GTA初心者専用質問スレpart23【≠PC初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
とりあえずPC版のGTAを買ってみたけど予期せぬトラブルに見舞われてヽ(`Д´)ノウワァァン!!な人
自分でどうしても問題を解決できない人のための質問スレです。
基本的に質問には答えてもらえることが多いですが今後のあなたのためにもよく調べてから質問してください。
質問する際には下記サイトをよく読み既出でないかを調べ、解答してくれる方の気分を害さないように。


 ●●●注意●●●
「ゲームが起動できない」「インストールできない」など、PC初心者のための質問スレではありません。
質問しても必ずしも回答が得られ、問題が解決するとは限りません。
またMODやToolなど改造パッチの導入によってシナリオが正常に進行しなくなる場合があります。
セーブデータ自体が壊れる(バグが依存する)可能性もあるため、
MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。

■シリーズ共通
 ・Area GTA
  ミッション攻略ならここ。写真付きでかなり詳しく載ってます
  ttp://gta.rdy.jp/

 ・GTA初心者向けページ
  MOD、初心者に難解なスペックはここでほぼ完璧に解説されています。
  ttp://page.freett.com/d3012114/GTAVC/

■San Andreas
 ・PS2版コントローラ配置
 ttp://blog.livedoor.jp/gta_sa/
 ttp://hechi.blog13.fc2.com/

 ・GTA SA FAQ
 ttp://www7.atwiki.jp/gtafaq/

 ・FAQ 一般的な質問
 ttp://gtasanandreas.sakura.ne.jp/faq_general.php

 ・FAQ MODに関する質問
 ttp://gtasanandreas.sakura.ne.jp/faq_mod.php

 ・FAQ PCや不具合に関する質問
 ttp://gtasanandreas.sakura.ne.jp/faq_pctrouble.php

上記のサイトを見ても分からなければここで検索。
 ttp://www.google.co.jp/

■関連スレ
 ・GTA総合スレッド Part69
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1187817492/l50
 ・【痛車】GTA SA MODスレ Part2【虹キャラスキン】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214127810/l50


前スレ
GTA初心者専用質問スレpart23【≠PC初心者】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1219743263/
2UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 12:37:16 ID:BYTincel
GTAにて起きる不具合等はPCスペックやMOD/Tool、常駐ソフト等が原因となっているケースが多いです。
どうしても自分では解決できない場合は

・テンプレのFAQは見たか
・PCスペック
・MODの有無
・質問に至るまでに自分でどういった解決方法を試したか
・常駐ソフト等は切っているか
・いつからそうなったか
・主に何をしたらそうなったか(定かではなくとも)
・ソフトの再インストールは試みたか
・再インストールをした場合、何のソフトを再インストールしたか
等の詳細を書いてください。

操作の不具合の場合
・使用デバイス名/使用コントローラー
・他のデバイス(キーボード)でも同じ現象が起きるか
・他にUSBデバイスが接続されているか(有るなら抜いてみる)
等の詳細を書いてください。

ただし、これらの情報を明記したとしても
それらの症状は個々で変わってくる為、解決するとは限りません。
スレタイを見てもわかるとおり、ここの回答者はPCスペックに関する質問に対しては口が悪いです。
ある程度の罵倒は覚悟しましょう。
3UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 12:37:58 ID:BYTincel
Q:GTASAの100%クリアデータが使えません!
A:SECOND EDITIONでは使えません。SE版の場合は↓を使用してください
ttp://www.geocities.jp/garnet_charin/2ndEcomplete_data.zip
41:2009/02/06(金) 12:39:23 ID:BYTincel
スレタイ間違えたorz
すいません。part24でした
5UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 17:21:45 ID:yGcrePS/

初心者って事でいいんじゃない?
6UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 17:16:39 ID:vvQXHgT/
>>1
ありがとう^^

さっそく質問なんですが
GTAIV NATIVE TRAINER V1.8
のホットキーでF1〜F12とか割り当てられてるのを
解除したいのですがtrainer構成設定でF~の行を削除すれば解除されますか?
7UnnamedPlayer:2009/02/11(水) 20:07:40 ID:mc1GgDX5
>>4
だよなおかしいと思った
8UnnamedPlayer:2009/02/11(水) 22:22:32 ID:lF+HNFIU
GTA4 で Free Runner 1.4 というMODを入れたのですが
有効になりません。

Install:
Drag and drop all the files into your Grand Theft Auto IV directory.

に FreeRunnerScript.lua をコピーして、起動後に
マウスの中ボタンでバレットタイムになると書いてるのですが。

マウスは、Logicoolの MX518 です。何に割り当てれば良いのでしょうか?
9UnnamedPlayer:2009/02/13(金) 18:29:56 ID:WqKpS6bG
このごろプレイ開始10分もしないうちにフリーズしてしまいます。
そのときタスクマネージャーを開くとCPU使用率が100%に近い状態です。
(もちろんGTA SAを閉じると下がります)
ほぼ全ての警官、軍隊などにスキンmodを入れているのですが……。
Cleoも導入しています。
やはりそういうのが原因なのでしょうか。
皆さんはどのくらいスキンmod、Cleo等を導入されているのですか。
もしもよかったら教えてください。長文失礼しました。
10UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 12:35:55 ID:fRedgCc6
>9
フリーズする状況がよくわからないな
フリーズに至る状況、エラーメッセージを詳しく

1.初期ロード中落ちる
   → vehicle.ide, handling.dat, carcols.dat, carmods.datの致命的編集ミス (車両名ミス、ID重複等)
     mapmodの入れすぎによるip,ideエントリ上限突破、あるいは競合
2.特定のことをするとフリーズ
   → 導入したMod or vehicle.ide, handling.dat, weapon.dat等の編集ミスが原因
     (ある手配度になった時、特定のpeds、車両、武器が出現した時、特定の場所に行った時、特定cleoを使用した時に落ちる)
3.よくわからんがいきなり落ちる
    → vehicle.ide, handling.dat, weapon.da等のの些細な編集ミス or gta3.img肥大化等により高負荷時pcの処理が追随出来ず
      導入Modの相性(cleoを複数導入、mapmodを複数導入)

等が考えられる。 変更箇所(導入してるMod)を一つづもどしていくといいかも。沢山Mod入れてると大変だけど


pcのスペックがそれなりにあり、gta3.imgをきちんとリビルド、RAMdiskの活用、Modの正確な導入をすれば
車両全種入替+50台追加、Texture一部高画質化(道路や建物)、peds、weapon、草木モデル全入替、Sound一部入替、ENB+SALimitAdjuster
Cleoスクリプト 100種でも30-40fpsは出る。カオスなプレーしてもめったに落ちる事も無い
ミッションは当然Modを入れてるので、不具合があって出来なモノは出てくる

RAMDISK上にgta3.imgをおくと、大量のMOD導入してる場合、ロード時や高負荷時に落ちることが無くなる
飛行機や車で高速移動(500km/h〜3000km/h)で移動しても、カクつかずヌルヌルプレー出来る
11UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 21:41:31 ID:Ih5cALS/
今メモリ底値っぽいからi7環境にする予定無いなら買っておいて損ないよ
先週2GB×4買ってきてRAMdisk無双中
12UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 23:41:31 ID:USYxdBu7
>10
3の状態でフリーズしますね……
仕方がないのでgta3.imgに入れていたキャラ、カーmod等一度全部入れ替え
今は2種だけのスキンを入れ細々とやっています
その結果今のところフリーズは無くなりました。

それにしても
>車両全種入替+50台追加、Texture一部高画質化(道路や建物)、peds、weapon、草木モデル全入替、Sound一部入替、ENB+SALimitAdjuster
Cleoスクリプト 100種でも30-40fpsは出る。
これに驚きました……夢のようですねw
お返事ありがとうございました。
13UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 02:47:23 ID:3jO0DmKd
そこらのアップローダーにファイルを上げてみた。
14UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 02:56:39 ID:3jO0DmKd
おっと誤爆失敬
15UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 03:04:39 ID:WlKC+bjR
コア2+メモリ2GB+GT8600でもノートだとガックガクやなw
16UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 04:49:15 ID:mDgSqsWZ
ノーとで動かすげーむじゃねえよww
17UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 17:28:53 ID:LVvqQls3
>12
いきなり訳も分からず落ちるのが一番たちが悪いよね
俺もその手のクラッシュに泣かされて、何度かSAを再インストールしたよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5147012
が>10の環境に近いみたいだ。俺もフルMOD化したいぜ。
取りあえずメモリー買ってこよう
18UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 01:42:43 ID:GnaSBwDZ
>>16
いやぁ、腐っても1年も経ってないゲーム向けノートPCだから推奨条件も満たしてるしイケると思ったんだw
まさか全裸+最低設定でもfps20のガックガクになるとは('A+)

自作でPC組む知識も無いしねぇ・・・
ヌルヌルプレイの為に性能追求したらメーカー品だと物足りないし・・・
19UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 21:05:12 ID:u7Rxal7R
ttp://desunoshachou.web.fc2.com/gta4/alice.html
を見て

Alice 0.3.0.5 を入れたのですが、うまく機能しません。

・GTA IV FILE CHECK DISABLER
・GTA IV Magic

も入れました。起動後、ロードして5秒くらいで

Lua error
Unknown native GET_PLAYER_ID

というポップアップメッセージが出てきて、「OK」ボタンを押すと
GTA4が落ちてしまいます。 OKボタンを押さなければ続行できますが
Free Runnner の動作は機能しません。

どうすれば、良いのでしょうか? WinXP SP2 です。

Free Runner 1.4
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=389897

Alice 0.3.0.5
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=386816
20UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 21:46:52 ID:2jRwRGfc
ゲーム向けノートっても所詮低辺のBTO並のレベルだもんなぁ
21UnnamedPlayer:2009/02/17(火) 01:35:32 ID:baeEf1dI
>>18
オマエラがよく言うドカタDQN業の俺でも初PC自作完遂できたぞ
お前なら余裕でできるんじゃね?
22UnnamedPlayer:2009/02/17(火) 02:10:18 ID:/vLnoiRP
>>20
ゲーム向けノートってSLIもあるけど、それでも底辺なの?
SLIなんて聞くとそれだけで羨ましい。
シングルカードのカススペックの俺。
23UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 16:37:42 ID:sM5HpOZ2
このゲーム、使用するOSやグラボなどによって
フリーズしやすい・しにくい、という事はありますか?
使うパソコン変えたら頻繁にフリーズするような気がしまして……
24UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 19:55:30 ID:2x6LYnek
>>23
だったら推奨スペックでやれば?
そのために表示してあるんだから。

それか違うスレなどで
スペックを公表してる人いるから
それを参考すればよろし
25UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 23:31:16 ID:sM5HpOZ2
>>24
遅れましたが、ありがとうございます。
頑張ってみます。
26UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 00:49:20 ID:nXOItsbY
ホットコーヒーMODってどこで手に入りますか?
27UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 02:33:25 ID:QH4AoE3s
>>20 >>22
8800M GTX SLIは、3DMARK06でスコア12500くらい
crysisやロスプラは1280*800の高設定でぬるぬる動く(さすがに1920*1200はキツイ)
DMC4のベンチは、1920*1200でもSランクだった

肝心のGTA4なんだが、持ってないから分からんw
1週間後に完全日本語版を買って人柱になるわ
2825:2009/02/19(木) 22:19:10 ID:dVxP/TuR
gta3.imgをリビルドしたら
不安定なフリーズは減りました。
アホな質問してしまってすみません。

が、今度は車・バイク以外の車両に乗ったら落ちるようにorz
安定する日は遠そうです……
29UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 04:36:33 ID:Y1ihMP+R
>>28 3,VC,SA,4のどれよ。 スペックも書かないし。少しは頭使え。
30UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 16:36:55 ID:VIcX4rSz
ヒント:gta3.img
31UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 17:18:19 ID:pkkM7COI
ヒント:3だけでなくSAにもgta3.imgは存在
32UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 17:19:28 ID:uq8w3x9c
33UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 17:53:33 ID:q0qu7ah5
ガンツのHガンとかガンツソードとかSAで出来たら最高だなw
34UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 19:37:03 ID:VIcX4rSz
>>31
3とSAにしかない。
だから「ヒント」と言ってる。
35UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 19:47:19 ID:W3oNtyNW
VCはgta3.imgじゃねーの?
36UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 00:22:56 ID:xH2FI6RQ
wheel modのどうにゅうほうがいまいちわからん
37UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 00:26:36 ID:Y26wJJIk
そうですか
38UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 17:25:07 ID:HUnNzUQd
「フレームリミッター」オフにしたら
動くがめちゃくちゃなめらかになったが、
ニコ動とか見ててもオフにしてるような動画は見受けられない。
オンのほうがゲームしやすいの?
39UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 17:29:32 ID:Bp6gJu1p
マシンスペックに余裕があるならOFFの方が楽
後はSALAとかocleでリミッターの数値を60fpsとかにしてやるとかしないと使いもんにならないと思うアレ
だって25fps固定に意味あるんかと小一時間t(ry
40UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 17:44:53 ID:Y26wJJIk
SALAでそんな事が出来るのか・・・
41UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 17:51:40 ID:X+/rWdrd
>>38
元々25fpsくらいの環境(=PS2)で動くように作られてるから、
あんまり出すぎちゃうと色々とおかしな事が起こったりするんだよ
アニメーション関係とかね
42UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 18:37:44 ID:HUnNzUQd
OFFにして変わったって事は余裕あるのかな
晒してみます

CPU:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz(2 CPUs)
メモリ:2046MB RAM
ビデオカード:GeForce 9800 GTX/9800 GTX+
43UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 20:10:22 ID:+sDRJYne
>>42
メモリを倍にしてみたらどう?
44UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 20:38:49 ID:hbnMFiNi
>>38
撮影時は録画ソフトの関係で30fps固定になったりする
45UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 21:05:09 ID:HUnNzUQd
なるほど、動画見ても分からないのか……

色々な助言、ありがとうございます。
とても勉強になりました。
46UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 06:06:39 ID:JDVvoIre
GTA VCプレイ中、突然OSごとマシンが落ちてしまいます。
不特定にブラックアウト→そのまま再起動がかかったかのようにBIOS画面→またOS起動と言う状態になります。
ゲームが始まって歩き出したら突然落ちたり、プレイ開始から10分後に何の前触れも無く落ちたりします。
解像度も色々変えてみましたが、解決せず…
プレイ出来てるときは、1024x768 32bitでヌルヌル快適に動きます。フレームスキップとも無縁です。

グラボをOCしてたので、定格作動に戻して見たものの、これも意味無し…
色々疑いましたが、熱暴走と言うわけでも無さそうです。
ファンレスだったものに後付でファンぶち込んでます。

GTA3はグラボを限界までOCして、1024x768 32bit設定でヌルヌル動いてくれるんですが…
5時間連続でプレイしたこともありますが、問題は起きなかったです。

簡単なマシンスペックは、
MB:ASUS P4V8X-MX
Ram1GB、北森Pen4 3.2Ghz、ゲフォFX5200 AGP 64bit超地雷、電源200W…

そう言えば、1.1パッチとnocdパッチを当ててます。
電源が非力なのが原因かも知れません…
よろしかったらアドバイスください。
47UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 13:03:08 ID:LSvxQGT9
SAで武器(普通の銃)レベルがMAXになってしまったら、
初めて拾った時以外二丁流しか出来ないの?
48UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 22:28:48 ID:X77GVYGZ
>>47
拳銃はサイレンサー9mm、デザートイーグルがある。
ショットガンもウィングマスター、SPAS12は二丁にならない。
サブマシンガンもMP5がある。

ノーマル9mm、テック9、マイクロウージー、ソードオフショットガンは
一度スキルが最大になったらもう一丁には戻らない。
49UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 00:48:07 ID:ejgcn0Tl
MODの入れ方ってどうするんですか?
50UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 08:17:42 ID:mM6ixnY+
>>49
ググれ
51UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 08:35:30 ID:ejgcn0Tl
>>49
ググっても分からんから聞いてるんだよタコ
52UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 08:36:42 ID:9A25BCfg
>>49
ググっても分からないようじゃMOD入れる資格どころか、PCゲームをやる資格も無いな
53UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 11:29:13 ID:2sGWdfDO
>>48
d
2丁持ちは個人的に好きじゃないから、一丁専用買って我慢する
54UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 13:27:25 ID:mM6ixnY+
良いコピペを見つけてきた

<わからない八大理由>
1.読まない・・・スレなんて読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8.ゆとりだから

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない

>>51
ググっても分からんとは、どんな珍妙なワードで検索したんだい?
55UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 13:37:01 ID:9A25BCfg
解説サイトを見つけられなかった場合→検索文を変えてみましょう。 ググって自分で解決法を見つける行為はこの先必須となる行動です。
解説サイトの説明じゃ分からなかった場合→解説サイトの親切な説明でも理解出来ないようならここで教えてもらった所で理解出来るはずがない。
56UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 15:00:11 ID:/f/JXMn1
>>53
weapon.datを弄ればヒットマンでも一丁持ちができる。
「GTA SA Modification Center」ってサイトに
内部構造の解説があるから、そこ見れば簡単だよ
57UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 15:57:29 ID:GHgV2qFY
急にLIVEにサインイン出来なくなってしまった
今まではタイトル中に自動でサインインしてたのに
手動でサインインしようとするとアカウントが停止されてますってでます
理由わかる人いますか?
58UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 19:01:45 ID:6k9Qb3za
SAのR3ミッションの自警団でミッションをクリアしていくと
指名手配レベルが4になって、とても容疑者を追うどころでは無くなってしまいます。
警察車両ではペイント屋にも入れないし、なにかコツとかありますか?
59UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 21:16:47 ID:RMaNTZsl
GTA4で詰まったので質問させてください
最終ミッションのバイクからヘリへ飛び移る場面なのですが、
箱○コンのAボタンが視点変更ボタンとして認識されてしまい連打してもヘリによじ登れません
それまでの通常動作は問題なくできるのですが、その場面のみ上記のような動作になってしまいます
どなたか解決方法がわかる方はいらっしゃいますか?
MODはまだ導入していません
PCを新調してセーブデータ現在のPCに移したのですが、それが原因ということはあるのでしょうか
60UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 22:30:41 ID:OdYPJwP8
>>58
1、Hydraで自警団ミッションをスタートさせて、バルカンとミサイルで容疑者を粉にする
2、Rainoをチートで出して戦車砲で爆破
3、自宅ガレージ前でミッションスタート→車庫に入れて降りる→ガレージのドアが閉まったら車全爆破チート→また乗ってミッション継続→車庫に入れて降りる→(以下永久ループ
チート使いたくないなら1だろうな、ミッション進めれば自由に乗れるようになるし
61UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 23:54:23 ID:2sGWdfDO
>>56
d
やってみる
62UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 01:59:37 ID:weyGRpzE
>>58
自警団ミッションは星との兼ね合い。

目標の車はこちらが接近するとスピードを上げて逃げ出すので
目標に接近しやみくもにバラバラ撃ちまくっているとすぐ星が増える。
さらに乗っている敵の撃ち返しや目標車両の爆発に巻き込まれて
自車もダメージを受けるので良いことはない。

目標になるべく接近せず開けた場所でアサルトライフル、ミニガンなどで遠距離から攻撃する。
星が一つでも付いたらしばらく自重し消えるのを待つ。
二つ以上付いてしまったらワイロを拾い0個にしてから追うようにする。

上記に気を付けながら倒しやすい場所まで目標を泳がせて仕留めるようにすれば
すぐミッションクリアできるだろう。
63UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 11:50:24 ID:q0mORBOj
このゲームは難しすぎます
似たようなゲームで簡単なのある?
64UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 12:41:04 ID:P4YpazDU
>>63 True Crime New York City
65UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 12:41:54 ID:BWNdsMNH
>>63
テトリス
66UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 15:12:11 ID:q0mORBOj
ありがとう!
似てますねw
67UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 18:55:30 ID:q0mORBOj
VCのランス救出で詰まってます。

ランスのHPわずかながら救出、
ごみ収集車で病院まで行って降りたときにランスがやられちゃう。

ごみ収集車で病院に行くときに、
ディアスの手下が追いかけてきますが、
これは全滅させられますか?
もっと簡単な方法がありますか?
68UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 20:01:48 ID:BWNdsMNH
ランス救出って椅子に縛られてボコられてるやつ?
違う車で行けばいいんじゃね?
69UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 21:07:03 ID:q0mORBOj
>>68
そうです。
ごみ収集車じゃないと、
途中で車を壊されます。

70UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 22:08:53 ID:/Jpavjwk
東のゴミ処理場か・・・
どうやったっけかな
71UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 22:09:35 ID:/Jpavjwk
あ、西だな
7267:2009/02/26(木) 23:07:35 ID:q0mORBOj
>>68
20回ぐらいやり直して、
やっと、クリアしました。
ゴミ収集車が壊れてなくなってたので、
仕方なく別の車で病院へ。
途中、奇跡的に逃げ切れてクリア。
本当にありがとうございました。


73UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 23:33:13 ID:y3y1jJcZ
>>67
まず敵だが、最初にゴミ置き場の入り口の数人いる敵を遠距離から倒す。(スナイプ)
入り口から右へ折れるとすぐ数人が駆け寄ってくるのでこれも近づかれる前に倒す。(アサルト)
中央のベルトコンベアの裏や倉庫の上にも敵がいるのでてきぱき倒す。
最奥の倉庫にいるランスのまわりに3人敵がいるのでスナイパーライフルで倒しランスを救出。
#敵を残すと脱出時に死にかけランスが被弾する可能性が高くなるので必ず全滅させる。

ここまでの行程が速ければ速いほどランスの体力残量は増える。

その後のカーチェイスは絶対にゴミ収集車で行くこと。
敵車両は破壊することもできるがそれよりも病院到着を優先したほうがいい。
収集車は速度が遅くとも乗ってしまえば敵の妨害は殆ど問題にならないので
もし病院到着でランスが死ぬとすれば助け出すまでの時間を短縮するよりない。

ってクリアしたんか。
このミッションはその後の溜飲下げるために何度かやり直したなぁw
敵を全滅させて縛られたランスの前まで行ってから自分で撃ち殺してみたり
死ぬまで見届けたり、病院前で殴り殺したり。
74UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 23:37:25 ID:q0mORBOj
>>73
クリアしました。
どうもありがとうございます。
7559:2009/02/27(金) 02:55:45 ID:NS1sRH0Q
どなたかわかる方はいませんか?
76UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 03:15:45 ID:sW7kzzy4
>>67
ちなみに追いかけてくる手下は無限湧き
昔はうまくおびき寄せて海に落として遊んでたっけなw
77UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 03:29:26 ID:vHEgcZNw
話変えて悪いんだけど、最近まで普通に安定してゲームできてたんだけど
何もしてないのにロード中にフリーズしだしたり
VE編集を終わらせてゲームに戻る時もフリーズして落ちてしまうんだけど
ドライブかグラボに問題があると思いますか?
7846:2009/02/27(金) 05:50:30 ID:DXOGEMUu
なんとなく問題点が見えてきました。
電源を300Wにしてみましたが、相変わらず同じくハングします。
ForceWareを67.66から最新までいくつか試しましたが、玉砕…
新規インストールしたWin2000でも試しましたが同様の症状でハング。
GTA3は完璧に動くが、VCとSAは突然落ちます。

ためしにwindows7をインストールして、Vista用のβドライバを試したところ、
問題なく動くではないか!!
しかし、Vistaドライバではどうあがいてもオーバークロックができない。

FX5200とXP、2kの組み合わせでGTA VCかGTA SAが普通に動いてる方いますか?
79UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 05:55:52 ID:kTnIWzJV
電源弱いな
8078:2009/02/27(金) 08:19:55 ID:DXOGEMUu
チラシの裏でごめんなさい。
解決しました。
このマシンの総消費電力は、計算上のピークで200W以下なので、問題はないと踏んでました。
貧弱に思えますが、実はオンボよりFX5200の方がピーク時の総消費電力は低いです。


電源を250W(これじゃないとケース収まらない)にして、
BIOSでハイパースレッティングをディセイブルにしたところ、問題なく作動するようになりました。
Pen4のHTが原因で不具合がおきるのは常識だったのかもしれません…
ただし、WindowsVista、7だとHTONでも問題なく動きました。

今回はグラボやドライバはあまり関係なかったようです。
8178:2009/02/27(金) 08:25:20 ID:DXOGEMUu
まちがえてあげちゃった^^
これで低スペPCにCPU+GPU渇入れしてGTASAがプレイできるぜ!!!!!!!!11
82UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 11:43:13 ID:/mr5kn7n
GTAWやってて、いろいろMODを入れる内キーボードで動作させるのが殆どなんだけど、
それらを360コントローラーのボタンに割り当てとか出来ない?

Joytokey起動すると途中で落ちる……
83UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 15:44:56 ID:+Xv3EMEm
GTASAなのですが、ヘリや車などの爆発の直前、拳銃でヘッドショットをしたとき
など、ゲームがいきなり落ちることがあります。(そのような動作をすると毎回落ちるわけではない)
再インストールしましたが改善せず。再インストした現在も前よりはMODの数は減らしましたが
同じようなMODも何個かいれてます。
(エフェクト変更、キャラ換え、スキン、Cleo..)
JoyToKey、SAコントロールセンター、CarSpawner、SALimitAdjusterも使っています
どのようにしたら良いのでしょうか。
84UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 16:41:21 ID:OVOnzUG0
全部MOD抜いて一つずつ入れて原因をたどれ
85UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 20:50:19 ID:+Xv3EMEm
>>84
やっぱそれが一番ですよね。ありがとうございました
86UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 10:08:03 ID:8UJEUbHZ
GTA3, GTAVC, GTASA, GTA4 やったことある人、
難易度順に並べてください。
87UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 11:43:13 ID:asVnj71u
3やったことないけどSA>VC=4かなぁ。
全クリという意味では実績やhidden packageを考慮すると4>SA>VCかと
88UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 12:40:01 ID:8UJEUbHZ
VCが一番簡単ですか!
いまVCやってて難しいから別シリーズやろうと思ってた。
89UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 13:58:09 ID:XoaMVv+V
4は途中だけど操作的に・・
それ以外なら
3>SA>VC
3の最終ミッションほど死んだミッションはなかった
SAはボリュームも多いし難しいミッションもあった
VCは俺が始めてやったやつだったから
一週目は苦戦したけど
他のシリーズに慣れてからもう一回やったら
簡単だった。

3から順番にやったら面白いと思うよ
グラフィックとかの進化を感じることができるから
9059:2009/02/28(土) 14:05:49 ID:oBMpwgjB
>>59(´・ω・`)
91UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 14:07:26 ID:asVnj71u
>>90
キーボードでやれよ
92UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 17:23:07 ID:PGkqNQeI
>>90
逆に聞きたいんだが、なぜ他人の質問は答えてもらえているのに
自分だけスルーされているのか考えたことはないか?

他人には相応に対応し答えている91ですら無下なレスしか返さない理由を考えたことはないか?
93UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 18:23:50 ID:oBMpwgjB
キーボードでも無理でした

了解です。あきらめて最初からやり直します
スレ汚し失礼しました
94UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 18:30:09 ID:8UJEUbHZ
視点変更ボタンを押してみるとか、
キー設定を変えてみるとかはした?
95UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 18:57:34 ID:oBMpwgjB
できることは試しました
ありがとうございました
96UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 21:59:42 ID:5A5Twh2g
GTA4 Windows liveでオンラインするために「LIVEにサインアップ」ってありますよね。
それでメールアドレスとパスワードを入力(自分のID)をして決定をすると
「プロフィールのダウンロード中 場合によっては数十分以上かかります」って出てくるんですけど、そのプロフィールのダウンロードが全然終わりません。
97UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 23:20:43 ID:lv8c2td8
チートツールってどこにあります??
98UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 23:39:38 ID:jkdAOv9e
>>97
それは常に君の心の中にある。
怖がらずに、自分と向き合え!
99UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 23:42:44 ID:Ie+OPGwm
(・∀・)
100UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
101UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
102UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:30:06 ID:/MYFiLJW
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
103UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
104UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
105UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
106UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
107UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 15:50:25 ID:hjNPaDwB
>>100
92が偉そうに見えるのは92が実際に偉そうだからではなく
お前が他人に対し強い劣等感を抱いているからだよ。

つまり92が一般より上なのではなく100が一般より下なだけ。
108UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
109UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
110UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 16:08:59 ID:LNpQorZn
108 名前:Unnamed自分は神Player[sage] 投稿日:分は神の2009/03/01(日) 1だこいつ6:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:なんだこいUnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:Unnamつ偉そうedPlayer[sage] 投そうに自分は神のつもりか?稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:なんだこいつ偉そうにUnnamedPlayer[sage] 投稿日:2神のつもりか?009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sa神のつもりか?ge] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前のつもりか:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2だこ009/03/01(日)つもりか? 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
111UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
112UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 16:25:21 ID:LNpQorZn
111 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
113UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 19:57:54 ID:aGE5IOnc
112 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:25:21 ID:LNpQorZn
111 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?

114UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 20:13:38 ID:NqaUWE45
 GTA4のマルチプレイ2ヶ月やってるけど
負け越しだけ! これってピングなんですかね。

テクニックは抜きにして勝つにはPINGですか?
それともグラボがめちゃいいやつだと勝てるようになりますか?
115UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 23:33:04 ID:3CQpBhkm
>>57で質問した者ですけど数日空けてまたやったらサインイン出来ました
一体なんだったんだろう
理由分かる人いますか?当方マルチもやった事ないし割れでもないです
MOD入れてたからですか?
116UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 23:36:22 ID:LNpQorZn
113 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:57:54 ID:aGE5IOnc
112 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:25:21 ID:LNpQorZn
111 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
117UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:20:43 ID:I+soA+Wm
116 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 23:36:22 ID:LNpQorZn
113 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:57:54 ID:aGE5IOnc
112 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:25:21 ID:LNpQorZn
111 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
118UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:22:10 ID:aeURcZzB
何この荒らし共・・・
119UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:25:22 ID:I+soA+Wm
117 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:20:43 ID:I+soA+Wm
116 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 23:36:22 ID:LNpQorZn
113 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 19:57:54 ID:aGE5IOnc
112 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:25:21 ID:LNpQorZn
111 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:23:52 ID:aGE5IOnc
109 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:06:08 ID:LNpQorZn
108 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:00:13 ID:aGE5IOnc
106 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:43:00 ID:LNpQorZn
105 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:38 ID:LNpQorZn
104 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:34:24 ID:aGE5IOnc
103 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:32:08 ID:LNpQorZn
101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:16:40 ID:aGE5IOnc
100 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 09:26:09 ID:qSZiEETa
>>92
なんだこいつ偉そうに
自分は神のつもりか?
120UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:26:12 ID:I+soA+Wm
マジでしつこいな
いい加減諦めろ
何度もレスしなきゃいけない俺に身もなれよ
121UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:28:44 ID:aeURcZzB
>>120
荒らしの一員が何言ってるの?
122UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:38:45 ID:EWuJNMJD
漢は黙ってNGID
123UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 00:46:47 ID:aeURcZzB
>>122
スマンかった。
124UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 04:19:26 ID:A4DPPYIZ
SAについて。
服装とか髪型ってそこまでセックスアピールと関係ない??
まぁ関係はあるけど、どうせ車である程度上がるから好きな服着ていいの?
125UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 20:03:15 ID:620s6NBR
>>124
攻略本より
CJの魅力の合計の寄与
服装と外見 60%
車 40%(車のダメージにより減る)
体格や外見が好みじゃなかったり
魅力が足りなかったりするとデートを断られる可能性がある。

デートが上手くいくと新密度5%
花とキスでそれぞれ1%上昇

デートができるならそんなに気にするなってことかな?
126UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 22:29:22 ID:EWuJNMJD
>>124
ぶっちゃけた話、看護婦と警官しか利用価値は無いので
あの二人の好感度や趣向だけ気にしていればOKだと思われ。
初カノも車好きもガンマニアも一々電話してきたりと長い目で見ると煩わしいだけ。

一度彼女にしてしまえば会えるときに会ってやることやってればもらえる車も服もオマケみたいなもん。
100%達成に関係ないしね。

127UnnamedPlayer:2009/03/02(月) 23:17:03 ID:L2wyvXRN
無敵MODってどこにあります?
128UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 13:56:29 ID:sCENvtLZ
>>127
思い出の扉を開けてごらん
129UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 15:18:23 ID:tU2qgpna
無敵MOD…それはほろ苦く切ない青春の残滓



(「無敵MOD」を「コーヒー」に変えてもOK)
130UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 19:16:44 ID:8CWyPWhT
PC版のGTAWですが、ロジクール PC ゲーム コントローラ GPX-500 に対応してますか?
131UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 19:35:59 ID:mVR4X1RF
>>128-130
お前ら全員市ね
132UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 23:16:23 ID:tU2qgpna
ファビョるばかりじゃ答えは得られないという好例だね
133UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 23:36:35 ID:mVR4X1RF
眼鏡イケメン気取んなよ顔面沸騰
134UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 23:39:23 ID:/yuTZG8f
127 名前:UnnamedPlayer[sasge] 投稿日:2009/03/02(月) 23:17:03 ID:L2wyvXRN
 無敵MODってどこにあります?

131 名前:UnnamedPlayer[sasge] 投稿日:2009/03/03(火) 19:35:59 ID:mVR4X1RF
 >>128-130
 お前ら全員市ね

133 名前:UnnamedPlayer[sasge] 投稿日:2009/03/03(火) 23:36:35 ID:mVR4X1RF
 眼鏡イケメン気取んなよ顔面沸騰


お前ら、こんな奴に教えなくて正解だったなw
135UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 00:18:17 ID:7j+S6qcR
ここらで>>92が再降臨
136UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 02:44:04 ID:pXsmFORI
メール欄のsasgeって何w
SAスゲーって事?www
137UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 06:13:31 ID:MNnHS/NO
NGワードに入れやすくするためだろ。
138UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 19:04:41 ID:nrceDR9O
>>134
何を無敵にしたいのかも書いていないんじゃ誰も答えようがないからな。
139UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 22:18:43 ID:Q/JToRs/
GTAVC
難しくて詰まってたけど、
どうしてもクリアできなくて、
チート使ったら簡単にクリアできた。
もっと早く使っとけばよかった。
チート無しで全クリアした人はすごいね。尊敬する。
140UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 23:48:59 ID:MaFE6BQ4
音関連のエラーばかりが多発するようになってしまったのですが、
原因は音に関係するMODだけでしょうか?
141UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 23:54:38 ID:pXsmFORI
>>140
・具体例
・何のMODを入れているのか(大まかに)
142UnnamedPlayer:2009/03/05(木) 00:12:21 ID:c1YqHGj4
>>140
>>1読め
143UnnamedPlayer:2009/03/05(木) 15:09:31 ID:qzwDWnne
エスパーじゃないと答えられないよ
144UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 20:35:36 ID:o6962BlY
じゃあ俺が違う質問を…

そろそろ4をやろうかと思ってて、VGAを買いたいんだけど
ラデでもちゃんと動く?
(もちろん3D描写に耐えうるモデルで

GTASAのケースにはNVIDIAのロゴが入ってるし、ものすごく不安なんだけど…
145UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 22:11:49 ID:1h3jYqKj
スレ違い。
146UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 23:00:41 ID:VL9CbxGr
>>145
ビデオカード関連のスレでRADEON搭載ボードでGTAが動作するか聞くのも変でない?
快適に動作するのか聞いてるわけでも無いし
147UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 23:15:25 ID:RoUlxBSW
GTA4を快適に動かすスレみたいのなかったっけ?
148UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 00:38:52 ID:AnDBCdQF
今頃気づいたんだけどサラウンド対応なのねこのゲーム
149UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 01:18:23 ID:hyS6PpCG
>>144
動くけど、VRAM多い奴は高いよ
150UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 05:28:46 ID:WfQiSkij
>>144
SAも4も4870CFで動いてる
151UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 08:54:38 ID:uG1CZpzD
>>149-150
ありがと

SAなら簡単なんだけど4を視野にいれると
ぐっとコストが増すよな
152UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 09:37:19 ID:cNOhTJ+e
UK通販で他のゲーム買うついでにSAも買う予定。
たぶん他のPCゲームみたいに北米版、UK版とかあるとおもうんだけど
日本語化、MODに関して北米版じゃなくても問題なしですか?

あと既に初回版じゃないだろうからHotCoffeeは無理っぽいけど
エロ系MODってありますか?
153UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 09:38:46 ID:cNOhTJ+e
もうひとつ忘れてた。
TPSで車の運転もあるしコントローラーの方がおすすめ?
そうだったらPS2、360どっちのコントローラーがおすすめですか
154UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 11:48:53 ID:hJtwWaen
よくコントローラー使ってるならコントローラー
キーボードもどっちも使ってないならコントローラーだな
155UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 18:04:30 ID:vm/nXLl2
PS2のコントローラー使ってるんだが、序盤のフォークリフトの動かし方がどうしてもわからない。
どなたか教えてください
156UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 18:08:39 ID:vm/nXLl2
すまん、>>155はSAです
157UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 19:06:42 ID:gV7IXN1U
てあたり次第キーボード連打してろ
俺はそうして何処で操作するか見つけた
さすがに今はわからない
158UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 19:11:54 ID:6Ho4z0OG
割れか?
割れじゃないなら説明書見れ。
直接的ではないがヒントは載ってるでしょ。
159UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 21:55:13 ID:RwsxRMVv
>>148
あー、自キャラの足音や運転中の乗り物のエンジン音が出なくなって困った事があった
160UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 22:48:03 ID:vm/nXLl2
英語読めねぇから説明書のいみねぇw

でも手当たり次第してたらテンキーで動くの発見したよありがとう。前は動かなかったんだがなぁ…
161UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 00:49:14 ID:i2Yi+Zni
VCクリアしたのでSA始めたのですが、
マウスで視点がグリグリ変わるの嫌なんですが、
VCみたいに設定できませんか?
162UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 08:28:16 ID:2waU0EZR
ラジオのチャンネルを固定する方法はありますか?
163UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 10:58:02 ID:XddbnW6R
IVです
マルチプレイをしようとしたら
You must be connected to Game for Windows-Live to access Muliplayerとでて
マルチプレイ(LIVEのほうが)できません。

ちゃんとWindows-Live にはログインしていますし、新たにIDを作っても治りません。
何故でしょうか?
再インストールもしましたし、ポート開放もやってあります。
164UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 14:15:10 ID:mMZEPrCU
GTA VRのPC版インストールしたのですが、プレイ中、BGMは鳴るのですが、効果音がなりません。
オプションの設定しても効果ありません・・
どうすればいいでしょうか?
165UnnamedPlayer:2009/03/09(月) 15:32:02 ID:V10v8VYA
GTA4のCLEAN GETAWAYで
電車に乗り2人殴って車に乗ったあと
vladから電話が来ないんですが
何かやらないといけない事とかあるんですか?
166UnnamedPlayer:2009/03/09(月) 19:26:40 ID:DbdEjxvB
殺害しろよ
167UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 04:54:26 ID:xdxEtcV6
GTA4なんだけど、キーアサインって一通り設定できる?
それとも固定?

車やらバイクやら乗れるので、キーを使い慣れたキーに変更できるのなら
購入しようかと思ってるけど、まとめサイトみてもその辺載ってないので
不明なんだ
168UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 13:19:46 ID:ilsV3apo
>>167 設定できるよ。 俺は、ノーマルでやってるけど。
箱○PADがお奨め。ちなみに非公式ドライバは便利だけど
使えない。 GTA4やる時は、公式ドライバを入れる事。
169UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 15:19:26 ID:GAIyLJHB
D3Dwindowerで窓化するとJoyToKeyの設定が効かなくなる・・・
そういうものなのか?
他の窓化ツールやキーエミュレーションツールでうまく動くものがあれば教えてほしい
170UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 17:49:36 ID:v4wq9dgW
>>160
せめて平仮名化MODくらい入れれ。
コンテナ奪うミッション中にちゃんと操作法が出る。

>>161
できない。
VC→SAで視点の動きに違和感を感じるのは誰でも通る道だから慣れるまでやれ。

>>162
できない。
奪った車によってラジオ局が違うのでチューニングしなければならない。
ちなみに車がいる地域によりかかるラジオ局の傾向が決まっている。
171167:2009/03/11(水) 21:15:51 ID:xdxEtcV6
>>168
Thx
172UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 23:10:52 ID:T5T13zkW
SAで車の輸出をしているのですが「Tanker」が出てきません。
「Line Runner」はいっぱい出てくるのですが…。
そもそもSSだけを見ると「Tanker」と「Line Runner」の違いが解りません。
どこで見分ければいいのでしょうか?それとどの辺に出やすいですか?
173UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 23:37:53 ID:KkV35x5n
>>172
ガススタとかにいなかったっけか
174UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 00:19:06 ID:fDGUpwzZ
>173
あ!そっかカタリーナに会った街に!
ありがとうございました。
175UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 00:32:32 ID:npuT6tld
ちょっと思い出したんだけど、街中でタンクローリー引いてるトラックがいたらそれだと思う。
正式名がPetrolTankerだったはずだし
176UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 09:21:47 ID:+RQF+myE
ニコ動でSAの完全日本語化をしてる人がいたのですが
どうしたらよいの?orどこにありますか?
教えてください!ひらがな化はしたのですが・・・
探しても見つからないないんです。
177UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 11:13:06 ID:MBL3qt1c
>>176
SA 漢字化 でググリなさい。
178UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 11:27:29 ID:+RQF+myE
>>177
ありがとうございます!!見つかりました、
家に帰ってからやってみます。
179UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 12:42:38 ID:9/86R04v
ひらがな化が出来たのに何故漢字化が出来ないのか、逆に聞きたい。
どちらも同じサイトの物なんだがw。
180UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 13:41:57 ID:wnJLAtz/
前までひらがな化してウィンドウでプレイしてたんですが
漢字のにしてウィンドウでプレイしたら文字化けするようになっちゃいました
どうすれば文字化けなおせますか?
181UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 13:55:51 ID:LzLUTvOd
>>180 Googleで検索した? >>1くらい読めよ。
182UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 14:21:57 ID:wnJLAtz/
>>181
検索しましたが答えがみつかりませんでしたので書き込ませていただきました
最初にかくべきでした、すいません
日本語化のツール入れなおして、ウィンドウのツールも入れなおしてみたりしたんのですが、
どうにもなおりそうにありません。日本語化ツールと一緒に入ってる「gta_sa_jp_loader」では普通に表示されるのですが・・・・
183UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 14:37:11 ID:MBL3qt1c
loader通して初めて漢字字幕化できんじゃないの。
ウインドウ化ツール何使ってるか分からんが
ちょいと考えろや。
184UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 15:02:36 ID:wnJLAtz/
>>183
回答ありがとうございます
ツールは「gta_sa_window」をつかっています
ひらがな化のときはウィンドウ化ツールにも適応されたのですが
あきらめることにします、三行目いらないですよ!このダボがッッッ!!w
185UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 15:26:01 ID:MBL3qt1c
「お前は」あきらめて正解。
いろーんな事をこれから人より多くあきらめていけ。
186UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 15:41:57 ID:wnJLAtz/
>>185
なんで初心者質問スレで初心者に釣られててるんですか?w
スレ名読み直した方がいいんじゃないですか?w
ちょいと考えろやw
187UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 16:11:56 ID:k6Pob4kL
精神年齢の差が激しいなw

トロイ検知ツール使ってるしw
イマイチな丁寧言葉書くヤツはメッキが剥げるのが早いw
188UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 17:04:15 ID:wnJLAtz/
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡= 時間差だとぉ!!
        │    ≡」」」≡=         AA準備してたかいがありましたw
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>187
189UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 17:12:57 ID:DDo8WkYM
恥の上塗り
190UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 17:23:42 ID:wnJLAtz/
>>189
匿名掲示板で恥もなにもw
レスしてくれてるからかえしてみてるだけです、あとスレ名嫁このカスッ!w
191UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 18:23:49 ID:LzLUTvOd
日本語パッチをまともに使えないなんて・・ しかも逆ギレって・・
まさか、神のお目覚めなのか!
192UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 23:01:08 ID:BQ9u6K8O
平日の昼日中に質問スレに来るようなのだからねぇ。
職歴どころか学歴無しのヒキコモリなんだろ。

思慮の浅さをちょっと小馬鹿にしただけのレスに
猛然と食いつくキレ具合からすると多分アスベルガー症候群だな。
193UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 23:12:30 ID:9/86R04v
なんだ、ただの後釣り宣言か
194UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 05:55:45 ID:osQNyBhY
vista
Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz 2.40GHz(2 CPUs)
2046MB
GeForce 7950 GT
Integrated RAMDAC

GTA4 or SA カクカクせずに遊べますか?
195UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 07:30:00 ID:MlSDdiPD
初めてパソコンのゲーム買おうと思うんですが振動機能とかあるんでしょうか?
196UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 08:54:32 ID:oOMCjYgo
>>194
4は厳しいかも。設定落として20fpsくらいか
SAはMOD入れなければ余裕。

>>195
ゲームとパッドによる。
197UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 09:40:24 ID:osQNyBhY
4ってどれぐらいのスペックあればMODも入れれて快適に遊べますか?
あとSAのプレイヤーはやはり少ないですかね?
198UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 11:30:02 ID:6QpasaHH
>>194
なんだ俺の旧構成w
グラフィック最低に落としてベンチで21fpsしか出なかったよ
その状態で本編プレーするとSA以下のグラフィックとしか感じないのでストレス貯まる
SAはENBさえ使わなければ1280×1024Very Highで余裕
199UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 11:57:17 ID:K1KNfxe1
>>196
おいィ?

vista
Intel(R) Core(TM)2 CPU 9300 @ 2.50GHz 2.50GHz(2 CPUs)
2046MB
GeForce 8600

の最低設定でもガクガクなんだが?
200UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 15:34:35 ID:neEiO0Np
何が「なんだが?」なのかさっぱりわからん。
201UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 17:34:35 ID:oOMCjYgo
>>199
194は以前俺が使ってた構成とOS以外ほぼ同じなので、設定落として20fpsくらいと書いた。
シーンによっては10-15fpsまで下がるだろうし、快適とは言い難いかもしれない。
8600だと7950GTよりちょっぴり性能低いのでそのせいかもね。
202UnnamedPlayer:2009/03/14(土) 03:54:44 ID:S46AflMv
>>199 大丈夫。お前の頭もガクガクだから。
愚痴なのか、質問なのかわからん書き方をするな。
203UnnamedPlayer:2009/03/14(土) 13:09:45 ID:miwRz8tT
完全日本語化したらゲームが起動しなくなった・・・
こんなことすらできない俺って(;><;)
204UnnamedPlayer:2009/03/14(土) 19:46:29 ID:OpfHFaP9
>>490,491

あっちいってくれ
初心者スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1233891390/
205UnnamedPlayer:2009/03/14(土) 19:47:05 ID:OpfHFaP9
ごめん、誤爆
206UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 02:24:08 ID:LGYm6mvV
ボディーガードやプレイヤーセレクターを使用してフリーズして落ちる事ってありますか?毎回落ちてしまうんですけど。
207UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 03:17:41 ID:lOKC+L+A
>>206 ボディガードは使った事ないからわからないけど。

プレイヤーセレクターは、+ボタンを押しっぱなしにしてたら
1度落ちた。 それからは、押しっぱなしにしてないから落ちてない。
キャラを変更して普通に使えてます。
208UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 16:55:13 ID:+z+W2OFG
列車の速度を変えたくてhandling.cfgの最高速や加速度弄ったんですが
全く変化がありません。車はこれでいけるのに…
(車種?はSTREAKとFREIGHT)
どこを弄れば速くなるでしょうか?列車を200kmや300kmでビュンビュン走らせたいんです
209UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 16:56:38 ID:+z+W2OFG
↑申し忘れましたSAです
210UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 02:06:02 ID:vJufnjKa
>>207
ありがとうございます!
どうやらボディーガードを使用して30分後ぐらいにフリーズして落ちます。
VEからゲームに戻る時はロード画面でかなりの確率でフリーズして落ちてしまいます。
色々調べてみたけど原因不明なので全て入れ直してみるしかないですね。
211UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 06:30:33 ID:LR/EPJ3x
>>196
ありがとうございます
振動コントローラー買ってきます
212UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 13:35:27 ID:mDSW5yh4
>>206
最近は4やってないけど自分の環境では、ボディーガードは安定してたけど
プレイヤーセレクターは結構不安定だった、少しカクついたり。
ボディーガードだけの時は50人くらい出しても余裕だったけど
プレイヤーセレクター入れて使いながらだと20人いくかいかないかくらいで落ちてた。
213UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 15:02:25 ID:vJufnjKa
>>212
ありがとうございます。
ボディーガードとプレイヤーセレクターは同時に使わない方がいいみたいですね。
でもVEで映画を作るのにボディーガードとセレクター使えないの厳しいな…。
30分経過するとフリーズして落ちての繰り返しで作るのにかなりの無駄な時間を費やしてしまう。
教えて頂きありがとうございました。
214UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 20:04:37 ID:mGcGD3YC
SAの低空飛行のミッションが難しすぎます。
海を通ると安全なのですが、
遠回り過ぎてギリギリすぎて失敗しました。
何かコツがあれば教えて。

215UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:06:44 ID:OzW+MMZI
>>214
N.O.E.(低空飛行ミッション)はまず航空機スキルをフルにしてから挑んだ方が良い。
初期の頃とフルの操作感の違いは雲泥の差。

それから飛行高度が高いとゲージが上がり感知されるということは
裏を返せば高度が高くてゲージが上がっても感知されるまでは大丈夫ということ。

自分は飛び立ったらダムの川を南下、海に出たら西へ向かいSFのハイウェイの上を南へ
ハイウェイが切れたら西へ折れ狭い谷を縫うように進むと物資投下地点のリングが見えてくる。
ハイウェイでは道路灯の高さ+αが感知ギリギリのライン。

狭い谷を縫うように飛ぶのに自信が無いならハイウェイを越えてSFの町上を通り
海へ出てからリングへ向かうコースをとれば簡単だと思う。

ちなみにこの次のミッションは運が絡むので何度もチャレンジしよう。
航空機のエンジン後方は減速することを覚えておくこと。
216UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:23:32 ID:mGcGD3YC
>>215
詳しくありがとう
やってみる
217UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:38:49 ID:mGcGD3YC
>>215
ありがとう!!クリアできました。!!
>裏を返せば高度が高くてゲージが上がっても感知されるまでは大丈夫ということ
これですね。毎回ギリギリ飛んでたのが駄目だったようです。
余裕もって飛んでも案外平気でした。
218UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 04:57:05 ID:3DLSLfkb
>>213 VEでの編集画面ではプレイヤーセレクターのキャラが
ちゃんと表示されてたけど。
エンコしたら、プレイヤーがニコになるの?
219UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 09:34:09 ID:V2SuPCK5
winampやメディアプレイヤー立ち上げたまま
GTA4をやるとゲームの方が音飛びするんですが
対処法分かりますか? SAやVCは
オーディオプレイヤーを併用しても問題ないです
サウンドカードはつけていないです
220UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 10:50:41 ID:TZXJ5dmz
(GTA4にて)
MODをあれこれいれて遊んでいたら
ルートフォルダがぐちゃくちゃになってしまったので
整理しているんですが、
元々あるファイルとあとから追加したファイルがどれとどれなのかが
わからなくなってしまいました。
初期状態のルートフォルダのスクリーンショットあげてもらえませんか?
再インストなんてつめたいこと言わないでくださいT_T
221UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 15:35:55 ID:+2HBfFE9
>>220
>>1
>>MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。

MOD入れる前にバックアップ取ってないおまえが悪い。
再インスコしろ。
222UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 19:24:18 ID:RKxO4ZiP
GTA2もここで良いんだよね?
日本語化パッチどこかにおいてませんか?GTA2のフリー版落としたんですが英語早すぎて読めない
223UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 19:37:54 ID:YVQPIqmU
>>220
見た目が一緒でも上書きされているファイルも有るだろうからスクリーンショット
があっても無駄だと思うよ。
224UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 00:39:02 ID:/yBZ0xwD
CPU:Core i7 920 @ 2.67GHz (8 CPUs)
メモリ:3062MB (トリプルチャンネル)
グラボ:GeForce GTX 285
3DMark06スコア:17587

これで快適にGTA4は遊べますか?もしかして30fps程度?
225UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 01:23:28 ID:X8TjoWw6
>>218
大丈夫です。エンコしても使用したキャラで出来ます。
226UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 08:17:47 ID:gdbZbTBI
完全日本語版を買いました。面白いけど、そんなたいしたグラではないのに、
なんでこんなに重いんだろう。CODの方がキレイで軽いのに。
E8500、GTX285、メモリ4Gなんだけど。
227UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 08:41:24 ID:zfpPSXCi
>>226
CRYSISとかはGPU性能で処理速度が大きく左右されるけど
GTA4はCPU性能によって大きく左右される。

素直にQuad買いなさい
228UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 10:36:58 ID:gdbZbTBI
Quadかぁ。。。このゲームだけのために買う気になれないなぁ。
けどCorei7にするかな Windows7と、USB3.0が出揃えばその時に
乗り移ろうと考えていたんだが。
229UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 18:06:01 ID:ybj428UX
>>226
CODみたいにある地点まで行かなければMOB処理をはじめないようなゲームと
見えない位置のMOB処理を延々やってるGTAの重さをグラフィックのきれいさで語られても…
230UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 05:44:50 ID:PVnjvMs9
>>228 俺GTA4だけのために、Quadにしたよ。
231UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 13:30:21 ID:PfpPO77M
最近cleo入れてみたのですが機能してないみたいです

Verは大丈夫です、しかし動かない…orz
232UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 14:42:07 ID:PVnjvMs9
>>231 GTA4やれば?
ちょっと前に英語版を1500円で売ってる通販あったよ。
どこか忘れたけど。
233UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 15:36:34 ID:RcakfC4p
こないだ性能同じで低消費電力のquadSシリーズ出たけどまだ値段がねぇ
i7も最高位のXE以外は素直にquad選んだ方がいいくらいの半端な性能だし
Sシリーズ安くしてくれよお
234UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 16:58:39 ID:PfpPO77M
>>232

4はそのうちに…CleoでSAがもっと楽しめると知ったのでCleo入れたのですが…
再度ダウンロードしても結果は同じでした
235UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 17:44:36 ID:50T/Es82
Q8200、9600GTでもXBOX360程度の画質ならそこそこ快適にできるかな
236UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 19:54:28 ID:TsSSR7LX
どんなもんかとCleo入れてみたけどオモスレー
アンチマテリアルライフルツエー
ポータルガンオモスレー

100%行ってやることなくなってたから丁度良いなこりゃ。
237UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 20:04:40 ID:BU4i5UUZ
>>236

え?普通に動いている?
こっちは反応がないです…
238UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 20:45:46 ID:TsSSR7LX
反応がないって何入れてるんだ?
239UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 00:02:07 ID:BU4i5UUZ
>>238

doll.csとfloatgun.csです
240UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 03:27:19 ID:+rVYsTFi
Library入れてないとかいうオチと予想
241UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 11:50:15 ID:xssOF6Oz
>>240

変化ありました、どうやらASI Loaderが駄目だったようです
JernejL'sのに機能しました
242241:2009/03/20(金) 11:59:09 ID:xssOF6Oz
連レスすみません、解決しました
お騒がせいたしました
243UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 15:39:56 ID:WhsLBJN9
これマジで楽しいな。
ハイドラのワイドミサイルとミサイル連射を一緒に入れてロックせずに撃ったら
ワイド発射したあとなぜか四方八方から自機を追っかけてきた時はビビったw
244UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 20:32:38 ID:VnrSfuKq
インスト終わったのにいきなり起動しない/(^o^)\
リアルテックと相性悪いとかなんかそういうのある?
245UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 04:37:31 ID:K2rkO15b
無いよ。
ゲーム、OS、スペックわからないけど。
246UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 12:16:01 ID:HbJr3yw1
chillstream+非公式ドライバで、アクセル・ブレーキをトリガー(アナログ)で使えてる奴いる?
トリガーをスライダーにしても出来ないから仕方なくボタン7,8にしてるんですが。
dllは"XBOX 360 Controller emulator v3.0 for PC"使用
247UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 13:46:21 ID:8j2gayt0
SAって急降下爆撃みたいのするとよく落ちるよな
248UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 17:31:34 ID:B90otWED
>>247
急降下爆撃ってハイドラなんかで対地目標に急降下しながらミサイル撃つようなことか?
そんなんで落ちたことなんて一度もないがゲームを疑う前にスペックを疑ったほうがいいんじゃね。
249UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 19:31:33 ID:fCTYxroP
>>247
描写範囲が広がるとそうなるんじゃないの
オレも低スペPCでビルの屋上から下を見下ろしたらよく落ちた
250UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 21:31:10 ID:HKpNFmxK
すみません質問です。

初めてGTA遊ぼうと思い、試しにrockstar classics からGTA2を落とそうとしました。
しかしどうしても初代GTAしか落とせません。
ちゃんとGTA2を選択しているのに、です。

落とせた人いますか?
251UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 22:50:07 ID:HKpNFmxK
自己解決しました。

どうしてもrockstar classicsからでは初代しか落とせなかったので、
GTA2INSTALLER.ZIPでぐぐって、別サイトから入手しました。
252UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 10:07:21 ID:7d3aMqWm
MODに関する質問です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm553346
↑の動画の5.00くらいからでてくる巨大な道路のMODがどうしても入手したいのですが、
いくら探しても見つかりませんでした。
知っている人、もしくは持っている人はいませんか?
情報待ってます。
253UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 14:11:37 ID:6J19uSPv
GTA4のスクリプトMODについて。
ファイルチェック回避.asiと、dsound.dll(asi loader)、
.netスクリプトフックで
スクリプトmodが機能しません。
asi loaderをxlivelessにしたりしてもダメです。
何が原因なのでしょうか?
バージョンは1.0.2.0で、それに対応したと書いてあるツールやmodを使用しています。
254UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 15:18:59 ID:iDZdCpRg
昨日GTA4日本語買って遊んでたけど、
今日になったらサインイン出来ない。
単純に回線混雑してるって事ですか?

あとサインインを自動サインインに設定しちゃったんだけど、
どうやったら自動サインイン解除出来るんでしょう?
255UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 15:19:00 ID:G4dQbVnK
マルチプレイについてです。

ゲーム中の部屋に入ると自分の名前しか表示されません。
「PLAYER」ボタンを押すと他の人の名前が見えるのですが・・・。

ゲーム中の部屋に入るには何か設定が必要なのでしょうか?一応NATはオープンになっています。
256UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 15:37:32 ID:wweS1Teh
これ、基本パトカーが回りにいなければ、信号無視とかOKなの?
257UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 21:07:47 ID:f2Ygv/yA
4のカオスMODの新しいバージョン入れても反映されず
古いバージョンのままなんだけど理由がわからない
古い方消してから入れないとだめなの?
258UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 21:17:45 ID:rfEXbRYf
やっぱコントローラー使うのがデフォ?
キーボードだとなんか車の運転がマジやりにくいんだけど。
259UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 23:16:58 ID:BrvkaHQ1
やりにくいと思えばパッド使えばいいじゃない。

260UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 23:59:21 ID:6WA1gfVZ
>>258
移動とかはゲームパッド、照準移動はマウスがやりやすい
状況に合わせて使い分ければおk
261UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 00:24:59 ID:m/pMC5BM
>>256
信号無視なんかパトカーの目の前でやってもお咎めなしだろ
人ひき殺しても最小限の追跡しかしない警察が信号無視なんかいちいち取り締まるわけない
262UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 00:48:02 ID:ijDtFcg+
>>256
信号無視、歩道走行などいわゆる交通法規に関する違反は全く無関知。
グランドセフトオートの名の通り警察が取り締まる(星が付く)のは重犯罪レベルから。

ちなみに車の窃盗は近くに警官(パトカー・白バイ・徒歩パトロール全て)がいると即星が付くが
警察関係者が誰もいなければ星は付かない。
ただし、殺しに関しては周りの目撃者が警察に通報することがあるのでこの限りではない。
人を狙わない銃の発砲も後者。

>>257
>>1
>>MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。

>>258
このゲームは様々な要素のゲームが混在しているので
プレイ環境は自分がやりやすいようにカスタマイズするのが基本。
263UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 03:44:40 ID:Dg4QFqhW
GTAIVの本スレでよく見かけるpぼかしって何ですか?
264256:2009/03/23(月) 13:16:19 ID:G/203wXl
>>261
>>262
thx
265UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 20:54:58 ID:vqeQxgs4
AボタンだとRUNで、ShiftだとSPRINTになるのは仕様なの?
266UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 22:00:46 ID:K6cl7elX
完全日本語版買ったのですが
オンラインは箱版と鯖同じですか?
267UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 22:24:40 ID:98fD8DE/
>>266 いいえ違います。
268UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:30:16 ID:LE39MDOx
>>265
よくわからんが仕様つーかデフォルトだろ。
やりやすいように変えたらいいがな。
269UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:42:44 ID:o0kP11jG
コントローラだとRUNは出来てもスプリントできなくね?
270UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 01:12:55 ID:G9hrbvGf
コントローラは連打でスプリントだろ
キーボード連打はやり辛いからスプリントしかない
271UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 03:10:20 ID:86tXlfxA
GTA4のひらがな化しようと思ってるんだけど、自分のverてどこで確認すればいいの?
RGSCのverがそれに当たる?
あとコントローラーのボタン配置は変更可能?
回答お願いしまんす
272UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 04:55:02 ID:3Ryu240A
ちょっと探せば、1.0.2のパッチあるから入れてみ。
その時にメッセージ出るでしょ。
ひらがなは1.0.2でいけると思う。

コントローラのボタンは変更可能。
273UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 12:13:33 ID:1afgzodH
質問です。
GTA VCの北米版を買いました。
普通にプレイする分には問題ないのですが、車で走っているときに描写が
おいついてないような感じになります。

例 数秒間、橋通過中に橋が透明で水の上を走るような状態になる
  数秒間、道路が緑の地面で木などの障害物も透明

displayの設定などで改善できないでしょうか?
274UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 14:04:27 ID:GL2BfMyP
pcのスペック不足かと思われます
275UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 14:17:20 ID:3Ryu240A
>>273 できます。
276UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 16:09:31 ID:1afgzodH
>>275
具体的にどのような対処が有効ですか?
プレイして、カクカクになったりすることはないので、PCのスペックは大丈夫だと
思っていました
277UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 16:11:51 ID:1afgzodH
追記
ちなみにdisplayの設定は初期設定のままです
フレイムリミッターはONにしてます
278UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 16:20:16 ID:3Ryu240A
■■ 質問用テンプレ ■■
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (ドライバのバージョンを数字で)
【GTA4ベンチ】
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】
279UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 19:03:38 ID:ZTYGtyjZ
GTASAでHigh NoonクリアしたのにSaint Mark's Bistroが出てこない…
Rosenbergのカジノのミッションのマーカーが無いんだが、もしかして他に条件があるの?
280UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 20:48:03 ID:44PJGiAU
それ俺もはまった、今できるミッションをやってくと、ミッションコンプリート直後にいきなりフラグ立ったはず
281UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 21:35:14 ID:xKqPUvZl
>>272
無事ひらがな化できたよ
ボタン変更もわかた
ちなみにこれは自動で1.0.3にはならないのかな?今のところ大丈夫みたいだけど
とにかく>>272には感謝してるありがとう
282UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 21:55:02 ID:zgz5AHWd
vaio VGN-AW50DBでGTA4できますか?
283UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 22:03:31 ID:zgz5AHWd
282です。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/AW1/spec_retail1.html
カタログです。
ノートはサポート対象外はわかってますが
出来るならほしいです。
284UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 23:21:37 ID:3Ryu240A
>>283 最低設定にして、解像度を下げたら
普通に出来るよ。
285UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 00:18:19 ID:Jtb/ac94
こういうスペックは足りますか?って質問には「nzone」ってのは
駄目なのか?
詳しくないんだが、nVidia狼狽だから張らないだけ?

http://www.nzone.com/content/nzone/srl/nzone_srl.asp?gameid=8004
286UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 11:34:21 ID:ZbFijIz1
GTA4の1.03パッチ当てたあとに起動すると
グランド・セフト・オートW にて重大エラー発生EFC20
---------------------------
グランド・セフト・オートW にて重大エラー発生無効なリソースが見つかりました。ゲームを再インストールしてください。

こんな文章出るようになった


RGSCから起動するとこんな文章でないけど、勝手に解像度がVGAサイズにされて、
最初の権利関係の文章から先にすすめない(フリーズする)・・・



再インスコ3回、ドライバcata9.2に入れ替えとかいろいろやったけどなおらねぇ。助けて

287UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 13:18:22 ID:dCemy624
>>286
なんでまずサポートに連絡しないんだ?
288UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 13:20:02 ID:ZbFijIz1
>>287
海外版だもの
289UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 13:48:50 ID:dCemy624
海外だから尻込みしてるのか?機械翻訳でもいいから送ればいいだろ。ちょっとは頭使えよ。
修正パッチの不具合なんてユーザーレベルで答えが出るわけがない。

つかそういうユーザーからの不具合報告がメーカーのサポート力を強化するんだから
ビビってないでメールしろ。
石★のゲームを二度とやらないつーならどーでもいいが。
290UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 14:07:01 ID:ZbFijIz1
パッチの件はサポートに連絡するか・・・


>勝手に解像度がVGAサイズにされて、
最初の権利関係の文章から先にすすめない(フリーズする)・・・


これ1ヶ月ぐらいずーっとなんだよね
CCCのランタイム再起動したりでうまくいけば元に戻るんだけど

環境
E8400 4870CF 4GBRAM
流石にスペックは関係ないと思う
291UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 17:46:24 ID:/QS8o9e5
不具合の側にはいつもラデ夫がいるね。

情報の後出しは、荒れる元。
俺の経験ではテンプレ使ってる人のほとんどが
良い回答をもらって、早期解決してる。

■■ 質問用テンプレ ■■
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (ドライバのバージョンを数字で)
【GTA4ベンチ】
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】
292UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 21:39:03 ID:3Mo70Qf7
GTAWでおすすめチートソフトってcontrolcenterくらいしかない?
trainerみたいな一括でなんでもできるのがあればいいんだけど
293UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 21:41:02 ID:6qd3blXF
God Mode
294UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 21:58:37 ID:3dxR3odK
あー情報後出ししてすまん
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】エラーコードでググッた。ほとんど情報なし
【OS】 (SPのバージョンも) Vista SP1 32Bit
【CPU】E8400
【メモリ】DDR3-1333 4GB
【グラフィック】 (ドライバのバージョンを数字で)HD4870 CF
【GTA4ベンチ】計ってない
【コントローラ】キーボード
【データ改造】なし、公式パッチのみ
【質問内容】>>290
295UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 22:05:18 ID:NRQTiSGL
>>284さん、ありがとうございます。
買おう。
296UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 22:12:56 ID:NRQTiSGL
282、283ですが>>285さんのやつやったら
Video Card Driver Version (DirectX)
Your driver version number is: 7.15.11.7615
FYI: Your video card driver version is provided for your information,
but it is not part of this analysis. But proper video card driver versions are important
to the proper operation of your product.

と出るんですがどういう意味かわかりますか?
ウェブ翻訳しても意味がわかりません。とりあえず出来ないのかな;
297UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 11:21:58 ID:580g5Ytr
Rockstar Games Social Clubに繋がらなくなったんですがメンテですか?
298UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 16:34:38 ID:oyNCjFh/
GTA4ってlive game windowsってのにサインインしないと
続きから遊んだり、マルチ出来ないんだよね?
昨日からずっとサインイン中って
表示されっぱなしで、一向にインしないんだけど...。
他の人は出来てるの?
299UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 17:18:26 ID:pqC78NyC
最新パッチ当ててないとか
300UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 18:51:33 ID:xkxqIerd
>>293
即レスありがとう
でも結局動かなくてingamerてやつつかてる
godmodてやつのほうが使いやすい?
301UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 22:15:25 ID:aaoYZMML
MSの360コントローラ使ってる人はアクセルブレーキアナログに出来てんの?
302UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 00:45:33 ID:WAHa4ZbT
>>299
昨日再インストールしたけど、1.0、1.0.1.0、1.0.2.0でも普通にプレイできた。
>>301
自分の環境では1.0.2.0から正常にアナログ認識するようになった。
303UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 10:22:38 ID:7OZZKAsO
GTA4でwikiのひらがな化したんですがムービーでは字幕はでませんか?
チュートリアルのみひらがな化してるようです
ストーリーがさっぱわかりません\(^o^)/
304UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 10:39:29 ID:YQ+E5sYp
オプション設定確認
305UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 16:01:24 ID:QFlRbIic
アンインストールのやり方教えて下さい
306UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 21:09:23 ID:QEbFd9U7
ノートパソコンタイプのキーボードで携帯電話の番号入力ができない。
電話出せるけどマルチとビデオモード上下するだけ。
307UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 23:22:43 ID:QEbFd9U7
306 事故解決
308UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 00:40:23 ID:qOUKbzQt
同じハード構成でOSをXPからVISTAに変えたら
解像度・アスペクト比・ゲーム内セッティングも同じなのに
XPに比べVISTAの方が若干縦長になってる・・・
車が微妙に寸詰まりに、レーダーが微妙に楕円になったorz
309UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 15:46:25 ID:A+qqIzfN
>>304
解決 感謝
310UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 19:52:04 ID:Kb/wFmGc
GTA4で
savegamesファイルだけ残してほかは全部消して再インストールしました。
それで今インストールが終わってsavegamesがあった場所に入れなおしたんですけど
Load押してもCドライブにセーブデータがないと表示されてLoadできません。
へんなバックアップのとり方だったのでロードできないのでしょうか?
再インストールした理由は今までユーザー名が2バイトだったので1バイトにしようとおもいユーザーを作り直したので再インストールしました。
Loadする方法はないでしょうか・・。よろしくお願いします
311UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 04:51:44 ID:xmlWqncU
>>310
ここはPC初心者の質問するスレではありません。
お引き取りください。
312UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 14:22:09 ID:0iLZJUX4
>>310 セーブデータはちゃんと元の位置になってる?
セーブデータを貼り付けて、GTA4を起動して、またセーブデータフォルダをみると
新しいセーブデータのフォルダができてるから、そこに入れたらいいと思う。

この質問は、何度も出てるから、wikiや、テンプレに無かったら
追加した方がいいかも。
313UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 18:59:50 ID:MgbtH81A
modスレ見つからない
スンミマセンが誰か誘導してください
314UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 19:46:19 ID:REZW76Kn
315UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 20:02:20 ID:fYtjqmsB
wikiに
v1.0.3.0ではAsiスクリプトがほとんど動作しない状況
って書いてあるんスが、

みんな使えてるのはなじぇ?
アフォなおいらにおせ〜て。
316310:2009/03/30(月) 20:27:50 ID:GZDTgyD6
>>312
なぜかできませんでした・・・。
最初からだまってやろうと思います・・・
317UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 22:19:10 ID:xWcbnd0+
>>310
えっと、GUIDかなんかが違うから、
新しくセーブ作って元のデータを上書きすればよかったはず
318UnnamedPlayer:2009/03/31(火) 00:06:44 ID:J0K7Yhw8
>>314
ありがとう
SAと統合なのね
319UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 03:53:59 ID:I8aWybiY
インストール時にインストール先を指定できますでしょうか
mod用と分けたいのですが、一度試したところ指定するメッセージはでませんでした
modify,remove,repairぐらいしか選択できなかった記憶です
320UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 04:57:33 ID:R74Lq6WT
ニコニコ動画でこんなの見つけた

【神字幕GTAサンアンドレアス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6579623

すっげーおもしろそうだけどどうやるの?
他に似たような動画探てみたけど無さそうだな。
321UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 10:24:37 ID:VCjWedUm
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-49-jp-15-++Grand+Theft+Auto+IV+-70-352p-43-99.html
これ買った人いませんか?
安いので問題なければ買おうと思うんですが。
322MP:2009/04/01(水) 10:46:28 ID:5XHhKtej
SAMPを入れるまで普通にプレイ出来ていたSAが
SAMPを導入して数日が経過してから画面がフルスクリーンではなく
中央に画面があり周りは黒という現象になりました。
プレイしていたときは特にカクカクしたりフリーズしたりすることはありませんでした。
また、windows化ツールは入れておりません。
フルスクリーンに戻す手段があれば教えていただければ幸いです。
323MP:2009/04/01(水) 10:50:27 ID:5XHhKtej
追記 再インストールは試しました。
   SAMPをアンインストールしてみました。
 
324UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 11:22:08 ID:/dPb213h
>>320
66 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:51:35 ID:L2v5nG1D
GTAWで字幕って弄れるんですか?
こんな感じで自作の字幕で遊びたいんですけど・・。

【ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6579623

67 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:19:48 ID:/dPb213h
>>66
もうなんていうかね、失笑だよ
325UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 15:56:05 ID:sUGlRJyG
>>321
簡体中国語が解るんなら問題無いんじゃないかと
326UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 15:57:23 ID:fptUBcA0
>>320
GTA Sa 漢字化で検索してみなされ。
327MP:2009/04/01(水) 17:15:29 ID:27NOJhL3
オプションのRESOLUTIONの項目が800x600x32になっており
ここを変えればいいのではないかと思いましたが
変更が出来ません。
みなさんの知恵を貸してください
328UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 18:12:15 ID:fptUBcA0
申し訳ない、今気づいたが先程の書き込みで下げ忘れてしまいました。

>>327
アンインストール時にマイドキュメントのGTA San Andreas User Filesは消した?
SAMPを使った事がないので詳しくは分からないが一度全部消して同じ現象が出るならGTA側の問題ではないかもしれない。
329UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 18:48:30 ID:/dPb213h
>>327
矢印キー右左で変更
エンターで決定
330MP:2009/04/01(水) 18:55:36 ID:27NOJhL3
皆様のおかげで無事解像度を変更することができました。
感謝の言葉を直接言えないのが大変悲しいです。
画面越しでの感謝ですみません。
どうもありがとうございました。
331UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 21:35:29 ID:5DkVI/VR
>>319 GTAWです
解る方いましたら回答オネガイします
332UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 22:40:22 ID:A4ufQrNL
SAはカスタムでインスコすりゃインスコフォルダが出るけどな。
333UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 05:49:56 ID:Y4DM5TaE
PC海外版GTAW買ったんですが、
×箱パッド使用時のカメラ視点移動がものすごく遅いのですが、これは何が原因なのでしょうか?
334UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 09:31:19 ID:L+NKrU/2
オプションでコントローラー設定変更すれば?
自分の好きな速さに調整すると良いよ。
335UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 11:40:21 ID:OU3eXBhZ
GTA4買ってさっそく詰まったので教えてください
VladのミッションのClean Gatewayでvladから電話がかかってきません
こちらからかけても留守番電話です
よろしくお願いします
336UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 20:52:11 ID:L+NKrU/2
電車で目的地まで移動してから車パクれ。
337UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 00:48:39 ID:BVCNBF63
>>336
ありがとう 無事行けました
338UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 15:24:59 ID:7/4Y7Xtm
skyoeしながらGTAやってると、BGMにノイズが入ったり、曲のテンポが速くなったりするんです
339338:2009/04/03(金) 15:27:46 ID:7/4Y7Xtm
ミスです

skypeしながらGTAやってると、
BGMにノイズが入ったり、曲のテンポが速くなったりするんですが何が原因なのでしょうか?
340UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 15:59:47 ID:pdSHM7cM
ノイズが入るのは仕方ないけど、早くなるのはおかしいな。
BGMって車内ラジオの事?
341UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 17:51:12 ID:HQVanxGQ
PC版を買おうと思うんですが
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL570AD
このスペックで動きますかね メモリは1GBにしてあります
342UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 17:52:35 ID:Qbk5sJGJ
釣り針が太すぎる
343UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 17:55:33 ID:HQVanxGQ
>>341
GTASAのことです 
344UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 18:51:34 ID:oFZSROtB
>>343
オンボードグラフィックの性能がよく判らんがビデオカードを追加すればそれなりに動くと思う。
ただし、その該当するPCにPCI-Eスロットが無いっぽいからもし買うとすればPCIバス用ロープロファイルの
Geforce6200
RADEON HD2400
を選べば大丈夫だと思う。

ちなみに俺は以前
XP SP3
セレD325 2.53G
メモリ1.5G
ラデX1300PCI(笑)
解像度1024X768
MOD少々
で時々コマ落ちするがゲーム自体は問題なかったです。
345UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 19:03:06 ID:7/4Y7Xtm
>>340
ローディング画面のBGMと車内ラジオです。
早くなるというか曲のテンポが変わってしまいます。

書き忘れましたが遊んでいるのはGTAWです。
346モナー:2009/04/03(金) 19:23:49 ID:4DFJQDK+
試験カキコ
347UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 19:25:12 ID:HQVanxGQ
>>344
ちょうど定額給付金が着たから それで買ってみます レスサンクス
348UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 20:42:44 ID:yhdSY1kd
>>345
俺も同じ症状でずっと悩んでる
ブツッて音とびするんだよな
蟹オンボでドライバも更新したが直らず
サウンドカード積めば直るんだろうか
349UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 02:24:55 ID:gPJ9g36N
うちもスカイプつかってるけど全然大丈夫けどな。
>>348
GTA4が動くようなPCでサウンドカード積んでないっていうのも珍しいな。
直るかどうかは別としてゲームやるなら一万円以内の物でも良いからサウンドカードは付けといた方が良いぞ。
350UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 08:14:31 ID:Wnm1LhP4
saacのコントローラー設定でR1押すと狙いが定まると同時に自動で攻撃(発砲)してしまいます
キーボードだとAIMと発砲は別々の動作になります
なぜこうなるか原因不明です、誰か教えてください

ELECOM JC-PS102USV USBtoPSゲームパッドコンバータ /PS2コントローラー
キーボードだと同じ現象は起きない。
351UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 15:17:41 ID:fAT/vkFI
GTA4のアンインストールのやり方ってどうやるんですか?プログラムの追加と削除見ても無いし
352UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 15:46:56 ID:ZzijEnW9
プログラムの追加と削除に普通にあるよ?
割れだとないけど
353UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 20:00:54 ID:n0/ocA/p
>>348
X-fi使ってるが、skypeとGTA4同時に使うとノイズ入ったりBGMの再生速度変わったりするよ。
354UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 00:18:57 ID:aibpDrPM
Window Mode/Coordinates Displayを使いたいんだが、Vistaじゃ動作を停止するってなって起動できない。Vistaでは無理なのか?
355UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 00:44:34 ID:dvtfrtTI
>>353
X-fiXGでSkypeとGTA4同時に使ってるけどそんな現象起きないぞ。
ドライバは付属CDのやつ。
356UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 01:16:10 ID:+xP8qeHz
>>352
ソーシャルクラブならあるんですけどこれを削除すればいいんですか?
357UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 04:08:19 ID:b7EQpuaA
asiloaderはどれがいいのでしょうか
wikiにある中でどれが安定しているか教えて下さい
一応バグ対策の為1.0.3パッチ済みです
358UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 08:21:44 ID:aL3Tu6xj
>>356
アプリ本体(Grand Theft Auto W)もあるよ。
359UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 09:29:11 ID:Rnn4WR+o
>>357 1.0.2に戻す気はある?
360UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 11:11:52 ID:b7EQpuaA
>>359 あるます
戻したほうが良さげですか?1.0.2だとfinaldestinationでPCが起動しないバグに出会って不安だったもので
361UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 16:59:23 ID:12TqqLfV
古いパッチってどこでダウンロード出来るんですか?
362UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 17:19:12 ID:qX6fFJXY
GTAで隠しアイテムを見つけるのが苦手なのですが、アイテム集めのコツとかってありますかね?
サイト見るよりは自力で探したいので。
363UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 21:07:22 ID:qGKdloS4
ここで質問するぐらいならサイト見ろよ。
観光客になった気分で歩き回っとけ。
364UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 22:24:32 ID:eo8yZVPH
>>362
隠れてるもんなんだからコツがあるとすりゃ「怪しいところは徹底的に探す」くらいだろ。
365UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 05:16:17 ID:4wRXsszS
>>362 CTUに電話したらクロエが衛星を使って
教えてくれるよ。
366UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 07:08:29 ID:y1Fnfv/R
GTA4の最終ミッションでヘリに乗り込むのってspaceキーだよね?
連打しても視点が変わるだけなんだけど・・・
367UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 15:24:21 ID:GiBuY+Zs
やっぱり歩き回って探すしかないようですね。
ありがとうございました。
368UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 17:11:01 ID:FjyregB5
>>366
キーコンフィグをデフォルトにしてやってみろ
369UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 18:48:58 ID:aifpjOu+
1.0.2から箱以外のコントローラをサポートしているとwikiにありましたが、
PS2コントローラでは、R1がブレーキR2がアクセルといった具合に、
変な配置しかできません。
序盤のうちは出来ないことはないのですが、いくつか使えないボタンもあり、
コンフィグも使えないので、いずれ困るんじゃないかと思ってるんですが。
対策とかありますでしょうか?
370UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 19:42:27 ID:LLgnQvKS
ELECOMのJC-PS202USV使ってる方います?

認識してくれないのは何故ですかね
371UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 20:17:32 ID:4wRXsszS
GTA4 バージョン1.0.2 WinXP SP2 です。
GTA4+箱○PADでは、快適にプレイが出来ています。

エレコムのJC-PS101USV+ネジコンで接続すると
認識しません。

ネジコンを認識させるドライバ、またはUSB接続器を
教えてください m(_ _)m
372UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 20:36:44 ID:/ScWeV6l
GTA SAを購入したいのですが、ひらがな化は初期の製品にも後で流通したLimitedにも問題なく適用できるのでしょうか?
373UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 20:39:03 ID:FjyregB5
>>371
ToCA Editの人のはあかんの?
374UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 20:54:58 ID:4wRXsszS
>>373 ありがとうございます。

それって、初めて知ったので、ググってみました。
http://www.tocaedit.com/IB/index.php?automodule=downloads
にある
XBOX360 Controller Emulator v3.0
のことですか?
375UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 21:36:35 ID:QCeJ1V5D
GTASAの日本語化のパッチを入れたのですが
なぜか字幕が出てきません
このような方はいらっしゃいませんか?
376UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 21:43:56 ID:lAr1oqcb
いらっしゃいませんのでお帰りください
377UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 21:44:43 ID:QCeJ1V5D
><
378UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 21:48:38 ID:dk4q5Crm
><←これやめろ見ただけで胸糞が悪くなる。
かわいいとでも思ってんのか、バカたれ
379UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 22:06:59 ID:LLgnQvKS
色々試してみて、コントローラでプレイできたけど

結局マウスキボドの方がやりやすかったっていう
慣れだと思うけどコントローラだとエイミング難しいや
380UnnamedPlayer:2009/04/07(火) 22:13:55 ID:d2BUvNWy
>>375
オプション、サブタイトル
381UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 09:50:53 ID:3fuc3jgI
GTA SAは流通しているどのバージョン(初期・2nd・limited)も同じように日本語化できるんでしょうか。
同じ事を聞いてすみません。
382UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 14:07:37 ID:jiaHJ+9g
ビデオエディターで外部音源使うことって可能ですか?
383UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 14:36:23 ID:IP8KkS52
>>382
マイクで実況しながら録画ってことか?
384UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 15:01:42 ID:jiaHJ+9g
いえ、BGMとして用意したMP3を使いたいということです
385UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 18:29:53 ID:asz6qwJi
>>384 DTMソフトがあれば可能です。
GTA4では、音楽無しで出力して、AVI Operator で
音声だけを抜き出します。

DTMソフトで、その音声を1トラックにコピーして
使用したい音楽を2トラックにコピーします。

それらをミックスして、出力します。
初心者がやりやすいミスは、ミックス時に音割れを
しやすいので、ミックスした出力用のミキサーで
0デシベルを超えてないかを、必ずチェックし調整
してください。

そして、AVI Operator で出来た音声と、動画を合成します。
実際に、GTA4の出力データでやった事があるので必ずできます。
動画が出来たら公開してくださいね。

手順は、こんな感じです。 DTMソフトに関しては
DTM板で聞いてください。
386UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 22:47:47 ID:b06Onq6B
完全日本語版が発売されたので購入しようと思いますが
オンラインの設定方法など詳しく説明されているサイトはありませんか?
387UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 00:07:46 ID:3tovbcTr
>>386
やってから調べたら?
PC GTA4で検索した?
普通説明書に書いてると思うけどね
ポート開放とか分かる?
388UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 01:43:22 ID:nlcNFLIH
GTA SA
【テンプレ見た?】見ました
【ネット検索した?】色々試しました
【OS】 WindowsXP SP3
【CPU】Intel(R)Core(TM)2CPU [email protected]
【メモリ】1022MB
【グラフィック】 NVIDIA GeForce7600GS 6.14.0011.8250
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】久しぶりにやろうと思ったら起動できなくて困っています
ロゴマークが出た後ディスプレイが黒いままで一向に起動する気配がありません
よろしくお願いします。
389UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 08:40:47 ID:KXd3tW1V
XBOXは持ってないんだけど、PCだけでXBOXLiveのゲーマータグ変えることってできる?
Liveのページで調べたら800MSPあればできるって書いてあったんで買っちゃったんだけど、
タグを変えるメニューが見当たらない
390UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 10:30:15 ID:G983wAmd
>>387
>やってから調べたら?
やる前に調べたいんです!

>PC GTA4で検索した?
PC GTA4 マルチで検索しました!

>普通説明書に書いてると思うけどね
Rockstar、Games for Windowsで登録とあるだけで
詳しくは書かれていません!

>ポート開放とか分かる?
バカにしすぎw
391UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 11:02:45 ID:3tovbcTr
いや、普通は分からないから調べたりするんじゃない?
特にオンラインの設定方法とかは
具体的に何を知りたいか分からない限り
wikiぐらいしかないと思うよ
攻略関係なら
Area GTA

そして「読んでやったのにマルチできない〜」
てなったらここか他の質問スレで聞いたら良いんじゃない?
392UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 00:51:59 ID:OUnxrCmF
>>390
2chにいる誰もがお前一人答えを得られなくても一ミリも気にしないってことを判ってないだろ。
馬鹿にされたくないならサポートに問い合わせるくらいしろ。馬鹿ガキが。
393UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 01:16:41 ID:fdQyLoxZ
初心者質問スレであってバカ質問スレではないということですね
394UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 03:54:19 ID:NXEMv4PM
>>386
セッティング特にない
リンクさせるぐらい
395UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 18:29:01 ID:iiHYpV9G
GTA4 PC版をやっている途中にネットで検索したい時は
どのキーを押せばいいのでしょうか?
あとムービーの録画は最高何分撮れますか?
396UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 19:16:25 ID:M6TPeIsR
>>395
alt+F4

HDDが許す限りいくらでも
397UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 19:40:56 ID:iiHYpV9G
>>396
どうも有難うございました
398UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 19:52:32 ID:G5tB2D9e
それでいいのかよw
399UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 20:50:13 ID:lwTV4SCF
はじめまして

いきなり音が途切れました

声とか車のエンジン音とか

これの原因はなんでしょうか? OSはXPです
400UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:03:57 ID:55CM+ctU
>>399
本気で困ってるなら情報を小出しない。
401UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:14:21 ID:lwTV4SCF
>>400

スペックですか?
402UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:14:27 ID:iiHYpV9G
>>396
Alt+Escでした
403UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:26:45 ID:55CM+ctU
>>400
スペックだと思うなら聞き返すんじゃなくて書けよ。
一から説明してやらないと何も出来ないのか?
・ゲームタイトル
・バージョン
・MOD
・PCスペック
(各ドライバのバージョン)

大体なんで音で困ってるのにOSだけ書いて、ゲームタイトルやサウンドカードの事を書かないのか理解できない。
それで答えてもらえると本当に思ってるのか?
404UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:49:40 ID:G5tB2D9e
>>399
耳鼻科に行きましょう
405UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 21:56:21 ID:lwTV4SCF
>>403

すいません



GTASA

バージョンって?

MODは車だけ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader975332.jpg
406UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 22:49:39 ID:QpUlcG+R
勉強して出直してこいってやつだな
その程度の知識じゃPCゲームじゃなくてPS2でやった方がいいと思う
407UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 22:53:46 ID:lwTV4SCF
>>406

初心者質問だから質問したんです

408UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:05:59 ID:G5tB2D9e
>>407
 ●●●注意●●●
「ゲームが起動できない」「インストールできない」など、PC初心者のための質問スレではありません。
質問しても必ずしも回答が得られ、問題が解決するとは限りません。
またMODやToolなど改造パッチの導入によってシナリオが正常に進行しなくなる場合があります。
セーブデータ自体が壊れる(バグが依存する)可能性もあるため、
MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。


はいさよなら。
409UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:16:24 ID:lwTV4SCF
>>408

途中でいきなり音がなくなるんですけど

インストもちゃんと出来ました。
410UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:21:02 ID:QpUlcG+R
411UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:39:09 ID:mdw8v+TT
>>409
……お前は0を聞いて10を知る人間がいるとでも思っているのか?
どんな状態でそうなるのか言わなきゃ分かるわけなかろう。
412UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:40:03 ID:lwTV4SCF
>>411

それがいきなりなんです

雨が止んだら消えたりします
413UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:46:33 ID:fdQyLoxZ
何でサウンドボードのことについて何にも書かないの?
ゲームのバージョンとかも書かないの?
414UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:52:52 ID:lwTV4SCF
>>413
Realtek HD Audio output

バージョンってどこに出ますか?
415UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:58:34 ID:Vcuip3Vq
もう触るなよ
416UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 04:18:19 ID:j44qchxm
>>414 ここはお前のサポートセンターじゃない。
GTA初心者のスレであって、PC初心者スレでは
無いから。

マジレスすると、SAを削除して、再インストールすればOK。
417UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 10:36:41 ID:/sI+qGSR
>>416

出来ました。

すいません

もう1個お願いします。

チートってわざわざキーボードで入力しないとダメなんでしょうか?

皆さんも死んだら1個1個また入れてるんですか?
418UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 10:44:10 ID:xSiXu7bB
一度入力すれば携帯のメニューの一番下にcheatの項目が出るからそれを使え
419UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 11:09:54 ID:/sI+qGSR
>>418

それはGTAを閉じてもありますか?
420UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 11:25:12 ID:yenRGc6J
もういいから消えて下さい
421UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 11:29:24 ID:9ILp2HKw
自分で試せばすぐわかることをなぜわざわざ聞くんだこの馬鹿は
422UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 11:40:20 ID:/sI+qGSR
>>421

まず携帯メニューをどうやれば出るのかわからんけど
423UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 12:11:00 ID:8uXyjEJE
Webチャットって日本語使えないの?
424UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 13:37:58 ID:C12WqXuk
ID:/sI+qGSR って面白いな。

確かにここは初心者質問スレだが初心者以下すぎる。
425UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 13:49:57 ID:/sI+qGSR
>>424

最後にするから

携帯メニューがわからんから確認も無理><

しかも説明書は英語だし・・・

426UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 14:13:11 ID:iOCiIQRg
行間空けるのはなにか意味があってやっているの?
427UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 14:15:20 ID:UX33sGDL
GTASAをVISTA64にて動かしてるんですが
ガクガクです。
これってVISTA64が問題なのかRADEON3650が問題なのかどちらでしょうか
COD4とかかなりよく動くので性能が不足してるわけではないと思いますが
428UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 14:17:07 ID:21ai2fX7
ここはGTA初心者専用質問スレであって
PC初心者質問スレにあらず
429UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 14:25:02 ID:ACV8Pbws
>>425
こいつは初心者以前の問題だ
検索すらしてない
430UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 14:56:30 ID:/sI+qGSR
>>426
読みやすいようにしました
>>429
検索しました
でも携帯でPCは〜とかしか出てません
431UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:34:33 ID:C12WqXuk
もうここまで酷いと釣りの匂いすらする。
432UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:36:16 ID:ub5hOr1V
ID:lwTV4SCF
面白すぎて珈琲噴出した
ラスボスすぎる

433UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:38:20 ID:/sI+qGSR
>>431

釣りなわけないよ
mjで困ってるの

携帯メニューすらわからんから
ググっても出てこない

釣りなら日にち跨いで聞かない
434UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:46:53 ID:C12WqXuk
まさかまだローマンから携帯をもらってないってオチじゃないよね?
435UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:48:51 ID:/sI+qGSR
>>434

携帯は持ってます

携帯に出るにはJOY?を押せって出ますし
436UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:53:37 ID:PTEBDdjq
キーコンフィグにのってんじゃねえの?
437UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:05:39 ID:/sI+qGSR
438UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:36:39 ID:QrDtD3jX
はいはい、ワロスワロス
439UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:41:00 ID:QrDtD3jX
わかった。こいつはIVじゃなくてSAの話をしてるんだな
440UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:42:45 ID:/sI+qGSR
>>439

SAです。。
441UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:44:59 ID:QrDtD3jX
わかったよ。俺は優しいからさ、お前に教えてあげるよ
その代わりエロ画像くれ
442UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:50:20 ID:/sI+qGSR
443UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:52:38 ID:QrDtD3jX
>>442
お!!!っこっこ・・・この画像お前か?
444UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:53:23 ID:/sI+qGSR
>>443

違います
445UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:57:03 ID:QrDtD3jX
そうか。
まぁ俺は優しいから教えてやんよ

http://www.google.co.jp/

「gtasa cheat tool」で検索
446UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 17:01:00 ID:/sI+qGSR
>>445

ありがとう!!!
mjありがとう!
447UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 17:06:47 ID:tdj/hTH1
(*´ω`*)
448UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 19:14:01 ID:J7ufq6L4
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д゚)
449UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 19:18:14 ID:qQ3VMcda
エンジンの特性ってどう違うの?
ガソリン ディーゼル 電気があるみたいだけど
ジェットはあったかどうか覚えてない
450UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 21:01:49 ID:ACV8Pbws
ん?チート云々はWじゃなくてSAだったのか……
そりゃあ話が噛み合わないわけだ
451UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 22:30:36 ID:h9p1IvdH
>>449
エンジン音の違いくらいじゃないだろうか
あとジェットエンジンは無かった。下のほうに船用、バイク用、飛行機用の数値が別にあるからそこで設定されているものかと

蛇足だがhandling.cfgの一番下の方にOld dataとしてBLISTA、YAKUZA、KURUMA、LOVEFISTとかの数値があって吹いた
452UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 00:57:15 ID:gvgTl1fS
>>451
ラブフィスト懐かしいな
453UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 01:33:23 ID:MWVwh00s
GTA4で、エンジン音や、環境音、効果音などの
音MODがあれば教えてください。
454UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 02:22:56 ID:cKwYVFpD
>>453
スレ違い。
455UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 02:32:59 ID:PrTS47uw
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
456UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 07:08:54 ID:1ZbJm93K
GTASAでパイロットスクールを全てゴールドとったけど、メインミッションで拾ってきた下に磁石っぽいの付いているヘリが邪魔でハンターが出てきてくれない(´・ω・)
その磁石付きヘリを大きい方のガレージに入れて、適当にパイロットスクールの課題一つこなしたら出てきたが、
ヘリ墜落したり、死亡したりするとまた磁石付きヘリが同じ場所に佇んで居られる…。

この磁石付いているヘリって今後のミッションに使うのかな?
ミッション進行状況はそのヘリを奪うミッションクリアしたところまで。
長文・駄文失礼_| ̄|Σ・∴'、-=≡○
457UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 12:44:33 ID:IoZzBG+g
>>456
近くのバイクで滑走路の端まで走っていってからハンターの場所に戻れば多分出てくる
ちなみに磁石ヘリに容量がすごく小さいヘリのMODを入れれば同時出現させる事もできるよ
458UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 12:50:59 ID:6DQt6IyA
GTASA PC版なんだけど、全クリMODとかない系?
同じ道をぐるぐる飽きたw
459UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:12:24 ID:Nmkrka/5
全クリMOD(笑
460UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:14:39 ID:GLwt4Thi
全部クリトリスMOD?
461UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:26:36 ID:4dP6ntvN
マルチすんなボケ
462UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:28:22 ID:6DQt6IyA
>>459
ない?
クリアするの('A`)マンドクセ。
463UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:37:58 ID:E++LulcJ
>>427
じゃあしなきゃいいだけだと思うんだが・・・
464UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:41:07 ID:E++LulcJ
アンカみす
465UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 14:54:54 ID:6DQt6IyA
今、ディスプレイ1面でプレイしてるんだけど、小さく出来ない?
低スペじゃないんだけど、1面だとカクカクしてるんだよね・・。
出来ないかな? RESOLUTIONを押しても反応ない
NODVDだと反応しない? 
466UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 15:19:41 ID:8xeiTwEw
マルチで申し訳ないけど
FirstPersonDriverの導入方法を教えてください
467465:2009/04/12(日) 15:47:11 ID:6DQt6IyA
468UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 15:53:11 ID:xkxb2jzZ
てめぇ歳いくつだよ?
全画面でカクカクするってことは低スペックだろうよ?あぁん?
それとよ?検索したのか?てめぇはよぉ?
そのぐれーよ検索すりゃぁ一発でみつかんだよ、ハゲが

あとよ、>>393これみろや。消えろよなぁ?あぁん?
469UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 15:57:16 ID:6DQt6IyA
>>468
20歳
カクカクではない。
他にサイトを見て攻略とかしたいからだよ
スペ晒そうか?
検索したさwでも出ないんだよOTL

ヒントくださいな
470UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 15:59:30 ID:5hQOU5DF
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
471UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:05:28 ID:6DQt6IyA
>>470

いくら探しても見つかんないのよ
472UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:09:17 ID:OPjV3LQD
なんてワードで探してる?
473UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:15:14 ID:6DQt6IyA
>>472

GTA SA 設定画面
474UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:20:47 ID:6DQt6IyA
あっ

ウィンドウ化にしたいんです
475UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:20:55 ID:1ZbJm93K
456の質問の返答ありがと。試してみるよ

GTA SA ウインドウでググったら普通に出てきた
http://www13.atwiki.jp/gta_sa/pages/26.html
動作確認していないから面倒あったら検索する方向でよろ
476UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:24:52 ID:6DQt6IyA
>>475

普通にでてきますね(;´・ω・)
自分の検索方法が違いました・・。
477UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:30:05 ID:6DQt6IyA
うわ::

消えてる・・・。
That item seems to be missing
Someone may have deleted or moved the item, or you may not have permission to view it. If you have questions about this item, contact the person who created it.
478UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:37:25 ID:5hQOU5DF
>>477
ここは確かに質問スレだがお前のためのスレじゃない
しかもマルチポストまでやってるんだから本来無視されても文句は言えないんだぞ
「初心者」とか「英語が読めない」とか「検索しても出ない」は免罪符にはならない
初心者なら初心者なりに理解しようと努力すればいい
英語が読めないならエキサイト翻訳するか分からない単語を辞書で引きながら読めばいい
検索しても出ないなら検索する単語を変えたりすればいい

あと>>475も親切心で回答してくれたんだとは思うが、親切と甘やかしは別物という
ことを理解してほしい
479UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:45:38 ID:6DQt6IyA
>>478

すまん
別のを探してる
480UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:50:51 ID:1ZbJm93K
横槍すまないが・・・・・
http://www.thegtaplace.com/downloads/file.php?id=557
リンク切れと言われて探してやっと出てきた。
親切ってことで大目に見てはくれないか…?
481UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 18:16:43 ID:E++LulcJ
調べたいことを検索できない奴って何やってもダメだろうな
融通きかないし論理的思考できないし
482UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 19:05:34 ID:IoZzBG+g
もう>>54>>470は次スレからテンプレに入れといたほうがいいんじゃないか?
483UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 13:10:11 ID:4I0V2fWA
>>482
気持ちはわかるけど、質問スレなんだから
答えたくなければ、答えなければいいだけかと。

テンプレは、>>1 をコンパクトにするか
wiki見た? ネット検索した?
みたいに超コンパクトにするか。
484UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 13:21:25 ID:H+2I0jyg
最低限の事もしない奴に答えたって、馬鹿が馬鹿のままで居るだけ。
485UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 13:40:49 ID:4I0V2fWA
質問スレなんだから
答えたくなければ、答えなければいいだけ。
このスレに来なければいいだけ。

気に入らないレスは
2chブラウザで、あぼ〜んするか、NG登録すればいいだけ。
486UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 16:38:36 ID:IM4gbyZ0
その通りだな。
487UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 20:33:07 ID:NtOldBXw
SAのトライアスロンについてなんですが
スタミナをMAXにして挑んでもCPUの無尽蔵のスタミナの前に
マラソンでゴボウ抜きされてしまいます。
何か攻略法ってあるのでしょうか?
488UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 21:07:27 ID:MLJqJ+yb
>>487
ゲームの攻略は日本語版のスレでもいいような気もするが一応答えておく

体を出来るだけ軽くすればいい
つまり、脂肪と筋肉を0にすればいいという事
489487:2009/04/14(火) 00:15:57 ID:bng1khtw
>488
ありがとうございます。
490UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 23:12:33 ID:PmZU17i/
>>483
今時のデジタル脳な論理を悪いとは言わないが
質問の至らなさを注意することも親切心。

至らない質問者を注意している者は質問に答えたくないんじゃない。
ちゃんとした質問にちゃんと答えてやりたいだけなんだよ。
そのために自分の疑問に適したスレで他人に判りやすく
的確な質問ができるように注意をしていると理解してくれ。

馬鹿な質問は気に食わないから見ないでは馬鹿は馬鹿のままだ。
折角赤の他人にも役立つスレであるはずの質問スレで
臭い物には蓋ではあまりに不毛だと思わないか?
491UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 08:05:29 ID:GnFNGCWj
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
492UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 10:10:09 ID:ufisxrtp
>>491
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
493UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 10:29:19 ID:GnFNGCWj
ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
494UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 10:57:28 ID:LBeYwD5i
誤爆なのか釣りなのかw
495UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 15:45:12 ID:N1a2Vl3W
そ れ よ り も 。やっぱ。
コア2DUOや、クアッドになるとさ、セクシービーチ3を
FRAPSで録画するのがいいよな。
水着ギャルたちを、ハイビジョンで60FPSでヌルヌル動画が
録れる。 黒い首輪を付けてフェラさせるのが最高にエロいww
496UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 22:26:53 ID:I6G7vDzd
なんぞw
497UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 22:50:18 ID:SMmgNdhE
なんだこの流れはw
498UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 14:47:41 ID:j5/Vi9Dt
武器弄ろうとしてGta W mod patchいれてBackuppatchボタンを押したらば
Not all files are there~とエラーになてしまいました
magicにて回避しているのですが、何が悪いのかエスパーできる方助言お願いします
499UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 19:46:33 ID:67vop1ge
あと5年はSAであそぶぜwwwwwwww
500UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 22:26:39 ID:4aOome+y
CLEOがかなり遊べるから5年は無理でも長くて2年はいけるだろ
501UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 23:03:56 ID:rtbtTlUQ
Free Runnerの使用法がわかんないわ
Read MeにはMiddle Mouse Buttonって書いてあるけどミドルマウスボタンってどれ?
使ったことある方がいたらおせーて
502UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 23:31:57 ID:GwXDDptd
ミドルマウスボタン=ホイールクリック
2ボタンマウスならあきらめれ
503UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 00:57:26 ID:qFMczcR8
どうしてもでローライダーのダンスが出来ないです
簡単にクリア出来る方法ありますか?
504UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 08:45:23 ID:ci1g70wY
GTA4で雨がふるとカクカクになっちゃうんですけど(設定も最低にしてみた)
雨だけ降らさないって出来るんでしょうか?
505UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 10:53:31 ID:C4jz8uof
つ MOD
506UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 11:06:40 ID:ci1g70wY
やっぱMODしかないのか・・・日本語版なんだよね。
507UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 11:08:06 ID:ci1g70wY
あ、ageちゃったごめん
508UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 11:36:05 ID:i+LNa5Hu
>>506 チートで天気を変更できるよ。
509UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 12:47:16 ID:ci1g70wY
>>508
お、情報ありがとう。調べてきます
510UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 17:48:38 ID:m6q/1LNu
gtasaを起動したら体力やチョッキや武器を示す右上の部分が消失していました
これはアンインストールしないと治せないのでしょうか?
511UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 19:37:05 ID:tkYe2r5B
PC版GTA4をやっていてウィンドウモードにする時
Esc+Altなんだけどよくマウスが固まって動かないんだけどなんで?
512UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 23:06:55 ID:9QIWJvoy
日本語辛いなら英語でおk
513UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 03:05:51 ID:SIv3Dmaq
バイスシティーについての質問です。
PS2のコントローラーでプレイしているのですが、
徒歩状態のトミーを操作している時に、後ろに行こうとするとトミーが方向転換をせずに、そのままバックしてしまいます。
左右へ移動する際も然りです。基本的にトミーは正面を向いていて、私はトミーの背中しか見る事ができません。
お菓子あげるから誰か助けて。
514UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 08:16:14 ID:ZgMVrNn2
>>512
分からないならいちいちレスすんなカス
515UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 13:17:25 ID:/s+6AnCH
>>514
どっちの質問の奴か知らないが少なくとも人に物を教わる態度では無いな
516UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 15:17:11 ID:XZbNhyLm
>>515
2ちゃんねるで何マジになってんだw
517UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 16:33:17 ID:WtyGNS15
2ちゃんで失礼なヤツが物を教えて貰える確率は低いんだが
発達障害の子にはそういうのわからんからねーw
518UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 17:13:27 ID:hJ2pDIbB
>>513
VCはそんなもん
SAから画面に対しての向きが変わるようになった
519UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 19:32:51 ID:UqmqLBMg
すいません
ローライダーをクリアしたんですけどその後のミッションがわかりません
教えていただけますか?
520UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 20:07:16 ID:dnbEim/r
>>519
レーダーやマップにミッション開始地点の表示が出てるからそこへ行く
521UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 20:52:15 ID:UqmqLBMg
>>520

出てません(;´・ω・)
522UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 22:20:45 ID:stUCtody
>>503
ローライダーミッションのハイドロダンスのコツは人により色々のようだ。
自分は矢印の位置に関係なく音に合わせてその方向を押すようにしてクリアしているが
環境によっては逆に音を消して矢印のみを見ながら押す方がいい場合もあるようだ。
あとは的確に方向を押すだけ。
523UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 22:31:58 ID:stUCtody
>>503>>519か orz

>>519
確認するがゲームはSAでいいんだよな?
ローライダーの後はクラッシュ(テンペニー)から電話があってドーナツ屋に呼ばれるはず。
しばらくそこらをうろうろして車両ミッションなんかをこなしていれば自然と電話があるはず。
524UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 22:55:30 ID:UqmqLBMg
>>523

SAです
車両ミッションしたいんですけど
後部座席が開かないです(;´・ω・)
525UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 01:29:15 ID:FAVFdkAS
>>518
サンクス。
PS2とは仕様が異なるのか。
526UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 02:57:16 ID:86n4tlnD
>>524
車両ミッションで後部座席って何のことだ?
消防車でもパトカーでもただ奪って乗ったらR3 or Num+でミッションスタート。

後部座席や助手席に乗り込む(自分で運転しない)ようなのは
一部のメインミッションにあるカーチェイス中くらいの話だ。
何かと勘違いしてるんじゃないか?
527UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 09:25:49 ID:Q7leaqjv
>>526
タクシーでお客を届けるやつです
528かず:2009/04/19(日) 09:47:24 ID:IiDanb5b
すいません。セーブするとエラーでセーブできないんですけどどうすればセーブできますか?
529UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 11:00:37 ID:WoquLsUy
セーブの仕方がわかりません…できたら教えてください。

投稿: たろう | 2005/12/16 21:03:01

隠れ家のCDぽいマークからセーブできます。

投稿: 人間 | 2005/12/17 11:14:20
530かず:2009/04/19(日) 13:02:20 ID:IiDanb5b
CDぽいマークを取ってセーブするとエラーになるんですけどどうすればいいですか?
531UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 13:19:02 ID:xhzMiTkA
それはあきらめるしかないよ。
実はこのスレでも解決方法が見つかっていないんだ。
532かず:2009/04/19(日) 14:08:18 ID:IiDanb5b
回答ありがとうございます!!残念ですがあきらめます
533UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 14:15:30 ID:xhzMiTkA
なんだろう、この罪悪感。
534UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 14:19:55 ID:ubCgEzrL
>>518
>>525
パッドモードにしたら向き変わるぞ〜
操作設定のところでスタンダードモードと
パッドモードを選ぶところがある。
535UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 15:21:23 ID:86n4tlnD
>>527
タクシーミッションで自分が乗ってるタクシーのドアが開かず客が拾えないということか?
乗った車のドアロックするツールかMOD入れてるだろ。
ミッションが進まなくなったのもそのあたりが原因じゃねーの?

もし心当たりがあるのなら自分で解決してくれ。
MOD関連はスレ違いなんでね。
536UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 15:25:34 ID:86n4tlnD
>>530
エラーが出るというのはどこにだ?ゲーム上か、デスクトップ上か?
そのエラーメッセージには何と書いてある?

なんか全体的にPC初心者臭いんで触っていいやら迷うところだが…
537UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:10:36 ID:Q7leaqjv
>>535
MODも入れてないw
ツールも確認したけど初期状態のまんま(;´・ω・)
538UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:12:57 ID:ubCgEzrL
もしかして誰でもタクシーに乗ってくれると考えてる?
それか近づいてなにかボタンを押すと扉がひらくとか?
ターゲットに近づいて待つだけで乗ってくれるはずだよ
ていうかミッション開始してないっていうオチはないよね?
539UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:15:44 ID:Q7leaqjv
>>538
それはない(;´・ω・)
青い印の人が後部座席を開けようとしてるけど
ロックであかない
540UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:18:36 ID:ubCgEzrL
タクシーを変える
全部無理だったら一度ロードしてまたやる
それで無理ならチート?
違うデータがあったらそれでやってみる
できなかったら再インストール

対処法としてはこれぐらいかな
541UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:26:18 ID:Q7leaqjv
>>540
やってみますありがとう┏○
542UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 16:57:34 ID:xhzMiTkA
┏○

↑なにこれ?精子?
543UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 17:04:52 ID:ubCgEzrL
オプーナの頭のやつじゃない?
544UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 19:59:01 ID:tIs3GFiS
saですが、ミッションに一緒に行く仲間が死ぬとそのミッションは失敗になりますが、
そのまま失敗したまま続けるとどうなるんですかね?
死んだやつがいない状態でそのまま続けられるんですか?
そのミッションはクリアできないんでしょうか?
545UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 20:23:40 ID:iwmOrfQ7
死んだ奴は勝手に復活します
546UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 21:12:55 ID:tIs3GFiS
>>545
あ、そうなんですね。
なら、そのまま続けちゃって構わないんですね。
いちいちロードし直してました。
ありがとうございます!
547UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 22:28:32 ID:Q7leaqjv
>>523
すいません
ローライダー終わったらセーブしたんですけど
電話が来ません・・。
548UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 01:02:38 ID:SGHJBYld
SAをプレイしててxboxのコントローラーに変えてからsaacとSA自体が異様に落ちやすくなってしまいました。

saacの設定も変えたんですけど。。。
saacとあいしょうわるいんですかね?
549UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 14:50:35 ID:uCiKwC9H
窓化MODいれてプレイ中にタスクマネージャー開いて
CPU何%か調べてみれば?
俺の場合はPS2コントローラで本体の設定だけでも
問題ないからそのソフトは使ってないけどな

まぁコントローラを元に戻してみて
落ちなくなったら間違えなくコントローラのせいだとおもうけどね
550UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:04:09 ID:fO1IArUO
やっぱ電話来ない(;´・ω・)
電話後にセーブしたのかな・・
551UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:40:38 ID:bpwO5gN1
>>550
電話後ならマーカーがミニマップに出ている。
マーカーが出ていないのなら電話が来ていない。

何らかのツールを入れているならとりあえずそれを外してノーマルのまま立ち上げてみれ。
それでどうにもならんかったら再インスコしかないだろ。
552UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:40:48 ID:TgOD2pkD
最初からやりなおせば
553UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:47:28 ID:fO1IArUO
>>551
わかりました
やってみます
554UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 14:13:02 ID:XAWBhGyo
ローライダー集会の付近でおっさんに話しかけたらまた集会してました
でもろーらいだーでいっても英語が出て拒否られます
どうしたらいいですか?
555UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 15:23:26 ID:jrth1Ulp
>>549
ありがとう
やってみます
556UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 18:21:50 ID:JBsBN+Eu
557UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 18:38:52 ID:XAWBhGyo
>>556
出来る車と出来ない車あるみたいです
558UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 21:09:15 ID:RW6NO4j5
>>557
次から質問する前にその程度の確認はするようにしような。
559UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 13:45:23 ID:36SBiRiv
GTA4でU.L. Paperでのヘリコプターミッションまで進め終わったけど
次のミッションが出てこないのはなんでだろ?時間経過で出てくるのかな?
560UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 21:12:19 ID:36SBiRiv
自己解決しました
561UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 00:20:02 ID:GdIzeMYc
サウンドに関する動作環境の記述が無いようですが、
EAX対応のサウンドブラスターを使用すればサウンドがよりリアルになりますか?。
Vista使用しているのでALchemyの利用を考えています。
562UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 06:32:44 ID:5a1Ldhsm
英語版のVCで最初から隠しパッケージすべて取得、自警団、
救急ミッションなどすべて終えている状態のセーブデータってありませんか?
563UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 20:13:32 ID:75qHXvrO
>>562
ずるすぎるw
気持ちは分かるw
564UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 20:14:30 ID:75qHXvrO
>>554
ローライダーに乗っていけ。
君が乗ってるのはローライダーじゃない。
565UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 20:25:08 ID:GoH7plwE
>>562
それは100%クリアのデータということかな?
絞ってググりゃでてくるだろ。
566UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 17:46:14 ID:nNQXB/u1
>>564
ローライダーってバウンドできる車ですよね?
567UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 00:58:43 ID:LrBUIpOi
いつも通りにGTAコントロール出してやったら CJジャンプしたら空中遊泳になった・・。
これはコントを再DLで直るかな?
568UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 01:19:05 ID:vbFPBm6/
>>566
一部の車を跳ねられる様に改造したのがローライダー
どの車かぐらいは自分で調べろ
569UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 01:43:18 ID:wlHb/MrD
初心者スレだからって
なぜググればすぐ分かることをココで聞くかな・・・
570UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 07:48:43 ID:uE9Bo60v
バスを走らせるにはMOD入れないといけないのですか?
デフォルトの状態ではバスは走ってないのでしょうか?
571UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 08:07:52 ID:LrBUIpOi
>>568
ども
でも、集会にある車を全部乗ったけど
バウンドしないけど(´;ω;`)ブワッ
572UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 09:37:17 ID:76N33Ktt
>>570 ネット検索でわかるでしょ
573UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 12:13:14 ID:YtA4xC4C
SAがよく停止するんですが何が原因でしょうか?
スペックの方は満たしております。
574UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 12:14:19 ID:wwGBUGZ7
gtasaで市民がサイレントピストルや火炎瓶などを使ったり、死んだ時に武器が出ないようになっている暴動動画があるのですが、
これはどうやっているのですか?教えてください
575UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 12:39:40 ID:76N33Ktt
>>573 OS再インスコしてダメなら、ハードに原因があるかと。
いろいろ原因を探すよりも、再インスコした方が早い時もあるし
気分がスッキリする。
576UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 12:40:21 ID:76N33Ktt
>>574 MOD
577UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 12:42:41 ID:4SX+XH4T
>>571
該当する車がホップしなければ
ミッション(Cesar Vialpando)で行った改造屋でハイドロを装備すればおk

後は>>1見て
578UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 13:00:19 ID:wwGBUGZ7
>>576
具体的なMOD名はわかりますか?自分も導入したいのですが…
579UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 13:59:53 ID:v5fB/cg5
>>578
グーグルって知ってる?
580UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 16:43:28 ID:LrBUIpOi
>>577
出来ました^^

それと
コントロールを使うと
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_125086.jpg
みたいにジャンプすると浮いちゃいます。
コントロールを使わないと簡単な事で死んでしまいます
何も弄ってませんし、MODを追加しただけです
調べても出て来ないので解決方法わかりますか?
無敵とかのチェックをはずしてもなります・・。
581580:2009/04/25(土) 16:58:22 ID:LrBUIpOi
ジャンプするとずっと浮いたまんまになっちゃいます
582UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 17:44:57 ID:8NWXXDYJ
MODが原因じゃない?追加したあとになるんだったら。
不具合がでるまえの状態で
やってみたら?

こういうときのために
「元のデータはとっておいてください」
だと思うんだけどね
583UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 17:46:37 ID:LrBUIpOi
>>582
ですかね(;´・ω・)
取っておくの忘れたぁ・・。
再インスコしてきます・・・。
584UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 20:30:04 ID:xV4wZSH7
>>578
MODに関する質問はスレ違い。

>>580
>>1嫁。
>MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。
585UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 23:11:22 ID:LrBUIpOi
出来ました^^
でも今度はツールが使えません><。
gtasacheatを使ってるんですけど
コントロールとは同時作動はだめなんですかね?
★があがらなくなるとか無限とか出来ないのは辛いです・・。
586574:2009/04/26(日) 00:21:48 ID:8XdXsq3H
>>584
痛車MODスレしかないのですがそこで聞けばいいんですか?
587UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 01:36:12 ID:0SgCAx82
>>586 俺ならそのyoutubeサイトで情報を探すか
海外の掲示板で質問する。

翻訳サイトがあるから英語はなんとかなるし
わからない表現は、英語板で教えてくれるよ。
588UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 04:09:16 ID:y1lQJRBi
>>586
【SAしよう】GTAMOD総合スレ part23【情報くれろ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1234661890/l50

589UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 13:18:54 ID:gWKgfwt0
Flight Assistance activated
ってどういう意味? 翻訳で調べたらAssistanceが起動させた飛行。
590UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 13:38:21 ID:h1Bmd43F
>>589
まんま翻訳サイトに放り込むことしかできないの?
お前勉強まったくできなかっただろ
てか現在進行形でできてない中高生だろ
591UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 14:09:36 ID:gWKgfwt0
>>590
別に海外で仕事するとかないし
サンキューとソーリーだけでいいし

上のはGTA内で出たから現代には使わないでしょ?
592UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 14:20:30 ID:1fUXGtZ3
ここはGTA初心者専用質問スレだが英語初心者質問スレではない
593UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 14:25:29 ID:gWKgfwt0
>>592
だからその英語が
チートを使おうとしたら左上に出るんです
フライトアシスタントアクテベイト?
594UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 14:42:12 ID:sMWjNEfd
>>591
サンキューとソーリーだけでいいと言っておきながらお前の唯一の趣味に支障をきたしてんじゃん。
頭大丈夫か?
595UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:22:03 ID:mhZyz4jP
GTASAをマウス&キーボードでプレイしているのですが、
アサルトライフルやサイレンサーピストル等、両手で構える銃をAIM状態にしたまま歩く事が出来ません。
何故か斜め移動キーを入れると歩き始めます。

これは仕様なのでしょうか?
596UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:23:22 ID:gWKgfwt0
>>594
だから
フライトアシスタントアクテベイトなんて現代で使うの?
頼むから教えて

チートツールでやろうとしてもフライトアシスタントアクテベイトと出て出来ない
コントロールを起動させないでやっても出る
これはツールがおかしいの?
597UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:29:18 ID:h1Bmd43F
フライトもアシストもアクティブも全部すでに日本語だろ
なぜ意味がわからないんだ
つかそれエラーメッセージじゃないから
598UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:53:30 ID:gWKgfwt0
>>597
それはわかった
なんかON・OFFで浮く車が
って事はツールが壊れてるの?
キーで覚えてもそれを押しても反応ない
599UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 16:30:24 ID:wX68mT45
>>598
英語だけじゃなく日本語も不自由だったのか…
母国語でいいよ
600UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 16:44:14 ID:gWKgfwt0
>>599
どこが?
全然反応しないの
ちゃんとツールを起動してからGTAを起動してるのに
弾無限も回復も全部効かない。
キーを変えても反応なし
601UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 16:53:08 ID:1fUXGtZ3
>>1を1000回音読しろカス
>MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。
って書いてあるだろうが
602UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 16:55:46 ID:gWKgfwt0
>>601
ツールは入れてないw
http://www.geocities.jp/mr_furatuki/Cheattool.html#GTASAT
でやってるからどうバックアップとるんだよ・・。
603UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 17:08:57 ID:1fUXGtZ3
>>602
だからさ、GTA本体以外のMODなりツールはそれ本体の不具合もあったりするから
星の数ほどあるMOD全ての事象に関してサポートしたり回答するのは無理。
だからMODやツールに関しては自己責任でやれって>>1に書いてあるんだよ。
あなた英語だけじゃなくて日本語も読めないの?
その上俺らはエスパーじゃあるまいし、パソコンのスペックも書かない、詳しい
症状も書かない、MODもどういうの使ってるのかも書かない、どういう解決策を試したのかも書かない、
簡単な英語を読もうともしない。そんなんでどうやって回答するんだよ。
604UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 17:23:12 ID:gWKgfwt0
>>603
再インスコしてやってみたけど、同じ症状だった
詳しい症状はさっきから言ってるじゃん。

上のサイトのチートツールを使ってるけど
覚えたキーを押しても無反応。
GTAコントロールが原因かと思って消去してやったけど
同じだった。
違うサイトのを使ったけどこれも反応ない
MODは車と武器だけ
でも一昨日までは動いてたツールも出来てた
でも上で聞いたジャンプするとずっと浮いたまんまの再インスコして
こうなった。
605UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 17:24:11 ID:0O1RJmjC
もしかして、知ってる人は自分に教えて当然と思ってるのかも知れないね。
自分が、知ってる側の人の立場だったらと考えてみるといいよ。
自分が知ってる側なら、状況を正しく説明もしなければ、自分が何をしてるのかもわかっていないような人に、
わかるまで根気よく付き合ってあげないといけないと思う?
普通はそんなのは時間の無駄だから、質問の仕方がどうしようもない人は無視するしかないんだよ。

相手が悪いんじゃないよ。相手は普通の人には親切な普通の人間。
対応すると異常に負担になる種類の人間を避けるのは、避ける人が悪い人間だからじゃなくて
他人の厚意を徹底的に食いつぶすような人間に利用されたくないっていう、正常な自衛です。
606UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 19:41:15 ID:X9MpbeSM
>>605
そんな難しい日本語通じないだろwww
607UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 22:04:14 ID:gWKgfwt0
ごめんなさい。
手打ちでチート入力をしたら入りました
原因はツールかオレのキーボードだと思います
でも普通に使うときはキーボード反応するのでツールかな?
608UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 23:42:18 ID:0SgCAx82
いちいち質問するな。
609607:2009/04/27(月) 00:38:24 ID:CgHuE13b
同じツール使ってる人の人いますか?
610UnnamedPlayer:2009/04/27(月) 00:39:59 ID:CgHuE13b
>>609
同じツールの人いますか?
611UnnamedPlayer:2009/04/27(月) 12:29:03 ID:2Aybmcpy
中古のを買おうと思うんですが
シリアルナンバーは、そのままつかえますか?  
アクチという形になってつかえないですか? 
612UnnamedPlayer:2009/04/27(月) 20:47:07 ID:jlk4TWVC
初代GTAの日本語化パッチてありますか?
613UnnamedPlayer:2009/04/27(月) 21:56:01 ID:l70x7hmT
>>611
常識で考えろ
>>612
検索すればすぐにわかる
614UnnamedPlayer:2009/04/27(月) 22:53:03 ID:jlk4TWVC
615UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 11:23:59 ID:nzQrgLMO
Grand Theft Auto 4の完全日本語版
注文しちゃったんだけど
もしかしてスクリプトmob使えないのかな・・・?
616UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 11:38:08 ID:CWrloKpk
何で調べないの?
617UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 13:11:33 ID:e9v+HZY/
>>615 使えない。発送前ならキャンセルした方がいいよ。
そのショップにはお詫びのメールでも入れて。
618UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 13:22:32 ID:FJgMutL8
キャンセルせんでも両方買えばよろし
日本語版も捨てがたいよ
619UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 14:33:02 ID:dbeXwWHV
まず日本語版でストーリーを堪能
その後英語版でMODを堪能
620UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 19:40:13 ID:eHO2yRYu
日本語版と英語版、両方インストールできます?
二つ入れると不具合出ちゃいますかね。
621UnnamedPlayer:2009/04/29(水) 04:16:37 ID:c9y9/a6h
>>620 たぶん出来ないような気がする。
インストールして、Program Files のフォルダをどっかに移動させて
アンインストール。 そんで、もう1つのGTA4をインスコ。

で、やりたい方のGTA4を正常のProgram Filesの位置に置けば
いけそうな気がするー!あると思います。

出来なかったら、日本語版でクリアしてから、英語版やればいいし。
622UnnamedPlayer:2009/04/29(水) 08:14:11 ID:G2Q7tZnk
マイ ドキュメント\Rockstar Games\GTA IV\User Musicに
MP3ファイルを入れてComplete scanをしたにも関わらず、Independence FMでDJがひたすら喋り続けています。

Auto scanもON、MP3ファイルも半角英数で、GTA4再起動も試しましたが音楽が聴けません。

どうすれば聞けるようになるだろうか?
623UnnamedPlayer:2009/04/29(水) 10:19:06 ID:gduW0f6d
>>621
ありがとうございます!
その方法試してみます。
624UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 10:41:18 ID:/r/zXFpj
車MODファイルに入ってる、IFPファイルはどこに置けばいいんでしょうか?
シカトでは駄目ですよね?
625UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 14:05:19 ID:xYiV1EAX
VC英語版やってます
街での市民やトミーの声が嫌に響くのは(まるで洞窟にいるように)仕様ですか?
626UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 19:19:28 ID:IwzMbcE3
>>625
それPCの方の設定が問題じゃないか?
スタート→コントロールパネルからサウンドエフェクト辺りの設定を弄ってみればいいと思う

今回は答えてやったがここはPC初心者スレではないのだから、
「死ね」とか言われても仕方ない質問をしているって事は覚えておいて欲しい
627UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 22:54:33 ID:BTqvze+1
日本語版GTA4で音楽や台詞がノイズでブチブチに途切れ途切れに聞こえて
サウンド関係に於いてストレスを感じる。

やってみたこと
・GTA4JPの再インストール→改善せず
・X-Fiドライバの再インストール(付属CDバージョン不明)→改善せず
・同ドライバの最新版(2.18.0008)へアップデート→改善せず
・OpenALを最新版に→改善せず
・VCソフト(Mumble)を使わずにプレイ→起動直後は通常に。しかし暫くすると発症。改善せず。

同症状の方が複数いらっしゃるようですが、我慢する他に解決方法は無いんでしょうか?


以下テンプレ
・テンプレのFAQは見たか→Yes
・PCスペック→Q9650/HD4870(1GB)/Mem4GB/X-Fi ExGamer/HDD2TB
・MODの有無→無
・質問に至るまでに自分でどういった解決方法を試したか→
  GTA4の再インストール/OpenALを最新版に/X-Fiの再インストールとアップデート/VCソフトを起動せずにプレイ
・常駐ソフト等は切っているか→切っていない(CCCなど、必要なもの以外常駐していない)
・いつからそうなったか→初プレイ時から
・主に何をしたらそうなったか(定かではなくとも)→思い当たる節は無い
・ソフトの再インストールは試みたか→Yes
・再インストールをした場合、何のソフトを再インストールしたか→GTA4本体の他、X-Fiなどの音声周りのドライバ
628UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 23:00:50 ID:3gT4kzFO
>>627 ASIOドライバは入れてみた?
629UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 23:29:38 ID:BTqvze+1
>>628
http://www.asio4all.com/
上記のASIOドライバを入れてみましたが、少なくともVCありでは改善しませんでした。
VC無しは後日試してみます。
630UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 02:51:55 ID:1N0nECZz
>>627
日本語版を売ってアジア版でも買え
MOD使えないとマルチしても面白くないぞ
631UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 14:28:36 ID:G+95eGX/
すみません、どこで聞いていいのか分からないので、
ここで質問させてください。

hot coffee というMODをどうしても使いたくて、
GTA san 回収前の英語PC版を手に入れたのですが
敵を倒した後の血だまりの表現が苦手で、
hot coffee にたどり着く前にめげそうです。

血の表現を過激にするMODはあるのですが、
血の色を変更・もしくは完全に消してしまう
MODがありましたら、どうか教えてください。
ありそうで全然見つからなくて、困ってます。
632UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 14:58:07 ID:G+95eGX/
588の人が、MODの質問した人を誘導してましたね。

スレ違い&汚しすみませんでした。そっちで聞いてみます。
633UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 21:32:53 ID:RZh4zj31
>>631
コーヒーやるだけならクラッシュの放火ミッションまでやれば
最初の彼女ができるはずだけどそれでも辛いのか。

つーかSAのナニははっきり言ってギャグか話のネタにしかならんぞ?
一回終わらすだけでもえらい労力で正直苦痛でしかない。
アレならもっと良質なゲームが日本にはごろごろしてる。
アレのためにわざわざSA1st探してやるならイリュージョンあたりのゲーム一本買った方が
労力的にも満足感的にも何十倍もいいと思われ。
634UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 22:45:32 ID:jPofSlPp
>>631
殺したいが血は見たくないという偽善は許されない。
こいつ自分がしたことから逃げるだけの最低人間。この被告と同じヘタレだ。

【裁判】被害者の傷跡画像に失神、土浦連続殺傷の金川被告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241178534/
635UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 22:59:36 ID:oh250fha
ゲームスレで何熱くなってんの
636UnnamedPlayer:2009/05/01(金) 23:28:11 ID:Y/uhaCKl
こういう偏った倫理観ふりかざすやつが
猟奇殺人とか起こすんだろうな
637UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 00:47:43 ID:2cuq3l/J
確かにこういう偽善は反吐がでるなぁ。
まるでわざと殺戮プレイしてこんな残虐なゲームですよと喧伝したどっかの神奈川の委員会に通じる。
638UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 00:53:22 ID:PBPM0rTq
つまるところゲームと現実の区別がついてないんだろ
639UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 05:03:52 ID:ozjhSn22
久しぶりに気持ちの悪いゲーム脳を見たな。
MODスレにまで粘着してるし。
640UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 10:46:45 ID:xCboHCFz
>>631

血の表現を過激にするMOD
こんなMODあるのw?
641UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 15:13:35 ID:87QF6ilK
>>640
あるよ
642UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 17:21:23 ID:CBVkND0X
>>640
人を殺せるゲームは、デフォでは出血しないものでも出血させるように、
出血するものでもより残虐に表現するmodってのは
ゲーム発売から最初に開発される部類だよ。

因みにhotcoffeeは2ndエディションでも再現するのがある。
もしくは2ndで削除されたものを盛り込むmodも出てる。
探し方足らないからわざわざ初期のを探して無駄な時間を使っちゃうんだな。
643UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 18:06:09 ID:xCboHCFz
>>642
探してみる
後、CJの郊外レースで木に埋もれてスタート出来ないけど
あれはMODが原因かな?
外に出ても丸太からでれなくて
644UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 19:59:04 ID:vf9pk8QE
enb導入したらぼやけて字幕が見えないんだけど
どの項目を弄くればぼやけが消せる?bloom?shadow?
645UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 00:01:30 ID:xCboHCFz
>>643
解決しまんた
646UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 14:54:45 ID:m28WbGJp
gtasaの日本語化パッチを入れたんだけどゲームが始まる前にエラー吐き出して強制終了しちゃうんだけど
ちゃんと説明通りにファイル入れたのになんでエラー出ちゃうんだ?
さすがにPCのスペックがどうのって理由は無いと思うし
647UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 17:36:27 ID:v8p+U0iS
今日サンアドをMap Editorで改造してたら急にゲームが起動できなくなってしまったんですがこういう時はどうしたらいいんですか…?
アンインストールしてから再インストしても完璧できなくなっていました…
648UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 18:21:55 ID:8nNuACur
>>646
日本語化パッチにも種類がある
それを教えてくれんと答えようがないよ
パッチ入れる前はどうだったか
他のMODはいけるのか

>>647
再インストしてってまたMap弄ったデータを入れてやってみたん?
その状態で起動しないんだったら弄ったせい
何も弄ってない状態でも起動しないならNODVD化パッチの
し忘れかOS、スペック、ウィルスソフト関係などの問題かもね
あとsageよろしく
649UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 18:28:43 ID:v8p+U0iS
>>648
弄ったデータとそのままのデータと両方やってみたけど、なぜかどっちもできなかったです…
もう完璧なおらないと思うのであきらめます。
返答ありがとうございました。
650UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 19:39:22 ID:5dW+a084
Wear Flowers in Your Hairで通報して警察来て車から出たら毎回エラー出るんだが
バックアップしといたのに戻してもなる
これアンインスト?
651UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 20:42:17 ID:CmwTFUXv
ラジオでかかってる曲はしらべられますか?
マジ1曲気に入ってCD買いたい
652UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 21:10:26 ID:5dW+a084
>>651
http://www.geocities.jp/bcc2528/mod/gtasa.html
ココにあるので出来るんちゃう?
653UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 22:41:57 ID:H1+T9Ezb
>>646
エラーが出るのならちゃんと説明通りにファイル入れていないということ。
ソフトを疑う前にまず自分を疑え。

>>649
セーブデータのフォルダをリネームして起動してみ。
それでも落ちるならしらん。
654UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 23:31:59 ID:lRgu6oer
GTA4をひらがな化したいんだけどVersion 1.0.2.0が見当たりません
Version 1.0.3.0でもひらがな化は出来ますか?
655UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 00:54:56 ID:tz+bU0Cq
>>654
なんとなく言っていることはわからなくもないが質問の仕方を学んでから出直せ。
656UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 02:48:00 ID:SXlW/5xD
>>654
hiragana_090113.zip をダウンロード
gtaiv-magic.zip (magic.bat) magiciv.zip (MagicaIV.exe) をダウンロード
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=380102
The Easy Way: の下に赤い文字でダウンロードヒアってある magiciv.zip
The Fun Way: の下に赤い文字でダウンロードヒアってある gtaiv-magic.zip

インストールフォルダ デフォだと(C:\Program Files\Rockstar Games) に
magic.bat(gtaiv-magic.zip)  MagicaIV.exe(magiciv.zip) を入れる。

magic.batを実行。コンプリート がでるまで待つ。でたら適当なキーをおす。

MagicaIV.exeを実行。Validata files をクリック。

hiragana_090113.zip を解凍。下記の通りファイルをコピー。

「common\text」内に「spanish.gxt」
「common\data」内に「fonts.dat」
「pc\textures」内に「fonts.wtd」

ゲーム内でのLanguage設定で「Spanish」を選択。
サブタイトル機能をオンにする。

ひらがなが重なってる時は データロード時にSPANISH状態になっていると発生するバグ
SPANISH→ENGLISH→SPANISHにすれば戻る。
657654:2009/05/05(火) 08:34:57 ID:DUE9Ltzc
>>656
有り難うございます。
ひらがな化wikiにある最新の090301版は
Version 1.0.2.0が無いと出来ないんですよね?
090113版でも内容は大差無いですか?
658UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 10:28:24 ID:zaTQR5ga
>>657 ググったらわかる事ですよ。
調べてから質問してね。
659UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 13:19:35 ID:EVoiZDzc
GTA4について
シングルプレイではMODが使えますが
マルチプレイでは使えません
win Liveアップデートを回避させるパッチをあてれば
マルチでもMODが使えると分かりましたが
そのパッチが見つけられません
そのパッチはどこにありますか?
660UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 14:23:23 ID:iiBN93WW
厨を甘やかした>>656の罪は重いな。

>>659
スレ違い。
改造は自己責任。必要なものが自分で探せないのならMODに手を出すなということ。
661UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 14:31:53 ID:BqW17PIP
660みたぃな気持ち悪ぃ自治厨が一番悪質なんだょねぇ....ワラ
662UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 14:32:18 ID:EVoiZDzc
>>660
なにその上から目線w
分からないならレスすんなよw
バカなの?
663UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 15:55:18 ID:x2OASg1T
>>662
実社会では誰からも相手にされないからせめてネットの世界だけでは
優位に立ちたいんだよ。
可哀想だろ。察してやれ。
664UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 16:04:21 ID:ycZiIHgj
2chの住人は多いでしょ>>662みたいなの
665UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 16:13:14 ID:JF8Kg+Sx
この分じゃ次スレは「初心者様専用質問スレ」にした方がいいかもね
レベル低すぎ
666UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 16:31:53 ID:EVoiZDzc
>>663
そうだろうな
実社会じゃ目すら合わせないどろうな

>>664
俺、間違ってる?
ここは初心者質問スレでしょ?

>>665
自治厨w
667UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 16:35:49 ID:x2OASg1T
>この分じゃ次スレは「初心者様専用質問スレ」にした方がいいかもね
>レベル低すぎ

普通に解る奴だけレスすれば良いと思うよ。タイトルは関係ない。
むしろ「知らないし教える気もない」>>662みたいな奴がレスするから荒れる。

初心者に対して「レベル低すぎ」と思うのならスルーすれば良いだけ。
668UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 17:27:10 ID:9ArYnSQd
優しくするならともかく甘やかすからこうことになる。
669UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 18:08:49 ID:EVoiZDzc
TtHOUSAND
670UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 18:43:16 ID:pUCBv8jT
>>666
気持ち悪いなお前
キチガイっぽいw
671UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 18:49:40 ID:EVoiZDzc
>>670
どうも有難うございます
thousand tugs入れたらマルチでもMODが使えるようになりました
もう二度ときません
672UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 19:06:36 ID:A5uTV+1f
まあ、来なくても誰も困らない
っていうか助かるw
673UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 20:09:36 ID:9ArYnSQd
調べようともせずに聞いてたって事だわな。
674UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 21:46:46 ID:iiBN93WW
なんだ自分のした間違いすらわからない黄金厨だったのか>ID:EVoiZDzc
他人に頼らずとも見つかるなら最初からそうしろグズ
675UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 22:41:01 ID:zaTQR5ga
調べてもわからない方、質問をどうぞ↓
676UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 22:51:16 ID:ycZiIHgj
飛行機を上手く操作できません
677UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 23:10:24 ID:oR2o9IGV
ほとんどのgtasaスレが質問してくる奴を腐すようになってるけど
全部同じ奴が仕切ってんのかな
678UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 23:44:21 ID:+gl/HOp3
>>676
釣れますか
679UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 23:49:06 ID:ycZiIHgj
>>678
わりw
KENの救急車を精肉工場へ行くので
到着してムービーになるとムービーのまんまなんだよね
障害になるMOD入れてないんだけど
これ再インストフラグ?(;´・ω・)
680UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 23:53:53 ID:oR2o9IGV
フォードの救急車入れてると迎えの野郎どもがドアの前に行けなくなるよ
681UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 00:00:36 ID:sLk8upiR
>>680
救急車MODは入れてないw
バックのまんまで操作効かない状態
でもフリーズではない
682UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 00:17:51 ID:+aLCVr8t
cleo導入してる?してるんだったら車関係のファイル
消したらなおるかも?
683UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 00:35:49 ID:sLk8upiR
>>682
それってスキンのときに入れる奴だっけ?
684UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 00:46:44 ID:+aLCVr8t
だったと思う。キャラ換えとかで活躍する奴。
cleoていうファイル入れてたんだったら
車関係のやつも少なからず影響あるから
それが原因かもよ?
一応効果としてはカギのロック。
自分は乗れるけど仲間やタクシーの客など
乗ることができなくなる。
対処法としてはYを押してる間はロック解除されるから
それをおしっぱにする。または車関係のファイルを消す。
そのファイルはどれかは忘れました。
685UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 00:52:15 ID:sLk8upiR
>>684
スキンは入れてへんから違うと思う
一応今のgta3.imgをバックアップして再インストして交換するわ
もうちとCJの服増やせと思うw
今ボクパン1枚なんだけどねw
686UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 07:56:29 ID:sLk8upiR
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1005050.jpg
駄目や
再インストしたけどこの状態になって操作効かん
687UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 09:38:41 ID:sLk8upiR
>>686
解決しますた
688UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 18:08:58 ID:jHzpvOf9
thousand tugsは、何処にありますか?
マルチでスピードメーター出せますか?
689UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 20:49:09 ID:pP2/8vn+
>>688
スレ違い
690UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 20:28:51 ID:R49ipT50
GTA4日本語版買ってきたので、インストールしたら
xbox360コントローラーの配置がおかしくなるのですが
同じ症状の人いませんか?
左右トリガーが右のアナログスティックになぜか配置されちゃいます

アンインスコして、英語版入れなおしたら、
コントローラーのボタン配置は正常に戻り
再び日本語版入れなおしたら、やっぱり配置がおかしくなる
パッチは両方とも最新で、OSはvistaです
英語版だと普通なのに、なんで日本語版だとおかしくなるんだろう・・
691UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 01:31:48 ID:u2zK6n+r
wiki嫁ks
692UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 03:03:04 ID:p501/y4u
質問です
六甲とSAKINAのMODて共存出来ないんでしょうか?
エラー吐きまくりで自分涙目orz
693UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 04:57:49 ID:0Dh8apkg
>>690 日本語版でシングルをはじめからやり直すの?
694UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 14:21:35 ID:R6OWws/J
>>692
SA Limit Adjusterを使えば共存できると六甲のReadmeに書いてある
困ったらとりあえず説明書を読んでね
695UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 05:48:30 ID:0cQHUTST
SAで車に乗っている時のデフォルトのカメラの高さを変えるにはどこを弄ればいいですか?
handling.cfgを解説しているサイト等を見たのですが分かりませんでした。
(カメラが車体のほぼ真後ろにあり前が見にくいため若干見下ろす感じにしたい)
696UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 11:01:51 ID:SjY8HP+f
cam hackを使ってみたらどうでしょうか
(これで自由に設定できる)
697UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 12:57:12 ID:33IxaPsN
vccっていうcleoがあるよ
698UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 12:58:44 ID:33IxaPsN
カメラをViceCityと同じ高さにしてくれる奴
弄れば好みの高さに出来るよ
699UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 14:49:08 ID:hN9ZDNjO
車MODに関する質問です、バンタイプの車をスポーツカーに変えても大丈夫?
700UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 14:55:44 ID:2iL9R6wH
>>699
エラーでるんじゃね?
701UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 15:33:29 ID:0cQHUTST
>>696
camhackは使ってますがカメラが固定されて車に追従しないですよね?

>>697
うまくググれませんでした。
何かヒントを(ry
702UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 15:54:16 ID:SjY8HP+f
略すなバカ
703UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 17:34:47 ID:yK0PMqq2
>>699
ドア数は一致させとくのが無難
704UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 22:24:46 ID:LMmNJblt
うちはカートや道路清掃車なんかも乗用車にしちゃってるよ
ちゃんと書き換えるべきものを書き換えれとけば大丈夫
あとvccてVCCamって奴じゃなかった?
705UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 01:11:26 ID:BTjSNEpH
Q9550 2.83GHz
メモリ4GB
GeForce GTS250 512MB
以上の環境でプレイしておりますが、解像度1600の際にENBを導入すると
FPSが30以下にまで下がってしまいます。
解像度はできれば下げたくないのですが、皆さんはENB導入時の解像度はどうしていますか?
706UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 02:37:46 ID:jXBTZbRm
>>705 SAはマルチコア対応してないからね。
ENBは設定を落としてやってた。
そのスペックならGTA4出来るのに。
CDWOWで3000円で買えるよ。
707UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 13:13:37 ID:nAj3Ta5W
USBをさしこんでも
「サポートされるファイルタイプの特定に失敗したか、このデバイスで写真が見つかりませんでした」
と表示されるだけでファイルを開く事ができません。
他のPCで作成した文書なのですが・・・・
どうすればよいのでしょうか?
教えて下さいませ・・・・・・

708UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 14:14:15 ID:94+fJ6vD
MODの質問もここで受け付けます
何でも聞いてください
709UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 14:16:19 ID:94+fJ6vD
>>705
BugFixMode=1に設定してみるとFPSが若干向上すると思うよ
ただしUseWaterDeep(海の深さで色をつける機能)が使えなくなる
710UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 14:35:33 ID:yE0rkKIW
SAでENB導入してデフォルトの状態で使ってるんだけど、光が強すぎたりぼやけたりして微妙
調節したいんだけど、どの項目がどの効果なのか
上手に調節するにはどのくらいがちょうど良いんだろうか
711UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 15:01:17 ID:94+fJ6vD
ぼやける効果は、EnableDepthOfField=0 とする事でオフに出来る

まぶしすぎるのは恐らくBumpMapの入った最新バージョンを使っているせい
TXD Workshopで使っているスキンのtxdからbmpを取り出して明度を下げる等してみると解決されるかもしれない
もしくは少し古いバージョンを使うのもアリ
BumpMapがないものであれば、Bloomの設定にもよるけどそう眩しくならない
712UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 15:51:47 ID:yE0rkKIW
ありがとうございm
ぼやけたのも消えてまぶしく無くなりました
713UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:01:25 ID:I1s4uPPw
ここでは 〜というMODはどこでDLできますか?
という質問もおkですか?
714UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:07:02 ID:ol+6QCTa
長時間やってると
建物や道が見えなくなるよね・・
水色になったり
715UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:07:19 ID:jFd5vMs7
>>713
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1241181805/
↑このスレの>>2-4を全部見てさらにググっても分からなければおk
716UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:15:48 ID:94+fJ6vD
>>714
SALA入れてても?
長時間というか、あちこち移動している間にストリームメモリが足りなくなってる気がする
717UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:16:14 ID:I1s4uPPw
>>715
ありがとうございます。
湾岸ミッドナイトの悪魔のZの車MODを探しているのですが全然みつからないんです
SSはよく見るんですが・・・
かれこれ半年位探しています
かなりマニアックですが、知っている方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
718UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:37:33 ID:94+fJ6vD
海外サイトでMOD→CarsもしくはVehicles→Nissan→Fairlady Zの項目を探してみてはどうか
大規模サイトじゃ車MOD、バイクMODはメーカーごとにまとめられてるぞ
719UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:38:49 ID:ol+6QCTa
>>716
抗争してたらなったりする
そのSALAってなんぞ?
720UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:59:12 ID:I1s4uPPw
>>718
海外のMODサイトはほとんど見てまわりましたねぇ
GTA.CZとかGTA-Mania.comみたいなあんまり有名じゃないところまで

探してるやつの画像です
http://lovestube.com/up/src/up8641.png
721UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 19:39:22 ID:94+fJ6vD
>>720
これは失礼しました
これどっかで見た気がするんだけど…見つけたら知らせにくるよ

>>719
SA Limit Adjusterの略で、GTASAの色々なメモリ制限を解除できるdllファイル

MODを入れると想定外にメモリを多用する為、その時の視界で見えていない不要なオブジェクトや
テクスチャを一旦開放する仕様になっているっぽく、よく建物が消えたり地面が水色になったり
といった事が起きる
GTASAのインストールフォルダへ入れて、iniファイルをメモ帳で開いてしかるべき設定をする事で
この現象を抑える事が出来るってな感じ

更なる詳細は一旦ぐぐってみれ
722UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 20:23:35 ID:GJi5Uv6b
おれはサウスパークのスキンMODが欲しいよw
ググっても出てこないから個人で作ったMODかも
723UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 20:54:20 ID:pOh73WQ1
いまさらですがGTAVC日本語版のNoCDパッチを配布しているサイトありませんか?
724UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 23:31:53 ID:ol+6QCTa
>>721
ググった
けど入れ方わからんw
DLがない
725UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 01:17:10 ID:Pua5+Clt
>>723
ある
グーグルで海外のサイトを調べ尽くしな
教えない理由は察してくれ

>>724
「DLがない」の意味が分からないけど、確かにSALAは見つけにくい
gta sala forum あたりのキーワードでまたぐぐれ
色々事情があって、最新版より古いVer.0.75を入れるのがお勧め

言っとくけど、入れて解決するかは分からんよ?
726UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 04:40:13 ID:c8SeDD/Z
MODやツールの話はその手のスレでやってくれんかのう。
教えたがりのまま無差別に答えてたんじゃスレわける意味がない。
727UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 04:54:43 ID:Pua5+Clt
やっぱMOD質問スレ立てるべきか…
MODスレももう質問レスが酷くてヤバいんだよ
728UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 05:54:39 ID:c8SeDD/Z
MODスレではその手の質問は処理しきれないの?
ってあっち見たら案の定困り果てての処置なようで>ID:Pua5+Clt

基本的にゲームの進行についての質問スレだけど答えられる御仁がいるのなら
暫定的にMOD関連質問も取り扱う方向もあると思う。
正式に扱うことにするかは850くらいから話し合っても間に合いそうだしね。

まぁMODと言えばCLEOのごく一部しか使っていない自分にゃ
MOD質問の取り扱いに賛成出せるような立場にないからあまり味方はできんけどね。
729UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 08:39:00 ID:UqVF6T7C
>>725
見つけたw
弄るのは俺、無理ぽw
普通に壊れそう(;^ω^)
730UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 13:51:24 ID:Pua5+Clt
>>728
もう少し様子を見て、まだ多いようならMOD質問スレ立てるよ
スレチごめんよー
731UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 16:52:08 ID:tzdtgqk1
最近SA(PC版)を購入したのですが、グラボがオンボードな為動きがカクカクです(
当たり前ですね;;)。
なので解像度を落とそうとしたのですが、ディスプレイ設定画面に行こうとする
と……落ちますorz
どこかのサイトで起動前に解像度を下げるパッチか何かがあったはずですが、探
しても見つかりません。
誰か知っていましたら教えて頂けますでしょうか?
732UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 17:07:20 ID:qySm0jop
>>731 CPUとメモリは何? 8年くらい前のノートPCでも
動いた記憶があるんだけど。
セレロン1.6GHz、256MBくらいだったかと。
733UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 18:55:53 ID:tzdtgqk1
>>732
Pen4 1.6G メモリ1Gのデスクトップです。
一度リカバリをしたのですが、その前に友人からソフトを借りて(本物のDiscです)インストールした時にも
同じ現象が起こりました。
約一年前のことで、そのときはまだパッチも出回っていたので解決したのですが・・・。
734UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 20:08:38 ID:YFW8+76L
ソケ478くらいなら3000円程度で2.8GHzとか買えるから載せ返れば?
735UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 22:35:03 ID:tzdtgqk1
>>734
それも検討してみますね・・・。

ぁ、落ちるというか、ゲームが強制終了するということです。
736UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 00:04:24 ID:srEgHKpm
パッチじゃなくて低解像度設定の設定データ(gta_sa.set)だよ
マイ ドキュメント\GTA San Andreas User Files\の中にあるファイル
各種オプションを変更するとこのファイルに保存されるわけだ

怖くないから削除してみ
パッドやキーボードの入力設定がリセットされるけど別にいいよな?
737UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 05:39:22 ID:Xv8IHs/Z
>>725
ありがとうございます
見つかりました
738UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 10:20:36 ID:aO57F39c
>>736
やってみたのですが無理でした・・・
たぶん初期設定が1024×768なのでしょう。
「最低設定ファイル」という名前で公開されていたようですが、サイトが消えてしまったみたいです。
どなたか解像度の最低設定ファイルを作ってageて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
739UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 10:47:00 ID:X+E2YBJL
http://www.geocities.jp/bcc2528/mod/gtasa.html
ここの1番下のツールを入れようと思ってるんですけど
その先のサイトでどれをDLすればいいんでしょうか?
740UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 11:06:12 ID:Ow5bgq8t
>>738
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1022
pass:gtasa
あとsageろ、意味が分からんかったらググレ
741UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 11:44:40 ID:srEgHKpm
洋ゲーの情報集める時は、グーグルは英語で使うもんだぞ
742UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 12:58:09 ID:aO57F39c
>>740
ありがとうございます。
早速入れてみたのですが、中身は640×480×16bitの設定になっているのでしょうか?
立ち上げると人や車がかなり滑らかな気がします。
743UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 13:27:17 ID:zhHfyt1k
>>742
なんで常時ageてんの?
メール欄にsageって入れてよ
744UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 14:30:48 ID:aO57F39c
おっと、失礼しました。
あまり書き込むことがないもので;;
745UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 15:20:25 ID:kmyhi085
>>742 なってる
746UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 17:13:44 ID:6onmBCfp
7年前に作られたノートパソコンで、ほぼ快適に動くおれのGTA SAって・・・・
747UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 17:39:11 ID:srEgHKpm
>>746
CLEOは素晴らしいぞ
BGMかけて隠密忍者プレイできるぞ
748UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 18:29:39 ID:6onmBCfp
>>747
詳細教えてくださるとありがたいです
749UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 18:35:52 ID:6onmBCfp
当人じゃないけど、>>740氏の設定を導入したら凄い快適になりました。

>>742さんは窓化(Windows化)ツールを導入すると幸せになれるよ
750UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 19:07:54 ID:Ow5bgq8t
窓化するとな、GTASAがフリーズしたときでも比較的安全に終了させれるんだよ
モッダーと低スペさんにおすすめ
オレはEXEを登録するだけで窓化できるd3dwindowerを使ってる
751UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 20:04:08 ID:ST2kg4aA
カジノのスロットのtdxファイル名を教えていただきたいのですが…。
752UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 20:23:49 ID:Ow5bgq8t
>>751
cleoって知ってる?コレ入れてスロットを見てきんさい、
スロットにとある数字がついてると思うから、それを教えてくれたら、名前が分かるかもね
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1081&key=gtasa
753UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 21:04:23 ID:UyggxqyU
超多忙なおれがスロット見てきてやったぞ
よくわからんが数字が重なっていてこんなかんじ
2349
2348
2325
2347
754UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 21:08:33 ID:X+E2YBJL
>>740
これどこに入れたらいいの?
ググってもわからん(;´・ω・)
755UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 21:39:51 ID:Ow5bgq8t
#CJ_WHEEL_03
#CJ_WHEEL_02
#KB_BANDIT_U
#CJ_WHEEL_1
こんなんでました
>>753の数字はオブジェクトの「モデルID」というもので、「モデルID」は人にも車にもある
後は「モデルID」をサニービルダーとかいうコンパイラで変換すると「モデルネーム」になる
上の文字列を参考にTXDを探してください。

とおもったらDFFとTXDの名前が一致してない・・・
gta_int.imgのなかのslotsx.txdっていうのがそれっぽいかも
756UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 21:49:42 ID:3BW0PZq8
俺はMED使って名前調べてる
757UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 22:26:26 ID:xUWdJqXk
>>754
そりゃ分からんだろうな
何せ>>731から順に見ていけば絶対に解決する謎だからな
758UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 23:30:34 ID:srEgHKpm
>>748
ググレですぅ
759UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 00:32:01 ID:yjj2j6RG
>>752-753>>755-756
どうもありがとう。スロットファイルは2種類あるっぽくて>>756のは多分赤7と青7の入ってる種類?のやつだと思う。俺が探してるのは「69」が入ったタイプのやつなんだ。
ちょっとまだ弄れないんだが書いてある方法で調べてみる!
助かりました orz
760UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 17:25:45 ID:Pbs77/Zv
>>754

まずまいドキュメント開け

で、GTA San andreasってとこ開け

そこにドラック&ドロップするだけ。 上書きしとけ。
761UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 19:51:54 ID:hozmkE75
書き込む所間違えたので、こちらで質問です、
gta3をimgtool更新していたらエラーが出たので、
そのgta3を削除して、取っておいた初期状態のgta3を入れて、
消したgta3の更新中に出ていたファイルをそのままにして、
初期状態のgta3を張り付け、imgtoolで更新したんですが、
それ以降ドキュメントのファイルも消して、インストールし直しても、デフォルトの状態以外では、
フリーズするようになりました。
CLEOフォルダを入るとスタート直後にフリーズ、DATAファイルを弄ると同じようにフリーズ。
リアルエフェクトや日本語化MODは大丈夫でした。
内部データ等も関係あるのでしょうか?
どなたか解決策の指示をお願いします…。
762UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 20:29:31 ID:EUl47j4q
解ってないくせに説明や用語、名称に拡張子その他色々言葉を略すなって
日本語も怪しいし、現状どういう状態になってるのかが俺ほどのサイキッカーでも読み取りきれないぞ

とりあえず解決の為にする指示は一つ
クリーンインストールしたGTAフォルダを作って、そこに対して作業せよ
エラーの出る今のインストールからは何一つファイルを持ってくるな
作業は1ステップずつ行ってプレイ確認し、どの操作をした段階でエラーが出たのか確定しておいで
763UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 20:30:32 ID:EUl47j4q
っと追記
ImgToolは多分古いからImageEditorを探してきた方がいい
自分はSpark Image Editorってのを使ってるよ
764UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 20:36:27 ID:hozmkE75
ありがとうごぜぇます!
もうなにがなにやらわからない状態で、
とりあえず書ける事書いておきました。日本語おかしかったですよね…
そうするしかないですよね…了解です、全てを初めからやりなおす作業に取り掛かります。
765UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 20:54:47 ID:EUl47j4q
MODいじりはぱにくると無駄な作業ループに陥ることがよくあるからな
ダウンロードしたファイルだけ別に保存しておいて、解らないうちは潔くリセットする勇気が必要
766UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 00:53:36 ID:JcjycJjc
もうSA質問スレになってるね。
767UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 01:07:57 ID:xsz58eOi
英語・パソコンソフト・改造が楽しいと嫌な方向へ三拍子揃ってるからね
768UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 19:41:54 ID:5jqIWd+H
GTA4でローマンのタクシーを呼ぶのはどうしたらいいのかな・・・
友好度100%だけど、留守電…
769UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 21:18:41 ID:GufHRFs1
>>768
ローマンの事務所が火事で無くなったなら無理
序盤ならPhoneからRomanを選択していけるはず
770UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 04:46:52 ID:VGp25SGA
>>768 たぶん時間帯によってはタクシーは呼べないよ。
ローマンが起きてる時間帯なら、呼べるはず。
事務所焼かれたような気がするけど、クリア後呼べたよ。
あんまり役に立たないけど。
771UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 07:39:29 ID:9D6NDFPu
車に乗り込むと何故か電話できるコトがあるよ
772UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 08:40:41 ID:Jp4swf4v
VCでアイギスのMODを入れたんですが色がつきません
ちゃんとTXDファイルも入れたんですが…
何が原因でしょうか?
773UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 10:13:10 ID:t8KW3Y3P
VCで使えたっけ
774UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 10:26:29 ID:Jp4swf4v
ttp://acguy.qp.land.to/
のサイトにあるやつです。VC専用のMODです。

もう一個質問なんですが、gta3.imgが370MB超えたくらいからどのTXDファイルを入れてもエラーで起動できません。
DFFファイルを入れるのは起動できるんですがTXDファイルを入れると決まってエラーになります。
誰か助けてください…
775UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 10:36:20 ID:w/XDoE3n
>>774 そんな質問じゃわからん。
環境満たしてるのかもわからんし、何をやったのかも
わからんし、エラーの内容も書いてない。

まず、PC初心者スレで質問の仕方を質問しておいで。
776UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 11:12:25 ID:t8KW3Y3P
質問のコンボはマジ嫌われる
誰も助けないと思うよ
777UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 12:43:18 ID:Jp4swf4v
すみません。すみません。
アイギスのMODの方だけでいいので助けてください。
OSはXP、CPUはPentium4 2.4G メモリは512MB+256MB グラフィックはオンボードの128MBです。
よろしくお願いします。
778UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 14:00:19 ID:0Bl0dbRC
落ち着いて一回抜け
しごくんじゃなくてMODをだぞ
そして起動できるか確かめるんだ
779UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 14:16:32 ID:Jp4swf4v
>>778
起動しないのは解決しました。
gta3.img内にバックアップを作りすぎたのが原因みたいでした。
アイギスの方は再インストしてMOD入れても色が着いてないです…
780UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 17:10:26 ID:t8KW3Y3P
あのさ、他の人も使うスレなんだからさ…
事態が変化していないならあんまし何度も書き込まんでくれんか
とにかく落ち着け、すみませんレスとか再説明レスとかもいらん

拡張子前のファイル名スペルが違ってないのを確認したらもう来るな
MOD修行だと思って、解決するまで一人で試行錯誤しようよ
781UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 19:28:11 ID:Jp4swf4v
拡張子も拡張子前スペルも間違ってません。
スレ汚しすみませんでした。
782UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 22:15:55 ID:t8KW3Y3P
ダメだこいつ
人の文章を読まないから人が怒るんだが…
二度と来るなよ
783UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 22:26:47 ID:g30lru7g
自治乙
784UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 23:14:16 ID:6BHXvf2z
GTASAのENBのことで質問なんですけど、enbseries_gtasa_v0075c2を
ダウンロードして中に入ってたdllとiniをgta_sa.exeがあるファイルに移動させて
SAを起動してみたんですが、SA自体が起動しませんでした。
dllとiniをぬくと起動するのですが・・
心当たりがあるのは、自分のPCがオンボードのこととDirectが9じゃなくて10なことなんですけど
これが原因なのかわかるひといますか?
OSはVistaです。
785UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 00:25:31 ID:Knx6+BuA
iniの中にどのエフェクトを有効にするかを決める項目があるから
それをひとつずつオン、他は全部オフにしてみて、どの機能を有効にした時落ちるかを
確認してみれー
Bugfixmode=1でWarterDepthを有効にするとうちでもSA自体起動せずに落ちるよ
786UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 00:53:27 ID:UAv2NdtL
GTASAの「Project Oblivion 2007HQ」を導入したところ、謎の不具合が発生しました。
なぜかLSの東側、CJの実家近くの地域を移動すると落ちてしまいます。
LSの西側とSF・LVは問題ありませんでした。
付属の斧を戻すためにデフォルト.idsを弄り、ナイフを戻すためにweapon.datはオリジナルに。
他のMODがある・ないどちらの場合でも共通して発生しているため、
どうやら他のMODとの相性が悪いわけではなさそうです。
ユーザーファイルを新しくしても改善されず。

エラーの原因を見ようとSALAを使ったら、
MODデータではなくaudioフォルダがエラーの原因だと表示されていて、もうお手上げ状態です。
助言をお願いします。
787UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 01:44:47 ID:Knx6+BuA
クリーンインストールしたSAに該当するMODをひとつずつ入れて、どこで再現するかどうかくらいは
MODやる人間なら必ず確認してこようぜ
PCの世界にミラクルやファンタジーな現象は有り得ないし、原因は必ずあるんだよ

よくあるぱにくり状態になってあれもこれもいじっているから原因が特定できない
お手上げになるまで困っているのなら、そのくらいの作業はしよう
見る限り確実に初心者じゃない
788UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 02:29:57 ID:Xfgp8X+7
VCはカットシーンのキャラ変更できないの?
789UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 05:58:37 ID:dzOAxeD0
>>782
自治乙
790UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 10:26:31 ID:+HQRQTFa
【Co-op】 KILLING FLOOR Wave 4 【Survival】

Co-opサバイバルFPS、Killing Floorのスレです。
元はUT2004のMOD。

公式
 http://www.killingfloorthegame.com/
4gamer
 http://www.4gamer.net/games/087/G008757/

MOD版wiki
 http://www29.atwiki.jp/killingfloor/

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
 http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
有志によるサーバー構築手順
 http://yuanshu.no-ip.org/wordpress/?p=557

前スレ
Killing Floor Wave3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1242383306/
791UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 10:36:00 ID:wa3UxZMo
FPSは酔うからダメなんだよな・・orz
792UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 12:36:31 ID:v6x2vSlN
MOD導入後、特定の場所へ行くといきなり落ちるってのはよくあるよね
IDEで指定されてるオブジェがimgに入ってなかったり

OblivionMODの椰子の木のファイルネームに大文字が使われてたせいでひどい目にあったよ
793UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 17:48:22 ID:RFLVNAjo
D3DWindowerつかって窓化したいんだけど
gta_sa_jp_loaderとgta_saをフックして起動すると
一瞬窓化したとおもったらすぐ窓が閉じるんだけど、なぜだろう
794UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:37:08 ID:hao8RcXO
本体だけでおk
loaderはloaderだからな
795UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:40:26 ID:wa3UxZMo
なんで今さらSAやる人が多いの?
GTA4やるスペックが足りないならわかるけど
足りてる人もSAやってる感じが・・
796UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 18:44:48 ID:8QRSsWGl
>>784なんですけど
SAが落ちるというよりオープニングが始まらず
応答してませんという表示さえ出ないんですが…
これは784に書いたことが原因ということは考えられますか?
797UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 19:30:37 ID:RFLVNAjo
>>794
本体だけフックしてもだめだった
なんでだろう
798UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 20:00:06 ID:Knx6+BuA
>>796
>>785で答えてみたんだけど、ini設定でエフェクトのオンオフを切り替えるってのは試したのかい?
リアクション強要してるみたいでアレだが、答えてもシカトじゃ若干しょんぼりだぜ

>>797
DirectX9が入っていないから?
D3DWindowerで登録した本体アイコンをクリックした後ツールバーにある設定ボタン押して
"窓化"タブを見てみ
D3DWindowerがフックできるのはDirectX1〜7とDirectX8〜9だけだぞ

Vistaに詳しくないから想像でモノ言うけど、Vistaにデフォルトで入っているのは確かDirectX10じゃなかったか?
D3DWindowerでDirectX10はフックできないんでは?
799UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 21:59:17 ID:CMsX/kfi
Vistaだが普通にフックできるぞ
800UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 22:33:02 ID:Knx6+BuA
やっぱり適当なこと言うもんじゃなかった
>>797のバーカ!いいわよもう知らない!
801UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 23:11:38 ID:GpqMXO4D
>>800がなんかかわいいぞ

困ってるみんなはVistaの管理者云々はちゃんとやってあるのかね?
802UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 03:58:53 ID:ZfrFP/U+
GTASAでの質問です。
>>3のセーブデータは何処に入れれば適用されるのでしょうか?
803UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 05:00:27 ID:A0eWxQMR
セーブデータの保存場所は説明書に書いてあるよ
804UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 06:17:46 ID:qu0CWKET
>>802
ここはPC初心者が質問するスレではない。
805UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 07:12:58 ID:ZfrFP/U+
すみません、自己解決しました
806UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 12:11:56 ID:tA40Se0s BE:365238735-PLT(24592)
>>795
亀レスだけど、GTA4はあまり魅力的ではない。

なぜ?どうして?

それはね。MODが少ないからだよ・・・・特に車やスキンMODが極端に少ない。

GTA SAは腐るほどあるのに、GTA4は「あれ?一つもないじゃん」って感じ。

ということでSAの勝利ってことになる。
807UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 13:08:22 ID:A0eWxQMR
>>805
最低過ぎる
自己解決って言葉を知ってるくせにテメーの事しか考えてねー
質問スレってのは遠回しなFAQの蓄積なんだよこの突発性脳幹爆裂症野郎
808UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 16:36:20 ID:cts4YjSV
ところで>>802のような質問をするのに適したスレってどこなんだろ?
一通りGTAスレを漁ってみるとここしかなさそうなんだが

あと>>807よ、おまえってさ
809UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 16:50:16 ID:j+nUSrO8
>>808
作る?
GTA超初心者質問スレ
810UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 16:51:17 ID:DqvY0sRP
質問して答えさせておいて、自己解決しましたさよならじゃそりゃ怒るわ
突発性脳幹爆裂症には笑ったが
811UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 16:58:17 ID:IC/X1UdP
質問スレ分けてもアホな初心者がマルチポストするだけで、
おまけに情報は2箇所に分かれるわけだし、デメリットしかないよ

「それGTA以前の問題」っていうレベルの極度のアホ質問は、むかつく人は罵倒すればいいし
教えてやってもいい人は答えてやる

それしかないんじゃね
812UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 16:59:29 ID:j+nUSrO8
俺はUS版やから説明書は全部英語だけどねw
813UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:20:37 ID:A0eWxQMR
>>809
ワロタ
さらに敷居を下げて、もうお母さんのように何でも手取り足取り
解決するまで教えてあげるか

「自己解決しました」の後には解決方法を書いてってほしいんだよね
ヤベーどうでもいい質問しちゃったと思っても、その解決方法が後で役に立つ事が少なからずなくもないとも言えなくもないんだよ
814UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:24:41 ID:cQAIuJWS
>>1 のテンプレを短くするか、箇条書きにすれば質問する人も
読むかもしれないね。

GTA4スレからのコピーだけど ↓

不具合や、スペックに関する質問に使ってください。
回答率が高くなります。

■■ 質問用テンプレ ■■
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【GTA ?】 (例:SA、4)
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (ドライバのバージョンも)
【GTA4ベンチ】 (GTA4の場合)
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】
(例:何をやって、どういう症状がでて、何が出来ないか。)
815UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:26:58 ID:j+nUSrO8
>>813
マンツーマンw
816UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:29:16 ID:tA40Se0s
つか質問に対して答えてあげるメリットが皆無だ

こいつらいったい何様なの?って漢字になる
817UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:37:37 ID:IC/X1UdP
>>816
うん、最近はなんかどこもそんな感じだね
818UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 17:46:06 ID:A0eWxQMR
GTAの初質スレじゃないけど、散々皆が答えたのに解決にいたらなくて
イラついたのか何だか知らないけど

「検索したけど見つからなかったって言ってるじゃないですか
 もういいです」

って奴がいたんだ
質問のマルチもしてたし、多分釣りではなかったと思う
819UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 18:23:57 ID:cts4YjSV
というか初心者の質問に切れるような人が何でこの初心者専用スレに常駐しているのか
820UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 18:27:40 ID:PW0zEPsB
いやだってPCの操作を教えるスレじゃないしw
821UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 18:42:36 ID:DqvY0sRP
ちょっと前まで、くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレがあったはずだけど
今はもう無いのな
822UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 20:58:51 ID:A0eWxQMR
>>819
ここまで説明されてるのに、何がいけないのかまだ分からないのかよ
スレタイにまで防御線張ってあるのは何故だと思うか答えてみ?
823UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 21:05:04 ID:KAVXdNUe
もともと隔離スレだし
その目的は今でもしっかり果たしてる
824UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 21:16:49 ID:A0eWxQMR
SA始めるようになってくれるのは嬉しいんだけどね
教えたくて仕方ない事がその先に山ほどあるわけで、とっとと追いついてほしい
このゲームほど遊びやすくて止めやすいゲームはない
825UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 21:20:12 ID:zl9qNdcZ
隔離スレにしては随分限定的なテンプレだけど。
もう少し送りつけやすくして欲しいなぁ。
826UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 22:02:01 ID:A0eWxQMR
冗談じゃない
調べるの面倒だからお前ら情報探してきてここへ持ってきてわかりやすく説明しろ的な初心者はいなくていい
PCはサポート万全の家電製品じゃないんだよ
テメーの趣味でやるモノなんだから、本来であればネットも最低限の知識くらいつけてから始めさせるべき
827UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 22:17:01 ID:tNxFNuxO
いやだからここはウザイ初心者を隔離するための場所なんじゃないのか?
828UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 22:19:17 ID:EDIRaU0y
ここである程度相手しないと他の所にマルチするのは確定的に明らか
829UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:03:40 ID:A0eWxQMR
口悪いから気の短い奴には読めないだろうけど、自分はかなり大事な助言してるぞ
絶対他行っても同じ事言われるから、嘘だと思うなら他ゲーで聞いてみるといい

若干ずれるけど、OKWaveでSAの質問してる奴がいたのを見た時は度肝抜かれたわw
830UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:12:06 ID:lulQQAei
小町で聞くよりはイイだろw
831UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:20:12 ID:zHBhKbkI
>>829
いや、お前が言いたいことは別に間違ってないが、言い方は考えた方がいい
程度が低い質問する奴ほど、煽ると逆ギレして荒らしになる可能性も高いからね
質問には気が向いたら答えてやって、次からはぐぐってねとかwiki内検索使えとか
一言だけ釘を刺すくらいで満足してくれ
なんたって、教えて君は出生率がゼロにならない限り毎年湧いてくるんだ
そんなもん相手にいちいち怒るのはエネルギーの無駄なんだぜ
832UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:26:16 ID:qu0CWKET
>>809
お前が責任持って超初心者に懇切丁寧教えていくというなら反対はしない。

>>819
ここはGTA初心者のための質問スレで、質問の仕方もわからない
人間初心者のためのスレじゃないからだと思う。

ボケた質問は叩かれるのが当然。
初心者だから成ってない質問されても我慢しろという方がお門違い。
833UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:39:57 ID:lulQQAei
叩くだけで教える気がないなら初めからスルーしとけよ。
誰も答えなきゃ諦めるか自分で何とかするだろ。
834UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:45:38 ID:zHBhKbkI
いや、誰も答えなきゃマルチポスト始めるか同じ質問を連投するだろw
835UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:47:46 ID:P4PImPYh
それか「こんな質問も分からないんですねここの人たちは^^」
って逆切れするかだな
こんな質問って言うなら自分で解決してほしいもんだが
836UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:47:53 ID:lulQQAei
叩きたいわけね
837UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 23:51:30 ID:KAVXdNUe
正常運営したい人がいるのなら、その人が質問にバシバシ答えるべし
それが正常化への近道です
838UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 01:07:18 ID:7/xLnVq5
>>833
上で叩いてたヤツはちゃんと答えたにも関わらず不義理なことをされたから怒っているわけだが
お前は文字が読めないのか?それとも馬鹿なのか?
839UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 02:03:49 ID:Lukngczz
はい次の方、質問どうぞ↓
840UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 02:37:41 ID:5y6WzLWn
うんこした後、お尻の穴が閉まりません!!
サポートしてください!!1!
841UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 02:38:03 ID:Mc1nG9i9
CJの髪染めはどこで出来ますか?
842UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 03:14:31 ID:pdjp0CEY
スルーとかいう意地悪がしたいわけじゃないんだよ
うだうだ説教すんのは好意的な側の反応なんだぜ?
843UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 03:25:56 ID:5y6WzLWn
説教したところで理解して次に活かすわけじゃないから無駄だって
アホな質問する人は最初から他人を利用することしか考えてないし
彼ら自身は人を助けたりする気がないから、助ける側の心理や事情なんか考慮しないわけでな
844UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 04:08:53 ID:pdjp0CEY
そういうのを、気にする奴らがだけでも注意していかなくちゃ
今親までゆとりだらけだから、注意できる奴の絶対数が減ってんだよ
845UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 04:30:20 ID:pdjp0CEY
質問書き込もうと思ったら、せめて質問スレの>>1-3くらいには目を通そう
それで自力解決が可能なら書き込まず自力で解決しよう
絶対その方が自分の為になるし、自分で色々できるようになる

釣り師や思考停止なんかで満たされたバカの群れからとっとと抜け出せ
846UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 04:31:53 ID:HxtAgI+W
だいたい、学校の先生が躾けられなかった連中を匿名掲示板のやりとりでなんとかできるわけないだろw
アホをなんとかできるとか考えるなって
847UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 04:41:56 ID:pdjp0CEY
「GTA関連スレ的に」躾けられれば必要十分だよ
そいつの人生なんか知ったことかw
848UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 06:17:37 ID:lX3N20c1
自治厨の皆さん乙であります
849UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 07:52:00 ID:TbFH/Y+S
クレクレ厨vs自治厨か(藁
タラコがフライトシム板に出入りしてた頃からあるネタだな(核爆
850UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 08:35:50 ID:zPwHUKrA
やっぱGTAは脳に悪影響を及ぼすんだなぁ
851UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 11:18:34 ID:/aXcGpHE
それは初心者の脳なのかベテラン(w)の脳なのか
852UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 12:45:37 ID:pdjp0CEY
答えてもらえないと荒らすって奴だ
853UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 13:05:06 ID:+O9fEJaY
馬鹿言え
最近の教えて君は、答えて貰って一言説教されただけでも荒らすw
854UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 13:42:37 ID:Lukngczz
>>814 みたいに前向きに考えようよ。
グチりたい気持ちはわかるけど、グチるだけならグチスレで。
ここは質問スレ。
855UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 14:37:56 ID:pdjp0CEY
っていう流れが定期的にないと初質スレはコピペで荒らされるからね
856UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 19:07:39 ID:+O0LBanX
今更ながら>>786と同じ症状が出てて困ってるので>>792見ながら手直しやってみたけど
IDE(real.ide)で指定されてるオブジェがimgに入ってるのを確認して
ファイルネームに大文字(キリル文字)が使われるファイルをローマ字に直してみたけどやっぱりダメだ
この症状治ってる方が居りましたら解決策をご教授願い度存知居候
857UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 20:20:39 ID:2QrCIxGU
そんな糞MOD外しちまえ
858UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 20:23:13 ID:Lukngczz
■■ 質問用テンプレ ■■
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【GTA ?】 (例:SA、4)
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (ドライバのバージョンも)
【GTA4ベンチ】 (GTA4の場合)
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】
(例:何をやって、どういう症状がでて、何が出来ないか。)
859UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 20:44:50 ID:pdjp0CEY
>>856
>>858
頼むから…
860UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 22:31:01 ID:GTHibUWT
インテルのCPUは割り込み処理が不測のタイミングで長時間保留される
ケースがある。ベンチマークソフトは定常的な処理がほとんどで割り込み
も限られたもの(ビデオドライバとか)しか処理しないから現れにくい。
ベンチが速いからって実用してみたら複数タスクの平行操作プチフリどころかフリーズ頻発するから・・・
大事なサンプルのデータ、PC固まって取れてねーじゃんとかしょっちゅうだし、泣けてくる
今日も3時間かけて作ったサンプルがダメになりました
Intel腐ってる

で砂時計が
出っぱなしでアレレ?となるのがインテル普通の平均的な日本人ならちょっとした金持ちの部類でも
レクサスかベンツCかBM5程度にしとくもんだ
マイバッハだのポルシェだの買うのはどっちかというとキモいキチガイ

ま、CPUの場合なら貧乏人でもキチガイ向きのハイエンドにすぐ手が届いちゃうけどねw
そういう意味ではニートヒッキィ負け組み貧乏人の見栄張り組にはピッタンコの趣味カモねww もうインテルってSSD以外洋梨だよなww
糞チップセットにもっさりCPU
全部サクサクのAMDでいいじゃんw
いや、インテルのCPU搭載パソコンは持ってるけどさ、正直今更もっさりインテル買う気にはならんw
人に勧めるのも絶対にAMDだわ
みんなレスポンスがCore2より良いと喜んでるよ
インテル入ってない? インテルのSSDいれときゃいいよw
自演グループかなんか?
インテル信者、今日は自虐AMD信者でも演じてんの?
見て見てAMDの連中はこんなバカばっかですバカばっかですって
対外的にスレがどう見えるかで書き込んでんだろ?
どっちのスレでも結局そんなクズ人間いらねーよな
861UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 22:50:04 ID:OprxYFdT
釣り?
862UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 01:04:38 ID:1fW4yStt
ここという場所を考えると保育園児に学歴の大切さを説教する浪人生みたいな感じだな
863UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 01:32:23 ID:W6HKN3Lp
ここはGTA初心者用質問スレです。
864UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 05:35:39 ID:6ivJ9Nnu
>>854
必要なのはテンプレではなく疑問をどのように伝えれば答えてもらえるかの教育なんだよ。
小難しく言えば「リソース・リテラシー」というもの、答えてもらうための情報の得方とも言える。
そしてそんなものはこのスレでは教えることはできない。
865UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 05:58:14 ID:erUkW8x9
じゃあグダグダ言わずにスルーしてろよ
866UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 07:18:52 ID:8x4lWGV7
v1.030 にアップデートされたからやってみたらキー設定で
マウスの左クリックだけ割り当てられない。まぁXboxのコントローラー
あるからそれで普通にプレイできるんだけどこれもパッチの不具合かな??
v1.000の時は何の問題もなかったのだが。v1.020の時はクソだったし
誰か同じ症状の人いる?
867UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 08:16:40 ID:yp2AgEp8
お礼の言葉が欲しいだけのくせに
868UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 09:37:00 ID:GhU6tAMY
GTA4のサブ(ランダム)キャラクターは居る時間とか曜日とか決まってますか?
適当にやってたら誰に会ってないのか分からなくなりましたw
869UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 13:06:12 ID:GO2/hTgL
>>868
オプションのステータスで今まで会った人数だけはわかる
誰か出現する時間帯ってのがあったはずだから
走り回るなり攻略サイトなり調べてください
870UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 13:58:51 ID:W6HKN3Lp
>>868 たしか1人だけ時間帯が決まってるよ。
wikiにマップもあるし、攻略サイトに書いてるでしょ。

俺もわからなくて困ったけど、1人1人チェックしたら
わかるけど、あまり時間がかからないよ。

871UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 15:06:49 ID:GhU6tAMY
会った数12人、クラレンスはメインでスナイプしたから-1、残り1人の状態で、
色々調べてみたら、サラの1回目が深夜しか居なくて、そこが抜けてました。
攻略サイトに時間帯が書いてあったエディ ロウは楽でした。
872UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 15:20:44 ID:6ivJ9Nnu
>>865
スルーしてはいけない。
リソース・リテラシーを教えることはできずとも注意を促すことはできる。
質問者にとってもただスルーされただけでは質問について誰も知らないだけなのか
場違いな質問だからレスが無いのかわからない。

場違いだと判らず「自分の質問に答えて」と質問を連投するような質問者もいる。
「スレ違い」や「テンプレ読め」は質問者にとっても適切な対応と言える。
873UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 15:30:19 ID:OhOpf6+Y
場違いが理解できないのは、もう十代ならばおそらく何かの遅滞を抱えてる可能性が高いけどなw
874UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 15:40:35 ID:W6HKN3Lp
ここはGTA初心者用質問スレです。
875UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 15:42:41 ID:eI9gkGGb
質問しても答える気が端から無い人が常駐してるみたいだけどな
876UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 16:56:33 ID:ZXd/hhHa
>>875
この、何も答えないただのスレチェッカーは何とかならんのか
俺は過去に答えてもらえなかった質問者だと踏んでる

総合スレに書こうと思ったけど先にこっちへも投げとく
nVidiaのForceWare185.85はヤバいのでEnb使ってるMODderは注意
これからドライバ巻き戻しによる復旧作業に入る
877UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 17:45:17 ID:eI9gkGGb
いや、寧ろ逆で答えてもらえないと荒らす奴って事で言ったんだ
878UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 17:51:32 ID:ZXd/hhHa
誤解されない文章を書く様気をつける事は大事だぞ
一回きりのレスだとそれが荒れるキッカケになるかもしらん

185.85→182.08へドライバダウングレード完了
何故かD3DWindowerによるSA窓化ができなくなって涙目の為、他ツール試用も含め引き続き調査
>>876,878の件で質問がある奴がもしいたらちょっと待ってて
879UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 19:53:31 ID:ZXd/hhHa
gta_sa.exeをフックしておいてNoSplash.exe等のlorder側exeを起動
D3DWindowerを使う時の基本だよ!

スレ汚しすいませんでした
880UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 20:05:48 ID:W6HKN3Lp
ここはGTA初心者用質問スレです。
881UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 20:17:23 ID:ZXd/hhHa
>>863
>>874
>>880
あーこりゃ確かにうざいわw
こいつに対してのみすいませんでした撤回

185.85がバグだらけだって噂聞いたから、質問くる前に情報先だししとくつもりだったんだよ
882UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 20:29:04 ID:dsc61ieP BE:243492252-PLT(24592)
おまえさんは、いったい何と戦っているんだ?
とりあえずある程度の知識は身に付けような。
少なくとも公立高校は卒業してる奴じゃないと
883UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 20:41:05 ID:W6HKN3Lp
>>881 頼むからスレタイ読んでくれ
ここは初心者報告スレじゃない
884UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 21:57:50 ID:ZXd/hhHa
はいはい了解
885UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 22:09:39 ID:NWBKtJwp
初心者以外は来るなってんだよw
886UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 22:11:29 ID:NWBKtJwp
>>884
あ、ひょっとしたら君とは他のスレでは丁寧に情報交換してる仲かもしれないww
887UnnamedPlayer:2009/05/20(水) 23:31:33 ID:dsc61ieP
根拠もないのに
888UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 02:43:01 ID:pcwzaGSa
>>886
ID変わってるけどこっちではゴメン
889UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 05:18:26 ID:1v6Fz2Fc
>>879
正直こういう報告は本スレにこそ投下すべきだと思われ。
890UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 06:38:14 ID:e4XyKpWk
>>>888
これも縁だし、リアルで会わない?
俺、中背痩せ型筋肉質リバ
いまんとこステディなし
運動量たっぷりで楽しもうぜ
891UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 07:12:47 ID:Yk8ChOjU
そういうスレかよ
892UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 13:55:41 ID:pcwzaGSa
>>890
いいね
俺は運動苦手な色白内気タイプのチビだ
男の人と滅多に話さないし付き合った事もまだないから優しくしろよテメエ
893UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 14:26:00 ID:8e3gs3gt
アッーーーー!
894UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 16:47:25 ID:CJhUG/Kb
Gatihomo
To
Aaaa!!








895UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 16:53:17 ID:LUtmbexg
つまんねー流れになったな
896UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 17:28:27 ID:pcwzaGSa
流れとかあるんかここw

じきEnb落としたけど動かねえって質問くるだろうから、覗く余裕があるなら答えてやってくれ
どこから教えたらいいか悩むレベル
897UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 17:44:22 ID:LUtmbexg
困った時に言う台詞

「そんな糞MOD消しちまえ」
「お前の頭が既にフリーズしてみるみたいだが」
「Googleで調べろと言いたいが、お前にはGoogle自体を調べたほうがよさそうだな」
898UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 18:02:10 ID:WAcvZx1N
>>897
もうちょっと気が利いたことを書こうね
899UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 18:15:27 ID:CJhUG/Kb
実際に書かれてるから困るw
900UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 19:23:16 ID:b3yDQEYj
MODを導入したいと思っているのですが、パソコン初心者の私にも簡単にできる作業でしょうか?
901UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 19:28:40 ID:LUtmbexg
>>900
MODの種類による。あとある程度の知識がないと難しいかもね
MODをダウンロードするのにも知識が必要だし。MOD
902UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 19:50:23 ID:pcwzaGSa
ゲームのファイルを入れ替えるわけで、ファイルの中身が何なのかを想像できる程度の
知識or経験と想像力が身についてないと最初は辛い
これは画像のコンテナだなとか、これは音声のファイルだなとか、そういう事が何となくわかると
自分のした操作の結果も発生する不具合も予測できて色々と話が早い

興味本位で「txdって何?」みたいな質問が出せるようになれたらいけると思うよ
その中身を見てみたいと思い始めたら、MOD遊びはその辺から始まる
903UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 20:16:40 ID:b3yDQEYj
ありがとうございます。解説サイトなど見て頑張ってみようと思います。
904UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 21:58:29 ID:EltmtO6H
俺は自分の所有する車のMODがあったからまずそれだけを入れることに集中したよ
905UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 22:25:27 ID:LUtmbexg
一番厄介なのはマップMODだよ
修正版だと、New Game開始するとブルースクリーンになってPCが落ちるからなぁ・・・・
必ずLoad Gameで始めないといけないというリスクもあるが楽しいよ

逆に言うと、簡単なのはスキンMODだと思う。
RyosukeさんのスキンコレクターさえDLすれば簡単に導入出来る。
906UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 01:43:55 ID:FM0LWfU3
GTA4で、マルチからシングルに戻った時に、視点がおかしくなるバグが
まだ出るのですが、日本語OSだからでしょうか。

英語版 GTA4、1.0.3、WinXP SP2です。 MODは入れてません。
907UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 03:26:52 ID:DTLdfI7s
>>906
それはメーカーに聞くべき。
908UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 09:38:30 ID:3UJVAsVO
pc版のgta saをやっているのですが、
いろんなmod試してもエラー等がおこります
インストールしてある、gta saが2nd edition
の可能性があるのですが、どうやったら確認できますか?
909UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 09:41:27 ID:3UJVAsVO
ユーザートラックを選んでもほとんど違うラジオがながれます
10lぐらいの確立で、自分のいれた曲がながれますが
選べないのでしょうか?
910UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 09:46:40 ID:SnUe78hd
質問は一つずつって学校で習わなかったのかマヌケ
罰として明日答える事にする
911UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 10:01:02 ID:oJuamlG0
(´-ω-`)
912UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 10:15:16 ID:3UJVAsVO
すいません

今日教えていただけないでしょうか

913UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 11:57:26 ID:qJlCdYvX
>>908
とりあえず、どのタイミングでエラー出るのか書いてね
914UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 13:00:44 ID:DbDSniU5
>>909
英語読めないクズは死んどけ
915UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 13:55:24 ID:PgtzmldX
>>914
すぐ死ねとか言うなよ
916UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 16:06:04 ID:21hM6vr0
>>914
あんた最低ね
917UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 16:10:50 ID:7FokBsKg
>>908
とりあえず、
・どういうMODを試したのか(人?車両?武器?その他?)
・MOD導入に必要なツール等はある?
・何もMODを入れてない状態では動く?
・説明サイトを参考にしたなら何か読み飛ばしてる所は無い?

明日答えやすいようにこれくらいの情報は書いてね
ちなみに俺のも2nd editionだけど普通にMOD入れて動くから
918UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:02:48 ID:7ax49Zgt
俺にとってもユーザートラックって奴は謎だ
919UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:16:16 ID:/sJ0L7/F
■■ 質問用テンプレ ■■
【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【GTA ?】 (例:SA、4)
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (ドライバのバージョンも)
【GTA4ベンチ】 (GTA4の場合)
【コントローラ】
【データ改造】
【質問内容】
(例:何をやって、どういう症状がでて、何が出来ないか。)
920UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:21:37 ID:r+/JN4wu
緑色のマーカー(フィールドとミニマップ両方)がいつのまにか黒くなってたんだが
入れてるMODは車両をいくつかとskin selectorだけ
最後にMOD突っ込んでからしばらくは平気だった
921UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:25:40 ID:tdDITzVB
質問いいですか?
D1S15を入れてるんだけど
ガレージに放置してるといつのまにかペイントが剥がれて白色になってます
どうすればずっと同じペイントで入れますか?
922UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:32:02 ID:/sJ0L7/F
>>921白い車を止める
923UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:35:48 ID:tdDITzVB
>>922
白じゃなくても白になるんですw
青でも赤でD1カラーにしてガレージに入れておくと白に
924UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:40:28 ID:/sJ0L7/F
>>923 MOD入れすぎたら、おかしくなるよ。
MOD全部消して、インストールしなおしてD1S15だけ
入れてみ。
925UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 01:48:36 ID:tdDITzVB
>>924
わかた!
少しでも軽くしたかったし
いい機会かも!
路上に貨物が走ってるとか飽きたしw
(人'▽`)ありがとう☆
926UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 12:18:07 ID:Fz/WuLe9 BE:146095632-PLT(24592)
おい4行目の文がおかしいぞ
そりゃ不具合出ても文句いえねーわなwww
927UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 17:23:53 ID:r0NxCWMx
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4579944

ニコニコで申し訳ないんですが、この動画の最初に出てくる特殊攻撃をするcleoスクリプトは何でしょうか?
mod名、詳細等ご存知の方、回答の方よろしくお願いします
928UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 20:52:12 ID:Jf19bmqq
ロックオンってコントローラ使わないと出来ない?

マウスだとフリーエイムしかできない…
929UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 21:03:59 ID:Jf19bmqq
あ、ちなみにSAです。よろしくお願いします。
930UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 21:38:19 ID:/sJ0L7/F
>>928 出来ない
931UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 23:54:32 ID:tdDITzVB
GTASAの初期データがあるサイトって知りませんか?
RealFX-MODを入れるときに誤ってバックアップを取るの忘れて街中ギャングになってしまい・・。
どなたか教えてください。
932UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 00:03:57 ID:OPfXDZAR
>>931
 ●●●注意●●●
「ゲームが起動できない」「インストールできない」など、PC初心者のための質問スレではありません。
質問しても必ずしも回答が得られ、問題が解決するとは限りません。
またMODやToolなど改造パッチの導入によってシナリオが正常に進行しなくなる場合があります。
セーブデータ自体が壊れる(バグが依存する)可能性もあるため、
MODやTollの導入前には必ずバックアップを取り、それらによる不具合の解決は各自で行ってください。
933UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 00:27:34 ID:xmvo1NRE
>>908はNO-DVD化してないってオチ?
試した事ないが2ndはそれやらないとロード画面で落ちるらしいし

>>931
そんなもんあるわけないだろ、データの大きさとか色々な意味で……
934UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 00:32:22 ID:DiXwtjrk
>>933
だよね
まぁ支障はないけどグラサンだらけでキモいw
935UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 10:23:37 ID:4NrL6UKB
GTASACCはvistaでは使えないのですか?
936UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 18:11:02 ID:O14B//nH
つかえるよー
937UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 18:15:40 ID:4NrL6UKB
むむ、そうなのですか
私は動作しなかったのでググったところ、
vistaでの動作は怪しかったという報告があったもので・・・

OSはvista sp1です、何が原因なのでしょうか?
ゲーム自体はスペックを満たしてるため普通に動きます
938UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 14:47:22 ID:7zQzmJh+
grand theft auto iv 梯子のMODって何?
939UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 14:50:55 ID:8dXK3rkb
マルチで仲良くなったロシアの17歳の少年に一から教えてもらえ
940UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 14:55:41 ID:HL7hXPWH
GTA IVで画面の隅にFPS値を表示しているスクリーンショットや動画を見かけますが、
iniファイル?チートコード?どうすれば出来ますか?
941UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 15:02:32 ID:7zQzmJh+
>>939
もちろん聞きましたが知らないんですよ♪
知っているなら教えてよ〜
942UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 19:45:17 ID:xV2zQAGS
>>937お願いします
さっぱりわからんです
943UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:57:50 ID:a7WNIjgT
質問なのですが、日本語完全版ではなく日本語マニュアル版を買おうと思います。。

そこで伺いたいのですが、日本語マニュアル版はMOD使えますよね!?
まず最初にインストールしてひらがなMODを導入しようと思うのですが…。

基本的なことで申し訳ないのですがよろしくです(._.)
944UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:00:01 ID:a7WNIjgT
すみません買おうとしているのはGTA4です。。
945UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:27:10 ID:AdFQ95/L
>>935
SAAC?
SACC?
946UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:16:08 ID:QMWOmVXk
>>945
San Andreas Control Centerです
ググって使い方などを説明しているサイトを見ると
起動するだけで無敵などとありますが無敵にはなりませんし、
項目いじっても特に変化おこらずです

ただ今日、性懲りもなくsp2にupdateしてしまいました・・・
947UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:43:02 ID:LjEtyN9d
vistaでサポートしてないdllで動くプログラムのようだからそいつを手作業で入れてやればいいよ
入れ方は過去ログの中にあるよ
948UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 04:32:59 ID:QMWOmVXk
>>947
ありがとうございます
しかし、入れてみても変化はありませんでした
SAACに対応していてもSACCには対応していないということでしょうか?
949UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:55:09 ID:H7guClof
質問なんですが、
gta3はvistaには対応はしていないですよね・・・?
950UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 22:35:24 ID:LjEtyN9d
今、SACC入れてみましたが動作してますよ。
vista home‐p SP1
GTA_SA v1.0
です。


ttp://www.katch.ne.jp/~morii/vista/x360c/index.html

1. dx7vb.dll と dx8vb.dll を \Windows\System32 に入れる
2. コマンドプロンプトを管理者として実行
3. 以下のコマンドを実行  regsvr32 dx7vb.dll dx8vb.dll
951UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 22:59:57 ID:QMWOmVXk
>>950
わざわざ動作報告すいません

入れた手順はその通りでした
もう一度コマンドを入力しても変化せず・・・
SAのverも1.0ですし、何が原因なのやら

ちなみにSAVTKなども動きません
952UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:43:12 ID:fgq35LgR
質問よろしいでしょうか?
GTASA海外版で日本語フォント、日本語化ローダー、テキストを導入したのですが
その結果ハンターの機銃、ミサイルの連射速度が異様に遅くなってしまいました。
なにか導入する際に私に不手際があったのでしょうか?
解る方がいたらお願いします。
953UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 08:50:43 ID:sVO09Z8X
それは仕様です
954UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 11:43:05 ID:PqDXP5i2
>>952
ミサイルはRyosukeさん所のmissile.cs、
機銃はですのコンツェルンさんだったかばりすたん家さんだったかの16rensya.cs
を導入すれば擬似解決
ラジコンの機銃は諦めれ

配布場所が間違ってたらスマン
955UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:21:53 ID:fgq35LgR
ありがとうございました。
仕様でしたか・・・ラジコン機銃は速度遅いとつらいですね。
日本語化と通常の使い分けが大事ですね
956UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 13:02:15 ID:anupMuW0
俺は最初から日本語入れてたから遅くなってることに気が付いてなかった
必死でクリアしましたよ。ラジコン
957UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 13:38:18 ID:A7u7Wu/d
ラジコン苦労する場所あったっけ?
958UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 13:53:14 ID:rwd91++l
>>957
あれだろ
ラジコンヘリで橋やらドラム缶を退かすの
959UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:15:49 ID:iWSTgJJE
ラジコン飛行機で街中の車やらバイクやらを銃撃するのは難しかったな・・・
960UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:55:17 ID:fgq35LgR
ゼロのミッションのラジコンで配達人殺していくSupply Linesでしたっけ、確か
それが苦手で機銃掃射で数撃てば当たる感じでクリアしてたのでそこだけは通常のを使わないと私には無理そうです
961UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:01:11 ID:fortqD7m
あれはバックで進んで排除していくもんだろ
962UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 17:18:14 ID:CyaazTjN
ラジコンの売人抹殺ミッションはバックで進んでたら車から良いように撃たれてすぐ終わる。
963UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:16:39 ID:JXxp2JIr
あれは後ろにきっちり付けてから、一瞬で終わらせるのが吉
964UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:09:13 ID:1qpOKDZ7
GTAのSA(PC、輸入版)なんですが、
日本語化のパッチ(?)が見つかりません
誰かご存知無いですか?
お願いします
965UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:17:00 ID:kfjS9FEb
えっ
966UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:21:07 ID:w3TokNmJ
"GTA SA 日本語化"でググレば簡単に見つかるよ
967UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:47:21 ID:1qpOKDZ7
ありがとうございます!
968UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:00:34 ID:sVO09Z8X
おいおい
969UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 03:00:04 ID:1BoKkwEc
割れくせぇな
970UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 05:35:31 ID:CLF6Mx/K
mod入れるためにgta3.img編集してたらgtasa自体起動しなくなりました
imgファイルをバックアップから持ってきて置き換えても起動せず。
imgファイルを弄る段階でも起動などの根幹に抵触するものなのでしょうか?

まぁimgファイル自体が根幹なのかもしれませんが、
素の状態に復元しても起動しないもので・・・
971UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 11:14:25 ID:5oBN0hiB
はいはい黙って再インストールしとけや
972UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 11:15:11 ID:1BoKkwEc
>>970
その状態で悩むなら再インスコした方が早くね?
973UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 13:01:29 ID:Ic4+v614
どんなmod入れたのかね?
車なら.img以外にもいろいろと書き換えただろ?
974UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 20:45:52 ID:SJOc2dxx
さんざん出ている窓化の質問なのですがぐぐってもわからなかったので質問です。
no_discパッチあててloaderつっこんでスパニッシュ!の日本語化をしています。
gta_sa_dll.dllとかいうのとexeをつっこんで窓化すると文字化けしloaderから起動するとフルスクリーンです。
D3DWindowerをつかってgta_sa_dll.exeをフックしloaderを起動してもフックするdllがみつからないとか言ってます。
ちなみにXPでスペックも十分.だと思うのですが対策をおねがいします
975UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 06:19:56 ID:3seomHUr
loaderから起動するとフルスクリーンのままですよね、あたりまえか・・・orz
あげ
976UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 06:53:21 ID:62Mzx8ux
俺も一時そんな状況だったが
解凍したD3Dのフォルダにあったdllを選択したらいけた気がす
977UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 16:10:10 ID:3seomHUr
d3dでno_discパッチを補助なしフックで
loaderを直接起動で問題なくいけましたw
キャラMODでまちがえてpalyerを書き換えてしまい
初期キャラが大変なことになってますが・・・orz
まぁplayer2に突っ込んで変身させたんで大丈夫でした^^
ありがとうございます。
978UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:35:14 ID:uEG/FTn6
SAの漢字化ですが、手順どおりにファイルを入れても、メニュー画面が出るまでにエラーでゲームが落ちます。
漢字化MODを入れずに起動すると問題ないのですが、理由がわかりません。
(ちなみにインストールしたばかり。ver2.0)

・ローダー本体  gta_sa_jp_loader10.zip 2008/5/10 up
・フォントテクスチャ  fonts.zip 2008/5/10 up
・2008年09月20日 : 漢字化未遂掲示板の投稿分など、日本語化。 spanish_080920.zip
の3種類を入れて、windows xp sp2で使っています。

これからひらがな化も試してみますが、漢字化MODの掲示板にも同様の書き込みがありました。
ご存知の方、何卒解決策を教えてください。
979UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:52:53 ID:uEG/FTn6
ひらがな化MODは問題なく表示されました。
980UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:25:53 ID:gk6h9YMZ
入れ方が間違ってるのかもよ?
modelsフォルダにfonts.txd
textフォルダにspanish.gxtをちゃんといれた?
後一応マイドキュメントに保存される設定ファイルを
どっかにバックアップしといて一度削除してみてから試してみるとか
981978:2009/06/01(月) 22:16:08 ID:R0KaifGS
>>980
間違いなく所定の場所に収めてます。
マイドキュメントも削除して見ましたが、変わらずです。
982978:2009/06/02(火) 08:51:40 ID:v0wwgtSN
解決したのでとりあえず報告を。
SE(2nd edition)にローダーが対応してない様でした。
NO dvdパッチを入れたところ、正常に起動しました。
983UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 16:42:18 ID:4xu6o1Kq
割れ多すぎ
984UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:43:59 ID:LzvX4mXe
2ndバージョンはNO-DVD化しないとMODのほとんどが動かないと聞いたが
985UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:13:05 ID:sGFo9y1L
うむ
NO DVD前提だからなあ
986UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:20:51 ID:gdDz9IpK
>>982
おつ
Second Edition はNO-DVD化を最初に行なう必要があるってどっかに書いとくといいかもな
今一番出回ってるのはSecond Editionだろうし
MODでの遊びは自己責任つっても書いてあれば試行錯誤する必要なくなるしな
987UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:34:27 ID:IQNrkAhj
ゲームディスクから必要なファイルだけを抜き出すソフトがアップされてたね
これでアンインスコしなくても復旧作業が出来る
988UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:13:13 ID:+lAGrIsH
昨日、US版GTA SA2ndedtionを購入し、
No-dvd化を行った上で、スキンと武器MODを入れてみたのですが
その入れ替えた物が表示される様な状況になるとフリーズしてしまいます
(M4→武器チート2・3を入力すると スキン→キャラ換えスプリクトで入れたスキンの番号を入力すると)

OSはXPで、普通にプレイする分には、非常に快適に動くのでスペックの問題では無いと思うのですが、
No-dvd化以外にも、何かしなければいけない事が有るのでしょうか?
989UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:38:18 ID:A9ztCe2q
導入ツールがいけない。
新品のgta3.imgを持ってきて、
「GIMGIO」というイメージエディタを用いて入れ替えましょう。

まぁ、他にも導入用ツールはありますが。
990UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:46:04 ID:DDrimlWu
NO DVD前提のMODゲーなんて初めて聞いたぞ。
マジ、パケかダウンロード版買った奴ってどのくらいだよ。
3割くらいじゃね?
991988
>>989
解決しました
本当に有り難う御座いました
imgtoolはVC時代から使っていたのですが、SAには駄目だったんですね