【CoD5】くだらない質問スレ Vol.2【WaW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 23:35:36 ID:1RGqY2sq
>>935
ニューマップは招待されれば出来るので、最新パッチはあたっています。新しいゾンビもできます。

>>936
カウントはあがっています。海外のサーバーならどこかしらあるはずなのですけど・・出てきません。設定は、友達と合わせたので間違ってはいないと思います。

939UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 16:11:23 ID:qC4unN/w
>>937
アクティブオンラインプレイヤーの総数は
ブラウザで見れないと思ったので誰にもわからないと思う
940UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 15:47:03 ID:YbRQFItm
【CPU】 C2D E6600
【グラボ】GeForce 8800GT
【メモリ】 2GB
【OS】 XP HomeEdition

【エラーの症状を詳しく】
普通に起動はできるのですが、ノイズがジーっと聞こえるだけで音がまったくでません。
vistaでは音がでない症状がよくあるようで対処方がのっていたのですが・・
再インストやwindowsの設定を変えてみたりしましたが変化なしです。
steamのDL購入で、バージョンははじめから1.6でした。
対処法わかる方いましたら教えてくださいOrz
941UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 16:08:42 ID:WiDNbJjs
なんで使用してるサウンドカードも書かないんだ
公式ではWIN側の設定を見直せってなってるけどな
ttps://activision.custhelp.com/cgi-bin/activision.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=22217
942UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 17:53:58 ID:mqIHYK3G
Realtek HD Audio でした、すいません。
上記のサイトを参考に、設定の見直しと、グラボと両方のドライバの更新もしてみましたが
音は再生されませんでした
どうしたらいいんだろう
943UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 18:00:11 ID:WiDNbJjs
realtekならこれだな。
ttps://activision.custhelp.com/cgi-bin/activision.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=22151
まぁドライバ更新したって言うんなら、cod4にもあったけどマイク端子になんか突っ込めばいけるかもな
944UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 20:08:52 ID:mqIHYK3G
>>993
度々すいません。
上記のサイトを参考にしましたが だめでした。
悔しいですが、ひとまず諦めます。
答えてくださってありがとうございました。
945UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 20:10:09 ID:mqIHYK3G
>>944
>>943でしたorz
946UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 22:22:26 ID:6KZFek+n
COOPなどをしようとしたとき
「NOTICE」なんたらとでてサーバーに入れません
英文を見る限り何かのMODを入れなければならないようなのですが
そのMODはなんですか?
947UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 03:25:16 ID:mTf3K3Kd
そのNOTICE読めば解決できるだろ
英語なので読めませんはナシで
948UnnamedPlayer:2009/10/03(土) 18:52:29 ID:Wy/AEsGu
zombieモードがやりたいのだけど、シングルクリアの必要ありますか?
steamで買おうと思ってるんですが
949UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 09:07:30 ID:oYpSDR6Y
>>948
ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD5_Tips_Single.html
◆ ソロプレイでFPSやHUDの表示を切り換える
のやり方で一人プレイならクリアしなくてもできるよ
オンラインで参加するのもクリアは必要ない
950UnnamedPlayer:2009/10/04(日) 20:36:32 ID:uqI4ivRx
>>949
返答どうもありがとうございます。買おうと思います。
951UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 21:01:45 ID:sb8UwIvC
VISTAで

A. 単純にプロフィールとかの保存先ディレクトリに2バイト文字が含まれてなければ動くよ。
  スタート→マイドキュメントを右クリックしてプロパティ→2バイト文字を含まないディレクトリに変更でおk

ってどうやるんですか?
シングルが出来なくて悲しいです

マルチは出来ます
952UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 10:33:56 ID:rYAsBChJ
国内鯖っていつもこんなに過疎いの?
953UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 22:59:57 ID:K4Hxl3s+
現在国内鯖は休日平日とわず、常時人がいないはず
954UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 23:06:07 ID:6UILJWzh
土曜とかなら夜待ってれば割と入るとは思う
ただ0のとこに自分から入るのって微妙な感じがするんだよね
955UnnamedPlayer:2009/10/11(日) 16:05:38 ID:iWrb+XmL
日本語MODのサイトきえてんじゃん・・
956UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 15:29:36 ID:94CbS+RU
すいません PCゲーム初めて買いました
PCスペックは大丈夫です
これってアカウント登録とかするんでしょうか?
957UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 15:34:28 ID:i9T1mMaj
>>955
それ質問?ドメイン変わった
ttp://codtrans.tngc.jp/
>>956
いらない
958UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 15:46:20 ID:94CbS+RU
マルチプレイヤー選んで
人数が0人部屋がいっぱい表示されて
入ってもエラーが表示されます
どうしたらいいですか?
959UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 16:21:44 ID:yXw6gn7H
パッチ当てた? エラーはなんて書いてあるの?
960UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 17:11:24 ID:2mBGNT+h
>>957
別の者だけどありがとう。助かったw
961UnnamedPlayer:2009/10/23(金) 02:42:58 ID:Iq6+ISTr
日本語字幕パッチ、まだ何ステージか始まらない現象が起こるのだけど
自分だけですかね?
初めのステージが止まります
パッチ1.6で日本語パッチもも新しいんですけど
962UnnamedPlayer:2009/10/24(土) 00:18:46 ID:PHoaCfls
一行程度のテキスト嫁w
963UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 14:00:04 ID:Z6aVkATg
【CPU】 E8400
【グラボ】GTX260
【メモリ】 3.2GB
【OS】 XP home
 
解像度800×600で設定をALL最高にして、快適にプレイできますか?
964UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 18:09:41 ID:Gm3alYY6
水面の縁が白くなるって報告がありましたが、自分の場合は煙が黒くなります。
シングルプレイの、序盤に船で上陸して艦隊の砲撃で一掃するステージです。
船の煙突からでる煙、砲撃後の土煙、全体のガスった感じが全て黒い霧でチカチカ点滅してます。
まるで反転したように白が黒で表示されてるようです。
VGAは9800GTX+でドライバは公式の最新を当てています。
異変に気づいて解決できず、いつか直るだろうとずっと最新ドライバを入れ続けてましたが直りませんでした。
直す方法はありますか?
お力を借りたく投稿しました。
お願いします。
965UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 21:24:58 ID:331q+Fx/
>>963
800×600ならまったく問題ないよ。
966UnnamedPlayer:2009/10/26(月) 21:32:10 ID:/ecqN++u
>>964

そゆときと、カタリナで着水したら海中のサメが見えちゃうwときは
一度デフォルト設定にしてみると幸せになるかも、、、、、
967UnnamedPlayer:2009/10/27(火) 15:03:05 ID:Prj0oDvk
>>966
直りました。
てか昨日プレイしたら直ってました…。
きっといつのまにかデフォルトに戻してたんでしょうね。
ありがとう!
968UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 18:34:51 ID:ZDcJsmIW
little resistance 初めの艦砲支援ができません・・・orz

攻略の「十字キー右で〜」とか、英語版なので、画面に表示の「press 6 then left mouse in a tank rocket〜」は
とかやってみましたが当然銃の射撃になるだけで意味不明です

エロイ人おしえてください
969UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 01:14:00 ID:elcNuTfK
>>968
キーボードの6押してもダメなの?
970UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 16:36:19 ID:Au/YdU/Z
360コントローラに対応しているの?
971UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:52:06 ID:CRWBzazk
つかえる
972UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:49:00 ID:bY6Eu/O9
DirectX encountered an unrecoverable error
Check the readme for possible solutions

ってでてたけどグラボのドライバ最新版のにしたら直った まだ直ってない人参考までに。
973UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 16:17:45 ID:Y6l0cvn2
Direct3DDevice9::Present failed: Driver internal error
って出たんですけどどうしたら良いですか?
974UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 10:41:29 ID:2tGOafIC
シングルだマルチだなんだ以前にまともに起動できないんだが。
noDVDパッチ当てたら"WaWヲ"とか表示されるようになった。
975UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:09:25 ID:3cg6fzCt
スペックは足りてるかい?
パッチを最新まで当ててるかい?
PCのユーザー名に日本語を使ってないかい?
976UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 00:41:17 ID:7ezRKODr
v1.0〜v.1.2は一部のミッションはちゃんと日本語化できてたんだけど、
v1.5やv1.6では日本語化MODが選択画面に出てこなくなった。
もちろんmodファイルはv1.0〜v.1.2のときと同じフォルダに入れてる。

同じような症状の人いる?
977UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 01:24:43 ID:2/SkRXQw
>>976
1.6でしかやってないけど一覧には出ないね
ショートカットでmod指定して起動してるから何も不便には思わないけど
978UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 06:06:10 ID:DLmZEb3a
シングルでコンソールコマンドを入力しようとすると
「このサーバーじゃ使用できないよ」的な文字が出るんだがどうしたらいい?
ちなみにSTEAM版です。
979UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 13:58:17 ID:/q/3kgRX
>>978
tes
980UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 14:00:28 ID:/q/3kgRX
>>978
>>1のsolo/coop tips見れ
普通にやってもコンソールコマンドは受け付けない
devmapで始めろ
981UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 16:22:13 ID:xt2/YB75
Direct3DDevice9::Present failed: Driver internal error
って出たんですけどどうしたら良いですか?

CPU:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6420 @ 2.13GHz
CPU Speed:2.13 GHz Performance Rated at: 3.7275 GHz
RAM: 511.5 MB
OS:Microsoft Windows XP Professional (Build Service Pack 32600)
VideoCard:GeForce 9400 GT
982UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:40:51 ID:DziEUaHj
DXの更新やVGAのドライバのVer上げたりは試したのか?

つーか、それノート?
今時そのメモリ数は話しにならんだろ
983978:2009/11/16(月) 19:39:40 ID:DLmZEb3a
>>980
レスdです。試してみます。
COD2と同じ仕様なんだね。
サーバーがどうたら出たからてっきりプロフィールがオンラインなのが原因かと思って
マップ選択はスルーしてました。
984UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 20:05:53 ID:xt2/YB75
>>982
しました。
ノートではありません。
985976:2009/11/16(月) 21:06:10 ID:7ezRKODr
>>977
ショートカットのプロパティに「 +set fs_game mods/japanese」とやってるけどならないわ。
もちろん半角スペースも忘れずに入力してる。

OSはwindows7 pro 64bit。
やっぱこんな症状でるのオレだけなのか・・・
986UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:30:35 ID:++479VlV
このゲームのSafediscのバージョンを教えてください。

購入前にこのスレやまとめサイトをみて、うちのDVDとゲームの相性が悪いことに懸念しとります。


987UnnamedPlayer
>>985
ショートカット先に「 +set fs_game mods/japanese」指定して
日本語化してるけど、オープニングのムービーは飛ぶね、何故か。