【CoD5】くだらない質問スレ Vol.1【WaW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
wiki   http://www1.atwiki.jp/codwaw/pages/1.html
テンプレまとめサイト http://www.geocities.jp/gensi/
本スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1225364920/

くだらない質問はこちらへどうぞ
本当にくだらない質問はスルーされるかもしれません


ただいまβテスト中
2UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 14:06:03 ID:s13Uvsxo
せっかくまとめサイト作ってくれてんだから一読しろや屑
3UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 23:00:07 ID:luBKgO6a


                  ────=== t ===───---  
                      _,,r==lニニニl)-   
                    ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
みんな仲良く楽しく遊ぼうね> (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "   ババババ
                     ̄ ̄ 


                     ミ δ     ______       ______ 
                         ノ__ゝ     ノ__ゝ
                         (´・ω・) ∧   ( ・∀・)       ,:;::.;;:;:;、
       ..;::;..;:          ;;    ヽと   つ廿  (( (   つΓ       ;:;;´・ω・) 
 (( ...:;:;;;:;;:;;´・ω・)つ   ( (  ;( ;; ;(;;  ミ三三彡      し' し'   只 .....:;:;;;;;;;;;.;;;;つ'~,ニ、ニ,ニll==
4UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 00:27:23 ID:ZTaLUl0b
EC装備銃剣ショットガンで脳筋特攻プレイが楽しいぜ
5UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 09:55:40 ID:5ll1/DPf
ベータのキー取得が分かりません・・・
アカウント登録してもメールも届かずプロフィール欄にも載っていません
まとめサイトどおりに登録しましたが・・・
登録メールアドレスはwebメールです

原因分かる方いましたら本当にお願いします
6UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 10:06:25 ID:iYjgg458
おれ、msn hotメールでもちゃんとメールきてたけどなぁ。
登録する際、二ページ目全部とばしたけど
7UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 10:11:29 ID:5ll1/DPf
hotmailも試したんですが来ないですね
登録できていればlogin後のACCOUNT/PROFILEのところに載っているはずですか?
8UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 10:44:01 ID:eiAWuKEN
>>7
login後のACCOUNT/PROFILEのどこに記載されてます?
9UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 11:04:27 ID:5ll1/DPf
>>8
私は記載されていないです
上記まとめサイトにはメールがこない場合はここを参照と書いてあったので
10UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 11:39:42 ID:iYjgg458
COD5WaWは、デモ期限11日をすぎたら起動できなくなるのでしょうか?
それともオプーナみたいなクラックサーバで期限後もプレイできるのでしょうか?
おしえてください。
11UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 12:24:24 ID:ewqXW0wk
hotmail.comだがメール来たよ
もっかい登録しなおしてみたらどう?
12UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 12:45:25 ID:tE005sfS
オプションで解像度変更するとそのまま画面消えちゃうんだけどそういつ事ない?
タスクマネージャで見るとバックでは動いてるんだけど。
XPSP3。 ふざけんなよ悪痴
13UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 13:37:03 ID:8SxhdWrQ
最初640で起動⇒画面まっくら
コンフィグいじって1024にして起動⇒画面まっくら
グラボが追いついて無いな きっと
14UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 14:23:53 ID:5ll1/DPf
yahoo、hotmai.co.jp、hotmail.com、プロバイダで
4回登録したけどメール来ません

登録するとき必要な情報とかあるのでしょうか?
15UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 15:27:50 ID:6OC5Z4V2
普通にhotmailで登録できてる
ニックネーム使われてたり必要な情報埋めてなかったりしてるんじゃねーの?
16UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 15:41:17 ID:ISMLfz/P
>>14
もう1個作ってみたけど、もう1つの方はキーコード出てないな

よーわからん
17UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 18:59:38 ID:dZe7U9tx
俺も昨日登録してみたがキー来ない
MY PROFILEのどこにも書いてない
恐らく昨日以降からの新規登録はみんなそうじゃないかと思う。
18UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 19:30:24 ID:3e2qCgf/
オレも一回目登録したときはキー出なかったぜ
本刷れでも何人か同じ症状の人がいてwikiからトンで登録しなおしたら何の問題もなくいけたから何回かやってみれ
19UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 19:36:10 ID:8+1pLF8U
昨日hotmailで登録したらメール来なかったが
今日yahooで登録したら即メール着たがその違いじゃ無さそう。
国をunited statsのままにしたのがいいのか?
関係ないか?
20UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 20:36:41 ID:ahKuiMGm
何故かサーバーが殆ど表示されないのですが、知り合いからサーバーのIPを貰ってfavoriteから行けば問題なく接続できました。登録したいので日本の主なサーバーの例を纏めて貰えないでしょうか?
21UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 00:24:04 ID:t2EIXXjp
>>19
united statsにしても駄目だったなぁ
なんか>>17のが正解の気がします
22UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 04:19:58 ID:ghK8NDbM
本当にくだらない質問なんですが
この二連ショットガンってジャギ様が使ってるのと同じ型ですか?
23UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 11:08:24 ID:t2EIXXjp
アカウントってどこで削除するんですか?
登録しすぎてアドがなくなってしまいました・・・
24UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 12:35:15 ID:V5vkR+yU
>>21
今でも即来る

なんで来ない時があったのかはわからないままですが。
25UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 16:29:57 ID:nAxw9Xus
CDキーって360版と共通?
26UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 19:31:02 ID:zOMV/Vn+
WaWのDEMO パスワード入力してインストールまで
したんですが起動しても画面が暗いままです。

グラボは7800GTX
CPUはAth4000+
サウンド:XFi DA
というクラシカルな構成ですがもしかして起動すら
しない仕様でしょうか。。。
27UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 19:55:47 ID:p62MQlYx
>>26
他に情報はないの?
エラー表示の有無は?
28UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:39:59 ID:sJ1P9S5W
d3dx9_37.dllが見つからなかったため、このアプリケーションは開始できませんでした。
ってでました
何度もインストールして同じむりかな
29UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:43:38 ID:avYelhMR
DX9を最新のにして下さい
30UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:47:43 ID:sJ1P9S5W
早速入れてみます
ありがとうございます。
31UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:52:08 ID:p62MQlYx


2 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 14:06:03 ID:s13Uvsxo
せっかくまとめサイト作ってくれてんだから一読しろや屑
32UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 03:32:58 ID:Omg0rl2i
サーバーに入ろうとするとauthentication faileと弾かれて
その後モデムを再起動するまでネットに一切繋がらなくなるのですが
これは何故でしょうか?
また、どうすればゲームが出来るようになるのでしょうか?
33UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 18:43:44 ID:d0Dyj8Bn
>>32
NECのルータ噛ませてるならそれが原因なんだが
モデムはどうだろう・・・
34UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 18:46:50 ID:ypfKdbb/
>>33
NECのモデムのルーター機能をonにしているので、それが原因だと思います
ありがとうございました
35UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 19:05:07 ID:d0Dyj8Bn
自分もその症状に悩まされてるので・・・
とりあえず切るかNATタイマーの時間を限界まで下げることしか出来ない

牛かCoregaだったらどっちのがいいのだろう・・・
36UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 19:05:34 ID:bn5fNCds
日本国内のWaWの鯖を三つほど登録してたのですが、
そのどれもつなげなくなりました。ゲーム内ブラウザのfavorite
に登録していたのですが。
みなさんゲームできていますか?
HLSWからだとうまくゲームが起動できない。fowardfoward
ってエラーでる
37UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 20:04:05 ID:Osjej0ho
発売日に一番早く手に入れる方法教えて。
必死です。
38UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 20:32:39 ID:ujDfRFZd
というか発売日教えてください
39UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 23:10:09 ID:HFkJxqtw
かなり悩んでる質問があるんですが
鯖に入ってずーと遊んでるとたまに強制終了されます
たまにっというか必ず。
理由わかる方いませんか?
64k24dで終了したときは泣けました

PCは・・・こいつです
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=65
40UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 02:45:02 ID:WhHYUBt7
NO or Bad Challenge for adressってなって入れません
わかる方教えてくださいtt
41UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 05:07:03 ID:ZS1zLlAS
Vista64bitでインストした。d3dx9_37.dllが見つからないとな!
もう寝る。
4239:2008/11/05(水) 05:28:42 ID:/ZHnsTCf
なんか今やったら普通にできてた

>>41・・・
見つからないとな?
>>1のテンプレまとめに解決法が(ry
4341:2008/11/05(水) 23:14:37 ID:jig3SzNk
>>42
すまない。死ぬほど眠たかったのでテキトーに書いた。
DX10未サポートだったのか…。試しにDX9入れてみるか。
4441:2008/11/06(木) 00:31:25 ID:U2ggqyOD
なんかよくわからんがDX9入った。
45UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 01:52:37 ID:fSUUGFrB
立ち上げる時と終了した後、Waveのミュートにチェックが入ってしまう
何が悪いのかな?
46UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 02:45:30 ID:9dS3NPhB
>>45
USBヘッドセット使ってるんだが、俺もそうなるっぽい。立ち上げと終了でミュートになるわ。
4745:2008/11/07(金) 13:42:50 ID:fSUUGFrB
mp.iniをサウンド、ミュートで検索していろいろ弄って見た結果
立ち上がり時にミュートは無くなった。
だが終了するとミュート入りやがる。
48UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 14:40:00 ID:HmxteqKE
spawn:no free entries
とかいう表示がでて強制的にログアウトされて、もう入れないのですが
これってどういう意味ですか?へぼいからキックされたんですか?
49UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 16:32:52 ID:HmxteqKE
あ、なんか入れました。すまそ
50UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 19:35:01 ID:OOED+oHd
Attachmentいつ手に入るの?まだ一個も出ないんだけど
51UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 23:57:38 ID:FtICQaUx
アタッチメントはその武器で敵を倒さないと出ないよ
いちばん低いのでも25人は倒さないとだめ
52UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 00:19:34 ID:H0cmscSl
>>48
サーバーのクラッシュです。
サーバープログラムのバグ?らしく、時々、その表示が出て全員が鯖から追い出されて
ログインできなくなります。
サーバー側が再起動しないと入れないみたいです(しなくてもはいれることがある?)
53UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 05:59:32 ID:siCEDkqu
北米版とかやったことないんですけど、 
英語ってある程度わかるくらいのレベルですか?

一応それなりの大学に入る英語力はあると思うんですが…
54UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 08:42:08 ID:EH5cU7Z1
>>3
このAA、ウザイんだが・・・
55UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 10:37:18 ID:8w62HEJb
                  ────=== t ===───---  
                      _,,r==lニニニl)-   
                    ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
みんな仲良く楽しく遊ぼうね> (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "   ババババ
                     ̄ ̄ 


                     ミ δ     ______       ______ 
                         ノ__ゝ     ノ__ゝ
                         (´・ω・) ∧   ( ・∀・)       ,:;::.;;:;:;、
       ..;::;..;:          ;;    ヽと   つ廿  (( (   つΓ       ;:;;´・ω・) 
 (( ...:;:;;;:;;:;;´・ω・)つ   ( (  ;( ;; ;(;;  ミ三三彡      し' し'   只 .....:;:;;;;;;;;;.;;;;つ'~,ニ、ニ,ニll==
56UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 10:42:22 ID:SHnq+XHr
>>53
進路が基本的に一本道なんでクリアするだけなら簡単だよ
完全に中身まで知りたいってなら翻訳してくれる有志の方待ちになってしまうかも
専門用語とか難しいっす
57UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 11:35:29 ID:qblb2k9m
向こうのスレで必要な回答を得られなかったのでここで質問します
N°74 STという対戦車手榴弾がどこの国の武器なのか、知ってる方がいたら教えてください
マルチで失礼ですが、よろしくお願いします
58UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 12:59:27 ID:W5+QRQrg
左上のミニマップがくるくる回らないように方位を固定したいのですが、知ってる人居ませんか?
59UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 17:53:22 ID:030rrcuT
DL販売はないのかな? Steamは3もないしWAWも来ないのかな
60UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 05:05:35 ID:fcefPz89
61UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 16:22:55 ID:9p8gkyDc
日本に割れ鯖できるのは、いつぐらいですかいのぉ?
62UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 23:24:39 ID:RkihiBZd
>>60
イギリスか!マジありがとう><

吹っ切れた、自分の中で変なこだわりがあったけど
これでどの国のカスタムにも組み込むことができるお^^
63UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 23:50:26 ID:W3bcQ8ID
キャンペーンの長さと所属する国教えてくれ
64UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 00:19:52 ID:cBKX7njt
全15ステージ+おまけ1ステージ
だいたい1ステージ、10分から15分でクリアできるかんじ。
所属国はアメリカ、ソビエトで、シナリオが一区切りすれば交互に切り替え。
65UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 01:33:04 ID:W1RWtTuC
ありがと、英国ないのは寂しいな
66UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 03:02:46 ID:IFU3W9bQ
何ていうかもう割れあるんだな……

日本語訳早く来てくれんかな
67UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 04:25:10 ID:Q6xkrXzs
日本語なくても英語分かるようになった。意識して聞き続けていれば、分かるようになるもんだよ。
ロシア兵でも全部英語喋るからなww

首里城壊せとか神風迎撃とか怒りと虚しさ、哀しさを感じた。沖縄戦が一番見たく無い。
68UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 19:07:26 ID:0CU9e3ye
なぁゾンビナチクリアするとまだあんのかね
怖くてもうやりたくないんだけど
69UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 21:34:01 ID:GVKfiex/
枢軸軍の扱いが酷すぎる
70UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 21:39:13 ID:0CU9e3ye
∩( ・ω・)∩
71UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:25:12 ID:HJbGUIet
469 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2008/11/13(木) 00:17:03 ID:HJbGUIet
そういえば、L4Dはパッド対応だったけど、こっちはWaWはどうですか?
72UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:34:36 ID:HuRAkqzO
IIコンマイク対応
73UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:37:17 ID:KbID94Cn
4と比べてどれくらい重いかな?
74UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:38:43 ID:LexFSKg8
shader model3.0必須だからちょっと重くなってるよ
75UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:41:46 ID:lvTFCGs/
マルチはほとんど変わらない。
シングルのほうは場所によって、例えば水の表現などは4より重い。
76UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:45:45 ID:HJbGUIet
L4Dはパッド対応だったけど、こっちはWaWはどうですか?
77UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:49:46 ID:KbID94Cn
>>74
>>75
d
設定落とせばなんとかなるかな
78UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 11:19:33 ID:x72sj4x4
今作のマルチの経験値などの管理はサーバー側でしてくれるんですか?
79UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 12:50:12 ID:r6vtGTDo
今日インストールして1.1パッチをあてたんですがシングルプレイヤーが起動しません。
マルチは起動します。
パソコンの要求スペックも満たしています。
セキュリティも切りました。
でもうんともすんともいいません。
誰か助けてください。
80UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 12:55:54 ID:/FAEYkUE
いやだ
81UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 14:57:09 ID:dkLpaGGi
>>79
割れ乙
82UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 16:12:02 ID:r6vtGTDo
>>81
ちゃんと購入した北米版ですよ。
83UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 16:16:46 ID:O/xsHC8o
シングルでスナイプし合いのとこ、あれは出てくる瞬間を狙うんじゃなくて移動中狙うの?
WaWってこちらの弾、壁貫通しないよね?
84UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 19:10:23 ID:sHiWG284
>>82
証拠うpしろ
85UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 19:13:21 ID:vVGu3sr3
俺もシングル起動しない・・・・・
なんだこりゃ
86UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 19:23:16 ID:6fteL0Gy
OS入れ直したら動いた。 CoD4と同じような症状だな
8785:2008/11/13(木) 19:34:39 ID:vVGu3sr3
>>86
マジですか・・・・・
8879:2008/11/13(木) 20:03:10 ID:r6vtGTDo
>>86
情報ありがとう。
89UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 21:41:39 ID:fiL+EmGR
質問だけど水のテクスチャーがおかしいんだけどなぜなんだ・・・。
水が画面にこびりついてバグってるんだけど・・・
水しぶきが固定されてそのまんま固定された水しぶきがずっとあるかんじ
水見なければいいんだけどさぁ
90UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 21:44:59 ID:6fteL0Gy
何かの3Dエロゲーの精子みたいに水が伸びてくっついてたのは見た
91UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 22:46:05 ID:nk77v7Se
OSを入れ直す方法以外に何かいい解決方法ないでしょうか? 
シングル起動しなくて悪戦苦闘です。
92UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 23:05:18 ID:fiL+EmGR
>>90
いあいあ、そんなに自然な感じじゃない
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp01915.bmp
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp01914.bmp
みたいになっちまうんだ。誰かおんなじ現象の人いる?
ちなみにグラボはGF9800GT。あ、関係ないか
93UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 01:03:58 ID:YULUzo8h
やっぱりシングル起動しないなあ
COD4はすんなり起動したのに
94UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 02:02:21 ID:buqLld+O
沖縄での日本人に攻撃されるところがクリア出来ん……
飛行機で時々爆破させつつ攻撃してるんだか何故かいつも殺されるorz
何か爆発してるんだけど何だろ?
95UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 03:30:48 ID:XBGt1FHi
とても初歩的な質問なんですが特定のサーバーに入ろうとすると
No or bad challenge for address.と出て入れないのです
これってどういう意味ですか?
96UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 07:05:56 ID:YTWkY5kf
>>89
俺もまったく同じ症状出た。
昨日は正常だったのに今日プレイしたら水面がおかしくなってたわ。
最初の面で海や水面が固まったままだったり上陸シーンで透けてる海面をLVTで走ってたり
水面を撃ったら処理が変になった。
設定いらったりDX最新にしたり再インストールしたりしたけど駄目だわ。

9796:2008/11/14(金) 07:22:17 ID:5xarU4Mm
DEFAULT SYSTEM SETTINGSを押したら水面や処理が正常になったわ。
おかしくなったら押してみるといいかも。
98UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 09:14:38 ID:8u9JbqoS
シングルできないって騒いでる奴へ。
ヒント:グラフィックドライバのゴミ
どうするべきかは自分で調べるべし。
それくらいはしろ。
ほとんどはOS再インストールしなくても解決するはず。
99UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 10:03:41 ID:buqLld+O
べっとりか……
めんどくさいから仕様とするよ
俺は画面に水滴つくがな何か
100UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 12:08:37 ID:LqmGjZkK
>>96
DX10からDX9Cインスコしたら治ったわ
DX10対応してなかったのね・・・。
でも9にしたらグラきたねえなぁ・・・。
101UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 13:42:14 ID:wb4y+H1E
俺もシングルが起動しねえ。
DVDインストール画面から選択してもDVD入れろって表示だしw
102UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 14:10:47 ID:QB01Lnml
オンラインプロファイルて所で詰まってる
もしかしてβの名前使えないのかな?
他の名前にしようにも登録方法がわからない
103UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 14:27:45 ID:wb4y+H1E
USB外付けDVDでDVD認識不良のためシングルができない時の対処


1、マイコンピューターのプロパティ>ハードウェアのデバイスマネージャーを開く。
2、IDE ATA/ATAPIコントローラー>プライマリIDEチャネルのプロパティ>詳細設定
3、デバイス0の転送モードをDMA(利用可能な場合)に設定、デバイス1も同様にしてデバイスの種類は自動検出、現在の転送モードは無効
4、セカンダリーIDEチャネルも同様に設定
5、再起動させる

これでだめなら、外付けDVD以外のDVD/CD-ROMドライブを無効にして置く。
それでもだめならBIOSで外付けDVDのIDEがマスターにしておく。
たぶん、CODのDVDを入れているドライブが最初に認識されてないと、どうもシングル起動時にはじかれるっぽい。

DVD内にあるヘルプページ(英語)に書いてあることだけど、絵付きだからそれを参照するといい
104UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 14:45:59 ID:qedgU7SC
>>102
普通にベータのやつも使えたぜ。
105UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 15:14:53 ID:QB01Lnml
事故解決
プロファイル鯖が重いか何かで反応してなかったみたい

>>104
βの名前でいけた
106UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 16:20:49 ID:zzBrPevQ
configってどこにある?
見当たらないんで、教えてください
107UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 16:31:56 ID:buqLld+O
マイドキュとかじゃね?知らんけど

やっと全部終わった
ラストあれどうなったんだろ?
108UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 16:57:06 ID:zzBrPevQ
マイドキュにはなかった、もちろんProgram Filesにも・・・・
アルエー?

FOVをいじらにゃ酔うw
109UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:02:35 ID:Hkd7fW86
1.C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW\players\profiles\(プレイヤ名)
2.コンソールから直接入力
110UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:04:22 ID:qedgU7SC
>>108
今作では階層の深い場所にある(隠しファイル含む)
\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW\players\profiles
111UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:05:23 ID:qedgU7SC
おーかぶりんこ ><
112UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:18:27 ID:eHmz7QEl
グラフィックドライバのゴミ取り除いてみたがやっぱり起動しねぇ
もうOS入れなおすしかないなこりゃ
113UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:22:03 ID:qedgU7SC
>>112
たんにFWの設定じゃないのかい?あと起動時におもい糞時間かかるときがあるぜ。
そのときは無理やり終了させると次回すぐ起動するけどな。
114UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:23:29 ID:MEvoJUq/
ケースを空けて、グラボのファンに貯まったホコリを掃除してた
なんてオチはないだろうな…
115UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 17:27:09 ID:eHmz7QEl
>>113
ちょいと弄ってみる

>>114
さすがにそれはない
DriverSweeperを使って取り除いた
116UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:10:18 ID:jDSmX2//
>>94
建物を爆撃させれば進展するよー
117UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:10:20 ID:j/Xv2ja8
ちょ、パッチ1.1がフォルダがないとかでシンスコできない
wawインストールしてフォルダはあるのになんで・・・・ヒントください
118UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:12:23 ID:XBGt1FHi
はい、にほんごでさいなら〜
119UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:21:51 ID:j/Xv2ja8
>>117
ベータやってたんだけど
いつの間にか、発売されてたのかw
話題にならなすぎw
120UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:34:51 ID:LqmGjZkK
質問だけど日本編終わった後ロシア?兵がごろごろ死んでるところで
スナイパ渡されるんだけど最初4人殺したあと待っても敵こないしなぜかばれると来るんだけど
即死・・・。敵どこにいるの・
121UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 21:48:33 ID:NrfvioCq
steam版を待ってるのだが、cfg弄れる?
122UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 22:02:50 ID:WMKUeXxM
>>121
君、馬鹿?
123UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 22:15:09 ID:qXfVxO5/
>>115とまったく同じ状況っぽい・・・
起動させようとしてもエラーも何も出ずに起動できない・・・
誰かヘルプ><
124UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 23:03:58 ID:Om7A+5fm
オプションの項目変えた後デフォルトに出来ないの?
一番最初の状態にしたいんだけど。
125UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 00:06:32 ID:w3JVwD88
>>120
向かって右の階段の側に二人
正面に二人
左の車の側に二人
計六人を殺すと犬一匹と兵士一人が正面から来るので殺す
全て上空に飛行機が飛んでいる間に殺さないとダメ
あと、最後の兵士を殺すと犬がこちらに向かってくるので
先に犬を殺すと楽
126UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 00:40:23 ID:79S3tSPl
>>125
トンクス
なんかバグ?かわからないけど階段の敵が出てこないので再起動したら治ったポ
あとそのあとのスナイパー戦鬼だなwすさまじく敵スナがうまい・・・
そのあとの雑魚戦も敵スナ一発で即死だから怖くてブルブル・・・
雑魚との戦闘でいい手あるかな?絶対どっからかの砂に打ち殺されるぜw
127UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 00:45:44 ID:xCg3iNBc
難易度下げればok
よっぽど神風しないかぎりいける
しかし日本兵うざい……
天皇陛下万歳ー!って皆言うからアメリカとか海外の奴にとっては恐怖だろうな
128UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 01:01:36 ID:52yYkNSm
>>115
光学ドライブがS-ATA接続とかってオチはないだろうな?

>>123
起動まで下手すると5分近くかかる事もあるぞ?
129UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 01:53:34 ID:NBJ4eEL4
130UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 03:25:41 ID:xCg3iNBc
チートどうなの?
集めるやつはあるけど
131UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 04:27:05 ID:RwOe/Z5y
>>128
アイコンをダブルクリックしても何も反応がない
タスクマネージャにも表示されないし・・・
解決策出るまでマルチで我慢する;ω;
132UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 05:27:32 ID:xCg3iNBc
日本兵突撃→アッー!→や り か え す →立った瞬間にドーン\(^o^)/
133UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 08:29:46 ID:hP11R3Cm
>>128
CoD4はsafedisc(v4.81)だけどSATAでもちゃんと起動するぞ
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070530.jpg

OS3回入れ直したってうんともすんとも言わねえ
ATAPIのドライブ買って試すしかないのか・・・・・
もう疲れた・・・・
134UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 09:15:44 ID:4uhSPQMr
そういや、4のときはNoDVDパッチ充ててたなぁ。割れではない。
DVD入れろって旨のダイアログが出てきて起動できなかった。
135UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 12:12:11 ID:79S3tSPl
>>127
難易度下げたらどうにでもなるだろw
136UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 13:12:07 ID:KyzX5nfu
シングル起動エラーの解決法まだー
137UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 13:16:07 ID:BRC9qc14
DVDイメージに吸い出してやってみるとか・・・
138UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 13:17:31 ID:ET+Zdnzn
おれもシングルできねー
上で紹介された方法やってみたけど、変化茄子
シングルやりて〜〜
139UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 13:26:04 ID:xtwozzJl
仮想ディスク系のtool入れてるとダメってゲームがあったな
140UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 13:44:21 ID:jjZnDZAG
シングルできるにはできるけどミッション前の動画?のロードが相当長い。5分くらい待たされる・・
141UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 14:07:53 ID:g9jEYpsT
>>140
一緒に買った友達もシングルできないって言ってたが
原因が分からず昨日は何も出来なかった。

ロードが5分もかかるのか・・・

参考にスペックとHDDの空き容量教えてもらたい
142UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 14:18:22 ID:g8cTsiof
やってないからあれだけど、.ムービーのファイル(〜.bik)を空にするか、
テキストファイルを該当のファイルと同じにリネームして入れ替えればいけるんじゃね?
143UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 14:24:12 ID:phwETiFt
日本の割れ鯖まだ?
144UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 14:58:55 ID:oglbNibb
状況:シングル起動できない マルチは可能
スペック E8400 2G 88GT HDD300G×2

ショートカット、CD起動しても反応なし
タスクマネージャにも反応なし
145UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:22:12 ID:ET+Zdnzn
同じ症状として
PHENOM9500
9600GT
MEM 2G

マルチはおk
ショトカ、CD起動も反応なし
146UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:32:35 ID:uyUCl9G6
シングル起動しねーーーぞおおおおお
147UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:47:16 ID:qBMFWeAy
シングル起動しない症状って
1,なにかしらエラーメッセージが出て起動できない。
2,エラーメッセージすら出ずに起動できない。
1ならエラーメッセージに対応した処理で何とかなる。
2については環境をさらして対応を探すしかなさそうなので報告テンプレ作ってみる。
とりあえず可能性のある対策としては、グラボのドライバ、DirectX、FWの設定をまずは見てくれ。
あと、CODWaWのヘルプフォルダも参照してから報告してみようか。

【CPU】
【グラボ】
【メモリ】
【OS】
【エラーの症状を詳しく】
148UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:52:51 ID:uyUCl9G6
【CPU】 Core2Duo E8400
【グラボ】 GeForce 9600GT
【DirectX】9.0c
【メモリ】 3GB
【OS】 XP pro
【エラーの症状を詳しく】
以前インストールしていたβをアンインスコした後に、通常モードで正規版をインスコ。
デスクトップにシングル用とマルチ用のショートカットができたので、シングルをダブルクリックするが
なにも起動しない。マルチは起動する。
いま1.1パッチをダウソ中
149UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:54:41 ID:vY7Owibf
【CPU】 C2D 2.33@3.01
【グラボ】 HD4870 512
【メモリ】 2G
【OS】 XP SP2
【エラーの症状を詳しく】シングルを選ぶと少しの間ディスクアクセスがあるが起動しない
ロゴとかエラーメッセージもでない
 マルチは普通に起動する パッチ当てても変わりなし
150UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:09:57 ID:HQ0iAHJF
ああ、俺のもシングル起動しないわ。
マルチはおk。
151UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:10:36 ID:rdU3mN8r
【CPU】 Core2Duo E8400
【グラボ】 GF 8800GT
【メモリ】 3GB
【OS】 XP Home
【エラーの症状を詳しく】
マルチ起動 パッチ導入済み ドライバ更新済み DirectX9.0c
セーフモードで起動しても反応なし。Daemon消しても駄目

ROM抜いて起動してもDVD云々メッセージがない
ドライブが読み込んでいる気配がなし
ちなみにAU通常版
152150:2008/11/15(土) 16:15:13 ID:HQ0iAHJF
【CPU】  C2D E6750@2.66G
【グラボ】 88GT
【メモリ】 4G
【OS】 XP SP2
【エラーの症状を詳しく】パッチ1.1あてて、ショートカットをクリックしても起動しない。マルチはプレイ出来る。
153133:2008/11/15(土) 16:29:16 ID:e6z2SNT1
友達ち行ってATAPI接続のドライブでインスコしても状況変わんねぇ

【CPU】 C2D E8500
【グラボ】 GF 260GTX ドライバ180.43
【DirectX】9.0c
【メモリ】 4G
【OS】 XP Pro SP3
【エラーの症状を詳しく】
マルチ起動みんなと同じくシングルのアイコン反応なし 151と同じく
ROM抜いて起動してもメッセージも何もでない

OS3回入れ直しいろいろ試してみたがもうお手上げ
何度もクライアント入れてるうちに気が付いたんだがFinish出ない
歴代のCoD試しに全部インスコしたが全部Finishまで行くわ
154UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:44:08 ID:KyzX5nfu
海外の状況はどうなんだろな
155UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:47:30 ID:e6z2SNT1
本スレにも同じ状況の奴らがポロポロ出現してる
俺のUS版だけどAU版もシングル起動しない人居るね
156UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:49:53 ID:g9jEYpsT
一応シングル起動してない方に報告

正常な場合:
シングルのアイコン クリックすると
いきなり白黒のOPムービーから始まる

157UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:51:07 ID:28E1Di1P
【CPU】 E8500
【グラボ】 GTX260
【メモリ】 umax 2G*2
【OS】 XPsp2
【エラーの症状を詳しく】
coopをプレイできない。
友人とcoopをしようとしたんだが、hostがgamestartしても、host側はreadyまで行くんだが
hostじゃない側がローディングから先に進まない。ロードのバーはいっぱいまで行ってるのにもかかわらず表示が変わらず。
そのうち、host側で「coopに十分なプレイヤーが居ない」と言われてエラーになる。
hostじゃない側はずっとそのまんま。

パッチは各人とも当ててる、PBも更新したはず、FWきって見ても変わらず。
他に同じ症状が無いか、もしくは解決策があれば頼む。
158UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:51:56 ID:0iwmDppv
XPだとできないのか?
159UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:54:24 ID:uyUCl9G6
シングル起動とは関係ないんだけど(俺も起動しない組み)
マルチを起動時に、画面の真ん中にコンボボックスの▽ボタンが一瞬表示されるんだけど、
出る人いる?
160UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 17:06:10 ID:g9jEYpsT
>>157
俺もその症状頻繁に起きた。

俺がホストやったときは自分だけレディなったが、フレがローディングのまま
開始しない→エラーメッセージ。何回やっても同じもちろんポートの28960は開けてる。

そのフレにホストやらせたら、何故かすんなり開始できた。
しかしpingが何故か150前後と高く非常に不安定でまともにゲームできない

その他にも野良鯖は入れない(クリック反応しない)など色々問題ありそう・・・


【CPU】 E8600
【グラボ】 HD4870
【メモリ】 3G
【OS】 XPsp3
【回線】ADSL8M、
     ルーター牛WHR2-G54
161UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 17:12:44 ID:KyzX5nfu
大体COOP鯖まったくないよな
むしろまともにCOOPやった奴の方が少ない気が
流石にこれはパッチくるだろ
162UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 17:19:20 ID:g9jEYpsT
>>161
いまで150鯖とが上に出てるが
表示されるのは3~10個程度だな

ゲームが開始されてるのは省かれてるかもしれんが
163UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 17:40:00 ID:uyUCl9G6
よくこんな不具合残して、製品化したよな
164UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 19:03:20 ID:xx7tVN58
今回はマイクさしたら何故か直ったりしないか?
165UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 21:22:27 ID:pvtYv4gv
俺もシングル起動出来なかったが、NoDVDパッチ充てたら起動確認.

166UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 21:36:00 ID:I4NXj7CQ
自分の勝率やらキル率はどこでわかるの?
167UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 22:53:54 ID:qpeC4gpW
コンフィグファイルどこにあるの?ないの?
168UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 23:03:43 ID:/h4NQzlw
>>165 シングルで選択して反応なかった人ですか?
169UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 23:10:30 ID:1E2m57la
なんか沖縄の海戦っぽいマップで
中盤あたりのカミカゼが出てくるとこが終わったあとのとこで、銃座切り替わったとこでセーブされるんだけど
そこで死ぬとなんかエラーが出てメイン画面に戻されて、セーブも消えるんだけど
既知のバグですか?
170UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 23:19:59 ID:2srZ1szz
暇を持て余してたのでFAQ作ってみたんだがこんなもんか?
なにか足りないものあったら改変よろしこ

Q,質問があるんです。助けて下さい。
A.まずここに目を通すように
wiki   http://www1.atwiki.jp/codwaw/pages/1.html
テンプレまとめサイト http://www.geocities.jp/gensi/

Q,cfgファイルはどこにあるの?
A.
「XP」C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW\players\profiles\プレイヤー名
「VISTA」”C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Activision\CoDWaW\players\profiles”

Q,そのファイルが見つからねえぞカス
A,隠しファイルです。http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001090.htmなどを参考に

Q,fovを書き換えても元に戻ってしまいます><
A,現時点では定期的に元に戻るようです。
bind お好きなキー "toggle cg_fov 80 65"のようにして
プレイ中に戻ったらその都度キーを押してfovを切り替えましょう。
171UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 23:26:23 ID:dGP4C3sw
俺もNoDVD化したら起動した。
情報サンクス
172UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 23:30:39 ID:eaNoVSa8
俺の場合、NoDVD入れてもシングル出来なかったが
空き容量増やしたら出来るようになった

173UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 00:25:57 ID:srHJo4hc
ナチゾンビどうすんのよ?
面白くなさ杉だろ。
174UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 00:39:48 ID:9WDoQLqm
シングルで無敵コマンドとか使えないのかな
godってうっても出来ないみたいな表示されるけど
175UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 01:30:48 ID:n0t82Miv
俺的には無敵と玉無限でヒャッハー!したい
176UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 02:00:21 ID:y9O0pCL6
シングル起動しない件なんだけど、NoDVD化ってどうやんだ?
177UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 02:42:13 ID:ttLO4RqN
214 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 23:58:57 ID:Edj84pVt
シングル起動できないって人、
Windowsにログインするアカウント名を英語に変えてみて。

自分はそれで起動したよ。XPね。
178UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 05:24:32 ID:sPqWCo7C
やっとシングル起動できた
俺も>>117と同じような方法で、ウィンドウズのアカウントもう一つ作って、
そっちで起動できるようになった
179UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 05:42:27 ID:MdIkUff6
このご時世に日本軍が敵だとか終わってる。
180UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 06:48:22 ID:3Bao3acB
じゃどのご時世ならOKなんすか?w
はっきりいって欧米だと日本人なんて哀れで滑稽なイメージしか持たれてないから
日本人が主人公のFPSなんてこれから先も絶対に出ないよw
悪役として取り扱ってもらえただけありがたく思えやw
181UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 07:35:34 ID:Zdvg11AO
cod4みたいにDEMO録ったりできる?
182UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 08:28:45 ID:a2JKGskw
アカウント名英語にしてもシングル起動しない。
183UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 09:06:46 ID:zSwuMyfs
4のuziとM9みたいに、使用弾薬が同じプライマリとセカンダリで弾共有できる?
184UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 10:45:01 ID:ttLO4RqN
>>182
ここに日本語が入ってたら駄目だよ
                    ↓
C:\Documents and Settings\ここ重要\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW
185UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 12:38:53 ID:EXAqtZoX
>>177の方法でやったらシングル起動したよ!!
多分>>182はユーザーネーム変更だけでアカウント名変えたって言ってるんじゃないかな
ユーザーネーム変更は表に見える分だけの表示名を変えるだけだから根幹からは変わらないよ
186UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 15:43:20 ID:a2JKGskw
>>184 >>185
ありがとう。起動できました。
アカウント名変更するために、新しいアカウントつくってプロファイルのコピーしたんだけど、
コピーに3時間くらいかかった。

ここを参考に設定したので、起動できない人はこれで多分解決だね。
ttp://support.microsoft.com/kb/882563/ja
187UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 16:02:49 ID:qYVOcPmm
今でもPS3版売ってるところ知りませんか?
どこも売り切れで
188UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 16:48:25 ID:Zdvg11AO
PC版なら知ってる人多いよ
189UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 16:58:36 ID:ZwhSaeye
PS3版ヤフオクで落としたら高かった。
190UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 19:12:24 ID:cw05SD4Y
和鯖に入ろうとすると
「No or bad challenge for address」
と出るんですが、何が原因でしょうか?
191UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 20:25:21 ID:310ss11F
マルチやってると左上のマップが表示されなくなるのですがバグですか?


192UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 20:27:55 ID:91bNZEr5
>>187
昨日秋葉原のゲームハリウッドにありましたよ。
¥8800とかなり高かったですが。。。
193UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 21:32:00 ID:Ybttgv6t
なんかMP40ってグラ粗いよな。STG44は持つところ変だし。
194UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 21:52:45 ID:EH0WrGnj
βのプレイ動画見て、PS3北米版ポチったんだけど…

製品版は規制された?

全くゴア(首飛んだり手足ちぎれたり)表現ないんだが…
死体撃ちしても血しか出ないし

βはグロかったんだけどなぁ
195UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 21:55:08 ID:GF0E+L+N
amazonでCOD5って売ってるの?見つからないんだけど
196UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:14:04 ID:CYW8iHX6
>>194
ここはPC版のスレです。
197UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:15:51 ID:flEETqYf
PC版の推奨スペックってどれくらい?
198UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:16:47 ID:i15y4OXH
>>194
PCだがゴア表現ちゃんとあるよ
199UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:34:40 ID:z/yPGpsj
>174
ほい

http://www.cheatcc.com/pc/callofdutyworldatwarcheatscodes.html

一応最初のステージでチート作動確認
他のステージは不明

devmap [map name]でいけると思うのだが、map nameがワカラン
200UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 23:08:51 ID:hOfSb012
マップネームはzoneフォルダの中のffファイル名だよ
201UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 01:17:55 ID:fDk7tgzu
割れ鯖に入るにはどうしたら良いですか?
202UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 01:23:14 ID:iDPwCH6U
まずパンツを脱ぎます
203UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 01:54:33 ID:D5UbdQZR
そして内臓を取り除いた新鮮な鯖を用意します
204UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 01:54:45 ID:TJlR1RI/
SOLOだとfov変えれない?
205UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 05:15:25 ID:sbcskfSL
noDVD落としたんだが何故か動いてくれない;;

バージョンは1.1
グラボその他は推奨満たしている
アカも英語の奴作って試したがダメだった
マルチは問題なく動く

何が原因なんだ?;;
206UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 05:17:54 ID:yQzWjG36
>>205
おいもう朝だぞ
イジメられてるからって学校サボんなよ
207UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 07:39:39 ID:k8ode9Ub
>>205
1.1のパッチ当てた後に入れ替えないとだめだぞ
上書きされてるんだろ多分
208UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 07:49:24 ID:JFYTa8RK
アジア版か北米版かで迷っています

日本人のみんなとマルチで戦いたいならアジア版ですか?
また文章は中国語ですか?
209UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 07:57:14 ID:6u3aj9nt
どっちもサーバーは同じです。
どっちも全部英語です
210UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 11:14:11 ID:yMN0Ws8+
vistaでシングル、マルチ共に動かなかったけど、スピーカーのプロパティ→詳細の
24ビット、192000Hz(スタジオの音質)から24ビット、48000Hz(スタジオの音質)へ
変更しただけで動いたよ^^
211UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 12:34:19 ID:75OcHQkU
今回もオーディオ周りになにかあるのか。
212UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 12:42:37 ID:TAl+OIaK
US版パッケージ インストール途中で止まる。
プログレスバー60%くらいのムービーファイル、intro_pac_load.bik で、
Error 1305.Error reading fron file DVDドライブのパス\intro_pac_load.bik. Verify that the file exists and that your can access it
というエラーを吐き先に進めません。

予め同ファイルをHDDにコピーしようとすると、
intro_pac_load.bikをコピーできません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。
と出るのですが、これはディスクのintro_pac_load.bikが壊れているという事なんですかね?
213:2008/11/17(月) 13:14:10 ID:TAl+OIaK
エラー吐く度にディスク拭いて再施行で進めました。
モノが悪すぎるのか…
214UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 13:27:10 ID:1WwyP1IA
Coopでホストするのって、やっぱりポート開放&回線速度って重要かな?
ポートは開けられるんだが、回線速度が糞だから
立てても、ラグラグじゃ意味ないからなーと思って。
215UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 13:34:05 ID:+WTVRFpk
輸入版届いたってさ。お値段5300円ほど。
216UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 14:16:09 ID:ViMqKkUW
>>215
輸入版しか無いだろが・・・・・・
217UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 14:20:17 ID:JFYTa8RK
わかりました
アジア版買います
218UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 15:46:50 ID:MnccttqM
>>214
ポート解放は重要とかじゃなくて必要。
ラグが出るかは誰かに試して貰えば良いんじゃないかな。
まずはやって見ないと分からないよ。
219UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 15:50:23 ID:CRJS1Y5U
PBSetupで更新したら、Server authentication failedが出て鯖に入れなくなった
http://www.geocities.jp/gensi/Faq.html
ここにはNECのルータが原因ってあるけど、NEC製じゃないし、PB更新する前は入れてた
同じ症状の奴いる?
220UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 16:01:29 ID:CRJS1Y5U
Pbsetup使わないで手動で更新したら入れるようになりました
221UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 16:10:24 ID:PhUy24Wj
プロファイルが何故か作成できない
公式でアカウント登録しなきゃいけないの?
222UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 16:41:03 ID:WIf8TZNF
>公式でアカウント登録しなきゃいけないの?
登録とかしなくてもシングル、マルチともにプレイできたぞ
223UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 17:19:31 ID:EbeBWwQb
海外の人数が多いサーバーに行くと誰もいないのですが、海外鯖では
遊べないのでしょうか?
224UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 17:24:33 ID:EbeBWwQb
よくわからない日本語になってました。

海外のサーバーでプレイしている人数が20などと書かれているにもかかわらず、
実際の入ってみると誰もいないのです。
225UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 17:33:47 ID:5yEEOUTN
>>218
回答、ありがとうございます。
とりあえず建ててみて、誰か入ってきたら聞いてみる事にします。
226UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 18:08:41 ID:PhUy24Wj
起動したとき出てくるCraete Online profile
ttp://tnpt.net/uploader/src/up25106.jpg
227UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 18:10:46 ID:PhUy24Wj
途中で書き込んじゃった
起動したとき出てくるCraete Online profileでどんな名前を入力しても
ttp://tnpt.net/uploader/src/up25106.jpgが出る
もちろん正規。どうなってんだよ・・・
228UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 18:16:12 ID:tNzSLpcE
俺はβで使ってた名前(プロファイル名)が
製品版で使えなかった…
229UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 18:46:39 ID:D5UbdQZR
>>227
まさかとは思うが2バイトで作成しようとしてるなんてオチはないよな?
違うなら管理者権限じゃないからとかじゃね?
230Vista64bit:2008/11/17(月) 19:23:27 ID:fcrPE0Gw
買ってきた。インストできた。シングルできた。「お前は強くない」で吹いた。
231UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 20:14:41 ID:0dUJk0wC
>>230
あれは最初に言ってる英語を理解しないと、そのあとしゃべる日本語だけじゃ意味不明だからなw
232UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 20:30:33 ID:683/phgz
>>229
それはない><
再インスコしてもダメ。キーコードが腐ってるのかも・・・
233UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 20:51:26 ID:vDIWABQP
>>232
裏画面でブロックかかってるだけじゃねぇーの?
Alt+Tabで見てみた?
234UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 20:56:39 ID:m8ynZBZf
>>224
たぶんBOTかなにかで表示人数の水増しをしているだけだとおもうよ。
235UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 20:59:51 ID:eCdzVVYG
210と同じエラーで困ってます、自分はXPなのですが、コントロールパネルから色々いじっても設定が見つかりません、サウンドカード X-fiが付いています
236UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:07:52 ID:8E548BS8
237UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:08:01 ID:vDIWABQP
>>235
ん?マルチもシングルも起動しないって事?
シングルだけ起動しないなら過去レス読めばわかるが
両方起動しないなら再インスコしてみれば
あと、自分の状況詳しく書いたほうがレスしやすいかもね
238UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:13:30 ID:mPLq+6gh
CoD4でも同じ症状があるんだけど、WASDが利かなくなる事がある。
こうなると、一端ゲームを閉じないといけないからノッてる時は非常にうざったい。
239UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:49:42 ID:qy+J3hCG
>>237 実はCoD WaW betaです、
【 CPU 】 P4 660 3.6GHz Prescott
【 MEM 】 DDR PC3200 512×4 2.5-3-3-7
【 M/B 】 AOPEN 915GA PLF
【 VGA 】 HD4850 512M
【 ドライバ 】8.9
【 DirectX 】9.0c
【 Sound 】SOUND BLASTER ELITE PRO
【 OS 】 WindowsXP HOME SP3
【 HDD 】HITACH 320G 7200RPM
【 電源 】 剛力 550W
【 モニター】I-O LCD-AD222XB 22
240UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:00:51 ID:qy+J3hCG
>>237 CoD WaW beta exeをダブルクリックすると
error during initialization:unhandled exception caught
となり起動出来ません、
コンパネ>サウンド、音声、および>サウンドオーディオデバイス
あたりを色々探しても 24bit 48000hzにする項目が見つかりません
241UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:12:19 ID:5yEEOUTN
Betaは、もう終わって起動しないんじゃないの?
もうアンインスコしたので分からないんだけど、他ゲーでもBeta終わったら
起動せずってのはあったよ。
242UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:17:14 ID:m8ynZBZf
製品版が出たからbetaはできなくなったんじゃなかったっけ?
PC性能自体は悪くないから製品版買っとけ。
243UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:18:59 ID:vDIWABQP
>>240
ちょβかい・・・・・
できる訳ねぇだろぉぉぉぉぉぉぉぉ
244UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:24:17 ID:vDIWABQP
>>242
おい現時点での性能ならロースペック杉んだろ
何年前のチップセットだよ
グラボだけいいのに変えてもCPUが思いっきり足引っ張ってるわ
CPU&4850の熱でママンが死ぬぞ
245UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 23:43:20 ID:7AaitKB2
すまんもう一度質問させてくれ
>>170を参考にconfigにbindを書いたのだが、キーを押してもfov切り替えができないんだ。
コンソールから「cg_fov 85」と打ち込んでも視野が変わらない。
まとめサイトにも、シングルtipsの方にはfov変えについて書かれてないので、
シングルプレイだとfov切り替えができないってことかい?
246UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 23:59:08 ID:iDPwCH6U
>>245
シングルはDevモードにしないと変えられないっぽい
コンソールから「devmap mak」
247UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 00:33:36 ID:YRUaMBri
ナチゾンビのマップ色々と見回してみたいんだけど、壁抜け無敵チートとかあるのかな
248245:2008/11/18(火) 00:53:10 ID:SU8X+pni
>>246
Devモードで視野を変えれたよ
でも"devmap mak"を打ち込むと最初のマップに戻っちゃうし、ゲームを落とすと無効になっちゃうから、
一気にクリアするしかないか・・・
まぁなんにせよマジthxだ
249UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 01:04:41 ID:1PMd8UHu
いままでうんともすんとも起動しなかったのに
サウンド関連のドライバ無効にしたら急に出来た
250UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 01:25:07 ID:6bjFkcvp
>>248
「mak」を他の名前(zoneフォルダのffファイル名)にすれば
どのマップからでも始められる
251UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 01:31:57 ID:+ZxPyW/d
>>207
どうやらNODVD化するためのEXEに問題があったみたい;
違う奴落としたら出来るようになったわ(=ω=.)
252UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 01:50:51 ID:fV5opEUT
>>251
犯罪者通報しますた。
253UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 05:18:32 ID:67XHEkas
>>227
なんか分かったかも
実際にいるプレイヤーの名前をいくつか試しに入れてみたらはじかれたんで、重複チェックしてるっぽい
254UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 10:28:33 ID:QM2TdJGE
>>250 thx!
すぐ酔っちゃってちまちまとしか進められなかったけど、fov変えて酔わずにクリアできた
ミッションの担当ファイルを調べたんでせっかくだから書いてみる

Semper Fi - mak
Little Resistance - pel1
Hard Landing - pel2
Vendetta - sniper
Their Land, Their Blood - see1
Burn 'em Out - pel1a
Relentless - pel1b
Blood & Iron - see2
Ring of Steel - ber1
Eviction - ber2
Black Cats - pby_fly
Blowtorch & Corkscrew - oki2
Breaking Point - oki3
Heart of the Reich - ber3
Downfall - ber3b
Nacht der Untoten - nazi_zombie_prototype

スタッフロールで日本の人の名前が多分間違われててちょっとかわいそうだった
金田さんなんだろうけど、kenadaて
255UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 12:08:10 ID:y38WWmvq
あれ日本人だったのか
アジア系雇ってるのかと思ってたわ
BF1942はラジオチャットマシだったのにな
256UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 17:17:24 ID:1IAActMi
ウィンドウモードでプレイをしたいのですがseta r_fullscreen "0"としても
マルチ、シングル共にフルスクリーンで起動してしまいます
CoD4の時は窓で出来たのですが・・・
257256:2008/11/18(火) 17:21:16 ID:1IAActMi
事故解決しました
プレイヤー名間違ってましたorz
258UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 18:21:38 ID:xn6yrSpP
んむ〜。
シングルもマルチも起動しないな
起動して真っ黒な画面になって進展しないわ・・・
再インスコしてもダメ。

CPU:Athlon64 3500+
GPU:GF7900GS
MEM:PC3200 3GB
Sound:SB XG
259UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 18:33:45 ID:38JWBB86
>>254
カナダと読む人は普通にいるよ
往年の神アニメーターかなだよしのりとか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%BC%8A%E5%8A%9F
260UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 18:58:23 ID:DW6BD7mo
>>259
ケナダなわけだが
261UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 19:00:45 ID:SsTYJ6+W
>>258
FW
262UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 21:54:42 ID:DW6BD7mo
CoD5の鯖の建て方って2と違うんでしょうか・・・
久々にCoDで鯖建ててみたくなったのでどなたか御教え頂けませんか。
263UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 00:16:47 ID:f88UVLdu
>>262
まず服を脱ぎます
264UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 00:31:11 ID:U4uY4DhD
そして幼女を車の中に誘います
265UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 00:31:51 ID:dPXD5hPn
そして逃げます
266UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 01:30:58 ID:l/s6tz3v
やっぱり逃げません。
267UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 02:14:00 ID:mfJ6rFU0
268UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 02:35:19 ID:oj1fIemR
話ぶった切りですまんがマルチ起動するときにCoDのexeがエラー吐き出して
「unhandled exccption caught」となるんだが何が原因だろうか?
DirectXの更新もパッチ1.1もPUNKBUSTERも入れてあるんだが\(^o^)/
スペックはさすがに足りてるz
とりあえずシングルはやれるんだがなどうしたもんか
269268:2008/11/19(水) 02:42:41 ID:oj1fIemR
補足
エラーのときにたまにだがCoDWAWが出すメッセージ
6' is not a valid value for dvar 'dw_numaccounts'
Domain is any integer from -1 to 5

Populated dw_user dvars with 6 accounts
Pangetje
da13
Lord_Jambrek
Davydoff
Ingruz
jxluyan
Attempting to login with username $$$, but username doesn't match list from Demonware. Hax?
Profile 'Pangetje' already exists
Profile 'da13' already exists
Profile 'Lord_Jambrek' already exists
Profile 'Davydoff' already exists
Profile 'Ingruz' already exists


Unhandled exception caught
270268:2008/11/19(水) 02:44:48 ID:oj1fIemR
↑長すぎて切れてた\(^o^)/とりあえず首吊ってくる
271UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 03:15:25 ID:YHaNq/gq
マルチのHSチャレンジって経験値げっとだけ?
ありさかの赤虎とか欲しいのだけど
272UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 03:54:59 ID:93t3D+6N
273UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 07:34:42 ID:0v7dFmwr
CoD5を買ったんだが、シングルプレイのロード途中にクラッシュしてPCが再起動がかかるようになってしまった。
CoD4だと普通にプレイできるんだが・・・
ドライバが悪いのだろうか?Wikiには最近のに汁ってかいていたから179.24にしたのだが。

構成は
E6750
3.25GB
Geforce7900GS
400W

すまんが安定したドライバーとか、対処法が分かるなら指示貰えると助かる。

41 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/11/19(水) 06:46:47 ID:Rp7IgBNt
OSが抜けてたな。
XP-32bitです。
274UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 07:53:56 ID:EcQaNlDv
>>273
電源が足りてないんじゃないの?
必要ないドライブを外して試してみたら?
275UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 09:01:43 ID:JUymEBnq
Custom 1
Custom 2
Custom 3
Custom 4
Custom 5

この行を使ってAA作りたいんですけど半角ローマ字だけでセンスのいいAA知ってたら教えて下さい
276UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 11:12:31 ID:72h1dTHh
本スレ、テンプレまとめみても解決しないから出来た人が居たら教えて欲しい
フレームレートを表示させるアプリとかを使わないで
ゲーム中にフレームレートを表示させたいんだけど
弄る箇所としてはcfgファイルの
seta cg_drawFPS"Off"

これを弄ればいいのかな?
ここをどう弄ればいいのか教えて欲しい
ちなみに "On" "1" とか試したけどゲーム起動させると"Off"に戻ってしまう
277UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 11:33:28 ID:JUymEBnq
【CoD】CallofDuty:WorldatWarVol.7【WaW】
374 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 12:20:47 ID:hOfSb012
FPS表示方法発見!
config.cfg の seta cg_drawFPS を "Simple" にする。
278UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 12:20:20 ID:72h1dTHh
>>277
COD4の記述が"Simple"だったので真似てやってみたんだけど
ゲーム内でもFPSは表示されす、cfg確認すると "Off"に戻ってしまう。

本スレの374の人は 発見して成功したのだろうか・・
その後、違う人も出来ないとレスしてるけど反応ないし
むぅ・・
279UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 12:21:05 ID:WcBLcgep
出来ないね・・
280UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 13:08:59 ID:JUymEBnq
ネットグラフくらい普通に表示させてほしいよねぇ
ネットワークの設定で使うしグラボの調子見るのにも欲しい
わざわざFraps立ち上げるのもめんどいし
281UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 13:11:46 ID:X77S27f9
これってコントローラーでできないの?
282UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 14:53:41 ID:d4+71UfR
日本語化まだー
283UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 15:01:24 ID:72h1dTHh
すげーな職人たち もうソロの翻訳がUPされてる
これはCOD4みたいにMODに期待せずにははいられない
284UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 15:40:04 ID:4uTgvWAG
また今回も日本語字幕MOD製作者さんが地盤をそろえてくれてるからな。
というわけでこっちにも貼っておくか...


翻訳家のみなさん、プロ、アマ問わず奮ってご参加お願いしまーす。

Call of Duty: World at War 日本語訳 Wiki  ※ネタばれ注意
ttp://www1.atwiki.jp/codtrans/
285UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:19:39 ID:jG1fGNyT
オンライン対戦のサーバーに入ろうとすると「server authentication failure」
というエラーが表示されるのですが、改善策などがあれば教えてください。
プロバイダはヤフーでヤフーBBのトリオモデムを使用しています。
286UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:29:49 ID:mmtja7uG
>>285
1.1パッチ当ててる?
他の鯖でも、全部なるの?
FWは?
287UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:34:24 ID:jG1fGNyT
>>286
パッチは1.1を当てました。
全サーバーを試したわけではありませんが10個ほどで同じエラー出ています。
ウィルスバスター2009入れてるんですけどこれが原因とかあるんでしょうか?
288UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:35:41 ID:mmtja7uG
>>287
ウィルスバスターにもFWあったよね。
それも設定してる?
289UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:40:43 ID:jG1fGNyT
ウィルスバスター切ってFW無効にしても無理です。
手当たり次第入っていますが、全て同じエラーです…。
290UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:45:27 ID:jG1fGNyT
CoDを起動した時にRun in safe mode?
という表示が出るのですがここは「はい」「いいえ」どちらにすべきなんでしょうか?
291UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:46:32 ID:PUMXWRg0
>>289
俺も全く同じ状況だわ。
昨日は全然平気だったのに。
292UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 17:32:30 ID:mmtja7uG
俺は問題なく入れるなー。
当然中華鯖とか韓国鯖は無理だけど。

SafeModeが出たら、Yesで設定しなおした方がいいかも。
で、再起動して接続してみてはどうだろうか。
293UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 18:08:37 ID:t9mCu06C
>>100
このゲームってDX10からDX9とではグラフィックが違うんですか?
今XPでやってるんですけど、グラフィックいまいちだなと思ってたんですが、
VISTAでやったらもっと綺麗にみえたりしますか?
294UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 18:57:49 ID:xd9bGVgp
>>293
だからDX10に対応してないって書いてるだろが・・・・・
295UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 19:48:02 ID:jG1fGNyT
いくらやってもダメですね、COD4は問題なく遊べたので買ってみたんですけど。
相性が悪かったという事で諦めます。
296UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 20:25:47 ID:cRNRkoko
まあおまえさんの勝手だけど諦めるの早すぎじゃね
297輸入初心者CoD:2008/11/19(水) 21:08:55 ID:gAs52jYF
シングルモードが稼動しない場合はどうすればよいのでしょうか?
298UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 21:19:38 ID:bxwLXq0S
299UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:16:47 ID:WSf8RYgV
>>263
なぜ服を脱ぐんですか?
300UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:17:26 ID:i9EMhHfy
マルチで鯖から出たらほぼブルースクリーンで再起動かかる
昨日までは問題なかったのに
これって対処法あるの?
301UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:17:40 ID:rHYd3/Eb
www
302UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:40:10 ID:JVLUTZgm
>>273
マジレスすると、グラボと電源がショボイっす・・
303UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:05:26 ID:SlCntYnH
微妙なPCなら解像度を下げれば安定直するようなきがする。オレがそう。
304UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:08:31 ID:XQ4plwIE
NODVDってどこに手に入りますか?
305UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:14:40 ID:6YquEhTu
Coaxial Machine GunというPerkの
同軸機関銃の撃ち方の操作ボタンはどうやるんですか?
306UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:26:42 ID:KYzOQahZ
こうやるんです
ポチッ ここをこうして… ポチッ ポチッ
307UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:32:59 ID:f88UVLdu
>>304-305
まず服を脱ぎます
308UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:33:39 ID:FLazs5Tr
fov値を予め80にしても意味ないな。
消してcfg見るとまた65に戻ってる。
よく見たら死ぬ度に65に戻ってることがわかった。
戻らない方法ありますか
309UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 23:50:08 ID:f88UVLdu
いいから服脱げやコラ
310UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 00:42:35 ID:QtBApPO7
静電気が影響してるからだよ
服を脱ぐかアースを取れ
311UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 00:45:09 ID:Htr5FTzM
>>278
コンソールからcg_drawFPS 1と叩くか
config.cfgにseta cg_drawFPS "Simple"
ただしこれシングルの話、マルチのほうはどうも聞かないっぽい
312UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 02:08:04 ID:qTzHXx52
まず服を脱ぎます
そしたらオナニーをして母にぶっかけます
そして「あばばばば」と言いながら家から出ます
次に通行人に声をかけます
男だったら「やらないか?」女だったら「俺のチンポ見てくれこいつをどう思う?」
100人にやったら
313UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 03:17:57 ID:TyF3ka3C
シングルで途中いきなり足の速さとか、
撃つスピードが速くなるのって何が原因?
まるで早送りしてるみたく速く動ける時がある。(敵も当然速い)
今まで処理落ちしてて通常速度に治ったから、
とかそういうレベルじゃなく
加速ツール使ってるみたくなるんだが。
314UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 04:07:35 ID:LmXZQg+x
>>308
俺の場合は死ぬたびにbindしたキー押して切り替えてるが
前進キーとかに一緒にbindしとく方法もあるよ
これだと前進したと同時にfov 80に切り替わるから楽だと思うよ
例) bind W "+forward;cg_fov 80"
315UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 05:20:35 ID:7XHzkzrK
CoD4はウィンドウモードでやっても余裕だったのに
これはかなりカクつく‥
グラフィックとかあまり変化ないのにこっちの方がスペック必要なのかな
316UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 06:42:54 ID:7XHzkzrK
マルチモードのfps表示が30前後しか出ないんですけど
もっと設定を下げた方がいいんでしょうか?
317UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 06:57:53 ID:LzBoICFH
fps上げたかったら設定さげればいいんじゃね
fpsどうでもいいなら変えなければいいんじゃね
fps上げたくて設定も下げたくなかったらPCスペックあげればいいんじゃね
318UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 09:25:33 ID:gtkUNq8+
>>316
そのFPS表示は外部ツールをつかって表示させてるの?

seta cg_drawLagometer "0"
画面右下にラグメーターを表示する (表示 = 1, 標準値 = 0)

この追記で回線の繋がり具合をみるラグメーターは出るけど
FPSはムリポ
319UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 10:12:32 ID:4P7U5e7T
リロードキャンセルのやり方を教えて下さい
320UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 10:37:47 ID:WflMeSXX
なんかシングル起動しないってレスよく見るんだが結局何が原因なんすか?
321UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 10:46:58 ID:gtkUNq8+
PCにログインするアカウントが2バイト文字

ぢゃね?
322UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 11:18:20 ID:xR3kwxOr
普通の店舗にはおいてないけど一部の店舗で売ってると聞きました。
新宿〜秋葉原あたりで売ってる店舗を教えていただけないでしょうか。
出来れば通販じゃなくて直接かいにいきたいです。
323UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 11:21:50 ID:WflMeSXX
>>321
そうなのか 偶然アルファベットだから助かったのか dクス
324UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 11:43:22 ID:VxG4WT1I
322と同じでマッハで直接買いにいきたいので売ってる店舗(東京)をどうかどうか教えてください><
325UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:07:31 ID:zNFcavXG
本スレから誘導されてきました。

Windowsのアカウントは変更したのですが、インストールされているフォルダ名が変更出来ません。
シングルが起動しないのは、このフォルダ名が原因かなと思っているのですが、対処方はあるのでしょうか?
326UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:14:30 ID:B/XNzNrk
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B882563
ほらよ。
インストールされているフォルダは、再インストールすりゃいいだけだろ
327UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:25:42 ID:U0aryb9q
自己解決?したかもしれません。
ここに売ってるのかな。
みんなクレカで通販した人ばっかりだから、店舗情報って少ないのね・・・

http://www.akibaasobit.jp/import/oversea.htm
http://www.akibaasobit.jp/import/oversea/images/map.gif
328UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:45:22 ID:UQsLltfS
アカウント名もマイドキュメント名も半角英字にして
再インストールしたけど、シングル起動しなかった。

Safedisc4.81.00汎用も試したけど、「対応ファイルではありません」
と出る。

マルチは起動するんだけどな
329UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:51:06 ID:RswG+FtH
>>328
諦めろ
330UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 12:58:48 ID:i5zOEDrt
>>328
マジレスすると、新しくアカウント作ってそっちでやればできる
331UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 13:31:03 ID:PcAzN4vN
Safedisc4.91.00のほうじゃないの
332ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 07:38:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
333UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 14:09:38 ID:BfAXXj7w
シングル起動時に3分くらい暗転して固まってたが
XPSP3にアップデートすれば即開始するようになったよ
334UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 14:09:49 ID:5MwxBwpd
133 名前:名無しさん 投稿日: 2008/11/18(火) 12:27:03
4時代はネーム変更が容易に出来たから気楽に割れ鯖に入れたからいいですが
正規で入るにも、割れパッチ使ってますと公言しなきゃならんのはつらいなぁ
オ鯖用にプロフィールつくるか。
335UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 14:16:44 ID:BfAXXj7w
と思ったら初回起動だけだった・・・
暗転時間は90秒くらいに軽減されたのでまだ以前よりマシだが
336UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 14:45:27 ID:OQ9VnAEv
>>335
おめぇのPCのスペックがしょっぱいだけ
337UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 15:01:22 ID:VxG4WT1I
>>327
助かりました。ググリかたがあまかったみたいで申し訳ない。
今からイヤァッホウしてくる。
338UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 15:45:04 ID:bXTVx7Gn
さっき秋葉を回ってきたけど、Arkには9800円くらいするCollector'sEditionしかなかった。
カオス館には5200円で通常版がまだたくさんあった。
アソビットは行かなかったから知らない。
339UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 17:26:48 ID:xR3kwxOr
アソビッと最後の1こ買えた。コレクションばんは2〜3こ残ってたぽいけど
340UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 17:34:53 ID:7XHzkzrK
自分はFRAPSというfps表示ツール入れてるんですけど
30前後でなんとか遊べるかなっていう感じです
標準だとマウスカーソルがタイムラグで動きが遅いのでマウス感度をあげてごまかしています
みなさんはどれくらいのfpsを基準に設定してるんですか?
341UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 17:51:07 ID:GicP2g6v
60
342UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 17:56:48 ID:msJfJMgK
>>340
シングルは60、マルチは125
343UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 18:11:52 ID:7XHzkzrK
次元が違いますね。今作はCoD4よりMAPが広くなってデータ量が増えてる分必要スペックが上がってるんでしょうね。
344UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 20:00:03 ID:LzBoICFH
丁度一週間前にアソビットで買った者だけど
レシート失くしたので正確ではないが4980円だった
いまあるかわからんが事前にTELして確認した方がいいぞ 俺もそうした
あと速効で手に入れたいなら夜10時まで営業だから今日中に買えるんじゃね
345UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 20:01:57 ID:LzBoICFH
と思ったら>>339がラスト一個だったようだな失礼
まあそれでも確認した方がいいけどな
バックにあるかもしれないし
346UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 20:37:54 ID:9wTKCwu/
コレクターズエディション買った。
…んだけどマルチでの特典の使い方がわからん。
FG42最初から使えるとか
経験値2倍になる時があったりするらしいんだけど、
FG42普通にロックされてるし…。どうすりゃいいんだろ
347UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 20:43:56 ID:ze/NX8bG
>>305
遅くなったけどグレネードを設定しているキーを押すと正面にだけ撃てる。
以下タンクの操作
W、Sで前進後進
A、Dで旋回
武器チェンジで砲手とMG射撃手の切り替え
MG射撃手の時に限りCで隠れる
Coaxial Machine Gunを選択しているときのみ正面だけにマシンガンが撃てる

あと戦車の耐久値はたぶんくっつき爆弾、梱包爆弾、バズーカ、戦車の砲弾ともに合計4発。
耐久値を表すのは黄、オレンジ、赤。もちろん赤の時に攻撃を受けるとOUT。
348UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 20:54:20 ID:GicP2g6v
>>346
普通にLMGのクラス選べばFG42が使用できると公式には書いてるぜ。
ttp://www.callofduty.com/intel/174
349UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 22:55:43 ID:4I1L+ye7
>>346
Lv1の頃から用意されてるクラスでHeavy weaponがある
それが99式小銃の代わりにFG42になってる
残念ながら「使用できる」だけでありチャレンジ等は45lvにならないとできない
が、かなり強いよ 精度も連射も 玉の減りがすごいが。

350UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 22:59:43 ID:4I1L+ye7
くだらなすぎてスルーされるを覚悟に質問です
「割れ」や「クラック」とはどんな意味ですか?
ぐぐってもやふってもわかりませぬ

後 一番最後に出てくるボルトアクションライフル(PSTD-1だったかな?)は
最初からスコープが付いてるのですか?
351UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:17:22 ID:WflMeSXX
割れ って検索バーにいれるだけで 「割れ 意味」って予想検索でて
それでググって1番上に答えが出てるんだがこれいかに
352UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:17:25 ID:LbJBka9J
>>350
正規ではないコピーでできるゲーム、またはマルチにおいてはそれらが使えるサーバーのこと。
大体は割れ鯖、クラック鯖
CoD4だと正規もコピーもクラック鯖につなげられるがWaWでは正規はクラック鯖につなげられない。
逆もまた然り。それらが横行するとゲーム業界の衰退につながる。

PTRS-41はスコープオンリー、リコイルが少ない上に連射可能。
353UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:20:00 ID:4I1L+ye7
なるふぉど
thxです
次からをもっと絞って検索します
354UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:21:20 ID:BhFklZWE
正規品なのに、ゲーム起動しねーし

CD要求ではねられるし、金かえせボケ!!
355UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:32:26 ID:bCh6l7jK
>>354
もちついて、FAQ調べろ
よくあること
356UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:33:00 ID:i5zOEDrt
NO DVDがほしいんですけど、どこで手に入りますか?
357UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:38:02 ID:b5DCBb5D
>>356
Activisionのユーザーサポートに問い合わせればくれますよ
358UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 23:40:33 ID:i5zOEDrt
>>357
今回は公式配布なんですか?
359UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 00:13:57 ID:4xkLiREY
COOPなんですがPLAY中に急にping高くなってカクツキだします。
最初はいけるんですが・・・。
同じ症状で改善した方いますか?
360UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 01:02:51 ID:vUcpsFBm
COOPは鯖管のPCスペックと回線に依存するだろうから
原因はPCスペックが低めか回線がADSLで遅すぎるとかじゃないのか
361UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 03:10:10 ID:Knl6YQwa
>>314
bind2 W にある"+gass"ってのはなんだろう。
消していいのか。 ちょっと教えて。
362UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 04:22:39 ID:vUcpsFBm
>>361
俺も気になってて他のキーにbindしてみたりしたが未だによくわからないんだよね
ガスマスクでもないみたいだし戦車も関係ないみたいだし海外にもそれらしい解説なし
そのうち判明するだろうけど何のキーかわかるまでは消さない方がいいかもね
363UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 09:35:26 ID:ESrDUNzL
俺のマルチcfgの W は bind W "+forward" だったんでbind W "+forward;fcg_fov 80"
にしたらリスポンで初期の65に戻っても普通にWキー押したら80に切り替わる
Wは前進なので必ず押すから、押し忘れがなくてかなり使える。
>>361-362の言うような +gass 付いてなかったけど ゲーム内のOption設定で何か変わるのかな
364UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 10:14:10 ID:aZfe6S5o
ぬう、いただいたぜ兄貴。
365UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 17:57:05 ID:6iEkX+lf
マルチプレイって4よりかなりショボく思えるんですが、俺だけ?
皆さんどう?

人の動きとかグラフィックとか音とか。
何でかなぁ?
366UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 18:26:47 ID:BLpDfrEC
もうすぐ新しいPCが来るんだけどシリアルって今のPCで使ったら違うPCで使えなくなる?
マルチが出来なくなったりする?
367UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 19:42:19 ID:WjIIXZZe
Coopでホストするときの開けるポートを教えてくれぇ・・・
UDP:20800
UDP:20810
UDP:28960
は開けてあるけど、どうもこれじゃなさそうだ
誰も入ってこないし
368UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 20:13:42 ID:r9l/Xwfg
coopは28960だけじゃだめだったんで
とりあえず28960-29000にしてみたらいけた
369UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 20:30:56 ID:NE6oE4nz
28960だけ開けて普通に出来てるけど・・・
370UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 20:31:26 ID:TQWT8xYH
よう、兄弟。
「Hard Landing」のレベルで
"unrecoverable error"というエラーダイアログが出て落ちるんだが、
俺と同じ現象のGuysは居ないだろうか・・・
371UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 22:08:02 ID:YD2VCVAD
今回パンターとタイガーとキングタイガーってどこに出て来たっけ?
372UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 22:09:35 ID:v57Vw0zm
コンソールから文字を打ちたいんだけど打つとコマンドがどうとか出て打てないんだけど…
373UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 22:59:24 ID:Il7ZMSU9
マルチのレベルが1に戻ってるだけど・・・
どういうことなんだろ・・・
374UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 23:29:19 ID:LTRbS55+
>>371
ベルリンはいる前のなだらかな丘のとこじゃね
キングタイガーが円形に布陣してなかったかな
375UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 00:47:15 ID:1VNKtNOO
>>374
戦車戦のとこ?
パンターとキングタイガー似てないか?
タイガーがどこに出るか分からん。
376UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 00:50:00 ID:D1pnhl3v
キングタイガーがいるぞー 的なことをしゃべってた希ガス
つーか見分けつくだろ普通に……
377UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 01:21:01 ID:1VNKtNOO
すまん。でもタイガーって出てこなくないか?
378UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 03:27:18 ID:zF5GvXd6
これGames for Windowsなのに箱コン使えないのね。
まぁどうでもいいけどw
379UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 04:49:56 ID:I//+pn5C
>>365
はっきり言って明らかに4以下
俺はWWIIで日本軍が出るって所しか良い点を見出せない
グラは一部光とかいいけど4より重いし特に良い所ない

人の走る動きはかなり変
発砲音がオモチャ
380UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 04:55:28 ID:5QX/IgYm
音は4とあんまかわんないだろ・・・
381UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 10:41:23 ID:UVnRvwWX
>>380
いや サウンドに関しては4のほうが明らかに全体的なメリハリがあっていい
5は基本音量が小さすぎだし 銃声に迫力がない
382UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 11:41:17 ID:iX4BUqT5
CoDシリーズ、これがはじめてだったんだけど
期待しすぎていたのか「ふーん」っていう感じ。
CoD4もやってみたほうがいいと思います?
383UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 11:47:02 ID:l/Dq+CSQ
思いません。
384UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 11:49:18 ID:iX4BUqT5
>>383そかー。何か面白いFPSないかなー
385UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 11:57:32 ID:NY5glRIi
多分4のが人気あった。
オレ個人の意見としては4のが面白いと思う。グラフィックも4も凄いよ
386UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 12:03:06 ID:2pvZ5MRV
流れぶった切り&ネタバレかもですみません。
シングルプレイの「Heart of the Reich」で、敵をほとんど倒した状況
なのですが、国会議事堂に入れない(通り道がない)ようなんです。
ここ、どうやったらいいか教えてもらえませんか??
387UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 12:28:37 ID:juSdBlPc
>>386
入り口をふさいでるバリケード付近でしばらく持ちこたえる
388UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 12:43:17 ID:ih4nbCLm
FG42使えたわ。ヘビーガンナーを選べば良かったのね。

所がどっこいマルチに入れなくなった。
server authentication failure.
みたいになるんだけど、PBをUPDATEしたらいいのかな?
389UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 13:03:32 ID:X8QM24Nw
俺が思うにWWU好きにはWaWは良ゲーだと思う
あと両作品とも大差なし どちらとも良くも悪くもCoDシリーズ 兄弟作品って感じ

前作4は現代戦だったので似た物を期待してた人にはあまり好まれないよね
だからWaWのスレ(しかもくだ質にも)に4の方が凄い!って奴が出てくるんだよ
CoD2とまで行かないがより渋め・歴史風になったからね
次スレは4のくだ質もテンプレ入りした方がいいかもな
390UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 14:37:04 ID:nC9qwHB4
PC版でUAVのときだけレーダーが画面右上に出るのは
バグなのですか?
391UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:06:55 ID:vVErXYIx
他の鯖行ってみな
392UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:37:37 ID:aY06JSq4
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    渋め・歴史風になったからね!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
393UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 16:10:51 ID:juSdBlPc
AAおぼえてよかったね
しゅくだいやれよ
394UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 16:31:01 ID:aY06JSq4
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    AAおぼえてよかったね(ハート
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
395UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 16:55:06 ID:tXGFvTPI
セカンドチャンスで倒れている味方を助けるときはどうすればいいんでしょうか
396UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:00:19 ID:cPGgNlS/
セカンドチャンスをセットしないと助けれない
397UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:01:51 ID:aXZfJQeW
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  今時こんな古いAA使ってる奴がいるなんて思わなかったおwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
398UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:04:23 ID:aY06JSq4
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  古いとかwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
399UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:07:39 ID:aXZfJQeW
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  wwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
400UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:08:09 ID:aY06JSq4
もうやめるから今からはスルーよろしく
確かにCOD4から入ったヤツは馴染まない部分も多いかも知れんが、
やりこむと味が出てくるゲームだと思うよ
MAPは4より断然いいよね
401UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:08:46 ID:aXZfJQeW
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    やりこむと味が出てくるゲームだと思うよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
402UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:18:02 ID:7HdnOEYy
AA大杉

だってお(涙
403UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:24:18 ID:NRbRYTXk
>>384
CoD4は今更マルチは微妙かも知れんがシングルはかなりの出来だよ
404UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 18:59:17 ID:11nX6QMa
マルチで入ろうとすると
Server authentication failedって弾かれるけど何?
入れるところもあれば、入れないとこもある...。
405UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 19:02:16 ID:ocD98SqZ
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    AA大杉
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
406UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 19:14:34 ID:ih4nbCLm
俺もServer authentication failedって出て弾かれるわ。
PBをupdateした後入れるようになったようだけど、その後も時々弾かれる。
ひょっとしたらPB関係ないかも。俺の回線が不安定だからだろうか。
407UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 19:41:48 ID:PvahoBwT
>>406
おそらく回線だと思う

俺の知り合いが同じ症状で苦しんでいたが、
ルーターが弱いせいで内蔵ブラウザで鯖を探すと回線が不安定になるのが原因だったから
408UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 20:25:40 ID:McsTt6/x
仲間がたくさんServer authentication failedは出るね
何回か起動しなおして懲りずに入ってるとたまに入れる
409UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 20:30:24 ID:P/Tnb84K
このスレか本スレか忘れたが新PCに買い替えたらバックアップしたLvデータとcfgが認識しなかったっていうレスあったけどその後どうなったかな
俺もPC買い替えたいがまたLv上げ面倒だから正直迷ってるんだ
誰かPC二台ある人いたら試してくれたらありがたい
410UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 20:46:24 ID:ih4nbCLm
やっぱ回線の問題なんだな…。
気のせいかもわからんが、
マルチ起動して部屋に接続しようとするとネットが切断されてる気がする。
411UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 20:59:26 ID:ih4nbCLm
あと、ルータを再起動したらいくらかマシになった。
412UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 21:43:28 ID:zI/k0qjU
>>370 やあ兄弟、まったく同じ症状が出て困ってるんだ。おまけにマルチでもいくつかのマップで読み込み中にエラー出るし…
【問題解決のために試したこと】
・DirectXのランタイムを最新に更新
・Nvideaのドライバを最新に更新
・画質最低、影とかの設定も全部切って試行
・常駐ソフトもすべて切って試行
なんだがまったく解決しないんだ。

マルチのマップ読み込みで落ちる現象はCoD2でもあったらしくて、カーネルメモリ関連の設定をデフォに戻せば解決したらしいが
「カーネルメモリ関連の設定」がわからないんだ。regeditから書き換えられる値のことを言ってるんだとしたら、
その「デフォ値」ってどのパラメータをいくつに設定した状態のことなんだろうか。
誰かわかる方いたら教えてくだされ
413UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 22:34:06 ID:tXGFvTPI
>Server authentication failed
ルーター再起動すればいいかも
しばらくするとまた再発するけど
updateでなんとかしてくんねーかな
414UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 23:27:52 ID:kq54gG5S
F's S&D serverがいつのまにか、ポスワード付きに・・
サイトがあるんだろうけど、具具っても出てこなかった

ちうことで、サイト教えてください
415UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 00:59:07 ID:kdMTBhQn
解像度変更すると落ちるんだが
スペック
XPSP3
2GB
[email protected]
HD4870
上にも同じ症状の人いたけど直ってないみたいだね
416UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 01:09:39 ID:sA6f1XSP
>>414
休日だからクランで練習してるんだろ
417UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 03:18:41 ID:lMLH8F4i
zombie鯖でcoopしたいのですが、自分をホストをして、誰か入ってきても
自分だけreadyになり、ほかの人はloadingで止まってしまっています。
パッチを当てる前は普通にできたのですが、、、。こんな経験をしている方いませんか?
418UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 03:55:48 ID:ykJh4OU+
>>417
IP開けてるけど俺もなる
だがIP開けても開けてなくても出来る奴がいるから原因は不明・・・
419UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 05:38:12 ID:yKW1o+yZ
間違えて4で質問してしまった・・
「WaWを入れた後の現象」だからこっちでいいんだよね・・。

「WaW」をインスコして(マルチは正常)、後に4のマルチをプレイしたら頻繁に動きがガクツクようになった。
一瞬ガクッって止まる感じがマルチプレイ中、頻繁に。
他に同じような症状の人いたら原因おねがいします。

XP
コア2
8800GTX 512MB
メモリ4G
420UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 05:57:00 ID:ykJh4OU+
>>419
>8800GTX 512MB
それ8800GTSじゃないの
421UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 12:34:25 ID:D7C+Owh+
>>410
全く同じ症状だわ。NECのルーター?
インスコから何からもうトラブルだらけだよWaW!
422UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 15:09:31 ID:mqLrYqDR
プロフィールが何度か消えてるんだけど、なにこれ
423UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 17:35:45 ID:Dzn+hHgQ
ここに出てる事や色々検索してやれる事を
一通りやってみたけどマルチもシングルも
起動出来ません・・・。

もうあきらめて今日L4D買ってきた・・・。
CoD4はなんの問題も無く出来るんだけどなぁ
424UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 17:48:06 ID:sA6f1XSP
>>423
インストールはできてるのか? もしそうならNoDVDあててみれ
425UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 17:56:23 ID:nRLNZS1j
なんでこんな不具合になる人多いんだろ
うんこがDELLPCの俺でさえ他の洋ゲーとか変わらずいたって普通にできてるんだがな
426UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 17:57:09 ID:sA6f1XSP
4から入った初心者が多いからじゃないの?(悪い意味でなく
427UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 19:47:45 ID:kdMTBhQn
シングルでSave and Quit選んだらPCが再起動するんだけど
今回酷いなプログラミング。ゲーム自体は面白いのに
428UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 19:53:39 ID:d9rNvPX3
CoD3のスタッフが作ったとか聞いた事があるけど、やっぱりそれg(ry
429UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 20:21:53 ID:p8itWWlB
5は迫力がなくてつまらないな
430UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 20:22:25 ID:B0SgKPfQ
マルチは、白兵戦好きにはたまらんな。
431UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 21:08:49 ID:d9rNvPX3
さっき気づいたけどシングルの最初の方で、
燃える日本兵に襲われる仲間の名前がプライベートライアン。
ラストスタンドもプライベートライアンの終盤っぽいし、
CoD2だかでヴァシリも出たし、映画好きなんだな。
だから演出凝るのかな。

シングルでgodとかnotargetとか1面でしか使えないのは仕様ですか
432423:2008/11/23(日) 22:06:48 ID:Dzn+hHgQ
>>424
レスサンクス!
それもやってみたんだがそうすると今度は
Error during initialization:Unhandled exception caught
って出る、んで他の人の場合を参考にサウンド関係イジッたり
ドライバー無効とかやってみたんだがやっぱりダメなんです
とりあえずもうしばらく様子みてから再度がんばってみます。
433UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 22:12:31 ID:nAOoJq8M
Pvt.Ryanってプライベート ライアンってことか
プライベート リャンって読んでたぜ
434UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 23:08:31 ID:X55/3xKJ
H467QS512P使ってる方居ますか?快適ですか?
435UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:22:56 ID:WuMVUhAL
歴史詳しくないんですが、
シングルの最後のステージというか戦いはcod無印の最後と同じ戦いですか?
436UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:24:47 ID:tSe1DDkQ
うん
437UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:31:40 ID:X4ThgJwQ
度々マルチのお気に入り登録が消えてしまうんだけど…
タイトル画面からのマルチとシングルを行ったりきたりすると消えてるような
気が…する。
この症状の人っています?また解決した人はどうやって回避しました?
438UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 02:41:22 ID:ilEPk7oO
今回どのステージにもタイガーって出てこないよな?
439UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 02:51:54 ID:S9OQi+VW
>>437
同じ症状だが、解決法はさっぱり

マルチの内容は4より好きなんだが、こういうところがお粗末なのがね……
440437:2008/11/24(月) 03:08:25 ID:X4ThgJwQ
>>439
パッチで治るんかな。多分。

それよりおまいらCOOPのゾンビやろうぜ!
今から立てる!名前はPOKOCHINで。
441UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 03:23:18 ID:pMrgwqOY
>>440
IP求む
442UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 07:05:58 ID:XjDefVVF
CoD,CoD2,CoD4とPCで出てるやつは一通りやってきて何の問題も無かったんだけどさ、今回の不具合が直らん
HardLandingステージ開始時とマルチのマップ読み込み時に落ちるのがどうしてもなおらん
パッチで修正される類の問題なら良いが…
443UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 07:50:35 ID:uFiXsF80
steam版なんだけど、マルチ用のショートカットってどうやって作ればよいでしょうか?
444UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 09:03:58 ID:3dbR8fVN
>>437 >>439
自分も同じ症状。
リストにでてこない鯖は携帯にIPリストをメールして、消えるつど手入力してるよ・・・。
445UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 09:35:32 ID:N3z0UCcg
マルチでのグロ表現を規制するにはどうすればいいのか?
Game Options のGraphic Content はシングルのみの設定?
446UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 10:28:26 ID:PlRqoj0K
9600GTで最高画質で遊べますか?
E6850
2GB
XPSP3
です
447UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 12:00:23 ID:FWYs26ku
419と同じようにWaWの方が、かくつく。
再インスコ、ビデオのドライバ、ランタイムも最新にしたりしたが無理だった。
あとは、ウイルスバスターを最新に変えたぐらいか。

わからん。
448UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 12:04:35 ID:ZzqQzZZo
オレなんて解像度800×600でやってるさ。
GF-8600GT E-6550
一応もすこし解像度あげれるけど、解像度上げたらブルスクや不正終了が多くなって、
800×600にしたらスルスル動くし異常もゼロになった。

遠くの敵がちょっと醜いけど、スルスル動くほうが良いわ良いわ。 
449UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 12:08:13 ID:ThaG4jCb
俺も800x600
理由はこれ以上の解像度でやると酔うから。
450UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 12:15:48 ID:D+VHX5SG
>>446
解像度書けよカス
多分無理
そもそもクソゲーだから買わなくて良い
451UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 13:50:11 ID:veVA1gMa
もしかしてCoopってFOV変更無理?
452UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:34:03 ID:H91ED0yl
>>446
9800だけど最高設定で解像度1440x900でヌルヌル動くぞ
453UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 15:06:39 ID:LVqV2Oyf
leanを一回おしたらそのままの
姿勢を続けてくれるようにはできないですか?
454UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 15:40:23 ID:6/NirSSA
>>446
9600GTで最大解像度、最高画質は無理と思われ。
455UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 16:14:09 ID:cbPH0JWu
>>448
俺も8600GT・E6550機でやってるけど
どのゲームでも解像度は1024×768にして
オプションで調整するようにしてFPSあげてる
この方法なら今のところどのゲームでも対応できてたが
来年のゲームあたりで対応できなくなるんじゃねえかと心配
456UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 16:52:23 ID:BrZ5kNF2
>>446
自分は9600GTで1980×1080の解像度でやってるけど
この解像度だとシングルモードは重いので解像度若干落とさないときつい
マルチだと30-70fpsで動作するので問題ない(植物を動的に表現するとか、余計な設定は切ってる)
457UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 17:19:15 ID:YONOZYg1
初歩的な質問かもしれないけどマルチでグラサンかけた日本兵がいるんだけど
ガスマスクかけてるやつも判別できるの?
自分の姿見てもつけてない気がする
458UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 17:32:09 ID:LA/H+tD+
ガスマスクは着けてても容姿変わらないね
459UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 17:42:12 ID:YONOZYg1
うはやっぱりか
MOHABみたいにガスマスクとMG42装備してエリート兵プレイしたかったのに
レスサンクス
460UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:38:58 ID:kE+mvAJe
800×600とか1024×768とかだと家庭用の方が綺麗じゃないの?
俺もたいしたPC持ってるわけじゃないけど
もし、マウスとキーボード使えたら家庭用に移るかもしれない。
461UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:41:01 ID:zNo+VuIC
シングルのMission11 Black Catsで
主人公が搭乗する戦闘機の名前は何ですか?
462UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:48:45 ID:twFUPqxF
>>452
その解像度どやってだすの??
463463:2008/11/24(月) 19:02:04 ID:zNo+VuIC
自己解決しました。
464UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 19:12:00 ID:dWDNtl5h
沖縄のBlowtorch & Corkscrewで詰まってしましました。
前半の終わりくらいかな?バンカーの前にみんな集まって
Hurry up, Miller!と皆が言うのですが、どうしたらいいかわかりません。

木でできた入り口みたいなやつを火炎放射したり
Satchelを3つ投げて爆破したりしましたが、何も壊れてくれません。
どうしたらいいんですか?
465UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 19:28:36 ID:cbPH0JWu
>>460
家庭用はcfgいじれないしMODも楽しめないからかなり損すると思うので俺には無理だ
そもそもゲーム機買う金でパーツ買えるしな
466UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 20:08:59 ID:H91ED0yl
>>465
家庭用やってるけどPCの最高設定ととんとんだったようにみえたがなぁ。
まぁ、テレビだし遠距離で見るからかな?
467UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 20:25:24 ID:c2JPqhA9
PC版やるなら
AA4x AF8xくらい掛けないと

モニター近いから解像度高くても気になるよね

俺はGTX280で1440*900でやってる、24インチ
AA無しには戻れないなー
468UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 20:30:42 ID:yAh2qAaU
>>464
バンカーの窓みたいなところから、中に爆弾を投げ込んで爆破
469UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 20:42:16 ID:jpCgguN3
台湾でpingが60〜300で安定しないんだけど
中国のフィルタリングが原因?
台湾は割とチート少なくて
快適な日はping100以下て快適なんだけど
470UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:03:38 ID:dWDNtl5h
>>468
ありがとうございます。
詰まっているバンカーって

窓 木の柵 窓

と、3つ並んでいます。
窓に3つ投げて爆破したり、
窓・木の柵・窓それぞれに1つずつ投げて爆破したりしましたが、何も変わりませんでした。

そもそも爆破しようとしているバンカーが間違っているのでしょうか?
皆が集まってきて木の柵の方を警戒してるので、合ってると思うのですが・・・。
471UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:06:19 ID:bZWcb6VI
http://www.uploader.jp/user/sh/images/sh_uljp00127.jpg

このエラーメッセージの意味を教えて下さい。
472UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:06:48 ID:r6b+nlrY
>>470
そこのバンカーの側にもう一個バンカーがあります。
473UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:08:13 ID:spCvOgW3
シングルで難易度選択までいったんだけど
いくら押しても始まらないのはなにが悪いんだろう
474UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:21:50 ID:J48gAavx
戦車に乗ったとき1押すと機関銃と切り替えのその下にもう一つ選択があるけどあれなに?
ボタン設定の名前教えて
475UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:40:57 ID:dWDNtl5h
>>472
ありがとうございます。
機関銃が2つ張り付いているバンカーのことでしょうか?
そっちも爆破してみましたが鉄条網と槍?に阻まれて、やはり入ることはできませんでした。
http://www3.uploda.org/uporg1808972.jpg

ちなみに↓の画像だとすぐ右にあるのが機関銃が2つ張り付いているバンカー、
正面左奥に小さく見えるのが木の柵があって皆が張り付いているバンカーです。
この他の壊すべきバンカーを見落としているのでしょうか?
なんどもすみません・・・。
http://www.uploda.org/uporg1808982.jpg
476UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:43:55 ID:lXKP2tnh
>>471
気にしないでもう一回ログインしてみれ
477UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:44:17 ID:2/IcsjXd
>>471
辞書くらい引けよ^^;
478UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 21:46:33 ID:c2JPqhA9
>>475
左下のマップの星印の所に標的があるんだよ。
よーくみてみ。

みんな出来てるから焦らず探せば見つかるよ。
479UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 22:20:24 ID:OQuqu6yk
>>473
自分もまったく同じ
アカウント名も2バイト文字使ってないのになぁ
480UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 22:55:44 ID:kVOCnsHO
>>475
バンカー壊す爆弾みたいのも回復するしな
それっぽいの爆破するべし!って俺も今日の朝すげーなやんでたとこw
481UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 23:21:31 ID:qL44Cozs
>>466
それはねぇw
眼科行って来い
482UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:02:05 ID:BoPG9Qlp
>>478,480
ありがとうございました!
左下のマップの星印は、この木の柵を壊した後でやっつけるもんだと思い込んでました。
無事にぜんぶ壊して進むことができました!
ほんとにありがとうございます!
483UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:13:16 ID:1TjaRrin
同じく難易度選択で積んでるわ
bikファイルどけても駄目だしどうしたもんか
484UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:14:01 ID:MUzZCio0
>>481
D-subかHDMIで液晶に繋げば1世代前のPCゲレベルくらいには見えるけどね
ただやはり現行のPCゲに触った後だといろいろ設定できないだけで物足りないけど
485UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:32:21 ID:uapNd5M1
ウンコにな〜れ

   *``・*+。
  | 人 `*。
  | (_)  *。
  。∩(__)  *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚
486UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 04:43:55 ID:qyQ/wotx
steam版はやめといたほうがいいのかなあ、日本語化MOD出たら入れたいしなあ
487UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 05:20:23 ID:vUJ67Cht
本スレにも書いたが、
CoD4のSteam版も日本語化出来たんだから同じ方法で出来るんじゃないかな
でも今回のシングルはストーリー性は希薄だから日本語化しなくても気にならんけどね
488UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 05:39:58 ID:qyQ/wotx
>>487
そうなんか、じゃあちょっくらsteamで買ってくるわ!
489UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 13:19:01 ID:a1OkBF0d
パソコンのアカウント名なぜか2バイトにしちゃっていて、新しくアカウント作ってシングルプレイしたのです。
そして新アカウントのほうでマルチを起動させてみたらCREATE CLASSが選択できないようになっていました…。
プロフィール名は選択されてます。2バイトのアカウントのほうではレベル30くらいです。


シングルとマルチでいちいち違うアカウントでやらないとダメなのでしょうか?


優しい方教えて頂けないでしょうか。
490UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 14:24:06 ID:I6k1NHW3
別垢だから、マルチはレベ1からだろうね、
マルチレベ30を生かすならマイドキュメントを全角文字を含まない所に
移動しないとシングルは動かないな。
491UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 14:40:32 ID:ksd/8/cT
戦車perkの同軸機関砲ってどうやって打つの?
492UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 15:03:47 ID:a1OkBF0d
>>490
ありがとう
493UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 15:19:45 ID:NoZdH0zA
同ジャンルのexp集めると銀武器って本当ですか?
494UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 18:29:07 ID:O1nSkBA5
内臓ブラウザで細かくフィルタリングする方法ってありますか?
ローピンだけにしない検索する鯖が多すぎて回線落ちるので・・・。
495UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 18:33:41 ID:+qGVXszw
十分スポーツ系FPSに近い
というか中途半端
496UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:00:44 ID:XfZ0ohLK
日本語版とかは出ないのでしょうか?
パッケージ物が出るまで待つのはバカバカしいかなぁ?
497UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:16:45 ID:ejOlHS9n
>>496
日本語版を選ぶ理由を逆に教えてくれ
取説が日本語だからor字幕が日本語だから?
498UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:21:07 ID:gBxQRb0r
英語圏のゲームくらい英語でやれ
499UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 21:13:44 ID:xQuRUn6N
マルチ参加三日目にして初めてキルがデスを上回りましたよwww
お前ら、もうちょっと手加減してくろや
500UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 23:48:22 ID:i2iEl/Vp
【CPU】Intelcore2duo E6750 2.66Ghz
【グラボ】 Geforce8600GT
【メモリ】 2ギガ
【OS】 vista home premium

推奨スペックより低いんですがこのスペックでちゃんと動きますか?
501UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 00:02:07 ID:lmSf6HZo
>>500
余裕かと思われます。
ただオーツ最高設定はカクリまくるけど高望みしない設定ならヌルヌル
502UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 00:06:32 ID:i2iEl/Vp
>>501
ありがとうございます

いまはCOD4のシングルを1920*1200でやってます。
さすがにそのサイズでやるのは無理っぽいですね
503UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 00:09:34 ID:lmSf6HZo
>>502
オレと>>500はほっとんど同じスペックなんだけど
オレはモニターかなり古いCRT使ってって解像度は1280×1080(正確な数値忘れた
でやってる。AAとかも出来るだけ切っていってるよ、1900×〜は正直キツイと思う。
1280×〜でもオフで少しカクつくシーンもあるのでホントに「高望み」しなければ快適に遊べると思う
504UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 01:44:47 ID:La9tPru6
>>473>>479と同じく。
なんかクリックしてもまたただ画面が戻るだけ。
何が原因?
505UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 02:08:58 ID:6Wd/ataY
9800GTでE8500、mem4g、普段60FPS↑でヌルヌル動いてても場面によって20~30くらいになる場所あるんだよネ
オレのグラボが一回り弱いにしてもなーんかなぁ
506UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 03:43:19 ID:7riZ+8TF
なんかCOOPやってて相手のPINGが270程度なのにゲーム始まるとコマ送り状態。
100台の相手を探せってか?

つーかMAX PING効いてなくね?いつも280くらいにしてるけど380とか入ってきやがる。
507UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 05:00:07 ID:eZD7ZPx9
同ジャンルのexp集めると銀武器って本当ですか?
508UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 07:12:54 ID:pgU9kmbq
すいませんほんと情けない質問なのですが、
スペクターモードに入って相手プレイヤーの視点になった時に
一人称表示させる為にUnboundkeyを押してくださいとなりますが
そのキーはどこにあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
509UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 08:23:39 ID:Zv2JgZNo
昨日まで問題なかったのに
今朝やってみたらやたらめちゃくちゃ重い、なんだこれ‥
510UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 10:17:09 ID:frWlBv0n
>>507
ない
>>508
バインドされてない。オプションのコントロール設定にある
>>509
よかったですね
511UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 11:24:40 ID:wagPKasA
wawはバグが多すぎる
SBおでじ2の一番高い奴使ってるけど
開始時と終了時にミュートになるわ
自分以外の音が何故かちょっと数が少ないような感じ
10発連射してて2、3発ぐらいしか聞こえない
ゲームを終了すると高確率でプチプチノイズが入ってpcが再起動
512UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 12:03:06 ID:9QubD3mM
俺も難易度選ぶとこからすすまねぇ。
難易度選んでも無反応。
>>473>>479>>504と症状一緒っぽいな
513UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 12:25:21 ID:23D5HLlI
その症状は割れじゃないか。俺も最初はびっくりしたぜ
514UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 13:33:05 ID:Vc6ozEsC
Steamで購入したんだけど、今日って何かアップデートあった?
ゲーム開始して、ムービーが流れるとこに英語字幕が表示されるようになってて、いざゲーム開始になるとすぐに強制終了。
インストールやりなおしてもダメ。まったくプレイできない…。
やっぱSteamで買ったのが失敗か。
515UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 17:10:04 ID:UbMtJwkz
パッケージもsteamも不具合多すぎ
とりあえずあれだな、InfinityWard帰って来い
516UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 18:45:38 ID:mUab6/SJ
シングルで海兵隊のペリリュー島のステージに限ってなんだけど、
煙で霞んでる部分かな?それが黒くなってチカチカするんだよね。
なんかうまく説明できないんだけど・・・なんでかわかる人います?
ちなみにスペックは
C2D [email protected]
MEM 3G
8800GT 512G
SB X-Fi
です
517516:2008/11/26(水) 18:47:54 ID:mUab6/SJ
ちなみに解像度は1440X900です
518UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 18:54:46 ID:MG0gU1ee
>>516
ドライバー変える
519516:2008/11/26(水) 20:04:34 ID:mUab6/SJ
>>518
今最新の180.48が入ってるんですが・・・以前のバージョンに戻してみます
520UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 22:50:06 ID:gaV4Vr7G
GeForce 9600 GTだやっぱマルチ無理ですか?
使ってる人どんな感じか教えて下さい。
521UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 22:53:28 ID:ttCI/fc3
>>520
余裕
そもそもマルチは画質を上げるもんじゃないしな
522UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 22:54:19 ID:tR767SiC
基本的なことですまん。
シングルゲームで起動→SOLOと選択するとNWEGAMEとMISSIONSELECT
がでてくるよな。どっちを選択しても難易度選択になるのだが、そこからどうやって
プレイするんだ?難易度選択しても元の画面に戻るだけでなんの変化もおこらないなだが・・・。
523UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:03:02 ID:HvSTFRRF
割れ乙
524UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:17:57 ID:tR767SiC
>523
SELECT ONLINE PROFILEをクリックするとエラー吐いて必ず強制終了するのだが・・・
525UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:28:25 ID:HvSTFRRF
割れ乙
526UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:30:27 ID:yarOI4uO
>>516
まったく同じ症状
いっかい設定をデフォに戻したら治ったよ
527UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:35:26 ID:gaV4Vr7G
>>521
レスありがと
96GT買いますね^^
528UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:39:36 ID:YnAB2APq
>>527
今から買うんだったら、9800GTX+かGTX260辺りのもっといいやつを買った方がいいんでない?
529UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:53:20 ID:gaV4Vr7G
>>528
>9800GTX+かGTX260

そこらへんも視野に入れてたんですけどなんか調べたら
補助電源二本あるらしくて俺の電源についてるかどうかわからないんですよね^^;
電源に関して知識が全くないんでPCIにぶっ挿して今まで通り電源コネクタを一本本体に
差し込めばいいのが9600GTだったんで… レスどもです^^
530UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 23:59:36 ID:y7rMltLr
>>529
今は品薄だけどELSAの9800GTX V2だったら補助電源1本でOKだよ。
531UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 00:06:05 ID:ki57qBC5
>>530
お!そんなのがあったとはっ!!
調べてみますね
情報あり^^
532UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 00:32:53 ID:94QymPa7
電源なんか分岐で増やせるからどうでもよくて、大事なのは電源容量だろ
533UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 01:55:07 ID:2QedpKKc
WINDOWS VISTAでやってるのですがキーボードのWINDOWSボタンを無効にするやり方を教えてください

KeySwapでやろうと思ったのですがVISTAに対応してないので動きませんでした
534UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 01:57:24 ID:ufaqci+8
>>510
ありがとう。やさしさに感謝。
535516:2008/11/27(木) 02:02:57 ID:Oaa01peC
>>526
おお、同じ症状の人がいたんですね。
同じようにやってみたら直りました。
ありがとうございました
536UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 02:25:48 ID:I/t0DzH7
不具合で愚痴言ってるやつってお前のパソコンがただボロいだけだろ
537UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 02:46:29 ID:FtLlr/yr
>>536
ここに何しにきたの?
538UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 02:59:32 ID:yxmcTisc
>>514
エラー出て起動しないならCoD4のSteam版と同じ方法で解決しないかな?
とりあえずSteam版のCoDWaWの不具合はCoD4と同じ解決法試してみては。
http://www.geocities.jp/gensi/Faq.html

A. Steam版CoD4で、ゲームを日本語設定のSteamで動かした場合、zoneフォルダの中身が消えて起動
  できなかったり、起動するたびにファイルをダウンロードするようになるトラブルが発生します。
  この問題はSteamの言語設定を英語にして、CoD4ファイルのDLを開始することで回避できます。
  ファイルのDLが完了してゲームが正常に起動しても、Steamの言語設定を日本語に戻すと再度DLが
  始まるなどの症状も報告されているので注意してください。

A2. 英語版で100%までダウンロード
  call of duty 4\zone\english にある全てのファイルをバックアップ
  Steamを日本語版に変更し100%までダウンロード
  バックアップしてあったファイルを元の場所に戻す
  で日本語版でもいけるはず
  関連記事 : 【俺じゃぱ】CoD4不具合対策
  http://akiba.geocities.jp/orejapa/cod4huguai.html
539UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 08:32:31 ID:wrUeGn9j
ゲーム上でオンラインプロファイル作成しようとすると[]←の記号が入力できなくて、
でも鯖入るとその記号使った名前の人がいるんですけどあれどうやってやるんですか?
540UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 08:35:24 ID:wrUeGn9j
[ ]の記号です・・・
541UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 09:01:49 ID:N8y13kDJ
シングルバク多すぎだからやるな
最悪PC吹っ飛ぶぞ・・
最初からマルチメインでFA
542UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 09:40:22 ID:OvDpOFP7
新しいPCに引っ越すとマルチ出来なくなるのかな?
543UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 09:47:51 ID:X4o5vGtr
>>540
それクランタグに自動でつくの
544UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 09:58:47 ID:WAcmovnB
過去にCOD4はシングル、マルチ共にプレイできたんだけど
回線の状態、PC環境に変化はないんだけど
WaWは シングルはプレイできますが、Co-oP、マルチがローディング
から先に進みません
同じ症状の人居ますか?
又同じ症状で解決した人は参考にしたいので解決法を教えていただけませんか
545UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 10:14:48 ID:wrUeGn9j
>>543
ありがとです。
名前って途中で変えることできませんか?
cfgいじくってみたけどできなかった・・・・
546UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 11:20:51 ID:fmUqyjWG
質問させてください。

英語版を先ほどインストール完了してCoopモードでプレイしようとしたらサーバーが5つ位しかでてきません。

全て更新しても余り変化が見られないです。

なにか設定が必要なのでしょうか?
547UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 11:24:59 ID:PGHmcmUU
>>546
俺も同じ。
バグっぽい。
548UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 11:33:41 ID:7E4/z/QA
プレイ中の部屋は見えない仕様だと理解してるんだけど違うかな
途中参加できたためしがないし
549UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 11:39:21 ID:hMUCjad5
・すでにゲームスタートしてる鯖は表示しない

・Joinを押せない、inできないのはPingフィルターで弾かれている(?)


こんな感じかなあ。
他の人の意見求む
550546:2008/11/27(木) 12:38:05 ID:fmUqyjWG
せっかくCoopとゾンビ目当てに買ったのに・・・orz
改善するまでシングルでもするか
551UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 14:47:26 ID:Zvvkzteu
最初の画面からプレイ中の画面、一瞬止まるカクツキが直らん。
3Dゲームで、カクツクのはCoD WaWだけ・・・。
ビデオカードを9800GTXに変えても、再インスコしても、無駄だった。
なにか、あるのか・・・・。
CPU   C2D 6700
メモリ  2G
サウンド SB X-Fi
グラボ 8800GT>9800GTX+に変更しても変わらん。
552UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 15:09:24 ID:9cE/3AQs
>>544
ホストがマックスピング設定するとロード後中断されるバグ
だから人集まってゲーム始める時にマックスピングを0にすればOK
553UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 16:27:45 ID:35w54Cmc
コントロール設定をしても、次回の起動時には、全部初期化されてしまいます。
554UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 16:33:14 ID:QN6db8OH
steamで購入して起動してみたんですが、解像度を変更すると落ちてしまいます
タスクマネージャーを見ると裏では動いているみたいです

OS:XP SP3
CPU:Athlon64 X2  6400+
メモリ:2G
グラボ:GeForce GTX260
555554:2008/11/27(木) 17:19:36 ID:QN6db8OH
解決しました
556UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 19:32:13 ID:nzDbrGhO
>>551
同じ症状かしらんが、俺もゲーム中1、2秒画面が止まる。
頻度は5分に1回ってとこかな。

E8400 8800GTで止まるとき以外はヌルヌル動いてるんだが。
グラボのドライバ変えても、Option設定いじってもどうしても
直らん。
CoD4ではこんなことなかったんだけどな・・・。

接敵した瞬間画面が止まって殺されるとスゲー萎える。
557UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 19:36:30 ID:2QedpKKc
PC版でサーバ検索のPING200以下とか参加者ありとかフィルター設定できますか?
どなたかおしえてください
558UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 19:57:37 ID:TYmA0G2V
通常パッケージ版購入組ですが、シングルマルチともに起動しません。助言お願いします。

【OS】 Windows XP
【CPU】 Intel C2Q Q6600
【Memory】 4GB
【G/B】 ASUSのnVIDIA 8800GT搭載グラボ
【S/B】 ASUS Xonar D2X と、その他複数

・OSログインアカウントは半角英数で新規作成。
・ドライバーはNVIDIAの最新のもの。
・MSからDiorectXダウンロードのためのプログラムを落としてもインストール時に毎回失敗する。
・シングルは画面解像度が下がったあと暗転、解像度が戻りそのまま何事もおこらず。
・マルチは画面解像度が下がった後暗転、解像度が戻り
 ゲームの異常終了を伝えるとともにエラー文を吐き出す。
・エラー文 "Error during intialization; Unhandled exception caught"

上の方のログにd3dx9_37.dll関連の話がありますがそれはゲームの入ったフォルダのことでしょうか?
Direct Xのフォルダにもゲームフォルダの中にもその.dllがないのですが…。
559UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 20:46:31 ID:xtKJuIqV
>>558
>>1のテンプレサイトのfaqに載ってる
あと、
>・MSからDiorectXダウンロードのためのプログラムを落としてもインストール時に毎回失敗する。
これも原因のひとつだろう。きちんとdxを更新するべき
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=886acb56-c91a-4a8e-8bb8-9f20f1244a8e
560UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 20:58:57 ID:WOYiDrZs
>>558
助言
・パッチをインスト
・パッケージDVD内のDirectXをインスト
・音質を下げる(16ビット44.1とか) XonarならGXもOFF
・Winのその他の常駐を全部切ってみる
思いつくのではこれぐらいかな…
561UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 21:25:37 ID:7v/izk62
購入したいのですが、どの通販サイトで販売していますか?
できればDinersが使えれば助かります。
562UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 21:31:58 ID:2QedpKKc
>>561 ダイナーズもってて知らないの?
563UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 21:40:35 ID:TYmA0G2V
>>559 >>560
DirectX の最新版インストールができました。ありがとうございます。
パッチはインストール済みですが、やはり状況は変わらず…
Xonarは触り方がいまいちわかりづらいですが設定オフでやってみます
564UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 21:43:05 ID:Mhl46Npi
sofmapにあったが今入荷待ちになってるな
565UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 22:11:18 ID:CTdFB6X8
>>561
知っている範囲で探してみたけど、扱ってるところはなかった
でも輸入代行サービスというのがあって、Dinersも使えるみたいだけど多少高くなる上に怪しすぎる

ttp://www.play-net.co.jp/game/
566UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 22:22:48 ID:7v/izk62
>>565
ありがとうございます。
手数料がちょっと高いですが、そのページからplay-asiaを見たら
日本語で注文・発送可能みたいなので
個人輸入することにします(EMSやUSPだったら1週間で届くと思うので)
567423:2008/11/27(木) 22:43:11 ID:G2io/Xue
>>558
おっとほぼ同じ構成です。
560の助言してる事と同じ事やったんだけど解決せず
もしかしたらXonarあたりに原因があるのかな?
出来る様になるといいね!がんばって下さい。
568UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 22:57:06 ID:CTdFB6X8
>>566
EMSは使ったことないけど、UPSなら2、3日で届いたよ
通常発送だと5日くらい
569UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 22:59:55 ID:CTdFB6X8
というか、Dinersも使えないのにどうやって注文すんの?
別オプションにあるPayPalだってDinersだと登録できないんじゃ?
570UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 23:07:24 ID:7v/izk62
>>569
やはり、エラーが出て使えませんでした。
OMCカードを持っていたのでそちらで決済しました。
ご迷惑おかけしますた
571UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 23:48:28 ID:EV2Nos55
マルチのスコア画面でプレイヤー名の横に
変なマーク(紫色のペンダントみたいなの)が付いてる人と
そうでない人の違いは何?
多分成績に関係あるんだろうけど意味が知りたい。
572UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 23:54:50 ID:eT12dmf+
>>571
それは、ドッグタグだ
ググってみれ
573UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 00:43:17 ID:cGDSVJBS
細かいこというとパープルハート勲章な。4ではドッグタグだったけど。
ゲーム中の意味としてはそのプレイヤーは現在死亡中ってことだ。
574UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 01:27:39 ID:GXhppV1o
>>546
もしFriend登録した相手がいるなら鯖立てて呼ぶか、
鯖立ててもらって招待してもらうとCoopもゾンビも遊びやすいんだけどね・・・

しかしWaWはトラブル多いなあ。早くパッチで解決するといいんだけど。
575UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 01:32:09 ID:QEy3W53d
>>573
ほぼ毎回試合終了時に俺の名前の横にそのマークが出てたから、MVPかなんかかと思って
俺ってやっぱTUEEEEEEってな感じにいつも鼻を膨らませてたんだが・・・

もう外に出られそうにないです
576UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 03:04:09 ID:0WLNGyHs
もともと引き篭もって(ry

577UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 03:23:04 ID:QEy3W53d
>>576
そうだった・・・('A`)
578UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 03:33:07 ID:ml1Aflyl
みんなでキャンプ行こうぜ!!
579UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 07:32:13 ID:hCyeGs+h
>>578
これ以上キャンパー増やしてどうする
580UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 07:34:32 ID:yafW22O7
キャンパーしか居ないから増えないぜ
581UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 10:05:50 ID:V7IXPLI0
>>552
人が揃うまではMAXping設定してて 揃ったら0にして開始したら出来ました。
感謝感謝

co-opおもろいねぇ 言ってる意味が解ったらもっと楽しいと思うわ
日本語字幕MODに超期待
582UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 12:26:13 ID:3Gvgecgp
WaWをインスコしてからだと思うのだが、CoD4のマルチプレイ中に数分おきに動きが止まる。
ガクッって感じで。
この現象はなんなんだ・・
583UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 13:41:37 ID:AQ5zsnUG
とりあえずみんなパッチ待て
はっきり言ってバグが多すぎる
マジこれOS逝くぞ?
584UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 14:53:48 ID:GXhppV1o
>>582
昔他のゲームでPunkBusterの不具合で一瞬ラグることがあったがそれかねえ?
俺はラグの症状は今のところ出てないが
585UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 14:54:56 ID:vb/p+c9A
今出てる日本語MODはシングルの上陸して砲撃要請するとこだけですか?
つぎの面は字幕なかったです。
586UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 16:12:54 ID:yYY068IZ
プレステージモードの勲章の画像見たけど、
10週目ヒトデマンじゃん
587UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 18:12:48 ID:njQNmy+P
4,5.6週目でいいよなw
デザイン的に考えて
588UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 18:14:33 ID:h85CTK+R
スロット増えると便利だけど。 1スロットの為にもう一周ってのは苦行だ実際。
589UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 18:19:37 ID:VujbaIsx
マルチやろうとすると認証失敗ってでて朝Steamで購入してから一回もマルチが
できないんだけどなぜだろう・・・・。ルーター辺りも色々試したけど無理です。
さらに認証失敗がでると回線ごと接続されてネットにすら繋げなくなるんですけど
同じ症状の方&解決した方居ますか?
590UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 22:06:00 ID:Ugrm00R2
こっちでした
C:\Documents and Settings\eri\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW
難易度選択画面から進まないんですが
591UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 22:21:01 ID:kKh3Z+zW
ちゃんと買おうぜ
592UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 23:08:06 ID:lGp355Wv
初歩的な質問で悪いんですが
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=65
このPCならこのCoDwawは余裕でしょうか?
CABALってゲームを快適にやろうとして2ヶ月前買いました
593UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 23:24:09 ID:UMllbIdB
>>592
まったく快適に出来ないから俺にくれ
594UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 23:37:31 ID:6XuTkkFu
>>592
充分だ。
キーボードが気にくわないのを除いて。
595UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 00:15:43 ID:AWy9vblC
すいません。質問です。steamが使えなくなったんですがだれか助けてください。
タスクバーにsteamマークが出ないしアプリクリックしても起動しないんです
596UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 00:39:22 ID:I5VKHikH
>>595
∴ξ∵ξ∴ steam... Part17 ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1221307444/l50
597UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 01:26:11 ID:jIzoUJfX
>>592
余裕とはいわないがそれなりに動くと思うぞ
598UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 02:30:17 ID:W97Fr6h5
599UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 02:47:27 ID:MTK4tIKn
>>593、4、7
ありがとうございます
他にTC:EってFPSやってるんですがたしかに
使いづらいです

600UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 03:14:33 ID:YtwW7FPy
>>599
上見たらきりがないが
マウスとキーボードはできれば自分の使いやすいのに買い替えた方がいいんじゃね
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/ ここ参考にお店で実際にさわってみ 品物によって全然違うから
601UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 04:57:42 ID:tnwmdbSS
546と同じようなことなんだが、Coopで部屋探しても全然出てこないんだよね、
25サーバー検索してるらしいんだけど。過疎ってるだけなんですかねぇ・・・?
602UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 05:29:04 ID:HkSGqDFO
ゾンビMOD面白いんだけど他に面白いMODないかな
603UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 09:25:21 ID:nkIiXl/D
>>601
やっぱし ゲームが進行しちゃってる鯖は表示されないみたいだね
待機状態の鯖が表示されてる数しかないってことじゃないのかなぁ
4/4って表示になってても、リフレッシュするとその鯖表示されなくなってたりするし
 新たに1/4って鯖が表示されたりするし 俺はそう思ってます
604UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 11:37:11 ID:+KiPXmdh
>>602
MODではなくてモードだろksg
605UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:44:00 ID:Tbo28rrw
Call of Dutyってどういう意味ですか?
あとCoD4,CoD:WaWという表記を心の中でコドフォー、コドウォウと読んでいるのですが普通ですか?
606UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:46:47 ID:ipjT0EJl
俺の場合コッドです。
607UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:56:58 ID:HkSGqDFO
>>604
いや、マルチでゾンビMODがあるんだよ
イギリスの鯖みたいなんだけどね
夜行くとみんなテンション高くてさw
608UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 14:08:56 ID:LCNvNseF
任務要請とか任務命令じゃないかな 任務じゃなくて義務命令かな?
そして初めてCoDを脳内や口頭ではコールオブ〜とフルネームで読んでたことに気づく
609UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 14:30:38 ID:MijIeMYR
CoDはそのままシーオーディーって呼んでるなぁ。
直訳は履行請求、過去スレでは召集命令が適当じゃねって出てた。
610UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:00:14 ID:2b8mYuz0
今レベル5になった新米兵士なのですがこのゲームはレベルが上がるごとに
攻撃力・防御力は上がっていくのでしょうか?どなたか教えてください
611UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:22:25 ID:rtT04usw
あがるよ
Lv.65だとLv.1の約1,3倍の攻撃力と防御力
612UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:24:05 ID:i77jo2fa
あがんねーよかすが!
613UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:29:24 ID:LCNvNseF
>>610
あがらないです
>>1のwikiに目を通すといろんな情報が得られますよ
614UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:30:29 ID:HkSGqDFO
腕のレベルはあがるかもw
615UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:30:36 ID:SaqqhUT1
武器の弾薬の補給って出来ますか?
616UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:43:59 ID:2b8mYuz0
皆々様回答ありがとうございました
下手ですが頑張ります
617UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:46:32 ID:/Pg2YRfn
COD5ってだっせー、なんか童貞厨房カスニートがやってそーw
それに比べてBF2は神、大人のあそびって感じ。
618UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:58:48 ID:LCNvNseF
同種の武器を拾うと自動で増えます
619UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 19:16:41 ID:kIZu0HZL
>>617
CommanderHackにも対処されずいい加減古臭くなって過疎り始めてるBF2を今更誰がやるのかと
620UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 20:04:24 ID:s8qGwI4y
過疎り始めるほど人数も居なかったし現状過疎ってるだろ
つかキチガイ相手にすんな
621UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 20:25:02 ID:h+KG535l
このゲームの推奨環境ってもうわかってる?
クロスファイアやSLIって対応してる?
622UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 20:32:06 ID:K9TEn/76
今しがた繋がらなくなった。

『Unable to connect. Duplicate qport on server.』
と出る事もあれば、切断しました、みたいなメッセージ出たり、
急にゲームそのものが終了されたり…。
ロードするとこまで行く事もあるけどゲーム開始と同時に切れる。

どうもよくわからない。同じ症状の人いる?
ポートが開放できてないって事なのかな
623UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 20:46:39 ID:K9TEn/76
なんか自己解決したわ。
いや、解決ってわけでもないけど。
一度ゲームを終了して間をおいてもう一度試したらできた。
でもすげーラグい。うんこ回線なのが原因かな。

問題なくプレイできてた時と現在の違いと言ったら、
今は親がもう一台のPCを起動してネットしてる事と、時間帯くらいのもん。
624UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 20:58:19 ID:k+Bp+Pji
2chで質問する前にするべきことがあるだろ
625UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 21:50:27 ID:I+IJ/Rdf
やたら重いときはパソコンの最適化をしとけよ。
単純にデフラグだけでもOK、断片化しすぎて重くなったこともあった。
あと回線うんこだとラグい。
626UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 21:53:42 ID:m1GyKZ8f
マルチやりたいんだけどポート空ける必要ある?
coopはやらないけど。
627UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 21:57:36 ID:6n7MV0AQ
>>626
空ける必要はないよ
628UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 22:24:40 ID:p2bc2slw
アジア版とUS版が売ってますが、どちらを買っても同じですか?
629UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 22:25:03 ID:cm57qkrj
同じ
630UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 22:30:11 ID:p2bc2slw
>>629
安いアジア版の方を買うことにします。
ありがとうw
631UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 22:45:32 ID:HxQ1zrz0
>>617
taii乙
しばらくこっちにいるけど気が向いたら戻るからまっててね(^^#)
632UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 00:25:41 ID:8kIihrrc
マルチのセーブデータってどこにあるの?
633UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 00:32:10 ID:sBvfZMDu
634UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 01:11:30 ID:O5u0Es8c
>>627
ありがとう!
635UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 01:21:40 ID:UFu4YDMX
教えてください。Coopで鯖一覧あって、ダブルクリックしても入れないのはなぜですか?
636UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 02:54:40 ID:wKvGQuqJ
軍用犬で味方の犬敵の犬の簡単な見分け方知ってらっしゃる方教えてください

637UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 02:55:36 ID:lWSDlaN2
自分に向かってくるのが敵の犬で敵に向かって走っていくのが見方の犬だ バカ
638UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 03:02:45 ID:MS+AFu1a
真っ黒なのが敵の犬だってばっちゃが(ry

質問です
マルチで鯖を選んだら
Error server authentication failure.
がでては入れない。4日前にスチムーで買って
3回しかマルチしてない。パッチ1.1入れようとしたら
途中で止まるけどもうあたってるんだろか?
639UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 03:21:28 ID:QPQQPAxK
>>638
よくしらんけどスチーム版と通常版ってパッチは共通なの?
640UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 03:27:15 ID:s0LxSJir
パッチがあたってるかどうかはWaWを起動して右下を見ればいい 1.0.1
641UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 04:05:50 ID:5kp7xp9u
CoD4のSteam版なら
ゲームのリストから「COD4」を右クリック→「プロパティ」→「ローカル」→「ゲームキャッシュの整合性確認」
でパッチ当てられるらしいから同じ方法かな
でも既に自動でパッチ当たってるかもしれんけどな
642UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 10:43:13 ID:MS+AFu1a
>>639
あ、パッチのエラーが互換性が何たらってなってました(汗

>>640
1.01017 ってなってるんであたってるんでしょうね。

>>641
やってみたけど変化なし、パッチが原因じゃないみたいです。

じゃあ何で認証エラーでるんでしょうね、解決した人いたらお願いします。
m(_ _)m
643UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 13:59:41 ID:ZpIp4Bbk
>>638

そのエラー俺も出るよ。
解決にはならんけど、俺の場合はルータとモデム再起動して再挑戦。
そのエラーが出るとネットそのものが繋がらなくなるから、
必ずルータ再起動しないといけなくなる。ただ、ルータとの通信はできてるっぽい。

あとエラーが出る鯖と出ない鯖があるみたいだから、
何度やってもエラーがでるような鯖は諦めた方がいいよ。

なんとなくだけど、3分の2はエラーが出てる気がする…
644UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:10:27 ID:MS+AFu1a
>>643
やってみたけど改善しないなぁ。
しかし、うちの場合はネットはつながってるんだよな。
バンザイとかエロとかのpingの低いとこでやってるんだけど
かなりの確立でエラー出す。
入れる時はなにか法則があるのかもしれないけど
それが見つけられない orz
次のパッチに期待してまってみます。

ありがとうございました。
645UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:27:02 ID:1en4Ebs7
coopとzombieでhostをたまにやるんだけど
入って来てできる時と、誰も入ってこない(入れない?)時があるんだわ

PCの設定はウィルスソフト(完全OFF)ルーター無し
モデム(NTT VH-100「3」E「S」)からPCにLANケーブルで直繋ぎなのに、どうなってんだー!
回線は光。出来る時も、出来ない時も、上記の設定は同じ。
codのメインサーバーが調子悪いのかな…誰かなんか教えて〜〜〜
646645:2008/11/30(日) 15:32:06 ID:1en4Ebs7
もちろんファイアウォールもOFF。
人が入って来る時はパソコン落とすか、再起動するまで
HOSTでpley出来る。こりゃどうなってんだ〜 追記でした。
647UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:36:17 ID:ZpIp4Bbk
とりあえずsageようか
648UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 18:46:49 ID:bFGp16CN
知りたいです教えてください

443 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 07:50:35 ID:uFiXsF80
steam版なんだけど、マルチ用のショートカットってどうやって作ればよいでしょうか?
649UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:25:01 ID:ZpIp4Bbk
デミトリがプレイヤーキャラのステージのスタート直後に列車から降りる場面で、
味方の一人にカラシニコフって奴がいた。ちょっと和んだ。
650UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:33:17 ID:anhhvgvq
光用ネットワーク設定
seta cl_maxpackets "100"
seta cl_packeup "0"
seta snaps "40"
seta rate "25000"

ADSL用ネットワーク設定
seta cl_maxpackets "32" または "62"
seta cl_packeup "1"
seta snaps "20" または "30"
seta rate "25000"

やってみそ
651UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:59:17 ID:anhhvgvq
ミス

seta cl_packeup ×
seta cl_packetdup ○
652UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 23:27:23 ID:jik/qKR+
すいません
【CoD】Call of Duty: World at War Vol.9【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1227629507/399

とのマルチポストに当たりますがご容赦下さい。
私XboX360からPCに移住したいと思ってるんですが
GPUのパワーが足りないと思うんです。
だいたい2万以内の予算でビデオカード購入したいと思うんですが、
(購入したいと思ってるのは例えば ttp://kakaku.com/item/05501616962/
1920x1080の解像度、60fpsで余裕ってどのくらいビデオカードのスペックなら満たせますか?

あと動画再生も行うのでredeonが好きなのですが、ゲフォのほうがゲームに適していると聞いたことがあります。
実際皆様はどんなビデオカードを購入していますか?
653UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 23:53:36 ID:QPQQPAxK
>>652
1280x1024だとNoAAでも60FPS以上出せるのはHD4870X2、9800GX2、GTX280、GTX260辺り
1024x768ならHD4850か9800GT以上あれば問題ないと思う
654UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 00:03:41 ID:CNnlfuFr
>>652
俺の時代遅れ8600GTちゃんでも何とかなってるよ
ただしグラオプションほぼ全切り1024×768だけどなw
655UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 00:06:17 ID:fkomg1+z
>>653
なるほど
値段的にも無理せずHD4850がねらい目のようですね

実を言うとコンポーネントのD3(1080i)でCRTに出力したいのですが
そういったことをやってる方はあまりいらっしゃらないと思うので実際購入してから試してみたいと思います

ありがとうございました
656UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 00:32:56 ID:gQ0e1V4K
個人輸入で買おうと思うんですけど、
税関で止められて没収されることはありますか?
ニコ動でOPを見たら昭和天皇や支那事変の動画が挿入されていたので心配です

http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/p05-00.htm
わいせつ又は不道徳な物品
657UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 01:12:57 ID:qFGuv4xc
割れでいいやん(笑)
658UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 01:21:51 ID:g/+rT1Z6
sofmapなら新品がそのまま置いてあった

個人輸入するぐらいならplay asiaで買えばいいと思う
659UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:03:22 ID:cym9DGIM
先ほどスチームで購入したのですが。起動すると音だけが流れて画面が暗いまま
なのですが同じ症状になった方います?
グラフィックドライバーは更新しました。
DirectXも更新したのですが直りません。

CPU:Pen4 3.0
Radeon X300
Memory 1G

CoD4は問題なくできたのですけど・・・。
660UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:12:29 ID:szaf3yko
ドライバいくつか試した?
661UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:14:04 ID:dOJAltvA
ソ連の最後から二番目、議事堂に突入するマップで
入り口がバリゲードで封鎖されていて近づけないんだが
これはどうしたらいいんだ・・・?
662UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:14:37 ID:cym9DGIM
いくつか試しましたが何の変化もありません・・。
セーフモードで起動しますか?と出てきたのでYESを押したのですがそれでも
音だけが出ている状態です。・・
663UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:18:58 ID:zzgokAVf
>>656
プレアジも個人輸入って形にはなると思うけど無料配送で5日で届いたよ
住所も日本語で印刷されてた
名前の姓名が逆になってたけどw
664UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 03:02:58 ID:omN2Y9rO
>>659
>Radeon X300
いくらなんでもビデオカードが非力すぎるだろ、最低動作環境はRadeon 1600XTなのに。
CoD4が起動してたのが不思議なくらいだよ
PC新調するかもっと上の性能の(おそらくAGPの)ビデオカードに変えるかしないと無理じゃないか

665UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 03:09:39 ID:cym9DGIM
>>664
やはりそうですか。。。友達がAGPのGeFo7600GSなら有るから上げると言う事なので
それまでガマンします。ありがとでした
666UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 03:15:30 ID:OLFW69eS
7600GSもかなりきついぞ
667UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 10:01:25 ID:SsROYFhz
>>655
GTX280にしとけ
後悔するぞ
668UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 10:05:27 ID:wHBsl3rt
マジレス
ミドルレンジ以下で10時間×3〜4本のゲーム遊ぶなら
自給800円で30時間働いてグラボ買った方が補正も合わさってマジオススメ
669UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 14:11:33 ID:NqP4w9fu
>>643
それ、ルーターNECのじゃない?
670UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 14:43:58 ID:OPb8qzXz
>>661

387 :UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 12:28:37 ID:juSdBlPc
>>386
入り口をふさいでるバリケード付近でしばらく持ちこたえる
671UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 21:38:08 ID:uT+BeuWQ
マルチで階級の横にある数値ってなんでしょ?30とか40とかのヤツ。
キルペースみたいなもの?
672UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 21:43:14 ID:oA4GalFO
うん
673UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 22:01:00 ID:dOJAltvA
>>670
サンクス
まぁ、あの直後にあっさり進めたんだ・・・
あっさり行く時といかない時あるのね
674UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 22:19:51 ID:uT+BeuWQ
>>672
ありがとう。謎が解けた。
675UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 22:27:01 ID:OPb8qzXz
マルチで階級の横?それだけじゃ漠然としすぎてるけど、
現在のレベルとかなんじゃないの?
676UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 22:54:14 ID:uT+BeuWQ
ん、言われて確認してみたら、レベルっぽいです。

>>675
ありがとう。長年の謎が、解けました。
677UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 01:21:47 ID:S3YZWGch
つかマルチやってればあがっていくからレベル的なものって気付かないか?
678UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 01:45:18 ID:mRu/1TbO
Q6600・HD3650 256MB GDDR3(128bit/1400MHz)
この環境でも、快適にゲームが動きますでしょうか?
679UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 01:50:12 ID:LEHoTkWS
>>678
むりだろ
カクカクすぎて話にならない
680UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 02:50:27 ID:elGjCz2R
>>678
貴様!戦場を目前にして腰が抜けるとは何事か!
radeon1600で戦い散って逝く兵隊さんに申し訳ないと思わんのか!
聖戦が開始されたからには、贅沢は敵だぞ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
迷ってる暇があったら、さっさと突撃せんかー!

681UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 08:49:31 ID:QvReaNq4
おい、PC版だが、マルチのプロフィールデータ消えたぞ
シングルの方から、マルチプレイ選んで移動したら消えた
バックアップツール使っときゃよかった\(^o^)/
682UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 08:54:59 ID:QvReaNq4
すまん、本スレとまちごうた
683UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 11:42:01 ID:MonMhhaD
マルチを終わらせた直後、意味不明な英語が書いてある
ブルースクリーンに一瞬なり、PCが勝手に再起動しました。
これの原因は何でしょうか?
>>1のテンプレにも載っていませんでした。
684UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 11:48:33 ID:qgQMMFyq
仕様というかバグ。次のパッチで直る。
あとマルチすんな。
685UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 12:51:44 ID:MonMhhaD
>>684
本スレも読め馬鹿が
マルチわりーけどって書いてるだろカス
686UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 12:56:02 ID:w4TO6gOo
これはひどい。
断ればいいってもんじゃない。
687UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 13:27:49 ID:MonMhhaD
何スレもマルチする奴がいるのに、たかが2スレでしかも断りいれて
1レスでマルチすんなはねーだろ
もう本スレで聞けたから愚痴レスいらねーから。
688UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 14:09:33 ID:xMQOY+Oq
レベル65になったけどプレステージ突入すると武器がリセットするからなやむぅ
689UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 15:37:22 ID:mRu/1TbO
>>679
3650では無理ですか
買うのを断念せざるをえないですね・・・
690UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 17:20:10 ID:UBsnWqql
マルチプレイ中たまにキーボードがESCキー以外きかなくなるんだけどなんで?
放置してれば直るけど、なんか原因あるのかね?
691UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 18:09:02 ID:llW2BrI5
今回シングルでタイガーって出てきたっけ?見てないんだが。キングタイガーは出てきたけど。
692UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 19:13:39 ID:aQlX1ChH
俺、戦車とか戦艦とかってどれも同じに見えるわ。
こないだやっとcod4マルチのヘリの違いがわかるようになったばかりだもんよ。
693UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 19:40:20 ID:XoZfbQ1+
 PrestigeはLv1に戻るそうですが、
Lvアップの経験値も少ない状態に戻るのでしょうか?
 あと、ランクが上がるのはどのくらいの間隔ですか?
694UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 19:55:34 ID:482ckDWY
仮面ライダーだってたまに聞こえるんですけど仕様ですか?
695UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 20:26:49 ID:zLP5RltZ
うるせーCLANNAD−
696UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 21:24:25 ID:M82Id0Yh
>>693
すべて一から最初から始めるのと同じ。
レベルアップのXPの必要量も変わってない。
697UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 21:36:14 ID:xccyL2Ia
今日買ってきてオンラインやろうとしたんだけどプロファイル作成ができません
名前入力して作成中と出るけどエラー出して途中で止まります
どうすればいいでしょうか?
698UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 21:46:52 ID:8lKqGUND
>>697
名前重複してるだけじゃね?
699UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:07:37 ID:xccyL2Ia
>>698
ありえない名前にしてもエラー出します

名前を入力する→「オンラインするにはオンラインアカウントが必要だから作りますか?」と表示
または「アカウントは作成されませんでした。」と表示されて一切先に進めません・・・
700UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:09:13 ID:xAM6cl4H
割れ乙とレスされるに違いないから俺がレスする

割れ乙
701UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:14:39 ID:xccyL2Ia
いや、ガチで買ってきたんですけど・・・
秋葉のアソビットでアジア版みたいです
702UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:45:53 ID:aQlX1ChH
シリアル間違えてるとかじゃないの
703UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:59:57 ID:bNcxK2vx
勢いでポチってから九日目ようやくplay-asiaから届いた。 ポストに直とはちょっとビビッタw
プロフィールってCoD4のも使えたのね。 知らずに大分ストーリー進めてしまった。
しかし火炎放射器チートすぎるw
704UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 23:02:45 ID:bNcxK2vx
おっと質問スレだったすまぬ… 色々問題あるみたいで果たしてうちで起動出きるのか
届くまで恐ろしく不安だったんだからね!!
705558:2008/12/02(火) 23:16:37 ID:rTylcbc6
羨ましい…遊べるだけでも羨ましい…。
Xonar以外のサウンドボードはすべて取り外し、ドライバーも消し、
ひょっとしてPhysX入っているのがまずいのかなーと思って一つ前のnVIDIAドライバー入れなおしてみたけど
動きもしない…。

CoDWaW公式のフォーラム見るとデバイスマネージャーで
half-duplex audioをオフにしたら動いたとかいう報告もあるけど…。
もうなにがどうなってシングルもマルチも起動しないのかわかんねえ…。
706UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 23:34:16 ID:bNcxK2vx
さっぱりわかってないけど、OS再インスコしたCoD4のほうでd3dx9_34.dllが見つかりませんで
エラー吐いて起動できない時に、d3dx9_34.dllをググってDLして、CoD4のフォルダにぶっこんだら
起動して遊べるようになったけど、それとは全く別の問題とかなんですよね?

思い切り見当違いなんだろうけど、試しにd3dx9_37.dllをDLしてフォルダにぶっこんでみるとか

と思ったけど、うちのCoD5のほうのフォルダには見当たらんな…w
707UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 23:50:29 ID:B5hd4kWK
>>705
CoDに不必要なデバイス全て外して、OSクリーンインストが早そうだなw
余計なソフトとかも入れずにやってみw
708UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 00:49:15 ID:/sTpQ54f
LV65になったんだけど、またレベル1に戻るやつを選択すると、武器もまた1からポイント貯めなおしになる?
709UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 00:51:38 ID:s2zkDfJT
稚拙な尋ね方でたいへん恐縮なのですが・・・SOLOで終盤近いと思うのですが
問題なく遊んでいましたが、これからベルリンに攻め込むステージへ入る際の、
ビデオが流れて、そのビデオも終了する間際に固まりっぱなしになります。
ここに至るまでの各ステージでは、全く問題なかったのですが。
原因をご教示頂けると、とても助かります。宜しくお願い致します。
710UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 01:31:38 ID:i7N0qZ2x
>>708
直ぐ上のレスも見れないのか、カス。
711UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 06:04:15 ID:F98E+gF/
正規輸入版だけど>>524と同じ状況でマルチもソロも出来ねぇ。

スペックが足らないのか?
CPU:CoreDuo E8400
GPU:9600GT
MEM:4GB
HDD:空き容量 約480GB
OS:XP Pro SP3
すべて定格動作。

状態:OS入れてドライバ類突っ込んでCoD5入れたとこ。
COD5用に新調したのに orz
712711:2008/12/03(水) 06:11:01 ID:F98E+gF/
追記

OSログイン名:cod (半角)
ビデオドライババージョン:180.48
DirectX 9.0C


誰かたちけて
713UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 06:16:58 ID:EAJNgVoV
それでスペック足りなきゃ誰がやるんだよw
おとなしくスレとwikiを熟読しなさい
714UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 06:21:47 ID:ZRUTvxaX
CPU:CoreDuo E8400
GPU:9600GT WinFast PX9600 GT (S-FANPIPE モデル) 180.48
MEM:3.2GB
OS windows XP 32bit
HDD:空き容量 500GB
OS:windows homeXP 32bit SP2
Direct X 9.0C
同じく定格動作で問題無く起動したけどな。

715UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 06:33:35 ID:MYQxJI8H
この辺かな
ttp://www.codhq.com/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&t=5089
英語詳しくないんだけど、アクティの認証鯖にアクセスできてないのが原因で
認証鯖がダウンしてるか、ファイヤーウォールやアンチウィルスを切れとか書いてるっぽい
716UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 10:50:18 ID:eDgRfN/2
すみません、マルチでの名前ってどうやって変更するんですか?
717UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 11:04:33 ID:zgD2i1V5
>>716
できない
新しく作り直すしかないと思う
718UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 11:09:14 ID:0TKDVlBq
>>717
cfg弄れば普通にできるだろ
719UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 11:17:17 ID:zgD2i1V5
>>718
CoD4の時はそれでできたけど、WaWだとそんな項目はない
ただ、ユーザーを新たに作成してプロファイルフォルダの中身を移動させとけば
戦歴とかも反映されるらしいけど、そこまでやったことはないから知らん
720UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 19:43:38 ID:k2IvvvGn
soloで難易度選択して始めようとしてもはじまらん!

上の方で似たような症状の人がいるけど、割れ乙って言われてるしなぁ・・・。
なんなんだ一体・・・
721UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 19:44:37 ID:/sTpQ54f
日本鯖に入ろうとすると、【この鯖はローピングのみです】みたいな表記がでて入れないんだけど、
諦めるしかない?
722UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 20:03:56 ID:Wmi7ZrG1
WaWのデモのとり方は4と一緒のとり方?
試してみたけどうんともすんとも言わない
723UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 20:07:12 ID:J7tbKZvF
>>721
俺もそれたまに出るけど、何回かチャレンジしてれば入れるよ
724711:2008/12/03(水) 21:11:26 ID:F98E+gF/
>>713
一応目は通してるけどプロフィール作成でプログラム自体が落ちるって報告がないのな。

>>714
違うとしたらXPのSP2とSP3の違いか・・・?


>>720
>>524と同じようにエラーでプログラム落ちますか?
725UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 21:42:55 ID:O8kiVHax
アカウント作成ループ等、アカウント関係
→playersフォルダ内にあるファイルを削除

起動時にブラックアウト
→FWの設定を見直す
→videoフォルダにあるTreyarch.bikをバックアップしてから削除

ゲーム終了時にBSOD
→次回パッチで修正予定


→nvidiaドライバーは最新より175.19のほうが今のところ安定しているとの報告多し
NET Framework(最新版はv3.5)、DirectX(最新版は11月版)は常に最新に

他トラブルFAQは公式フォーラム
ttp://www.callofduty.com/board/viewtopic.php?f=29&t=58140


>>721
鯖検索中にクリックして鯖に入ろうとすると、回線負荷がかかったまま入ってしまう糞仕様ブラウザなので、いったん鯖検索を中止してから入る
>>722
次のパッチで直る。ちなみに逐一FOVがリセットされるのと現在FPS表示コマンドが無効になってるのも修正される
726UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 01:54:03 ID:DKGMQ+SC
Perkの詳しい仕様が載ったサイトってありますか?
727UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 04:03:00 ID:Sle4zZ06
>>726
Wikiやテンプレまとめサイトじゃ駄目なの?
728UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 14:14:01 ID:21vqDE3x
lv65でカンストしたら勝手にlv1に戻る?
それとも、そのままlv65でカンストしたまま続行か、lv1からとか自分で選べるの?
lv65はまだまだ先だから全然わからない・・。
729UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 14:23:22 ID:nt1XoD/l
実質LV65の上にもう一個ランクがあってそこまでレベルアップするとメニューからプレステージモードがアンロックされる。
プレステージモードを選択するしないは自由。しなかったらLV65のまま
730UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 15:35:42 ID:xfGGyix/
ローピングプレイヤーってのは要するに回線の速い人って事でしょ?
あんまり遅い回線だと何度やっても駄目だよね?
やたら弾かれる俺涙目。
731UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 15:43:57 ID:aYehUUP9
鯖に入る時ならやたら弾かれるのはPing関係なく仕様だよ
パッチで改善するの待つしかない
732UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 15:55:25 ID:6D9VCvpl
【FPS】 ActivisionがCall of Duty: Modern Warfare 2を発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228362979/

らしいな
買った奴らざまあwww
cod4して二作目に備えた方が賢いぞ
733UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 15:59:00 ID:Nv/OB2lL
ざまあも何も2009年秋だろ・・・
734UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 16:15:23 ID:2rCq13fx
まぁ、叩きじゃないが、正直このゲーム、大味すぎて半年も遊べないどころか、
もう飽きてる人が多いんじゃないかい。
735UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 16:27:12 ID:mnBPLsH+
武器の性能とマップのせいで即死ばっかで
大味に感じるね
736UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 16:29:20 ID:bu+29NDx
4も大味だったけどな
両方とも競技用のFPSにはなりえない
737UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 21:04:34 ID:ssFuH6Zf
火炎放射器で敵兵を焼き殺せただけでもwawの価値はあるよ
馬乗り攻撃ができるFPSって今まで無かったじゃん
738UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 21:53:16 ID:fR5dFmaD
俺は99式小銃に銃剣やらスコープやらつけて使えるだけで満足なんだけどな。
あと火炎瓶とか火炎放射器も好き。シングルで木とか草とか人とかがちゃんと(?)
燃えるあたりは良いと思ったよ。

俺、5買ったクチだけど4も好きだ。多分4-2も買うんじゃないかな。
当然PC版出る…よな?出さないわきゃあないか。
739UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 22:13:13 ID:/ujquxej
>>732
あちこちマルチで貼り付けて馬鹿かこいつ
740UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 22:24:11 ID:AfiWKar1
シングルが難易度選択した後
何も起こらない;;;
741UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 00:11:35 ID:4jEe/M7o
割れ乙
742UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 02:35:14 ID:uoM4tFOL
>>638です。解決したので報告です。

ソフトバンク(ヤフーBB)3Gplusモデムなんですが、
>>669が気になってモデムのNATを無効にして
別のルーターかましたらまったくエラーは出なくなりました。

みなさんありがとでした。
743UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 02:57:02 ID:72mvtxQq
>>740
少しは過去ログ読みなよ
解決法出てるから
744UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 04:24:27 ID:3UhDHgaB
切実な質問です。

グロを規制できるのってシングルプレイだけですか?
マルチのオプションには項目がない。。

マルチ好きなのにマジきついっす。。
745UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 05:41:48 ID:72mvtxQq
>>744
config_mp.cfgを開いて
seta cg_blood "1"を"0"に 変えてみて
746UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 10:27:44 ID:W8GHZdCv
俺もシングルだけでしか設定できないのかと思ってた
>>745
マルチにもちゃんとあったんだ、これは助かる
747UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 12:51:34 ID:Z1kuOOFj
このゲームの敵が物凄く見え難いのですが、何か対策とかは無いでしょうか?
fov値を80にするのもやったのですが、隠れてる敵は全く分かりません・・・
748UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 13:08:55 ID:ZMPISP8f
飯吹くレベルの質問だなw
>隠れてる敵は全く分かりません
わからないんじゃなくてわかるようになるまでマップ構成を覚えたり戦闘の立ち回りを改善すればいい。
それにミニマップやHUDに表示される情報もすごく重要だ。
マルチ前提ならTDMとかで散々鍛えるか、クランにでも加入して練習するほうがなおいいと思うぜ。
まぁ自分には合わなかったとあきらめるって判断もありだけどな。
749UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 13:09:43 ID:cMZOb9Qb
>>747
ちなみに解像度はいくつでやってるの?
1024x740以上であればはっきり見えると思うが
750UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 14:53:41 ID:nv+ZA/uk
>>744
ポスタルやれ
751UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 15:38:19 ID:9EFVXwQA
銃弾が飛び交う中で隠れもしないでつっ立ってる奴がおるか?
752UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 16:16:15 ID:Neh8e/AD
隠れてる敵が丸見えだったらなんのために隠れてるんだよ
どんだけ目こらしても全く何もいないかのように見えないってことか?
753UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 16:35:34 ID:Ag1CbPFz
シングルがどうやっても起動しない。。。
グラボのドライバのカスは過去スレ見て掃除済。
ユーザー名に関しても、もともと半角英数字。

うーん、打つ手ないんですかね?
ちなみに環境は以下です。
XP SP3
AMD Athlon 64 3200+
ATI RADEON X1650

cod4は快適に遊べてるるんですが…
754UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 17:06:01 ID:9EFVXwQA
役に立たないだろうけど、体験談。

俺のPCいつのまにかDirectXがイカレてて、
3Dゲーム起動できなくなってた事があった。
DirectXをアンインスコするソフト使った後、
再インスコしたらできるようになった。

ただしこれは以前やれてたゲームができなくなった時の話。
4が快適にできてるなら大丈夫そうなのにな…
755UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 17:12:09 ID:cMZOb9Qb
>>753
過去ログより

691 UnnamedPlayer sage 2008/11/14(金) 01:52:02 ID:7sylHMOO(2)
    >>380
    Program Files\Activision\Call of Duty - World at War\main\video

    のTreyarch.bikを削除するかリネームすればOK
    他のファイルにも施せばシングルミッションのロードの遅さも解決出来る
--------------------------------------------------
83 UnnamedPlayer sage 2008/11/15(土) 17:40:00 ID:g9jEYpsT
    俺はシングル起動するんだが、

    C:\Program Files\Activision\Call of Duty - World at War\main\video内の
    ファイル全部をバックアップ取って消してみたら

    OPムービーカットできたぞ、起動しない人は試してみ
    一切ムービー流れなくて寂しいけどシングルは起動できた
--------------------------------------------------
177 UnnamedPlayer sage 2008/11/16(日) 02:42:13 ID:ttLO4RqN(2)
    214 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 23:58:57 ID:Edj84pVt
    シングル起動できないって人、
    Windowsにログインするアカウント名を英語に変えてみて。

    自分はそれで起動したよ。XPね。

185 UnnamedPlayer sage 2008/11/16(日) 12:38:53 ID:EXAqtZoX
    >>177の方法でやったらシングル起動したよ!!
    多分>>182はユーザーネーム変更だけでアカウント名変えたって言ってるんじゃないかな
    ユーザーネーム変更は表に見える分だけの表示名を変えるだけだから根幹からは変わらないよ
756UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 17:20:41 ID:3UhDHgaB
>>745
ありがとう!血しぶき消えました!
でも身体欠損は絶対消せないんだね。。うとぅだ。。
757UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 17:26:23 ID:cMZOb9Qb
>>753
ついでに、スペックも結構怪しいからここでチェックしてみて(要 ActiveX)
X1650 って 7600GT と同じくらいなんだろうか

ttp://www.systemrequirementslab.com/referrer/srtest
758UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 17:52:30 ID:mucDALsV
どーでもいいけど昔の残虐ゲーのゴア表現は笑えるけど
最近のFalloutやCoDのはなんか精神病みそうだわ
759753:2008/12/05(金) 18:20:23 ID:Ag1CbPFz
みんな、短い時間にレスありがとう!
できました。

videoフォルダごと削除するんじゃなくて、
フォルダを残して中味だけ削除でいけました。
あとなぜか起動時、真っ暗のままになるんだけど、
escキーおしたら、メニューが出るようになった。

とにかく起動できて嬉しいです。
本当にみなさん、感謝感激です。
760UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 19:17:49 ID:QR4hJOyC
AmazonでCOD5は、COD4の劣化コピーでしかないとの評価がありましたが、そうなんですか?
買いではないですか?
761UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 19:31:38 ID:VZVYMGd/
COOPが付いてるから
それやりたかったら買えばいいと思うよ。
762UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 20:53:10 ID:72mvtxQq
>>756
海外のサイトとか調べたけど身体欠損のoffについては情報ないんだよね・・・
血しぶきのoffもゴア表現を切る設定として紹介されてたから無いのかなぁ
もし今は無くても今後のパッチで出来るようになるかもしれないけどね
763UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 22:01:57 ID:JA3hGQxK
現代戦ならCoD4、WWUがいいならCoD5でいいじゃんもう。
大体、今あるFPSなんて全部DOOMのコピーみたいなもんだ。
764UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 23:10:46 ID:mucDALsV
劣化コピーて同じエンジン使って違うテーマなだけなのにひどいいいようだね
確かに作品としては4のが纏まってるとは思うけど
例えば三国無双の猛詳伝 あれを劣化コピーというのだろうか
765UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 00:22:42 ID:lFr3/+CB
三国無双の猛詳伝は劣化コピーじゃなくてもWaWは劣化コピーだろ
766UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 00:53:23 ID:DgdK5UhZ
身体欠損はそれ自体がチャレンジにもなってるからoffは無いと予想している。
日本移植とかどーすんだろな。
767UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 08:11:32 ID:z63hn+If
日本移植はcod4とか日本語ひどかったからしなくていいよ…。
有志が作った日本語化MODの方が百倍良い
768UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 08:17:30 ID:z63hn+If
そういえば5の日本語化MODまだ出てないよね?
大体雰囲気でやってれば進めるけど、感情移入しにくいわ
769UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 08:30:50 ID:cTB4uhoq
WAWの日本語化MOD無理らしい
770UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 09:10:09 ID:YeymGhvX
新しいPCにしてさらにプロバイダも変えるんだけど割れ認定されてマルチ出来なくならないよね?
771UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 09:46:55 ID:z3N+WQjP
どうしてそう思うか理解できん
772UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 10:09:38 ID:dhUIOdJO
対戦が終わった後にちゃっとで「gg」
と書いている人がたくさんいますが、どういう意味なんでしょうか?
773UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 10:18:22 ID:YeymGhvX
>>771
インストールするときシリアル入れるじゃない、それが心配
774UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 10:40:22 ID:z3N+WQjP
>>772
グットゲーム

>>773
細かいこと気にスンナ
775UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:04:47 ID:dhUIOdJO
>>774
ありがとうございます
776UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:19:55 ID:IDyCRNsH
βはどうやってダウンロードすればいいのでしょうか?
登録はしたつもりですが、メールは届いていません。
届かないものでしょうか?サイトの右上には自分で作成したマークが載っています。
777UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:30:06 ID:MZujIVAk
ベータなんて当の昔に終わってる
778UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:32:07 ID:IDyCRNsH
そうでしたか。ありがとうございました
779UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:41:56 ID:IDyCRNsH
連続ですいません。
PS3、PCのCoD5の海外版は、どちらも
日本語の字幕はでますか?
アジア版のみ出る など、ありますか?

780UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:50:46 ID:cTB4uhoq
日本語でしゃべってる
781558:2008/12/06(土) 14:34:38 ID:2avyqAFP
ようやく起動させることに成功しましたのでご報告を…。

OSを再インストールし、すべて入れなおしてみても動かなかったので
ゲーム動作の最小設定(デバイスをほとんど外す)にしてみたところ起動。
デバイスを足しながら起動確認していくと、XonarD2X装着時に起動しないことが判明。
なんどか試しましたがやはりXonarD2Xが干渉してたようです。(一応Xonarの付属機能はすべてきったのですけどね…)

現在はUSB接続の外部DACから音出してます。これなら問題ないようで。

何度もレスをし、その都度アドバイスを頂きました。本当にありがとうございます。
では戦場へGO
782UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 15:16:29 ID:QD5hfszT
>>779
PC版は日本語の字幕は出ないよ、PS3はここで聞きなさんな
でも字幕なしでもCoD4と違ってストーリー性ないから気にならんけどね
783UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 15:59:37 ID:7QhUR2ES
【CPU】 Core2Duo E6600
【グラボ】 GeForce GTX260
【DirectX】9.0c
【メモリ】 1GB
【OS】 XP Home SP3
【エラーの症状を詳しく】
solo playロード画面中にクラッシュする・・・。
DirectXを最新やDVD-ROM付属のにしてもダメ。
GPUのドライバのカス消して最新バージョンにしてもダメ。
前のバージョンのドライバだと途中のステージまではPLAY出来るが
ベルリンのステージロード中にクラッシュする。

ver 180.48 ->全ステージのsolo playロード画面中にクラッシュ
ver 178.24 ->全ステージのsolo playロード画面中にクラッシュ
ver 177.83 ->全ステージのsolo playロード画面中にクラッシュ
ver 177.39 ->Mission10 "Eviction"のロード画面にクラッシュ

誰か助けて
784UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 16:45:33 ID:yW6KsSmr
>>783
お前今時メモリ1Gて・・・・・・
そりゃクラッシュもするがな!!
785UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 16:55:46 ID:7QhUR2ES
最小動作環境の512MBを満たしていても動かんのか・・・。
"Can You RUN It?"で動くか調べてみたらドライバ以外問題ないと思ってたんだが。
ttp://meron.jsn.cc/img/pc.jpg

CoD4は普通に動くし、メモリなのかな。
786UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 17:13:46 ID:v9FMlcMb
極端にグラボだけが良いな
787UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 19:11:47 ID:ENJ5I5Dr
>>768

既に出てるけどまだ一部のミッションのみ。
cod 日本語化 modでググれば出てくる。
788UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 22:36:21 ID:QD5hfszT
>>783
DirectXだけじゃなくてDirectX Runtimeも更新してみては
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20081110001/
あとグラボの電源は足りてるのかな
789UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 06:49:03 ID:U03INvEf
>>783
ではE6600って言ってるのに>>785ではE6400になってるのは何故だろう
790768:2008/12/07(日) 13:26:37 ID:IBUslyQY
ごめん、普通に間違えた。
誤) Core2Duo E6600
正) Core2Duo E6400

DirectX Runtime更新してみたけどやはりクラッシュする・・・
電源はAntecの550Wです。
791UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 17:58:58 ID:R378xuEa
CEROが邪魔をして日本語版が絶望的だと聞きましたが、
ゴア表現は削除すればクリアできると思いますが、
なんで天皇陛下と原爆表現でアウトなんですか?
暴力表現や障害者差別はともかく、
たかがゲームに政治の都合で事実上の発売禁止を下すのは
表現の自由に反しませんか?
792UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:29:12 ID:aRxcgMJL
はあ?
793UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:30:10 ID:Y1A9ZKfe
>>791
そんなことはメーカーに直接聞いてくださいね。次の方どうぞ。
794UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 19:46:24 ID:/dtflks1
日本版って政府に止められたの?
795UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 20:36:45 ID:T79LySug
>>783
あなたと構成の違いは
【CPU】 Core2Duo Q6600
【グラボ】 GeForce 8600GT
だけで、

Mission10 "Eviction"のロード画面にクラッシュ
(ビデオが途中まで流れてハング。数十分放置するも変化なし)

と、同じ状況のようです。せっかく「これから」というシーンまで来て
腹立たしいったらありゃしない。

上記>>755氏のレス、真ん中のファイルぶっこ抜きを試してみます。
796UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 00:13:01 ID:DGUWldOX

【CPU】 Core2Duo T7500 @ 2.20GHz
【グラボ】 GeForce 8700M GT
【メモリ】 2GB
【OS】 Vista Home Premium
【エラーの症状を詳しく】

シングルモードで起動はするんですが、ムービーの途中やメニュー画面で頻繁に
 止まっって壊れたレコードの様に音声が繰り返されたりします。

 スペック判定はPASSしましたので、グラボでは無く音声周りで引っかかってるような
 気がします。ドライバ類は全て最新にしましたが状況は変わりませんでした。

 職場の人に勧められて初めて輸入版のゲーム買いましたが挫折しそうです。

 どなたか助言をお願いします。。
797UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 00:59:24 ID:KB3O2jLY
>>796
上のレスも読めないのか

インストール先のvideoフォルダを適当に "video.bak" などにリネームして
videoフォルダを新たに作成

これもテンプレに追加した方がいいかもな
798796:2008/12/08(月) 01:10:19 ID:DGUWldOX
>>797

すいません、情報が足りませんでした。

videoフォルダ対策はすでにやってます。
それでムービーを消しても、メニュー画面や
実際のゲーム画面で同じ様な状況になってしまいます。

数秒動いてすぐに止まって・・・・また数秒動いての繰り返しです。
ゲーム開始までに15分くらいかかってしまう感じです。


799UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 01:29:27 ID:BmWUX/fk
諦めろ(´^ω^`)
800UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 01:39:09 ID:n8dZaOyb
パッチを待て
801UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 02:10:09 ID:KMSocKGE
Blowtorch&Corkscrewっていうステージの木の扉があきません・・・
どうやったらあくんでしょうか(´;ω;`)
802UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 03:05:50 ID:qXupt7PH
>>796
オンボのサウンドドライバは更新してみたのかな
とりあえず音声の設定を最低まで下げてみては?
803UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 05:13:01 ID:eedS2qfZ
>>796
これってノートPCじゃ・・・
804UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 08:08:18 ID:TQM9h+aR
DX10て落ちじゃないだろうな
805UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 09:35:32 ID:5eu32TRI
>>804
dx10起動確認済み
バグはあるが、設定をデフォにもどせば解決するぞ
806UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 14:20:51 ID:Bhn5sKoy
シングルプレイの難易度のところクリックして進めようとしたらできねぇ
またステージセレクトに戻ってしまう
807UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 18:39:08 ID:ZgprszvD
Soloプレイをしたいのですが、難易度を選択しても始まる気配がありません。
一応wikiの通りに新たな英語名のアカウントを作成し、そこにインストールしてみたのですが、解決しませんでした。
他に対策があれば教えてください。
808UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 19:36:56 ID:sSzeS0Ca
Blowtorch&Corkscrewに木の扉なんてあったかしら。
809UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 19:59:13 ID:UqH+1CKJ
海外の大会で上手い人間のconfig.cfgを使ったり、動画をみてたりすると
極端なまでにテクスチャが単純化されていますが、
あれってゲームオプションからは弄ることのできないんですよね?
config.cfgを直書きで単純化してると思うんですが、
みなさんどこを参考に書いてるんですか?
810UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:09:43 ID:sSzeS0Ca
木の扉ってもしかして木の板を張り合わせたようなやつの事かな?
それだったら星印ついてる全てのバンカーに爆薬を投げ込んで爆破して、
残りの敵兵士を全滅すればROEBUCKだっけか?が体当たりで破る。
811UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:11:09 ID:sSzeS0Ca
812UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:11:10 ID:oy1M49na
さっきsteamからDLしてインストールも終わったところなんですが
起動しようとすると一瞬だけcod:wawを準備していますと表示が出てすぐ消えて起動しません。

解決方法を教えていただけないでしょうか
813UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:13:52 ID:sSzeS0Ca
そういえば木の扉破ってすぐ戦車出てくるけどさ、
あれに突貫して死んでみたいなって思って突っ込んだら
戦車にスルスル入りこんでビビったわ。
814UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:19:41 ID:BxlxVsCw
>>812
スペックうp
815UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:25:12 ID:oy1M49na
>>814
core2duo E6850 3.00GHz
2048MB RAM
GeForce 7900 GS 256MB

です。
816UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:54:07 ID:qXupt7PH
>>809
海外のTweakとかのサイトやフォーラムじゃないかな
例えばCoD:WaWの各コマンド解説のはこことか。もっと詳細なとこもあるだろうけど
http://callofduty5.tv/custom_pages/console_commands.php
他にもここみたいに軽量化configとかUPしてるサイトもあるみたいだしね、下のは4のだが
http://callofduty.filefront.com/files/Call_of_Duty_4/Miscellaneous;10017
海外の大会出てる有名プレイヤーのcfgも探せばあるかもね
817UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 21:45:40 ID:oy1M49na
DirectXを最新にしたらプレイできました・・・

スレ汚し申し訳ない。
818UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 22:18:01 ID:UqH+1CKJ
>>816
ありがとうございました。ご親切に。
どっかでみたような記憶があったのですが、曖昧でした。
ぐぐったのですが、どうやって弄っていいかほんと分かりませんね。
どうやって知ってるんだろう。
>>817
ぼくもdirectXが古かったんですが、そのときはエラーでました。
そのせいか、ゲームの立ち上げに5分以上かかるw                                              
819UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 02:28:11 ID:D1u9yWlU
>>818
もしFPS稼ぐために設定を低くしたいなら、
今のところはCoD4の軽量化cfgから同じ設定だけ丸写しすると楽かもね。
ただよほどの低スペックでない限りはあまり設定落としすぎる必要はないかもしれんが。
820UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 06:41:00 ID:3ILPQKiS
レベル上げるのだるい
いじれないの?
821UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 14:04:25 ID:Iz06B7I3
たまに練習上げ鯖があってひたすらリスポンしてきたやつをSDで殺しまくる鯖がある
822UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 14:06:22 ID:Iz06B7I3
経験値上げ鯖な
823UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 14:09:46 ID:canhV/9C
>>820
ともだちがいれば3時間もすりゃプレステージ2週いけますよ
824UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 19:29:24 ID:oh1nUl8S
おそくなりましたが>>810様ありがとうございます;;
825UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:42:49 ID:8yzzyxH9
P4の俺でもできました本当にありがとうございました
826UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 01:10:24 ID:k6++uuBG
パッケージをインストールしてsoloプレイを始めようと試みたのですが
Please insert the correct DVD-ROM, serect OK and restart application
と表示されるのですがなぜでしょうか?
もちろん割れと呼ばれるものではありません。
スペックは C2Q Q6600 8800GTS メモリ4G OSはXP DirectX9です。
827UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 01:54:50 ID:83YsklLi
いや割れなんだろ
828UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 02:07:01 ID:CNBJX7Ps
>>826
ちゃんとディスクは入ってるか?
ディスクドライブ仮想化ソフトを入れてるならアンスコすれ
いずれも違うなら割れ乙
829UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 02:12:20 ID:pBgsoMSV
てか、それぐらいの英語読めてもいいだろうに
830UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 03:18:01 ID:AkEc6jUu
pingって光回線にしたら低くなるのかな?
831UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 04:01:23 ID:k6++uuBG
再インストールをしたら起動することが出来ました。
しかしsoloプレイでは難易度選択あとから進めません・・・
なぜでしょうか?
832UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 04:32:30 ID:B8uw0vbO
>>831
>>755を試してみて。あとスレ内をvideoで検索するとよくわかる

つーかこのvideoフォルダの不具合ってRAD Video Toolsとかインスコしても直らんのかな
俺は最初からこれ入れてるし不具合も出てないので確認できないんだが
833UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 08:09:23 ID:rVB+vyVU
大日本帝国・パール・ハーバー攻撃 1818
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=RE8-XfekisQ

大日本帝国・パール・ハーバー攻撃 高画質版 7
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=v267172tmc3N5bn

スターリングラード・ヴァシリ・ザイツェフ 16
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=WVYWDtEj2lA

イラク戦争 109
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=A6fl4pZY_nI

大日本帝国vsアメリカ 第二次世界大戦・沖縄上陸作戦の実態 486 
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=_Q70HA1lZtw

大日本帝国 戦艦大和、最後の闘い 669
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=Sax9lzQTny4

ヒトラーの野望 169
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=RYXCApRbUvQ
834UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 16:24:52 ID:Ws96+J3r
マルチプレイをしていると、日本兵が
「ほなさいならー」「毒ガス手榴弾投擲!」「天皇陛下万歳!」と叫んでいますが
どのキーを押すと声を出せるんですか?
自動なんでしょうか
835UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 16:44:22 ID:Fj0Hc+OA
>>834
任意で出せないぞ
「ほなさいならー」じゃなくて「はいさいならー」な
浪速の商人じゃねぇぞw
836UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 17:43:36 ID:z5/TR7oz
ヘッドショットのチャレンジをクリアしたらCoD4みたいに何か特典あるのですか?
837UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 19:53:28 ID:3B0dqfvh
はいさいならーっておかしいよな
なんでこんなセリフいれたんだ
838UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 20:12:22 ID:WdywllYC
馬の骨めー!
839UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 20:17:46 ID:SGM8xgHi
>>837
外人が手榴弾投げる時に「グンナイ」とか「グッバイ」とか
言ってる日本語バージョンなんじゃね
840UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 00:54:17 ID:E5RnQYyc
>>837
当時は戦地に日本全土から行っている
方言が混ざっていてもおかしくない
製作がそれを考慮したんだろ、俺は普通だと思うな
841UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 01:00:55 ID:g2AAeaIz
はいさいならー、は普通に言ってただろ
842UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 01:09:52 ID:Eto5fBnr
さいならは全国共通だよ
843UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 01:55:23 ID:cM8dsgBR
戦場で言う言葉なの?
844UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 02:14:36 ID:U5njdeFh
傭兵として中東にこないだまで居たけど
結構言ってた
845UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 02:36:53 ID:E/moO4Ra
>>844
PMC乙
846UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 11:49:26 ID:NeUkGA1I
日本人から見たらゲーム中の「はいさいならー」とか永不投降や帝國製造wは不自然で笑ってしまうけど
英語圏の人から見たら日本人が英文Tシャツを着てるのって変に見えるのかなw
たまにとんでもない文章が書かれてることもある(女に銃を突きつけたマークにBITCHとかFUCKとか)
847UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 13:30:08 ID:gXcl+PFk
>>839の言うようにそのまま訳したって感じかな
848UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 17:21:52 ID:Y5Ko2diR
WAWは別PCで鯖を立てようと思ったら別でWAWを買わないといけないとかは無いよな?
一つのWAWで片方プレイ、片方でDedicated鯖っていうのも可能、だよね?
849UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 18:30:02 ID:sovYwkN6
プレステージモードのエンブレムってさ、
実在する勲章とかなの?
850UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 18:39:27 ID:LLCodEPQ
>>848
それ俺も気になってる
851UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 20:03:11 ID:P5cWdHHs
>>848
鯖立ち上げた後、クライアントを起動すればおk
その逆でクライアントを立ち上げている状態で鯖立てすると
アカウントログインが切断される
852UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 20:29:56 ID:LLCodEPQ
おー、そうだったのか。
これはありがたい情報だ。さんきゅー。
853UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 22:08:20 ID:aXD5wCV+
クラは起動するんだけど
シングルプレイのニューゲーム→難易度選択で難易度クリックしても
先に進まずにニューゲームに戻ってしまう…

OSのアカウント名も半角英数だしお手上げです
どうすればできますか?
854UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 01:19:56 ID:CDGKx2IR
>>853
>>755を試してみて。あとスレ内をvideoで検索するとよくわかる
855UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 01:43:22 ID:BRL79dZd
Dedicated鯖はどれくらいのスペックが必要なんでしょう?
低スペでもいけるってところは知ってるんだけど、低スペっていうのは
例えばPenM1.7G、mem1.5G、当然オンボ、のノートとかでも許容されるんだろうか?
ノートでも1つくらいならいけるならTDM鯖でも立ててみようと思うんだが。
856UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 01:52:06 ID:5NzHY3DH
>>855
人数調整すればPenM1.7Gでも行けるはず
鯖のがクライアントより軽くてすむからね
857UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 04:57:33 ID:FirE/yNp
you need an online profile to play in cooperative and multiplayer modes.
do you want to create online profile now?
とでてプロフィールが作れません
なので直接鯖でつなげたら
no or bad challenge for address
とでます
この二つの改善方法だれか教えてください
お願いします
858UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 05:53:15 ID:CDGKx2IR
>>857
本スレでも聞かれてたがもちろん1.1パッチは適用済みなんだよね?
なんかタグがどうとか意味不明な事言ってたがPROFILEの作り方からして間違ってるんじゃないのか
普通はSELECT ONLINE PROFILEからNewを選んで(他人が使用済みでない)名前入れれば作れるはずだよ

それかファイアウォールが邪魔してて通信できない状態かもしれんからFWの設定よく見直してみたら?
859UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 06:08:01 ID:CDGKx2IR
あと書き忘れたがもう一つ。>>725にあるように
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Local Settings\Application Data\Activision\CoDWaW\players
フォルダ内にあるファイルを一旦削除 してからやり直してみて。
他にもWindowsにログインするアカウント名に全角文字など2バイト文字使ってると起動しないよ
その場合は半角英数の名前でWindowsのアカウントを新規作成してログオンしてからインスコしなよ
860UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:26:48 ID:FirE/yNp
>>859
もちろん1.1パッチつけてます
指示どうりにやりましたが無理みたいです
861UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:29:57 ID:cqSuBvBe
>>860
ユーザー名もありきたりなものじゃなくてもっと複雑なもので試してみて
862UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:33:05 ID:FirE/yNp
>>861
20種類以上長いユーザー名でためしましたがだめでした
863UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 09:12:17 ID:FirE/yNp
なんだかずっとオフラインになってるみたいです
オンラインにするにはどうすればいんでしょうか?
864UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 10:00:26 ID:7nuP+YJQ
>>863
まさか割れ尻じゃないよな?
865UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 10:11:12 ID:FirE/yNp
割れ尻ってなんですか?
無知すみません
866UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 10:32:41 ID:cqSuBvBe
>>863
いや、プロファイル作成しなければオフラインのままだと思うんだが
867UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 10:46:42 ID:FirE/yNp
プロフつくろうとしたら
you need an online profile to play in cooperative and multiplayer modes.
do you want to create online profile now?
のループなんですよ
868UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 11:16:14 ID:Ln+Ref4R
もちろん買ったんだよな?
869UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 11:26:08 ID:uF3z3Nr1
描画周りにバグ多いね。
特に、煙の処理周辺。
870UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 11:30:22 ID:nxaF1LYj
スモーク焚くとガクガクするぜ!
スペックは充分なハズだけど…
P4 3.2
メモリ1G
ゲフォ76GS
871UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 11:30:56 ID:D7om/Fog
>>869
デフォルトにして再起動
872UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 11:57:14 ID:FirE/yNp
>>868
もちろん買った
873UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 12:09:57 ID:cPsZWr+Z
必殺技のOS再インスコ
874UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 12:29:31 ID:aPAdKPss
必殺パッチ待ち
875UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 12:34:55 ID:FirE/yNp
必殺諦め
876UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 13:20:14 ID:vZ8t4+UY
マルチのプロファイルが吹っ飛んだみたいなんだけど
バックアップしてなきゃ、復旧する方法ないよね?
また1からやる気はしないなぁ
877UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 13:56:19 ID:cqSuBvBe
>>876
復元ポイントを読み込んでみるとか
878UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 15:05:57 ID:GbU8fDe7
次のパッチまだ?
879UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 15:07:04 ID:cqSuBvBe
>>878
次のパッチを出すまでに1ヶ月もかからないだろうって公言してたけど、心配になってきたわ
880UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 17:42:41 ID:kkhXvhpE
Steamので日本語字幕つく?
881UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 18:08:40 ID:xaS5PL9J
>>846

「永不投降」って完全に中国語の文法センス。
中国系アメリカ人が多数、制作にかかわってるんじゃね?
882UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 18:59:15 ID:lvHkPsBQ
>>880
日本語MODできたよ。
でもまだミッション(マップ?)1つ分しか出来てない。
883UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 19:09:18 ID:kkhXvhpE
>>882
それは日本語字幕がついてるmodってことか
884UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 19:27:10 ID:Zbfzcl4S
英語なんかわからんでもFPSは楽しめるのがいいな
885UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 21:05:09 ID:kkhXvhpE
steamで買おうとしたらこのコンテンツを閲覧することはできませんって表示されるんだが
886UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 21:08:37 ID:kkhXvhpE
自己解決しました
887UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 21:32:36 ID:lvHkPsBQ
>>883
シングルに字幕を付けた物のα版(未完成品)
888UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 21:55:07 ID:91gHYiHg
>>755の全部試したけどだめで
一旦アンインスコしてLANケーブル抜いてインスコ、起動したらできた
なんか特異なソフトだな
889UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 22:00:00 ID:Zbfzcl4S
COOPってボイスチャットあったほうが楽しい?
890UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 22:08:36 ID:2ve97lif
うん
891UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 02:12:51 ID:GvcdpOAP
武器のところにある命中精度って具体的にはどんなもんなの?
ぶっちゃけ自分のAIMが命中精度だと思うんだが、あのグラフの数字はナニを表してるんだ?
892UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 02:18:02 ID:0h8Psn3y
腰だめのときの集弾率とかじゃないか
893UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 08:25:17 ID:687vFtdi
純粋にリコイルだろ、腰だめサイト関係なしに
三脚使うとすげー安定して別ゲームになるよ
894UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 08:49:48 ID:tVz8vuMJ
>>893
二脚なんだがな
895UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 11:32:27 ID:Jh8kft46
>>887
どうやってやった?
スチームだとどこに放り込んでいいかワカンネ
896なまえをいれてください:2008/12/14(日) 11:39:16 ID:IZukbRtK
バルコニーで撃ってたらドアを開けてくれて一回に行けて
先に進めました。
もう少しでクリアだーw
897UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 13:53:33 ID:QpMl5v8S
>>895
XPとビスタで違うけどスチムーとパッケージ版はやり方同じ。
ReadMe.txtのとおりでできたよ。

XPの場合
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty world at war\
に解凍して出来たmodsフォルダをフォルダごとほりこむ。
898UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 15:18:13 ID:KPKwkPnA
やっぱりCOOP出来ないJOIN出来ない何がいけないのかな?
899UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:10:06 ID:cGAlIQgT
Q6600買ってしまって後悔してます
なんかクアッドコアを活かせるゲームって無いですか?
できれば面白いやつがいいんですが
900UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:21:12 ID:KPKwkPnA
CPUよりグラボ買え
901UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:27:30 ID:SLHwRMPB
GTA4
902UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:29:33 ID:dlk6HwBK
>>899
面白いかどうかはさておき、Quadコア活かせるのは今んトコGTAIVとロスプラくらいしかないんじゃね?

スレチだけど一応…
903UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 17:28:52 ID:jF/S/fzH
ゾンビMODで遊びたいんですが、readmeどうりにファイルつっこんでも
動かないっていうかMODにリストも表示されない・・・
なぜなんだ・・・・
904UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 17:46:08 ID:KPKwkPnA
プレステージ全部クリアするとなんか起きるの?勲章変わるだけ?
905UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:22:56 ID:G4cqJCTX
1,2,4,7,10周毎にカスタムスロットが増える 
906UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:27:13 ID:v8Vi8+xK
Steamだと今購入できないのかな
907UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:32:23 ID:G4cqJCTX
普通に購入できるけど。年齢制限のところきちんと入力した?
908UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:39:09 ID:v8Vi8+xK
最初にわけわからなくてテキトーに入力したらそれ以来コンテンツを閲覧できませんしか表示されない
909UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:48:20 ID:G4cqJCTX
クッキー削除しな
910UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:56:06 ID:v8Vi8+xK
できました
有難う御座いました
911UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 18:59:29 ID:s4ktSwts
てす
912UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 21:15:26 ID:3yfsD0eQ
自分のPCにインストールしたCOD5を
ベンチマークの代わりに友人のPCにインストールできますか?
オフライン少し動かしたら友人のPCのCODは消す予定です。
913UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 01:51:42 ID:2VrJG+qv
問題なくできますよ
パッケなら普通にインストール
steam版なら、steam入れて自分の垢でログインでインストールできると思います
914UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 19:05:59 ID:aswDQr/J
ARとSMGに関してなんだけど、特に趣味とかデザインを気にしないで考えた場合
「とりあえずこれつかっとけば間違いない」って銃はどれになるんですかね?
915UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 20:07:49 ID:R+3LGAVC
>>897
THX!
916UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 21:01:34 ID:2ULxtclR
>>914
StG44
917UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 23:50:36 ID:izJBuJCO
>>914
carbin一択だろjk
918UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:23:34 ID:FIE0niTJ
M1カービン銃剣の距離が短いってのマジか?ちょっと嫌だな
919UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:39:13 ID:iuMK+wBE
99式の銃身と銃剣の先端が同じところにあるのに刺せているの方が不思議
920UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:59:12 ID:Kpa/bawp
>>913
ありがとうございます、助かりました。
921UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 01:30:47 ID:KiTy23UP
連射が出来て、メタルサイトで問題無ければM1Carbineのドラムが無駄に強い
次点でPPSHのドラムあたりかね
Stg44にスコープ載せは比較的万能だけども、集弾が良好な代わりに
連射サイクルとダメが低いので先テが取れる立ち回りが出来ないとアカンので、
武器性能でゴリ押し出来るタイプではないかも
922UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 02:09:43 ID:OfWFwlHV
レティクルの色とか形とか変えられない?
923UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 02:59:00 ID:Mqs4MO9I
steam版のパッチの導入の仕方はどうやるんでしょうか
924UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 03:46:35 ID:LQWAKu5Y
>>923
自動で当たってるんじゃないの?
起動してタイトル右下の数字が1.0.1017になってるなら既にパッチ適用後だよ
もし当たってないのなら
ゲームのリストから「COD4」を右クリック→「プロパティ」→「ローカル」→「ゲームキャッシュの整合性を確認」
を試すと自動でDLして当たるかも
925UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 03:54:55 ID:Mqs4MO9I
>>924 ありがとうございます
926UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 11:20:03 ID:Fnvdeoaj
既出かもですが、Second Chanceで悪あがき中の味方を蘇生させる
方法分かる方いましたら教えてください。

私の環境だと近づいてもなんのキーを押せばいいかヒントも表示
されず、Wikiみても具体的な操作が見当たらなかったです。
いつも起こしてもらってばかりなので友軍を救いたいぜ
927UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 11:28:13 ID:AcBNX/y5
近づいてF
928UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 12:17:21 ID:Fnvdeoaj
>>927

おー、助かりました。やってみます
929UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 12:46:33 ID:KmhEZzCT
いま1.1なんですが、次のパッチはいつですか?
930UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 17:06:40 ID:TJRP/myH
>>926
念のため、近づいてF(もしくはUSEキーを設定しているキー)長押し
自分もセカンドチャンスをパーク選択してないと蘇生できないぞ。
セカンドチャンス状態になるとMAPに赤十字マークが出るからそれを参考に。

>>929
海外のフォーラムを見てこまめにチェックすれば次のパッチ情報が分かるんじゃない?
とりあえず現在は未定しかわからん
931UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 18:17:18 ID:cCQVZSfE
steamでcod waw買ったんだけど、どこにインストールされたのか分からん。
教えて誰か
932UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 18:45:35 ID:x7E7OSr/
本スレこちらを薦められたのお願いします

360コンで遊びたいのだけどどうやれば使えるんでしょうか?
オプションみたけどそのような項目見つかりません

933UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 19:03:15 ID:fsUZTiPm
くだらないかもしれませんが、PS3版のオフラインで4人PLAYは出来ますか?
またCo-Op(協力プレイ)なども出来ますか?
買おうかどうか迷っています。
934UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 19:05:50 ID:VG0zPHTp
PCアクションで聞くの?
935UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 19:41:32 ID:hjAUEAnZ
検索して迷い込んでくるんじゃないの
スレタイにPC版て付けといてよ
936UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:04:58 ID:85b01O5P
937UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:19:12 ID:7S2TLd73
>>932
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/gaming/download.mspx

ここからドライバを落とせばPCでも使える
938UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:33:53 ID:7S2TLd73
あーでも、xboxで特にハイセンシでやってるやつのプレイ動画を見ればわかると思うけど、マウスに
比べて瞬時に狙いを定めることができないからマウスが1ミリ単位で動かせると仮定した場合、
xboxの方は数十ミリ単位くらいに調整されてる

なのでコントローラを使う予定なら素直にxboxでやった方がいいと思う
939UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:49:32 ID:x7E7OSr/
ドライバは入ってるんですけど動かないんですよね
cfg書き換えたりしないといけないんでしょうか?
940UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 21:19:51 ID:ejT9AEkA
>>932
このツールを使えば良いよ。キーボードとマウスをパッドでエミュレイトできるツール。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html

自分は1人用の超マッタリゲームではこれを使ってるけど、
PCの対戦型FPSでは相手が全員マウスだから、勝ち目がないと思うよ。
941UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 08:00:24 ID:yofreIjY
認証エラーは、OS新規でインストして、ウイルスソフトを入れず、FWをきっても発生しました。
今は、入りたいサーバのインフォからアドレスを確認して、コンソールからアドレスを打ち込んで入っています。
これも確実ではありませんが、joinserverで入るよりも倍の確率(あくまでも感覚ですが)で入れます。

やり方は、OPTION&CONTROLSからMULTIPLAYER OPTIONでEnable ConsoleをYes。
FIND GAMEでサーバを検索し、お目当てのサーバを指定してServer InnfでIPAddressをメモ。
メニュー画面に戻って、CTRLと半角全角を押して、/connect 111.222.333.444:28960←(111以下は先ほどメモした
IPAddressです)でEnterを押して神に祈る。
です。
942UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 09:19:01 ID:MYcUs8I2
味方が死んだドクロマークとかSDの爆弾設置場所の三角みたいなマークってちっちゃくしたりできないの?
943UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 10:12:24 ID:HoYWZRwx
>>942
画面の表示関係の大きさもcfgに数字で書かれてるから出来そうなきもするねぇ
ミニマップの敵味方、自分の三角アイコンはまとめに書いてあった
944UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 20:28:52 ID:w+c1bSle
>>942
できるよ。追記しなければいけないけど構文は4と同じ。
945UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 21:29:32 ID:A0ttaw2+
シングルで戦車を操作してたら塀と櫓(?)の隙間に挟まって動かなくなってしまったんですが、
これはリスタートするしかないですか?
946UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 21:56:59 ID:ScLHM+VG
ポイントが沢山入る鯖でLV65までいったんですが
そこから進まなくなりました。
何かしないと2週目には入れないんですか?
947UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 21:59:20 ID:TsfZJ0CT
プレステージ池
948UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 23:15:19 ID:7W9qNk3f
MOD鯖にいくと自分のプロフィールが初期化されている状態になるんですけどこれって仕様ですか?
949UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 03:19:36 ID:5Cv3f6yU
>>944
kwsk
950UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 10:09:14 ID:1htMcUH9
>MOD鯖に行くと
MOD用のRankになるので1からになります。
通常のRankデータは残っているので安心してください。
普通の鯖にINすれば勝手に切り替わります。
951UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 17:04:57 ID:xVzge0eI
ゾンビcoopの違うMapでしたくてMODいれたいんだけど、やり方が分かりません
一回うろたえながらも入れてみたけどやっぱりmodリストに表示されません
分かる人教えてください
ちなみにスチームです
952UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 17:34:44 ID:VvXspkUP
/Documents and Settings/ユーザーアカウント/Local Settings/Application Data/Activision/CoDWaW/mods
に該当Mapをフォルダごと放り込んでから蔵を起動してmod一覧から選択
953UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 20:16:06 ID:EhkGaMJg
coopのカスタムマップを上に上げられてる通りに入れたんですが
ゲームのローディングが始まった瞬間落ちてしまいます
modリストには表示されてます
954UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 21:48:23 ID:VvXspkUP
リストにあるならきちんとMODを起動させてるか?でないとけられる
955UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 19:43:48 ID:STEwQoXE
Frapsを起動してもゲーム中に反映されません
どうすればゲーム中にFpsを見れるようにできますか?
956UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 12:05:01 ID:jpC4PEP/
BlackCat終了後、次ステージの読み込み画面に行った直後で落ちる…なんでだろ?
8800GTでドライバはXtream-G180.84。181だと固まりまくって戻したんだけど…
957UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 19:01:59 ID:Ioo2y4+Z
ハードコアってどういう事?
958UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 19:31:07 ID:MwC5F7To
コンソールでfpsを表示させるコマンドあったら教えてください
959UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 19:37:36 ID:vEeYUOUl
有効にならない。次のパッチで直る
960UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 20:48:17 ID:V/yKNZks
>>957
マップがリーコン飛んでないと表示されない
残弾表示等がない
敵味方の表示がない
体力が少ない

などの要素でリアル路線に近づけたもの
961UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 02:27:02 ID:hdZbhWbr
入れるLvupサバ教えて
962UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 11:29:44 ID:raP1AwBU
内臓ブラウザーから普通に探せないか?
人数でソートすれば上位のほうにいくつもあるぞ
963UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 12:30:00 ID:2zdc+Xza
くだらない質問なのですが、
COD:wawのコンフィグ設定を置いてあるor書いてあるサイトなどありませんでしょうか?

垂直同機切ってるのですが、FPSが85〜20と変動してゲームにならないのですorz
964UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 14:19:51 ID:q4OFTsyd
>>963
自分のPCスペックを疑ったりはしないの?
高FPSをたたき出すには垂直同期とコンフィグ設定でどうにかなるとでも思ってるの?
頭悪すぎだろ
965UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 16:22:14 ID:2zdc+Xza
>>964
core2 9600GT 500GB×2
ごめんなさい、このスペックでコンフィグと垂直同期だけで何とかなると思ってました。
q4OFTsydさんは、問題解決方法何か分かりませんか?
966UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 20:00:19 ID:g2/Uz/HX
>>965
俺Core2E8600でGT9600だけど、
解像度1280×780の他の設定ほとんどデフォルト状態

で、この設定だと広いフィールドになるとfpsが50位になるときがある
でもさすがに40以下にはならない
967UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 20:28:04 ID:OZibZeAx
96GT使ってるけど解像度によるが1280×960でもスペキュラと影を入れるとfpsは60台ぐらい。AAなんかはきっとかないともっと重くなる。
スペキュラとAAとシャドーを切ってFPS80以上安定ぐらいだから高fpsを求めてるなら切ったほうがいい。
968UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 20:49:57 ID:SJfhUS1s
AAが一番重いんだよな
969UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 05:46:09 ID:VvrMvGkc
ジャギーがあると無いとじゃ完全に別ゲーになるよな
970UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 07:42:49 ID:7vK0ozR5
最近MOD鯖に繋げるとゲームが落ちてしまうのですが誰か対処方法を知っている方いませんか?
971UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 22:18:24 ID:nMASKHG5
MODが更新されてるとかかね
MOD削除してから入りなおしてみるか落としなおしてみたら?
それでも直らんのなら予めMOD起動しといてから鯖に入るとか
972UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 04:25:37 ID:YsTB8yLg
他の必要ではないMOD消したらいけました

どうやら干渉されていたせいで落ちていたみたいです
どうもありがとうごさいましたm(__ __)m
973UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 14:47:34 ID:ndlQgwXA
パッチまだなのか
974UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 08:10:24 ID:Oi8G5M+/
>>950のさ
core2 9600GT 500GB×2

500GBx2ってこれHDだよな?そうだと言ってくれ。
普通ならメモリ書くよね、ここ
975UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 11:16:05 ID:R4ApC7Gj
500GB2枚挿しに決まってんだろ
976UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 16:14:53 ID:gbto/lCd
メモリ500GあったらCPUもどうしたらいいかわからんだろうな

どころでみんなどの位の頻度でWaWやってるの?
マルチが充実したFPSやるのこれが初めてな自分は、楽しすぎて毎日夜中から朝にかけてやって目腫らしてます
こんなにハマるのはおかしい?
977UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 16:25:11 ID:tGLnomi3
人それぞれ。時間があって暇ならいくらでもやる
978UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 16:47:44 ID:oHnosoZl
みんなも日本人が少ない時間帯は海外鯖行って、22時以降は国内へ帰ってくるパターンだよね?
S&Dやりたいのに日本だと人数集まらなくて寂しい
結局S&Dが盛んな海外ばっかりに行ってるわ
979UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 16:52:06 ID:gbto/lCd
つか日本全国から3、40人しか集まらないってのがPCゲー初心者の自分には驚き
ネトゲやらゲームポータルサイトやらは常時ものすごい量の人間がいるのに…
どうかんがえてもFPSのが手軽だし楽しいだろ><
980UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 19:34:36 ID:SuvDJvx6
FPSできるPC持ってる奴がもともと少ないんだろ。
ノートばっかりでデスクトップってもメーカー製のブックか一体型。
少なくとも俺のまわりだと壊滅的だ。

>>976
オレの集中力だとWaW1時間で疲れるわw
その後マッタリとBF2して寝る
981UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 22:51:23 ID:03IvmHWf
1時間もやったらおなかいっぱいになる
展開が単調でつまらん
982UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 00:30:17 ID:CLEc4eJO
>>980
日本ておかしいよなPCが一通り扱えるだけでオタクかそれ専門の人って思われる
PC関連の知識なんて授業の内容覚えるよりか簡単だっての
お前らがただ単に敬遠してるだけだっつーの

俺はイギリス?だかのMOD鯖で遊んでるわ
COOPのゾンビモードをマルチでする感じのやつだから無茶苦茶嵌ってる
983UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 02:22:56 ID:TdYLuN51
>>982
ip

俺はoneshot onekillとkorea鯖だな
984UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 06:54:02 ID:ElbNc3Gd
>>979
ゲームによってはもっと人いると思うんだけど最近どんなFPSが人気あるのかよくわからん
FPSつーかPCゲーム自体人気落ちてるのかなあ
985UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 07:18:53 ID:CWjB7l5q
最近のコンシュマー機はでかいのよね
でもそっちの方がおもしろそうなソフト充実してるのは事実
986UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 10:42:36 ID:CLEc4eJO
人気が落ちているというよりも割れ厨が世界的に増えて稼ぎが薄くなってきたらしいよ
だから割れのいないコンシューマに開発がどんどん移ってるらしい

なんかエロゲー業界と同じ感じになってるよな
987UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 11:40:17 ID:2HllAl9K
MSはpcゲーム市場を潰して360や次世代機でめしウマしたいんじゃないか?
988UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 16:47:23 ID:ElbNc3Gd
>>986
そういやCrytekがそんなこと言ってたね
まあcrysisの場合は重すぎるのが敬遠されて売れなかったんだろうけど
989UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 16:48:38 ID:rHMjM3F3
PCゲーの方がなにかと楽なのになぁ…
ニュース見るのもレポート書くのも2chするのも動画見るのも調べものするのもゲームするのも全部一つの箱でできる
常時起動のsteamのお気に入りダブルクリックするだけで3秒でWaWmp起動

いちいちゲーム機の電源入れていらんロゴ見てなんてやってられん…

この感動を是非全国民に
990UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 16:58:35 ID:JFAhC9K7
箱のソフトはプロテクト突破されてて結構割られてるんだがな。
PS3は未だに破られてないようだけど。

つーか、FPSが衰退じゃなくてゲーム全体が衰退してんだろ。
コンシューマーの方も赤字垂れ流しの所の方が多い。
餓鬼や普段ゲームなんかやらない層にゲーム機を買わせた任天堂だけが大笑いって感じだろ
991UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 17:39:18 ID:ElbNc3Gd
一応新スレ立てました

【CoD5】くだらない質問スレ Vol.2【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1230194207/l50
992UnnamedPlayer:2008/12/25(木) 20:50:27 ID:IFfy80Hi
PCゲーはMODがあるのがでかいよね
993UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 12:04:46 ID:qusTTbXV
どなたか対ソフトスキンのうまいやり方教えてください
994UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 17:47:12 ID:qFhLF9Nu
PC版ですが、シングルプレイができません…
動作環境も満たしてるのに…

デスクトップのアイコンダブルクリックでも、
スタートメニューからでも起動すらしません…

マルチプレイは出来るっぽいんですが…
995UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 18:02:34 ID:nIYxVRp1
パッチを待て
996UnnamedPlayer
>>994
ここの
http://www.geocities.jp/gensi/Faq.html
CoDWaWの
Q.マルチは大丈夫なのにシングルが起動しません
の項を参照