θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 09

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

ここでは、Aperture Science 携帯ポータル装置を用いてチェンバーより脱出するテストを行っています。

テスト終了後には、ケーキをお出しします。
Enrichment Center のテストによる一般的な症状として、妄信があります。
つまり、Aperture Science が、あるゲーム内の架空機関と関わりがあるのではないかと勘違いしたり
幻覚・幻聴があります。こちらのカウンセリングルームを利用することをお勧めします。
また、[このスレッド] で発言される前にもご一読ください。
■PORTAL wiki
  ttp://wikiwiki.jp/portal/

■ [このゲーム] の公式Webページ。
  ttp://www.whatistheorangebox.com/portal.html(英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm(日)

■過去の話題についてはこちらをご参照ください。
  θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 08
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212493506/

■Chamber 07で良い試験評価を得たマップパックを紹介します。
  http://portalmaps.wecreatestuff.com/ (配布元、リンク切れしています。)
  http://www.gamershell.com/download_25498.shtml (ファイルがまだ生きています。)
  (有志が作成したFlash版 http://armorgames.com/play/107/portal-the-flash-version を基にしています。)

2UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 06:29:04 ID:EbhoX4hh
■関連の話題についてはこちらをご参照ください。
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 137
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220908889/

■私のStill Aliveやタレットの声をいつでも聞きたい方は下記の必要な操作を行ってください。
[このゲーム] のパッケージから抜き出します。ファイルの形式はMP3かWAVです。
※必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入っていなければ)

※手順
≫1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイル)を開いてください。
     音楽 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
≫2.ファイルのあるディレクトリへ移動します。
     音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
≫3.ファイルを選択し右クリック、Extractを実行してください。
  展開先を聞かれますので、適当なディレクトリを選んでOKボタンを押してください。

■その他
[被験者名] の顔とモーションのモデル Alesia Glidewell嬢
http://www.alesiaglidewell.com/

私に中の人などいません。
http://www.lastfm.jp/music/Ellen+Mclain
http://www.northwestartists.org/em.htm
http://home.aol.com/chaspen/artists.html

■私のStill Aliveやタレットの声をいつでも聞きたい方は下記の必要な操作を行ってください。
[このゲーム] のパッケージから抜き出します。ファイルの形式はMP3かWAVです。
※必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入っていなければ)

※手順
≫1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイル)を開いてください。
     音楽 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
≫2.ファイルのあるディレクトリへ移動します。
     音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
≫3.ファイルを選択し右クリック、Extractを実行してください。
  展開先を聞かれますので、適当なディレクトリを選んでOKボタンを押してください。

■その他
[被験者名] の顔とモーションのモデル Alesia Glidewell嬢
http://www.alesiaglidewell.com/

私に中の人などいません。
http://www.lastfm.jp/music/Ellen+Mclain
http://www.northwestartists.org/em.htm
http://home.aol.com/chaspen/artists.html
3UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 06:29:25 ID:EbhoX4hh
LEGOポータル - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/12/27/lego-portal/

体験版リリースで新規プレイヤーも増えてるかもしれんので、カスタムMAP紹介サイトなど・・・
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=611925
http://www.fpsbanana.com/maps/games/296
大分前のスレで既出だが、テンプレ入りもしてないしwikiでも紹介されてないので改めて貼ってみる。

ここ見やすくて好きだ
http://myaperturelabs.com/index.php

カスタムマップ集
http://www.fpsbanana.com/maps/games/296
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=611925
http://forums.thinkingwithportals.com/dload.php?action=category&cat_id=2&sid=ab9e0e3e6ce1ff10d01a748359043183
http://myaperturelabs.com/index.php

Portalとは関係ないんだけど、
ここの人間ならこういうの好きだろうと思って貼ってみる。
http://www.nekogames.jp/mt/2008/01/cursor10.html
4UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 06:29:36 ID:EbhoX4hh
以上でテンプレートを終了します。さようなら。
5UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 13:44:56 ID:k/gvBUOw
>>1
前スレはDAT落ち?まあいいか
6UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 16:08:41 ID:hznkV+GW
サーバー移転したときに巻き添え食らったんじゃね?
7UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 00:27:24 ID:S7A+0atw
θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 08
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212493506/
8UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 07:38:56 ID:2xVXHc23
It's me!
9UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 19:09:23 ID:o/EX4KdX
ハワワワワー
10UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 20:10:16 ID:sjjyxs62
HL2DMのMAPで遊べたんだな、最近知った
ポータルガン使って街中ひゃっほいw
11UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 07:16:10 ID:YJcxJSiU
今更ながらPC版をSteamで買ってプレイしてみた
………すげえ面白かった!
雰囲気が最高に良かった!
バランスも絶妙!
素晴らしかった………


でも調子に乗ってフラッシュ版の追加マップを入れたら難しくてとてもクリア出来ないw
本編位の難易度が一番良いや
12UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 09:54:03 ID:k5Z28fW2
>>11
俺も最初は思ってた

FLASH版追加は本編より明らかに難度が高いから、
他のカスタムマップから始めてみるといいかもしれないぞ

購入から3ヶ月の俺だが、今はFLASHマップはクリアできる
まあ一度やったらしばらくはお腹いっぱいになるけどw
13UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 17:10:18 ID:+eUFzHWQ
FLASHのマップは小さい窓からポータル撃つタイプのステージが難しいし酔う
14UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 19:35:08 ID:Ru4hlauR
クリアするだけなら時間をかければ誰にでもできるんだが
さらに煮詰めてやりこんでいけるのが良いところだよね
15UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 22:22:44 ID:9k/DXnGY
まぁアドバンストチェンバーやポータル数制限が考えられてるマップならね。
フラッシュバージョンのにはあったっけ?
16UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 10:49:21 ID:3sqdIdT+
エンディング流れてる間に表示される日本語がおかしい
「そ」が「と」みたいな感じで。

ちなみにディスプレイの解像度は1680×1050
プレイには支障ないんだけど、何とかならないかな?
17UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 23:09:38 ID:MUKWCpJN
素朴な疑問。壁に書いてある文字で血文字じゃないものは何で書いてるのか。
18UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 23:52:54 ID:HNHS7Vu8
>>17
炭じゃない?
何か缶詰を暖めてたみたいだし、燃やせる何かはあるんでしょう
19UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 23:19:16 ID:IQ8v5DGZ
ぶっちゃけ金属片でも文字は書けるしな
20UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 21:14:06 ID:7CCZB2+P
GlaDOS誕生以前のストーリーを描くMOD『Portal: Prelud』トレイラー
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6972
21UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 18:09:48 ID:aaD3GkKB
質問。OrangeBoxのタイトルが起動オプションに-consoleをつけないとフリーズ?するんだが、
hammer editorからコンパイルして起動するときに-consoleをつけるにはどうすればいいか教えてくれ('A')
22UnnamedPlayer:2008/09/25(木) 03:06:08 ID:xKlG9fx9
>>17
焼却炉に突っ込まれちゃった人が炭化した指先で書いた、に100ケルビン
23UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 22:37:12 ID:g4N3kvVs
主人公のカスタムモデルってないの?
24UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 00:59:51 ID:4IzUUqYQ
うpデートされたな
25UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:55:10 ID:lKta+vxQ
Portal - Still Alive typography
ttp://vimeo.com/1612411?pg=embed&sec=1612411
26UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:56:56 ID:lKta+vxQ
↑個人的にテンプレ入れしてもいいんじゃないかなと思ったり
あと大画面でportalをプレイのとことか
27UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 21:08:12 ID:tUgGs0JC
保存した
28UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 01:12:27 ID:ZTaA+dOT
bh
29UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 20:25:02 ID:o0SnCcG6
DICE,「Mirror’s Edge」テーマソングのリミックスアルバムをデジタル配信へ

 ゲームデベロッパのDICEとパブリッシャElectronic Artsは,開発中のアクション
アドベンチャーゲーム「Mirror's Edge」(邦題 ミラーズエッジ)のテーマソングのリミ
ックスアルバムを,11月11日にダウンロード販売すると発表した。

 このアルバムはMirror's Edgeのテーマソング,「Still Alive」のオリジナルバージョン
と,そのリミックスバージョン5種類が収録されたもの。Lisa Miskovskyさんなど,DICE
のあるスウェーデンのロック,ポップスを代表するミュージシャンが参加している。

http://www.4gamer.net/games/041/G004122/20081008010/
30UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 10:47:08 ID:/i3rZIZg
一応、貼っとく

Portal: Prelude Modification
ttp://www.portalprelude.com/
31UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 11:50:01 ID:M89kZh+A
ミラーズエッジも面白そうだなー。
しかしブス女主人公って流行ってるよな。
アンジェリーナ・ジョリーまでスゴい顔で仕事してるし
32UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 13:29:22 ID:UilQOulj
http://vimeo.com/1429104
さすがに映像合成だよな・・・
33UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 17:38:43 ID:3O7rxLru
Prelude微妙だなぁ。のっけから理不尽すぎる。
最初のステージのタレットって強引に薙ぎ倒す以外にいける方法あるのか?
Chamber03だって青ポータル取ってからがわけわからん。フリングしても飛距離足りなくて三段目に届かないし、
ダブルフリングする余裕もない。結局noclip使ってしまったわ。
天井降りてくるChamberではうっかり天井の上に出てしまって詰んだし。救済措置くらいあってもいいだろ。もし
くは天井裏乗ったら即死とか。
09まで行ったけど、解法がまったく見えずに萎えた。
34UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 19:38:47 ID:/i3rZIZg
基本は押さえつつ、応用きかせないと難しいね
Chamber2,3あたりはダックジャンプ出来ないと厳しいかも試練
とりあえず、俺は普通に最後までクリアできた

バグ?が1点
Challenge Chamber17はゴールに到達しても到達処理されない
35UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 23:53:35 ID:VfQuFQUm
>>33
>最初のステージのタレットって強引に薙ぎ倒す以外にいける方法あるのか?
あるよ。俺は1個も倒してない。

>Chamber03だって青ポータル取ってからがわけわからん。フリングしても飛距離足りなくて三段目に届かない
>し、ダブルフリングする余裕もない。結局noclip使ってしまったわ。
ダブルフリングなんて使わなくても普通にいける。

>天井降りてくるChamberではうっかり天井の上に出てしまって詰んだし。救済措置くらいあってもいいだろ。
>もしくは天井裏乗ったら即死とか。
詰んだと思ったらロードすればいいだけ。
どうせ50秒でクリアできるステージだし。
その天井が下り始めてから約20秒以内に手を打たなければ死ぬ。

>09まで行ったけど、解法がまったく見えずに萎えた。
Chamber9も特別な事はせずに普通にクリアできる。

前スレで理不尽なカメラが〜とか言ってた人?
36UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 00:41:44 ID:5eMw5l93
ネタバレありPrelude未クリアのひとはとばすように


Preludeクリアした、カスタムマップやりなれてた最後チャンバー19の斜め連続フリングはムカついた
最後GLaDOSの良心回路ハメこむってとこはなるほどなと思うが
せっかく取り戻したポータルガン全くつかわないってのがちょっとなぁ
ボス戦もうちょっとポータルガン利用させてほしかったぜ
しかしチャンバー6で失敗して死んだ奴ってどんだけだよ・・・
そのおかげでポータルガン取り戻せたんだけどさ
37UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 00:48:16 ID:3dVbreNr
>>35
>前スレで理不尽なカメラが〜とか言ってた人?
違う。
Portal本編の神がかったバランス調整と比べて、序盤からやりにくいって言いたいんだよ。
まあ、冷静に考えればPreludeはValve謹製じゃないんだし、本編と比較することが間違いなん
だが。
トレイラーでの雰囲気はよく出来ていたから(それこそオフィシャル並みに見えたし)、だからこそ
本編と同レベルの出来を期待してしまったがゆえの不満だったんだよ。
みんなは高難易度のカスタムマップやりこんでるのかも知れんが、俺はそうでもないから余計にな。
38UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 01:07:57 ID:Q8pXQ3VU
俺も初心者に近いけど
コンパニオンキューブ救出してエレベータ乗った後で詰んだ・・・
どうやっても上に行けん\(^o^)/
あの動く斜めの壁が怪しいけど・・・
このMOD結構難易度が高いな・・・・
39UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 01:33:24 ID:ctYWZ1D+
>>37
そか、別人か。前スレでした質問に答えて欲しかっただけなんだ。
気にしないでくれ。
焦らずじっくり考えれば必ず解けるから頑張って。
40UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 02:22:30 ID:5eMw5l93
>>38
俺は動く斜めの壁はつかわなかった
とりあえずエネルギー弾発動と壁の一部が盛り上がるスイッチは起動したかい?
もししてなかったら来た道をもどり階段をよーく観察するんだ
41UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 05:02:44 ID:+pWiXUSv
Chamber03距離足りなくね?
どうやったらクリアできるんだこんなもん
42UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 07:13:01 ID:kJ0wIJ88
今日で1周年かな
おめでとう
43UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 07:26:34 ID:mwdav+U7
ケーキを(ry
44UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 07:37:45 ID:tAbzYzsA
>>41
公式フォーラムにあったchamber3のクリアムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=ETJTinmsVWw
45UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 09:02:16 ID:/o5G3GMo
PreludeのChallenge Chamber19って、どこからキューブ調達するんだろうか
46UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 14:05:46 ID:ZMKA1svb
>>45
チャンバー19一番最初にあったボタンおして動く床におくとこ

そこ変なことにスルーして先いけちゃうんだよな
もし行ってしまってたら階段隙間からもどれるが
戻ったら戻ったでこんどエレベーターが動かないんでどうしようもなくなる
チャンバー19ではコンパニオンキューブとってからコンパニオンキューブとエレベーター乗るのが吉
ま、他にいきかたあるんだろうがめんどくさいことになりそう
47UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 14:25:01 ID:ZMKA1svb
>>45
すまんチャンバー18の最初だった
↓ここね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader810206.jpg

チャンバー19まで進んでしまってたら
↓ここでチャンバー18戻れるが戻った後今度はエレベーターが起動しないんでおとなしくチャンバー18からやりなおしたほうがいいかも
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader810207.jpg
48UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 15:19:05 ID:/o5G3GMo
>>46,47
俺が言ってたのはチャレンジの方だったんだが、自己解決した。スマソ
(よーく探してみたら、ちゃんとキューブ置いてあったorz)

でも、Chamber18のトラップ?はやられたって感じだな
最初は「Chamber18、設計ミスじゃんww」なんて思ってたが、
コンパニオンキューブで、出口に発光粒子フィールドがないってのがミソだなぁ
普通にやってたら、なかなか気付かないと思う

余談だが、上級Chamberとチャレンジは鬼。
目標最小ポータル数ゼロのステージがあったぞ・・・orz
49UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 15:54:55 ID:ZMKA1svb
>上級Chamberとチャレンジは鬼
たしかに鬼だわ上級はいけそうだがチャレンジはキツい
50UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 16:54:39 ID:UawBTKHS
preludeこれは酔うわ
三半規管鍛えられそう
51UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 16:59:34 ID:nzEtkXNw
prelude上級クリアしたけどチャレンジはやる気がせんな
52UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 19:28:45 ID:VYyrNyoo
chamber9動画と違うルート使ってたわ 下から行ったけどちゃんと専用のセリフあるんだな
53UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 23:43:27 ID:TdRzRfKN
Fpsbananaからプレリュード落としたら解凍できなかった。
ファイル破損してるか、ダウソに失敗したか・・・
1時間半もかかったのに ヽ(`Д´)ノ


明日また挑戦するか・・・ orz
だいたいデカすぎるよなあ最近のMODのサイズ。
54UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 23:54:34 ID:VYyrNyoo
fpsbananaで落としたけど5分くらいだったよ ダウンローダー使ったけど
55UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 08:18:05 ID:fA51Ve81
bananaはファイル壊れやすいから、公式で案内してるサイトから落とした方が吉
56UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 10:45:23 ID:csCRlOV5
Preludeで最後どうしていいかわからない・・・
ポータルガン見せられてもどうやって手に入れたらいいの?
そのまま行けるところまで行ってしまうと彼女に殺されるし
57UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 11:31:10 ID:csCRlOV5
って自己解決した
殺される方が悪いのねorz
58UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 13:23:48 ID:fA51Ve81
今更な質問だけど、あの毒々しい沼?地帯の色って変えられないだろうか
水のような青系にしたいんだが・・・
59UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 13:29:59 ID:Nn8LoS6G
あの沼はなんなんだ。
核廃棄物か?
60UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 13:39:17 ID:B/E4H4qu
道頓堀があんな感じじゃないの?
61UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 21:50:28 ID:fA51Ve81
やっつけで水面を作ってみた

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/146647.zip
パス:ptrl

青系も作ってみたんだが、緑の煙?がどうしても消せないので青緑系で
試して気に入らなかったら、natureフォルダごと消せばおk
62UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 23:47:02 ID:qZ7ZsdM4
prelude難しすぎ。。。
chamber2で即効とび越えられなくなった。。。
俺の低脳じゃやるべきじゃないってことっすねHAHAHA
Flashの奴は普通にこなせたんだけどな。。。
63UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 23:51:10 ID:XiEms3n4
そろそろ日本語化MODが出てるころではと思ったんだがまだなのかな
64UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 00:14:01 ID:jvZ6N6pH
プレリュードはchanber19がきつすぎた
あとは何度かやってればなんとかなる感じかな
65UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 00:51:26 ID:p0N1VS7p
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader812171.jpg

俺の脳ではこれしかできなかったorz
66UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 00:59:47 ID:C0+szrwd
本編の強化タレットで箱とりだすとこおもいだしたな。
イス積んでいった。

67UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 01:50:11 ID:8hAJXjfh
グラドス、どうやって倒すんだ?ポータルガンもないし。
68UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 02:51:22 ID:S7Aqj9zO
とりあえず初戦は逃げ回るだけかな
69UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 03:39:03 ID:qkz7cnN/
なんていうか、プレリュードはゲーム的な解法が通用しないのがイライラする
イライラっていうか精神的に不安定な感じ
本編とか洗練されたゲームってさ、「ゲーム的に考えてこんな不安定な方法が正解なはずないわな」とかそういうので大体やり方絞れるじゃん
でもプレリュードはそれができない
まさかマウスくねくねして無理やりジャンプ力伸ばすのが正解だとは思わなかった・・・
70UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 03:41:53 ID:CV4hVMU5
ストレイフ?
こっちのエンジンでもできたのかー
71UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 03:46:14 ID:S7Aqj9zO
ダックとかストレイフとかは確かにいらんよな
あとマンハックが地味にむかついた
72UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 09:05:40 ID:suqS5kqS
prelude字幕出ないの?
73UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 09:22:38 ID:A3uA98bG
>>72
たぶん、cfgファイルが「cc_lang ””」になってるんじゃない?
「cc_lang "English"」にするといい
74UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 09:51:55 ID:suqS5kqS
>>73
出ました出ました thxです
75UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 11:13:01 ID:jvZ6N6pH
>>67
出てくる英字を見ればわかるが
こっちで強制シャットダウンをするから、アビーそれまで生き残るんだ!
と言われてる
停止後はまだ不安定だが良心回路をつけてみるしかない
探してGlaDosにとりつけ――
っていう感じ
というか、ここの展開アビーが死ぬ方にかけるぜ!とか言ってた奴らの発言とは思えないね
76UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 11:30:15 ID:A3uA98bG
GLaDOSよりタチ悪いよな、Apature社員w
77UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 12:26:04 ID:ol9IvK5Z
日本語字幕ファイルが欲しくなるなこれ…
78UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 13:05:58 ID:I4DMtFJ6
>>77
今作っているから待ってて
79UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 14:10:07 ID:m8GdqM9/
>>32
ポータルの向こうの景色は実写素材をテクスチャとして貼ったCG
手前の壁はカメラ撮影の実写
ふたつの映像をマッチムーブ合成

するとあら不思議
80UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 14:21:51 ID:CTrXfU0B
>>344
澳門 60,055人/km2
香港 52,301人/km2
上海 50,224人/km2
81UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 15:55:59 ID:n0KqZImt
>>76
GLaDOSはデチューンド版か
82UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 16:29:45 ID:ol9IvK5Z
>>78
マジ期待してるが待たずにプレイ続ける
83UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:04:09 ID:Lp9idJdT
ダックジャンプとかストレイフの動画解説とかないかな
いろんなテクニック知っておかないとpreludeは打開できなさそうだ。。。
84UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:05:53 ID:4oQlVc5R
KZやれ
85UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:29:08 ID:8AjDGt/L
ダックジャンプはともかくストレイフは使わなくてもクリアできる気がする。
というか俺自身使えないけどクリアできたっていうか。
無意識でやってたのかもしれないけど。
86UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:30:08 ID:WOHecciI
preludeのチャプター13辺りの装置が壊れて火災が発生する所
下に通じる穴が開いた後ボックス2個を確保してそれをどうすんのかが分からん
ヒントプリーズ
87UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:38:42 ID:J4xwYGG/
重ねて乗る
88UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 17:44:15 ID:voqi2JU7
重ねて使え。
あとコンパニオンキューブと言え。
89UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 18:50:24 ID:A3uA98bG
Chamber17のチャレンジはどうしようもないのかね?
エレベータに到達しても、扉が閉じないよー

あと>>61使わせてもらった、乙
水面変わると、全体の雰囲気変わるなぁ
90UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:07:42 ID:cEE6umle
Chamber09の正しいクリア方法が全くわからん…

板の向こう側にポータル開くバグ技使ってクリアしたはいいけどさ
91UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:34:38 ID:WOHecciI
19で1時間も足踏みしてしまったが何とかクリアできた
>>87-88
つCake
92UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:36:57 ID:BPwXHxbb
>>90
段差の上と下に穴を開ける
下のポータルに飛び込む→上からビョーン→そのまま下のポータルに飛び込む
これで高度を稼いでネット越しスマッシュ
93UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:39:31 ID:0uSiGADB
chamber1ってホントにゴリ押し以外で抜けられるのか
ダメージ受けつつ全部なぎ倒さなくてもクリアできるの?
94UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:41:43 ID:J4xwYGG/
ポータルに入った瞬間にタレットの後ろに穴あければおわり
95UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:59:16 ID:A3uA98bG
エレベータ直行でクリアしてる動画があったな<Chamber01
96UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:29:43 ID:C/kkXLy8
フラッシュじゃない方の体験版をやろうとしたら、ロードの途中でこんなエラーがでて止まったんだが
ttp://www.uploda.org/uporg1721573.jpg
何が原因ですか?

スペックは
OS : WindowsXPServicePack3
CPU : Intel(R)Pentium(R)4CPU2.40GHz
RAM : 504MB
ビデオカード : Intel(R)82845G/GL/GE/PE/GVGraphicsController
サウンドカード : SoundMAXDigitalAudio
DirectX : DirectX9.0c
97UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:30:26 ID:L8pmGiP9
他人を疑う前に自分を疑うべきだと思うんだよね
98UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:30:28 ID:C/kkXLy8
99UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:38:33 ID:C/kkXLy8
100UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:45:22 ID:S7Aqj9zO
オンボードの質問も最近じゃ珍しいよな
101UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:45:57 ID:xQmG+nZm
今使ってるPCを窓から放り投げて新調しろというお告げ
さすればCakeは与えられん
102UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:48:16 ID:C/kkXLy8
やっぱスペック不足ですか・・
有難うございました
スレ汚しすいませんでした
103UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 22:11:33 ID:C0+szrwd
あぱちゃーさいえんす物体消滅グリッドを通ってて思ったのだが、
その気になれば主人公消しちゃえばよかったわけよな。

やっぱりGlaDOSを倒すまでがテストですだったのか
104UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 22:18:14 ID:Tn2jf4xq
今時オンボなんか使ってて恥ずかしくないのかね
105UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 22:27:46 ID:L8pmGiP9
>>104を無限落下の刑に処す
106UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 22:49:51 ID:q9YWw8e/
発売した当初にいて
すごい久々にきたがまだスレ09なのか・・・
107UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 00:37:54 ID:+YkoHI8d
Portal : Prelude 日本語字幕ファイル
http://www.geocities.jp/bcc2528/mod/portal.html
(ページの下の方)

こんな感じ
http://f.hatena.ne.jp/BCC/20081013002157
108UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 00:59:00 ID:JqWQNGx1
>>107にはケーキをお出しします。
うつぶせになってお待ちください。
109UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 01:28:40 ID:hWG2agoZ
>>107
ありがてえマジありがてえ
110UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 01:31:48 ID:QdA7CVTX
>>170
nice work man
111UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 01:42:34 ID:/1+sxgAX
>>107
おおおおすげええ
ありがとおおお

今やってたんだけどchamber19で詰まった
ゆーちゅーぶでwalkthroughみたけどこれはまじキチガイじみてるからやめてほしい・・・
攻略見てもやれる自信まったくない・・・
112UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 01:44:43 ID:Q17K/HX9
壁の向こうに行くバグ技ってどうやるのですか?
残りが17の歩数チャレンジだけなのに・・・
カメラ積んで登るのでは歩数かかりすぎてダメでした
113UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:18:08 ID:EDiFjIVg
>>107
オッツオッツ!
114UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:32:22 ID:JD1qxHR/
壁の向こうってのが良く解らないけど透明な壁の向こう側にポータル作るのなら
壁際にギリギリ青ポータル作って青ポータルと壁の間に向けてオレンジポータルをちょっとずつずらしながら打ち込んでると向こう側にオレンジポータルが開く。
指定はしたけど青とオレンジは逆でも出来ます。
全然違ったらごめんね
115UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:39:27 ID:sTbs3kQ6
>>107
乙!感謝!!
116UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:40:49 ID:Q17K/HX9
>>114
カンニングしながらなんとかクリアしたとこでしたが教えて頂きありがとうございます><
117UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:47:36 ID:SlcDUMW/
10の最小ポータルどうやんだよ 0だけど気合いでダッシュか?
118UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 07:58:14 ID:Q17K/HX9
10ってなんだよ・・・
119UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 08:03:12 ID:uCWw26cq
>>117
youtubeにあったけど出来るのかよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sTB-1LJekYk
120UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 08:08:04 ID:+743ZMFo
これもうポータル関係ないだろ・・・
121UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 08:10:43 ID:SlcDUMW/
>>119
無理ですごめんなさい
122UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 10:39:21 ID:luYIp826
>>107
お陰で、ストーリーがわかりやすくなった

>>119
ワロタw
あの物理法則無視してるようなガガガガが気に入らない
ポータル0だと、最後に0って表示されないんだな
123UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 11:34:33 ID:/1+sxgAX
>>119
これもうパズルゲームでもなんでもないなw
ゴリ押しゲーw
124UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 12:07:26 ID:VkdJlKcc
なんかこういう、ルービックキューブを分解して組み立てて「完成!」みたいなのはやめて欲しいよなw
125UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 12:08:26 ID:eBvtTdvN
こういうゲームだと、
思いついた微妙な手順がそもそも
可能なのか不可能なのかわかりにくいから、
なかなか練習しようという気になれないな。

だから、>119みたいなことをやるやつは、
なにかズルをしてると勘繰ってしまうw
126UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:01:18 ID:apOfMoUq
ソースエンジンの仕様というかバグというか・・・

HL2の最速クリアでその技使ってるのがあったな
短距離ならできるが長い間はどうもできない
127UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:18:24 ID:eBvtTdvN
ところでPrelude始めると、
なぜかドーモ君が出てくるんだけど・・・うちだけ?
128UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:34:19 ID:luYIp826
あちこちに貼られてるぞ、ドーモくん
上級・チャレンジ終了間際にも出てくる品w
129UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:51:25 ID:hWG2agoZ
NTTに回線で首吊って死ねられるぞ…
130UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 14:11:30 ID:DsAgSvWW
新語が生まれた
131UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:06:20 ID:KrmqaFIH
しねらー
132UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:48:39 ID:5y1PKyER
\(^o^)/ツマタ
http://www2.uploda.org/uporg1723422.jpg
133UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:54:53 ID:ib2QKnnx
>>69 ストレイフなんて使わなくてもクリアできたよ。
>>107 GJ! thx

ダックジャンプはFPSでは当たり前の技術なので覚えておいてもいいと思う。
ジャンプしながら膝を曲げればより高い所に登れるって直感的に分かるよね。
ジャンプしながら狭いところに潜る時にも有効だし。
Pleludeで一番苦労したのはChamber19の連続フリングだたorz
134UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 16:05:41 ID:pRvwMlvc
FPSでは当たり前とか何言っちゃってんの
135UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 16:24:49 ID:ib2QKnnx
何か変な事言ったか?
136UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 16:34:11 ID:pRvwMlvc
うん。言った
137UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 16:45:27 ID:jCjEj7cG
なに牽制しあってんの。全力で行けよ。
138UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 17:20:11 ID:DjQWtxKs
とりあえずアンサイクロペディアのFPS症候群のHL患者の項目を読むといい
139UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 17:52:22 ID:5GS9dmpZ
Chamber19の連続フリングは発射台の角度がもう少し急だったらいいのにね。
飛びすぎて距離が足りなくなるw
140UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 18:19:07 ID:luYIp826
Chamber18は炎のエリアが無駄に広すぎる気がする
エリアに入ってポータル開けると、カクカクだよ・・・
(3.19GHz、2GBRAM、GeForce7900GS)

スペック不足かorz
141UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 18:26:16 ID:/1+sxgAX
>>140
celeron2.93G、1GBRAM、GeForceFX5200
7fpsでクリア余裕でしたー
はい勝ったーいえーい
142UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:27:36 ID:luYIp826
>7fps

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
143UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:31:31 ID:2wRGB885
ある意味スゲーな・・・
俺は常に200FPS前後は出てるんだが相当恵まれてるんだな
まだ14までしか進んでないけどこれからが修羅場かっ!
144UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:33:12 ID:pRvwMlvc
60fpsで作られてるゲームで200fps出しても早くなるだけだろw
145UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:42:16 ID:2wRGB885
↑美味しそうな釣り糸だがここは我慢だっ ビクンッビクンッ
146UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:48:41 ID:m4UWCrvd
200fpsで描画されてるなら
そうだと思うが?
147UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:53:55 ID:eBvtTdvN
一秒間に200フレーム・・グラボにそんな能力あんのか
148UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:10:18 ID:X6DLBCWA
>>146
この撒き餌にも我慢だだだっ ビクンッビクンッ
149UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:12:32 ID:dr8uB69u
200fpsって人間の目に違いが分かるの?
150UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:12:45 ID:8Ka7SDdQ
釣りとか思ってる奴は
リフレッシュレートっていう言葉を知らないの?
151UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:13:00 ID:m3ycq+nB
一部のゲームにゃ333FPSとかあるしな
なんでこんな微妙な数字なのか知らんが
152UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:13:44 ID:XbyHo+pO
それ以前に、200FPSも表示できるモニターが無いだろ……
153UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:15:49 ID:4kRf289p
>>152
だから内部的にってことじゃないの?
154UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:17:23 ID:xwsibfYc
最高60FPSのゲームで200FPSなんか意味ねえよ
金魚一匹でかい水槽で飼うようなもん
155UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:28:35 ID:luYIp826
fps_max組み込めばfps上がるんじゃない?
156UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:29:01 ID:PdXvBw8f
最高fpsがあるゲームなんて無いと思うけどあったとしても4000とかその辺
60fpsで〜って言ってる奴は液晶モニタのリフレッシュレート以上のfps出しても液晶じゃ60fpsにしか見えないだろって事でしょ
CRTでやればFPS高いと大分違う事が解るからやってみると良いよ
157UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:33:18 ID:2wRGB885
200fps出て意味があるとかないとかの問題じゃなく
”60fpsで作られてるゲーム” ”早くなるだけ”
なんで気がつかない?
158UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:35:56 ID:Q17K/HX9
最高FPSがあるゲームってCSだよ
159UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:43:13 ID:4kRf289p
>>157
60fps前提でってことだろ・・・jk
160UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:47:42 ID:sEdoflcW
話があっちこっちいってわけわからん

200fps前後は出てる
60fps前提(モーションとかか?)で作ってるから〜
モニタのリフレッシュレートの問題で現状じゃ200fpsで描画できないだろ

っていう話?
161UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 20:56:43 ID:HyA4x2dQ
液晶モニタじゃ意味ない上に
ティアリング発生して駄目だろ
162UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:08:42 ID:2wRGB885
60fpsで作られてるんじゃなく液晶モニタの一般的なHzにあわせてエンジンが60fpsまでのリミットを付けるのが垂直同期onの状態
これが前提の意味ならあってるし75hzの液晶なら75fpsまでのリミットで描画する
んで垂直同期offの状態ではモニターのHzに関係なく内部では使ってるPCの限界までの性能で描画しようとする。(エンジン自体にも限界はある)
当然60Hzのミニターでは200フレーム中60フレームまでしか描画されていない

これを前提に考えて”早くなる”とは?ゲームが早くなる理由はなに?
200前後だろうと60固定だろうと早さに影響するってどういう事?60=1だと180=3だろ?俺は3倍の速度のゲームをしてるのか?
そこに釣り糸の正体があるって認識だけど俺が間違ってるのかな?
163UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:12:02 ID:HyA4x2dQ
体感速度が違う
164UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:15:53 ID:dr8uB69u
体感って言われると気分の問題もあるしなw
165UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:17:05 ID:2wRGB885
1秒間に1m進む60fps、1秒間に3m進む180fps
さぁ頭で感じるんじゃない!心で感じるんだ。
166UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:18:09 ID:ib2QKnnx
fpsを上げ過ぎると動きが早くなる
↑そんなわけねーだろ、滑らかになるってんならわかるけど
ってのがこの話の発端でしょ。
167UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:22:52 ID:8Vcxd0Rn
>>163
ある意味あってるんじゃない?
168UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:45:34 ID:+PJd1hwq
fps決め打ちでやるとフレームドロップした時ザ・ワールドしちゃう
普通は与えられた時間の中で精いっぱい書くんだよ
169UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 21:48:04 ID:p8iUWi1K
1フレーム書くのにかかる時間をプランク時間にしてるゲームがあると
fpsによって時間進度が変わるってことだろ。昔のコンソールゲーみたいに
170UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 01:24:31 ID:mLORO5j4
プレイヤーがどんなスペックのPC/モニターで遊ぶかわからないから
60FPS前提でなんて作りませんよ。
例えば、鉄砲の弾は1秒間に600m進む、と決めます。(ほんとは弾だけじゃなく全世界の速度)
あるフレームの画像を描画するときに、
AさんのPCは前フレーム描画してから1/60秒経過したので次の弾の位置は10m先
BさんのPCは前フレーム描画してから1/30秒経過したので次の弾の位置は20m先
CさんのPCは前フレーム描画してから1/200秒しか経過していないので3m先
内部ではこういう風にちゃんと測りつつ計算して次の画面を描画しています。
だからゲームスピードが速くなったりはしないです。(昔のゲームは速度変わった)
モニターにどう表示されるかはまた別の話ですよ。
60Hz設定のブラウン管だと200fpsは200/60=3.3...で上下4画面に割れる(テアリング)のですが、
液晶とかプラズマとかはどうなるんですかね?
持ってないからわからないです。
171UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 01:47:03 ID:7iSW9e0O
久しぶりに迷い無く言える

>>170
ばーか
172UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 01:49:12 ID:zEA5O6VI
ワロス
173UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:25:38 ID:KA0Msf7i
fpsが多かろうが少なかろうが滑らかに見えるか見えないかだけの違いって事だろ。
ゲーム内の時間の進み具合が変わるわけ無い。
それと

>>170
ばーか
174UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:33:21 ID:ytbJkWMg
長文乙


あとね


>>170
ばーか
175UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:48:23 ID:tjoeuZBA
preludeでchamber19クリアしてポータルガン渡した後どうするのコレ?
パーティー始まらないんだけど…
176UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:52:06 ID:kRS/COn2
>>175
おまえはゲームで「ちょっと待ってて」って言われたら
ずーーーーっと待ってるのかよ
177UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:59:46 ID:tjoeuZBA
いや先行っても扉が2つあるだけで扉も開かないし、戻っても何もないし…
178UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 03:04:11 ID:1t62N3sp
とりあえずウロウロしてみなよ
179UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 03:21:15 ID:tjoeuZBA
ttp://www.uploda.org/uporg1724761.jpg.html

つべみたらどうやらバグっぽい。
壁しかない…
180UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 03:27:04 ID:KA0Msf7i
Door is a Lie
181UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 07:50:20 ID:OMrbPEi5

・・・ゲームって、本当に時間のムダ、ってことですねw
182UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 08:16:17 ID:MF51/aYW
最近のゲームはマルチスレッドなんで描画は余力っぽいよね

>>170
ばーか
183UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 08:46:04 ID:YVYpsBne
>>170の人気に(ry
184UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 10:08:12 ID:q5lD+JVI
>>176
昔はエンディング後は最低30分は放置するのが常識だったよな……
185UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 13:11:09 ID:rGfP6lvH
ずーっと待ってないとフラグが立たないのもあったな
一歩でも動いたらアウトって感じで
186UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 15:58:15 ID:JbGsWODJ
               教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

                   ジャン♪
187UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 18:46:18 ID:EU24SPRD
ポリンキー先生や・・・!
188UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 19:52:55 ID:nzyXZoDd
>>185
ぐれぷふるつのたきのあいことばは
さんぷんかんまちます
どせいさんです
189UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 19:54:21 ID:YVYpsBne
どせいさん懐かしいな、オイw
190UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 21:22:36 ID:d8tBPi1t
泣いた
191UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 23:49:48 ID:PZGh80jQ
>>176
本編の焼却炉のあと「地面に伏せて待っていてください」てとこで一時間くらいずっと待ってた
192UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 02:36:24 ID:iA+eIebL
久々に本編通しプレイしたけどやっぱりstill aliveからクリア後タイトルのstill aliveラジオバージョンのコンボは反則だな
反則だな
193UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 19:37:02 ID:6OekYqcn
カスタムマップ導入してみたんだけど、何故かキューブが無重力状態になってクリアできなくなったんだが、よくある事なん?
194UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 20:38:58 ID:gneCd4q8
まさかgravityいじってるってオチじゃないよな
195UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 22:55:18 ID:6OekYqcn
>>194
んな事ぁ無い。

キューブ発生器からずっとキューブが出てきて床に吸い込まれていくんだ・・
196UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 23:07:11 ID:oh/P7NKd
質量を持たない残像だというのか!
197UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 00:05:59 ID:qXgE5YH9
残像は質量持たないけどな
198UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 01:14:07 ID:bcSjloSJ
酔って継続不能になったゲームなんて初めてだ
吐きそう・・・
199UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 04:31:23 ID:xHTD0K8j
慣れれば、フリングとか超気持ちいい
200UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 06:29:21 ID:P0Ift8hF
>>198
とりあえず設定でFOVの値を90に、フルスクリーンならウィンドウモードでプレイしてみるとか
201UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 12:56:44 ID:XIjdQcgA
今、Portal Plelide のチャンバー02の最初の障害に苦戦中なんですが、
ゲームの設定で
   「ポータルファネル(空中から床のポータルへの自動サポート)」
にチェックを入れていると、その障害は絶対クリアできなくなってしまいますか?
202UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 13:29:06 ID:ZMnq7wZ7
あくまでサポートだから、絶対はない。
というか、むしろあった方が難易度は下がると思うんだが。

あと、Prelude(プレリュード)な。
そして、Chamber(チェンバー)だ。
203UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 13:40:04 ID:XIjdQcgA
>>202
ありがとうございました。
スペルミスはごめんなさい、ゆとりなもんで・・・
(^^;

Veohに攻略動画がアップされていたので、
それを真似してみることもしたんですが、
どうしてもうまくできなくて・・・orz

精進します TT
204UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 17:37:26 ID:oqEktgaL
http://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/10/15/561880.aspx
XBLAバージョンで追加される、12の新Achivement。
そのうちPCにも追加されるのかな

> Beat 10 advanced chambers.
> Beat all advanced chambers.
上級Chamberって10以上もあったっけ?
205UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 19:58:11 ID:uqJ7sUnz
>>203
自分のミスを素直に認められ反省出来る奴は「ゆとり」と呼ばれない
よってお前は「ゆとり」ではない

ってタレットさんが言ってた
206UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 20:16:01 ID:pG6iN2Xv
>>202
Chamber の日本語表記はチャンバーでもチェンバでも構わないかと
207UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 21:05:19 ID:oPI0XkC/
素直に認められ反省できるのは素直なゆとり
できないのは素直じゃないゆとり
俺もゆとり
208UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 21:08:31 ID:0LiFvjMB
↑だけゆとり
209UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 21:21:42 ID:tbguwVWO
>>205

   /Tヽ       /Tヽ       /Tヽ   
    |)・(|       |)・(|       |)・(|   
   t..i./    .   t..i./    .   t..i./    .  <自分のミスを素直に認められ反省出来る奴は「ゆとり」と呼ばれない
   /.[] []  ...   /.[] []  ...   /.[] []  ...   よってお前は「ゆとり」ではない
    |.  l   .    |.  l   .    |.  l   .
210UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 21:35:54 ID:uk6dZ17F
あいつの噂でChamberも走る
211UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 22:39:58 ID:tbguwVWO

    ┗Chamber┓
       ┏ ┗  三
212UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 22:44:48 ID:ydSonRyK
アーアー


わたしはカモメ

わたしはカモメ
213UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 22:54:57 ID:fmgnYm1/
>>205
ゆとりはその世代の愛称であって悪口ではないんです
どんなに素直で謙虚で賢くてもゆとりはゆとりです
それを知らない>>205こそがゆとり
214UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 22:56:03 ID:bcSjloSJ
>>200
やってみたらだいぶ改善されたような気がする
ありがとう
215UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:17:23 ID:DJGN9YPk
ただの水を高級な薬だよと言って飲ませると本当に病気が治る話を思い出した
216UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:21:02 ID:R4mSxb19
( ´w`)<チャンバーでチャンバラ、チェンバレン首相のチェンバー
217UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:23:06 ID:uqJ7sUnz
>>213
2chで言うゆとりって「馬鹿にする」意味で使ってるもんだと思ったから「」を付けたんだけどごめんね
218UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:27:53 ID:+CGuk6vZ
お前らPORTALの話しろよ
219UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:29:33 ID:fnqsIJ1O
もう話すようなこと無いだろ
220UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:31:31 ID:+CGuk6vZ
じゃあゆとりの話でもするか
221UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:34:32 ID:qW3adtAb
ゆとり世代もあぱちゃー子供教育センターに預ければ
222UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:35:42 ID:oPI0XkC/
コンパニオンキューブは喋りませんが 教師をしてくれます
223UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:51:12 ID:tbguwVWO
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < 円周率は3です
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
224UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 23:55:03 ID:YXrmaw4B
コンピュータのくせにGLaDOSゆとりかよwwwwwwwwwww
225UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 00:03:57 ID:nSbrlC38
調理実習は言わずもがな
226UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 00:07:17 ID:vWMGXaMs
コンピュータアバチャー コンピュータアパチャー
ウォウ ウォウ ウォウォウ オオウオー
僕の ノイズ はアパチャー生まれのコンピューター
ケーキ ケーキ ケーキ どんと来いさ
227UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 00:10:49 ID:G/a5jOWk
整数型で演算しおったわコイツ…!!
228UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 02:57:47 ID:PJe9x7IJ
>>217
ごめんね(´;ω;`)
誰でもいいからつっかかりたかっただけなんだ(´;ω;`)
229UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 03:51:22 ID:70APhKHw
The pie is a lie
230UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 13:41:52 ID:7TP0rUoH
weeeeeeeeeeee.........
231UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 22:26:25 ID:iD8+oipx
アパチャーの公式がクリスマス仕様になってるのは既出?
232UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 22:29:27 ID:Qms/aIPU
さておまいら明日イーグル・アイ公開だな
GlaDosたんの親戚が出演するから見に行くんだぞ
233UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 22:54:08 ID:hiPNPK/r
じゃあ今日もイーグルアイのトレイラーはっておきますね
http://jp.youtube.com/watch?v=rzEe5q4xFSE
234UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 01:48:18 ID:AwuMjhnw
>>231
ええ。去年のクリスマスから。
235170:2008/10/18(土) 01:52:34 ID:rieeJqMF
ども、>>170です。なんかいじめられてるorz...
ところでGlaDosってラスボスの名前ですよね?
さっき2周目をクリアしたのですが、そんな名前は目にしなかったもので。
やっぱり本編が一番面白いと思います。難易度も適当ですし。
236UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 01:55:42 ID:m8qppkPV
え?
237UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 02:07:19 ID:AOkxat+S
ああ?
238UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 02:13:28 ID:MEXw+fnP
は?
239UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 03:54:30 ID:hSTpvVQM
>>235みたいな不思議キャラが今の流行なのか?
個人的にはイライラするから嫌いなんだが。
240UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 08:14:42 ID:0cgeLtq7
>>235
コアを放り込む前なら時間あるから、よーく本体を見てみろ
ちゃんと名前書いてあるから
241UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 11:43:51 ID:zImDgJaA
ども、235です。>>240
あざーす!三周目に凸撃確認してみます
242UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 11:56:07 ID:vDa/lq8l
なんというか新参乙としか言いようがない
243UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 12:28:47 ID:Fpfse0aa
>>235
 ⊆⊇  ←ここと
 ⊆⊇  ←ここ
  ‰
  〇
___________
l l√ l l l  φ

あとStill Aliveにも"〜GLaD I'm not you"って部分があqせdrw
…収録されています。
244241:2008/10/18(土) 12:37:54 ID:zImDgJaA
235を装っただけだよ。すまんこ
245UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 14:34:34 ID:9cLpCVUX
testチェンバの解除仕方わかんねーW
246UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 22:05:19 ID:ZRFPGEil
プレリュードの最後はあれどういう意味なんだ
247UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 23:55:46 ID:zpZDNrE6
ハンニバル出てきたよな
248UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 16:37:36 ID:yA1biXlq
ラストに駐車場みたいな場所で二足歩行のロボ出るmodの名前知ってる人居ないか
249UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 16:42:52 ID:JX/S5uuw
Portal: The Flash Version Mappack
だと思う多分
250UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 16:58:12 ID:MJqeeBKk
251UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 17:18:06 ID:gVM1p+Zw
【医療】フィーバー! 心臓マッサージは「ステイン・アライブ」を聞くと効果的
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224206761/

一瞬焦った
252UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 18:41:48 ID:hCZSGrHu
お前は俺か
253UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 22:05:32 ID:5clLH0eK
イーグルアイ面白かった
254UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 01:27:08 ID:WwFm4DR1
イーグルアイ予想以上におもしろかった
ま、ストーリーっつーより見せ方だけど
255UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 02:46:00 ID:SXKsMHef
>>253-254
電話の声はGlaDOSの親戚って本当なの?
256UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 03:00:52 ID:lFYSnHRV
ネタバレ
最後は二人でポータル銃持ってコアを緊急知能焼却炉に放り込む
257UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 05:13:03 ID:8V6gHCo8
Companion's Portalでコンパニオンキューブが喋った!!1
258UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 05:38:18 ID:vtDEjNj4
イーグルアイは見る前からグラたんが出てくると思ってたけど
まさか形までそっくりとは思わなかった…
259UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 10:13:56 ID:EY8SzbkD
ネタバレ読んじゃった。。。
260UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 10:50:14 ID:x098SzoK
イーグルアイ、なかなかだったね。
細かいつっこみどころは色々あるけれども。
ネタバレしてても楽しめるよ。
261UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 11:14:07 ID:nmLBdQhW
スレ違い
262UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 12:22:33 ID:9gkdr1Fs
ていうかネタバレあんま関係ない映画だよ
その場その場の緊張感が秀逸なので(逆に言えばストーリーはなんの捻りもない)ネタバレされても無問題
ていうか途中から展開読めるw
263UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 12:47:28 ID:x098SzoK
輸送機の中の荷物にコンパニオンキューブが混ざってたのわかった奴何人いる?
264UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 14:32:25 ID:Y5ErjnZi
輸送機以外にもあらゆる所にいたような気がしたんだが
出てくるときはいつも喋ってるからすぐわかるよな
265UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 11:11:45 ID:/b1lzbVV
Prelude、近々バグ修正や難易度を下げるパッチを当てるみたいだね
266UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 12:29:01 ID:m31DUc5Z
えー
あの難易度がいいのに
めちゃくちゃ槍応えあるじゃないか
267UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 12:48:23 ID:muEtkxIP
たまにPortalの作れる壁、作れない壁のテクスチャが間違ってる所あるよな。
あるいはその範囲の指定のほうをを誤ってるのか。(MAPの仕組みの事は、よくわからないけど)
あれは結構、萎えるw
268UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 13:55:50 ID:/b1lzbVV
バグは50以上、難易度に関してはChamber2,3あたりに重点を置いているみたい
2は届きやすいように網デッキを置いたり、3は登りやすいようにブロックを細かくしたり
あとは照射されると消滅しちゃう光の色を黄色にして区別しやすくするってさ
269UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 13:58:06 ID:oiD32o3+
Preludeってそんなに難易度高いと思わないんだけど。
正攻法だけでクリアできるから理不尽なところも無いし。
あまり簡単だと手応えが無くてつまらないよ。
270UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 14:43:07 ID:/b1lzbVV
より難易度の高いステージをお望みの方にはこちらをお勧めします
ttp://forums.thinkingwithportals.com/viewtopic.php?t=1243

クリア出来たらクレイジーバニラケーキを(ry
271UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 19:53:51 ID:HzsqX5r/
272UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 20:16:24 ID:oiD32o3+
>>270 thx.
The Watcher Chambers か。これはやりがいがありそうだ。
Chamber2で詰まってる。解法はなんとなく分かるんだけど操作がうまくいかないw
じっくりのんびりとやってみますよ。
273UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 20:36:38 ID:heS9gv4I
The Witcher Chambersに見えてあせったw
274UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 22:43:07 ID:+TXGNrTH
箱○の方にも書いたけど、誰かポータルの待ち受け画像持ってない?
俺を見守るのはパイロさんだけじゃ飽きたからさ・・・
275UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 23:05:01 ID:Z37ZR8NK
マルチすんな死ね
そんくらい自分で作れ
276UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 23:12:44 ID:AlQqqImQ
http://garlinggauge.com/wp-content/uploads/2008/04/portal-icons.jpg
これをペイントでひらいて縮小して携帯サイズにしてヤフーメールから自分の携帯に送信するんだ
277UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 21:25:10 ID:5kxdZTa7
MAP開きたいんだけど、コンソールを纏めてるところってどこかにあるかな?
278UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 21:35:48 ID:eNVX9dns
あるにはあるけど、そこはチートとかHL2のMOD出すコマンドまで載ってるからな・・・
MAP開くだけなら、「map MAPファイルの名前」でおk
279UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 21:37:14 ID:5kxdZTa7
自己解決しますた
280UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 21:37:59 ID:5kxdZTa7
ごめん見て無かった。。
>>278の方ありがとうございます。
281UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 01:06:35 ID:3+0fb8DC
目が覚めると、ガラス張りの小部屋に閉じこめられていた。
俺がまだ子供だったある日TVで格好イイ光線銃をヒーローが使っていて、
それを見た俺はいつかあんな武器が欲しいと思っていた。

(`Д)   ロケランちょうだい!ロケラン!!

J( 'A`)し ごめんね。実験内容にないの、ごめんね

(`Д)   グレランくらいちょうだいよちょうだいちょうだいちょうだい!!!!

J( 'A`)し ごめんね。本当に無いのごめんね、ごめんね

・゚(ノA`)゚・ やだやだやだ!!武器ちょうだい!ウエーン

J( 'A`)し そうだ確かあれが・・・(ゴソゴソ)

GLaDOSはあちこちゴソゴソと何かを探し始めた。
そして武器だろうか?「Aperture Science」と書かれた物体を俺に渡した。

J( 'A`)し それも武器だから使えるはずよ。チャンバーに行ってごらん。

('∀`)   ヤッター!イテクル!!

俺は物体を握りしめて新しいチャンバーに走った。
282UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 01:07:37 ID:3+0fb8DC
>>281
('∀`)   (…なんか変なのがある)なんだオマエ?!

|l{:◎:}l| ピッ 動体感知センサー正常動作中…

@=>ヽ('∀`) これでも喰らえ!

|l{:◎:}l| ビビビ 攻撃を感知、まもなく自動応戦モードに入ります

('A`)   あれ?GLaDOSがこれ使えるって・・・

|l{:◎:}l| 警告! 危険です、射線外に離れてください… ドパパパパパパパパ…

俺は泣きながら休息室に戻ってGLaDOSに文句を言った

・゚(ノA`)゚・ ウエーン!GLaDOSのウソツキー!

J( 'A`)し ごめんね、使えるはずなのに、ごめんね、欠陥品でごめんね
283UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 01:08:23 ID:3+0fb8DC
>>282
それから10数年、そんな事も忘れて世界が崩壊したころGLaDOSが死んだ

__        ゚ 
 A |        ゚ 
 S |
 廃 |
 墟 |  ∴  ('A`)GLaDOS..........
──┐ ∀  << )

GLaDOSが死んで数年が経って俺は撤退することになり荷物を整理していたら
あの時の武器が出てきた。

本当に弾薬も無いくらい困窮してたのに、こんな使えるかどうか分からない
武器まで持ち出すくらい切羽詰まっていたのか・・・
あの時の俺はなんで、あんなワガママを言い続けたんだろう?

GLaDOS・・・ごめんな。ワガママ言って困らせてばかりだったね

ごめんな
284UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 07:55:48 ID:OS99KY4w
いいのさ、きっとGLaDOSも幸せだっただろうさ
それにたぶん、GLaDOSまだ生きてるぜ
285UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 09:24:28 ID:lFLHd8oF
Portalの照準マークが出なくなっちゃったんだけども、どうしたら元に戻るかな?
286UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 10:01:38 ID:OfRPfakH
>>281-282
良く出来ました。ケーキの準備が出来るまで、PortalGUNを外して
床に伏せ、そのままの体勢で待っていてください。
287UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 19:22:33 ID:cEXOmWlz
>>285
あれってフォントで表示させてるんじゃなかったっけ。
フォント関係のファイルをチェックだ
288UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 19:37:51 ID:lFLHd8oF
>>287
アドバイスありがとう、どうやらフォント関係ではないみたい
(Preludeでは照準マーク表示されてた)

消去法で新規のファイルを差し替えながら検証してみたら、
cfgフォルダか、binフォルダに問題があったようだ

cfgは設定で修正、binは仕方ないからChamber01から通してプレイした
結果、照準マークはちゃんと表示されるようになったよ
289UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 22:04:17 ID:DGHhkE7l
binってなにするファイル?(*´∀`*)
290UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 22:25:39 ID:lFLHd8oF
詳しくは分からないが、差し替えながら検証した感じだと、
binはPortal本編の進行状況を記録するデータのようだ

binフォルダだけ外したら、本編がリセットされてたからね
(チャプター1以外ロック掛かった状態、でも上級Chamberやチャレンジはアンロックされてた)

上級Chamberとチャレンジのアンロックや各種メダル等の記録関係は
SAVEフォルダ内のhl1〜hl3ファイルみたい

検証は面倒だけど、いじってみるとなかなか面白い
原因究明に結構時間掛かったから、当分いじりたくないけどねw
291UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 02:15:07 ID:l1q6SZu6
XBOX360でPORTAL Still Aliveのデモが遊べるようになってるな。
292UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 02:39:05 ID:aMP7S8qx
Still Aliveのデモ?なんだそれ
293UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 03:02:33 ID:l1q6SZu6
スレができてた。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224683700/

しかし、言葉が通じなくても遊べるゲームではあるが
ローカライズなしなのはどうなんだろ。
294UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 03:32:08 ID:q0SJXmQp
>>290
なるほどありがとう(*´∀`*)
295UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 09:23:07 ID:kzR1vElL
久々にやって、放置してた上級を全部クリアした。
やっぱり自分で解くと達成感があるなあ。
296UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 18:34:15 ID:GlwLwiEa
これ、どうなってんだ・・・初めて見たぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GNSP2jP4fvI
297UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 21:28:40 ID:yPsElLXQ
なんか雰囲気が似てないか?
http://image.blog.livedoor.jp/soku_vip/imgs/e/5/e50fef63.jpg
298UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 21:29:45 ID:huc0Nw7Y
俺の壁紙を勝手に貼るな
299UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 21:57:06 ID:yPsElLXQ
preludeってMODじゃなくて独立exeなのか
300UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 22:18:29 ID:ATjcV4DW
MODだろjk
301UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 22:49:18 ID:Yxad0d91
> 追加マップじゃなくて独立したMODなのか
だな
302UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 04:07:08 ID:I88LAopV
上級17のスイッチ二個んとこがわからん
ヒントくれ
303UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 04:13:19 ID:I88LAopV
なんでもない
304UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 04:34:48 ID:ek4Fb0ls
なんでもなんでもなんでもない!なんでもない!なんでもない!
305UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 12:12:25 ID:BgFA0Cvk
>>302

________     __________________________
     ///
    ///
   ハ,,ハ
  (゚ω゚)   お断りします
   ノヽノヽ
     くく    


                (゚д゚ )/  ジャーンプ!  
                /ヽ_ヽ_/ ミ
                  〈    ミ   
         ̄ ̄│    ↓      | ̄ ̄|
           │  -=二=-  |
306UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 18:56:02 ID:U68/fZT3
アワワワワワ(・∀・) Who is there?
307UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 20:56:04 ID:BLLgQhzE
>>305
不意の高所からの落下はAperture法務部では非推奨としております
308UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 07:25:25 ID:le/zd3fm
開発部では推奨しております
309UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 14:43:56 ID:nmRN+g+B
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
310UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 14:51:26 ID:0C+L9//N
First Sliceってオレンジポータル撃てないのか…
でも怖がりだから買っても怖くてクリアできなさそう
311UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 15:28:43 ID:pbOb6PaM
その際はApertureScience救護班が電気ショックおよび心臓マッサージを行い、
オフィスチェアに再度固定しなおしますので、心置きなくプレイを続行してください。
312UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 16:33:27 ID:9kB7r48Z
ABってmap難しい?
313UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 19:04:26 ID:wc21cRtg
The Shipセーブできねーのか
314UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 19:07:12 ID:wc21cRtg
ごめん誤爆
315UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 19:16:47 ID:pbOb6PaM
おっ、安売りであのスレ活気出たのか。
みてこよう
316UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 19:32:04 ID:19vdAoe8
>>312
AB_test?
かなりムズかしい。
少なくともオレは投げ出したw
出来る人には楽しそうだけど
317UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 22:11:54 ID:Phx3pKgH
失礼します。
XBOX360のXBLA配信版STILL ALIVEで初めて触ったど素人ですが
お尋ねしたいことがありお邪魔しました。

19面のある部屋で、謎のクラゲの落書きを見つけたのですが、
これに関する考察は過去にされていましたでしょうか?
http://d.pic.to/zmr3g
318UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 22:25:43 ID:u5JMtp58
いいえ、それはただの落書きです
319UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 22:27:44 ID:jep5HfOy
>>310
これはホラーゲーじゃないから大丈夫だぞ。
DOOM3やQuake4のデモを開始直後で投げ出したほど恐がりの俺が言うんだから間違いない。

>>317
たぶんなかったと思う。>>1のwikiに載ってなければ話題にも上がらなかったかも知れん。
そもそもSTILL ALIVEは箱版Orange BoxのPortalにさらに再調整かけてるやつだから、ここで聞くのは
間違い。STILL ALIVEから追加された要素ならどうしようもないしな。
320UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 22:54:14 ID:+RDGJgoT
いつまでたってもEP3完成のめどがたたないので、むかついたスタッフがうさばらしに描いた、”本当の”落書きです。
321UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 23:05:42 ID:Phx3pKgH
>319 諒解。SAスレに戻ります。
322UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 23:08:18 ID:/PCbDya1
>>317
こんなの見たことない
って事は箱○版は既存レベルにも手加えてるのか
19面にこんな白い壁あったかなぁ
323UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 23:42:32 ID:46saSgS2
たしかYoutubeにPortal Easter eggみたいなタイトルで行き方を解説してたような気がする
とか書きながら探したらあった
http://jp.youtube.com/watch?v=MF9kvGFQelQ&feature=related
324UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 08:23:28 ID:fm27QU7Z
>>319
なんかValveの人たちって脳味噌の中がグロい気がするんだけど
325UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 18:03:32 ID:KUlGLtSJ
だがそれがいい
326UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 00:27:49 ID:pm44EiI0
>324
きっとヘッドクラブが噛んだ痕があるんだよ
327UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 01:01:57 ID:G8NokDym
328UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 10:03:41 ID:xJ1phWqz
既に手遅れか
329UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 12:08:24 ID:VtF9k1RV
ブラックメサMod難しいすぎ。
ポータルガンとってダクト落ちた所で早くも詰まった。
330UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 13:34:35 ID:9S/mFbDV
ポータルガンのつくりかた
http://granades.com/2008/10/28/how-to-create-a-portal-gun-in-many-easy-steps/
てか、最初の素材選びからして買えないんですが
331UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 14:36:55 ID:xJ1phWqz
>>330
赤さんの無限落下禁止www
332UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 14:59:43 ID:xwHXasCY
このベイビー足にバネついてない
ということは・・・・
333UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 18:21:29 ID:O6IzVk4o
>>330
フレームの作り方は教えたから中身は頑張って作れということか
334UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 20:25:30 ID:vOY23q+0
>>330
いやあああああああ赤ちゃんがアカのおフェラ豚になっちゃうううううううう
335UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 22:31:13 ID:+HjNx1W4
>>329
難しいというか無理がある・・
空中でしゃがみながら低空ジャンプでどうにか届くのかな?

ところで新米なんで恐らく既出質問すまん、Preludeは公式ではないという話をどこかで聞いた気がするんだけど、それは本当なの?
公式でないとすると勝手な二次創作のシナリオって思えるからなんか残念な気がして・・
336UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 22:42:28 ID:xCFs7njU
>>335
フリングではしごつかむんじゃないの?
337UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 23:49:44 ID:IXZ1WGqy
>>335
公式じゃないよ
公式で出てるのはPCではportal本編一本、それとあとなんかXBOXのやつだけ
portal:underground storyだかも非公式
ただのファンの妄想
338UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:07:19 ID:QXGTVjOp
Preludeってどうやったら遊べるの?
ボーナスマップにもでてないし
339UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:12:15 ID:QXGTVjOp
ごめん公式のFAQ見たら載ってたわ
Steamのリブートが必要だったのね。
340UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:14:17 ID:vC732tKv
>>337
公式じゃなかったの_| ̄|○
まあ面白かったしいいや・・思い出としておこう。 ネタバレはこのスレでしても大丈夫なのかな・・?

>>338
ttp://www.portalprelude.com/
ここでDownload the Gmaeを選択すれば入れられる。
ボーナスマップには出てこない。恐らくインストール時にデスクトップにショートカットが出来てるか、そうでなければSteamを起動するとPreludeがPortalの下に出てくるはず。
341UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:32:26 ID:3eCElXy4
The Gmae is a lie
342UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:39:26 ID:ruxGNlq9
G前
343UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:39:57 ID:XFg5vcXc
MODを知らないとはコンシューマの人間か
344UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 01:19:18 ID:QXGTVjOp
一応Quakeあたりからやってるんだけどねw
Steamは初だったもんで作法が分からなかった
コマンドラインオプションか?とか色々なやんだw
345UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 03:36:24 ID:kAwTplrX
てかここにはDOOMでWADエディター弄ってた奴らがゴロゴロいるし
346UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 13:00:29 ID:hH0z+Xym
古参主張しながら自分の低脳自慢してるやつって何なの?
347UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 13:30:05 ID:jrGV9123
Prelude1.1.0が今週中にリリースされる(予定)みたいだね
これまでの記録は残るらしいから、個人的にホッとしてる
348UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 15:08:11 ID:ZCc7UOqv
基本的にMODは非公式だと言う事を知らないままquakeからFPSやり続けてるとは恐れ入る
349UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 15:43:39 ID:ruxGNlq9
そんなぁやつぁおれへんやろー
350UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 17:34:49 ID:k/OveYDm
ひさしぶりに来たんだけど結局マップエディッターは無かったことに?
あと箱の配信版は追加要素あり?これの追加分はPCでは遊べないのか、、
351UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 18:16:22 ID:hWi4pb4p
ググレカス
352UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 18:20:57 ID:SWsMXs6I
ハロウィンに何かないの?
353UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 18:24:22 ID:E5rC5vxD
【Xbox360】Portal: Still Alive【Live Arcade】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224683700/

X360 PORTAL オレンジボックス収録版 日本語字幕

XBLA PORTAL STILL ALIVE 単体販売 1200MSP 英語版英語字幕
前述のオレンジボックスの要素は日本語字幕以外はそのまま入っている
チャレンジマップに追加マップStillAliveが14レベル追加

独立した別のソフト。実績も別カウント。ゴールドは1項目だけで可能なため、200/200は厳しくはない。
354UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 22:45:25 ID:Pv2bDAqZ
板違い
355UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 09:47:29 ID:R1XISM/7
でも箱○版もかなり面白いんだぜ
356UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 09:50:45 ID:SX4lemX/
STILL ALIVEの配信見たが追加マップはそこらへんのカスタムマップの寄せ集めだったな
357UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 10:59:39 ID:dbt96dmG
http://www.shacknews.com/onearticle.x/53778
要約
Still Aliveの内容は、PC版で遊べる「Portal The Flash Version Mappack」だよ
おまえらは箱○版買わなくても良いから安心してね
358UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 15:28:19 ID:99Ha7cJi
無料で配布されてるカスタムマップを遊ぶのにわざわざ金払うんすかwww
マジパネェっすwwww
359UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 15:41:58 ID:vmjUG3QR
手直しされてると思うけどね。
360UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 16:03:38 ID:uhXzw3dz
調整されてます。
361UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 17:45:18 ID:SX4lemX/
コントローラー用にゆとり仕様になってたな
362UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 21:31:36 ID:XTHIoa0i
>>358
アイコン目的で買った
キューブかわいいよキューブ
363UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 01:51:15 ID:F2anfC7r
Preludeのアップデート来たんだね
364UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 14:12:58 ID:ZlH7XjL3
HL2とCS:Sourceだけ持ってるsteamアカウントでpreludeをインストールしても起動できんかった
Portal買わんと遊べないってことかー。箱○でクリアしたんだけどなァ…。
365UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 14:55:00 ID:AjP0S6xh
当たり前だろ
366UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 15:11:42 ID:I15Qh4jY
>>364
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 15:14:18 ID:+nl53cyW
portal
368UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 15:43:35 ID:vNaGpZ0j
>>364
クソワロタwwwwwww
369UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 16:37:28 ID:XCat/DXD
>>364
晒しage
370UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 16:47:47 ID:tk5Mzeln
371UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 16:52:56 ID:nKde++Pl
>364
んー、家庭用メインみたいだから分かりやすく言うとね、って言ってもPS3しか持ってないから360とは違うかも知れんけど
ダウンロードコンテンツとかで追加ステージとかあるでしょ?
それは元になるゲームが手元にないと動かないけどこれは当然で
店売りしている下のゲームのデータを流用しているから

そもそもゲームの根幹部分も含めたデータなんぞをカスタムマップごとに付属させてたら
データ量がえらいことになるし
372UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 17:04:12 ID:PWq6aMdo
>>364の人気にGLaDOSが嫉妬しているようです。
373UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 17:09:30 ID:xuvTDhLZ
>>364
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
374UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 17:11:06 ID:0CKn6itj
>>364
南無
375UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 17:45:48 ID:ZlH7XjL3
いや、別に家庭用メインって訳ではなくて、
preludeの依存するシステムがPortal本編でなくHL2だったらいいなーと思ってしまったんだけど、
その、えーと、なんというか、すみませんでしたよ!うわーん!ばかー!
376UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 18:02:21 ID:I0SOU5OJ
まあHL2MODと勘違いしたって事なら、微妙にありそうな気もする
377UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 19:00:52 ID:9nTpTZDK
よくスターが生まれるなあこのスレw
378UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 20:00:22 ID:vNaGpZ0j
ポータルガン使いまくりでフリングしまくりなMODなのにHL2のMODだとは普通思わないだろw
379UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 20:45:47 ID:3CugdlY0
Genetic LifeformとDiskをなんで同時に扱おうとしたのかが分からない
380UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:24:03 ID:D3bc4KWS
洋ゲーにしてはあまり血の匂いを感じさせないんでさっき買って来たんだが、
洋ゲー初心者でも行けるんだろうか…?
381UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:25:27 ID:ICdCXbyF
行けないからさっさとインストールしろカス
設定から字幕onにするの忘れるなよ
382UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:28:44 ID:rUv1but6
>>380がまんまとゲームにハマる様が思い浮かべられるぜ・・
てことで頑張れ。面白いよ
383UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:30:23 ID:i97R2K2F
>>380
このゲームを選んだって結構ラッキーだよ
384UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:32:51 ID:nR2JTeQg
酔って投げるか泣きついてくるに一票
385UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 23:36:47 ID:PKL5kA3z
>>380
ゲームの世界観に魅了されるかで変わるな
386UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 00:23:52 ID:cwsz1j5i
>>380
血ぃ出るよ〜撃たれまくって死ぬ
387UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 10:21:48 ID:Sr3dGQWZ
初期段階
パズルみたいだな面白いなー
第二段階
タレット痛い鬱陶しい
第三段階
タレット良く見るとデザイン丸っこいしボイスも可愛いな
第四段階
タレットたんとカリカリモフモフしたいお!
第五段階
ツンデレGLaDOSたんとちゅっちゅっしたいお!
第六段階
コンパニオンキューブたんの声が聞こえる!キューブたんと結婚するお!
最終段階
南無三
388UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 11:36:43 ID:seeTydRr
HL2 SMODで血とお肉多めにしてレーベンホルムだけを俺Tueeeee装備で繰り返しやってる俺から言わせてもらうと、Portalは流血シーンは皆無に等しい。
だけど世界観がわかってくるにつれて背筋がちょっと寒くなってくる感じはあるな。
この世界観は最高だと思うよ。
389UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 11:39:14 ID:WvYbqzxu
サイバーサスペンスとでも言おうか。

そういえばイーグルアイは似たようなジャンルの映画で期待してたんだが、存外に凡作だった
390UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 11:52:27 ID:NI79EDq8
>389
映画のキューブが引き合いに出される事が多い時点であまり流血メインじゃないよね
まあ、キューブの方は開幕からサイコロステーキとかかましてくれるけど、メインじゃないしな
391UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 13:39:04 ID:3Hemcsvr
得たいのしれないものの体内にいるようで
どこにいっても管理されてる感じが嫌だよな

だから焼却直前で逃げ出せたときはすごく嬉しくなるし
途中のルートでチェンバーに戻されたときは絶望感を感じた
392UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 14:23:05 ID:4fhYLREb
>>388
比較したら皆無だがタレットの猛射で血しぶき飛びまくりじゃないか。
補充も無しに無限に元気に動き回る被験者は、何の為に血液を保持してんだ?
393UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 15:01:34 ID:fJWEiZCo
落下によるダメージ概念があったら、すげー難しくなりそうだなw
394UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 15:54:18 ID:NI79EDq8
>393
フリング中に一回ポータルあけ間違えたら終了だなw
395UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:00:28 ID:Y71p5DGF
で、>>380はこの連休で無事クリアできたんだろうか
396UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:34:26 ID:CnS7l39+
高い所からジャンプしてタレットの上に着地したら死んだんだけどw
397UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 21:43:41 ID:fi1O6xAL
土曜の夜に蜜柑箱買ったが、字幕を知ったのはクリア後orz
解説モード字幕ONでHELLO AND AGEINしてくる
398UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 21:53:06 ID:NI79EDq8
まだ>397は知らない・・・
それすらもチャンバーに>397をとどめるためのGOLDASの策略だということを
399UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 22:09:22 ID:xPbHT7YB
ゴルダスってなんか怪獣みたいだ
400UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 22:10:10 ID:B/QQrE+0
>>398
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
401UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:26:27 ID:Aw3FqZ8o
そういえばクリスマスバージョンになってるんだが・・・今更?
ttp://www.aperturescience.com/
402UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:34:20 ID:gJBAd1p4
まさか去年のクリスマスからこのままだったんじゃあ・・・
403UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:38:05 ID:NI79EDq8
・・・なんでこんな名前に打ったんだろう?
まさかこれもGLaDOSの介入か?俺の脳をハックされたのか?
404UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:38:11 ID:tYae5adM
去年からこのままだよ
405UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:43:04 ID:XXYMBLfM
ゴルダスワロタwww
406UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:44:41 ID:IKsvMv1i
GOLDAS
GOLDAS
407UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:47:36 ID:NI79EDq8
酔っ払ってタイプしたんだからもう許してくれ('A`)
408UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:49:56 ID:gJBAd1p4
The Goldass is a Lie
409UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 23:54:06 ID:cip5avqr
黄金のケツ
410UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 01:03:56 ID:3lsjdkBD
誰か早くGOLDASのAAを
411UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 02:13:33 ID:CUYHVjuR
  |
○|○
○○
GOLDAS
412UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 06:19:45 ID:9/Zj86XD
ゴルダスとかかっこいいな
413UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 06:22:37 ID:hgHUFKDe
てつを「GOLDASの仕業かっ!!」
414UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 16:22:35 ID:0urLBpdA
>>411
もうちょっと尻っぽく。
415UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 16:47:36 ID:nTrae0nD
  |
ω|ω
ωω
416UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 17:40:43 ID:zewmpaIA
もうちょっとかっこよくしてテンプレに
417UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 19:59:14 ID:Yf8QYFhv
 .  ====
   〉'l ̄ll〈
   |l{:◎:}l| 
  i rーー--ーーヽ.l 
  l/ヘニヾ゙リン`、ll
 {.l| '==,'i.i゙.==' |l.}  
  .ll  /,.l l、ヽ ll  
  |、 ' ,,.ニ、,. ゙ ,| 
  l ヽ、.,,^,,./ l 

  ゴルダス13
418UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 20:23:25 ID:aYD6KFyJ
         ∧
        <.|.>
       .|.|.|
       .|.|.|
        <.|.>
       .|.|.|
       .|.|.|
        .<..|..>
       |..|..|
       |..|..|
        .<..|..>
   ,,(__./ |ヽ_/)'
    >.─<>─.<
    ヘ(  | |  !冫
        .| .|
        .只
        .▽

     グラットン
419UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 23:25:32 ID:4A+UQTEr
GOLAD
420UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 01:51:39 ID:PUIUNmL7
The Gluttony is a Lie
421380:2008/11/05(水) 04:14:17 ID:cK5WBshW
>>395
ごめん、始めたのはつい数時間前。
んでもってテストチェンバー?
の7までクリアー。

感想・・・・・・
俺の目に狂いはないね、いまんトコ。
こんな時間に書いといてなんだが朝から普通に仕事なんで寝る。ノシ
422UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 10:36:27 ID:MY+2TPPl
>>421
これから段々と背筋が寒くなってくるぞ。
423UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 18:41:30 ID:AoVyutU5
いいなあ・・・>>421と同じ新鮮な気持ちでまたプレイしたいなあ・・・
424UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 19:26:04 ID:3CsEl+A3
>>423
続編出ないのかね
425UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 23:11:14 ID:L36+Kexb
>>423
なんかゼルダとかMGSとかやってるんだけどさ
あの編も同じ感じだわ

今やり直してももう新鮮じゃないんだよな
面白いんだけどなー
426UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 00:27:49 ID:HXFqDLJ2
ぜるだ?
427UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 00:07:41 ID:J9G8v4lV
                  ,____
                ,/   ヽ
             ,/,,〆 ̄ヽ,, ヾ
            ノ|/ ,/     ヘ ゝ
            / ' ,,"       | i Y                                         TM
 ┌──--_    ソ /       .}.I .|  ┌──--,    ┌────┐      /-,ヽ       ┌┐
 │ ┌-ヽ, ヽ,  ,,・ ,{        .}‖ .|  │ ┌-ヽ, ヾ..  └- ┐ .┌-.┘     /   i      .││
 │ │  i . i  | |         ソ | | .│ │  i  i      │ .│       / Λ ヾ      ││
 │ └─ン ソ  | {          .} }  │ └─’ ,ノ..    .. │ .│       / / ;  ;.     .| |
 │ ┌─・”   | |          } ;.  │ |ヽ ヽ"     "  | .│      /   ̄“  ヽ   ... ││
 │ │      │ |         ノ ア  │ │ ヽ ヽ       | . |      / ./ ̄ ヽ  ヽ     ││
 │ │      { { ,       ノ 丿   .|  |  ヽ .ヽ     ,│. │     / /   ヽ  ヽ    │ . ̄ ̄ ̄|
  . ̄'        { { {.i     / ノ    ` ̄    ``      ` ̄`      ̄      ̄``     ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ヽ`‘ヽ,_,-” / 
            ヽ ヽ`ー,./
             ヽ ” ̄ノ
               ` ̄

                  ,____
                ,/   ヽ
             ,/,,〆 ̄ヽ,, ヾ
            ノ|/ ,/     ヘ ゝ
            / ' ,,"       | i Y                                         TM
 ┌──--_    ソ /       .}.I .|  ┌──--,    ┌────┐      /-,ヽ       ┌┐
 │ ┌-ヽ, ヽ,  ,,・ ,{        .}‖ .|  │ ┌-ヽ, ヾ..  └- ┐ .┌-.┘     /   i      .││
 │ │  i . i  | |         ソ | | .│ │  i  i      │ .│       / Λ ヾ      ││
 │ └─ン ソ  | {          .} }  │ └─’ ,ノ..    .. │ .│       / / ;  ;.     .| |
 │ ┌─・”   | |          } ;.  │ |ヽ ヽ"     "  | .│      /   ̄“  ヽ   ... ││
 │ │      │ |         ノ ア  │ │ ヽ ヽ       | . |      / ./ ̄ ヽ  ヽ     ││
 │ │      { { ,       ノ 丿   .|  |  ヽ .ヽ     ,│. │     / /   ヽ  ヽ    │ . ̄ ̄ ̄|
  . ̄'        { { {.i     / ノ    ` ̄    ``      ` ̄`      ̄      ̄``     ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ヽ`‘ヽ,_,-” / 
            ヽ ヽ`ー,./
             ヽ ” ̄ノ
               ` ̄
428UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 00:12:49 ID:+rU7raAR
The 巨大文字AA is a Lie
429UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 10:23:56 ID:OvSs1iZf
何故2つ描くw
430UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 10:27:13 ID:q61D1QpZ
ひどい出来
431UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 12:26:24 ID:uhaK2Xt9
>>427
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
432UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 17:39:35 ID:qwVQ9EK/
俺はゴルダスを忘れない
433UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 17:41:40 ID:k67/5yRQ
>432
GOLDAS「ボクのこと・・・・・忘れてください・・・・・」
434UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 22:18:23 ID:2NC9aozI
Portal:Preludeどうも苦手だ
やることはわかるのにタイミングがシビアでクリアできない
435UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 22:50:06 ID:cJK7pbnA
本家はひらめき重視で技術はあまり要求されないしな
436UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 22:52:01 ID:rYXZAJ6b
圧倒的な作りこみの差があるからなぁ……
437UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 23:39:36 ID:4GBTswOj
カスタムは大抵、本家のレベル以上もとめてるのがおおいからな
ただとき方が難解なのはいいが、難しいな操作が要求されるとき方ってのはあまりすきじゃない
438UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 23:40:18 ID:4GBTswOj
日本語色々変だったが気にしないでね
439UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 23:42:33 ID:q61D1QpZ
うちのPCでは、毒プールがある所で、メチャ重くなってカクつくんだよなあ。
こうなると練習のしようもない。
440UnnamedPlayer:2008/11/08(土) 23:51:10 ID:D2UUzy+K
スペックやドライバのバージョンはどんなもんよ
441UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 01:05:09 ID:TARFrySP
Underground StoryもPreludeも詰まった……
俺ダメぽ
442380=421:2008/11/09(日) 06:49:28 ID:SOE3Rjqk
ついさっきやっとこさクリア。一応自力で。
疲れたー。ガチで。
終盤は「こんなんクリア出来るかボケ」
「長えええええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」
見たいな感じでブチギレそうにもなったが楽しかったよ。

ゲームデザインで感動したのはGBAの初代メイドインワリオ以来か。
オールタイムフェイバリッと入りそうなゲームは実に久々でした。
PCの単体版の発売は今年だから
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225379388/
ここで1位投票してくるわ。
443UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 10:23:00 ID:GCE14PUE
そんな報告いらねーから
マウスで首吊ってろ
444UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 12:12:42 ID:XA/wY257
>>443
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
445UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 15:29:01 ID:rXMH/JKe
The ghard is a Lie
446UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 15:53:54 ID:p52HAc1C
>>443
お前もゴルダスに・・・
447UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:24:01 ID:QyHj+NEb
>>443
タレットたんに撃たれてろ!!
強化タレットたんちょっとしか出番なかったorz
448UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:25:03 ID:QyHj+NEb
>>443
タレットたんに撃たれてろ!!
強化タレットたんちょっとしか出番なかったorz
449UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:25:50 ID:QyHj+NEb
>>443
====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
450UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:27:37 ID:QyHj+NEb
      ,____
                ,/   ヽ
             ,/,,〆 ̄ヽ,, ヾ
            ノ|/ ,/     ヘ ゝ
            / ' ,,"       | i Y                                         TM
 ┌──--_    ソ /       .}.I .|  ┌──--,    ┌────┐      /-,ヽ       ┌┐
 │ ┌-ヽ, ヽ,  ,,・ ,{        .}‖ .|  │ ┌-ヽ, ヾ..  └- ┐ .┌-.┘     /   i      .││
 │ │  i . i  | |         ソ | | .│ │  i  i      │ .│       / Λ ヾ      ││
 │ └─ン ソ  | {          .} }  │ └─’ ,ノ..    .. │ .│       / / ;  ;.     .| |
 │ ┌─・”   | |          } ;.  │ |ヽ ヽ"     "  | .│      /   ̄“  ヽ   ... ││
 │ │      │ |         ノ ア  │ │ ヽ ヽ       | . |      / ./ ̄ ヽ  ヽ     ││
 │ │      { { ,       ノ 丿   .|  |  ヽ .ヽ     ,│. │     / /   ヽ  ヽ    │ . ̄ ̄ ̄|
  . ̄'        { { {.i     / ノ    ` ̄    ``      ` ̄`      ̄      ̄``     ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ヽ`‘ヽ,_,-” / 
            ヽ ヽ`ー,./
             ヽ ” ̄ノ
               ` ̄
451UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:28:50 ID:4XXbhG+c
>>450
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



         ∧_∧   !?
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ
452UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:30:10 ID:QyHj+NEb
嘘のケーキ
   /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
453UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:31:01 ID:QyHj+NEb
>>451
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



         ∧_∧   !?
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ
454UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:31:26 ID:uQdeBomm
ズレてる上にメル欄がアレなこの子はどこから来たんだろう
455UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:32:12 ID:QyHj+NEb
>>451接続
    /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
456UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:32:45 ID:GCE14PUE
頭もアレっぽいよね
457UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:33:07 ID:QyHj+NEb
>>455
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



         ∧_∧   !?
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ
458UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:33:48 ID:QyHj+NEb
  

  /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
459UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 18:34:46 ID:QyHj+NEb
┌─┰─┐
│/  \│
┝ (.?.) ┥ .o(Hello.)
│\  /│
└─┸─┘

460UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:41:15 ID:QyHj+NEb
                     \    _
加重コンパニオン            r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
キューブがしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

461UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:43:26 ID:QyHj+NEb
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   ご利用どうも!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ご利用どうも!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"

462UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:43:56 ID:QyHj+NEb
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
トイレがしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

463UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:44:27 ID:QyHj+NEb
                          |
                          |
                          |
                 __  __.. |
        _,  -─   ̄__  .__ ̄|
       [_,  -─   ̄   _   . ̄|
       . } l      -─ ̄..|;;| ̄─::|
        ヽヽ、 . ,-''|;;| .   |;;|    | このスレは
         \/   |;;|    |;;|    |
          /.    |;;|     |;;|    | GLaDOSに
         /  .   |;;|     |;;|    |
       .  l      |;;|  ,.r===.、  .| 監視されて
        |      |;;「・ ,':/;;\:'、・.|
        .|      |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います
        |       |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} |
        .|      |;;|  l:ヽ;;;;;/:l . |
        |      |;;L・ ',:\;;/:,''・.|
      .  l       |;;|  `==='" :.:|
        ヽ       |;;|     |;;|    :.:.|
      .    ヽ     .|;;|     |;;| :.:.:.:.:.:.:|
         /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:|
         / /   `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:|
       . } l       '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|

464UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:45:40 ID:QyHj+NEb
   /~i\
   /`k. | /`、
   .i   i i |  i
   i   | .| |  |
   |  .|.◎| |  
   .i  .i .| i  i
   λ / i 、/
  / /|iヽ⊥へ _
.  i /.Π   く >
.  i/ .t/    ` ヽ
.    ||       |
.    ||       |
.    .|       
465UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:46:19 ID:QyHj+NEb
>>464
タレットたん・・・
466UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 19:48:01 ID:LsbbPOmd
これはひどい・・・
467UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 20:13:46 ID:pSFSAIB7
なんだこの伸びようは
468UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 20:22:59 ID:r56RFETm
                          |
                          |
                          |
                 __  __.. |
        _,  -─   ̄__  .__ ̄|
       [_,  -─   ̄   _   . ̄|
       . } l      -─ ̄..|;;| ̄─::|
        ヽヽ、 . ,-''|;;| .   |;;|    | ID:QyHj+NEbは
         \/   |;;|    |;;|    |
          /.    |;;|     |;;|    | GOLDaSに
         /  .   |;;|     |;;|    |
       .  l      |;;|  ,.r===.、  .| 監視されて
        |      |;;「・ ,':/;;\:'、・.|
        .|      |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います
        |       |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} |
        .|      |;;|  l:ヽ;;;;;/:l . |
        |      |;;L・ ',:\;;/:,''・.|
      .  l       |;;|  `==='" :.:|
        ヽ       |;;|     |;;|    :.:.|
      .    ヽ     .|;;|     |;;| :.:.:.:.:.:.:|
         /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:|
         / /   `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:|
       . } l       '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
469UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 20:57:50 ID:b8+XQi2Z
うるせぇ、カメラぶつけんぞ
470UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 22:07:34 ID:K7gRkt8r
注意:サンダーフォースVIは断じてクソゲーではありません。
    シリーズの新しい時代の為の斬新な展開をただ糞だと叩くのは保守的に過ぎ、
    クソゲー論からも大きく外れる根本的に間違った解釈です。気を付けましょう。
471UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 22:10:01 ID:AX+f+zsN
ゾルゲのブログでやれ
472UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 18:15:21 ID:HknX/UQr
>>470
勝手にやってれ
473UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 18:51:45 ID:pFxNRdBw
うわあまた現れた
474UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 20:57:29 ID:lH1LGC6U
めるらんにメルアド入れるとか頭沸いてるとしか
475UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 21:00:03 ID:6vZN2MnI
NGしやすくていいじゃないか
476UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 22:02:55 ID:TwGNBgP3
うわあまた現れたよ
477UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 22:04:16 ID:TwGNBgP3
つか 上級コースの7がクリア出来ん
478UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 22:42:24 ID:D5Bmmam6
だめだー俺のウンコ回線じゃ780MBのPrelude落とすのきびしい
日本のサイトでミラーしてるサイトないですかね?
479UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 23:49:39 ID:QZsZSYq6
utorrentでbittorrentファイルを落とすのでおk
480UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 13:36:04 ID:ZLFdcG+X
http://japanese.engadget.com/2008/11/10/mars-phoenix-triumph/
最後の言葉がTriumphってのがstill aliveを連想させて泣ける
481UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 03:07:49 ID:VaXpu9b8
482UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 03:11:46 ID:cz7xPPpa
きがくるっとる
483UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 03:37:51 ID:GDXCAANp
SDK対応まだ?
484UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 07:51:59 ID:sYW6ZpgB
941 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 06:38:27 ID:s4+50tbZ
Flashの2D版ミラーズエッジが公開されてるよ
β版らしいけど

http://www.bornegames.com/?page_id=369
485UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:01:03 ID:qyzBd2Zl
おまえら木曜洋画劇場のアイランド見た?
このスレでも前に何度か出てるけど、すごくポータルぽかった
486UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:08:42 ID:X+FF5b06
雰囲気は似て無くもないか・・・な
アイランド、980円で売ってるぜw
487UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 16:14:09 ID:Yj/SKiyD
雰囲気だけだな似てるのは
488UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 18:25:33 ID:tyzyhz0D
あのバイクはかっこよかった
489UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 19:47:16 ID:wPsTlD6L
ああCUBE見なきゃ
490UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 06:37:57 ID:u6on+U0T
このゲームほんと面白いね!
491UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 20:21:22 ID:zoL5Mq+G
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
492UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 20:54:12 ID:VNVl3IZI
ブクオフは基本的に状態の良い本しか買い取らないので
古い漫画で掘り出し物を探すのはちょっと難しいかもしれません。
漫画専門店や、大手チェーンでない古本屋さんにはありますよ。
493UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 21:04:48 ID:QR3Z3skB
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                        ■
■                        ■
■                    ,-─(;;:)、.   .■
■                   l-─ーー|   .■
■ The cake is a lie.   i-ーー─'´  ■
■. http://www.aperturescience.com/
■                        ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
494UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 21:59:58 ID:wM4mjpOD
アパチャーはほんとすごい技術持ってるなあ
495UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:49:42 ID:XyTlfz6F
おいいつまでクリスマス気分だアパチャー
496UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 22:59:21 ID:COheepUm
そろそろクリスマスかー
497UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 02:16:10 ID:W71uCceI
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < クリスマスは中止です ケーキもなしです
  〉、l_.」,〈
 . ==.==

498UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 10:18:53 ID:sFM3LpJc
最近はPortalのカスタムMAPとかスキンの更新がなくて寂しいのぅ
いや、それなら自分で作れって話なんだけどね、難しそうじゃまいか
英語苦手だし・・・orz

何かこう、クリスマスMAPみたいなの造ってみてぇw
499UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 13:59:32 ID:Hya/6fzk
一から作らなきゃな
500UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 05:37:20 ID:yrp/2B+7
最初の部屋から一分後のポータルで出るとそこで強制終了になるんですが
これってスペック不足ですか?
501UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 07:35:14 ID:0tuhJfMX
スペック不足かどうか聞いてるのにPCのスペック書いてない辺り>>500の頭のスペック不足
502UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 08:08:20 ID:IKZ2DlfQ
よし、エスパーの俺が>>500の環境をズバリ答えよう。
Celeron1.7GHz・メモリ256MB・オンボードビデオ・OSはMe・常駐アプリはウイルスバスターだ。
503UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 08:40:53 ID:K5bqwWlM
OSがMeたんだと最初のポータルを出るとそこは外だよ
504500:2008/11/20(木) 22:26:59 ID:yrp/2B+7
すみません、質問したもののスペック不足以外ないよなぁと思ったもので……。
スペックはXP・pentiumデュアルコア・メモリ2G・そしてオンボードです。

505UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 22:33:48 ID:GVn9z+5B
オンボ・・・⊂ミ⊃^ω^)⊃
506UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 22:50:28 ID:U6LVmQqQ
デュアルコア、じゃ無くて型番もいわないと(´・ω・`)>CPU
分からんなら「パソコン スペック 調べ方」でググって一番上に出る奴を見なさい
まあ、それ見た限りじゃオンボードだろうねえ・・・・
ノートなのかメーカー製なのか分からんが、これを機に自作やってみないか?楽しいよ?
どうしてもいやだっつうならショップブランドのパソコン色々見繕ってみなさい(´・ω・`)
507UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 00:26:39 ID:9B1ADnxA
>>504
やっぱり君の頭のスペック不足だ……

XPってなによ。HOME?プロ?サービスパックは?
pentiumデュアルコアってなによ。プロセッサナンバーくらい書きなさいよ。
オンボードビデオならチップセットとビデオメモリにどれくらい割り当ててるかくらい書きなさいよ。

もうね、どんな車に乗ってるのか聞かれて「トヨタ」とか言っちゃってるのと同じ。必要な情報が全然足りない。
508UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 01:00:32 ID:iJWWphQ2
>>504
今後叩かれないようにそれなりのスペックで自作機を組み上げなさい
PCゲームするならやって損はないと思うよ
509UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 01:16:21 ID:DxqO/Obi
そそ、楽しいしね
・・・・最近ゲームをやることよりもPC組んでるときの方が面白いんだが、これは色々末期なんだろうか
noobのぶんざいで('A`)
510UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 01:32:54 ID:gT5PAfOE
>>509
まだ大丈夫だと思うけど、
組み上げたPCに女性の名前をつけて可愛がるようになったら、上官を射殺する日も近いと思う
511UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 01:44:20 ID:q9WcV2f5
うへへへへ、かわいいよ、シャーリーン
512UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 02:05:57 ID:u5zY2VRZ
GlaDOsかわいいよ
513UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 03:15:35 ID:ge7K/GL1
>>507
>もうね、どんな車に乗ってるのか聞かれて「トヨタ」とか言っちゃってるのと同じ。

こいつはどんな車に乗ってるのと聞かれたら「4つタイヤがついてる車」って答えてるレベル
514UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 03:36:27 ID:l9+vIC/5
どんな車に乗ってるのか聞かれて「トヨタ」とか言われた後に聞きたくもない車の起源から語り始めるレベル
515UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 06:32:05 ID:seLfrfDu
>>504
やべえ、これ本物すぎるwwww
516UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 10:55:39 ID:eh4LzdSy
>>513
最近またタイヤ3つついてる車が出てきたからな、それはそれでいいのかもしれない。
517UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 13:40:15 ID:qexczXLa
最近は「タイヤ4つついてる車」としか言えない人がF1マシーン持ってたりするんだよな・・
518UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 14:04:47 ID:8EUBw3Fi
8400MGSのノートでやったが、さずかにグラたんのところはカクカクだった
519UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 18:22:49 ID:DxqO/Obi
>510
ごめん、何か元ねたがあるのかな?
女の名前が付いたパソコンなんてシャロン・アップルしかしらねえよ('A`)
520UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 18:37:37 ID:8EUBw3Fi
>>519
デブ三等兵 ハートマン
でググれ
521UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 19:58:43 ID:Nznohotg
フルメタルパニックのことですね
522UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 20:27:51 ID:DxqO/Obi
フルメタルジャケットか見たことないから分からなかったぜ、すまねえ
・・・すると俺が自衛隊に入ったら上官を殺すわけか、会社員でよかったぜ
人の道を踏み外すところだった
523UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 20:54:12 ID:8EUBw3Fi
微笑みデブだったごめんw
524UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 21:03:39 ID:8IU6WVLm
パパとママの愛情が足りてれば大丈夫さ
525UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 21:53:10 ID:xbu6R0L0
気に入った! うちに来て風呂場の排水口をファックしていいぞ
526UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 14:59:41 ID:cn5jk0Nm
ネトネトしてすぐイけそうだな
527UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:01:43 ID:yb3V2uyZ
ちゃんと消毒しとけよ
528UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:03:19 ID:5gWf/SWX
>525
凄くスカスカです・・・
排水溝サイズのポータルをあけたら摩擦0で永遠落下できそうな勢いです
私のポータルガン
529UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:47:59 ID:FbZPvhEP
ポータルの穴を小さくしまくって
その穴にチンコを出し入れしたら…?
530UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 15:50:05 ID:Hz5MKVWO
やはり自分とのセクロスの話題にループするのか・・・
531UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:23:24 ID:X6nhbHCj
こっちのstill aliveもいいね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5306770
532UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 17:31:07 ID:LgvIQ49y
The 田 is a lie
533UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 14:17:15 ID:p4INlQVe
オレンジBOX50%OFFになるまで待ってたけどいつの間にか29.99$になってるな
そろそろ買い時か
534UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 14:35:43 ID:ewqmlgTo
俺も、買い時かなぁ
買うとき、日本のクレカは使えるのかね、使えたらそのまま使おうと思うんだが
535UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 14:50:43 ID:/JhLqDXv
>>534
イーバンクのVISAデビッドでAudiosurf買えたから無問題じゃないかな
536UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 14:54:29 ID:ewqmlgTo
>>535
ありがとん
キューブたんといちゃいちゃしてくる
537UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 15:16:38 ID:/rtYUqM7
>>536
キューブなら俺の隣ですやすや寝てるよ
538UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 17:42:20 ID:QPqz2FL7
>>533
OrangeBOXを更にそこまで値切るか・・
俺は発売した週に400円引きでホクホクしてたよ。
HL2から初プレイだったんでね。
539UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:31:57 ID:FW26c2Ec
とりあえずValve storeでキューブたんを注文してみた。
これで今年は独りでクリスマスなんて事にはならずに済みそうです。





(´;ω;`)
540UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:42:06 ID:GZf+QPhz
>>539
今からでも遅くないから、彼女or彼氏を見つけてこい
もちろんクリスマスプレゼントはその”キューブたん”だ!!
541UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 09:34:42 ID:q5JDLEW2
このスレ的には
彼氏彼女を、"キューブたん"に捧げれば万事OK。
542UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 10:29:36 ID:bqvL1qOU
被害者続出って感じだな・・・
ぬいぐるみを抱いてる女性の心理ってこんな感じなんだろか。
543UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 13:51:05 ID:Nr+/QfVM
コンパニオンキューブ型パソコンなんてできたら
ケースだけでもここなら売れそうね
544UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:21:20 ID:soJv36Q9
キューブ型PCはすでに誰かが自作してたぞ。
545UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:22:55 ID:2vIVFKmP
良心のコア型WEBカメラ
546UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:28:42 ID:2wU8kC+k
タレットたん型Webカメラがほしいです・・・
547UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:29:44 ID:QP4c0RoU
Can I help you?→バババッババッバ
548UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:32:22 ID:J+FefTTX
キューブは静穏PCとしてはいいだろうけどゲームPCとしては駄目だろうな
549UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:38:51 ID:Nr+/QfVM
タレット型2.1chスピーカーは欲しいな
あるいは5.1chのサテライトとして使えるタレット型スピーカーとCキューブ型ウーハー兼アンプユニット
550UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:40:22 ID:2vIVFKmP
よし。まかせろ
551UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:41:43 ID:DiGFg/RK
好奇心のコア型Webカメラ
勝手にあっちこっち見てもう大変
552UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:50:55 ID:2vIVFKmP
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2008/04/glados_bondage.jpg
おいおい・・外人もなかなか想像力豊かじゃあないか・・

http://paperkraft.blogspot.com/2008/07/portal-glados-papercraft.html
このペーパークラフト欲しいw
553UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 14:55:29 ID:Nr+/QfVM
>550 任せていいのか?どんどんエスカレートしちゃうぞ

2.1はウーハーがアイカメラ、ステレオがビームパルスガンに配されて
開閉ギミックがあって方向の微調整ができるとか
サイズは1.5lペットボトルから一升瓶くらいかなぁ

5.1はサテライトのタレットがそれぞれ1つのスピーカーだからアイカメラ部分をスピーカーにして
開閉ギミックは単なるおもちゃとしてあってもなくてもだけどサイズは500mlペットボトルくらいは欲しいな
キューブのウーハーは大きさ的にアンプ組み込めそうだけど
あえてそこでアンプをあのFMラジオにするとか
リモコンをポータルガンにするとか

すんません調子に乗りすぎました
554UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 16:02:08 ID:q5JDLEW2
スペースのない日本ではあまり売れないだろうなあ。
栄養ドリンクサイズならどうにか
555UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:09:54 ID:IZbFvuhI
>>552
ごめんそれ描いたの外人じゃなくてオレw
556UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:20:44 ID:q5JDLEW2
557UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 18:44:09 ID:IZbFvuhI
>>556
ほんとなわけないじゃーん!!!
558UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 00:42:36 ID:7ANwoe07
いや実は俺なんだが…
559UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:04:42 ID:FK/DlFIN
It's me !
560UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:11:10 ID:dt6xg4XL
マーリオゥ!
561UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 01:37:01 ID:Vdwyp4JJ
むしろGlaDOsたんがああいう風に見えないほうが
どうかしてってレベル。っつかすっげ既出。
562UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 09:32:40 ID:q8dpBid4
↑そのレスもガイシュツ
563UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 10:06:44 ID:zaRkjvR5
ガイシュツもんにガイシュツでない突込みを入れるには
どうしたら良いのか考えましょう。ご褒美はケーキです。
564UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 10:23:25 ID:SfPuf3CU
実績「既出に鋭い一撃」
565UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 12:17:17 ID:WCshvFoY
「このネタは、まるでPortal界の無限落下や〜!」
566UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 17:02:29 ID:gBxQRb0r
エターナルフォースフリング
567UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 18:45:41 ID:bFvSUL/u
ポータルガン使ってDM出来るMODとかないかなー
GMODでガッポイ相手にポータルガンで戦うの面白かった
568UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:06:29 ID:Dxf/AUcl
オンラインにしたらカオスな事この上なし
569UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:59:13 ID:0vG/HHZw
>>553
リモートでオン/オフ可能、音楽流すときはカシャって開く、だろそこは
570UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 21:01:53 ID:ZmTjAACH
目にレーザーポインターも忘れるなよ
571UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 00:51:49 ID:MP7uQIHY
ふちゃぎん家 112
コンパニオンキューブ登場
572UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 05:05:49 ID:ssSrRkjy
The cat is a lie
573UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 11:25:12 ID:PrKX0Q6t
World of Warcraftの料理の実績に
「The Cake Is Not A Lie」があったので報告するッス

解除方法は
Bake a [Delicious Chocolate Cake].
で、ちゃんとチョコレートケーキとなっております
574UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 12:50:22 ID:TO80OcN2
そういうゲーム間交流を知ってにやりとする
L4Dで53595人ゾンビを殺す実績があったり
古くはストゼロの弾とか
575UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 12:55:54 ID:rrUg6A/v
これ買いたいんだけど、やっぱりPC版がいいの?
一応PS3持ってるんだけど。
576UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 13:15:55 ID:E74P5TnV
>>575
まともなPCもってるならPC版買いなさい
577UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 13:31:59 ID:bV2gT+46
>>574
デッドラが53594人だっけ
578UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 13:34:06 ID:rrUg6A/v
>>576

OS : Windows XP pro
CPU: Pentium 4 530, 3000 MHz
RAM: 512MB×2
VGA: MSI PCX 5750
DRV: 不明
HDD: 1台
SND: UA-25EX
POW: 不明

自作PCの癖して詳しくない為、不明の箇所ごめん。
おそらく(俺の見方が間違ってなければ)wikiに載ってる推奨スペックと同じなんだけど、
このPCで大丈夫ですかね?

あと、ダウンロード購入と、パッケージ購入、どっちがお勧め?
579UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 13:47:00 ID:TO80OcN2
>577 舞台となるコロラド州ウィラメッテの人口が53594人なんで
それだけゾンビを倒すと実績解除&リアルメガバスター支給

L4Dでは壁の落書きに
「俺はゾンビどもを○○人殺したぜ」
「↑俺は××人やったぜ」
「↑俺は53595人だ」
「↑嘘付け!」
ってのがあるらしい
580UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 14:17:18 ID:E74P5TnV
>>578
確証は持てないけどいけると思うよ。最近はパーツもだいぶ安くなってきているから、
CPU、VGA、RAMあたりを新調するのもいいかも。

DL(steam)は早い、安い、手軽なのでおすすめ
パッケはportal単体版を買うより、OrangeBox買った方がお得かな
581UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 02:11:53 ID:/1yCfX1G
>>580
OrangeBoxって、Half-Life 2入ってるけど、
Half-Life 2って、1未プレイでいいゲーム?
582UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 02:41:58 ID:Siw+mmiM
>>581
一応俺は2⇒1で入ったんだが、また2をやって後悔してしまった。
強制はしないが、ストーリーとかちゃんと把握したかったらHL1と、買った時についてくるOpposingForceやBlue shiftやったほうがいい
583UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 02:56:28 ID:/1yCfX1G
>>582
やっぱ1やったほうがいいな
でもOrangeBoxに入ってないのね
Valve Complete Pack はダウンロード販売のみか

portalやりたくて購入検討してるのに、商売上手だなあ。
584UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 05:08:56 ID:NRkw2D0g
本編Level19で管理者の三つ目の頭が取れない・・・
宙に浮いてるとか無理す
585UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 09:47:16 ID:IopSuszh
>>584
この子も「アレが取れないのはおかしいよw」
って言っちゃうぐらいに成長しちゃうんだねママン・・
586UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 10:42:18 ID:OE5TdtSP
>>584
ヒント:Portal
587UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 12:16:32 ID:UYGbEzHu
アイキャンフライ
588UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 14:54:16 ID:N+7EI3mP
メガネかけてるのにメガネ探してるみたいだな
589UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 15:07:35 ID:1iEu/dun
グラビティガンでつかむんだ
590UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 17:25:57 ID:Uav0rHjh
高ーい所に出口を作って、飛び込むんだ!
591UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 22:35:43 ID:mo8twdql
592UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 22:44:57 ID:i5mxO6od
oh gave nuwell...
593UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 23:35:30 ID:0NLB3FJ6
このデブ最期はマシなことやって死ぬんだよね
良いキャラだった
594UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 00:38:11 ID:s6k63+AZ
>>591
今でもそいつの事見ると殴りたくなる
595UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 00:55:06 ID:kj/VT3Bm
おっとゲイブの悪口はそこまでだ
596UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 00:57:16 ID:KM+K8obx
あんまゲイブゲイブ言ってっとテーサーで丸焼きにされるぜ
597UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 02:17:53 ID:163Ovg72
実績コンプしたよー!
598UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:37:42 ID:tQEULQUh
wiki見たんだけど、これってLEVEL00含めて20ステージしかないの?
実際、初プレイでどれだけの時間遊べる感じ?
599UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:38:54 ID:v42BB5pt
俺様のような天才なら10分
凡人なら4〜6時間かな
でも追加ステージやユーザー作成MODがあるから10時間は遊べると思う
600UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 13:46:14 ID:tQEULQUh
参考になりました
なんか色々売ってるみたいなので値段見てきます。
ありがとう。
601UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 16:17:02 ID:tQEULQUh
体験版ダウンロードしたんだけど、これコントローラはサポートされてないの?
キー設定でジョイパッドのボタンを設定できないんだけど。
602UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 16:22:47 ID:015CpWcA
>>601
オプションのマウスの項目からコントローラのON/OFF設定ができたような
ただ、コントローラでやってもやり辛いだけだから
キーボード+マウスに慣れた方が良い
603UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 16:22:58 ID:1pKmFf68
なんかツール使えばできることにはできるけど、PCのFPSはマウスとキーボードでやるのを前提に作られてるからパッドでやると激ムズだったりするよ
どうしてもパッドでやりたいならXBOX版とかにしたほうがいいと思う
604UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 16:24:39 ID:tQEULQUh
ありがとう。
やってみます。
605UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:02:31 ID:aOCULpPS
360コントローラとか慣れれば結構いいとおもうけど
最初のコンフィグがちょっと面倒かな。
606UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 17:59:04 ID:tQEULQUh
キーボード+マウスでプレイした。
抵抗あったけど、やってみたら結構いけた。

製作者の解説で、製作者に惚れた。

ここの会社のゲームは、ダウンロード購入が(このスレ的に)一般的?
パッケージ版にはディスク以外に何か付いてるのかな、取説とか。

続きが気になる。
607UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 19:12:04 ID:dFj4UfG7
パッケ版はROMとケースがあるだけ、せいぜい簡単な操作方法が載ったコピー紙が一枚か二枚
申し訳程度に入ってるだろうけど。DL版より千円か二千円高いが付属物は何もないに等しい。
特に理由がないのならDL版の方がいい。クレジット必須だけど、今は円高で安く上がるしな。
608UnnamedPlayer:2008/11/29(土) 21:07:15 ID:5WdgMjln
しかもその取説、ゲーム右クリックのプロパティでpdfがダウンロードできたりする。
・・・あれ、でもPortalはnone availableか
609UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:08:39 ID:weHZBbDi
>>583
HL1はMOD山ほどあるし↓こういうPortal風のパズルMODとかパックで1500円で元取れるくらい遊べるよ
ttp://www.planetphillip.com/posts/the-trap-half-life/
610UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:37:43 ID:jaq3ywAu
すみません。
PCゲームってあまりやったことなくて、色々わからないのだけど。

今、Valve Complete Pack を購入しようとしてるんだけど、これで無難?
とりあえずPortal、HL1、HL2が目当てで買うんだけど、ついでに他も気になる程度。
値段ちゃんと計算してないけど、この3つだけ買うのと、
Valve Complete Pack を買うのとでは、
値段大差ないよね?3、4千円くらいの差?
凄いお得!って話を見ただけで、実際その価値がわからない。

そして、購入ってのは、ゲームの利用権を購入するっていう認識でいい?
そのアカウントでならいつでもダウンロードできる状態ってこと?

MODって、自作ステージとか?無料?
611UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:48:10 ID:UUWzx7DK
そのアカウントでならいつでもダウンロードできる状態ってこと
MODは自作ステージとか無料のもあるし有料のもある
612UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 15:58:34 ID:jaq3ywAu
ありがと。
よし、Valve Complete Pack 買ってくる。
買ってから考える。
多分後悔はしないだろう。
613UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 16:25:00 ID:VX5fXKbQ
オレンジボックスを買った人の7割くらいはなんでコンプリートパック買わなかったのかと後悔してるよ
614UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 16:33:07 ID:17oS2YPW
>>612
まずは自分のPCが推奨スペック以上であるかどうか確認してからな。
615UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 16:47:22 ID:ghnvVHCW
>>613
まさに俺
パッケ版買って後悔した
オクで売ったけど
616UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 19:17:26 ID:GG7D1/th
ブロンズを買って後悔
ホリデーパックを買って後悔
オレンジボックスを買って後悔

忍耐 ><
617UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 19:21:05 ID:EnW7CPJQ
新製品出るたびに買うからほぼずっと単品買い('A`)
618UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:49:52 ID:jaq3ywAu
買った。
面白い。
楽しい。

フルスクリーンで1時間やってて酔った。
みんな、これフルスクリーンでやってる?ウインドウでやってる?
619UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:54:58 ID:r9J8W64j
普通フルスクリーンだろ
これで酔うならHL2のボートでゲロゲロになるぞ
620UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 20:57:13 ID:o8AHojmC
プロジェクタ最高
100インチでやってるけど全然酔わねーぞ
621UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 21:04:07 ID:17oS2YPW
4:3モニタなら酔う
ワイドモニタなら酔わない
622UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 22:48:10 ID:Z91KowOD
>>192あれいいよね
ところでゲーム終了後もっかい起動したらタイトル画面戻るんだけどなんでだろ
追加レベルとかオープンされてるのに
もっかいあれやっつけるのマンドクセ
623UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 23:29:35 ID:NwMYM2lg
ヒント:ギリギリでセーブ
624618:2008/12/01(月) 01:52:11 ID:qqTfFQZx
焼却炉周辺までやったけど、だめだ吐きそうw
ラストが気になるけど、胃の中身が出そうなのでギブアップw

重くなってカクカク動く画面とか
感度の悪いマウスとか
どうにかすれば酔いは改善するのかな
操作が下手なのも関係あるかも
625UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 01:56:15 ID:HbY97rPq
>>624
今使ってるPCを窓から放り投げて新しく買い直すと良いよ
626UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:17:40 ID:F9LzlRvG
コンソールからsv_cheats 1にしてdefault_fovを上げれば一応酔いづらくはなる
627UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 02:50:48 ID:z9sEEBN3
HL2 ep3でこっちとストーリーが絡むかも、と聞いて
早速ep1とep2を片付け・・・


      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 芋虫キモいのヤダアアアァァァ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
628UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 11:49:47 ID:+PBog8T5
TestCheamber14(たしか)でドアが爆発するってのは既出?
629UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 15:16:22 ID:h0Ioxpf8
【社会】「無燃料で永久発電、開発した」男を詐欺容疑逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228108366/


Aperture Scienceにガサいれ
630UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 22:12:29 ID:YdYVEC3Y
>>613
OrangeBOXは発売してすぐに買ったから時期が違う。
でもコンプパックって何かいな・・ と調べて

orz
631UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 23:22:19 ID:qqTfFQZx
2週クリアして3週目やってる。

でも上級者向けは無理。
あのバンバン撃ってくるヤツきらい。
ただでもきらいなのに、ゲージに入ってるとか死んじゃう。
メタルギアやってる気分になるよ。
632UnnamedPlayer:2008/12/01(月) 23:40:05 ID:wc0BLRzu
>>627
俺もなんでこんなのプレイしてるんだろ・・・と思いつつクリアしたからがんばれw
633UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 11:08:28 ID:Il8VkLd9
>>627
無印HL2はやったけど、エピソードシリーズはやる気しない。
ニコ動でプレイ動画見るだけで充分じゃない。
634UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 13:10:14 ID:h2QcO9NM
HL2がウンコチンチンでEP1、EP2は面白いって評価なのに・・・
635UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 18:34:34 ID:rwEuA2nv
新しいカスタムMAPの噂すらない
636UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 19:47:28 ID:oR+i/6rs
HL2DMのMODはぼちぼち出てるから、
俺はそれで街中をポータルガンでひゃっほいしてるw

PortalのMODはpespってのが小出しで出てる
あまりにもペースが遅いので完全版リリースは長そうだが・・・
って自分作れないくせに言える立場じゃないよな、すまん
637UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 20:40:54 ID:LK85UNws
HL2は長すぎる
638UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 22:32:34 ID:Dm2frM+p
楽しんでやってたからすぐクリアしたけどな。
RPGよりよっぽど短いじゃない。
ただ俺はThirdPersonView派なんで1stはちょっとやりにくい。
639UnnamedPlayer:2008/12/02(火) 23:59:26 ID:JQWKoD65
HL2は乗り物ゾーンが無いかもっと短ければよかった
640UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 00:14:06 ID:P682rG30
同意
641UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 01:55:49 ID:zIehJxhn
642UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 01:57:04 ID:Wl+E5bsc
便器に向かって吐くのは勘弁してやれよ・・・
643UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 02:54:02 ID:tMiKpWxW
棒人間なら何でもこのスレの範囲かよw
644UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 15:31:41 ID:T3dowSGZ
左下は注意を促す事じゃないだろうw
645UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 21:48:01 ID:1DSXCcO6
Preludeやっとクリアした。
面白かったけどアクション度高杉。chamber09とか二度とやりたくないわ。
上級とチャレンジは封印だな。
646UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 16:41:26 ID:KbzkT8Ni
いろいろなmodやったが、やっぱり本編のバランスは神だということに気がついた
647UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 16:45:02 ID:5R5fotVh
本編は考えるのがメインでアクションの腕前や死んでは復活する作業が無いからな
時間以内に○○しないとゲームオーバーになる!! っていうステージも無いし
648UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 18:21:14 ID:MG4p2aCk
せいぜいで19面でバックヤード入ってからの伏兵くらいだな
あと最後の神経毒か
649UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 20:19:13 ID:BQeKZKLb
>>647
いやいや、だから本編が良かったんだよ。
ジャンプアクションで死にまくるのはHalf-Lifeだけで十分。
650UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 20:28:56 ID:LJrmuiie
ドターッ!
651UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 20:29:14 ID:V9Wt6xJQ
難しいパズルを作るのは簡単だけど
面白いパズルを作るのは難しいからなあ
652UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 21:03:25 ID:6hW+D5Az
デモ動画にある、天井がウイーンって降りてくるシーンが楽しみだったけど
そんなのなかったわ
653UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 21:07:01 ID:6hW+D5Az
映画のCUBEみたいに、本気で殺しにかかってくるトラップ満載が希望だったけど、そうでもなかった。

でも本編面白かったけど。
654UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 21:09:48 ID:LR5HG32j
>>652
さっさとプレリュード落として来い
655UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 21:16:55 ID:6hW+D5Az
>>654
ありがとう。
すまんけど、>>1の先のMOD落として入れたんだけど、
ロードの時、サムネイル画像がおかしいのは、設置まちがってるってこと?
正しい配置がわからない。
656UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 23:52:41 ID:lXaSneQi
>>650
吹いたwwwww
657UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 08:35:55 ID:Ek20ko3J
>>655
すべてのMODにサムネイルがあるとは限らない
フォルダアイコンのものも結構あるよ
658UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 10:22:15 ID:a8DTxBLs
>>657
プレイ中のアイコンもおかしいんだよ。
チェック柄のバグったみたいな画像が出る。
659UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 11:56:32 ID:Ek20ko3J
>>658
あ、もしかしてMaterialフォルダとかあった?

\Program Files\Steam\steamapps\アカウント名\portal\portal

↑この階層に全部フォルダごと全部放り込むんだ、上書きしてOK
660UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 01:15:30 ID:fK86nuZo
俺も同じ現象があった。>>659試してみる
661UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:09:46 ID:K8RD8mie
662UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:18:05 ID:8AWyF40o
タレット、こついて倒しただけでエラー騒ぎして停止するとか、どう考えても欠陥だよな。
かわいい。
663UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:47:13 ID:Al5Pwsk2
それなのにあんな倒れやすい3点支持だしな。
ゲームメイキングにツッこんでもしょうがないが。
664UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:53:19 ID:h4JtyjFy
射撃の精度もそれほど高くないしな
たぶん安物なんだろう
665UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:55:43 ID:/5XY8m5o
きっと安い物を先に買わせて「使い物にならんじゃないか!!」と思わせてアップグレードで金を取っていくというビジネス
666UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 16:57:43 ID:7GQs+Qg5
フルアップグレードするとGlaDOSになるんですね
667UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 17:05:29 ID:8AWyF40o
逆に、倒れるように3点支持なのか。
床にポータル空けた時、1点でも足が奪われると穴に落ちるように。
意外と親切構造?
668UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 17:09:15 ID:K8RD8mie
3点式なら不良で長さがばらついてもグラグラしないからじゃね
669UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:30:03 ID:Eg/wTI6o
5本だとコストも安定性もいいはず
670UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:38:32 ID:/5XY8m5o
・・・・キャタピーラーつけたほうがよっぽど安定性あるしリモートで配置動かせるんじゃないかという事に気付いた
671UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:49:06 ID:BNMvoz1M
しかしキャタピラだとかわいくない
672UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 18:54:56 ID:LY3KWdoH
そういやストライカーやがっぽいタレットも3本脚だよな
673UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 19:16:05 ID:/5XY8m5o
>671
やわらか戦車はそれなりに可愛いと思うんだ
674UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 20:20:59 ID:0JxD1+QZ
>>662
お前、現実の銃器を横にしたりひっくり返したりして撃ったらどうなるか知ってるか?
作動不良起こして弾詰まり。それで済めばまだいいが、悪けりゃ暴発して大怪我だ。
その延長だと思えばタレットが倒れて停止するのも納得出来るぞ。
675UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 20:50:53 ID:TsIgGOk+
でもタレットの場合は、ひっくり返して停止するのって暴発の防止ではなく、
ひっくり返しただけで暴発しちゃったから停止だよね
676UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 01:14:41 ID:+ynWjgwm
なんで玉切れしねぇんだよ。
677UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 02:40:10 ID:KbfnIJom
弾切れを見るころには殺されてる
678UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 13:01:39 ID:6B4PhTdB
キャタピラじゃあ、見た瞬間に兵器だと判断されちゃうじゃん
あの形だと、最初に見た時は「ん?何?」って一瞬思う
その一瞬の判断の遅れによって蜂の巣にされる訳で
679UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 13:59:17 ID:F8lKh5Kh
・薬莢が排出されない
・青バリア越しに攻撃が届く
以上2点より実体を持つ鉛弾ではなくビームパルスガンの類だと思われます。
680UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 14:04:28 ID:s7q66SjY
現実の銃器はどんな向きでも撃てるよw
ひっくり返したくらいでジャムらないって。
681UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 14:05:53 ID:s7q66SjY
>>679
ガス射出のカルシウム合金弾とか
682UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 14:46:17 ID:XSKyahRD
>>674
どの銃でそんな不具合が起こる?
683UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 14:56:04 ID:Dho+KlEY
排莢動作のある銃ならどんなんでも起こり得ることだと思うんだが。
684UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 15:39:20 ID:XSKyahRD
航空機用の機銃で急激なGの変化があったときの話くらいしか聞かんな・・・
685UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 15:56:53 ID:7UHUKB70
ひっくり返したら暴発する銃なんて置く時困るじゃねぇか
686UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 17:18:50 ID:6B4PhTdB
ひっくり返しただけで暴発しちゃったら、軍隊のドリル行進とか死屍累々で大変な事にw
687UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 17:26:04 ID:SNLLWlqd
今時重力に逆らえないほど弱い排莢圧なんて考えられん
手回し式のガトリングガンとかそんなレベル
688UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 19:40:27 ID:pgrm6kQt
ポータルの世界の兵器にそんなにマジな兵器論を出されてもねぇ
そしたらどうやったらポータルガンなんて出来るんだよ
689UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 20:09:14 ID:wNrU/747
まず、シャワーカーテンの製造会社を設立します
690UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 21:50:36 ID:tU1tO6xA
海軍に嫌われます
691UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:15:49 ID:N3aaAYA0
(ノ∀`) アチャーサイエンスも既存の兵器をマジ上回る事を目指して
研究してんじゃないの?
692UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:22:17 ID:3EfVqoUs
ポータルガンの兵器運用って言われても中々思いつかない
精々敵地に爆弾送りつけるくらいだ
693UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:33:52 ID:g4WLJFS/
ポータルガンの射程がどのくらいあるのかによるな
距離が滅茶苦茶あるなら突然敵の後ろとかに陣を敷ける戦略兵器クラスの影響力がある
野戦系FPSとかで遠景が見える距離、数キロ程度ならETQWのデモで使われてたマップでトンネルを通らずに裏からあわられて狙撃できたり空爆缶投げ込んだり
CSとかだといまいち思いつかんな
あ、人質救出には使えるかも
694UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:43:49 ID:QaPDqgc6
タレットの銃口を覗いてみろ。
奥にポータルの穴があって別空間と繋がってるんだ。
695UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:49:01 ID:3EfVqoUs
覗いたら目に風穴空いたぞ、どうしてくれるんだ
696UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:50:04 ID:g4WLJFS/
>695
よし、いまからヘッドクラブに頭を突き出して操ってもらうんだ
697UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 23:51:21 ID:KbfnIJom
Portal:DMが出たら買う
698UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 02:55:13 ID:kA5/18n/
ポータルが成立するのがコンクリだけじゃなく
条件さえ合えばいいのなら、そういうジャケット開発して
小型ポータルを「身に着ける」こともできるよな
人が通れるかどうかはともかく、とっても便利だ
699UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 03:12:00 ID:Jeu7VUwL
>>698
そのポータルの先に色々道具を置いとけば便利だな。地球破壊爆弾とか。
700UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 03:13:56 ID:+mpcKXdX
世のスイーツ達をごみ埋立地に転送したいわ
701UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 08:58:05 ID:WSSI2p4C
ポータルが出来たら、永久発電とか出来そう。無限ループですから。
702UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 11:17:34 ID:WHqLtaQw
>>701
その話題をポータルさせるの止めてください。わかりますね?
703UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 11:41:38 ID:J/3wmWc9
作ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27925.jpg

個人的にシンプルさが気に入ってる
704UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 11:46:32 ID:88s1ySN5
やべえ本物みてえ
駐車ステッカーとそのマグカップでおれもアパチャー社員に
705UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 12:03:25 ID:WSSI2p4C
やべえ、アパチャーグッズほしいよ俺も。

こういうときに限って、カッティングシート切る機械が欲しくなる。
706UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 12:05:06 ID:rthl6I8N
>>703
おっ、いいねw
おれもステッカー作って、バイクにでも貼るかな。
そういうのは「痛車」じゃないよね
707UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 12:27:32 ID:uLyFnHGp
給油口の部分にポータルを
708UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 12:49:37 ID:nMGjPnbB
>>703
アパチャー社内で使われてそうな感じがしてていいな。
709UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 13:31:28 ID:YUxHDL5i
一刻も早く.aiを晒せ!!
おながいします
710UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 14:57:14 ID:gxhOzvYO
711UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 16:37:52 ID:YnAmE8sj
ケーキをやれるくらいだがどうせならGTカーみたいにスポーツカーにだな
712UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 17:49:12 ID:j/TFNmmL
アパチャー社の営業車両っぽくていいじゃないかw
713UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 20:07:24 ID:/ZjYBIvA
>>701
残念ながらポータル維持に必要なエネルギーはポータル間の距離の2乗に比例するので無理なんじゃよ…
714UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 20:15:41 ID:Xj2VLwyB
あのちっこいデバイスの何処にそんなエネルギーがあるんだ
715UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 21:28:37 ID:x41ZMccJ
そりゃポータルの技術で転送してるんじゃね。
716UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 22:47:44 ID:Jeu7VUwL
ふと思ったんだが、ポータルをくぐらせた紐の両端を結んで
その後ポータルを消したら・・・


やっぱぷっつり切れて終わりなのか(´・ω・`)
717710:2008/12/09(火) 23:33:41 ID:koykw8hM
自分が黒いワゴンに載ってるから
カッティングシートで作って貼ってみたらどうなるのか試しに
作った画像なんす。

街走って気付く人居るかなw
718UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 01:04:52 ID:gOzbmVyY
ずっと放置してあった上級Chamberようやく全部埋まった('A`)
16のタレットだらけのとこだけはどうしても無理で壁裏から
持てないブロックをタレット前に積み上げたり、半ば強行突破で
クリアしたけどスマートじゃねえから達成感全然ねえ・・
719UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 01:09:51 ID:0tNntkte
>718
上級18なんかタレットを一つ一つ除去する方法があるらしいが
それを知らず力押しでタレットの弾幕をくらいながら、時には食らったときの反動を使ってクリアした俺よりは多分マシだぜ・・・・
あの地獄を潜り抜けた俺は主人公はアンドロイド説を激しく支持する('A`)
あれ人間だったら死んでルだろ
720UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 02:11:50 ID:8Bgm0TGp
ゲーム中では起こらないけども、
ポータルをまたいだ状態でポータル消したら、
主人公真っ二つだよね。
721UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 03:12:30 ID:jVv51f3r
>>719
むしろタレット除去せず突っ込んだお前の方がスゲェよ
除去した方がよっぽど楽だろ・・・
722UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 07:34:10 ID:525K1pUM
>>717
なんてクールな痛車
723UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 07:38:16 ID:GpLdajFG
× 痛車
○ アパ車ー
724UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 09:40:10 ID:XWDlRLLA
天井と床にポータルを開ける

紐を下に垂らす

上のポータルから出てきた紐と垂らした紐の先を結びつける


こうするとどうなるんですか;><
725UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 12:04:06 ID:arhueor9
そのまま無限落下するんじゃね?
726UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 15:11:50 ID:5PO/FD0c
>>724
哲学的にすげーややこしい輪っかができてるのかな
したがって均衡がある限り自由落下するんじゃないかな
727UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 15:22:44 ID:PuUl9MeA
ポータル外も現在地と同じ空間であることから
紐の長さは一定であると考えられます
728UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 15:44:42 ID:tq/eb6MP
10分間ぐらい放置したら重力加速度的にえらいことになってそうだなー
迂闊に握ったりしたら手が焼き切れるんじゃないか
729UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 15:58:35 ID:SQ91L71E
>>728
あなたは雨で体を貫かれるタイプの人ですね。
730UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:00:06 ID:htk2gz8G
>>729
吹いたww
でもすげえ重かったらありうるかもよ。

てか長さは無限だから・・・重さはどうなるんだ?
731UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:13:38 ID:teZcmg5Q
別に長さ無限じゃないよ
ビジュアル的にイメージしにくいかもしれんが
リング状の紐が縦にぐるぐる回ってるのと同じことだ

ただし空間に開けた穴同士を結んでいるので
そのまま引っ張っても引っこ抜くことは出来ない
早い話が二つの鎖を結んだ紐の「鎖」が「ポータル」に変わっただけ
732UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:52:05 ID:8Bgm0TGp

━ ←ポータル

│ ←紐

│○
│ノ|) ←人間
│ <し




│○
│ノ|)
│ <し




│○
│ノ|)
│ <し


仮に紐が無限大の数で重なった重さになったとしても、
それを握る人間もまた無限大の数で握るわけで。
733UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:55:38 ID:uaKJdF8K
上下が繋がっているということは下端が無い状態なわけだから
普通に落下する場合よりも終端速度はかなり大きくなるはず
734UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 17:08:47 ID:w4F0Xasp
まあ何にせよ永久機関だわ
735UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 17:11:13 ID:1XEf4Tci
ポータルガンって単三電池何本で動く?
736UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 17:33:19 ID:39iF3BbD
単一12本専用です
737UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 17:40:13 ID:uaNEBcXD
ただしEVOLTA限定です
738UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 18:58:01 ID:gQShjTxH
頭が混乱するから天井と床のヒモの話はもうやめよう
739UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 19:04:37 ID:l08po2ui
これだから物理は嫌いです
740UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:16:23 ID:KJemvhQ6
>>732
人AAうめえw
741UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:18:17 ID:0tNntkte
もし地球と月にポータル開けたら重力やら地球の空気やらどうなるんだろうな
742UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:52:22 ID:w4F0Xasp
空気は物凄い勢いで吸い込まれていく
ゲーム内を見る限り重力はポータルのあっち側とこっち側で相互に作用しない
743UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 22:34:16 ID:HcqePaOT

・Portalを直径50センチくらいにして、壁に上下に二つ並べて開ける。
・裸になってその前に立つ。
・自分自身でフェラチオ出来る! (たぶん最も理想的にw)
なんという大発明!
アパチャーサイエンス万歳!
744UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 22:36:18 ID:tq/eb6MP
セルフフェラ経験者として絶対にお勧めしない
745UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 22:41:01 ID:1XEf4Tci
俺も自分のちんこ食べた事あるけど
全然気持ちよくない上にもの凄い自己嫌悪に襲われるからオススメしない
746UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 22:46:40 ID:nw6hEP92
前前スレのこれ思い出した
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GR_cg7hRBuU
747UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:05:22 ID:HcqePaOT
似たようなこと考えるw
748UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:15:35 ID:3cWqCUoD
50cmくらいの距離で向かい合うようにポータルを作って
長い物体にポータルをくぐらせるとおかしな事になるような気がする。
749UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:22:17 ID:1XEf4Tci
>>748
その場合はまっすぐくぐらないと思う
斜めにしか入らない
750UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:31:33 ID:3cWqCUoD
>>749
柔らかい物体でも構わない。あるいは、メジャーのように
伸張出来る物体とか、人間とか。
751UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:34:59 ID:525K1pUM
>>750
人間ならしょっちゅう入ってるだろ?
752UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 23:55:40 ID:4q2Cs9Wz
中の人が同じなのに主人公とL4Dのゾーイの顔が似てない
753UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 00:18:21 ID:HXJCJ7Iv
>>732
その紐を握った場合、手に感じる重量はポータル間の紐の長さ分だけだろうけど、
手を離すと、重量は無限大になるんだろうか・・・

・・・頭痛くなってきた、
754UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 00:19:23 ID:HXJCJ7Iv
ってすでに語られていた ('A`)
755UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 03:06:21 ID:1Q0TY1XC
>>751
そう言う事を言ってるんじゃなくて、ひとつの物体が
同じポータルを同時に2度くぐるような状況が生まれたらどうなるか、って事。
756UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 03:16:45 ID:dgyru7qQ
左端が電源プラグとして

  ( / / / )
   / / /
 ∋-' / / √[電気機器]
    / / /
  ( / / / )

こんな状況のこと?
757UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 03:57:26 ID:7Ncgjbhr
758UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 04:35:44 ID:W3B+zIyW
斜めに入るだけじゃないのか。
まっすぐ入れようと思っても、入り口に入りきってない棒が邪魔でまっすぐにならないと思う。
759UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 05:02:41 ID:8mbXkWku
>>755 ポータルの縁から入ったものは縁から、中央から入ったものは中央から出てくる。
一つのものが同時に複数回同じポータルを通る状況はありうる。
ものがはさまったままでつなぎなおすことができないだけだ。
ゲーム内でもプレイヤーやオブジェクトが境界に存在するままつなぎなおすと
判定の残っている側へ押し出され、切断されることはない。
ということは押し出すことが不可能なオブジェクトがポータル間に存在するなら
新たなポータルを作る=前のポータルを消すことができないのではなかろーか
760UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 08:15:11 ID:1sx6CxXN
良くわかんないから、誰かハイクオリティ3DCGで再現して。
761UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 09:27:43 ID:lz1TFmgB
762UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 09:56:55 ID:G7sy5pTV
なんだって・・・?
763UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 11:52:19 ID:7gYNEhWq
棒を斜めに突っ込んでからまっすぐにしようとすると、棒にぶつかってまっすぐに出来ないんじゃなかろうか。
>>761のはゲーム内部での当たり判定の仕様の問題だろうからちょっと違うかな。
764UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 14:44:38 ID:ywnxs+Ef
PortalのSpeedrun 13:06
http://www.game-damashi.com/index.html
765UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 17:04:52 ID:bcTSCuUv
SDKで紐つき好奇心コアを配置したマップを作ってポータルに入れたら紐が全部好奇心コアのところに瞬間移動した
766UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 18:53:20 ID:xcm5VH9s
良く分からんのだが、このMAPってリリースされてるのか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KEqiLpELbag

コメントにGetting itってあるから、気になってる
767UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 19:06:29 ID:koUqGnNk
768UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 20:52:31 ID:s+JwKATP
>>766
投稿が12月3日で、
>This is a new Portal prject that Me (Skinnycap) and Tuoppi are wokring on.
>We hope that you will like this map when we releas it.
こう書いてあるんだから、まだだろ。

っていうかここじゃねーの。
http://www.moddb.com/mods/aperture-dj-vu
769UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 02:54:09 ID:KFq4n9F2
the device has been modifiedってアレンジ曲(?)がかなりかっこよかった。
youtubeにあるムービーもかっこよかった。既出だろうけど。
770UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 16:58:50 ID:1Oh4L2X1
45 名前: うど(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 16:14:52.69 ID:KQii7zbB
イブに街を練り歩くカップルって恥ずかしくないの?
『僕たち今夜セックスするんで^^;』って言ってるようなもんじゃん馬鹿なの?

63 名前: ライム(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 16:17:51.44 ID:X0WjfpFw
>>45
セックスするのが恥ずかしいと思ってるのは童貞君だけだよ^^


87 名前: うど(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 16:22:58.93 ID:KQii7zbB
>>63
死ね!!!!氏ねしねえしねうわあああああああああああああああああううぇあああ
771UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 17:01:46 ID:bmbAzVzR
いやセックスは恥かしいだろ
772UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 17:02:17 ID:ijy9QkrU
>>770
なんでこのスレに貼ったのかしね
773UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 21:11:00 ID:B1MVmBBG
やつら、これからポータルを駆使してどんなプレイをするかと思うと、悔しくて悔しくて・・・
774UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 23:51:11 ID:JDicvn9P
ひとりアナルセックス
 
嫌ぁぁああああああああああああああああああああああああ
775UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 00:56:12 ID:2n4hqdiZ
アナルの良さも知らずにポータル使ったオナニーの話とか笑っちゃうわ
776UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 02:44:20 ID:1X+iuylL
腰を突き出すとアナルも逃げるから無理な気がする
せいぜいで頑張ってセルフフェラまでだろ
777UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 02:46:17 ID:edw3J099
なんかこう、ポータル使えたら背中かいたり流したりする時
便利だろうな、とかオサーン的発想しか出来ない俺オワタ\(^o^)/
778UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 03:18:40 ID:gKkpZo1S
そういう発想はなかったわw
耳掻きとか白髪抜きとか肩たたきとかいろいろ便利だな。
779UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 04:17:28 ID:7KKqV798
自分のオチンチン舐めたり出来るよね(//)
780UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 04:28:29 ID:E1qzut4p
臓器や [779の故郷] の全人口の合計収入以上に高価なデバイスを使って、やることはセルフフェラ・・・
781UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:02:51 ID:XjK7uKfr
だがそれがいい
782UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:46:01 ID:uzyLx3e2
でも俺は、ポータルデバイスよりGlaDOS、お前のことが好きだよ…(///
783UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 08:53:06 ID:f1wiuOs5
キューブタソの人気がすっかりGlaDOSに奪われた
784UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 09:40:16 ID:XjK7uKfr
そういえば実績を見ようとすると落ちるんだけど同じ症状の人いる?
再インストールしても実績開こうとすると落ちるんだ
785UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 18:30:59 ID:2LtLSm1m
ユーザデータ関係をBKUPして、Portalフォルダ内全削除してみ
STEAMの再インストールってあんまり意味ない(パッケ再インストールも同じ)
786UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 20:36:39 ID:XjK7uKfr
>>785
サンクス

PORTALはSTEAMのフォルダの下位フォルダに入ってる。
PORTALも含めてSTEAM全体を消してインストールしなおしてみたんだが
変化無しなんだ。うーむ?
787UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 04:59:56 ID:fdpczjPl
$29.95か
788UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 13:02:28 ID:P0kzxbjm
VGAドライバ?
789UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 15:07:44 ID:iq7f2jD5
preludeインスコしたんだがボーナスステージに出てこなくてプレイできん

場所は
Steam\steamapps\SourceMods
であってる?
790UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 15:34:08 ID:7bYWM0/8
STEAM再起動して、マイゲームリストをよーく見てみ
791UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 15:48:45 ID:iq7f2jD5
orz
単体パッケージ扱いなのね・・・
サンクス
792UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 15:56:54 ID:5peVZkwd
lavel19のミサイルで管を破壊してブロックに乗っていくダクト先の進み方がわかりません。
ヒントプリーズ
793UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:11:05 ID:goVdGGlb
ポータルを撃つ
戻る
ポータルを撃つ
入る
ウマー
794UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:25:19 ID:eZcNMb6c
>>792ロケランタレットたんを使って管を壊すとキューブが出てくるそれを
使ってダクトに行く
795UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:26:35 ID:eZcNMb6c
>>792あと椅子でも登れた気がす
796UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:29:22 ID:5peVZkwd
ダクトの先が分からないんです。
書き方悪くてすみません。
797UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 16:30:37 ID:5peVZkwd
換気扇の先の横の壁にポータル撃てました。
有難うございました。
798UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 17:42:08 ID:w6sD17tu
ポータルガンが世界に複数個あり、
ポータルが3つ以上ある場合はどうなるのでしょう
それとも、ポータルガンが複数個あっても、ポータルは2つだけですか?
799UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 17:43:04 ID:PRmqkrh8
別のポータルデバイスで発生したポータルにはリンクされない
と妄想
800UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 19:25:07 ID:MD/6DyOY
見ろ!一生懸命椅子を積み上げて進んだ俺がゴミのようだ・・・
Valveのソフトで時々スマートじゃないなと感じる進み方をする俺は何か見逃してるんだろうな。
HL2のバギーで、ゲートが開けられないんで重力銃で無理やりバギーを反対側へ打ち出して
進んだあのポイントが今でも気になる。
801UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 19:28:13 ID:iVYcLax9
>>800の詰まった場所は絶対ロケット打ち出してくるタレット初登場の所だな
802UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 20:58:18 ID:eZcNMb6c
見ろ!>>800と同じことをした俺もゴミのようだ・・・
後からニコ動見てパイプ壊せる事に気づいたorz
803UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 20:59:16 ID:54ycf8+G
804UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 21:02:39 ID:eZcNMb6c
これは・・・!
良く分かる図解portalの世界じゃないか!(wiki参照)
これがportalの世界なのか?
805UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 22:30:15 ID:6PhoSLao
駄目だ、何度聞いてもエンディング曲がジーンとくるぜ・・・
初クリア時なんか涙出たしw
なぜだ・・・
806UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 22:57:45 ID:ResROTlM
>805
キミはSFのわかる人なんだな。
映画「2010年」とか見て号泣したんじゃないのか。 
807UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 23:02:54 ID:J1yjye3o
>>802

俺も椅子無理やり2段積みしてたw
808UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 00:08:03 ID:W/3AhBJZ
>>800
俺はガラスパイプ壊したし
ゲートも開けて通ったけど

お前みたいな強引な奴、嫌いじゃないぜ。
809UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 00:12:25 ID:DuEb6SQp
>>800
俺も最初はゴリ押しで無理矢理バギー突っ込んだな
でも押し出した後の探索で色々いじってたら、普通にゲートが開いてちょっと切なくなったよ
810UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 01:29:30 ID:ttSsXDtm
>>798
テストの実行要件のため、同時に開けるポータルの数は2までに制限されています。
811UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 02:21:18 ID:W8HpQvgO
>>806
ああ、あの映画は涙が出るよな。
監督が替わるだけでここまで作品が堕落してしまうのかを実感させられるからな。 

3001みたいに最後は加重コンパニオンキューブ内にGLaDOSのコア達と永遠に生き続けるんでしょうか。
GLaDOSたんと被験者達による愛と感動の精神世界のお話しが、
加重コンパニオンキューブの中で繰り広げられる!

身体はないけど心はまだ生きてる(still alive)から実験は永久に……
812UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 07:08:13 ID:d0nuNiQn
xbox360版をクリアし、ストーリーが気になったんでニコニコにの翻訳版プレイを全部見てきた。
自分なりの解釈を語りたい所だけどそういうのはもう1年も前に談議されてる事だと思うと、
なんか乗り遅れた感バリバリで残念。しかし、感動した!!
最後の曲があんなにいいものだったとは・・・ 360版なんで翻訳されてねぇんだ・・・

PS3版は翻訳されてるみたいなのをどっかで見たけど単体版って出てます?
813UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 07:12:49 ID:xjNHWlFE
>もう1年も前に談議されてる事だと思うと、
あるあるw
>>811 やっぱり体は壊れてるよね。
814UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 20:32:40 ID:R5YDO/H1
なんでportalの使い道といえばアナルとかオナニーしか出てこないんだよw
http://www.gamespark.jp/_files/images/4124.jpg
815UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 20:41:07 ID:VA08rsaW
セルフフェラはかつて多くの男が見た夢だから
816UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 20:55:59 ID:lTFJoKLz
練習すればできんこともないぜ、俺は高2の頃一ヶ月練習した
>>815には頑張って頂きたい
817UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 22:11:35 ID:cZGIfoXa
97年前から保管されてものすごい外見になっているクリスマスケーキ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081212_ancient_cake/
818UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 22:23:01 ID:ermZSRMb
>>814
なんで注ぎ口より高く水が上昇してんだよ
819UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 22:43:08 ID:lTFJoKLz
ポータルの近くからボールを投げ込んだら自分の位置より遠くに行くと思うが?
820UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 22:52:44 ID:i/YyGOjv
>>814は自由落下だからその理屈はおかしくね?
821UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 22:53:47 ID:MSKQTTOO
ネタ画像相手にどうでもいいけど、投げ込めば、だろ
この画像は注ぎ口からの自由落下だから元の高さ以上にはいかんよ
822UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 23:02:06 ID:78v0IocS
こんなネタ画像にそんな・・・
823UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 23:03:22 ID:G3UL0NpX
コーヒー「ん?コップに注ぐのね、はーい皆さん、落下しますよー
      ・・・・・あれ?ちょwww上に行ってるwwwこっち、こっちに落ちてねー」
ってコーヒーが混乱してるんだよきっと
824UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:37:39 ID:7UHsd+Jk
2個一組で紐付きの奴を買った後に、少し大きめな単品が出たのでまた発注してしまった。

ttp://store.valvesoftware.com/productshowcase/productshowcase_WCC-Plush.html

デスクを整理して飾るスペースを確保しないと・・・やれやれだぜ(*´д`)
825UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:39:49 ID:DC6V2gFH
そろそろコミケあたりで、フルスクラッチ1/1スケールのコンパニオンキューブたんが売り出されてもおかしくないと思うんだ。
826UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:41:14 ID:wRQQ7mtq
注いだ後あわてて注ぎ口を下に下げたのです
827UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:41:35 ID:yykd9OzZ
>825
・・・日本のイベントで出品されるほど知名度あるのか?
828UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 05:44:33 ID:B21x+x6A
>>825
フルスクラッチというならワンフェスではなかろーか。
829UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 09:38:27 ID:HslTo/1o
>>818
海外コラにはこの手の大雑把さがあるよな。あちらじゃ気に
しないのかな…俺も気づかなかったけど
830UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 11:19:29 ID:VGWnRFy6
iPodにStill Alive入れて車の中でシャッフル再生しているが、この間ムスメッコが車に乗った時にたまたま流れた。
「これ何の曲〜?」と聞かれて答えに困った。
PCゲームの音楽と答えたらキモオタ確定だしそもそもプレイしてないとこの曲は響かないし。

ちなみに彼女に聞かれた時にははぐらかしたが、帰宅後速攻曲名でググったらしく、キモヲタ認定されました。
831UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 11:58:53 ID:THpkHmK/
あーあ
非オタ曲プレイリスト作っとかなかった>>830
自分のUID(+L)入力の刑な
832UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 11:59:32 ID:Fk3H1Ibd
Portalをやらせてみればいいじゃない
833UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 12:02:30 ID:TBysAxXp
still aliveを聴く耳が無い
834UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 12:34:13 ID:FXbBCk3y
ボーカロイドとかよりは数倍マシだと思う
835UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 13:01:23 ID:1sKYAyS4
人物しだいだよ。
見た目がそもそもキモオタなんだろう。

これがイケメンの場合は、何を聴いてようがすべて許されるw
836UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 13:14:38 ID:lXeMJAFQ
はー?
キモオタキモオタって気にしてはぐらかしたりする方がきもいですしおすし
837UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 13:21:04 ID:wRQQ7mtq
呼んだ?
838UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 13:28:58 ID:VGWnRFy6
確かにイケメンではないな。
彼女からは「秋葉原ってイメージ的に似合いすぎ」とか言われるしw
見た目相応に慎ましく生きております。
839UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 14:48:31 ID:CFzxs2zO
非オタとそういう会話したことないからわかりません><
840UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 16:14:00 ID:B21x+x6A
彼女とムスメッコが別人だというところに苛立ちを覚える。
クソッ!
841UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 17:15:54 ID:WpCsa8dW
そんなんでキモオタ認定されるかな
842UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:13:37 ID:remXFzQG
ゲームの曲と知った途端キモオタ認定か
ひどい偏見だな
ま、所詮その程度の関係だったんだろ
そんな女は知能焼却炉にでも捨ててしまえ
843UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:48:06 ID:B7OxhJAP
馬鹿だなぁ。娘=彼女なんだよ
844UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 21:19:38 ID:7UHsd+Jk
>>830
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < Aperture Scienceの「娘を職場に連れてくる日」に、
  〉、l_.」,〈         ぜひ娘さんにテストを受けさせてみてください。
 . ==.==
845UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 01:39:11 ID:9Zi1v/ke
>>818
亀だがポータルの仕様上、物体が行き先のポータルを抜け切るまでは
元にいた場所の物理法則が適用される為、元の高さより少し高く飛べたりするよ。
※床に2つポータル作ってくぐり続けるとやがては各ポータルに
半身ずつ出した状態で止まるはずだが、このゲームではそれが起きない。
物理的矛盾はあるがゲーム的にはそうじゃないとそれだけでハマルからそうしたんだろう。

まぁ>814に関して高すぎるのは確かだけどねw
846UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 02:20:56 ID:DN9vOebc
空気抵抗を無視して高さ方向だけ考えるとすると、
位置エネルギー <--> 運動エネルギー
の変換をしているだけの単振動になる気がするんだけど、俺は何か思い違いをしているんだろうか?
ぶつりってむずかしいですね。
847UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 02:25:49 ID:ZncW6zEQ
>>845
よくわからんが、>>846の言うとおり振り子運動と同じなんじゃないの?
そもそも元の高さより高く飛ぶならば、半身ずつ出した状態で静止、はありえないと思うけども。
848845:2008/12/17(水) 02:52:58 ID:9Zi1v/ke
>>846
減速ってのはまさに空気抵抗の事を言ってるんだけどね。

>>847
自分で半身とか言ってるがw 質量差による重力差は無いわけだから、重力加速分を無しで考えると
体の一部分でも出てたら均衡が保てる?そーっと足を入れたら水面に立ってるみたいに立てるかも

物理ってむずかしいね。 俺実は文系で物理専攻したこと無いですサーセンw
849UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 05:06:55 ID:SEx530v9
なんとか専攻などさえしたことありませんが何か
850UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 13:10:47 ID:E6Lrw5uh
>>848
静止できるのは向こうとこっちに出てる質量が同じときだから、無限に小さい振幅で出たり入ったりすることによって
浮くことはできると思う。質量が釣り合わなくなると釣り合い点を中点に振動を繰り返すんじゃないかな。
851UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 14:48:38 ID:DN9vOebc
やはり自由落下なら元の高さより高くなることは無いと思うが、コーヒーカップの発想はとても気に入ったよ。
852UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 20:43:04 ID:XTk6+0vL
>851
技術の無駄遣い以外の何者でもないがなw
853UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 07:10:46 ID:Sf9BVOiP
だが待ってほしい。
地面においたポータルに入って
その速度を維持して壁のポータルから出た場合
速度は同じでも入りと出で、体の向きが違うから
組み合わせによっては、人体の圧縮・引っ張りを起こすのでは無いだろうか。
854UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 08:04:15 ID:yA06XvAr
なんか話題がポータルに入ったかのようにループしているな
855UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 10:47:33 ID:0U6DLINn
ポータルって平面にしか作れないからカップの底にあるはずだよな?
なんで口が光ってるんだ?
856UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 10:56:59 ID:GuYVb122
地面と壁に穴を開けて、地面の穴に腰掛けたら壁から足だけ出る。
膝下は地面方向に引かれる。
逆さ方向から穴に腰掛けると膝下はつま先方向へ引かれ、ゆっくり穴に入ると壁から出た時に壁に向かって立っているはず。
穴を境にして自分の体に働く重力の方向が違うってのは気持ち悪そうだw

今ゲームで確認してみた。
地面と壁に穴を開けて地面の穴に入った場合、どの方向から入っても穴から出るとき体は垂直で頭が上。
地面と壁に穴を開けて壁の穴に入った場合、地面から出るとき体は垂直で頭が上。
壁と天井に穴を開けて壁から入った場合は、天井から出るとき体は垂直で頭が上。
穴から出る瞬間に体の向きがクルッと瞬時に修正される。
カメラの方向は体の向きとは関係なくそれらしく見えるように修正されてる。
ゲーム性を確保するためにうまく調整してるみたいだ。
857UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 11:24:43 ID:NtZ3jWOc
>>856
>うまく調整してるみたいだ。
あたりめーだ馬鹿www調査乙。
858UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 16:17:53 ID:8Fbambb/
よく混乱するんだけど、
たとえば傾いた床にPortalを開けて、そこに落ちて(つまりナナメに飛び込んで)も、
飛び出るがわのPortalからはまっすぐ垂直に飛び出るのかな。
それとも入射角度はある程度、保存される? 
ああ目が回る
859UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 16:48:22 ID:FFzBxvvM
>>858
それはゲームやってればわかるだろ
860UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 16:55:38 ID:cMPPy0AW
斜めに飛び込めば斜めに飛び出す。
だから45度壁経由でエネルギー球を通すステージがあるんだ。
861UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 17:10:16 ID:GuYVb122
考えるから混乱するんだよ。本能で操作するんだ。
862UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 17:26:33 ID:cMPPy0AW
もっと云えば中央に飛び込んだら中央から、ふちから飛び込めばふちから出てくる。
863UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 17:59:59 ID:rlbVkN32
>>857
> あたりめーだ
で思考を終えてしまったら、何も生まれないんだぜ。
864UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 20:50:04 ID:t8qHt8DH
portal funnelがどうたら
865UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 00:32:28 ID:hwrBcNED
>地面と壁に穴を開けて地面の穴に入った場合、どの方向から入っても穴から出るとき体は垂直で頭が上。
これは知らなかったな。
地面にフリングの出口を作る時出た時の体の向きを考えて
乗りたい足場の方から穴開けたりしてたから上下でもグリンとされてるのかと思ってた。

にしてもPortalが空間を歪めて離れた場所を繋げる穴でよかったね!
物体を分解転送するタイプの物だったら重力方向の違う出口でグロい事に・・・
866856:2008/12/19(金) 00:52:28 ID:Ym+rvs7f
>>865
主人公のオブジェクトが穴から出た瞬間に地面に対して垂直に修正されてる。
でもカメラの動きはオブジェクトの動きに連動してない。
どっち方向に動きたいかはカメラ(画面で見えてる景色)を基準に考えればおk。
動きたい方向にあわせて穴を開ける向きを変えるのは理にかなってるよ。
867UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 15:24:58 ID:HxI01vxU
コンパニオンキューブたんのペーパークラフト必死こいて作ったのに
全然話しかけてくれないよ誰か助けて
868UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 15:37:11 ID:nJTKpOZ3
>>867
最寄りのガスクッカーを最大出力で点火しそのパンホルダ上にまっすぐ乗せてください
頭上にポータルが展開しコンパニオンキューブが供給されます
869UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 20:53:15 ID:ZSgfwjE8
>>867
手乗りサイズのキューブ作ったけど、見守ってくれてるだけで嬉しいんだぜ。
サイズどれくらいで作った?
870UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 22:40:44 ID:rJfdweYK
ちょうど人が一人分。

あ、そろそろお宅のところに来客があると思うのですけど
871UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 01:08:28 ID:f3izNq1e
>>869
たぶんそれと同じやつ
下手糞すぎてボンドはみ出てるのがまずかったのかな
872UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 13:23:11 ID:cjhzKQVq
VALVEストアで買ったコンパニオンキューブが届いた
http://www3.vipper.org/vip1035044.jpg

なんという可愛さ
873UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 13:36:27 ID:J82pZvIU
ころしてでも奪い取る
874UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 13:50:15 ID:DFkofUAV
コンパニオンキューブって男の子だよね?
875UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 14:52:05 ID:9Pckf0ov
こんな可愛いキューブたんが女の子のはずはない
876UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 14:53:05 ID:Hg4IuXj1
オカマということか・・・
877UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 14:54:44 ID:HYKV+VT4
>>872
きゃあああああああほっしい
買う買う買う買うちょうだい!
878UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 15:09:49 ID:cm2WqIKm
俺、キューブたんと(ノ∀`)アチャーマグカップ注文しちまった
879UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 15:12:38 ID:W7opVSy4
何でもかんでも男の娘認定すればいいってもんじゃないと思うんだ
880UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 17:26:18 ID:Gv52h0tP
設定すれば良いと思うよ
881UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 18:02:57 ID:khwnie5f
ちょっとふくすま行ってくるわ
882UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 23:16:04 ID:U8MaTwD7
土曜日に初プレイで、二日で6時間くらいやってしまった。
白っぽい無機質な壁をみると、なにかできそうな気がしてきたぜ。
883UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 23:42:31 ID:Hg4IuXj1
うむ、2時間以上ぶっ続けでやると現実に違和感を覚える
884UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 23:50:29 ID:6HR4z7Nx
みんな無印は普通にクリアできたの?
数日前からやり始めたんだけど、途中から1つ進むたびに数十分悩みまくる
特に蛇みたいなロケットを撃ってくる奴のあたりからが俺には難しすぎる…
885882:2008/12/21(日) 23:58:28 ID:U8MaTwD7
>>884
Level18、19は20〜30分ぐらい迷ったけど普通にクリアできたよ。

と書いてて気付いたが、ロケット撃ってくるのが出現するのってこの後か。
むしろそこからは試験より簡単じゃないかな?
886UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 00:00:15 ID:o5Ds4CTk
>>885
マジか〜
最初の19面まではそんなに悩まなかったんだけどそこからが…
まあ考えるのが目的のゲームだから頑張るわ
887UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 00:11:55 ID:gpFJzUAS
最後のあたりは後半の試験ほどシビアなとこもなくて簡単なんだけど
雰囲気の違いにおっかなびっくり進んで時間かかったなぁ・・・w
888882:2008/12/22(月) 00:14:17 ID:PeRgkJ+c
>>886
訂正、Level19はチャプターでいうとラストまで含まれるね。
さすがに30分では無理だわw。試験終わったとは別かと勘違いしてた。
889UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 00:18:06 ID:8J2d5EgH
なんか、ケーキの部屋に行く裏技があるって聞いたんですけど、ほんとですか?
890UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 00:19:23 ID:xxrz9DgY
>>889
いけるよ
891UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 07:25:13 ID:3QAcacd1
俺はのーくりっぷ使っちゃったが、普通に行く方法あるんかな?
892UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 07:41:52 ID:p/TEhLWU
200時間コンパニオンキューブと時を共にすれば行ける様になる
893UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 14:19:55 ID:SxaCX8fl
>>879
キューブたんは男の子だよ
GLaDOS様が
... because you murdered him.
って言ってるから
894UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 15:56:51 ID:ItXS4Unc
主人公が女だったからhimにしたんじゃないの
895UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 15:58:45 ID:i8sbpadz
被験者が男か女かでshe/himって別けてるんじゃね
896UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 16:08:51 ID:PSdvUvqC
her...いやなんでもない
897UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 23:19:14 ID:SxaCX8fl
なるほど確かに

最近GLaDOSの音声ファイルを聞いてるんだが、既出かもしらんけど
少女のための臓器なんとかのとこと
コンパニオンキューブを焼却炉に入れろの
とこだけ(他にもあったかもだけど)声の質が違う
なんか意味があるんだろうか
898UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 23:51:34 ID:TTbZFbGs
ゲーム内でのエコーやノイズを考えての上じゃね?
899UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 01:20:37 ID:VTIWa3s8
被験者が男だったらもっとかわいいコンパニオンキューブになるのか
900UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 01:34:24 ID:AcNN1jBK
>>898
いや、コンパニオンキューブが幸運をもたらしましたね、まで普通でその後の焼却しろだけ言い方が違うんだ
まあどうでもいいんだけどNE!
901UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 01:54:32 ID:jrucokhN
>>900
ただ単に嫉妬というか残酷さを出したかっただけじやないの?
902UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 02:44:53 ID:IjVfvPvR
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper3312.jpg


・・・出来ちゃったようです(´・ω・`)
903UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 09:12:59 ID:kmduwxSk
ナニをDOしたんだ
言ってみろw
904UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 10:25:09 ID:bu/UpeL5
>>902
このミニサイズのはハンドメイクか 
すげぇw
905UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 10:42:16 ID:OHxW0eyk
>>902
ああああああキューブたあああああん
906UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 10:43:32 ID:LKuEdm39
背景の機材に気になるw
907UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 11:05:39 ID:CQoBq1CI
>>902
照明がうますぎるww
908UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 14:35:58 ID:6Kc/E/5j
Preludの19がクリアできねー
909UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 18:26:54 ID:f0YBykQh
>>902
エロイ
910UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 19:14:39 ID:J2likX1j
>>902
けしからんエロさ
911UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 19:22:08 ID:Uml8vdu1
どっかに捨てキューブいないかな・・・
912UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 19:46:50 ID:LKuEdm39
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/tomotsugu/zatukan/image/ulmi1.jpg
捨てキューブと聞いて、こんなのを思い出した
913UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 20:01:31 ID:vQ/MveTs
wikiの
http://wikiwiki.jp/portal/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
このページのPortalの元のゲームのリンク開いたらトロイ出た
914UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 22:04:48 ID:kZIMZ9PO
ドメイン死んで乗っ取られてるじゃん
915UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 18:06:19 ID:j2cKNK5V
クリスマスイブ潰してpreludeやってるんだけど、18,19で挫折した・・・。
ここスルーして先が見たいけど、不可能なのかなー・・・。
916UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 21:47:45 ID:yrpnXT/u
クリスマスだからケーキもらえるんだよね
917UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 22:04:13 ID:eKmt7viU
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < クリスマスは中止です
  〉、l_.」,〈         ケーキも無しです
 . ==.==
918UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 22:19:52 ID:yd7b5r5f
あなたさえいてくれれば、それでいい。
919UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 22:56:02 ID:zI8J94fi
なにをしているんです?
920UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 22:57:46 ID:5nqzJU2g
語尾にかを付けろよ
921UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:23:26 ID:bxMiBtXD
わかりましたか
922UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:24:32 ID:YUXCmPvD
>>921
日本語でおkか
923UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:28:53 ID:A2tzGkaT
一体なにが始まるんですか
924UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:31:43 ID:FwA24uaj
Portalの起動後の画面で、ケーキを鑑賞してきた。
925UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:32:46 ID:/Nq9FtkE
Portal ka
926UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 23:33:07 ID:YUXCmPvD
>>923
第三次世界大戦だか
927UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 04:44:37 ID:rAv0dN6B
portalな世界が好きな俺はどんな映画やゲームをすればいいですか?
CUBE以外で。
928UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 05:25:18 ID:FDkTy8EP
ぐらどすさん俺にケーキを下さい。クリスマスプレゼントとして
>>927
俺も知りたいな。土橋真二郎の『扉の外』みたいな世界・設定の事だよね?
929UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 11:20:11 ID:IIjg3yJ3
機械じゃなくてファンタジーの世界観だけどドラッグオンドラグーン(1のみ)とか・・・
いや微妙か
930UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 15:33:04 ID:lAh6lvFe
>>927
アイランド。
見たことはないが。
931UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 17:31:35 ID:HerMmkY1
>>927 Portal
932UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 17:58:29 ID:qIYj7Kz4
アイランドは
Portalっぽいのは最初だけだったな
933UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 18:06:21 ID:t+CwPVCw
そりゃイーグルアイしかねーだろ
934UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 18:10:02 ID:LVBOlJiW
レンタルきたら借りてみるか
935UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 22:09:21 ID:oX5pZlJo
Echelonに期待。
"Turn off the phone again - I'LL KILL YOU."だってよ?
いまからふぅ。しちゃうじゃまいか
936UnnamedPlayer:2008/12/26(金) 23:45:04 ID:QJsTdPRT
ウォーリーもおすすめ
937UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 01:45:54 ID:kkHyge8j
やっとフラッシュ版マップクリアしたー
ちょっとボスで笑ってしまったwww
あの最後の展開は、他のバルブ作品やってればわかる内容だったのかな?
ポータルしかやったことないから謎だったわ
938UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 10:14:23 ID:aV02svYB
はー 今ポータルがあったら南国と繋ぎたいわ。
寒い。
939UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 11:40:35 ID:ya2zIJKk
>>937
あれはPortal本編よりもHL2のepシリーズとの関連を強調してる内容だな。
聞き違いでなければ最後の鳴き声はep2に出てきたハンター(だっけ?)だと思う。
940UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 12:55:22 ID:gFVcCtvF
スチムーで今$4.99だな
友達に配ろうか悩む
941UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 12:56:19 ID:QDpo3jcC
フラッシュ版をクリアした。これは良MAPだった。

次になにやるか探してたんだけど技術が必要なものじゃなくて、
フラッシュ版みたいにアイデアで解決できるようなのでお勧めはないですか?

Preludeが有名みたいですが、>>69みたいな書き込みを見ると萎える。
942UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 16:25:49 ID:2jKw+VFT
>>69より後のレスを見れば分かるけど正攻法だけでクリアできる。
「正攻法でクリアできないからこのMAPはクソ」
って文句の後に
「正攻法でクリアできるだろが」
ってレス付くのがいつもの展開。
943UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 17:23:31 ID:6vunSyLj
>936 イブがタレットに見えてくるから不思議だ
944UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 20:09:08 ID:nCl9bQ3u
フラッシュ版の攻略纏めてるサイトおしえてくだしあ><

ボタン押してGLaDOSの丸いやつコンテナにつめるところの先で詰んだ
945UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 21:25:47 ID:6vunSyLj
>944 ニコニコ
いや案外バカにできんよ。
946UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 22:43:11 ID:ya2zIJKk
youtubeにウォークスルーがあったと思う。
947UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 00:06:30 ID:/fwKcgAG
フラッシュ版って、↓のことだよね?

■Chamber 07で良い試験評価を得たマップパックを紹介します。
  http://portalmaps.wecreatestuff.com/ (配布元、リンク切れしています。)
  http://www.gamershell.com/download_25498.shtml (ファイルがまだ生きています。)

昨日クリアしたばかりなんだけど、>>944みたいなとこあったっけなw
948UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 05:20:58 ID:3jPH33MU
>>947
ドックでボレアレス号にキューブ型AI積み込むところあったろ。
949UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 00:35:54 ID:40+h4Ki4
PreludeはFlash版よりさらに難しいけど面白いね。

Chamber09まではそれほど迷わずに行けたけどこれは難しい。
解決の糸口は判るんだけど、操作が追い付かないorz
950UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 04:03:07 ID:HZULT3x5
コンソールからタレットたんを山ほど出して遊ぼうと思ったのに、コマンドが解らん!!!!
npc_turretじゃないのかよ・・・・
951UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 04:28:48 ID:LESbyjwv
npccreateとかじゃないっけ
>>949 細かい操作が必要だ何てパズルじゃないよね
952UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 04:34:59 ID:GsKgL0zN
>>950
npc_create npc_portal_turret_floor だったかな
でも三脚だから出した瞬間倒れちゃうんですよこれ・・・
953UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 06:08:33 ID:C1yb1ljx
昨日近所のリサイクルショップに何故かアパーチャマグカップが置いてあったから買ってきた
何でこんな所にあるんだろうな
954UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 12:18:38 ID:DLAjGtfx
ふと思ったんだけどさ、良心回路って機能してたんかな?
演出の都合&急造らしいとはいえあれだけ喋らないし
エラー信号出力含めてほとんど壊れてたんじゃない?

GLaDOSは知能型AIだから「良心回路が付加された」って事実と
それがガス噴射をストップさせる目的だといううことを認識すれば
実際に機能してなくても制限すると思う
955UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 13:03:19 ID:IXWTcCTo
Hello and, again, Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

Steam Holiday Saleと称して75%offでPortalのトレーニングが受けられる
キャンペーンを開催中です。Aperture Scienceの「娘を職場に連れてくる日」の前に
あなた自身で体験してみてください。(〜1/2まで。Portalのみなら$4.99≒\500)
The Orange BoxやValve Complete Packも割引中ですよ。
http://store.steampowered.com/app/400
もちろんテスト終了後には、ケーキをお出しします。
956UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 13:11:00 ID:k7JoF5g+
>>830
うわっ、キモオタだ
957UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 13:38:53 ID:z3qsXMPC
>>955
割引の前にComplete買った俺に謝れ
958UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 13:50:15 ID:vRCEfSnq
compを買う時点でお得だろ。
959UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 14:07:48 ID:IXWTcCTo
>>957
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < 正月休みは中止です。ケーキも無しです。
  〉、l_.」,〈         L4Dでゾンビと戯れてきなさい
 . ==.==
960UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 21:18:06 ID:L1Fkt5+j
今度こそ L4D は割引されてから買う
961UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 21:21:11 ID:ZbWeh4Dw
L4Dもクリスマス割引に入ってたと思うけど
962UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 13:31:26 ID:vPw5SNDd
>>956
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < 正月休みは中止です。御節も無しです。
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
963UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 13:35:02 ID:NXn5luzd
PleludeのChamber19で詰まった。

ジャンプしても届かない・・・

気分転換にこのスレを見たら日本語字幕が紹介されてるじゃないか。
いまさら過ぎてワロタ。
964963:2008/12/30(火) 20:48:02 ID:NXn5luzd
Chamber19クリアするのに2時間もかかった・・・
ジャンプの角度が大切なのね。
965UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 20:51:33 ID:zXCeg2yY
ヒント:連続ジャンプ
966UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 22:38:09 ID:SpNcP9j2
グラドスのエンディングソングかわいい

好きです
967UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 23:48:37 ID:oFeqy/3D
こいつら、なんか楽しそうなことやってる。
コペンハーゲンの大学生
http://scrollbar.dk/events/20081128.Portal.Bar/
968UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 07:35:08 ID:DY5sf3Pf
ケーキがグリーンダヨー
元が白なんだからおいしそうな色にすればいいのに
969UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 13:03:00 ID:m218AaM7
500円で安いとか思ったけど、
3時間で終わったから微妙だな。
19面パズルとしては高い。
970UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 13:19:53 ID:7mCi156+
>>969
マップパックを導入すれば倍以上遊べるぞ。
とりあえず>>1>>3をどうぞ。
971UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 14:33:47 ID:TmLfcAZ4
本編なんて飾り
すべてはstill alive 1曲のためです

まあ、大量のカスタムマップで数十倍楽しめる
972UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 15:01:54 ID:l7NTV8y7
大量・・・ねぇ
たしかに数だけ見れば大量だけど、実際に楽しめる(作り込んである)のは一部だけだよな
デッドリンク化してるのも結構あるし、これからカスタムMAP探す人は大変そうだ
973UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 15:47:02 ID:ogEVO1x2
PleludeのEndingで職員と歩いてるときにある場所までいくと必ず
アプリケーションエラーが出て止まる。

やりなおすとChamber18からだし、もうだめぽ。
974UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 16:17:29 ID:SBd4p52N
>>969は19で焼かれたケーキになってクリアした気になった、とかじゃないよな
975UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 17:14:16 ID:fyi7wcrm
>>969
上級・チャレンジ・カスタムメイドマップ。それに、いざとなれば自分でマップ造れる
んだぜ?本編なんてオマケと思えるほど長時間楽しめると思うがねぇ
そういう楽しみ方がそもそもあわないってなら、購入しようと思ったのが間違い
としか言いようがないが…w

まぁ俺は、Still Aliveのmp3を吸い出してipodやカーステで通算300回は聞いてい
るから、それだけでも元が取れたと思うよw
976UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 18:33:13 ID:p0Mh68Jo
>>969 3時間で全ての実績を解除したのか。スゲーな。
977UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 20:38:27 ID:6w8vY+ln
本編だけでも平均10分以下ってすごいわ。
978UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 20:43:02 ID:hqdc+Jt5
3日にわけてクリアした俺はゴミクズってところか
979UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 22:40:35 ID:vMUZf6t6
当然では
980UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 00:13:01 ID:64FYmu6U
.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < 新年のあいさつは中止です。お年玉も無しです。
  〉、l_.」,〈
 . ==.==
981 【だん吉】 【607円】 :2009/01/01(木) 01:01:20 ID:AScSj5bV
      バッハ
     ( ゚ω゚ )  明けましておめでとうございます
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
982 株価【45】 :2009/01/01(木) 02:23:43 ID:64FYmu6U
テス
983 【大吉】 【1797円】 :2009/01/01(木) 10:28:53 ID:vTnn5zhO
あけおめ
984UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 11:38:32 ID:1cs2slEw
おまいらあけおめ
985 【末吉】 【482円】 :2009/01/01(木) 12:08:48 ID:koYgT0co
ttp://www.moddb.com/mods/aperture-dj-vu
このリリースを期待しながら、みんなあけおめー
986UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 12:09:08 ID:AqZyrx3a
>>954
あれはきっと自殺願望の裏返し
DOS的思想のAIだし
987UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 01:25:07 ID:2/QWAGAl
>>973
おれもなる
会議室抜けて黒人のおっさんにあっち行けって言われた先の梯子部屋でかならずエラー出て止まる
なんじゃこりゃ
988UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 05:15:26 ID:vg0XCZad
989UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 06:37:43 ID:ig76KksV
次は手足を生やしてStrange cube packとしてGMOD.orgにUPするんだ
990UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 12:10:44 ID:/w2ujxyK
>>1
http://portalmaps.wecreatestuff.com/から落としたんだけど
通常ならトラックが二台並んでるとこ(クリア動画で見た)が
ERRORって文字が赤く点滅してる変なバグ?になってるわ
なにこれ?下のリンクから落としてもう一度やり直さないと無理?
991UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 12:26:15 ID:gPYUCTJ8
WindowsXPの例
\Program Files\Steam\steamapps\アカウント名\portal\portal

ここに、解答したデータ(フォルダごと)放り込むんだ
上書きするか聞かれるけど、上書きでOK

先にクリア動画見ちゃったのか、もったいないな
992UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 13:44:31 ID:/w2ujxyK
>>991
ありがとう!エラー治ったしクリア出来たわ
ちなみにクリア動画は最後まで見ずにトラックのとこだけだからちゃんと楽しめたよ
あー面白かった、これすげえわ
993UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 20:33:04 ID:X7L7S4y4
GLaDosってウィンドウズなんでしょ?
GLaDosとの対決のシーンの音楽で50s〜53sの間にウィンドウズの警告音が鳴ってる、俺の気のせいか?
あとGLaDosが画面に表示する映像って何が出てる?
俺には電球しか判別付かん。
994UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 21:46:22 ID:bsogKS61
995UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:05:05 ID:e4jhvyn0
>GLaDosってウィンドウズなんでしょ?
日本語でおk
996UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:11:33 ID:qbsfEmia
GLaDOSはハードディスクだよ
997UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:31:02 ID:F34OUPq/
GLa社製のDOS?
998UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:41:52 ID:Dk/Sw4Fu
>GLaDosってウィンドウズなんでしょ?
まさかのTRON
999UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:49:12 ID:WW9zLnAm
よろこびのOS、でもあるわな
1000UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 23:25:07 ID:c8G6EJ0y
1000げっとおおおおうんこおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。