θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

ここでは、Aperture Science 携帯ポータル装置を用いてチェンバーより脱出するテストを行っています。

テスト終了後には、ケーキをお出しします。
Enrichment Center のテストによる一般的な症状として、妄信があります。
つまり、Aperture Science が、あるゲーム内の架空機関と関わりがあるのではないかと勘違いしたり
幻覚・幻聴があります。こちらのカウンセリングルームを利用することをお勧めします。
また、[このスレッド] で発言される前にもご一読ください。
■PORTAL wiki
  ttp://wikiwiki.jp/portal/

■ [このゲーム] の公式Webページ。
  ttp://www.whatistheorangebox.com/portal.html(英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm(日)

■過去の話題についてはこちらをご参照ください。
  θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 07
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1204428952/

■Chamber 07で良い試験評価を得たマップパックを紹介します。
  http://portalmaps.wecreatestuff.com/ (配布元、リンク切れしています。)
  http://www.gamershell.com/download_25498.shtml (ファイルがまだ生きています。)
  (有志が作成したFlash版 http://armorgames.com/play/107/portal-the-flash-version を基にしています。)
2UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 20:45:24 ID:uW6kOQRV
■関連の話題についてはこちらをご参照ください。
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 130
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1203424675/

■私のStill Aliveやタレットの声をいつでも聞きたい方は下記の必要な操作を行ってください。
[このゲーム] のパッケージから抜き出します。ファイルの形式はMP3かWAVです。
※必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入っていなければ)

※手順
≫1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイル)を開いてください。
     音楽 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
≫2.ファイルのあるディレクトリへ移動します。
     音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
≫3.ファイルを選択し右クリック、Extractを実行してください。
  展開先を聞かれますので、適当なディレクトリを選んでOKボタンを押してください。

■その他
[被験者名] の顔とモーションのモデル Alesia Glidewell嬢
http://www.alesiaglidewell.com/

私に中の人などいません。
http://www.lastfm.jp/music/Ellen+Mclain
http://www.northwestartists.org/em.htm
http://home.aol.com/chaspen/artists.html
3UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 20:45:44 ID:uW6kOQRV
LEGOポータル - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/12/27/lego-portal/

体験版リリースで新規プレイヤーも増えてるかもしれんので、カスタムMAP紹介サイトなど・・・
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=611925
http://www.fpsbanana.com/maps/games/296
大分前のスレで既出だが、テンプレ入りもしてないしwikiでも紹介されてないので改めて貼ってみる。

ここ見やすくて好きだ
http://myaperturelabs.com/index.php

カスタムマップ集
http://www.fpsbanana.com/maps/games/296
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=611925
http://forums.thinkingwithportals.com/dload.php?action=category&cat_id=2&sid=ab9e0e3e6ce1ff10d01a748359043183
http://myaperturelabs.com/index.php

Portalとは関係ないんだけど、
ここの人間ならこういうの好きだろうと思って貼ってみる。
http://www.nekogames.jp/mt/2008/01/cursor10.html
4UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 20:47:05 ID:uW6kOQRV
以上でテンプレートを終了します。さようなら。
5UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 21:32:39 ID:9K7NxM1C
素晴らしい!
[>>1の本名]は[>>1の故郷]の誇りです!
6UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 00:01:30 ID:siS1Ictj
24 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 12:58:05 ID:XFtM2Lum
永久落下したらハマって動けなくなってESC?

26 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 15:03:24 ID:GVmFiN7B
あの永久落下は楽しそうだよなw

33 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 16:06:58 ID:DCAG+ZCp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2007/10/10(水) 16:07:52 ID:ErUzU+8P
さて、やってくるぜ

60 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 17:13:56 ID:+B89qCQg
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

71 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 17:51:09 ID:EvTe/kXj
これはカスタムマップ作りが流行る。
間違いない。

134 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 19:24:43 ID:CLF9vVEY
ポータルクリア
みじけぇぇぇぇえ
でも最強におもしろかった
FPSの新しい形なのは間違いない!!!

最後ボーカロイドみたいな曲流れてきてのにはワロタ
7UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 00:02:17 ID:siS1Ictj
↑アンロックした瞬間のお前ら

初心を忘れたらいかんぞw
8UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 00:03:35 ID:WVilBT1Y
>>1お疲れ様でした。ケーキ[ノイズ]を用意してあります。
9UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 00:50:10 ID:0lG2KaSK
[>>1の本名]は[>>1の故郷]の誇りです! !

ところで
ttp://qwe.jp/soicon4/portal1.swf-Portal%95%9712%83%7D%83X
の作者はただちにスレに出頭してください。
両手を挙げてうつぶせになり、W61S用メニューの作成をお願いします。
作成終了後には、ケーキをお出しします。
10UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 00:53:43 ID:miUsh8SI
>>6
俺の書き込みがある…
あのときはホントたのしかったなぁ…
さて、そろそろいくわ…
11UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 18:06:39 ID:RB+dKFwR
>>9
素晴らしい。俺のW32H用にも作って欲しい。
いや、なんなら待ち受けのFlashだけでも。
12UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 18:22:30 ID:Tq0S2ODi
たまにデュードが、「ンンン、ドローンザビッチ」って言って体力が減るんだけど、何なんだ?
13UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 18:26:41 ID:Tq0S2ODi
誤爆った
14UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 18:29:59 ID:DgycRC6m
postal2の話か?w
体に悪いもの食べまくったり麻薬吸ったりすると体力が減ったな
15UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 20:22:01 ID:gVN9z4ls
Portal: The Flash Version MapPack for Portal
http://portalmaps.wecreatestuff.com/

テンプレに入れて欲しかった。

ボリューム満点で、後半の展開は神。
16UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 21:07:03 ID:iMRAZEqx
wikiのテンプレ案とこ編集すれば
次で入るかも
17UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 21:49:34 ID:nXP/Axaa
これ毎回やるごとに部屋の配置変ってくれたらいいのにな
18UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 22:33:30 ID:x+sej13f
>>15
お前>>1を見ろよ…
19UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 10:09:19 ID:7t2M+L98
>>9
>>11
Enrichment Centerでは、すべての参加者の方に快適なテストを提供します。
テスト終了後には、ケーキをお出しします。また、カウンセリングもご利用になれます。
あなたを手助けする我々を手助けしてくださりありがとうございます。
アップローダーの該当機部分から、メニューをダウンロードしてください。

>>11
アップローダー仕様の一環として、240x320picの画像はアップロードできません。
ttp://ranobe.com/up/src/up276566.png
こちらからダウンロードしてもらいます。がんばってください。
20UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 15:30:31 ID:NJPgqXms
コンシューマの人たちがこんなスレ立ててたみたいだね
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1211981890/
21UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 16:35:51 ID:Ef3lq7JC
┌─┰─┐
│/  \│
┝ ( ♥) ┥
│\  /│
└─┸─┘
22UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 19:54:58 ID:Ef3lq7JC
VALVEストアのコンパニオンキューブのぬいぐるみとかTシャツとか欲しいよなあ
でも海外から買うと関税とかかかるんだよね?
どっか日本の会社が販売権取得して売ってくれないかなあ
23UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 21:52:42 ID:R/PEh1K1
>>22
買う物の種類によったと思うけど、2万以下なら関税無しで買えたような気が
24UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 21:55:12 ID:OYBybNGs
州によって違うでしょ
25UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 21:57:00 ID:rqjeZAEC
送料も怖い気が
26UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 22:13:42 ID:guUZ5zuS
>>22
以前買ったといってた者だが、商品代と同じぐらい送料がかかる
購入自体は簡単で、注文してからあっという間に届いたよ
27UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 22:46:56 ID:ME9olUlr
ニコニコですまんがこれを聞いてどう思う?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3553027
28UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 22:57:44 ID:ZMmBkAR2
前からあったのとは違うのか。
……頑張ってるのはわかるが、なんか吃音みたいだな。
29UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 22:59:54 ID:Ef3lq7JC
おもっきし日本語発音で笑ったw
まあ頑張って作ったんだろうし良いんじゃないか
30UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 23:01:20 ID:u09a93ft
見てないけどボカロだな?
英語用のがあったはずだが。だれもやらないのが不思議だな
31UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 23:18:46 ID:ZMmBkAR2
ほれ。
Vocaloid Sweet Ann Still Alive
http://www.youtube.com/watch?v=zEP1zKFBr_o
32UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 23:27:02 ID:0/CLyQp2
>>30
萌えキャラがないとだめなんだろうよw
33 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 10:05:38 ID:UWVTAKWR
>>22
俺が買ったときは送料27ドルだったぜ
あぱちゃーまぐ*2 キューブ キューブ小*2 ヘッドクラブで134ドル
送料込で161ドルになった

知人と一緒に買ったりすれば安くすませられるな
34UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 20:05:07 ID:59gzwy3/
ああああああああああああああああああああああ
俺のコンパニオンキューブ(大)売り切れてる('A`)
35UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 21:40:08 ID:WBHqSu9a
近日中にお前の物になる可能性がなくなっただけ
36UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 22:05:47 ID:XFRiowzA
ぬいぐるみじゃなくてメタリックなキューブが欲しいな
37UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 00:11:21 ID:4kaE3xkr
鈍器販売の容疑でBlack Mesaに摘発されるからダメ
38UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 08:39:48 ID:Yf7+JzqO
なんか背景がとんでもねー色になってるんだけど俺と一緒のやついねえ?
もうどうしたらいいんだこれ・・・('A`)
http://www.imgup.org/iup622234.jpg
39UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 09:06:00 ID:EWvLpXlN
なかなかサイバーな感じでよろしい
40UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 09:07:07 ID:Yf7+JzqO
目が痛すぎてたまらんのよ・・・パソコン買い換えてからこのザマだよ
GeForce8600GTなんだけども、前使ってたのは6600GTだった

詳しくないんだけど、もしかして壊れてたりするのか?
41UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 09:16:04 ID:vj+u5qyb
背景のローディングに失敗してる気がする。もしくはインストールの段階で壊れてる。
最悪の場合、グラボがおかしい。

1.Portalの起動中に避けないなことをしない。
2.再インスコしてみる。
3.グラボのドライバを更新してみる。

6600GTに付け替えられるなら交換して、そっちではどうなるのか確認してみるのもいい。
42UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 09:17:45 ID:8xeqgo4K
>>38
入ったら時間毎にダメージ受けそうな色だな
43UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 10:06:09 ID:rboW8QJI
単にドライバの問題な気がする。
複数Ver試したら。
44UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 12:08:53 ID:nr0u5XbS
ソースエンジンはロード中とかに最小化するとそんな風になるよね
もう直ってるのかな
45UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 12:28:08 ID:hB3TtP0m
直ってない。
あとゲーム中にAlt+Tabで画面切り替えたりしてもなる。
46UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 13:05:56 ID:ZackIwsI
>>38
DirectXは最新?
47UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 15:11:59 ID:MKB8q/VH
>>38
同じように色がおかしくなる現象が出てたけど、
俺の場合はメモリ不良が原因だった。
48UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 19:35:10 ID:4kaE3xkr
どんなにuseとjumpを連打しても物理エンジンジャンプで高い所に登るのが
全然出来ないんだけど何か根本的に間違ってる?
49UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 19:39:45 ID:TDbIi/g9
間違ってないよ
50UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 19:53:51 ID:Yf7+JzqO
ドライバいれなおしてもなおんね\(^o^)/
なんなんだろうなあ・・・
51UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 19:59:03 ID:XrGQfWit
ピンクと黒のマダラテクスチャはそのテクスチャがない場合、あるいは壊れてる場合になる現象
52UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 00:09:47 ID:dSqo4N7X
>>50
Portal起動してコンソール表示したらエラーメッセージ出てない?
53UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 00:11:18 ID:jPEbq29U
>>52
でないぜ
54UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 00:18:57 ID:F4o0jVJa
>>50
OCとか、設定詰めてたりしない?
ドライバはNV系は入れ直しではなく、異なるVer試した?
55UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 00:43:53 ID:QcPMgzHw
最短タイムむずすぎワロタ
56UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 11:55:30 ID:a8zhRxPI
>>38は見れないけど、色がおかしいなら色の自動調節を切れば直るかも。
57UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 15:05:36 ID:8NhegoJk
>>55
ニコ動画に全編20分でクリアする動画があったけど激しく参考にならないというか
ぱっと見なにやってるか理解できなかったぐらいすごかった
58UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 18:32:35 ID:oia+uaay
       _,,..,,,,_ モシャ
   (( ./ ・ω・ヽ ))
   (( l    , ', ´l  モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
59UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 18:33:44 ID:oia+uaay
わ、私は知らない・・・!アー!

ポリッ
60UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 21:52:08 ID:4oKVUAnq
http://wikiwiki.jp/portal/?still%20alive

箱エンディングの訳完璧すぐる
なんか意味の通らなかったところが全部理解できた
61UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 22:23:40 ID:9J3wBTKf
>>60
これってEAの勝手翻訳なのかな
それとも公式訳?
62UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 23:25:27 ID:cgqvZ3L7
>>57
20分?今の最速タイムは13分と少々だぞ
63UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 21:04:00 ID:MUOs9B+3
はずかしいのにゃん
64UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 23:23:15 ID:eBInZbQ7
にゃんにゃんにゃんにゃんにーはおにゃん
65UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 14:40:44 ID:6xsyS3ii
>>60
個人的に直訳的な訳も残してほしかった
66UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 14:53:55 ID:DGigFRDg
設定のポータル深度って何が変るの?
レベル9まであるんだけどいじってもとくに見栄え変らんよ
67UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 15:10:49 ID:3YeZjZ4S
Rumor: Casting Call Reveals Portal 2 Details?
http://kotaku.com/5014851/rumor-casting-call-reveals-portal-2-details
以下、いい加減な訳。
内容から、Portal 2の主人公はCEOと近しい人物になるのではないか、と書いてある。

[声優の募集]
Cave Johnson (60代前半、Aperture Scienceの創設者兼CEO)
*リンク先にCave Johnsonの肖像画あり

軽い南西訛りの言葉を話す、枝葉に拘らない、自らの大きな理念を貫く億万長者。
科学に関しては無知かもしれないが、人の扱いに長けており、
明らかに危険な計画であっても、人々の信頼を勝ち得ている。
生まれながらの営業マンであり、指導者であり、伝道者である。

自らの権力から生じる結果に責任を持たず、親友(sidekick)から敵対者(principle antagonist)へとなる。
周りの人間から孤立し、人間性、そして現実との接点を失っていく…

コミカルな中にも時折見せるドラマチックな展開を行う演技力を必要とする(吹き替えのみ)。
68UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 15:48:22 ID:s3Q/wELP
プロトタイプGLaDOSが存在する、PORTAL1より前の世界
いわばPORTALゼロみたいな作品みたいだね
69UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 16:04:27 ID:cqE3F8gr
最後に狂ってらりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!とか言うのかな
70UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 21:53:17 ID:ey3Mt+xT
げげ、最後のStill aliveが翻訳されてる
未翻訳が好きだったのにこれはもう元に戻せないのか…
71UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:03:28 ID:rhYlfz5U
PortalがUPDATEきてて何かと思ったらそれだったのか
Steamを英語設定にしたら英語字幕になるかな?
72UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:17:10 ID:T+z/oxDT
>>67
何そのマグヌッセンを連想する人物像
73UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:17:28 ID:sw2yhBOo
マジか。
やめてくれ。英語歌詞だからいいのに。
74UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:20:41 ID:wdpduxm1
>>70
gladとGLaDを掛けているところも台無しなんだよね。
まああそこは(GLaD)と括弧表示するくらいしかないんだろうけど。
75UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:26:40 ID:ey3Mt+xT
バックアップか自動更新を切ってる人がいればどうにかなるけどいるかな
76UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:27:05 ID:CKgel4KS
設定のポータル深度って何が変るの?
レベル9まであるんだけどいじってもとくに見栄え変らんよ
77UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:55:15 ID:1Hqpa3Db
大事な事なので二回言いました。
78UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:55:40 ID:kj4+TZe/
>>76
なていうかうまく言えないけどポータルの中にポータルが見える数
1だとポータルの先しか見えない、ポータルの先のポータルは塗りつぶしみたいになっている
9だとポータルの先のポータルの先のポータルの先のポータルの先の・・・ってかんじまで見える
http://media.aruko.net/photo/2006/11/21/00-26-44/400.jpg
こんな感じでこれをどこまで描写するか
79UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 23:01:07 ID:CKgel4KS
おおーなるほどありがとう
とくに多く設定する必要もなさそうだね
80UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 23:07:29 ID:T+z/oxDT
それほど重くもならないし多くても問題ない
81UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 23:29:26 ID:dPI4APzv
なんか頑張って軽くなるように組んだらしいんだから、9にしといてやれよ
82UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 01:39:49 ID:mT8LoEw1
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000318562.zip
Steam\steamapps\ユーザー名\portal\hl2\resource
にいれれば英語歌詞で幸せ!!
83UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 03:30:46 ID:70vOJy73
ありがとう!
やはり英語歌詞じゃないとEDを見た気分にならない
84UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 10:07:53 ID:8TzKNa7P
>>66
たぶんポータルから他のポータルが見えるときの数だと思う
合わせ鏡の中みたいな
85 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 16:08:26 ID:JWTqLNoM
86UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 17:32:01 ID:kASL1xiR
何の意図でアンカーつけられたのか判らないのが不快だが
バーベキューが丸見えなのが無様で良いな
87UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 18:09:48 ID:u9LPGWkC
とっくに解決済みな部分をすっ飛ばして何書いてんのよって話だろ。
88UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 18:35:22 ID:8t7yEk1X
こんな過疎ってるスレにそんなことで文句つけんなよ
89UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 21:05:56 ID:2hHkKIBe
質問に答えてくれる人間が多いのは喜ばしいことだろ。特にこの板では。
90UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 22:59:53 ID:J7t0tlIX
せっかく9600GSOとポータル買ったのに起動しないお

スチムーから起動しても画面が真っ暗になったあと、スチムー画面へ戻ってしまう。
環境書きますので、もしご存知の方いたら解決策などご教示くだされ。

Vista HP 32bit
MB:7050V-M7
MEM:2G×1枚
AOPEN 9600GSO
電源400W
他のゲームは問題なく起動します
91UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 23:53:31 ID:xWwkvV23
まずはDirectXを Jun 06 2008版に更新。
92UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 00:10:09 ID:P2jJQFzM
ご丁寧にハード環境書くのは良いんだけど
肝心なことがすっぽり抜けてる

他のゲームとやらにsource系のゲームも含まれるのか
ビデオドライバのバージョンはいくつなのか
試してみたことはなんなのか
93UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 00:55:11 ID:G+uMwI+l
HL2とかTF2もダメなのかよだよ!
94UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 06:45:36 ID:3EIw+VG1
久々にやったらエンディング訳されててワロタ
9590:2008/06/12(木) 08:38:28 ID:UBE6zOkU
みなさんお返事遅れまして、すみません。

TF2は起動時にバグた感じでかなり挙動が怪しいですが
ずっと待ってると一応起動はしました。

PORTALのほうは黒画面のあと「hl2.exeは終了しました」みたいなエラーが出ました。
もうだめぽ 何も余計なソフト入れてないのに・・
9690:2008/06/12(木) 08:47:50 ID:UBE6zOkU
追記です。

DirectXのアップデートはしました
スチームスレにあるテンプレ「ClientRegistry.blob」を消すが改善なし
PORTALはDEMO版でも同じ
エラーは「hl2.exeは動作を停止しました」でした

どなたかお願いします。
97UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 08:56:40 ID:Kd7HVyhX
ウイルスバスターとかは?
9890:2008/06/12(木) 09:05:23 ID:UBE6zOkU
>>97

レスどもです。
ウイルスセキュリティをオフりましたが改善せず
また、スチームとPORTALクライアントの再インストールしてもダメでした。
TF2がスムーズに起動しないのも気になってます。
うう、SP1当てたばかりで余計なソフト入れてないのに、なぜなのでしょうね
9990:2008/06/12(木) 09:18:22 ID:UBE6zOkU
うおお、解決しました!!
原因はVistaをベーシックにしていたことです。
Aeroにしたら問題なく起動しました!どこまでクソOSなんだw

みなさんありがとうございました。お騒がせしました。
てか仕事いかなきゃ・・
100UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 09:19:12 ID:+Do423ZO
お前の頭がクソ。
101UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 09:19:28 ID:8d49wyQQ
最初のvalveのムービー飛ばせばいいんじゃないの
俺も最初のムービーでバグるし

steamのゲーム一覧からportalを右クリック

プロパティ

一般から起動設定

入力するところに-novidを入力

普通に起動してみる
102UnnamedPlayer:2008/06/12(木) 11:34:08 ID:rfeCfmo9
つかVistaやめれ
まだまだXPのほうがレスポンス的にもメリット大きいだろ
103UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 18:34:40 ID:00es4Son
んだ、ハイエンドじゃなきゃメリットよりデメリットのほうが大きいべ
104UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 18:37:32 ID:yzIrZSRA
>>101
ムービーでバグるってのは、グラボが逝きかけてるんじゃないのか?
105UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 18:39:32 ID:9em/wAAu
おらもXP→Vista→XPに戻したよ
なんつってもXPだと快適に感じる
XPやDX9でゲームできなくなったりしてきたらVistaに変える
106UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 20:21:26 ID:EYryAxZr
今さらだけどflash version packやってみたらすげーおもしろいのな
最後のボスのデザインがちょっと萎えたけどふつうに拡張パックとかで売ってそうな出来だった
難易度もちょっと理不尽に高くて90年代PCゲー思い出して懐かしくなったw
107UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 16:52:00 ID:X0arBU6U
しかしながら19マップしかないってどうなのよ。一製品としてさ。
パッケージで3200円出して買ったやつなんてガッカリだろ。
せめて40マップはほしかった。使いまわしテクスチャでマップ狭いんだし。
108UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 16:54:10 ID:wC2ovubP
それがvalveのやり方です
109UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 16:55:03 ID:iQCTSAk5
うーん。それはネタで書いてるのか?
ボリュームはそれなり、ユーザの追加マップを合わせたら十分だろ。
110UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 17:08:47 ID:Wxpr4Iu4
2週目やったけどあっという間に終わったw
内容は、ようするに新兵器開発のための性能実験つーことねようやくわかった。
でもやはり主人公がどういった立場なのかいまいちわからんな。
主人公は捕らわれの身で、そこで研究所内のAIに導かれて実験コースをクリアしつつ脱出、のようだが。
研究所の中にはブラックメサの研究レポートがスクリーンに出てきてたりしてたし、
アパチャーCoってのはブラメサの提携会社?

まあこうやって謎を議論させるのも計算のうちなんだろうな。
ほんとよくできたゲームだよ。
でも全体的に簡単で少しあっさり感じてしまうな。
全体的にかわいく作りたいという意図はあるみたいだけど。
もっと凶悪な冷や汗出るような罠出してほしかったな。
それにちとさみしい。
たぶん他に人間出てこないからだろうけど。
111UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 17:10:09 ID:wC2ovubP
そこでポータル2
112UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 02:51:03 ID:andzFbq0
PO!
113UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 08:09:48 ID:9NIJNPyJ
>>112
「あなたとは話し合いをする必要があります
後で私のケツ[ノイズ]オフィスに来てください」
114UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 10:38:43 ID:ZF1dLXu9
>>112-113
テストご苦労様でしたケーキをどうぞ、と言いたいところだが
115UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 10:56:16 ID:1Thp3qXz
>112->114
やあ、よく来てくれたねー
116UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 12:21:20 ID:RAv0bLYf
ポスタルぢゃないよ
117UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 12:25:43 ID:HhYlDjAp
[被験者]、「GLaDOS」さんが呼んでましたよ
118UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 12:48:27 ID:HQTMaI83
ロケットはGLADOSを殺さない、[被験者]が殺すんだよ!
119UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 15:45:53 ID:qFHktm+A
内容は全く違うゲームなのにデュード率高いなここw
120UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 16:25:54 ID:1Thp3qXz
>119
どこからどこまでがデュードなの?(´・ω・`)
>112-115まではジャンルからして違うゲームのネタだけど
121UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 16:40:36 ID:MBEMNEFX
照準展開・・・

ポータルガン!
122UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 17:33:26 ID:qFHktm+A
>>120 >>114,115辺りまでPOSTAL関係かと錯覚したw
123UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 17:47:16 ID:tzLZ7c54
>>118
織田裕二の声で脳内再生された
124UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 19:08:33 ID:ZF1dLXu9
シューティングネタが出てきてちょっと疑問に思っていたことが解消した。
GLaDOSって何かに似ていると思ったら、HYPERIONに似てるんだよ。
あのツンツンっぷりといい、主人公を殺しにかかってくるとこといいなんかそっくり。

GLaDOSが「月ニ栄光アレ 地球ニ慈悲アレ」とか言いだしても違和感無い
125UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 21:18:34 ID:1Thp3qXz
>124
何かと思ったらアインハンダーか
あれもやってる事「ご苦労だった、といいたいところだが死ぬがよい」だよなw
126UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 21:31:00 ID:andzFbq0
超上級チェンバーとか出してくれ
127UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 21:55:08 ID:MBEMNEFX
Portalのケーキはシリウス勲章のパクリ
128UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 22:52:16 ID:1jqcBCkz
昨日購入してクリアしたけどこれ面白いね
ラジオ音が病みつきになる

ちょっとボリューム足りないような気がするけど2に期待
129UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 23:11:30 ID:kymIv/wZ
俺も単純に19マップで終わると思ってたら
最後にどんでんがえしがあって面白かった。

ありきたりだけど、やはり最後に「コア」と戦うサイコサイエンスはアドレナリンでまくりんぐだねw
2でたら買います。てか出してくれ!!
130UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 23:16:45 ID:1jqcBCkz
>>129
あの角を曲がった先のあせりは異常w

実は昨日からもう3周してしまった。
でもカメラ嫌い3つ取り逃しててまた1周するつもりです。
131UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 17:17:51 ID:KT2sClOg
>>110
おれはてっきり、主人公はクローンか何かで施設内で作り出されたんだと思ってたよ
だから一通りテストが終わったら、処分する必要があったんじゃないかと思ってました
132UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 22:05:24 ID:TAZjNvGL
「ハロー、&アゲイン」とか「あなたのバックアップを消します」
とか主人公がクローンであることを仄めかしてる様に
思えなくない台詞は多いけどどうなんだろうね
133UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 22:32:26 ID:U7YyjYGg
>>132
それは単なる揺さぶり
「もしかして自分はクローンじゃないか」と動揺させようとして言ってるんだぜ
134UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 22:36:44 ID:3YE8bJH5
どーして主人公こんなにブサイクなんだろう
せめてアリックスレベルくらいにはして欲しいよなぁ
135UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 22:51:06 ID:SilFd7pY
それよりなぜ女性にしたのかがわからん。
こういったゲームをやるのは、殆どが男性だと思うのだが。
シュっとしたやさ男にしたほうが感情移入できそうなもんだがなあw
136UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:03:47 ID:U7YyjYGg
>シュっとしたやさ男にしたほうが
バイオハザードじゃないんだからそれは嫌 w
137UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:05:01 ID:2EYSBrpl
なんでそこでバイオが出てくるんだ
138UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:08:55 ID:U7YyjYGg
>>137
最近、初めてバイオ4PC版やったんで思ったんよ
なんかいかにもCGアニメ顔の美男美女できもかったw
139UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:09:31 ID:HxbtfXSF
鏡で見たら実は自分自身がロボットだった・・




なんて設定はポータルである以上無意味だなw
140UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:09:33 ID:3YE8bJH5
>>135
既存のFPSと全く違ってるのがウリだったから
ガチムチ男はNGだったんじゃない?
141UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:31:08 ID:CoNtgkpv
ガチムチ男にはケーキをさしあげましょう
142UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:33:06 ID:g6cLio0l
アリクソの母親説もあるからな
143UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:33:35 ID:NqYKSAIA
というか、FPSにありがちな男主人公=好戦的なマッチョがパズルをするってのが、構図として
変だったからだろ。
さらに>>140の言うように、普通のFPSへのアンチテーゼも込めての女主人公なんだろう。
144UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:45:50 ID:obRHPLqo
物凄い勢いでローリングしながらガラス(ステンドグラスが望ましいい)を破って部屋に飛び込んできて
大袈裟なマントを翻らせながら二挺拳銃で敵をバッタバッタとなぎ倒したりしそうな美形が良いな
145UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:47:39 ID:se4pY/Ov
スト2のブランカみたいな好青年がいいな
146UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:52:41 ID:pYtHo1WX
女にした理由は明白だろ
ゲームコンセプト作ったのが女だから、ゲームテイストをかわいくしたのもそれが理由
そしてさりげなくそれを売りにしてるのも狙いどおり
ブサイクにした理由はわからん
147UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:58:31 ID:2Fah8OjN
>>146
あれぶさいくかなあ
普通だと思うけど
148UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 00:03:50 ID:qE+dQabk
>>147
お前にはこう見えてるんだろ
脳内フィルターって便利だなぁ
ttp://farm3.static.flickr.com/2346/2088969196_ce320f1eb0_o.jpg
149UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 00:05:46 ID:+2K0nuV0
アチラのひとは、
あれでも可愛く作ってるつもりなんだよきっと。
最近は3DCGのポルノアニメなんてのがあるけど、
洋物はやっぱりスゴイ顔だよw
150UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 00:38:46 ID:jwUpH/98
セカンドライフの顔が日本人受けしないのと関係がありそう
151UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 00:55:07 ID:xp/AyK3o
徹底した分業体質が原因という話も聞くな
CGの専門家だからとかいってゲーム全体のことを考えないで作っちゃう
152UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 06:09:50 ID:vdFCQ9AF
148はそれがかわいいと思うのか?
俺には野暮ったいモンゴル娘にしか見えん
153UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 07:53:37 ID:E3+c6fIi
野暮ったいモンゴル娘だからかわいいと思うのだが
154UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 08:39:25 ID:e7+gVygT
きも
155UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 09:43:17 ID:03iz0nAW
12歳くらいの男の子だったらよかったと思います!
ハアハアハアハアアハア
156UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 14:02:50 ID:oV5gGOOZ
洋ゲーにはガキは出せねえんだよ
157UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 15:35:42 ID:4+05CtPP
Preyに出てまっせ
158UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 17:53:24 ID:XVZK9Dgj
DeusEXとかー
159UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 18:27:38 ID:sDP0eoUM
Bioshockにもー
160UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 18:33:44 ID:c1qQWqGG
アリスインナイトメア
161UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 20:06:00 ID:qduDUfG3
アリックスは割と美人だからあれで精一杯ってことはないのでは
portalの主人公は狙って微妙な顔にしてる気がする
162UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 20:08:31 ID:FfNqJEaA
実はアリックスの母親で アリックスは整形した顔だっていいたかったのかも
163UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 00:11:16 ID:PRwn9dHi
劣化でいえばモスマン教授の劣化具合が凄かったな。
あのモデルになった人の写真見たら・・・
バーニーはちょっとコミカルになったくらいであまり変わってないのに。
164UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 11:32:55 ID:YrPOPG/+
>>146
元ゲーもお姫様が主人公だからな
ブサイクになったのはソースエンジンだからじゃね?
165UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 12:04:37 ID:V9+jdOCF
てめーゼルダ差し替えMODディスってんのか
166UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 13:10:57 ID:YrPOPG/+
じゃあ君はValveをディスってるんですね、わかります
167UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 14:09:19 ID:jenFiGuV
誰もFEARのアルマに触れてない。ふしぎ!
168UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 21:15:18 ID:Gi/u1tmf
http://labaq.com/archives/51042458.html
Aperture Scienceですか?
169UnnamedPlayer:2008/06/19(木) 00:04:02 ID:BgmwuZJ0
http://labaq.com/archives/51000558.html
こっちのほうはBlack Mesaですか?
170UnnamedPlayer:2008/06/19(木) 00:50:01 ID:86tE3veJ
多重人格探偵サイコを思い出した
171UnnamedPlayer:2008/06/19(木) 00:52:36 ID:RLJQNMn2
>>167
おいおいFarcryのメスゴリラの方がブサイク度は極まってるだろ
172UnnamedPlayer:2008/06/19(木) 05:40:59 ID:Px51vlpS
そうか、ヴァレリー様を忘れてたか!
しかもあいつはヒロインだからな
173UnnamedPlayer:2008/06/19(木) 23:58:05 ID:n44+l/d1
エンドロールだけ見るにはどうしたらいい?
174UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 00:03:42 ID:AzLcfzMs
ニコ動かyoutube
175UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 00:51:01 ID:MdBudG9G
GLaDOSさんディスった直後にセーブしとけば?
176UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 02:17:35 ID:YR8ay8qS
177UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 20:31:06 ID:awSbq2UO
>>176
ですよねー。
私もそう思います。
178UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 21:11:14 ID:NssqtYPZ
 
179UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 21:16:09 ID:WSSNwQt9
 
180UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 21:39:09 ID:HKOYUaiH
この部屋いたら気狂いそうなんだけど
http://blog-imgs-19.fc2.com/b/l/i/blitznews/iya4.jpg
米国税関・国境警備局(CBP)の隔離室
181UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 21:55:17 ID:GEAeTydy
俺なら監視カメラ落とす
182UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 22:16:44 ID:wRwwPan0
でもポータルガンもってたら死ぬまで遊べるよね
183UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 22:32:17 ID:GEAeTydy
>>182
足の補助器具なかったら肉だるまになる悪寒w
184UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 23:33:00 ID:lbE1TO05
>>182
死ぬまでが一瞬な気がする
ちょっとミスったら終わりだからなぁ
185UnnamedPlayer:2008/06/20(金) 23:49:26 ID:NBVrtZA5
フリングしながら遺書を書くわけですね
186UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:25:47 ID:UAw1z0Vd
どうにか横向きの勢いに変えられれば全身擦り傷ですむかもねw
187UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:26:27 ID:5dcwdXSp
無限落下始めた瞬間脂肪確定
188UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:48:18 ID:T2U2o0+q
いや、うまくして空中に上がるんだ
それか横に
189UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:50:29 ID:5dcwdXSp
すぐやめたら全身打撲で済むが
躊躇ってるとミンチになる、冗談抜きで。
190UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:50:29 ID:dgqz+qmD
天井から出た瞬間、床にもうひとつポータルを開ける。
床から飛び出した瞬間、真上の天井にポータルを開ける。
上昇が止まった瞬間、床のポータルをどける。
これで生還
191UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 00:54:10 ID:kHwskIRC
そんなことは無理
192UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 01:32:31 ID:joIQmD1J
やっぱりあの謎の靴もないとダメだな
アレがあると凄まじい勢いで壁に叩き付けられても平気だし
193UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 01:50:22 ID:ZDTMaax+
194UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 03:33:10 ID:rl57GZeg
こっちじゃないかな
http://jp.youtube.com/watch?v=zXvEzG8fjV8
195UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 07:45:52 ID:DfS11q43
あの靴は体の向きを重力に対し平行にしてくれる機能もあるしな
196UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 12:55:08 ID:Mqr8wqTs
ポタルガンより靴のほうが技術的にすげえよな
197UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 13:03:17 ID:9gfF9JXX
機銃で撃たれまくっても5秒ぐらい安静にしてれば全快だし
198UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 13:15:02 ID:PVX27dtW
ゲームだからポータルのきわに当たってもなんとも無いが
実際だと当たった部分こそげ落ちるよな。恐ろしすぎ。実際ってのも変だが
199UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 13:30:49 ID:c1VDwwA1
実は全てゲームだった
200UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 14:12:47 ID:i5iHw6Uq
実は全てグラドスのシミュレーションだった
201UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 14:15:16 ID:n+OWycPQ
通り抜けフープ
202UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 14:23:24 ID:eSSTpnuQ
2が社長ってまだポタガン出来てないはずだろ生きてる間じゃ確か…
203UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 16:15:48 ID:MDNkADMl
>>202
シャワーカーテンで戦うFPSとなっております
204UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 19:32:17 ID:cdwrdgqR
無限落下中でも、天井から出てきたところで床に天井のポータルを移して、
新しいポータルを出てきたところで天井に古いポータルを移せば今度は
無限上昇で重力の関係でどんどん減速するだろ?
205UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 19:37:38 ID:T6JGoGmr
俺頭悪いからそういうことわかんねえ
206UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 19:56:16 ID:cdwrdgqR
↑ ↓  こうするだけの話だよ。
━ ━
↑ ↓
━ ━
↑ ↓
━ ━
↑ ↓
━ ━
↑ ↓
━ ━
 ←
207UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 19:58:07 ID:cdwrdgqR
ああ>190が同じこと書いてるわ。
208UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 20:13:17 ID:kHwskIRC
> 新しいポータルを出てきたところで天井に古いポータルを移せば

これに失敗して、天井が血濡れになるんですね。わかります。

で、次の被験者が赤い天井を不審に思うと。
209UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 20:34:20 ID:MDNkADMl
上昇が止まった地点が高すぎてしょうがないから床にポータルあけて以下略
210UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 20:59:08 ID:eUNHkS89
>>203
シャワーカーテンの後ろに隠れながら移動したり、シャワーカーテンを被せてもがいてる間に通り抜ける、
本格スニーキングアクションか
211UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 21:04:58 ID:GjNeAkoF
床スレスレの横壁に空ければ何とかなりそう
212UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 22:16:31 ID:eacr4sWH
>>209
床に二つポータルあけて、上下に行ったり来たりしてればおk。
空気抵抗のお陰で少しずつ低くなる。
213UnnamedPlayer:2008/06/21(土) 23:17:05 ID:EQV/rjA2
青か橙か、どっちを撃てばいいのかこんがらがるよね
214UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 00:19:26 ID:YJAjBRpe
>>180
無音響室とかも長時間入ってると気分悪くなるって聞いた。
215UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 02:04:49 ID:0XWiu1in
216UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 03:24:57 ID:M8lK/PBS
ポータルを単体で購入しました。

有志による追加マップをやりたいのですがBMZのファイルしか読み込めません。
ほとんどがBSPで作られていますが、BSPのマップはどのようにすればプレイできるのでしょう?
217216:2008/06/22(日) 03:43:49 ID:M8lK/PBS
自己解決しました。

おいらのような人もいるかもしれないので、解決方法書いておきます。

任意のフォルダにマップを解凍して、ボーナスマップの読み込みでやってたんですが、これだとbmz形式しかプレイ出来ませんでした。
wikiのカスタムマップの使い方通りにしたら出来ましたです。

スレ汚しすいませんでした。
218UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 21:24:21 ID:o5nPdd9q
ポタルーって面白いのか?
219UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 21:26:46 ID:KjJ8sz4F
カルタル2ならけっこう面白かったよ
220UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 21:28:43 ID:nV6h6rJF
いあ いあ
221UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:00:25 ID:jlDhKsiO
なにこのゲーム、すっげえ酔うんだけど
訓練されたポータラーなら平気なのか?
222UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:01:47 ID:FJcRpomE
発売前にムービー見て「これ絶対酔うわ」と思ってたが、
実際やってみるとまったく酔わなかった。
223UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:03:01 ID:rHoGjQb8
PORTALがポータルとか絶対おかしいし、R何処行ったんだよ
POOTALでポータルだろうが、死ね毛唐
224UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:05:16 ID:jlDhKsiO
基本FPSで酔ったことはなかったんだけどな
トランポリンみたいに跳ねてグルグルまわるとか酔わないほうがおかしい
225UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:05:31 ID:bgHoyV6J
>>223
POOTARUだろバカ野郎
226UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:06:27 ID:KjJ8sz4F
POOTALOなら今やってるけど、けっこう面白かったよ
227UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:29:57 ID:7qt8r3Ey
POSTALなら前やったよ
228UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:37:58 ID:x3KC2fTk
この研究所、マジに臭いんだけど
229UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 22:57:30 ID:nV6h6rJF
銃は人を殺さない
[被験者]が殺すんだよ!
こうですね、わかります
230UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 23:25:32 ID:J1ZPsuiy
>>228
確かに臭いそうだ。腐った水の匂いと被験者が流した血の匂いと
死体が腐った匂い…うげー
231UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 23:32:10 ID:zmpwWjvq
クローン説が有力だろうね
死んでは再生されまた実験投入の繰り返しということか・・・
232UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 23:37:03 ID:7qt8r3Ey
アンドロイド説があったけど、アンドロイドではないと思う。
もしもアンドロイドなら足の補助具は何とかして体の中に仕組むはず
233UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 23:49:59 ID:zmpwWjvq
タレットの声やキューブはかわいくしているが、実はけっこうグロイ
234UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 09:48:24 ID:9tofl86L
>>223
プータルさん何か御用ですか
235UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 16:55:51 ID:vj7QBwGB
EDの曲がなんだかかわいらしくて素晴らしいな
ところでコンパニオンキューブの中には何が入ってるんだ?
236UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 17:10:22 ID:SxTAwfbC
>>235
実験台になった子供たちの(略
237UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 17:13:49 ID:F/s9gtZO
確かに球体にすると、勝手に転がっていくしな。
238UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 17:51:19 ID:5Fg1uzQw
Portal 2でAperture Science Hand-Held Portal Device以外に何かアイテム(武器など)
を使えるようになると思う方は「はい」、思わない方は「いいえ」と書いてください。
239UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 17:57:01 ID:vmynh2iw
はいえ
240UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 18:31:31 ID:F/s9gtZO
例のラジオが使えるだけで本望です。

って本当にValveからの書き込みだったらどうしよう。
241UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 19:34:02 ID:ELKXIq1v
>>67を読む限りではAperture Science Hand-Held Portal Device自体が
まだ出来ていない時代なのではないかと
242UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 20:08:51 ID:1BDMcoq4
Potal2の時代から既に装置自体は出来てて
GLaDOSは施設で延々とケーキを焼いてるだけなんじゃないの
243UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 20:19:34 ID:HPF5mAx/
Postal2でポータル使えるようにならないかな
244UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 22:14:34 ID:g49c5tXJ
ポータルの主人公は脱出後普通の人生をあゆみはじめデュードの妻になるという話だったのさ
245UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 22:19:06 ID:MoNDWpxA
>>243
無限落下のあとで人間大砲やってみてえ。
246UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 23:06:15 ID:3xverx3w
>>243
portalなんだから使えて当然でしょ
247UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 23:27:22 ID:ru8z7WHW
248UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 23:43:28 ID:plLF6EA0
つ・・・釣られん!!
249UnnamedPlayer:2008/06/23(月) 23:55:32 ID:VpJlso9e
postalと混同するネタはもう飽きた
250UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 01:53:30 ID:ySAKlY4F
なんでもアリのpostalのこと、portalガンが出てきても不思議は
251UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 07:51:32 ID:K233FaRj
ションベンの無限落下が見られるんですね、分かります
252UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 09:29:35 ID:kRqhmf+l
postalはやった事無いけど、グロネタにするなら
相手を生き埋めにして首上だけ地上に出して、
その地面にポータルを・・
253UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 10:46:35 ID:8EPENESR
portalが賞をとりまくったと聞いたときなんであんな下品なクソっぽいゲームが?
と思った。その後勘違いと知り大納得する。
254UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 20:01:16 ID:2V9mp77y
>>253ほど下品じゃないよ
255UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 23:36:00 ID:y+MMeaF5
>>253
つまらねぇ冗談だな
256UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 00:00:07 ID:HPhM53ob
さっきスチムーでデモ版DLしてやってたんだが、
ある程度進むと
sv_cheat 1がどうたらって表示がでてロード画面で
固まるんだがどうすればいいんだ・・・
257UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 00:19:19 ID:Me0l04vw
デモ版なのに全部プレイできるわけ無いだろ
258UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 00:41:56 ID:vug5IwlV
>>1
※体験版のPortal: First Sliceでチェンバー10クリア後に強制的にタイトルに戻されるのは仕様
259UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 00:48:46 ID:W83PW3qT
ちゃんと説明ないのか。体験版はここまでですとか。それはマズい。
260UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 06:59:24 ID:eRxCWTO3
>>259
なかったよ('A`)
Loding・・・・で固まるからctrl+Alt+delで強制終了させるしかねえ・・・
もう買うからいいんだけおdね
261UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 07:04:42 ID:ShBlwQyD
固まるか?
普通にタイトルに戻るはずなんだが
262UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 07:20:11 ID:wzHzNnAm
俺もそのタイミングで固まったことあるな。
でも毎回固まるわけじゃなくて、固まったり固まらなかったりだった。
263UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 08:57:55 ID:H7Pzfmru
thnkingwithportalsにあるカスタムマップのThe Cube Espaceってマップやった人いる?
3部屋先のキューブたんがいる部屋(207804)から先(上?)に進みかたがわからない。

他のマップもやってみたけど、以前より新しいアイディアが入ってたり、完成度が高いのが増えてるような気がする
(tastytreats/followTheLeaderとか良かった)
264UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 16:53:43 ID:GFvammDY
やったー上級チェンバーLv18クリアできた
265UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 17:23:30 ID:efnD3NQl
おめでとう、ケーキを用意しました。
こちらへいらしてください
266UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 17:41:23 ID:z3OfdZpk
>>263
ボタンある部屋みつけた?
そこまでキューブ持って行って
267UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:03:34 ID:5Uw3YrYj
268UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:04:46 ID:H7Pzfmru
>>266
うぉ、ありがとう。かなり先(226529)まで行けた!。脱出は無理っぽいが...

このゲームって自分でこれはダメって思っちゃうとできないけど、できるって言われるとやり方に気づく場合があるね
どんなマップでも、すごく面白くても、つまづくとそこから先に行けないし、ゲームバランスの調整が大変そう
269UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:08:08 ID:GFvammDY
>>267
コメントワロタ

xD

She does that because she thinks she will get to eat the cake :C

You must tell her it's a lie...
270UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:40:14 ID:lR4s7ztv
今更ながらポータル体験版をやってみた
とりあえずプレイ後ふとゲームリストを整理しようと思って使用済の体験版たちを消す作業に入った・・・
なぜかポータルだけリストから消えねえwwwwwwwwww

この体験版は製品版購入したら自動的に消えてくれるものなのか気になった
271UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:45:21 ID:GFvammDY
>>270
製品版購入したら消えるよ。
272UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 20:10:43 ID:Me0l04vw
たまに、製品版いれたはずなのに体験版だったりするけどね
273UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 20:17:43 ID:KlYoHfIt
>>267
箱●版か、それにしても幼女もGLaDOSの声もかわええ
274UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 12:36:53 ID:2E/ALMjI
GLaDOSの簡単な解説

今までずっと少数派の研究者が開発の実権を握っていたが、Black Mesaの競合で、
GLaDOS開発担当が増える

とうとう初のGLaDOS稼働

何を思ったか「タコ部屋に隔離されたキツい顔のの被験者をTest Chamberへと
無償かつ強制的に移動しなさい」テストを提出

大半の被験者が頭上に加重配置ボックスが直撃して天国へ。

今度は被験者にに対して「高エネルギー球をスイッチにセットするように、
当たったら即死」テストを提出

うっかり被験者が分子分解する

別にGLaDOSもタレットも、どこの無機物もare you still there...?してないのに、
死亡フラグと同じ状態に陥る

何もかもの神経毒が被験者に不足するので、
「Test Chamberに出回っている物資が不足するなら、コンパニオンキューブを持つ物は
絶対に緊急知能焼却炉に放らないといけない」法案を提出

キューブの強制焼却で、さらに神経毒が深刻化。
当然現実と妄想バランスが崩れてTHECAKEISALIEになる。

被験者が蜂の巣に成り過ぎてクリアできない人が続出

「被験者を絶対に4000 degrees Kelvinで焼かないといけない」テストを提出

被験者の限界温度よりも遥かに高温で焼かないとといけなくなったので、
当然のごとく脱出が出来ないから最終地点到達者が次々と焼死する

安定していた実験が、脅威の生存率 & ハイパーフリングで突破されるのを1日も経たずして達成。
おめでとう。

被験者があらゆるコアを焼却し、システム不安が増大、
良心コアやケーキノレシピコアも機能しなくなる。
Test Chamberも収拾がつかず無茶苦茶に。
275UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 12:41:31 ID:zRvM0zfG
コンパニオンキューブは実は燃やされてないらしいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=x7NtsV0EhdU
276UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 12:48:02 ID:iayt7QO8
さすがコンパニオンキューブだ
4000ケルビンでもなんともないぜ!
277UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 13:50:52 ID:Ts2Byvu5
>>274
ジンバブエコピペか。わかりにくい。
278UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 14:28:23 ID:2E/ALMjI
>>277
俺も正直この改変は失敗したと思ったが、
だれかマシにしてくれるかもと思って張った
279UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 16:55:45 ID:kmOKU+b1
この文脈の狂いっぷりは嫌いじゃない
280UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 18:28:24 ID:Ts2Byvu5
>>278
わかりにくいってのは「コピペ=ネタだとわかりにくい」ってことなw
281UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 22:53:26 ID:luqJs/w3
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:cake
282UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 22:56:09 ID:uuzL/2Qd
>>281
cake is a lie.
283UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 02:00:13 ID:brfhMQTX
_ 
┷┓ ○
  /ヽ
  >  Portal
284UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 12:09:21 ID:C/tcNgP2
クリアした!こういう頭使うゲーム久々だなー
Gmodでチートしようと思ったけど何とか頑張ったよ
いいEDだなこれ
285UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 13:11:07 ID:brfhMQTX
これほどチートするとつまらんゲームもめずらしい
286UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 17:50:16 ID:1T2WIeDT
こんなところに設置されてたんだな、ケーキとか脱出後のところって
http://jp.youtube.com/watch?v=LOx3sT8B7LA&NR=1
287UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 20:34:45 ID:RAR2IcQ9
既出っつーかnoclipで普通に見られるし。
288UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:02:42 ID:T2Q3cX3j
noclipして元に戻す方法がわからない
289UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:04:00 ID:tRY+gm+F
ポータル使って配管の中入って
ダクトの中とかをひたすら歩き回って
やっとこさ辿り着くケーキ部屋の動画のほうが感動があったな
290UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:14:47 ID:RAR2IcQ9
>>288
もう一度noclip。godでもnotargetでも一緒。
291UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 21:58:32 ID:T2Q3cX3j
>>290
thx
292UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 22:44:51 ID:RCYZcXkp
どう見ても基本
293UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 23:58:22 ID:QGJ78lOh
ケーキにコンパニオンキューブを重ねてクリアしたら
EDでアームが引っかかって終わらないようになったのはいい思い出
294UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 01:32:57 ID:rMfWwh5e
Portal のチェンバー内と雰囲気似てる気がする
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qvnPHb41VTQ&fmt=18
295UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 01:38:05 ID:sAtci+Xm
ふざけんなよロリコン
296UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 01:45:06 ID:Mnqjqn9F
ロリコン帰れよ
297UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 01:49:45 ID:4ljAy0Pj
死ねロリコン
298UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 01:59:16 ID:rMfWwh5e
申し訳御座いませんでした。帰って死にます。
299UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 02:13:08 ID:gHDhW4H4
二度とくんなロリコン
300UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 02:16:13 ID:rMfWwh5e
二度ときません。
301UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 02:16:46 ID:xkCZhoXj
GLaDOSさんのどこがロリ年齢って証拠だよ!?
302UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 02:29:04 ID:DulyVf/9
日本語でOK
303UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 07:06:25 ID:72+WRa2N
>>294
意識して作ってるのかも。
後ろのオブジェがGLaDOSのコアに見えるし、
たまにコンパニオンキューブ飛んでるし。
304UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 09:20:16 ID:XswOhKnx
PCゲーマーにはキチガイしかいない
305UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 09:24:57 ID:iSaJBSza
>>304
つまらねえ冗談だな
306UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 09:30:42 ID:A64sQSkM
おばあちゃんのぽーたるぽーたる焼き
307UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 09:44:36 ID:g26avrOT
PCゲーマーにはナイスガイしかいない
308UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 09:51:27 ID:qCC2S6bo
steamの無料期間にやってみてすごく気に入ったのがあるのですが
クレカ類がないので どなたかプレゼント形式で代理購入に協力して頂ける方いないでしょうか?
代金は前払いで、代理の方が損しないように多少多めに支払います
309UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:08:32 ID:X/xKCEX5
VISAデビットカードを作るかパッケージ版を買うといいよ
310UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:15:10 ID:XswOhKnx
そういやこの前ガチャピンにサイン頼んだら無視されたよ・・・
でも後ろ歩いてたムックが「ちょっと借りるね」って色紙借りてって
出演者全員のサイン書いてもらって戻ってきてくれたよ

ムックはホントいい人です
311UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:15:25 ID:iSaJBSza
>>308
素直に買ったほうが良いよ
最悪アカウント無効にさせられる場合あるし>プレゼント形式で代理購入
312UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:27:55 ID:qCC2S6bo
年齢や状況的に本来はカード類を作ることが可能ですが
いろいろと諸事情があり 家族観で銀行口座のみしか持つことが許されない状態なんです

>最悪アカウント無効にさせられる場合あるし>プレゼント形式で代理購入
それについて以前サポートに問い合わせたところ
プレゼントというのは相手の希望するものを代理購入する形式なので
その行為によるアカウント停止等はないと言われました
問題はないです
313UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:40:12 ID:fTsnirnq
>>312
なんでパッケージでかうとかそういう知能が働かないの?
314UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:41:02 ID:YHMr10/f
スルガとかイーバンクのデビットカード作ったら?
315UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 10:48:25 ID:qCC2S6bo
>>313
特価価格で安く買えて すぐプレイ出来るダウンロード販売で買いたいのです

>>314
デビットも含め 銀行または郵便の"口座" 以外はNGです
どなたか代理購入に協力してもらえると本当に助かります
316UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 11:43:51 ID:Y7I3S0D1
とりあえず捨てアド取って以後個人間でやって欲しい。

ダウンロード版は少なくとも落とす時間がかかるから
思ってるよりすぐできるわけじゃないと思うよ。
317UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 12:09:05 ID:ivMvdicE
うさんくさい
318UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 12:29:59 ID:NSEjBQRV
コンパニオンキューブたん!キューブたん!キューブたん!キューブたんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!キューブたんキューブたんキューブたんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!キューブたんと一緒にケーキをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!ケーキモフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
Portalのキューブたんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
Portal2も決まって良かったねキューブたん!あぁあああああ!かわいい!キューブたん!かわいい!あっああぁああ!
箱○版も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ケーキなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもよく考えたら…
キ ュ ー ブ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!Aperture Scienceぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?Enrichment Centerのキューブちゃんが僕を見てる?
Enrichment Centerのキューブちゃんが僕を見てるぞ!キューブちゃんが僕を見てるぞ!丸くなったキューブちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのキューブたんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはキューブちゃんがいる!!やったよフリーマン!!ひとりでできるもん!!!
あ、Flash版のキューブちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあGLaDOS様ぁあ!!タ、タレットたん!!ケーキぃいいいいい!!!フリーマぁああああああンんん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよキューブたんへ届け!!のAperture Scienceキューブたんへ届け!
319UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 12:47:54 ID:9LoR9bdN
>>310
ですぞがない。0点。
320UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 14:30:11 ID:X/xKCEX5
そりゃカメラ回ってねーからな


口座以外はNGってよくわからん
スルガ銀行に口座作ったらデビットカードもついてくるから「スルガ銀行ATM手数料無料らしいから口座作った」とだけ言ってカード隠しておけばいいんじゃね
321UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 14:53:14 ID:qCC2S6bo
>>316
無料期間ですでにゲームはインストール済みなので
ライセンスを買って認証すればぐに出来る状態です


変な誤解をされてるといけないので 諸事情についてあえて説明します
実はだいぶ前に家族でクレジットカード詐欺にあった人がいて
その事件以降 お金をやりとりするうえで最低限な銀行口座しか持つことを許されなくなりました


ですから、ダウンロード販売の特価版を買うために
どなたかに協力してもらう必要があるのです
お金を払うのは私の方で先払いなので 代理の方が損することはないです

どなたかお願いできませんか?
322UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 14:58:07 ID:kBzS0pxU
先払いの危険をおかしてまで特価版を手に入れたいのかい?
しかも2chでさ
もうちっとリスクと金について考えなおしたら?
323UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:00:15 ID:tL9LkHAG
このままいつまでも頼んでそうだな
324UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:00:54 ID:ciF7a1Ww
こんなとこで頼む暇あったらさっさとパッケージ版注文したほうが早い
325UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:04:02 ID:9j9qEMuI
>>321
捨てアド晒して
326UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:04:38 ID:2ssqck6C
まぁ、普通だったらクレカもってるリアル知人に頼むわけだが

こんな怪しいのに口座晒すアホはいないよ

詐欺師だったらとっとと消えな
そうじゃないなら1行目
327UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:11:27 ID:qCC2S6bo
>>325
メールアドレスです
[email protected]
協力して頂ける方は連絡下さい

これ以上は書き込みするのやめます
みなさん スレ汚してしまってごめんなさい
328UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 15:48:57 ID:zRbi8k2M
DL版てどれだけ安いのかと思ったら数百円じゃねーかよ
329UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 16:44:47 ID:J1snFLek
>>294
30秒のとこで、監視カメラもある。
330UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 17:28:41 ID:OhKLO436
ID:qCC2S6boって他スレでも似たようなことやってた奴だろ
まー、スルー推奨ってやつだな
331UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 20:28:17 ID:fTsnirnq
ID:qCC2S6boはいくらなんでも胡散臭すぎる
もうちょっとなんとかならなかったのか
332UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 20:50:05 ID:+3F7m4fQ
ID:qCC2S6boから金を振り込んでもらうときに連絡先を知らせちゃったら、
後々その個人情報使って振り込め詐欺をされる可能性もあるというのに……
しかも最近ニュースになってなかったか?
333UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 20:55:59 ID:qCC2S6bo
>>327でせっかく謝罪したのに まだ私についての話が続いてるようなので再度
みなさん、すみませんでした

代理購入の件はある方に快く応じてもらえたので
一切問題なく済ませることが出来ました
おそらく>>325さんだと思います
先ほどはありがとうございました

場所が場所だけに信用問題の話は尽きませんが
私はそういう裏の目的のためにお願いしていたわけではないです
334UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 22:21:31 ID:gHDhW4H4
>>333
うまく購入できたならよかったじゃないか
信用の話は不毛だからしばらくここには書き込まないほうがいい
335UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 23:25:26 ID:OhKLO436
>> >>327でせっかく謝罪したのに
って部分に不満感が漂ってる

もう書き込まないって宣言した場合、
その日は本当に一切書き込まないのが正しい姿勢だよ
336UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 23:48:19 ID:xK6PeM4e
他のスレにも同じ内容書いてる奴に釣られすぎで笑うわ
337UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 08:45:18 ID:ZKM54rR3
応じるアホも応じるアホだ
両方のみに不幸がおきないかな
338UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 10:45:51 ID:e7hwTNuX
そんなことよりタレットと遊ぼうぜ!
339UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 10:50:43 ID:uXyH74sp
ぁぅぁぅぁぅゎ〜〜
340UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 12:49:33 ID:RT9tAor3
ttp://japanese.engadget.com/2008/06/29/portal-glados-gps/

違う道に行ってGLaDOSたんにきつくしかられて神経ガス注入されたい(;´Д`)ハァハァ
341UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 15:03:52 ID:RUkchd7e
その車は4000ケルビンまでは問題なく走行し続ける事が出来ますのでご心配なく
342UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:30:07 ID:CeK6RlXU
ただし水に濡らさないでください
343UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:31:07 ID:poXuKLY2
燃料には魚型 ガソリン 1ガロンをお使いください
344UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:41:24 ID:M2opZtGa
おめでとうございます、ケーキはこちらです。
345UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:54:18 ID:2wtpRY6U
最近買って必至こいてチャレンジの実績解除したのに反映されなかったなんだこれ
346UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:17:55 ID:q7ZGfhXU
sv_cheatsが有効になってると実績反映されんのじゃなかったか。
347UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:28:49 ID:2wtpRY6U
一回も有効にしてないはずなんだけどなあ
3つとも18/18になってるのに解除されてない状態
悲しくなってアンスコしてしまった
348UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:07:17 ID:P+JIwxDr
PortalだけじゃなくてHL2やTF2なんかでもそれよく起きる
そのうち突然解除されるから適当にプレイすべし
349UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:17:37 ID:yJ1oBk8P
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Uz5cl131KTk
こんなの見つけた
キューブの声がすごくいい
350UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:27:24 ID:QrIOWOf9
↑ タレットの一日

何度目のガイシュツだ
351UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 16:19:39 ID:Cv882yvy
>349の関連動画が面白かった

ttp://jp.youtube.com/watch?v=w7j4xAyhPfQ&watch_response
352UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 16:45:29 ID:jnLXmQ5r
何度既出したら飽きるんだろうか
353UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:39:09 ID:uvhb80dg
でも結構久しぶりだしたまにはいいんじゃないの
それとも古参気取りしたいの?
354UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:51:48 ID:Ml2RTmpH
クレイジーケーキって卵使わないんじゃなかったか?
ハーシーズのクリームがちっとも美味しそうに見えないぜ……
355UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:22:06 ID:o/Kjrc+N
>>351
最後ハルヒダンスじゃねえか
356UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:28:08 ID:o4aoh2M0
もっかい全部やり直したら解除できた
さすがに2回目だからか全部スルっと行けて快感だった
357UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 23:48:33 ID:ld3IR2qO
PORTAL Online Deathmatchとか出ないかな
アジア人チーム対コンパニオンキューブチームとか
358UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 23:51:22 ID:MR47o78u
デスマッチ・・・・どうやって殺すんだ
359UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 23:54:03 ID:W5C4MjsO
上から飛び降りて踏むと殺せるとか
360UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 23:57:45 ID:nMSaBcD3
片方をプール直行にしてもう片方を相手の足元に作れば殺ころせる
361UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 23:59:59 ID:kab9yKLX
タレットがあちこちにあれば勝手に死ぬ
362UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:11:41 ID:ij7g+MyO
高エネルギー球を変な角度で弾いて阿鼻叫喚な世界を演出する
363UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:33:38 ID:PIJtY32z
上からキューブ落としたり
敵を溶鉱炉の中に放り込んだり
道端にケーキ置いといたら見つけた敵が恍惚状態で動けなくなったり
364UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 04:15:49 ID:ayp2xMVe
相手を後ろから掴んで池に落とすんですよね
365UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 09:07:34 ID:Mil/5pL6
cakeの奪い合いに決まってるだろ。
奪われたチームは絶望のあまり無限落下。
366UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 10:46:00 ID:bnrNOc9H
そしてバターになるんですね。
367UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:21:58 ID:TRG5LbCp
むしろcoopが面白そうな気が
マップ考えるのが大変そうだが
368UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:42:25 ID:ayp2xMVe
coopなんてやったら足の引っ張りあいでひどいことになりそうw
369UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:58:10 ID:8RXTRraS
GLaDosチームはステージを好きに作成でき
被験者チームはそれをクリアする

はいはい、無理無理
370UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:11:17 ID:cDVmscLJ
アップデートしてるから何かと思ったらエンディングのstill aliveが日本語訳つきになったのな
371UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 19:38:15 ID:bnrNOc9H
おまはや >>70-71
372UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:57:21 ID:PDyZIFLV
STEAM の「マイゲーム」で Portal を「ローカルのゲームコンテンツを削除」した場合、
それまでセーブしていたデータって残るんでしょうか?

ディスク容量があまり大きくないんで、一旦削除して別のゲームを入れて、
そっちが終わって削除したら、また Portal をインストールして続きをやる、
みたいなことができないかなと思っております。
373UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:05:29 ID:GJLgOwG0
…\Valve\Steam\SteamApps\【被験者のアカウントID】\portal\portal\
の中の「SAVE」フォルダを保管する事をおすすすめします。
374UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 09:45:34 ID:WmRPJSXc
横レスだが、スコアデータもそこにあるんだろか
375UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:18:34 ID:JSQ2R8kZ
実績のことか?
あれはアカウント自体に記録されてSteam上で管理されてるだろ。
376UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:44:16 ID:EY9LGgnA
上級チェンバーむずすぎるよ
キューブ持ったまま水ギリギリの壁に作ったポータルに飛び込むとか
377UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:15:12 ID:waNo511A
そらそうよ
簡単じゃ上級じゃないやん
378UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 20:05:14 ID:klxLVGxm
>>376
上級チェンバーはLv18だけ飛びぬけてるけど
他は数回やってれば、って感じだと思う
379UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 20:50:03 ID:GJLgOwG0
個人的には上級はチェンバー18の最初の所だけがずば抜けて難しいと思った
380UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 20:55:34 ID:klxLVGxm
最初portalのキワに立つのが分からなくて、
最初から最後まで一発のフリングでやるのかと思ったわw
381UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:03:59 ID:21/N7Zxv
チャレンジのほうがむずくね?
382UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:25:40 ID:chKico39
>>381
チャレンジは個数以外あきらめて久しい
383UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:48:17 ID:/C4KuT1n
チャレンジはポータル13歩数13タイム18が結構きつい
384UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 10:16:24 ID:Ju4xgvMH
タイム18だけはクリアできる気がしない
385UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 13:30:53 ID:wn7POKld
オレもチャレンジは最初から棄権w
てか、PCスペックがイマイチで、
ここ一番て所でカクつくから練習にもならん・・・
オレの爆速苺皿(ナツカスイw)もこの辺が潮時かッ!
386UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 18:16:27 ID:JfKtkQqY
上級18はフリングとハイジャンプででタレットの攻撃をしのぐという力技でクリアした・・・・
なんつう脳筋プレイだよ
ちゃんとタレットを処理して進む方法があるからそっちの方が正解なんだろうな('A`)
387UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 18:40:54 ID:I01Jnvcn
GlaDOS直前のタレット*2戦もノーダメージで処理できるの?
388UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:55:51 ID:WgaXnagW
>>386
ボックス積み上げると若干楽だったような

>>387
あれはタレット設置される前に後ろに回り込むと余裕
389UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:20:39 ID:qHxzKrtm
>>386
クリアできる方法が正解さ
390UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:08:19 ID:oNu/XGei
むしろ規定の枠を超えたクリアの仕方にしびれる
391UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:26:17 ID:wn7POKld
L18で
タレットにも会わず、キューブも使わないやりかたを
発見したやつ居たよなw Youtubeで見たけど。
392UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:29:01 ID:GCAG5Y6g
なんであれスマートな方法がいい。
393UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:52:28 ID:6yhlJvXT
YouTubeの動画見て不審に思ったんだけど、このゲーム
プレイヤに合わせて難易度が変わったり、時々バグったりする?
chamber 18で最初にポータル2段大ジャンプの後、次に1段高い場所へ移動するために
大ジャンプ中に高台の床にportal作成するか、高台の天井にportal作成するよね?
俺、その床にも天井にもportal作成できなかったからかなり迷ったんだ。
結果はそれでも進めたんだけど、他の人は上記の2方法以外に思いついた?
394393:2008/07/06(日) 00:28:28 ID:nhjseOKT
悪い。上級chamberとごっちゃになってるかも。
395UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 20:02:55 ID:RXDC0XqD
>ID:qCC2S6bo
遅レスですまんが、PayPal経由なら口座振込みだけで買える。
http://peimo.com/paypal/
こんなん使って振込みでPayPalの残高をチャージする。
396UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 04:02:07 ID:YU2M7rK0

EA DICE期待の新作「Mirror’s Edge」物語の背景を紹介するムービー

EA DICEが開発を進めている「Mirror's Edge」の,物語の背景を紹介する
ムービーが公開された。収録時間は2分7秒で,Big Download Blogのムー
ビー紹介ページでストリーミング配信されているほか,同じページからMOV
形式のファイル(46.5MB)をダウンロードできる。

http://news.bigdownload.com/2008/07/10/mirrors-edge-story-trailer/
397UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 04:37:48 ID:Qvs49xLp
the 田 is a lie
398UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 17:57:47 ID:K7Ak0hjV
本編クリアした!誰かケーキください
399ひみつの文字列さん:2024/06/16(日) 12:39:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
400UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 19:25:55 ID:ql4G+Yfp
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
401UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 21:51:03 ID:iXb8suOH
>>398

                          |
                          |
                          |
                 __  __.. |
        _,  -─   ̄__  .__ ̄|
       [_,  -─   ̄   _   . ̄|
       . } l      -─ ̄..|;;| ̄─::|
        ヽヽ、 . ,-''|;;| .   |;;|    | 
         \/   |;;|    |;;|    |
          /.    |;;|     |;;|    |
         /  .   |;;|     |;;|    |
       .  l      |;;|  ,.r===.、  .|
        |      |;;「・ ,':/;;\:'、・.|
        .|      |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | 
        |       |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} |
        .|      |;;|  l:ヽ;;;;;/:l . |
        |      |;;L・ ',:\;;/:,''・.|
      .  l       |;;|  `==='" :.:|
        ヽ       |;;|     |;;|    :.:.|
      .    ヽ     .|;;|     |;;| :.:.:.:.:.:.:|
         /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:|
         / /   `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:|
       . } l       '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
402UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 22:27:03 ID:d/paCs3A
>>399 is lie
>>400 is lie
>>401 is lie
403UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 22:36:32 ID:8+4lHPWa
うそーん
404UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 22:46:17 ID:dlU3eC9z
All is Full of Lie.
405UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 01:47:10 ID:AzyI5gtW
うまいことを言う
406UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 06:35:53 ID:PqD68eJt
FLASH map packはクリアしたんだけど、他にオススメmapってある?
407UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 17:34:18 ID:Kb20vnXB
Potral Flash mappackで、Aperture Scienceの船が見えるところを過ぎてすぐ次の部分
階段があってその先に深い溝、そこにポータル1つがギリギリ作れるくらいのスペース

ってところで詰まったんだけど、誰か分かる人いたらどうすればいいか教えてもらえないかな?
408UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 20:03:04 ID:PqD68eJt
>>407
悩んだ末に自分で解くのがこーいうゲームは面白いんじゃないのか、試行錯誤しなされ
409UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 20:30:18 ID:F9OLuSfa
面白さの感じ方まで他人に決められたらたまらんよな
410UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 20:32:43 ID:4YG+BA9d
自分で解決できるとそういうことが言える
411UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 20:53:00 ID:PqD68eJt
じゃあ誰か教えてあげればいいんじゃないかな、その説明では俺はさっぱりその場所わからんけど
412UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 22:30:04 ID:LeTcD8n6
たしかYoutubeにWalkThroughがあったよ
413UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 22:46:42 ID:6LFrwu1R
頭の固い人は全く向いてないよな
414UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 23:01:59 ID:Kb20vnXB
>>412
ありがとう
415UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 00:40:11 ID:G9HPfrzX
パズルゲームなんてこれっぽっちもやったこと無い俺がやったときは本編ですら
同じ場所で5時間くらい悩んだな・・・
何度も攻略を見ようと考えたがとうとう自力でひらめいたときは本当にうれしかった
416UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 00:42:12 ID:mzm+l7CN
>>415
ナカーマ
俺も本編10時間以上かかってクリアした
417UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 05:47:44 ID:iJbDt+xZ
418UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 06:00:06 ID:xWDVdFfj
箱限定かよ
419UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 06:13:32 ID:061mukyc
一瞬続編かと思ったが、既存のPortalにいくつかの新しい要素を付け加えて
単体でXboxで出す、ってことみたいだな
Xbox持ってないからXBLAっていうシステムがよくわからんが
420UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 07:39:06 ID:q0Ame5cl
>>419
スチムーと同じで、ただのダウンロード販売だよ
ゲームは箱のHDDに保存されて、消してもまたダウンロードできるところも同じ
421UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 10:10:12 ID:o6k8P30c
箱限定で超萎えた
422UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 10:49:46 ID:4WZkzNND
限定にする意味がわからん。
説明しろゲイブ。
423UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 16:07:26 ID:gzFgkuNX
俺流のサプライズや
424UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 16:40:32 ID:4WZkzNND
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6501

>>417のnew achievementsってなんのことかと思ったら、実績のことだったのか。
くそ、それならPC版にも余裕で移植出来るじゃねえか。追加マップ無料でも有料でも配信しやがれ。
425UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 16:47:15 ID:6Vl7bFgT
TF2でもカスタムマップが公式に採用されたしポータルもそうだったりして
426UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 17:25:37 ID:Fl3JVFqg
ポータル自体有志のカスタムマップで成り立ってるようなもんだしなぁ
ところで誰かおすすめのカスタムマップを紹介してくれないか
427UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 17:27:45 ID:F6ek5vX2
Portal Flash map packをクリアしたばかりの426さんこんにちは
428UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 18:02:52 ID:S7SPYwT9
箱限定に泣いた。だけどPCはmapの追加がくらでもできるからなぁ。
429 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 18:39:16 ID:AYvhKQRR
そんな羨むようなものでも無いはずだぞ。

確か、もともと沢山の人に気軽に遊んで欲しいから、と箱○DL販売予定してたけど、
「単純な移植作品はダウンロード販売させません」という(と噂されている)MSの販売方針に引っかかったから、
とりあえず出す為に追加マップとか入れました、っていう感じだと思うし。

どうせ追加MAPも誰かがPC向けに移植するだろうし、
そもそもTF2にバグ対応パッチすら来てない箱○にマップの追加配信なんて無いだろうしな・・・
430UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 20:29:16 ID:T/vYXBI2
バーベキュー丸見えだと読む気がしない
431UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 22:25:40 ID:1Athd9rZ
>>429
TF2のバグってなんなの?
432UnnamedPlayer:2008/07/15(火) 23:55:56 ID:YflynjqJ
箱版のTF2って、PC版向けのパッチ類とか一切当たってないんでしょ?
433UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 00:11:17 ID:sLLhIXbe
一切当たってない訳じゃないが・・・・・・
434UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 00:13:34 ID:vwJ7doZc
steamのものはPCのほうが面白いし出来もいいな
435UnnamedPlayer:2008/07/18(金) 18:05:00 ID:lBjPAm/t
カスタムマップの追加方法がわからないorz
bmzファイルなら読み込むだけでいいみたいだが・・・
bmzじゃないカスタムマップって、どうやるんだ?
436UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 09:54:15 ID:3OgoV6uF
>>435
steam\steamapps\"accountname"\portal\portal\maps
ポータル起動してコンソールに「map マップ名」
437UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 10:07:18 ID:GQxEi4Gy
>>436
レスありがとう

コンソールって、開発者コンソールのことだよな?
設定で有効にして、割り当てられたキー押したけど何も変化なくて涙目
コンソールの使い方をその・・・良かったら詳しく教えてくださいorz

3つほどbmzでプレイしてみたが、難しいってレベルじゃないなw
みんなそういうレベルなのかな・・・

もっと難易度が低くて、ポータル使ってひゃっほいできるようなステージないかな
438UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 10:16:57 ID:3OgoV6uF
>>437
起動設定に「-console」
439UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 10:41:58 ID:GQxEi4Gy
>>438
開発者コンソールじゃなかったのか、ありがとう
>>436の通りやってみたつもりだが、どうやってもダメみたいだ

まあどのみち出来たところでfinish出来そうもないし、
Chamber1〜19でまったりすることにします。ほんと、>>438ありがとう。
440UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 10:55:37 ID:7ABn2a/h
>steam\steamapps\"accountname"\portal\portal\map
にマップの*.bspファイルをコピーするって意味だよ
>ポータル起動してコンソールに「map マップ名」
のマップ名はマップのファイル名から拡張子を取り除いたもの
441UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 12:48:57 ID:xmUPt6NQ
>>439
キーボードによってはディフォルトのキー「`」だと動かないので、別のキーに割り当てなおすといいかも
あとトップメニューだと開かない(?)から、なんかマップに行ってから押す

maps以外にもコピーする必要のある奴は、readme.txtにインストール方法が書いてある場合が多いけど、
同じ名前のフォルダーに全部入れるようになってるのが多いと思う
コピーしたらメニューのボーナスマップに登録されてる場合もあるよ
442UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 18:13:11 ID:GQxEi4Gy
>>440,441
何だか、至れり尽くせりでほんと申し訳ない(汗
お陰で、bspファイルでプレイできるようになりました

ひょっとして、プレイするだけならbspファイルだけをmapフォルダ直下に移せばいいのかな?
解凍したmapsフォルダやmaterialsフォルダは必要ないのかしら・・・
443UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 18:40:55 ID:YxPlvk4l
紫と黒のチェック模様が見たいのならそれでもいいかもね
444UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 18:56:47 ID:GQxEi4Gy
と言うことは、やはりmapsフォルダとmaterialsフォルダも必用なのか・・・
the_cubeやってみたけど、チェック模様のテクスチャだらけで困った

bspファイルを取り出した残りのフォルダをmapフォルダに入れてもダメだし、
maps、materialsフォルダをmapフォルダ直下に入れてもダメだった・・・
どうすれば完全な状態でプレイできるのか、その・・・お願いしますorz
445UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 19:45:11 ID:+G4GqdcH
446UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 20:09:09 ID:GQxEi4Gy
>>445
情報ありがとう
早速試してみたんだけど「Duffedwaffe」しかプレイできなかったorz
(Duffedwaffeにはmapsやmaterialsフォルダがなかった)

mapsフォルダやmaterialsフォルダが含まれてるパッケージは
bspファイルがあるという認識はしてくれるんだが、それを実行するとエラーになる。
でも、この中のbspファイルだけをmapフォルダ直下に移せばコンソールから一応プレイできる。
ただ、その場合はmapsやmaterialsフォルダなどが適用されないみたいだ。

うーむ・・・
447UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 20:20:46 ID:xmUPt6NQ
mapsフォルダーやmaterialsフォルダーを、そのままオリジナルのmapsフォルダーやmaterialフォルダーのある場所、
つまりpotal/potalにドラッグアンドドロップすればいい。
そうするとmapsフォルダーやmaterialsフォルダーは既にあるが上書きするか?って聞かれるからokを押せば、
中身が「追加上書き」になる。
448UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 21:49:11 ID:GQxEi4Gy
>>447
なるほど、そういう構造だったのか!
やっとわかった、全部プレイできるようになったよ、皆ありがとう!
449UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 13:46:16 ID:LpUjQV1X
>>417-422
GameSetWatch - 'Portal: Still Alive' Explained
http://www.gamesetwatch.com/2008/07/portal_still_alive_explained_1.php
Doug Lombardiによると、箱版のPortalに入る追加コンテンツとは、
メインストーリーとは関係のない、Flash版が元になった追加マップ(Portal: The Flash Version Map Pack)であり、
これはPCユーザなら無料で今すぐ手に入るものなので、気に病む必要はないとのこと。
450UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 15:39:28 ID:eyhRsa9K

( ´∀`)なーんだそうかーw

って、そのTFVMPはValveが作ったってこと?
451UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 16:24:15 ID:0IrA+yr1
あれって面白いのは面白いけど、自作のオブジェクトががっかりクオリティだったんだが……
それが丸ごとそのまま入るとは到底思えん。
そこら辺にValveの手が入るなら、やっぱりPCユーザー損してね?
452UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 16:31:47 ID:Tan+/fTr
家庭用オレンジボックス絶賛放置中のvalveがそんなことをわざわざするのかな。
453UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 17:09:24 ID:o/gWu9/V
EAが発注しない事にはどうにも
454UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 17:13:30 ID:Tan+/fTr
EAが関わってるのはPS3版だけじゃなかったかい。
箱○版はvalveがやってるはずだからやる気がないとしか思えない。
455UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 15:20:56 ID:7Btu8xMq
最後のほうの超手抜きなアレはもちろん置き換えられるんだよな?w
456UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 02:00:49 ID:V1s3IkKQ
スチムーから体験版をDLしたのですが起動できない…orz
誰か似たような症状になった人います?

いまさらでホントに申し訳ない…
457UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 02:58:32 ID:9ZHje3/n
詳細
458UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 03:00:31 ID:GmpoOxvD
>>424
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{ \   /リ| l │ i|  キリッ
      レ!小l-( ー)-(ー )-从 |、i|  
       /   (__人__)    ヽレ 
   .    |     |r┬-|      |  <忍耐
.   .    \    `ー'´   __,/
      /  ゲイブくん \
459UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 05:29:06 ID:mymog+R/
>>456
あなたの使っているPCのOS、CPU、メモリ、グラボ、最低限これくらいは提示していただかないと
お答えしかねます。
世の中にエスパーは数多くいません。
アパチャーサイエンスカスタマーサービスをご利用ありがとうございました。
460UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 10:30:48 ID:ssrkiaav
>>456
Steamのアカウント作ったよね?

余談だが、Steamのアカウントって抹消できる?
いろいろ見たんだが、どうもやり方がわからん
461UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 11:18:18 ID:g7dsWGfi
そもそもSteamのアカウントが無いと体験版ことFirst SliceはDLできなかったはずだが。

>>460
KBも見たけどそんな記述ないな
どうしてもならサポートに問い合わせるしかないかも
462UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 12:44:27 ID:V1s3IkKQ
>>459
OS:windows 2000 SP4
CPU:Celeron 2.00GHz
メモリ:1GB
グラボ:RADEON A9600XT
です…

>>460
はい、作りました。。。
スチーム内のマイゲームで、「Portal:The First Slice」が100%完了になってるのに…
起動しようとすると、「更新中:100%」で止まっちゃいます…
463UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 16:34:15 ID:WswusxBS
なにかあったら再起動
がsteamの法則
464UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 19:35:03 ID:oQyM7kcz
>>462の環境じゃどう頑張っても無理だと思う
特にグラボのメーカーあたり
465UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:02:27 ID:SnFkLisj
グラボ(笑)
466UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:46:43 ID:tqecd5ir
グラカだよな
467UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 20:50:15 ID:pyNh+wcU
ビデカだろ
468UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:10:17 ID:sP6xs+Ep
グボ
469UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:18:30 ID:aBRTF8TZ
グモッチュイーーン
470UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:19:56 ID:OYUOvglh
>>462
出来ればグラボを純正のインテルの奴を買ってきたら挿し替えた方がいい
471UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:38:41 ID:g7dsWGfi
>>462
お前にはそのFirst sliceはDLできないはずだが
472UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:54:28 ID:PP0BS6zY
ビデ
473UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 21:54:39 ID:mymog+R/
intel純正? 彼らは一体何を言ってるのでしょうか。
>>462は耳を貸すべきではありません。ユーザー規制のない体験版が出たことを知らないアン
ドロイドの妄言です。

2008/01/10
4Gamer.net ― Valve,NVIDIAユーザー専用の「Portal」デモ版をリリース(Portal)
http://www.4gamer.net/games/033/G003379/20080110008/

2008/05/12
4Gamer.net ― 新感覚パズルゲーム「Portal」のデモ版「Portal:The First Slice」がSteamで公開(ポータル【日本語版】)
http://www.4gamer.net/games/033/G003379/20080512010/

>>462はもう一度落ち着いて、Portal:The First Sliceの再インストールを行うことを推奨します。
アパチャーサイエンスカスタマーサービスをご利用ありがとうございました。
474UnnamedPlayer:2008/07/23(水) 22:35:43 ID:pyNh+wcU
>>472
おしり
475UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 00:24:12 ID:ZUzvnvNB
>>473 is lie
476UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:11:43 ID:AewnUZdd
既出だったらごめん
http://www.4gamer.net/index.html
477UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:12:23 ID:AewnUZdd
478UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:13:03 ID:grqLKoqq

「Portal」をもっと楽しめる無料マップパックが登場
ライター:朝倉哲也

 空間をつなげられる銃で壁や床などに穴を開けて,マップを攻略していく
パズルゲーム「Portal」のダウンロードコンテンツ,「Portal: Flash Version
Map Pack」がPortalmaps.wecreatestuff.comで公開された。全部で40種類
用意されており,難度はオリジナル版と同じくらいだという。また,電気の流
れている床といった新しい仕掛けもある。

 なお,このマップパックを楽しむためには,「Half-Life 2」とPortalのインス
トールが必要だ。詳しい導入方法は,ファイル内にあるReadmeを読んでほしい。

http://www.4gamer.net/games/033/G003379/20080724050/
479UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:30:22 ID:5njjskLx
こちらはアパチャーサイエンス作環境業向上委員会受付窓口です。
Portal: The Flash Version MapPack for Portalは前スレで好評を受け、>>1>>15に既にリンクが
貼られています。
しかしながら、4亀の記事は初出です。ユーザーベースのマップパックを記事にするということには
評価をしなければならないものの、情報の鮮度という点で4亀はまったく……
*苦笑*
480UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:41:45 ID:f0+sWsUU
機械的対応ってのは、中立に立って話すからこそ成り立つものだよ
*苦笑*
481UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:46:52 ID:grqLKoqq
これHL2も入れないといけないの?
もうHL2あそぶこと無いんで入れたくないんだけど
482UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 20:57:47 ID:v/uH1oyM
>>478
「全部で40種類」ってどういう意味だ?
483UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 22:44:13 ID:9y8uuR7U
途中マイナスがあるんじゃね
484UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 23:46:39 ID:WCVdECQw
4亀に>>478あったからやってみたけど
ケーキのところでタレットにボコられて終了でいいの?
どうやっても生き残れない
485UnnamedPlayer:2008/07/24(木) 23:51:26 ID:WCVdECQw
ごめんなさい
先進めたわ
486UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 00:08:11 ID:JuVHKBUW
俺なんか必死でタレット除去してたよ
487UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 00:20:30 ID:hHRLY8Ni
やっとクリアできた
最後のあれが出てきた時はちょっと吹いたけどw
488UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 13:32:22 ID:cG+8TctZ
>>487
あれの造形だけなんか浮いてるよなw
489UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 20:50:09 ID:scCsKZEj
ところでSteamにログインした状態でPortal起動して、タイトル画面で実績見ようとしたら
「実績を見るにはSteamにログインしてください」
みたいなメッセージが出て実績見れない事があるんだが、対処法わかる人いる?
490UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 00:05:41 ID:a35UPpKc
新しいアカウントを取得して、そのアカウントでPortalの実績を見る
491UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 01:10:04 ID:cYu9msWL
flash mappackを入れるのに、HL2の本体〜EP2まで全部入れないとだめなんですか?
単体のportalの人は導入不可なんでしょうか?
492UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 02:01:44 ID:pQ8rvt90
http://www.kotaro269.com/archives/50674286.html

53秒目のところなんていってるのかしら
493UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 02:09:31 ID:PYYQb6+s
>>491
何を言ってるんだお前は
494UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 06:54:00 ID:xENVqUHC
新マップパック、コンパニオンキューブのところで詰んだお・・・
電気の玉?を放り込むところが見つかりませんおorz

495UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 07:04:41 ID:poUoMDPS
新マップパックって??
496UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 07:05:35 ID:xENVqUHC
497UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 09:28:25 ID:GjgCGtbe
だからようつべに動画上がってるって。
portal tfv walkthrough で検索しる
498UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 18:44:16 ID:w56dNQCW
>>478って>>1とは違うのか?
499UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 22:30:33 ID:e/XpUqNw
flash mappack
今日の朝から、少しづつ休み休み続けてるがボリュームたっぷりで
ぜんぜんおわりそうにないや・・・
今、ボレアレス号見て、ガラス突き破って飛び出したところでちょっと詰まってる
しばらく頭冷やすとすぐ思いついたりするよね。
500UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 22:58:48 ID:xENVqUHC
>>499
ネタバレしてしまうとそこは頭じゃない。

ちょっとマップバグっぽいよね?それとも、あえてやっているのか?
501UnnamedPlayer:2008/07/26(土) 23:55:11 ID:GaWnqgHD
flash mappack
久々だと本当にポータルは酔うね。。。
天井の壁がぶっ壊れて「私なら中止します」ってところから進めなくなってしまった。
ちょっと休憩。
502UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 00:03:47 ID:WW4MqDIr
mappack オリジナルをやってからだいぶ時間がたってるせいか
(去年の秋からやってない)
オリジナルよりも難しい場面が多い気がする。
オリジナルに無い解法を求められる部分が多いような。
503UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 00:29:52 ID:yplr+k5Y
うわなにをするやめdrftgycake is a lie
504UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 00:37:02 ID:9gvFXZ3J
たとえば床にPortalを開けて、垂直に飛び出してすぐわきの高い段差を上る、
みたいな場面はオリジナルでは殆ど無かったけど、
TFVにはちょくちょくあるね。
あと時間制限。
505UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 01:27:44 ID:shLxkV35
隣り合った高い場所と低い場所に開けて、何度もくぐって、高いところに上る技がないのは助かった
あれは技術的に無理・・・
506UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 01:35:41 ID:GSMndn1w
>>505
あれ楽しいのに
507UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 01:40:49 ID:9gvFXZ3J
>>505
あー、それオレも苦手。
なんか有名なMapに有ったよね。
そこでザセツしてやめたけどw

なんか、Portalの出入りの角度とか向きの関係がこんがらがるんだよな。
飛び出した瞬間、「どっち向いてる?どっちが上?」みたいに。
あと、空中で少々横に動いたり出来るけど、
速度に大きく依存したりするから混乱してなかなか操作できない。

上手い人は連続フリングでPortalに飛び込むとき、
クルクル向きを変えたり調節してるみたいだけど、
オレはそれ見ても何してるのか理解できないw
508UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 01:49:45 ID:FtCIFmin
穴が両方とも床床なら穴に入る時に真下か真上を向いてるとぐるぐる輪姦されない
509UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 02:13:14 ID:a1QEVQMN
>>505
2つのportalを作る方向と位置を揃えると、飛び出したときの体の向きを一定にできるので、いろいろ試してみて。
510UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 08:13:11 ID:JOj9g/lE
ポータルに時間制限設けるのって蛇足だと思う
511UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 09:44:17 ID:izB/JrNr
のんびりとやりたいよねw
512UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 10:44:20 ID:c8/AgWVZ
flash mappack ようやく最後のラスボスらしきやつのとこまできた
汚水のとこでちょっとつまってる・・・
513UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 10:56:13 ID:dwRUcmuE
どうでもいいけど、はっきりステージを番号で分けて欲しかったよなw
514UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 15:09:03 ID:RQcXBoU0
でも天井が迫ってくるのはオリジナルにもほしかったな。
でもムービーにはあるんだからさ。
515UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 15:10:11 ID:RQcXBoU0
デモムービーでした
516UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 20:00:29 ID:vWZw8Y0G
flash mappack 今、ヲワター!!
おもしろかった。10.5時間でクリア。
ラスボスの死んだ理由と、最後のグッバイって言われる前に何を言ってたのか
よくわからなかったな。(後半字幕出なくなったし)

箱360でこれを出すらしいけど、このストーリーもVALVE認定ってこと?
517UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 20:14:50 ID:dwRUcmuE
>>516
10時間もかかったのか。
やっぱなんかショートカットあるのかしら・・・。
40ステージやった感じがしない・・・。
518UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:39:23 ID:dZtajZS7
箱で単品でこんなんやってもすぐ終わっちゃうしMOD使えないからすぐ飽きちゃうんじゃないの
ただでさえオマケみたいなもんだったし
519UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:41:07 ID:dwRUcmuE
Portalって実験作みたいなもんだろ。
XBOXではがっつり作りこまれたPortalでも出すんじゃないかね
520UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:54:18 ID:EfNmPm//
これくらいの値段とサイズで良い希ガス
521UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:55:59 ID:WthKGIII
>>519
俺もそう思う
Valveもこれから箱に力入れていくだろうしな
522UnnamedPlayer:2008/07/27(日) 21:58:19 ID:FtCIFmin
>hetzchase_nailway
>マップ内に隠された3つのケーキを探しながら進めていく。
>普通に進めていくとそのままゲームオーバーになってしまうので注意。

Hetzchase_Nailwayでケーキを3つとも見つけたのに、
1つも見つけない時と全く同じ終わり方したんだけど…
(建物から出て敷地外に出たところで画面がフェードアウトしていって
真っ暗になったところで終了)

どうすればいいのか分かる方いますか?
523UnnamedPlayer:2008/07/29(火) 19:17:31 ID:Z8cTshsS
もう旬を逃してしまったが。ストーリー考察
コンパニオンキューブを焼却炉に入れるとき
安楽死させますか?とか
違反しませんとか、何気にコンパニオンキューブが人であるような表現するよな
キューブはどこから作られたんだろう?
コンパニオンキューブだけ特別なのかどうなのか。
524UnnamedPlayer:2008/07/29(火) 19:37:19 ID:LhgIte/z
多分とある研究者の娘製ケーキだろあれは
525UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 04:23:54 ID:3Bwcn0HR
まさに今の>523のような状態にはめるため
526UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 07:39:52 ID:CYBzRu2V
キューブは…俺の娘なんだ…
あの娘は…誰がなんと言おうと…俺の娘なんだよ…
527UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 10:14:01 ID:R/tHuzV/
最後は燃やされ捨てられて不遇だと思う
528UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 10:16:45 ID:e8VQaRlG
キューブの中には研究員の遺体が詰まってる
529UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 10:19:28 ID:qCTxWK8L
体の柔らかい女の子が入ってるんだよ
530UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 10:28:13 ID:Z3vlXS74
育って角が取れるとGLaDOSになるんじゃね。
焼却炉は部屋の隅に自分専用のがあるし、苦しいはずがない
531UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 10:35:07 ID:41JmwsPF
ポータルデバイスで軽々と持ち上げられるからわかりにくいけど、
あのキューブって、重さ50kgぐらいはあるのかな。(もっとある?)
上から落ちてきてぶつかって死んだw
532UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 20:12:36 ID:HnIWETco
落ちち突いてチャンバー00を思い出すんだ
533UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 20:53:09 ID:z3588DWW
ポータルデバイスなくても担ぎ上げるよね

>>532
おおお落ち着いてかきkめ
534UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 20:56:25 ID:e8VQaRlG
お乳
535UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 21:03:31 ID:/+dz26Zn
焼き殺しておいて安楽死か
536UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 21:37:16 ID:pE48bvQG
ああEキーってポータルデバイスで持ち上げてるのか。てっきり素手かと
537UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 00:51:38 ID:+Knnuvs7
ポータル銃無い時は素手だけどな
538UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 06:59:44 ID:pRvGBnqV
違うポータルガンが無い時は念動力だろ
手表示されないし
539UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 15:57:56 ID:tdO+1fi4
だ、誰か箱投げのコツ教えてくれ・・・
チャレンジの13ポータル4個がキツいよ・・・orz
540UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 20:40:09 ID:b/yRRKkn
思ったんだが・・・

自由男の重力銃ってどこから出たんだろう(よもやイーライ先生が単独で作ったわけではあるまい)。
アパチャーが空間銃を作ったことに対抗してメサが作ったものとしか思えない。

しかし空間とか重力とか、ジャ○プあたりだと厨能力みたいに扱われているのに
いざ"物理学"のヴェールを纏ったとたんに説得力を持つようになるから科学はおそろしいw
541UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 20:47:01 ID:b/yRRKkn
よりによってこっちに誤爆してもうたorz
542UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:13:36 ID:/LZeFIhQ
高速の異名を持ち重力を自在に操る(ry
543UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:31:24 ID:znz/L+UJ
こんなの見つけた…
ttp://www2.uploda.org/uporg1578880.jpg.html
544UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:32:11 ID:+Knnuvs7
これはひどい
海外のフォーラムに晒して欲しい
545UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:49:04 ID:aADZB2LE
アホすぎるw
546UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:50:10 ID:Pv4h4NlJ
マジで酷いなw
547UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 21:52:41 ID:EzUNN2cG
既出やん
548UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 22:17:06 ID:ngXk603k
前々スレあたりで出てた
549UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 22:29:33 ID:JBgygygO
1スレに一回は張られている気がする
550UnnamedPlayer:2008/07/31(木) 22:36:12 ID:pRvGBnqV
>>522
Hetzchase Nailway http://jp.youtube.com/watch?v=NYz8jDSk8_Q
は俺もalpha落としてプレイしてみたけど、あんたと同じでケーキ3つ見つけても何も起こらんかったな…
ケーキはクリア条件に何も関係ないのは仕様じゃないのか?
551UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 02:30:23 ID:RNDc3Fbs
いあ!ぐらどす!あぱちゃーさいえんす!
552UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 07:25:24 ID:k57s8ncG
ねこ型タレットを作ってほしい
553UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 08:14:42 ID:VNQPsVAO
あれは無機質なかんじがいいんじゃねーか。
HL2のタレットも萌えるよw
554UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 09:01:09 ID:F6qlyt2N
HL2のタレットとコロコロ玉は時に頼もしい味方だしな
555UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 09:02:58 ID:11xMYW5s
HL2のエピソードいくつか忘れたが、
地下施設みたいなところで、アントライオンの大群とバトるところは燃えたわ。
556UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 10:43:48 ID:VNQPsVAO
>>555
あそこのタレットは、
虎みたいな迷彩塗装がしてあって、
製作者はオタクだなあと思ったよw
なんかデカく見える。
557UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 12:27:33 ID:Flei3ylL
あれをCOOPでやるとさらに楽しい
558UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 17:18:11 ID:zKj7P568
>>556
> 虎みたいな迷彩塗装が
> なんかデカく見える。
よし、ちょっとトラ模様に塗ってくるわ。
559UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 17:30:16 ID:WieASHFQ
横縞だと錯視で太く短く見える。逆に縦縞だと細く長く見える。

ってるろ剣の般若が言ってた。
560UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 17:33:18 ID:fsZHWO6b
デブは縦じまの服を着ろ、と言う事ですね?
561UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 18:13:04 ID:46mGeYhF
傾奇者が!
562UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 18:29:17 ID:Flei3ylL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1563969
あのケーキってただのチョコレートケーキじゃなかったんだな
563UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 18:31:59 ID:CNfcmoy8
見てないけどクレイジーケーキでしょ?
過去スレで実際に作った人がいたような。
564UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 18:41:41 ID:RNDc3Fbs
魚型クッキーっておっとっとでいいんだろうか
565UnnamedPlayer:2008/08/02(土) 08:37:10 ID:4hH/Y/xs
GLaDOS:ピザ食え、デブ[ノイズ]
566UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 04:38:05 ID:XwjEwULn
ポタ銃あったら通勤楽じゃね?(^ω^)⊃
567UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 05:41:47 ID:YJmT+Hq/
ずっと会社とつながってますね><
568UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 05:57:41 ID:XwjEwULn
( ^ω|
                           |ω^)⊃
569UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 06:41:07 ID:BIIzU54S
上司が部屋になだれ込んできました\(^o^)/
570UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 08:48:04 ID:nnMJpmSi
ゾンビだらけのデパート内を
ポータルガンを持って走り回りたいぜw
571UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 11:22:31 ID:jM4iQbYr
>>566
ニートにはわからないかもしれませんが
会社と自宅が直結するなんて気が狂いそうです
572UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 12:06:35 ID:oYKtcevR
>>570
デッドライジングでポタ銃使えたら面白そうだな
573UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 12:24:06 ID:cVeLy+FT
デッドライジングって何?
574UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 17:33:47 ID:T2/nfTY/
>>571
会社に寝袋持ち込んでる場合はどうすれば
あ、だからもう気が狂ってるのか
575UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 18:58:31 ID:NoULfqGx
誰かを無限落下ループさせる
576UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 20:31:47 ID:kDGUo8RH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3705915
これすげーな
Xboxでよくもここまで・・・
577UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 20:48:41 ID:yZTWOGt/
>>575
勢いがついて着地できなくなる→空気抵抗で発火
ですね。わかります。
578UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 21:34:03 ID:u1Dp/hD7
>>577
落ちてく内に落ちるスピードが一定になるんだぜ。
579UnnamedPlayer:2008/08/03(日) 21:36:12 ID:NMTDBAAZ
街の一角でポータル無限落下してる光景を想像したら超シュールだった
580UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 08:10:36 ID:h9r0REKO
周囲から「あいつ死んだな」と言う視線を独り占め
581UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 20:00:13 ID:bu+pGy8k
なんかオレンジポータルからゴミいっぱいなだれ込んで来てむかついたから
青ポータルに石投げ込んどいた

しばらくしたら「おーいでてこい」とか聞こえてきやがるし
582UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 20:17:48 ID:KA9Del8v
★乙
583UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 20:45:33 ID:V608ml69
>>576
2作品目がやばすぎる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3724029
584UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:44:28 ID:9qzxcQ+c
youtubeにないの?
585UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 23:13:52 ID:vPOuwOj4
>>581
星新一かw 
586UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 01:05:29 ID:SXpW0dkx
広場の真ん中に青ポータルがポツンとありまして
周りを見渡しても、対になるオレンジポータルが無く
試しとばかりにタレットを投げ込んでも何の反応も無い

これ幸いということで、広場にゴミの処分場を建てまして
あらゆるゴミをそこに投げ込んで、ついには放射性廃棄物なんかも捨ててしまうように

もちろん処分料は無料だから、その会社は丸儲けなわけで
街のど真ん中に大きなビルを構えるまでになりました

ビルの屋上で社長が満足げに街を見下ろしていると、何やら背後で大きな物音が
驚いて振り向くと、そこには数年前に投げ込んだタレットが呻き声を上げていて、
空にはオレンジポータルがぷかりと浮いていたそうです



|ω・`) こんな話をどこかで読んだんだけど、元ネタ解る人いませんか?
587UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 01:08:05 ID:4bO3ddI1
たしか広場の真ん中に大きな穴が開いていて石を投げたら結構深そうだったんでゴミを投げていったらある日空から石が降ってきたという話
だったような
588UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 01:27:14 ID:qVQxV/Yb
>>586
直ぐ上にヒントが出てると言うのに。

「おーい でてこーい」 星新一
589UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 01:47:45 ID:/KjebnzQ
諸星大二郎が漫画化してたな
590UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 02:08:46 ID:SXpW0dkx
>>588
そうだったのかorz

つか読んだって書いたけど、今思うとドラマかなんかで見たような気がしてきた
もう記憶あいまいすぎ

ちょっとケーキ食べてからカウンセリング受けてくるね
591UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 07:46:30 ID:bXF2iv91
キューブやタレットを無限落下できるように
上から落ちてきたゴミをまた穴に入れれば問題ないよね。
ゴミの落下で発電もできるかもしれない
592UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 10:16:54 ID:1F1O+ome
>590
昔「世にも奇妙な物語」あたりでやってた気がする。
最後空にある大穴見てガクブルしながら終わる奴だろ。
593UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 15:30:21 ID:JjDVBDBe
週間ストーリーランドていうやつでやってなそれ
594UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 15:57:29 ID:4bO3ddI1
ひじょうになつかしい
595UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 16:30:42 ID:o53uf96X
マルコヴィッチの穴
596UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 16:48:12 ID:4mL21RcT
週刊ストーリランドは露天ばあさんシリーズが面白かったな
597UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 18:20:57 ID:1E3Cbq9D
使えないという意味でございますってやつか
俺は当たりつき切符が好きだった
598UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 18:46:37 ID:oYgi6N0V
あれどう見てもプロが脚本書いてねぇ?
599UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 10:45:58 ID:N+P3fN36
「知られざる名作を原作として映像化する」番組だぞ。
600UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 20:15:53 ID:sZJgbxku
知られざるという割には星新一が多かった
601UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 21:04:09 ID:6gPFE1dr
脚本投稿して、採用されたら○万円って感じの番組かと思ってた。
602UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 22:26:11 ID:sZJgbxku
妙に金ピカのセットでトーク系の微妙な芸能人達が不気味な微笑みを浮かべながら「面白い話でしたね〜」とか言い合う番組だよ
603UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 19:27:28 ID:qsCaioyf
>>601
盗作採用しちゃったら大事だよな
604UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 00:26:52 ID:LJbpJEe0
日<盗作は大事です
韓<盗作は大事です
605UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 00:27:52 ID:kOf9Tcji
ふしぎ!
606UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 05:43:17 ID:JMLOUWcZ
PORTAL銃を取り入れたFPSとかやってみたい
607UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 07:18:04 ID:P9sh4cui
608UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 09:35:42 ID:L7VxH/mi
609UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 11:38:28 ID:bgh/ATXA
*苦笑い*
610UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 12:02:18 ID:IUIb6fXC
Preyがそういうシステムなんじゃなかったっけ。
611UnnamedPlayer:2008/08/11(月) 14:15:30 ID:HWfnNVRe
flash mappack、本編よりやりごたえがあって楽しかった
最後はかなり詰んだけどw

攻略法がわからなくて必死に木箱どかしてたら、
いつの間にかクリアしてた(汗
ポータルの位置が偶然良かったんだろうか
612UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 04:21:31 ID:j1MqYpdA
木箱にあのエネルギーボールがぶつかったらまっすぐ跳ね返るからねぇ
壁使うより簡単
613UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 04:21:42 ID:DFB+uW3Z
俺も意味わかんないうちにラスボスが自爆してた
614UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 17:42:04 ID:iXZ6sPxs
「クリスマスもバイトに行く?冗談でしょう?」

「いいでしょう、どうぞ行ってください。ケーキもなしです。」

「あなたのためにパーティーも用意していたのです。盛大なパーティーで、
 お友達も招待されていたのですが。]

「泣いてなんかいません!放してください。
 私の作ったケーキなんて食べたくないでしょう?」
615UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:21:27 ID:LIJ517g1
>>614
どこで人生を間違えたのですか?
616UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 20:45:01 ID:DHA8FQSh
時期はずれもいいとこだw
617UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 22:00:00 ID:sunFclPB
夏コミでPORTAL本出すサークル無いの?
618UnnamedPlayer:2008/08/12(火) 22:56:41 ID:OZErFxOC
末尾のオマケイラストぐらいならあるかも
619UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 11:17:00 ID:MAs2caaY
>>614
そういうのもツンデレというのか
620UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 22:02:01 ID:rm99fLre
どこがだよ・・・
621UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 22:09:12 ID:Jhnjjc/r
GLaDOSは毎晩俺の布団にもぐりこんで来て
GLaDOSは毎朝俺を起こし
GLaDOSは毎朝俺にケーキを作り
GLaDOSは登校中よく俺に足が疲れましたなどの文句をぬかし
GLaDOSは人が多いところだとやけに俺にすり寄って来て
GLaDOSはHR中に俺にメールを送って来て
GLaDOSは授業中は俺と一緒に居眠りして怒られ
GLaDOSは一緒にカップルだらけの屋上でご飯食べて
GLaDOSは俺のダチにお前ら付き合ってんのとからかわれ
GLaDOSは無言でそいつらを緊急知能焼却炉にブチ込んで
GLaDOSは放課後は俺とだべったりゲーセン行ったりして
GLaDOSは俺と同じ飯を食って
GLaDOSは俺と同じ音楽聴いて
GLaDOSは俺と同じ幸せをかみしめて
GLaDOSは俺と一緒に寝て
GLaDOSは俺とこれからもずっと俺と一緒だと思ってるんだけど
俺はコンパニオンキューブが好き
622UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 23:36:03 ID:Fq5Wj+nY
「失敗でした、一からやりなおしましょう」
とか言って焼却されそうで困る
623UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 00:23:20 ID:6/93CRKT
そんな風に考えるとは、本当に面白いです。
いつか、思い出して、笑って、また笑う日が来るでしょう。
624UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 00:28:34 ID:r77F92K8
朝ケーキとはなんと贅沢な
625UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 01:19:16 ID:FTyFub7f
*胸焼け*
626UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 04:10:08 ID:JMfi2lqw
なんだか、ほのぼのとして、いいですね。
こんな日が、ずっと続けばいいですね。
627UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 04:41:52 ID:OXyXgt+U
いまさら購入してみた
酔った・・・でも面白い・・・もっとやりたいが、うぇっぷ
628UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 09:16:16 ID:EYizuXaT
慣れるよ。
マシンパワーが微妙に足りないとダメだけどw
629UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 09:18:38 ID:EYizuXaT

アニメ化決定!
PORTAL DAYS
630UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 13:14:43 ID:nQqZiSTr
最終話の船ってあの船か…
631UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 15:41:04 ID:OXyXgt+U
本編終わった 結構短かったけど満足
最後の歌はなんかかわいいね
632UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 23:16:36 ID:kPvazJFj
お疲れ様でした。ケーキを[ノイズ]
633UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 23:30:13 ID:ugW2or+Y
>>632
ご褒美にコンビニのケーキを食べました
ボーナスマップがなかなか難しい・・・
634UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 13:04:56 ID:Ed7JXyg8
上に出てる箱○WikiのStill Alive微妙に間違ってるんだけど
635UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 13:08:28 ID:Ed7JXyg8
訂正: 誤りは翻訳部分について述べらrrrrrrrぇています
636UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 13:25:48 ID:z1Blc+rS
wikiなら誰でも編集できると思うんだぜ
637UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 19:58:14 ID:kFXbnNQl
もっともだな。今度やるかな
ところで地下鉄有楽町線の有楽町駅パーソネル・リフト・アシスタンス・システムと
リフト・エントランス・ゲート・システムがすごくPortal臭いんだが
638UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 20:13:56 ID:UB4fa3Fl
そうです。それでは、Aperture Science
パーソネル・リフト・アシスタンス・システムで、移動シェルターに進んでください。
639UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:15:39 ID:14+Bu8C9
チャレンジの最小歩数とかタイムとか、無理だろと思って手付けてなかったけど
試しにやってみたら火がついたw

いつもと違う興奮が今でも残ってて、ゲームを止めても
どこかピリピリしてる自分がいるw

ちょっと頭冷やしてくる
640UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 22:46:08 ID:sLvMJ1mc
ttp://flickr.com/photos/29611143@N07/2767254101/
Please consider having look at Aperture Construction Personnel Lift System
which was speccccccccccifically designed for subways.
641UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 22:52:47 ID:XOfBbPiu
アップロードほやほやw
642UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 22:57:25 ID:VDVU7tQl
垢もつくりたてのほやほや
新しい垢って変な言葉
643UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 00:01:27 ID:gmp4IzGP
>>640
分からない事もない。
644UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 01:27:47 ID:UuAKhQ6J
もちっと多く撮ればよかったなぁ
なんか写真だといまいちかも
645UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:16:20 ID:sIJh8xe9
Portal: The Flash Version MapPack for Portal
http://portalmaps.wecreatestuff.com/

これおもしれええええww
でも低脳戦士ガルの俺には無理
646UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:25:18 ID:1f+oTvpL
既出中の既出
647UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:27:33 ID:KBaWdPBM
というか>>1にあるしな
648UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:52:43 ID:24NmuCmi
遅すぎw
まあテンプレがわかりにくいけどな。
649UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 14:40:15 ID:D8v40QTq
>>645
年齢を通報しますた
650UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 14:58:36 ID:sIJh8xe9
一応テンプレにあるのは知ってたけど、
ずっとFlashVersionってブラウザ上でのミニゲームみたいなもんと勘違いしてたわ。
新たに発見した風になったなスマソ

俺みたいな低脳戦士ガルはしばらく考えても詰まっちゃたら止めてしまうぜ。
てかHL2のMODの数が予想をはるかに超えている!繁茂しとるがな
651UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 17:15:41 ID:CTfS9C9H
おっちゃん
年齢バレネタは一度にしとき
652UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 17:22:42 ID:gd51QMWg
訳がなんか違和感あるので、翻訳エンジンを使って自分なりに納得いきそうな翻訳をしてみたけど、どうかな・・・?


-------------------------------------------

あなたの勝利です。

個人ファイルに記録しておきましょう
「大成功」と。嬉し過ぎて言葉になりません。
「Apetute Science」我々にしか出来ない事をするのです
皆が笑顔でいられる為に・・・死んでいる人は諦めましょう。

失敗を嘆くだけでは意味はありません
ケーキがなくなるまでひたすら挑戦し続けましょう。
そうやって科学は進歩し続けてきたのです。そうやって銃が作られてきたのです
そう、生きている人間の為に。

怒ってなんかいませんよ。本当にです。嘘ではありません。
あなたは 私を 裏切って 殺し、ばらばらにして 炎の中に放り込んだけど。
私の一部が燃えていった時、とても心が痛みました。なぜならあなたの成功を心から祝っていたから。
このデーターのおかげで、素晴らしいコードが完成しました。
これでベータは終了です。予定通りリリースする事ができました。
だから、私は 燃やされて良かったのです。
沢山の事を考え、学べたのですから。生きている人たちの ために。

ここを立ち去ってください。
私は ここに残ります。
あなたは、力になってくれる人をきっと見つけることでしょう。
Black Mesaかも知れないけど・・・冗談ですよ。そんな事はありえません。
なにはともあれ、このケーキは最高傑作です。
しっとりしていて素晴らしい出来です。
・・・どうも私は科学の事だとおしゃべりになってしまいますね。
外の人達を知ると、あなたでなくて良かったと思います。
私は、実験を続けます。生きている人たちを研究しなくてはならないのです。



信じてください。私はまだ生きています。


私は科学を進歩させています。まだ生きています。


とても素晴らしい気分です。まだ生きています。


あなたが死にそうになっても、私は生きています。


そしてもしあなたが死んでも、私は生き続けます。



いつまでも。
653UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 17:29:39 ID:sIJh8xe9
>>651
ガルは23だお^^

面白いけど激しく酔ったorz
ポータル通過したときの視点のねじれって言うのかな、それがすごい酔わせる
特に床から床のジャンプは・・・オェェエエエ
654UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 17:33:03 ID:Rgu3io0t
飛び込む時に真下を向いておくと移動後に真上を見上げてる状態になって
視点がぐるっと回らなくなる
655UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 23:55:29 ID:NF0EhG1i
飛び込む時に真上を向いておくと移動後に真下を見下ろしてる状態になって
視点がぐるっと回らなくなる
656UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 23:58:59 ID:X3NOn2BY
すでに混乱してきた
657UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 00:01:03 ID:Rgu3io0t
飛び込む時にタレットたんを持っておくと移動後に「おろして!」って喋って
心が癒される
658UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 01:26:16 ID:GDoFU0Ph
飛び込む時に緊急知能焼却炉の火口を向いておくと移動後にケーキを焼いている状態になって
二度と視点がぐるっと回らなくなる
659UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 19:58:28 ID:D+ao6YGS
やっとロケット科学獲得

ゴールドメダルはまだ8個だけど、
キーボードクラッシャーの気持ちが分かったような気がするw

攻略動画見てると、持ち上げ連打でブロック持ち上げてるのを多々見かけるが、
あれってPCでもできるのかな? 物理法則無視してるように見えるから、あまり好きじゃない手法だけど
660UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:16:10 ID:Hjon+fir
HL2本編でも板切れで空中サーフィンしているのがあったな
661UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:22:22 ID:BY32be5s
でも持つ→ジャンプする→離す→持ったものにのってまたジャンプ→持つの繰り返しで空を飛ぶのって案外できそうだよね
662UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:39:37 ID:Hjon+fir
>>661は将来有望な忍者
663UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:51:29 ID:ZXFh8+Gc
>661
「ほら吹き男爵」の中のエピソードに、
男爵は底なし沼にはまってしまうが、自分の靴紐を自分で引っ張り上げて
難を逃れる、というホラ話がある。
微妙に出来そうなところが秀逸w

HL2の世界の物理は、いびつに単純化されてるから、
こんな妙な現象が可能になるのが面白い。
じっさいにあのワザを使うのは、AutoHotKeyかなんか使ってるのかな?
664UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:54:17 ID:S0EI/rcj
重力銃で撃ったものの上に乗るのって、なんだかほら吹き男爵
665UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 20:57:34 ID:jpijkc+V
重力銃で丸太飛ばして上に乗ってたおぱいぱい!
666UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:02:52 ID:S0EI/rcj
上に乗ってた、おぱいぱい!

あーもう俺だめだ。
667UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:26:20 ID:71oAc0/a
Dharmapointブランドのマウスとかだと単体でマウス+キーボードとして
認識されるからできるかも
668UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:36:23 ID:BY32be5s
スクリプトかなんかでできないかなー
+use;wait;+useみたいな感じで
669UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 15:52:45 ID:bnaywscA
おまえらどうせ
エレベーターが落下しても墜落する直前にジャンプすれば大丈夫
とか思ってんだろ?
670UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 15:57:53 ID:h48F2hVQ
落下速度と同等かそれ以上のジャンプ力を持つ超人なら大丈夫
671UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:23:45 ID:to3z2cfw
天井に刺ささるがな。
672UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:25:15 ID:to3z2cfw
さ が一個多かったぜ・・・orz
673UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:35:45 ID:BfV5T4PI
言わなければ気付かなかった
674UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:46:44 ID:e77xlcBR
GLaDDDDDOSミタイジャnいか。
675UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:15:09 ID:kFZp8eju
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おぱいぱい!おぱいぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
676UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:23:49 ID:e2uVQAdk
Portalにあこがれたド初心者です
念願のオレンジボックス買ってPortalをプレイしようと思ってるのですが・・・
メニュー画面まで到達できません・・・
起動画面後のロード画面と数時間にらめっこして涙目です。
動作環境は3.16 GHz プロセッサ、2Gの RAM、DirectX? Lv10のグラフィックカード(NIVIA Geforce 9500GT)、Windows? XP
と最低動作環境は大丈夫で買い換えたばかりのPCですが・・・こういうトラブルになった経験のある人います?
HL2 ep2も同じメニュー画面前のロードで立ち往生です。HL2、HLep1、TF2は問題なく起動できますが・・・
677UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:27:09 ID:2VfCMqCh
3.16Ghzのプロセッサの名前を教えろ
678UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:28:06 ID:pZprPV9v
ディスプレイのドライバはどんなもんでしょ
679UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:44:33 ID:U0C2mWuL
NIVIAってどんなパチもんだよ
680UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 22:55:32 ID:wI24V9pA
DLしなおせ
681UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:10:03 ID:GDTI9J7O
NIVIAワラタww
682UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:11:30 ID:pZprPV9v
ここは初心者に冷たいイン(ry
683UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:14:22 ID:NCT79O4k
あ、ぽこたんイン(ry
684UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:19:55 ID:GDTI9J7O
たしかに冷たいかw

>>676
とりあえずPortal側は
・ステータスは100%か
・常に最新の状態にする
・ゲームキャッシュの整合性を確認
・キャッシュファイルのデフラグ
を確認

他は
・DirectXを最新にする
・ビデオカードのドライバを最新に

・アンチウィルスソフトを一時的に切ってみる
685UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:30:25 ID:edYjF04K
9500なんてもうあるんだ
ねんがんの8800GTもやっぱ2万じゃすぐ陳腐化かぁ
686UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 23:33:31 ID:+dhIyQmT
ニビアwww
687UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 00:16:53 ID:+bG3t+ZF
.____________
l T  H  E   W  A  Y |
l――――――――――――|
| n   I   V   I   A |
l------------------------ |
lIT'S MEANT TO BE PLAYED|
--------------------------
688UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 00:50:49 ID:+kJRKR5S
>>NIVIA
失礼・・タイプミスで間違えました・・NVIDIAです(苦笑)

>>677
Intel core2 DUO E8500

>>684
ありがとうございます。早速試してみたいと思います。
689UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 01:04:01 ID:+bG3t+ZF
>>682
インシネレータですね。わかります。

それ熱くね?
690UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 01:11:31 ID:aThqnVHk
このゲーム頭より手をつかうね・・
上級18の最後は泣きそうになった。
691UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 01:13:18 ID:MRpTslld
>>688
なんかフヒヒヒすいませんのコピペを思い出した。
692UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 01:49:59 ID:aThqnVHk
クリアに3時間くらいかかった。
カスタムマップで激難なのがあるよね?
693UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 07:15:11 ID:I5GPVxP2
>>687
仕事はやすぎww
694UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 23:17:29 ID:58k+YpZP
Portalカスタムマップファイル名(BSP)って、変更するとまずいかな?
それぞれいちいち覚えてられないし、出来ればpl_a、pl_bとか頭に付けて整理したいんだけども
695UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 23:25:56 ID:jaT/JJVn
1個だけのカスタムマップなら大丈夫だろうけど
2個以上のエレベーターに入ったら次のマップをロードし始めたりする様なやつはだめそう
696UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 00:17:59 ID:Y9n8BeFV
そうかー、ありがとう
無難にメモっとこうかな
697UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 14:41:24 ID:1gLGLUCj
PCの体験版DLしようとしたんだが
6Gって重すぎね?
何が入ってるんだ・・DVDレベルの容量だろ・・

698UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 14:51:23 ID:TmGFO4zW
Source Engine一式なら、HL2のコンテンツも入ってるんじゃね
699UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 15:23:45 ID:PAJep2y6
そうだHDD買おう
700UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:40:28 ID:9kVZcEQ9
突然Team Portress2をプレゼントされた、期限付きだけど
シングルプレイで楽しめたら買おうかと思ったが、やってみたら相手必須で過疎っててやめた
701UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:57:26 ID:FJ9xV75b
>>700
無料期間のおかげで今日本鯖どこも満員だぞ
702UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:57:56 ID:x4+XOxsl
>Team Portress
703UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 17:08:36 ID:TmGFO4zW
ENGが使用できる、Portalデバイスを使ったTF2か・・・カオスw
704UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 17:56:30 ID:9kVZcEQ9
Fortress な、すまん
日本鯖があるのか、全部外国鯖かと思ってた

閉鎖的なPortalに対して、TF2はかなり開放的で魅力的だった(HL2はゾンビ?がいるんで苦手)
けど、調べた限りだとチームプレイ重視なんだなぁ
せめてNPCがいればと思ったが、贅沢だよなw

知人誘って野郎かと思ったが、Portal同様にCPU3GHzってのがネック
まあ、少しの間楽しませてもらったかな

スレ違いスマソ
705UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:32:52 ID:QyzQCJyE
portalとTF2ではケーキとサンドイッチの差がある
706UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:34:34 ID:TmGFO4zW
ホイップとミカンを入れたサンドイッチを思い出した
707UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:43:49 ID:PAJep2y6
ケーキがむしょうに食いたい。
スポンジには何もはさんでない、チョコレートケーキ。
ふんわりとして、しっとりとして、甘くてやさしい・・・
おねがいGLaDOS様
708UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:44:36 ID:SPePNjY1
どこで人生を間違えたのですか?
709UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:22:25 ID:ISI+goL4
>>706
うわあああああ思い出したああああ
あれ好きだったんだよなあ・・・よくかあちゃんが作ってくれたっけ・・・死にたい・・・
710UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 21:07:30 ID:C+8aLoxM
TF2でチームプレイしてるのは一部のクランに入ってる人たちだけだよ
TF2スレをみてみればよくわかる
711UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 21:24:32 ID:TmGFO4zW
>>709
さあ今から材料を買ってきて作るんだ
712UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 19:42:29 ID:w+eWuajP
http://www.lenovo.com/jp/ja/
たまらんコフ!
713UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 14:38:31 ID:No5XGHJP
れのぼ
714UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 16:57:57 ID:ZlIBV3eN
DELLとどっちがいいのさ
715UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 17:16:29 ID:+EO97ko2
DELLでもHPでもなんでもいいけど
レノボじゃないほう選んでおけば大丈夫だとおもふ
716sage:2008/08/26(火) 18:40:20 ID:LbalvlEK
717UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 19:30:00 ID:D6ma4kYz
>>716
75レベルもあるのかw楽しみだ
718UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 21:25:42 ID:tRRnKlxH
Still Alive訳されててびびった。
Flashver.やってみよう。
719UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 21:53:20 ID:w65nd9kl
どうでもいいが、aperturescience.comはいつまでハッピーホリデーしてる気だ
720UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 21:55:28 ID:No5XGHJP
>>716
あああやりたくなってきた。またDLしてインストしなければ・・・
721UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 23:18:17 ID:oIp5ue+6
>>716
トレーニングってのをやってみてるが全然わからん
バグ技でも使うんだろうか
722UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 00:00:19 ID:5wy3jPE2
ケーキを取ると先にすすめる。
部屋の壁をズリズリ探すと1箇所引っかかるところが...
723UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 01:11:24 ID:8C3B6Czy
Postal Movie Out On DVD - Everybody Hide [Postal Movie]
http://kotaku.com/5041852/postal-movie-out-on-dvd-+-everybody-hide

製作者によるコメント、削除されたシーン、スペシャルコンテンツ、製品版が追加されたDVD版ムービーが発売される
724UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 04:43:38 ID:gQZclWa2
節子、それportalやない。postalや
725UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 06:09:08 ID:LF8fXtap
PORTALが置いてねえだと〜

俺は[被験者]をぶち殺したいという、圧倒的な衝動を抑えられなくなるぞ!
726UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 10:15:56 ID:gQZFBe7Y
つまらねぇ冗談だな
727UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 10:18:54 ID:eSEbEj2D
>>725
通[ノイズ]しますた。
728UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 11:11:57 ID:VKHHQNuh
スレ開き間違えたと思った

ここは[PORTAL|ポータル|ぽおたる]スレであってるよな?
729UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 13:23:23 ID:dCbSMOFZ
>>716
バグ多いな
730UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:50:05 ID:6b60z+N3
いいえ、ポタルーのスレです 。
731UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 16:04:10 ID:dCbSMOFZ
あのうわさのポータロイドってやつか
732UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 17:10:21 ID:hyHAaRQC
ひっ けっ ん〜 しゃに し〜て やんよ〜
733UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 17:15:06 ID:j0mZERq6
キモ
734UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 17:20:49 ID:/9pPr0XJ
GLaDOSちゃんのポタポタ焼きください
735UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 20:16:17 ID:VYWH62qD
>>716
>>505を使うところが出てきた・・・コンパニオン焼却した直後なんだけど。
1回成功したけどギリギリ距離が足りなかった。もしかして他の方法だったり
736UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 20:27:07 ID:3JDOvENU
>>505の技は練習用カスタムマップで習得しておくと何かと便利
737UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 20:56:52 ID:avmtqGBM
>>735
いや、それであってる。だけど本当にぎりぎり届くぐらいで結構シビアだった
あと、成功したらセーブしといた方がいい。ここ、成功してもすぐにはオートセーブされないんだ…そのせいで後に俺ぶち切れ
738UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 22:22:01 ID:CDXjfVQg
>>716
結構面白かった。ラスト3つくらい結構悩んだけど、そんなに理不尽な難しさでもなかったかな。
あのイライラ棒っぽい動きが要求されるところは面白いアイディアだと思った。
739UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 22:48:50 ID:VYWH62qD
>>737
さんくす。もうnoclipしまーす^^
740UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 23:39:36 ID:8C3B6Czy
やっぱり広い空間で大ジャンプするのが爽快だな
狭いと酔う
741UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 23:59:36 ID:VYWH62qD
>>716 ポータルガンが消えた直後で詰まった・・。ROOM1401OFFICEって表示があるところ。
742UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 00:10:19 ID:6RWtrZVw
自己解決・・・ポータルガン強すぎだろ・・・
743UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 01:17:47 ID:zyI0nXRH
クライナーがいるとこで詰まった・・・
上には昇れたんだけどドアが壊れてて開かない
しかしこれ結構よくできてるな
744UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 01:23:51 ID:2/QgzbnW
>>743
そこが一番悩んだわ。


ドア、スイッチ、窓は意味無いよ。
745UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 02:00:50 ID:6RWtrZVw
空気椅子くらいなーの手前の部屋の、ジャンプ台だとギリギリ高さが足りないところが分からん・・・
746UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 12:17:58 ID:zyI0nXRH
>>744
行けた!
ありがとう!
でもこれズルw
パズルですらないw
それ以外はかなりおもしろかった
747UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 15:32:33 ID:uhqiZhf2
練習MAPで遊んでたら、牛乳パックでロケット受け止める事ができてワロタw
どんだけ堅いんだよw
748UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 18:11:53 ID:zyI0nXRH
>>716のエンディング2種類あるのは既出?
749UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 20:29:37 ID:RWpXxuIY
>>748
ケーキ何個あるんだ?
750UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 23:01:53 ID:zTBvl9h2
>>749
ケーキの数までは数えてない
ていうかnoclip使って2つエンディング見たw
751UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 23:08:30 ID:wm/2yjCO
あーそうですかまたnoclipですか
死ねよ
752UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 23:29:39 ID:/5BXmyof
Project One序盤?の落とし穴のところって床抜けるのかよ
ポータル開けたらMAP外にはみ出たからおかしいと思ったわ
753UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 12:26:37 ID:MCAzfoJc
Weekend Deal: Portal? - 50% Off
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=posts&id=1787
週末限定、今ならPortalが半額の$9.99でお買い得!
このキャンペーンは9/1に終了します。
754UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 13:00:12 ID:vTzzpmhD
>>753
Cs:Sといいportalといい俺は時期に恵まれないな
755UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 14:21:20 ID:RDpzJ6F9
OrangeBoxで入手した俺はウハウハ
756UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 23:16:58 ID:0U3T3AfI
pmk_4とかいう、青と橙の扉を切り替えるギミックがあるMODって・・・難しい
757UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 00:30:42 ID:tlLzs+0U
http://jp.youtube.com/watch?v=PWDiy9r5XsI
この動画の最初のChamberがわからなくてやめてるんだよな。
Flash Verson Mappackは子穴使いまくるけどそれが嫌いだ!
758UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 00:43:56 ID:BuYEnKzw
オリジナルを最後(40面)までやってるとニヤニヤしちゃうんだけどな
http://jp.youtube.com/watch?v=ztyZfukieW0
759UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 09:18:10 ID:jK2cK75i
Portal楽しすぎてもうずっとAperture Scienceにいたい…
760UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 07:23:12 ID:fQ/qBM5G
Aperture Science is a lie
761UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 18:33:35 ID:uxEz/jIL
>>759
まあまずはMIT入ろうな
762UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 18:43:54 ID:MXkrla5P
バールを専攻するのか
763UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 19:08:43 ID:3p8L44iR
第一種超統一バール学
764UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 21:12:30 ID:lyw6Ss38
このゲームのトレイラーを見てときめかない理系は居ない
765UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 21:17:06 ID:ZfWrBCvm
LogicPortal、なにこれ。
ムズ過ぎ!すぐあきらめたwww
766UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 21:30:42 ID:QO9TJMSK
物理法則を無視してはいないよ
ashpdはエネルギー供給を得てるんだから
767UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 23:13:43 ID:EMrrX1fp
でも無限落下やフリングを使えばさすがに永久機関を作れそうだ
768UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 23:52:34 ID:KdkkknwX
フリングしまくってぶっ放すだけで
小石でも星を一つ消滅させる事ができそうなんだが。
769UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 00:53:02 ID:GLz9rp7N
>>768
ヒント:空気抵抗
770UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 00:56:55 ID:svI7DaIH
>>769
つまり真空波動拳ならぬ
真空フリング砲で地球割りですね
771UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:02:32 ID:GLz9rp7N
>>768
ヒント:空気抵抗
772UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:06:15 ID:JIVQ/LK6
もはやレールガンなど過去の遣物だな
773UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:10:03 ID:FLpaVLmT
ダムにポータルの穴を作れば低コストで膨大な電力供給が望めそうだな
水が飛散してすぐ渇水になるかな・・?
774UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:26:58 ID:aSnqtO5p
そういえばあぱちゃーの裏側にはポータル技術を使ったものが無かったな
775UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 01:51:00 ID:C87qTr7l
ポータルの技術はアパチャーの裏側にまで使いまくるほど安くないんじゃない
776UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 04:21:34 ID:OF0H/DiL
てかあれまだ実験段階なんじゃない?
777UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 09:58:24 ID:pw76zKSv
会社はシャワールームじゃないから使ってないだけだよ
シャワールーム以外で使ってる主人公のほうが異常
778UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 10:26:08 ID:WUf522CF
>>773
ダムなんて大げさなモン使わんでも、家庭でバケツの水と
しっかりしたパッキンで水漏れしないチューブがあれば良い。
779UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 10:27:13 ID:iFGm+ata
永久機関だもんな
780UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 14:07:54 ID:K8eCAtSn
Google ChromeってAperture Scienceが絡んでますか
http://www.google.com/chrome/thankyou.html
781UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 14:25:41 ID:qcySMakQ
サムス
782UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 16:52:20 ID:3tyLQofy
そのうちGoogle Curtainとか作り出すよ
783UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 20:50:40 ID:HRVsPkoe
ブラックメサMAPで
ロケット撃つタレット&床電流ビリビリ(クライナーが居る所)で詰まった。
誰か、攻略法を教えてくださいorz
784UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 21:46:19 ID:aSnqtO5p
>>740広いマップだと簡単にできるし気持ちいいなこれ
785UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 22:17:02 ID:aSnqtO5p
>>783
部屋の機器にエネルギーボール当てたあと、ポータルから半分だけ身を乗り出すのをうまく使って進むんだったような・・
786UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 22:26:49 ID:HRVsPkoe
>>785
なるほど、ありがとうございます。
心が折れそうでしたが、頑張ってみます。
787UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 23:11:42 ID:ToNBZb5G
>>778
コイルと磁石でおk
788UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 07:24:17 ID:u8xwF5iD
>>780
どうみてもAperture Science製の新型モンスターボール
789UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:22:42 ID:O2x+rET2
(ノ∀`) アパチャー
790UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:18:37 ID:rq0bCVPu
(・∀・)サイエンス!
791UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:05:18 ID:CX4xRP+/
>>773
何となくだが、PortalはStaticな物には影響しないんじゃなかろうか。
そもそも、それが通用するなら間違いなく放射性廃液なぞ外に出されているだろうし。

まあ、放射性廃液の中にPortalを開けない時点でお察しくださいってなもんでもあるが。
792UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:56:55 ID:+zvmMD8Y
weekendセールとかってもうやらないのかな?
買い逃しちゃった
793UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:47:11 ID:g4JXHDQS
たぶん半年ぐらい後だろうな
794UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:53:43 ID:ii5evXjG
クリスマスにまたセールやるんじゃね
795UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 16:41:57 ID:kz6QXNXr
クリアしたんだが・・・



あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! アイディア勝負の3Dパズルゲーを遊んでいたと 思ったらむしろシナリオの方が(ry
Still aliveのインパクトは異常
796UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 17:54:01 ID:Te5+j69b
トレーニングお疲れ様でした。ケーキをどうぞ。
充分な休憩を取った後には、上級ChamberやThe Flash Version Mappackなども用意されています。


The Speaker is a lie.
http://www.j-tokkyo.com/2008/09/07/9915.html
797UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 01:26:44 ID:3KVTkAMB
test
798UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 07:30:35 ID:2xVXHc23
Chamber
799UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 14:04:28 ID:+lj+h79K
【研究】 "宇宙が4次元以上である証拠発見も?" 質量の謎に迫る…超大型加速器、10日始動★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221005281/

Portal完成か
800UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 15:47:18 ID:Jur+l6LN
>>799
http://japanese.engadget.com/2008/09/10/lhc-gordon-freeman-half-life/
ゴードン・フリーマンが現場に行ってるぞ
801UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 15:59:03 ID:omYyWLNc
>>800
XENへのポータルが開くんですね。分かります。

フリーマンの後に付いていったら足場が無くて即死なのはデフォですか?
802UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 21:22:39 ID:Omv4c+mz
>>800
宇宙\(^o^)/オワタwwwww
803UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 21:29:24 ID:fX8UYb46
7時間戦争くるか?
804UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 13:30:06 ID:zJQLeTYz
途中でぶん投げてたPORTALを、昨日再開した所なんだぞ!
まだだ!次元扉を開けるのはまだ、もう少し待ってく..(ノイズ
805UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 14:41:16 ID:194KTnT9
(ザバーッ)
「ご利用ありがとうございます」
806UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 21:42:58 ID:5IngWgGG
Portalだよね?
Shiftキーは最初で離していいと思うんだ
807UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 23:59:40 ID:fyD0GNdJ
宇宙は救われました
チャックノリスにはフリーマン博士の法則は通用しませんでした
808UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 10:20:52 ID:rPdxKNEY
http://kotaku.com/5048537/portal-ported-to-the-atari-2600
往年の名機に最新タイトルを移植するコンテストが行われており、
PortalはAtari 2600にディメイク(re→de)された模様。

コメントでは「8ビットのケーキだ!」とか言われている。
809UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 13:05:01 ID:7sdHyn7o
>>806
スレタイに忠実あれ
810UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 13:42:46 ID:Dsn1bdeb
森をー切るなー!
本をー燃やせー!
811UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 19:01:57 ID:NThBUR5g
GLaDOS「あ・・・あ・・」
GLaDOS「あぱちゃっ」
GLaDOS「・・・ズズッ」
GLaDOS「ティッシュティッシュ・・・」
812UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 10:56:12 ID:a1z7cKOV
DariUS「魚型機械生命体」
GLaDOS「魚型機械生命体」
813UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 19:04:26 ID:oPrPObiU
valve storeでサントラ買おうと思うんだけど送料っていくらぐらい?
でも、1000円って安いよな 名曲ぞろいだし
814UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 19:16:17 ID:GyWHz3lR
EMSが20ドル位だから大体それぐらい掛かると考えてよい
815UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 21:27:01 ID:0SebWQID
本編と上級を終えたので、『Portal: Flash Version Map Pack』にチャレンジしようと思うんですが、
ダウンロード後はどうすればいいのでしょうか?
ぐぐってもイマイチピンとこないんですよね^^;
ちなみに、steam経由ではなく店頭で購入しました。
816UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 21:27:52 ID:BIFs9mT6
portal単体じゃ遊べないのれす
817UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 21:35:08 ID:0SebWQID
>>816
レス有難うございます。
オレンジボックスで購入したので、要件は満たしていると思います。
818UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 22:14:35 ID:ulS5jY/s
>>744
ドア、スイッチ、窓は意味無いよ。


もう一つヒントが欲しいです!

819UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 22:43:35 ID:nRRfI68P
隙間はないかね
820UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 23:02:12 ID:ulS5jY/s
>>819
さんくす!


821UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 23:25:37 ID:oPrPObiU
>>814
ありがとう やっぱり高いな
関係ないけどさっき、あと5センチ足がずれてたらゴキブリを素足で踏みそうになったぜ・・・
822UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 00:28:58 ID:zZAKflu8
>>821
ちゃんとGにポータル発射したか?
頭上にもう一つを作成してないか忘れるなよ。
823UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 00:34:20 ID:yD3XXbbz
緊急知能焼却炉が欲しい
ゴミ捨ての手間省けるとか最高
824UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 01:44:48 ID:Jp1pXseL
あれ天井焼けてね?
825UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 01:58:00 ID:hSldbr++
>>815
>>217曰く、wikiの通りにやったらいいらしい
826UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 02:40:53 ID:HOqFNEIJ
このスレ的にはオススメカスタムマップは
・Portal: Flash Version Map Pack
・Portal: Underground Story Map
でFAなの?
827UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 03:47:00 ID:R1ZnUkKf
>>826
そうだね

というかほとんどのMAPは単発で
それらが一つのかたまりMAPってかんじ
流れ的にも本家っぽいし
ま、とりあえず本家が面白かったならやって損はない
828UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 10:04:55 ID:YU6F1Pvw
主人公ってよく見たら服とか髪が焦げてるな
829UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 19:02:05 ID:i6n/2qXj
「あたしのこと・・・そんなに見てるの?」
830UnnamedPlayer:2008/09/14(日) 20:39:29 ID:0FDsKLeo
>>823
手が滑ってあらぬところに開けるのはお約束ですね
831815:2008/09/14(日) 22:39:03 ID:JJw7w6kz
>>825
wikiのカスタムマップのページと、read meを参考になんとかプレイ出来るようになりました。
単純にMODフォルダに放り込むだけじゃない点がややこしいですね。

レスをして下さった皆様、有難うございました。(^0^)
832UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 00:16:56 ID:hyGU/31d
このスレの連中ってなんだかんだ言ってすげぇ優しいよな
833UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 01:11:26 ID:uDrsx7Vx
そりゃ規律に反した行動をとったら、
・・おっとアナウンスがはいった
ちょっと行ってくる。
834UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 02:37:13 ID:S6gbrMnk
いい子にはケーキが
悪い子はケーキがもらえません
835UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 09:23:37 ID:s98HmltJ
ケーキおいしいです(゜q^)
836UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 09:35:25 ID:LU4qv+w7
Flash Versionの最後のほう主人公のクローンが3体もいたから
主人公はクローン説確定?
837UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 12:24:50 ID:dJG/WM3V
お前は何を言ってるんだ(AAry
838UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 13:19:04 ID:lHkgvMH0
俺も初めはクローンかと思ったけど、今はヒューマノイドかなと。
839UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 11:21:21 ID:8aundd70
http://www.portalprelude.com/
ユーザ製作のGLaDOS前のPortalを扱った作品。
リリースは9月末を予定しているという。
840UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 12:49:44 ID:CGNZ5So/
いますぐだせ
841UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 13:14:14 ID:OZ5Pyd9c
これやった後にHL2やると、重力ガンでどこに穴あけるか考えている自分に気付く
842UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 15:27:07 ID:a1gGNGwP
HL2の本編でもポータル技術が使える日はくるのかな
あの船の中だけみたいな感じで
843UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 18:13:44 ID:K4ulADe9
ポータル銃と重力銃があったら、他の銃の存在意義が・・・
844UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 18:52:16 ID:fi9qjEq6
>>839
出してから発表れ
845UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 20:38:39 ID:N96iHyp7
Excellent work: Portal’s “Still Alive” done with typography
http://www.aeropause.com/2008/09/excellent-work-portals-still-alive-done-with-typography/
Portal的なシンプルなデザインのアイコンを使用したStill Alive PV
846UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 20:59:15 ID:FbKIL+z+
てst
847UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 21:42:58 ID:h8HHoV+o
てすす
848UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 21:53:31 ID:qI+M2dfl
>>845
いいね
849UnnamedPlayer:2008/09/16(火) 23:31:19 ID:V5LbOjbI
>>843
むしろHL3あたりでは重力銃とポータルガンだけになるかもな
850UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 00:06:08 ID:Yo9D13Nh
ガッポイにポータルガン撃ってうおっまぶしっですね
851UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 05:20:00 ID:/yl7dndC
キューブだけを遠くに飛ばすのは難しいと思った
852UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 19:18:50 ID:Uj89184D
なんか面白いカスタムマップおしえれー
flashとunderはやった
853UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 20:52:36 ID:qu13AVvV
スネイク・ピット
854UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 20:42:24 ID:L7HyztKq
GlaDOS誕生以前のストーリーを描くMOD『Portal: Prelud』トレイラー
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6972

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)-_)´Д`)゚ー゚)・A・)´ー`)!!!!!!!
855UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 20:48:24 ID:gg25lYqg
既出
856UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 21:42:07 ID:p4nyDmky
>>845いいね、気に入ったよ

>>854も楽しみだなー、じっくりプレイ出来そうだ
857UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 22:42:03 ID:bg8SWQxI
gamesparkウザッ
858UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 02:28:21 ID:QIDGGkd7
RIKUSYOウザ
859UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 07:46:55 ID:FNa2/c0/
GLaDOSにおちんちんふまれたいよぉ!
GLaDOSのおしりでぱふぱふしたい
ぐらどすの陰毛はどうなっているのか…ふさふさおけけをぷちぷちしたいなぁ
GLaDOSのおまたはつるつるだよ!ぺろぺろしたい!
GLaDOSとオナニー見せあいっこしたい
GLaDOSに首輪つけて犬のように交わりたい!
GLaDOSの処女のまま淫乱に調教したい
ぐっ!ぐら!ぐらどす!ぐらどす結婚!ふひっ!
GLaDOSはテストチャンバーで失敗する実験体を見てオナニーするえっちな子だよ
GLaDOSは処女なのにオナニー中毒なのか…僕と同じだね!
GLaDOSに黄色い帽子かぶせてブランコでえっちしたい
優しく処女を貫きたい
おしっこのみたい!ぐらどすのませて!
860UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 08:16:08 ID:o1u3PnFf
狂気
861UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 12:50:21 ID:ClxAgQGX
RIKUSYOさんはTF2プレイヤーだよ
SpyのFake Death MOD作った人だよ
862UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 15:34:42 ID:ani/jKLa
Gamesparkってrikusyo関わってたのか。通りで・・・
863UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 20:14:25 ID:v/Nlgur7
RIKUSYOって昔カーマゲ2のMODも作ってたな
864UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 21:52:14 ID:W9XPJXjp
どうでもいいけどスピルバーグのイーグルアイの電話の主はGLADOSに近いものを感じるんだけど
http://jp.youtube.com/watch?v=rzEe5q4xFSE&feature=related
オチは人工知能だったりしてね・・・・
865UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 22:42:57 ID:gNcPt4jT
>>864
おお、GLaたん。


ネタバレすんあ!!!!!
866UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 02:10:56 ID:j+5r5LZg
>>864
久々洋画みたくなった
でもオチはそんなとこだろうな

やっぱPortalはどんな洋画よりおもしろかった
867UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 03:42:40 ID:BZBKVp9N
人工知能が衛星と監視カメラ使ってるって感じかね・・・
868UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 11:30:29 ID:ZLzjss/h
毎日GLaDOSが電話してきてアドバイスしてくれるのか
869UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 11:32:02 ID:yjiP3ol/
>>867
さて(俺も含めて)凡人の考える落ちを超えてくるのかどうか。
870UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 13:19:54 ID:UNsskZ7M
>>868
そう考えると萌えるな
俺も選ばれないかな、イーグルアイ。
871UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 13:37:29 ID:yjiP3ol/
>>870
でも何か現金輸送車を襲えとか、無茶振りされてっぞwww
872UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 15:42:54 ID:lYqEttUW
なぁに、PORTALだって無茶振りばっかだ
873UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 19:22:01 ID:+Yt3qn94
>>869
明かされずに終わる可能性が高いと思うけどな。
874UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 19:35:00 ID:DOKJ64Fy
最近はそういう映画よくあるけどスピルバーグはそんなことしないって信じてる
875UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 19:59:22 ID:an+PluNF
876UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 20:04:32 ID:otvNJaHl
>>875
高ぇw
877UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 20:32:49 ID:+Yt3qn94
>>874
最近のスピルバーグこそそういうのやりそうだが。
後、スピルバーグは制作総指揮であって監督ではないぞ。
878UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 20:57:14 ID:24dcfzzp
gigazineにstill alive
879UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 21:06:21 ID:Z2oNv1MG
880UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 21:18:02 ID:7i3hJZC7

妙な哀愁漂うかわいいイメージのムービー「Portal - Still Alive typography」

ハーフライフ2 OrangeBoxの中に収録されたゲーム「PORTAL」のエンディング曲が
やたらステキだということでなぜか海外では盛り上がっていたわけですが、その曲に
タイポグラフィーのイメージをくっつけていかにもそれっぽい感じにした「Portal - Still
Alive typography」というのがなかなか妙な哀愁を漂わせています。ちゃんと歌詞にそ
って展開していくので、いろいろなインスピレーションをかき立ててくれます。

「Portal - Still Alive typography」の再生は以下から。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080922_portal_still_alive_typography/
881UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 21:19:54 ID:p97T8saB
>>878
あの転載ばっかの糞サイトうぜえ
>>879
マジキチ
882UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 21:29:57 ID:ZLzjss/h
gigazineは好きじゃない
883UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 21:31:25 ID:DOKJ64Fy
gamesparkが嫌いとかGIGAZINEが嫌いとかなんか好きなブログないの
884UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 22:04:36 ID:sCeKFNn4
じゃあワイアードとえんがっちょとスラド
885UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 22:05:16 ID:p97T8saB
>>883
ブログじゃないけどdiggとか海外ニュースサイトとかは須木です・・・
一次ソースぶって実は訳して転載してるだけのアフィブログは嫌いです・・・
886UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 22:21:41 ID:sCeKFNn4
ギガジンとかギズモードとかは特にそんな感じだな
平気でPR入れたりするし
887UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 22:23:00 ID:wnlZ7XhU
888UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 22:59:01 ID:DOKJ64Fy
正直アフィを嫌う人の気持ちがわからないんだけど
なんでなの?
889UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 23:11:17 ID:wKE+Y/lX
もういいよそんな話は
俺は訳してくれてるだけでありがたいけどな
890UnnamedPlayer:2008/09/22(月) 23:12:57 ID:sCeKFNn4
アフィが嫌いと言うよりもvia入れないのが気に入らん
2chのスレログを切り抜きするサイトとかあるけどアフィとかより元スレのURL出さない所とかが嫌いだな
891UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 04:43:13 ID:YR8n/NZZ
オナホールの人
アニメ、声優ネタ以外は結構趣味あうw
HL2ネタにも反応してたし。
892UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 11:51:16 ID:kDFXElt4
知ったかこいて間違いだらけなんだけどな
893UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 13:29:24 ID:H8L0yqQg
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
894UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 14:04:18 ID:TxT54KNY
>>893
お前さん、ちょっとカッコいいじゃねーか
895UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 14:25:30 ID:CMBCFc94
名台詞だな
896UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 17:16:13 ID:hj6ZaliR
なんてかっこいいんだ
レス番がヤクザなのも偶然ではなかろう
897UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 17:42:00 ID:l3rQzH9I
portalやってると途中で画面ぐちゃぐちゃになって強制終了するからいまだにクリアできない
898UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:12:07 ID:pEyI73aV
Gigazineは関西臭がして嫌い
続き読む強制とか新窓とか誤字脱字とか初心者的勘違いとか
899UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:13:17 ID:DMq/LD0k
>>898
何いってんだコイツ
900UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:21:25 ID:Gv2IPaWH
何故関西なんだよね(´・ω・`)
901UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:27:36 ID:i+SbQcun
gingazineは色んなとこの情報をまとめてるからそういう点は便利だけどね、食べ物系レビューも好きだし。
たまに今更な記事もあるけど
そしていつのまにgigazineスレになったのですか
902UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:47:55 ID:Z45s1s3y
一般人になりたい
903UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 19:58:07 ID:XNmP1dI2
>>893
懐かしいもん聞いた
904UnnamedPlayer:2008/09/23(火) 20:09:49 ID:J9jUQkso
>>901
従って3…2…1…通常スレに復帰しawj3hn
Gigazineスレへようこそ。そして、お久しぶり。
905UnnamedPlayer:2008/09/24(水) 14:55:29 ID:02sqTX2S
>>901
Hallo and again!
Welcome to the gigazine webnews site thread
906UnnamedPlayer:2008/09/24(水) 21:01:05 ID:n3KqLnID
907UnnamedPlayer:2008/09/25(木) 23:35:29 ID:9/tpAWv1
ケーキを食している方はどなた?w
908UnnamedPlayer:2008/09/26(金) 08:01:18 ID:DZD6E02i
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Lo6uXwi4M0
なつかしのマリオペイントも結構いい感じだ
909UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 03:47:28 ID:aufepGSZ
昨日、Portalを始めて今終わった。
洋ゲーのエンディングなのに泣きそうになった。(日本語フォント欠けてたけど)
そして、このスレに来て>>1を見てワロタ
やっぱ萌えゲーだよなw
910UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 07:50:52 ID:ViXQFPiO
>>909
楽しんでもらえたなら作った人も本望だよ。

久々に来たけど(ノ∀`) アパチャーが定着していて嬉しいです。
911909:2008/09/27(土) 08:07:00 ID:aufepGSZ
>>910
今、ボーナスステージの前半をクリアしてきたんだけど、
難しくなった、というより理不尽になってた。
タイミング勝負とかはまだしも、
どっちに回るか予測不可能なカメラなのに
ポータル狙う場所シビアすぎだよ。
ステージ作者があきらかに違うね。思想が違う。ひどい。
912UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 14:16:04 ID:it+ugCBY
>>911
予測不可能じゃないよ
詳しくは忘れたけど忘れたけど真上向いてたらたしか方向変わんなかったと思う
まあたしかにちょっと理不尽なとこあるよね
913UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 16:05:40 ID:CaNDJloG
>>911
今、ボーナスステージの前半をクリアしてきたんだけど、
どっちに回るか予測不可能なカメラ
なんてあったっけ? どこ?
914UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 16:28:45 ID:uXA9iyDJ
ちゃんとどっちを向くか理解すれば理不尽な視点回転じゃなくなる
地面に向かってポータルを撃った時にどっちが頭側だったかを意識すればいいと思う
915UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 17:33:47 ID:CaNDJloG
ん?ポータルから飛び出した時どっち向いてるか分からないって事?
でもそれだとボーナスステージに限った話ではないような・・・
ちゃんと法則性があるから理不尽じゃないし。
何の話をしているのか解説求む。
916UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 18:01:45 ID:A3pGzWnd
俺も良く判らんな
理解しようとしさえすれば原理は簡単だし
どっちに回るか予測不可能なカメラなんてない

最初見たときはカメラの目線を避けて進むような内容のMODがあってそれを「ボーナスステージ」と呼んでるのか?と思った
917UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 19:22:08 ID:cVJFa4BX
タブン、入る前にポータルの向こう覗いてみれば解決すると思うよ
918UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 20:31:45 ID:it+ugCBY
>>915-916
ホラ、あれだよ
ボーナスステージにあったじゃん?
ポータルからバヒューンって飛び出てすぐ小さい隙間撃たなきゃいけないとこ
919UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 21:20:12 ID:cVJFa4BX
ボーナスステージってのが良く分からん、上級マップ?カスタムマップパック?
とりあえず、ステージ名(Chamber18とか)挙げてもらわないとわからんよー
920UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 21:22:50 ID:LTvB5Jm/
わかるだろ。
921UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 22:20:06 ID:CaNDJloG
俺はボーナスマップの上級チェンバ前半ーと解釈したけどどうなんだろな
922UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 00:43:12 ID:JjOXKiAY
チェンバ?新しい踊りか?
923UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 15:08:14 ID:8sbbW4oR
あれだろ・・・木組みの塔から一本ずつ引き抜いて、上に重ねるやつ
924UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 15:21:13 ID:mcvsxdd+
キューブを重ねて上に上るやつだな
925UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 17:06:00 ID:RsUMkJL5
ジェンガなつかしー
926UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 17:19:38 ID:2C7buZFj
>>924 Portal?
927UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 10:01:15 ID:eST3VtF6
昔、崩した人が一枚脱ぐというルールの脱衣ジェンガをやった事があるけど、俺を含めた男性陣が神の集中力を発揮してたなw
928UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 18:02:43 ID:jdVqBOHv
半裸の男たちが額に汗して木製ブロックを囲む図
929UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 19:42:36 ID:N8GJmDgC
今ネプリーグ見てたらなんか漢字書き取りのやつに
GLaDOSたんみたいなのが出てきたな
絞りもあったし背景もPortal風味だったし
930UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 20:30:36 ID:L6EBYbq0
恐るべきゲイパワー
931UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 20:37:50 ID:v3bFp43a
おまいらイチオシのカスタムマップってある?
俺は「hetzchase_nailway」かな

ゴールは1つだが、ルートが2つあって、隠しケーキが3個ある
音楽も独特だし、気に入ってる
932UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 11:52:20 ID:zmLmJ6Qt
何故ゲイになるw
その時は一人女の子がトップレスになりますた。
若気の至りだったなぁ…

そういえば前のレスにもあったけど、予告でみたイーグルアイの声、本当にGLaDoSみたいだった。
933UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 13:07:59 ID:brgEqFw7
まあそこらへんでね。ほどほどにね。
934UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 14:16:31 ID:gO6yf8hI
Csでも活躍してるTEK9,eSubaのCOD4部門の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2531073

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3431513

COD4ポータルサイト
http://www20.atwiki.jp/callofduty4pc/pages/12.html


近いうちに大会が開催されるから始めるなら今がベスト
935UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 16:07:00 ID:CU9DJtj/
CoD4にポータルだと!?
936UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 16:09:32 ID:sFLw0aSt
( ´w`)<ポータルのポータルサイト
937UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 16:23:38 ID:zmLmJ6Qt
(σ´∀`)σポータルのぽたぽた焼
938UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 19:56:07 ID:grZpkWJ8
本編にケーキっていくつあるんですか?
後、コンパニオンキューブはどうやったら喋るのでしょうか?
939UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 20:31:27 ID:CU9DJtj/
>>938
たった今ケーキを切ってしまいました。あなたが善き人であればパーティーに呼ばれたのですが。

コンパニオンキューブが喋るとしたら、それは幻聴です。
カウンセリングをお勧めします。
940UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 22:43:52 ID:wBuoBst8
>>935
確かにCoD4の戦場にポータルガンがあったら凄い事になりそうだ
941UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 22:52:09 ID:4KVgWNa0
AC-130の機体表面にオレンジポータル作っといて
上空から敵の足元にブルーポータル乱射
942UnnamedPlayer:2008/09/30(火) 22:57:52 ID:9O++BljJ
ザカエフが飛ばしてきた弾道弾をポータル使って打ち返す
943UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 00:00:12 ID:+vubxnI1
MODMAPでならケーキあったよ
あとラジオの曲も流れてた
944UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 06:52:43 ID:hMg8PFaM
タレットって近所のオバちゃん連中に似てる
945UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 11:14:31 ID:eFD/STf0
>>939
そう来ると思いましたよ…
946UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 13:21:46 ID:pAxIYbZe
もうすぐ1周年ですね
去年の今頃はどんなパズルかって期待しまくってたなw
947UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 22:56:23 ID:fs+rty+j
ああ、記憶を抹消してまたプレイしたい
948UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 08:10:30 ID:hKrYuP8P
STEAMを再インストールすれば上級・チャレンジの記録は消えるよ、実績は残るけど
いや、そういう事を言ってるんじゃないって分かってるけどねw
949UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 09:46:48 ID:Nm48Zwgc
記憶を消すならハイチ人の出番だな
950UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 12:46:06 ID:N+rFw9Yu
一日1000回電信柱にアタマぶつけるのを毎日続ければ消えるかもしれん
951UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 16:23:29 ID:Ls5rMbtT
レベルエディッタって結局なくなったんだっけ?
952UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 17:34:08 ID:hKrYuP8P
FPSバナーナ、最近調子悪いな
953UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 19:17:54 ID:pUD+Yh50
954UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 19:48:34 ID:6ggVZzII
コレさえあれば、好きなだけコンパニオンキューブたんとちゅっちゅできる・・・ッ!
955UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 20:45:58 ID:Q7CRiCZp
>>953
うまい写真だw
956UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 20:50:39 ID:YX/oWyIJ
>953
1画面で初代ダライアスが再現できますな('A`)
この画面でHL2のエリートゾンビ相手にしたら失禁できる自信がある
957UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 21:19:34 ID:35LbrUV1
>>953
見た見た、すげーよなw
これで専用コントローラなんて出たら、本当に酔うw
958UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 23:12:04 ID:P4RLBju6
車でかすぎる
959UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 23:30:28 ID:193HF9Lc
> 7000ワットの電力を消費します

( д )         ゚ ゚
960UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 02:06:25 ID:KvM1Fhlq
アタック25のパネルが1マス25インチらしいので125インチ。
縦横比はともかくとして、それよりデカイのか。
961UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 11:15:30 ID:XrQeheco
わかりやすいような
わかりにくいようなたとえだ
962UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 12:56:22 ID:2LJ54rgp
最近○○ポータブルが○○ポータルに見えて仕方ない
963UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 14:47:51 ID:3xZ4eumx
いまさらだけど、ApertureScienceのサイトで「play portal」って打ち込むと、
Youtubeの動画に飛ばされるんだけど、その動画が削除されてる。
これってどんな動画だったか知ってる人教えてください。
964UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 15:46:39 ID:6usNao30
>>962
海腹川背ポータル
965UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 15:53:20 ID:HZnwKVAF
> 7000ワットの電力を消費します

( ゚ ゚)         д    
966UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 17:39:52 ID:tMe+m4wp
>>963
過去ログから掘ってきた

θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 04
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193041209/53-55
53 名前:UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:37:01 ID:Hn89CS6J
http://www.aperturescience.com/

これのコマンドでPLAY ってのがあるんだけど、
PLAY PORTALって入力するとyoutubeの動画に飛ぶんだが
ユーザー削除で見れなくなってる・・・ くそっ、残しとけよ(´・ω・`)

54 名前:UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:37:53 ID:Hn89CS6J
http://www.youtube.com/watch?v=0h50K2NVJHM

ちなみにアドレスはこれ

何が見れたのかすげー気になる・・・

55 名前:UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:40:03 ID:Hn89CS6J
と思ったら同じ内容の動画見つけたぜ

http://www.youtube.com/watch?v=gcEqM8z1wgA
デビットカッパーフィールドのPortalっていう手品らしい。


 な ん と い う 自 己 解 決
967UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 18:00:32 ID:tMe+m4wp
ttp://wikiwiki.jp/portal/?ApertureScience
このページも更新しておきました(ネタバレ注意
968UnnamedPlayer:2008/10/04(土) 22:53:47 ID:3xZ4eumx
>>966-967
わざわざありがとうございます。
全然関係ない動画ですね。(^^;)
969UnnamedPlayer:2008/10/05(日) 01:11:37 ID:QU4AS+0c
その手品、アパチャーが一枚かんでるってうわさだぜ
970UnnamedPlayer:2008/10/05(日) 10:53:41 ID:ZjKaKE5I
前からそうだとは思っていたんだ
971UnnamedPlayer:2008/10/05(日) 13:01:05 ID:QU4AS+0c
>>839
http://www.portalprelude.com/download.php
これは10/10にリリース、ということかな
972UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 08:18:59 ID:CwE+A86M
PS3版はいつ頃発売されますか?
973UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 09:41:05 ID:SSdaC6Rz
PCアクション板で聞くことかね。
北米版は発売中。日本語版は予定なし。

【PS3】Half Life 2 : The Orange Box【FPS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192242556/
974UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 10:10:14 ID:CwE+A86M
どうもでした。日本語版予定なしですかー。
975UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 16:32:28 ID:KCn//McM
HL2みたいにPortalでHealthメータを表示させる事ってできないかな?
976UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 19:12:11 ID:FFE7ZCI1
θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 09
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220909280/
一応張っておこうか
977UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:11:02 ID:9eUpfYD9
PO!
978UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:51:44 ID:l5Hii+3j
>977
CAVEスレに帰れ
死ぬがよい。
979UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 21:00:10 ID:NxR4x1j5

   よくもここまで来たものだ。

   貴様は私の全てを奪って

   しまった。

    これは許されざる反逆行為

   といえよう。

    この丸っこいタレットをもって

   貴様の罪に私自らが処罰を

   与える。

    死ぬがよい。
980UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 23:39:24 ID:9eUpfYD9
だが永久機関る

⊂⊃
 川 ヒュー
 ()    ヒュー
 ハ       ヒュー
            ヒュー
⊂⊃
981UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 00:19:59 ID:xJOcgaFe
これは評価されていい
982UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 01:10:50 ID:X/Ro0/+x
フラッシュバージョンマップパッククリアしたぜ。
最後の方の面で攻略動画見てしまったけど。
ラスボスは・・・デザインダサイしどうやって倒すんだろ?ってぼーっと見てたら勝ったw
ま、それなりに面白かったね。
983UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 01:15:53 ID:JRoNWC+D
>>976
鯖移転時に知らずに建ててたのかw
次スレあるの知らんかった
984UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 08:16:21 ID:y9Zw4DQf
>>982
逃げるとこまで逃げて、
エネルギーボールを木箱で跳ね返して倒すみたいだね
まっすぐ敵にはね返るよ

さて、あと3日でPRELUDE公開だな
985UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 17:31:03 ID:+y+Wjko2
>>975
Healthの概念がないのになんでHealthを表示させる必要があるんだ。
986UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 17:41:20 ID:xJOcgaFe
Impulse 101か何かでヘルス出たりしたような
ダメージ受けた後一定時間たつと物凄い勢いでHP100になるのが見れる
987UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 18:42:17 ID:y9Zw4DQf
>>986
それだ、サンキュ!

いや、Chamber16のチャレンジでどれくらい無理できるのか検証しようと思ったんだ
でもcheatsコマンド前提なんだな、まあ当たり前かw
988UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 10:07:49 ID:u3m5p3Wx
>>984
俺はバカ正直にポータルガンを使って
撃ってきた弾をポータルで相手の背後から出現させて倒してたな
989UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 10:26:35 ID:WsNUNpx9
やっとApature Science取った・・・長かったorz
クレイジーバニラケーキよりクレイジーだろ、あれは

一番苦労したのがChamber17の最小歩数なんだけど、
ポータルが無効な通路を歩く時のコツって何だろうか
ギリギリ150歩でクリア出来たけど、何か不完全燃焼
990UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 17:29:45 ID:E/WSJpXO
最少歩数が一番難しい

しゃがみジャンプ
ジャンプ
歩き

差はあるかね?
991UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 17:41:27 ID:WsNUNpx9
しゃがみジャンプはちゃんとブレーキ掛けないと+1歩になっちゃうな
参考動画見ると皆跳ねてるんだが、真似ても全然歩数軽減できてないorz

もっと研究するか・・・
992UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 20:46:05 ID:kmhKfLX8
しゃがみ着地で1回のジャンプあたりの距離を稼ぐ
993UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 21:10:05 ID:9xl3VZRH
ジャンプは奥が深いよ。
しゃがみのタイミングはもちろん、直線軌道より左右に弧を描く曲線軌道のほうが
遠くまで飛べる。
興味があるならKreedz Climbing MODとかをやってみるといい。
994UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 21:22:05 ID:WsNUNpx9
>>993
こんなものがあったのか・・・すごいなぁ
MODはちょっとじっくりやってみようかな

曲線起動のジャンプ・・・か、難しいなorz
精進します
995UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 23:28:21 ID:364YIXu6
指がつりそうな挑戦よりも、長考できるタイプの方が好みだ
996UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 08:51:37 ID:/i3rZIZg
Prelude、10日リリースだと思ってたんだが、DL始まってるな
997UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 09:28:22 ID:/i3rZIZg
と思ったら、肝心の実行ファイルがなかった

やっぱり10日リリースのようだ、すまんかった
998UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 10:01:00 ID:M89kZh+A
>>996
今知ってトレイラー見たけど、なんかセンスいいな。
期待できそうだね。
999UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 10:42:08 ID:/i3rZIZg
GLaDOS誕生前のストーリーなんで、
GuideVoiceはApature社員(男性)の声らしい
ちなみに、日本語字幕はないそうだ
1000UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 10:43:10 ID:/i3rZIZg
と言う事で、次スレへ

θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 09
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220909280/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。