BATTLEFIELD 1942 Vol.422

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.421
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1201099041/


無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集 ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv



★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。

★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html

 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/
 難民板のMODスレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1051210379/
2UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 20:59:38 ID:cDVMdrxx
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html

以下、要点だけをWikiから抜粋

●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。

 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

●アンチチートツールPunkBusterの更新方法
 多くのサーバはパンクバスターが有効なので、これもアップデートする必要があります。
 まずBF1942を現行バージョン(ver1.61)にアップデートする。
 ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
 ここからFor Windows: pbsetup.exeをダウンロードして起動する。
 Add a Gameボタンを押してGameにBattleField1942を追加する。
 Check For Updateボタンを押すと自動的にファイルが更新される。
 BF1942を通常起動して、サーバブラウザ画面の下のほうにある「PunkBuster□有効」にチェックを入れて適当なサーバに入る。
3UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:00:25 ID:cDVMdrxx
■MOD情報のまとめ■

MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 VOLT Online:ttp://vol.to/
 File Channel:ttp://2ch.mydns.jp/

□人気国内MOD
戦国MOD
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/91.html
FHSW0.261(要:FH0.7)
 http://www.fhsw.net/

●FHSWの兵器解説所
 ttp://bf1942fhswamory.web.fc2.com/index.htm
●FHSWの飛行機批評  
 ttp://wewwweeeww.hp.infoseek.co.jp/fhswaircraftdatebase.html

□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=game&key=1113739061&offline=1&ls=6-8n
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301
Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は0.60)
 http://vol.to/article.php?id=135
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は0.53)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/51
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamef&key=1155403848&offline=1&ls=8
4UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:00:51 ID:cDVMdrxx
■BF1942に役立つツール・サイトなど■

●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView32:ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。

●そもそもスクリーンショットを一般的な形式(jpg)で保存したい! 動画も撮りたいぞゴルァ!
 Fraps:http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html

●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:http://bf1942.bnnm.net/
 MODスレ過去ログ:http://lade.s10.xrea.com/blog/index.php?c=1-1

●BF関係のお勧めアップローダー
 utena BF:http://utena.info/bf/

●ircチャンネル#BF_JPのメンバー運営のBF1942ファンサイト(リンク集が充実)
 Battlefield JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/

●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 ttp://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。
5UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:01:12 ID:cDVMdrxx
□MOD製作関連

BFのファイルは、.rfaという特殊な形式で圧縮されている。
これを展開して中身を弄るには、下記のようなツールが必要。

公式MOD製作ツール Mod Development Tools (MDT)
http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/index.shtm
 公式サイトにはチュートリアルなど詳しい使い方も揃っています。
 ただ、既に更新停止で放置されているため、リンク切れで欠損している部分も多数あり。
 BFVにも対応しています。 最新バージョンはv2.75です。

BF1942 EDIT LINK ttp://popup3.tok2.com/home2/BF1942Edit/
 MODや各種TOOL関連のリンクや公式MDTチュートリアルの意訳が役に立ちます
 MuRa's Battlefield 1942 http://www63.tok2.com/home2/mura/
 チュートリアルの「objects.rfa 解析」は大変役に立ちます。初期の日本のMOD製作神の方のサイトです。
 メタセコ用のSMファイルプラグインもあります。

□モデリング関連

モッド図書館 ttp://akhenaten.client.jp/
 お花見、岐阜城、ギブリ等でお馴染みのイクナートンさんのページ。Gmaxの使い方が載ってます
gmaxによるシーナリ作成情報 http://flightinfo.ens.ne.jp/tmurakam/gmax/
 フライトシミュレーター用のサイトですが、gmaxの使い方、gmax内でのテクスチャの貼り方があります
max道場 http://www.kurashi-design.info/CNC/max4/
 3dsmaxの使い方が解説されています。Gmaxに応用できます。
メタセコイア ttp://www.metaseq.net/metaseq/index.html
 国内製のモデリングソフト。シェアウウェアだが、低価格と使いやすいインターフェイスで人気
 Mura氏のプラグインを使うことによって、BF用のファイルも出入力可能。

 □マップ製作関連

Battlecraft'42 ttp://www.battlecraft42.com/
 公式カスタムマップ製作ツール。最新バージョンはver2.1です。

初めてのBC'42 ttp://www25.tok2.com/home2/Ophelia121/
 BC'42の使い方はここで。リンクのところに有用なツールへのリンクが沢山あります。
が、現在サイト消滅。助け舟が欲しけりゃここやIRCで聞くなり汁
6UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:01:36 ID:cDVMdrxx
□公式MDTサイトでぶっ壊れたリンクの修正:チュートリアル
 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/index.shtm 以下
 MODを作成法 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/How%20to%20Create%20a%20Mod/Mod%20Wizard.shtm
 テクスチャの作り方    ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Textures/2D%20Textures.shtm
 3Dモデル作成手引き   ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/StandardMeshAnatomy/index.shtm
 3Dモデルを編集 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Models/3D%20-%20Standard%20Mesh.shtm
 木の編集      ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Trees/3D%20-%20Tree%20Mesh.shtm
 戦車のキャタピラを編集  ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Tank%20Treads/index.shtm
 武器アニメーション編集  ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Weapon%20Animations/index.shtm

 メニュー編集   ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20Menus/index.shtm
 音スクリプト編集 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/Editing%20SSC%20Editor/index.shtm
 カスタムフォント導入 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/FontMaker/index.shtm
 辞書編集 ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/LexTxt/index.shtm
 インストーラー作成  ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ModInstaller/index.shtm
 MOD最適化ツール ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ModOptimizer/index.shtm
 乗り物、武器作成ツール ttp://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/Tutorials/ObjectGenerator/index.shtm

 併せて便利アホー翻訳 http://honyaku.yahoo.co.jp/
7UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:02:00 ID:cDVMdrxx
    , -.―――--.、   >>10-1000 緊急速報だ
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  零戦、大和やチハたんが登場する あのBF1942がなんと今なら2890円
  .i;}'       "ミ;;;;:}  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないと約束する
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| すでに優秀なMODも完成している もちろんこれらは無料だ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  リアルなWW2体験 アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
  |  ー' | ` -     ト'{  http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?module=about?=japanese
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   http://www.desertcombat.com/
   |    ='"     |    FHに秘密兵器出現!?FHの拡張MOD FHSW
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     http://www.fhsw.net/
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   密林のベトコン同志を助けるのだ Eve of Destruction
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー- http://www.eodmod.com/about.php
   ヽ、oヽ/ \  /o/      その他にも多くのMODがある 君も忘れられないあの戦場へ
               公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
               購入 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
               初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
               公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように

          - ニ二 ニ ‐-
       ,ィ ´ ̄      ̄` .` 、      関東軍参謀副長石原中将より入電!
      〃      l      `  、 、
       |  ,. - ── -  .     ヽ!   我が国の誇る 零戦、大和、チハたんが登場する あのBF1942が2890円になったぞ!
      ', /     ☆     `ヽ   l  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないんだ。
       ∨r========、、 ヾ ノ  MODというBF1942を別のゲームに変えてしまうファイルもどんどん出ている。
       ( ──------── ヽ )'    
       l  _,.ェァ .' ;:..rェt.、  ノノ      リアルなWW2体験 北アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
       r !   ,:'  ' .     ,rヘ         http://forgottenhope.bf1942files.com/index.php
      | l!   ー--‐、     )/
      ヽ     _-_-__      レ      そのForgottenHopeに更なる新兵器を追加してパワーアップした FHSW
        ヽ  '´ー-‐ `   ,.ィ           http://www.fhsw.net/
         ` .        ,.   ヽ          
            i ー一   ィ´ ハ       湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat 
          ト、      ´    ゝ ._      http://www.desertcombat.com/
     _,. - ´ | ` v ´     ,ィ     ̄ ̄77ヽ 
  rrア´     ヽ   |   ,.  ´       ///   ヽ   ベトナム戦争 ベトコンとなり鬼畜米豪を撃破しろ Eve of Destruction 
 /LL!          `↓  ´            /   i     http://www.eodmod.com/about.php
./          }爻ソ              /     l 
                                その他にも戦国時代MODなど多数のMODがある。

                                公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
                                購入 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
                                初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
                                 wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
                                公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように
8UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:02:20 ID:cDVMdrxx
        __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
       / /   i      \   \\ :. ふぇ〜 なんでBF1942が2890円で売ってるんですか?
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ   わたしがこの前 買った時は結構な値段だったのに・・
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. なんで1942なのに海賊の格好してるんですか?
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     ttp://www.bfpirates.com/?Page=Downloads
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  なんで1942なのに宇宙にいるんですか!?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\   ttp://www.swbattlefield.jolt.co.uk/
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ', なんで1942なのに変な人たちがレースしてるんですか!??
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} ttp://www.bf1982.com/
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
9UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:02:44 ID:cDVMdrxx
最近、志願兵の増加に伴うアフォの増加が問題になっています。
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、特にチームに迷惑をかけるようなプレイが目立ちます。
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

* 戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
* 戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
* 周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
* 乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
* 乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
* 味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
* TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
* 敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
* 自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
* 自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
* (kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
* unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但しオハマ等特殊なマップでは別)


下手糞なのは仕方がない。経験を積んでうまくなっていけばいい。
ただし、これがオンラインゲームであり、プレイしているのは自分だけではないことを忘れてはいけない。
初心者向けサイトなどをよく見て常にマナーを守ることを肝に銘じて戦闘を楽しもう。

12項目中・・・・

0個だった人。 新兵としては上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。酷すぎワロタ。今すぐBF2:MCに帰れ。

1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html

BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

まとめ。

* 新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗るな。

 まずシングルで操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで兵器に乗ること。
 それが出来ないようなやつはkickも覚悟する事。

* とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事だが、歩兵と兵器の戦術は違う。

 鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保する事。
 兵器の運用はそのへんが分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵で援護する事

* このゲームはBF:MCじゃない。好き勝手に暴れるやつは今すぐ帰れ。
10UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:04:45 ID:cDVMdrxx
ほな
11UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 21:57:01 ID:xCkL6sVW
どうする?あいふる?
12UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 22:09:31 ID:txPCUa9B
瞬く間に兵器が沸く設定のcoop鯖を近々立てます
13UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 22:18:44 ID:1UUYMTVS
>>1乙!
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \    みくるー いくわよー
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \      / ̄ ̄`ヽ :
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \   /. i /ヘ\ヽ\:
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }  ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /   ; |!ヘ cモリ  lモ!oV    なんなんですか?
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/    ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   あの人、だれですか?
        /{{ |   |===|    || |   __/       ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ   なんであたし
       /し|| |   |== /   // | /,.イ          / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:  呼ばれてるんですか?
      /  ヽヽ  l==|  / /    l         :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
     /    イ\  \=|  ///    〃           | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
    〈  ≧ー <   ミ  ヾ| //      ト           ヽ人   |!   /\ :
     \    \  \>∠、     /\             `'┬' トー'´  ヽ :
      \    \ <〆ハ ゝ  _/   \           :,/{、 || ,.|='´   }
14UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 22:45:56 ID:D2XCu4mn
>>1もつ
15UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 22:47:33 ID:pOLTncZh
我々はヴェネチアマップが不足しているー!
16UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 23:11:25 ID:9XGZEW70
17UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 23:14:12 ID:ubuxJPF1
宣言なし報告もなし
18UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 23:56:04 ID:hT/CLQJK
19UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 23:59:17 ID:Y+fcbMYT
>>18
すまん。
20UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:07:00 ID:K1oYvE8f
超マイナー情報だが新潟メディアパワーで
1942が100円で売ってた
21UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:17:15 ID:Eu6MxZzc
最近、DC回してる海外サーバーで日本人がローマ字で会話してるのが気になるんだが
22UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:24:03 ID:NwPmsfoX
FHSWで人がいる国内鯖は梅鯖でいいの?
ファイルでかくて落としても無駄になるのは悲しい。
23UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:48:40 ID:iqLQrMOp
>>22
今日も梅鯖は満員でしたよ。
24UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:50:53 ID:6VKJpKuU
今日の梅は知らない名前が多かったな
つまりあれか
25UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:57:09 ID:u2coSdj1
今日は久しぶりに新ミッドウェイがやりたいんだぜ
26UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 01:59:00 ID:Bihyb+eO
航空戦やりたいべー
27UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:03:40 ID:u2coSdj1
ttp://fhsw.or.tp/
おおおおおおおおおお
28UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:08:27 ID:iqLQrMOp
俺も久々にミッドウェイやりたいな
29UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:10:17 ID:fHpvVgNL
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお遂に来たか!!
俺も、新ミッドや他の空海戦MAPやりたいね
30UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:12:15 ID:uVEjSC0B
=FBT.01=Tarkas
 01/29 01/27 01/20 01/18 01/17 01/11(2回)
 11/16 11/15 11/14(2回)? 11/13(2回)?
MOZAT
 01/29 01/26(2回)
ERIC CLAPTON 
 01/29 01/27 01/23 01/06
STW_AEGG
 01/27 01/23 01/18 01/10 11/30 11/16 11/14?
 11/13 11/11 09/27(3回) 09/21 09/12 09/09
shirakawa
 01/26 1/25
naonao777(JAP)
 01/23? 01/11 11/24? 11/12
-=IMOMUSHI=-  (IMOMUSHI)?
 01/18 10/13
michael
 01/18 01/11
*kar*
 01/18 08/06
Zeak
 01/13(2回)
Europe special
 01/13 10/17 10/15?
BonBaBon   (BonBonBaBon)(BonBaBonbon)?
 01/08 11/15 09/09
[DAICHI]=:SEIRAN:=
 12/27 12/15
DEFAULT_PLAYER_NAME
 12/13 11/12
Strike
 12/01 11/30
YAMAMO
 10/23(2回)
NOR
 10/23? 10/17(2回) 09/27?
WAWAWA
 10/18(2回)
Desert
 10/16 10/08
31UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:16:35 ID:goh/+v5m
ついに来たか
SU100までありやがる
ここで言い続けてた俺はすごくうれしい
32UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:18:26 ID:j6SQdIiU
要請無視して戦車で芋ってるやつはいったいなんなの?
どういう神経してんだ

33UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:31:51 ID:ay0+MOLd
バリエーション豊富な上に、モデルとスキンの出来もいいとか最高すぎる。
どうせならついでに42/43年型のT34も作ってくれないものだろうか。
34UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:37:25 ID:uTHMinku
初梅(正確には前に1〜2回一瞬入ったことがあるが)、楽しめた!特にシャルトル。
・・・が、プロホルフカとブーゲンビルは兵器の勝手が分からない俺には地獄だったぜ・・・・・・・・・・・・
35UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:37:30 ID:ghHC3Pn7
>>30
難民でやれ馬鹿
36UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:42:42 ID:goh/+v5m
ツンデレとプロホに参戦かな
スタシャブとゼーロウ、ベルリンにはSU100か
もうパンターの側面狙いに行って返り討ちに遭うのはなくなるな
37UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:45:54 ID:6VKJpKuU
38UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:48:04 ID:JFmDOLVT
>>37
圧倒的じゃないか・・我が軍は・・
39UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 02:55:06 ID:Q9O3sKlg
>>37のうえのやつがおもちゃに見える
40UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 03:16:36 ID:UrSSgVcp
すげーな
41UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:43:38 ID:uVEjSC0B
42UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:44:06 ID:uVEjSC0B
43UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:44:58 ID:uVEjSC0B
44UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:45:30 ID:uVEjSC0B
45UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:45:53 ID:uVEjSC0B
46UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:46:23 ID:uVEjSC0B
47UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:46:53 ID:uVEjSC0B
48UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:47:21 ID:uVEjSC0B
49UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:47:47 ID:uVEjSC0B
50UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:48:14 ID:uVEjSC0B
51UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:48:38 ID:uVEjSC0B
52UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:49:04 ID:uVEjSC0B
53UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:49:12 ID:51fqbJ6E
54UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:49:30 ID:uVEjSC0B
55UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 08:49:51 ID:uVEjSC0B
56UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 09:03:38 ID:KidR07MI
それが難民クオリティ
あとsageろ
57UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 09:25:35 ID:ghtfDMj1
>>19
スレ立てたのを謝る必要は無いぞ。このスレを立てた奴こそ謝罪すべきだ
950を踏んだ者は、トリップを付けてスレ立て宣言を行うという決まりがある

★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)

これを100回読んで意味が理解できたら重複スレが立ったことを謝罪しろ
58UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 09:38:40 ID:Zx3YzH4Q
>>56
馬鹿に何を言っても理解できないから無駄だと思うぜ
59UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 09:40:11 ID:xg9LXolF
ところでDDに対戦兵器としてヘッジホッグつくれないかな?
確か戦車かなにかの後部に搭載してるのがあった気がするのだが・・・・システム的に無理?
60UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 09:52:25 ID:uVEjSC0B
>>58
馬鹿にするなsageくらいシッとるわ
61UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 10:11:42 ID:CX8hV26Y
>>53
GJ
62UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 10:42:45 ID:8OflPldJ
>>58
普通の爆雷で十分じゃね?
現状、DDが近づいてくると潜水艦はほとんど抵抗できないし
63UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 10:59:37 ID:uVEjSC0B
>>61
荒らしを賛美する馬鹿は市ね
64UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:11:13 ID:Zx3YzH4Q
DDが潜水艦に近づく角度によっては返り討ちに遭うな
ヘッジホッグを仮に付けても
せいぜい横に攻撃できるぐらいしか利点が無さそうだ
65UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:14:19 ID:CX8hV26Y
ヘッジホッグで対地攻撃してるさまが目に浮かぶ
66UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:16:39 ID:VViRhvjY
ヘッジホッグ実装されたらわざと座礁して対地に使う奴が出そうだなw
67UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:21:25 ID:4vDzop3C
ダメージ少なくすりゃいいんじゃないかな

できるっけ
68UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:22:07 ID:VpnZyjw3
対地と対潜じゃ属性かえねーと使えないから、対地攻撃には使われないと思うが・・・。
爆雷装備のソードフィッシュで爆撃しても何も起こらないだろう
69UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:24:01 ID:CX8hV26Y
ちゃんと属性違うのか
ヘッジホッグがあればローレライごっこが出来る
70UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:31:24 ID:VpnZyjw3
普通の爆弾投下しても海面で爆発するけど、爆雷はある程度潜ってから。

っていうか、対潜ヘッジホッグって散布量を広くする事で敵潜逃がさない為だべさ?
71UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:36:03 ID:8OflPldJ
むしろダメージ量少なくしたヘッジホッグにすることによって
潜水艦が死にづらくするというのはどうだろうか
今だと適当に爆雷巻くだけで沈めてしまう
72UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:49:28 ID:iGDDk2bv
>>68
アメリカの輸送船で爆雷を対艦攻撃に使ったらわずかにダメージ入ったぞ。
爆発もするし
73UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:52:01 ID:8OflPldJ
魚雷でダメージが入るのと同じ理由じゃないかな
74UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:52:53 ID:8OflPldJ
ああ、直撃させたのか
75UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 11:53:11 ID:VpnZyjw3
>>72
あぁ、対艦は聞くよ、対地は聞かんけど。
だから、ドイツ爆撃1945の方でイギリス軍空母上の爆雷ソードフィッシュ乗って右クリしてれば一瞬で沈んでいくぞw
76UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 12:03:47 ID:ay0+MOLd
関係ないけどマチルダのヘッジホッグで潜水艦倒せた奴っているんだろうか
77UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 12:04:44 ID:VpnZyjw3
浮上中ならいけるんじゃないだろうか。
78UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 14:17:39 ID:Nsn9x9UG
>>76
うまいこと場所とればそうとう蹂躙できる
79UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 14:20:44 ID:Nsn9x9UG
ごめん相手潜水艦じゃないわ
80UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 14:43:56 ID:ijoKLUaw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rXn14mPe3x0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2186211
たまの休みにカッっとなってやってしまった。
正直、面白みも何も無いと思う。

81UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:18:38 ID:1h/Q4DxW
またいつものよくわからん事してる人か
ラーテを水上艦と戦わせちゃったら本末転倒ですがな
82UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:20:33 ID:ijoKLUaw
ネタにマジレスされても困るんだが・・・
83UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:20:47 ID:8OflPldJ
ラーテの主砲は巡洋艦のものだし
戦艦に対しては攻撃力低そうだな
84UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:24:44 ID:1h/Q4DxW
>>82
いやこっちこそマジレスされても困るんだが・・・
ネタとして見るなら全く面白くないよ
85UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:24:53 ID:jskGyYQg
一応28cmだから戦艦クラスですぜ
86UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:29:39 ID:ijoKLUaw
>>83
SK C/34がラーテに搭載されてる砲だったと思うから
SK C/34はドイツ軍のH級戦艦に搭載される砲だったキガス

>>84
なぁ、言ってる事の矛盾に気づいてくれ
87UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:38:49 ID:Zx3YzH4Q
>>86
ラーテの砲は28p。シャルンホルスト級巡洋戦艦の砲だよ
88UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 15:49:21 ID:XDmsqiuk
しかし、BFだとどう見ても28cmに見えないな。
明らかに大和より大きいし、60cmぐらいに思える。

あと、ドイツ軍の砲はH級もビスマルクも巡戦もヒッパー級も駆逐艦も全部SK C/34
日本で三年式って言うようなもんだ
89UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:06:23 ID:t08LxZ5Z
>>84
なんか難癖付けてるだけに見えるwwww

ところで修正のために移動するときは一言言っておいた砲がよかったのかな??
90UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:10:07 ID:4vDzop3C
ラーテを輸送できる飛行機を乗せられる空母


いやなんでもない
91UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:37:12 ID:CX8hV26Y
>>90
まず氷山を切り出そう
92UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:50:03 ID:Zx3YzH4Q
ちゃんと冷却装置も付けるんだぞ
93UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:50:33 ID:ANCKMyhs
ラーテを輸送できるサイズのギガント作って長い滑走路引けばおk
94UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:51:22 ID:8OflPldJ
>>86
そうだったのか
てっきり巡洋艦のだと勘違いしてた
巡洋艦用のを陸上に転用するのはけっこうあったし
ごめんちゃい

95UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:58:25 ID:ghHC3Pn7
氷山の空母って作るの楽そうだよな
ほとんど陸地みたいなもんだし
96UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:59:11 ID:jskGyYQg
つハボクック
97UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:00:12 ID:ABK6gyBV
>>95
動かす事を考えなければね
98UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:03:27 ID:goh/+v5m
つぎはイギリスオブジェクトとして氷山空母で海戦だ!
99UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:04:37 ID:4vDzop3C
氷山空母
流氷(動くオブジェクトって作れるっけ)
で偽装をするのか
100UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:29:29 ID:2LkBUCw2
なんなら動かなくても似たような形の氷山を周りに設置しとけばおk
ついでに兵器とかもマップに映らないようにするとか
101UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:37:18 ID:xTRAKMYH
そこでアトランティックマップパックの流氷オブジェクトですよ
102UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:53:24 ID:iueeYwLw
SWのMODみたく銃弾の見た目をレーザーやビームみたいに変えたり特性を変化させるのってどうやってるの?
103UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 17:57:57 ID:6VKJpKuU
Projectileにgeometryを追加
104UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 19:18:24 ID:iGDDk2bv
ケーブルテレビの韓国チャンネルで反日番組やっててワロタ
105UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 19:32:52 ID:8OflPldJ
早く帰ってBFやりてえな
最近帰宅後すぐやると満員でなかなか入れないくらいだが
次のマップから続々と人が落ちていく
106UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 19:43:10 ID:Upqu0Ces
>>104
KBS???
107UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 19:58:26 ID:iGDDk2bv
>>106
そう。親が韓国にハマってるせいでテレビ付けるとよくこのチャンネルになってるのよ。

日帝、倭人など、字幕がカオスだったわ
108UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:14:57 ID:iqLQrMOp
>>107
日本で反日番組とか放送してるなんてすごいね。
109UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:19:50 ID:hJ3ukBKm
うちも藤原家の子孫が日本にいて、それを下手くそな日本語でしゃべる韓国人が
演じてるドラマを親が見てたことあったな。そいつの恋をまた偽日本人が邪魔をするとかw
本当は日本が好きなんだよきっと
110UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:20:43 ID:6KqJttkR
それどころか民放は自国を自虐する番組ばかりwww
111UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:21:40 ID:K1MjIfET
「Battlefield Heroes」は,National ArmyとRoyal Armyという架空の軍隊同士による対戦となり,2〜3種類のマップが収録された状態でリリースされる。
マップはアップデートで追加され,プレイヤーが選択したキャラクターは,ゲームプレイを通じてレベルアップしていくようになっているとのこと。
なお,マッチメイキングでは,キャラクターのレベルが近い者同士が戦えるように配慮されるようだ。
 対戦は,両チームがそれぞれフラグ2個とチケットを100個持った状態でスタートし,敵を倒してチケットを奪っていくという内容。
フラグを多く持っているほど,敵から奪えるチケットの数が増えていくようだ。
 ビークルも各種用意されており,M4シャーマン戦車や四号戦車,戦闘機のスピットファイアなども登場する。
航空機には爆弾が搭載されていないので,ドッグファイトが中心の戦いとなるようだ。

ttp://pnmedia.gamespy.com/planetbattlefield.gamespy.com/images/bf2news/7674_0.jpg
ttp://pnmedia.gamespy.com/planetbattlefield.gamespy.com/images/bf2news/7674_1.jpg
ttp://pnmedia.gamespy.com/planetbattlefield.gamespy.com/images/bf2news/7674_2.jpg
ttp://pnmedia.gamespy.com/planetbattlefield.gamespy.com/images/bf2news/7674_3.jpg
112UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:27:11 ID:gP76TGVt
National=ナチとRoyal=エゲレスで独英戦か
チハたん……
113UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:30:02 ID:zFIrvWF/
戦場太郎がそのままの姿でゲームに出るのってこれが初めてじゃね?
114UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 20:34:55 ID:ANCKMyhs
BFは明らかに退化して行ってるな
BF3もこけるだろうし
115UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:00:39 ID:iqLQrMOp
BFが誤った方向に進んでいる気がする……
116UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:01:54 ID:LSAHs/yN
だから俺たちが今こうして守ってるのではないか。
117UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:02:13 ID:u2coSdj1
俺はBFVがでたときから(ry
118UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:03:49 ID:fHpvVgNL
だからBF1942が最高だって言ってるじゃないか・・・
2はまあまあ良かったが2142が出てからEAは崩壊の道を辿ってる。
119UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:06:28 ID:8OflPldJ
>>117
BFVってゲーム自体は問題ないんじゃないかな

やったことないけどな
120UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:09:16 ID:iqLQrMOp
>>116
>>118
そうだね俺たちでBF1942を守っていこう。
121UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:11:34 ID:ABK6gyBV
最初にあまりに完成度の高いものを作ると後が大変という良い例だろうな
BF1942ほど息の長いFPSって他にあったっけ?
122UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:14:20 ID:K1MjIfET
今だQuake3をやっております
123UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:17:39 ID:mObnWHB5
はーふらいふ
124UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:29:28 ID:Xi3enOC4
俺は戦場太郎が動かせれば満足だ
125UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 21:52:33 ID:ANCKMyhs
梅鯖フィリピン飛ばされてね?
126UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:44:07 ID:b72Lr61o
>>119
BFVはそこそこ面白いぞ、ファントムとかミグに萌え燃えできる
良Modが無いおかげで人が少ないけどな・・・
評判がアレなのはやった事もない奴がネット上の情報だけでネタにしてたりするのが多すぎるんだとオモ
127UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:45:21 ID:6KqJttkR
体験版が出なかったのとヘリレイプのせいです
128UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:47:18 ID:ANCKMyhs
BFVの失敗で方向転換したからな
ランクとかいらないのに
129UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:55:03 ID:XDmsqiuk
そもそもベトナムだったのが失敗の一因かと
ベトナム題材にして成功したFPSってあったっけ?
130UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:55:54 ID:USeYqpgS
BFVはシステム面とかは1942よりも上だったんだけどな。
131UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:56:55 ID:u2coSdj1
>>126
俺なんかムービーに騙されて手を出しちまったんだぜ

こいつああああたまんねぇえぜプレイを一度もできなかったのはよいおもいで
132UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:08:50 ID:iqLQrMOp
俺もBFV持っているんだけどASEで鯖をみると
たぶんping30だから国内鯖だと思うんだけど
なぜか外人に占領されてるのはなぜだろう。
133UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:15:31 ID:pZYcAKCE
BFVでFHがないからな
つかものすごくBFVがやりたいシングルは飽きたよ・・・
134UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:36:42 ID:iGDDk2bv
今日は書き込み少ないけど、鯖には人集まってたのかい?
135UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:37:42 ID:goh/+v5m
>>134
GG連発
136UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:39:42 ID:VViRhvjY
硫黄島の米軍が糞過ぎてOWATA
137UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:43:45 ID:P3J0+ceN
歩兵が全く上ってこなかったな
一度白旗→米旗になったから一応は来たんだろうけど
138UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:48:06 ID:goh/+v5m
日本側はチャットも活発だったし
擂鉢の旗には常に人がいたからな
砲撃もよく浜に落ちてたし
139UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:48:49 ID:rIGE95Ej
自爆兵の人気に嫉妬するメリケン
140UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 23:51:29 ID:ANCKMyhs
色変わってからのアメの動きが糞すぎた
ふもとにいた奴らの半数近くが方向転換して4番に向かっていったからな
守れよ
141UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 00:10:16 ID:Y/vreFyW
山頂で死闘が繰り広げられている一方、
山から海に転落し奇跡的に一命を取り留めた日本兵が居た
142UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 00:15:35 ID:aTB4jqyC
>>141
俺なんか、山頂にシャーマンで登ったら、ハ号に体当たりで海に落とされた事あるぜ
143UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 01:41:40 ID:R4nxAExA
シャーマンの底にタ弾撃ち込んだら一撃だったなぁ
144UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 01:58:46 ID:Qdfrl7pP
シャーマン「らめえええええええええ、お尻はらめなのぉぉぉぉぉっぉ」
チハ「らめええええええええ、全身感じちゃうのぉぉぉっぉ」
145UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:16:43 ID:aJdMBHbp
KT「フヒヒ・・」
146UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:17:58 ID:Qdfrl7pP
KT「ワタシは、鉄の女よ!感じさせられる物なら感じさせて見なさい!」
147UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:25:53 ID:upPVWE56
KT「!!!!!背中触ったの誰!」
148UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:27:02 ID:UxfJfiFy
ラーテ「呼んだかしら?」
149UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:27:43 ID:aTB4jqyC
了解
柔らかい部分にするか硬い部分を無理矢理こじ開けるかどちらが希望で?
150UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:28:11 ID:ZWZJcj0W
ルーデルが来るぞ!
151UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:36:28 ID:jjDJtvUX
ルーデルなら掘られても良い
152UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:47:54 ID:R4nxAExA
そんな事言ってるとマラートみたいに1t爆弾突っ込まれるぞ
153UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 02:56:27 ID:aTB4jqyC
うあああああああああん!!!ヒューーーーー!!!KTの柔らかいアソコに命中!

ドグォオーン!!!ヒューーーーー!!!だだだだだぁあああん!!!戦艦の砲撃で硬く閉ざされたアソコも木っ端微塵だあああ!
154UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 05:39:11 ID:MtE8S0Xr
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :;
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

>>1
おっつううぅぅううぅおぅうあうおぅおあうううううおおぉおお!!!
155UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 15:50:33 ID:5trcpec7
今日は珍しく昼間にだれも書き込まないね
156UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 15:58:36 ID:GOY8ZnLv
スレの勢い落ちすぎワロタ
157UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 15:59:32 ID:XbGTJ5J+
これはひどい
158UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 15:59:37 ID:lNNXvL7r
少年よニートにあれ!
159UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:04:50 ID:aTB4jqyC
規制でもされてんじゃない?
160UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:07:11 ID:N4qS7C/Q
大学もそろそろテスト終わる頃だし、人増えるかもね
まあ大学受験とか就活組は忙しいだろうが
161UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:08:59 ID:YCXhZBgz
ERIC CLAPTON 
 01/29 01/27 01/23 01/06
このカス、昨日の硫黄島1日目でも枢軸に移動してたな
162UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:23:43 ID:wGQYZYaF
sirangana
163UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:25:26 ID:R4nxAExA
難民でやれ
164UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:44:14 ID:W6xmnJ6l
>>161
自分も人のこと言えない事をいつになったら気付くのだろうか。
165UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:49:52 ID:Vh00ZXYL
>>164
>荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。
自分も人のこと言えない事をいつになったら気付くのだろうか。
166UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:52:37 ID:1/eDefHU
>>165
>荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。
自分も人のこと言えない事をい(r
167UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:57:01 ID:Vh00ZXYL
>>166
は?
164は荒らしや煽り、晒しレスのうちどれなんだ?
168UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 16:57:45 ID:ZEySN5bC
はいスルーしよう
触るな危険
169UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:00:06 ID:IjD3NYSW
168がすでにスルーできてない件
170UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:00:37 ID:1/eDefHU
無限ループって怖いよね
171UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:29:26 ID:CARNINvL
じゃここで一言言わせてくれ。
DCでA-10の30mm弱すぎねぇか??
172UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:30:45 ID:jwTlAUL5
>>1からここまで全部俺の自演
173UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:33:51 ID:L+7sW9NA
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  話は聞かせてもらった。>>72はシベリア送りだ
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

174UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:34:39 ID:L+7sW9NA
あみすった>>172
てへ
175UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:36:25 ID:ZWZJcj0W
無実な者がシベリアへ行かされたぞ・・・
176UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:38:29 ID:jwTlAUL5
俺は亡命をおこなう!
177UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:40:25 ID:R4nxAExA
警告する!おまえはソ連から亡命しようとしている!亡命者は銃殺される!
178UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 17:44:25 ID:t4/0DxOM
こんな国やっていけるか!
俺のケツは俺のもんだ!!
mig-35で亡命してやるぜ!





あれ?・・・・あの赤い光は・・・・・?
179UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 18:29:34 ID:7dBLBiOB
BFではしょっちゅう事故ってるけど
この間リアルでも事故ったぜ!首いてぇw
180UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 18:40:18 ID:GOY8ZnLv
>>171
あれはもう飾りのレベル
181UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 18:45:33 ID:jwTlAUL5
NKVD[TT33]オレ
182UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 20:34:32 ID:IX21GhKX
菊水きたぞー
183UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 20:35:15 ID:cq5VDuRB
おー
184UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 21:44:50 ID:DCanJoRy
BF42は久しくやってないな、今何MODが盛り上がってんの。
皆でSurrealやろうぜ。アレのCTFはバリクソおもろいぞ。
185UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 21:54:38 ID:0lcAefM1
バリクソってどこの国ですか?
186UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 21:56:50 ID:NkJ6OVp5
>>184
福岡?
187UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:24:35 ID:ZEySN5bC
硫黄島は毎回アメ側が糞だな
開始前に移動する奴が多いからか
188UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:27:22 ID:R4nxAExA
連合側の完敗だな、原因はなんだ?
芋ってたとかそんな感じじゃなかったが
189UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:27:37 ID:wGQYZYaF
2ヶ月ぶりぐらいに梅へ行ったがマターリタイムが健在で安心した
190UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:40:23 ID:aTB4jqyC
>>189
受験が終わったっていうタチか?
191UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:45:01 ID:0lcAefM1
俺は明日から入試だぜ
とりあえずさっさと終わらせてまた皆と遊びたいな
192UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:54:48 ID:JFAD7+z9
決戦は月曜
193UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 22:57:22 ID:aTB4jqyC
俺は明日から4日間ぶっ続け
194UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:03:26 ID:NwenNmHb
明日からなら大変だろうけど入試がんばれよ。
195UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:07:53 ID:UxfJfiFy
黄色作戦重すぎて何も出来なかった\(^o^)/
196UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:09:10 ID:N4qS7C/Q
黄作戦、枢軸じゃ南の拠点とれないの?
197UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:11:05 ID:/HoJQexz
受験戦争中に指定校推薦という名の兵役免除で非国民扱いされていたのは俺だけじゃないはず
198UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:15:54 ID:JFAD7+z9
>>197
枠にすら入れなかった俺に謝れ
謝れ
謝れ
謝れ
謝れ
199UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:16:31 ID:PcKrsHSB
黄作戦、恥ずかしながら今日が初めてだったんだけど、
戦車で路外走ったら死ぬのは仕様?
200UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:16:52 ID:kfmmw7a1
>>196
取れたと思う


受験は本人しだいだろ
;;
201UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:17:50 ID:fx0vbZ4g
>>197
指定校は成績の平均が4.0以上とかの人間しかもらえなかったと思うが
202UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:18:19 ID:UxfJfiFy
>>199
mine field
203UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:20:17 ID:lZg/o3Yb
去年は受験だってのにしこしこMAP造ってたな・・
204UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:21:21 ID:upPVWE56
浜まで降りて敵の通過を許して裏鳥されて対応する人数減らした愚か者は誰じゃ
205UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:24:31 ID:utQ/D+5s
1人でも後方警戒してたら報告して対処できるからみんなの責任です^^
206UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:27:58 ID:upPVWE56
してたさ。一時的に注意を怠っていた旗下から撃たれた
207UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:42:40 ID:fx0vbZ4g
VOLTのファイル置き場見れないの俺だけ?
208UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:53:19 ID:CCMZjOG9
>>205
たしか二人いて一人が白旗でねばってたが
近くまで来るだけ来てだれも白旗内に入らなかった
だったのかな
ミニマップでしか状況つかめなかったからよく分からん
209UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:55:15 ID:ZWZJcj0W
>>208
旗に2って書いてあるがな
210UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:55:18 ID:Vh00ZXYL
>>205
一人ですべての侵入者がわかるなら苦労しません^^
211UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:57:57 ID:CCMZjOG9
>>208
すまん
スタグラの話かと思ってた
212UnnamedPlayer:2008/02/01(金) 23:58:26 ID:CCMZjOG9
アンカ間違えた>>209
213UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:01:18 ID:ZWZJcj0W
黄作戦
ベースの旗は2人いないと取れない

スタグラ
知らん
214UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:02:46 ID:mqlJ4Ht7
今日が梅鯖でのガチで黄作戦から入ったのですが
迫撃砲キットを拾って砲撃などせずに突撃したほうが良かったですかね?
tkもしてしまったし・・・
スタグラではドイツ側にいましたがMGの射線にいて迷惑かけてしまってすみませんでした。
215UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:05:27 ID:UxfJfiFy
>>214
初めはそんなもんだから気にすることないよ。
移動や乗り捨ては厳禁でつ
216UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:06:50 ID:CCMZjOG9
>>214
ドイツ戦車が柔らかいんで砲撃で敵戦車、対戦車砲を取り除くと
味方から喜ばれるぞ
217UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:07:53 ID:Jr91qzC1
>>214
正確な砲撃なら問題なし

スタグラの105MMはクソだったな
狙うものがまったく分かってない
ある程度の砲撃要請でMG狙えないやつは乗るなよ
218UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:10:28 ID:pEhYOOc9
そもそも同志はなんであんなボロ船で突撃しろと言うのだろう
あきらかに無茶だろJK
219UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:13:32 ID:Sm8vtZkP
絶対に勝てないくらい絶望的にすれば面白いんじゃね
220UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:13:44 ID:e6knN/RN
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  話は聞かせてもらった。>>218は船に乗らずに泳いで川をわたるように
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
221UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:16:23 ID:JZFnSATa
ジープで
222UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:17:26 ID:mAp8WCqU
スタグラにFHEの旗が移植されれば盛り上がるのに
戦線が膠着すると銃乱射しながら突っ込むのは俺だけか
K/Dが1/10よりひどくなることが多々ある
皆もウラー!って叫びながら突っ込もうぜ
223UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:19:03 ID:2F9NVeiq
>>222
ほぼ全員旗持ち兵選んで虐殺される光景が目に浮かぶ
kitでいくつか置いて欲しいかもしれない
224UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:21:20 ID:rJmWoQCP
ベルリン郊外はなんとかならんかね
KT1台に負担が大きすぎるだろ
KTやられたときに乗り手にKick投票するやつもいるし
乗る人がいなくなるぜ・・・
225UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:23:22 ID:SUTv4VMT
>>214
迫撃砲は置く場所狙う場所と頭使う必要がある結構重要な兵器だけど
誰も拾う気配がないなら練習気分で遠慮なく使うのもいいと思うよ
226UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:24:59 ID:pEhYOOc9
チハなんか乗る人がいないのにね
某マップじゃ魚雷艇に何人も乗って、残りは歩兵で突撃したのに
チハだけ乗る人がおらずベースに置き去りになったんだぜ?
227UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:29:39 ID:rJmWoQCP
チハよりハゴのほうが乗りやすい
短砲身チハより強いしな
228UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:42:21 ID:PI2+g/uR
黄作戦のベースは先に別の旗とらないと何人居ても無理。
229UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:44:07 ID:LAdfVnvS
>>226
マリアナ侵攻作戦のことかー!
230UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:49:38 ID:PI2+g/uR
っていうか確認もせずにウソ教えるなよ・・
231UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:53:28 ID:1UoNf8u6
>>224
昔のバージョンでは88とかあったよな
バランス調整でなくしたんだろうけど
232UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 00:56:52 ID:WRtZyHhW
まぁKTが落ちても結局枢軸が勝ってたんだけどな
233UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:20:48 ID:wQhE/BYV
チハたんは乗るものではありません。
愛でるものです。はい。
234UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:32:42 ID:iu7jI12v
ベルリン郊外、連合の爆撃要請キットはあんまりだろ
初めて使ったけど1t爆弾まで落とせるとは知らんかった
235UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:37:31 ID:2F3rR5Yh
あのマップはその「あんまりな状況」を楽しむんじゃw
それでも結構な確率でドイツ勝ってるしな。

ついでに言うとTB3は地上見えないし、キットの再配置遅いからあんまり怖くない。
236UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:39:18 ID:LAdfVnvS
>>234
あれはKT乗りには厳しい仕様だなw
>>235
地上見えてないのか。じゃあちょこまか移動すればあるいは・・
横見せるのが怖いが。
237UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:43:57 ID:2F3rR5Yh
ただ視界自体は広いから、発砲炎とか爆発炎は見えるな。
それで照準するのはまず無理だけど。
238UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:48:39 ID:azJ+L0DC
KTは移動を続けないとカチューシャの的になるだけ
KTを修理する工兵がな
239UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:52:10 ID:/g77ZiwR
丘越しにKTの位置確認してから、その方向に向けてTB3を発進させて
KTのいる位置のだいたい1マス分ぐらい前の位置から全弾投下すれば
1,2回の爆撃でKT沈むよ
240UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:52:38 ID:2F9NVeiq
>>236
一旦後ろに大きく後退した後、斜めで移動
砲塔を側面晒してる側に向けて警戒
戦車出てきたら車体ごと向けるなり撃つなり対処
241UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:56:00 ID:SUTv4VMT
G5のチルトが死んだので次のマウスの参考におすすめを聞きたい
特になければG5Tにする予定
242UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 01:57:04 ID:rJmWoQCP
歩兵が丘の裏から湧けるようになった
空爆KITあり
戦車増えた
砲増えた
枢軸弱体化
これで連合勝てないほうがおかしいわ
243UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 02:11:37 ID:INgnXKwD
空爆キットは結構前からあったよ。
連合勝てない方がっていうか、まぁほぼ史実通りって事でいいんでね?
244UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 02:24:52 ID:2F9NVeiq
そりゃ戦車が突っ込まないと勝てないだろ
KTいなくなってから突っ込んできた戦車1桁だぞ
245UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 02:25:54 ID:g9Ibdkal
あんまりそんなこと言ってると次のバージョンで枢軸が鬼のように
246UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 02:27:42 ID:rJmWoQCP
すべて砲撃で吹っ飛ばせるから問題なし
247UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 02:54:36 ID:WBtZ5yi6
ASUは上陸戦がお好きなようで
248UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 09:30:51 ID:9BItJaLR
>>247
どういうこっちゃ
249UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 10:11:13 ID:izeHmXdZ
>>248
フォーラムだろ
250UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 10:33:47 ID:2q+63zyR
いまから梅で訓練だ!
251UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 10:45:11 ID:JGx6gGDC
はやいwww
十二時までまて
252UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 10:48:13 ID:bkN8P2NO
ところで今はもう一斉攻撃ってやってないのか?
時間決めて総攻撃ってやつ、あれはマジで燃えるんだが。
ベルリン郊外とかずっと枢軸になってるからなぁ・・・・
253UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:05:10 ID:2q+63zyR
1200時より訓練を行う!
今回の訓練は総統閣下も御覧になられる!
遅れずに集合せよ!
254UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:10:14 ID:2SIMXQz4
千…弐百…時?
255UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:16:42 ID:SUyBkD9/
>>254
ひとふたまるまるじ
256UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:18:00 ID:sRCWejna
俺はOSのダウングレードを行う!
25000円かかったけど痛くも痒くもないぜ!
257UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:21:32 ID:bkN8P2NO
>>253
もちろんFCDだよな?
258UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:21:54 ID:zGFV+Cav
BF1942が始まるまでスマブラで時間を潰すおれ。
259UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:23:08 ID:Sm8vtZkP
スマブラは64のが一番面白かったと思うんだ
260UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:26:41 ID:agUS5qw0
259同意
高校の修学旅行でも64のほうがにんきあったな・・・
261UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 11:46:40 ID:DxbNHJCy
>>259
同じく。
攻撃が当たった時とかの効果音がDXに比べて気持ちいい。
欠点は左の親指が痛くなるのと、キャラの少なさかな。
262UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:00:41 ID:/AIo0FP6
あとドンキでの道連れがやりやすかったのもあるな
あれやると本気でふてくされるやつがいるから困る、高校生だろおまえw
263UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:05:06 ID:AoFbFmUJ
スマブラMODキボンヌ
264UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:07:07 ID:/1sqF8xp
>>263
ソレっぽいのは出来るよ。
リングの範囲外を死ぬようにしておいて
弾丸とかその辺に着弾時の爆発係数を範囲を0.01程度にして
爆風の値を高めに設定すれば擬似的な物は可能
265UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:10:44 ID:hwqZnLsC
>>264
ジャンプはジェットパックでEダッシュ有りで
266UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:12:05 ID:/1sqF8xp
>>265
Eダッシュの意味がわからんがShift押すと押していない時早く歩かせるとかは出来るよ
兵科毎の装備として当たり判定のアル透明な盾を正面につければ押し合いも出来るとは思う
267UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:13:12 ID:uv+46w+H
ほんとに人いるぞwww
行こうかな・・・
268UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:14:05 ID:8WtQDYsZ
つ zQwakeMODの半重力
269UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:42:20 ID:g9Ibdkal
EダッシュはGCの偵察兵とかにあるね
Eキー押してると一定時間速く走れるの
ジャンプと組み合わせると驚異的なスピードになる
270UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:46:34 ID:8db4srOh
うは落ちるわ
居た人sry
以上チラ裏
271UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 12:59:07 ID:2q+63zyR
総統がお呼びだ
272UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:04:05 ID:2q+63zyR
誰かマターリの様子を撮ってくれないかなー
俺のPCでは重くなって無理なんだ・・・
273UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:06:54 ID:yoUBoEBG
その動画をどうするつもりか大体想像が付くからヤダ
274UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:23:52 ID:XV2CibVd
ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwww!35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:27:09 ID:9/kp3Pxc
人が居るっていうから見たらもう誰も居ねぇww
276UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:30:04 ID:2q+63zyR
今から突撃せよ!
277UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 14:16:13 ID:q01lx35T
だれかDCF建ててください!
278UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 15:12:26 ID:fX2V4Ias
DCF?やりたい人がいるなら干してもいいけど
279UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 15:21:23 ID:pVQVSHu3
>>287
自分もやりたいっす/
四時半ぐらいまでいけないけどorz
280UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 15:36:32 ID:fX2V4Ias
別にFCDでも構わないけど10人以上居るなら干すよ
281UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 15:38:19 ID:yoUBoEBG
DCFならやりたいなぁ
282UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 15:44:53 ID:fX2V4Ias
マップ何がやりたいんっすか。
283UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:02:28 ID:XV2CibVd
FHSWTestって何?
284UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:04:05 ID:fX2V4Ias
>>283
何か新要素のテスト中なのか、FHSW関係を扱ってるBlogがSS撮影でもしてるんじゃね
285UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:05:53 ID:XV2CibVd
そろそろ更新されるのか!
286UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:29:55 ID:7JUvidrl
DCFたつのか?midwayとかいいな
287UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:31:59 ID:fX2V4Ias
>>286
立てようと思ったがマップ何がいいのか言ってくれないからどうしようかと。
288UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 16:47:38 ID:7JUvidrl
midwayとあとは適当にいくつか入れておいて投票をonにしておけばよろしいかと
289UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:01:29 ID:2RsHjPS2
>>283
Mapがfh landで1名だから、新兵器の撮影だと思う。
290UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:04:30 ID:/L4KZHmT
立ててみた。マップリストはかなり適当です。
61.124.87.103
FCD&DCF SABA
291UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:10:10 ID:fX2V4Ias
あぁ、立ててみてたけど別な人建てたみたいだから閉めとく
292UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:11:04 ID:/L4KZHmT
>>291
申し訳ない。
293UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:12:41 ID:OH/GAokN
渡来人さんとBFVの出会いの馴れ初めを聞かせてください
294UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:14:17 ID:OH/GAokN
誤爆sry
295UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:17:35 ID:MHy8I0rF
以下、渡来人さんの馴れ初めです
296UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 17:44:00 ID:tSeM6Fy/
まだ渡来人BFVやってたのかナツカシス
1942も流行らせてくれないかな
297UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 18:18:55 ID:vPY8Ql4M
298UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 18:31:04 ID:1UoNf8u6
>>297
いい動画だけど、痛いコメントが多いなw
299UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 18:39:50 ID:zGFV+Cav
今日はFCDかな?
300UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 18:42:53 ID:o8MSeGxu
>>298
ニコニコはシリアスな映像の場合コメントは出さずに見るのがデフォだろ
301UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 19:18:45 ID:DxbNHJCy
>>300
だよな。真面目な動画はどれを見てもガキと変な思想の奴が湧いてる
302UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 19:28:17 ID:hI6x3B99
>>301
ゆとりと両翼に振り切った人達だね。
303UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 19:29:55 ID:3oIO6r8q
まぁこんなやつらがコメントしてるんだからしょうがない。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1068261.html
304UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 20:58:45 ID:DxbNHJCy
やけに静かだなぁ。規制ラッシュ?
305UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:00:53 ID:2q+63zyR
自分の乗ってた艦が沈んだらどうする?
1.海に飛び込んで救助を待つ
2.揚陸艇に乗って味方艦に向かう
3.艦と運命を共にする
306UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:04:04 ID:Sm8vtZkP
さっさと死んで他の戦線に行く
チケットが少ないなら揚陸艇で近くの旗か船に
307UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:15:20 ID:hI6x3B99
>>305
艦と運命を共にするのは1番席の船長だけ。
308UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:24:55 ID:pEhYOOc9
そういうのを犬死って言うんだよ
309UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:26:32 ID:Sm8vtZkP
foy連合散々だったな
開始直後に空挺破壊されるし完全に撃退されるし
310UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:35:55 ID:DxbNHJCy
周囲に敵艦がいるなら、死ぬまで撃ち続ける。
何もいないなら脱出する
311UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:41:00 ID:9BItJaLR
参考までに聞きたいんだが、自分の命預けられる艦長ってだれかいる?
戦車や飛行機うまい人はよく聞くけど船がうまい人はさほど聞かないし
312UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:44:39 ID:LAdfVnvS
船は基本分かってる人ならほとんどかわらないだろ。
313UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 21:50:15 ID:qPpbtEge
>>311
沖田艦長
314UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:16:12 ID:DxbNHJCy
>>311
普通にこなす人と意味不明な行動する人の2つに分かれてるだけだと思う。

今の視界の悪いクソ海戦じゃ操艦技術もいらないし、艦砲もほぼ全部当たるから、実力なんていらない
315UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:16:56 ID:hLgCbr4H
いつもいつもいい所で落ちやがる・・・
裏鳥成功直前で落ちやがった
316UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:18:25 ID:CBFtj6hi
後ろの砲塔の事も考えて艦を動かせる人ならまず問題ないかと
317UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:24:53 ID:IrwSdj7R
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____   <  オラオラッ!!出てこいやゴルァ!!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||    \___________
     |   /  ̄   |    |/
     |   | |Prince|    ||
     |    | | Ume|boshi |
     |    | |    ロ|ロ   |
     | ∧ | |FHSW |64/64|
     | | | |〈    |    |
     / / / / |  /  |    〈|
    / /  / / |    |    ||
   / / / / =-----=--------
318UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:51:59 ID:UsEIvUbu
枢軸のTKがひどかったが、何だったんだ?
-10が2人もでてたし
319UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 22:59:40 ID:azJ+L0DC
sorry 一人は俺
最後沈む空母から発艦しようとしたらリスボンした味方を轢いてしまった

もう一人は、俺が乗ってたDDを爆撃して-10
320UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:08:38 ID:AoFbFmUJ
むかしミッドウェイで敵に撃った魚雷が数マス離れた味方に当たった時は-10とかいったな
案外射程長いのね
321UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:27:32 ID:SUTv4VMT
久しぶりにPCフリーズした

foyの初動APCは急いでまっすぐ行かねば顔出してきた虎のいい的だぜ
擂鉢山を迂回するバッファローは敵に存在を知られたくない、だから2,3番でばかすか撃つのはやめようぜ
322UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:31:05 ID:6CQ+o+2t
らーてのAAでTKしてしまった。 sry・・

323UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:37:14 ID:LAdfVnvS
>>322
こんなところで言われてもね。
324UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:40:29 ID:vQqkqUZF
裏鳥中に銃座について撃つやつほんとなんなの・・・

フォイの空挺とかでもぶっ放す人いるし。。
325UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:42:15 ID:Sm8vtZkP
>>321
虎が真っ直ぐ南に抜けてくると確実に破壊されるけどな
擂鉢山迂回はすぐばれるから意味ないよ
浜辺とリスポン地点に無かったら回り込んでるって事だし
326UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:58:01 ID:CNgUISo+
あたらしいvoteの利用法が見つかったな
327UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 23:59:57 ID:rJmWoQCP
北に行き過ぎると88に
南に行き過ぎると虎に食われる
ついたらファウストで破壊される
328UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:00:24 ID:KCUVCPf0
初めてVistaで1MAP落ちずに戦い続けることが出来た
しかし回線が糞なのでカクカクしたりしなかったり・・・当たらん弾が更に当たらなくなってしまったよ
329UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:00:40 ID:MNFNJ2Do
>>326
あれはvoteした奴もおふざけだろw
330UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:05:32 ID:iu7jI12v
Foy連合初動で空挺破壊されてたのか…
虎も88mmも空挺がないとどうにもならんからキツい
331UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:06:03 ID:MHy8I0rF
kwsk
332UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:06:15 ID:UsEIvUbu
今回のラーテ乗りはガザラ紳士歩きで一周すること
333UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:06:15 ID:rqOE1r1j
空挺破壊って88で?
334UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:07:02 ID:XV2CibVd
無茶だろ・・・・・・・
335UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:07:51 ID:rJmWoQCP
空挺される前に輸送機破壊したってことだろ?
336UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:10:05 ID:MNFNJ2Do
>>333
高射砲スナイパーだな
337UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:12:36 ID:Gkh4eQoD
88は普段は対地用だけど
F9押すと空狙いやすい仕様になるんだぜ
338UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:15:41 ID:ewG/68MQ
>>337
高度によるよな。
いつも必死にF9連打しながら追いかけてる。
339UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:19:39 ID:wJ/E9u/F
ベルリン郊外で珍しく四突が頑張ってたな
340UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:20:59 ID:oJ5EG7EM
>>325
可能性の問題だよ、完璧な運用なんてない
341UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:21:38 ID:moNoFAX8
リスポンしたらC47机の近くでオペルが火を噴いていた
つまり初動のドサクサに紛れ裏鳥が突っ込んできて机をドカン
多分
342UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:23:43 ID:iZ7y8TGc
迫撃砲やらの爆発エフェクトが見えないのは俺だけ?
343UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:27:35 ID:Mrsajj/O
foyで変な言葉うったのは、リアルで飲み物こぼしちゃって、
ティッシュで拭いてたらああなっちゃいました。すまない
344UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:31:04 ID:gLO3PWlp
>>339
四突ってクマちゃんの事?
でもベルリン郊外にブルムベアはおらんなぁ
345UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:31:16 ID:kOykwvrb
ベルリン郊外一箇所にソ連軍殺到しすぎでワロタ
346UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:43:59 ID:HkNlodmB
ドイツもその1ヶ所に集まってたなw
他の旗なんて一人か二人くらいしかいなかったのに
347UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:44:47 ID:wJ/E9u/F
>>344
間違えた
四号駆逐戦車だ
348UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:45:45 ID:3H5HzK8W
白旗確保してたら味方戦車が後ろで芋ってて噴いた
KT破壊してしばらく敵戦車居なかったんだから突撃すれば勝てたのに
349UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 00:47:40 ID:7YFpPrhU
味方のソ連式砲撃に吹いた
350UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:02:08 ID:XZOUafl2
>>343
ミテタヨー(・∀・)
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1201968045414.jpg

そんなことよりfoyの空挺時間を全体チャットで予告してたのはわろた
351UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:33:16 ID:ewzCi7KS
高度な情報戦
352UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:10:27 ID:Gkh4eQoD
空挺ラジオは
通常充填8分
破壊2分で復活
ということらしいな
353UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:19:11 ID:ymuGQrrf
今日DCあったのかよ・・・
行けばよかったorz
354UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:41:52 ID:wJ/E9u/F
>>342
俺も出ないときがある
よくあるよ
355UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:49:04 ID:DLoqrLdU
それでよく砲撃の嵐の中へ突っ込む
356UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:50:19 ID:ewzCi7KS
ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 04:50:09 ID:MNFNJ2Do
米兵「日本軍の石油は腐っている」
358UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 07:52:57 ID:sDDXpDYY
ERIC CLAPTONは死んだほうが良かった
チーム移動すんなって言ってんだろ!
難民読んでないようならここに晒すぞ
359UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 09:44:52 ID:gLO3PWlp
>>354
砲撃要請通した遠距離の砲撃は爆発エフェクトが出ないみたい
360UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:03:25 ID:G/NZuHWV
>>358
難民行け
361UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:11:17 ID:g52Ac6dX
大和の艦首に菊紋つかないのかなぁ
重巡にくらべてかっこわりぃ
362UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:13:10 ID:cVkTN8nZ
既出かもしれんが電磁レールガンだ!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080203_navy_railgun/
363UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:28:02 ID:CdXlskMX
くそ出遅れた
>>358
ゲーム中に注意はしたのか?
しても聞かないなら理由述べてvoteしたのか??
安心しろ、それでもまだやるなら俺たちは7押すから




どっちにしろ晒すな^^
あっちのURL張ればいいじゃねぇかタコ
364UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:39:31 ID:gLO3PWlp
>>361
無印から移したものだから、艦首だけじゃなくて大和全体がダサい。

とは言ってもデザインし直しは優先順位的には最低なんだろうなぁ
365UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 10:48:02 ID:aeGCVbGv
>>363
晒しを庇うわけじゃないが、ura-チャットが並ぶ開始直前に
移動を咎めるチャットをだらだら打つのも気が引けるしな
移動を確認したらvoteでもオレは7押すよ
366UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:00:07 ID:wJ/E9u/F
芋り戦車も最近よく目に付くなぁ
367UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:02:56 ID:AlZ+mDzY
2ポンド砲と6ポンド砲は爆風ほぼないんだから歩兵に撃っても意味ないぞ・・・
88のAA弾で戦車撃ってる並に悲しい
368UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:04:02 ID:ewG/68MQ
名指しで注意、これでやめない奴はそうとうだな。
369UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:16:40 ID:HkNlodmB
開始直後ってそんなに移動がひどいのか?
俺はメモリ1Gなのにゲームが始まって3分くらいでやっと入れる
ロード時間は5,6分かな。カエリアとかもう枢軸は向こう岸でリスポンできないし。
やっぱり2GBは必要?
370UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:32:43 ID:ewzCi7KS
>>358
レイラー!怒ってオナニー
レイラー!ふざけてオナニー
371UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:38:29 ID:sDDXpDYY
レイラー! 芋って 移動ー
レイラー! ふざけて 移動ー
372UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:49:17 ID:gLO3PWlp
>>369
CPUがいかんと思う
373UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 11:49:28 ID:9NmWPO43
>>369
最近PC買い換えたもんでだいたい1.2番目にロ−ド終了するようになったんだが
その直後のチーム移動は非常に多い。
ゲーム開始直後だとみんな見てるからやる人は少ないが
人が少ないときだと移動するって人がいるよ。

2Gぐらい積んだらいいじゃない、安いんだし。
374UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:13:46 ID:zt5Re8rp
ttp://akhenaten.client.jp/yamato_gmax_01.jpg
これのメッシュはutenaさんの5865番に使用しています。
大和を作りこもうとちまちまやってるのですが、この時点で11,000ポリ行きました。
煙突周りの探照灯とか艦橋上部の備品とかつけてくともっと行きそうです。
艦橋の社風装置や高角砲の測距装置とか、中のくりぬいてある機銃座あたりがスリム化できそうだけど、
資料見てると手すりとかごてごてつけたくてしょうがないです。
375UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:15:43 ID:2m7qR9YP
>>374
当たり判定を複雑にしなければそこまで重くならないって聞いたような聞かないような
376UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:21:28 ID:6WsxfKjp
>>374
ものすごく細かい備品はTextureで描いた方がいいよ。
いくら精密に出来てもゲームがカクカクでは楽しくない。
377UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:40:22 ID:g52Ac6dX
>>374
さすがイクナートンさん
あんたはやっぱ神だ
378UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:42:17 ID:MNFNJ2Do
はやく大和をこいつで遊んであげたいぜ
http://fhsw.or.tp/images/news/080128/SouthDakota.jpg
379UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:54:39 ID:+vGDNdZk
fhswは糞追加マップを削除したりコード周りの最適化、整合性の確保をしてほしい。
肥大化していく一方でその辺が置き去りになってる。
アイコンではPunzerfaust100なのに出撃すると30だったりとか、そういうのが多すぎるだろ。
380UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:57:24 ID:LvLNGhqq
>>379
100なのに30ってそれ多分、ランダムなだけじゃ・・・
ReadMeをよめば対外のことは書いてあるぞ
381UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:57:53 ID:ZzdKreCF
>>321 擂鉢裏鳥中に機銃ぶっ放してたの俺だ すまんかった

>>369俺もメモリ1Gだが結構開始に間に合う。たぶん問題はCPUだな
382UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:08:29 ID:ieFXILsL
俺は1.5GだがCPUが悪いのか開始から30秒ほど遅れる
383UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:12:48 ID:aqVFNTAs
nocd使えばもうちょい早くなるんでないの
384UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:13:59 ID:ewzCi7KS
>>379
フォーラムかIRCで言えばイインダヨグリーンダヨ
385UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:18:38 ID:MNFNJ2Do
>>379
それはランダム武器だろ
武器選択のアイコン見やがれ
386UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:27:54 ID:n5z7vKbG
おまえら外にも出れないことだし

や ら な い か ?
387UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:28:27 ID:eLsRtfke
いつも昼の時間帯にやらないかって言ってる人いるけど
同一人物だよね
388UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 13:32:01 ID:ZtJ34cC9
たしかに・・・・・
昨日のなんて特にひどかったな
389UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 14:02:58 ID:gLO3PWlp
>>374
すげぇなぁ。早くこの大和を大海原で乗り回したいぜ

>>386
やらないか?
正しくはやらないか
ここかなり重要
390UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 14:40:32 ID:vwgt0HKM
coop鯖でbot側にjoin、
対空ミサイルで人間側の飛行機を落としまくる奴がいたから
powでリスキルしてやった^^
391UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 14:48:53 ID:ewzCi7KS
392UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:17:47 ID:2odlq1Gj
今日はFCDかFHDFやりたいな
393UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:19:49 ID:LvLNGhqq
FCDは昨日やっただろう
394UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:20:54 ID:2odlq1Gj
>>393
知らんかった・・・・
395UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:21:58 ID:ewG/68MQ
そういえばもう春休みだな。
396UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:32:30 ID:0ZWW3hDD
春は変な奴増えるからな・・・
397UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 15:46:23 ID:ewzCi7KS
みすたーちん
398UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:18:58 ID:gLO3PWlp
>>396
夏も冬も同じこと言ってるだろ
399UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:44:24 ID:oDXFyarG
>>379
難しそうな事言っといてなんだそりゃ
中身見て何がどうなってるのかわかってるんだろ?
それらしい用語使ってほのめかすんじゃなくてIRCなりなんなり行って具体的に指摘すればいいじゃん
400UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:51:42 ID:ewzCi7KS
単発IDだから信用できないなああああああああああああ
401UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:54:06 ID:oJ5EG7EM
移動のほとんどは開始前、さらにその大半は秒が2桁のときにやる
402UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:58:18 ID:ieFXILsL
ブログ更新マダー?
403UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:03:18 ID:AlZ+mDzY
ロード早い奴が自分の好きな陣営に移動するもんだから遅い奴はいっつも同じ陣営
404UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:05:03 ID:sRQY9Hvf
405UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:05:58 ID:3JHi0nll
ロードがmap開始までにワンテンポ間に合わない俺には全く関係のない話だぜ (´;ω;`)
406UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:07:43 ID:zCBA5UYq
移動するやつを全員たしなめて効果が現れるまで待つか、自分のPCをハイスペックにするか
407UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:11:36 ID:Gkh4eQoD
移動なんて一言あれば換わってやるのにな
408UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:14:18 ID:oBwPNNhK
>>407
あなたは神か

まぁどさくさに紛れて一緒に陣営変えるやつ居るだろうから不可能だけどなw
409UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:22:16 ID:Gkh4eQoD
俺はどっちの陣営でも楽しめるし
両陣営をやることによって攻め守りが考えられるし
同じMAPでも旗とったり、戦車乗ったり、対空砲ついたり、砲撃したり、裏でのんびりしたり
違うことやってるから飽きんしな
410UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:26:38 ID:A06M1nzY
>>409に同意。
俺はBF1942を始めてから1度も移動したことがないな。
411UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:34:16 ID:9NmWPO43
どっちの陣営でも問題ないけど
ゲームの途中で移動するとなったときが嫌なんだよなー
自分でとった旗を自分で取り返すとかだし
相手の配置もある程度わかってしまうし。これはそのとき限りの話だけど。
412UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:37:12 ID:HYCoNPLZ
まあ、それが常識ってやつでしょ
なんというか陣営移動した奴にTKされたら、例えsryっていわれても無視してる。
もう最近はあの台湾人には速攻でptkしようかと思ってる。昨日も白旗維持してたら
奴の戦車にやられたし。
413UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:41:40 ID:ewzCi7KS
ソ連式の攻撃方法だからシカタナイ
414UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:45:18 ID:AlZ+mDzY
PTKすると逆に目付けられそうで怖い
415UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:48:11 ID:LvLNGhqq
オーストラリアModもアイアンサイト中心じゃない。



いやまぁ、最近なれたせいで中距離までなら覗かないでも当てられるけど
416UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:01:08 ID:LvLNGhqq
すまん、誤爆した
417UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:06:59 ID:Gkh4eQoD
>>411
旗取って移動して
取り返して
また移動して取ったときは何やってんだろうと思ったな
418UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:23:46 ID:XjBOIqXJ
正直BF2はオートバランスonの鯖が多いのに嫌になってやめました
ほんと盛り上がってきた所でいきなり相手陣営に移されると陣営移動のとこ連打しながら5回くらい自殺して即鯖出るよ
419UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:29:14 ID:ieFXILsL
>>418それはTKerと変わらん
420UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:54:13 ID:7YFpPrhU
マナー最悪だな
421UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:54:18 ID:XjBOIqXJ
どこがやねんっ
422UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:07:07 ID:LvLNGhqq
まぁ、BF2で分隊長やってておっし・・・追い詰めてもうすぐ勝利だ
死亡・・・あぁ、蘇生してくれるかなぁ・・・→強制チーム移動。


後は敗北を待つだけだ・・・
423UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:10:09 ID:oJ5EG7EM
まっとうな理由のもとシステムで飛ばされたのに戦闘放棄して
・敵チームに移動しようとする
・自殺でマイナススコア量産して味方に迷惑をかける
まさに最悪の行為

>>422
分隊所属者は飛ばされないんじゃなかったっけ。それとも初期はそうだったっけ
424UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:10:35 ID:AlZ+mDzY
しかしBF2はカスプレーヤーばかりなのでその機能がないと酷いことに
425UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:11:56 ID:LvLNGhqq
>>423
初期はそうだったよ、初期はそれで萎えたのと
あれ?よく考えたらアンロックいらなくね?ってことで野鯖Only
BF1942と日替わりぐらいでプレイしてる
BF2142?アンロック全解除130時間ほどプレイシタラスルコトナクナタ
426UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:18:06 ID:+vGDNdZk
>>425
130時間ってすごくね?
40時間で飽きちゃった俺
427UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:20:23 ID:LvLNGhqq
>>426
発売日からプレイ二月ぐらいで全解除だからそうでもないよ
タイタンで、まだルールを飲み込んでない奴が多い中で一人で破壊して回ってたらあっちゅうま
428UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:20:51 ID:eLsRtfke
KOTOKOとじっくり煮込んだスープ
429UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:21:12 ID:eLsRtfke
誤爆sry
430UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:23:20 ID:AlZ+mDzY
スプーMODしようぜ
431UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:42:10 ID:JZNugLuI
俺のAthron64 3200+ RADEON 98000のメーカーー聖PCでも15fps前後で動くぞ?
432UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:47:04 ID:HYCoNPLZ
誤爆か?
433UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:54:14 ID:XjBOIqXJ
>>423
マイナススコアって味方全体に迷惑かかるの?
そしたら自殺のスコアシステム本末転倒じゃね
434UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:59:15 ID:RzWdujux
関係ないがBF1942暦2年を超えちまったぜ…

社会人になってからこんなにも継続してやるゲームってこれがはじめて。

中には発売日からやってきたベテランもいるだろうけど。
435UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:01:00 ID:AlZ+mDzY
もう6年目だっけ?
436UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:02:01 ID:kJ6ZtGVz
あれ?工房で4、5年目の俺って・・・
437UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:22:26 ID:3H5HzK8W
発売日が2002年9月だから6年目だな
ちなみに2002年のGame of The Yearに選ばれてるんだぜ
438UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:28:24 ID:pBBHF5rP
なんだよあのミートチョッパーは・・・・・・・
KYなやつKICKしない?
439UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:36:32 ID:MNFNJ2Do
Game of The Year:「Battlefield 1942」

Computer Game of The Year:「Battlefield 1942」★
Computer Action Game of The Year:「Grand Theft Auto III」
Computer First-Person Action Game of The Year:「Medal of Honor:Allied Assault」
Computer Role-Playing Game of The Year:「Neverwinter Nights」
Computer Strategy Game of The Year:「Warcraft III:Reign of Chaos」
Computer Simulation Game of The Year:「The Sims Unleashed」
Computer Sports Game of The Year:「Madden NFL 2003」
Massively Multiplayer/Persistent World Game of The Year:「The Sims Online」
Online Gameplay Game of The Year:「Battlefield 1942」★
440UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:37:35 ID:ahktwmdx
>>438
お前は何をいっているんだ?
441UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 20:40:43 ID:g52Ac6dX
MOHAAはstg日本兵の頃の1942に敗れてたのかよ
442UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 21:17:29 ID:RFvWnbQc
落ちよった・・・
443UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 21:17:49 ID:3H5HzK8W
ツンデレ2戦目ばろす
444UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 21:19:24 ID:Gkh4eQoD
ツンデレはよく落ちるな
なんでだろ
445UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 21:21:41 ID:wkLMATcd
>>444
ヤンデレの陰謀1942
446UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 21:36:13 ID:HLQwJqd5
最初のタイガーの人、時間指定してたのに無視してごめんね・・
447UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:28:10 ID:aaxIlDMv
今日のPOWはひどかったな

味方船舶壊しまくりでキックされてたw
448UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:41:08 ID:KYQ2tgOo
lionだろうw、POWはもう居ないよ
つか今日のミッドウェー何だよあれ空母が戦艦と一緒に突っ込んでどうする
449UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:50:21 ID:Gkh4eQoD
何で山の上に登るやつ少ないんだろ・・・
山の上で警戒がセオリーになったから
連合ちんたらしてたらとれんぞ
450UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:53:47 ID:DLoqrLdU
後ろから撃たれてます
451UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:54:21 ID:trl38QEI
硫黄島は鹵獲されたバズーカが大活躍だったな・・・
山で待ちガイルしてたしww
452UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 22:55:47 ID:SkRoNYND
今日はそんなに撃たれて無いだろ、機銃とかがほとんどあたってなかったし
453UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:05:15 ID:Gkh4eQoD
>>450
そんなの後ろの味方を信用するしかないじゃん
または煙幕背後に置いとけば背中は大丈夫になる
454UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:05:35 ID:RFvWnbQc
ミッドウェイ、連合枢軸ともに潜水艦にやられまくってたな。
連合→ヒット&ランで削られる
枢軸→ケツに張り付かれてアーッ!
455UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:07:36 ID:oJ5EG7EM
山頂に煙幕たかれた時はかなり焦った
なので戦車突入と煙幕のタイミングを合わせたり、
歩兵は正面ではなく脇から突けば有効だよ
456UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:09:25 ID:7YFpPrhU
連合は3への押さえが少ないから後ろから撃たれ放題だったな
457UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:11:35 ID:Gkh4eQoD
塹壕とかMGとか撃ってくれない戦車ばかりだったからな
1台は北方向に向いていてほしかったんだがなぁ
458UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:17:44 ID:wJ/E9u/F
>>449
サーセンw
俺が3にある固定機関銃で背後から殺しまくってましたw
このあいだは誰も攻撃してこなくて、今日は一人だけ戦車で破壊しに来たよ
みんな山頂にまっしぐらで背後を全然警戒してないね
459UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:37:40 ID:EjKksdVR
○○○君、君が移動厨だと分って驚いた。そういう晒しを見た事はあっても信じていなかった
いいプレイヤーだと思って好感を持っていただけに非常に残念だ
本人なら分るだろうから言っておくが、明日からはもう二度と移動したりしないでくれ
460UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:48:02 ID:V8jHOC0/
>>459
今日の移動は外人以外、イーブンにする移動だった気がする
誰の事いってるか知らんけど
461UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:52:25 ID:7YFpPrhU
基本的にイーブンだったな
462UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 23:56:55 ID:gLO3PWlp
それは良いことだ
463UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:09:02 ID:D3GSi7k/
うほいい移動って
警告にもなんにもなってないよな
464UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:10:47 ID:9rX295kj
shinkawaとかいう移動厨は変名して遊んでるのかな?
ちゃんとチェックしてね^^
465UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:13:12 ID:LseHMDxF
開始直後の移動が多くて嫌になってくるな
全員voteかける訳にも行かないし注意しても止めないし
466UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:31:45 ID:ycsobcMe
今日もeven崩す移動したやつ少なくとも2、3人確認した。もちろん外人じゃない
467UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:34:06 ID:53l1nxB7
iwojima day なんかここ6回くらい全部米軍なんだぜ
ってか米軍が擂鉢山を登ろうとすると、日本軍の3旗近くの機関銃からすごい
撃たれてけっこう厳しいんだけど、どうすればいいんだろうね。
戦車で破壊しに行こうにも高射砲とかにケツ撃たれるし
468UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:35:11 ID:9rX295kj
裏に工兵送って、機銃巣に梱包置いてもらえ
469UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:36:23 ID:xV8ks4ht
裏に回って迫撃砲野郎共々撃ち殺すのが一番だな
470UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:41:09 ID:E/h5KLMf
裏回るのムズない?
471UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:41:23 ID:tbbJEq3K
今更なんだが去年の11月24日ってイベントなかったか?
晒しリストの中にその日が入ってるんだが
472UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:43:05 ID:xV8ks4ht
11月24日 エントリー者vsYOU戦について
473UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:46:38 ID:9rX295kj
DDが生きてれば、揚陸艇使って裏に回り
5インチ砲とロケット砲の射手を殺害
ついでに機銃巣に梱包しかけて逃げる
バズーカで5インチ砲壊すのもアリ
474UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:47:04 ID:b9I5U8IA
戊辰Mod作ってた人って東大生だったみたいだな・・・
MGSMod作ってた人のサイト見に行ったらそんな様な事が書いてあった
475UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:47:44 ID:tbbJEq3K
>>472
イベントあったよね、これっておかしくないか?
476UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:49:42 ID:xV8ks4ht
>>475
いや、俺に聞かれても・・・
そもそもなんのリストかすら分からないしw
>>470
難しいからこそ燃えるんじゃないか
477UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:53:31 ID:ycsobcMe
>>475
指摘されて調べなおした。記入ミスが判明したのでこの後あっちで訂正しておく
478UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:53:40 ID:TZQAvBqi
敵の潜水艦を発見!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2222070
インフルエンザでやることがないから作った後悔はしていない。
479UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 00:57:59 ID:tbbJEq3K
>>477
あと、なぜか9月以前のが入ってる件
480UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:02:45 ID:8VRiOhO4
俺の場合だけど。山登る際もう後ろは気にしないでひたすら前だけを見て登る。
山頂近くなったら手榴弾の用意。一つは旗近辺に落ちるように使って、もう一つは
穴?の上で待ち構えている99式兵に使う、これでなんとか頂上につける。
成功率は山頂近辺ほど高い、当たり前だけどね。


481UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:07:21 ID:orzYL2mG
>>477
得意げに晒した挙げ句が記入ミスかよ。
リストの信憑性オワタ
482UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:08:20 ID:hf+nA5DZ
今日は1度だけ煙幕に乗じて突撃かませたのに99式で蜂の巣にされたぜ
そのあとはバッファローで何度か上がってみたけど
煙幕なしだったので即スクラップに(´・ω・`)
483UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:11:31 ID:tbbJEq3K
SS撮って調べた割には、間違い多いなと思っただけですが。
晒すんだったらちゃんとしてないと意味がないと思う
484UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:12:42 ID:xEKwxhgu
>>481
最初から信憑性も糞もないけどな
記入ミスなんかじゃなくて捏造だったら面白い
485UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:14:35 ID:E/h5KLMf
でも実際移動厨が今なお跋扈してる現状があるわけで
486UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:16:41 ID:xEKwxhgu
いやゲーム内で注意すりゃ効果あるだろうけど、
あんなコソコソ調べたのを勝手に匿名でまとめて公開されても何の効果があるとも思えないわけだが
487UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:16:42 ID:SBr1maa9
IDじゃなく名前でしか確認してない時点で…
488UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:20:12 ID:kqY3MA5l
>>477
信憑性がどんどん堕ちるから
一度いろいろ確認しなおしたほうがいいぞ
落ち着け
489UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:22:02 ID:9rX295kj
ゲーム内で注意できない奴が多いんだな
根っこから腐ってやがる
490UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:22:37 ID:wpdrrgCN
まあ結局誰も注意しない、晒した本人でさえ注意しない
これだとただのひがみになってしまうぞ
491UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:24:09 ID:nRC/SICx
つーかただのネタだろ
492UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 01:29:11 ID:2rSgvkn1
難民でやれ
493UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 02:50:48 ID:HxdQUHPd
もうFHの話題は難民でやったらいいじゃない
494UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 03:06:42 ID:WBCqOzlk
BFV並に過疎ります
495UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 03:10:37 ID:dASYQt4h
もっこり島とか言ってた頃はまだノーマルの方が多かったのにな
496UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 03:35:43 ID:D1jenN/Q
もっこりとか難民でやってくれ
497UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 03:57:40 ID:kqY3MA5l
ノーマルの話は難民でしないといけないようになったか
肩身が狭いのう
498UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 04:01:56 ID:D3GSi7k/
もっこりはウエルカムだろ
499UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 04:53:22 ID:kqY3MA5l
もっこり島ってガ島の北東にある島のことじゃなかったっけ
なんかマターリ時にいきなりできた
500UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 06:54:48 ID:WTq8BynM
早朝から屈指の変態が集うスレはここか
501UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 08:14:39 ID:r8KaX9/c
99に蜂の巣にされたとか3番から機関銃で撃たれるとか言ってる奴いるけど
九七式軽機で蜂の巣にされて、4番手前の機銃座から背中を撃たれたんじゃないの?
502UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 09:05:56 ID:JqHoTjyu
そういえばシャーマンで浜の反対の軽機壊しに行ったら陰から自爆兵が飛び込んできたことあるな、しかも複数回、、、、、
503UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 09:23:12 ID:fAkvtJwP
>>501
>九七式軽機
これは九九式軽機、九六式軽機こと?それとも九七式車載重機ことか?
504UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 11:29:10 ID:rrW+3vaX
硫黄島初日の話だろ?
505UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 11:44:16 ID:r8KaX9/c
>>503
九六だ。間違えたぜ
506UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 12:05:49 ID:aXgHitS8
11月23日の24時は正確には24日となるが。
SS撮影日時を根拠に日付を乗せてるのなら別におかしくない。

移動厨必死
507UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 12:10:48 ID:QyRbzsu3
うp主は修正したようだ、14日に
というか難民で頼む
508UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 12:54:21 ID:E/h5KLMf
難民板の移動厨擁護(自己弁護)の必死さに失笑。
DEMO版かと疑うような移動厨が未だにいるのが信じられない
509UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 13:04:54 ID:UMKbWy1A
だから難民の話題をこっちに持ってくんな
510UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 13:33:03 ID:Y8HpBak6
何でわざわざ難民なんてものがあると思ってるの?
言いたいことあるならあっちで書けよ。
511UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 15:14:40 ID:E/h5KLMf
>>509
>>510
すっ、すいません!!
移動厨の皆さん・・・
512UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 15:23:15 ID:2rSgvkn1
難民でやれ
513UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 15:27:43 ID:6ShkLhx3
lvも経験値もないBFにくだらない事を持ち込むな
というかゲーム内で注意しろ
514UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 15:39:24 ID:sJPPhcNy
要請に答えて戦車とか撃破したときの気持ちよさは異常
ポイントとかなんてどうでもいいと思うけど、必死な人もいるのね
515UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 17:46:02 ID:a5W76dly
家につくころにはこの手の話題が終わっていますように・・・
516UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 17:57:49 ID:P3z2JIJA
>>501
たぶん上の方のレスは旗番号を間違えて言っているかと
文脈(後ろから撃たれる)からして彼は4番のことを3番と言ったんじゃないかな

>>514
要請に答えて急降下爆撃かましたのに戦車破壊できなかった時の気まずさは異常w
申し訳ない気持ちでいっぱいになる
517UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:01:53 ID:rrW+3vaX
有名どころの人に移動を注意してもらえばよくね?
518UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:11:37 ID:0HyWYViE
スツーカでの爆撃はほいほい当たるけど
戦闘機に爆弾ついてるやつはまったく当たんないよね。
なんかちがうんかな・・・
F1F1してから外すとはずかしいなw
519UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:13:28 ID:ZImxq5Ql
スツーカ急降下

スツーカごと目標に突っ込む

黄金パターン
520UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:14:34 ID:xV8ks4ht
急降下仕様じゃないからじゃね?
521UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:14:35 ID:tcdqyl9/
要請した時にどこからともなくやってきた味方機が敵戦車を破壊して
また何処かへ去っていたパイロットには感動した
522UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:15:34 ID:r8KaX9/c
>>518
戦闘機だと速度が速いからじゃない?
俺も爆装戦闘機だと全部目標をオーバーするぜ
523UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:15:54 ID:7+IKBNH/
>>521
そいつルーデルじゃね?
524UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:17:46 ID:s4P5VgBb
例えば俺とかな
525UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:24:00 ID:4Gjiasbl
いや、俺だろ
526UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:25:21 ID:7+IKBNH/
俺がスツーカだ
527UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:28:15 ID:xV8ks4ht
俺は・・・スツーカになれない・・・
528UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:31:40 ID:s4P5VgBb
州通 羽華 (ドイツ 1935〜1945)
529UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:32:41 ID:P3z2JIJA
爆装戦闘機についてなんだが
ガザラの爆装bf109
単に速度が速くいとかじゃなく照準より上に着弾しないか?
スツーカ通りに爆撃(照準より下に敵戦車合わせた)するとオーバーしたんで
照準のど真中に合わせて投下したんだが、やっぱりオーバーした。
その後照準より上に合わせて爆撃してみたかったんだが終了しちゃったんでできず。
家帰ったら一人マルチで試してみるかな
530UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:43:49 ID:D3GSi7k/
初心者ファッキューの飛行兵道場は当然読んでるよな?
531UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:50:33 ID:HxdQUHPd
アパッチの対地ロケットが照準どおりに着弾しないのと似たようなもん
532UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 18:54:16 ID:dE0vU+y+

見えるものが総てだ

そんなふうに考えている時期が俺にもありました
533UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 19:09:00 ID:i++G19av
Bf109の兵装使用感に違和感があるのは気のせいじゃないよ。
カメラと機銃が1度だけ下を向いてるんじゃなかったかな。
だから照準を使って爆撃しようとすると投下地点に他の航空機とかなり差が出る。
これは無印からの名残。
534UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 19:38:55 ID:i/pnJNnW
爆撃は照準を使うんじゃない勘だ
535UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 19:44:28 ID:VrGJNBJT
というわけで独逸本土空爆やりたいな
536UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 19:49:30 ID:r8KaX9/c
空襲と空爆の違いがわからにゃい
537UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 19:51:43 ID:2rSgvkn1
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
538UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:02:46 ID:SGESl4g9
>>531
あのロケットの照準、ホントなんとかならんかなぁ
目標を視認してから当てようとするとすごい前傾姿勢になって
いつも地面とディープキスしてしまう俺
539UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:10:34 ID:QyRbzsu3
要は練習だぜ兄貴
あと対人ロケットは数が勝負だと思っている
540UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:13:07 ID:jmsGsgO+
受験オワタ
まさかこんなとこでFPS好きが役に立つとは。英語9割行ったかもわからんよこれは。
BFに心からありがとう
541UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:17:22 ID:3sOp0rja
アパッチは上昇とか下降とかしながらだと当たらんぞ
あれは機軸と目標を一直線に維持しながら撃つもんだ
いつも撃つ前に一瞬W放してる
542UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:27:20 ID:2yT32i3N
攻撃ヘリは目標に機首を向けつつぐるっと円を描くように攻撃するといいかも
ハインドは対人攻撃力の代償に機動性がアレなので、アパッチで練習するといい。リトルバードやガゼルは
慣れればすごい動きができるよ
543UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:28:14 ID:jmsGsgO+
あれ、梅鯖人いねえ・・・
544UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:29:16 ID:VrGJNBJT
月曜日だからかな?
545UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:30:56 ID:3Ul7CuK1
>>536
空襲は民間とかに爆撃で空爆は基地とかそういったとこに爆撃って中学の先生が言ってたな
546UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:37:35 ID:xaNpCLRb
>>536
空襲→受けるほう
空爆→するほう

ソースは広辞苑で少し前に調べものをしたときの記憶
547UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:44:21 ID:D3GSi7k/
>>546
空爆されたとも言うよな
548UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:51:40 ID:P3z2JIJA
>>547
することにたいして+されたで受け側になってるだけじゃないの?
空爆という言葉の中にするという意味が含まれてるとかそんなんじゃね?
549UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:53:36 ID:r8KaX9/c
>>540
BF程度の英語が役立つとかどんだけ低い学校なんだよw

>>544
月曜だからという固定観念のせいで人が集まらないんだ。
本当は行けるのに月曜だから集まらないと決めつけて入らない人が多いに違いない。
俺に続けぇい!!!
550UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:55:37 ID:rrW+3vaX
メンツが糞過ぎる・・・
551UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:56:26 ID:xV8ks4ht
つーかbfで学ぶ英語ってどんなんだよw
Tigerとかairとかhiとかそんなところか?
552UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 20:58:59 ID:D3GSi7k/
英語のサイト見にいってたとかじゃないの
553UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:00:33 ID:jmsGsgO+
ごめんいやなんというか洋物FPSのおかげで長文読解力が異様についた
あとは外人と会話するから口語力とか
554UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:02:28 ID:VrGJNBJT
>>549
でもまぁ、どうせ9時半頃にならんとまともに集まらんだろうな・・・
555UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:05:31 ID:yitVNgL5
>>550
見慣れた名前は4人か5人しかいないな
556UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:05:35 ID:1fslj5Q9
>>550
同意
あんまりかかわりたくないやつがいる
557UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:08:23 ID:WBCqOzlk
相変わらず差別&偏見が酷いな
558UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:11:46 ID:D3GSi7k/
糞プレーってのはすぐわかるもんだよ
559UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:24:33 ID:VrGJNBJT
そろそろ梅鯖に行こうか
560UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 21:47:54 ID:Zyh5ENww
Battle isleで枢軸側で何度もTKしてしまってごめんよ
561UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 22:47:55 ID:1cbtO2Fl
hi all
562UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 22:49:05 ID:xaNpCLRb
bye
563UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 22:54:39 ID:SGESl4g9
cu
564UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:01:23 ID:1GgU86zb
例の移動厨今日全部枢軸ワロタ
565UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:04:56 ID:QyRbzsu3
もはや確信犯だな
566UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:05:16 ID:yitVNgL5
>>564
第二の某乳酸菌飲料だな
567UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:08:54 ID:HuJ6wYmL
カセリーヌ岬?の連合で最後、シャーマンの前に出て轢かれたんだが。
旗本付近に地雷があって、止めようとしたら間違えて前に出てしまったw
sry・・・
568UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:08:57 ID:Yx3UYYMF
>>564
俺はvoteが否決されたことに驚いたw
移動を容認してるやつが多いことがわかった
このゲームももう駄目かもしれんねw
569UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:11:05 ID:HuJ6wYmL
>>566
ヤクルト?
570UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:11:36 ID:dJoRs653
そもそも、Voteが可決する事の方が少ない。
そして、某Tみたいな日ごろまともで時々あほな事してる奴の方に対しての方が賛成票が集まる罠
571UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:20:26 ID:orzYL2mG
一年前は互いに調整しあいながら移動してなかったっけ?
移動は許しませんっていつ決まったんだ?
572UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:21:03 ID:r8KaX9/c
>>568
まともなvoteが可決されないと本当腹立つよな。お前らはこのクズを擁護するのかと
573UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:22:54 ID:dJoRs653
>>571
一年前→一言断って、相手から移動してくれる人が居たらすればいいよ。
だったはずだが・・・
移動は許さないなんていってないよ、勝手に移動する奴やめろっていうだけだよ
574UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:23:42 ID:flXQOdFl
>>orz
むしろ古参のほうが移動に耐性あるかもな・・
575UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:25:27 ID:6xC32s2s
left coast鯖が消滅している
唯一の楽しみが消えてしまった
576UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:28:17 ID:7BnLnUS+
あ号作戦最後まで連合で残ってた人2番席移動で機銃撃っててワロタ
577UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:31:01 ID:kqY3MA5l
>>576
あれ何気にいやらしいんだよな
ILでやられるとけっこうダメージ受ける
578UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:31:33 ID:ZPGB1O9p
あの機銃が大して効果なかったことにさらに笑った
579UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:32:04 ID:dE0vU+y+
バルジ枢軸、橋自体狭いので戦車が詰まる可能性が高いから、
それよりも南の拠点抑えた方が効率いい気がする。
それと風車に歩兵行き過ぎな気がする。
それよりも戦車に随伴していかないと、バズーカの餌食に。
580UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:32:08 ID:375CviX7
1,2年前に比べたら大分マシだよ、アホはあえて相手しないようにしてるな
チャットで注意しても馬鹿には解らないのさ仕方ないべ、
581UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:32:55 ID:JFJdEb9y
>>572
理由言ってからvoteしろよクズ
582UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:34:27 ID:xV8ks4ht
○○移動 を3.4回繰り返して言った後にvoteすれば流石に蹴れると思う
583UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:36:28 ID:D3GSi7k/
大部分の人が移動でKickとかアホじゃね?と思ってるんだろ
584UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:38:28 ID:WBCqOzlk
分る人だけに伝えておくけど、バルジでチート・バグ悪用してたんじゃなくてバグ発見したから確かめてただけだからな
誤解するなよ
585UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:39:12 ID:4Gjiasbl
ってか、一部の奴らの怒りの沸点が低すぎるのが問題だと思うんだが
586UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:39:26 ID:jr7ftnXp
オフでやれよ
587UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:40:00 ID:flXQOdFl
今まで移動厨を必死なって叩くやつなんてなかなかいなかったよな
588UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:47:44 ID:yitVNgL5
>>587
おまえ、新兵だとよく分かるぞ
589UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:48:37 ID:hf+nA5DZ
バルジの橋の近くで3凸乗り捨てたやつはどこのドイツだ!?
590UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:49:22 ID:xV8ks4ht
移動問題で揉める→まさかのFHSW新VER公開→移動厨の話題消える

こんなのばっかりだよな
591UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:49:56 ID:orzYL2mG
>>587
ここ二、三ヶ月だよな、こんな流れになったのは。
懐古厨とか言われてもしょうがないと思うけど
最近はゲーム内もスレも雰囲気悪い気がする。
592UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:52:25 ID:4Gjiasbl
すべてはFHSWが出てから色々変わったような気がするんだが
いい意味でも悪い意味でも
593UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:54:20 ID:kqY3MA5l
少なくとも
移動した上に乗りたい兵器に乗れそうにないとTKまでして奪う奴が普通にいた時代から
比べれば快適この上ないんだが
594UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:55:20 ID:jmsGsgO+
>>593
何時代だよw
ノーマルの話ならわかるけど
595UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:57:42 ID:kqY3MA5l
>>594
ノーマルほどじゃないけどFHにもちょくちょくいた
>>588が古参ぶってるようにも取れるから少し昔を思い返す意味でも言ってみた
596UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:59:01 ID:9rX295kj
>>570
Tって誰や!
597UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:59:54 ID:sJPPhcNy
>>583
チェックしてない人が多いだけだろ、ちゃんと全体チャットで言えば
みんな投票してくれるさ
598UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:00:53 ID:3h1kT3P6
今更だけどもすごいこと発見した。
8GのSDHCカードにBFのファイル一式インスコしたらめちゃくちゃロード早い。
今までID20番代だったのに一桁代に突入。
599UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:02:13 ID:D3GSi7k/
移動よりも旗取りに行かないほうが俺的には問題
600UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:04:19 ID:U5lbTzXK
俺はVote厨が一番の問題
601UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:05:30 ID:2rSgvkn1
Voteするのは構わんが理由を言え
確認できない場合は8だ
602UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:09:37 ID:ZGZT9Of2
最近、スレの話題が完全にループしてるな
603UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:10:27 ID:LASzrTJE
キックしてもバンじゃないからまた入ってくるだろ
そいつが移動しなくなればいいわけ?
604UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:12:18 ID:RoCiPFHo
数回kickでBANじゃなかったっけ?
605UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:13:53 ID:TZvIVObX
>>601
移動厨に関しては名前でわかるだろうが
まあよくわからないのも多いが
606UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 00:20:20 ID:ob37PWPm
それでも言うべきだろ
607UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:00:14 ID:RmJ6bjjJ
>>575
HPも消えてるから悲しす。
MAPだけでもDLしておいてよかった・・・・

SWATの一人Coopはつらいw
608UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:12:00 ID:EJfcG0ga
移動厨を排除する雰囲気だけど
俺は好きな陣営でやればいいと思うんだが、
ドイツ軍好きな人もいるわけで。
ちなみに俺はどの陣営でもOKだけど。
609UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:17:39 ID:Z3w5tZas
釣りか?
610UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:18:26 ID:CLLHxu6N
でかい釣り針だぜ
611UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:28:25 ID:GEOA3I+5
>>608
誰も好きな陣営でやるなとはいってない。
一言断って、誰か代わってくれる人を水気手から行きましょう。ってことさ
612UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:35:04 ID:Z6a1cYLI
>>608
好きなドイツ軍にいたらドイツ軍が迫って来る姿を拝めないよ。
613UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:36:46 ID:/kliJnxX
移動厨って負けそうになると勝ってる方のチームに移る人の事じゃないのか
614UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:37:59 ID:AlgXsUkR
ドイツ好きなのはどいt
615UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:40:48 ID:+ycMA/MT
空戦COOP鯖で英語と空気読めない戦車馬鹿に会うとなんかガックリくるな
616UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 01:41:53 ID:laRvg/HM
開始前や直後に移動して、両軍の人数的バランスを崩す自己中の事を言います。

移動厨は基本的に役立たずで、埋め合わせで移動してくれる紳士は上手い人が多いので、今度は両軍の実力的バランスが崩れます。
617UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 07:11:27 ID:JRgxOu6Z
ゲームは人いないのに勢いがいいな
このスレは
618UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 07:27:41 ID:y2dLJ+ML
ほっとけよ
反論できないやつの唯一の抵抗なんだからwww
619UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 09:10:45 ID:gH3mM4j8
>>592
それをmodのせいにするのはどうかと
普通に赤箱発売からだろ
620UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 09:26:00 ID:cams/kCz
いやそういう意味ではないだろ
そりゃ赤箱の時もだろうけど実際FHSW出てからも雰囲気変わったのは感じたよ
だからどうこう言うわけじゃないけどさ
621UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 12:56:02 ID:qkgqjZKz
暗黒時代を経験してたらどんな試練にも耐えられる。
622UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:13:10 ID:9UOQKcdc
飛行機に乗ろうとする→乗れずに飛行機が離陸し始める
→飛行機をBARで蜂の巣にする

恒例行事だったな
623UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:15:34 ID:GEOA3I+5
頭上を飛んでいく飛行機には敵味方関係なくカービン打ち込むぜ・・・
624UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:18:22 ID:GNiOEI/m
>>621
耐えるとかじゃなく気にならない
625UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:27:56 ID:h79rk3jg
1人や2人までなら戦力的に問題は生じないと思うが
それ以上だとヤバイ
626UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:30:05 ID:GNiOEI/m
たしかに増えると気にならなくなるかも
627UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:31:15 ID:GNiOEI/m
あれ・・・俺日本語おかしいぞ・・・。
増えると気になるはずだったんだが
>>626によると気にならないらしい
あれ・・・。
628UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:54:44 ID:laRvg/HM
ニコニコ市場の1942購入者が昨日14人だったのに今日17人になってた。

新兵が来るぞー!
629UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:57:55 ID:qkgqjZKz
新兵BF1942購入→スレにくる→FHSWリリースで盛り上がってる
→やってみるか・・→うひょおおおお

いや、嬉しいですよ。
630UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:59:58 ID:GEOA3I+5
新兵BF1942購入→スレにくる→FHSWリリースで盛り上がってる
→やってみるか・・→うひょおおおお →偶々誰かが運用うまくって俺TUEEEEEE!してる
→羨ましくなって自分もやってみようとするが、タイミングが間違ってて叩かれる。
というのを、前に見たような気がする・・・

硫黄島一日目で・・・な。
631UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:07:09 ID:i3ksyyMT
>>629
俺も素直にうれしいわ
俺の場合、PCのスペック上、NewPC買うまでの半年間FH出来なかったので、
出来たときの嬉しさといったら…
早くそいつら来ないかな〜
632UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:08:59 ID:YZvYBUBt
とりあえずは無印やシングルで兵器の大切さを学んで来て欲しいところ
633UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:09:29 ID:GPZcLr+w
とりあえず、いきなりFHSWはいかがなものかと思うよな
634UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:29:44 ID:Emw/ifk1
まず無印っていうけど、無印なら迷惑行為してもいいってわけじゃないだろう
どっちから始めてもいいから、しっかり教育してやろうぜ
635UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:30:32 ID:GNiOEI/m
基本を学ぶというよりもノーマルの面白さも体験してから
FHやってほしいな
ノーマルはノーマルで面白いんだぜ
636UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:36:37 ID:9UOQKcdc
とはいえ今のノーマルはな……
637UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:36:38 ID:GPZcLr+w
ノーマルに飽きるまではノーマルに居て欲しいな。
638UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:46:07 ID:vYn7BAc0
>>634に同意。
639UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:46:57 ID:7UwKx0b3
新兵BF1942購入→スレにくる→FHSWリリースで盛り上がってる
→やってみるか・・→64/64→ドッカンドッカンゴガギーン
640UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:47:43 ID:ik2aJYp5
いきなりFHSWやると間違いなく芋虫になる
641UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 14:55:58 ID:h79rk3jg
FHSWは託児所じゃないんだぜ・・・・
それよりリリパット耐久が激しくやりたいな
642UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 15:11:43 ID:qkgqjZKz
>>641
それはつらすぎる。別に俺はリリパット嫌いじゃないぜ。
643UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 15:31:35 ID:9UOQKcdc
じゃあガザラ耐久レースと行こうか
おまえらちゃんとジープ用意しとけよ
644UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 15:43:54 ID:LASzrTJE
ノーマルの不便を味わってMODにくると
そこが改善されてて感動するもんだけどな
645UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 15:57:00 ID:PCaa9rlT
新兵にミーの実力を見せようと思ったがまだ再インスコできていない・・・残念だ

おっぱっぴ〜
646UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:00:29 ID:/kliJnxX
お前は本当に帰ってこなくていい
647UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:00:50 ID:RoCiPFHo
個人的にはパラレルワールドMODやタチコマModをやってこの馬鹿ゲー気分を味わってほしい
648UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:07:27 ID:PCaa9rlT
ノーマルにはノーマルの面白さがある。MODにはMODなりの面白さがある。
大事なのは両方とも廃れないことだ。
ノーマル 難易度ゆるめ
MOD  難易度たかめ
649UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:27:54 ID:YZvYBUBt
FHSWからやったやつは奴は無印じゃ役立たずですよ
無印からやった方がFHSWで楽に殺せて楽しい
650UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:32:29 ID:3h1kT3P6
CS1.6からFHSWって順番だけど撃ち合いで負ける気がしない。
ライフルさえ持たせてくれりゃサブマシンガン持ちが相手でも九割方殺せるよ。
651UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:34:48 ID:uZEf4HmN
初版買ったがPCスペコ足りず→4年後C2Dマシンで浦島太郎箱空けてみた。
ノーマルのアンリアルさに泣く→FHに救われる→さらなる神FHSWの登場、イマココ
652UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:38:47 ID:CMqRnyQ1
ジョイスティックに手出したんだが慣れるまでつらいな
弾当たらなくてなみだ目
653UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:39:03 ID:PCaa9rlT
今1800円で売ってるしな〜
中古だけど
654UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:42:55 ID:GNiOEI/m
俺も如意棒買おうかな
PSパッドに限界を感じ始めた
655UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:44:55 ID:h79rk3jg
リアルな戦いやりたいならFHやらずに
別ゲー行くのが正解なんだけどね
656UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 16:49:01 ID:qkgqjZKz
アホさとリアルの融合→FH
さらにアホさとリアルを添加→FHSW
657UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:05:36 ID:laRvg/HM
>>655
でも、白兵戦、戦車戦、海戦、空戦、全てが揃ってるのはBF1942だけじゃない?

これら全てができるからこそ、俺はこのゲームをやっている
658UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:07:01 ID:GNiOEI/m
>>657
>>655が言わんとしていることは正にそれだと思うんだが・・・。
659UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:14:20 ID:PCaa9rlT
まぁSFはいいや現代もちょっと嫌だと思ったけどCOD4やったらまぁこれもいいかなとは考え直したけど。
マルチプレーでこれできたらいいなぁww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1524334
660UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:15:23 ID:LASzrTJE
殺せると自慢するやつはこのゲームが旗取りと理解していないクソ
661UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:24:59 ID:EupG34Id
自分で旗を取って前線を押し上げた時の楽しさは異常

援軍の戦車が来る時なんて脳汁が止まらん
662UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:46:48 ID:sABsQl70
>>659
最近リリースされるのは近代戦ばかりだね。
どこか気合いの入ったWWII物を出してくれないだろうか。
663UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 17:52:49 ID:laRvg/HM
>>658
664UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:22:24 ID:kqtetZd0
知ってるか?
旗取り兵は3つに分けられる
援軍が来るまでに制圧を優先する奴
援軍が来るまで隠れて生きのびようとする奴
敵戦車の上に乗って遊ぶ奴
この3つだ

あいつは──
665UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:25:55 ID:YZvYBUBt
敵戦車に乗ってる奴はうざいよなー
たまにパンツァーファウストそいつに当たって戦車無傷とかあるし
666UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:26:46 ID:R3zf/3zo
チハタン
667UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:34:26 ID:9UOQKcdc
チハの装甲の薄さは異常
668UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:52:05 ID:h79rk3jg
チハは戦車ではなく偵察車か装甲車だと思えばいい
669UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 19:20:44 ID:laRvg/HM
ニコニコに動画上げてる沈黙くん。
スレでは自称芋じゃないとか言ってたけど、動画見る限りでは芋虫です。

ありがとうございました。
670UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 19:23:00 ID:RQF9VZD1
sirangana
671UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 19:25:52 ID:GPZcLr+w
>>649
同意。ただし歩兵戦のみ。タンクマップやAirマップじゃ勝手が違いすぎて死にまくる
672UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 19:48:31 ID:zpIOFCUx
硫黄島day1の1の旗ってさっさと連合に取らせた方がいい?

枢軸歩兵がアソコで旗取られるのを回避するべきか、
おとなしくロケット砲がくるのを待って後方からタ弾撃つべきか・・・
673UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 19:57:41 ID:jZ5CTrDs
日本男児なら日本刀一つでヤンキーに大和魂を見せてやれ
674UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:03:00 ID:ydkK3Oab
硫黄島day1の初動で1番の浜に突っ込む日本兵はなんなの?
675UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:03:24 ID:LASzrTJE
>>672
ここ最近日本軍が勝った場合の残りチケットは100弱
はっきり言って譲ってやるとか余裕はない
676UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:04:03 ID:YZvYBUBt
取られた2番に突っ込むアホもうざいなTKの原因だからすっこんでろ
677UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:15:04 ID:TZvIVObX
>>669
自分のプレイ動画をあげて悦に浸ってる自己顕示欲の強いやつがまともなプレイヤーのわけがない
678UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:17:55 ID:537DW9Zh
正直ねニコニコでFHSW宣伝?してほしくないねアホが大量に来られても困る
wiki見てルールとか理解して来るならいいけど、微妙だな・
679UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:21:22 ID:Et0EHHm9
取りかえせない旗に行くやつは砲撃できなくなるから勘弁していただきたいな。
別に砲撃以上に戦果を挙げてくれるならかまわんけどね。
680UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:26:37 ID:9UOQKcdc
過疎ると新兵歓迎するのに
今はいらないとかどんだけ我侭なんだよwwwwww
681UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:26:44 ID:r5O4nxIY
そんなもん戦況に関係ないから気づかない振りして撃てばいい・・
682UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:35:22 ID:laRvg/HM
>>677
実況の人は見世物として動画を上げてらっしゃる。

もう1人のはただ撮って上げただけ。さらに自分の動画に自分でコメントして自己満に浸ってる
683UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:49:49 ID:/saT7Xq/
梅鯖誰もいないってどういうことよ?
684UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:50:15 ID:53jTUXQe
誰もいないってことです
685UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 20:50:20 ID:tC5/cjqQ
>>678
FHSWで流行ってる鯖は1つだけだからモウマンタイ
まずはノーマル流行らせようぜ
686UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 21:11:37 ID:gH3mM4j8
次、硫黄島だからはやく集まって
687UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 21:53:06 ID:FdfEvJ6p
>>686
入れません
688UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 21:55:38 ID:CLLHxu6N
普段取ったあとの拠点なんて放り出してるくせに
自分が敵になったときだけ何故しっかり防衛が居るのか不思議でならない
689UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 21:57:48 ID:imgtX6L1
艦砲射撃と水偵の砲撃要請について
690UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:06:15 ID:eDwtJegM
水偵の砲撃要請か・・・・
たまに敵機振り切るのにカタパルト使ってるからよく誤照射しちゃうんだよねぇ・・・・
691UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:13:33 ID:eovzJo33
>>690
水面とか地面を見ないで使えばおk
692UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:31:27 ID:BVn5x5lQ
落ちた?
693UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:50:30 ID:AzN1LFDY
no
だが今日は突然死ぬほどラグる
694UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:52:58 ID:Vj69u3r0
最近、梅鯖が安定してないのは気のせい?
695UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:53:35 ID:Ib9qfWtn
移動厨の酷さに萎え落ち
696UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 22:56:18 ID:gH3mM4j8
移動厨より雪崩落ちの方が萎える
697UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:02:05 ID:9UOQKcdc
無線LANの酷さと相俟って落ちたorz
698UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:04:01 ID:4P/FaNEv
無線LANでFPSとかありえないよな
699UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:05:16 ID:QXxvRwa9
>>688
何を伝えたいのか不思議でならない
700UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:09:14 ID:tC5/cjqQ
ようやく飛行機乗っても支障の無いスペックのPCに乗り換えたぜー
つってもオンボードだけどよw
701UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:12:12 ID:zTOl5qN0
アイドルの育成に時間を取られていた俺が、9ヶ月くらいぶりに復帰ですよ。
相変わらず人が多そうで安心。
なんだかんだで、一番長い付き合いのゲームになりそうだなぁ・・・
702UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:18:55 ID:LASzrTJE
お前ら旗を見るのは好きだが取るのは嫌いみたいだな
703UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:19:14 ID:laRvg/HM
>>698
ADSLで普通に無線LANですが?
704UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:24:37 ID:CLLHxu6N
>>699
つまり
誰かが旗取りに成功したら、多くの味方はそこから湧いて最寄の敵旗にura^^
取れも守れもしない位置で芋る、防衛に残るものは居ない。これが「普段」通りのこと
しかし自分がこういう拠点に敵として挑むと、何故かいいように阻まれる。なんでやねん
ということ
705UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:30:23 ID:PgQjvW5d
>>704
時間をかければ理解出来そうだ
706UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:31:36 ID:h79rk3jg
トラックが突っ込んできて旗取られるとかね
ちゃんと守ってるの?
707UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:31:38 ID:FbfUXTjF
>>698
802.11nなら余裕じゃない?
708UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:31:44 ID:SuxcAsZS
裏取りが得意な人が敵方に居たんじゃね?
裏取りする人を逆手に取れば、裏取りのルートや心理状況を考えて守れるって事だし
そういう俺もよく裏取りやら防衛したりする人
709UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:32:10 ID:laRvg/HM
>>704
俺は最初の文章で理解したぞ。判らない奴は読解力ないだけだからスルーしとき
710UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:35:08 ID:yG/PRp08
お っ ぱ い !
711UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:37:46 ID:537DW9Zh
SEXさせろ!!!!!!!ハルヒと!!!!!!!!
712UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:39:10 ID:bfguQAcE
688がどういう状況で攻めてるのかわからんな。
数で力押ししてるんなら当たり前だし、
裏取りしてるなら…発見報告されてんじゃね?
そりゃ防衛増えるよ。
713UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:39:37 ID:ob37PWPm
>>710-711
お前らシベリアな
714UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:43:00 ID:537DW9Zh
>>713
断る!!俺はハルヒの魅力に取り付かれたFHSWとハルヒ両方愛してる!!
715UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:45:55 ID:LASzrTJE
なんでこんなにレベル下がったんだろう・・・
716UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:47:51 ID:Vj69u3r0
>>714
ちょっとNKVD呼んでくる
717UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:49:29 ID:Et0EHHm9
基地外の活動を禁止する。
718UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:50:37 ID:CMqRnyQ1
ああ、次はシベリアだ・・
719UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:57:04 ID:PRRObLYJ
>>714
中国産ので我慢しとき
                              〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
                             ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
       アイヤー、おまちあるね >    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
                            {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
                             ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
                             ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
                            /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
                            {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
                            V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
                              V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
                               リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
       ____...................____          /{{ |   |===|    || |   __/
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、  .   /し|| |   |== /   // | /,.イ
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ  /  ヽヽ  l==|  / /    l
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i      . イ\  \=|  ///    〃
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    /    ミ  ヾ| //      ト
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /   /      \>∠、     /\
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /  /         <〆ハ ゝ  _/   \
720UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 23:59:52 ID:JHvDclcb
あわせ技w
721UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 00:01:54 ID:VTyFgm/5
>>719
いらねえよwwwww
722UnnamedPlayer
>>718
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   ゆっくりしていってね!!!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         , -.―――--.、          
        ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ          ,,.-―― - 、、
       .i;}'       "ミ;;;;:}         , ''´       `ヾ、
       |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|    .   /ミ'           ‘ii
       |} rr=-,   r=;ァ  i;;;;|        lミ゛           ll
       |  ー' | ` -     ト'{      _ fl   ニ _  ,, ニ   |、
      .「|   イ_i _ >、     }〉}   .  〈 rヽ '' rr=-,   r=;ァ`.  ,l7   
      `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     .. マゞ'    ̄7  ヽ ̄   |'
        |   'ー=-'    . |        `'l    /ゝ‐v‐' ヽ   l
         i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    .     |     ト‐ェェェ‐イ  |
       丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ        !  ヽ `=='' ,ノ ,/、
     ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-  , :::''´/\  ヽ  -一 .::/ハ`:::、、
        ヽ、oヽ/ \  /o/  |   ´::::::::::/::::::::ヽ 、  _:::;;/ /::::::ヽ:::::