θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
PORTAL(ポータル)は、ハーフライフで有名なVALVEソフトウェア社から
リリースされた、一人称視点アクションパズルゲーム。

謎の研究施設で目を覚ました被検体(主人公)を待ち受ける運命とは?

ハーフライフ2本編のエピソード3につながるストーリーでもあるそうです。

■メイン
・公式
  http://www.whatistheorangebox.com/portal.html(英)
  http://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm(日)
・テンプレサイト(質問する前に熟読すべし!)
  PORTAL wiki  
  ttp://wikiwiki.jp/portal/(日)

■過去スレ
 θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 04
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193041209/
 θ PORTAL ポータル θ Test chamber 03
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192448310/
 θθθ PORTAL ポータル θθθ Level 2
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192188957/
 Portal
  http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191947458/
2UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 18:41:50 ID:5mJ4epo0
■関連スレ
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 125
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1194014403/
【┼】 Team Fortress 2 Part15 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1194269074/

■Still Aliveをいつでも聞きたい。タレットちゃんの美声を着メロにしたい人向けテンプレ
Portalのゲームパッケージから音声等を抜き出せます。
形式はMP3やWavで入っているので抜き出した後は焼いてケーキの材料にするなりなんなりとどうぞ
・必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入ってなければ)

・手順
1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイルを開く)
 音楽 <Steamインスコディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamインスコディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
2.内部をまさぐり、お目当てのディレクトリに行きます
 音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
3.欲しいファイルを選択し、右クリック[Extract]を実行
 展開したい先を選んだら[OKボタン]押す
3UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 18:42:11 ID:5mJ4epo0
4UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 18:44:46 ID:DAUa7ZPa
>>1
           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/

乙ケーキドゾー
5UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 18:48:04 ID:ezvhAhbj BE:2081344199-2BP(2750)
>>1乙せいーーーーーーーーーー
6UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:22:46 ID:uPhkX8oo
>>1
信じられません![被験者名]は[被験者の故郷]の誇りです。
7UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:23:36 ID:89beAvgO
>>1
[1]は[1の出身地域]の誇りです
8UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:31:35 ID:ny+sNXYh
>>1

The thread is lie...
9UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:36:37 ID:TG4ZKyqn
>>1
お疲れ様でした。名無しに戻ってケーキを受け取ってください。
10UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:56:41 ID:LUtDu0mY
>>1
やめ乙、いたい!
11UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:56:53 ID:ywXYHGab
1乙
12UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 19:59:44 ID:LUtDu0mY
>>3の主人公Chellの中の人、おもいっくそPortalsって書いてあってワロタ
13UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 21:17:39 ID:mOe1GChR
>>1は焼かれ、乙 [ノイズ] をお伝えしなければなりません。
14UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 23:05:24 ID:yUtbYLr/
>>1
これからは、会話は少なめに、乙は多めに、という方針でいきます。
15UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 00:50:29 ID:mJ9K9pEn
カウントダウン、>>1乙まで …3 …2 …1
16UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 05:08:23 ID:MvMyOLtI
>>1乙ネタでここまで充実するスレも珍しいなww
17UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 07:14:02 ID:h/m00ZJ4
>>1
ういいいいいいいいいいいいいいいい
18UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 08:00:27 ID:CTRt1Clo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1483003
こんなのあったのな・・・感動した
19UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 08:05:18 ID:CFOUBHeB
>>18
すげぇw
やっぱり作りこみが素晴らしいな

ここまで計算してたとわ
20UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 08:17:02 ID:o/xCVzot
>>18
すごいw
21UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 08:18:50 ID:hOJN9wkg
>>18
あなたは悪い人ですと同じく
予想されてた動きだったんだなw
22UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 11:13:58 ID:PmIUVL26
>>18
これは知らなかった
23UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 12:29:00 ID:yOukOFw3
俺あんまりコンソールコマンドとかしらないけど、
スクリプト組んで、メニューとかにランダムマップに挑戦ボタンみたいなのを設置して
サイトと連動して自動でダウンロードして遊べるってことは出来ないかな

自動ダウンロードとか出来るんならそーいったサイトを作るけど。
マップ作成は以外に簡単だった。
24UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 12:43:03 ID:ZiPgpGeL
バーカ
25UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 12:48:01 ID:ia1RDXqs
カーバ
26UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 12:49:27 ID:0oqw+FYO
河馬鹿
27UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 16:24:31 ID:QlXoW+wu
>>18
さすがにチェンバー18のあれは無理なんかな
もしできたら誰かうぷよろ!
28UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 16:48:12 ID:fy9eiGp5
カーワバンガーと申したか
29UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 16:58:26 ID:zAQ+51vc
>>27
あれって何だ?タレット部屋のエネルギー球スイッチなら普通に開くぞ
30UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 18:00:05 ID:fy9eiGp5
あそこに潜り込めるか、っつー話じゃない?
時間短いから無理な気がするけど
31UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 19:05:15 ID:jJHnkpr/
扉が閉まってても扉の前が少しせり出してるから、そこに所に乗れる
んでそこからスイッチ押せるから案外楽だぞ
32UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 21:16:34 ID:HG+Bl7+T
キューブをつかって段差を上る場所でキューブを上に置き去りにして段差を降りてしまった場合の救済は無しか
33UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:31:15 ID:rEPGvCmA
>>32
強化タレットがある部屋のアパチュアサイエンス模様のイスで登れるんだぜ
34UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:56:45 ID:/7tz6G/W
コンパニオンキューブを上の通路あたりに放置して
スタート地点に戻った時の話じゃなくて?
35UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 00:55:11 ID:1b5komDw
実績取ろうと思って延々落下し続けてたらNo Free Edictsとか言ってクラッシュしたんだけど
まさか65536フィート以上落ちたら死ぬとか…
36UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 01:16:36 ID:F9LW9NBz
タレットを持ち上げて、ちゃんと立つようにおろすと
「Thank you」
って言ってるように聞こえますが、精神的な問題でしょうか?
37UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 01:42:26 ID:OFZiGGgY
>>36
幻聴が聞こえてめまいを感じるようなら、気絶してもかまいませんよ。
医療チームが来て、消化薬とアドレナリンで回復させてくれます。
38UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 02:01:43 ID:Jn6I3bKC
thank you じゃなく suck you
39UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 02:04:23 ID:QGK84ZQv
fuck you
40UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 03:12:40 ID:OOWjRf0m
cake is lie....
41UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 03:14:42 ID:/ZMHbG4I
>>32
コンパニオンキューブがいつのまにか消えて、もう一回落ちてくるよ。
42UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 03:46:24 ID:F9LW9NBz
>>37
あのシーン、英語でどう言ってるのか判らないけど、
何も食べてない状態で消化薬飲まされてもどうしようもないと思うんだよ。
それとも、胃壁が溶けて痛むから目が覚めるという意味なんだろうか。
それ以前に医療チームは生き残っているんだろうか。
テスト抜け出したあとの主人公を、探しに来る人すら居ないみたいだが。
43UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 03:47:45 ID:iR8CJ44m
アパチャーは全滅
GLaDosはただパターン化された言葉をしゃべってるだけ
44UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 03:48:46 ID:Jn6I3bKC
>>42
解説モードをやりゃ、本編でわからなかった人もその辺わかる
45UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 04:02:03 ID:F9LW9NBz
なるほど、解説モードで・・・
ありがとう、やってみます。
46UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 07:22:10 ID:bpoTMLOS
half-life2のオマケゲーぐらいにしか考えてなかったがこれむちゃくちゃ面白いな
47UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 08:55:44 ID:Lh+dwxRA
もう一個のオマケゲーも滅茶苦茶面白いよ^^
48UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 09:14:40 ID:4fwovqgZ
みんなpeggleのオマケゲーだよ^^
49UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 09:29:56 ID:6oZkI8LY
EP2のほうがオマケだよなもう。
50UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 11:20:46 ID:iUsXNc8d
コンパニオンキューブのぬいぐるみきたー
51UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 12:49:03 ID:u8Kx4tAm
このぬいぐるみほしいwww
52UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 16:27:27 ID:yJAEMcuV
これは買いだな。
53UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 17:04:32 ID:IIyDsCjX
ポータルガン風鍋つかみとか欲しいな
54UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 17:18:18 ID:/9XHRcPS
>>53
そして壁の穴からお前の顔面に突っ込んでくる鍋。
55UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:03:49 ID:4KhaAXzN
すげえ高そうだな
56UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:24:07 ID:1Nr4nYVX
タレットのぬいぐるみは・・・
57UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:37:21 ID:17QsneDH
コンパニオンキューブより
タレットやGLaDOSの丸っこいパーツが欲しいな
58UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:45:55 ID:nlyM7beH
おまいら何の話してるんだよ!
59UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:47:15 ID:GCuTNgvz
俺はGLaDOSの玉風ビーチボールがいいなぁ
60UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:47:37 ID:uWHd2ubW
コンパニオンボールのビーチボールを
61UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:48:06 ID:tKONgvLS
GlaDOS形ライトスタンド
62UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:48:49 ID:Jn6I3bKC
PortalのTシャツ着ると体はどうなるんだ?
63UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:52:05 ID:9lXJiJH2
>>62
…right。その通り。よく気付いたね。
64UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:56:36 ID:hYuxtxgg
そのコピペ使い方間違ってね?
そのコピペ使いたかっただけちゃうんかと
65UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:56:52 ID:mvrUzlN4
>>53
お前の住んでる地域の全年収合わせても買えねーよwww
貧乏人乙www
66UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:59:14 ID:hYuxtxgg
どんだけスラムやねん
67UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 19:04:33 ID:9lXJiJH2
>>64
…right。その通り。よく気付いたね。
68UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 19:07:42 ID:iDQigpOW
valveストア更新してないだろ。
どこみてんの?
69UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:00:13 ID:WV2OMvOw
Tシャツの表裏にポータル作っても
それ着た人間が歩いたら消える
70UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:12:03 ID:Jn6I3bKC
Tシャツを壁に見立てたら、壁が動いても消えないんじゃないの?
71UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:34:19 ID:3DLtkTlK
壁が動くとポータルは消えなかったっけ
72UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:43:22 ID:ol+pjdL6
結局、主人公は、アパチャー/GlaDOSに踊らされていたでOKかな?
結局ラスボスへの道案内だった壁画とか、破壊したように見えて実は無事だったGlaDOSとか、結局すべては主人公に死にものぐるいでパズルとかせるための演出で。
あのわざとらしい、ケーキは嘘だ小部屋とか、やらせにしか見えん。
73UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:47:46 ID:3DLtkTlK
GLaDOSってglad OSってことだったのか
74UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 21:42:33 ID:7GACDAAT
>72 そこまでの認識ではまだまだ、やりこみが足りないな。パーセントで行ったら10%もやってないだろ

そもそも極めた人たちというのは↓↓↓みたいな人たちだ。
75UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 21:46:38 ID:nlyM7beH
でもそんなのかんけーねぇ!
76UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 21:56:11 ID:ol+pjdL6
>>74
りょ、了解
>>75 の境地か・・・
77UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 22:10:39 ID:yhT+jDUy
78UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 22:38:50 ID:7DFge1EH
79UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 22:43:54 ID:U++PIqia
正式名称がWeighted Companion Cubeなだけで、別に文鎮になるわけじゃないのか、残念。
80UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:06:29 ID:hBQJEB/Q
>>77
嬉しいよ
81UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:07:06 ID:17QsneDH
これを溶鉱炉や焼却炉に投げ込む事件が続出
後に社会問題に
82UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:13:14 ID:wO7uZiZw
タレットたん型の空気清浄機がほしい
83UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:55:37 ID:zQ42d9TV
>>82
それいいな
出たら真面目に買いそうだ
84UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:59:25 ID:1Nr4nYVX
× 投げ込む
○ 飛び込む
85UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 00:01:48 ID:TlGZMgF3
今出てるカスタムマップで面白い出来のある?
86UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 00:26:45 ID:juAit1ld
スチームのフカフカコンパニオンキューブかわいいな
車のバックミラーに吊るしたい
87UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 00:29:40 ID:DDkMgOWZ
>>85
まだプレイしてないけどBethesdaのデザイナーが作ったやつは面白そう
ttp://www.halflife2.net/forums/showthread.php?s=&threadid=134089
88UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 01:00:33 ID:hWV00Vlk
そこって確かoblivion作ったとこでしょ?
それはかなり期待できる
89UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 02:00:35 ID:02oQXwtA
>>87
バランス的には本編みたいなレベルで結構面白かった
90UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 02:14:33 ID:hrVsutUZ
>>78
ちょっとまるまるとし過ぎてるなw
91UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 02:57:35 ID:OiFNKz/l
>>78
凄くいやらしい画像…
92UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 03:02:22 ID:L0/4MSD3
まるまると、というか
ムチムチしてるな
93UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 03:16:19 ID:iGonwlGr
>>87
え、マジでBethesdaの人が作ったのかこれ?
ちょっとwktkしてやってくる。
94UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 03:24:32 ID:ZmD3UTDH
>>87
やってみた。クオリティ高えじゃねえかwwww
95UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 04:07:17 ID:iGonwlGr
クリアした。
SUGEEEEEEEE!! なにこのハイクオリティ。あんな仕掛け考え付くか普通w
例のバリアとクリアフラグ(?)が立たないのはPortal用のエディターで作ってないからかねぇ?
96UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 04:23:47 ID:L0/4MSD3
二つ目のボタンを押すところは
ひょっとして俺の大嫌いな高速無限落下中に別のところにポータル開くの巻ですか?
97UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 04:42:01 ID:/o9XXY+0
>>96
>>87の事?無限落下は使わなかったな
98UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 04:46:55 ID:iGonwlGr
二つめのボタンつーと、天井に張り付いてる箱の中のスイッチか?
俺は無限落下の方法で行ったな。上に青、下にオレンジ置いて落下中にパネルへ向けて
青連打してれば出来る。
99UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 07:09:08 ID:F/k0Fndx
>>87クリアした
エネルギー球の所、ボール使って無理やり押し込んだけど
本来ならどうやるのかさっぱり分からん。
100UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 07:16:11 ID:YB4ZMwb5
>>99
むしろボール使って解く方法がわからないよ
101UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 07:26:54 ID:F/k0Fndx
>>100
フロア動かすボタンの部屋出てすぐ上にポータル設置して
ボール持ったまましゃがんで待つ。エネルギー球が来たら立ち上がって
上にエネルギー球を弾いて受け皿?に当たるのを祈る。
102UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 10:25:39 ID:KiyprBHP
103UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 10:27:06 ID:/o9XXY+0
>>101
本来はボールに二つの扉をくぐらせ、一度ボールがポータルを開けられる壁にぶつかった瞬間に急いでその位置にポータル開けて受け皿に当るであろう壁のところから出てジャンプして反転させるスイッチまで戻って部屋反転させる
わかりにくくてすまんがあってるよな?
104103:2007/11/11(日) 10:29:21 ID:/o9XXY+0
>>102
ちょww
俺も全然違うかったw
105UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 11:11:31 ID:95h1ylEj
俺は一回加重ボールが出てくる通路にエネルギー球を隔離して、受け皿の壁に青ポータル投げて、
部屋を回転させてから急いで通路に戻り、隔離したエネルギー球をオレンジポータルに突っ込んだ。
他の方法だと多かれ少なかれ運頼みになるような。
10699:2007/11/11(日) 11:11:44 ID:F/k0Fndx
>>102
おお、こうやるのか!
わざわざ動画まで用意してくれてありがとう。
107UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 11:34:26 ID:kaLlPhmU
部屋の壁の判定が変だから、真っ直ぐ飛ばさないとほとんど運だな

オフィシャルのマップはボールの受け口の判定がやけにデカくて楽なんだけどなあ
108UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 11:49:19 ID:iWa5XDCm
動く壁は当たり判定がおかしくて困る。
床に開けたポータルの近くにボール置くとすり抜けてマップ外に落下するとか。
ポータル周辺の物理計算を簡略化した影響だから直ることは無いんだろうなあ。
109UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 12:03:02 ID:TlGZMgF3
>>87
レスthx.早速やってみるよ
110UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 12:12:22 ID:VpAlG3ML
ポータル出せない壁が多すぎてつまらん。
111UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 12:32:09 ID:yKhVvCAc
これパズルですよ
112UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 12:35:31 ID:dVXfEyu0
コンパニオンキューブのぬいぐるみの角っこがおっぱいにしか見えないです
113UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:46:04 ID:TlGZMgF3
>>87
クリアした。部屋ごと回転するという発想は面白いな
ただ、マップの挙動がどうもおかしいのが残念…
114UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:49:14 ID:8pL2mz8S
どっかにportalのカスタムマップ集めたリンク集みたいなところってない?
115UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:53:01 ID:MH5rYiar
>>87
どこでマップ落とせるの?
"here"の所クリックしても「ページが見つかりません」って出るんだけど。
116UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:56:22 ID:au6LzFAy
117UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:57:13 ID:KiyprBHP
クリックしたけどダウンロードできたぞ。
つーか朝ダウンロードした時と場所変わってるような。
118UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 14:55:15 ID:VpAlG3ML
>>111
ポータル出せるところが限られてるから正解がすぐ分かってしまった。
できそうでできないってのが面白いのに。
119UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 15:05:25 ID:DDkMgOWZ
120UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 15:49:28 ID:au6LzFAy
発売日にオレンジボックスを買って
未だportalしかやってないぜ
121UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 16:31:18 ID:VK5DrPL6
好奇心コアが欲しいんだけど
どこかに売ってないかな?
122UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 16:48:46 ID:95h1ylEj
お前の心の中に埋まってるじゃないか。
123UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 17:08:13 ID:GFxBOieO
血生臭くないですか?
124UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 18:40:59 ID:VK5DrPL6
しかしこんなに面白いAIは初めて見たな

日本語でしゃべるとしたら
「サア オイシイ ケーキ ヲ ツクリマショウ」とか言うんだろうか?
125UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 18:46:18 ID:TlGZMgF3
>>124
GLaDOSが気に入ったのなら、ぜひSHODANの声も聞いてみてくれ
彼女の声だけでもうホラー
126UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 18:48:16 ID:6iG8NJm0
>>124
それなんてお料理ナビ?
127UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 19:10:50 ID:ceVEdE9Q
>>96
窓ガラスの上のポータルからスイッチ1の床(多分ここで無限しようとしてるはず)に向かってJumpでOK
飛びながら2つポータルあける必要あるけど、そんなに難しくないよ
128UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 20:02:03 ID:VpAlG3ML
>>96
つーか無限にしなくても、落ち始めてすぐポータル開けてしゃがんでれば行けるけど。
129UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 22:51:16 ID:jKI9Wxfd
クリアした。
この達成感はバベルの塔以来だ
130UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 00:14:26 ID:qT7f9pk1
>>1
でHLにつながってるなんてはっきり書いちまったら台無しじゃない?
小部屋でプレゼン投影してるとこでBLACK MESAの文字をみて
おぉっ!って思うのが楽しいのに。
やる前にこんなストーリー性あふれるゲームだと思ってなかったから
こそ俺はかなり楽しめたと思う。知ってたら半減以下かと。
まあ、2ch見てる時点でネタバレ前提か。
131UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 00:36:13 ID:1jECEui+
EP2でも、アパチャーの名前と怪しい施設が乗っているらしい船が出てる訳で
132UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:05:42 ID:DEBSx0hZ
2時間でクリアできるとか書かれてたけど5時間もかかったぜ。
すっげーおもしろかった。吐きそうになったけど
133UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:06:12 ID:9dYATIH0
で、結局アパチャーってのはブラックメサとタメをはる軍産企業でブラックメサは物理学的な研究施設、
アパはAIを専門にしたメカ研究施設ってことでFA?
で、AIをテストする施設にホニャララがホニャララして逆の立場に・・・?
134UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:21:20 ID:2ZAEUAjA
やっぱ「良心回路」自体が嘘だよな。
ほんとはそのまま他の脱走者と同じに「サプライズ」で殺すつもりが、
ウッカリ大事な部品が取れちゃって、
「い、今のは良心回路だったんだから!もう容赦しないわよ!覚悟なさい!」
て感じに思えるのである。
135UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:29:59 ID:qT7f9pk1
ポータルの存在とHLの1の事故が繋がってるはずだよね。
EP2でちらっと出てきたあの船はポータルの産物であの船こそがHL1で
次元扉を開く鍵だったとか。
EP3待ちだーね。楽しみだ。再来年か?
136UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:35:02 ID:HEZJq68Y
最初、あの良心回路がくっ付くんじゃないかとGLaDOSの周りで押し付け回った。
(良心回路とも知らなかったが)
付いたら付いたで「お礼なんか言いませんよ」
とか言われて、でも毒ガスを出さない、少しやさしいGLaDOSが見れたんだろうか。
137UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:49:38 ID:2ZAEUAjA
そもそもなんであんなテストをしてたんだろ。
データ取りとポータル装置の性能アップかな。
最終目標としては、全ての人間の心理を読みまくって、
いつでも、どこにでもポータルを開けるようになる。って感じだろうか。

あと、被験者は長時間眠らせて、ものすごい空腹状態にして、
ケーキで釣りやすくしてありそう。
138UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 01:55:28 ID:/7MGL5zZ
本来HL2はあの船から始まる予定だったぽいよね
昔の映像とか流出?したE3テックデモとかあそこから始まるし
139UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 02:29:58 ID:g4U38yrE
足の装置も相当すごい装備だと思うんだけどな。
140UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 03:21:41 ID:EciSHBGE
あれ皮膚に直接取り付けられてるように見えて痛そう
141UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 05:15:57 ID:CmzdAYkt
でも高く飛び上がったりはできないんだよな
142UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 05:57:47 ID:2UfZV2Hd
>>140
障害者用の補助器具みたいな物でしょ、日本だと既に実装されてる。
143UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 07:11:33 ID:08mK9vDg
よく考えたらあの歌はラジオのメロディだ
144UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 09:06:16 ID:tYl6uDey
これって遊ぶ順番的には
HL2->EP1,2->Portal
って感じ?
145UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 09:09:39 ID:uS7e9geY
HL2クリアには根性がいるからこれをまず初めにやるべき
残りはどれもさくっとやれる
146UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 09:20:07 ID:tYl6uDey
了解。
EP3につながってるっぽいってだけでオレンジボックスのゲームの中では
ストーリー的な依存は特にないのね。
パズルってちょっと苦手なんで本編やりつつ平行して進めていこう。
147UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 11:42:42 ID:VHzNQKxY
a
148UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 13:46:53 ID:rQQEBQuj
>>143
ラジオの曲吸い出して、ループ再生オススメ
149UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 14:36:42 ID:WwA1wtf8
>>148
still aliveと同じとこにある?
150UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 14:52:27 ID:9rYn3sOv
>>149
ファイル名はlooping_radio_mix.wav
BGMとはちょっと違うところにあったと思う
>>2を参考にまさぐって見るべし
151UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 15:01:21 ID:WwA1wtf8
>>150
ありがとう
結構こっちの音もこだわってんのなw
152UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 17:17:02 ID:9O81NhEG
クリアした後のしんみりした気分であのメニュー画面とラジオはいい
153UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 18:56:15 ID:qT7f9pk1
>>144
いや、俺はHL1>HL2>EP>Portalをオススメしますよ。
Portalのゲーム自身にはストーリー性薄いけど
HL全くやってないとほのめかしが全く楽しめない。
どっちにしろ全部やろうと思ってるなら順にやったほうが
いいかと。
154UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 19:44:45 ID:bLZ0GAe8
HL2のホバーは飛ばす。これが最強
155UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:24:21 ID:9rYn3sOv
>>153
理想はそうだけど、HL1, HL2やる間にPortalのこと忘れると思われ。

したがってPortalやった後に、さらに興味持ったらHL1, HL2, HL2:EPやって
その後Portalを味わい直すことをお勧めしようぜ
156UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:29:41 ID:BjEqqE2Z
HL1→HL2→Ep1→Ep2→Portal→HL2をやればアパチャーがどう繋がっているかもわかる
157UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:30:26 ID:NwkiLI1o
なんで最後にもう一回HL2やるんだ?
158UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:51:13 ID:08mK9vDg
>>148
これ、ループ再生すごくしっくりくるねthx

ラジオとstill aliveの交互ループも結構沁みる
159UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 21:02:14 ID:MP3LRPi9
よく考えたらGLaDOSってトンでもない高性能スパコンだよな
EP3でコンバインのスパコンとのハッキング合戦希望
160UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 21:21:24 ID:q39iZpw+
HL1→HL2→EP1→PORTAL→EP2の方がいいぜ
161UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 22:35:14 ID:qT7f9pk1
>>157
操作に慣れたらハードモードやって複線とかG−MEN探しとか
楽しむためだよきっと。

>>156
>>160
まあ、アレだね。興味あるなら順番はどおあれ全部やると楽しいっちゅう
ことですわな。
162UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 23:08:22 ID:VTMkEwUx
>>18
SUGEEEEEEE
163UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 23:36:39 ID:uS7e9geY
>>162
OSEEEEEEEE
164UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 00:15:08 ID:Nq8AdSti
EDの楽譜欲しいわ
165UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 01:02:27 ID:dj6xPxox
主人公の母親説確定したら全て繋がるんだがな、あとはG-MANの正体とか。
166UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 01:06:25 ID:GMWQBiT8
ちょっと待て。主人公の母親説ってなんだ。フリーマンの母親だと言いたいのか?
アリックスの母親じゃないかとは今までも言われてたが、フリーマンは流石に無理がある。
過去にタイムスリップするんでもない限り時系列的にあり得ない。
167UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 01:10:23 ID:dj6xPxox
>>166
俺はアリックスの事を言っているんだが、フリーマンはしらん。
168UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 01:16:35 ID:inHgnsYO
アリクソは主人公じゃない
169UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 01:55:01 ID:im1Us/nB
アリクスが主人公で通じるわけが無い
170UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 02:06:43 ID:GMWQBiT8
(Portalの)主人公の(アリックスの)母親説ってことか。わかりにくいぞ。
171UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 02:10:21 ID:ZhBNnWcV
フーリマン?
172UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 02:18:10 ID:5g02S1eS
Half Life 全然やってないから
正直ストーリーがサパーリだ
173UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 02:20:15 ID:+8WUZ2Ga
Half-Lifeやってないとわからないのなんてエンディングの一部だけじゃん
1741/2:2007/11/13(火) 04:35:46 ID:sWK+OXiN
        D/A  Bm  D/A
This was a triumph.
  Bm     D/A   Bm       D/A  Bm
I'm making a note here: HUGE SUCCESS.
   Em/B      A7      D/A  Bm  D/A
It's hard to overstate my satisfaction.
Bm      D/A Bm D/A Bm       D/A   Bm   D/A Bm
Aperture Science      We do what we must because we can.
Em/B       A7          B♭
For the good of all of us. Except the ones who are dead.

       F     C      B♭    F
But theres no sense crying over every mistake.
     F     C       B♭     F
You just keep on trying till you run out of cake.
     B♭      C        F    F/E D
And the Science gets done. And you make a neat gun.
     B♭       A7
For the people who are still alive.

D Bm D Bm D Bm D

  Bm     D  Bm D Bm     D   Bm    D  Bm
I'm not even angry.     I'm being so sincere right now.
Em         A7           D    Bm D
Even though you broke my heart.And killed me.
   Bm       D  Bm D
And tore me to pieces.
   Bm         D Bm D Bm
And threw every piece into a fire.
Em         A7            B♭
As they burned it hurt because I was so happy for you!

       F     C       B♭   F
Now these points of data make a beautiful line.
       F    C      B♭      F
And we're out of beta. We're releasing on time.
     B♭     C         F    F/E     D     C
So I'm GLaD. I got burned.Think of all the things we learned for the
B♭       A7
people who are still alive.

D Bm D Bm D Bm D
1752/2:2007/11/13(火) 04:36:28 ID:sWK+OXiN
Bm        D     Bm D/A
Go ahead and leave me.
 Bm   D/A    Bm  D/A Bm
I think I prefer to stay inside.
Em/B       A7          D/A  Bm D/A
Maybe you'll find someone else to help you.
Bm       D  Bm D Bm         D   Bm     D   Bm
Maybe Black Mesa...    THAT WAS A JOKE. AHA FAT CHANCE.
Em       A7
Anyway, this cake is great.
      B♭
It's so delicious and moist.
     F    C            B♭      F
Look at me still talking when there's Science to do.
     F    C           B♭       F
When I look out there, it makes me GLaD I'm not you.
     B♭     C        F      F/E D
I've experiments to run. There is research to be done.
C    B♭       A7
On the people who are still alive.

D Bm    D      Bm
   And believe me I am still alive.
D Bm      D        Bm
   I'm doing Science and I'm still alive.
D Bm      D        Bm
   I feel FANTASTIC and I'm still alive.
D Bm        D      Bm
   While you're dying I'll be still alive
D Bm          D      Bm
   And when you're dead I will be still alive
D Bm        D Bm
   STILL ALIVE  STILL ALIVE
176UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 05:51:22 ID:Wwh3X4Ir
アパチャーサイエンスって名前はHL内ではEP2以外でも出てきたっけ?
全く覚えてないんだけど。
177UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 06:04:56 ID:HFoAkfze
>>176
Ep2の後半でAperture Scienceって書かれたトラックみたいな物が登場、ブラックメサとの因縁関係?
178UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 06:18:35 ID:iBGLC3xu
>>177
あれは船じゃないか?
179UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 07:49:02 ID:dgKdTkEg
アパチャーサイエンスは後付け設定
180UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 09:06:03 ID:1DYSO8Wx
>>176
初代HL2のE3デモに船だけちょこっと登場
181UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 11:38:20 ID:39gAT79A
182UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 11:42:58 ID:39gAT79A
183UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 13:26:46 ID:9wcJfh2M
184UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 14:30:07 ID:sWK+OXiN
>>183
portalスローモーションもっどって
これ使えるのか?
185UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:07:32 ID:FVwCXHVd
steamの更新情報の最後のページに
コンパニオンキューブのぬいぐるみがあったんだが
これって既出?一回消したら出し方が分からん
186UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:08:45 ID:FVwCXHVd
思いっきり既出じゃねぇか…
ネットに1週間もつながないだけで浦島太郎気分だ
ちょっと神経ガス吸ってくる
187UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:09:02 ID:bsU3cQpE
188UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:09:46 ID:GMWQBiT8
超既出>>78
189UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:10:00 ID:hu1UWtez
190UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 17:12:47 ID:GMWQBiT8
>>186
神経ガスの代わりにケーキなどいかがですか?
191UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 18:10:25 ID:+WuzA+/q
>>189
そこはSteamのHPのどこからリンクされてる?探しても見つからないんだが・・・
192UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 18:53:47 ID:79cuKWzK
>>191
グッズとか売ってるストアのとこにない?
193UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 20:15:27 ID:zkxuCdnz
>>174
nice code.
194UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 20:45:21 ID:lhJmIim5
ゴードンとアリクスの間に生まれた子供をGマンが過去に連れて行ったのがゴードン。
195UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 20:48:45 ID:zibrtda2
>>194

「何そのターミネーター」ってレスしようと思ったが全然違った。
要するにアリクスはクローンを産む機械だと
196UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 20:49:59 ID:dj6xPxox
>>195
柳沢大臣乙
197UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 21:13:54 ID:XLFmpvVF
PortalにHL2ぶっこんでchamber17の最後でボタンに乗ったまま吹っ飛ばして
コンパニオンキューブを部屋に閉じ込めても、「永遠に閉じ込められました」がでる
こんな、チートも想定してるのか、もしくはパターンがあるな
198UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 21:23:07 ID:jlmMd5EO
キューブでスイッチ押す
カメラ持ってくる
おもむろに挟む

問題はその幅でキューブを通せるかだが、通っちゃったときの為の保険だろう
199UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 23:08:16 ID:MaHGGuzJ
今ちょうどマイケル・ベイ監督の「アイランド」っつーDVD!DVD!DVD!観てるんだが
話の途中の施設を抜け出すあたりまでのシークエンスがPortalと似てるね。
全体的に白基調で統一された施設を一歩抜け出すと、そこはパイプだらけの薄汚れた裏方、みたいな感じが。
ぜひ主人公にはデバイス使ってハイウェイを大惨事にしてしまうとこまでやって欲しかったが。
おーちょうど今ジェットバイクから看板に落ちたとこだ。

というかチート使って最後の駐車場みたいなとこに出られるでしょ。
あの屋外map、うちの地元の山のほうにあるキャンプ場にすんげー似てるなあ。
200UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 23:14:03 ID:sWK+OXiN
>>199
当然ぶっ壊れたGLaDOSも・・
201UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 23:23:17 ID:wuB/92gZ
>>197
スイッチに乗って、頑張ってキューブを扉の向こうへブン投げる。
202UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 00:55:42 ID:v1UCar4V
203UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 01:28:48 ID:IsLlj6cI
>>202はGameSparkの11/05の記事を得意げにPortalスレに投稿してしまう
しかしこれはHL2スレの>>202で既出
204UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 16:41:48 ID:3h8lPov3
Hammerだとコンパイル時にエラーがで
サンドボックスとやらを希望する
205UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:14:21 ID:w/5xPZZv
Check for Problemsとかやった?ここでエラー出てたらコンパイルできないぜ
206UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:52:02 ID:3h8lPov3
なりがとう
帰ったらやってみる

もしエラー出たら対処方とかあるのかな
207UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:57:23 ID:w/5xPZZv
多分同じウィンドウでFix選べば通るハズ
ていうかマップ製作するならC-SECを100万回読むのは基本。
バージョンは古いけどHammerのFAQは充実してる
208UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 19:43:17 ID:3h8lPov3
>>207
あんた優しいな
タレット型目覚まし時計を進呈するぜ
209UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 23:40:57 ID:pZXuB4p0
自作MAP晒し大会まだー?
210UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 05:14:20 ID:3P2DL41p
>>116にあるMAP全部やってみた。
facilityが一番関心した。まだやってない人は早くDLすることをお勧めする。
corx_aperturebeta_01だけ未解決。というか意味不明で先に進めん。
エネルギー球の受け皿が見当たらん・・・
211UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 08:56:59 ID:kP8uOYO5
facilityって、mapsフォルダにぶち込んでもタイトル上に表示されないんだが…
ReadMe見たが説明無くて困っている
212UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 08:58:56 ID:AxWCWWfv
sv_cheats 1
map por_facility_v100
213UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 08:59:45 ID:kP8uOYO5
>>212
thx!
214UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 14:09:21 ID:0PQmLZVg
>>210
普通に受け皿あったし、クリアできたけど?マップ名間違ってる?
215UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 17:28:23 ID:GbMrhDcQ
>>210
なかなか面白かった
カスタムマップやってると本編がいかに親切にヒントつけて作られてるか良くわかった
216UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 17:34:38 ID:3P2DL41p
>>214
今もう一度やってみたが昨日なかったはずの場所に受け皿が・・・謎だ
217UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 19:02:15 ID:Gz6KOBk+
マップロードの読み込みエラーでオブジェクトが出てなかったとかそんなのか?
もしくは霊的な何か。
218UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 19:46:46 ID:IXYBvkeI
霊… なんて非科学的な!!
219UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 20:10:12 ID:9sR9Ugx3
cake is 霊...
220UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 20:40:28 ID:aNiO2QPn
審議すらする気も起きないw
221UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 01:20:34 ID:+41cIuVW
みんな自作してんの?
222UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 03:42:15 ID:i9Zn4OhE
俺のコンパニオンキューブはCV:大塚明夫だな
223UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 03:51:45 ID:wENo73uG
それは夢のある話だ。
224UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 09:27:01 ID:EPqOJy3M
俺のコンパニオンキューブはCV:TARACOだな
225UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:18:50 ID:gIkRk3fN
>>221
ん?
ここにいるキモいゲーマーどもが
5年前に買ったメーカー製PCで
遊んでるとでも??
226UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:20:47 ID:+0OE6Qs/
6年前のメーカーPCにメモリとグラボ増設しただけのPCで悪かったな糞野郎
227UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:30:29 ID:YWJZHhAd
GCFScapeでぶっこ抜いてきました
もし良かったら持ってて
EDテーマ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25188.mp3
Redio Ver
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25189.wav
228UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:30:54 ID:SBbSbBxX
自作ってマップのことじゃないのか
229UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:34:40 ID:E1iu4hlv
ふぅ〜、一週目終了…。
結構時間かかったと思ったけど、二時間二十分くらいだったか…。
難易度とボリュームは思ったほど無くて、やや拍子抜け。

違う世界観での、もっと練りこんだ単体ゲームとして遊びたいな。
明るくスポーツ的なの希望。
230UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:35:59 ID:gevomfvZ
とっとと上級にチャレンジせんかばかもん!
231UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:37:33 ID:E1iu4hlv
>>230
今日はもういいよw
明日あさってもっとじっくりやる。
腰すえた方が楽しいじゃないか。
232UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:07:18 ID:adyXvIFQ
>>227
良かったし持ってるよ
ありがとう
233UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:08:40 ID:qbFaHNjT
>>232
GlaDOS「日本語でおk」
234UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:14:01 ID:QBZUTdmZ
>>228
俺もマップのことかと・・・
235UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:25:40 ID:DCcGg779
>>227
テンプレに書いてあるのにわざわざUPする意味が分からない
236UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:52:08 ID:IPOWU43N
>>235
著作権侵害してまでportalもってないやつにあげたいんだろ
237UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:52:30 ID:4UGqdBRT
やべえ、このスレ開くたびに>>1乙ネタで吹き出す
238UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:14:56 ID:TV7SEMi6
>>235
最近ポータルをクリアした新参者なんじぇね?
239UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:17:05 ID:8mbI9C4w
>>221
>>228
>>234
ああそういう事か
みんな自分でマップ作って遊んでるのかって事か?

そうですよ!
ここにいるキモいゲーマーどもは
自分で作ったケーキ目指してセンズリこいてますよ
240UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:22:28 ID:x30tJHBD
>>227
お前中国の違法サイトよりも堂々とUPしてるんじゃねえよ。
ニコ厨か?市ね
241UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:24:28 ID:8mbI9C4w
>>229
いや〜君随分がんばったね!!
しっかり何分掛かったか自慢してくるあたりは
さすがだよ
242UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:24:59 ID:DNf/ythh
>>229
チャレンジの最小歩数やると泣けてくるよ
243UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:26:21 ID:BtctNiwM
ごめん、一週間ぐらいからPC壊れててスレ見れなかったんだけど、なにか進展あった?
マップエディターとか
244UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:27:12 ID:4UGqdBRT
チェンバー17の最小歩数は銅メダルすら取れないです
245UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:32:13 ID:BtctNiwM
ごめん下げ忘れてた・・・
246UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:33:20 ID:QBZUTdmZ
でもカスタムMAP自作してる奴は、
自分でクリアするのが目的ではなくて、他人にやらせるのが目的なんだと思うんだ。
だから、このスレで「MAP作ったよー」って奴がいないから、MAP自作してる奴は殆どいないんだと思う。

と、マジレスしてみる。
247UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:35:31 ID:CkR5LTuw
ttp://z-server.game.coocan.jp/etc/po_edit_01.zip
いろいろ不完全ですがとりあえず
248UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:42:36 ID:jB85kxB4
これは!・・・マップエディタと言うかその手が有ったかという感じですね。
それも数々のマップを作ってきた技術あっての発想…
さっそく触らせてもらいます。Zteerさん乙だります
249UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:51:22 ID:QBZUTdmZ
>>247
これは面白い。
マジでおつです。
250UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 02:00:50 ID:NykH8dPg
ゲリMODのポータル版?!
251UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 02:03:20 ID:4UGqdBRT
信じられません![>>247]は[>>247の故郷]の誇りです。
2.7 完成したらプレイモードに切り替えてください。
プレイモード?チートモード解除するってこと?
252UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 03:26:35 ID:4UGqdBRT
すいません事故解決しました
早速容量オーバーでクラッシュして萎えたので寝ますね
253UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 05:28:28 ID:zI2+S/Mn
このゲームいい意味で2001年宇宙の旅のパクリだね。
254UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 06:53:08 ID:MYu63ytb
パクリ(盗作)とオマージュの違いわかってないな?
255UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 07:58:42 ID:YGqtVAuC
Portal買ってきたどーと思ったらPostalだった・・・orz
256UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 08:06:52 ID:vFwd1dxF
パクリ     : 薄汚い盗作行為。泥棒と一緒で卑怯で悪い事とみなされる。やってはいけません。
          「リザレクション」という韓国映画があってな・・・これがマトリッXスに(ry
パロディ   : 完全に見てる側も分かった上でふざけている状態。基本的に笑って許せるか、ムキになって怒る方がカッコ悪いようなおフザケの事。
オマージュ : 分かる人には分かるようにワザと原典のモチーフやネタを仕込んである。
         相手がビッグであればあるほど、古典や定番であればあるほど寒くなりにくい
          「いい意味でパクリ」みたいな言い方をすると嫌がられる
リスペクト  : アレ凄い良かったよね、という事でこっちでもやってみた。
          原典への敬意が感じられるような気遣いがある場合はコレ。
          マイナーだったり古臭いとリスペクトになりやすい。相手が格下だったりする時もリスペクトって言われやすい
          「いい意味でパクリ」みたいな言い方をすると馬鹿にされる
インスパイア: そのアイデア貰った!とか何とか言って自分で作ったみたいに言う事。
          パクリの駄目な言い訳。みっともないし傍から見るとむしろマヌケ。のまネコとか

コア目の丸い形とかコールドスリープから目覚める所で始まる所とか
最後GLaDOSのコア達が奇妙な反応を見せたり白を基調としたミード風デザインとか
「人工知能の誤判断が人間や人類社会に深刻な被害を与える」みたいな話のモチーフとか
PθRTALは2001だけじゃなくドラマ小説映画等を全部引っくるめた年代物SF全体のオマージュ。
さらにCUBEとか最近のサスペンス系ヘのリスペクトも入っててそういうのが分かると楽しい作りになってる

>>255
いいから隣の煩いババアにスコップをブチ込む作業に戻るんだ
257UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:07:42 ID:L8zgGHBQ
PortalってPostalのパクリだよね、いい意味で。
258UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:28:15 ID:UlTd9lhf
facility おもろかった
天井にポータル開けられると気分爽快
259UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:46:46 ID:6C2SAnPD
これからは全部パクリで統一しようぜ
260UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 11:22:34 ID:/I2MV+9O
おすぎはピーコのパクリ
261UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 12:33:12 ID:rSKozy9B
人類は神のパクリ
262UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 12:35:36 ID:L8zgGHBQ
Xenは昔大仁田が作った団体ZENのパクリ
263UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 12:51:33 ID:Y6E/uLNO
俺はケーキをパクリッ!
264UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 13:00:56 ID:UlTd9lhf
>>263
ムチャシヤガッテ...
265UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 13:13:11 ID:KEbOk6GV
>>263
ああ、あなたが憎い。[苦しそうな笑い]
266UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 13:19:26 ID:9cV7pYFt
>>263
Don't eat. It's me!
267UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 13:56:49 ID:5ZN/o61X
食べないでください、私ですよ!
アーワーワー

いよいよケーキも喋る時代か・・
268UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 14:29:43 ID:CEzMAbeL
ケーキは喋らないってGLaDOS[ノイズ]が言ってただろ!
269UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 15:56:11 ID:L8zgGHBQ
>>267
ちょっとチンコ勃ったw
270UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 16:15:21 ID:YKOLVISp
クレイジーバニラケーキを作ってみたら糞まずい
なんだこれ、外国人はこんなんくってるのか?
271UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 17:02:49 ID:OnIPXaca
カスタムマップってボーナスマップのところから選んで遊べたんだね
今までコンソールから読み込んでた
cyberstrykesMappackっての落としてみたけどマップいっぱいはいってていいかも
272UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 17:03:27 ID:pyz8At2J
ちゃんと魚型廃棄物とか入れたか?
273UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 17:11:08 ID:MYu63ytb
>>270
レシピうp
274UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 17:13:30 ID:jXYs1UzJ
>>270
ルーバーブが足りてないのじゃね?
275UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 18:10:28 ID:YKOLVISp
>>273
クレイジーバニラケーキ
小麦粉250g
砂糖(レシピだと1cupだが、ありえないので)80g
ベーキングパウダー小さじ1.5杯
塩小さじ0.5杯
卵一つ
バニラエッセンス小さじ1杯
バター(レシピだとマーガリンだが、嫌いなので)70g
牛乳150g
クルミ(レシピだとペカンだけど、入手できないので味の似たこれ)20g
チョコチップ30g

1.オーブンを180度にしておく
2.ボール1=小麦粉+砂糖+ベーキングパウダー+塩;混ぜる
3.ボール2=卵+バニラエッセンス;混ぜる
4.ボール1にボール2を入れる;混ぜる
5.ボール1に牛乳を入れる;混ぜる
6.ボール1にクルミを入れる;混ぜる
7.22cmの円形の型にボール1の中身を入れる;型をとんとんと軽く落として空気を抜く
8.オーブンで40分焼く
9.チョコチップを上にばら撒く(ケーキの熱でいい感じに溶ける)
以上
276UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 19:54:14 ID:1u1UITCh
>>271
どこにあんのよ
277UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 20:42:05 ID:OnIPXaca
278UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 21:02:27 ID:8FGJN6hI
>>277
   / ̄\
  | ^o^ |   <なんと
   \_/
   _| |_
  |     |
279UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 21:17:08 ID:8FGJN6hI
   / ̄\
  | ^o^ |   <42.4めがばいともあるとわ
   \_/
   _| |_
  |     |
280UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 22:02:39 ID:64RLN0Mz
   / ̄\
  |  ^o^ | < パーティーで ケーキが 用意してあります
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < Cake is lie...
         \_/
         _| |_
        |     |
281UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 22:08:14 ID:/I2MV+9O
ところで皆が皆The Cake is ”a” lie.と言わないのは何か元ネタがあるのか?
282UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 22:17:15 ID:MYu63ytb
冠詞抜きはいつの間にか定着したな……
気になるけど、まあ、言ったところでどうせどうにもならんし。
283UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 22:19:24 ID:WU+orOYv
>>275
まさかこの板でケーキのレシピを見ることになるとはww
284UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 22:30:06 ID:jB85kxB4
何かモニョるよな。ちゃんとするとこはちゃんとするべきだろ
285UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:03:34 ID:8G+31BfL
286UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:04:47 ID:qbFaHNjT
>>285
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE?
287UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:15:16 ID:OnIPXaca
>>285
何で作ったの?消しゴム?
288UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:19:23 ID:1I72iC/s
>>285
おめでとうございます。貴方は[ノイズ]
289UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:22:26 ID:8FGJN6hI
>>285
前のスレでプラ板みたいなので作ってたヤツか!!!!
290UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:39:07 ID:AGvX9MZ5
>>285
これはいいな
291UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:46:40 ID:8G+31BfL
292UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 00:15:29 ID:4qGBiweJ
>>277
糞RapidShare2時間Downloadに耐えてやってみた
なんか本当に拾い物を詰めただけで、本編のように続けて遊べるわけじゃなかった…
293UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 00:25:36 ID:qT4CkUdU
sttって引退したんじゃなかったのかw
294UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 01:47:25 ID:i0fPL/RA
Postal + Portal

タレットに放尿して暴言吐きながら進めるMOD
295UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:08:43 ID:agzAE/ci
          現状のFPSに飽きている人たちへ

いままでのFPSって多少雰囲気に違いがあるだけで隠れるなり避けるなりして敵をAIMして射撃するだけのゲームじゃん?
そんなゲームはいくらグラフィックがよくなってもおなかいっぱいなんてやつにはSWAT4!!!
なにせこのタイトルはゲームじゃなくロスの実際のSWAT監修完全再現シュミレーター!!
だから敵を見つけて即撃ち殺すなんて単純なやり方じゃクリアできない。
部下にフラッシュグレネードやスモークを使って部屋を一つ一つ制圧し、人質を開放する。
敵にも性格があり銃を向けただけで降伏するチキンから、目が合った瞬間銃をぶっ放すクレイジーな奴もいるぜ!!
敵や部下のAIはすばらしい出来で、なにせあのF.E.A.R.最強AIを作ったSIERRAのゲームだからな!
SWATの存在に気づくと逃げ出したり、共同で待ち伏せたり挟み撃ちをしてくるぞ!もちろんこっちからも挟み撃ちや待ち伏せは可能。
難易度はかなり高いが、それだけリアルであり、攻略のしがいがある。
また、リピート性がたかくクリア時には100点満点で採点され、敵は毎回配置がランダムに決まる。
現状のFPSに飽きてる奴や旧レインボーシックスやゴーストリコン、ヒットマンが好きな奴はマジお勧め。
296UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:28:06 ID:T9FNXJeh
   ま
  ん

  か
   に
   も
    下
    の
     は
    リ
   の

???
297UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:34:12 ID:agzAE/ci
この暗号の出だしまでわかる奴がいるとは・・・
298UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:49:16 ID:9VaHu0+f

このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。


299UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 03:08:58 ID:TcOjdMre
スチムーフォーラムにあったMyst Oneやってみた。
ノーマル、アドバンスド共にいい出来だった。難点は最後に反射神経というか、脊髄反射的なテクニック
が必要になることだな。特にアドバンスドのタイミングがきつかった。
300UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:42:23 ID:GHx9AyA6
>>184
遅レスだけど使えたよ
俺はすばやい操作が苦手なんだけれども
これつかうと一発で成功してうれしい
効果音もかっこいい
301UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:05:25 ID:T9FNXJeh
>>300
ファイルをどこにどう配置して
ゲーム中でどう使用するか
read me読んでもさっぱりかんかんな

302UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:20:48 ID:4qGBiweJ
mapフォルダをportal\portalへ
どっちか好みのcfgフォルダをportal\portalへ

ところで、cyberstrykesMappackってセーブが一切不可なの俺だけ…?
303UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:24:46 ID:Bu/pV4aD
>>302
その MOD どこにあるん? ぐぐってもみつからん
304UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:25:54 ID:4qGBiweJ
305UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:36:53 ID:C69GjAKR
>>302
俺もセーブできなかった(というかロードすると真っ暗になる
あとyoutubeの動画見ると音声入ってるみたいなんだけど聞こえなかった
306UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:22:37 ID:0EaSrL/l
ttp://z-server.game.coocan.jp/etc/po_edit_02.zip
3x3のサイズの壁を設置できるようにしました。これで大きなマップも作りやすくなったと思います。
307UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:04:37 ID:bQHy0O7o
>>306
やりかたわかりました
楽しいです感謝感謝
308UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:08:58 ID:E+Xm4m88
いらないSAVEファイルエクスプローラーから消してたら
ボーナスマップとかの記録が全部なくなっちゃった

だけど実績だけは残ってるんだね
309UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:50:20 ID:NCeu7goL
「娘さんを是非職場に」は何番目のところだっけ?
310UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:58:02 ID:gBEfmiw0
面白いんだけど酔うな、これ。
311UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:17:09 ID:4qGBiweJ
Slow-motion Mod使ってみ
312UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:00:53 ID:TcOjdMre
それより先にfov設定じゃね?
313UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:16:18 ID:E7+nuita
今日買ってきたた。

メニュー画面からニューゲームを選んでロード完了するとPCが落ちて再起動する・・・

_| ̄|○なんで?

PCゲーム道場みてnVidiaの昔のドライバーとか落として要求されるものは満たしたんだが・・・
スチームの診断結果さらしてみる。対策ありましたら教えてください・・・

Results

General System Performance: Passed
Your system meets the requirements for the Source games.
Your CPU: Intel 2800 MHz
Minimum CPU: 1200 MHz
Recommended CPU: 2400 MHz

Total Memory: 1024 MB
Available Memory: 622 MB
Minimum Memory: 256 MB
Recommended Memory: 512 MB

Display drivers: Passed
There were no problems with the display drivers you are using.
You should still check for updated drivers, which are available here
Display Adapter: NVIDIA GeForce 6800
Display Version: 6.14.10.9147
314UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:17:23 ID:E7+nuita
DirectX: Passed
Your version of DirectX meets the minimum requirements


UDP Ports: Passed
The following UDP ports were reachable.
UDP Port: 27000 - 27040




TCP Ports: Passed
The following TCP ports were reachable.
TCP Port: 27020 - 27040




Background Processes: Passed
There were no processes found that conflict with Steam or the games.



Loaded Modules: Passed
There were no loaded modules found that conflict with Steam or the games.



Services: Passed
There were no services found that conflict with Steam or the games.



Layered Service Providers: Passed
There were no LSPs found that should conflict with Steam or the games.



Audio/Video Codecs: Passed
There were no audio/video codecs found that conflict with Steam or the games.


Possible Suggestions


If Steam continues to crash, try deleting all files and folders in the Steam directory except for steam.exe and the SteamApps folder
315UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:18:28 ID:E7+nuita
If you continue to have problems playing the games, try using the launch options -nosound and -windowed.

Open Steam, then Play games
Right click the Souce game, click properties, then Launch options
add -nosound -windowed, click ok, then close.




If you continue to have problems updating Steam, please exit from Steam, and then delete the following files from your Steam directory.

C:\Program Files\Steam\Steam.dll
C:\Program Files\Steam\SteamUI.dll
C:\Program Files\Steam\ClientRegistry.Blob




If you continue to have problems finding any servers, please exit from Steam, and then delete the following files from your Steam\config directory.

C:\Program Files\Steam\config\serverbrowser.vdf
C:\Program Files\Steam\config\masterservers.vdf




If you continue to have problems with your performance in game, try forcing a lower level DirectX version. Start at the lowest level and go up from there till you find a good level of FPS.

-dxlevel 70
-dxlevel 80
-dxlevel 81
-dxlevel 90

-Open Steam, then Play games
-Right click the Source game, click properties, then Launch options
-add -dxlevel XX, click ok, then close
316UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:21:25 ID:C69GjAKR
なんか荒らしみたいになってるぞw
起動オプションから
-dxlevel 80
-dxlevel 81
ここら辺試してみれば?画質落ちるけど。
317UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:59:03 ID:glD0j6eQ
問題ないと言ってるけどね
318UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:29:59 ID:E7+nuita
あう・・・DirectXレベルを8.1にまで落としたら起動しました。

Half-Life2は9.0で動くのに。

ありがとうございます。

しかし軽いのは良いけど9.0で楽しみたかった。
319UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:38:52 ID:LqkZ4Td7
VGAに負荷かかると落ちるってことか
電源がヘタってるとかじゃね?
320UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:55:20 ID:E7+nuita
電源か・・・そこまでは考えてなかった。

しかし俺のマシンはたいしたことないスペックだが、Half-life2は9.0で起動したんだ。

ちなみに関係ないがCry EngineもDOOM3 Engineも問題なかった。

portalだけだ。

まあ起動はしたし。楽しんでくる
321UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:22:06 ID:piH/XniM
<<Yo buddy, While you're dying I'll be still alive>>
322UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:36:42 ID:DndEMMkG
>>320
IDで抜いた
323UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:45:27 ID:ZsMphgFm
>>302
>>305
bspのパスが長すぎて、セーブファイル内のパス格納部分からはみ出てるみたい。

mapsフォルダにpackって名前でフォルダ作って、
cyberstrykes_portal_packの中にあるbspファイルだけを全てpack直下に置き、
↓これをpackのなかに置くととりあえずセーブできる
http://www.wild-monk.net/pack.bns
324UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:02:41 ID:yvcGNrUz
>>323
thx!
325UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:53:17 ID:+aeQB+AR
corx_aperturebeta_01 のタマタマがわからん・・・
326UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:07:44 ID:eGTiiSJD
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lm1hEU7lk_w
こんなことできたのか…
それにしてもゲームバランスが崩壊してるな
327UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:48:14 ID:Zd1Yqmyk
>>326
崩壊した街が舞台だから気にするな
328UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:51:05 ID:WXox7unx
残念だけど何スレか前に既出だよ。
329UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 07:49:51 ID:P3sKSIbI
>>326
で掛かってる曲分かる?声だけ聞いてるとSystem of a Downだと思うんだがこんな曲あったっけ?
330UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 08:52:41 ID:qzXBVnWT
まあ正解ですな
シスオブのボーカルがソロでだした奴
331UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 09:22:20 ID:P3sKSIbI
>>330
サンクス。早速チェックするわw
332UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 10:48:47 ID:esjzaRx1
>>326
これはこれでいいな…
無殺傷縛りとかできそうだ
333UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:36:15 ID:v54nC2aF
まさに
Now you are thinking with Portals
334UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:01:33 ID:v98ebTdh
PCIエクスプレスじゃなくAGPスロットしかないんだけど
portalやep2を最高画質で快適にできる
AGP対応グラボってあるの?
335UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:06:00 ID:rWXyfvRD
AGPでもゲフォ7000系相当なら充分動く。
最高画質に拘るならさっさとPCI-Eに移行しろ。
336UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:09:37 ID:v98ebTdh
>>335
ありがとう!
今PCを買える余裕がないんよって言おうと思ったら
データ残したままマザボ交換する方法なんかも
あるんやね

むぅ‥
337UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:14:24 ID:R+Bp764u
もうAGPは枯れてしまって、逆に今手に入れようとすると割高になるから出来れば全部新調するのがおすすめ。
それでもほしいならradeonX1950proかゲフォ7800GSあたりがいいんじゃまいか?
どっちも2万〜2万5千くらいはするけど・・・
338UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:23:24 ID:v98ebTdh
>>337
なりがとう!
一晩悩み抜いて答をだしやす

[被験者の故郷]にはもうAGPのグラボは置いてないかも
わからんね
339UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:54:00 ID:Ylkq0Qzm
>>338
未だに玄人志向の7600GT(AGP)使ってるけど最高画質で問題無しかな
値段は15000弱位だったかと
340UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:32:52 ID:R+0jfKTm
pen4
AGP GF7800GSで最高設定でちょっとだけヌルヌル。
1月に新CPUでたら全部乗り換える。
341UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:05:07 ID:cxrzHGfR
Valve Store。いつコンパニオンキューブのぬいぐるみ入荷すんだよ。
342UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:32:49 ID:jBmM7fky
>>341
たぶんクリスマスシーズンぎりぎり狙って出てくると思う
343UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:30:14 ID:HXZ+cQeC
X1600XTとかいうの使ってんだが、結構ヌルなんだけどヘドロと炎がちょっと重いw
344UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:47:17 ID:AF5I9yuI
RTA 18:05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476023

早すぎワロタw
345UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:33:08 ID:n+/icSFJ
後ろ向きだと加速できるのか
346UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:26:06 ID:TIKknnjl
>>344
(゚ ゚)
347UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:38:12 ID:gnPHoAWN
>>344の動画
ニコニコ見てる奴は既に検索済みかと思ってたが、意外と見てない奴多いなw
348UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:54:15 ID:LY77KZFh
Youtubeで見たな
これあと1分は縮むと思う
349UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:20:50 ID:gQesfPil
ひたすら後ろ向き走ったりしたがダメ
箱の上でジャンプ → 持つの繰り返しでもだめ

後ろ向きの加速と、12分15秒ごろの昇るやつどうやんのさ
350UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:47:38 ID:HSfgt9ti
OS Paged Pool Memory Lowって警告が出て落ちてポータルできませんorz
解決するにはレイジストリいじるといいらしいって事はわかったんだけど、
そんな知識ないし・・・今1Gあるメモリを、もそっと増やせば動くようになりますかね?

351UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:05:49 ID:9PbB1CXv
メモリ1Gだがそんな症状出ないぞ。
352UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:17:21 ID:60+yHvfg
>>350
Portalは相当軽い部類だぞ。

まぁ、パフォーマンス的な問題の質問しにきてるのに、
自分の環境を書かない奴はいつも死ねばいい。
353UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:21:45 ID:xrhNV+is
>>350
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
このキーにある「PagedPoolSize」の値を
10000000くらいに修正すれば良いみたいだけど。

手動で修正するのが無理そうなら
下をメモ帳にコピペして、ファイル名をPagedPoolSize.regで保存。
保存したファイルを実行しレジストリに追加、それから再起動。
------------------------------------

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"PagedPoolSize"=dword:10000000

------------------------------------
354353:2007/11/21(水) 13:37:13 ID:xrhNV+is
355UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 13:48:16 ID:3aavSg1y
この珍獣はなんですか?
356UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 13:49:34 ID:PvbYI+mL
それはHL2スレに貼るべき画像だろう
357UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 13:54:16 ID:Dqc4GzyK
その珍妙な動物を床に並べた赤青ポータルにおとして、ふわふわしてる様子を想像したら吹いた
358UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 14:56:26 ID:37MS9xc6
床に並べた赤青ポータルで、例えば青ポータルに
入るか入らないかの刹那に加重キューブをそっと配置しても
空中で停止しないのはゆゆしき問題ですよ
359UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 15:23:18 ID:jZDL0CVC
326のやり方誰かくわしく。
360UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 15:27:38 ID:60+yHvfg
>>359
さんざん既出だけど、

コンソールに"map ****"で、HL2のマップを指定して読み込むだけ。
361UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 20:14:53 ID:xgxT0OLC
362350:2007/11/21(水) 22:07:34 ID:6BZ8PPdJ
レジストリをなんとかいじって動くようになりました。お騒がせしましたm(__)m
363UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 02:41:02 ID:+fNn0PTg
火曜にAGPのグラフィックボードを買おうか悩んでたものですが
買ってしまいました。
http://pict.or.tp/img/31300.jpg
タレットさんにツヤがあるのがこの上なくテンションあがるww

俺もうRadeon X1950 PROを一生使うわww
364UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 02:48:06 ID:zlIJMXOO
そういえば、ふと思ったんだけど
タレットって足格納すればラグビーボールみたいな形になるんだろうか?
倒すと足も引っ込めてコロコロ転がってくれたら楽しいのに
365UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 10:07:12 ID:6TBlg5SG
英訳してvalveに要望を送る作業に戻るんだ。
366UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:33:17 ID:W7fbJtYD
塊魂をやった後街に出ると、障害物やら人を巻き込んで転がす光景が脳内再生された。

そんな俺も今では町中に青オレンジのポータルを出現させまくって移動したり
ジャンプしたりする姿が脳内再生されてます。
367UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:48:27 ID:cl9LKxSf
普通のスニーカーだと大怪我すっぞ
368UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:21:49 ID:15zqiCuj
どこかでコンパニオンキューブを見たことがあると思っていたが
そうか、面心立方格子のモデルに似てるんだ
369UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:41:59 ID:Pqf8WvDf
俺の中ではタレットはメルコの旧型のルーターにかたァうわっ・・・・
370うちの9250とは違うwww:2007/11/22(木) 17:24:02 ID:QDifCMAt
>>363
オメメメー。ツヤッツヤだw
371UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 23:19:50 ID:F2ur3nHX
多分ここにいると思うので書いてしまうんだが
ニコニコのミクstillaliveに和訳つけてる人に
ちゃんと歌える訳を作詞して欲しい件
新しく来たのは日本語だがアレは……
372UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 23:25:29 ID:gtriSDtJ
初代のかわいらしい訳の方が俺的には好み
373UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 23:28:01 ID:iPmObXJS
機械的翻訳もいいし、少女の心みたいな訳もいい
374UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 23:35:07 ID:F2ur3nHX
初代の和訳が流れるなーとか思ってたら
さらに可愛さうpして更新されてたんだわ
間違いなく職人の犯行
375UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 00:10:59 ID:/qbFCz4Y
腹筋壊れるかとおもたw
376UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 14:36:41 ID:R8Th45QI
磨きを大事 無駄な冒険
377UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 17:19:28 ID:Pt0GHkwA
空耳乙

ところで昼寝してたらポータルデバイスを壊してしまう夢を見た
タレットとなぜかガッポイに尋問されるところで夢が終わった
378UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 17:25:53 ID:uJGpS08F
タレットは喋らなかったけど、なんか俺の視野の下の方に吹き替え字幕が出てた。
なんて書いてあったかは覚えてない。
379UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:36:07 ID:OZgKnWPs
380UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:41:38 ID:tbe55u0h
あたまおかしいな。
381UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:52:55 ID:OZgKnWPs
382UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:55:43 ID:/d2qOYxC
タレットロボかっこいいじゃないか
383UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:57:44 ID:2KomV7ET
三枚目かわええなあ
384UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:14:26 ID:SxoD9Brt
タレットってあれ「i don't hate you」っていってるのか。
385UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:30:39 ID:n+o2cZhQ
ちゃんとシャワーカーテンの研究してるw
386UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:39:32 ID:IV71Ilcu
白衣に刺繍www
どんだけマメやねんwww
387UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:53:43 ID:/qbFCz4Y
タレットたんハァハァ
388UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:22:54 ID:m9kwLHvG
クリアしてから久々にきたんだけど
もしかしてエディッターってまだ出てないの?なんかアナウンスあった?
389UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:24:15 ID:nWjXkaxE
ロボがLEVっぽいな
390UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:31:46 ID:oFaQ+7Pi
391UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:53:47 ID:NkmI8l6M
果報は寝て待て
392UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 22:21:46 ID:PWF5ZX3R
393UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 22:56:48 ID:WmPPzFKd
394UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 23:27:33 ID:pi1PVUY6
>>199
ログ見てて気付いたが、確かに映画の「The Island」雰囲気クリソツだな。
いつ頃だったか忘れたがユアンが出てるから見に行った映画だわ。

はじめは、視覚的環境も施設としての性格も、やたら洗練された純粋な感じで、
清潔感に満ちたとこに思えるんだけど、
ストーリーが進むにつれて、だんだんと施設の化けの皮がはがれてくる展開がPortalにそっくり。
・・・って言うか、Portalがアイランドにそっくり。

対象に抱いていた印象が、あるポイントを境にどんどん不気味な印象に変わっていくって展開が、
マジでちんこたつワクワク感だぜ。

Portalでも、初めて壁の裏でダイイングメッセージや生活の跡を見たときは、もうゾクゾクだった。
「テトリスが3Dになった程度のただのパズルゲーだろ?」とたかをくくってたのも要因だろうけど・・・
395UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 01:00:00 ID:/l4TRj0m
そんなこと気にせずにクリアしちまったよ
396UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 01:03:02 ID:7zhTXy0E
コンパニオンキューブよりタレットのグッツ売れよ
397UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 01:26:12 ID:xDsVyC0U
アイランドってあれか、クローン人間のやつか
結構おもしろかったな
施設内もやたら清潔なのにちょっと抜け出して裏にまわると・・・っていうのがよかった
398UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 01:49:33 ID:ECGM2uY4
PORTALの主人公をもう少し可愛く出来ないかね
399UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 02:02:06 ID:ECGM2uY4
PREDATORって奴をたまに見かけるけど、俺が通る道を塞ぐなボケ→TK。
400UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 02:03:05 ID:ECGM2uY4
>>399
誤爆ですスマソ
401UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 04:54:49 ID:fe5T00tQ
>>399
そんな椰子はPortalで迂回しる
402UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 05:52:18 ID:VZMCQoc9
床ポータル2個でみょんみょんさせる
403UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 06:44:02 ID:aK8m+RIC
>>379
タレットたんハァハァw

>>381
アホども最高wwww
他のもいいわ。(・∀・)b GJ
404UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 10:30:36 ID:w8KU9hwp
405UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 10:43:55 ID:fe5T00tQ
>>404
これはどこで買えますか?
おいくら万円ですか?
406UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 11:47:41 ID:aYUDIpXH
個人の製作環境じゃねーだろw
407UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 11:50:44 ID:iH9yfdPx
ゲームを開始すると右上に「os paged pool memory low」と表示されて
タスクマネージャを見ると利用可能メモリが一気に消費されていきます。
CPU Core2DuoE6850
メモリ 1G
ビデオ 8600GT

スペックは満たしていると思いますが・・・・助けてください
408UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 11:55:48 ID:5NJBT5oy
>>407
仮想メモリが少ないんじゃね?
409UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 12:04:15 ID:iH9yfdPx
>>408
そう思っていろいろ設定してみたけど症状は変わりませんでした・・
410UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 12:08:44 ID:sjxud1dA
メモリが糞なんじゃね?
411UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 12:45:09 ID:cPhn/3oM
モバアス1.66G メモリ1G ラデ9600XTでも快適に動くんだね
ありがたや
412UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 13:05:14 ID:9zvJHngE
>>404
機械に貼ってある黄色いシールがPortal中に出てくるアイコンみたいだなw
413UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 13:05:23 ID:w8KU9hwp
裏で駐在ソフトが200個くらい動いているとか
414UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 13:42:44 ID:3P204s04
415UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 14:39:12 ID:sNZZw1Hd
今度はアルミで作るのかwすげーなw
416UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 14:52:51 ID:mbNZRBkx
おいおまいらスゲーこと考えついたぞ。
例えば世界一周旅行してえなんて思ったとするよな。しかしそんなお金は無いわけだ。
そういうときはなんとかしてスカイダイビング一回だけの金を貯めるんだ。
そんであれだ、いざ飛び降りて着地する前にポータルガンを使うわけよ。
するってえと落下スピードは出口ポータルからの飛び出す力に反映するわけだから、
これを何度も繰り返せば地球のどんなところにだってプフォ〜ン、プフォ〜ンって行けるって寸法よ!
アハハ俺って頭いー。

ただ問題はどうやって無傷で着地するかってことなんだけどな。
あれだ、あの足にくっつけてる板バネみたいな道具は高度15000メートルからの着地とかでも大丈夫なんかな?
まあビルとかの上に降りればいいか。そんじゃちょっくら世界旅行してくるぜ!
417UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 15:03:55 ID:EmFaDKVN
>>414
ID変わってますが407です
試してみると表示は消えましたがゲームを始めた途端強制再起動・・・
メーカーに電話してみると初期不良かもしれないので送ってくれとのことでした
ありがとうございました!
418UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 15:08:21 ID:YEsbTxq8
まずポータルガンを買う金を貯めないとな
419UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 16:54:34 ID:wMqwv5eu
ポータルガンは臓器や [416の故郷] の全人口の合計収入以上に高価なものです。
420UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 17:42:26 ID:hXPY+N7U
421UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 18:01:32 ID:SqhcxReU
>>420
http://pict.or.tp/img/31661.jpg
かわいいかそうか
422UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 18:39:18 ID:xDsVyC0U
ひいいいい
423UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:40:39 ID:a5bRGQky
>>421
絶望した
424UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:48:18 ID:lrOEwJeP
意外と手が込んでるなwwwww
425UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:36:02 ID:suOO5uLK
かわいい・・・かな?
http://pict.or.tp/img/31711.jpg
426UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:07:05 ID:Oux7NnT3
>>425
つむじリアルだな
427UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:14:16 ID:suOO5uLK
>>426
俺も思った
何気に唇のツヤとか眉毛とかもテクスチャがすげぇ
428Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2007/11/25(日) 01:15:52 ID:eGBNuFyQ
>>425
テクノカット
429UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:18:12 ID:Gtcym1Uy
なんでこんな化け物顔なんだろなw
モデルに恨みでもあったのかww
430UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:52:56 ID:rzzXZ4sc
元々洋ゲーってこんなもんだろ
431UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 03:08:57 ID:vypsuwvj
テリー伊藤みたいな目玉になってるときあって怖かったよ。
角度が悪かったのか、、、。
432UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 10:15:57 ID:A/F9FVjr
あそこに放り込まれた奴はみんなああいう形相になるんだぜ
433UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:12:19 ID:pW9NjD6J
ポータル越しだから歪んで見えるとかじゃなく
ほんとにこんな化物ヅラなのか
434UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:48:48 ID:y+exkeRz
>>433
若干画面の左端よりだったから
パースついてるけどね

大体こんな感じ
435UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 15:58:47 ID:gBl0DXsW
436UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:28:59 ID:sBbc97rb
KAKKOEEEEEEEEE
437UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:52:25 ID:/zsTIXn6
>>435
勝てる気がしないw
438UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:14:44 ID:zBt6LRD8
>>435
ライトアップが綺麗すぎるだろwどこのワープゾーンだよw
439UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:15:52 ID:kBRsfjZw
BLAST思い出した
440UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:07:07 ID:gk6sXoua
Healthのことなんか忘れて見入ってしまうわ
441UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:11:14 ID:e3NEx8tT
全員に一発づつもらったら一瞬で死ぬるw
442UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:14:10 ID:gNP69i9t
>>435
一、二枚目壁紙にできそうなぐらいかっけえ
443UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:15:58 ID:YIUXQZ9h
(ノ∀`)アパチャー
http://picasa.google.co.jp/
444UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:20:35 ID:hUPd21MU
(ノ∀`)灰色にすればまんまだな
445UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:38:04 ID:DsrgRh0w
(ノ∀`)ピカサーインダストリアル
446UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:00:47 ID:c3epmH+W
(ノ∀`)アイムノットネバーアングリー
447UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:09:02 ID:gk6sXoua
結局怒っとるんかいっ
448UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:37:21 ID:+sqPv1Mb
ワロス
449UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 01:00:38 ID:AQoKYZfL
>>446
私は今まで怒ったことがないことがない?
450446:2007/11/27(火) 01:26:00 ID:FXJNlOpn
ネバーじゃなくてエバーだった(ノ∀`)
EDの歌詞の一部

(ノ∀`)メイビーブラックメサ
451UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 01:36:17 ID:VaZ/3r3S
>>449
neverをnotで否定してるから、angryの強調になってる。
勉強机に戻って、英語のテキストを読む作業に戻ってください。
452UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 01:45:00 ID:FXJNlOpn
ネバーでもなくエバーでもなくイーブンだった
皆さんは私のデータを消去してください。もう関わらないほうが(ノイズ)
453UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 01:51:44 ID:9TJCu60w
EP3が出る頃には新しいマップパックとか出るのかなぁ
というかマップ落とせるサイトとかあるんですか?
454UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:06:35 ID:AQoKYZfL
>>451
私は今までに怒らなかったことがない?
455UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 04:56:18 ID:9BDp4jna
クリアして方々ネタバレ読んで居たんだが、
ひょっとしたら、テストしていたのって、
GLaDOSそのものなんじゃないのか?

PORTALガンは事前に作られていて、完成したくらいで放棄されていた、
でGlaDOSそのもののテストのためにセンターに設置して、
ぶっ壊されるまでGLaDOSが主人公にテストされる。
ラスボスのGLaDOSはベータ版で、最後に倉庫にあった球体が、
次々起動して、ケーキに蝋燭が灯っていて消されるのは、
プレイヤーとのVSで、完全版GLaDOSが「完成した」という事なのかもしれない。

目的としては、テストチェンバーを次々突破してしてくる主人公に対して、
対抗意識を発生させて、進化させるのが目的なのかね?
最終到達ラインが自身の性能の限界点として「負ける」事。
だからあの焼却炉も真後ろにあったのかもしれない。
自身が「死ぬ・殺される」という恐怖を知らないといけないから。

それを超えて完成したから、StillAliveでベータが終わったのかも試練。


ブラックメサのスライドが恨めしそうに写しっぱなしなのは、
GLaDOSそのものにブラックメサへの対抗心がすりこまれてるか、
ブラックメサがぶぃぶい言わせている状態が、廃墟化直前の状態
なのかしらん?


二作目の主人公は、最後に起動した球体どもだったりしてな。
アンドロイド用のテストチェンバーが在るくらいだし。
456UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 09:01:31 ID:pbkt61c0
>>451
合ってんじゃん
457UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 14:17:39 ID:Kb4FLdav
英語ダメなので試しに機械翻訳してみたら
「I'm not never angry.」

google先生→私は決して怒っています。
yahoo先生→私は、決して怒っています。
infoseek先生→私は、決して怒っています。

excite先生→私は決して立腹していません。
ocn先生→私は決して怒っていません。

nifty先生→私はそうではありません、腹を立てていない
livedoor→先生私はそうではありません、腹を立てていない

こんな感じだ。さっぱりわかんねえ。
458UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 14:28:51 ID:SvWhBy2J
歌詞なんかだとネガティブにネガティブを重ねて更にネガティブを表現したりするけどな
459UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:39:47 ID:Uld8kJQU

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __     ち ょ っ と 、 わ た し で す       --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
460435:2007/11/27(火) 19:58:51 ID:Kb4FLdav
まだ製作途中のマップだけど
よかったらどうぞ

http://pict.or.tp/img/32070.zip

ちなみにやり方は
解凍して、中にあるbspファイルを
C:\Program Files\Valve\Steam\SteamApps\あんたのアカウント\portal\portal\maps\
の中にぶち込んでゲーム起動

map yutori2.bsp

コンソールにこれ貼っつけてエンターね!
461UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:21:11 ID:YGFZ2MeM
>>451
「決して〜しないわけではない」だろ。
私だって怒るときは怒るよって意味。
462UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:26:56 ID:H21t9vR8
>>460
ストライダーの部屋はもっと難しくしてもいいかも
463UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:28:07 ID:Q4mRrNrX
※"not never"という表現はグラマーでは認められていません
464UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:39:10 ID:Q4mRrNrX
>>460
ストライダーの部屋は、EP1ラストのような走り逃げながらの脱出を希望したいな
465UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:50:07 ID:1vhs7Mm3
>>463
英語には打ち消しの打ち消しって表現無いよな。
日本語って自由で良いね!
466UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:56:05 ID:Kb4FLdav
>>462
>>464
ありがとう!参考にする

ぶっちゃけ初めて作るもんだから手探り状態なんよww
467UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 23:05:24 ID:FqLqfyXC
Portalデバイスは存在しますん、的な言葉遊びの気がしてきたぞ

>>457
機械翻訳界にも派閥があるのか
468UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 23:51:09 ID:YGFZ2MeM
>>465
あるけど口語的って感じ。
not alwaysが正しくて同じ副詞のnot neverが正しくないなんて釈然としないね。
469UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 00:19:57 ID:OE9ew8Ke
I don't have no time
とかあるわね
470UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 01:50:53 ID:60m9NIMw
上級者チャンバーの攻略ページってないの?解法が全くわからんのだが…
471UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 01:58:17 ID:MyI4NCE7
yoyutubeに動画いっぱいあるよ
472UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 08:54:12 ID:08lqgtHb
>>461
英語は読めるけど日本語が読めてない人
473UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 10:12:19 ID:HDLyhUh5
>>472
延々と話題引っ張る空気が読めてない人
474UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 11:54:11 ID:f5iGVS48
あなたとはテストでお会いしましたね。こんにちは。
http://ascii.jp/elem/000/000/087/87872/
475UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:47:25 ID:fBXvZ7QA
>>474
感触のコアww
476UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:39:59 ID:fBXvZ7QA
Source Engineのアップデート
477UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 16:05:38 ID:H6bpcAMA
http://jp.youtube.com/watch?v=if3Qv2tHyfA
今portalのトレイラー見るとまた違った面白さがあるな
478UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 16:26:35 ID:4X/xKqPv
>>477
改めて見ると結構ネタバレしてるんだなw
479UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 16:39:03 ID:RToeGBMM
タレットさんがピヨピヨ言っとるww
portalのデザインも多少違うのな
480UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:46:49 ID:lMEul4BZ
481UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:28:45 ID:vz2J3LnD
どうでもいいけどbspってけっこうメジャーな拡張子なんだな・・・
古いゲームのMAPだけだろうと思ってた
482UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 22:10:08 ID:aRKlaADm
HL系はずっとbspなんだぜ。
あと画像のtgaもゲーム関連では内部的にもよく使われるぜ。
483UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:03:45 ID:Twr0Gfxt
Quakeの流れですな。
今のQuakeがどうなっているのかは知らんが。
484UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:06:37 ID:4X/xKqPv
pk3とかもあったな
485UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:21:15 ID:799nA7rx
pk3とzipの違いがわからない
486UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:42:29 ID:vz2J3LnD
基本的に同じ圧縮方法
だからzipにリネームしてうpしても受け取った側でpk3になおせば問題なく動く
487UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 00:46:12 ID:f2KXWfbq
portal content.gcfの中にチャンバー15以降のbspファイルが
入ってないんだけど、どこか別のところにあるん?
488UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:56:40 ID:FePj+SN3
>>487
チャンバー15と思ってるbspを読み込んでみれと、あら不思議
489UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:17:43 ID:f2KXWfbq
>>488
すげええええええええええ!!!
ありがとう!!

でもなんでずれてんだ??
490UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:11:25 ID:1rde8WJR
>>489
The 15 is lie...
491UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 16:48:23 ID:23zOnz4L
1、2、3あたりは一つにまとまってるんじゃないか
492UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:09:43 ID:PL7yNcag
ゲーム中にロード挟まない部分はひとつのbspにまとまってるね。
493UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:11:19 ID:Nu23owtH
Aperture Science: Now Recruiting
http://kotaku.com/gaming/portal/aperture-science-now-recruiting-327740.php
テキサスの大学でAperture Scienceの被験者を募っている模様。

実際のところ、Portalチームの増員かな。
494UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:16:47 ID:6VqM/iYp
ケーキ食い放題だって、俺行ってくる!
ちなみに帰ったら結婚するんだ!
あと北斗七星ってほんとは8つの星なんだよな!
なんか物置から音がするから見てくる
495UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:19:25 ID:Nu23owtH
コメント読んだら、単なるいたずらっぽい (´・ω・`)
面白いことするなぁと思ったのに
496UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:22:45 ID:6VqM/iYp
ポータルやると、

ttp://tagruato.jp

こういうの思い出すな。わかる人にはもうわかると思うけど。
497UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:26:23 ID:7B8DoBel
拙い英語力でコメントも読んでみたが、
「電話してみたらValveのサポートに繋がったぜ」
とあるかと思えば、
「ValveかDigipenのジョークに決まってんじゃん」
って言ってるやつもいて困った。
手の込んだいたずらってことでいいとは思うんだが。誰かきちんと訳してくれ。
498UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:29:16 ID:Nu23owtH
> A PDF of this was posted on the Something Awful forums about a month ago.
> My roommate posted it on our fridge shortly after it was made.
これがすべてを物語っているかと。
Valveが作ったものではないらしい。
499UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 20:17:26 ID:TvDadf6H
500UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 20:23:19 ID:jRcMDvv+
ようつべ重すぎワロタ
501UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:44:51 ID:FJVL3lKL
いまポータルクリアした

コンパニオンキューブってほんとに喋るの?
502UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:48:57 ID:FJVL3lKL
あと好奇心コアが俺の嫁なんだけど、どうすればいい?
503UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:54:38 ID:DkvGvpyD
ニア 焼き殺してでも奪い取る
504UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:57:32 ID:wDD1LLP7
>>503
なにそのロマサガ
505UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:09:45 ID:HF1jL6FM
GLaDOS:な、なにをするー
506UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 23:48:27 ID:7B8DoBel
>>502
Still Aliveを抜き出してmp3プレイヤーにでも突っ込んでエンドレスで聞いてればいい。
507UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:04:35 ID:geO+Xkcr
GLaDOSさんと出会うシーンのbspファイルってあるの?
508UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:20:41 ID:BNFLRKm9
escape_02.bsp
509UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:47:14 ID:QDl6z03i
>>505
シグ乙
510UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 13:25:48 ID:Us9E4B1d
アパチャーサイエンスでは、実験的で極秘なテクノロジのテストに参加してくれる被験者を探しています。
テストの責務には、途中で死亡せずにテストを終えること、より一層の真実を含む全ての命令に従うこと、試験期間の最後にケーキを受け取ることなどがあります。
テクノロジの極秘性のため、参加者は契約が成立した時点から最低でも10年の間、被験者としてアパチャーラボラトリに滞在しなければなりません。
この求人広告を呼んだことで、あなたは自動的にアパチャーラボで働くという契約を受け入れたことになります。おめでとう!

あなたの所在地を下記まで郵送してください。
Portal Dev. Dept. PO BOX 1688 Bellevue, WA 98009

お電話でも構いません。
1-425-889-9642

もしくは叫んでください
「私はケーキが欲しい!」
そして、パーティの付添い人には従順な姿勢をとってください。
511UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:03:35 ID:4rtckP2j
2次元版がフリーのブラウザゲームで公開されてるね。
アクション的でムズかった。
512UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:29:43 ID:NpYcEdQQ
激しく既出な件
513UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 18:02:20 ID:4rtckP2j
そりゃ失敬(´・ω・`)
514UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 18:18:04 ID:uQ5qFEVC
意外と後半盛り上がるねこのゲーム
515UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:48:18 ID:79jwjRe4
最終面が一番面白かった
いたるところで詰まったが

一番悩んだのは、せまい通気口の中へ入らなきゃいけないんだけど、
その通気口が微妙に高い位置にあったところだな
ジャンプしても入れないし、どんなポータルの開け方をしても入れない
516UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:08:22 ID:AR1Uy9oB
>>515
ロケットでパイプ壊すとか、椅子を積むとか。
517UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:14:28 ID:mmJkUSgr
パイプ壊していけたのかあれw
518UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:27:53 ID:Of2MSnxX
youtubeやらニコニコやらの動画みてみな……あんなやり方が……って感じだった。
519UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:09:49 ID:qOttL5f7
最初にイスを積むのは、誰もが通る道
520UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:39:20 ID:pyvooHJd
>>519
案外いけるんだよなこれが
521UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:43:19 ID:x5onJSWh
イスを積むなんて発想すら無かった俺は頭が固い
いつも同じ方法で解こうとしてしまうんだよな
522UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:53:44 ID:W9+iRUE7
>>521
どうやって這い上がったの?
523UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:09:19 ID:CjBh/oPS
俺はノンストップでパイプ壊したけど、
ちょっと目線より上にパイプが走ってるから分かりにくいんだよな。
上下にも走らせたら良かったのに。
524UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:44:19 ID:x5onJSWh
>>522
ロケット誘導してパイプ破壊。まぁ↑の方々と同じ。
あそこはガラスを壊さないと先に進めないと言う前フリもあるしね。

タレットからパイプの走ってる部屋までの間に扉があるのが曲者なんだと思うよ
あの扉のせいでエリアを勝手に区切ってしまう人は多かったんじゃないかな
525UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:24:49 ID:S9wTCKVL
>519
俺もイス派www

解説を読んでから、やっぱりチューブ壊せることがわかって、
30分粘って方法を発見。
526UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:20:29 ID:0wyQbJ6q
俺も初プレイはイス積んだ。
というか、あのチューブ壊れる場所が決まってるから、
違う所にロケット当てて壊れなかった時点でチューブ破壊は出来ないもんだと思った。
527UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:49:16 ID:DwAVjVyJ
俺は10分くらい悩んで最終的にパイプ壊したわ、
あそこが一番悩んだ
528UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:36:04 ID:9voTTVzo
素直に地面に伏せたぜ
529515:2007/12/01(土) 11:37:44 ID:QGOmzQUZ
>>516
ちょwwwネタバレしていいのかよwwwwww
あえて言わなかったのにwwwwwwwwww

まぁ直前で同じことやってのに気付かない俺ってどんだけー
って話かもしれんが(´・ω・`)
530UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:09:46 ID:W9+iRUE7
俺なんか動画みるまでチューブに
気づきさえしなかったぜ
531UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:42:24 ID:pyvooHJd
お前ら垂涎の言葉
「物理演算」
532UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:49:49 ID:WNq8GT5M
物理演算なんて初代マリオですらやってたわい
533UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:19:05 ID:OGkV1mw6
チューブ壊すのはすぐに気付いたがその先の下にポータル出すとこに気がつかなくて1時間ほど彷徨ったな
回ってる羽根にキューブや椅子詰めて止めようとしたり
あのころは若かった
534UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:46:37 ID:QGOmzQUZ
それはそれでいい発想だw

やっとチューブ壊すのに気付いてキューブ置いて入れた!と喜んだのも束の間
回転するファンの上に乗って上を見上げた時点で絶望した
535UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:04:08 ID:cI/w12ZG
チューブ壊すのは迷わなかったけど
最後の方の大ジャンプがわからんかった orz
536UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:27:25 ID:BrE+qWOc
>>535
怒りのAIだっけ
あれはさっぱり触れずすごい苦労した
537UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:57:08 ID:qOttL5f7
タレットタソに囲まれた広間の事じゃね?
538UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:39:31 ID:pyvooHJd
メモリを1Gから2.5Gに増やしたら
photoshopとhammerと一緒にportal動かしても余裕w

感動した
539UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:37:23 ID:qtJMlcKU
4000Kのとこじゃね?俺もしゃがんで3分ほど待ってみたり色々しちゃった
540UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:11:40 ID:D7u5fyON
2.5G(笑)
541UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:16:17 ID:DY7FsYci
1GB = 1024MBだから、2GB + 512MBの場合2.5GBという表現はさほど間違ってない気もする

いまさらそういう構成ってどうよって話はさておき
デュアルチャネルだったりするともう涙目だろうな
542UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:20:31 ID:RNF8MwTA
俺3Gだけど別に普通だぜ?
1G・512MBを2枚ずつ挿してる。
1Gと256MBを2枚ずつ挿しとかじゃないの?
543UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:26:30 ID:d9jh2aVF
512の俺に謝れ
544UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:33:43 ID:bb2vNbIs
ごめんなさい
545UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:40:06 ID:Y7sNsgKg
正直スマンかった
546UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:41:17 ID:9ETLloKa
許してくれ
547UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:42:47 ID:GOPp1hAH
>>545
油断するなよ
548UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:50:00 ID:XWJq7d6E
でっかいボタンの上にコンパニオンキューブより重いブロック(裏方に転がってる奴)無理やり載せたけど
反応しねー。さらにその上にキューブのせたけどダメ。
加重スイッチじゃねーのかよ。
549UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 03:00:36 ID:T9iI1H4o
”加重”コンパニオンキューブでないとだめです。
550UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 11:25:35 ID:XWJq7d6E
裏方で生き残ってた奴って、CPUの熱で豆炒めて食ってたのかよ。
551UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 11:39:28 ID:+SLLkfl2
そもそも豆と牛乳ってどこから沸いてきたんだろ
552UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:46:50 ID:XWJq7d6E
あの建物って地下なの?高層ビルなの?ファンの外の明かりは外部のような明るさに見える。
エレベーターは上に向かっているような気がする。
地下なら結構深いところでしょう。
553UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:20:25 ID:ZKra3u/q
>>477
狭いところから加重キューブ入れている場面(01:30〜01:33)に騙された俺に一言

気付いた時はマジで涙目wwwwwwwwwwwwwww
554UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:36:32 ID:9ieJg25v
>>552
意外に船の中かもよ。
555UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:43:40 ID:iN9NK5/f
なにそのthe ship
556UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:50:59 ID:9ieJg25v
いや、EP2に出てきたAperture Scienceの船は何なのかなーって。
557UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:51:07 ID:XWJq7d6E
エンディングは敷地内だろ。
558UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:15:31 ID:VAa/rFWB
559UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:13:50 ID:XLviGjax
確かにファンを見て、外の光かな(もうすぐ終わりかな)って思ってると、まだ先が長かったりするね。
あれでもちゃんとマッピングされているんだろうか。ものすごく凸凹な建物を想像したのは俺だけ?
560UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:01:36 ID:ZKra3u/q
4000Kの時点でカメラ32/33

ふりだしに もどる
561ネタバレ注意:2007/12/02(日) 21:38:51 ID:Pqom5kL2
脱出プログラム然り、建物の構造もきちんと作ってそうだが
各チェンバーの位置関係がエレベータ使ってると思うと
裏口のタレットたん大量発生の部分の上下に長い構造も納得が行く。
あそこを擬似的に中心として、チェンバーの監視室から見える各チェンバーのステージとエレベータの位置
最後に横の方に飛び出てGlaDOSたんの部屋へ続く廊下が
とてつもなく横長の巨大空間で広い場所が取れるとなると、巨大な船の中という可能性も否定出来ない。

一番の重要項目はエレベータが下に向かってるか上に向かってるかだけど、
光の映り具合を見るとなんとなく上に昇っている様に見える。
ちなみにケーキ焼き室からGlaDOS部屋への上下関係は、多少の上下があっても最終的にあの位置よりも上に行ってるので
(その間はエレベータを使わないので上下移動が確定できる)

その位置からGlaDOSたんの部屋と、その後に上昇して駐車場のシーンとの関係からして
スタート位置は建物(または船?)の一番下の方になるので
始めから監視室があったのを考えると、監視室は各階にいくつも設置されてる事を考えると
監視室じゃなくてモニターで確認すりゃいいじゃんって思った。
って言っても監視カメラはあったし・・でもあれGlaDOSたん専用?

書いててよく分かんなくなってきたので寝る。
562UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:48:43 ID:morJ4FSO
>>561
精密科学を扱う研究所なのに船っていうのは都合が悪すぎないか
563UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:51:47 ID:YpEY3a3h
動く物体にポータルは開けれないけど船は
波に揺られている訳で‥どうなんやろか
564UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:54:06 ID:trmMpn+I
最後あきらかに地上だったし船は別なんじゃないかね
565UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:54:29 ID:xa8vxO8s
船ってep2のあの船のことじゃないよな?
566UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:26:11 ID:kB1pEuRx
あの建物を3次元的にマッピングしてくれる神は居ないのかね。
567UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:28:13 ID:YpEY3a3h
船だったら大波が来たらタレットさん全滅ww
568UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:29:22 ID:tF8AWhX/
GLaDOS戦後にどう見てもApertureScienceの敷地としか思えない地上施設と、その向こうに
自然が見えてるから、船(ボレアレス号?)説はどうにも弱いぞ。地上施設がApetureの保有
する港の入り口で、港に停泊していた船から吹っ飛んだとでもいうのか?
エレベーターはずっと上ってたように感じたが、そんなもんはいくらでも偽装出来るから、そ
れこそ映画Cubeのように見せかけの広さを演出することも出来るだろう。
だが、GLaDOS直前の広大な空間を見るに、船の中っていう推測はピンと来ない。世界一大
きな豪華客船の船内だって、遠景が見渡せないほどデカくはないだろう。
569UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 23:58:39 ID:GcuPlWUl
やっぱ地下だな地下。
ハイブだよハイブ、致死性のガスはTウィルス。
壁の落書きのほかに監視員の日誌。
最後は「かゆ うま」
570UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:05:28 ID:7tDL17qy
考えてみれば、エレベーターがいつのまにかでかいポータルを通過して別の空間に移動してもいいんだしな。
571UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:08:55 ID:12RO+dhQ
アパチャーサイエンスのポータルは小型軽量が主だから無理じゃないかね
巨大な〜とかはブラックメサの得意分野だと思う
572UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:41:48 ID:hco0Ct6Q
noclipすりゃエレベータが上ってるか下りてるかくらい分かるよ
573UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 01:16:43 ID:h7l9qoZV
内側から扉に撃つと、破片(残像)が下にスライドするような感じだったから
上に向かってるのかと思う。
で、地下1FがGLaDOSのフロアかな。

地下にキノコ型の建物が埋まってる感じ?
574UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 01:31:20 ID:iybltiKw
まぁこんな感じだろ!!
      (( ⌒ )) )),
      从::;;;;;ノ  );;;;;从   (   ) ))
     从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 \((⌒   ))  ノ火
    从::;;);;;;;从// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
 γノ)::)////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )        
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )     ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||       ガッポイ
  |  |    |  APATURE |  γノ)::);;火;; 从))゛    ヽ(゜|゜)ノ  
  |  |    |          | 从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          |从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄.|
    |::::::::::::::::::::::|
  | ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                                       |
  |                                       |
  |                                        .|.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                                       |______/   ←スタート地点
  |              
  |                                                            ______
  |               (○)                    ○                   /
  |               (( ))             ○三   」|                 /
  |               /\                    / ̄   ________/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 02:00:27 ID:99OUzrlr
ガッポイワラタ
576UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 08:22:16 ID:+ivcsjk+
そういえばなんとなく4000ケルビン聞きたくなって\steamapps\portal content.gcf漁ってたら
怒りユニットの音声が20種類以上用意されてて吹いた
あと銃音のalyx〜は意図的なモノかね

>>571
主だとしても使っていないとは言い切れない罠
つーかエレベーターの下が非金属&非移動だったことを考えると
固定式であれば同じシステムで巨大化することが出来たかもしれんし
そういえば[ロード中]の間に移動&人物ファイル記録してる可能性もあるな
577UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 08:36:13 ID:RGbs83Jw
俺は被験者=アレックスのクローンでGLaDOSが以前被験者が一人逃げれたみたいなことを言ってたからそれがHLのアレックスだと思ってる。
G-MANがアレックスを助け出したみたいなことを言ってた部分のみからの妄想だが。
578UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 08:58:48 ID:JWgZTYsv
エレベータが横移動してる線も考えたけど、やっぱりそれはないね。

>>573の言う通り、あのポータルガンの残像で判断すると上へ上へと伸びてるっぽいけど
最後のあの巨大な空間が気になる。 ハイブ構造もありだな
579UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 09:03:58 ID:IGJ+Ev/m
>>576
アリックスの銃の音使いまわしてるんじゃない?
確認してないからわからんけど
580UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 09:58:06 ID:21iBbKpv
>>556
あれアパチャーのマークがついてるのは船じゃなくてコンテナなんだよね実は。
581UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 14:01:27 ID:XTlPLu+p
ハイブ説が今のとこ有力だな
582UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 22:34:13 ID:uapV+wLE
需要があるかわかりませんが、オブジェクトをいろいろ追加してみました。
ttp://z-server.game.coocan.jp/etc/po_edit_03.zip

ふと思いついた仕掛けのテストなどにどうぞ。
583UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 00:14:13 ID:wtTL5to8
>>579
いや、十中八九使いまわしだろうけど
なんでわざわざリネームもせずに使いまわししとるんだろうっていう
つーか素人でもあるまいし銃声くらい新しく作れると思うし
584UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 02:26:23 ID:Eg3qv43/
どこで使いまわしてんだろ
585UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 03:28:41 ID:cZMnBqwj
>>583
同じなら名前変えない方が便利じゃん
そんなこと言ったらrocket1も使い回しだとかきりがないぜ
586UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 08:36:18 ID:mbeKl83I
>>568
ネズミーシーの某火山アトラクションが
エレベーターが凄く地下に潜ってると思わせといて
実は上にあがってるらしいって話を思い出した。
587UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 15:13:28 ID:ukONOsal
あそこは同時に錯覚の国でもあるしなw
ツンデレラ城も上に行けば行くほど細く作って(窓も長方形じゃなく台形にして)高く見せてるし。
ApertureScienceもそういうのがありそうだ。
588UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 17:20:57 ID:a6Cf3At5
589UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 00:16:29 ID:pGZ0t9nJ
駐車許可証注文しちゃったわ
Valveの策略に乗せられた希ガス
送料27ドルに吹いた。
590UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 00:25:54 ID:ACido0SC
海の向こうから送って来るなら、それも仕方なし
591UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 01:15:21 ID:2zFQc0pY
最後のとこで写真がパラパラ変わってるところがあったけどその中に2006年7月4日と書かれたケーキがあった。
時代的には外の状況はコンバインに支配されつつあるところだけど、大体それぐらいなのかな?
592UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 00:02:25 ID:QSl9YdyZ
人類の希望として、対コンバイン自立型兵器として、GLaDos開発。
未完成(暴走した)だが実戦配備に。向かう途中、攻撃を受け船ごと沈没、現在に至り、クライナー発見。
こいつを使えば・・・ただし諸刃の剣・・・。
593UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 01:29:18 ID:lSoLlBkb
アドバイザーに対抗できる手段としてアパチャーサイエンスの
コンテナの中身を使うのかもな 現状DOGしか対抗できないし
594UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 04:33:09 ID:KzIaA0Nj
DOGだって奇襲だったからなんとかなっただけで
まっぷたつにひねり殺されるかも分からん

ていうか俺はあのアドバイザーの圧倒的な何かに身震いしたわ
こえーよ
595UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 07:11:24 ID:tqDtoc9P
マップ全部繋げてみたけど船の説はありえないほど地下だということが分かった
サイズの大きい画像をあげれるとこってない?
596UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 07:29:30 ID:tqDtoc9P
小さくしてwikiをお借りしてみました
http://wikiwiki.jp/portal/?plugin=attach&pcmd=open&file=portal.PNG&refer=ApertureScience

地下の無駄遣いにも感じられるけどゲームの設定上だけであってあんまり関わりはない気がした
597UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 07:35:24 ID:tqDtoc9P
あ、日本語がおかしい(^o^)
実験施設をこんなに地下に作っておいて、GLaDosを地表のすぐ近くに置くのは変じゃないかなと
単にエレベータを作っておいて、ステージの区切りであることを分かりやすくするためのモンじゃないかなーと
EP3/Portal2マダァ
598UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 07:51:37 ID:91z99R9T
アドバイザー、そんなに強そうかなぁ。あいつらの武器ってテレキネシスだけでしょ。
近寄らなきゃ大したことないし、死体と生物の見分けもつけられないほどアタマワルイし雑魚でしょ。
柔らかそうだから、遠くからロケランぶちこめば余裕で瞬殺できそう。

そんなんより、キャノン乱射ストライダーがもし居たらそっちの方が怖い。
599UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 07:52:15 ID:O1BUCwpv
信じられません!>>596は[被験者の故郷]の誇りです。
600UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 09:53:33 ID:C3yDPqq+
>>596
うおおすげえ
ぜひデカイ画像も見たいな
サイズどんくらいなんだ

3Mまでなら画像専用で流れ遅いこことかどうよ
http://up.mugitya.com/

うpろだ一覧
http://www.1rk.net/
601UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 11:06:53 ID:NsZFYWGH
>>598
ロケランの弾を念動で弾かれる
→ゴードン死亡、異世界でEli達の導きを受ける
→零点エネルギーに対抗できるのは零点エネルギーだけだ!
→復活後、Apatureの技術と融合し、芋虫の念動力を上回った超・重力銃で決戦
602UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 11:26:44 ID:NvDEt34n
イーライといえば、アドバイザーはイーライの記憶を吸ったのかな?
芋虫が後頭部に突っ込んでたあの針、ただの凶器というよりは
養分吸収装置的な何かのように思えたけど。
603UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 11:29:21 ID:NvDEt34n
>>俺
信じられません![被験者の書き込み]は[被験者のスレッド]と不適合です。
604UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 11:36:58 ID:RsDylJuQ
なんかの映画で似たような描写あったし記憶吸ってると思うな
ボロアレスではコンバインが山ほど出てくるに違いない
605UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 11:47:10 ID:zCF0iz5d
GLaDOS×アドバイザーでここはひとつ。
606UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 12:11:40 ID:3ucsgMlE
>>596
すげえっ!!!!!
話を持ち出した当人だけどマジ感動しました。
出来れば大きい画像と、出来れば3D上で是非とmうわなにをするやめたれっとたんはぁはぁくぁwせdrftgyふじこ
607UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 12:27:41 ID:kDX55mtI
言っておくがペイントで繋ぎ合わせただけだぞ(^o^)
微妙に3MB超えてたからうp出来ないぜ
608UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 12:40:54 ID:UihXTY4+
ttp://tnpt.net/uploader/
ここなら数日は持ちそうなんだぜ
609UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 13:52:49 ID:O1BUCwpv
一度上げてくれたら、俺が拾って落ちないとこに保持し続けるよ
どこでもいいから上げてくれ
610UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 13:53:53 ID:kDX55mtI
http://tnpt.net/uploader/src/up16021.png

遅れてすまん脱出のマップのとこで向き間違えてたから修正+オマケもつけておいた
611UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 13:59:08 ID:kDX55mtI
せっかくなのでこれもうp
ttp://tnpt.net/uploader/src/up16022.png
612UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 14:03:19 ID:f7QuCQFf
超乙です!
なんか感動した
613UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 14:43:02 ID:tTFp8W9q
信じられません!>610-611は[被験者の故郷]の誇りです。
マジでDekeeeeeeeeeeeeeee!
614UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 14:54:31 ID:UihXTY4+
うおお、すげえ乙。

こうして見ると本当に縦長だな。
脱出途中にチャンバー5かなんかを通り抜けたのを見ると、
いよいよ「エレベータに仕掛けがある」って説が濃厚になってくる感じだ。
615UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 15:19:16 ID:PWlb+1RG
生体のアドバイザーは恐ろしく強そうだ
616UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 16:05:29 ID:yzsijimQ
実はそれぞれ別の部屋で上下がポータルのようなものでつながってるとか?
617UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 16:06:19 ID:yzsijimQ
エレベーターの上下ね
618UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 17:52:38 ID:k5KMxqiP
Portalのエレベーターはロープというよりビームだからその説もアリだと思うな
619UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 00:51:10 ID:7uarq38R
すっかり過疎ってるのが悲しい
620UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 01:58:59 ID:08mlRAe5
そもそも長くやるゲームじゃない
621UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 02:04:56 ID:K120SSyY
つーか
部屋ごとの形を、あの大きなピストン機関みたいな動力つかって
壁動かしたりして変形させてただけでしょ。
実際見える形で出てきたのは、階段状に動くところだけど、
エレベータで移動に見せかけてるだけ。
622UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 02:26:39 ID:BMqENJ6Q
>>620
>>116>>119にちょくちょくカスタムMAP追加されてるから、まだまだ楽しめてるよ。
623UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 03:55:17 ID:O5mWMWoN
>>621
天才
624UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 06:41:43 ID:lkoKq4Zs
チャンバー16の「必須の定期メンテナンスのため〜」のくだりが真実だとしたら
GLaDOSは何らかの形でチャンバーを選択できた可能性がある
あくまで「真実だとしたら」なのが微妙
625UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 07:07:44 ID:ET187BRj
言葉による心理操作もテストに含まれてるっぽいから
GLaDOSの言動は参考にしづらいねえ。
626UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 07:58:19 ID:Bi4vdQc0
舞台裏探索のとき、なぜかchamber9と14の一部が同じ階で覗けたけど、既出?
627UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 08:17:50 ID:htDXpdNq
>>621>>626
!!!!!!!!
628UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 11:17:09 ID:GO8q0OCH
ApertureScienceの画像のある場所がいくら探してもみつからない・・・誰かヒントplz!
629UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 11:54:55 ID:MqDxsWGd
何を探しているのかヒントplz!
630UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 11:56:13 ID:MqDxsWGd
・・・って言うのは冗談で、
行けるところ全部行ったら見つかるよ。
631UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 12:06:29 ID:GO8q0OCH
行けるところには全部行ったつもりなんだけど見つからないんだ・・・ミッションNOとか何かヒントを・・・
632UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 12:11:59 ID:utUP3XGi
> ApertureScienceの画像
ってのが何を指してるのかわからん。

パスワードとかの話か?
それならみんながラブラブなあの箱のあるとこかと
633UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 12:38:47 ID:GO8q0OCH
>>632
thankssss!!!!
さっそく見てきます!
634UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 12:54:28 ID:GO8q0OCH
無事に見つけられました。本当にありがとう!
635UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 13:53:31 ID:aRl/8W8u
いいってことよ
636UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 18:03:00 ID:SnB/dnI1
>>621
天才がおる

しかし、だとしたら何故そのように見せかける必要があったのか気になるな
637UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 18:21:26 ID:260+Mqab
「今自分は地下深くにいるから逃げ出せない」と被験者錯覚させるためかな
638UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 18:48:11 ID:huxydQC2
しかしまあ、それにしてもデカい施設な訳だなぁ。

そうなると、施設の人間たちが逃げ込んだ場所は変形する施設の外殻にあたる部分?
でも箱を挟んで開いたままにしたりとかしてるから、その部分は変形できないわけで……

基本的には昇ってるように見せかけてて、定期的に本当に上がったりしてるんかな
639UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 19:15:18 ID:LxoLSvgK
GLaDOS倒した後に天井に吸い込まれる表現って
あれポータルストーム現象だよな。
どこへ飛ばされたんだろう。
640UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 01:23:09 ID:8GqX2Ho4
今更の質問だと思うけど、最近始めたモノでして

http://jp.youtube.com/watch?v=e5QveX3-1O8

これってホントにできるんでしょうか?ラスボス手前の天井
ポータルでコンパニキューブ落ちてくるのって出来た方いますか?

この後ケーキ部屋にいけるっぽい動画なんですけど・・・

他にもこの研究所?の外に出て動き回ってる動画もあるし・・・

実際できるのかな?

641UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 01:41:51 ID:gfPzJE89
コメントにfakeって書いてあるじゃん?
642UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 01:44:24 ID:0M0cHT68
>>640
The Cake Is A Lie.
643UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 02:01:21 ID:8GqX2Ho4
ホントですねーー

そおおおおおおフェイク

動画見てそのまま自分で試しにいっちゃってました。

この程度の注意力なんで、そりゃポータル本編クリアも手こずってたわけだー

17面にヒントが、と思い、ずっと壁の落書き読んでましたー


お騒がせしました
644UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 02:29:05 ID:0M0cHT68
>>643
偶然穴あけたら出てキタ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚。

この動画の作者ってセンスあるなぁと思ったよ。
645UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 07:15:42 ID:gvFgpb3V
ピストン機関のすぐ裏っかわが普通の作業部屋みたいになってたから
全部の部屋が変形させられるわけじゃないんじゃないかな。
監視部屋やキューブ排出機の位置も決まっているわけだし。

アパチャーのサイトを見る限り、タコ部屋は人間の手で作られたものみたいだから
最初のステージの近辺は変形できないみたいだよね。
646645:2007/12/09(日) 12:50:52 ID:vSRYR0pT
そんなつもりはなかったんだ・・・
647UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:09:02 ID:KbIyloM8
http://www.vgcats.com/comics/extras/stillalive.php
ファンムービー。フラッシュアニメ。
648UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:10:58 ID:lULMq8sQ
>>646
お、おい、まさか・・・まさかな・・アレを知っているのは俺とお前だけだよな・・
ん、誰か尋ねてきたな。>>646か?
649UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:25:15 ID:SmMe++LM
さっきクリアーしたよ
ただのオマケパズルゲーだと思ってずっとやってなかったけど
HL本編への絡みとか思わせぶりなストーリーとか
よく作ってあって驚愕した
650UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:31:06 ID:iitHtOi+
俺もオマケというかただのパズルゲー程度にしか思ってなかったのに
なんという神ゲー
651UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:34:59 ID:EBig6uo3
ケーキ貰うまでバカにしてた奴は多そうだ
652UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:41:19 ID:4+Zabqgy
ケーキ貰う時点で「楽しかったー」って満足してたおれは負け組み
653UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:54:20 ID:HT+r6UIL
ヌードパッチ出ないかな
654UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 14:30:08 ID:IpzNRz06
落ちていく博士を救えなかった・・・。
655UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 21:21:55 ID:Ssvp5F0I
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp103811.jpg
ステッカー届いたのでラミネート加工してうp
656UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 21:24:24 ID:RgLgD34I
なんかちゃっちいな、もっとICちっぷとか顔写真入れろって言うんだ。
657UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 21:56:42 ID:EaXLNvn7
高いほう買ったのか、ええなぁ。
大きさは比較対象がないのでにんともかんとも。
658UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:04:03 ID:DVbWSbXK
駐車ステッカーってなに?
駐車ステッカーは分かるけどどこで使うの?
ただの飾り?
??
659UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:34:23 ID:pP7TdoVd
もちろんその企業の駐車場で使うのさ。
660UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:39:42 ID:gJi5cz1+
車に付けるもんだろ
661UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:11:56 ID:G2tGBgBo
アメリカ人は車の後ろのバンパーにステッカーを貼って
「赤ちゃんが乗っています」とか「お前俺のケツの中にションベンしろ」みたいなネタを仕込むのがお好み
このステッカーも多分そういう用途で使う
662UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:30:22 ID:mThLJpC/
こういうのはエロイ人にはわからないよね
663UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 04:16:36 ID:50518poL
残念なのは、期限が一年しか持たないってところだな。
それとも、来年になったらもっとデザインのいい
(ロゴとかついた)ステッカーを販売するんだろうか。
664UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 11:17:55 ID:ufRFU+RA
Hello and, again,
ようこそ、Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターへ。
このケーキ [ノイズ] はサービスですので、まず食べて落ち着いてください。

ええ、「また」です。本当に申し訳ないと思います。
ここはあなたにふさわしい場所ではなかったのです。

ですが、この [スレッドへのレス] を見たとき、あなたは、きっと言葉では言い表せない
ケーキ [ノイズ] のようなものを感じていただけたかと思います。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思い、私はこの [スレッドへのレス] を書いたのです。

それでは、あなたの大成功を祝って、パーティーを開いてあげましょう。
装置を地面に置き、両手を横にしてうつ伏せになってください。
あなたのパーティーを開くため、すぐに仲間がやってきます。
665UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 12:03:13 ID:jc3npV5e
>>626みて見てきたが本当だ
14の隣に9?の一部があった

なぜかその9のガラスの向こうの監視室には古い壊れたブラウン管モニタが置いてあるんだね
普通は薄い液晶なのに。他にもあるのかな
666UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 13:38:10 ID:50518poL
>>664
なんつー物騒なバーボンだよw
667UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:00:31 ID:TzehJVBU
バー(っと燃やされて)ボン(とはぜる)ってことさ
668UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:52:11 ID:KlrVhH9m
フロアとかエリアとかじゃなくてチャンバーっていってんのも気になるな
669UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:18:10 ID:W2lO8gfo
謎のピストン装置とかの巨大な駆動力も、"チャンバー"切り替えに使ってる気がして来る
やっぱああいう構造にカラクリというか隠された意味があるんだろうね
670UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:19:52 ID:G2tGBgBo
GLaDOSの前の広大な地下空間は何の為に
671UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:35:59 ID:s8dB1tTw
>>663
ブラックメサカードの去年版も同じデザインだったよ。
記載されてる年の数字が変わっただけw
672UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 23:02:37 ID:uX8pPtmW
ジンガイのーパツキンのーちゃんばぁがー(ry
673UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 23:30:08 ID:Oqe7JSw9
>>665
あ、既出じゃなかったのか
あれは明らかにそのおかしさを”見せている”から、やっぱここには製作者の意図があると取るのが自然だよなあ…
674UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 23:47:25 ID:50518poL
cham・ber
━━ n. 〔雅〕 へや, 寝室; 会議室[所]; 議会; ((集合的)) 議員;
(pl.) 弁護士[判事]事務室; 【解】小室, 房; 便器; (銃の)薬室;
(動植物の体内の)空洞; (心臓の)心室; 地下の空洞;
(エンジンの)燃焼室.

---

以上goo辞書からの抜粋。
今までChamberは「部屋」って意味で使ってるんだと思ってたけど、
これを見てみると「地下の空洞」的なニュアンスのが強そうだな。
675UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 00:09:55 ID:4aN+8hn1
test chamber
で実験施設とか実験室だろ?
それ以外解釈しようがない。
676UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 00:15:13 ID:HdUQ1qaU
They're waiting for you in the test chamber,Gordon.
677UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 00:18:57 ID:2qRaMdJU
>>676
待ってるなんて聞くとSilent Hill2のTheme of Lauraがバックミュージックで流れだす
ということでPV作ってみるかね
678UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 01:38:54 ID:8009ksvU
>>664
wwwww

>>676
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
679UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 02:29:36 ID:435nzsO1
>>674
何かを入れるための閉鎖された(小さな)空間
って感じの概念を表す言葉なんだよ。
ちょうど合う日本語がないから、用例によって色々な訳になるだけ。
680UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 12:33:54 ID:ZS93uzSn
>>679
なるほど〜
このスレは勉強になるなー
681UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 13:28:35 ID:m5k+8LGA
スイーツ [ノイズ]
682UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 16:28:22 ID:pYgCAUfe
幻聴が聞こえてめまいを感じるようなら、気絶してもかまいませんよ。
医療チームが来て、ケーキとアドレナリンで回復させてくれます。
683UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 16:28:42 ID:PfKLA25m
chamberはやっぱり燃焼室なんじゃね?
実際燃やされかけたしw
684UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 23:33:48 ID:+rKfPw4L
マックのケーキが運ばれるCM見るたびにポータル思い出す
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 14:37:58 ID:FAzTZR/D
私は [このサイト] の管理OSです。
あなたが荒らそうとしても、私を傷つけることはできません。
http://www.aperturescience.com/
687UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:00:55 ID:Wk8GmY8j
>>686
吹いた
688UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:12:21 ID:yrK3ZO4Y
このスレGLaDOSに監視されすぎw
689UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:12:16 ID:W4XH3LX2
>>686のURLなに?
何か良くわかんないけど消しちゃった
690UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:15:27 ID:e0ag8ERx
>>689
アパーチャサイエンスの公式サイト
とりあえずlogin:portal pass:portal
691UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:21:46 ID:W4XH3LX2
>>690
ログインとパスの所が出てこない・・・
左上に

> ■

これしか出ないんだが、俺だけ?
692UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:22:28 ID:LrEKrXcj
>>691
loginって打て
693UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:27:03 ID:W4XH3LX2
>>692
thx
694UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 20:55:34 ID:VM95onn8
ところで
>>677 はマダー?
695UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 22:09:15 ID:g0fKaI48
フォーマットしようとしたら拒否された
696UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 23:25:35 ID:jcCYGSLZ
コピーしようとしたら拒否された
697UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 23:39:06 ID:MZxAdqpg
告白しようとしたら拒否された
698UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 00:08:25 ID:r6hhO78o
家の外へのアクセス権がなかった
699UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 01:31:39 ID:p9KDZZJr
誰かあのラジオみたいのから流れる音楽を携帯の着信音にしてくれないかな・・・。
700UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 01:47:46 ID:ZV3TI0qQ
今時の携帯電話で使うならAACとかM4AコンテナのAACにすれば良いだけじゃね?
701UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 07:37:32 ID:sFizZs9e
曲自体短いし元々音質悪いし2,3年前の携帯でもできるよ
[wav mmf]あたりでググると幸せになれると思う
702UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 10:08:05 ID:bUDNWqYB
>>686
質問攻めにあった
好きなケーキは?ってお前ェ
703UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 13:29:31 ID:r9y0+1aW
>>686の面白さが半減してしまった (´・ω・`)
704UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 13:41:38 ID:nGkxolTx
必須の定期メンテナンスのため、[>>685の書き込み] は現在表示できません。
[以下の文章] を代わりに使用します。
ご迷惑をお詫びするとともに、幸運を祈っております。

> 僕はこのサイトの管理人です。
> BBSを荒らしてもいいですよ^^
> http://www.aperturescience.com/
705UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 14:39:17 ID:ZV3TI0qQ
>>704
あーあ・・・
706UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 15:09:32 ID:4cMb+6Gm
>>704
(ノ∀`) アパチャー
707UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 00:59:18 ID:56yHRc7O
                          |
                          |
                          |
                 __  __.. |
        _,  -─   ̄__  .__ ̄|
       [_,  -─   ̄   _   . ̄|
       . } l      -─ ̄..|;;| ̄─::|
        ヽヽ、 . ,-''|;;| .   |;;|    | このスレは
         \/   |;;|    |;;|    |
          /.    |;;|     |;;|    | GLaDOSに
         /  .   |;;|     |;;|    |
       .  l      |;;|  ,.r===.、  .| 監視されて
        |      |;;「・ ,':/;;\:'、・.|
        .|      |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います
        |       |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} |
        .|      |;;|  l:ヽ;;;;;/:l . |
        |      |;;L・ ',:\;;/:,''・.|
      .  l       |;;|  `==='" :.:|
        ヽ       |;;|     |;;|    :.:.|
      .    ヽ     .|;;|     |;;| :.:.:.:.:.:.:|
         /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:|
         / /   `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:|
       . } l       '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
708UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 01:04:00 ID:kiMiTCPA
怖ぇぇぇぇ
709UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 01:07:24 ID:Oj/BGTOD
GLaDOS
ヾ(*゚∀゚*)ノ 焼却炉に・・・

(*ノ゚∀゚*)ノ 投げ入れろ!! ⌒GLaDOS
                  [緊急知能焼却炉]
710UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 01:25:10 ID:0oRIZWnw
 ||| ピュー
 ◎ <なんかこげ臭いですね
711UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 03:04:26 ID:yEJM9Y8K
>>699
知ってるかもしれないけど、あれstill aliveだよ
712UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 15:16:16 ID:kSeA+WNE
>>699
>>2を参考にportal content.gcfより
root\portal\sound\ambient\music\looping_radio_mix.wav
を抜き出す

えせ着うたフロントエンドSMAF版を落としてインスコ
ttp://eseuta.mine.nu/#SMAF
Wav突っ込んで「音質とサイズ」のところで「ファイルサイズ」にチェック
下記まとめWikiを参考に自分の携帯で使えるファイルサイズに合わせて変換
ttp://www9.atwiki.jp/mmfuta/

ドコモなら知らん
713UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 19:37:43 ID:56yHRc7O
>>709
.  ====
  〉ll ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね?
  〉ll_ll〈
 . ==.==
714UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 19:44:09 ID:56yHRc7O
しつこく貼っといてなんだが球体分が足りなかったので修正

.  ====
  〉'l ̄ll〈
  |l{:◎:}l| < これまで生き残ってきた>>713のAAは、なくなりました。
  〉、l_.」,〈    永遠の記録から、>>713を消し去りました。
 . ==.==
715UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 21:06:00 ID:O9VPEKkh
AA出来ればネタレスの汎用性も高まるので引き続き頑張ってくれ

簡易版

 ({Θ}) <
716UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 21:39:28 ID:Q7y76KBn
      ({≡}) < カパッ
        ii
       Θ



 ∧,,∧
(;`・ω・)  ∬
/   o━⊂ニニ⊃
しー-J  从从从
717UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 21:40:32 ID:oOSs1zqj
 ({Θ}) <ポータル使って佐世保に行ってきます
718UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 21:41:05 ID:/Rc+e20d
>>715は倒れたタレットに見える

クリティカルエラー
({Θ}) <
719UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 00:02:31 ID:c3BWurS9
({Θ}) < i wont blame you
720UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 01:56:03 ID:qVPJvcYI
簡易タレット(立ち状態)

{'} <are you still there...?
^
721UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 02:37:45 ID:95yQyZ+d
Θ 
.^
722UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 03:40:10 ID:+0A0g7Ch
λ  主人公
723UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 03:42:35 ID:+0A0g7Ch
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー 
 __          わ た し で す            --
     二           {'}             = 二
   ̄              ^                ̄
    -‐                          ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
724UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 03:52:20 ID:pH9TQveN

Θ  < oo, put me down
.^
725UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 06:53:30 ID:qVPJvcYI

. {:} <who's there...?
  ^
            [*]λ
  [*] [♥]
726UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 08:16:08 ID:shT6WJyh
             [*] ミ
    アワワワワワワー ({Θ})< λ


             [*]
 ノウッハーッフィーリン ({Θ})< λ
727UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 08:25:49 ID:pH9TQveN
SteamアップデートしたらPortal起動しなくなった
728UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 13:56:37 ID:P9qLXVkd
貝 <タレット
囲 <キューブ
叺 <主人公

こうして象形文字が誕生したのである。
729UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 15:12:29 ID:gF8lBDGc
 Ц|_ < ご利用どうも!
   (_)
730UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 16:16:19 ID:x8/ED3gM

    /~i\
   /`k. | /`、
   .i   i i |  i
   i   | .| |  |
   |  .|.◎| |  
   .i  .i .| i  i
   λ / i 、/
  / /|iヽ⊥へ _
.  i /.Π   く >
.  i/ .t/    ` ヽ
.    ||        |
.    ||       |
.    .|       

   /Tヽ       /Tヽ       /Tヽ    
    |)・(|       |)・(|       |)・(|   
   t..i./    .   t..i./    .   t..i./    .
   /.[] []  ...   /.[] []  ...   /.[] []  ...
    |.  l   .    |.  l   .    |.  l   .


う〜んシュール
731UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 16:58:15 ID:jsC771BK
>>730
上の奴、うめえ!
732UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 17:16:44 ID:qVPJvcYI
>>727
俺も先週HL2が起動しなくなった。アップデート状況が0%で固まって
仕方無くコンフィグとセーブ以外の関連ファイル全部消して落とし直したら動いたよ
733UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 18:36:25 ID:hoMKTixd
1週間前にとあるアスレチック施設でのレクリエーション中に
監視カメラを多数破損してしまい、今朝方施設側から器物破損の
損害賠償を請求する旨の内容証明が届きました。
これってやはり払わなきゃいけませんか?
734UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 19:30:28 ID:BAzzWjBq
実績「カメラ嫌い」解除おめ
735UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 20:30:31 ID:WIrEwacu
>>733
(ノ∀`) アパチャー
736UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 21:39:24 ID:av/rPa5y
>>733
あなたは悪い人です。わかっていますね?
737UnnamedPlayer:2007/12/15(土) 22:46:57 ID:rv8DLhIB
あなたは大変失礼な方です
738UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 01:44:21 ID:3lA0B/lg
ケーキはお預けです
739UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 01:49:47 ID:G04QWN+K
いいことを教えてやろう。
あのケーキは金属製だ。
740UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 02:36:34 ID:0pRslRdK
俺の見たケーキは当たり判定が無かったぜ
741UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 03:54:37 ID:jrWslAbJ
俺の見たケーキはポータルを通過すると透明になったぜ
742UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 06:53:01 ID:htS/xV41
キューブ$29.95!
743UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 07:03:13 ID:EJIy4WxO
>>707
ちょwwwwwwwwwww

>>730
イイヨイイヨー
744UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 07:06:35 ID:7hqQrMAo
>>742
20コくれ
745UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 10:35:03 ID:W8Qp2dvt
もう売り切れてやがる
746UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 10:55:22 ID:qnyu6/mr
Sold Out: Official Plush Weighted Companion Cube Sells Out
http://kotaku.com/gaming/sold-out/official-plush-weighted-companion-cube-sells-out-334413.php
> In less than 24 hours,
> cube crazed gamers burned through Valve's entire available inventory of plush Weighted Companion cubes.
24時間たたずに売れてしまったそうで。
747UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 10:58:30 ID:NYlpOIhL
>744
金持ちだな。

送料がなければ考えてもいいんだが…
748UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 11:52:00 ID:yWcplPSW
既出かもしれないGLaDOSケーキ材料リスト

18.25オンスのチョコレートケーキミックス1つ、ココナッツピーカンフロストの缶詰1つ
植物油3/4カップ、大きい卵4個、セミスイートチョコレートチップ1つ
バターまたはマーガリン3/4カップ、グラニュー糖1+2/3カップ
万能粉2カップ、

次の物も忘れないでください、
魚型クラッカー、魚型キャンディー、魚型固形廃棄物
魚型ごみ、魚型エチルベンゼン、甘草
魚型有機化合物及び沈殿物型沈殿物
キャンディーコーティングされたピーナツバターの塊 魚型
レモンジュース1カップ(juice=果汁とも言う)
アルファ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ファイバーグラス表面樹脂
揮発性麦芽ミルクタンク、大きい卵黄9個
中サイズのジオシンセティック膜12枚、グラニュー糖1カップ
「素手で相手を殺すには」という項目、スライスしたルーバーブ 2カップ
粒状にしたルーバーブ 2/3カップ、万能ルーバーブ 大さじ1杯
すりおろしたオレンジルーバーブ 小さじ1杯、熱したルーバーブ 大さじ3杯
大きいルーバーブ 1本、十字に穴を開けた電磁イメージルーバーブ 1本
ルーバーブジュース 大さじ2杯(果汁?)、調節式アルミニウム型頭部安定装置
電子ニードル発射装置、コードレス電子ニードル発射装置
発射ニードルドライバー、発射ニードル銃、頭部キャップ

さらに保存料、貫通剤、ガスおよび匂い抑制物質がふくまれています
腐敗した組織の匂いを消して保護します

何故か大きい卵4個を入れた上に卵黄9個ぶっこんだり
グラニュー糖1+2/3カップと1カップを別に入れたりするGLaDOSたん特製ケーキ
749UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 13:23:25 ID:+e1D/dXg
「素手で相手を殺すには」という項目
調節式アルミニウム型頭部安定装置
電子ニードル発射装置
発射ニードル銃


腐敗した組織の匂いを消して保護します
750UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 14:11:23 ID:6T+5zMua
>>748
しかも魚型〜〜〜ならともかく、やたらルーバーブ入ってるし。w
751UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 17:30:07 ID:LTaa/cm2
こんなところでもキューブたんが紹介されてる!
ttp://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-122.html
752UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 17:34:08 ID:qnyu6/mr
一瞬頭を突っ込んで使うものかと
753UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 17:56:46 ID:cUojOL0i
ぬいぐるみじゃなくて、メタリックなコンパニオンキューブだったら27$の送料押しのけてでも買うのに。
754UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 19:44:15 ID:vQj3lhDf
俺は普通のキューブの方が好きだけどな。

身を挺してタレットの攻撃から主人公を守ってくれるところとかもうね
755UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 22:06:07 ID:LTaa/cm2
いや、それは君が無理やり盾にしt
756UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 22:28:07 ID:yGTYOuWU
蜂の巣にされたキューブ見てると毎度申し訳なくなってきたところエレベーターバリアーに投げ込んでああすっきり
757UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 22:28:34 ID:NBeP6jgQ
オレがすきなのは、裏に転がっているでかい黒い壁の一部、押すことしかできない奴。
重い癖してスイッチにのせても反応しないんだぜ。
758UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 01:30:49 ID:j8dFYIM7
759UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 01:44:15 ID:xryLL6M1
やべえ
まじかっこいいわ
音割れが残念すぐる
760UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 02:02:41 ID:JN2q7jYG
>>759
もっといいスピーカー[ノイズ]ほうがいいです
761UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 04:11:39 ID:XhC1k3+i
>>758
その作者のシリーズすげぇな
762UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 05:10:38 ID:lMX+qHv/
763UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 08:10:50 ID:MSiUqI/M
>>758
このVOCALOSは何という名前ですか?
764UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 10:15:52 ID:glbrRc++
>>762
いいね ようつべは音質悪すぎるw
765UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 12:03:56 ID:hbHwfiHH
  |    |    |        /| ____
  |    |    |      /  | |S  .| |.l ..i ..i ..i ..i ::|:::  | llllllllllll |
  |    |    |     /   | | O .| |.i ..i ..i ..i ..i ..|:::  |     .|
  |    |    |   / /|  .| |  S .| |.i ..i ..i ..i ..i ..|:::  | O。O .|パロマ瞬間湯沸かし器
▲|  Schindler. |  / / ..|  .| |__団__| |.i ..i ..i ..i ..i ..|:::  `┬┬´
▽|    |    |/  |   .|  |  〜〜〜〜 ___ 〜 / ┌┘/l
  |    |  .../   ..|   .|  |  牡蠣__   ||デル|:| __lニニニl/ __
  |    | ./  姉  |   .|  | /ケ-キ/l|:./|ニニ|l.←mixi  :||::::::.// _   ||  _/ ̄ ̄\_三菱車
_|____|/    歯  |○  .|  |コンロooコンロ||::_.U◎ソニーBMG::::::::: // /\\ ||. └-○-- ・ -┘.. (((○
     /  偽  耐 ..|   .|//::/    /ヽ-、::(PSP). ::.:: ::: // ..|\| ̄|=| |コ=     _/ ̄ ̄\_トヨタ車
闇金/    造 ..震 ..|  /    .<鬱/代アニ卒ヽ...::/:: :....:::..//  |\|  | ..||松下 ||..└-○--○-┘
  /     物     |_/     <病/____/||;;;:/:...:::... :.//  . \|_.| ..||FF式暖房
/       件    /360∈≡   □LD株券  □SB携帯  ■練炭   .||

さあ、どーこだ?
766UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 13:08:52 ID:kYUVuXvU
>>763
グラ山ドス恵
767UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:30:58 ID:69h4IYOp
http://www51.tok2.com/home/pcaction/img/img20071210130031.jpg

こんなの見つけた
なんだろw
768UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:51:56 ID:MSiUqI/M
>>767
よくは知らんが初代HLにあったイースターのネタだと思った
769UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 23:47:17 ID:oC+qjtM3
しかし地下説がかなり濃厚なのに、
ラジオの電波が常にクリアに入るってのは‥ん?
誰か来たみた{ノイズ}
770UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 00:14:59 ID:YMZ0XgOz
研究所中だけで電波だしてるラジオとか
771UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 00:47:57 ID:dE5oYXQQ
同じ曲しか流れねーのにラジヲのわけネーだろ、タコ。
772UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 07:38:54 ID:6U8cNJf4
なんか久しぶりにたこ焼き食いたくなってきた
773UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 08:15:36 ID:AvY7kmUW
たこ焼きはありません。ケーキ [ノイズ] ならあります。
774UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 08:38:55 ID:AeK6VKJ/
マヨネーズと青のり掛けてくれる?
775UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 10:58:35 ID:FDQQ8rhn
マヨネーズ厨氏ね
776UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 11:03:22 ID:ftKAUKwI
青海苔が歯についてるの指摘されて恥ずかしくなりすぎて死ね
777UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 11:12:44 ID:zWrAq6t8
もういいです。青海苔にはウンザリです。
これからは、マヨネーズは少なめに、鰹節は多めに、という方針でいきます。
778UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 14:49:07 ID:P9RdJ4RR
4000kで踊る鰹節
779UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 17:34:41 ID:ragXWYDm
今日、買ってきた雑誌を読んでたら思わず吹きそうになったw
http://p.pita.st/?15dxiwuv
780UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 17:58:14 ID:L0FWhOux
さすがに、もうマップエディタでたよね?
781UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 18:03:49 ID:xnJlJQhK
>>779
難しそうな雑誌だなw
782UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 19:19:46 ID:6U8cNJf4
SDKでportal追加されて終わりなのかね…簡易エディタの交付ってValveからの正式アナウンス?
783UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 21:56:31 ID:+FvU5OX0
Hammerでいいじゃないか。
何が不満なんだ。
784UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 22:07:44 ID:ftKAUKwI
Hammerってだけで不満だろ
785UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 22:08:12 ID:8d1lLlUP
786UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 02:24:48 ID:iipRf4tM
俺今思ったんだけどGLaDOSってスイーツ(笑)じゃね?
ケーキは頑張った自分へのご褒美
787UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 03:09:50 ID:qcw2jl/L
>>786
[被験者名]がいま感じている感情はパラノイアの一種です。
鎮める方法は私が知っています。私に任せてください。
ただちに医療チームが来て、鎮静剤とアドレナリンで回復させてくれます。
そこから一歩も離れないでください。
788UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 04:05:08 ID:sUgr6CqS
>>786
ついでに、幸福剤が含まれる事も留意してください
789UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 04:06:34 ID:iw2zMhxn
785のPortalに不正が発見されました
790UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 06:58:21 ID:qcw2jl/L
そういやPortalによる事故は語られることがなかったな
HL2のハゲのワープ装置ではワープ実験に使われた猫がXXXしたとかで
すごいブラックで笑ったんだが
791UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 11:15:24 ID:XneZkXLr
開いてポータル、猫まっぷたつ。
792UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 11:37:30 ID:cSurLOGE
雲行きが怪しい。天気予報は無いですか
793UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 11:38:09 ID:cSurLOGE
誤爆したとか
794UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 12:13:57 ID:MGA9qqHS
本日の[被験者の故郷]の天気は晴れ、夕方にかけて[ノイズ]。
[ノイズ]には気を
ウィーーーーーー
795UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 12:39:55 ID:QugVFHWw
GLaDOS監視しすぎw
796UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 13:15:10 ID:wOkZSZ25
明日の[被験者の故郷]の天気は酸性雨
午後から致死性光化学スモッグが発生するでしょう
なお研究施設内は完全機密性が保たれており、
外部の空気を完全に遮断しているため極めて安全です
研究所内で発生した気体が研究所外へ漏れ出ることはありません
安心して実験を継続してください
797UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 14:58:56 ID:CZZ9DSls
エンディングを何度も見たくてクイックセーブしてロードしたら普通のスタッフロールになった
ちくしょうなんでこんなことに
798UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 20:12:43 ID:0b+kCSjl

      NO PORTAL, NO CAKE.

           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
799UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 20:27:04 ID:UXWA0pwU
>>797
今すぐようつべに行くんだ!
800UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:28:32 ID:UHH3jUTG
誰だよ俺のケーキ食ったの
801UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:44:32 ID:HJRqAg2p
わりいひとつもらったわ
802UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:45:12 ID:lsi0YdZv
せいーーーーーーーー
803UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:50:44 ID:wWh9VT05
>>801
歯に青のりついてるで
804UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:51:36 ID:9Jhx+nlT
───アタシの名前はGLaDOS。心に傷を負った人工知能。モテカワスリムで恋愛体質の電磁イメージルーバーブ♪
アタシがつるんでる友達は警備をやってるタレット、[被験者名]をナイショで
撮ってるカメラ。訳あって最短記録で安楽死したコンパニオンキューブ。
 友達がいてもやっぱりEnrichment Centerはタイクツ。今日も[被験者名]が最終テストを終了した。
ASHPDだとこんなこともできるからストレスが溜まるよね[ノイズ]そんな時アタシは[被験者名]を回収地点に連れて行くことにしてる。
がんばった[被験者名]へのご褒美ってやつ?極めて悲観的な状況の演出とも言うかな!
 「ああ、誰かがケーキを切ってしまいました。」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい[被験者名]を誘惑する。
「the cake is a lie. the cake is a lie. the cake is a lie.」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
[被験者名]は優秀だけどアタシを無視するからキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「おめでとうございます。やった価値はありましたか?」・・・見つかってしまいました、と科学なアタシは思った。
[被験者名]には、サプライズを用意した。サプライズまで、あと5秒・・・4秒・・・
「ちょっと待ってください。こうなるはずではなかったのです。」
 ・・・チガウ・・・今までの重要なテスト機器とはなにかが決定的に違う。Aperture Scienceの正体不明の物体がアタシのカラダの
下に転がった・・。「正直なところ、私にも、あれが何なのかわかりません。角のところにセットしてください。」
落ちていたのは良心コアだった。持っていかれて焼却された。
「なんて愚かなことをしたのでしょう、ょーう、うぉーう、うぉーう。」致命的な神経毒を排出した。
「2+2=10」アタシは死んだ。STILL ALIVE(笑)
805UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:14:28 ID:9gVQRl7J
頑張ってお前がこれ書いてるのを想像して涙が出てきた…
806UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:20:51 ID:LyzaMSog
ところで主人公の足についてる金具と
イーライ博士の義足が似てるってのは
既出?
807UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:23:31 ID:cSurLOGE
ほほぅ
808UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:47:41 ID:XneZkXLr
じゃイーライを高いとこから突き落としてもOKだね!
809UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:51:07 ID:8BwfopJ9
>>808
片足はね
810UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:57:49 ID:rT2lx3nz
【卒業制作って】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【レベルじゃねぇ】
【後ろから】θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 06【こんにちは】
【楽しい危険な】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【アスレチック】
【人情あふれる】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【明るい職場】
【好奇心のコア】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【俺の嫁】
【ケーキが俺を】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【呼んでいる】
【せいーー】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【わーわー】
【他所の靴とは】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【ものが違う】
【徒歩(笑)】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【梯子(笑)】
811UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:22:07 ID:LqEl7W/s
【孫の手無しで】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【背中が掻ける】
812UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:34:59 ID:jqdPNJu+
【゚+。:.゚ヽ(*´∀】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【`)ノ゚.:。+゚】

813UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:39:36 ID:ggWboSeM
【イー】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【ライラライ】
814UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:56:31 ID:9+tXv/1i
【あなたは】θPORTAL ポータルθ Test Chamber 06【悪い人ですね】
815UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 01:06:40 ID:4zsL3GVd
816UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 01:59:29 ID:j2szx8KX
巨大ゾンビの頭からこぼれ落ちた眼球に見えると思ってたら
product → content & interface design の eye で吹いたwww
817UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 05:57:15 ID:NkEG80WE
>>806
もともと義足ってあんな形のものだし、
ポータルのほうは製作者の解説で、高いところから飛びおりて怪我をしないのはナゼ?
という疑問がテスターから多く寄せられたので、後付けでつくられた設定。

ゆえに、イーライのとポータルのは、全く関係なし。
818UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 08:05:30 ID:bsNfOsqf
前後の【】はいらねえ
819UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 09:03:52 ID:h5VAJjaD
【アッララ】略【ララーイ】
820UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 09:31:54 ID:+hLHbi/g
θがついてんだからいいだろ
821UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 13:07:10 ID:988NIVz5
>>809
半分だけぐちゃぐちゃのイーライの死体・・・
822UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 19:39:50 ID:olp4S/fU
タレットが「デーユーアー」ってうるさいから
体の前に加重キューブ置いて死ぬほど出たり入ったりしたら
「アーユ…ディープロイン…サーチン…アイシーユー…アーユー」ってなった。

最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので扉の間に置いて思い切り挟んでやったら
「アワワワワワワー」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
823UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 20:09:18 ID:uPSrxDFt
あなたは悪い人です。判っていますね?
824UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 20:12:49 ID:ggWboSeM
are you still there?
825UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:11:14 ID:ryNPTUqa
先週、購入してやっとクリアした。
アイデアもいいけど、雰囲気もすごく良いね。

テスト部屋の裏で、怪しい壁文字を見たときは、
この研究所、何かいるよ! ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
だったけど、ラストで投げ出されて、一人ぼっちで途方にくれていた時に、
壁文字が導いてくれて励まされた。
とんでもないことになったけど、まだ自分には味方がいるんだと(`・ω・´)
826UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:16:47 ID:uPSrxDFt
その味方はどこ行っちゃったんだろうね…
827UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:19:37 ID:wod7H93s
これ雰囲気いいよな。
もう攻略動画を全部みたっていうのに、
GLaDOSの声が聞きたいが為に結局買って[ノイズ]
828UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:20:23 ID:ggWboSeM
ここにいるけど
829UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:29:08 ID:1uzlyqq7
なんだもうクリアか、ケーキってどんなんだろうな……
(((( ;゚Д゚))))

って感じの人が多そうだ
830UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:32:56 ID:giCby1RO
「武器捨ててうつ伏せにしてたらすぐ仲間が来るヨ」って言ってたけどさ、
一体誰をよこすつもりだったんだ?

武装した敵兵士出てきたらヤベェなぁ・・・と思って進めてたのに。
831UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:48:46 ID:JZw2Tclg
ガッポイ
832UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:49:59 ID:8+pbnlec
ガッポイガッポイ
833UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:53:59 ID:3fjemgO5
GLaDOSの呟きが全部ハッタリに思えるところがこのゲームの本質なんだろね。
結局あの研究所にはGLaDOSの実験でみんなもう死んじゃってて、それでもGLaDOSは実験を遂行しつづけるという…。
そこに本来なら感情を持たないはずの人工知能が、何故か寂しさを感じちゃってるのがすべてエンディング曲に表れてるわけで。
死んだ研究者の死体は全部焼却炉行き、てのは誰でも想像つくところ。
何人か実験を繰り返してたときに、そのうちの何人かが発狂しちゃってコンパニオン・キューブを脳内人格化しちゃったもんだから、
その事実に嫉妬の感情を持っちゃったGLaDOSが、チャンバーの途中でああいうキューブ焼却を組み入れたとか。

とにかくあれだ、ズバッと話の全細部を見せられるよりも想像させられる要素がたくさんあるのは良かったね。
映画観たより小説を読み終えたって感じが強かったなあクリア後は。
834UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:01:44 ID:HiMDTNf1
>>825
壁の道案内は正確でしたか?[笑い]
835UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:28:30 ID:mYBpWFaB
やっとアドバンスドチェンバーをクリアした
後はチャレンジだけだ
もうユーザーメイドのマップって出てるの?
836UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:51:54 ID:ggWboSeM
FPSBANANA池
837UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:56:56 ID:SzrabDaW
脚付タレット
838UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 01:09:59 ID:L6Mymtb4
>>831-832
こんな時間に笑かすなw
839UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 01:22:14 ID:UZ0Q1/he
今日クリアした面白かったわ。
ところで俺のコンパニオンキューブ喋らなかったんだけど、お前らの喋るのか?
思わせぶりな言動から、いつ喋るのかないつ喋るのかな、ってすげぇwktkしてたのに……
840UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 01:44:45 ID:0ighBB2N
マトモにしゃべるコンパニオンキューブに当たった人っているのか?
841UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 01:58:38 ID:LyoHmHxF
>>840
いや、口下手なのがいいんじゃないか。
842UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 02:24:30 ID:Xgb2Gblv
俺のはしゃべってたぞ
ケーキのレシピを永遠とな
843UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 05:51:03 ID:yG0lGA20
俺のもしゃべってたぞ
焼却する瞬間に「楽しかったよ」って
844UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 07:51:15 ID:P+GxQLlF
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>843
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
845UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 09:25:56 ID:tV0ZbdBx
[被験者名] がいま感じている感情は精神的疾患の一種です。
しずめる方法は私が知っています。気絶してもかまいませんよ。
医療チームが来て、消化薬とアドレナリンで回復させてくれます。
846UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:45:28 ID:jJb5pgRt
医療チーム来てくれー!
847UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 13:51:45 ID:PN85UP9b
中途半端な超先生だな
848UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 14:09:35 ID:YFJX+Pg4
>>827
お前は俺か
PORTALはまだオブジェクト少ないからいいけど
HL2なんてうちのパソコンじゃろくに動かないんだぜ…
849UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 15:21:11 ID:NCun38te
>>847
だよな
感感はあるのに俺俺がねーんだよ
850UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 16:39:46 ID:eGKb20Jh
PORTALがPOSTALに見えた
851UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 18:22:16 ID:vf1P4qWI
>>850
こんな奴初めて見たよ
852UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 18:46:46 ID:CCsWuQxm
あぁそうだな
853UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 18:47:10 ID:jJb5pgRt
>>850
初代スレの時点で既出。
854UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 19:47:16 ID:0ighBB2N
POSTAL+PORTALってのもあったね
PORSTALでポースタルになるのかな
855UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 20:25:24 ID:P+GxQLlF
P.O.R.S.T.A.L.K.E.R.
856UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 20:31:58 ID:NaTVl4g4
PORSTAL
857UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 20:32:38 ID:IzS252bK
≪ストーリー≫
2006年、チャルノブイリ原子力発電所跡地で謎の大爆発が発生。
周辺一帯は放射能で汚染され、突然変異した奇形生物の目撃例も浮上する。

そして2142年、"ZONE"と呼ばれるようになった事故現場周辺では
"STALKER"と呼ばれる命知らずが集う場となっていた。
"STALKER"それは研究者からの依頼を受けて回収作業を行う賞金稼ぎ。

そんなZONEの内部では"death trucks"と呼ばれる謎のトラックが存在し
何処からともなく現れては、幾つもの死体を捨てて行くのだが
稀にまだ生きている人間が紛れており、STALKERや身元不明者であった。
彼らの共通点は、体に「S.T.A.L.K.E.R.」の刺青が入っていること。

プレイヤーは記憶を失っていながら、この印を付けられた一人であり
STALKER部隊としてZONEの奥深くへと足を踏み入れていくことになる・・・。
858UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 21:02:57 ID:CCsWuQxm
また年代違うし
859UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 21:48:53 ID:cj77JpMc
>>848
無印HL2よりポータルのが重いよ
860UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:25:48 ID:0ighBB2N
トレイラーみたいなことすると激しく処理落ちする
861UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:26:33 ID:Iccj+iM/
ポータル何故か結構重いよな
FPS40も出てりゃ十分なゲーム性だけど
862UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:58:09 ID:S3/Jx1ow
そりゃ穴あけると実質表示ポリゴン数が2倍か場合によってはそれ以上になるし。
863UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 23:39:24 ID:/FboJtjv
最大4倍くらいにはなってそうな気がする。
部屋のカドに赤青並べて合わせ鏡状態にすると極端に重くなる。
864UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 23:40:51 ID:gwMewjg9
その辺は単純な処理にしてないってコメンタリーで言ってなかったか。
865UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 23:46:46 ID:CCsWuQxm
良く分かりませんでしt
866UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 01:56:43 ID:RTCkqRaE
クリア後に最初のスタート画面がケーキとラジオと電話が置いてある画面に切り替わるじゃん。
あれ、放置してると画面が横にスクロールして、横にコンパニオンキューブが居たんだな。
ちょっとしんみりした。
867UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 02:14:40 ID:/LXqkG90
>>866
mjd!?
868UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 02:32:56 ID:En8r8+3J
かわいいよパニキューかわいいよ
*錯乱*
869UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 11:29:48 ID:oZGuwX57
>>867
発売初日から既出
870UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 13:22:20 ID:8I35X8wO
http://www.aperturescience.com/
いますぐアクセスするんd[ノイズ]
871UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 13:38:01 ID:sZeEb7eu
暖炉もえすぎ
872UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:23:30 ID:+Q8qa8De
サンタ焼け死に確定ワロタwwwwwwwwww
873UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:26:35 ID:DC0frGI4
アイコンワラタ
874UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:40:25 ID:1JptxHOg
サンタおわたwwwwwwwwwww
875UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:13:15 ID:Qd7n64qG
demoってこれ撮れますか?
876UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:16:23 ID:LuFfGqqh
HAPPY <HOLIDAY NAME HERE>
877UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:40:04 ID:us1c2Km7
>>875
以前試した時は再生できたけど途中でエラーになった。
今はわかんね。
878UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:25:09 ID:9nBwuc36
ワロスワロス
879UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:26:15 ID:rZyJ4oHM
HAPPY HOLIDAY <NAME HERE> じゃないのかな
ハッピー休みの田中さんってことか?
880UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:33:25 ID:IMMosmET
アパチャーソックス欲しいな
881UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:34:32 ID:BOcgV4Tm
ハッピークリスマス、ハッピーハロウィーン、ハッピー独立記念日
882UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:17:12 ID:/hlMh9zk
SMODみたいにメニュー画面がこれになってくれればいいのに
883UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:37:09 ID:/LXqkG90
>>870
会社で吹いてしまった
884UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:50:12 ID:Cv6z7zo9
ツリーに飾ってあるのTF2のキャラだなw
間違いない
885UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:50:55 ID:UJQzAuDN
ソックスの柄も凝ってるな
それぞれHL2、TF2、Portalか
886UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 19:01:50 ID:mBx2/WMI
>>870
(・∀・)イイ!!
何とか部屋に入れても、物陰のターレットに撃ち殺されそうだw
887UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 19:03:01 ID:UJQzAuDN
Warning: mysql_fetch_object(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /valve/www/www.aperturescience.com/index.php on line 40

なんだこれ?
888UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 19:37:12 ID:0aeB6xRR
>>887
装置を地面に置き、両手を横にしてうつ伏せになってください。
あなたのパーティーを開くため、すぐに仲間がやってきます。
889UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 19:37:29 ID:0UkzV/a4
死ねよ
890UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 20:12:38 ID:BOcgV4Tm
サイト表示する時でエラーが出ただけじゃね・・・?
891UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 20:15:01 ID:Qd7n64qG
>>877
?プレイ中のデモは撮れないですか?
892UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 20:18:26 ID:uMfn3AGy
>>870
誰か保存方法を今すぐ教えてくれ。今すぐに。
893UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:03:00 ID:npbeWx3x
>892
orbitでダウンロード出来たけど20Mもファイルサイズがあってビックリした
あとファイル名がv04なのが気になる
他のバージョンもあるのかね
894UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:06:18 ID:IZUV3/4R
>>870
このサイトって今まで何回か更新あったのか?
895UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:06:24 ID:DC0frGI4
2つあるな

wwc_holiday07_v04.flv
wwc_holiday07_gnome_v02.flv
896UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:48:33 ID:/fvN78y8
こっち見んなwwwwwwwww
897UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:53:58 ID:0TstRECW
GAMESPYで、GRADOSがベストキャラクター賞もらってる。
CUBEも、なんか賞をもらってるぞ。
898UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:55:48 ID:DC0frGI4
>>894
http://www.halflife2.net/forums/showpost.php?p=2033510
2006/8/31 ApertureScience16.swfが作成された日
2006/9/1 Valve社員がWikipediaのPortalのページにaperturescience.comのリンクを付け加える
2006/9/7 ApertureScience17.swfに改定(現バージョン)

ファイル名は17のままだけど、cjohnsonや今回のムービーは後で追加されたものっぽいね。

ApertureScience16.swf - Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 00:34:22 GMT
wwc_holiday07_v04.flv - Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 00:33:45 GMT
wwc_holiday07_gnome_v02.flv - Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 00:32:24 GMT
899UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 22:04:56 ID:DC0frGI4
>>895
wwc_holiday07_gnome_v02.flvの方は1/16の確率で表示されるような。

>>898
> ApertureScience16.swf - Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 00:34:22 GMT
ApertureScience17.swfね。
900UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 22:25:16 ID:UJQzAuDN
The holiday is a lie.
901UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 23:12:30 ID:IZUV3/4R
>>898
なるほどなー
holiday07_gnome_v0こえー
902UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 02:21:08 ID:6BwP+gST
リロードしまくると違いを発見できないな
903UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 02:28:25 ID:y02x7Nu6
Youtubeとか見てると
たまにキューブ遠くに投げたりしてるんだけど、あれどうやってるんでしょう?
904UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 09:10:42 ID:XLd8dTm3
慣性の法則って知ってる?
905UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 10:49:13 ID:K/ptF//E
な・・・慣性・・・?
906UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 11:46:55 ID:ui9XCEbn
勢いをつけて投げるんだよ
907UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 11:54:18 ID:y02x7Nu6
そもそも投げる方法がわからないのですが
勢いをつけてEで放してるわけじゃないですよね?
908UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 12:16:10 ID:XLd8dTm3
マウスでスイングしたり走り回りながらマウス左クリックしてみるといいんじゃないかなと言っている。
909UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 13:43:40 ID:y02x7Nu6
>>908
なるほど、クリックの方が飛びますね
どっちにしても難しいですが(^^;
これで13の最小ポータルゴールドが取れそうです
ありがとうございました
910UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 14:32:54 ID:MI95HkeG
慣性の法則ワロタwwwwwwwwwwwwww
911UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 14:38:46 ID:tueZ6wDI
最近,ロード時間が2〜3分ほどかかるようになりました。
ちょっと待つのが長くかかりすぎ!
今の場面は,19ステージです。何故なんだろう?
912UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 15:00:09 ID:UdPTKF68
余計な口出しだったら全力でスルーして下さい。

次スレの>>1を、このスレでいくつか出た様なGlaDOSが喋ってる風にしたら面白いんじゃないかなと思った。
913UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 15:16:33 ID:mOHvvnm2
GlaDOS:ケーキでも食ってろデブ[ノイズ]
914UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 15:18:22 ID:a8P/IgdM
萌え〜
915UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 16:52:38 ID:DwSN9UGn
やっぱあの暖炉は3000ケルビンくらいあるんだろうな・・・
916UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 18:21:38 ID:0gK/KxP3
いまさらだが、>>804はもっと評価されてもいいと思う。

ガ板のスイーツ(笑)がわからないとツライが
917UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 18:31:25 ID:MI95HkeG
結構面白いよな
でも面白すぎて悔しいからスルーした
918UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 19:14:43 ID:Vmsx1mDx
いや、コピペ改変としては良くできてるんだが、GLaDOSの印象と乖離しすぎてるから
手放しに評価出来ん。
919UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 19:41:19 ID:pu6FnQ7q
>>804が貼られたときアクセス規制くらってたんだ…
笑わせてもらったよ、大丈夫だよ
920UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 20:04:18 ID:mOHvvnm2
GlaDOS:ショウヘイヘイヘイヘイーーーーーーーーーーーーーーー
921UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 20:05:11 ID:Ixf8dEdW
スマンが元ネタは何なのだね?
922UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 20:34:04 ID:8CEyaFOD
ガキの使い
923UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 21:35:34 ID:/ki7/Oaj
今日クリアした
何とも言えぬ不思議なゲームですね
924UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 00:22:01 ID:ePiL9Lw4
>>913のノイズ部分には何が入るんだ
925UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 00:45:40 ID:O6l5tWzD
ヲタ
926UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 08:25:13 ID:GDVH/Ln5
もし>921が。804のことを言ってるんだとしたら、こっちだな。

スイーツ(笑)のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193461542/l50

前は「バカ女語のガ(ry」だったんだが
9271文章案:2007/12/24(月) 10:47:19 ID:bHkT1Dsf
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

ここでは、Aperture Science 携帯ポータル装置を用いてチェンバーより
脱出するパズルを形式としたテストを行っています。

テスト終了後には、ケーキをお出しします。また、カウンセリングもご利用になれます。
Aperture ScienceがBLACK MESAと繋がっているのでは無いか、という妄想に駆られてしまった方は
こちらのカウンセリングルームがご利用になれます。
また、[このスレッド] で発言される前にもご一読ください。
■PORTAL wiki
  http://wikiwiki.jp/portal/

■ [このゲーム] の公式Webページ。
  http://www.whatistheorangebox.com/portal.html(英)
  http://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm(日)

■過去の話題についてはこちらをご参照ください。
 θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 05
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1194514848/
 θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 04
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193041209/
 θ PORTAL ポータル θ Test chamber 03
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192448310/
 θθθ PORTAL ポータル θθθ Level 2
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192188957/
 Portal
  http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191947458/
9282文章案:2007/12/24(月) 10:47:48 ID:bHkT1Dsf
■関連の話題についてはこちらをご参照ください。
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 127
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1196953129/
【┼】 Team Fortress 2 Part26 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1198306923/

■私のStill Aliveやタレットの声をいつでも聞きたい方はこのように操作してください。
[このゲーム] のパッケージから音声等を抜き出せます。MP3やWav形式で入っています。
※必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入っていなければ)

※手順
≫1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイル)を開いてください。
     音楽 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
≫2.ファイルのあるディレクトリへ移動します。
     音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
≫3.ファイルを選択し右クリック、Extractを実行してください。
  展開先を聞かれますので、適当なディレクトリを選んでOKボタンを押してください。


■その他
[被験者の名前] の顔とモーションのモデル Alesia Glidewell嬢
http://www.alesiaglidewell.com/

私に中の人などいません。
http://lastfm.excite.co.jp/music/Ellen+Mclain
http://www.northwestartists.org/em.htm
http://home.aol.com/chaspen/artists.html
929UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 10:48:16 ID:9L4UOfWO
GmodでHL2EP2の炎イメージやモデル、HDRを有効にしてる人いる?
930UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 12:33:00 ID:LIz5zUIm
>>929
GMOD2007(テスト中の次期GMOD)を入れてる人だけだと思うよ。
931UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 12:52:48 ID:+tmkDZ3z
>>929
重いよ
932UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 14:47:27 ID:O6l5tWzD
GLaDOS:売れ残りのケーキでも食ってろデブヲタ[ノイズ]
933UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 16:13:48 ID:ZzoUl7N2
>>927-928
GJ。でももうちょっと機械的にできないだろうか。しかしこれ以上やると新規さんが訳わかんなくなるかなw
934UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 16:37:38 ID:LIz5zUIm
>>928
Last.fmのリンク、完全に本家と統合されたから、
そろそろリダイレクト先の方に書き換えた方がきれいだよ。
http://www.lastfm.jp/music/Ellen+Mclain
935UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 17:17:54 ID:JDTjrZnd
The holiday is a lie.
The holiday is a lie.
The holiday is a lie.
The holiday is a lie.
The holiday is a lie.
936UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 18:01:07 ID:CVlboJDy
           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
937UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 18:08:03 ID:WP9LFtfS
>>927
大変素晴らしい。[>>927]は[このスレ]の誇りです。
938UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 18:43:01 ID:OmJuIX0U
>>927
変な能書きはいらない
今までどおりほうがいいと思う
939UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 19:37:35 ID:bHkT1Dsf
>912がの要請により書いたまでです。
使用するかどうかは立てる人に任せます。

[このスレッド] を浪費しないことと、テンプレの議論をすることは、
両立しないわけではありません。Wikiがありますよ。
ttp://wikiwiki.jp/portal/?2ch%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
940UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 19:41:00 ID:R/Ble0RA
938の物言いが個人的に気に入らないので927でいいと思う
941UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 20:27:45 ID:sjzq2dfT
じゃあ俺も>>927に一票
942UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 20:32:57 ID:8kkWbGw4
>>938がキモイので>>927
943UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 20:44:09 ID:vQM+pJok
ttp://www.imgup.org/iup525755.jpg
貧乏臭くてごめんね
来年はちゃんとしたパーティーしようね
944UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 20:46:06 ID:LIz5zUIm
>>943
照明を何とかしろ。
白飛びしてしてしまってるコンパニオンキューブキューブも何とかしろ。
945UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 21:25:43 ID:zrTOo5Du
散々既出だけどすまん。
今更ながら本編をクリア。
何このエンディング!センス良すぎ!
クリアして感動したのはホントに久しぶり。
ぜひとも,2を出してもらいたい。
いや〜,おもしろかった。
946UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 21:26:51 ID:QmOGHlOT
>>943
PCとかTVの画面をカメラで撮影するときは
画面の輝度とコントラストを下げるといいぜ・・・
947UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 21:33:11 ID:PlF/cwrc
カメラ嫌いどうしても1つだけ場所がわからん
4000Kのあとにまだカメラあったか?
948UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 21:38:44 ID:mWIFvZBK
4000Kの後はないはず
WikiにChamberごとのカメラ数あるからそれを参考にするのもよし

俺もあと一つが足りなくて4000Kからふりだしに戻ったorz
949UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:15:35 ID:ABsyn/FC
ケーキをください
950UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:19:21 ID:qyLKp4uo
 つ         /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、
      ∠_______i
      |_______|_
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/
951UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:21:53 ID:mWIFvZBK
>>949
明後日を待つんだ!
安くなるぞ!

('A`)
952UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:23:50 ID:d4RzZzRF
もう投売り始まってるお( ^ω^)
953UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:30:02 ID:mWIFvZBK
ナ、ナンダッテ━━━━━━━━ΩΩΩ━━━━━━━━!!!!!
954UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:02:48 ID:PlF/cwrc
>>948
サンキュー
どこにあるんだろうww
3回くらい通しても1個だけ足りんww
955UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:36:14 ID:cZjYGSd3
NO CAKE FOR YOU
956UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 01:12:41 ID:FqDYS1zF
>>947
>>948

移動床に乗ってから4000Kまでの間に2個あるよ。
ある物を操作する場面で、意外と見逃しやすいかも。
957UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 01:32:52 ID:qrp96ilB

GLaDOS:売れ残りのケーキでも食ってろデブヲタ[ノイズ]
958UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 01:35:05 ID:fddxnw9f
>>957
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
959UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 04:10:29 ID:ZCn6khX0
デヴヲタノイヅ
960UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 08:14:56 ID:LP7Rp0w9
the cake is a lie!
the cake is a lie!
the cake is a lie!
the cake is a lie!
the cake is a lie!
the cake is a lie!
961UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 09:08:19 ID:vFMqJk9r
塊が横たわってるの?
よくわからないや

なんで a がつくのかも分からない
なんで the じゃないんだろう
962UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 09:11:00 ID:gCZ6R6m+
a lieでいいだろ
the lieの方が分からん
963UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 10:19:22 ID:9m48OfcS
ネタにマジレスはよせとあれほど
964UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 11:20:19 ID:UGQuuyhs
中学生は英語板いけ
965UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 11:43:47 ID:lbpW4wja
おれlieって嘘って意味だと思ってたよ
966UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 11:47:44 ID:RwsZLjul
ポータルってマスクで抜いてるのかな
星型のポータル作りたい
967UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 12:15:31 ID:lTFmYOt9
>>965
俺も。もっと勉強しなくっちゃ☆
968UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 12:24:59 ID:ZCn6khX0
>>966
引っかかったらいたそうだな
969UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 12:26:31 ID:rqTcLbd7
じゃあ俺卑猥な形のポータル作りたい
970UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 13:53:34 ID:lbpW4wja
>>969
引っかかって気持ちよさそうだな
971UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 14:52:14 ID:pQZbBmCz
はぁ・・・GLaDOSの中あったか[ノイズ]
972UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 14:56:44 ID:jYPmYSGo
い、今、アパチャーサイエンス緊急知能焼却炉に
>>971が入っていくのを見たんだ!
973UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 16:45:19 ID:dplPnzU/
「もう緊急知能焼却炉で遊んだりなんかしないよ」
974UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 22:55:26 ID:kXh4zvnr
おいまだこのスレ1000行ってなかったのかよwwwwwwwwww
975UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:05:48 ID:8/m+/DR9
1000鳥 is a lie!
976UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:16:27 ID:iz7Ub9yG
ばっか、ここまで一緒にやってきたθ PORTAL ポータル θ Test Chamber 05 スレたんを
置いて自分だけ先に進むことなんてできるわけ無いだろ。
977UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:17:39 ID:iO9LVqtI
>>976
ksk
978UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:18:12 ID:iO9LVqtI
>>976
ksk
979UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:22:46 ID:Yg3igM8C
[ID:iO9LVqtIの名前]は涙目になっていますね?
いいでしょう。続けなさい。誰も乗ってきやしませんよ。
980UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:33:46 ID:LP7Rp0w9
必須の定期メンテナンスのため、まもなく [This thread name here] は
使用できなくなります。
[New thread name here] を代わりに使用します。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1198593032/
ご迷惑をお詫びするとともに、幸運を祈っております。
981UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:39:31 ID:cSmZZDN2
GlaDOSの青いコアってケーキを作るためだけに接続されたのか
982UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:44:31 ID:wDbk98E1
>>980
やっぱこっちのほうがいいなwGJ
983UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 00:07:49 ID:m6gyc2lT
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __     ち ょ っ と 、 わ た し で す       --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
984UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 01:19:18 ID:TgDtgeTH
GLaDOSタソとちゅちゅきぃ、ちゅっちゅきしちゃいのぉ〜〜〜〜
985UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 01:30:48 ID:ochdYvld
GLaDOS:売れ残りの乾燥したケーキでも食ってろデブヲタヒキ[ノイズ]
986UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 02:59:13 ID:+ZZu403J
(ノ∀`) アパチャー
987UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 03:29:26 ID:RvvAlc9l
portalを使って自分で自分のケツを犯そうと考えたんだが、腰を突き出すと
自分の肛門も前に移動するから挿入出来ないのではという結論に達した
988UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 03:43:07 ID:StCGwkxL
「達した」だけ読んで達した
989UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 08:30:20 ID:oqj4GEq1
>>987-988
盛大に茶吹いた
990UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 09:16:55 ID:CbWRRuOw
次スレ、冒頭からGLaDOS調だと凄まじいPORTAL臭だな。
テンプレ案として出された時より遥かにインパクトが強いw
>>927にはこのケーキを是非受け取ってもらいたい。
991UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 09:16:59 ID:7LE7LIa1
>>987
ちんこ立ったら入るくらいの狭い空間なら挿入は出来るんじゃね?
そのかわりピストンしても位置関係変わらないから、そこら辺をどうにかしないと

後ろ側の壁の尻のあたりが斜めに出っ張ってると角度的にGoodだな
ほんで片側を逆さにportal開ければ上下動が逆に反映されるんじゃまいか
992UnnamedPlayer
>>990
the cake is a lie!

ケーキ [ノイズ] はWikiにテンプレ作って
さらに改修入れてたマメな人に贈ってあげたい

それと、いつの間にかAAまとめができてるね。その方にもケーキ [ノイズ] を