【クソガキ】GTA MODスレpart11【きんもーっ♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
1 :UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 00:41:16 ID:zzpdZHVz
ココはGTA関連MODの専用スレです。
GTA関連MODのみを熱く語ってくれ。
あと著作権やらMODと関係ないネタを持ち込むのはNG。

過去スレ
【MAD】GTAMOD総合スレッド part1【MOD!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053942211/
【人】GTAMOD総合スレッド part2【少ない】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1066315773/
【人】GTA MODスレpart3【超少ない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1084875264/
【SAで】GTA MODスレpart4【人増えるか】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118758725/
【超】GTA MODスレpart5【COOL】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1127123501/
【少々】GTA MODスレpart6【寒い】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1132983550/
【極寒の】GTA MODスレpart7【極地】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1143184295/
【NSXキモ】GTA MODスレpart8【SOCOMキモ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1152371864/
【くりぃぷ】GTA MODスレpart9【きんもーっ☆】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1159980895/
【俺】GTA MODスレpart10【きんもーっ♪】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1170684123/

前スレ
【みんな】GTA MODスレpart11【きんもーっ♪】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1180971676/

詳細は>>2-10辺り。
2UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 22:15:17 ID:Nm4uHEYV
MODについてわからない人はここへ行くといいかも。

GTA Vice City 初心者向けページ (放置中)
http://page.freett.com/d3012114/GTAVC/
*乗り物MOD、プレイヤースキン、音ファイル交換、カメラハック、それらに使うツールなどわかりやすく紹介。

PC Action Maniax 
ttp://sniperbit.s93.xrea.com/pcactmaniax/index.htm
GTASAの日本語化計画進行中ヽ(゚∀゚)ノ

GTA鶴日本語化計画
http://gtaja.hp.infoseek.co.jp/

ViceCity平仮名化
http://www.geocities.jp/bcc2528/

欲しいMODはここで探してみよう
http://gta-action.com/news/index.php GTAアクション。最近MOD更新が少ないが色々なジャンルから検索できる。
http://www.theborggaming.com/
http://gta3.gamigo.de/ ドイツのGTA系大手サイト。
http://gta-worldmods.planet-multiplayer.de/phpkit/start/ 同じくドイツの大手サイト。最新のMODが満載だがページが重い。

はたらくくるまさんの所のModWiki (閉鎖中)
http://hataraku-kuruma.com/modwiki/

CarMod導入法やハンドリングなどいろいろまとめ
GTA SA FAQ@Wiki
http://www7.atwiki.jp/gtafaq/

神様のサイト(ちゃんねらー禁止)
http://com-lag.xii.jp/com/

【CYBER-NINJA.net】バイスシティ関連
http://www.cyber-ninja.net/vc/

【CYBER-NINJA.net】サンアンドレアス関連
http://www.cyber-ninja.net/sa/

※CYBER-NINJAは最近厨房が多く荒れております。
3UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 22:54:49 ID:Nm4uHEYV
スマソ,12だったわ。クビ釣ってくるorz
4UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 23:26:24 ID:awfbtWPt
立て直していい?
5UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 23:48:53 ID:LdEovaji
直ちに建て直したまえ
6UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 00:15:13 ID:/FU/miL+
別にスレの番号なんて気にしなくてもいいと思うんだが
7UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 00:38:48 ID:+gXiJJR3
なんで立て直すんだよ
次のスレで正せばいいだけだろ
8UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 00:41:00 ID:Jk4Oxc4v
>>1をコピペミスした挙げ句、改変加えてるしw
荒らした上にスレ立てミスるとか恥ずかしいやつだな。
9UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 01:09:04 ID:NVXCvPu3
うーむ、これは建て直しでつね。
10UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:01:04 ID:CgQPTPwp
気に入らない奴は勝手に立て直せば?
11UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 02:05:37 ID:6lHBiToW
このままでいいだろカス
12UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 04:45:44 ID:M3azoJia
この程度で建て直すって・・・
もっと臨機応変にできなきゃ駄目じゃないかな。
まあせっかくだしpart12を本スレとして、こちらは後で再利用するのがいいんじゃないかと。
13UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 05:06:10 ID:6lHBiToW
スレの進行遅いからDAT落ちするでしょ。
このままでおk
14UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 06:02:17 ID:KXYKd/E9
どーせ潮時だしDATでつね、粘着多いし。
15UnnamedPlayer:2007/08/15(水) 13:02:46 ID:y4ZCzCbO
16UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 00:44:17 ID:3lBgIXIp
ところで・・・MODスレpart13が1000に達したが、
ここをpart14代理として流用すべきか?
17UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 00:44:34 ID:qOhhm8hw
modの話より

くだらない質問をしている厨を煽る方が

盛り上がってるね

18UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 01:42:13 ID:p5RTO/em
次はここでいいんだな?
19UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 02:03:09 ID:qOhhm8hw
キャラ換えスクリプトでPEDを操作してる時、不正落ちしない様に対策とか気を付ける事ってある?
体系変わらん様に腹減らない升とかやったんだが駄目だ 
20UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 02:25:36 ID:xwwapEZe
ここでいいんじゃないかな
21UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 02:29:09 ID:2YYJyAHY
>>19
最新verのキャラ換えはキャラ換え時脂肪も筋肉も固定してたはず。
俺は一度もキャラ換えcsで固まったこと無いなぁ。
22UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 06:15:37 ID:bgsa3oCg
これデュアルコアだと頻繁に落ちるのかな
23UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 08:34:55 ID:3c74fG6T
ってか入れた車が見付からない!!!

しかも徒歩中のカメラがおかしい(ノД`)

背景が動かないぞ(ノД`)

スイミングも横に行けなくなっとる(ノД`)

何も設定かえとらんど??
24UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 13:13:31 ID:qOhhm8hw
>>21
fake longのキャラ換え機能使ってたんだ(´・ω・)
今までcleoは何となく避けてたけど、これを機に導入してみる事にしたのは良いんだが…

ロード中に落ちるわ
4つをD&Dするだけなのに何なんだ 過去ログ見ても誰も導入には苦戦してないのにw
verは初回版 対応されてる筈なのになぁ…
25UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 13:26:33 ID:BGreQEhE
おまいらSAでおすすめのパトカーMOD教えて下さい
26UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 13:31:16 ID:qOhhm8hw
まぁいいか しばらく頑張ってみるわ
27UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:51:13 ID:3c74fG6T
マジ車MODを入れたのに見つからない。

車自体は入ってると思うんだけどね・・・

プレイ中にフリズするし
28UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:52:53 ID:bgsa3oCg
ageるな
半角カタカナ使うな
死ね
29UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:54:07 ID:bgsa3oCg
ごめん中学生相手に死ねは言い過ぎた

サイバーニンジャに帰れ
30UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:56:27 ID:wwIxtXOL
真性厨房沸きすぎ。
31UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:57:54 ID:Fkt3fwCs
SAでこれはいれとけってMODありませんか?
32UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 15:00:30 ID:bgsa3oCg
>>31
探すの面倒だからってそういう質問はナンセンス
個人によって感覚も違うんだからさ
ただ評価良いのを使いたいだけなら
海外のMOD関係のサイトでダウンロード数の順番にソートして
上位のだけ落としてればいい

てか良いMODを自分で探すのも楽しみの一つだと思うんだけどなぁ
33UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 15:08:23 ID:r+sLvTkh
ナンセンスでも他人が入れてるMODって気になるよな
ていうか他人が入れてるMODは何故かかっこよく見えるんだ
34UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 15:13:12 ID:wwIxtXOL
スペックに差があるからじゃね?
俺とか設定highだとカクカクだから
高スペコ動画見てると羨ましくなる。
35UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 15:54:22 ID:sH2RpPLU
ディスク無しで見られるのと最初のムービー等を飛ばせるやつは、
MOD導入者の大半は入れてると思う。
36UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 15:55:10 ID:qOhhm8hw
単純に隣の芝生は赤に見えるって事だろ

という訳でGSS氏のcleoでplayer2~5に皆何入れてる?
37UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 16:00:34 ID:7LwVyl3n
っていうか、SEはNO-DVDないとMOD使えないんじゃなかったか?
38UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 16:04:48 ID:sH2RpPLU
>>36
わざと?
39UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:07:03 ID:7LwVyl3n
赤い芝生ってなんか嫌だな
40UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:30:20 ID:bgsa3oCg
「という訳で」への繋がりからしておかしい
なんて不安になる文を書いてくれるんだ
41UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:08:35 ID:35hYY8pV
>>33のレスに便乗したんだろ
何で一々ツッコんでるのかわからん
42UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:18:55 ID:bgsa3oCg
ああ、カッコイイ=赤ってことか
青だとあんまりカッコよくないから
赤い芝生って表現したんだな
43UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:40:05 ID:HmCMxSwe
>>28

ごめんなさい。
車出たんだけどあれってランダムで出現するん??

入れた車が1台づつしか出てきません。
44前スレ925:2007/11/02(金) 18:50:38 ID:fOcJ5WxP
前スレ>>929
モデルの保存から全部やり直したらなんとか出力できたよ。
結局なにが原因だったかはわからなかった。

今手元にGTA入りのPC無いから試せないorz
45UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:55:36 ID:3lBgIXIp
>>31
自分みたいにスポーツカーと軍関連の乗り物ばっかり入れる人や
アニメキャラskinとか、スターウォーズ系ばかり導入してる方がいたりと
好き嫌いに近い感性の違いもあるから、
これはいれとけって誰にでも言える万能センスはないと思うよ。

>>36
全員venom氏作成の兵士モデル。
っとは言うものの、今は閉鎖してるため手持ちはロシア特殊部隊のみorz

>>43
車のspawnのランダム性くらい、
MOD導入前に普通に遊べば分かるでしょうに…

greenwoodみたいに特定の場所に必ずある車も色々とあるから
それにどうしても見たい車と置き換えるのもアリだけど、
検証用でどうしても気になるなら、carspawnerを使えばいいと思うよ。
46UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 21:00:46 ID:rooF+531
何回やってもラストミッションのテンペニーの「ディンディンディンディンディンディーン!」に吹く
47UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:21:20 ID:+plVzljO
ああ、あの大正解の効果音っぽいヤツか
48UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:25:55 ID:tq1augEV
今日、突然ドライブバイすると落ちる様になった
自分か乗ってる仲間がドライブバイしていると、高確率で落ちる

MODの入れすぎかと思ってバックアップ使って初期ファイルでプレイしてもNEW GAMEでもドライブバイで落ちる

一体どうしたんだ? 原因分かる人居るかな
49UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:36:35 ID:+plVzljO
再インストールしろ。
50UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 03:37:04 ID:3b9jEYWq
http://gta-action.planet-multiplayer.de/dlm/download.php?id=4207

コレの入れ方教えて下さい。
翻訳サイトで調べたのですが意味不明でした・・・

どうかお願いします!
51UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 08:13:10 ID:TUQ7zirL
お断りします
解説とSS以外のファイルが一つしかない時点で直感的に気づけないなら
もう少し他のMODを導入して慣れるというか、仕組みを知るべきです
52UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 10:42:49 ID:3b9jEYWq
>>51
入れ方分かりました。
良いヒントをありがとうございます。


53UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 15:30:37 ID:ZkczqDfq
KON氏のF35用に簡単な機銃cs作ったんだけど需要ある?
54UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 15:59:11 ID:TUQ7zirL
あるある
55UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 16:01:17 ID:+plVzljO
ないない
56UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 17:12:56 ID:/ON6IyTe
是非是非
57UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 18:27:55 ID:ZkczqDfq
一応需要あるみたいだからうpした
http://www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp01419.zip.html
パス:gta
58UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 18:48:24 ID:ZkczqDfq
言い忘れたけど、静止状態じゃないと発射位置がずれるのは妥協してくだしあ
速度に応じてずらせばなんとかなりそうだけど面倒だし
59UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 18:56:36 ID:0rB0NQHt
Ctrlキーで機銃発射みたいだね
read meがないから勝手に補足
60UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 19:14:03 ID:ZkczqDfq
>>59
すまんさっき風呂入っててそれを忘れてることに気がついた
61sage:2007/11/03(土) 23:02:28 ID:NKKC2+KE
空を飛ぶスクリプトの使い方を知ってる方教えてください
62UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 23:05:31 ID:7LQIxPe2
イケメン ホスト VS ブルースリー ボコボコに殴る映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071103039028_1.htm
893 VS ブルースリー 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071102038922_1.htm
63UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:40:04 ID:VE/13/ZH
Objectを調べられるツールはないかな?
PedはPedEditorで調べられるけどObjectは良いのが見つからないんだよね・・・
64UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:54:36 ID:wgXmHjg7
csってどうやって作るの?
65UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 01:36:38 ID:yejzGK33
>>63
それは切実に欲しい
66UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 14:38:01 ID:rA066FFO
にしてもはたらくくるまの人とかはどうやってobjのID調べてるんだ?
67UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 22:57:20 ID:XEttYJah
FAKE LONG NIGHT modのhotcoffeeの部分を入れ替えて
彼女の誘いをyesにしてもフリーズしないようになったが
彼女の誘いでyesすると彼女との交友度が下がるorz
この彼女の誘いを受けたあとの交友度変動の制御をどこで行ってるのか解る人いる?

GF_DATE、GF_SEXのところでは制御してないみたいなんだが・・・
あとGF_MEETINGも弄ってないみたいだし。
68UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:04:24 ID:fFlW7jc2
GJ!頑張って下さい!

ところで、fake long nightにはバイク転倒防止のスクリプトはあるのかな?
キャラ換えにはあったらしいから、キャラ換え氏のcleo他全部外して、
このスレのcs製作者のだけで試したら転倒した記憶があるから、
現状転倒防止状態にあるのはfake long nightのヴァンツァースクリプトにあると思うんだが……
69UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 12:12:16 ID:+MmU4yi0
>>67
ぶっちゃけhot coffeeだけならセーブデータ弄ればon off切り替えられる

>>68
あったと思う
70UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 20:15:50 ID:c71sS2gx
fake long nightとキャラ換えスクリプトを併用してるんだが
頻繁にフリーズするんだ
特に決まった動作をした後とかじゃなくて
再現性の無い、っていうの?
他にこの組み合わせで使ってる人はどうなんだろう
71UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 20:28:46 ID:c71sS2gx
ひょっとしてデュアルコアなのが原因かな…?
X2ってなんか3Dゲームで不具合出てたよね
72UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:27:55 ID:0TmIqIkl
CJの家でセーブするとCSのせいかロードできなくなるのか・・
73UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 22:18:44 ID:Y+bzV7u0
>>68
あるよ。
でも実は絶対転ばないわけじゃない。あくまで極限まで転びにくくしただけ。
ブラーが掛かるスピードで壁にぶつかったり、バイクの角度が不安定になれば
転ぶこともある。

>>69
マジか・・・セーブデータ弄るってことはツール使うんだよね?
ツール起動しっぱなしじゃないとOFFにできない?

>>70
自分もその組み合わせだが再現性の無いフリーズはないな・・・
よくわからんがPCとの相性かも
74UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 22:28:00 ID:9bI95S6A
>>73
ttp://gta-wiki.sakura.ne.jp/modwiki/index.php?Tools%2003#g6895736
これの最後のチェックボックスだと思うんだけど試してないからわかんない

配置したOBJを開放して重力とかに従わせるのってどうやるのか分かる人いますか?
ていうか、objの一覧が欲しい・・・。
75UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 22:41:38 ID:+MmU4yi0
>>70
その組み合わせしてるが、最初は物凄い謎の不正落ちで悩まされた
何度かココで相談もしたがスルーされまくって結局自分で治した
俺の場合はweapon.datの相性っぽかった

>>73
そんな事は無い
セーブデータ内の「ホットコーヒーを有効にするか否か」を切り替えるから
一度きりかえりゃずっと平気
76UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 22:45:18 ID:XB8gcNFs
>>74
0392: set_object $1 can_be_moved 1
↑で動けるようにできるけど、
object.dat内で定義されたobjのみ有効だから気をつけて。

objの一覧は、object.datを見れば大抵は載っているよ。
スクリプト内でobjを扱いたいなら、
object.dat内で定義されたobjだけにしておくと導入が楽だよ。
定義されていないobjの場合は、前述の通り、動かせないからね。
77UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 23:24:09 ID:9bI95S6A
>>76
うほぉぉ!マジTHX!!試してみる
78UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 23:44:07 ID:fFlW7jc2
youtubeでも見たんだが、
VCのBack to the Future MOD 0.2dすごいな。

ttp://mods.moddb.com/8553/gta-back-to-the-future-mod/

タイムスリップするエフェクトといい、飛行形態といい凄い拘りがあるよ。
VCはまだ持ってなかったが、これを機会に買おうかな?
79UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:05:07 ID:ef4QyML7
>>74-75
うぉっ!わざわざすまね、サンクス。
セーブデータ弄る事で回避できるなんて思いもしなかった。ありがたく使わせていただく。
でもせっかくhot coffee無しVerできたからもうちょっと粘ってみるわ(交友度変動は結局直らんだろうがw)

次はfake long nightでR3ミッションできるようにしてみるかな・・・
いつになったら俺好みのmain.scmができるんだろう・・・orz
80UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:10:11 ID:gBS1MdZv
>>73
バイク転倒の指摘dクス。

自分で弄んでみないと変更できないな…
初めてのスクリプト改造ですが、頑張ります。
81UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 02:50:23 ID:l8lzk2/b
>>79
fake longは既存のミッション流用してるから、
R3付きになるとバイカー&バイオ出来なくなるかな?

まぁそれでも俺も欲しいわソレ
もし良ければ完成したらうpってくれると嬉しい
82UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 21:17:31 ID:ef4QyML7
>>80
頑張れ。消すのか絶対こけないようにするのかは知らんが
消すんだったら簡単だから。
絶対こけないようにするのは・・・ワカンネorz

>>81
どうなんだろ・・・
元々のR3ミッションの名前変えて適切な場所に挿入すれば
大丈夫だろくらいにしか考えてなかった・・・まぁやってみるわ。
ちなみにあんま期待すんなよw
自分の場合やる気があって尚且つ一日二時間くらいしかやんねぇしw
しかも俺好みだからすでにファイティングスタイル変更消してるし
83UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 19:12:21 ID:Le+dJ/vy
バイクに乗った仲間を召還できるMODありませんか?
探しても無いんですよ・・
84UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 19:57:02 ID:ELpJnW4E
暴走族できたら面白いな
85UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 21:09:22 ID:oEM4wG2G
>>83
俺のHDDの中にあります
どこで落としたかは忘れましたが
必死こいて探せばきっと見つかるはずです
見つからないのは探し方が悪いか
探した気になっているだけで実際は全然探していないからです
頑張ってください
86UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 21:25:30 ID:Le+dJ/vy
>>85
ありがとうございます。
もっと根気よく探してみます。 
失礼しました!!
87UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 21:28:07 ID:X0p52qC6
>>83
http://gta-wiki.sakura.ne.jp/modwiki/index.php?main.scm#m266f5dd
これじゃね?

タクシー使えたり出血して死ねたりできるMODがあったと思うんだけどどこにあるか知ってる人いますか?
ていうか海外のMODサイトはスクリプト系のカテゴリはつくってないんかな
8879:2007/11/08(木) 00:50:59 ID:nwIDnil6
>>81
時間掛かっちまったができたぜ。
どこにうpするのがいいんだ?
8981:2007/11/08(木) 01:38:08 ID:bQ22rn5X
>>88
おいおい、もう出来たのかw
正直数ヶ月は待つ覚悟だったぞwww

斧あたりにお願いするんだぜー
9081:2007/11/08(木) 01:40:16 ID:bQ22rn5X
おっと追記

バイオとバイカーミッションはどうだった?
やっぱ入れ替えたのかな?
91UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 07:05:12 ID:lSwIGUz5
そういえば前スレで出てた
仲間召喚スクリプトの改良版、どうなったのかな
やっぱり呼び寄せは難しいんだろうか
9279:2007/11/08(木) 21:46:09 ID:nwIDnil6
>>89
意外に楽だったw
分かった。今から置いてくる。
ちなみにバイクとバイオもできるし、
処刑、消防、レスキュー、タクシー、ポン引きができることは確認済み。
一応リードミーにちょっとした説明入れとくけど、
彼女に誘われたときバグるかもしれん。
9379:2007/11/08(木) 22:33:40 ID:nwIDnil6
>>89
うpしたよー
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_45276.zip.html
passはgtasa

なんかあったらここにこのスレに書き込んでくれ。
対応できるかはワカランが・・・

さて・・・次はヴァンツァーをcs化でもするかな・・・
94UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 22:46:46 ID:iZ4pT3qH
GJ!早速DLします。

R3ミッション特典他何かありましたら、
すぐに報告します。
9581:2007/11/08(木) 23:54:23 ID:bQ22rn5X
まぁ正直セクロスは要らん機能だしな

早速遊んでみるわー
9679:2007/11/09(金) 00:44:33 ID:TZ+nLLp4
>>94-95
スマン。read meに書き忘れたことあったわ。
バイオとバイクのサブミッションとR3併用できるのに
併用させなかったということは何かあるのかもしれん・・・
ただ面倒だからって理由かもしれんが。
何かあったらヨロ。
97UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 00:58:12 ID:zc5aicAy
GGMM不具合ないか?
これ使って車modいくつかいれたら起動しなくなった
かれこれ10回は再インスコ繰り返してる
98UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 01:01:47 ID:EkzcDLI8
>>96
その点は俺も気になってたw

>>97
使わなけりゃいいじゃん
99UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 01:20:53 ID:zc5aicAy
>>98
利便性考えると使わずにはいられないっていうかw

お前らはやっぱimg toolとかでせっせこやってるのか?
100UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 01:31:31 ID:A8JkYBB3
やってる方だよ。面倒云々以前にもう慣れたし、
導入しながら仕様もある程度確認できるから悪くないよ。
101UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 02:06:12 ID:EkzcDLI8
俺はjack the ripper派だな
保存する際にちと時間がかかるツールだが、いいかんじ
102UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 02:43:45 ID:tHMTiWiO
GimgIO使ってるが問題出たことないぜよ
D&Dで同名ファイルと入れ替わるし便利
103UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 03:38:21 ID:EkzcDLI8
>>96
ポリミッションやって気付いたが、そもそもこのR3ミッション自体
俺やった事が無かったわ

んでコレ、ライフやアーマーが150%になったらしいが
どうやって確認すればいいんだ?

viceは数字表記HUDだったがSAはゲージやん わからないやん
104UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 06:56:35 ID:EkzcDLI8
そして追記

格闘スタイル廃止は良い選択だったな
スピード変更も正直いらない機能だったし('A`)

fake long使うと、一部外のマーカーが使えなくなる(バイオミッションで別ミッションさせない為
から車集める物件は買わない方がいい

買うとクレーンに乗れなくなって、一生マップにシーザーマークが出続ける
105UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 08:33:00 ID:5xoA/7b/
>>99
俺はsparkだなぁ。
106UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 17:25:31 ID:nWce5PKt
自作キャラの位置がCJと比べて左上に表示されるんだけど、これってrootの位置がまずいの?
いろいろいじっても直らないよ。
107UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 21:26:07 ID:TZ+nLLp4
>>97
SAのバージョンは?SEなら使わない方がよかったと思う。

>>103-104
報告サンクス。
おぉ、ちゃんとアナウンスは流れるんだな。
ゲージ伸びてない?
もしかして内部的に変わってるけど見た目には反映されない仕様だっけ?

>>fake long使うと、一部外のマーカーが使えなくなる(バイオミッションで別ミッションさせない為
ふーむ・・・fake long自体の元々の不具合なのか・・・R3による弊害なのか・・・
俺の方でも見てみるわ
108UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 21:30:19 ID:TZ+nLLp4
>>104
連投スマン。俺も追記

本当はスピード変更系は全部消す予定だったんだが
R3復活させたら、なんか気が抜けて別の作業やりたくなっちまったw

そしてひそかにSA adjusterの更新でモチベが上がった(まだアルファだけど)
109KON:2007/11/09(金) 21:58:16 ID:+DXahFNS
BF2のMODのF-22をコンバートしてみました

http://kongta.cocolog-nifty.com/sa-mp-184.png

F-22を作るという事でネット上や書店でF-22の情報を収集していたのですが実機とこのMODを比べてみたら全然違うw
ということで原型が残らないほど改造して公開します。
110UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:05:46 ID:6pTOv0Eb
どっから落とすんだよって突っ込みはしていいのか
111UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:31:02 ID:PnaeojVX
>>109
wktk
112UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:45:46 ID:tHMTiWiO
>>109
F35愛用してます
でもコテ使って2chでそんなこと書いてると「自分の日記帳にでも書いててください^^」とか言われるかもしれないから
やめたほうがいいかも
ここはいい人多いけどやっぱり2chだし


csのことで質問なんだけども、ボタン押しで人を出そうとすると落ちない?
前にここで配布されたfbi_ranch.csの手配度 > 5の条件をボタン押しに入れ替えても同じ症状がでた
113UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:48:39 ID:tHMTiWiO
>>112
追記申し訳ない
0129: 10@ = create_actor_pedtype 6 model #ARMY in_car 20@ driverseat
みたいなスクリプトで落ちるみたいなんだ
もちろんこの場合の20@の定義もしてある

ボタン押しだと駄目なのかな?
114UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 22:51:13 ID:4SIHrsnJ
>>109
以前名前出したときにレスが沢山返ってきて嬉しかったのかもしれんが
コメント欲しいなら自分のブログでやってくれ
書き込むなとは言わないからコテ使うのやめろ
空気読めよ
115UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 23:24:16 ID:wNv4/Ic3
>>112
こんな風にしたら大丈夫だと思うよ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1190887417/830
こうしないとちょっとキーを押しただけでも大量に人が作成されて落ちる

あとfbirancherのは別の問題
116UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 00:20:22 ID:uL03GirS
cs造るの予想以上に難しすぎてちょっとヒイタw
SA用のcs造る解説サイトないかな?
もし参考にしてるサイトとかもあれば教えて欲しいorz
117UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 00:27:23 ID:FZDRSNLv
>>116
ねぇ、ゆとり君 自分で探しましょう。

まっゆとり君には無理ですけどねww
118UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 00:56:02 ID:fDrX2uhI
大型ヘリどっかに無いかなー
チヌークとか
119UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 01:07:03 ID:AGPOESEc
チヌークなら、GTAinsideにあるよ。
ttp://www.gtainside.com/download.php?do=cat&id=238&start=7&orderBy=

ページ一番下にあるけど、cargobobってミッションなどで使われる機会もなくて、
しかも基地に置いてある位だから、個人的には基地の雰囲気に合わせて、
ブラックホークを導入することをお奨めするよ。
120UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 01:17:15 ID:fDrX2uhI
>>119
うおっ
サンクス
cargobob→ブラックホークって置き換えて
グレーの砂漠のヘリをチヌークにするわ
121UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 01:45:46 ID:TQEcBCt9
うおお…働く車さんとこ復活してるじゃないか…
122UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 02:00:07 ID:zpB72gLs
>>108
ほんと fake作者タソは何でR3丸ごと消したんだろうな…
何はともあれ有難う 愛用スクリプトにするぜ
123UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 02:10:53 ID:+aQJy4GA
>>115
過去ログは読めなかったがループ防止したら出来たTHX!

ガレージからまだ落とせないからFakeLongNightって始めてやったわ
level2だっけかのボスがやばすぎて吹いた
Zombie Animation MODと併用すると雰囲気も上がるな
124UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 06:02:10 ID:l6xHCSqx
cs作るのは楽しいけどたまに原因不明のバグが出るのがむかつくな
新しいcsを作ってたらたまに落ちるようになったから新しいcsが原因か特定するため他のcsを抜いたら100%落ちるようになったり・・・
バグを無くすのは大変だなぁ
125UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 08:36:31 ID:2884jO0O
ターゲットをロックオンしたときのマークが変わるMODってなんて名前?
頭の上に▽マークが出るようになるやつ
動画見てると結構使ってる人いるけど、探してもなかなか見つからない

エフェクトMODと一緒になってるとかそんな感じなのか
126UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 09:22:51 ID:g8fnkjQY
それはマウスでAIMした時でるやつじゃない?
127UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 09:24:58 ID:zpB72gLs
完全にマウスだな
しかしターゲットロックオンの画像差し替えは確かにしたいよなぁ
128UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 17:22:42 ID:+aQJy4GA
マウスィーじゃないと落ち着かない俺はFPS症候群
129UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:37:11 ID:2884jO0O
ああマウスか…
残念だ
130UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 19:19:39 ID:+aQJy4GA
乗車時camhackで特殊な視点にすると飛行機のヨー操作とLOOK RIGHT(LEFT)が被っちゃうんだけど、
http://youtube.com/watch?v=K4XGn-fBOjw
この動画だと特殊な視点でもLOOK RIGHT(LEFT)が動作せず普通にヨー操作ができてるみたいなんだ
これってどうやってるんだ?
131UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 20:24:04 ID:Xwry/RhZ
リアルGTA事件


カリフォルニア州、オレンジ郡、タスティンで、伐採された木の枝を処理していた
作業員がウッドチッパーに吸い込まれ死亡するという痛ましい事故が11月7日発生した。
死亡したのは造園会社に勤める24才男性(同郡、アナハイム在住)。

ウッドチッパーは、日本では木材破砕(はさい)機とも呼ばれるが、
大きく開いた口に廃材や伐木等を入れ、細かく粉砕して別の口から小木片にして排出する機械である。

タスティン市警のパット・ウェルチ巡査部長によると、
男性は「ウッドチッパーの後部に立って、仕事仲間と共に木の枝をそれに投げ入れていた」そうである。
そして、「仲間の一人がふと目をやると、彼はもうそこにはいなかった」という。

当局はウッドチッパーとそれに付随しているトラックを検死官事務室の駐車場まで移動させているが、
そこでウッドチッパーを分解するつもりのようだ。
「(粉々になった)遺体は可能な限り拾い集めるつもりでいます」
と、管理副検死官のラリー・エスリンガー氏は語る。

現在、職業安全衛生管理局は事故の原因を究明中であるという。
米国医師会のジャーナルに発表された報告書(2005年)によると、
1992年から2002年の間に、ウッドチッパーをめぐる事故のために31人が死亡しているそうである。
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-146.html
http://www.latimes.com/media/photo/2007-11/33699027.jpg
132UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 22:06:00 ID:LinqE6pV
ベンツMODってある?
133UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 22:41:54 ID:2884jO0O
>>132
あるよ
ググれば猿でも見つけられるよ
134UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 23:26:58 ID:EhgUi2+W
>>133
待て待て、もしかしたら創設者のMODかもしれないぞ
猿でも見つけられるような車のMODを
「ベンツMODってある?」なんて恥じらいもなく言えるはずがない
135UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 00:48:08 ID:wQ6+EEcM
>>122
まぁその内R3復活+バグ修正verが作者様から公開されるだろう・・・
と勝手に期待してる俺がいるw
136UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 02:22:06 ID:6WLrCfF5
>>131
GTA以前にジャッキーチェンがスーパーをDQNから守る映画でそれあったな

>>134
おまえよくユーモアがないって言われるだろ?

137UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 13:44:00 ID:EiSgvS+W
あのウッドチッパーは沈黙シリーズのパイプカッターの次に恐怖したぜ

GTAでコンバインに人間巻き込んだときは爆笑したけどな
138UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 14:07:04 ID:9gOn7fCa
>>136
ユーモアがないのはネタにマジレスするお前の方じゃないのか
139UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 17:19:03 ID:6WLrCfF5
なんだネタだったのか
笑いどころがわからなくてネタに見えなかったわ
今度からはメル蘭にでもネタだと書いて欲しいものだなw

ネタにマジレスすまなかった
140UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 18:14:12 ID:FzzlfyjW
メ欄に「ネタです」って書いてないとネタとそうじゃないモノの区別もできないとかマジかよ
ゆとり教育の弊害は恐ろしいな
141UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 19:18:45 ID:ETYiVm5e
GTAGarage復活したね
142UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 21:01:30 ID:Q7STG1aB
スクリプト系MODまとめてるサイトって無い?
143UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 21:50:08 ID:/OQFiJFc
新しいcs作ったよー
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5914.zip.html
パスgta

中身はcar.csのバグ修正版とるjetpack.cs
jetpack.csはジェットパックの速度アップと高高度でも飛べるようになる(普通はある高度を超えるとそれ以上高く飛べないはず
あとはreadmeで

ところで人を出すcsを書くとたまに固まるのは俺だけかな
手配度が上がるとヘリがやってきてパラシュート部隊が降下してくるってのを作ってるんだけど原因がいまいちわからないバグが出てお手上げ状態('A`)
144UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 21:54:30 ID:Xvvk15xL
>>140
皮肉だろ
145UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 22:37:18 ID:6flnhAeO
>>143
car.csの新作キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(` )━(Д` )━(;´Д`)━━ハァハァ!!!!
146UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 02:34:26 ID:VEmo4o3f
なぜかジェットパックのスピードがかなり早くなってたからちょっと遅くしたよ
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini5918.zip.html
パスgta
何度もすまない
147UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 17:31:10 ID:kx+SN80g
FPSっぽくして遊びたい
148UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 20:41:45 ID:aNsHgr0x
GTA united(ベータ)入れてみたけど乗り物乗ってもユーザートラックが聴けない;;
149UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 23:48:42 ID:TUMGCuIs
>>148
結構その症状出てる人いるみたいよ
俺はなぜか大丈夫だった

ところで
ttp://gta-wiki.sakura.ne.jp/modwiki/index.php?%BC%D6MOD%2048#j1b9287f
さっきこのMOD入れたんだが乗ろうとしてもドアを開けようとしない
これ入れて無事乗れた人いる?
150UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 04:07:05 ID:CV70mteo
hot アドレナリンmod何これ
テクスチャでかすぎ おも。

むかつくから軽くしてやった
151UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 06:39:42 ID:aSuSsuC0
具体的にどうすればいいんだ
各画像の解像度下げればいいのか
152UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 07:49:25 ID:GrPDEc/T
>>149
右ハンドルの車で乗れない時は屋根乗ってエンター押すと乗れる場合がある
153UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 19:09:21 ID:ki9hkZ4O
>>57
このcs欲しかった・・・
154UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 23:50:48 ID:KcMOkNP8
FPS視点にするMODない?
155UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 01:49:20 ID:Z6B/lqJa
今BF2のCIWSをMAPMODとしてコンバートしているのですが、導入したら透明になります・・・
dff、txd、colとLODにも異常は見当たらないのですが、光などが当たったり、影が描写されるとうっすら見えるだけで・・・
だれか解決法教えてください。
156UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 09:54:16 ID:7Pso4yc/
>>144
挽肉だろ
157RMT専門サイト:2007/11/14(水) 11:32:19 ID:WY3aeRR5
いつもお世話になっております。
【夢幻ゲームショップ】でございます。
「安心/信頼/迅速を大切に」をモットーに誠実に運営中。もちろん業界最低価格にも自信あり!!
本日に以下のゲームの通貨が値下げました
メイプルストーリー     メティン2 
興味があれば、「夢幻ゲームショップ」YAHOO検索して利用してください。
http://www.rmt-trade.com
158UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 12:14:48 ID:462kNnGC
>>157
10000個注文しますた
159UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 17:55:26 ID:fnOUnoQW
このゲームオンボでも動くの?
160UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:17:03 ID:hjvCGpiX
>>159
俺はPen4メモリ512MBのオンボだけど最低設定で不満なく遊べる
洋物のFPSよりは軽いはず
161UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:33:34 ID:uBNlX/wG
黒いセダンに付け回されるCSとかあったら面白いかも・・・
とか思ったけど、俺にCS作る技術はなかった・・・
Orz


162UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:37:27 ID:rd5OnoAK
>>161
素直に作ってくださいってお願いしろよな
そしたら自分で作れクズボケカスって言ってやるからさ。



嘘だよ
誰か暇ないい人が作ってくれるといいね。
163UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:46:51 ID:SQlq4Co1
マイドキュメントのセーブとか入ってる、User Filesってほかの位置に移して参照させられないかな?
プログラムのRockstarフォルダにまとめてしまいたいのだが。
164UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 18:58:08 ID:fnOUnoQW
>>160
サンクス
明日友達に借りてくる
165UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 22:56:51 ID:uBNlX/wG
>>162
作ってくださいお願いします><
166UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 01:54:31 ID:+HkqBMvL
>>162
作ってくださいお願いします><
167UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 02:46:13 ID:LcVwTJ1f
なんでだよw
168UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 03:15:29 ID:vHv1yooq
>>167
作ってくださいお願いします><
169UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 06:17:13 ID:7hM+N1kR
>>153
再UPしてもいいけども、期待する内容じゃない

>>154
一人称視点にするコードならopwikiにあるけど操作が全くFPS風味にならないので注意

>>161
はたらくくるまのいぢり講座とか他人の作ったcsを見て大体掴めたら簡単にできると思うよ
170UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 17:36:20 ID:ie2MgdTy
セダン追跡csはセダンをどうやって道路上に登場させるかが問題
171UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 21:38:41 ID:JPvKXC5P
とあるMODを入れてから(複数)すべての街で敵ギャングかなり大量に出現するようになった
(通行人の5割はギャングなぐらい)
倒しても倒しても無限に出てくるし、車に乗ってるのもほとんどギャング
普通にグラフィックや車関係のMODしか入れてないんだが・・・100パーセントクリアしてるのに何故
何か中身弄られたってありうる?
172UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 00:22:58 ID:Shhz2CaZ
>>171
とあるMOD(複数)の内のどれか。
read meをよく読んでみるんだ。
173UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 07:34:50 ID:n7HJefLo
>>171
gangwarmodでも入れてるんじゃね?manhuntのscmもそれっぽいか。
逆に俺はそっちのほうが面白そうだから気になるなw gang系ってpedgrpいじって
ほかの町に出現させると落ちるんだよなー
174UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 16:46:10 ID:riEEmjpd
175UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 16:58:51 ID:XVdtHDw0
ググっても見つからないという奴は大抵探していないのが通説

「ぐぐれかす」
176UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 17:06:36 ID:SiQ0MKjy
大分前からレオンレオンうるさい奴がいるね
同じ子かな
177UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 17:27:30 ID:riEEmjpd
>>175 すみません・・・でもググったのは本当です調べ方が悪いのかな?
>>176 ちがいます その人のレスはみてましたがこのMODではなかったので・・・
178UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 18:06:50 ID:H8NE/9yx
たしかにレオンはどこにあるんだろう
海外のサイトでみたけど出来が違いすぎるよな
http://www.gtainside.com/download.php?do=cat&id=123&start=105&orderBy=downloads
179UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 18:18:18 ID:riEEmjpd
>>178 そうなんですいくら探してもみつかりません orz
180UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 18:33:39 ID:XVdtHDw0
バカには見つけられない法則
あきらめたら?
181UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 18:35:23 ID:EfEIyMQ6
というかないんだろ
182UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 18:36:20 ID:i8GyL7UJ
レオンはテンプレ読めば普通に見つかるんだが
183UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 19:05:36 ID:riEEmjpd
すいません それってニコニコ動画のレオンですか?
184UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 19:39:52 ID:H8NE/9yx
ニコニコのレオンは、ゲームから抜いたって感じのできだな
185UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 19:41:44 ID:n7HJefLo
そりゃあPC版からコンバートしたんだろうし。
186UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 19:45:17 ID:riEEmjpd
>>185 でもいろいろな動画で見られますし・・・
187UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 20:15:47 ID:XVdtHDw0
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
188UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 21:47:21 ID:n7HJefLo
>>186
なにが「でも」なのかわからねいけど、普通に配布されてるんだから当たり前だろ。
189UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 21:57:31 ID:riEEmjpd
なんど調べてもででこない・・・昼から調べてるのに・・・
190UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:01:01 ID:riEEmjpd
もうだめかも・・・
191UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:01:57 ID:riEEmjpd
いあ まだ調べよう 心配してないと思いますがすみません
192UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:11:32 ID:riEEmjpd
せ・・め・・・て・ヒン・・・トを・・
193UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:23:21 ID:XVdtHDw0
うぜえ
194UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:41:17 ID:aMqyfqYy
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader519922.jpg
これを探してるのかぁ
普通に某MODサイトにあるけどね・・・・・
195UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:43:00 ID:riEEmjpd
そんな・・・探しまくってるのに・・・
196UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:45:38 ID:riEEmjpd
>>194 あ・・あ・・これだ!やっと顔面見れたwww また元気出てきた・・・
197UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:54:08 ID:riEEmjpd
みつけた・・・http://www.biohazardalert.tk/これだよね・・・でもダウンロードの仕方わからない
198UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:55:17 ID:SiQ0MKjy
頼むから死ね
199UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 22:58:53 ID:SiQ0MKjy
以後レオン関係の話題はスルーで
少し構っただけで調子に乗られても困るし
こんなレス延々と続けられても邪魔なだけだ
200UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:18:16 ID:ioRXmS1z
199 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/16(金) 22:58:53 ID:SiQ0MKjy
以後レオン関係の話題はスルーで
少し構っただけで調子に乗られても困るし
こんなレス延々と続けられても邪魔なだけだ


だって。きも
201UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:19:25 ID:riEEmjpd
まじですいません・・・ どのサイト見てもダウンロードできる枠がない・・・
202UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:24:09 ID:ioRXmS1z
>201
あきらめろよ。
最後に>199あたりに「おめえさんみてぇないんてぇねっとでしかいばりちらせねぇくずにいわれたかねぇ」ぐらいのこといって勇退しろよ
203UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:26:03 ID:riEEmjpd
>>202 すみません・・・それは無理です 友達のためにやっているので 私が叩かれてもやらなきゃいけないんでwww
204UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:28:52 ID:ioRXmS1z
そこまでしつこいとだれも相手にしなくなると思うよ。
逆効果
205UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:29:54 ID:riEEmjpd
>>204 そうですか・・・すみませんでした・・自重しますね・・・ROMってますわwww
206UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:31:03 ID:SiQ0MKjy
なんだ自演か
お疲れ
207UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:37:35 ID:H8NE/9yx
おめえさんみてぇないんてぇねっとでしかいばりちらせねぇくずにいわれたかねぇ
208UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:37:41 ID:ioRXmS1z
206 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/16(金) 23:31:03 ID:SiQ0MKjy
なんだ自演か
お疲れ


カワイソウなヤツwww
209UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:40:52 ID:riEEmjpd
おねがいします教えてください
210UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:42:09 ID:riEEmjpd
すいません・・・友達が…ちょうど泊ってまして・・・
211UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:45:10 ID:riEEmjpd
おねがいします本当にお願いします;;
212UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:49:35 ID:zelZ2U1P
213UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:54:54 ID:SiQ0MKjy
どうやらマヌケは見つかったようだな
全角wを三回連続で使うのがお好きらしい

もう少し上手く自演しろよ!な!
214UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:56:55 ID:riEEmjpd
>>213 勝手に決め付けんな 
























くそ
215UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:57:59 ID:riEEmjpd
本当すみません・・・
216UnnamedPlayer:2007/11/16(金) 23:59:08 ID:SiQ0MKjy
もう何に対して謝ってるのかもわからんくなってきたな
面白いから暫く続けてくれよ「二人」でさ
217UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:00:14 ID:Epv7t2OF
>>ID:riEEmjpd
これ以上聞いても教えたくなくなるから、レスの無駄遣いだし、いい加減諦めろ。
ここまで悪質だと「教えるからもう来るな」という返事も無いと思うぞ。
218UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:01:00 ID:zelZ2U1P
あーうぜえ
219UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:02:15 ID:XVdtHDw0
そもそもネタでしょ
220UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:04:33 ID:4zhEkxua
前スレから厨房が大量増加した気がする。
221UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:06:51 ID:W+8LBLLa
ここまでくるとID:SiQ0MKjyのほうがキモイな
222UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:07:04 ID:5W4Ard7R
それは元から(ry
223UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:12:42 ID:313VdGH2
元から厨御用達ゲーだから変な子がたまに紛れるのは不思議じゃないんだが
ニコ動から流れてくるガキが迷惑すぎる
数が多いから手に負えんし
二度と来ないで欲しいから見つける度に徹底的に叩くけど

ニコ動はVIPと同じで良いこと無し、害悪以外の何物でもないな

あと単発IDの子は俺の腹筋を攻撃する前に宿題をやったほうがいいと思う
224UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:33:33 ID:Epv7t2OF
>>223
ニコ動はほとんどVIP同然だからなぁ、草生やしすぎとか。
にしても、偏見はよくないとは思うな。
GTAでは痛車つくる職人や暴動チート状態でクリア目指す人とかいるし。
まぁ、ニコ動はどんなMODか聞ける状態でないから来るのであって、
普通に聞いてるのにニコ動のURL張っただけで教えないというのはひどい。

現に自分はもともとGTAをやっていて、ニコ動で面白いの見つけて聞いたら、
叩かれましたが・・・

とりあえず無駄にレス消費はしたくないから、自重しておく。
225UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:41:39 ID:5W4Ard7R
ひどくもないだろ
今までの動向みてればそりゃ排除したくもなるんじゃね?
先のニコ動のやつもキチガイみたいだったしな
226UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 00:55:06 ID:313VdGH2
何かコンテンツを提供しようとしている人間に自重しろなんて言う気は無いし
動画をネタに話すのも一向に構わないが
ガキの流入元になってるのは事実だろ
大抵は語りたいんじゃなくて詳細が知りたいだけで
「この動画に使われてるMOD知りませんか?」
って内容で何日も何日も同じレスを続ける
そんなのばっかり湧いて迷惑だから叩かれるんだよ

MODの詳細聞けないからこっちに来る?
ニコ動の中で完結できないからってそれを他所に持ち出すなよ

偏見でもなんでもなく事実だ
中で動画うpしてコメントつけて楽しんでる分には問題ないだろうが
外と関係を持った時点で有害なんだよ


次スレからテンプレに入れといたほうがいいかもね
排斥とまでは言わんが、明らかな「お客様」はスルーの方向で
227UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 01:33:22 ID:6m6hqW3S
>>223
>>224
VIPでもニコニコの話題は嫌われるぜ

そもそもニコ厨はなんか勘違いしてるだろ
228UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 02:33:52 ID:h5o4+vOu
私VIPPER(笑)だけどニコ厨はマジでキモイと思う
229UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 04:14:07 ID:6BgmWJcX
sweet(笑)

ごめん言いたかっただけ
230UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 05:18:04 ID:5ZN+J058
cleo3のおかげか、クラスター爆弾csやら
ここの住民の方製作のcsが公開されたりと
国内modもそれなりの盛り上がりを見せてるなぁ…

これからにwktkしつつこの流れ自体は辛抱してみる。

231UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 08:02:05 ID:2+VSv8j/
見つからないなら自分で作るとかさぁ
いろいろ方法あるんじゃね?
リクエストしたら作ってくれる職人さんもいるし


外人だけど
232UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:15:17 ID:+XrPrXYr
Tony MontanaてMODを入れようとしたんだけど、
頭のファイルだけ、viewerで開けていろいろ考えたがどう弄ったらいいか全くわからない。
導入方法わかる人、どうか教えて。
233UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:17:26 ID:5ZN+J058
そのMODは使ったこと無いけど、
大概のMODファイルってdffとtxdと取説ぐらいだから、
IMGツールじゃダメなのかな?
234171:2007/11/17(土) 10:34:10 ID:HRDOFKUb
ttp://www.geocities.jp/bcc2528/mod/gtasa.html
「とあるMOD」が判明した。
ここにあるMODをすべて入れてから>>171のようになった

でもギャングがうじゃうじゃ出るとは書いてないなぁ・・・普通にグラ関係の物にしか見えないけど
235UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 10:47:36 ID:5ZN+J058
>>234
多分一番最後のRealFXが原因だと思う。
これって色々なMODファイルの詰め合わせらしく、
readmeに挙がってた変更点の一つに
- Gangs will now commit more random crimes(以下略
と書いてあって、これがギャングの登場頻度を上げてると思う。

ファイルについてはdataフォルダのped関連か、
GTASAフォルダのStream.iniが怪しいな。
236UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 12:59:52 ID:+XrPrXYr
>>233
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_1173.jpg
頭のスキンがこれ。これだけ何故かTGAファイルだし手の部分まで入ってるし。
Readmeにはtxdファイルを入れ替えろくらいしかなかったよ。
まずdffファイル作れってことかな?
237UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 17:09:56 ID:fbtvpHR8
riEEmjpd です見つかりました本当にありがとうございました 友が勝手にキーボードを打っていてあんなことになっていましたが何とか見つかりました改めてすみません
238171:2007/11/17(土) 17:13:34 ID:HRDOFKUb
>>235
丁寧にどうも。
一応バックアップは取ってあるので、その辺のファイルを元に戻せば直るんだろうが、
夜景とか海の色とかのグラが気に入ってるからこのままにしとくよ。
ギャングもいたほうが楽しいかも・・・?だし
239UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 18:34:18 ID:4qJQP8Hm
キーボードでプレイしてる俺は異端か?
240UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 18:35:09 ID:nL1WQdw6
>>236
前入れてたけどplayer.imgでafro.dffとかを入れ替えて、TGAをaddすればいけるんじゃ
ないっけ?これだとイベントシーンでデフォのアフロモデルに>>236のスキンが貼り付けられて
カオスなことになるからほかに正しいやり方があるのかもしれないけど。
241UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 21:27:36 ID:+XrPrXYr
>>240
その通りにやったらちゃんと顔になったよ。
ありがとう。
242UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 00:10:40 ID:OKlAq5od
>>238
http://ameblo.jp/shinya-pink/entry-10025462984.html
ここの通りやってみ
俺も同じMOD入れてるけど、これ見て入れたらギャングだらけにならんかった
243UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 00:48:54 ID:IoEExvNm
Sanny Builder 3使ってcs造ってる最中なんだが
csへコンパイルする方法って
compile→ファイルの種類をAnt Fileにしてファイル名の末尾に.csを付け足すであってる?
244UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 01:58:23 ID:oesVdWqQ
よくわかんないけどこれを最初に書いておくとcsとして出力されるよ

// This file was decompiled using sascm.ini published by Seemann (http://sannybuilder.com/files/SASCM.rar) on 04.08.2007

{$VERSION 3.1.0023}
{$CLEO .cs}

//-------------MAIN---------------
245UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:08:52 ID:qC2jijce
みんなはエフェクト関係のMODは何使ってる?

暫くホットアドレナリン使ってたんだが
あんまり重いのでNew Great Effectsに変えたけど
黒鉛とかに違和感を感じるんだよなぁ…
246UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:04:17 ID:e7bTVOuI
>>245
オレもホットアドレナリンだぜ
前このスレにも書いた気がするが自力で負荷を軽減させて使ってる

サイズは既存の物と同等くらいかなぁ 体感では全く変わらん
247UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:09:39 ID:e7bTVOuI
追記

もしアドレナリン使いたくても重くて使うの断念してるションボラーが居たら
うpしてもいい 極上の重さ削減を約束する
248UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:19:16 ID:KvKxfjjU
>>247
つべこべ言わずに置いてけよカス
249UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:24:37 ID:YToV2Z+q
>>247
お願いします。
250UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:26:48 ID:B/+FmfEd
>>247
うpしてつかぁさい
251UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:28:10 ID:nJkV+Ji7
>>247
オウ、言ったからにはうpしろよ
(どこかにうpして頂けたら超絶感謝恐悦至極チンポ祭りです。)
252UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:31:09 ID:qC2jijce
>>247
たのんます
253UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:39:35 ID:sbPJ2y1a
>>247
その言葉を待っていた
254UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:46:49 ID:US4RvYZn
>>247の人気に嫉妬…。

おながいします
255UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:03:52 ID:/h6wC7Y/
ザ・一人劇場
256UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:05:47 ID:e7bTVOuI
ちょwwwレスつきすぎだろwwwwww

待ってなー
257UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:08:13 ID:/h6wC7Y/
わざとらしさとタイミングのよさが図星の証拠だな
258UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:17:25 ID:e7bTVOuI
ttp://www.uploda.org/uporg1118397.lzh.html

何か変なのが湧いてるんでオナパス。

CJの元ネタの人物の名前、半角英字空白無しで。 (ヒント:50cent
259UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:30:32 ID:LT6cXOYB
d頂いた
260UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:58:45 ID:YToV2Z+q
>>258
さんくす
261UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:02:04 ID:B/+FmfEd
>>258
サンクスコ
262UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:11:32 ID:qC2jijce
いただきましたー
263UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:20:43 ID:/h6wC7Y/
2ちゃんに人生飲まれた人の末路をみた
264UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:30:37 ID:OvLB1FsY
Curtis Jackson
265UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:03:06 ID:e7bTVOuI
>>263
そんな事言われてもなぁ…
まぁ自演にしたけりゃ全部俺の自演って事にしといてくれや
だからsageろ な?
266UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:09:17 ID:qC2jijce
sageる方法も知らない変な子だから相手にしないのが一番だよ
267UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:10:02 ID:VkLgCJAI
てか何だよこれ
見た目変わってないのに随分と軽いな
268UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:44:52 ID:YToV2Z+q
爆発軽いなー。車集めて一気に爆破しても軽い、初期状態みたい。
ほんと感謝だわ。
269UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:52:53 ID:TSDCDXVT
乗り遅れた俺は負け組
270UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:54:15 ID:nJkV+Ji7
パスを調べている内に消された俺はもっと負け組
271UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:15:19 ID:e7bTVOuI
272UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:16:07 ID:e7bTVOuI
おっと忘れてた pass:CJの古友のグラサンのあいつ
273UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:18:53 ID:nJkV+Ji7
>>271-272
再うp催促したみたいで悪いな
サンクスコ!!さっそく試させてもらうよ。
274UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:21:27 ID:e7bTVOuI
>>267-268
作業面倒だったがアドレナリン使いたかったしなw
重くて使えない気持ちは解るしな
そう言って貰えると俺も嬉しいんだぜー

>>273
あんま撒きたくないからうp時間短くてすまんな
だけど落とせないと可哀想だし
275UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:27:27 ID:TSDCDXVT
>>271
激しく感謝
早速入れさせてもらいます
276UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:44:24 ID:sbPJ2y1a
2度も消えた後に来た俺涙目、もうあきらめたよ
277UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:47:10 ID:US4RvYZn
>>276
よう俺。
278UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:03:33 ID:JvIuePsC
まぁ工夫しようじゃないか。
重けりゃSA Limit Adjusterで表示グラの変更を試みるのも一興かも。

三回再インスコする羽目になったが、未だに使い勝手が見出せないorz
279UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:10:14 ID:e7bTVOuI
>>276-277
ばかっ! 遅すぎるわよ! これで本当に最後なんだからねっっ!


ttp://www.uploda.org/uporg1119032.lzh.html
pass:ラスボス警察官の名前
280UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:20:31 ID:w+NbYAq/
何度も再うpするんなら、そのまま残しておけば?
こう何度も続くとうざいわ
281UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:31:21 ID:D9HJRE+9
元々過疎スレだし 他に話したい話題あんなら話せばいいじゃねぇか
282UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:46:17 ID:IoEExvNm
>>244
おぉ、サンクス。
別に保存形式とかどうでもよかったのね・・・

つかcs造りってかなり上級者向けだな。
使えない文あるし、なにより制限がきつい・・・
おとなしくscmの方に戻りますorz
283UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:53:57 ID:oesVdWqQ
>>282
scmってよいコードが多いのかな?
因みにはたらく車のOpcode wikiのコードをそのままsannyで使おうとしても使えないよ
284UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:20:19 ID:Z+9Gsm8c
>>279
ありがたいが結局落とせなかったぜ。
もう諦めることにした。
285UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 06:12:09 ID:CNiGkhjj
>>284
よう、俺
286UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:06:26 ID:W+ca13W2
>>284
俺もだ
287UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:09:09 ID:LM9gy7xR
288UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 13:32:38 ID:LJe7yI0r
>>284
俺もいるぜ
289UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:03:49 ID:XfJ5DPII
おまえら、そんな事言ってると本当に>>279がまた再うpしに来そうだなw
290UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:38:40 ID:+7wc4nsa
>>287
うわぁ
291UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:54:06 ID:yVHcNXbQ
>>279
昨日の23時に来てもう落とせないと思って諦めた
そしてまた今来て涙目になってる
292UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:33:10 ID:m488ah21
結構人がいるんだなここw
うp主は再うpしてあげればいいと思うよ
うざいだなんて思ってないし
あと許可を取っていないとはいえ別に消さなくていいんじゃないかな
293UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:59:52 ID:+7wc4nsa
仏の顔も  三度まで!
294UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:20:52 ID:9yOAtoCP
>>283
さすがにそれは分かってるから大丈夫w
まぁsanny用コードに変換してくれる機能があるのは最近知ったがorz

あと俺としてはscmの方が良いっていうか解りやすいって感じかな。
エラー出にくい+出ても修復しやすいし。
それにcsだとかなり要領制限されるからコード整理できる人じゃないとむずいな。
295UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 07:25:41 ID:9/mXcSIG
>>294
仲間派遣とか手配度変更スクリプトみたいな簡単なやつはcsの方がいいけどね
やっぱデフォのセーブデータが読めるのは魅力的だと思うよ
296UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:17:18 ID:I161/eIL
gtaworldのskinのPilotセットや、ベイダーメットを入れられた人いる?
player.img入れ替え+shopping.dat書き換え(modelname)だけのはずなのに、
着替えるとどうしても固まる。何が原因なんだろ。
あとジョークグラス(groucho)にmodが集中してるから(ガスマスク、スネークポーチ、ベレッタなど)
ほかのメガネとかに割り当てたいんだけどリネームではだめっぽいし無理なんかな?
297UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:23:25 ID:4+CXEyFi
>>296
そのmod入れた事ないから分からんけど、入れ替えたdffはちゃんとリネームした?
落ちる原因は、img内のdff名とshopping.dat内のモデル名が違うとかじゃないかな
298UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:37:03 ID:hJagnh3X
>>296
ベイダーメットkwsk
299UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:42:08 ID:9/mXcSIG
>>296
パイロット入れてるけど問題なし



csで2playerスクリプトができないかやってたんだけど力尽きた
何回やっても1pが生産されるだけ・・・orz
300UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:46:14 ID:6jkMWpbd
2pMODってのが既になかったっけ?
あれじゃダメなのか?
301UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:52:05 ID:9/mXcSIG
>>300
csのは無いでしょ?
Fake Long NightとかGostown Paradise HQとかで2playがしたいわけよ
まぁそれぞれmain.scm弄ればいい話なんだけど
302UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:59:40 ID:I161/eIL
>>297
確認してみたけど、pilotjacket.dffとmodelname・pilotjacketはちゃんと一致してるっぽい。
>>299
やり方は>>296で合ってるよね?ほかのmodと干渉してんかなぁ・・・
303UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:02:07 ID:6jkMWpbd
>>301
なるほどね
でも2playerでできるようにするのは激しく難しそうだな・・・
304UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:23:14 ID:9/mXcSIG
>>302
合ってると思う
ていうか実際shoping.datは書き換えなくても落ちない
やっぱりPlayer.imgの問題だと思うよ

こういうときのためにGTA San Andreasフォルダをクリーンの状態で丸ごとバックアップとってあるのって俺だけ?

>>303
無理ってことはないと思うんだけどなぁ・・・
参考にしてる2playerMODがインストーラー形式だから入れ替わってるのがスクリプトだけなのかも良く分からん
それを調べる気力ももう残ってないわ・・・
305UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:38:03 ID:B/k3+NtF
>>296
パイロットセットって、呼吸マスク付きのフルフェイスタイプと
ヘリコプター仕様の二種類のヘルメットに、
ベストと”つなぎ”が一緒になってるスキンパックのことかな?

だとしたら、説明書どおりに自分はやったけどなんとも無かったよ。
肌の露出がかなり少なくて、首周りもヘルメットで隠れるから
Gosuke氏のデュークskinとの組み合わせに丁度いいよ。
306UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:54:42 ID:I161/eIL
>>304
俺もGTAフォルダはまるごとバックアップ用を取ってある。デフォのplayer.imgを
使ったらうまくいったよ、レスくれた方さんくす。gimp系か、スネークのポリサーマルスーツあたりが
たぶん問題だったっぽい。
307UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:35:28 ID:rniQJvBn
>>295
そうなんだよな〜。
やっぱ今まで進行してたセーブデータで動くってのはやっぱ大きいよな。
しかも好きなときに導入して好きなときにはずせるし。
ただcs使用可能記述がよくワカランから
そういう簡単なやつを造るのもむずいorz

>>304
その2playerってやつ導入したこと無いから分からないけど
空のフォルダにインストールすることってできないの?
308UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:31:24 ID:pG5DWsBE
>>307
2playerはscm制御らしい
だから、他のscmとの併用が出来ないんだとさ
309UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 19:52:20 ID:MKqbQbQ7
仮面ライダー一号(NEXTver)とそれ用のサイクロンを作る神はいないかな。
310UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 22:20:55 ID:GXFhVHTr
>>308
スマン。説明不足だった・・・
空のフォルダにインストールすれば
どのファイルが入れ替わったか分かるかも・・・って思ったんだ。
311UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 00:11:35 ID:h1B6ngbY
とりあえずつくったのでうpしてみた。老人蛇男。
http://www.imgup.org/iup506751.jpg.html

フー、戦場は本当に地獄だぜ。


いじるのめんどくさくなったので、もう手直しはしないつもり。

出来が悪い・・・・仕様です><


http://www.uploda.org/uporg1123318.rar.html
312UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 00:33:36 ID:YzhC24Qf
>>311
そっこーで入れてみたけど、出来すげーいいじゃねーか、GJ!
313UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 02:00:39 ID:K5NxS/AE
>311
すごくいいです。
次回作のNEXT一号も期待してます
314UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 07:33:16 ID:rxiAxBjO
>>311
次はもうちょっと流れるのが遅いうpろだでのうpを希望します・・・
もう消えてるよorz
315UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 11:36:33 ID:kZgHUe8F
日本鯖外人だらけでワロタ
316UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 11:43:06 ID:kZgHUe8F
なんという誤爆・・・すいません
317UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:20:08 ID:tXNaUPd3
>>311
全然悪くないですよ、いいじゃないですかっ。次回作もあれば期待してますよ!
再配布可とあったので私のサイトにアップロードしました。
もしまずかったら削除しますので何か問題があればいってください。

>>314
ここからどうぞ
http://arikai.com/gtasa/mod_db.php?p=47
318UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:19:27 ID:YzhC24Qf
>>317
てか政治家pedすげえwwwwwww さっそくダウンロードさせてもらいました。
ブッシュも退任しちゃう前にぜひ作って欲しいなw
319UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 17:19:57 ID:MjTbbKDd
gosukeさんも来たかー pedでいつも世話なってましたよん
320UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 17:51:02 ID:hJXNfy2Q
2ndバージョンだとキャラ変えすくりぷとって導入できないんですか?間違ってるのかなあ・・・
321UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 17:57:34 ID:R4CfVwve
KONさんのゼロ戦まだぁ?
322311:2007/11/22(木) 18:10:38 ID:JICCNVB/
人物やらウェイトをいじるのは初めてなんで、出来が悪いのに
皆さんの評価高くてありがとうございます。
モデリングとテクスチャ失敗してるけど><

>>317
再配布ありがとうございます。
反応があれば再うpとおもってたので助かります。
317氏のサイトは車とかバイクのモデリングでよく見てますよ〜。
323UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:15:10 ID:ebt3hD4c
>>320
できるよ
Read meをよく読め
324UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:20:39 ID:R4I1STl/
>>322
頂きました!!
それにしてもクオリティ高いなおい
325UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:09:51 ID:hJXNfy2Q
キャラ変えスクリプト入れたんだけどお金は増えたりするけどキャラ変更ができない・・・なんでだろう
326UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:11:03 ID:hJXNfy2Q
>>325 追記 バージョンは2nd パソコンはvistaです
327UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:19:48 ID:SAAR70Du
パソコンはvistaですって何か見覚えがあるけどコピペ?
328UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:21:34 ID:hJXNfy2Q
>>327 よくわかりませんがコピペではありません
329UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:22:36 ID:fuugTo4P
vistaっていう名前のパソコンは存在しないよ
330UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:23:37 ID:hJXNfy2Q
>>329 すみません
331UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:29:06 ID:xzxTk1C+
vistaだからできないんだよ
だから諦めろ

頼むからGSSさんのところで質問スレとか立てるなよ
お前みたいなバカが増えたせいで色々酷いことになってるんだから
332UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:29:49 ID:hJXNfy2Q
vistaは関係ないと思います
333UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:32:48 ID:R4I1STl/
おれもvistaだがすんなり出来た
恐らくスペックが原因
334UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:34:15 ID:hJXNfy2Q
>>333 一応快適にプレイできるほうなんですが・・・ あと333おめでとうございます
335UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:34:57 ID:ebt3hD4c
>>325
キャラ替えだけならcleoフォルダとcleo.asiとvorbisFile.dllと
vorbishooked.dllをGTASA本体がある場所に放り込むだけでできるはず
あとcc.csはそのまま入れずにcleoフォルダ入れとけよ
336UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:36:28 ID:hJXNfy2Q
>>335 ご指摘ありがとうございますさっそくためしてみます
337UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:45:39 ID:NykK4MmY
>>334
おまえのほうがおめでてーよ
ニンジャでやれカス
338UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:14:30 ID:MjTbbKDd
どう考えても導入法が悪いだろ
この手は殆ど「見直せ」の回答で充分
339UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:26:20 ID:hJXNfy2Q
>>335 ありがとうございます できました!! 本当に感謝です!!
340UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:27:07 ID:xzxTk1C+
おめでとう
二度と来ないでね
341UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:27:58 ID:IUv/8+nL

なんだこの勢いは
342UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:29:43 ID:hJXNfy2Q
>>340
うーん死ね
343UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:36:41 ID:fuugTo4P
>>342
        _( ^ω^)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
344UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 22:02:50 ID:MjTbbKDd
ほら、教えて貰った途端図に乗るから放っておけと・・・
345UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 22:12:03 ID:xzxTk1C+
学習できないスレ住人にも問題有ると思う
346UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 22:45:42 ID:k8HsECPI
>>344
よくあるパターンだよなw
餓鬼は放置が一番
347UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 22:57:59 ID:ebt3hD4c
すまんかった(´・ω・`)
348UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 23:41:50 ID:NykK4MmY
だから忍者に送り返しておけと
349UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 12:38:38 ID:ufklRrn3
前にもこんな餓鬼来たよな
350UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:55:11 ID:b/z8yGTn
チェーンソーを第七聖典にするMODとか作ってくれる神様はいませんか?
351UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:58:22 ID:QKpoDkms
萌え系スキンの動画に釣られてニコ厨が寄ってきています。
352UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 17:38:54 ID:hHRF3W47
ニコ厨で月厨とか終わってるな
353UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:30:54 ID:bO4oExI6
下手なアニメスキンと変えるよりガチムチCJのが燃えるけどなぁ
354UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 21:41:28 ID:Quzb0VWN
アッー!!
355UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 22:38:57 ID:d0C1FQsU
ped用モデルだとワニかぶせたりできないのがちょっと気になるかな。
356UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 10:17:09 ID:N/c60Oqr
このゲームって風の概念があるんだな
砂嵐吹いてるときにヘリのったら分かると思う
357UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 11:53:31 ID:Vv/gVotj
嵐の日も飛ばされない?
358UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 12:56:59 ID:5e3ZP8bt
雨の日の道路の表面にライトの光が擬似的に反射してる演出にも最近気が付いた
359UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 13:10:20 ID:gAp6oEKm
嵐の日にヘリや飛行機に乗ると風に煽られまくるな

ところでcsで車の設定を変えることはできるのかな
重量とか加速度とか
あとチートや町の人々ってmain.scm内で定義されてるのかな
人がmain.scm内で定義されてれば最初から町を歩いてる人に武器を待たせることができそうだから面白そうなんだけど・・・
360UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 13:26:56 ID:5e3ZP8bt
>>359
市民武装のチートはあるよねぇ。
はたらくくるまのいぢり講座なんかで使われてるmain.scmでもチートは有効になってる。
それにざっと目を通したけどチートを有効にするようなコードは見当たらなかったよ。
361UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 14:02:03 ID:5e3ZP8bt
あぁ、結局何が言いたかったかというとmain.scmでチートの定義はしてないんじゃね?ってこと
362UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 14:35:23 ID:gAp6oEKm
>>360
そういやそうだね
はたらくくるまといえばその人が作ったcsでactionキーでメガトンパンチとメガトンジャンプを有効にするっていうcsがあるんだけどそれには
0A8C: write_memory 9867635 size 1 value 1 virtual_protect 0
0A8C: write_memory 9867628 size 1 value 1 virtual_protect 0
って書いてあるんだよね
これでチートのオンオフをしてるっぽい
どうやってこんなのを調べたんだか・・・
363UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 16:25:07 ID:f0U7a2VW
元画は用意したから
AKINA_beta_3.0のリアルマップ誰か作って欲しいな・・・
http://www.uploda.org/uporg1127602.png.html
364UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 16:52:52 ID:muFgUXmu
パスつきで言われても・・
365UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 16:58:31 ID:5e3ZP8bt
>>362
あーそういえばなんかそんなの聞いたことあった
ほんとどうやって調べてるのか謎だわ

>>364
適当にgtaって打ったら見れたよ
366UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 18:36:58 ID:5e3ZP8bt
opwikiの不明に入ってるから不思議じゃないんだけど
最も近い歩行者の座標?
02C0: get_nearest_pedestrian_path_coordinates_from_3D_coord $111 $112 $113 store_to $111 $112 $113
最も近い乗り物の座標?
02C1: get_nearest_vehicle_path_coordinates_from_3D_coord $73 $74 $75 store_to $73 $74 $75
の二つって使えない?
これで取得した座標に爆発を作ってやってみてもできなかった。でも何故かどっかから爆音が聞こえた。
これが出来れば近くの人を無差別に攻撃してくれる自動機銃とか作れそうで面白そうなんだけど・・・
367UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:11:25 ID:gAp6oEKm
>>366
02C0やってみたんだけどそれは一番近い人の座標を取得するわけじゃないっぽい
簡単に言うと一番近い歩道の座標取得かな
368UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:19:33 ID:f0U7a2VW
ちょwすいません。
pass:gta
369UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:19:43 ID:BNa5Ug+Y
アメリカの政治家が居るなら・・・・
http://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2713.jpg.html

できに期待しないでね・・・・・
http://www15.axfc.net/uploader/93/so/File_2714.rar.html


あれ、頼んでいない寿司の出前がきた・・・

はい、こんなじがkじょhんヴぁおいのぉ
370UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:23:42 ID:CtTCLWUj
>>369
たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやる
371UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:32:37 ID:5e3ZP8bt
>>367
超THX!
そうかー・・・
372UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:01:47 ID:GE8gZsBM
>>369
お前・・・消されるぞ
373UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:14:25 ID:sRC6FgeT
うほーーーーーーー!!!!
374UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 22:47:25 ID:gAp6oEKm
スクリプト書くのって始めたばかりのころは楽しいけどちょっと詳しくなると出来ないことが多いことを知って一気に萎えるな
375UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 23:35:09 ID:VBgJbbOM
PlayerMODのSolid snake gearについての質問です。
Solid snake gearを導入したのですがどこにスネークの服があるのでしょうか?
http://ochazukegta.s1.zmx.jp/mod_player07.htm
376UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 23:59:57 ID:c9Yxlr1J
>>369
うほっ、いい男!この目線がたまらない(;´Д`)
必要なさげだけど一応ファイルのミラーしておきました。
377UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:38:43 ID:qR/APClW
>>374
一体どんなことをやろうとしてたんだ?
378UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:51:49 ID:Dp5psodM
>>321
まだやなぁ。
379UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:17:02 ID:jXinejxQ
今日Bus line MODを入れてみたんだ
んでGTA.dat弄ってバス停は出たんだけど
そのバス停で何時間待ってもバスが来ない('A`)
Read meも文字化けしてないところは翻訳してみたんだが
よく分からず…
導入に成功した人いたらアドバイスくれ、ください
380UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:21:47 ID:ROqf79LD
KONはもういいよ
わざわざ2ちゃんにまで出張してくんなっての
381UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:48:39 ID:aaCq8fTG
>>379
それってマップMODじゃないの?
YanaMODみたいにバスが来るようにするにはスクリプトをいじらないと駄目なんじゃないかな?
382UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 08:44:57 ID:zaK8alAR
一回構ってもらったから調子に乗ってるよねKONちゃん
痛い痛い痛い
383UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:18:22 ID:Dp5psodM
俺KONじゃねぇぇぇwwwww
384UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:43:09 ID:ROqf79LD
>>383
誰がお前をKONだと言った?
385UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:50:59 ID:Dp5psodM
なんだ俺がKONじゃないかと疑問視されていると思った。
386UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 14:04:36 ID:jPL8vz6A
きも
387UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 14:08:34 ID:ud4K5B1Q
388UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 14:11:36 ID:1HLnIOyH
389UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 17:03:01 ID:vOwoH+Rz
胆汁
390UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 18:39:49 ID:dhKUd8gg
コテハンで宣伝と見なされる書き込みをしたとはいえ、
これまでの二次MOD製作や身勝手な言動を繰り返した製作者?と比べて
叩く程の言動をしてる人とは思えないんだが…
(ブログ見る限りだとスレでのゼロ戦製作に期待してる人を気にしてたし
 その人に向けた情報提供(書き込み)だと考えると、理解できる言動だし)

…この話で持ち込むべき要素じゃないかもしれないが、
独自のものを作れる且つ数少ない軍事専門のMOD製作者だから、
(他の軍事で製作してたAlexSergeev氏はHPを閉鎖したからな)
変にここで叩いて炎上、活動が終わるってことになったら勿体無い限りだから、
スレとブログは使い分けた上で、これからも活動して欲しいと思う。
391UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:06:48 ID:sptcwiqj
ttp://www.freewebs.com/gtazanzibarland/ ここの月光のMODって何と入れ替えればいいの?gta3,imgのなかにもないし・・・
392UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:46:19 ID:V5eDtkwZ
>>391
キャラ換え使うんじゃないの?
393UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:08:32 ID:sptcwiqj
>>392 じゃあ>>375のスネークのは?ちょうど私も聞きたかったところww
394UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:18:23 ID:cJK9EeTs
ID:sptcwiqj
395UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:20:10 ID:Rs3LZ1Ba
これはひどい自演
396UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:24:27 ID:ROqf79LD
>>375はあちこちでマルチしてるな
397UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:27:30 ID:jPL8vz6A
2ch初心者きも
398UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:31:05 ID:ud4K5B1Q
初心者じゃないねらーはキモくないのか・・
399392:2007/11/25(日) 20:51:39 ID:V5eDtkwZ
やられた(ノ∀`)
雰囲気悪くなるからスルー
400UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:59:46 ID:5NlosASo
キャラ換えスクリプト入れたんだが一番最初のRydarミッションで落ちるのは仕様ですか?
床屋で髪型変えた後に外に出ると100%落ちるんだが...orz
401UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:08:47 ID:ROqf79LD
なんでキャラ換えスクリプト入れた状態でミッションを進めようとするのか
402UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:10:09 ID:fQg1LOFn
CSにしてそんときだけ外せばいいジャマイカ
403UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:30:19 ID:V5eDtkwZ
>>400
その質問多い。
その時だけcs抜けばおk。確か床屋以外でもあるから
その時も同じように。

>>401
cleoって普通のセーブデータの途中から
使えるから便利なんじゃ・・・

404UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:32:08 ID:V5eDtkwZ
csといえば「新しいcs作ったよー」って人サイト持ってるのかな
あの人のcsかなり好み。新作まだかな。
405400:2007/11/25(日) 21:46:09 ID:5NlosASo
>>402,403
thx
解決しました。
前スレでも何回か出てた話題だったのね、これは失礼した。

>>401
キャラ換え以外もいろいろ便利な機能があるし2巡目がしたかったんだ
406UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:51:21 ID:zaK8alAR
仲間召喚+呼び寄せのcs作ってる人
どれくらいまで完成してるんだろうか
407UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 23:36:14 ID:Dp5psodM
>>390
ゼロ戦はたぶん公開しないと思うよ。
ここまで叩かれているからね。
まぁ本人が見ているかどうかの話だけど。
408UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 00:52:57 ID:qNpP3/fy
誰か飛行機の最高速度の制限のはずし方教えてください。
409UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 01:01:55 ID:mNWT3QC2
>>408
gta_sa_loaderでググれば出てくると思うよ
410UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 09:39:16 ID:NFsvpHpp
cs付けてメインミッションするとクリア不可になる物多いよ

個人的には別キャラのまま色んなミッションクリアしてみたかったから残念すぎる
411UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:19:21 ID:wNcj5Vi+
cs付けながら100%クリアした俺は
412UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:21:14 ID:xtDWlmBK
メールのみで公開になっちまったな。
叩いてたやつ謝っておけよ。
413UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:23:13 ID:e/NjPWR1
最初からそれほど期待してないからどうでもいいけど
やっぱりいくらがんばっても「高校生」だよなぁ
繊細すぎる

キャラMOD職人はみんな大人なのにね
414UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:44:31 ID:6M2Ak8u5
配布方法をどうしようが文句は言えないが
見てると完全に幼稚だわ
415UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:52:28 ID:k3wo+wFZ
お前ら誰の話をしてるんだ
416UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:01:54 ID:qNpP3/fy
>>409
ご親切にありがとうございます。
417UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:08:47 ID:7soJ/FrV
メールで公開w
クソワロタw
418UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:09:49 ID:mNWT3QC2
まぁゼロ戦は諦めようw
419UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:11:21 ID:ckg5IbUp
欲しかったらメールおくりゃいいんじゃないの?
420UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:18:11 ID:mNWT3QC2
>>419
そうじゃないかなwww
送ってみるww
421UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:24:31 ID:NFsvpHpp
受験が云々言ってるな て事は同年齢か
422UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:29:32 ID:mNWT3QC2
うほっ
コメントの返信から見てゼロ戦MODもらえそうwww
メール配布意味無いじゃんwwwww
423UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:35:59 ID:xtDWlmBK
だからそういう気分を害すること書き込むなっての。
424UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 23:51:11 ID:HaYSQ8yK
自分でつくったものならまだしも、コンバもの=商用からの盗用だろ?
あの人は少し勘違いしていないか?手を加えたといっても鼻くそ程度だしな。
425UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 05:35:04 ID:IEmGJdjH
まぁ高校生だし
>わざわざ2ちゃんにまで出張してくんなと言っておいて、そちらはブログに主張ですか?www
こんなこと書いちゃう子だし
426UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 15:22:10 ID:+cvBoJE7
匿名=2chで批判したやつって思ってるのかな?
この人のブログはいつもROMってたがここまで酷い高校生だとは思わなかったわ。
427UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:18:11 ID:OKsl5RMC
お前らそこまでKONの事好きなのかw
あんな盗作MODのために粘る必要ないだろwww
428UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:26:26 ID:QylUAkHA
必死杉wwwwww
429UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:39:57 ID:1n7zJMKj
気に入らなけりゃDLしなきゃいい話だろ。
俺はもらうがね。
430UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:44:52 ID:PkSh3zVj
なんだかんだいってやっぱりいただいちゃうよな
431UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:11:43 ID:OKsl5RMC
欲しがりません勝つまでは
432UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:12:57 ID:BTf5K/V7
戦時中かよ
433UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:56:32 ID:Yb+OTty2
なんだかんだいいつつ、みんなダウンロードするんだろw
口だけは減らない厨房ばっかりwwwww

>>424
あんたのいう「鼻くそ程度」のことをまず自分でやってから文句を言えや、このカスが
434UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:57:03 ID:0em7hQE0
>>429 >>430に同意
435UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:45:20 ID:IEmGJdjH
>>433=KONさん
わかりましたから落ち着いてください
436UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:49:45 ID:PkSh3zVj
これはだめだな
完璧に自己陶酔しきってる
437UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:50:45 ID:OKsl5RMC
>>433
KON氏登場wwwww
俺が全て悪かった。だから公開してください!
438UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:51:58 ID:U7hsn/21
あんなもの3秒あったらできるし
439UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:54:55 ID:zhSS1r2D
製作する方も批判する方もどっちもどっちだな・・・
いや、批判する方がたちが悪いか・・・
440UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:09:35 ID:Ytlilaon
叩かれる要因を作るほうが悪い
441UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:11:55 ID:OKsl5RMC
>>440
KON氏は2ちゃん初じゃないかな?
これでルールを知っただろうし、もういいと思うが・・・
442UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:14:13 ID:uI79peZ4
すべて>>109が悪い
443UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:16:29 ID:OKsl5RMC
まるで裁判だなwwwwww
444UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:56:16 ID:uXirHUFl
ID:OKsl5RMC
もういいから黙れ
445UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:23:46 ID:0em7hQE0
KONの話題のせいでスレが台なし。
ブログの方でやってくれ
446433:2007/11/27(火) 21:31:00 ID:Yb+OTty2
>>435-441
ちょwwwこんなに釣れるのかww
厨房専用板で他人のフリするのはおもしれーなw

KONじゃないしwww
447UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:32:14 ID:mnbBh7zq
それよりもCSの作り方教えてください。
448UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:35:22 ID:IEmGJdjH
KON必死すぎて吹いた
449UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 22:11:03 ID:PkSh3zVj
まるで釣られた気がしないのは俺だけか?

↓釣り宣言した奴が釣られてるのコピペ
450UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 22:34:26 ID:uXirHUFl
オーケー、KONの話題は終了だ

ところで
http://ochazukegta.s1.zmx.jp/mod_map04.html
ここのマップMODの導入に成功した人いる?
5つともロード中に強制終了くらうんだけど、初回版じゃ使えないの?
451UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 22:55:09 ID:AExSTLXi
>>450
俺も喰った。因みに修正版
452UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 23:16:34 ID:mZEvwGsF
>>450-451
他のは試してないがBP Tankstelleってのなら普通にできた。
ちゃんとnew gameでやってる?
453452:2007/11/27(火) 23:18:23 ID:mZEvwGsF
あぁ俺はSEです。
ついでにcj home付近を弄るやつは不具合出やすいって聞いた気が。
454UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 06:13:17 ID:K6TgACkg
>>450
そのサイトいいなぁ
455UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 06:16:24 ID:K6TgACkg
草木を変える系のMOD。みんなは何を使ってますか?
おすすめのがあれば紹介してください。
San Andreas-Real palm's v2.0
Project Oblivion 2007 HQ
New Project Oblivion
Real grass beta
Project Oblivion Palm's Version
Project - OBLIVION v 1.2
456UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 08:50:13 ID:S6jjljCo
>>424
んなこと言ったらMOD全滅だよ 基本的にPCゲームは個人規模での弄りには寛容なんよ
ゲームによっては公式に他ゲームへのコンバートおk(非商用のみ)って言ってるところもある
そしてBF1942なんかは兵器のモデルのコンバートやハックは昔から行われてる
457UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:04:24 ID:wxRg8YNq
GTAのMODにもBFの物がよくあるよな
何を今更
458UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:28:51 ID:SlLz2myS
アイマスのped modでもねぇーかなぁー
459UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:35:22 ID:exljq4Lt
( ̄д ̄)ェー
460UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 17:22:33 ID:YZliquVk
>>452
NEW GROVE STREETはどう?
461UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:03:47 ID:5XbfLuAA
>>456
同感
>>424みたいなことをいう奴は何のスキルも持っていないやつだから相手にしないほうがいいよ
まぁかわいそうな人間だw

このスレを本人も見てるだろうが、KONもよく反省したほうがいい
462UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:18:32 ID:S6jjljCo
それはそうとCS:Sのプレイヤーモデルのコンバートものないかな
SEALだけだと寂しい
463UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:12:26 ID:o4Aq+EiI
うほっ!!
464UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:06:11 ID:NlRpBZCX
>>460
試してないからわからん。興味無いから試す気もないスマンw
上にも書いたがNEW GROVE STREETみたいにcj home付近を弄るやつは
不具合起きやすいらしい。
465UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:57:10 ID:Kot9+lMQ
>>462
ttp://www.gta.cz/sanandreas/index.php?clanek=405
このページの53番のMODで我慢しろ!!
466UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 22:03:25 ID:S6jjljCo
アラ、いいですね でも服装MOD・・・
GTArsenalにあったPedsPackVol1が欲しいなあ
467UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 11:36:11 ID:jgM4VEIG
468UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:41:28 ID:hdoT465X
なんか面白そう
469UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:24:06 ID:ztIAqpbb
ゴミクズのRyosukeは2chに来るな
470UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:28:20 ID:mKdd9PEc
>>467
GJ!
ハーフライフのあれをSAで再現だなんて、
クラスター爆弾といい、オリジナリティが高くて凄い!
VCのBttFMODといい、MODも単に見た目だけじゃなくなってきたら
これからに本当楽しみにしてます。
>>469は放ってこれからも頑張って。
471UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:38:42 ID:iIXZBBH1
MOD製作は評価できることだと思うけどな。
なんで批判するボケがいるのかねぇ。
472UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:10:59 ID:hdoT465X
>>471
僻んでるんだろ

しかし中三でこれつくったのか
473UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:34:47 ID:1063Jn1G
>>467
今使ってみたけど面白いなこれw
474UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:42:17 ID:wvRRz5di
GTA SAで全ての家に入れるMOD知ってる人、教えて下さい。
475UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 16:28:50 ID:ztIAqpbb
オンラインでいろいろやらかしたって聞いた
見てはいない
476UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:08:48 ID:ei/vIeCO
>>469
       ____
 (^o^)  |_|     |三二
 ノ) )ヽ |  ___| 三=
  < <   ◎    ◎
477UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 20:58:38 ID:lhwE8e7o
認めたくないものだな。若さ故の(ry
478UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 23:27:24 ID:vcedOkd0
Ryosuke氏のおかげで最初からいる市民にあれこれできるようになったので作ってみた
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6060.zip.html
パスgta
「kill」と打ち込むと半径100m以内の人を殺すkill.csとnew_cheat.csの改善版
もしGTA San Andreas\cleo\cleo_textに前にうpしたnew_cheat.fxtがあれば削除した方がいいかも
479UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:21:43 ID:an9fEJ8M
>>467
普通にすげー。クラスター楽しすぎ。サイファーもぜひcs化して欲しいな。
フロートガンと++氏のコマンド被ってるからちょっといじるか・・・
480UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:26:33 ID:HkdkpUyy
活気があっていいね
481UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 06:00:54 ID:Vo7md/5k
>>478
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
482UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 12:07:24 ID:Vtd1UIj5
>>476
なんぞこれ
483UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:23:33 ID:XKbzekPI
ねーねー、dxt圧縮ってSAでも使えるの?
484Unnamed Player:2007/12/02(日) 00:14:18 ID:/5L0rMeI
Gostown Paradise HQ のインストール方法が説明書を見てもわからないので教えてくれる方いらっしゃいませんか?
485UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:20:50 ID:0nlvvWVx
ttp://www.youtube.com/watch?v=YgV1XN1TD8I ここの動画で流れてる音楽の曲名しりませんか?
486UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:28:36 ID:cF8UqRgR
君が代
487UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:56:56 ID:J7/C7uns
Guns N RosesのWelcome to the jungle
488UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:16:47 ID:14mgWnP5
重力銃最高だわ
車を掴んでちょっとした段差とかにブン投げると
すっごい跳ぶ
489UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:45:07 ID:RUwLSTPp
アクセルローズきたあああああ
490UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:46:34 ID:RUwLSTPp
いや、>>485 MODスレと関係無いだろ
答えたらまた図に乗るぞ
491UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 10:52:30 ID:bPxhLDPZ
>>467
これは良いな。
492UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:33:17 ID:J7/C7uns
空を飛ぶスクリプトってどこにありますか?
自分で見つけましたが、英語のページなんで分からなかったです。
493UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:42:32 ID:lZAueChn
見つけたのに、どこって…?日本語でって意味なら、
翻訳サイトでコピペでいいんじゃないかな?
そして訳されない単語はファイル名だったりするから、
そこは自分なりに調べた方がいいかもしれない。

尤も他のMOD扱えば大概はわかるどころか、
スクリプトとなればmain.scmかcleo3のどちらかだし、
一度扱えば分かると思うから、諦めないでreadme読み直して。
494UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:31:36 ID:WTVA4rj/
元のpedgrp.datを無くしてしまった・・・何たる不覚
おかげでギャング改造戻せなくなったわ('A`)
まあ俺が悪いんだけどさ
495UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:53:35 ID:06jovZxu
正直に言えよ
要するにうpしてほしいんだろ
496UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:56:21 ID:/7+KIEt8
何? だからデフォルトのそれが欲しいって?馬鹿じゃないの?


http://www.uploda.org/uporg1139979.zip.html
・・・パスはgtaだよ。
497UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:16:27 ID:J7/C7uns
ここ荒らしてください
管理人がえらそうにしてきます
http://ochazukegta.s1.zmx.jp/
498UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:25:29 ID:77f4Z7ds
872 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/12/02(日) 14:02:05 ID:J7/C7uns
空を飛ぶスクリプトってどこにありますか?
499UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 16:22:21 ID:gxZMue7Q
えらそうだから荒らして下さいって餓鬼杉だろwwww
ID:J7/C7unsは完全無視で
500UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:10:34 ID:06jovZxu
釣りだろ
501UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:47:45 ID:0nlvvWVx
ttp://biohazard.gtamodding.org/page.php?7 ここの作ってらっしゃるMODをダウンロードしたいのですがfilefrontもrapidもむりです・・・orz どこかほかのダウンロードできるところを知りませんでしょうか?
502UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:03:10 ID:06jovZxu
>>501
今rapidで落としてるとこなんだが
もっかいやってみ
503UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:06:00 ID:0nlvvWVx
余裕に100回はやったとおもいます・・・ がんばってみます
504UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:06:41 ID:0nlvvWVx
余裕で100回はやっています・・

 がんばっみます
505UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:10:20 ID:0nlvvWVx
すいません・ うちにとまっている友がいたずらを・・
506UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:10:30 ID:06jovZxu
ほら自分はこんな感じで
http://www.imgup.org/iup513897.jpg

このブラウザは気にするな
507UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:12:25 ID:t5SRE0Uy
チャットと勘違いしたクソガキが初心者スレにも発生してるな
508UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:18:14 ID:0nlvvWVx
(‘・ω・‘)無理だ・・・
509UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:20:32 ID:jrrx68bL
無敵MODってどこにあります?
510UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:21:31 ID:0nlvvWVx
>>509 チートでできますよ^^
511UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:23:33 ID:0nlvvWVx
>>509 ttp://www.4th.biz/maps.html ここでチートが書かれていますよ〜
512UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:26:45 ID:0nlvvWVx
ちょっと教えすぎたかな^^;
513UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:27:19 ID:jrrx68bL
>>510-512
またまたご冗談を^^;
514UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:35:35 ID:0nlvvWVx
またできない・・・
515UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:49:20 ID:0nlvvWVx
うざいようで申しわけありませんが UPをお願いできませんでしょうか?
516UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:25:05 ID:0nlvvWVx
(‘・ω・‘)
517UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:26:20 ID:lZAueChn
専ブラの機能の良さが分かるシチュエーションだ。

ところで、誰かLimit Adjusterを試した人いる?
車の数を増やすとか目指さないで、
せめて表示限度を増やそうとしてるんだけど、
にっちもさっちもいかない状態で再インスコの連続orz
518UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:51:54 ID:RUwLSTPp
>>517
同じく 何か不安定だよな
519UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 23:12:30 ID:0nlvvWVx
UP!UP!
520UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:05:05 ID:0nlvvWVx
UP!UP!
521UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:05:41 ID:0nlvvWVx
UP!UP!
522UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:16:11 ID:bVAlECcx
>>521
Fuck you!
523UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 01:21:35 ID:XGmBKcgK
>>519-521
Die! Die!
524UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 16:33:17 ID:PweSd5av
GOSUKE氏がもうすぐヨッシー公開するらしい。
嬉しいな。
525UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 16:44:11 ID:H0eBiyvD
乗り物として?
526UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 16:48:51 ID:74qsA2C0
>>496
取り逃したけどどうも。
527UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 18:04:54 ID:o9Qug7GL
++氏のバイクに乗った仲間を召喚できるスクリプトを探しているのですが、中々見つかりません…
何か手がかりなどを教えてもらえないでしょうか?
528UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 18:47:02 ID:mhZwar6X
ガレージに車とか入れてセーブしてまたロードするとガレージの中に車がないんだけどこれって仕様?
529UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 20:34:47 ID:mhZwar6X
>>515漏れもほしいかも、ID0nlvvWVxは気に入らないがおれも同様にダウン道できない・・・
orz
530UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 20:52:54 ID:65agaJA+
>>528
それは初耳だが、細かい不具合が少なくないPCゲー、
特に3DのGTAじゃ特に不思議じゃないとは思う。

それにcarspawnerやガレージの中の車を設定するツールもあるから
余り気にする問題じゃないよ。
531UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 21:44:31 ID:mhZwar6X
>>529 Download session expired. Direct-links last a few minutes for free users.
You requested this download session from a different IP than yours. If you use AOL, try a different browser.
If nothing helps, getting a premium-account will override the IP-check, which means it will solve this problem こんなんがでるんだけど・・・
532UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 22:03:45 ID:vtFascL8
なんか知らないけど車変更すると起動しなくなるのは何故だろう。
README通りにやってるんだけど・・スキルが足らないのかな
533UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 22:09:48 ID:xyggT9hV
>>531
しつけーよ
死ね
534UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 22:13:45 ID:E2Wy5Gyp
>>532
それが正常って考えればおk
535UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 22:27:24 ID:mhZwar6X
>>533 そんな・・・殺生な・・・
536UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 23:48:36 ID:uAG8F89v
>>517-518
俺もLimit Adjuster弄りやってるよ。
自分の場合は表示数じゃなくていきなり種類増加目指してるけどw
ツール(なのかな?)の使い方(使い道)がよーわからん・・・
つか再インスコするってどんな弄り方してんだw
537UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 00:01:26 ID:hYG2iOyx
>>528
ガレージにうっかり仲間とか閉じ込めると消えたりするがそれではなくって?
538UnnamedPlayer:2007/12/04(火) 00:15:04 ID:CjTBibbk
ガレージが開かなくなって涙目ならたまにある
mod入れ替え中のエラーはホント怖い
539UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 02:46:05 ID:Io4Q0nRU
車のエンジン音ある日本のサイト知ってる人いる?
海外のサイト巡ってみたんだけど大抵同じ車種のしかなくて
もう疲れたお('A`)
初心者質問スレに誤爆するしもうねry
540UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 02:56:58 ID:9ObyncqZ
541UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 03:00:25 ID:S+dUUalL
MODってことでしょw
542UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 03:02:49 ID:Io4Q0nRU
ああ、言い忘れた、MODw
なんかだめだ今日orz
出直してくる
543UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 09:44:52 ID:covc1vSy
音改造って中々難しいらしいね。
確かファイルをオリジナルのファイルサイズと同じにしないと
他の音で変な音が混じり始めるらしいからね。

F1の音を導入したかったが、諦めてしまった今日この頃。
544UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 17:14:56 ID:Io4Q0nRU
出直してきた('A`)
俺も音変えたら最高速に近づいたところでエンジン音が消えた
アイドリング音が途切れ途切れだったり…
音は弄らない方がいいのかもしれないorz
545UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 17:18:39 ID:l/Ow38E8
音系は導入がめんどくさいからな・・・
546UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 17:24:36 ID:oQn3R1Ix
俺は銃声と爆発音くらいしか変えてないが、
それでも3〜4回はインポエキスポしたぞ

ファイルサイズ、ここまでならOK!って境界線が曖昧だから、
なるべく原音のまま導入したかったしね 出来ればもう弄りたくないw
547UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 23:33:57 ID:NJ+7zXrk
ttp://ochazukegta.s1.zmx.jp/mod_player07.html ここのSolid snake gearってMODはポーチのMODでしょ?このスネーク自体のスキンMODってどこにあるの?ショボーン━━(´・ω・`)━━
548UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 00:15:06 ID:vL9Un1+C
きめぇ顔文字使うなカス
549UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 00:44:48 ID:SZLpBP+U
しらんがな(´・ω・`)

お茶漬けGTA大人気やがな(´・ω・`)
550UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 01:04:52 ID:vL9Un1+C
はたらくくるまのMODWikiが更新されてないから、自然とお茶漬けGTAの方に寄っていくんだろ
551UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 01:18:15 ID:SZLpBP+U
なぜ俺が見始めるサイトは更新が止まるんだ・・・
552UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 02:28:28 ID:5iy2QFmr
>>551
おいこれ以上ネットサーフやめろ
553UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 05:05:21 ID:9qSah+6a
お茶漬けGTAのCARMODSの25ページ目を開くと
なぜか23ページ目が開くな
554UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 12:09:54 ID:vL9Un1+C
>>553
リンクミスってるっぽいな
管理人にメールしてみようっと
555UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 17:26:57 ID:gkJKLj6W
通行人がいなくなるMODってどこにあったっけ?前に見たことがあったんだが・・・
556UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 19:06:48 ID:9qSah+6a
>>555
http://ochazukegta.s1.zmx.jp/mod_other01.html
これ?車もいなくなるみたいだけど
557UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 19:37:13 ID:gkJKLj6W
>>556 サンクスこれだ!低スペックなのでひとがいなくなると軽くなるかもと思って
558UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 20:23:15 ID:5iy2QFmr
つか人が居ないGTAとかただのゴーストタウンでこわいじゃん
559UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 20:28:16 ID:rE8WgPI8
逆に人が増えるMODとかないのかね
560UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 21:31:11 ID:gkJKLj6W
biohazard arertのインストールしてみて起動し起動してみると

それらしくバイオぽくメニューが変わっている

ニューゲームする

チートつかったときの音が一回鳴って
真っ暗の画面のまま何もできなくなる

ゲーム強制終了不可

やむなくPC本体強制終了
ゴーストタウン?みたいのとパンツ一丁のCJのままフリーズorz インストールに成功したかたげいいん(なぜか変換できない)しりませんでしょうか
561UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 23:10:04 ID:5iy2QFmr
>>560
(^w^)そのかんじは原因(げんいんね^w^」って読むんですよ!!!!!!
562UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 23:24:57 ID:gkJKLj6W
>>561 サンクス!!!
563UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 00:31:52 ID:NCMevXm0
>>561
それには突っ込んではいけないっていう暗黙のうわ何をするやめろ


564UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 01:13:58 ID:40PzlAXN
Gostown Paradise HQの最新版って今Verいくつ?
俺は6って聞いたけどいくら探しても6なんて見つからない('A`)
565UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 01:39:14 ID:Sclk0nRt
>>562
おい本気でサンクスとか言うなやwww

>>563
メル欄見てくれw
566UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 10:09:19 ID:Fljd6uzi
テスト
567UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 13:39:51 ID:XsGePNlz
メル欄ワロタw
568UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 15:31:39 ID:pKxoK6Yb
くそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 16:06:21 ID:H3ckgt1k
メル欄に書こうがスルー推奨だけどな。
ガチ厨出たら変換出来ないシリーズのコピペでも貼ってm9(^Д^)プギャーしとけばよし。
570UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 16:54:00 ID:SWF62KWc
何この流れ
草いんだけど。
571UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 18:00:11 ID:LXeOu81/
くっせえくっせえwwwwww
GTAくっせえwwwww
572UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 18:56:06 ID:LhrgQDh1
vipで死ね
573UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 19:30:27 ID:Sclk0nRt
所でバイオ4のサドラーの声と、SAのロスサントスの床屋の親父の声って一緒だよな
574UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 19:52:00 ID:mbo+a2Ap
Gostown Paradise HQをいれてみたんだが車が衝突するとGTAが
必ず落ちるんだがなんで?
575UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 20:01:56 ID:3fk0tNfF
>>573
wikiで見てみたら、サドラーはMichael Gough 、床屋のオヤジはBill Reeseで違う。
576UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 20:13:43 ID:S41vlgMb
Limit adjusterいじったらシングルプレイができなくなったーチェルノブイリMOD試したいのにー
577UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 20:23:25 ID:SWF62KWc
チェルノブイリMODとは初耳ですな。
主要サイト回ってみましたが見つからなかったので
URLをご教示ください。
578UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 20:57:23 ID:Z2ZX1uYB
泣く子も黙るロシアサイト!
http://72.14.203.104/translate_c?hl=en&u=http://gtaruszone.net.ru/load/5-1-0-148
ああ、入れるんだったらSS撮ってくれると嬉しい
579UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 21:58:18 ID:SWF62KWc
>>578
ありがとうございます
入れてみましたが、ロード中に固まりSSを撮ることが出来ませんでした。

readmeの通り
CHERNOBIL.IPLとCHERNOBIL.IDEをMAPフォルダへ
付属のgta.datをdataフォルダへ
(gta.datファイルにも上記の階層が指定されていたので間違いないかと思います。)
格txdファイルもgta3.img(readme上ではImjとなっていましたが・・・)に入れましたが
当方の環境(1.0)では起動せず。MODを導入していないまっさらな環境でも試しましたがダメでした。

お力添え出来ず申し訳ございませんでした。
580UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 00:50:49 ID:AIG3DiF1
これを入れるとちょっとでもいいから軽くなるよってMODってないかな?、一応動作はするんだけどカクつくところもあるので
581UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 02:10:08 ID:0Bla3UyE
暇だからゴキブリ鍋MODでも作ろうかな
582UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 03:55:18 ID:porLQSwN
スケボーMOD入れたんだが、これってmain.scm入れ替えないと
腕の位置がおかしいままなのな…これに乗って本編やりたいのに(´・ω・`)
583UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 06:10:59 ID:lTir5oF4
>>581
(テラゴキブリ豚丼)

てか何と鍋を置き換えるん?

>>582
csで誰か作ってほしいな
584UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 06:37:40 ID:02fK8u5G
>>578
見たことないMODがたくさんありそうなんだが、他のページ見ようとするとloadingって
出て進まねー・・・
585UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 07:51:43 ID:porLQSwN
>>584
TOPにあるページなら次のページも開いたけど
FILESからは開かないな
586UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 07:55:31 ID:porLQSwN
うっかり書き込みボタン押しちまったorz

>>583
同意
587UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 10:10:21 ID:Dov1fJF0
>>576-579
gta.datのIPL DATA\MAPS\BMXEXTPARK.IPLに注目
588UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 10:38:15 ID:02fK8u5G
>>585
おお、サンクス
589UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 14:20:02 ID:lpRMQYsJ
モデルをメタセコ(mpq)からgmaxに渡すのって、どうすればいいんですか?
中間にコンバータみたいなものをはさむんですか?
製作の際のTipsなんかも教えて頂けると嬉しいです。
590UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 14:22:14 ID:AIG3DiF1
ダースベイダーの服のMODってどこにありますか?ググってもマスクだけ・・・orz
591UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 14:24:15 ID:lpRMQYsJ
mpq→mpoの間違いです。
592UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 15:42:03 ID:HQK4RTV0
>>589
自分で調べようとしない人には教えたくないです
無駄になるのがわかりきってるからね
593UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 15:48:44 ID:lpRMQYsJ
>>592
書き忘れましたが、メタセコイアはフリー版を使っています。
なので、プラグインも使えないんです。
やはり有料版を購入するしかないのでしょうか?
594UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 16:13:14 ID:HQK4RTV0
アーアー (∩゚д゚) キコエナーイ
595UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 17:08:42 ID:nIRtQdT4
596UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 17:25:29 ID:pWtv+xn1
597UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 17:32:56 ID:AIG3DiF1
>>596 ありがとう!!これでベイダー完成ww
598UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 17:54:46 ID:lpRMQYsJ
ID:AIG3DiF1

マルチするなよ忍者のクソガキ
599UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 18:53:34 ID:nIRtQdT4
589 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:20:02 ID:lpRMQYsJ
モデルをメタセコ(mpq)からgmaxに渡すのって、どうすればいいんですか?
中間にコンバータみたいなものをはさむんですか?
製作の際のTipsなんかも教えて頂けると嬉しいです。

591 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:24:15 ID:lpRMQYsJ
mpq→mpoの間違いです。

593 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 15:48:44 ID:lpRMQYsJ
>>592
書き忘れましたが、メタセコイアはフリー版を使っています。
なので、プラグインも使えないんです。
やはり有料版を購入するしかないのでしょうか?

598 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 17:54:46 ID:lpRMQYsJ
ID:AIG3DiF1

マルチするなよ忍者のクソガキ
600UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 19:25:05 ID:kDN2yEBN
これは酷いw
601UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 19:27:24 ID:AIG3DiF1
おなじ質問はしてないのにwwww過剰反応しすぎwwwwwwあと反応変わりすぎww
602UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 19:30:24 ID:AIG3DiF1
>>598 まじ死ねよwww
603UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 19:35:12 ID:AIG3DiF1
まじごめんwちょっといいすぎたwおれかんぜんに厨房だwww おれでもこんな反応の変わり方したことないからww 興奮してwwww
604UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 19:49:40 ID:lpRMQYsJ
これをいれるとちょっとで... 投稿者:REI 投稿日:2007/12/08(Sat) 00:57 No.27774
軽くなるMODとかありませんか?、スペックがあまりよくないのでかくつくことがたまにあるんです;;



同じ質問だろ、どう見ても。
605UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:10:46 ID:AIG3DiF1
>>604 それはおれかいていないのだが、いあダースベイダーの質問のことだとおもってからwwごめん、でもその反応の変わり方は異常だろ。
ああ、そのしつもんかいたやつころしてえ
606UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:11:09 ID:LibQOzdy
ニンジャウンコの臭いがしたのでとんできました
607UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:13:09 ID:lpRMQYsJ
>>605
時間的に考えて同一人物だろうよ


もういいや
608UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:13:16 ID:AIG3DiF1
>>604 REIって名前なのか、2回もマルチしてるのか、その1回目のマルチもこいつのいたずらかもな。
609UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:14:53 ID:AIG3DiF1
いやマジで書いてない、時間的にって質問してからすぐ書いたかも知れんしな、おれもいいや。でも反応変わりすぎ
610UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:19:56 ID:0b50rYqj
本日のNGID
ID:AIG3DiF1
ID:lpRMQYsJ
611UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:21:45 ID:AIG3DiF1
>>610 ごめん、うざかったか
612UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:21:50 ID:LibQOzdy
じゃあ早速あっちに貼ってきますね
613UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:26:07 ID:7P9FX7+1
VIPで死ね
草いんだよ
614UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 20:41:23 ID:LibQOzdy
VIPPANは死ね
615UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 22:12:56 ID:gffZDReD
ぶっちゃけ痛いリア厨、リア消よりVIPPERの方が質高いよ。
616UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 23:26:26 ID:kDN2yEBN
あるある
たびたびあっちの板見るけどここにいるような露骨に厨丸出しのやつはいないからな
617UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 23:33:08 ID:LibQOzdy
焼酎がVIPPER名乗ってるのが一番タチ悪い

そういえばマルチプレイでエセvipがいたな
618UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 00:02:03 ID:HQK4RTV0
めくそはなくそ
クズはクズ
619UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 00:24:43 ID:eZb1s0U5
ID変わるまで待ってご苦労様です
620UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 00:54:30 ID:iJYi31P7
きもいな
621UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 03:10:47 ID:h+u1/Lwq
車MODでたまにドアが開かず乗り込めないものがあるんですが、
これはMODに不具合があるということなんですか?
モデルデータしか差し替えしてなくて中身はデフォのまんまなんですがそれが原因?

なんしかhandring入れかえるとバグってるのかなんなのかわからんが
全く出現しなくなって検証できないので困る。
622UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 03:12:02 ID:44mhVh3n
cleoじゃね?
623UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 05:23:02 ID:gB9ncw3Q
GOSUKEさんのとこ、ヨッシーMODキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速導入してくるノシ
624UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 13:04:33 ID:gLIHls0k
>>623 おれも待ってたwwww おれも導入してくるw
625UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 15:22:19 ID:pDtAxs3e
俺も入れてみた
OPミッションで吹かずにいられるヤツはいるのだろうか

GOSUKEどん、腸乙!
626UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 16:52:39 ID:4y0eIrm+
馬のMODとか無いかな
627UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 18:15:27 ID:gLIHls0k
おすすめのカッコイイ銃音MODってない?いがいとバイクとかのしかみつからない・・・
628UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 18:31:53 ID:MIwLkskL
前ここにうpされてたミックス効果音っての使ってるなぁ。跳弾の音とかかっこいい。
あとはカウンターストライクとxtended.weapon.snd.packのを個々の銃に合わせてちょこちょこ
入れ替え。
629UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 18:37:15 ID:gLIHls0k
xtended.weapon.snd.packいいな・・・今じゃ紹介してるサイトでだうんろーどできない・・・おrz
630UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 18:56:06 ID:gLIHls0k
ほかにないかな?
631UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 19:20:14 ID:vJrz3NRH
音声自体はHalflifeのMODとかから持ってくればいいけど適当にやるとショットガンのポンプ音とかがおかしくなっちゃうんだよねえ
632UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 19:24:42 ID:gB9ncw3Q
>>628で思い出したけど以前ここでうpされてたアドレナリンMODの軽量化したやつ
誰かくれないか('A`)
633UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 19:56:29 ID:MIwLkskL
あそこcsリリース増えてるな。レベル6の軍隊凶悪すぎて吹いた。
体力じわじわ回復+無敵ジャンプでもとても逃げ切れない。
634UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 20:15:54 ID:gLIHls0k
>>631 ありがとう!おかげでいい音になったww
635UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 20:24:26 ID:D282CNcO
>>633
 あそこ とは?

あと体力じわじわ回復+無敵ジャンプってどこのcsですか?
636UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 20:41:37 ID:MIwLkskL
>>635
ryosuke氏のとこ。二個目の質問は+++氏のmainscriptだと大体付いてると思う。
heatseek連打が極悪すぎるんでrocketraにしてみたら良い感じだわ
637UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 22:40:13 ID:649V6XrN
加えて、これまでのMOD製作者がトライして成功しなかった潜水艦MODも
cleoで作っちゃったしな。これから導入するがめちゃくちゃ楽しみだ。
638UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 23:24:54 ID:NQ5YySUj
>>631
割り込みスマソ
HalfLifeの銃音MODをDLしたけど、なんかGTASAのSoundに「Bank数字」ってのがあって
そのHalfLifeの銃音MODには「44sw.wav」とか「baretta.wav」がある。
どれと入れ替えるかわからないんだが。。。教えてください。
639UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:18:02 ID:stDpG+Of
>>638
違うゲームなんだから、ファイル構造も違う。
当たり前のことだ。
640UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:26:28 ID:/6PMRuHc
お願いだから教えてくれ!
HalfLifeの銃声MODをGTASAで使える方法を教えてください。
641UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 00:51:55 ID:1HWWwG72
どうやったらいいか調べも考えもしない奴には無理
おとなしく諦めろ、馬鹿
642UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:09:46 ID:exaZ7eI4
馬鹿に馬鹿とは失礼な
643UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:19:44 ID:/6PMRuHc
いや、調べても出てこないんだよ

本当に知りたいんだ!教えてください
644UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:53:07 ID:5utPKDNH
なるほど・・・調べられたならば、どこまで把握しましたか?
個人orポータルのMOD&解説サイトを見た上で
何かしらに不足を感じる点を書いて下されば、
住人が善意または酔狂で応えて下さることもあるでしょう。

余談ですが、もし実は全く分からないのでしたら、
見栄を張らず正直且つ丁寧に言うべきです。
しかしながら>>643のレスからはその姿勢は見られず、
相手に求めるときの言動とは見受けられません。

次に書き込まれる際はその点を考慮されることを願ってます。
645UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 01:58:27 ID:stDpG+Of
変え方知りたけれりゃSAATに付属してるテキスト読め

まぁ無事変えられたとしても、原音のとおりには再生されないんだぞ?
その辺ちゃんと分かってんのか?
646UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 07:34:37 ID:/6PMRuHc
>>644
すいませんでした。全くわかりませんでした。
それも実は調べもしていませんでした。でも、本当に知りたくて興奮しすぎていました。

申し訳ありませんでした。ご指摘ありがとうございます。

>>645
教えてくださってありがとうございます。
まだ見ていませんが、頑張ってみます。
647UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 07:43:58 ID:d/TY4k7W
>644
きも
648UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 13:21:59 ID:A00MBmrV
いつもどおり殺伐としてますね
649UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 14:04:21 ID:639FPSAd
説教大嫌いなゆとりだな。リア厨はこれだから・・・
650UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 14:07:09 ID:stDpG+Of
で、偉そうにいってるお前がリア工ってオチだろ?
651UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 14:11:01 ID:kqpwcn/R
VCのNODVDってどこにある?NODVDは簡単だなっておもったんだが全然出て来ない・・・
652UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 14:43:23 ID:stDpG+Of
Vice CityはDVDじゃなくてCDな
653UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 15:26:04 ID:kqpwcn/R
それもしらべたがへんなわなにかかってあえぎ声のどうがみせられたり・・・なんとか親にはばれてなかったけど・・・
654UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 15:39:38 ID:stDpG+Of
日本語でおk
655UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 15:44:21 ID:kqpwcn/R
>>654 ああ、ごめん総合でブラクラだ。
656UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 15:51:18 ID:kqpwcn/R
見つからない・・・
657UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 15:53:26 ID:XU5Vt3oA
>>656
お前個人情報漏れてるぞ
SG登録したか?
658UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:29:42 ID:kqpwcn/R
SGってなに?
659UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:31:57 ID:lu/GNt/N
書き込む前にSG(セキュリティ・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう
それが2chの隠れた素顔でもあります。
SGしておけば、どんなスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間でチャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお薦めします。
660UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:34:58 ID:kqpwcn/R
ああ、あのいたずらね。
661damasarenaiyo^^:2007/12/10(月) 16:37:29 ID:kqpwcn/R
これでいいかな
662UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:43:07 ID:zzK1D+pv
VIPで死ね
663UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:48:31 ID:kqpwcn/R
>>662 お前が死ね
664UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:55:18 ID:stDpG+Of
>>663
Vice CityのNo-CD見つけた。
うpするからちょっと落ち着け
665UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:56:21 ID:kqpwcn/R
すまん、興奮しすぎた死ねって言葉嫌いなのに・・・
666UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 16:58:36 ID:stDpG+Of
嘘だよ
667UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:03:01 ID:kqpwcn/R
>>666 ありがとう、でももう見つけたから・・・
668UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:19:13 ID:TRSvsJFv
消防がGTAやるなよ
669UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:33:51 ID:kqpwcn/R
>>668 死ね
670UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:45:11 ID:d/TY4k7W
死ね合戦
671UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 17:57:27 ID:kqpwcn/R
>>670 死ね
672UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:04:16 ID:zzK1D+pv
ID:kqpwcn/R
673UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:05:51 ID:XU5Vt3oA
>>672
反応してやるな
674UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:22:14 ID:v/CZ3aOX
^^
675UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 18:29:23 ID:XdJt9oya
本日のNGID kqpwcn/R
676UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 19:11:50 ID:XU5Vt3oA
なんでいちいち反応するかな
677UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 19:15:44 ID:TRSvsJFv
お前も釣れなかったからって必死すぎ
678646:2007/12/10(月) 19:30:54 ID:/6PMRuHc
あぁ・・・orz
ども646です。解決しそうなんですけど、何で一つの武器なのにのsoundが複数あるのかがわからない。
何回もすみません。情報ください。
679UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 19:39:05 ID:stDpG+Of
>>678
両方を同時に再生させてんだよ
ミニガンの場合、モーター音と弾の発射音とか
680UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 20:19:32 ID:/6PMRuHc
>>679
なるほどぉ!!
ありがとうございます。
できるかわからないですが、何かつかめたような気がするので、頑張ります。
681UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 01:34:15 ID:KI0PqnOx
連レスすいません。
>>679
できました!!かなりいい音になりました。
ご迷惑おかけしてすいませんでした。もう本当に感謝しております。

改めて本当にありがとうございました。
682UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 07:14:37 ID:tFc1QR6X
RealFX使うとギャングの位置が変わる気がするんですけど、これはデフォですか?
微妙に気になる
683UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 16:26:08 ID:Ty2lpN7t
scriptで使われるobjectの番号の一覧とかってないかな。
684UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 16:59:12 ID:7197tfMT
ttp://ryosuke.my-sv.net/pawn/ide.txt
こんなの書いた。

scriptで使われるobjectじゃなくて
SAで使われるIDの一覧だけどねw
685UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 17:36:56 ID:Ty2lpN7t
>>684
うおおお、テラサンクス!!
686UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 18:07:23 ID:/jJLSgGe
>>684
なんというGJ
687635:2007/12/11(火) 18:09:58 ID:8m2B0/zp
どなたか+++氏のサイトのURL貼ってください。
(+++ってググれなかったので)
688UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 20:19:57 ID:JIdWf1dE
>>687
クレ厨は忍者に帰れ。
+++でググって駄目だったんなら別の用語で検索しろよ。
689UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 20:42:25 ID:dehbBwvd
脊髄反射で忍者に帰れ帰れ言い過ぎじゃないの
そもそも作者名以外の用語って具体的に何だよw

てか+++氏ってサイト持ってるのか
690UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 21:58:12 ID:8LUhWynj
>>689 だな。
691UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 22:03:35 ID:8m2B0/zp
>>690
ないんですか・・

>>688
行ったこともないとこに帰れと言われても(´Д`)
692UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 23:44:05 ID:gkVUindD
うぜぇ失せろ
693UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 11:37:38 ID:y6ZI+YIJ
うpしようと思ったが>>691の態度見て止めた
694UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 14:10:21 ID:uyKYdx65
( ゚Д゚)ヒョエー

754 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/12/12(水) 13:51:33 ID:y6ZI+YIJ
僕はこのサイトの管理人です。
BBSを荒らしてもいいですよ^^
http://ochazukegta.s1.zmx.jp/
695UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 14:16:51 ID:y6ZI+YIJ
あああああああ!!!!
バラすんじゃねーよ!!
しね!!
696UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 14:37:27 ID:QhFj2l6d
あああああ^^
697UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 15:08:53 ID:9KnDe+8Z
test script and Ashley
ttp://tjbp.net/upload/test_script.zip
698UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 16:27:33 ID:KSQ1SE5s
>>697
ありがたくいただきました
699UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 16:53:20 ID:fjkUZEh6
>>695 was smashed.
700UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 17:21:28 ID:YPKHd5f6
>>695
貴様は最低のクズだ
701691:2007/12/12(水) 17:31:25 ID:r9m5WjQh
http://hissi.dyndns.ws/read.php/gamef/20071212/eTZaSStZSUo.html

なんかID:y6ZI+YIJの書き込みで+++氏のサイトがあるって
言うのは釣りだったんですか?
そもそもは>>636を見てきいてみたのですが・・・

こんなこときく空気じゃなさそうですがどなたかあれば教えてください。
702UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 17:36:28 ID:uyKYdx65
(・∀・)カエレ!!
703UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:11:20 ID:y6ZI+YIJ
ごちゃごちゃいってないで荒らしてこいや
704UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:37:37 ID:KSQ1SE5s
>>697
うーむやっぱ乳揺れは難しいのかな。乳揺れpedモデルをキャラ換えで
使うと不具合あるし、gosuke氏の修正ifpは胸を固定して回避してるっぽいし。
おっさんの腹揺れは普通に使えるんだけどなぁ、なんにもありがたみがないww
705UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:45:16 ID:f7T3hhpK
腹ゆれを応用できないか
706UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 19:07:33 ID:1iVnUlPl
>>701
GJ
ID:y6ZI+YIJは基地外だな・・・
マジで引いたわ
こんなことやって虚しいくならないのかねぇ
707UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 21:33:12 ID:3FIWdSlQ
ID:y6ZI+YIJ涙目w
708UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 21:38:17 ID:pPab+52M
709UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 23:38:40 ID:B5cmuluw
どなたかハンビーのMODについて知りませんか?
710UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 06:21:10 ID:XkLU0pPh
あった痕跡は見つけたけど分からないな
711UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 07:32:33 ID:DDmGgezj
季節ネタだけどGTAを冬にしたいんだが
雪を降らせるってのは可能かな?
水面を凍らせたり地面に雪を出したりってのは
できるみたいだけど
712UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 07:40:01 ID:dhaOEsz5
同様にテクスチャいじれば可能なのかねえ
713UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 07:45:22 ID:hXnt0W56
雨のテクスチャ弄ったら雹になりそうだなw
714UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 07:50:48 ID:zVwPQhoK
何かのミッションで出てきたとこが冬景色だったね
715UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 08:27:27 ID:DDmGgezj
レスTHX、ちょっと雨のテクスチャ弄ってみるわー

>>714
リバティーシティへ行くミッションだね
716UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 12:20:40 ID:5ZAb66ob
MODキャラを入れたいんだけど、キャラ入れ替えるツールの名前知ってる人いたら教えてくり。
717UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 13:20:09 ID:aGomP0oE
imgtoolのこと?
718UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 13:23:25 ID:DDmGgezj
直接キャラだけを変えれるツールのことを言ってるんじゃないか?
俺はPed Editorで確認しながらimgtoolで変えてる
719UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 16:12:59 ID:GuO0cPDb
test
720UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 16:55:54 ID:zVwPQhoK
カットシーンでのキャラ変えの方法を教えて
721UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 17:53:58 ID:XkLU0pPh
カットシーンってムービーのことだよな?
普通に登場キャラのtxd dffを変えればムービー中も
変わるはず。
722UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 18:03:38 ID:fw8GFLMJ
せっかくモスクビッチもラーダもあるんだからウサビッチのモデルがほしい
723UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 18:06:36 ID:DDmGgezj
いろんなサイト回って雪のテクスチャ探してたら
http://gta-action.planet-multiplayer.de/dlm/download.php?id=4605
これ見つけてワロタ、今までの苦労っていったい('A`)
しかもこれ入れるとバイクがスノーモービルになったり…
あとは雪降らせるしかやることなくなったw
724UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 18:25:21 ID:IKkO5I3g
へぇー これ良いな
サンアンドレアスも冬真っ盛りか
725UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 19:24:03 ID:B2R87wr9
これを応用して季節が廻っていくMOD出来ないかなぁ
726UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 19:27:00 ID:XkLU0pPh
AKINAMODなら何種類かの季節ある
727UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 22:06:13 ID:Snfa7Jya
>>695
+++氏のMOD入れたくても見つからないからROMって待ってたのに
なんということを・・・

>>720
cutscene.imgを弄れば変えられますよ。通常のtxd dffを先頭にcsをつけて入れる。
728UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 00:35:44 ID:Z13ERH50
>>721
それが入れ替えても同じキャラで変わる部分とそのままの部分があるんだ。
どうしてなんだろう。
729UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 09:06:17 ID:8/pkVe5h
>>728
だからcutscene.imgいじれって。プリレンダとリアルタイムみたいなもんだろ
730UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 11:13:40 ID:lycY3D2j
俺もこれ気づくのに結構時間かかった
731UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 13:47:50 ID:ewYSrGkp
どうしてなんだろう・・・で思考停止しないでよく考えろよ・・・
変わらないという事は間違ったファイルを入れ替えてる事だろ?
正しいファイルがどれか調べろ
732UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 14:11:56 ID:sgvvZYzJ
できた
733UnnamedPlayer:2007/12/14(金) 19:15:02 ID:p6e+N+Up
>>723
本当にこんぐらい景色が綺麗になったら神なのにな。
734UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 02:41:14 ID:zI1GiWrR
>>723を入れた奴いるのか?
735UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 08:54:49 ID:3jjLwTlt
>>734
俺入れた
特定の車に乗ると落ちるときあるから普通に進めてるときは
気をつけた方がいいかも
ちなみにその車のHandlingのlightsの値を変えたら落ちなくなった
今んとこはMULEって車がデフォルトで落ちた
736UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 13:00:44 ID:yorRTtjI
SA MOD wikiのGang War Modがサイトに繋がらない
削除された?
737UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 13:14:38 ID:FpoPJDvc
今のところ落ちてないけどこれなかなかいいね。
ちゃんとハンドリングも滑りやすいようになってるし。
ただ遠景テクスチャの一部が変えられてなくてある場所ではごく普通の風景になる。
738UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 14:43:35 ID:3jjLwTlt
>>736
ホントだ、落ちてるなー
http://www.gtasa.fr/download.php?act=view&id=25
探してみた
これ同じやつかな、中身見てないから分からんけど
ところでRyosukeさんのところのTime Bombを仕掛けると
仕掛けた瞬間爆発するのって俺だけ?('A`)
739UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 14:48:58 ID:zI1GiWrR
>>735
それ入れるときって、何も弄ってないほうに入れないとダメか?

今の車MOD大量に入れたほうに入れたいんだが
740UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 14:59:34 ID:VQ1n/b9J
お茶漬けGTAが繋がらないな
741UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 15:00:09 ID:3jjLwTlt
>>739
というか、これ入れると車MODも自動で入るみたいで
除雪車とかチェーン巻いたパトカーとかいたよ
だから入らないことはないけど、上書きされちゃうんじゃないかなあ
742UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 15:02:11 ID:zI1GiWrR
>>741
とりあえずgta3.imgのバックアップとっておきます

ちょっと入れてくる
743UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 15:38:00 ID:yorRTtjI
>>738
d
ありがたくDLした
744UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 16:40:48 ID:iZ6taTgS
>>738
設置する際に押すCtrlがデフォルトではFireに割り当てられていて、
設置した瞬間に起爆スイッチを押してしまうのが原因でした。

修正しておきました。
745UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 16:59:13 ID:zI1GiWrR
>>744
ボタンの配置換えてたわ
こっち使おう
746UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 17:55:34 ID:PoUxSJOH
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  今日のまたgta3.imgをちょこちょこ弄る仕事が始まるお・・・
  \     ` ⌒´     /  
747UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 19:31:28 ID:3jjLwTlt
>>744
あ、わざわざありがとうございますー
早速使ってみますw
748UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 19:39:44 ID:toZjKor9
>>747
sannybuilderでコマンドぐらい変えられるようになっとくと便利だよ。
presskeyの番号変えるだけだし。csとmainscriptmod併用すると結構かぶるんだよなぁ。
749UnnamedPlayer:2007/12/16(日) 23:41:22 ID:FpoPJDvc
ハンターやハイドラのHUDを変更するMODの導入方法を忘れてしまったorz
750UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 00:49:16 ID:NgefyEsD
だから?そういえば教えてくれるとでも?
751UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 00:57:49 ID:M8zsR86e
>>749
そのためにもreadmeを入れてるフォルダーの整理はしっかりしないとね。
DLした分のファイルを溜め込んでるはずだから、ガンバッテ探して来いよ。
752UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 02:06:26 ID:tI35M5nM
>>741
入れたけど地面雪にならねぇww
意味ねぇ・・・
753UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 02:32:50 ID:CT+I4ROS
俺も今入れてみたけどちゃんと雪になったけどなぁ
754UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 08:42:22 ID:un7xccq6
>>752
インストールの途中、SAのフォルダ指定した?
されてるように見えて実はデフォルトだと指定されてないよ
755UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 10:25:21 ID:CT+I4ROS
このスノーアンドレス入れたままだとトラックの後ろの扉が開いてなくて泥棒のミッションできねぇ
756UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 10:30:36 ID:un7xccq6
>>755
後ろのタイヤ付近に持ってくとJOY4を押すとryって出るから
そこで荷物を離せば中に入れれるよ
後ろじゃなくて車の側面ねw
757UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 15:33:26 ID:CT+I4ROS
>>756
うお、本当だ…ドアがないからドアのあたりかと思ったらこんなところか…w
ありがとう

しかしまぁよく落ちるなぁ、何も入れてない状態から入れてみるかな
758UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 16:09:57 ID:JxePHXxU
このスノーアンドレアスなんか写真や特にライダーの部屋とかエロいな
まぁ18歳以上対象だからありえるんだが・・・
というか写真高画質だなw
759UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 17:00:18 ID:tI35M5nM
>>754
したよ
車のタイヤは白くなるけどな

新しいSAのフォルダ用意して入れるわ
760UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 20:40:06 ID:C5ts8dMU
        |                 i,
    ‐-  |  ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
        | :l      ,リ|}    |. }
    ‐-  |. |          ′    | }
        |、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ< ア・ニ・キ!
    ‐-  |...}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|
        |..゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   うほっ・・・もうおねんねしないとソイヤッサ!
    ‐‐  |ヽ        {:.    lリ
        |ーi       ^ r'    ,'
    ‐‐  | ヽ.   ー===-   /
        |   \    ー‐   ,イ
    -‐  |   .  ヽ、_!__/:::|\
761UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:17:15 ID:un7xccq6
今日初めてsanny builder使ってみたんだけど
これ理解するまで時間かかりそう('A`)
で、手配レベルが上がらないやつとライフとアーマーを
同時回復するやつ作ったんだけど欲しい人いる?
762UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:38:39 ID:tI35M5nM
>>761
ほしい
763UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:53:56 ID:6VccHVCT
>>761 ほしいです
764UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 21:55:18 ID:un7xccq6
http://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6199.zip.html

パスはgta
アップローダ探すのに手間取ったw
あとテストは何度もやったけどもしかしたらなにかバグがあるかも…
765UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 22:03:33 ID:71ivHp+Z
Sanny BuilderのBasicぽい構文に慣れるともうSAMBには戻れない…。
766UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 22:22:42 ID:6VccHVCT
>>764 暴れたかったからさがしてたところww ありがとうw
767UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 22:24:33 ID:6VccHVCT
>>764 おお・・・なんと簡単な方法・・・ さらに感謝!
768759:2007/12/17(月) 22:42:43 ID:tI35M5nM
新しいSAフォルダ用意したら動いた

セーブデータ使えないか・・・・・
769UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 22:54:57 ID:VFzPLZAb
http://ryosuke.my-sv.net/mapmod/fps/index.html

ちょwwwSAでFPSが出来るwwww遊んでくるぜwwww
770UnnamedPlayer:2007/12/17(月) 23:11:10 ID:pRXIYzSJ
同じようなのが半年くらい前に出てたね
771UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 00:48:35 ID:9g56cA8a
>>769
おお、すげえなこれ。
772UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 00:54:31 ID:8U75zaVl
最近ryosuke氏のcsが楽しみで仕方ないぜ
773UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 01:05:39 ID:nSVP1vFU
>>772
あいつは天才なんじゃないか
774UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 01:22:24 ID:1jdd34sK
モデリングは微妙だな・・・
なんというか、こだわりが無い
775UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 01:45:36 ID:OLJVaBNZ
確かにブラックホークや90式と、既存のBHや(代打で)エイブラムスと比べると
若干テクスチャにシャープさは欠けてるかもしれない。けど、
アパッチやLCAC、90式などバリエーションの多さとユニークさは好きだし、
csと車輌モデル同時生産してる製作者はそうそう居ない。
二足の草鞋をしているってことを考えると凄いと思うよ。
776UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 02:12:13 ID:nSVP1vFU
ブラックホークはBF2コンバートを・・・
いつの間にか武器・軍事系車両みんなBF2のものになってる・・・・
777UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 02:27:36 ID:9g56cA8a
csまじで天才的だな。
778UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 07:43:07 ID:HDT3VVBH
テンペニースキンで一輪車乗ったらシュール過ぎて糞ワロタw
779UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 17:04:34 ID:8U75zaVl
FPS.csで遊んでみたけどジャンプ中も撃てるのいいな。+++氏のハイジャンプと
合わせるとおもしれー。ただ銃ががくがくするのと、スコープ時は上下反転するのに
FPS時そのまま、ってのが気になった。
780sage:2007/12/18(火) 18:35:01 ID:pN7PH+Y5
ラジオの流れる曲の名前が左下か右下に表示されるMOD作ってくだしあ(><)



だ れ か
781UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 18:43:37 ID:2gBX39kg
gostown入れる

SAアンインスコ(その後にフォルダの中身を消さないこと)

再インスコ

影とかがものすごいことになった 車がトゥーンシェイドっぽくなったり
782UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 19:31:01 ID:nSVP1vFU
スノーアンドレアスやってる人にお願いがあるんだが
SFぐらいまでいったセーブデータくれないか?
ライダーの泥棒ミッションでエラー吐いて先に進めないんだ
783UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 19:40:52 ID:NiCwd6vp
MULEって車のlightの値の3番目を13に変える
784UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 19:41:24 ID:2gBX39kg
>>781だけど原因わかった d3d9.dllが入ってたせいだ 影の明暗がはっきりして案外いい感じだけどSAMPなんかができなくなるんだよねえ
785UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 20:08:01 ID:UUyjS+nz
http://gta-worldmods.planet-multiplayer.de/phpkit/start/include.php?path=content/download.php&contentid=2524&catid=14&themeid=31
このピザハット入れたんだら店から出るときに固まるようになったんだが
名前からしてgb_takeaway01.txdとかint_pizzaplace.dffがおかしいのかな?
786785:2007/12/18(火) 20:20:21 ID:UUyjS+nz
入れたんだらってなんだorz

入れたんだら→入れたら
787UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 20:39:42 ID:dKXhWX7L
スノーryでもう1台エラーで落ちる車見つけた、橋の下に止まってる
作業車みたいなやつ。名前はわからん('A`)

今日も雪を降らせようとがんばってみたが雨のテクスチャから見つからん…
そもそも雨のテクスチャなんてあるのかなと思い始めた今日この頃
788UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 20:44:12 ID:NiCwd6vp
どこの橋の下?
789UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 20:54:27 ID:5UaN2KSj
携帯からですいませんがSAのMOD East Alien city v0.3がインストールできません。
READMEをエキサイトにかけて和訳した通りにやったんですがセーブデータをロードしてすぐに強制終了してしまいます。
多分MapCleanerの所とSAcrazyIMGeditorの所で何らかのミスがあると思います。
このMODを入れた方READMEの3〜6までの手順を説明していただけないでしょうか。
790UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 21:20:40 ID:2U8sYHea
実際はお前ら大半が ク ソ ガ キ なんだろう?wwwwwwwwww
791UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 21:23:01 ID:nSVP1vFU
>>790
少なくともお前はな
792UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 21:29:43 ID:dKXhWX7L
>>788
どこか忘れてたんでマップ中走り回って探してきたw
UNITY STATIONの隣走ってる高速道路の下にたまに停まってる
SWEEPERってブルドーザーみたいな車だった
793UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 21:52:18 ID:LqAy4bxt
>>791
反応してやるな
794UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 00:59:35 ID:c9G5QbeU
opcodes wikiのメニューからページ開こうとしたら
ウイルスソフトが反応するようになったんだけど俺だけ?
以前はこんなことなかったのにな…
795UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 07:29:19 ID:yrlEe0Fk
リンク先をよく見るんだ。
全部変なサイトに変えられてる。

バックアップから戻しといた。
796794:2007/12/19(水) 09:27:30 ID:c9G5QbeU
しまった、そんな初歩的なことに気づかないとは…
THX
797UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 14:09:35 ID:ydxozsIF
セーブデータ改造ツールってない?
798UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 14:26:09 ID:k1KSWtAm
あるよ
799UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 14:39:13 ID:R7lTiIu4
  \
:::::  \            >>798の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>798は声をあげて泣いた
800797:2007/12/19(水) 16:24:07 ID:zYJcBVC6
801UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 17:21:43 ID:iPmZGHlu
誰か車に乗ってる時以外でもラジオ聴けるmod(ウォークマン?)
知らない?なんか探してても関係ないサイトばっかで全然見つからない。
802UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 18:13:56 ID:m4Edcxhy
>>801
winamp起動しながらプレイすればいいじゃん
803UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 19:59:23 ID:MO9UilST
前にミックス効果音うpした奴だけど
近いうちにミックス効果音のピストルとライフルの銃声修正した奴うpるわ。
ライフルの音が地味やったからもう少しゲーム風にしてみたりしてます。

804UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 20:08:33 ID:MhqkroDL
wktk
805UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 20:56:36 ID:eKdykvmv
wkwktktk ピストルとライフルだけじゃなくほかにもうpしてくれ!!
806UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 21:39:21 ID:MO9UilST
mp5とかmac10も変えてるよ。
ウィンチェスターも変えたけどちょっと好き嫌いが分かれるかも。
メタルギアMOD入れて遊ぶと楽しいweapon.datもおまけで入れるつもりです。
807UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:00:04 ID:eKdykvmv
まじか・・・たのむよwww
808UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:15:29 ID:2qLAC4u4
>>803期待してます
809UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:29:35 ID:RVcOfom8
出来たら音バグの修正も・・・ハァハァ
810UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:05:40 ID:P5NEktlI
無理だろ>音バグ。
音バグの出る雨・リロード・炎で、ミックス効果音だけ炎にまで影響出るんだよなぁ。
ファイルサイズの変化が大きいのかな。
811UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 23:12:27 ID:MO9UilST
多分ね。
なるだけサイズ小さくしてんだけどなぁ
その辺は微妙。
812UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:30:16 ID:d+VtVVxi
>>810-811
あれってサイズじゃなくて時間の問題じゃないの?
813初心者#:2007/12/20(木) 03:00:34 ID:jpm3OkgK
ジェットパック使っている時でもラジオ聴けるmod(ウォークマン?)
知らない?なんか探してても関係ないサイトばっかで全然見つからない。
814UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 03:45:00 ID:zF5jMP6o
見たこと無いけど、難しいんじゃないかな?
ジェットパックって半乗り物半武器って扱いっぽいから、
ラジオ使えるとしたら、降りても聴けるってタイプのcleoじゃないかな?

815UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 07:30:47 ID:2HHWHFgF
>>801>>813
裏でWMPとかで再生しとけばいいだろ
816UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 08:30:22 ID:GyM8IABA
爆弾CS楽しすぎワロタ
817UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 15:37:52 ID:duWTeN8N
バイオ4のウェスカーのMODほしいな・・・どこかにないかな・・・
818UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 16:46:41 ID:3PMSdGCf
>>810
銃声あたりが怪しい

関係ないけどtips
minigunの発射音をタンみたいに短いものにすると連射したときタタタタタタタタって小気味よく再生してくれるけど
タァーン・・・って感じの長い音声にするとタァーン・・・タァーン・・・タァーン・・・って再生されちゃうから注意 SRT3の音声なんかがいい例
819UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 17:21:46 ID:duWTeN8N
タァーン・・・タァーン・・・タァーン・・・ ワロタwww
820UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 17:51:23 ID:MB2Lhcno
Trainman.CS入れたんだけど、メニューで文字が表示されない…
821UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 18:02:53 ID:WXBjuXwy
GTA San Andreas\cleo\train.cs
GTA San Andreas\cleo\CLEO_TEXT\train.fxt
GTA San Andreas\cleo\plugins\GxtHook.cleo
以上のファイルを確認。
SAのロードだけでなく再起動が必要。

これでダメならCLEO 3 Libraryを入れなおす。
822UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 18:12:13 ID:MB2Lhcno
>>821ありがとう!
やってみます
823UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 18:44:34 ID:duWTeN8N
ミックス音声の方まだかな〜 まってるよ!!
824UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:19:44 ID:54aTZvc3
>>823
も少し待ってね
825UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:22:15 ID:I8/lGPSy
>>824
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
826UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:30:10 ID:54aTZvc3
>>825
調整に手間取っててな
827UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:46:09 ID:I8/lGPSy
ウソです、急かしてません!
いやどすのAA使いたかっただけなんどす!
828UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 21:51:11 ID:jpm3OkgK
かわいいやつめ


それよりもこれマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

444 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 14:00:27 ID:+rfnnqbD
gta3.imgのファイル名と登場人物・車の対応票みたいのってあったっけ?
ないなら作ろうかと思うんだけど需要あるかな?ファイル数多くて飽きそうだけど・・・
829UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:21:08 ID:bwEOAIOK
>>821
GxtHook.cleoってどこにあるの?
830UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:28:00 ID:WXBjuXwy
831UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 22:55:02 ID:bwEOAIOK
>>830
本家があったんだw
サンクス
832UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:12:23 ID:kGjAxAQN
最近お前ら落ち着いてきてるな
833UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 23:23:40 ID:bwEOAIOK
システムの復元で4日前に戻したら、SAおかしくなった・・・
ロードの半分でエラー出るよ・・・
834UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 05:44:37 ID:C0ob5uoh
こんなMOD天国ってSAで終わりかなぁ・・・
835UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 07:03:16 ID:xxIXYSIo
Wは5〜10倍の労力がかかるらしいね
836UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:23:50 ID:BYq5ZzBp
>>833
当たり前だろ
837UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:34:42 ID:s4FLMxR9
>>836
kwsk
838UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:36:59 ID:YkgCriL2
アホすぎてスルーしてたのになぜレスするかな
839UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:40:01 ID:s4FLMxR9
>>838
いままで何度もシステムの復元使ってたけど、こんなのなったの初めてだぞ
原因は雪MODだろうなと思ってノーマルのSAフォルダに雪MOD入れる前のgta3.img
入れたけどやっぱりダメだな
840UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 11:46:31 ID:mINrYNOk
またopcodes wikiのリンク先が変えられてる('A`)
841UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 12:22:38 ID:C0Or7K2b
バックアップから戻しといた。

Menuだし凍結した方がいいと思うんだけど、
はたらくくるまさん生きてるのかな。
842UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 14:08:15 ID:kKNsezRe
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16494.zip.html
とりあえずうpしましたぁ。
パスは「tuer」
バグとか要望があったら言ってね
843UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 14:56:04 ID:gGBbiATH
楽しませていただきました。GJ
844UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 15:55:55 ID:drIfeuEv
GJ。一つ一つ入れるのはどの音か調べないといけないから
手間が掛かるので、これはありがたい。

要望としてはM4とAK47の音は重い音にしたほうがいいかも。
なんか音が高いというか軽い感じで違和感がする。
ほかの音は合ってます。

どの音がどこに使われているか解ればいろいろ入れられるのに・・・
845UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 15:59:02 ID:YkgCriL2
実際の発砲音はあんな軽い感じみたいだけどね
もうちょい厳つい音にしても良いかも
846UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 18:13:16 ID:B2t6Z1Eu
初めて音バグを味わった
847UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 18:30:33 ID:WgClPZEH
雨が降ったらそっこーで快晴チートを入れれば無問題だぜw
リロード音はファイルサイズが変わってても、なんか大丈夫な音の組み合わせがあるね。
個別にあれこれ入れ替えてると、音バグが出ないときがある。
848UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 19:00:13 ID:YTnKg13i
音の長さが関係あるみたい
SMGのリロード音(Bank137のsound_85,86.wavね)に割り当てたい奴を音声加工ソフトで0.5秒以下にしたらエラーでなくなった
ショットガンのポンプ音も然り

例として>>842のファイルに上記のようにした音声を追加した物を作ろうと思うんだけど、作者さんいいですかね
849UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 19:52:05 ID:kKNsezRe
>>838
どぞ 
850UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 20:03:11 ID:RZoLhSkH
テカテカしながら待ってます
851UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 20:46:19 ID:B2t6Z1Eu
wktk
852UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 21:47:19 ID:nUQ9c9We
今日はいろいろとワクワクテカテカさせられる日だ
853UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:32:42 ID:C0ob5uoh
いまSAのMODは沢山あるけどSAを買わずにMODだけでゲームの全データを構成してプレイすることってできるのかな
854UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:34:46 ID:YkgCriL2
脳みそにウジ沸いてんじゃないの?
855UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:42:00 ID:drIfeuEv
NODVDとスノーアンドレアスでほとんど揃うけど
たぶん足りないファイルあると思うよ
856UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:48:02 ID:LmReb2V0
Sanny Builderのおかげで、最近色々と盛り上がってて楽しいな。
現在はRyosuke氏やキャラ換えスクリプトをよく使ってるけど、
外人製作者で良作csファイル作ってる人いるかな?

>>853
カーナビやタイヤ等車のパーツ単品で色々売ってるけど、これだけで車作れるんじゃね?

って言ってるのと大体変わらない希ガス。
857UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 22:54:33 ID:8sVZeM5W
>>856は喩えが上手かった。
858UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 23:19:21 ID:BYq5ZzBp
そもそもMODとしてリリースされているファイルは全体のごく一部だからね
859UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 00:16:07 ID:tDSCJ9bI
まぁ常識的に考えて無理でしょうな。
コスト的にも買ったほうが早い。
860UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 01:17:11 ID:5sfjkPWH
ちょっと聞きたいんだけど
Car.DriveTo (CarNo,座標)を途中で解除することってできる?
861UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 01:50:01 ID:OvtZJV4R
アマゾンで2ndエディションポチッたらえらいこっちゃw
862UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 04:58:54 ID:SQGz9g0d
SaatGuiFrontendでworkingdirectryをいじってたらSAフォルダ内のサブフォルダがなんか
全部消えた・・・MOD入れなおしかよ(´;ω;`)ブワッ
863UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 05:33:42 ID:uJoiXf8q
ゼロの最後のミッションみたいなやつ作って欲しいわー
864UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:01:00 ID:o9/8sSf+
テンプレの>>2だけど、リンク切れとかもあったから少し修正してみた。
こんな感じでよろしい?

■関連サイト
・GTA Vice City 初心者向けページ
  http://page.freett.com/d3012114/GTAVC/
・GTA SA FAQ@Wiki
  http://www7.atwiki.jp/gtafaq/
・PC Action Maniax
  http://sniperbit.s93.xrea.com/pcactmaniax/index.htm
・GTA鶴日本語化計画
  http://gtaja.hp.infoseek.co.jp/
・ViceCity平仮名化
  http://www.geocities.jp/bcc2528/
・【CYBER-NINJA.net】バイスシティ関連
  http://www.cyber-ninja.net/vc/
・【CYBER-NINJA.net】サンアンドレアス関連
  http://www.cyber-ninja.net/sa/

■MODサイト
・GTA-Action
  http://gta-action.com/news/index.php
・The_Borg Gaming Website
  http://www.theborggaming.com/
・GTA Inside
  http://www.gtainside.com/news.php
・GTA World Mods
  http://gta-worldmods.planet-multiplayer.de/
・はたらくくるまModWiki
  http://hataraku-kuruma.com/modwiki/
・お茶漬けGTA
  http://ochazukegta.s1.zmx.jp/
・11万画素。 2.0くらい
  http://acguy.qp.land.to/
・GOSUKE FACTORY
  http://arikai.com/gtasa/mod_db.php?db=01
865UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:01:14 ID:WfY+r4/f
>>848さんのMODが出来たらそれを元に別verのミックス効果音作りたい。
良い?
866UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:01:37 ID:kld46vB9
HLMODは効果音が豊富でいいねえ
ということで昨日言ってた奴
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17265.zip.html
リロード音あたりを弄った バグでなければいいんだけど
867UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:17:04 ID:p0KPlS82
>>866
おお待ってました!

誰か人柱になるものはおらんのか
868UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:30:27 ID:o9/8sSf+
>>866
導入してみたけど、メニュー画面が表示されたあたりで強制終了食らってしまう。
Version 1.0です。
869UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 12:35:58 ID:odoM6m+F
>>866
自分のもメニューで強制終了します。
870UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 13:04:40 ID:uVO17UCl
なんか解決方法前見た気がするな
覚えてないけど
871UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 13:11:57 ID:WfY+r4/f
BankLkupはちゃんと対応した奴?
俺がうpした奴とかじゃないよな?
872UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:29:06 ID:kld46vB9
ぎゃー SAMPでしか試してなかったー
今から直します・・・
873UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:33:38 ID:kld46vB9
同封してたBankLkupが微妙に古かったみたいです
これで起動できなかったらほかの要因があるのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17378.zip.html
874UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:44:48 ID:aauc8xI/
以前ニコニコで背中に背負うタイプの火炎放射器MODを見たのですが
どこで配布しているかをご存知の方はご教示下さい。
875UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 14:53:43 ID:EjfrWiyh
insideとかは見たのか?
876UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:02:38 ID:o9/8sSf+
>>873
動きました
グッジョブです
877UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:38:24 ID:aauc8xI/
>>875
ええ、inside、world、action、などは見ましたが
見つけることが出来ませんでした。
何かのpackに入っている可能性も捨てきれないので
もう少し巡回してみます。
878UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:49:03 ID:0oDBMqSZ
みんな血や火とかのMOD 何使ってる?
879UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 15:58:39 ID:mL0RC6F+
>>873
神音MODをありがとう
880UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:07:04 ID:8QXQR4zg
こんにちは、はじめまして。
当方PCサンアンドレスをプレイしていまして
いろいろMODを導入しようと考えています。
現在 IRIpperで一つ一つ入れている状態です・・これまとめてできないものですか。。。

クルマ関係のMODをいれて気になったのですが、見かけはかわっても性能はかわらないですよね?

ヤマハR1とか、PCJ600にかかってて、あまりに本来の性能とかけ離れているためにショックでした。。
881UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:24:02 ID:guobmnyh
車の性能のことはググれば絶対出る
882UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:25:42 ID:aauc8xI/
みっかんね
883UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:38:01 ID:8QXQR4zg
GTA 車 mod 性能
等で検索してるのですが。。。。。
884UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:45:53 ID:guobmnyh
いろんなサイトでしらべたか?某サイトでかんたんにみつかったが
885UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 16:59:38 ID:iLDhoQSN
>>864
886UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:05:54 ID:Qf7mtQRh
>>882
どっかのパックに入ってた記憶がある
パック系中心に探してみんさい
887UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:06:41 ID:8QXQR4zg
>>884
せめてどうぐぐったかおしえてください。
888UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:23:55 ID:WfY+r4/f
>>874
JMA行け 
889UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 17:30:16 ID:WfY+r4/f
>>873
リロード音を消したの?
890UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:26:08 ID:SQGz9g0d
>>880
見かけが変わっても性能変わらない、ってそれhandlingとかいじってないだけじゃあ。
ちゃんとreadme読めよ。まとめて入れるならsparksがいいんじゃね。俺はいちいちデフォルトの
をリネームしてそのままバックアップしてるから手間かかってるけど。
891UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:31:36 ID:BpnuZn8k
GTASAでGANTZのMODあったらいいのにな・・・VCにはあるのに
892UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:34:28 ID:4t8rKiqP
自分で作れクズ
893UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:47:53 ID:WfY+r4/f
あったらいいのかもしれんがageんな。
894UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 18:50:12 ID:SQGz9g0d
>>891
HL2にkorinのGANTZスーツverがあるからがんばってコンバートするんだ。
895UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:13:22 ID:zvOFa6A4
HotCoffeeはデータに元々あったセクロスイベントを、デート後のイベントと置き換えただけなのか
何らかの方法で開発中のデータを手に入れて差し替えたものなのかが気になるのだが
896UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:20:11 ID:o9/8sSf+
開発中のデータ?何言ってんだ?
897UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:28:02 ID:lB+RhZ5r
書くスレ間違えました

キャラ換えスクリプト入れて味方をヘリから呼んだ後

(味方に近づいて)
 Action + Sprint : 近接してる味方に現在装備している武器を持たせる

これやっても持ってくれないんですがどうやればいいんでしょう
あと味方のAIがあんまり発砲してくれないんですが仕様でしょうか
898UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:39:50 ID:5sfjkPWH
そこらへん走ってる車がCJの家まで送ってくれるcs作ったんだが
最短距離を走ろうとして水に飛び込んだり壁に激突したりで…
やっぱパスに沿って走らせないとダメなんかね(´・ω・`)
899UnnamedPlayer:2007/12/22(土) 21:44:51 ID:guobmnyh
>>898 協力はできんがそれはほしい、頑張ってくれ!
900UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 00:40:44 ID:fIobQPkl
>>899
とりあえず現状うpしてみた
http://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6228.zip.html
パスはgta
901UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 01:05:03 ID:TA/23eKm
そろそろ次スレの名前考えないとなw
902UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 01:45:21 ID:2Uu830mE
今のスレは重複したのを流用してるから
次は実質15スレだな。

>>901
最近スレ内でもリリースされてることと
これから盛んになることへの願いを兼ねて、
【cleo】GTA MODスレpart15【祭り】とか?
903UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 01:48:33 ID:4MfdE9Ly
【厨房】GTA MODスレpart15【ホイホイ】
904UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 06:36:12 ID:aDoTw5+5
part13ってなんでテンプレにないの??
905899:2007/12/23(日) 11:41:24 ID:S7MtFnDE
>>900 thX!!
906UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 12:03:16 ID:8SnLkJ3X
ゾンビアンドレアス公開が迫ってきたな
907UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 12:51:23 ID:FgvPJVip
>>889
SMGのリロード音はHLMODのFirearmsってのから取ったんですけど、いまいち迫力不足だったかなあ
ちょうどいい音が見つからなかった
アサルトライフルの音はどう?
908UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 13:05:44 ID:8SnLkJ3X
>>889
新しいの作ったよ
909UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 14:47:47 ID:UGJdK5gU
武器の威力変更MODとかどっかにない?
910UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 14:50:30 ID:4MfdE9Ly
あります。
911初心者:2007/12/23(日) 15:27:12 ID:0+Ygu0fV
失礼します。 玄人の方からみれば片腹痛い質問かもしれないんですけれど、お答えしていただけると嬉しいです。
873さんの作った音MODの導入方法についてなんですけど、それを導入するには、どうすれば良いのでしょうか??
中に入っていた「BankLkup.dat」と、「GENRL」ファイルをとりあえずGTASAのaudioにそれぞれ入れてみたのですけど、ゲームを起動して、選択できるようになると強制終了してしまいます・・。
cmdを使ってインポート、エクスポートとゆうのもやってみたのですけど、873さんのGENRLをbank〜 の形にする方法が分からなくて書き込ませて頂きました。  駄文ご容赦くださいorz
912初心者:2007/12/23(日) 15:27:34 ID:0+Ygu0fV
あああ; sage忘れました すいません
913UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 16:57:15 ID:S7MtFnDE
>>911 初心者という文字はここでは逆にうざくなることを覚えておけ
914UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 17:12:26 ID:haJgkNID
分からない奴は使わなくていいよ
915初心者:2007/12/23(日) 17:46:12 ID:0+Ygu0fV
ID:S7MtFnDE
初心者って言葉使わなかったら解説してくれるのか?|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
916UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 17:52:42 ID:S7MtFnDE
>>915 勝手に決め付けるな
917UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 17:53:01 ID:4MfdE9Ly
そんくらい自分で調べろボケ



って事を>>913は言いたいんだと思うよ。
918UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 17:56:14 ID:S7MtFnDE
911 :初心者:2007/12/23(日) 15:27:12 ID:0+Ygu0fV
失礼します。 玄人の方からみれば片腹痛い質問かもしれないんですけれど、お答えしていただけると嬉しいです。
873さんの作った音MODの導入方法についてなんですけど、それを導入するには、どうすれば良いのでしょうか??
中に入っていた「BankLkup.dat」と、「GENRL」ファイルをとりあえずGTASAのaudioにそれぞれ入れてみたのですけど、ゲームを起動して、選択できるようになると強制終了してしまいます・・。
cmdを使ってインポート、エクスポートとゆうのもやってみたのですけど、873さんのGENRLをbank〜 の形にする方法が分からなくて書き込ませて頂きました。  駄文ご容赦くださいorz

912 :初心者:2007/12/23(日) 15:27:34 ID:0+Ygu0fV
あああ; sage忘れました すいません

915 :初心者:2007/12/23(日) 17:46:12 ID:0+Ygu0fV
ID:S7MtFnDE
初心者って言葉使わなかったら解説してくれるのか?|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
919UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 17:59:52 ID:haJgkNID
ID:0+Ygu0fV


何これ?
920UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 18:27:42 ID:9TnJOWEs
また変なのが来たな
921UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 19:37:51 ID:8SnLkJ3X
冬休み中のチンペニー警部だろ。
922UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 19:58:19 ID:S7MtFnDE
チンペニーってなんだww
923UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 20:18:54 ID:69gZgQQO
いい名じゃないか
924UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 20:30:00 ID:9TnJOWEs
チンペニー巡査
925UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 21:03:51 ID:8SnLkJ3X
つまり
チンコ+ペニス=チンペニー
926UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 21:18:20 ID:S7MtFnDE
いい名前だwww
927チンペニー警部:2007/12/23(日) 22:48:48 ID:0+Ygu0fV
どうも。  ただいま。
これからこのスレに住ませて頂きますのでよろしくおねがいします^;^
sa-mp 日本人少ない。やはりMTAが主流なのか。
928UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 22:59:20 ID:6yeRgqIw
チンペニー吹いたw
929UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:20:21 ID:69gZgQQO
マジレスすると、
SA:MPは過疎化の道をたどってる。
昔は賑やかだったのに…。
MTAはよく知らない。
930UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:27:39 ID:S7MtFnDE
>>927 うわあ
931UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:32:34 ID:jiF/sfHE
>>927
こいつはないわ…
932UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:38:50 ID:SdsbpLf5
いつまで構ってんだ スルーしとけ
933UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:42:31 ID:haJgkNID
ID:S7MtFnDE
934UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:54:24 ID:TA/23eKm
俺結構SA-MP使ってるぞ
MTAはやったこと無い
935UnnamedPlayer:2007/12/23(日) 23:55:53 ID:LRpB4cJi
SA-MPインスコしたけどサーバーが30個ぐらいしか表示されなくてやめた
ゲーム始まってもなんかおかしいし
936チンペニー警部:2007/12/24(月) 00:21:53 ID:N5B5sl+w
やっぱりそーなんですかい・・。 sa-mp、昔は日本鯖が少ないけれどあったことはあった。
MTA・・。 導入してみますか・・。  音MODのほう、解決しました。 お騒がせしてすみませんでした
937UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 00:47:25 ID:9fNzyqfq
最近お茶漬けGTAも更新されてないな
他にどっかいい国内サイト無い?
938UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 00:50:26 ID:6+yKXNUT
>>937
俺が見始めたサイトは更新が止まる・・・・

ふふふ・・・
939UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 01:08:27 ID:FXrdOj/C
>>938
つまり流行に乗り遅れたんだね!

……スマソ
940UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 01:19:49 ID:6+yKXNUT
>>939
あまり私を怒らせないほうがいい
941UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 01:49:23 ID:IqUcs8zD
>>940少し自重しろww
942UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 02:35:36 ID:yUE8K+5G
>>902
次スレは
GTA MODスレpart14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1194062838/
を再利用すればいい。
943UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 05:58:13 ID:CnhQtpHU
>>938
またお前か
だから前に、もうネットサーフやめろと言ったのに…
944UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 07:29:16 ID:CUp5rfaC
ガールフレンドのdffとtxdデータがどこに入っているか知っている人いない?
gta3.imgとかplayer.imgにもそれらしいものがなかったんだが・・・
945UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 07:47:35 ID:ZrZLDPFw
>>944

COPGRL3
GUNGRL3
MECGRL3
NURGRL3
CROGRL3
GANGRL3

どれが誰かは名前から考えるかテクスチャ覗いて。
因みにv1では COPGRL2 や COPGRL1 もあって、
2は半裸、1は全裸。
946UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 08:29:07 ID:CUp5rfaC
>>945
ありがとう。
947UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 08:59:59 ID:D6yfsvaK
おりごとうに見えた
948UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 09:17:03 ID:whirUSIR
(´・ω・`)
949UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 09:26:31 ID:yQqEfrrZ
ギャング→ヤクザ、チンピラ
ポリス→警察
売春婦→JK
とかその他建物もろもろ日本風になるMODでも
誰か作らないかな・・・
950UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 09:46:22 ID:ZrZLDPFw
テクスチャ変えるだけなら簡単じゃない?
951初心者:2007/12/24(月) 11:31:33 ID:N5B5sl+w
つGTAtokyo
952UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 12:03:52 ID:2yi94zje
コテハン見てからNG余裕でした
953UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 13:16:36 ID:qw6i374S
893はTriadの服装変えればいいな
問題はその他だ ロシアの警察官MODならあるんだけどなあ
JKはこれでいいじゃん
http://arikai.com/gtasa/pic/p2007092601.jpg
954UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 13:47:08 ID:Rk3vNMsj
マリオルイージサトシケロロ軍曹しかわからん
955UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 14:24:48 ID:9fNzyqfq
重複スレッドが多すぎてややこしいから、次スレ立てちゃったよ
テンプレも>>864のを使わせてもらった

【cleo】GTAMOD総合スレッド part16【大人気】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1198473705/
956UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 16:12:37 ID:jcTTu+HC
自治厨はいらねーよ
ラウンジにでもいってくれ
957UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 17:11:59 ID:7V+JGrFw
修正版でも使えるPedEditorみたいなツールって無いでしょうか?
958UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 21:45:09 ID:cID9ZjNx
yahoooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111
959UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:00:52 ID:D6yfsvaK
何にも変更加えてないのに久々に起動したらメニュー画面で落ちる、MOD入れなおしかよ…
960shoichi.exe:2007/12/24(月) 22:16:41 ID:Pu6wJgkw
この場を借りて言いたいと思います。
いつも俺のブログに「忍者住民(笑)」とコメントをするのを止めてください。
迷惑してます。当然、貴方達がやったとは思っていません。けど、ここで言わせてもらいました。

では、今後ともshoichiとお茶漬けGTAをよろしくお願いします。

961UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:18:42 ID:I4gh9vbW
クリスマスだってのに精が出るな、工作員
962UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:34:22 ID:9fNzyqfq
shoichi.exeは2ちゃんに書き込むようなアホなことはしないだろw
にしても相変わらずお茶漬けGTAはアンチ多いな
963UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:02:30 ID:JsnzRnEY
厨房にとっては説教うぜえっておもってるんだろ
964UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:23:13 ID:JsnzRnEY
ミックス効果音つくってくれた方メタルギアMODに最適なwepon,dat また配布してくれないか?
965UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:55:31 ID:ZJOzK33Q
>>964
次スレでなー
966UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:12:14 ID:e3P87ubw
>>965 ありがとう!! 
967UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:13:49 ID:e3P87ubw
ほんとうの次スレってどこだ?
968UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:21:50 ID:ajB8DHHt
GTA MODスレpart14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1194062838/
こっちでいいだろ
part16は>>955ので
969UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:23:17 ID:bSMUTsHH
ややこしいってw
>>955の方使って、Part14はdat落ちさせればいいじゃん
970UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:49:15 ID:ajB8DHHt
いやここってpart14だろ?
次スレはpart15じゃね
971UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:54:52 ID:/uVb+Sgl
自キャラのモデル変更しかしてないんだが他のキャラも変えてみようと思ってチマチマ弄ってるが
数が多すぎてキツい

キャラ名とファイル名がまとめてあるようなページ無い?
972UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:58:23 ID:E0vys6Hn
海外にあるがサイトが重いので・・・
973UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 01:05:50 ID:/uVb+Sgl
それでもいいので教えてくれよ
974UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 13:55:28 ID:u9lmwo+1
無線で味方を呼んでヘリから味方が降下していた動画があったのですが、
あれもMODでしょうか?
975UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 14:01:02 ID:SYfbcEWx
いいえ ケフィアです
976UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 14:01:26 ID:u9lmwo+1
ヘリ降下MOD見つけました。
失礼しました・・
977UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 16:34:52 ID:GRCLlLvO
味方ヘリ降下はニューゲームじゃないとダメだからなぁ
導入前のデータ使えないし
978UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 16:45:27 ID:aYaz6Wtw
キャラ換えMODのじゃだめなん?
979UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 17:26:42 ID:/uVb+Sgl
キャラ換えMODの奴は武器変更させようとしても無反応になることが多い気がする
980UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 18:23:25 ID:PrakFyDL
>>979
起動直後しばらくしか使えないよな。
981UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 18:46:30 ID:OwLKzIpX
そういうcsが出たらいいな
982UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 19:04:01 ID:2uWkDAl1
>>980俺はそんなことないけど?
983UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 19:32:31 ID:JzE3SrYt
俺もロード後しばらくしか使えない>give.cs
かなり面白いmodなので改善されてほしいな。
984UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 21:54:29 ID:jQPH2bxY
ステータスを改造したいなと思い、Savegame editorというもの見つけたんですが
http://www.paulinternet.nl/sa

導入方法がいまいちわかりません。
ランタイムというものもインストールしてみましたが、「libatkmm-1.6-1.dllが見つからないと」
エラーがでます。とりあえずググってもみましたがこのツールの解説を載せてるサイトも見つかりませんでした。
導入方法を教えてください<( _ _ )>
985UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 21:55:51 ID:RxCe+z+C
ほかのランタイム探してきて入れろ。
どっかのサーバーに接続して落としてるみたいだが
そのサーバーが死んでるっぽい。
986UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 21:56:01 ID:jQPH2bxY
>>984
間違えました。
>「libatkmm-1.6-1.dllが見つからないと」

正しくは、「libatkmm-1.6-1.dllが見つからない」と
です。
987UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 21:57:24 ID:jQPH2bxY
>>985
即レスありがとうございます。
早速「GTA SA ランタイム」でググってきます。
988UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 22:31:53 ID:RxCe+z+C
GTKランタイムの話だよ
989UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:09:49 ID:jQPH2bxY
gtkmmのどのバージョンを導入すればいいのでしょうか?
990UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:27:42 ID:RxCe+z+C
後は自分で試行錯誤しろクズ
991UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:35:57 ID:jQPH2bxY
http://www.gtagarage.com/mods/download.php?id=811
上のURLで、現在の最新Verと思われるsavegame editorとgtkmmを試してみましたが駄目でした。

導入方法ですが、gtkmmのインストーラーの設定は、ほとんどデフォルトで
場所もC:Program FilesでそのままFinishしたんですがこれでよいのでしょうか?
このままsavegame editorを実行すると毎度の「libatkmm-1.6-1.dllが見つからない」が出てしまいます...
992UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:39:55 ID:XUkHHtRF
お前は考えるという事ができないのか?
人に聞かなきゃ何もできないクズなのか?
わかんなきゃ無理して使うなボケ
993UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 00:19:09 ID:SQ601LYO
ttp://www.paulinternet.nl/sa
次は公式から落としてみよう
二日前、少なくとも俺はできた
994UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 00:38:17 ID:IVf23UiW
cleoスレにも書いたんだけどこっちに人が多いんで書かしてもらいます
>>873の再うpをお願いできませんでしょうか?
995UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 01:00:52 ID:0tUKfNcy
>>993
これも駄目でした、、、
もうこれに半日以上費やしてます^^;
できないとなると意地でもやり遂げたい性格で気づいたらこんな時間にw

とりあえず、エラーに至るまでの過程を詳しく説明すると
savegame editorとgtkmmをDL→両方解凍→gtkmmインスコ開始
→2.11に「アップデートするか?」「はい」を選択(「いいえ」でもエラー)
→後はデフォルトで全て「はい」でFinish→デスクトップに解凍していた
savegame editorを実行→ここでエラー(今度はlibatkmm-1.6-0.dllが見つからない)

もう諦めようかな。
996UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 01:55:19 ID:J5y0NFs8
だから別のGTK探せってのに。
997UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 03:39:38 ID:tNzNGWU/
>>995
まだ見てるかしらんけど坊やへ俺からの遅いクリスマスプレゼントだ
ランタイム同じフォルダに入れてあるから解凍して実行するだけでsavegame editor起動するはずだよ
これ実行する前にインスコしたGTKランタイムは削除してね
ZIPにはパスかかってる、9876
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up8725.zip
1日ぐらい経ったら消すお
998UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 04:59:11 ID:4PHsapZn
おまえみたいな屑がいるとムカつくから死ねよ
999UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 05:01:12 ID:4PHsapZn
おまえみたいな屑がいるとムカつくから死ねよ
1000UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 05:01:57 ID:4PHsapZn
おまえみたいな屑がいるとムカつくから死ねよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。