【1年】TRIBESシリーズ総合38【1スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
       T R I B E S W O R L D へ よ う こ そ
  ∧_∧                         /●\
 (  ´∀`)   新 旧 ユーザー 大 募 集 !   (・∀・ )

前スレ
【新作】TRIBESシリーズ総合37【今夏!?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1147005791/

Tribes、Tribes2、TribesVengeance、そして期待のかかる次作、Tribes Legionsについて語るスレです。

質問はテンプレ参照のこと>>2-20 くらい
2UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:16:15 ID:BqGydZaV
●シリーズ共通〜基本的なルールとマナー
・味方を撃たない。(頭上の▼カーソルが緑色は味方)
・味方の乗り物(ビークル)や基地施設をむやみに攻撃したり破壊しない。
・基地施設を破壊されたら、リペアパックですばやく修復しよう。
  (破壊寸前の乗り物は状況に応じて修復または破壊する)
・ボイスチャットを連呼(スパム)しない。(あまりにうるさいとキック対象になります)
・サーバーの人数が少ないときは、敵施設の破壊やベースレイプ(下記参照)などはなるべくしない。
T2のマナー
・砲台はなるべく操作しない。(手動操作するより自動操作のほうが精確)
・ビークルステーションでの順番待ちで横入りしない。(後ろに並んで待ちましょう)

激しく便利な鯖検索ツール「The All-Seeing Eye」通称ASE
ttp://www.udpsoft.com/eye/
The All-Seeing Eye解説ページ
ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm
3UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:16:47 ID:BqGydZaV
Q. なんだかMini Mapが白っぽいです
A. レーダーが破壊されています。レーダーは敵の位置を知る重要な施設です。大抵ベースの上にあります。
これが生きていれば敵ROVERの位置が簡単にわかるため、なるべく優先して修復しましょう。
ちなみにMap全体を見るKeyの最初の設定は"C"だったはず。

Q. 1vs1でぜんぜん勝てません
A. このゲーム skillの差が非常に出ます。特に最初は何も出来ません。1vs1はあきらめてください。
最初は設置されているMineやTurretを削るだけでも十分練習になるし、チームにも役に立つと思います。
どうしても殺りなったら自軍の上手い人について行くのはどうでしょうか? 一方的にやられることはないと思います。
動きなど参考になりますし、おとりとしても貢献できるかも。
なるべくfor the team, for the flagでお願いします。CTFゲームが成り立ちません。

Q. このゲームはどこが面白いのですか?
A. 私の経験では、voice chatのばかっぷり、skiが自在に出来たときのスピード感と浮遊感
敵の動きを読んで倒したときの爽快感、Flagを運ぶ時追いかける時の焦燥感や味方との連帯感
競った試合の緊張感などでしょうか。敵味方もろともMortarで一掃するのも好きです。
前提をCTFにしましたので、団体スポーツの面白さと同じでしょうか。
4UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:17:19 ID:BqGydZaV
●TRIBES:Vengeance関連
公式ページ
ttp://www.tribesvengeance.com/us/
マルチ・シングルデモ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/tribes_ven/tribes.html

解説サイト
ttp://bara2festa.no-ip.com/
ttp://tvtutorial.hp.infoseek.co.jp/

●TV FAQ (CTF前提)
Q. 装備の変更に手間取ります
A. Inventory Stationの上でShift+{Q,W,E,A,S,D,Z,X,C}

Q. 緊急に施設を修復したいんですが
A. 壁にあるEmergency Stationにある緑に光っているスパナ(リペアパック)を使ってください。
基地の中にあります。今回のリペアは複数同時+戦いながら回復できますので
皆が理解していればかなりベースレイプからの復帰は楽かな?

Q. ベースにデブが何度も来襲してきます
A. 近くにROVERが止まっている可能性があります。まず見つけてROVERを壊す事を優先してください。
敵がベース内でがんばるようならとっととMortarで施設ごと飛ばすことをお勧めします。
上記したように修復は楽です。ROVER > 敵 > 施設でお願いします。
でも、誰かFlagもちゃんと見張っててね。
5UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:17:50 ID:BqGydZaV
Tips
- Fighterは、とられたFlagのチェイスにかなり役に立つ
 というか少なくともこれをまずして欲しい
- スパイダーマンは焼いてみるといいらしい
- スナイパーによるFlag周りのMine, Turret除去はいいかも
- 敵が一度でも乗らないと敵の乗り物に乗れない
- Rover盗んでみたけど敵のだと装備の換装はできない、とのこと
- バックラーで敵の攻撃を跳ね返すことが可能。跳ね返す範囲は大体上半身か?
- ピッとかいう音は当たったてこと
- ロケットポッドなどは撃った後照準で手動誘導
- ワイヤーで遊びだすとなかなかやめられない
6UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:18:22 ID:BqGydZaV
●TRIBES2 FAQ
Q. Tribes2を落としたんだけど、起動しようとすると
Your version(0.25034.0.0) of tribes 2 is out of date.
って表示されてアプデトできないんでゲームが起動しません。

A. Tribes2.exe -online
ってショートカット作ればパチ鯖飛ばして入れるよ。
デフォルトのインスコ先だとリンク先は以下の通りで。
C:\Dynamix\Tribes2\GameData\Tribes2.exe -online

Q.画面が重くてまともにプレイできない!
"Setting"の項目からグラフィックの設定を変えましょう
解決できない場合は、CPU、ビデオカード、その他を明記してここで質問してください。

Q.プレイ中に突然、”Unhandled Exception ”というメッセージ画面が出て、
  ゲーム続行不可能になった!
通称、”UEエラー ”と言われているプレイヤー泣かせのバグです。
これに遭遇したら、諦めて素直に再起動しましょう。 ・゚・(ノД`)・゚・
OSによってはUEエラーになっても再起動せずに回避できるようです。
DirectXを入れ直したり、ビデオカードのドライバを最新のものにしたりすれば、
多少は改善されるかも? TRIBES2の再インストールも効果あり。

Q.トレーニングが難しくてクリアできない!
トレーニングは難易度を下げても、初心者には難しいかもしれません。
しかもチュートリアルが英語なので、何をやっていいのかさえも解らないと思います。
別にクリアしなくても問題ないので、トレーニングは飛ばしてマルチプレイすることをおすすめします。
周りのプレイヤーの行動を見て、少しずつやり方を覚えましょう。
7UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:18:53 ID:BqGydZaV
Q.英語は苦手なんで割高だけど日本語マニュアル版買おうかなぁ・・・
添付されている日本語マニュアルは、誤訳や間違いが多いのでほとんど役に立ちません。
各クランサイトを見たほうが詳しいので、英語版を無料でDLしてください
ゲーム本体はどっかから探しましょう、CD-Keyはまだ普通にFilePlanetから取得
出来るとの話もありますが定かではありません、自分で試してみましょう。

Q.中古で安く売ってるんですが買っても大丈夫?
無料なので買うと損した気分になります

Q.マルチプレイするのに料金はかかりますか?
通信料金以外、一切かかりませんマジで

Q.アナログ、ISDN回線でも快適にプレイできますか?
プロバイダーにもよりますが、無料なのでまずはダウンロードして自分で確かめてください。

Q.日本の常設サーバーはありますか?
いっぱい建って欲しいな無料なので
海外鯖は多数設置してありますのでいつでもマルチプレイはできます。
8UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:19:50 ID:BqGydZaV
●ゲームのQ & A
Q.アーマー、武器、パックを変更したい!
”Num Enterキー ”を押すと設定画面が表示されますので、そこから自由にカスタムできます。
基地1階の両脇にある装備ステーションに入れば装備変更完了です。

Q.高く空を飛びたい!
Jumpキーを押した後、素早くJetキーを押し続ければ、Jetキーだけを押すより上昇します。

Q.もっと高く空を飛びたい!
エネルギーパックを装備すればさらに上昇します。
コツさえつかめば空中で静止できるようになります。

Q.リペアパック(修復パック)はどこにあるの?
基地4階の薄暗い部屋に赤く光ってるのがリペアパックです。( Slapdash -CTF- )

Q.ポーズ取ってる人がいたんですけど、あれってどうやるの?
ボイスチャットコマンドのV→G→Aのあとに ACDGSWXZ のいずれかを押せば、
それぞれに応じたモーションでキャラクターが動きます。
例)VGAW → Hi! (手を振るポーズ)
9UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:20:23 ID:BqGydZaV
Q.スキーってどうやるの? ディスク(スピンフューザー)を当てるコツは?
質問すればやさしい人が教えてくれます無料なので

Q.ボイスチャットコマンドの日本語訳を知りたい!
[STJ]クランサイトの”Voice chat list ”の項目をご覧ください。

Q.ビークル(乗り物)に乗れないよ〜! どうして?
アーマータイプによって搭乗可能なビークルに条件があります。
 スカウト  すべて搭乗可
 アサルト  バイク以外のビークル
      (但し、リモートインベントリー・小型タレット・大型タレットパック装備中はジャガーと同条件)
 ジャガー 爆撃機の後方射撃手(テイルガンナー)のみ

      注)輸送機と移動基地車両はDEMO版には登場しません。

Q.後方射撃手(テイルガンナー)の役割は?
後方から追ってきた戦闘機(シュライク)をミサイルやチェインガンなどで牽制したり、
フレアグレネードを撒いてミサイルを回避したりと、爆撃機が墜とされないために必要不可欠な存在です。
テイルガンナーには「フレアグレネード」を必ず携帯させましょう。
アーマーは、フレアグレネードを多く所持できるジャガーを選択し、
パックは、弾薬パック(同理由)かリペアパック(飛行しながら修理可能)、
センサージャマーパック(AA、ミサイルタレット無効化)がおすすめです。
なお、エース級のシュライクパイロットに後ろから付かれたら、
優秀なテイルガンナーでも太刀打ちできません、諦めましょう( ´∀`)
10UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:20:54 ID:BqGydZaV
Q.基地を占領された!
基地を占領されて立て籠もられた状態を"ベースレイプ"といいます。
近くにリモートインベントリーが設置してあれば、
爆弾(サッチェル)やシールドパックなどに装備変更して基地を奪還しよう。
建物が死角になっていて敵が見えない場所にいるときは、
初期装備の ”ブラスター ”の反射をうまく利用して敵を倒そう。

Q.突然、誰かのキックVOTE(投票)が始まった!どうすればいいの?
キック(鯖から蹴り出すこと)の対象は主に「(しつこく)味方を攻撃」、
「(悪意のある)自軍施設や車輌の破壊」、「ボイスチャットの連呼」などです。
投票の仕方は、「YES=Insertキー」「NO=Deleteキー」を押してください。
なお「ボイスチャットの連呼」については、各プレイヤーごとにミュート(消音)できる機能が付いてるので、
まずはそのように対処しましょう。

Q.普通に遊んでいたのに、なぜかキックされた...(´・ω・`)
意味もなくVOTEするプレイヤーがたまにいます。
投票してる人も理由も解らずになんとなく”YES ”を押してるだけ、というのが実情です。
キックされても数十秒経てば再び鯖に入れるので安心してください。
  
Q.味方を攻撃してるヤツがいるからキックVOTEしていいよね?
DEMO版プレイヤーの大半は初心者です。味方だと知らずに攻撃してるプレイヤーもいるので、
まずはテキストチャットやボイスチャット(コマンドはV-W-W)などで知らせてあげましょう。

Q.スキン(エフェクト・GUI・武器・乗物など)の変更どうすんのよ?
DLしてきたファイルを指定された場所(Base\Texturesの下が主)に解凍し、
既存のスキンファイルの頭に「zzz_」等とつけてリネームしましょう。
その後、ゲーム内のCONFIGでテクスチャの色数を32Bitに変更で完了です。
11UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:21:25 ID:BqGydZaV
●関連サイト
スクリプト倉庫です
ttp://www.t2scripts.co.uk/index.php
ttp://www.tribalwar.com/rdb/index.php?catid=73
ttp://slingscripts.nixfix.net/
ttp://bbf.s11.xrea.com/scripts.htm  (日本語
ビークル・武器等スキン、GUI変更
ttp://www.house-of-style.com
チャット表示変更(一部バグ有り)
ttp://tdxscripts.tracerdx.com/
マップはここで
ttp://www.tribes2maps.com/
12UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:21:57 ID:BqGydZaV
●日本の主なクランサイト
[WoG]  Wrath of God  活動停止中ですが初心者必見です
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~chana/wog/index.html

{BBF}  BaraBaraFesta
ttp://bara2festa.no-ip.com/

A|D  Art of Duel  Duel専門の上級者クラン DuelMODなどさまざまなMODを紹介
ttp://rozenkreuz.s5.xrea.com/artofduel/

-YUMI-  弓兵団
ttp://shime-saba.homeip.net/ 【04/06/20 復活確認】

JAPAN TRIBE
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1373/t2/t2-index.html
13UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:22:30 ID:BqGydZaV
●製品版のDL
TRIBES1のDL場所
ttp://www.fileplanet.com/files/140000/140246.shtml

ファイルプラネットは登録しないと落とせません
PCゲームやる人は皆登録してるので登録しませう
ttp://web.archive.org/web/20030201130105/http://www.zeon.cx/tips/fileplanet/fp.htm

●ミラーサイトからDL
本体が見つからない人はここで「tribes」って検索するといいよ
gsiって付いてるのが今回公開された無料版だけど
すでに消えてる&消されそうな感じだから急ぐよろし
ttp://www.filemirrors.com/

CD-Key取得方法他導入解説ページ
ttp://triber.fc2web.com/index.html
14UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:23:01 ID:BqGydZaV
TRIBES VENGEANCEチャットの改造

iniファイルを弄ることで有る程度変えられる模様。
どれもバックアップ取って、読み取り専用属性と解いてから編集ね。
クイックチャットは
\TribesVengeanceDemo\Content\System\QuickChatMenu.ini で
[RootQuickChatMenu]
がVキー押したときに出るやつで、そこにある
QuickChatMenu1
ってのが選択されたときに更にメニューが出るやつ。
解る人ならパッと見で解る書式になってる。

例えばHelp!ならV-ZなのでQuickChatMenu7の所を探して
keyBinding=をIK_で始まる好きなキー名(要調査)にすればok
あと、MessageOverrideに加える事で独自の発言が出来るもより。

ついでに LoadoutMenu.ini を弄れば装備のクイックセレクトキーも弄れると思う。
移動キーの前提がasdwだからあんな使いにくい配置なんだろうね。
ちなみに、装備の内容は
D:\TribesVengeanceDemo\Content\System\Profiles\PlayerProfile*.ini ね。
(*はプロファイルの番号)
並び順とか変えると便利かも。
15UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:32:29 ID:BqGydZaV
あの時 CD-KEYの配布が 向こうから 会いに来たのは
今までのFPSは こんなにも単純だと 笑いに来たんだ

旗を守っても デブをすり抜ける Scoutに惑うよ
細い身体の どこに狙いつけて 撃てばいい?

トライブス トライブス
もう既に終わったゲームの一つだと 今の僕には理解できない

トライブス トライブス
無料化時代の戦士のように 振舞うしかない

TRIBES…
16UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:36:30 ID:+nAsNXf1
完全に終わってるタイトルだが敢えて言おう。乙。
17UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 03:21:18 ID:rFyQO1SM
( ;ω;)ブワッ
18UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:13:57 ID:00+rJZUo
涙なしでは語れない・・・それがTRIBESスレ(・∀・)
19UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:32:11 ID:R+igaQ3h
Planet○ideも2○42も飽きたよ・・・一人ひっそりSTALKERで楽しんでるけどまたみんなとT2したいよ・・・
20UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:00:02 ID:5a6p28Ag
ET:QWがあるぞ。
空飛べるぞ。
21UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:49:51 ID:45b2cgHp
楽しかったあの頃を思い返すと涙が出そうになる
俺オッサンだな…
22UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:40:35 ID:Ralf61/t
しばらく更新無いなーと思ってたらdat落ちしてたのかorz
23UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 18:26:50 ID:B+KCYHs8
他スレに申し訳なさそうにage
24UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 03:00:51 ID:5P+gxYhx
T2の完成度は異常
25UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 20:16:17 ID:vfQpQIos
ふと思いついたかのようにキーの配布が再開されないかなぁ…age
26UnnamedPlayer:2007/07/07(土) 23:20:14 ID:m5Ae+ilU
T2から大分経つが、未だT2を超えるFPSは無いな。
ガチ良しバカ良しで程よいゲーム性だった。
27UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 02:25:45 ID:xRtmWZGl
結局T2はシリアルなしで遊べるのか?
28UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 05:55:45 ID:DJUcIwdr
遊べるといえば遊べる
だがttp://www.forgottengames.net/はいつまでたっても復活しないし
最新クライアントにClassBパッチのははやってない
つまりは鯖に人が居ない

forgottengamesもあんな中途半端な状態でクライアントを公開しないで
ある程度サーバーを募集して、batファイルじゃなくてちゃんとしたexeを用意して
公開告知からクライアントダウンロード開始可能になるまで(もしくはzipのパス公開まで)
時間を空けてやればよかったんだよ
そうすれば最初は少なくとも人が集まる

ダウンロードして鯖に接続しても対戦相手1人しか居ないんじゃ誰も続けないだろ・・・
29UnnamedPlayer:2007/07/10(火) 23:50:38 ID:WrlXvG1z
ホス
30UnnamedPlayer:2007/07/13(金) 02:22:13 ID:mtbzvVoj
もう語ることもないだろうに
31UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 19:14:29 ID:pVcgHSXd
Enemy vehicle destroyed !
32UnnamedPlayer:2007/07/15(日) 23:57:39 ID:uuhgDQ1p
なんか良い夢みてた気がする
33UnnamedPlayer:2007/07/16(月) 15:40:56 ID:vrEs3Rdi
forgottengamesのアレが今のT2のように細々とでも継続してくれていれば、
啓蒙していこうと思っていたのだけど残念だ・・・
34UnnamedPlayer:2007/07/19(木) 21:40:22 ID:R1MG3zuv
>>32
いい夢みろよ・・・あばよっ!
35UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 23:43:35 ID:cTEs9XhU
落ちた旗を奪い合う血みどろの争いも
ガンシップからワラワラと舞い降りるデブの群れも
ユアフラッグハズマイーンも
ラックラビットでAA決めた時の気持ちいい効果音も

もう二度と戻ってこないんだな…
36UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 01:22:15 ID:Oi3ULQqT
T2はゴミ以下だからw
T1は今でも現役。昔とは比べるべくもないが
それでも遊ぶに困らない程度の人はいる。
37UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 02:23:09 ID:aZnWJlTw
>>36
T2もT1のように完全開放してたら人はいただろうよ
38UnnamedPlayer:2007/07/22(日) 04:24:02 ID:wsDa1NkM
>>36
そんな煽っても相手してくれる人殆どいないから止めといた方がいいぜ
空しいだけだ
39UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 02:24:33 ID:Urotn6iB
YOR MOTHERうぜー。
/Vはレイプばっかりしてんじゃねーよ。
40UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 10:48:49 ID:CmNBnq9o
>>37

あの仕様はなんだったんだろな。認証サーバを書き換えて
さあ勝手に遊べ!!でよかったのに、中途半端な事するから。
まあT2のゴミさ加減が端的に表れてる部分だわ。
俺的にはMODとAir diskの改悪が最低だったが、もっともヒド
いと思ったのは大味すぎたところだな。なんだったか
baseでFFAかなんかでひょんな事から5 vs 1(俺heavyでノタノタ)
になってフルボッコにされそうになった時、なんだかんだで
30killくらい出た。一度も死ななかったw
これはヒドス。相手、そんなに悪くはなかったよ。平均以上の
プレーヤだった。
こんな無茶はT1では無理。MOD次第では可能だけどbaseで
これはできんわ。根本的にバランス悪かった。
それがT2のウリだというならそれでもいいけど、俺ん中じゃ
T2がTribesシリーズを殺した事になってる。

41UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 11:14:06 ID:BuCbhWmq
>認証サーバを書き換えてさあ勝手に遊べ!!でよかったのに
40のゴミさ加減が端的に表れてる部分だわ。
FGがやったことは全然違うアプローチで認証サーバ書き換えとかしたら捕まるぞw

俺はT2から入ったクチなんでT1のことは知らんがTribesシリーズを殺したのはT:V
これは大多数に賛同いただけると思う

ついでに言うとT1はあのグラフィックを見た時点でごめんなさいだな
まぁT2も今見るとかなりきついグラフィックだけどなw
42UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 12:07:58 ID:CmNBnq9o
>>41

あのな、T2が無料化された経緯の話してんだけど
そんな事も理解できないアフォは黙っててくれるかな?
43UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 12:42:00 ID:aPcxSTES
Tribes1と聞いて飛んで来ますたよ!
ここはTribes2からしか知らないお子さまばっかだから、T1マンセーしても理解されんよ。空気嫁やw
しかし>40も分かってねえな。T2で最悪ったらあのボイスチャットだろ?
あれを見た時は心底がっかりした。あれでオワタとマジ思ったね。
T1知らない世代にゃ理解できんさ。
44UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 12:45:04 ID:C/kGIi1O
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ >>ID:CmNBnq9o
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
45UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 15:15:09 ID:CmNBnq9o
>>43

お。忘れてた!あのV/Cは酷いを通り越してあきれた。確かに。
書き換えもできんコンボも使えない、な、なぜだ・・・

You IdiotとCome get some!、Dance!のコンボと
I don't knowとDance!のコンボで
You Come Dance! I dont't Dance!のWコンボが
が大好きだったw

でもまあ、あれは仕方ないかな?とも思う。時代の流れだろ。あの
V/Cが原因でゴチャゴチャ揉める事も多々あったし。煽り耐性低い
のもたくさんいたから。でも笑えるV/Cに書き換えてる奴も多くて楽
しかった。smurfingしてても一言V/C使うと誰だか分かったりしてw

が、T1はまだ現役だ!死んだ風に話すなボケ>俺
46UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 09:43:35 ID:zlbxSY3V
一人で盛り上がってるな
まぁがんばれよ
47UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 17:38:54 ID:L2LTNxlU
T:Vも他のFPSマルチに比べて劣るような出来じゃないんだけど、まぁ言うまい・・・
48UnnamedPlayer:2007/07/25(水) 00:51:05 ID:DBMIHP9N
T1はないわw
49UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 18:29:34 ID:2rULV+UY
未練がましくage
50UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 23:30:14 ID:ekt51RvG
はぁ、T2やりたいな。
51UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 01:27:57 ID:96N7wjPT
低消費電力PC自作するから完成したらT2鯖立てるYO!
52UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 01:44:34 ID:A+BQ7K5h
誰も来ないのに?ごくろーさん。
53UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 02:04:23 ID:GfXmlIqR
よし、俺が行こう
54UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 03:42:10 ID:AdEiaY6b
俺も行くよ。涙で見えなくてゲームどころじゃないかもしれないけど。
55UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 07:02:58 ID:jay9LKAA
56UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 08:24:48 ID:Y34DN0HG
master serverならとっくの昔に有志が建てたもんがあるよ。
一時master serverが落ちて噂が錯綜した時にいくつも建てたから。
gamespyあたりのmaster serverもあるし。問題ないね。
認証サーバが正規CDキーすら蹴ってしまう糞T2とは違うのだよ。
しかしβテストからもう10年か・・・
シエラが打ち切るんはしゃーないわな。
57UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 12:23:14 ID:kb8GaUJ5
>>46
一人でいつも盛り上がってるね。まぁ頑張れよ
58UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 01:21:28 ID:kNIGud2b
LargeSystemCacheだが、実はキャッシュの内容が古かったりしておかしくなったりっていうのもあることはあるんだろうけど。
まーいろいろあるキャッシュのことで普段お目にかかりづらいけどひどいのは、フォルダの縮小版のキャッシュ。
あれでキャッシュしたあとに画像のファイル名を適当にシャッフルすると、縮小版で表示されてるサムネイルと実際の画像の内容が全く別になる。
そこらへんキャッシュを使うと実は全然違う内容だったりするわけだよね。
最新のものか確認するにはいちいち読み直さなきゃいけないわけか。
でもとりあえずLargeSystemCache有効ででエラーが出るようなことはないから別にいいんじゃないの。
十分メインメモリが足りてるから設定するっていうことでいいだろう。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:26 ID:L1iMUJ9Y
T2のグラは今でもまだ見れるけど
正直、T1のは無理・・・ショボイ
60UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 00:48:29 ID:L/sgF3Ui
T2入れっぱなしにしてるのでたまにASEで見るんだけど、
bot分引いてもまだ50人くらいいるのね。
61UnnamedPlayer:2007/07/30(月) 01:50:44 ID:udHclfDI
海外鯖ならまだ遊べることは遊べる
流石に64人埋まるようなことは見なくなったのが寂しいけど
62UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 04:01:24 ID:TMXH8neL
T1からのプレイヤーがbaseを望んで
さらに時代に合わない個人技能特化のスポーツ系を作ろうとしてT:Vが出来たんだよ
63UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 06:47:03 ID:RGizyslM
そんで時代に合わせて作ったら皆BFモドキになりますたってか?ww

64UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 16:16:26 ID:m6/hvI1W
T2を製作した主要メンバーは今何やってるの?
T:Vには関わってなかったはずだし
65UnnamedPlayer:2007/08/02(木) 19:32:32 ID:2PfPdutp
PlanetSide作ってるんじゃなかったけ?
66UnnamedPlayer:2007/08/03(金) 19:10:50 ID:MFIFCYrT
67UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 01:38:28 ID:922qoMXJ
最近よく昔ゲーのレビューやってたけど、まさかT:Vやるとは思わなかったよ青龍先生w
68UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 13:20:03 ID:uIxsAX9p
売り上げ43000本て
そりゃ続編でないわけだ
69UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 19:19:59 ID:30HZJaDS
43000本でも充分売れまくってるじゃねぇかと思ってしまう俺
70UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 19:42:19 ID:Dkhj+euI
散々語りつくされたが、やはりT2が偉大すぎた。
71UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 19:46:10 ID:P/Rpx6zG
IRC、メーラー、ブラウザ搭載など革新的な試みだったよな。
時代の先を行き過ぎてた感が有るねぇ
72UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 19:50:39 ID:4aRp82TJ
T2があまりにクソすぎてここでTribesシリーズを殺したから
T:Vに誰も食い付かなくなってしまっただけ。T:V自体はまあまあのデキ。
Sierraがいらん事せにゃよかったものを。
73UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 21:35:10 ID:30HZJaDS
そうだねプロテインだね
74UnnamedPlayer:2007/08/04(土) 22:30:45 ID:Yphzr1O+
まぁ俺もシリーズではT2が一番好きだな。
PlanetSideはなぁ・・・
75UnnamedPlayer:2007/08/05(日) 13:31:35 ID:JJLTdQiv
TribesシリーズもPlanetSideも色んな面で逸脱してて非凡なんだよね。
76UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 11:45:18 ID:0OLVO7Ez
planetSideでend bringerを見たのが最後
77UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 18:16:10 ID:p808+zRP
got milk?
( ゚д゚)ウッウー
78UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 21:20:04 ID:lCVj/Ue+
end bringerならWoWのHorde側で見たな
79UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 01:34:16 ID:jOVD681+
T2が良すぎるのかT2がクソなのかどっちかにしろ。
超過疎すれで意見がわかれるなんて。
80UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 02:14:13 ID:QB/joP/S
しかしT:Vがクソってのには皆同意する
81UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 02:23:54 ID:6NdQDyMp
T1プレイヤー:T2はとりあえず貶す T1の良し悪しには触れない TVはT2のせいでクソになったと思ってる
T2プレイヤー:T2を崇める T1はそもそも眼中にない TVはクソだと思ってる
TVプレイヤー:都市伝説 UMA 別次元の存在 ドラえもん
82UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 02:48:06 ID:Kj03IPYv
そういえば新作っぽい動画があったけど、あれどうなったんだろ?
83UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 21:33:01 ID:JWz+vfCN
T2のマルチは奇跡のような作品だったな
84UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 01:40:13 ID:szxUrO1M
>>83
過去形にするにはまだ早すぎるぜ
85UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 02:46:23 ID:ZgNX4oyw
マスターサーバーが止まるその日まで僕たちの戦いは終わらない

こんな生殺し状態が続くならいっそ一思いに…('A`;)
86UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 09:35:05 ID:CaU7x4TG
まぁいいじゃないか知る人ぞ知る伝説のゲームが
あったって事で
87UnnamedPlayer:2007/08/09(木) 01:50:34 ID:eWnEBnzs
>>86
過去形にするにはまだ早すぎるぜ
88UnnamedPlayer:2007/08/09(木) 06:35:24 ID:UdwvZKpl
控え目に言っても早すぎるってことは無いと思うw
89UnnamedPlayer:2007/08/09(木) 21:45:45 ID:7Xss4Ox9
 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >     そんなの関係ねぇ!
 < \    
90UnnamedPlayer:2007/08/14(火) 13:15:07 ID:M97gvDnN
かつてのお仲間さんたちへ、暑中お見舞い申し上げます。あげ。
91UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 03:07:08 ID:uDGgwQL3
>>79

穴論:
T2がクソ
T2が良作ならTribesは死んでない
T1知らないガキが知りもせずわめいてるだけ
92UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 03:30:20 ID:oHwFQE7Q
>>91
はいはいクソ穴に戻ろうね〜♪
93UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 03:41:41 ID:iQ9Utw0g
何が悲しくて今更良作だクソだと声を荒げる必要があるのさw
BF2とCSとT2どれがいい?って聞かれたらお前ら全員T2って即答するだろ?w
T1もT2もどっちも通好みの良作FPSってことでいいじゃないか。

・・・たまにはT:Vのことも思い出してあげてくだs
94UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 03:51:46 ID:wkIJZjTM
そもそもTribesはFPSじゃないだろ。
どう見てもアクションゲームです。
95UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 04:02:22 ID:NVNLrIso
>>93

いやT2はないわ
俺もあれ見てガッカリした一人
絵がどうとか言うやついるけど

でもそんなの関係ねえ!
        でもそんなの関係ねえ!

だろ
96UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 05:57:38 ID:P52xVB26
T1プレイヤー:T2はとりあえず貶す T1の良し悪しには触れない TVはT2のせいでクソになったと思ってる
T2プレイヤー:T2を崇める T1はそもそも眼中にない TVはクソだと思ってる
TVプレイヤー:都市伝説 UMA 別次元の存在 ドラえもん
97UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 06:42:15 ID:oHwFQE7Q
とりあえず>95には笑いのセンスが無いのがよくわかった
98UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 07:03:22 ID:flwOtJoG
>>95
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
99UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 08:16:40 ID:Z5Nlt6Sf
VIPにTRIBESのスレでも立てれば人たくさん来ると思うよ
100UnnamedPlayer:2007/08/16(木) 09:33:25 ID:7eEmvYDg
前誰かが建ててたようだがレス数が2桁もいかずに即落ちしてた
101UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 16:58:11 ID:IKI4BAuj
まぁ>>95みたいなのがスレを止めるんだろうな・・・
102UnnamedPlayer:2007/08/17(金) 23:02:20 ID:HrfhgnGB
T2の1スレ目から見てるが最近...でもないがいきなりT1プレイヤーはT2を叩きだしたな
103UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 01:08:28 ID:NxqzV2hg
ぶっちゃけ、T1マンセーしながらT2叩いてるのは1名だけだと推理してみる。
どちらも名作だと思うんだけどな。両方楽しめばいいものを。


↓↓↓ 以下、単発IDによる猛烈なオレ&T2叩き開始  ↓↓↓
104UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 01:38:53 ID:k45VbP1J
俺T2叩きしてた人間の一人だけど>>103はイケメンだと思うよ
105UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 06:42:46 ID:RV+pZS4A
T2マンセーしてる奴らの精神年齢がとても低そうに感じるのは気のせい?
逆粘着までしちゃってなんともはや。。。
106UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 06:55:10 ID:0MwEFaxf

       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
107UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 08:20:39 ID:kszW0tVK
>>105
お薬だしておきますからね^^
108UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 12:29:33 ID:0WrgBh3X
>>105

たしかにちょっとアレ風味なのが多いが
T2プレイヤにはT2しか知らない子供が多いから
察してくれ

109UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 13:18:51 ID:KFk1ZuXr
>>108
根拠も無いのに決め付けは良くないと思うよ
110UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 21:26:54 ID:geJ3ygTJ
>>105 = >>108

↓↓ 以下、単発IDによるオレ叩き開始 ↓↓
111UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 21:40:25 ID:k45VbP1J
俺は生粋の日本人だけど>>110はイケメンだと思うよ
112UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 22:40:36 ID:zOODErLr
ああーお前らシネよ。さぁ別ゲー移動。
113UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 01:01:28 ID:5mxEqfSs
>>109

この流れを見ればガキ呼ばわりされても仕方ないんじゃね?
114UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 01:40:37 ID:mVXWUnso
流れ的に既にどうでもいい
115UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 01:41:25 ID:mVXWUnso
こんな感じですか?
116UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 01:42:01 ID:34vX3jwT
T1厨に擁護まったくなくて笑ったw
しかも捨てセリフまできけるとはw
117UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 01:56:09 ID:vS4S9oY1
俺も>>102と同じで昔から見てるけど、前はどっちが上か下かなんて、話題にも出なかったのにな
なんで急にT2叩きたがる人が出てきたのか不思議
118UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 02:46:24 ID:QMtkatUC
BF2142ですら楽しくやれちゃう面白センサーの緩い俺からすれば
T2がクソだなんてのは随分と贅沢な感性だなぁと羨ましく思うよ。
119UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 03:55:15 ID:5d76Ge0E
>>113
T2しか知らないという点についての根拠はなにかな?
120UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 09:53:35 ID:QgyEGaJc
>>119

お前が単発ID使って一人必死で煽ってるからT2プレイヤーは
ガキとか言われてしまっているんだと思われ
121UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 12:21:24 ID:7tZ4DrQ7
釣りそこねて粘着するのはイクナイ
122UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 13:30:50 ID:Vs3pVShk
T2叩いてる人のカキコって特徴あるよな。
「1行目は必ず改行、最後の行も必ず1行か2行は改行。」
遡ってスレを見直してみると「あ、コレも彼なんだろうなw」と推測が立てられて面白い。
名作ではあったけど、こんな過疎ったスレで叩き合って、何の意味があるんだろうか。
ちなみにオレはT1もT2も同じ程度やり込み、両作品とも好き。
123UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 13:38:17 ID:DKTQpoJg
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   全Tribesプレイヤーが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    幸せでありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
124UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 13:58:45 ID:lkVE8Nrn
なるほど。
>40の内容を理解もできなかったくせに噛みついて瞬殺された>41が、未だに粘着している事はわかった。

夏休みだーね( ゚д゚)ウッウー

異論があるなら普通に反論すればいいのにのにのに。
125UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 14:15:29 ID:QgyEGaJc
盛り上がってまいりますた
126UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 14:59:00 ID:Vs3pVShk
>>40>>41を見てみた。
どこら辺で>>41が瞬殺されているのか、ぼくにはわからなかった。

あと、>>40はもしかしたら>>124なのかもしれないと、ぼくは思った。
127UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 15:01:33 ID:9pVCaa86
ここまで俺の自演
128UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 15:26:42 ID:zHgwkOc/
4人しか住人がいない過疎スレでもめなくても。。。
もう全部、俺の自演でいいよ。
129UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 16:24:35 ID:QgyEGaJc
素朴な疑問なんだがT1もT2も終わってないと思うわけだ。
なぜに終わってる風味な扱い?
130UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 17:33:44 ID:1zZeNqq5
叩き合いでもTribesスレにレスが付くのは嬉しい
そんな俺
131UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 18:14:31 ID:QMtkatUC
>>129
そりゃここに書いてる人のほとんどがもうやってないからでしょう。
終わっている風な扱いに異を感じるのならプレイヤーを増やしたり
呼び戻したりする努力をしたほうがいいんじゃない?

>>130
実は俺もw
132UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 18:35:30 ID:QgyEGaJc
>>131

俺は普通にプレイできてるから終わってないと感じるんで
そんな俺にプレイヤーを呼び戻せとか言われても。。。
T2は新規ができない以上、終わってると言われても仕方
ないかもしれないが、それはT2の無料化の方法がおかし
いからで、あんな訳の分からない事せずに普通に認証サ
ーバでのCDキーチェックを無効化させるだけでよかったのに
CDキーバラまきみたいなアホな事をしたせいで無料化自
体に失敗するという前代未聞な結果を残したのがそもそ
もの間違い。根源だ。
T2自体の
出来がいまいちでコアなT1プレイヤーはT2に移行しなかっ
た。そしてT2はTribesプレイヤーをつなぎ止める事も、継
続してTribesプレイヤーを維持しつづける事でT:Vにつなげ
るという仕事にも失敗した。ほらクソだろw

T1は今でも人いるし、新規も勧誘できるし、勧誘しなくて
も別に困ってないからどうでもいいけどね。
133UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 18:36:06 ID:QgyEGaJc
あ。書いてる途中でうpっちまったw
ま、いいか
134UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 19:05:07 ID:34vX3jwT
必死すぎだなw
そろそろ「釣れた」とか言いだしそうw
135UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 19:08:15 ID:QgyEGaJc
いいや。「あれ?なにも言い返せないの?」とやるね俺ならw
136UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 19:33:46 ID:ptDbaxyS
反論したけりゃ反論すればいいだけなのに
反論もできず、されどもスルーもできずにアノ手コノ手で必死になって煽り続けてる
ヤツはなんの病気なんだぜ?
137UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 19:40:43 ID:QgyEGaJc
(´・ω・`)知らんがな
138UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 20:01:53 ID:DKTQpoJg
                ,,..........,,,,,,,
             ,,.r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-、
           /;;;   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
          /゙;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,      ________      __________
             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/i;;;i. ヽ;;iヽ;;;;;;;;;;;゙i,    /            \   /               .\
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;/i;;;;ーi;/   ヽi~ ;;;i ;;;;;゙i,   |              |   | 今思えばVengeanceは   |
          i;;;;;;;;;;;;;;;/"i;/ !/   V V i;;;;;;i  <   その通りや    |   |                   |
          i;;;;;;;;;;;;;;i  ,,,,,,,,,    ‐''""''' i;;;;;;i   |              .|   |    佳作でしたよね    .|
         .i;;;;;;;;;;;;;;;i ''゙           i;;;;;;i    \            /   \               /
         .i;;;;;;;;;;;;;;;i           i;;;;;;;i       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            i;;;;;;;;;;;;;;;i,    ! ̄ ̄i  ./;;;;;;;;;i
            i;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''-、,,,`'ー‐'´.r '";;;;;;;;;;;;;;i                ,,rー''''''''''''''''ー-、,
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::::: ̄  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i                  /   ハ::: ::::::::::::::::::゙'-、,
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     ヽ,;;;;;;;;;;ハ;;;;;i            ,r''゙:/:::/::/ .i:::iヽ::i、:::::i:::::::::::ヽ,,...,,,
          ヽ;;iヽ;;;;;i         ゙'--、i;;;;/               /://::,,,.i::/  .トi-、::i__::::゙i::::::::::i゙:::::::::゙i,
          ヽi/ヽ;;;i--、,  ,................./ /i;/,,           /:::Vi:/ V    V  V ヽ,゙i::::::::::i::::::::::::i,
          /゙ i .i ゙     ''"     / /   ヽ,          /::::::::::i.''゙゙゙゙゙''   ''゙゙゙゙'''‐  Vr、゙゙i:〉:::::::::::i,
          / i i          / /    ゙i,          /:::::::::::i            ,i  / i::::::::::::i
           / .i゙ .''----ーー-------i i      i           i::::::/.i,   ,...........,    ,.....-'  ゙i::::::::::i
           /  i'''''''''''''''''""゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''''''''''''i i,    i        !:/  \, ヽ..___./  ,,./iー'゙    ゙i:::::::i
.        /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i .i    i              ゙'''-、,,, ,,..-'゙  i.      ゙'‐"
          /   .i::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::V    i                 i:::::   i,
        /    i::::::::::::::::::::i::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::ii.    i              ,,.r ''/    ,r''ー、,,
.      /    i::::::::::::::::::::::i:::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::i.i    .i               ,,r''i  i   ./  ,r'''゙i,
139UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 21:50:57 ID:5d76Ge0E
>>138
ごめんT1もT2も楽しめたけどTVだけはないわ...
140UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 22:17:36 ID:+Xff3UKf
T:Vを貶す声は聞くけど、具体的にドコがどうダメなのかは聞いた事がないね。
傑作とはいわないけど十分よくできてたと思うけどなあ。
シングルプレイ、あそこまで作り込むとは。
141UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 22:48:04 ID:k/lJveww
俺的T:V評価
シングル=◎
出来ることなら続きプレイしたいもんです

マルチ=×
どこが駄目?って聞かれてもありすぎて・・・
とりあえずチームプレイから個人プレイ中心のバランスになっちゃったのは大きいと
142UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 22:48:49 ID:5d76Ge0E
>>140
個人的にはスキーの仕様変更と武器の射撃感と効果音が特に気に入らなかったかな
乗り物もT2に比べるとうーんって感じだった
あと下手にUE使った所為でマップが狭くなったのと動作が重くなったのもあるかな

シングルはマルチ目的だったからどうでもよかった
143UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 23:32:18 ID:YusCztl8
TV着地ダメージウザすぎ
装備変更もサクッとできねーし、ホント勝って損したゲームの一つ。
144UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 00:17:16 ID:tOv84YWw
motarの効果音に全米が泣いた
145UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 14:53:48 ID:TMKubiQA
T:Vのmotarは見た目もひどいぜ・・・
146UnnamedPlayer:2007/08/20(月) 16:33:04 ID:vYfNdqh9
                               ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              新作
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ      出ろ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」        エンジンデモじゃなくて新作
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄             出ろ〜
          /            l
       /            | ttp://jp.youtube.com/watch?v=2rOPjGTgzrE
        /             | 
       く============」
      / |  |  | |  |  i
147UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 04:14:35 ID:+uomvES+
T1がファミコンみたいな画面で吹いたw
148UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 20:30:44 ID:edh4ksCN
tribes1ってvistaに対応してないのだろうか
タイトル画面から全く進まない。
149UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 22:18:03 ID:NWG1kVAW
T:Vが売れなかったのはT2がゴミだったから
これガチ
もうシリーズは続かない
これもガチ
乗り物なんて飾りです。
偉い人にはそれが分からんのです
和鯖がないとダメぽ
こんな連中、洋ゲーする資格ないです
クソして寝ろです






( ゚д゚)ウッウー
150UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 00:15:30 ID:zdiU9s6Z
>>149
お前ウザイからどっか行けよゴミ
151UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 00:58:26 ID:03wkmkr4
暑いし相手する気も起きないっすよ
152UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 02:36:03 ID:wd/IWLbQ
T1もT2もまだ普通に遊べるのにコイツら
なぜ終わったようにグチばっかり言ってるのか不思議だったが
まさかマジで和鯖じゃなきゃヤダとか言ってんの?

そりゃヒドスっwww
洋ゲーする資格ないわw
153UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 02:46:43 ID:zxLza8yr
>>152
T2のキーが無けりゃ遊べないだろう
154UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 02:55:22 ID:/SlnN6iz
>149
SAMURAI鯖の運営がんばってください
155UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 07:42:46 ID:uKib5+zw
>>153
T2のCDキーが入手できないのはT2がゴミだから。
つかぽまえらCDキーも持ってないくせにT2マンセーとか言っちゃってる訳?それなんてゆとり?
( ゚д゚)ポカーン

T1の絵がしょぼい?当たり前だろ10年前のゲームだぞ馬鹿じゃね?
それでもあれだけ面白いのはTribesの基本的な要素、バランスが良く練ってあるから。
だから今でも遊んでるヤツがたくさんいる。
10年ずっと遊んでるバカもたくさんいる。
T2はその良き部分を一部引き継いだが、バランスの改悪、システム面での改悪
マーケティングの大失敗、無料化の大大大失敗などでそれを台無しにしたうえ
最終的にTribesシリーズをブチ殺した。
だからウンコ。カス。ゴミ。
T:Vの善し悪しはいろいろ意見があって当然だが
いくらなんでも4万本そこらしか売れないほど酷い出来じゃない。
なのにT:Vがこれほどまでに売れなかった一番の原因はT2がTribesプレーヤーを
つなぎ止めておく事に失敗したから。
だからT2はウンコ。カス。ゴミ。癌。
まとめ:
T1でもT2でもいいから女が腐ったみたいにグチグチ言うのはやめて
さっさと洋鯖で遊んでこい。
CDキーがないならT1で遊べ。ポーカーゲームの面白さが絵の善し悪しで変わるか?
変わる訳ねーだろが。
英語できません?
もう氏ねw
156UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 07:52:42 ID:0v9VHmoa
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
157UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 10:04:12 ID:zdiU9s6Z
>>155
お前ウザイからどっか行けよゴミ
158UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 11:50:59 ID:03wkmkr4
今日も暑いね

>>155
なぁ君以外に誰がいつまでもグチグチ言ってるんだ?
和サーバでしか遊べないと誰が言ってるのかも教えてくれ
159UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 12:47:35 ID:QnsFRdaF
きっとこのスレを少しでも活気付けるために頑張ってくれてるんだよ…
こうするのが一番レスが進みやすいからね…
T1信者を装った涙ぐましい努力(ノД`)
160UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 14:15:21 ID:XRY/Pg+J
確かにスレは活気づいたww
161UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 14:35:19 ID:03wkmkr4
ある意味活気づいたがなぁ...
162UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 17:48:50 ID:aF2DDBeL
スレを頭から読んでみたがどうみても愚痴の羅列だな
まあ、そういう事なんだろう
163UnnamedPlayer:2007/08/22(水) 23:08:11 ID:2KNkq7uH
>155
T1のバランスはバグから生まれたバランスだろ・・・
164UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 04:21:27 ID:gIAIYrdm
少なくともT1には>>155みたいな厨がいることがわかった。
どうせT2のCDkeyが手に入らなくて妬んでるんだろ
165UnnamedPlayer:2007/08/23(木) 08:09:55 ID:u8lYer+n
>どうせT2のCDkeyが手に入らなくて妬んでるんだろ

どんだけっwwwwwwwwwwww
166UnnamedPlayer:2007/08/24(金) 13:29:34 ID:GiEPUskt
言われてみると海外鯖で日本人、滅多にみかけないね。
たまーーーーーーにそれっぽい人いるけど英語で話しかけても無反応だし
167UnnamedPlayer:2007/08/24(金) 13:55:56 ID:FIPFAIzS
168UnnamedPlayer:2007/08/25(土) 16:40:11 ID:zECKHeo/
llllllllllllllllllllllllllllllllll/  ̄ ̄ 'ヽllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil  し T  liiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  た 2  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;l  い が   l:;;:;;:;;:;;:;;:;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:l  で     l:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;::;::;::;::;::;:i;::;::;::;::;:l  す    .l::;::;::;::;::;::;
;.:;.:;.:;.:;.:;fi;.:;.:;.:;.:;l.  :    l.:;.:;.:;.:;.:;.:;
;..;..;..;.. i三i .;..;..;ゝ _____ ノ;..;..;..;..;..;..;
゙ `    ̄    ´ ' - ; : : : : : : : : : : ;
                  ´ ' - ; /
__r ;.__(:,_)___f''';.  pq;.   r ;.i''';_
‐‐illlllli‐r" ~ヽ.‐‐tf;;;;;;;;i. i, ,,i  i" 'f;;;;;;
 .lllllllli lt f  ;. i」i;;;;;i.riii:、il  l!,,,,i;;;;;;;
ニi,r i,i r ュ.-/ニニi;;;;;;rllllllllヾ  i,n,,!,ft
 ,i,i i,i,.i;:;:;:;:/    i;;ii/l/lllllllllヽ ,!i.iii.i `
      .i;:;:;/   `"(lllllllヽ- r‐'  `"
      `"゛       ̄ `"`゛
169UnnamedPlayer:2007/08/27(月) 21:38:18 ID:ReajPZWz
海外サーバがあるじゃないか
170UnnamedPlayer:2007/08/28(火) 01:39:13 ID:Vr+1s1Hl
海外鯖はモッサリ('A`)
171UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 12:55:53 ID:kz+pIMsI
>>166
ヒント:英語できないお子様たち
172UnnamedPlayer:2007/08/30(木) 18:01:17 ID:BACE32BN
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
173UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 06:34:53 ID:FY2NFv1G
you is funny one!
ahyahyahya
174UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 06:56:25 ID:Vw+hqsV9
>>173
無理して使わなくていいよ中卒クン
175UnnamedPlayer:2007/08/31(金) 19:27:30 ID:QWmvMXfR
>>174
( ゚д゚)ポカーン






ツッコムトコマチガッテルヨ
176UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 01:02:17 ID:YdAp+6rm
>>175
そのツマラナイ顔文字と改行を空けるクセは直らないんだな
>>149>>155とかも文体が同じだしw

粘着はミットモナイですよwクソT1厨君
177UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 01:33:37 ID:znwxrz+G
ストレートに you is a big fool man とコピペしとけばよかったのに・・・
178UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 03:21:55 ID:NWsQUM42
>>177
ヒント:彼はスワヒリ語しかわからない
179UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 04:14:21 ID:q8NnZ6XI
>>178
俺のおもちゃをいぢくるな
180UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 06:52:11 ID:sXct8sZ2
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
どんだけダチョウ倶楽部好きなんだよ・・・>All
181UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 00:36:26 ID:6a46Rigb
182UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 01:56:13 ID:b3yp1IAs
わかりやすい自演だな
183UnnamedPlayer:2007/09/02(日) 03:01:29 ID:BVXLcdie
ここにそれを貼る意図が分からん
184UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 02:40:40 ID:nryMHHPM
SAMURAI鯖の鯖管だけど149とか俺じゃねーよw
ただでさえT1で叩かれてるのにこんなこと書く気になるか。
好きなのやったらいいじゃん。
あと、テンプレのT1DLサイトを4gamerのほうに変えてくれないか。
つっても次スレは1年後くらいかね・・・
185 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/04(火) 06:07:28 ID:grI8x4Yp
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
186UnnamedPlayer:2007/09/04(火) 16:06:05 ID:YHMOLB1w
>>184
氏ね
187UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 07:35:08 ID:5NyiFEfP
このスレの98%は厨房で構成されています
188UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 08:00:33 ID:w6uuYJTi
俺がその残りの2%
189UnnamedPlayer:2007/09/05(水) 22:09:55 ID:Der/J1wH
T1なんて化石ゲーまだやってる人いたんだ?
190UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 10:24:16 ID:Jns/VKPF
T2プレイヤー数よりも多いという、事実
191UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 17:06:10 ID:FyvZKyAj
人それを目くそ耳くそを笑うと言う。
192UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 18:15:01 ID:TbiDsoMA
>>191
コンプレックス強いと苦労するみたいだな
193UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 19:35:43 ID:HYyL25ck
とっくの昔に新規が入れない状態になってるゲームと比較して人が多いだの、正気か?
194UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 20:16:29 ID:kFo3R5AS
カスペックPCだからT1しか動かないんだろw
195UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 21:48:11 ID:uvfYcz/K

ポカーン( ゚д゚)

楽勝で最近のFPSも動くPCですが何か?
T1は良作、T2はクソゲー、これだけは揺るがない事実。

( ゚д゚)ウッウー
196UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 22:40:08 ID:eiaxrJhv
>195
bio shokどうよ
197UnnamedPlayer:2007/09/06(木) 23:30:06 ID:YdegS1oz
ポカーン( ゚д゚)

楽勝でらぶデス2も動くPCですが何か?
T1は良作、T2はクソゲー、これだけは揺るがない事実。

ξ*゚ワ゚)ζ<うっうー
198UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 00:44:48 ID:ZmKwCpLt
ここまで、僕の自作自演
199UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 01:55:42 ID:7seSyxY/
エロゲ好きでアイドルマスターもやるT1プレイヤーか
200UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 02:37:38 ID:5li4kMAQ
悲しいかなT1プレイヤーはこんなのしかいない
201UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 07:14:14 ID:XjcZks31
サムライとかカミカゼは厨ワードだな
202UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 09:55:37 ID:rc0U5Dzw
では救いようがないほどのクソゲーで、もはやプレイすることもロクにできん
T2をマンセーするのは消防か。大変だな最近の子供は。
203UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 11:36:50 ID:5PeV85cz
今ではもうハードが手に入れにくいという理由で、昔の名作ゲームがクソであるとは言われない

CDkeyの配布などにに問題があるという事実と、ゲーム性の評価の間には、何の関連もない

詭弁
204UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 11:41:19 ID:k3DQedWe
↑と、最近生きるのも大変な子供が、少ない力を振り絞ってトンチンカンな事を力説しております
205UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 11:59:07 ID:ovxXxJFd
久々にこの名前を見た
T2の頃は良く遊んだなあ、APCのタクシー運転手やって輸送するのが大好きだった
ベンジャンスがあまりにも合わなくて引退したが、新しいの出るのか
206UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 12:48:26 ID:v51Gx/iG
アイニーダラィ!!
207UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 23:30:11 ID:ZmKwCpLt

ガキはもう新規の見込みのないT2の思い出にしがみついてろよ

( ゚д゚)ウッウー
208UnnamedPlayer:2007/09/07(金) 23:56:36 ID:5li4kMAQ
悲しいかなT1プレイヤーはこんなのしかいない
209UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 01:19:45 ID:xk7Aumqx
悲しいかなT2はプレイヤーがいない
210UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 02:45:26 ID:bXjFOw/t
さてとTVのマルチでもやってくるか
211UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 05:49:54 ID:cKRi1ISH
盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地盆地
212UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 06:07:10 ID:84euzs9l
>>206

VCD
213UnnamedPlayer:2007/09/08(土) 18:46:13 ID:lFB0Whrs


T1厨涙目www
214UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 01:55:29 ID:47SMj+sP
どうみてもT1擁護してるのは一人だけ
215UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 02:57:25 ID:4QQ9mDsl
>>214

おまえ一人だよ
そんな虚言を何度も必死にホザいてるのは

216UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 04:26:03 ID:uXMStw0U
どうみてもT1擁護してるのは一人だけ
217UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 06:17:06 ID:8ErxzkBh
どうみても(ry
218UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 09:58:01 ID:e5aw9wgK
Legionsってほんとに出るの???
219UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 11:21:43 ID:Oxk96gqF
どうみても(ry
220UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 11:24:14 ID:Fly9YWWi
どうみても(ry
221UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 11:33:30 ID:KOvCi/A6
かまってちゃんが1人大暴れだなww
T2の思い出を胸に抱いてしっかり現実を見据えながら生きていくんだぞ
まずは宿題からやっつけよう
222UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 18:33:23 ID:47SMj+sP
>>221
とうとう自演扱いか・・・お前はもう立派なノイローゼだよ
223UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 18:36:35 ID:PkcVMo5p
>>221
お前はもうKOされたんだよ
224UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 18:50:22 ID:8ErxzkBh
>>221
モウゴールシテモイインダヨー
225UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 20:27:26 ID:uXMStw0U
>>221
君はよく頑張った もう休め
226UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 20:32:23 ID:Oxk96gqF
まぁどうでもいいけど自演じゃないことだけは証明しとくか。

>>221よ、イライラしたら外の空気で深呼吸するとかなりリフレッシュするよ。
227UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 20:44:02 ID:NTm7BY2s

結局誰一人、オレに反論できないわけですねw

( ゚д゚)ウッウー
228UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 21:34:30 ID:Fly9YWWi
どっちが自演なんだかな
しかし中身の無いスレになったもんだ
229UnnamedPlayer:2007/09/09(日) 21:46:57 ID:KOvCi/A6
あ?ここまで全部俺の自演だけど文句ある?
230UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 03:16:09 ID:Pzf9ypuj
必死杉w
231UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 07:31:12 ID:LocEVbwf
>>228
T1厨にヘコまされたT2厨が一匹粘着してるのさ
なま暖かい目で見守ってくらさい
232UnnamedPlayer:2007/09/10(月) 07:46:19 ID:QvUhjYHw
T1馬鹿にするとか人間じゃねぇ
脳みそ萎んだ猿人類に違いない
233UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 01:49:04 ID:BH1GAQ0M
この系統のFPSって他に何かないの?
234UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 03:55:21 ID:AQK70ynk
235UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 07:21:10 ID:Pqf0dI5s
>>233
         -―--         ----- 、
    /:★_  .||||  ヽ.    . ´  | |     `、_,.-―――--  、
    .| ''"   |v|   |   |__U__ /―――--- 、\ ヽ
.     !-┌――V―‐┐  |_______,/――――--、\ | /
    |||| |       |   .ii=◎=◎==|______/ ̄ ̄/
.    | ̄|______!     ||  .j   u /|_____| ○ /
_,,. .--:\ ヽ (二>u//     !\`-っ // ||  7    u |\ /
.  ||\\\゛-―-'/     \ ー‐イ/丶 `''⊃   /  /
  || \\::. ̄ ̄\\    //| ̄ //  \-―--" /

最近導入されたGunshipのせいで人生めちゃくちゃ3人組・・
236UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 11:57:52 ID:xj6jUuz0
>>233
オレは知らないな。Quakeの最新版にジェットパックがあるって
話しを聞いたような気もするけどTribesは

広大なエリア+ジェットパック+丘の斜面を使ったスキージャンプ
+CTF+激しく罵り合うVoiceChatで1つのセット

みたいなもんだからQuakeのはまるっきり別モンだろうと思う。
オレ個人的にはメッセージ書き換え可能なVCが必須。
Tribesは煽り煽られながらたまに爆笑しつつプレイするのが標準

個人プレーは大事だけど、個人プレーだけではどうにもならんと
いう絶妙なバランスとスピード感が最大のウリだと思う
237UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 17:08:20 ID:TovZdmyo
TribesシリーズのバカなVCに慣れると他ゲーでは絶対物足りない
T2でTCM使って空耳翻訳とかやって遊んでたよ
238UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 17:14:41 ID:8+iQLZOL
また粘着クンが来たよ・・・氏ねばいいのに
239UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 16:30:08 ID:4QeFeBCy
誰が粘着しているか、それが何名か・・・
言うまでもあるまいw
そろそろ子供は下がっていなさい
240UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 21:55:23 ID:Qwv+JXW8
SAMURAI鯖の運営がんばってください(^ ^
241UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 23:36:22 ID:HOLksUr5
SAMURAI鯖?
知らんがな(´・ω・`)
俺は洋鯖オンリーだわ
242UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 23:39:54 ID:S/8x2+hE
>>241
お前の大好きなT1でもやってろカス
243UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 00:24:11 ID:+NDFJY+m
どうやら口汚く必死に罵ってるのは一人みたいだな
244UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 00:48:16 ID:rORGTCWL
だってよww
245UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 03:56:48 ID:69g+/oql
>>244
ご苦労様です。
246UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 10:49:20 ID:1caQTYIv
>>242

もういい加減にしたらどうだ?
正直見苦しい
247UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 16:59:52 ID:i4nLm1+I
T2Uzeeeeeee!!
T1まんせ〜〜〜〜〜!!

アンチT1のT2信者は氏ね。
248UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 03:22:22 ID:fO8umnIm
3連休もアンチに勤しんで下さるとは。
249UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 04:57:09 ID:u0korxUf
あげ
250UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 05:09:34 ID:VmjF2u9f
IDがウンコに限りなく近い男
251UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 13:34:18 ID:sMA2cMvn
>>249
やぁおっぱい
252UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 03:14:50 ID:MdfJLxBm
よぉ俺!!
253UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 19:39:50 ID:HX5GkcKw
おっぱいと聞いて飛んできました
254UnnamedPlayer:2007/09/25(火) 07:10:16 ID:7HWJf2wN
がっぽいがっぽい
255UnnamedPlayer:2007/09/28(金) 02:10:28 ID:b92TDqFs
上に参ります
256UnnamedPlayer:2007/10/01(月) 10:18:15 ID:pa4QXkh4
legionsは…?
257UnnamedPlayer:2007/10/17(水) 22:40:47 ID:Zpcmec8P
懐かしいのはっときますね
ついでに揚げ

http://jp.youtube.com/watch?v=FiO1rr8YFCA
258UnnamedPlayer:2007/10/17(水) 23:13:53 ID:LKfTmI/z
敵の旗取るたびに、「i have your team flag」
とグローバルで数回ボイスチャットしたら、
KickVoteされたのも今では良いおもひで。
259UnnamedPlayer:2007/10/18(木) 00:08:40 ID:rwywLuhl
みかん箱の上で知ってる顔を良く見かけるなぁ
260UnnamedPlayer:2007/10/18(木) 15:14:52 ID:1kYONrfM
261UnnamedPlayer:2007/10/18(木) 21:34:54 ID:RIW3j6pe
T2やりたいけど、メアドやID忘れてしまった...
262UnnamedPlayer:2007/10/18(木) 22:17:35 ID:1kYONrfM
ヤッパT2オワタ\(^o^)/
ttp://v2rebellion.com/forum/viewtopic.php?t=948
263UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 01:00:42 ID:4BAMU9qF
外人も似たようなやりとりしてんだな
古巣が無くなると思うと凹む
どこに帰ればいいんだ
264UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 00:36:24 ID:8v9+3iLu
2年ぶりにT2インスコ
画面設定最高&天候オンでグラボ無しでもヌルヌル、最新オンボすんげー。
つか、人いなさすぎワロタ。誰かデュエルやらんとね?
265UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 12:25:06 ID:1kvaI0CI
http://jp.youtube.com/watch?v=rWniXMU21JU
このくらいあたればきもちよさそうだ
266UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 02:00:04 ID:DAiTvv2Z
t2鯖建てたけど自分からASEだと見えない><
鯖見えてたら報告plz。日曜ずって建ててるお
267UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 02:01:41 ID:5D7pLaYy
鯖建てたよage
268UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 02:12:01 ID:Dmw1jIbi
製品版で専用鯖建てようとするとUEなるね(´・ω・`)
以前、専用鯖用のファイルかなんかを落として、
建てた記憶があるんだが誰かURL知らんかね?
269UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 18:59:56 ID:VFZcHwkt
tribes2やりてー
270UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 19:19:55 ID:u4NqWdwe
↑のフォーラムみてたらこんな情報が
Tribes-like Shooter Coming to InstantAction.com from GarageGames
ttp://www.shacknews.com/onearticle.x/49619
271UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 01:52:46 ID:Ji/feAov
まだー・・・
272UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 10:18:29 ID:tsVrrqRq
とりあえず、instantactionに登録してワクテカしてみよう。
273UnnamedPlayer:2007/12/08(土) 03:19:14 ID:8zwMFogm
>>146
Torque の Shader対応版かー。
基本的なところは、T2と変わってないけど、
エフェクト類が、こってるな

>>257
うおおおお。なつかしーーー
これみて、 T2買ったんだよな、おれ
274UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 17:29:37 ID:2lA+yvCu
またTVみたいのだったら(゚听)イラネ
275UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 13:05:47 ID:h3UwCRlK
>>257
なつかしー
またやりたくなってきた
276UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 18:45:02 ID:sDbxOzMd
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、ジェネレータを直す仕事がはじまるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
277UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 10:54:25 ID:e0lyVLV6
ジェネレーター直す仕事好きだったけどな。
そんなんしてるともう一人ぐらい直す人が現れて、
最終的にお互いを直し始めるんだよな。
278UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 15:07:28 ID:1KOcJl5L
>>277
そうそうw
279UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 15:53:36 ID:VDwMbF2J
そこに敵のデブがきてモーターでジェネレーター諸共粉々にされたりな
280UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 18:21:03 ID:3QyXu6P0
復活させろやー
281UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 10:50:24 ID:ojyQ4wYN
tribes3が出るまで自殺しない
282UnnamedPlayer:2007/12/19(水) 22:01:25 ID:23JWUhej
これも抑止力
283UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:42:54 ID:r/H5iPB1
284UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 00:43:17 ID:b4RRTnOa
tribes2止めてから他のゲームもやったけど、しっくりこなくて
ゲームをあまりやらなくなってたんだけど
最近また何か始めようかなと色々見て回ってる
HL2のパズルゲームは面白そうだね
元戦士達はみんな何やってるんだい?
285UnnamedPlayer:2007/12/20(木) 13:40:42 ID:tctyD7TM
いまさらだけどOblivionやってる
最近のシングルも捨てたもんじゃないね
286UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 15:12:57 ID:vLCS/q6a
>>270のアルファ動画上がってたよ
ttp://www.shacknews.com/onearticle.x/50516
287UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 17:16:16 ID:UVJ8zZWf
T:Vにしか見えません(´;ω;`)
288UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 17:50:53 ID:MnZXxVHL
>>286
ベータテストで終わったAXISの続編思い出した。
289UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:31:30 ID:J2BQwpgK
>>286
動きがTribesしてないな...
290UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 23:36:28 ID:YKWo4MTD
とらいぶすしてぇぇぇぇえええーーー!!!!
291UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 22:12:19 ID:6ulTey//
つかインターフェースがマジで、AXISの続編にクリソツなんだが。
開発あっちにいったのかな?
韓ゲーの中では割と良い評価のソフト屋だったし。
292UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 23:05:34 ID:hfLceLvj
Axisは結構面白かった
続編はβで終わってたのね
293UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 10:52:28 ID:DTALP+bo
AC+FMOもしくはJMって感じがする<インターフェイス
294UnnamedPlayer:2007/12/26(水) 17:10:57 ID:4eFeQdBy
http://www.gamershell.com/pc/netsphere/screenshots.html?id=6
http://nofrag.com/2003/mar/03/5337/
スレ違いだがScreenshotあったから張ってみる。
開発途中で、デザイナー以外の面子が全部抜けてあぼんになっちゃったらしい。
(ベータ(質的にはαだったが)参加したけど無理矢理作っただけに酷い出来だった)
AXISに関しては邦ゲーのインスパイアではあったが、韓ゲーの中で唯一評価に値するゲームだったよ。
(ACやってないから判らんけど影響濃かったかもね、オリジナルの要素もあったと思うけど)

295UnnamedPlayer:2007/12/28(金) 11:56:32 ID:dja82nc4
いまだにT2を超えるゲームに
出会えないぜ
296UnnamedPlayer:2007/12/28(金) 22:28:21 ID:dYutpHA6
Tribes:V おもしろいっすね。
297UnnamedPlayer:2007/12/29(土) 00:39:41 ID:Rc9Rv7mA
TRIBES2はマジで神ゲーだった。設計思想が画期的すぎる

ビルトインブラウザ、T2メール,IRC、VCサポートとか時代先取りしすぎだろ
今で言うSNSがゲーム内に入ってる様なモンだ
298UnnamedPlayer:2007/12/29(土) 01:19:04 ID:Xa62HyQU
The Elder Scrolls V: Tribes
299UnnamedPlayer:2007/12/29(土) 01:40:57 ID:FOEM0q70
時代先取りし過ぎてバグ多過ぎ
レッドプラグの恐怖を忘れることは無いだろう
300UnnamedPlayer:2007/12/29(土) 02:21:58 ID:Aml5HYzE
俺もTRIBES2だな
今のリアル志向のFPSにはウンザリ
301UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 07:03:49 ID:KAqn/0Zc
もはや呪いよだなぁ
302UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 13:38:53 ID:tXPnWjZO
Tribes2ってまだマルチ人いますか?

フリーになったんですよね?これ
303UnnamedPlayer:2008/01/01(火) 02:35:24 ID:xilDvmGD
>>302
Tribes2のフリー化は一時的なもの。
古くてもよければTribes1ならフリーだよ
304UnnamedPlayer:2008/01/01(火) 02:43:29 ID:DUHWJHSY
vgad
305UnnamedPlayer:2008/01/01(火) 09:31:43 ID:nKJyF5tA
おい!やらないか?
306UnnamedPlayer:2008/01/02(水) 08:49:26 ID:L0ODFeaZ
T:Vさえなければ今ごろT3が・・・

         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄
307UnnamedPlayer:2008/01/02(水) 21:20:44 ID:kykGh0CJ
いやぁDynamix死んだからわからんよ
308UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 01:39:04 ID:k7/1bhln
T3でるとしたら、どんなんがいい?
309UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 06:20:03 ID:wGdp3BLS
英語も理解できないクソガキにはインスコすらできないような
イカれた仕様きぼん
310UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 09:15:14 ID:TyWh81A4
>308
T2mitainano
311UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 09:24:45 ID:NulfHr/9
T2のUE直してグラフィックを最近のレベルまで上げてくれれば
システムとマップは全部同じでも買うんだけどなぁ
312UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 09:39:23 ID:s3GJjooz
>>311
同意
日本じゃリメイクが流行ってるのにな
313UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 16:31:49 ID:wRlnKQKq
捻り鉢巻とフンドシを纏った男がでればいいと思う
314UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 22:07:09 ID:hdMJNKUF
ETQWがTRIBESっぽいが、寸足らずで駄目だった
やはりT2を超えるゲムーは中々無いな
315UnnamedPlayer:2008/01/04(金) 19:16:41 ID:oWwnqkb6
T2もう出来ないのか?
316UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 00:29:36 ID:cY/RWvqF
>>315
今日ゲームできたよ。認証鯖の調子でも悪かったんじゃない?
317UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 06:34:33 ID:pL6lNbHa
UTの方が需要はあるのかねぇ・・・
318UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 08:58:17 ID:lJVfYAaU
3次元起動は動きの自由度が高くなるけど敷居も高くなるからね
地面這いつくばってるFPSのが人気は出やすいだろうね
UTははっきりいってUT99が一番良かったな
ゲーム性的にも音楽的にも
319UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 11:41:06 ID:QiudbMaB
またインストしてみようかな
320UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 12:10:49 ID:DVnNnOJ4
>>314
あれはT2とは丸っきり違う方向性だな。
ジェットパックを装備できたり、タレットが建てられるのが似てるだけで。

あれはあれで凄い良ゲー。
しかしT2と似て人が少ない orz
321UnnamedPlayer:2008/01/07(月) 02:36:50 ID:srTLbXEy
T1でここのところSAMURAI鯖を見かけないんだが。
鯖止めてるの?

322UnnamedPlayer:2008/01/09(水) 09:42:09 ID:G2TSV6FI
ヒント:終焉
323UnnamedPlayer:2008/01/19(土) 12:58:14 ID:+ueb8gpm
いま変だがTRIBESたりたいんだがどうすればいい?
324UnnamedPlayer:2008/01/19(土) 15:55:06 ID:fzlgEclp
パソコン買えばいいんじゃないかな( ^ω^)
325UnnamedPlayer:2008/01/21(月) 08:21:43 ID:macM9TNa
めちゃめちゃうまいボマーのテイルガナーにしてもらったときは楽しかったな
敵には絶対にしたくない人だったw
326UnnamedPlayer:2008/01/21(月) 18:34:41 ID:Ec7Sntos
ニコニコみてたらこんなんみつけたけど
スレでがいしゅつじゃないのかよ
ttp://welovejetpack.web.fc2.com/index.html
やりたいけど蔵が・・・
327UnnamedPlayer:2008/01/21(月) 22:08:00 ID:eNydu2n3
それもう終了。
ensofで1800円 さっさと買え
328UnnamedPlayer:2008/01/25(金) 03:42:44 ID:tI5KtJSn
だれか過去へ行ってT:Vの製作を止めてくるんだッ!
329UnnamedPlayer:2008/01/25(金) 21:36:26 ID:JFNqdTrj
>>326
駿河屋なら700円
330UnnamedPlayer:2008/01/25(金) 23:11:09 ID:9XMSWPGr
>>328
それよりもDynamixを解体しようとしているSierraの人間の考えを改めさせよう
331UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 09:34:55 ID:HeDj0JFV
332UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 11:31:01 ID:n9l3aSdq
>>331
お、一枚目とか今まで見たSSよりすげー綺麗だな
でも確か乗り物出ないんだっけ
333UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 11:49:26 ID:gZdwY9/m
ShrikeとかBomberは無くてもいいからHavocだけは欲しいな
まぁ多少足りない要素があったとしてもMODとかを作れるエンジンならいいんだけどねぇ
334UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 12:40:54 ID:OWQj4jFd
がんしっぷれでぃ、にーだらい?
335UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 14:51:30 ID:02Qm1BWk
336UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 15:13:11 ID:3vVTDTjH
>>331
T:V2にしかみえない・・・
337UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 15:35:19 ID:m8AX5FnG
>>336
どう見てもそれだな...
338UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 15:48:10 ID:Fnd0HNAk
>>327
>>329
わざわざかいてもらってわるいが買ってまではきつい

>>335
乗り物もないならどうみても始まる前から終わってる
339UnnamedPlayer:2008/01/26(土) 18:38:26 ID:4kYy29RE
その辺はT2と同じエンジンだからMODでいかようにも
340UnnamedPlayer:2008/01/28(月) 21:51:58 ID:3GWyioJX
>>335
使ってないメアドチェックしたら23日にβ登録できるよーってメールきてたわ
とりあえず登録はしといた
341UnnamedPlayer:2008/01/29(火) 10:29:00 ID:yE5qU3se
T2と同じエンジン?マジスカ

garage gamesのTorqueのshader対応版かな?
342UnnamedPlayer:2008/01/29(火) 14:33:12 ID:nGOllxwJ
そうそう。
元々torque shader engineのデモ用に作ってたはずだし
343UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 16:57:16 ID:hqpf0fMY
T1、T2の良かったところは大人数にもかかわらず
快適にプレイできたこと(ネットコードが優秀)と豊富な乗り物等にあったと思う

それをすべて排除した姿がT:
344UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 13:51:41 ID:CE4MPoy8
T2やってたおかげでTF2のエンジニアで活躍出来てる
345UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:19:39 ID:8eG91CHf
TF2って何?
346UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:58:08 ID:No5yA796
TeamFortress2じゃまいか?Source: Engineの
347UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:58:44 ID:1TPodjBz
HL2オレンジBOXのチームフォートレス2のことじゃない
348UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 02:05:18 ID:BArQwt10
Is our base secure?
349UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 03:48:44 ID:No5yA796
Our base is belong to us
350UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 12:01:56 ID:cI/3wfIJ
Is our base secure?
   ↓
Our base is secue.
   ↓
Our base is taken !
   ↓
Oops !
351UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 16:32:30 ID:cJWuAUCw
Defend our base!
Defend our base!
Defend...

Quiet!

No
Quiet!
352UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 17:45:43 ID:hhrv4URW
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
Dance baby dance
353UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 18:07:08 ID:d5WKaRuF
ぼちぼちウザいから空気嫁や
354UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:12:44 ID:VsjaO5xz
sorry
355UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 19:19:49 ID:g5Hkt4MP
any time.
356UnnamedPlayer:2008/02/04(月) 23:17:41 ID:RqGnhKuf
コマコンの新作FPSに期待
357UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:57:51 ID:BesWg/TP
HDD整理してたら3w.Goofyの動画がでてきて
なつかしくなってここに来ました。
みんな元気?
358UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 08:03:24 ID:HKgVVJvX
DistU6anとかKurayami movieがまだ残ってる俺はなんとか毎日をやり過ごしてます
359UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 18:52:09 ID:9JKYaVGm
というかT2いまだにプレイしてる人居るの?
360UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 19:50:35 ID:oisaoyZi
最近またやってる
土曜日の昼だったら、外人さんまだいっぱい居るぜ
361UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 22:23:49 ID:TQJhdorX
俺も最近T2にインしてるな。というかゲームはT2しかやってない
いつもこっちの明け方くらいから人が増えてくるんだよなぁ
362UnnamedPlayer:2008/02/06(水) 22:54:59 ID:9JKYaVGm
じゃあ自分もちょっくらCD引っ張り出してくるかな
363UnnamedPlayer:2008/02/07(木) 21:52:13 ID:ECfMpgmP
T:V人口がどれだけいるか見てみようと思ったのだが
鯖がひとつも出てこない・・・ひょっとして絶滅?
364UnnamedPlayer:2008/02/07(木) 23:47:03 ID:McK77ev0
XFIREでT:V見ると17serverでたぞ
365UnnamedPlayer:2008/02/08(金) 01:47:08 ID:3KqBQnPZ
>>364
そうなのか
ASEじゃ見れなかっただけか
366UnnamedPlayer:2008/02/09(土) 08:26:47 ID:sBdltHza
>>348-355
やべえ、懐かしくて泣けてきたwwww
367UnnamedPlayer:2008/02/10(日) 12:41:16 ID:z3Q9lFmL
プレイデモくれよプレイデモ、おまいらのRECなプレイデモをよ
goofyのRECは神だけど100回も見るとさすがに飽きる
にしてもクラン戦RECの緊張感たまらんな
368UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 21:32:05 ID:V6BvoH9y
なんで飛べるFPSがほかに無いの?
369UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 21:38:10 ID:/6WEeLC5
>>368
面倒くさいから
370UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 22:07:38 ID:clACwP16
>>368
あるよ
371UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 22:22:57 ID:oo9ksME3
ようつべで見る限りTribesVengeanceが一番面白そうですね。
372UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 22:26:15 ID:ObOceaTt
マジで?
373UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 22:35:22 ID:oo9ksME3
1,2、Vengeanceあわせて30個ほど見ましたが個人的にはVengeanceが一番よかったっす。
374UnnamedPlayer:2008/02/12(火) 23:51:02 ID:/6WEeLC5
>>373
南無・・・
375UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:09:45 ID:bRCEimDi
Vengeanceのデモを試しましたが、最高っすね!
フリー版の2はゴミっぽかったです。
376UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:21:19 ID:vJ9GeJNI
はいはい熊熊
377UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:26:21 ID:BRQ7n9O2
すべてネガティブキャンペーンが悪かったんだよ
つべこべ言わずにやってればT3に繋がったのに


と言ってみるテスト
378UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:42:32 ID:EPiMynxP
T:Vが完成さえしなければ
T2はプロモーション名目で今でも登録無料開放され続けていたはず(キリッ
379UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:47:28 ID:vJ9GeJNI
>377
でもT:Vの2が出来たかもしれないんだぜ?
ストーリー的な2なら歓迎だけど
380UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 00:54:33 ID:BRQ7n9O2
>>379
確かに・・・
少数のガチンコはすぐ飽きるしなぁ
381UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 01:02:27 ID:96L1YHg4
>>377
Dynamixが作り上げたTribesとは違い過ぎてたから仕方ない
382UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 01:31:39 ID:VsIbq1n0
T:Vから徐々に人が減りT1、T2に戻ったのが現実。
383UnnamedPlayer:2008/02/13(水) 14:34:22 ID:B3oBGdKT
T:Vに流れていった非国民でも晒すかwww
384UnnamedPlayer:2008/02/14(木) 19:03:19 ID:m9BEVmjn
というかT:Vにはもう日本人がいない
385UnnamedPlayer:2008/02/16(土) 06:13:20 ID:bGgFImiX
>>373
たぶん、Vengenceやるくらいなら UnrealTournamentとかの方が向いていると思う
Vengenceは Tribes のコンセプトとは異なる作品
386UnnamedPlayer:2008/02/16(土) 19:34:11 ID:I2Iv+HwT
UT3も過疎ってる罠
387UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 19:02:36 ID:NYRtGIpF
Vengenceはいいゲームだと思う。
388UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 23:38:48 ID:mcyF0mad
FPSとしては良質ではるけど>385の言うとおり方向性がな…
Tribesの名を冠していなければ何の問題も無かった
389UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 00:39:20 ID:qGSGLop3
接続を切るときは味方の基地をボコボコにしてから落ちるのが最高!
390UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 03:39:49 ID:owrr5L6X
ああ初心者にありがちだな
そしてageてるのは同一人物か・・・
391UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 05:20:27 ID:2rQjkyV0
>389
ノーマナーですね^^;;;;;;;;;;
392UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 15:31:13 ID:IHnAcRBO
破壊不能設定にしてあったらあまり意味ないけどな
393UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 00:59:28 ID:F64b5O1p
さすがTVは民度が低いな
394UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 18:07:02 ID:OhTRPAZe
395UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 18:35:58 ID:c3dYKCTW
βあたってたんだけどこれはやばい
糞楽しみ
396UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 20:10:41 ID:s31eIw3p
>>394
ダメだこりゃ・・・
397UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 02:20:36 ID:PGNANULe
なんか挙動とかTribesじゃないな...
全然期待出来ないのが凄い
398UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 04:54:24 ID:MLCCRwJH
DynamixでTribes作っていたメンバー4人が設立した会社が作った
ゲーム。 確かに、挙動はTribesっぽくないが、俺は買って
見ようかと思う。

乗り物が出てこないってーのがどうなんだろ?
「Gunship is ready!」デブ満載のガンシップで敵陣地に攻撃行くとき
の高揚感は経験できないって事か。
399UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 07:29:07 ID:w3qD+FEf
見たところますますUT寄りになってるな・・・

乗り物が無い時点で狭いマップだろうしグラフィックなんかどーでもいいから
大多数で快適に対戦できるようにしろよ

400UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 07:45:07 ID:LlYtiPJS
instantactionのprivate betaってのが来てた
まだFE:Lは来てないみたいなので玉ころがしゲーやってみたけど結構楽しいなw
401UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 09:55:35 ID:Jb+iTQiD
>乗り物が無い時点で狭いマップだろうしグラフィックなんかどーでもいいから
>大多数で快適に対戦できるようにしろよ

だからそれT1だろが
402UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 10:58:26 ID:PGNANULe
>>398
その中にT2の中心人物は含まれてるのかな
確かPlanetSideの開発にも関わった人
403UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 11:55:19 ID:7UQTm3+e
>>394
これはあれじゃないの?
無制限に飛んでるように見えるけど、地面スレスレに飛んでるのは
どこでもスキーができるようになったような感じで、たかーく飛ぶのは
やっぱ制限とかあるんじゃないの?
それだったらぜんぜんアリだなあ。
乗り物ないのは非常に寂しいけどね。
>>400
玉ころと戦車とパズルはやってみたけど、もういっこのゲームが
LOADINGから先に進まない・・・自分だけ???
404UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 14:27:25 ID:/KAgjwQQ
もういいじゃん乗り物出なくても
轢かれるし
405UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 15:53:19 ID:p18pdqyv
轢かれないってデメリットじゃん
406UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 04:42:05 ID:P35MXgFk
>>402
含まれていたらあんな出来にはならない
407UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 08:14:13 ID:fEki/cOA
>>394
アンチエアーな高射砲的兵器吹いた
408398:2008/02/24(日) 12:13:28 ID:DxwPz+Ke
>>402
訂正
× Tribes
○ Tribes2

tribes2 dynamix garagegamesでぐぐるとそれらしいページにヒットする。
409UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 18:30:26 ID:GVwspS+g
ポストT2はなかなか来ないな
410UnnamedPlayer:2008/02/25(月) 03:59:06 ID:kPk3ZhUz
64人でプレイ出来て軽く
乗り物、設置物、武器、バックパック
種類豊富でいろんなことが出来る

今の流行ってるFPS見ても
こんな神ゲーもう出ないのではなかろうか・・・・・・・
411UnnamedPlayer:2008/02/25(月) 04:39:02 ID:3yKE8x50
T2の拡張パック出すだけでよかったのにな
412UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 13:40:58 ID:Qe4KvpCg
どっかのクソゲーみたくか?
で、ただでさえ少ないユーザーが分散して、さらに少なくなるという素敵な流れに
なる訳だ
頭わりぃヤツはトコトンわりぃんだな、おい
413UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 14:18:37 ID:G1GIRi3M
自分は>>411に同意だけど
というか拡張パックって色んなゲームに出ててユーザーも喜んでるだろ
新作は出すのに時間かかるし、受け入れられない可能性もあるわけだ
だったら飽きたころに拡張出たほうが
基本システムは変わらず楽しめたと思うんだけどな
414UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 14:31:42 ID:uV7h1N+O
今の無料ゲーム市場にもし、T2(エラーバグ無し)があったらどんだけ楽しめたであろうか
そんな夢想をしてしまったよ
課金アイテムでもあのバランスなら…
415UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 17:56:25 ID:SbmXeo0a
Ene Pack 3$
Shield Pack 2$
Spinfusor 5$
Fusion Motar 8$
Shrike 15$
Voice Chat 3$

非課金ユーザーは、Packなしで武器はBlasterのみ
Taxi乗員席には無料で乗れますので楽しんでください Thx!

こうですか
416UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 18:12:33 ID:49yLCR1K
>412
base vs classicの時点でそうとう割れてたしなぁ
417UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 20:02:06 ID:wwreF+aN
どうみても>>412の文章の方が頭が悪い
418UnnamedPlayer:2008/02/27(水) 00:46:55 ID:Y49NvQU8
っていうか、何で T2 で遊ばないの?
まさに >>410 に書いてあるとおりじゃまいか。
419UnnamedPlayer:2008/02/27(水) 01:25:43 ID:MYpIIL+E
>>418
遊んでるよ
420UnnamedPlayer:2008/02/27(水) 03:19:48 ID:ZD3JoTHg
>>418
何年もやってるとさすがに飽きるよ
それにもう64人も集まることなんてないからね
少人数で遊んで楽しいゲームじゃないと思うよ
421UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 03:11:32 ID:vcuMsW2X
あぶない!ディスクが飛んできた!







422UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 07:36:40 ID:8akBUOBE
アホくさ
423UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 20:13:44 ID:xRIACz8A
世の中の厳しさ
424UnnamedPlayer:2008/03/01(土) 03:25:54 ID:3xhE3yP9
>>422
ツマンネ
425UnnamedPlayer:2008/03/01(土) 20:17:30 ID:RlIwsymz
tribesやってみたんだけどすごくおもしろかった。
tribes2ダンロードしたいんだけど どうやるんだ?
426UnnamedPlayer:2008/03/01(土) 21:38:56 ID:n9HaoACX
T2はおもしろくねえからやらなくていいよ
ダウンロードしたところでマスターサーバに蹴られるから
どうにもならんしな
427UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 00:07:52 ID:XUQFb6HW
>>394

これは期待大!
過去を追いかけるノスタルジー野郎どもは買わなくていいよ。
428UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 01:40:35 ID:Are8a1Lx
>>426
必死だな
429UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 10:37:14 ID:v1krN99Y
そもそも買わなくていいんちゃう?
430UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 12:01:08 ID:Qzgrqwvl
T2が過疎っているのに、それと同じ様なゲームを出しても売れる気がしない。
+αのゲームシステムや方向性を変えると既存ユーザーの糞認定。
開発側は正直むずかしいだろうな。
431UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 22:17:03 ID:Are8a1Lx

その過疎ってるT2よりさらに人がいないのがT:V(笑)
432UnnamedPlayer:2008/03/03(月) 14:47:47 ID:lEXfDTWZ
だな
433UnnamedPlayer:2008/03/03(月) 18:06:15 ID:Na9OylWj
T2はいつ出たと思ってるんだろう・・・・・・・・・
普通に過疎るだろう
434UnnamedPlayer:2008/03/04(火) 23:42:36 ID:u0QfGQ5k
もう10年・・・
435UnnamedPlayer:2008/03/05(水) 00:35:36 ID:2tgGjs9V
ここでT2無料化
436UnnamedPlayer:2008/03/06(木) 16:34:16 ID:Vc3QmDk9
え?! T:V無料化?
437UnnamedPlayer:2008/03/06(木) 21:32:51 ID:xeizP+/n
>>436
イラネ
438UnnamedPlayer:2008/03/09(日) 23:15:45 ID:9Q10yLj3
ttp://www.4gamer.net/games/047/G004763/20080307010/
InstantAction オープンβ開始
Fallen Empire : Legionsはまだ提供次期未定
439UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 01:26:42 ID:lRw0/xXE
Torque Game EngineとTribesって何か関係あるんっだっけ?
440UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 01:33:22 ID:lRw0/xXE
T2と同じエンジン?
昔このエンジンでデモかなんかが作られてたよね?
いくつかプレイしたことある覚えが
というか記事を読むとFallen Empire : Legionsというのは、
Webブラウザ上でプレイするのかな?
441UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 21:34:33 ID:cK5PDKiq
instantactionのゲームは全てブラウザ上で
遊べるのがウリ。
つうか玉ころがしとか戦車とかはいいから
早くFEL持ってこいと。
クルクル回すパズルゲームとかだれが
やるんだよと思う。
442UnnamedPlayer:2008/03/12(水) 00:36:06 ID:mzZs4bd8
あういうカジュアルゲーが流行るっていう先行投資的なサイトだと思うよ
その中にどうにかTっぽいのが入れただけ
443UnnamedPlayer:2008/03/19(水) 18:25:54 ID:Nd4es3j4
ttp://blog.instantaction.com/2008/03/chat-with-the-l.html
3月20日 午後3時(PST)にLegionsの開発陣とチャットする機会があるらしい
PST+17=JSTらしいので21日の朝8時かな
444UnnamedPlayer:2008/03/31(月) 17:44:49 ID:GmcvsLcD
T2の種族とT:Vの種族で戦えたら
盛り上がりそうだよな
445UnnamedPlayer:2008/04/06(日) 11:19:01 ID:80as7+H4
T2の種族のほうがもっと盛り上がるYO!
446UnnamedPlayer:2008/04/06(日) 22:16:40 ID:40qbVKQh
てかストーリー的に繋がってるし
447UnnamedPlayer:2008/04/07(月) 23:21:58 ID:Pz/0CKSI
Tribesの開放ポートって28001でいいんだよね?
なぜ鯖立てに失敗するんだ・・・
448UnnamedPlayer:2008/04/08(火) 02:45:06 ID:IyWFmeq/
ちょっとググってみた

Starsiege Tribes
TCP Ports
28000-28008

Tribes2
TCP Ports
15101, 15104, 15204, 15206, 15800
UDP Ports
27999, 28000, 28001-29000

Tribes Vengeance
TCP Ports
7777, 7778, 28910
UDP Ports
6500, 7777, 7778, 27900
449UnnamedPlayer:2008/04/09(水) 13:36:33 ID:WQccWFPH
>>447
Tribes2の鯖を建てないから呪いだよ、きっと
450UnnamedPlayer:2008/04/11(金) 11:27:22 ID:fRimhiaJ
Humans taste like Shazbot.
451UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 15:11:52 ID:FmzYI136
♪もうすぐ春ですね、T2に戻ってみませんか〜

ええ、わかってますとも。
452UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 18:25:31 ID:Gp3bBtua
↑ウザ
453UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:25:21 ID:4SzpWG6p
Shazbot!
ってどんな意味?
454UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:39:34 ID:h1aVis7F
以前調べたときにはどこにも見つけられなかったが、いろいろ見つけた断片的な情報
や、プレイ中のチャットの雰囲気から意訳するとマヌケ、愚か者、といったニュアンス。
しかし古風な意味合いがあるようなので”うつけもの!”くらいに思っておけばそう外れ
ていないだろう。
455UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:39:38 ID:BRIKkzxS
こんちくしょうっていう意味
456UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 20:09:42 ID:Xm2+zwKx
457UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 15:50:03 ID:pVamNbUy
いまT2って製品版はマスターサーバー死亡で認証不可、マルチ不可
FG版も人稲ー状態って感じ?
458UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 17:43:14 ID:v5zUw9nX
1のATSとMXって鯖おもしろいけど人いないなぁ・・・
>>457
FG版ってなに?
459UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 21:08:14 ID:y6IbHA9o
FGもマスター鯖落ちてそれっきり
460UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 11:51:20 ID:wmYYTlzV
>>457
製品版は無問題。点プレ見れ
おまえさんが鯖建てればみんな集まるよ
461UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 12:11:20 ID:VTB48KPN
無問題じゃねえだろバカじゃね?
462UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 15:40:16 ID:qz55lMMn
今インストしてみたが。IDpass忘れメアド昔の奴で俺オワタ
海外鯖行けばCTF出来るレベルで人いるの?
463UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:48:15 ID:kzEblSXT
マスターサーバー死亡してないよね?
こないだ普通に出来たぞ
464UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 01:59:11 ID:6KiRXw9a
T1面白かったな・・
もうあれから3年か。
ASEも潰れてるし、一体何がどうなってんだかさっぱり分からん
465UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 10:10:37 ID:/EmYW2yE
Xfireはまだ生きてるからできるぞ
466UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 14:10:30 ID:INF7u/yc
legions、16人対戦なんですってね。
467UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 17:57:59 ID:pemYE6e4
>>465
サンクス! 導入してみる。

スキーの強烈なスピード感が未だに忘れられない
468UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 12:04:02 ID:xzcgMeOH
ttp://www.shacknews.com/featuredarticle.x?id=847#
新しいトレイラーとレビュー
アーマークラスも乗り物も設置物とかも無いのな
感じとしてはT:Vをもっと単純化した感じになっちまうのかな
469UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 01:09:12 ID:6DHAIKcP
これがTribesの新作だと.........
470UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 12:42:35 ID:G4WRVmd5
Tribesの新作ではなく、ただの飛べるFPSとしてみたら十分期待できるな
とにかくすげーな、このスピード感。
471UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 20:06:17 ID:B6FGkVQL
通常鯖やったら、金曜の夜にフライデナイトってやっとるよ。
エリートビーヒクルスオンラインって鯖。
HoustonVehiclesやMiamiVehiclesの流れを組んだ鯖。
ここなら60人位はおる。
472UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 00:38:40 ID:8RGIsmw+

         -―--         ----- 、
    /:★_  .||||  ヽ.    . ´  | |     `、_,.-―――--  、
    .| ''"   |v|   |   |__U__ /―――--- 、\ ヽ
.     !-┌――V―‐┐  |_______,/――――--、\ | /
    |||| |       |   .ii=◎=◎==|______/ ̄ ̄/
.    | ̄|______!     ||  .j   u /|_____| ○ /
_,,. .--:\ ヽ (二>u//     !\`-っ // ||  7    u |\ /
.  ||\\\゛-―-'/     \ ー‐イ/丶 `''⊃   /  /
  || \\::. ̄ ̄\\    //| ̄ //  \-―--" /

お久しぶりです・・・3人組です・・・
ついに北米鯖が1つにまとまってしまったとです・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390415
473UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 13:00:25 ID:0X1C+MQQ
Tribes2のFG用クライアントって誰か持ってない?
http://welovejetpack.web.fc2.com/install.html
ここのは流れてるっぽいから
474UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 19:55:32 ID:pWYm62C9
FGクライアントあっても鯖落ちてるから意味無いよ
475UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 21:46:09 ID:4/6YJ9L6
持ってるけどお前の態度が気に入らない
476UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 13:17:41 ID:kWMSubqH
鯖落ちてるのか
仕方ない4亀のミラーからCDkey取って来るか
orz
477UnnamedPlayer:2008/06/01(日) 10:29:38 ID:bj8uE9ON
steamで発売してくれればいいのにな。
478UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 06:01:21 ID:yvYeehQb
ttp://blog.instantaction.com/2008/06/legions-overdri.html
スピードはいい感じだけどoverdriveの方向転換はやりすぎって感じが
479UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 06:30:52 ID:uLeKolBD
高速移動中に、着地と同時に、90度とか180度の方向転換が一瞬でできてるね
空中でこんな動きされたらMAとか不可能だけど、そこらへんどうなんだろ
あと、ジェット吹かしてもあまり高度があがらない感じがした

でもTVみたいなもっさりになるのかと思ってたら、T1、T2よりスピード感ありそうで
良い意味で予想を裏切られて、ちょっと期待してしまうな
480UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 22:31:14 ID:4NJjZqfv
sighとかwoo!woo!とかのsoundpackが落とせる
あるサイトしりませんか????
481UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 04:06:57 ID:LfTcZU3L
久しぶりになんだと見たらバカが沸いてたか
482UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 00:59:53 ID:UdvEfV/h
なんちゃら.vl2ファイルをzipにリネームして解凍すればOK
483UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 21:20:21 ID:a6orpY23
>>482 ありがとうございます。 VL2のファイルはDYNAMIXのファイルに最初から入ってるのですか?
484UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 00:43:18 ID:REo0tamp
インストールすればある
たぶんvoice.vl2って奴がそう
485UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 18:36:54 ID:ESt5Mtjf
何のソフトをインストールすればよいのでしょうか?(;_;) 質問ばかりですいません↓
486UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 23:35:47 ID:hYD2W1fE
てかMODのサウンドパックが欲しいんだろ
487UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 10:37:26 ID:xpM7p1VY
TracerECMだっけ?
もうダウンロードできないじゃないかな。
488UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 13:23:24 ID:JcSf+wiN
そうですか↓ じゃあ諦めます。 色々ありがとうございました。
489UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 14:00:23 ID:uhMHb4Iu
TracerECMはデフォで入ってる音源をVメニュー登録できるだけですよ。
sighとかwoo!woo!とかは聴いたことがないのでわかりませんが
490UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 19:15:15 ID:J+d7JhDR
RECファイル残ってる人いたら動画にしてニコニコにUpってくれないかなあ

普通のプレイ動画が見たいんだ・・
491UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 19:19:52 ID:k82nm1qV
普通かどうか解らんが、プレイ動画なら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3602616
492UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 03:01:53 ID:6B8IQQh0
24日にLegionsのオープンβ開始らしい
事前情報聞く限りそれほど期待できないけど一応やってみるか
493UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 20:00:36 ID:8OB19Ml/
|д゚)つか今でも鯖って残ってるの?
494UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 02:49:23 ID:E3lsmEz4
あれ?Legionsのβってもう始まってる?
495UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 03:07:31 ID:E3lsmEz4
Play Now!って書いてあったからサインアップしたらまだClosedでやんの。
あとIE7じゃないと弾かれるのな。UA弄って押し通ったけどさ。
496UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 03:14:07 ID:5cXHPLvH
カウントダウンコメントで1に何もって来るかと思ったけど無理やりだなw
497UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 09:08:01 ID:VIe6dLQY
Cβはじまってるんだが
The party leader wants to play Fallen Empire: Legions
? and you haven't been granted access to that yet
. Stay strong, and remember that name-calling is not an acceptable method for getting your host to play a game
that you do have access to.
Unfortunately, we have no choice but to immediately remove you from the party.


えーーーーなんでーーーー7人ぐらいプレイしてるのにできない歯痒さ
498UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 09:13:55 ID:VIe6dLQY
あああと19時間だから明日午前四時からか?
unlockって書いてあったからアバターかっちゃたよ
499UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 02:52:30 ID:WbUEJzPn
キター
500UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 04:18:07 ID:xxMYmBfz
わりとT2のプレイ感覚そのままで遊べた
下降ジェット極めたら相当強そう
501UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 04:34:32 ID:WbUEJzPn
スキーがジャンプキーと共通じゃないのが違和感あるぐらいかなぁ
あとOverdriveの発動方法がわからん
ヘルプとかないのかなこれ
502UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 04:41:48 ID:WbUEJzPn
Server Fullとか言われて再ログインできなくなった
FPSでログインゲーになるとは思わんかった
503UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 07:26:53 ID:4LG0IRFh
スキーって下降ジェットか?
かなりよくできてるのにこんなカジュアルゲーとして存在しちゃってるなんて
504UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 10:03:40 ID:QAD3ia/I
joinしても一向に始まる気配がないんだがなんでだ
というかソフトって待ってれば勝手にインスコされんの?
505UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 14:04:29 ID:0Q0M5YFY
>504
ルームに入ったら左側の窓に進行状況表示されると思う
いろいろ終わったら真ん中あたりのボタン押せば始まる
506UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 17:34:14 ID:WbUEJzPn
スピードが全体的に上がってるから弾が当たらない
敵がすぐに遠くに離れる
いったん加速が付くとなかなか下がらないから旗持ちを追いかけるのがつらい
地面歩いてるだけでHP回復するから距離とられると回復してて更につらい
人数少ないし設置物も無いしスピード早いから旗の防衛はほとんど無理
大抵旗持ちの追いかけっこになる
507UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 17:39:47 ID:QAD3ia/I
win2kじゃ駄目なのか
諦めよう

>>505
res有難う
どうやら俺はそこにすら辿り着けないようだ
508UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 19:12:36 ID:+3pIQNu2
T:Vをさらにクソにしたようなゴミゲーでした
509UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 20:38:34 ID:0Q0M5YFY
>506
MA当てやすくなってるから後ろから狙って打てば足止めできる
510UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 00:50:42 ID:3duCsu6e
PLAY NOW押してもダウンロードが始まらんのだが俺の日ごろの行いが悪いのだろうか
511UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 01:12:11 ID:e30vk2u9
いい事を教えると、windowsのユーザー名に2バイト文字使ってると
できなかったりするよ。
512UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 01:15:48 ID:3duCsu6e
>>511
そう・・・か・・・ありがとう
さらばだ
513UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 01:22:57 ID:vqcnYus3
http://www.4gamer.net/games/047/G004728/20080625005/
上から三番目に張られてたから記念に
514UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 02:08:32 ID:vqcnYus3
マスターが鯖になるみたいだね。低pingじゃねえと楽しめないからなあ
やりたいやつが16人ぐらいでマスター固定すると日本でも安定して出来るとは思うが
時間制限:無限あったし
このシステムは外人にとっても嫌なんじゃないかなぁ
515UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 17:12:34 ID:6IfWeHAI
なんか作りが雑
516UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 21:02:35 ID:/p18YXMU
dedicated server立てれるっぽい
死亡後も延々rabbitとかやってた人向きだねぇこれ
CTFいらん
517UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 22:40:08 ID:vo7izr0/
Tribesの名を冠してなくて良かったという出来か
518UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 22:59:45 ID:Xz42izTG
TRIBES1で普通にプレイしてたらVOTE DETANGUEといわれチャットがでくなくなってしまったんですけどどうすれば直りますか?
2日たっても直らないんですが。
519UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 23:07:08 ID:/p18YXMU
子供向けTribesって感じ
ビークルとかジェネレーター類とかの要素追加すれば十分Tribes3 名乗ってもいいと思う
520UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 01:16:25 ID:FFjm7ClG
>>519
このクソゲーがT3とか冗談キツイわw
521UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 08:26:26 ID:Sen8brrD
Tribes2の評価がさらに上がった!
522UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 14:25:07 ID:H7KPKOhc
今でもT2無料で落としてプレイできますか??
523)) :2008/06/27(金) 15:32:45 ID:0O2cTVoB

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
524)) :2008/06/27(金) 15:33:13 ID:0O2cTVoB

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
525UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 21:52:25 ID:hI5tPGg+
正直、過去の作品のことは忘れて
新スレ建てて新規さんを呼び込んだほうがいいと思うんだ

ここでたむろっててもT2は戻ってこないよ
526UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 10:52:23 ID:P7lFx+dC
lvl hikusugi(w
527UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:22:24 ID:u6lv4LdK
>>526
なつかしすぐるwww

End様のAreneチーム35thか
頑張ってるなあ
528UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 23:44:48 ID:5/VDcoq4
ふと思い立ってニコニコでTRIBES2で検索したら、なんかウルウルしちゃったよ。
飛んでいくディスク、ミサイル警告音やらモーターの炸裂音、フレアの輝き、SHAZBOTの声々
俺はヘタクソだったけど、リペアキットを担いでベース直しまわったり、タレット設置したり
ああ、楽しかったなぁ。
529UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:03:26 ID:14L20pMH
鯖に入ったとき、一斉に聴こえてくるhiが懐かしい
530UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 01:16:34 ID:AOxTZQSf
懐古しすぎて鬱
531UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:59:55 ID:E863v8TJ
IRCにまだ人いる?
532UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 15:28:17 ID:Cvk6Ya9C
お前らクソ古参が過疎の原因だバーカ
533UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 17:04:25 ID:aFzf9Myb
T2全盛期がダイアルアップだったんだよなぁw
ADSLは切断しまくりで光になった頃はもう閑古鳥で俺なみだ目www
534UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 17:33:06 ID:NDobkhCX
マスターサーバー落とす気ないんならCD-KEY配布も止めなきゃいいのになぁ
勿体無い
535UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 21:49:11 ID:6y7IezG0
T2はISDNでやってたな
536UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 00:01:47 ID:HxIdNBQ1
テレホタイム開始=T2開始
537UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 04:04:18 ID:62x0uK7L
   ___
 /´∀`;::::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
538UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 09:57:24 ID:ZQWxRDIy
ツマンネ
539UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:26:29 ID:R2p8YfQ6
未だに現役ですよw

pingが100台ならたまにMAもあたるし
慣れればそこそこ遊べる。
540UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 09:28:04 ID:4R+d/c8D
まじっすか!? Σ(゚д゚lll)
リハビリでBOTと戯れてこようかしら
541UnnamedPlayer:2008/07/19(土) 23:45:35 ID:i4iUVWt8
今復帰したとして、果たして俺はあのスピードについて行けるだろうか……
542UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 17:37:27 ID:7bOjmqrR
T1やってる奴ってまだいんの?
543UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 21:49:39 ID:80su8qIn
544UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 15:23:55 ID:rIy0CVnC
T2ならまだなんとかやれるけど
T1は古くさすぎる
545UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 12:47:01 ID:MM3jhmJD
なんという過疎すれw

よくdat落ちしないな。
546UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 13:35:51 ID:auzEcGdB
なんかLegionsの出来を見たらどうでもよくなったわ
547UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 15:48:02 ID:U60oVf2I
新参を受け入れるような度量がない人達ばっかりなんだもの
そりゃ過疎るわ
548UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 15:49:36 ID:GrekD/+K
過疎って何年前のゲームだと思ってんの
549UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 17:02:46 ID:U60oVf2I
Venganceならまだ市場に出回ってるし、そこからTシリーズに興味持つ人だって居そうじゃん
でもこのスレざっと見る限り、排他的な性格の人が多そうで、新参が入りにくい雰囲気ぷんぷんしてるよ
550UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 00:08:30 ID:RlBNL2yT
>>549
じゃあ去れよボクちゃん
551UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 02:31:09 ID:eMROSiqo
Venganceてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 04:08:59 ID:n1buG+ce
ぶっちゃけtribesシリーズではVenganceが一番つまらない
553UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 11:17:38 ID:zRMW1zPe
ぶっちゃけなくてもシリーズ通してやってる古参なら知ってるだろ
シェーダー描写が増えたもっさりエンジン搭載クソゲ
554UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 13:49:52 ID:tWXlv9aG
女の腐ったのみたいにうだうだうるせえ連中だな、あ?
555UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 17:12:40 ID:n1buG+ce
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 女の腐ったのみたいにうだうだうるせえ連中だな、あ?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
556UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 21:34:01 ID:h5hO/ktc
T1のANNIHに詳しい奴誰かいないか?
557UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 02:38:13 ID:MyXmr87o
T1に詳しい人なんてもう社会人になって働いてるだろうから
忙しくてこんなスレ見てないだろ
558UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 21:41:36 ID:qfY5pId2
そうか(´・ω・`

そうするとあの海外の古参のやつらは一体‥
559UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 21:57:26 ID:YPPmhXcr
いるが、お前らのようなゴミの相手をするつもりはない
560UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 01:40:32 ID:RcTo+X8r
>>558
もうcdkeyが手に入らないからキャラごと人に譲ってるんだとよ
561UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 10:21:50 ID:etlxH5W1
T1ってCDKEYあんの?
562UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 21:27:22 ID:90VojsVp
無い
T1やってる日本人今何人位いるんだ?
563UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 23:54:59 ID:Nhw1f/PR
>>561
T2の話だろ
564UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 08:50:38 ID:0kTIbqGT
T2は神ゲーだったなぁ
565UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 17:05:31 ID:tt//olZj
しかしtribesをパクったゲームはなぜあんなにクオリティが
低いんだろうな
566UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 17:18:19 ID:r1ak+ONl
T2の遺伝子が後世に受け継がれないのが悔しい
何がいけないんだ…
567UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 04:28:15 ID:Ptk4zFuG
あれ?T2って一応やろうと思えば出来るんだよな?
568UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 03:56:55 ID:pod97wR7
ダイナミックスのメンバーが再結成して今の技術で最高の
Tribesを作ってほしい
569UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 23:58:18 ID:GVRcq99m
そしてStarsiegeの新作が出来上がった・・・
570UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 20:10:59 ID:NR36yGYh
久しぶりにLegionsやってみたが人いないな
とりあえずT2で言うところのScoutに当たるOutriderが追加されてたのと
Shazbot含むVCに声が付いてた
設置物実装されないかなぁ…
571UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 11:56:41 ID:qLrbJca3
>>556
anniがどうした?
毎日プレイしてるけど
572UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 16:37:59 ID:q3+v6Lcr
JPのみんな!!ANNIで盛り上がろうぜ!

今夜集合!
573UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 16:38:59 ID:q3+v6Lcr
>>556 詳しいよ! 何が知りたい?
574UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 20:43:19 ID:jyzKy2NF
>573
好きな色は?
575UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 21:41:41 ID:q3+v6Lcr
黒かな…っておぃ!
576UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 03:50:25 ID:cz4oLOZN
Vengeanceは最高傑作だね。
回顧厨はT2でもどうぞ。
577UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:23:33 ID:8+1Y7u2b
どうみてもT:Vが一番つまらなかったよ
あっという間に過疎ったのがいい証拠
578UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:45:33 ID:MG+M6Nnr
正直T1が最高!

ANNIでドンパチしようぜ
579UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 13:24:58 ID:RLDzZxTR
昨日のNiPは人いっぱいいたなー
面白かった
580UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 01:30:42 ID:hnI4o1fi
なんだかんだで今までスレがつづいているのは凄いなw
581UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 02:07:03 ID:sZJjqvKi
>>571 プレイヤー名は??
582UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 16:55:36 ID:yO66ExGw
ANNIの武器でパーティカルビームの命中率がやたら高い人が
いるんだけどなんかパッチとかあるんすか??
583571:2008/09/09(火) 17:57:38 ID:n5pfa4G6
>>581
*TR*タグ付けてるからわかるはず
毎日Cybertronにいるよ
そっちは?
584UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 00:22:55 ID:q66wXWVm
>>571
ピッチフックのブースト
グラップリング?の使い方
日本語で書かれてるサイトがあればなぁ‥

結構やってる日本人多いんだな。
ネクロ使うとよく落ちるんだがあれは仕様か?
585UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 00:25:01 ID:VFf8ol11
ブーストクラッピングとはなんですか??
586UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 01:08:31 ID:q66wXWVm
゛ピッチフックのブースト゛

グラップね。
587UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 01:48:47 ID:VFf8ol11
そういうことか!thx
588571,583:2008/09/10(水) 14:26:05 ID:a5wpFlHh
>>584
書き込もうとしたら規制だったから代理の人に頼んだ。
**本題**
園児のピッチフォークなら人掴んで1でブーストできる
これで味方をずっとブーストして殺しても味方の自殺になる(悪用厳禁)

グラップリングってAnnihilationにあったっけ・・・・

あとネクロつかってても落ちないな、設定がOpenGLだとよく落ちるよ
589UnnamedPlayer:2008/09/10(水) 23:20:51 ID:q66wXWVm
>>588
情報まじ助かるわ。
ネクロの原因はそこか‥

グラップは鯖によってあったりなかったり。

そういえばたまにピングが50切ってる化け物いるんだがあれはやっぱり地域なのかな?
590UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 18:13:50 ID:Ey4e/IM8
結局いまはT2ダウンロードできないの??
591UnnamedPlayer:2008/09/11(木) 19:32:49 ID:qMXVl6zy
そういやWTCのテロはT2の外鯖で遊んでるときにチャットで知った
592UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 08:30:21 ID:0FpmyUEo
>>590
無料版のT2なら持ってるよ
新規に垢作れないと思うけど
593UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 11:14:16 ID:7CUqkdNE
>>592 そっか↓ うらやましいな〜 じゃあ今は無料でダウンロードできるサイトはないと。
594UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 11:30:10 ID:P5nyD4XN
↑こいつかなり頭悪いな
595UnnamedPlayer:2008/09/12(金) 13:54:40 ID:7CUqkdNE
You idiot!!
596UnnamedPlayer:2008/09/17(水) 21:15:44 ID:W+299qN9
誰かBrazil BRでプレーしてる人いる?? ANNIなんだが
597UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 10:06:51 ID:dE/mn3+6
ブラジル鯖死んでるけど復活したのか?
598UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 13:51:59 ID:ACyv+Osp
599UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 13:53:44 ID:WiHeJHv7
300円でもお断りです
600UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 18:27:29 ID:fbC/rBuo
>>597 死んでるっぽい
601UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 19:43:37 ID:YPifhEMU
ブラ鯖復活したっぽいよ!!
602UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 21:08:12 ID:EvuSMfgt
TRIBES2発売当初組だけど
最近マクロスFなるものを見てしまい
無性にジェットパックで飛びたくなった
続編無いものか
603UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 21:13:43 ID:YPifhEMU
マクロスFて??
604UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 21:33:59 ID:EvuSMfgt
http://jp.youtube.com/watch?v=S1qjqJ2MyKI
これのジェットパックシーン
また皆と飛びたいな
605UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 22:53:43 ID:vr+lTm2k
jetpack感だけならLegionsで十分体験できるよ
606UnnamedPlayer:2008/09/19(金) 23:53:57 ID:Qo5BzOeE
寂しさ満天だけどな
607UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 00:30:29 ID:gUcnl9Ij
T1しかやったことないんだがT2にも狂ったMODとかあるのかい?(ウルリネみたいな
608UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 01:53:03 ID:R+17OQUw
steam配信してくれー
609UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 15:56:51 ID:rdcMFVZm
>>608
steamアカウントで遊べるT2が出たら流行ると思うんだがね
610UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 16:17:24 ID:zIZ49lm6
>>609
勝手に思ってろ
611UnnamedPlayer:2008/09/21(日) 17:08:28 ID:rdcMFVZm
>>610
思ってるからいちいちくだらないレスするなカス
612UnnamedPlayer:2008/09/24(水) 12:11:20 ID:GV5awWRk
Ah CrapとYou Idiot!とShazbot!とかDamnit!で
Ah You Shazbot!とかAh You Damnit!とかできるのを思い出した
613UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 19:28:39 ID:L5ynNSJP
T1を5年ぶりにやろうと思うんですが、どうやらマスター鯖がお亡くなりみたいで。
anniやってる人、どこから接続してますか?
614UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 20:45:40 ID:fmXsGCPD
USマスター t1m1.masters.dynamix.com
AUSマスターt1aum1.masters.dynamix.com
UKマスターt1ukm1.masters.dynamix.com
USマスターでできてる
ところでサイバトロン消えてない?
615UnnamedPlayer:2008/09/28(日) 22:14:39 ID:f+KLgc1w
サイバー普通にあるよ。
616UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 16:00:31 ID:/lw67bN2
ANNIのbrazil BR鯖おもろーだからみんなきてみ!!
617UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 21:08:32 ID:TxPGf24t
お前ら頭良いんだからT2の続編作れよ
618UnnamedPlayer:2008/10/01(水) 22:27:01 ID:Nzx0BkMR
今日1やってたらうまい外人からクランに誘われた。長いことやってみるものだな‥
619UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 09:55:37 ID:2vI+Uuzl
俺もサイバトロン見えない
>>618
俺は外人からクランに誘われる
外国の友人に誘われたので脱退
別の外国の友人に誘われたので掛け持ち
こんなかんじ
620UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 20:10:43 ID:IcIf5Qel
>>618 >>619

ちなみにクラン名は??
621619:2008/10/02(木) 20:51:13 ID:2vI+Uuzl
TWとTR
特定されかねない・・・
TWのフォーラム
http://timberwolf.iforumer.com/phpbb3/index.php
622UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 22:27:53 ID:IcIf5Qel
有名クランだな! 俺もクラン誘れたよ
<><のfishクラン
623UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 13:52:06 ID:M4HxGmqT
シエラが11/1に古いゲームのサーバーを終了させるとよ
T2も勿論入ってたよー\(^o^)/

ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=255203

つうかまだ稼動させてたのは有る意味凄いわ
624UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 15:55:08 ID:Xd+Xukfr
仕様公開してキャラ作り放題になるといいな
625UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 01:04:55 ID:c5Wl2S5A
>>623

それ個人のマスター鯖あってもだめなの?
626UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 00:57:56 ID:djEJ82Zu
初めてこのスレ読んだが
前半の方でSAMURAI鯖フルボッコにされてるのは何故なんだ…
627UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 19:27:27 ID:94y2EgEN
私怨だから気にしなくて良いかと
628UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 00:59:53 ID:IxtxujxW
PUBLICサーバーにこいって外人にいわれたんだがサーバーってどうやっていくの??
629UnnamedPlayer:2008/10/23(木) 15:08:50 ID:8YDUdTuJ
サムライ鯖ってどうなん?? 情報よろ
630UnnamedPlayer:2008/10/26(日) 19:20:54 ID:8DOSCZMA
一撃の武器がある。PINGが良い日本人なら楽しめるかもしれないけど、日本勢が強すぎて外国勢が入れない。過疎。
631UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 13:40:24 ID:tfv1aJQn
>>630トンクス おすすめの鯖とかある?
632UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 15:59:17 ID:m8wdr6gB
色々鯖あるけど人いるのはSKBとかサイバー、Brazil位だしPING良いところだと。 (日本だとBrazilかな?
633UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 22:37:03 ID:tfv1aJQn
>>632 トン ちなみにやってます?
634UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 01:22:02 ID:Cda63k6K
battle top japanオススメ
635UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 12:00:11 ID:U/8g/lRR
>>634 そんな鯖ある?
636UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 22:30:51 ID:rffp9CWf
>>634 ナツカシス
637UnnamedPlayer:2008/11/04(火) 21:18:52 ID:mZg7LUfA
T1マスターオワタ\(^o^)/
どっか有志のマスター鯖ないのか
638UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 00:04:47 ID:4QleToJQ
http://www.tribesnext.com/

無料開放されんの?
639UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 03:11:25 ID:OhE57dqR
意訳すんと
・新しい認証サーバーを俺らが建てるYo!
・それ用のパッチも作ってるYo!
・パッチはもうちょいで出来るからフォーラムチェケラして待っとけYo!
・CDキー?要らねんじゃね?

凄まじい行動力だ。感服した
640UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 06:59:18 ID:7leZaDZw
vgaw
641UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 09:34:36 ID:LwXhp52B
1の認証サーバーはないのかOrz
642UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 10:03:17 ID:4NzWFxW/
ハンゲがTribes2買い取ってくれたら神
643UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 17:22:45 ID:KrtLwuxu
SierraにはT2のCDKEY問題の解決を求めて直訴メールだしたことあったんだが
結局いろんな部署たらいまわしにされて最後は無返答だった
こっちでいじるからソースくれとかいっても聞く耳もたれないと思う
彼らを動かすにはやっぱりビジネス相手としてでないと無理なのかな
じゃあSTEAMなりハンゲをどう動かすかということになるんだけど
644UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 18:22:22 ID:ZDpvdo3g
639のをwktkしながら待とうぜ
645UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 00:12:35 ID:41fJSWjm
>643
サイト立ち上げて署名でも集めればいいんじゃね
646UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 21:21:36 ID:CQy/gGQr
skbmaster.ath.cx:28000
とりあえず1の使えるマス鯖のアドレス。
647UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 16:17:22 ID:w+bqJXtq
648UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 14:55:00 ID:OG+JGrVp
おお〜 マジ期待できそうなSS
今度こそ再び飛べるのか!age
649UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 15:24:32 ID:WKjiwGhv
因みにクライアントやマップ等は
ここにごっそりUPしてあるよん

ttp://xfer1.the-construct.net/tribes2/

650UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 18:07:17 ID:YyOyYd3G
T2祭り再開のヨカン
651UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 18:17:57 ID:xVMOnCwI
まじかー!
何年待ったことか…。
652UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 20:12:29 ID:9u3dX/iZ
気の早い話だが、サーバーはどうするんだ?
誰か建ててくれる人おる?
653UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 02:59:11 ID:QnYOB9C8
T2nextが完成して
無料化以来の祭りになればいいな
プレーヤーさえ集まればずっと遊び続けられるゲームだもん
あの時と違い超高速回線環境での64人満員陵辱プレイ・・
あぁ脳汁が止まらないよママン
654UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 14:41:32 ID:/QDBwI4z
参入したいんですけど…
655UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 22:54:58 ID:y4kRz6Wl
取りあえずは
ここから
ttp://www.the-construct.net/forums/attachment.php?attachmentid=1037
TCMS.vl2を落として
GameData\Base\ にぶち込んで

"C:\Dynamix\Tribes2\GameData\Tribes2.exe" -nologin -mod Construction

で起動すれば遊べるみたいやね.
海外鯖だとpingがあれなんで和鯖建てるなら

ttp://www.the-construct.net/forums/showthread.php?t=251

ここにあるLANパッチあてればOKみたい

LANモードで起動するからID/PASSの認証必要ないから
クライアント持ってなくても>>649から落とせばいけるはず
656UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 01:29:13 ID:FGYIlw21
655>> 親切にありがとうございます!
657UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 01:31:38 ID:FGYIlw21
>>655 ちなみに>>649のを全部おとせばいいんですか?
658UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 06:03:57 ID:dtQKQTiw
起動していくつか鯖たってるの見たとこまで行った はいらんかったけど
フォーラムではまだ未完成みたいなこと言ってるけどどういうことだろ?
659UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 08:50:04 ID:ZzI6c0qq
>>657
基本tribes2_gsi.exeとTCMS.vl2だけで大丈夫
他のファイルは追加mapやscript
その他諸々なんで必要なら入れればいいんじゃない

誰かこれだけは入れとけってのまとめて

それと鯖よろしく

660UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 10:40:01 ID:9CuWDB/1
おー本当に出来るようになったのか
布教の為にピアキャスで配信してもいいな
661UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 15:15:26 ID:FGYIlw21
>>659 ありがとうございます!
662UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 14:35:21 ID:1h0P7YJ+
普通に出来たんだけど誰もやんないの?
663UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:27:27 ID:/NmNLFdv
起動してみたけど、めっちゃかくかくする。。。
マシンパワー不足とは思えないのだが。

core2とか使ってるせいかな?
664UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:29:52 ID:1h0P7YJ+
それ俺もなった
D3DだとカクカクだったけどOpenGLにしたらヌルヌルになった
665UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:36:53 ID:/NmNLFdv
ごめ、再起動したら何故かなおった。
でも鯖検索しても誰一人遊んでなかった。。。
BOTはいたけどね。
666UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:42:17 ID:1h0P7YJ+
名前が緑色なのはBOTだけど青色は人間だお
人数でソートしてデフォルトでkatabaticの鯖が昼間30人くらいいた
667UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 21:44:14 ID:4uXU6l24
落として手順通りやったんですけど



Unhandled exception: c0000005

At addrees:00000000




って出て起動しないんですけど誰か直し方とかわかる人います??TT
668UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:27:07 ID:TgM7RYON
何かのスクリプトが悪さしてるとか?
669UnnamedPlayer:2008/11/17(月) 22:31:23 ID:TS6jtRcJ
基礎からわかるUE治療

えー、ビデオとかサウンドのドライバ更新してみるといいかもしれない
670UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 00:58:09 ID:W/L+XUxD
往年のT2プレーヤー達に伝えたいもんだね
CDKEY問題のおかげでしかたなく去っていった人達も多いだろうし
671UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 12:05:15 ID:BQ5fOb2Z
>>668>>669 いろいろ調べてやってみたんですけどできませんでしたTT ありがとうございました。
672UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 15:00:58 ID:7Ftf9j3e
懐かしいな体がついていくだろうかw
673UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 23:08:18 ID:irMauVpm
Tribes2復活記念パピコ
674UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 08:03:52 ID:FmxDumEF
BaraBaraFestaのサイトで一から勉強しなおさなきゃ・・
675UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 14:56:21 ID:a8js8Zzv
鯖でないのはインスコみすったのかな
676UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 16:37:19 ID:cHh3Qr9a
スクリプトはどこでダウソしたらいいんだろう
677UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 20:25:13 ID:017uZ9GB
なんかスレがえらい進んでいるからまた変な荒らしかなんかと思ったら・・・!
オラすげぇワクテカしてきたぞ!!
678UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 20:47:55 ID:cHh3Qr9a
PJとangrypackってやつだけ見つけたわ
679UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:10:18 ID:cROFLIHP
680UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 22:19:15 ID:cHh3Qr9a
どの武器で何人殺したみたいなの出てくるのってなんだったっけ
681UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 01:34:16 ID:B9Oi/cYS
>>677 おらも
682UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 10:26:24 ID:qXF0FiMy
どうやら今The constructでDLできるのは暫定版みたいだね
正式版は未だ開発中らしい
683UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 11:25:26 ID:aNn1oaQr
みんなやらないのか?
684UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 11:43:21 ID:wGUl10+Q
655の上のリンク先消えてないか?
まあTCMS.vl2でググったらファイル置き場が直に出てきたから問題ないけど。
685UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 11:54:07 ID:KQsai7nq
pingの良い鯖が無い・・・・
686UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 18:38:21 ID:oN9d/jbO
人もいないしな・・・
687UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 18:39:15 ID:aNn1oaQr
昼間なら25人くらいで遊べる鯖あるな
でもそんだけしかいないwww
688UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 16:42:57 ID:dRdKoDwF
ひさびさにきてこの流れ

新作の予感もなしか
689UnnamedPlayer:2008/11/30(日) 17:50:18 ID:HdKTtR3u
construction modは神
690UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 23:35:23 ID:8WbJFS8K
http://jp.youtube.com/watch?v=qXC3tezqwrA
STJも良いけど
久々にこれ見て泣きそうになった
表現の使用がこれしかないけど
あの頃は楽しかった
691UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 15:23:54 ID:dtEZzIeM
STJと聞いて、盆地さん思い出しわ。
692UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 20:03:00 ID:QuNhOjT2
前からやろうやろうと思っていて終わっちゃってたこのゲームに
今更参加しようかと思ったんですが、
まだ早かったかな?
693UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 20:32:58 ID:Ca7fnjaq
無料化したことをもっと広く知らせられればねえ
誰かvip辺りで宣伝してきてくれ
694UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 23:22:39 ID:2QcNh5BQ
テクがないからモーターの乱射ばかりしていたけど楽しかったなあ。
でもPCが壊れてアカウント情報が消えてしまってログインできないようになってしまった。
695UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 23:27:19 ID:QGYvc0sg
そんな今こそ完全無料化でキー要らずの恩恵を受ける時じゃないか!
696UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 23:35:27 ID:2QcNh5BQ
え? そんな事になっているの!?
697UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 23:46:31 ID:QGYvc0sg
>>649-
ここら辺から読むんだ
698UnnamedPlayer:2008/12/15(月) 01:04:10 ID:e9R32eYY
うーん何時いってもBOTで満載だな
久しぶりにやったら空中で踊れない自分になってたw
699UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 12:42:40 ID:pF8G8WQ1
発売当初から初めて4年くらい前に皆と引退
それ以来やってないけど、このゲームだけはボイスコマンド覚えてるな
VGW!
VGS!
700UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 14:30:42 ID:csg8oS1B
VGQ
701UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 19:25:05 ID:NTsYmci1
CDキー外れた後も人集まんないの?
夜とか待ってたら誰かくるかな?
702UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 20:23:43 ID:8qUXd/eX
nextとは違う人が作ったNecrosisって別のパッケージならDL可能になってるな
ttp://tribes2.wikidot.com/start
以前出たLANパッチとかマップとかをまとめた奴だからnext(マス鯖代替)とは鯖リスト共有できないだろうけど
703UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 00:49:03 ID:6rYGicfe
>>701
年末なったら来るよ
704UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 13:56:07 ID:okzXPj+P
どこかお勧めの鯖ある?

それとスレ違いだけどL4Dやってる人いますか?
705UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 00:11:38 ID:7Qj5EXdY
>>704
元T2プレイヤーよく見るよ
ってか狭い世界だからいろいろなゲームで見るな
706 【ぴょん吉】 【1127円】 :2009/01/01(木) 22:47:23 ID:NEDR9G9L
おみくじで今年のT1T2を占い
値段が今年増える人数だ!
707UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 22:49:52 ID:NEDR9G9L
工エエェ(´Д`)ェエエ工
708UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 22:54:16 ID:QZLMkGAY
大盛況じゃないか
709T2 株価【47】 u 人:2009/01/02(金) 05:02:14 ID:gBhJ1dGb
!kabu
710UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 11:36:38 ID:RttJiqIy
パッチきたよ
711UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 15:54:54 ID:IVkLAbQT
712UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 16:02:13 ID:IVkLAbQT
落とそうとしたら重要なpatchのリンク先がカラだしorz
713UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 16:19:26 ID:9E6wQVca
前のCONSTRUCTIONのパッチとはどう違うんだぜ?
714UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 17:42:14 ID:eisXe3cZ
715UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 02:14:03 ID:5T3ztqel
パッチ当ててみた
アカウントの取得はできた
サーバーは今のところ4つ
MODはConstructionしかなかったよ
あとゲーム内でキャラ変更ができなかった

サーバーには誰もいなかったけどみんなどうしたのよ
716UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 04:44:06 ID:C35P7XwO
ほんとだ キャラ変更(GAME画面)がでなくなってるわ 獣人プレイできないね
もしかしたらゲーム内で変更できるように改造中とか・・?
鯖自体は豊富にたってるけど、いかんせん人のいるところは皆無orz
まぁまだRCレベルだし人に薦められる状態ではないな 様子見
717UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 19:02:29 ID:kAg+R0QE
さすがに今さら布教したところでこのグラじゃ誰も来ないよ

T:Vさえなければ今ごろはT3でワイワイやってたのにな・・・
718UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 19:37:30 ID:wFIZeF3i
VIPでならできるお(^ω^ )
ETですら未だに定期的にスレが立ってんだし
乗り物もあるしVCも豊富だしT2だったらウハウハだお
719UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 19:37:58 ID:xnlX8N6B
グラは関係ねえだろグラは
720UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 21:51:13 ID:ODUGuJh7
T:Vなければそこで終わってたと思うよ
721UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 00:43:28 ID:o5inBB1K
>>719
普通にあるだろ
722UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 00:48:14 ID:BFcpVY7k
グラフィックスなんてプレイしてれば勝手に慣れるし、特にマルチプレイでは重要じゃないと思うんだけどねぇ
一見さんを呼び込むにはピンとくるスクリーンショットが無いと難しい
723UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 01:10:46 ID:lehlkxSn
グラはもちろん良いにこしたことはないけどさ、
例えばもしT2の存在さえ知らない人が偶然これを遊んで
10人のうち1人でもT2の本当の面白さを理解できる仲間が出てくれば
こういう古いゲームの布教としては大成功だと思うな
で少しずつ増えてくる仲間といつか定期的に64人対戦できるとこまでこぎつければ、
はずみがついてもっと増えるんじゃないかなっていうのがオレの希望的観測
無料化・CDキーレスの条件はそれを後押ししてくれるはず
724UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 14:38:55 ID:i5xdAhhE
「Tribes 2」,ファンの手により「TribesNext」として復活
http://www.4gamer.net/games/001/G000127/20090107010/


キター!!!
nextやろうぜ 完全無料
725UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 15:53:18 ID:Iq+/M477
グラ汚いって言ってもそこまでじゃないし、むしろ軽い分PC選ばないから有効だろうよ
726UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 16:04:08 ID:F6faSfm8
これインスコしてみたけどスクリプト使えない?
727UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 17:44:36 ID:lehlkxSn
rc1cのパッチ当てようとしたらエラー吐いて進めないや なんだろ
728UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 17:55:34 ID:zamXtqJ8
パッチはあたったけどうちのPCじゃ起動時にUEで何も出来なかった
729UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 20:29:44 ID:IPcAeSEZ
お年玉きたこれ
730UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 21:32:38 ID:N6EqMGeT
パッチあてたらどこにも入れなくなったぞ。
アカウントは作った
Join押しても無反応かUE
何これ?
731UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 22:16:12 ID:IPcAeSEZ
ttp://www.vipper.org/vip1058103.jpg.html
作った垢が履歴にあるからそれからログインしろよ
732UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 22:16:56 ID:IPcAeSEZ
ああUEって糞エラーか
そりゃ終わったなT2
733UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 22:57:10 ID:o5inBB1K
>>732
終わったのはお前の頭
734UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 00:31:27 ID:f9d7BnaI
復活のうわさを聞いて来ました。

T2のパッケージもってるけどT2 nextのクライアントを
入れ直ししないとダメ?
735UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 00:38:12 ID:QJSFxsKh
パッチ当てる感じだから大丈夫じゃないかな
736UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 00:50:08 ID:07WUwDuN
>>732
T2は最初から終わってる
737UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 01:09:17 ID:iTYZ/w0c
スレ伸びてる・・四亀の影響力は偉大だな
738UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 02:26:16 ID:UA2KEqVO
CDからインストールしてパッチあてたら起動しない
739UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 08:48:44 ID:6JQf/mnq
TribesNextでアカウント作ろうとすると
「DO NOT EXIT GAME」
と出たところで応答なしになってしまいます。解決法ご教授ください。
740UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 09:00:04 ID:iTYZ/w0c
>>739
今君のアカウント作成中だからゲーム閉じないで待っててねってことなんだけど、
オレの場合30秒程度経ったら次へ進んだよ。
応答なしってのがどのくらい待った後なのかよくわかんないな。
まだベータだからさ、不条理なフリーズや細かいバグいっぱいあると思うので
最悪正式安定版でるまで待つくらいの気持ちでインスコしたほうがいいと思う。
>>738みたいな報告もあることだし、これから始める人はとりあえずサイトのリンクから本体DLしてパッチ当てて起動、が一番安全では。
741UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 09:07:31 ID:CfMjRqYb
>>738
CDのはバージョン古いんじゃね
最新のクライアントを落とさないと駄目
742UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 09:15:32 ID:ft06ed0j
wikiと国内鯖まーだー?
743UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 13:17:32 ID:f9d7BnaI
初心者&布教用にアカウント作成までの
新テンプレ作った方がいいかも

IRCや鯖ブラのASEなんかもそろそろ古いし
744UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 17:31:05 ID:2Tg/zzfD
>>738
ショートカットのTribes2.exeの後ろに
-online
をつけたかい?
745UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 18:12:24 ID:iTYZ/w0c
aliasネーム表示されずに垢取得時のIDがそのまま表示されてしまう鯖あるね
ずっと同じ名前でやりたい人は垢取得するときに表示してほしい名前をIDとして入力したほうがいいかも
746名も無き冒険者:2009/01/08(木) 21:41:33 ID:bwxm+CZt
>>724
フルヴァージョンDLできん
747名も無き冒険者:2009/01/08(木) 21:45:30 ID:bwxm+CZt
新規登録めんどいから登録してくれや
[email protected]
748UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 21:50:27 ID:lCdJlU+c
>>747
なんでYAHOOのみせてんだよ
グーグルメールとか
hotmailとかあるだろw
749UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 21:51:31 ID:lCdJlU+c
カラあげ
750UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 23:09:23 ID:ThNisSwq
D3Dにしたら直ったからいいけどOpenGLだと描画がぐちゃぐちゃになるのはなんでなん
751UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 00:00:50 ID:5h8D58TN
752UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 02:18:46 ID:W2vNM+RX
今日は人も多くて心行くまでCTFができました
753UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 03:13:30 ID:1olmcbla
いつのまにかフリーになってたんだね
2の英語版以来の復帰です

>>746
BTだと完走した
一応ブラウザからも直で拾ってたけど途中でコネ切られて中途半端なファイルしかひろえなかった
つーことでこの機会にtorrent本格導入どうぞ
754UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 06:28:12 ID:L/xVESRu
しかし発売時と比べれば
今のPC性能は格段に上がってるはずなのに
ロードあいかわらず遅ぇ〜
755UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 08:07:39 ID:xqeRcuJ6
BTファイルダウンロードするだけなら
Free Download Manager
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/25/freedownloadmanager.html

operaでできる
http://jp.opera.com/
756UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 11:02:29 ID:td75PycK
fullverが灰色になっててDL出来ないんだが
どこで落とせばいいの?
757UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 11:09:30 ID:xqeRcuJ6
>>756
http://www.tribesnext.com/downloads/tribes2gsi
好きなので落とせ

トレントファイルは>>755
でもダウンロードできる
758UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 11:39:56 ID:td75PycK
thx
759UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:35:44 ID:GSe5fD8v
DLしたファイルが538MBしかないんだけど
フルクライアントでこれだけであってる?
760UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:42:44 ID:csOqULP+
ping500くらいの鯖に人が居た・・・・
761UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:52:27 ID:Tvqc31jk
あってるよ
762UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:29:30 ID:L/xVESRu
>>751
これって鯖リストアップするだけでゲーム起動→希望鯖に自動JOINできないよね?
763UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:39:13 ID:xqeRcuJ6
>>762
できる
そのままインストールしたなら起動できるはず
Dドライブにインストールしたら本体のルートの場所をコピペして起動できる
764UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:10:02 ID:1olmcbla
相変わらず操作難しいなコレ
32-32でCTFとかやってたのがなつい
765名も無き冒険者:2009/01/09(金) 17:30:37 ID:K7APXKNK
ダウンロード1時間とか・・

>>748
Yahooのしか登録してないんだよ
766UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:49:07 ID:RfNFBufc
マビノギスレから飛んできました(*‘ω‘ *)
767UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:56:06 ID:Zkyw4Yy0
起動確認
やっぱこの浮遊感たまらない
768UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:58:55 ID:1eb0H9C5
このlaser rifleって即着弾?ping関係なしに当たるの?
769UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:07:12 ID:mFiODeKo
即着弾。
海外鯖はping値分先読みしないと駄目だった気がする。
770UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:10:15 ID:I+XHfW7h
夜どっか人集まってる鯖ある?
771名も無き冒険者:2009/01/09(金) 18:39:01 ID:K7APXKNK
              _,, -‐''"´´´ ´`.`゙゙''ー 、,
            ,/´             `'-、
       /        まち        `'、
     ./                      ヽ
    ./ /                          i
    | /      ,i|、ノ .、 、  .、 l          i
   .,iレ゙      ノ,i /! !iト.!/li| .|.l~l l´゙.lヽ    \  i
   .,i'//.., il" / /ノ/ // ! ll.l."ヽヽゝ.;ヽ.、ヽ \ !
   /r./ ,,イ゙/! .、.!--l. !" l.. l.l.llソ'---┬<.\ヘ ヘ,ヽ|
   ゙.'゙‐'゙//!|二i  |ー' !`  'i!.l" jー' /| /コ/ヘ.lヘ .ヽ'!ゝ
        l--i   l "i    ゙  l ""./ l--|'、゙ ! ヽ|
        l二.!  "--゛ .    ''ー--:' l二l..l` |  |
        ト‐ i、_///       /// /ト‐,!.!  i  |
         ! ., !',ニ, ̄`ー、      .イ ! `゙i |   ! ..!
          | i' /:::::::"''-、.|.__,,.. -'"  ! !  !i !t │  l
          !l !,/:::::::::::::::/ ! i |    / !  !.! | l   !   l
      (( !,'" /、:::::::::::/,ノ」 |ヽ../ /!  l.l  l, l  l   l.
      /  ノ‐'7丁 ̄,r'゙ i レ" /  !  i`ヽ│ |,  !   l
     /|  .' ̄~i ! /   i / /   !  i へヽ l   |   l.
      i i   ̄¬ !

772UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 21:28:33 ID:ES9KGGEN
UEでどうにもなんね
773UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:25:06 ID:2FKWmdPA
>>755
> BTファイルダウンロードするだけならFree Download Managerやoperaでできる

よろしければもう少し詳しく説明をお願いしますm(_ _)m
774UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:34:21 ID:ERhyXZhH
めちゃくちゃ久しぶりにやったけど、あの独特な感じはtribesならではだね。
でもなんか動きが遅く感じたわ

だれか日本鯖キボンヌ
775UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:53:22 ID:rGH/Ao8u
ただでさえフワフワゲーなのにping200とかなるとさすがに楽しくないわ
せめて100くらいの鯖が立ってくれればと
776UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 01:11:14 ID:MnSygZHA
根本的なこときくけど、このTribes2は初代(というのも変か)無印版の2でいいの?
その後にでたT2vは入ってないでいいんだよね?
777UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 01:18:18 ID:UxNN5ruU
T2vってなにさ?
778UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 01:31:44 ID:MnSygZHA
すまね2じゃないな
Tribes:Vengeanceね

久しぶりに落としてやってみたらなんか武器とか増えてたような気がしたからさ
779UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 02:22:24 ID:Yiyw2Y+S
MOD鯖に入ったんだろ
780UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 02:30:42 ID:MnSygZHA
いやsoloなんだけど・・・・w
いかんせん記憶があいまいでね

インスコ後にClassicとそうでないフォルダが掘られてたのも気になったんだよね
どう違うの?
781UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 03:12:30 ID:UxNN5ruU
Vengeanceは入ってないなw

nextのサイトで落とせるのは最終公式パッチ適用済みのクライアントと、next化のためのパッチ

インスコ後に入ってるのはbase(普通のT2)とclassic(T1っぽい調整)だけだな
武器が多いのは>>779の通りMODだろね
782UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 03:37:52 ID:ZNwcujkf
いやだからsolo(シングルローカルプレイ -nologinで起動する方)なんだって何度いえばry
前からT2にショックランスとか空気爆弾的なグレネードとかってあったっけ?

>>781
なるほどクラシックはそういう意味だったのねん
783UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 05:26:05 ID:k3Y9m1Fh
>>775
ping悪いと、相手にも不快感与えそうだ。
784UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 05:35:16 ID:EZjp3g5Z
ping250だったけどやっぱ60人入ってると熱いわ
今和鯖たったら何人位あつまるかな
785UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 13:22:10 ID:jVFSFJz4
Team Fortress 2やろうぜ
スキーとか爽快感は無いけどTauntできたりTeam Fortressというだけあって、チームバランスが勝敗に大きく影響するよ
TribesPlayerであったある人も見かけたよ、2人ほど
他にもいるかもしれないけどね
786UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 13:53:38 ID:kjqKABXB
>>785
スキーとか爽快感は無いけど まで読んだ
787UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 14:40:14 ID:JJ8IY3ik
なんか味方に殺されるしHacker言われるしサーバーから蹴られるし

今日始めたばっかでルールとかわからん
核兵器みたいのどうやって使うん?
空からミサイル落ちてきたり
拠点ぐらいでかいエネルギー弾飛んできたり
テンキーエンター押して武器とか適当にやってたらステルス機能どっかいったし
どうやって直すのかわからず・・

まあ一応名前いっとく「staki」だからな

ところで、日本語で操作説明とかしてるとこないかー?
788UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 16:14:27 ID:fYbuzkJh
>>787
>空からミサイル落ちてきたり
>拠点ぐらいでかいエネルギー弾飛んできたり
MOD鯖にはいったんじゃね?
ステルスは一番軽いやつでpackのところをクロークにすればおk
789UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 16:18:24 ID:+fX+RKGi
>>782
ショックランスは俺の一番好きな武器だぞ
もともとあるわ
空気爆弾ってのは武器落として吹っ飛ばされるやつか?
それもあるぞ
790UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 16:39:00 ID:fEYqfbct
791UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 16:51:17 ID:fEYqfbct
久々に見た。旗パス神ムービー
http://jp.youtube.com/watch?v=TL-NqQarfPg&feature=related
792UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 18:10:55 ID:JJ8IY3ik
>>790
マップ別攻略のところ

雪のMapがないぞ
793UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 18:42:56 ID:JJ8IY3ik
Modじゃなくてメタルダウン2ってところだしwww
794UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 19:08:07 ID:OvRsSaIS
導入手順のまとめサイトみたいなの無いかな?
795UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 21:08:53 ID:NVbWZ6GX
ping120でもマウス視点変えるだけで超ガクガクなんだけど・・・
これじゃまともに遊べない
796UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 21:41:18 ID:JJ8IY3ik
>>795
Ping値を強制で固定するソフト使えばおk
つうか低スペでやんなって思った
797UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 22:10:56 ID:ECebFPmI
pingを固定…

( ゚д゚ )
798UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 22:35:54 ID:66lSbbgL
>>791
YABEEEEE
鳥肌たった
799UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 22:46:35 ID:7/AdIWjq
やっぱT2は最悪だわ
クソだクソ
なんでこんな改悪やらかしたんだか
800UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 00:40:26 ID:kVj76Vy9
>>795
それはpingのせいでなくてお前のPC性能がry

>>796
フレームレート固定だろ
801UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 00:52:10 ID:sEX9kCw6
和鯖建ってると思ったらパス付きだったww
802795:2009/01/11(日) 01:36:24 ID:hMLYtd4e
一応スペックはTF2がスムーズに動くくらいだから大丈夫かと。
他の鯖行ったら平気だったから、たまたま入った鯖がおかしかったのかな
803UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 02:48:44 ID:L7jgoK1v
ひさびさにやったら昔のように動けないなあ
でも、おもしれー
804UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 02:50:02 ID:YOPVVg0s
明日から本格的にプレイすんぜーヒャッハー
805UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 04:15:48 ID:zzVxpOOL
>>801
それ多分本稼動に向けてテストしてんんだと思ったとたん脳汁ドピュ
806UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:13:33 ID:Q2FszLIL
ジェット噴射が上手く使えなくて全然飛べない内に燃料切れる
807UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:17:42 ID:YOPVVg0s
ID取るのってなんか制限あるの?
step3で詰まるんだけど
808UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:25:55 ID:/RM6FYtE
ttp://www.tribesnext.com/files/TribesNext_rc1d.exe

rc1d来てるね
スクリプトにも対応してるぜ
dance baby dance!
809UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:27:59 ID:YOPVVg0s
うーむ?IDがとれねーな。メインは取れたけど鯖用がとれないのでテストできん
ぬるぽ
810UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:29:21 ID:Kv8l2O7W
知り合い誘ってやろうと思ったけど、俺もID取れないから
あきらめてもう辞めそうだ・・・
811UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:30:36 ID:YOPVVg0s
ちょうどUTやろうぜとかいわれるしw
812UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:50:06 ID:YOPVVg0s
なんだろうな、、
rc1dのせいかとおもったがそうでもなかったしよーわからん

とりあえずローカル上では鯖立てて2PC間で遊べてるんだけどな一人じゃオナニーだお
813UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 10:24:59 ID:zzVxpOOL
>>807
step3てよく覚えてないんだけど、
WEBブラウザ上でのことだったら、SCRIPTブロッカーとかにはねられてたりしない?
あとFirefoxだと受けつけないがIEだとすんなり表示されるサイトもまだいっぱいある
814UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 11:08:42 ID:BX6sfVkV
またtoiletsを設置する仕事を出来るというのか
815UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 12:36:26 ID:rlZATto/
>>813
ありゃ?webからやんの?

普通にTribes 2 Onlineのショトカから起動させて新規アカウント作成にいってstep1(アカウント鯖の確認)/2(暗号強度の設定)/3(アカウント名とパスを設定)
ってなってるんだけど3で躓くんだよね
一台目は↑と同じ流れで作れたんだけど。1IP1アカウントというわけでもなさそうだしよーわからんので時間おいてみてからまた試してみるよ
816UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 12:42:34 ID:rlZATto/
ID:YOPVVg0s=ID:rlZATto/

1IP1アカウントかとおもって回線切っちゃったからIDかわっちゃったや。
メインアカで入ってとりあえずテスト鯖立ててみたので一晩ほったらかしにしておきます。
文句は>>815にアンカーつける形でよろしく

#そーいえばインストールの時にメインの方はメールアドレスいれたんだけどあれのせいなのだろうか>アカウント問題
817UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 13:33:49 ID:aFZoSxtN
俺はインスコ時にメアド求められた所はスキップして進めた。
アカウントとる所はステップ2で四角いボックスのところでマウスをくるくる回して
ステップ3で名前とパス設定して、そのまま普通にオンラインできてるよ
818UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 13:35:47 ID:rlZATto/
今アカウント生成してみたら2個目取れた(;´Д`)
うーむ、原因がわからんのが気持ち悪いがまぁこれでなんとかなるかな
819UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 18:25:31 ID:/RM6FYtE
さっきping200台だったけど60人以上鯖にいてさ・・・

涙がでてきそうになったよ
夢じゃないよね
820UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 18:57:41 ID:lIwXGBpv
うおーMODも何も入ってねーから俺ぎこちねー
ぎこちねーけど楽しー
821UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 19:12:31 ID:DU//c2Zm
久しぶりにやったら慣性付きすぎて思い通りに動かせね
昔の自分よくこんなの思い通りに動かせてたな・・・
822UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 19:59:53 ID:kuqWCbWH
やっと勘を取り戻してきたぜ
人数多いと熱いわ
823UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 20:24:54 ID:QohnyZ/E
そして誰もいない和鯖
824UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 20:28:29 ID:5ovaxGDe
てか、和さば建っているのか?
よし、今から落とす
825UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 21:36:23 ID:sEX9kCw6
人が居ないと入りづらい俺・・・
826UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 22:47:29 ID:5ovaxGDe
外鯖で1時間ほどやってきた。
やっぱおもしれぇわ、スキー移動→大ジャンプが快感w
あと、グラフィックオプションを全て最大値にしてもグリグリ動く。ま、当然だわね。
827giko鯖の中の人:2009/01/12(月) 00:54:40 ID:4ahtTUiZ
回線的にどんなものか試してみたかったんだけどログみてると散発的に人入ってたみたいだからとりあえず接続→プレイはOKみたいね
人が集まらなかっただけでw
いったん鯖落としまーす
828UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 01:03:46 ID:bMMazcKV
>>827
鯖建てご苦労様です。
ServerPrefs.csでCRCTextures = 1を0にして頂けるようお願います。
カスタムスキン導入しているので短時間で蹴られます。

また、LakRabbit、TeamGauntlet導入も検討お願います。
829UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 01:06:52 ID:W0oTX1A7
ハム軍団再結成の予感
830UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 01:10:11 ID:PjkN0tR7
>>828
cs書き換えの方は把握

>また、LakRabbit、TeamGauntlet導入も検討お願います。
ごめん、これはどういうものかすら分かってないんだけど(;´Д`)
831UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 01:24:50 ID:bMMazcKV
人が集まるまでやるとかの少人数向けMODですね

LakRabbit
http://www.tribes2.eu/?sid=mods&cid=lakrabbit

TeamGauntlet
http://www.tribesmaps.com/map_detail.php?id=3236

まあ、MapはServerSideのものだけ入れたほうがいいかも
832UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 08:31:20 ID:IrXoUOoG
余ってるPCがあるから鯖たててみたいんだけど
詳しく解説してあるサイトとかないの?
833UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 09:19:51 ID:XLtwbrsn
最盛期でも個人で建ててる鯖は3つくらいだったからね
解説してるところはさすがに無いかと思う
834UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 09:23:12 ID:fdbhJ06+
>>831
>人が集まるまで
この言葉に引っかかったんだけど、ある程度の人数以下だったら少人数に合わせたモード(そのmodが稼動)になる、みたいなのって無理ぽ?
昔T2やってた頃は48人までがCTFの許せる人数でそれよか人数へったら面白くなかったんだよね。

>>832
あるといいんだけどねー
てかどっかにありそう
835UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 09:55:17 ID:eVCKIWct
英語すら読み書きできんのか
そんな奴は鯖建てても管理もロクにできず皆が迷惑するだけ
836UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 14:42:50 ID:bMMazcKV
>>834
自動でモードを切り替えるの無理だと思う
遊んでる人がvoteして少人数用のMapに変えるか、
Modを切り替えるしかないと思う
AdminModでそんな機能があるといいが・・・

解説は
ttp://forumplanet.gamespy.com/planettribes/
などを参考に

Map
ttp://www.tribes2maps.com/


Server Administration Mod

Tricon2 (ちょっとversionが古いかも 公式ページは消えてる)
ttp://www.fileplanet.com/search.aspx?searchtype=2&q=tricon

Evolution Admin MOD (ファイルのリンクは切れてる・・・)
ttp://evoadmin.triben.de/
ttp://forum.triben.de/

Narrator Administration MOD for Tribes 2 (よく知らないがReadMe見てると良さそう)
ttp://t2.jimomighty.com/narrator/
837UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 15:26:54 ID:W0oTX1A7
T2NEXT出てから海外鯖も見違えるほど人入ってるね 往年の活況が戻ってきたみたいだ
日本でもかつてのように毎日64人満員御礼でやりたいもんだけど
ブログで宣伝するとかくらいしかできない自分が歯がゆいよ
838UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 15:52:57 ID:t2dFWeg6
結局、前にT2が過疎った原因は文句ばかり言って
初心者狩りばかりしてた古参が原因だった。

罪滅ぼしに布教くらいしろ!何の役にも立たないんだから
839UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 16:00:22 ID:NKxuAfqH
あの平均レベルが高かった頃でさえウンコばっかりでゲームにならなかった事も多かったのに
TF2あたりから人間BOTがいっぱい来るから韓国鯖そこのけなことになりそうだねw
乗り物湧きでケンカとかしそうだ
840UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 16:00:51 ID:Gix9sH6c
誰か新規参入者用テンプレ作成頼む
841UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 16:10:41 ID:us4DWOiG
クライアントダウンロード(本体とパッチ)
ttp://www.tribesnext.com/downloads
解説
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~chana/wog/
サーバー検索
ttp://d3.jpn.org/gyaase/?game=tribesnext&country=all
842UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 17:23:15 ID:evhMgKMr
>>838
すまんかった
843UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 18:55:26 ID:jyHWXg5j
>838はもう何年古参のせいにしてるんだろうな
844UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 20:12:26 ID:y8jk0Ob8
過疎ったのはT:Vのせいだろ
ただでさえ人口少ないのに人口分割するから…
それと初心者が古参にやられる云々なんてどのFPSでも同じ通過儀礼
845UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 20:25:55 ID:db7n/zWX
いや、単純にみんなの「飽き」が来たからじゃね?
Tribes2が出来のいいゲームだとしても、永久に続くもんじゃない。
新しいゲームも次々出てくるし。

MODも無く4年もよく続いたものだと思う。(Rabbitとかもあったが)
846UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 21:50:17 ID:Ckr+zAbM
>>844
(゚Д゚)ハァ?
黙ってろ素人が
847UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 21:52:24 ID:oe11xb6e
お、懐かしい名前の鯖が立ってるな
848UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 21:54:29 ID:XLtwbrsn
Goo Game Fletsか!
849UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 21:55:26 ID:oe11xb6e
それも懐かしいなw 二つあったっけか
でもそっちじゃなくてBTJの方だぜ
850UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 22:35:06 ID:TSv256Pi
VCのModなんだっけ、名前忘れたけどアレ欲しいな
まだどっか残ってないかしら
色々弄くってネタVC作るのが楽しかった
851UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 23:49:51 ID:1GYpI0js
垢作ろうとして、create new account選んだあと、
The account server is OFFLINE or unreachableってでるんだけど
垢登録用の鯖落ちてるってことなんでしょうか?
852UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 23:52:02 ID:fdbhJ06+
だね
853UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 23:54:39 ID:1GYpI0js
ありがとうございます
また明日、登録できるか試してみたいと思います
854UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 00:01:10 ID:VCCkuB+y
宣伝用動画
公式製作      ttp://jp.youtube.com/watch?v=yR3Ftt07mDQ
STJ製作(Youtube) ttp://jp.youtube.com/watch?v=FiO1rr8YFCA
STJ製作(nico)   ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm44840

しかし動画探してもゲームの流れを映してるような奴って少ないな
855UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 00:06:28 ID:fgBmStCW
そりゃそうでしょ オナニーだもん
856UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 00:08:14 ID:6gP8eu7e
>>850
TracerECMだっけ
857UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 05:19:32 ID:dwCl5TVW
858UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 08:46:40 ID:1yjYj723
ニコ厨氏ね
859UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 17:55:32 ID:oTJXHfc/
VIPやニコ厨がきたらおしまいだな
860UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:06:06 ID:VBxhsFSD
vipperやニコ厨を利用してやるって気概で挑もうぜ、プレイヤーが少ないのに
新参を排斥するような行動をしてどうするってんだ、結局ジリ貧だぜ。
てか、アホ臭い差別とかやるなよなー。
861UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:06:56 ID:qwSL6/Yy
つーかVIPで宣伝すんのが一番てっとりばやいだろ
もしかしたら誰か鯖立ててくれるかもしれんし
862UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:15:55 ID:U3uJ1Wal
>もしかしたら誰か鯖立ててくれるかもしれんし
>もしかしたら誰か鯖立ててくれるかもしれんし
>もしかしたら誰か鯖立ててくれるかもしれんし

全力で他人任せか
とりあえず黙ってろ
863UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:23:35 ID:qwSL6/Yy
お前だって他人任せだろ
じゃあお前立てろよ
864UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:40:40 ID:4qY6sZ2s
>>863 ← この子、なん才?
865UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:56:54 ID:3Q2cBqmg
この2009年にチームベースFPS最高峰のTribes2が無料でCDKeyの心配すらせず一切の制限なしに楽しめるようになったのはいいことだ。
866UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 21:34:23 ID:1l8WhNuw
見えなくなってるからageてみる
867UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 21:38:00 ID:AltsYjEh
>>773
Free Download Managerやoperaダウンロードしてみな
で設定でBT使えるようにして
でとりびうすのBTファイルクリックするだけでダウンロードできる ポート開放したほうが良いけど
868UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 22:03:44 ID:QSI4Z9iO
firefoxだけど、なんの問題もなく落せたよ。
30分ぐらいかかったかな
869UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 23:47:21 ID:ArBX+H/H
あああ、やりてええええええええな。
でもHDDが厳しすぎて入れられん orz
870UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 01:18:36 ID:MuBTtPvt
tribes2_gsi.exeをインストール後にレジストページが立ち上がるんだけど
これヤバくないか?初心者はこれ見たらアンスコするだろ

この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。

この Web サイトで提供されているセキュリティ証明書にはエラーがあるため、信頼しないでください。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される情報を
盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。

firefoxでも同じ→ reg.sierra.com:443 は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
871UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 01:25:51 ID:YtGtrHTJ
高々640Mなのに
872UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 01:27:07 ID:YtGtrHTJ
install部分も改変してもらわんとね
873UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 04:35:10 ID:sieEjJTA
wiki作ろうぜ

その方が情報まとめやすい
874UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 04:43:55 ID:DMJRh9IK
そうだね
今ある過去のwebサイト群も貴重な情報源だけど、
今回のキーレス化で新規に興味もった人のために
ゲームの入手方法からインストールまわりまでアドバイスする部分をカバーするサイトが欲しいなage
875UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 05:41:34 ID:n3IA/PhR
当時は情報サイト作るのは一苦労だったけど
今はwikiがあるからそう思うなら簡単に実行できるよ
876UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 05:48:58 ID:wp4fCKqb
>>873
>>875

さあ頑張れ
877UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 05:50:37 ID:n3IA/PhR
いや、俺はいらないから
878UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 08:31:55 ID:OSJyMvq3
口だけ番長バッカっすね
879UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 08:32:30 ID:Ct+ulrV6
先が思いやられるなw
880UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 08:55:31 ID:aCMSfgZo
騙されるな。
「wiki作ろう」であって「俺が更新するよ」ではないのだ。
騙されるな。
881UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 08:57:48 ID:iXgEYKrZ
ワロタ

wikiとか人手が入ってるものはそれなりのものが出来上がるけど過疎ってるwikiとかどうしょうもなくダメダメ感が伝わってくるからなw
882UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 09:13:58 ID:kfb0LfTp
TRIBES2プレイヤーってこんな奴らばっかか
883UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 09:16:03 ID:iXgEYKrZ
>>882
おまえはT2プレイヤーじゃないんだな?
よしT2やろう
884UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 09:21:48 ID:DMJRh9IK
次スレは
【1年】TRIBESシリーズ総合39【2スレ】
くらいにはなるんかな
885UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 14:34:52 ID:HdmH6SD3
このまま2年1スレだろ
886UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 16:25:51 ID:Tn4TAkdM
なんかルールわからんのがおおいwwwww
朝Melad?忘れたメルトかメタルかしらんMeTlae??ダウンっていうところで旗鳥をやってたん

今やろうとして行ったのはいいけどぉー、ログイン画面がばくってる、まあそれはいいとしてぇー
サーバーはあった、けどぉー入るとチームキルしてくるやつばっかなんだけどなにこいつら
ってかんじwwww味方攻撃してないのに攻撃してくるしww

どっかの外人はなんとかかんとかAFK ok?
もう一人の外人がAFK ok
とかwwwwわけわからんわあぁぁぁ

まあ、このゲーム暇つぶしでやるくらいだからどうでもいいんだけどぉww
メインわぁーこのゲームー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1231905201/l50
887UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 17:03:14 ID:CMf80O52
こんな見え見えの釣り糸に引っかかるわけが・・・パクッ
888UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 17:44:41 ID:DMJRh9IK
ほんとだ マビノギの方がCTF熱いわ
889UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 18:11:41 ID:MuBTtPvt
マビノギ(笑)
890UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 20:44:05 ID:ktMLl6SZ
チョンゲー(笑)
891UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 23:43:20 ID:aCMSfgZo
    _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 _
    > 初めてかここは?ゆっくりしゃぶっていってね! <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;  
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./ ヽ丶                      
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/. /┃ヽ,ヽ                     
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ / /. ┃  ヽヽ
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i ./ ⇔┃⇔ ) ヾ
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    }, .ヽ .  ┃  / ノ
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ\ ┃ ノ ∠‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、____,<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /              ┌、 ヽ ヽ,
 /  L_         ̄      /          _l__( { r-、 .ト
    _,,二)        /          〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ         /             }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ        l            └―イ   ヽ |
                l                 i   ヽl
892UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 00:14:13 ID:T6pHpDwc
>>891
こんなゲームまで出張してくるんじゃねえぞオウ
893UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 00:17:30 ID:dWjo+vfK
たとえ釣りだとしても当時先進的なFPSだったTribesがこんなガキに陵辱されるのは堪忍ならんな
894UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 00:20:11 ID:Jp/KcSy8
>>893
マビ民だが、886が書き込まれたのと前後して基地外がmabinogiの本スレに貼りついてたんだ
つまりそういう事だと思う('A`)
895UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 00:29:18 ID:SkZ9u7yO
お前らはよ新規参入者用のwikiとか作れや
896UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 13:51:40 ID:o44nXtGY
きゃはははwwww
このゲームつまんにゃい
897UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 19:00:12 ID:qGtjtPic
新規なんて最初からいねーって。
898UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 20:08:17 ID:7LJhdS7A
【無料FPS】UnrealTournament99【初心&低スペok】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220265110/
899UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 00:50:29 ID:s0iWBmjl
UTが無料とかおもってるやつまだいるのかねw
900UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 20:18:17 ID:q27bxLyY
やっぱ上手い奴らが集まると楽しいわ
901UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 20:55:48 ID:5wfHqh5h
チームベースのFPSが面白いかどうかはメンツ次第だからなあ。
海外鯖でT2やっても面白くもなんともないよな・・
902UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 14:35:30 ID:+WgVlHuU
battle top! battle top!!
903UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 14:45:55 ID:wUvKv8vb
シャズボットとかボイスでるのこのゲームだっけ?
904UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 14:47:36 ID:0dy5UfPa
>>903
そう

時差的に朝から今ぐらいまで人が多いな
905UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 16:55:31 ID:psPxaMbs
そして誰もいない和鯖
906UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 18:06:18 ID:meQOKMj4
こないだのテストの時は32に設定してたんだけど手持ちの回線だと心もとないので64人鯖がたったからそっちの人にまかせちゃいますわ
(,,゚Д゚) ガンガレ!
907UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 18:44:44 ID:+WgVlHuU
大体の時間決めて入って待ってたらどうかな
908UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 21:28:06 ID:2GtizJxn
HappyBurn!!! がすき。
やっぱおもしろいなー。
デブで引き篭ってるだけだけど。
なんかデブでも動きが軽快なのは
classicだからか?
909UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 00:27:29 ID:yEBKxiaH
週末に和鯖たってるんだからやろうよ〜
1on1は萌えないよ〜
910UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 17:43:07 ID:i/74hxCo
2人入ってたね!!
911UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 21:02:39 ID:ZVtpwKpa
やっぱり盛り上がらなかったか
古いゲームだから複雑で覚える事がたくさんありすぎるし
フリーにはなったけどゲームやるまでもアカウントとか色々と七面倒くさいからなあ
912UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 21:44:28 ID:NdIbu8NG
Tribes2が盛り上がる訳がない
Tribes改悪バージョンなのに
913UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 22:05:55 ID:d1fXnub1
>>912
いつもいつもお疲れ様です( ^ω^)
914UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:58:30 ID:EQntHni6
知名度の問題が大きいかと。
次スレからスレタイとテンプレ整備は必須か。

【T1/T2】TRIBESシリーズ総合39【完全無料】
てな具合に。
915UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 00:48:20 ID:qrBrR9NH
誰もいない和鯖より
50人入ってる外鯖いくでしょ普通
一旦勢いがつくとどんどん入ってくるんだけどな
916UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 00:50:50 ID:F80blAnd
まずはwiki作れよ
917UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 06:05:42 ID:WOss2K81
>>915
それ以前に人いんのかよって話だけどな
918UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 11:23:13 ID:DdkrhHyA
外人は下手すぎていっしょにやってて面白くない
誰も旗を取るために動いてないからグダグダすぎる
919UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 14:54:28 ID:qrBrR9NH
まぁこのゲームやってる奴の大半はお互い顔なじみでもないし
自己中プレイだと思うんだけど
何十回に一回のタイミングでそれまでばらばらに遊んでた奴らの心が一つになることがあるんだよな
そういうゲームにあたるともう泣けるよ T2やっててよかったと心底思う
そんな感動を探しに性懲りもなくやってるのかもしれん
920UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 15:13:15 ID:PHem9T7+
チームプレイなど存在しない
スタンドプレーの結果生じるチームワークだ
てのを思い出したが元ネタ忘れた
921UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 16:00:51 ID:tAvr/5We
仙術超攻殻 ORION
922UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 17:22:22 ID:k9lElH+R
>>921
微妙に似ててイライラする
923UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 18:09:36 ID:PHem9T7+
>>921
思い出した
VVT
924UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 19:10:31 ID:LCIKjHWr
>>918

英語どころか日本語も満足に扱えないおこちゃまに従うバカはいないっつう事だろ
925UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 12:28:35 ID:fJK7eUrX
[Win&Linux&Mac]
公式http://icculus.org/alienarena/rpa/
無料のSF FPS「Alien Arena 2008」の最新版Version 7.21が登場
http://www.4gamer.net/games/082/G008293/20090119009/
926UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 19:07:16 ID:zIkXIqqL
>>918
たぶんバカなのはお前
927UnnamedPlayer:2009/01/21(水) 23:23:12 ID:Ch0vMqzB
TribesシリーズのWiki作ろうか?
928UnnamedPlayer:2009/01/21(水) 23:43:33 ID:Ch0vMqzB
http://www20.atwiki.jp/tribes_2ch/pages/12.html
テンプレだけ書いておいた
929UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 00:42:03 ID:qNa5op+R
930UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 16:15:14 ID:QNRxN+Ew
>>928
GJ!
931UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 17:28:46 ID:wXDq7sZw
>>928
1とVはいらなくね?
932UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 17:43:18 ID:QNRxN+Ew
誰でも編集できるんだから消せばいいんじゃね?
933UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 18:40:25 ID:O0nSybXA
勝手に消せばいいよね
どうせ誰も見ないし見たくても見るとこないし
934UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 18:48:08 ID:QNRxN+Ew
誰かが整備しないとwikiとかサイトは潰れる
935UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 20:02:40 ID:/XyoYnsO
全部消すわ^w^
936UnnamedPlayer:2009/01/23(金) 22:00:38 ID:4RW37jaV
全然人いねえ
937UnnamedPlayer:2009/01/23(金) 22:21:18 ID:LXTxkkfv
ウィキ整備しとけば初心者に優しくなるだろう
938UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 00:43:32 ID:V5VaRc42
で、その優しくすべき初心者さんとやらはどこにいる訳?
Tribes2はクソ
こんなもん誰も遊びませんよ
939UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 01:18:53 ID:v0yPmQ1X
ACCMのゾンビ単調だけど面白いよ
940UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 22:26:14 ID:TpqzgFpc
ずいぶんと前にインストールした2があったから動かしてみたらちゃんと動いてびびった。
BOTと遊んでみたけど、操作方法完全に忘れちゃってるよ。
941UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 22:33:00 ID:yzEht8zY
>>940
パッチ当ててTribesNextにするんだ
942ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 00:38:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
943UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 23:48:29 ID:OAOVDlcy
うむ。
でもmodやらなんやら多分いれまくってると思うのでフルクライアントも落としといてもいいかもしれんね
944UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 08:19:04 ID:rL6WC5WI
age
945UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 17:08:15 ID:SBNoxrrf
GeForce6200Aを入れたら、runtime error がでてばかりで何もできない;;
何をどうしたらいいのやら…

946UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 17:54:36 ID:oR/e3RGa
とりあえずnVIDIAの公式サイトいって
最新のドライバ落としてためしてみるべ
947UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 19:19:35 ID:SBNoxrrf
OSはWindows 2000 SP4を使っています。
グラフィックボードは玄人志向GF6200A-A128C。

ドライバは2000用の最新版を入れました。
XP用で検索するともっと新しいのがあるのですが試していません。
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_94.24_jp.html

ゲームをはじめると少しは動くのですが、すぐに落ちてしまいます。
出でくるエラーダイアログは
----
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program: パス名\Tribes2.exe
abnormal program Termination
----

Runtime Errorでググってみると再配布可能パッケージを入れろという
話があったので、下記のものを入れてみたのですが状況はかわらず。
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/thankyou.aspx?familyId=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2&displayLang=ja

画面のプロパティのトラブルシューティングで、Tribes2が動く最低限の
設定(左から3つめ)にしても状況はかわらず。

かなり途方にくれてきました。
948UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 19:45:11 ID:SBNoxrrf
BIOSにて
AGP APERTURE SIZE 32MB
AGP X1
AGP Fast Write disableにしたら動きました!
嬉しい!
これから設定を変更して最適値を探してみます。

>>946
テンばっていて、御礼を言いそこねていました。
改めて、ありがとうございました!
949UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 15:24:56 ID:HsGqElU5
wikiとかやったことない&編集方法がわからないので、適当にインスコ画面撮ったやつなどなどを載せておきます。
wikiの編集のお力になれたらいいなと思います。(需要があるかわかりませんが)
http://owata.info/src/up0391.zip.html
950UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 18:49:07 ID:gZNI92BD
バリケードたてたり敷いたり、ミサイルを誘導操作したり透明になったり
そんなこと出来るmodってなんだったっけ

あと半透明のバリアーも張れたかな
951UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 19:59:20 ID:uAmN/A/r
T1か?
952UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 21:32:02 ID:HbTuw1a1
>>948
そこまで熱心に問題解決してまでやりたい人間がまだいる事に感動した。
やっぱ4,50人いると楽しいね〜。
久々にタクシーやったけど、ボイスチャット忘れててあんま運べなかった。
953UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 21:38:14 ID:6LcEY6xE
そして0人の和鯖
954UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 22:11:55 ID:2DIDzBDW
Tribes2はゴミだと何度言えば(ry
955UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 23:01:30 ID:gZNI92BD
>>951
T2だよ。
自分でぐぐったりしてみたけどわかんなかった。
956UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 00:02:26 ID:6LcEY6xE
T1なら和鯖あって人いるんか
957UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 00:11:48 ID:Rlx2cco0
和鯖和鯖うるせえな
英語できないカタワはスーパーマリオでもやってろ
958UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 00:28:50 ID:PK7rWsuF
T2ゴミさんは昔から変わらず元気だなぁ
もう彼の書き込みが無いと落ち着かないよ
959UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 00:49:50 ID:TVJYbHae
TribesNextの注意点
アカウント=キャラクタ名になる
アカウントの再取得は5日or7日くらいの間不可能(IPで判断してるっぽい
960UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 05:21:25 ID:g2SUzR3J
久しぶりにやってボコられたが、
これは確かに新参には優しいゲームじゃないな
こういうゲームはなれるほどおもしろくなっていくけどね
961UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 06:23:24 ID:hEp4kvBz
FPS自体がそういうゲームじゃなくね?>初心者に優しい
まぁボコられても無言で落ちたりしないゲームもあるが
962UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 10:56:57 ID:IFhrmYgU
ゲームをやろうとしたらテンキーがないことに気付いたw
963UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 12:37:04 ID:UuHbrHor
和鯖立ってないよな
964UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 20:02:03 ID:Kip0KMmA
 いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


        ( ゚д゚)
        (| y |)


        (゚д゚ )
        (| y |)





      みんなどこ?
        ( ゚д゚)
        (| y |)
965UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 20:34:33 ID:+qsQn36Q
・・・とまあTribes2はCDキー問題が解決されたとしても糞のまんま
という俺様の主張が立証されてしまったわけだが
966UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 00:08:47 ID:XQAYW0xf
Wikiの編集方法がわからなかったので、ブログで書いてみた。
http://blog.livedoor.jp/tribesnext/
967UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 11:37:14 ID:rJZ7BFC1
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/226.html
ここ見てwikiに乗せたほうがいいんじゃ
ブログなんか誰もみないよ
968UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 20:09:47 ID:S3930Uio
T2とBFを合わせた様なゲームか?
969UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 20:30:50 ID:FsRt3WO9
>>966
力作だな
導入までの内容は問題ないと思う

ぐぐるなり2ch経由なりで見る人がまとめサイトだと分かれば、wikiでもblogでも気にしないと思うが
そもそも新規なんているのかというw
970UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 20:44:19 ID:ci+HmU+2
だからVIPで流行らせてこいお前ら
971UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 21:10:33 ID:9t5n6jlM
古いグラボでしかやったことなくて汚い絵しか知らなかったから別ゲームに見えるw
972UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 22:10:34 ID:XQAYW0xf
>>968
ただのT2ですよー
973UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 01:36:17 ID:nO3wcZCg
ちょっとだけwiki編集しておきました。
一人で全部編集するのはきついんで優しい人がいれば手伝ってください。
974UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 04:53:14 ID:tNUTakXB
>>968 >>972
あえて言えば、T2はBFの楽しさをも含んでいる
975UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 13:04:40 ID:8RmR6zgx
今時、なんでブログなんだw wikiだろ
976UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 13:05:46 ID:8RmR6zgx
まあ気にすることないか
>>966はブログにガンガン書く。
それを我々がwikiにまとめる!完璧
977UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 13:09:10 ID:tVFmK3pE
我々w
978UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 15:25:32 ID:Qx1buhV2
977 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 13:09:10 ID:tVFmK3pE
我々w
979UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 18:06:41 ID:v+jWMf/X
>>977-978
仲良くしましょ♪
980UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 18:48:29 ID:Mi+mbDCE
TF2とBFとテトリスを合わせたようなゲームか?
981UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 19:34:34 ID:v+jWMf/X
>>980
ニコニコ動画とかYoutubeとかで調べるといっぱい出てくるよ〜
982UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 09:09:12 ID:7EeIh9FI
日鯖あるの?
人いるの?
983UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 09:27:15 ID:xFdJXbd1
3つあるねひとつはBOTがいる
984UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 12:32:49 ID:dhp/hFrC
クラスの変え方教えてくれぃ
985UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 12:50:45 ID:VAl+X3V9
>>984
NumPad Enter
あるいはNumPad 0〜9 およびShift+Num0〜9
986UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 13:54:11 ID:ruyXLPcV
変更の後に着替えわすれずに
987UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 17:10:47 ID:iHP2vpeW
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6042773
画質が・・・サーセンwwwww
988UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 22:02:46 ID:+USJ0OfF
MMOやりすぎて操作感が戻らないけど
やっぱこのげーむたのしーね
989UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 23:03:23 ID:Az/iaU8x
>>987
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /     j ,イ
990UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 23:32:21 ID:7EeIh9FI
これであとは人が来れば…!
991UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 00:37:20 ID:5w9CNrUl
wikiの中に2chテンプレの案を出しておきました。
ttp://www20.atwiki.jp/tribes_2ch/pages/20.html
ゲームごとに並び替え&古いデータの修正などなどしてあるので、他の人も一度目を通してもらって意見をお願いします。
992UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 01:11:59 ID:tWkg8MLx
肝心のどういうゲームなのかっていう紹介がぬけてるな

>>1あたりに2,3行でいいから説明かいとけば?
993UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 22:56:09 ID:5w9CNrUl
>>992
とりあえず4gamerの紹介文からそのままパクってみました。
994UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 00:47:13 ID:LIvwHIyz
次スレのタイトル何がいいかな
995UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 01:09:52 ID:rkB3V0Ow
【祝】【無料化復活】
996UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 01:38:21 ID:HXB+6OVK
無料というのをみると胡散臭く感じるのは俺だけかな
997UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 02:10:51 ID:2SXjbxJV
頭に【無料】ってつけてるスレは今結構あるよ
新しいゲームを探してる人もソートしてチェックしやすくなるし、
それで人が来てくれるなら安いものだと思う

今日ちょっとだけBOTありの初心者鯖で遊んだけど
久々のジェットパックでブーンは楽しかったお(^ω^ )
また大人数でHavocタクシーしたいなぁ
998UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 02:14:08 ID:HXB+6OVK
無料のイメージわるいからな・・・・永久無料(笑)のチョンゲーのせいなんだけど
999UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 02:34:30 ID:2SXjbxJV
せっかく復活したんだし次スレは判りやすくテンプレの>>1>>2
TribesNextのダウンロード先と解説サイトのURLを入れてほしい
T2は面白いゲームだからとりあえず一人でも多くに遊んでほしい

>>998
チョンゲーじゃなくても【無料】ってつけてるよ
とりあえずまず遊んでみてほしいから無料アピールはした方が良いと思うんだけど
入れても次スレで集まらなければ次々スレで消せばいいと思う
1000UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 02:35:26 ID:HXB+6OVK
1000ならチョンゲー死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。