BATTLEFIELD 2142 Vol.158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛生兵
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです
前スレ:http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1182614586/
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ18
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1181596390/

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間18:00から20:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります。)
◎また、秘密基地GAMESサーバーは毎朝10:00に全サーバーを再起動します。

●BATTLEFIELD 2142本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2142本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/29943/index.html

●BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール 【頼むから守れyo】
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ●
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります

●よくある質問(今までの本スレのテンプレをwikiに移行したものです)
 ttp://bf2142.wikiwiki.jp/?%CB%DC%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
2衛生兵:2007/06/30(土) 02:27:42 ID:ljwY1VR6
BF2142 v1.40 Beta Released

- そうする前のOrbitalとEMP打撃が完全に再充電されていると指揮官を言う功績を修理しました。
- クラークRDX Shotgunは現在、他の近くの爆薬を起爆することができます。
- Assault Rifleがはね返るEUと逸脱はわずかに減少しました。
- ビアンチとShuko LMGsは減少していた状態でひるみます。
- 炎のクラークShotgunレートは増加しました。

特徴
- 改造に装備するためにオートセーブを加えました。 あなたがキットをカスタム設計して、中でそのキットで
量産した後に、あなたがそれを変えて、再び量産するまで、改造は自動的に救われるでしょう。
あなたがそれが救われる特定のキットで量産しなければならない注意。
- 新しい地図、ハイウェイタンパを加えました。
3UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 02:28:24 ID:ljwY1VR6
BF2142 v1.40 Beta Released

- Fixed an exploit that would allow commanders to call Orbital and EMP strikes before it had fully recharged.
- The Clark RDX Shotgun can now detonate other nearby explosives.
- EU Assault Rifle recoil and deviation have been slightly reduced.
- Bianchi and Shuko LMGs recoil reduced.
- Clark Shotgun rate of fire increased.

FEATURES
- Added an autosave to kit customisations. After you customise a kit and spawn in with that kit,
  the customisation will be automatically saved until you change it and spawn in again.
  Note that you must spawn in with a particular kit for it to be saved.
- Added a new map, Highway Tampa.
4UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 02:39:41 ID:ODg287nX
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
5UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 03:10:20 ID:qayFC1SD
2142はくだらないガキゲー
一辺氏ねよ
そうすれば正気に戻って2に復帰できるだろ
6UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 03:13:42 ID:uhsmA6EW
>>5
いよいよBF2も過疎ってきたか・・・・・
7UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 03:47:12 ID:uW3gzjOY
>>5そうやって人を集めようとする君も餓鬼
8UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 03:49:03 ID:Vs1+NjEx
>>6 >>7
おいおい、前スレ読み返そうぜ。
コイツはただのニーソ好きだよ。
9UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 10:44:30 ID:shamZv+a
ニーソ馬鹿にすんなよ!!
ニーソで締め付けられてる境目の食い込み具合がみせる
太ももの弾力と肉付きのすばらしさがワカランノカ!!
10UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 13:17:25 ID:uW3gzjOY
>>9素人でサーセンww
11UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 14:53:01 ID:1yOXtV7u
敵の手押し車を発見!
12UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:01:04 ID:1UnFclYY
1942を2142と並行してやろうぜ、みんな!
13UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:01:31 ID:8emUcPtH
敵の自転車を発見!
14UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:03:37 ID:65PKKfTX
ageっぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
15UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:08:02 ID:1UnFclYY
何でアンロックシステムとかがあるんだろうか。
毎月課金するゲームならともかく、
課金がないBFでやっても先行プレイヤーと後発プレイヤーの差が大きくなるだけじゃん。
FPSで、テクニック以外での差があるってのは何か嫌だな。ただ面倒くさいだけ。
課金制の場合には企業に益のあるシステムだけど、プレイヤーにとってはつまらなくなるだけ。
16UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:13:46 ID:X6yHKSp1
いまの08のtunisでEUから大外回り来ないね?あれって両方からいけるのに・・・
17UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:30:53 ID:e/6ECgke
言われなくても行ったさ。つかマップ見てないでしょ・・・
誰も車使わないから自分とほか二人で行った。
旗とってみんな沸いたけどウォーカーがきたたから5分位で旗取かえされたんだよ・・・
ただチケ差100近くあったのに最後30くらいになってたからいろんな意味で嬉しかった
こっちウォーカーにFAV特攻されたみたいでウォーカーなしの状態で
PAC普通にウォーカーありみたいなもんだったからウォーカーがまともに機能すりゃ勝てたんじゃないかな
18UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:34:32 ID:kmSiXiZz
だったらそのFAVでC4特攻すりゃよかったじゃない
FAVはすぐ沸くよ
19UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:35:48 ID:X6yHKSp1
あーpacだった、終盤は偵察兵のRDX特攻が二三回きたが
最初ぐらいしか裏とりこ内よね、こう着状態になるといもる
20UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:41:16 ID:e/6ECgke
発電所まで取られてジャンクと発電所の間にコロコロEMPまかれてたらFAV特攻しようにもウォーカーまでたどり着けないと思うんだけど
別にウォーカーの人が悪いってんじゃなくて単純に向こうが上手だったんだ。
工兵で出ればよかったじゃんって言うだろうからいっとくけど俺は工兵だった。ただあまりにも工兵少なかったからさ・・・
C4特攻すればいいじゃんってコロコロ除去して素早くC4とかそんなうまく出来ないしなぁ
21UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:45:33 ID:X6yHKSp1
いや、大外って範囲外に出て通るルート
22UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:49:33 ID:e/6ECgke
いやだから最初に行ったよ。つかまあ拾って貰ってつれてって貰ったんだけどね・・・
何回もってさっきのEU敵がどんどんFAV特攻してたから中盤こっちのFAVなかなか沸かなかったんじゃないかな・・・
最初の一回しかやってないからわからないけど
23UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:50:18 ID:e/6ECgke
PACがFAV特攻してたからだw
俺もあんまりマップ見てなかったんだけどね
24UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:52:12 ID:4Gg9KNOk
裏取り成功しても無駄にチケット減らすときもあるからな
特にチュニスのドック東は
あそことってもランク鯖じゃ防衛来る人少ないし、結局発電所方面の攻撃がある程度押してる時に取らないと意味が無い
発電所と同時に東落とすくらいのタイミングじゃないと無駄にチケット削るだけだぞ
25UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 15:55:03 ID:e/6ECgke
>>24の言うとおりだろうね
初動発電所取られてたからドッグ東取らないととおもって取りにいったんだけどなんか悔しいなw
自分がドッグ取らなければ勝てたとしたらもっと悔しいけどw
26UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 16:14:13 ID:DOhlsiL3
取らなければ勝てたというのはありえないから安心していいと思う。
どっちみち初動負けてる時点で突破力で負けてるんだから善戦したんだよ。
27UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 16:19:06 ID:RBut9NVQ
俺の好きなマップ
セルベーレ
チェニス
ジブラルタル

どうみても01厨です本当に(ry
28UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 16:25:46 ID:zfVrGXsI
セルベーレとジブはEU側なら大好きだ
コロコロ撒いて後方で万が一に備えるのが大好きだ
突破してくるのは精鋭で升じゃねぇのと思うほど一瞬で殺されるのが大好きだ
29UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 16:28:02 ID:8emUcPtH
>>27
あんま01とか言わない方がいい

MMOとかモンハンにカエレと言われる
そう。事実が明るみになってからは全ての人の見る目が変わったんだ
30UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 16:35:41 ID:l5un1iko
2142飽きる→ハマるを繰り返してきた俺がまた飽きてしまった
ちょっとストログぶっ飛ばしてくる
31UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:30:54 ID:cSH/J32W
じゃ俺はダスト2楽しんでくる
32UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:37:26 ID:TIvUENyx
さっき08でしてたんだけど
ビーコンで輸送機のポッドみたいに飛んできたんだけど
どうやるの?
33UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:43:41 ID:e50iyO05
>>32
つチート
34UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:45:16 ID:TIvUENyx
見なかったことにします
35UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:48:51 ID:zfVrGXsI
kick投票
36UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:54:57 ID:ysFZdMjZ
page down
37UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 17:58:26 ID:zfVrGXsI
nooooooooob
38UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 18:35:22 ID:DOhlsiL3
>>29
どういうこと?
39UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 18:50:00 ID:0dpWjCNP
隊長やらない人でも最低でもビーコンをアンロックして装備して出撃してほしい。
キットを換えて蘇生とかすると一度展開したドローンは隊長について来るみたいだけど
ビーコンは換えたキットが装備してないと出せない。
40UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 18:53:50 ID:1UnFclYY
始めたばっかだから、ポイントが全然貯まらなくて手榴弾もアンロックできない。
41UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:00:23 ID:iOeRb1GV
>>39
敵を殺して奪うかそういう時は近くに落ちてるキット拾って確かめてみろYO
42UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:00:58 ID:X6yHKSp1
大抵持ってるやついないよな
43UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:03:14 ID:iOeRb1GV
俺は分隊長だろうが野良だろうがビーコンもセットに入れるのくせだけどな。
44UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:09:10 ID:mYqNXJjF
隊長やらない俺がビーコンを装備しても意味ないのでいつもセットしてません
セットするの何気にめんどくさいし。
アサルトだといつも同じ装備でしか出撃しないからセットした内容記憶してくれるならいいんだけど
45UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:15:35 ID:iOeRb1GV
ttp://www.imgup.org/iup409491.jpg
つまりだ、コレだけ持ち歩けば問題ないな
46UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:19:34 ID:v4VQx0MH
お互いぶつかって壊れそうだなww
47UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:29:09 ID:mYqNXJjF
一瞬空中要塞かなにかかと思った
48UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:33:33 ID:iOeRb1GV
実は>>45の中にはひとつだけ仲間はずれが・・・



イルワケネーダロ
49UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:50:48 ID:0dpWjCNP
>>41
敵も持ってないんだよ。

>>44
意味はあるって書いてあるだろ。装備しろ。
50UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:53:53 ID:CvQnf6fC
>>45
こんなことできるんだwww
51UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 19:56:43 ID:iOeRb1GV
>>50
いや、設定書き換えたからModと同じ或
52UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:22:12 ID:fEit+wWm
俺もビーコン欲しいな・・
とりあえず分隊入るときはビーコンかドローン持っててくれれば、どっちも装備できるし・・
前蘇生とか繰り返された時偵察ドローンと攻撃ドローンどっちもついてきてわろたw
53UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:37:09 ID:FF1ehZnF
ビーコン設置する無能隊長なんかいらねぇよw
54UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:37:14 ID:8aMpiWep
毎度思うが
裏鳥が成功して奥の拠点を取れてるのに
なんでどいつもこいつも一番手前の拠点で沸くんだろうか
特にミンスクとかセルベーレとか
55UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:41:43 ID:mYqNXJjF
ジブラルタルでPAC側やってて味方の一分隊が裏鳥成功したら、
裏鳥した拠点からみんな沸きまくればどんどん攻勢になるのに、
なぜか料金所付近でずっと膠着戦やってたりする。
56UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:44:21 ID:qX3inoO7
撃ち合いに夢中で気がついてないだけですよ。
57UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 20:58:08 ID:AWfZFj3h
ちょっと聞きたいんだ
半年振りに2142復帰したんだけど、パッチ1.25で合ってるよな?
サーバーほとんど見つからないんだけど

サカタハルミジャン
58UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 21:00:56 ID:9JrAZWEv
>>54
気がついてない
特に部隊に所属していない人とか

最近タイタン脱出時に味方から殺されること多くなったな
嫌われている?
59UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 21:11:46 ID:8aMpiWep
>>58
さっきのミンスクなんか
六人の一番分隊がひたすら前線せめてやんの
おかげでEU本部取れたのに差が縮まるどころか開くし
60UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 21:56:11 ID:PGJfeIh3
まぁ裏鳥で置いたベーコンを諦めきれずに特攻して、レスキル待ちの敵に美味しく戴かれまくった挙句、
最後にベーコンぶっ壊されるというのは良くあるパターンだからな。チケットの無駄にも程があるが。
61UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:04:53 ID:fEit+wWm
でもチュニスで発電所防衛時に南の建物の裏か上に置いとくといいこともあるよ
南の建物の有効度は異常


そういえばG5-T買ってみた。
すげーなこれ レールガンとかめっちゃ使いやすい
62UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:05:03 ID:1UnFclYY
ゲームなのに、そんなにガチになるなよ。
気楽に楽しもうぜ。
63UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:09:58 ID:fEit+wWm
AJBFTのルールに
・MineのFF設定
 ON
ってあるんだけどこれってAPMとコロコロのこと?


>>57
1.25であってるよ。
鯖調子悪いんじゃね?
64UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:10:53 ID:fEit+wWm
まあ楽しみながら勝つのが一番なんだけどな〜
VOIPで連携して勝ったときはもうねw感動ですよ
65UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:17:04 ID:49KvxN4s
>>54-55
沸くって言っても、一度死ななきゃならないし、膠着してる戦線ではメディコも大活躍中で蘇生されまくり、再出撃できないこともあるからなぁ。
自滅してもいいけど、分隊員に「自殺して集合〜」っていうのもあれだし。
野良の時なら別にいいけど、大概間に合わなかったりして。

あとは、司令官が回してくれたUAVで、すでに敵にウジャウジャ囲まれてるのが分ってる時とかね。コンボラ&ロケットの良いエサだし。
66UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:28:51 ID:Y0GFyxGG
http://www.stickam.jp/profile/taka1

taiiのクラン員らしい・・・・今言ってた
67UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 22:38:35 ID:0dpWjCNP
>>66
グロ注意。
68UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:20:41 ID:mYqNXJjF
設定によってタイタン内部が真っ暗になるバグってなんでまだ直ってないんだ・・・

69UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:28:07 ID:hS1Fhy9O
2ヶ月ぶりにやろうと思ったらPBに蹴られまくりの陵辱されまくり\(^o^)/
(残る手立ては再インスコ・・・・Orz
70UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:30:17 ID:fEit+wWm
うぃき見て恋や><
71UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:30:35 ID:hS1Fhy9O
微妙に落とし間違えたけど、明日また来ます
72UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:32:30 ID:Dx6KS0f3
まだかぁ1.40パッチはまだかぁ
73UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:38:51 ID:l5un1iko
パッチはおそらく再来週の火曜日深夜だな
クラーク先生+ハナクソ+歩兵ソナー=もはや俺を止めることはできんぞ
74UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:40:00 ID:hrEb76/c
敵のウォーカーだ!!
75UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:44:14 ID:Y7APXwSs
タイタン内部が暗すぎるんで、ガンマコレクター使ってガンマ上げてたら、
PunkBusterにBANされた

まじでふざけんなPB
76UnnamedPlayer:2007/06/30(土) 23:54:24 ID:iOeRb1GV
やべぇ。。。BF2のttp://bf2.wakapai.jp/news.php?item.155
このマップがタイタン内部とか敵基地攻撃だったら・・・とかって思ったら燃えた
77UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:03:11 ID:3zJpY++N
室内戦やりたいからタイタン大好きな俺が来ましたよっと

事実上、室内戦やりたいならタイタン内部しか無い罠
狭い密閉空間だからコンボラ最強になるのは仕方ないんだよな
新マップの室内戦が来たとしても同様の問題抱えると思う
78UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:11:17 ID:y3h/sNKh
>>77
いや目的地があって通路がひとつならそうなるけど
普通の室内戦なら当然ルートがいくつかあるしコンボラゲーにはならんと思う
79UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:24:46 ID:uP2o+y17
室内戦がやりたいならBFじゃなく他にいいゲームがあるわけで・・・
80UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:27:30 ID:SIXiEKEG
「BFで」 室内戦がやりたい
81UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:29:45 ID:S9HW6+JW
素直にCoD2やCSSやった方がいいと思うが
82UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:34:00 ID:y3h/sNKh
掛け持ちすると下手になるんだよなあ
83UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:34:01 ID:G0fFyJBk
CSSやってると楽しい瞬間が、
強い奴に勝ったときとか何人抜きしてボム設置、解除くらいしかないなぁ
クランには入ったものの・・・
84UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:40:25 ID:8RvES7Jx
>>80
手榴弾、APM、RDX、ロケット天国になるだろ
85UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:43:14 ID:9VfVeaNN
あーつまんね
K/Dばっか気にしてプレイしてる奴の配信見てうんざりした
かといって01厨でもない 
noob鯖で稼いだK/Dでどんだけ自己満なんだよ 


今日の2142日記終わり。
86UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:43:16 ID:8al/SJZG
>>84
ヒント:ロケットは最低距離20
87UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:46:28 ID:8al/SJZG
K/Dばっかって俺鯖に入った直後うーむ、やる気でねぇ・・・
あぁ、K/Dが0.25がやばいなぁ・・・覚醒。
K/Dを2以上にして試合終了というパターンが多い変態でごめんなさい
88UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:46:44 ID:7z0ib4X3
>>84
それはそれで偵察兵がいあっ間でと違った活躍が出来そうでアリじゃねと思った
そしてそれらの爆発物を解除する工兵のツールも
89UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 00:50:58 ID:9VfVeaNN
いや、俺も言い過ぎたな 忘れてくれ
90UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:05:38 ID:y3h/sNKh
>>85
ああいうのはほっとくに限る。
91UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:16:47 ID:3zJpY++N
>>88
アンロック一個目の爆発物解除ツールの使えなさは最早異常w
あんなのデフォ装備でよくないか?
超近づかないといけないわ、意外に時間かかるわ、一個ずつだわでw
RDXなんか普通に解除不可だしAPMも解除中に背中撃たれるかHS食らい待ち状態w
92UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:19:31 ID:DzwS+smw
一瞬、爆発物解除ツールなんてあったか?と思ってしまった
全然使ってないから忘れてたわ
93UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:20:36 ID:UntuJnkC
2142入れなおして思ったんだが
金出したNSがパッチより先にダウン終わるのってなんか悲しいな
94UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:20:58 ID:gr83KAQm
>91
コロコロほいほいが無かったころは重宝したもんだ。
バーダムで教会落とすときはよく使った。
95UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:37:53 ID:IcmJzm6d
爆発物解除ツールはパッチによって初期の頃より改良されてはいるが
それでもかなり使い辛いな・・・・
スモークグレネードも煙が薄すぎて使う利点ほとんど無い
この二つはいらない子
96UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:39:40 ID:Gd8+Wwcr
>>94
世界史好きの俺がいつも思うのは、verdunってここの事だよな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84
もしかしてじじゅうみたいなもんでわざと言ってんのか?
97UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:43:18 ID:vTeRtJY6
自分の半径10M以内の爆発物を強制排除、とかなら使えるのに>解除ツール
98UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:44:28 ID:DzwS+smw
それでコンボラ無効とかなら神
99UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:56:19 ID:2dYSbxcr
ついでに10m以内のウォーカーを強制排除ならよけいにGood!
100UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 01:56:30 ID:jGt7j7T1
>>85
それってどのモンタ?
どこで稼いだって、K/Dなんて自己満だろw
101UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 02:02:39 ID:4fHcPJ1O
K/Dなんてなくていいよ。
気になって気軽に突撃したくても出来ない。
102UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 02:08:13 ID:6e170fgs
K/D競争につかれたから後ろのほうからEMPグレ投げてる
裏鳥車両にEMP投げつけて爆笑
やべえ!と隊長飛び出したら大量の隊員も湧き出してさらに爆笑
防御側では案外アリかな…
103UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 02:10:58 ID:kTlEVj5W
>>97
Active Camoのようにおしっぱなしで、って感じか?
それはそれでいい気もする。
104UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 02:13:34 ID:120juOfM
>>100
モンタってもしかして元ファーミングクラン隊長のモンタ?
105UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 02:47:50 ID:G0fFyJBk
元KBG、RECONのmonter?だよ
106UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 03:01:58 ID:gr83KAQm
>96
それっぽく半角で書いてるのにな。
バニ鯖をブローニング鯖と呼ぶようなもんです。
107UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 04:04:40 ID:Ner9R6AG
ヴァーダンで開始早々八人抜きキター
と思ったらすぐに終了
マップ選択投票でジブラルタルという罠
108UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 04:24:07 ID:wUjtKx8Z
ドイツ読みならフェアダンかフェアズンだな
109UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 05:38:40 ID:d1V2b8w0
ナイフでタグを取られた時に味わう破瓜のような喪失感
そしてその後に沸き起こる憤怒
「貴様のタグも寄こせぇぇぇぇぇ!」

取り返せるのも稀だけどな(´・ω・)
110UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 06:00:51 ID:D8O8TwIo
08レベル低すぎでワロタ
ナイフで遊んでてもメダルとかw
111UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 06:03:44 ID:jmFZsfxB
この時間帯だからじゃないか?
寝起きか落ちる前の疲れた状態の人が多いだろ?
どこの鯖もレベルはほとんど変わらないよ
112UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 06:03:58 ID:U/HZbG8d
ほんとアレやる気あんのかね
沸いてる兵器、歩いて数秒なのに背中向けてどっかいくし、
敵に取られて蹂躙されるし、脳みそ腐ってるとしか思えん

>110のラウンドの話じゃないがまぁ、大体同じだろう
113UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 06:46:14 ID:38JqoMtX
つ 全員AI
114UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 09:53:48 ID:NwHp5Xte
>>101
おまえのK/Dなんてどーでもいいお
安心して突撃しろお
115UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 09:56:21 ID:8al/SJZG
K/Dなんてなくていい。
つまり、死なない無敵兵士か「殺せない無能兵士」・・・
116UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:05:13 ID:D8O8TwIo
k/d意識してプレイは多少してるよ。でも、旗本入るし
チケ減らしすぎないように突っ込みすぎず、自重してる感じ。
それなりの隊長が指揮する分隊に入れば、k/d2なんてきらないでしょ
蘇生されるし。
117UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:12:39 ID:KSW2gCAz
またk/dの季節か
118UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:19:43 ID:OdYpXddL
ほんっとうにループが好きだよな。
障害者の集まりなのか?
119UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:21:44 ID:MoOAAD0V
のこりはデコイとIT-33のアップグレード、突撃のスモークソナーに援護兵のESP RDX Lancher
だったんだが陸軍元帥金になって取得したのはESP
1.40パッチで使えるかな〜かと期待 他のアンロックはどうせ使わないだろう
120UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:21:56 ID:D8O8TwIo
常にスレ見てるわけじゃないから、俺にとっては初k/dトーク
121UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:23:52 ID:UU5kVCvY
while(1) {
printf("k/dがどうのこうの〜");
printf("さっきの基地は超レイプだった〜");
printf("これだから01厨は〜");
printf("パッチまだ〜");
}
122UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:42:42 ID:38JqoMtX
>>119
デコイはマッタリ芋虫プレイの時に便利
123UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 10:55:53 ID:jmFZsfxB
>>121 芋の話も入れてあげて
124UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:15:37 ID:sqzXlh/x
初め少人数で余裕な展開で勝ち星ラッキーと思ってたら、
他のやつらがトロトロしてる内に人数増えて巻き返されたww
油断すんなボケ。負けてくやしくないの?
それに最後まで放置してる奴大杉。晒すぞボケ。
125UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:22:42 ID:OdYpXddL
いちいち宣言しないと晒せない訳?w
126UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:23:37 ID:ZB9894lZ
晒しは難民でね!
127UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:44:58 ID:8al/SJZG
負けて悔しいとしてもたかがゲームだし。
子供の頃は従兄弟をマリカーで負けてコントローラ投げたり泣いてた俺ですがたかが、ゲームだ。
「負けて悔しい」という事は間違っちゃ居ないが「たかが、ゲームで何を熱くなっている?」というのも間違ってないんだよ。
128UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:45:54 ID:sqzXlh/x
>>125
読めば分かると思うけど、
わざわざ晒そうと思って宣言したわけじゃないんですよ。
129UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:48:31 ID:38JqoMtX
>他のやつらがトロトロしてる内に人数増えて巻き返されたww

で結局何人さらすんだ?www
130UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:48:56 ID:WXfGDgcd
>>127
マルチゲーの場合はそこに「人(特に味方)に迷惑をかけないようにする」が加わるけどな。
131UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:54:48 ID:sqzXlh/x
>>129
読めば分かると思うけど、
わざわざ晒そうと思って書いたわけじゃないんですよ。
その上、放置してた迷惑プレーヤーに対して言ってるだけで、
トロトロしようが芋ろうが迷惑までとは思わないです。
132UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:56:17 ID:XRuRfLaI
少人数で勝ち星ラッキーという考えが理解できない
133UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 11:58:05 ID:8al/SJZG
放置してたって基地なら数分でpbにKickされるだろ。

>>130
しかし、「他者に迷惑をかけない」≠「努力しなければならない」でもないけどな。
134UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:03:56 ID:OdYpXddL
晒そうと思ってるから
>晒すぞボケ
って書いてるんじゃないの?
135UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:12:37 ID:seHuGLGb
配信を見るのはpeercastというのをインストールすればいいのですか?
エロイ人教えて下さい。
136UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:14:23 ID:OdYpXddL
>>135
×配信を見るのは
○配信を見るには

これが流暢な日本語です。
何よりスレチ
137UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:17:35 ID:Xtwuzk3i
でもまた最近は撃たれるのを怖がるnoobが増えているな
死んだっていい やり返さないと永久に上手くならないぞ
k/dとか気にしてるカスは准将なってもなってても使えないから気にするな
メディコパック・アモパック持って棒立ちとかその場で怖くて動けなくなるとか、どんなウサギだよw
今日にループ話題出るのも必然だと思った
まあ今日は日曜か・・・平日の如く、らぐなろくおんらいんに篭ってて欲しいんだがな・・・
138UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:18:44 ID:seHuGLGb
しまった!
くだ質とまつがえた!
139UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:34:00 ID:WXfGDgcd
>>133
最低限のレベルは求められるって事でもあるぞ。
放置すんなとか、言われるまでも無いことだろ。

それとその文脈ならたぶん≠じゃなくて=だ。
140UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 12:51:38 ID:8al/SJZG
>>139
いや、イコールではないよ。
最低限のレベルを決めるのは誰か?とか色々と都合があるんだ。
ある程度は特定されるが不特定多数が参加するゲームで何を言っている。
141UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:03:03 ID:ZrJduXh0
お前らおはよう
142UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:09:41 ID:XoEGJ/uJ
いいから寝てなよ
143UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:14:35 ID:qm+p9ZGf
司令官
劣勢だからって逃げるな
指示出してそれに沿って動いてたのに
何で逃げるんだ?

皆射撃の精度良すぎ
144UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:22:30 ID:Xtwuzk3i
 まあ考えるに誰も教えてこなかったというのがあるんだよな
はっきり言ってwiki見てるのなんて3割も居たら良い方だし大半は
あの長文読むの面倒くさがる
せめてここで基本とか教えて行くしかないと思うんだ
ある程度の階級まで育ってしまってたら、くだ質とか行かないだろうしな
という事で

兵器湧いたら必ず乗ってくれ
敵に新品のまま奪われるとかは負けに直結する
自信が無かったら誰か乗せて自分は降りるをしてもいい
連敗チームはだいたい兵器を奪われまくってるからな
145UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:28:38 ID:voJmJhJR
>>109
たしかにナイフで敵にやられた時の喪失感は普通に銃撃でやられた時より遥かに大きい。
146UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:32:20 ID:0ACHDVzO
>>144
ダメなのが兵器乗り続けて負けるのも同じくらいある
自信ないなら乗って貰うのがよい
147UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:35:05 ID:c3SzXGZt
>>138
マジレスするとスレどころか板違い
148UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:43:13 ID:XRuRfLaI
発売日からやってるのに司令官ズーム画面がWASDで移動できると昨日知った俺は
今後また司令官をやってもいいのだろうか
149UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:44:46 ID:6e170fgs
>>148


……

早く言えバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 13:47:55 ID:qm+p9ZGf
>>148
説明書に書いていたような・・・
151UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:07:42 ID:c3SzXGZt
取説に載ってる事をどこにも載ってないとか質問したりするのはデフォだからな
以前それでキレてる奴思い出してワロタ
152UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:08:22 ID:K+GS3tZ6
秘密基地の回線状況いつも赤なんだが
俺だけ?

香港とかだと青なんだよな…。
153UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:11:45 ID:8al/SJZG
>>151
「説明書嫁」
  ↓
「読みましたけど書いてません」
  ↓
「書いてあるから隅々まで嫁」
  ↓
「タイ語版なので読めません」
か・・・
154UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:25:34 ID:FEl39Qg9
うてな復活だって
155UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:28:24 ID:gKdxG1Z1
タイ語版って今流行ってんの?
156UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:35:45 ID:8al/SJZG
>>155
日本語版より安いんだよ。
157UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 14:37:09 ID:0z8CQlr+
>>139
最低限か・・・
分隊はいって沸き待ちかな
それできればおk
158UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:03:58 ID:F3RGI2x/
>>143
PBが勝手に不正終了して、鯖から叩き出される司令官がいる事も覚えといてくだしあ…
そう頻繁にあるわけじゃないが、アレが起きるとたまらんわ
159UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:08:35 ID:MoOAAD0V
司令官ってあまりやりたくないものだよね
スポットしまくっていても負けるときもあればUAV飛ばしているだけの司令官の時でも
勝てることが珍しくない
ポイントがたくさん入るようにしてしまうとポイントのほうが目当てな無能者がやってしまう
かもしれない

俺は隊長50時間隊員25時間司令官10時間で貰えるリボンのために司令官が
いなければなるだけやるようにしてるけどそれでもまだ6時間・・・
しかもつまらないから連続してはやりたくないなぁ
160UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:18:22 ID:j5CweyOQ
161UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:23:44 ID:G0fFyJBk
>>160
いくらなんでも出すぎだろ
162UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:44:29 ID:voJmJhJR
さっき基地01ベルリンで十字路の辺りで硬直戦になってて、
敵の密集地に投げ込む予定だったコンボラをゲージが溜まり切る前に
投げてしまって、すぐ手前の味方が密集してるところの真ん中に落ちた・・・・
どうなってしまったかは言わずともわかると思うけど、チームキルで処罰×4くらって
サーバーを追い出されてしまった・・・
次いつ入れるようになるんだろう

163UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:47:53 ID:7z0ib4X3
チームキル処罰なんてしたことないや
ほとんどの場合ワザとじゃねーしなぁ
164UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:50:17 ID:qm+p9ZGf
>>162
そのゲーム期間中だけではないの?
165UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:51:15 ID:z6lGQy2b
チームキルされて処罰なしにしたが同じラウンドで逆に処罰されたら殺したくなるな
166UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 15:55:39 ID:qm+p9ZGf
タイタン砲 砲手にもチームキル処分を

周りに敵の反応無く
爆発系以外で殺傷されたら気分しだいで
処分出してるな
167UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:28:35 ID:eepPJ3mP
基地鯖はvoteの成立条件を緩くした方が良いと思うんだ
168UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:40:56 ID:F3RGI2x/
基地落ちすぎワロタ
169UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:42:20 ID:voJmJhJR
>>164
入れました。
そのゲームだけのようですね。よかったー。

あと最近蘇生された直後にたまにレーダーが映らなくバグが発生してるんだけど俺だけ?
方位はちゃんと分かるんだけどレーダーにマップが映らない。
で、一度死ぬと元に戻る。
170UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 16:54:33 ID:G1gf10u9
誰かBF2142の弾が着弾したときにでる派手なエフェクトの名前知りませんか?
171UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:01:03 ID:U/HZbG8d
>169
エンターキー二回押せば直ると思われ
172UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:01:31 ID:9RwDD5MB
>>170
日本語でおk


援護兵のEMPグレネード
173UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:03:27 ID:voJmJhJR
>>171
サンクス
174UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:09:41 ID:G1gf10u9
http://utena.info/bf/imgboard/src/1163586767950.jpg
こういうエフェクトです
175UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:11:00 ID:6iXAmCtF
>>174
それは、ゲーム内での呼び名を聞いてるのが
システム内での扱われてる名前を聞いてるのかとかイマイチ意味がわからんが
普通は「武器の名前の着弾エフェクト」じゃねーか。
176UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:13:00 ID:G1gf10u9
システム内での[e_***]というものです
探したんですが数が多すぎてわけわからんです
マテリアルの方に書いていりますか?
177UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:22:20 ID:6iXAmCtF
>>176
Effects_server.zip/impacts/bhit/以下がそうだとおもわれ。
日ごろこういうところはあんま弄らんからあってるかどうかよくわがんねwww
178UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:24:28 ID:G1gf10u9
>>177
ありがとうございます
179UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 17:49:29 ID:+czqTJiC
今日は基地5で隊長やってて2回もチーム移動させられた。
しかも、一回はカチッカチッって鳴って、自分のチームに戻ってきた。
180UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:35:23 ID:FEl39Qg9
>>174 2でヴェルダン?
181UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:40:33 ID:c3SzXGZt
日曜なのに盛り上がらないな
182UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:46:26 ID:Ner9R6AG
秘密基地また落ちた
しかも例の如く試合終盤だからスゲー萎える
183UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 18:52:05 ID:D8O8TwIo
俺も落ちた。接続に問題があります。
それで落ちないこともあるが、高確率で落ちる。直ぐ再インできるんだけど
Dが1増えて、少し悲しい。ひどいとラウンドで3.4回なるし。
184UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:30:10 ID:6iXAmCtF
そういえば、NS橋マップの橋が折れてるのって韓国がアノ橋作ったからなのかな。
185UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:34:07 ID:7z0ib4X3
ワロスwwww
どっかのツインタワーみたいに
折れてないほうは日本企業受注、折れてるほうは韓国企業受注なんだな
186UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:36:07 ID:FzNiAUnJ
>>184
ありそうで怖いww
187UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:36:59 ID:FzNiAUnJ
>>185
いや実際に橋の事例もあったはず
188UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:43:48 ID:27PqTRrs
二本の内の北側の橋は材料をかなりケチってそうだなw
189UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:46:45 ID:EMDWG65A
>>174
2にもれってぃがー!
190UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:47:46 ID:U/HZbG8d
パラオのKBブリッジだろ
建設後18年で、中央から真っ二つになって崩落した伝説の橋

施工当初から適当な工事っぷりに現地住民が不安視し、
当初15トンの通行重量制限がすぐに10トンになり、
中央部がたわむわ、振動は酷いわ、
通行車両は崩落時の脱出のために窓を開けて通過し、

そして伝説へ・・・
191UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:55:23 ID:7z0ib4X3
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200410040000/
ああ、これだな。
崩壊っぷりがNSの橋に似すぎてワロス
192UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 19:59:49 ID:7plmSaZO
>>191
beforeの時点で既に橋の中央歪んでね?
193UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:00:59 ID:U/HZbG8d
>192
だな。
本来なら綺麗な弧を描いてるはずなんだが、中央だけへこんでるww
194UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:10:50 ID:Ner9R6AG
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8328813207.jpg
他に誰も地雷撒かないし
ウォーカー来ても工兵で沸かないし
パイラムの射線に割り込んで即PTKだしで
ホント64人鯖は地獄だぜ
195UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:10:52 ID:cR/xxIyA
隊長やってたのにいつの間にか無所属になっとった…。
分隊員にポイント入ってるんかね?入ってないんなら申し訳ない。
196UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:35:01 ID:V1oHqwbw
RDXボマーって有効?いろんなとこで
197UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 20:52:28 ID:U/HZbG8d
>195
俺もその経験ある

Mキー代わりにtabだったかcapsだったか、よく押すんで、
そのときに気付かずに離脱をクリックしちまってるんじゃないかと思うんだが、
ひょっとしてバグで勝手に離脱しちゃってたりするのか('A`)?
198UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:03:38 ID:LF+dqJNY
おそらく死亡して復活した後だとおもう。
VCやってていきなりボタン押してもスピーカーのアイコンが表示されないと思ったら無所属になっていたというパターンが俺は多いな。
199UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:24:45 ID:/8G0qRi/
ジブ防衛側で分隊員に「なんで工兵で沸いてんだよ。前線で戦えよ馬鹿」だってさw
どいつもこいつもK/Dのことしか頭にないのかねぇ。だーれもコロコロまかないしそのくせ裏取られたら
「全てお前のせいだ」はぁ?としかいいようがないんだよなぁ。BFプレイヤーの質が問われるからこういう奴やめてほしいわ
しかもその後「どうせお前みたいな奴がK/D1切ってんだろ」とか話にならん
あいにくこっちはK/D1.8あるし困ってないわwしかも稼ごうと思えば簡単に稼げるっつーの。
んで分隊抜けたらチーム移動。馬鹿みたいに攻めてくるそいつをただ撃ってたら今度はチートですか
お粗末というかもう愚かだな
晒すと同程度になるからあえて名前は書かないけどここ読んでるらしいしすぐわかるだろへたくそプレイヤーさん
200UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:25:34 ID:+yWuwf52
Hチーム優勝かな
201UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:27:57 ID:yk555dOR
>>199
うそ臭いな。
202UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:32:32 ID:eepPJ3mP
嘘臭すぎ
203UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:46:06 ID:ZY5dx+bi
この2142終了してから、他のウィンドウの動作遅いよね?
なんか最大化最小化繰り返してると元の快適なスピードに戻る。
C2Dの欠点??俺だけ?
204UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:52:23 ID:LrD+S6Yf
外国鯖で珍しく味方のスコアでトップになったとき
キック投票されたことがあった
そして敵のトップスコアの人もキック投票されてた
失笑した
205UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:55:58 ID:cR/xxIyA
以前本スレに各種武器のrpmとダメージ表コピペされてなかった?
誰かアレ持ってない?
206UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:57:59 ID:U/HZbG8d
korokoroという分隊を作って自分は料金所沸き、コロコロ+地雷敷設
分隊名にも関わらず入ってくるボケのために港湾施設防衛指示
あとはひたすらSMGを持って料金所の旗の監視任務
207UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 21:58:13 ID:F3RGI2x/
>>203
2142終了後、他のプログラムが妙に反応が重いね。
いったん表示させきってしまえば問題が無いから、
メモリからスワップファイルに退避させられてるんだろうと、素人判断して気にしないでいる。

E6600+Mem 2Gだ
208UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:03:33 ID:Ner9R6AG
料金所沸きよりも
港湾で沸いて坂上と北ルートに巻いた方がよくね?
209UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:06:41 ID:U/HZbG8d
>203 >207
athlon64 3500+、メモリ2GBだけどそんな風には感じないな・・・

以前BOINCがメモリ1GB使って、使用メモリが計1.5GBの時にBFプレイしたら、
終了後にウィンドウやアイコンが数十秒真っ黒だったことはある(´Д`)

普段は使用メモリ500MBくらいでBF起動してる
210UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:14:15 ID:Cc84AahZ
Titanで珍しく隊長やって指示出しまくったらデブリーフィングで分隊のスコア300とか。
長丁場だったとはいえ熱いぜ。
211UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:14:23 ID:MoOAAD0V
何か工兵のデフォATのリロードアニメーションが省略されるようになったorz
6600GT 128Mの時でさえそんなことは稀だったのに
何でだろうなー
212UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:22:03 ID:+yWuwf52
SS撮るのやめて欲しい。1ラウンドに5回くらい一瞬止まるよね
ってかどんなときにSS撮るの?
213UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 22:33:05 ID:jmFZsfxB
>>208 そこだと砲撃で一緒に消される時あるのが問題なんだよな
214UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:16:41 ID:gmOBkxLL
まあバ韓国人だから
215UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:31:05 ID:GwKfRvqC
最近兵器に乗ってレールガンや工兵のロケット、コロコロに狙われてもアラートがならない。
216UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:51:13 ID:7z0ib4X3
そいつぁ大変だな

その異常が直るまで貴様は兵器に乗るな
217UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:56:05 ID:7vpyT4xs
>>199
本当ならそのバカ隊員を晒せよ
そんな暴言野郎の晒しなら許すわよ
218UnnamedPlayer:2007/07/01(日) 23:59:26 ID:7vpyT4xs
直線番長のC2Dは通常のウンドウ操作やアプリの動作では『モッサリ』
この都市伝説は某紙の超交換度カメラによる実測で事実と言う事が判明している
219UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 00:19:33 ID:NWOMAFVK
>>212
俺も止まる止まる
あの時にSS取ってるっぽいね。
実際升が駆逐されてるなら全然我慢出来るけどどうなんだろうか。
220UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:03:11 ID:SPQDYwt5
さっきの07チュニス面白かった・・
PAC側だったんだけど車両で港湾右上まで行って、そこから6人で南下して
1人しか防衛がいなかった料金所を取って、そのまま南下していって野営地以外全部取り
最後は野営地を挟み撃ちする形になってこつこつ削って勝った

他の分隊が野営地突っ込みまくってちょっと危なかったけどw


その時のスコア、分隊の6人がランキング2位〜7位全部占領してて噴いたw
221UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:04:44 ID:s5eO/otZ
一位はとらなかったのか
222UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:05:44 ID:3bV+bLdN
2142はくだらない糞ガキゲー
一辺氏ねよ
そうすれば正気に戻って2に復帰できるだろ
223UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:05:53 ID:SPQDYwt5
1位は司令官だったw
224UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:09:11 ID:O9tYqm6d
MMO厨が多いだけあってBBS戦士だらけ
225UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:29:26 ID:3vo8N6Sa
>222 02やってた。なんかすごく面白くなくなってきた。途中で抜けた。
BF2に戻ってやるぜ。

あれ?IDとパスワードが入らない。なぜ??
そういえばBF2やってなかったぜー
226UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:29:46 ID:wx6EDLHJ
2142はくだらない糞ガキゲー
一辺氏ねよ
そうすれば正気に戻って2に復帰できるだろ
227UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:34:02 ID:4OMNz82G
>>217
どうせ嘘だから出来ないだろうな
拡張してる部分をカウンターで指摘されて逆に自分がID削除するオチ
228UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:38:30 ID:No3+AHt/
>>220
やあ、隊長 作戦よかったよ〜
またよろしく
229UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:38:57 ID:s5eO/otZ
さっきゴールドメダル取った分隊員がライトアーマーアサルトだったんだけど、
ライトアーマーってフルアーマーに比べてどのくらい薄いんだっけ?
2割減くらいかな
230UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:42:14 ID:E7TpspjO
BF2は相変わらずコンボラオンラインだったよ
歩兵モードで兵器も出ない
一体何が楽しいんだろうね
231UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:43:45 ID:s5eO/otZ
>>220
チュニスじゃないでしょw ジブラルタルじゃない?
たぶん分隊員だった。引いて戦ったのがよかったね
おつかれ〜
232UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:50:59 ID:SPQDYwt5
>>228
お疲れ様です、
こんなヘボ隊長でよければまたよろしくw
>>229
ヘビー100%だとしたら、ライト80%だったはず
233UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:51:40 ID:SPQDYwt5
>>231
ジブラルタルでした
全然チュニスじゃないlol
お疲れ様です
234UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:56:19 ID:QOiR0z83
ヘビーアーマー:体力120
ライトアーマー:体力100

確かこれで合ってるとオモ。
235UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 01:57:20 ID:l0xHtbCT
ライトアーマーも十分選択肢に入りそうな気がしてきたぜ
236UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:10:24 ID:zm1V5+9V
ていうかライトで出撃してる人ってどのくらいいるん?
237UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:16:35 ID:s5eO/otZ
次からライトで出撃しようっと。アーマーの薄さは立ち回りでカバーできるだろうか・・・
238UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:17:39 ID:JM3cgh8J
PACのジブやベルリンはライトアーマーと迷彩、デコイ
ジブは港湾の旗との距離60m以下の地点にデコイ仕掛けて、
ライトアーマー、迷彩で中央突破すると意外にすんなり行ける
あとは分隊員が鬼沸きしてくれればあっさり取れる
確保は難しい・・・・他の無所属やらが前進してくれりゃーどうにかなるけど、
現実は厳しい。

ベルリンも難しい
デコイから60m離れると敵のAPC、ヲーカーがすごい勢いで戻ってくるww
歩兵の追撃は迷彩に気付かれなければ、少なくとも30mは離せる

徒歩での移動が厳しい兵器マップでは大体ヘビーだね
拠点から移動せず防御に徹するときもジブEUとか
抜けられたときに追いつけないのがアレだけど。
239UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:38:46 ID:SPQDYwt5
でもライトだとアドバンスド芋ライフル乙で胴体でも一発で死ぬから気をつけて><
240UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:40:55 ID:5YEeicFD
最近はライトアーマーの隊長を良く見かける。
241UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:45:51 ID:NWOMAFVK
そのアドバンス芋ライフルって威力が100らしいけど
実際ヘビアマで食らうと残り体力が21になるんだよなぁ。
242UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 02:49:16 ID:5YEeicFD
戦場に黒人とロシア人しかいないから、アクセントのつもりで使っているんだがw
243UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 03:47:54 ID:JM3cgh8J
戦闘は分隊員に任せて、長距離を少しでも移動できる
ライトアーマー分隊長ってのはいいんじゃない

まぁライトアーマー着てる人は
撃ち合いや立ち回りがえらい上手かったりするんだけどさ

いつもボコボコです('A`)
244UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 03:49:25 ID:JM3cgh8J
まぁそんなことより、
分隊長沸きをナイフの敵だと思って瞬殺してしまう分隊長の俺をどうにかしてくれ
245UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 04:24:47 ID:DvhoZHgV
いまの08熱かったセルベールあんなに熱かったの久々
246UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 05:21:57 ID:UURwgYOb
NBSタグ付けてるのいたけど、強すぎてワロタ
ほかも上の01常連ランキングに載ってる奴結構いたけど
皆上手かったわ〜。俺もまだまだだな〜
247UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 05:28:50 ID:Z8LC4jdr
突撃兵専門の奴が味方が劣勢になるとスナイポに変身して
安全な場所からシコシコ狙撃して自分のスコアだけ稼いで
いよいよベースまで追い込まれると萎え落ちって、、、
お前が役立たずなんだよ。最初から入ってくんなよクズ
248UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 06:08:42 ID:V5qfwu3k
物凄いうまいやつでも、
初動に失敗するといつの間にか消えて、
しばらくたってチームシャッフル起きてからやってくるやつもいるしな
初動失敗すると抜けるくせに、そのくせ分隊には絶対に入らないだよそいつ
249UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 06:12:26 ID:UURwgYOb
>>248
誰よそいつ
250UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 06:34:58 ID:ggQQpTL4
イラっとくるベスト3

1位.ジブ防衛
  司令官最前線でランボー。裏の守り誰もいず。
   「これほんと大丈夫なのか?」と思いつつ一人で料金所で守っていると  
  UAVもスポット何もなく突然自軍ベースが白旗。
2位.隊長
  伏せでLMGの掃射中、勝手に射線に入ってきて死ぬ隊長。
  「えっ・・・」と思った瞬間には超速PTK。
3位.セルベーレ攻撃
  教会裏で膠着中、正面から教会へ突っ込むヲーカー。
  コロコロが反応した瞬間ヲーカーを放り出して逃げる兵士。
  当然ヲーカー奪われて教会フルボッコ。
251UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 06:45:43 ID:/ptTMkf3
>>250
君、FF-OFF鯖でやったらいいよ
252UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 06:51:03 ID:JM3cgh8J
>1位.ジブ防衛

よくある。もう慣れた。
スポット、VCがなくクリアした確証が持てない場合、最後方拠点まで歩いて確認する
253UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:34:49 ID:xzjccW7v
>>252
よし、基地までクリアだ!って思うころには港湾落ちてるけどな
254UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:49:38 ID:gOL1GDDi
つーかもっとチュニスみたいなダブルアサルトMAP増やして欲しいわ。
アサルトMAPだとEUが地形的に有利すぎて
歩兵力差があるか、EUがヘマするかしないと勝つのしんどすぎる。
255UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:53:55 ID:cB+qxUDs
ぶっちゃけ港湾落としたほうが守り易いと思っている俺って変かな?
256UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:55:56 ID:xzjccW7v
港湾取らせるならいいだろうけど、全員いるのに落とされた時は
廃墟か野営地までやられるの時間の問題じゃね?
257UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:57:12 ID:iUbRQofl
港湾落としたほうが(裏取りに対して)守りやすい
258UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 07:58:16 ID:cB+qxUDs
料金所で守ったほうが相手の動き制御できる分楽なんだよなぁ
ただ車両*2+ウォーカー+司令官の砲撃にタイミング合わせて入られると一気に終わる可能性もあるが
259UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 08:24:45 ID:ggQQpTL4
港湾完全に落とされると最終的に料金所前まで押し込まれて
コンボラ&ロケット大会開催でチケ削られて負け確定じゃないか?
料金所前を包囲されるヲーカーくらいしか押し戻す手段無いし。
260UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 08:25:39 ID:ggQQpTL4
○料金所前を包囲されるとヲーカーくらいしか押し戻す手段無いし。
261UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 08:36:12 ID:iUbRQofl
港湾落とされたぐらいでは負けんよ
双方チケットの自然減が無くなるんで、コンボラ&ロケット&蘇生大会になる

港湾取られたからと言って特に取り返す必要も無いのに無駄に突撃して
チケット減らしたり、蘇生を怠ってる方が負けるな
262UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 08:39:56 ID:Ura2y0sj
同感、ジブは蘇生ゲーム
263UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:08:37 ID:UURwgYOb
ジブが神マップって誰かが言ってただが、ロケットコンボラ祭りじゃん
料金所抜けないと面白くない。チュニスやベオグラードが俺的には最高。
ベルリンも抜けてると面白いと思う
264UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:10:13 ID:AxUXbj9U
ベルリンはEU側のAPCなくしてその代わりウォーカ2機にして
EU側のPAC拠点よりの旗が取られてからじゃないと沸かないようにすればずいぶんとマシになると思うけど。
265UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:15:32 ID:ZhAyh3Ei
>>264
十字路に兵器をリスポンする設定をして
EUはなしでPACはウォーカーをリスポンするようにさせて
PAC側で沸くウォーカーをEUウォーカーにして、
リスポンさせる座標をEU基地にする

こうですか?
266UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:21:49 ID:AxUXbj9U
寝起きで頭が回らないのよね。
PAC側はそのまま。
EU側はAPCをTankに置き換えるかウォーカに置き換える。
EU側の兵器リスポンはPAC側が十字路を取ってから沸くようにすると多少マシになるかと思われるでありんす
267UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:44:31 ID:NpbZ8/jd
>>263
料金所は中央から行けば比較的簡単に落とせる。
両端に人数多いと膠着状態になる。
理想的なのはまず中央に主力が突入して、
両端から少数が逆包囲する感じで攻めることだけど、
全員VC持ってても無理だなw
268UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:53:39 ID:ZhAyh3Ei
ただ>>256のようにすると
十字路とEU基地制圧した場合、EU基地にEUウォーカーがリスポンするから
なんともいえないのが現状
269UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 09:54:33 ID:mi67+WCO
ベテラン工兵が2名で守る料金所は要塞のごとし
270UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 10:03:40 ID:AxUXbj9U
>>268
そんなもん・・・裏取り警戒出来て居ない事が悪いんだろ・・・常識的に考えて
271UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 10:09:54 ID:grU/j+ih
そんなことよりさ、もうライプチは回さないでくれ。
どっちの陣営で、何してもレイプゲーになる。
272UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 10:36:23 ID:34ZrVQwn
サイロ司令官が一人で占拠してたからジープで近づいたら
いきなり撃たれて死んだ
敵と間違えたんだろうな

最近の隊長は指示出さないのが流行なのか?
または指示は敵砲撃下にあるサイロ攻撃で隊長自らは
人が多いタイタン防衛参加とか
273UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:05:16 ID:tS6ZZAaF
ジブ防衛は港湾施設取られたら負けゲームに片足突っ込んだようなもんだろ。
敵が湧かないうちにすぐに取り返せれば話しは別だが。
料金所も両サイド抑えられて間違いなく一方的にやられるだけだし
野営地も外からコンボラで出口封鎖されてフルボッコだし。
274UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:42:17 ID:zm1V5+9V
そうか?
料金所は東西から抜けてくる連中の処理を怠らなければ
旗本に入られてもコンボラ一発だし
ウォーカーも迎撃しやすい地形だしで
料金所さえ維持すりゃ勝てること多いと思うが

むしろ無理して港湾に進出しだすと負ける
275UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:42:57 ID:iUbRQofl
料金所の攻防はほぼ五分五分だと思うけどな
276UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:48:37 ID:zm1V5+9V
対FAVコロコロ撒きは料金所まで下がったほうがしやすいと思う
一箇所で済むし
その危険性を考慮して港湾よりはラクかなぁと
277UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:52:16 ID:GhYREIcT
__
| 工 |_
('∀`)q  このPilumで手強いあの戦車っ子もイチコロさ
ノ(ヘ っ)ヘ
278UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 11:55:16 ID:XjYhvxwR
279UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 12:23:02 ID:eeNO+5fO
>そんなことよりさ、もうライプチは回さないでくれ。
>どっちの陣営で、何してもレイプゲーになる。
PACがレイプしてるんなら比較しようがないが
EUがレイプしてるんなら、EUには有能な分隊なり司令官なりがいるんだろ
ライプチヒなんて、NOOBばっかだとイタチごっこになるんだから
どちらかが勝ってる状況なら、有能な敵なり味方がいるんだ
なら、自分がどう動くべきかは見えてくるだろ?
280UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 12:30:35 ID:iUbRQofl
ライプチヒのEUはゴリの運用次第じゃね?
PAC側はどこか一つでも北3拠点が落ちるとgdgdになるんでつまらん

PAC側は20分耐え続けると増援兵器到着とかなると面白そうなんだけどな
281UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 12:35:38 ID:5YEeicFD
>>278
上手いな
次は「たいタン」でも描いてくれw
282UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 12:58:54 ID:6G36yGqL
らいぷちひをれいぷちひと脳内変換してしまうわ
レイプ用のマップ!
283UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 13:07:11 ID:zm1V5+9V
タイたんは
コアに侵入されましたとかエロすぎるから却下だ
284UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 13:16:14 ID:9s/yT8rf
むしろライプチとかNSマップはEUの方が楽だと思うがな
ゴリとWKがダメだとレイプされるだけだが
285UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:12:44 ID:z9QtBHsw
>>283
その発送に脱帽だw
286UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:18:12 ID:lu343Nez
コア破壊されて目のハイライトが消えて痙攣しながら失禁しているタイたんの卑猥な画像ください
287UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:18:57 ID:34ZrVQwn
敵侵入警報あるのに
対人ソナーが完備されていないとは
どのようなシステムなんだか

タイタン同士が近接してなければ
コアが開いてもまだチャンスはあるが
近接してると乗り込みを抑えるのが大変
288UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:23:57 ID:4OMNz82G
タイタンポットをタイタン対空ガンで撃墜できるのかね
289UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:24:14 ID:ZhAyh3Ei
攻めタイたん
290UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:31:51 ID:zm1V5+9V
セントリーみたいな攻撃機能付き監視カメラがついてればいいのに
291UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:33:47 ID:34ZrVQwn
輸送ヘリなど 最初以外で輸送手段として使ってるの余り見ない
(特攻兵器としては良く見るけど)
Port Bavaria(タイタン)等で基地施設修理したら迎えに誰か来て〜
APCでも良いから
292UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:38:48 ID:eCPPK4Nz
BFは女が一切出てこないからなんか違和感ある
このゲームはエロネタとは永遠に無縁だ
293UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:46:28 ID:lu343Nez
>>292
都合上ゲームには出てないだけだよ
タイタンの中にはコントロールルームがあって
何人もの女性がオペレーターとして働いてるんだよ
船が落ちる最後の最後まで彼女たちは
脱出する兵士たちに脱出口までのアナウンスをするんだよ
爆発炎上するタイタンに巻き込まれて最後は…

さぁわかったらLMG持って一番通路の防衛にもどるんだ
294UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 14:49:51 ID:DxPgqApJ
>>288
やってみたけど、まず当てられん
295UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:02:28 ID:g1ODrRaP
>>293
俺の中では音声自動再生装置だとおもt(ry


HMGでもいいですか? ><
296UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:08:13 ID:5YEeicFD
空気読めない奴って何なんだろうな。
これはゲームだから良いけど、社会に出て空気読めないのは終わってるぞ
297UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:16:01 ID:AxUXbj9U
ポッドはたまに対する辺り判定ないっぽ

>>296
空気読んでないとかじゃなくってゆとりだからしゃーない。
基地で3:3時にウォーカ持ち出してきた奴が居た時なんて味方なのに思わずRDXで発破処理しちまったけどな
298UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:29:51 ID:eCPPK4Nz
>>293
下のレスでもある通り、アレは自動音声らしいどw
よってこのゲームはアッー!の人しかハァハァできませんw
299UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:30:10 ID:5YEeicFD
>>297
そんなの序の口。
こっちがウォーカー使ってないのを良いことに、パクって来る奴がいるw
ウォーカー2体を3人でどうしろと
300UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:40:32 ID:iUbRQofl
64人基地鯖で、人数集まらなくてまだウォームアップ状態のババリアで
わざわざ遠出してナイフで遊びに行ったら
常時ウォーカーとハチモト乗ってガチってるゆとりばかりだったんで他の鯖行ったわ

ウォーカー対ハチモトでガチってるならともかく、ナイフ相手にって・・・
301UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:43:07 ID:AxUXbj9U
>>300
そういう時は脳内でマッドマックスだと思うんだ。
302UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:45:48 ID:4OMNz82G
たまに古残兵タグつけてる奴がガチでやってくるから困る
303UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:50:52 ID:YOpa5Zfm
BF2も過疎って野鯖未経験者もザラにいるから、古参マークなんて当てにならんよ
304UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 15:59:15 ID:AxUXbj9U
俺古参兵マークついてる状態でやるが
相手がウォーカ出してきた時はウォーカで突貫して敵倒して自分もウォーカー破棄します><

BF2142やってて思うことは集団の中に突っ込み奴おおすぐる
集団を引っ張って伸ばしてから各個撃破を心がけようぜwww
305UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:02:22 ID:eCPPK4Nz
古参マークは本人が外したい希望出たら外せるようにすりゃいいのにな
タイタンやらしてもコンクエやらしてもマーク付いてる奴は酷いのが多いぞ
タイタン防衛通路でコンボラ着弾位置でウロウロしてるのが本当に多いし
旗下に潜られてて1vs1とか2vs1なのに逃げ出したりするとかな
旗下での戦いなら普通に1vs3とかでもやれるだろ?
負けて元々だし勝ったら司令に誉めちぎられる殊勲

k/dに悪影響が出る行動をトコトン嫌うつかえねー奴 ぐらいの印象しかない
306UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:04:08 ID:grU/j+ih
最近土日で古参兵が減ったような・・・?
307UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:16:03 ID:9s/yT8rf
単純にAJBFTに出てるんじゃないのか?
308UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:25:15 ID:eCPPK4Nz
ケース1
・敵1旗にこっそり潜伏中 司令ナイススポッツ 俺の他に近くにウホッいい古参兵1
 こいつなら迎撃付き合ってくれる

俺:裏回って挟むから正面ヨロ。レーダー見れるしわかるべ?そして配置完了
  ウオッ旗が白くなった。沸かれる!もう行こう!アレ行かない。俺待ちか・・俺、工兵だけど
  まあいいか。突入死亡wwやっぱvoss持ちだよな・・まあ相方がかたずけてくれる・・ってアレ!?
  逃げてく背中・・その数秒後に染まる旗・・・エエエw

コレ本当に多いぞw
3vs1でも頻繁にある
noobとか低階級ならあきらめて最初から数に入れないけどな
3vs3でも事実上1vs3w
裏鳥に来る分隊でnoob混ざってる可能性は限りなく低いからな
309UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:27:37 ID:lu343Nez
>>308
ブラジル肉
ウンコシャブランカ?
310UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:30:50 ID:nlziWCci
XeonでやってみたけどCore2Duoよりヌルヌルでおもろいよ
311UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:36:56 ID:grU/j+ih
隊長、だから攻めでビーコンはいらないとあれほど。

そろそろ64人鯖集まってきたかな?
312UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:38:43 ID:VVjVxeMe
>>278
hentai
313UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 16:39:05 ID:grU/j+ih
誰もイネー《゚д゚》
314UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:01:17 ID:5yIbNOOB
壁に埋め込み型のレールガンよくね?
コンクリートの高台見たいのに
315UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:23:29 ID:uYOoah9x
>>314
WKによくわからないミサイルより、レールガン搭載してくれよ。
316UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:23:55 ID:grU/j+ih
FMJdj?
317UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:31:49 ID:nlziWCci
それよりも個人携行型レールガンが欲しい
318UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:33:01 ID:mV+aXO/w
319UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:34:22 ID:zm1V5+9V
これはひどい
一体何処で何をしてればこんなにガン負けするのやら
八割芋とかか
320UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:39:51 ID:eCPPK4Nz
>>318
正直ワロタwww
321UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:48:07 ID:oKVBfuos
「タイたん言葉責め」を考えてたらエロくなりすぎたんでやめるわ







んで今度は「タイたん放置プレイ」
322UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:50:18 ID:nlziWCci
タイたんにミサイルという名の大人のおもちゃで(ry
323UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:51:57 ID:lu343Nez
お前らがどんな顔してそんなこと書いてるんだと思うと寒気がする
324UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:52:57 ID:IwmS4Kly
ミサイルという名のナニでタイたんの処女膜(バリア)を突き破っ(ry
325UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:54:06 ID:Q4qGY5eb
タイたんからわらわら湧き出る兵士達
326UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:55:37 ID:4uBN6hXl
クライアントのダウンロード販売とかないの?
327UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 17:56:46 ID:zm1V5+9V
基本的にダウンロード販売じゃないのか
328UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:02:16 ID:eCPPK4Nz
エロネタになったら一気にレス加速w
BFはあきらめろと何度も・・




工兵は女性兵士採用したら使う奴が急増!w



でもアメリカセンスでハードコア筋骨隆々の劇画調になるからやっぱりあきらめろw
329UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:15:09 ID:XjYhvxwR
330UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:18:43 ID:AoxT4qWg
誰かの配信で見たなw
331UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:19:56 ID:zm1V5+9V
工兵を書いたからには他の兵科も書いて欲しいな・・・
サイトには無いようだ
332UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:25:24 ID:zm1V5+9V
ID:XjYhvxwR

貴様!まだ隠し持っているだろう!出せ!
333UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:30:57 ID:0Qgl9N2e
planetside出の俺参上
planetsideにはなんと女兵士がいる
声は良いんだが…顔が…顔が…
アメリカのセンスはよくわからない
334UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 18:48:50 ID:183gqYcH
例のメリケン版ときめも↓
335UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:00:36 ID:ZhAyh3Ei
p://utena.info/bf/imgboard/src/1181468714141.jpg
336UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:13:54 ID:qikBq8vI
BF2のイベント史上最低最悪のクソ運営陣による醜聞(呆
何の証拠もなく言いがかりで参加者を除名
CTLの時も多少の問題があったが、少なくとも
このようなクソ運営ではなかった
公平性や他者との整合性の欠片も見出せないクソ運営
デブでキモい童貞引きヲタニートカスの醜態を
未来永劫、孫の代まで伝承すべく以下の内容を本スレの
ティンプレ入りに決定しますた
あぁ、このクソ運営どもはきもちわりーヲタだから
結婚して子孫を残すこととは無縁だったかw
まぁ1点も貯まらない無意味な野鯖で
童貞同士シコシコやってろってこったな(吐

--------------------------------------------------------
AJBF2のクソ運営

運営委員長 
=D=N0bu

アドバイザー
[hey]Felycity

運営部 
=DBP=BigheadRR
=DBP=Opchan
=DBP=hatena_san
=DBP=Gaishi
=Sgtz=[neoIBC]MAX
=Sgtz=ugii2
=CKS=tomo
=D=KANSAI
=D=N0bu

----------------------------------------------------------
クソ運営のクソたるやり取り


14:39 (Opchan) taiidanaさん
14:41 (taiidana) はーい
14:41 (Opchan) 処分についてですが
14:41 (taiidana) はい
14:42 (Opchan) 先日、=BIG=タグをつけてのFMJ鯖での迷惑行為が処分の理由です
14:42 (taiidana) ??
14:42 (taiidana) 故意のTKとか
14:42 (taiidana) 一切してませんが
14:43 (taiidana) 司令官でミスって砲撃Tkとかはあると思いますが
14:43 (taiidana) 私は前科持ちなので
14:43 (taiidana) その辺の注意というのは
14:43 (taiidana) 人一倍気をつけてますよ
14:44 (Opchan) やったやってないの問答をするつもりはございません
14:45 (taiidana) あー、その程度の言いがかりで
14:45 (taiidana) 除名なら
14:45 (taiidana) その程度の運営ってことで結構
14:45 (taiidana) くだらねー
14:45 (Opchan) 参加、ありがとうございました
14:45 (taiidana) 時間の浪費だった
14:45 (taiidana) 参加した私の過失だったな
14:45 (taiidana) もっと人を見る目を養わないと
337UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:15:52 ID:dOpNFkko
>>336
で?
338UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:18:28 ID:g1ODrRaP
>>336
光臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:22:41 ID:8tLDwHsj
CSI6の10話で精神病の話やってたな
340UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:24:16 ID:xzDv9LhI
すげえwww
本当に基地外なんだな
341UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:29:50 ID:mNOEUvFE
これは祭りの予感
342UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:31:13 ID:yzJeZdl7
わざわざ難民から転載して煽ってるのかよw
343UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:37:44 ID:aaxLSN7G
今の基地06Tiでありのままに起こった事を話すぜ?
EU軍で敵Titan真下の自軍サイロを1人で防衛してたんだが、
Titan砲の砲撃がキツいんで、物陰に退避して様子を伺ってたんだ…

しばらくして颯爽とPAC軍のAPC登場 → 敵Titan砲の砲撃で即アボン
それに続いてPAC軍のNekomataが登場 → 敵Titan砲の砲撃で削られ、側面にパイラム食らってアボン
ポッドで乗り込んできた敵兵士2人がサイロに潜り込む → 敵Titan砲の砲撃で遠いお空に

な…何を言ってるか分からないと思うが、俺も何が起こったか分からなかった…
344UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:39:30 ID:grU/j+ih
PTKうぜぇぇぇぇ
ウォーカ来てるんだからレールガンの前に立つなっての。
345UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:42:41 ID:mNOEUvFE
>343 すげえなオイ

自動サイロ防御機じゃないか。ってかその砲撃で>343が死なないのもすげえな。
動くもの全て砲撃するんだろ?
346UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:44:55 ID:8tLDwHsj
サイロに照準合わせてクリック連打マクロなんじゃねぇの
347UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:47:09 ID:aaxLSN7G
>>345
サイロ近くの小屋の中に居たんで俺は無事だったんだ
砲撃キツすぎてサイロには近づけないんで、オワタと思ったが…
348UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:56:24 ID:vSGBx/D4
>>336
ようわからんが、前科あるんならお前が悪い
今回なにもしてなくてもお前が悪い
349UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 19:57:45 ID:wDCY5O9N
池沼に反応すんな レスが付くだろが
350UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:05:25 ID:mNOEUvFE
唯一ネ申のtaiidana様にはウザスレに行けというレスは付きませんww
351UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:25:48 ID:SPQDYwt5
話変えようぜw
352UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:29:57 ID:ZhAyh3Ei
>>351
パイラムところころ持ってタイたんに突撃な
353UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:42:35 ID:ASs2mdgt
>>14:45 (taiidana) 参加した私の過失だったな
>>14:45 (taiidana) もっと人を見る目を養わないと

正直、この部分読んで吹出しそうになったwww
ここだけテンプレ入りしていいぞw
354UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:47:39 ID:uYOoah9x
大尉試合に出なかったのか。詰まらない。いろいろ期待していたんだが
運営がビビッタのか?w
355UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 20:58:41 ID:xfH2/8aL
最近2142始めたばっかだからtaiidanaって知らんけど
よっぽど嫌われてるんだなw
356UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:06:16 ID:b0iWzxUC
上でたいタンの話が出ていたので拾い物だけど
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1183377926.jpg
357UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:20:10 ID:4MYN5BIP
パイラムが恋しくなったのとEAlinkがつながるようになったのと
AJBF2がおわったのでもしかしたらそろそろ復帰します
358UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:24:16 ID:zm1V5+9V
頭にのっけるだけとか
なんて安易な擬人化・・・!!
359UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:24:56 ID:gpbMih2q
2ヵ月ぶりに復帰したんだが、
ドッグタグリストから上手いヤツが軒並み消え去ってる・・・
検索してもプレイヤー名が出てこないってことは
チーターでBANされたってこと?
360UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:26:23 ID:4OMNz82G
長期間プレイしないとリーダーボードからは消える
361UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:52:29 ID:XjYhvxwR
>>356
対空砲はいいとして下部のゲーセン砲はどこについているんだ・・・
362UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 21:54:15 ID:4MYN5BIP
ただしゲーセン砲は尻から出る
363UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:03:26 ID:grU/j+ih
だからそれ系の話題は半角でやれと。
つぎヤッたら、もうゆるさんですよ?
タカオファイアしちゃいますから覚悟しなさい。
364UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:11:00 ID:iUbRQofl
毎回思うんだが、解任投票する奴ちゃんと後釜ついで司令官やれよ
365UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:42:05 ID:KAX9iibP
04で隊長やってましたが死にまくりでごめんなさい・・・
366UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 22:52:49 ID:b9EeLBkJ
taiidanaを知らない人のための迷惑行為動画(バトレコを録画したもの)
http://jp.youtube.com/watch?v=RvvQd_DjrFU
http://jp.youtube.com/watch?v=GjjfVY_gd6o
367UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 23:34:08 ID:4bqZNaNX
Titanでとある鍵付きクラン分隊が全員揃ってゲーセン厨でワラタ
しかもTKしまくりかよ…
368UnnamedPlayer:2007/07/02(月) 23:51:21 ID:4GAsYqv4
>>367
それは晒すべき
しかるべき場所で
369UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:05:58 ID:586IYXgX
つか名前を晒すのって何か問題あるのか?画像うpしてモザイクかけてる人よくいるけど。
本名じゃあるまいし、ゲーム上なんだからそんなに神経質になる必要はないとは思うが。
370UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:10:28 ID:W3uWGyX6
まったく関係ない人を巻き込むなってことさ
難民に名前書かれたってろくなことないしな
本名じゃないかもしれんがそれなりに愛着持ってる人もいるんじゃない?
それを知らないところで何もしてないのに悪い奴と一緒に乗っかってたら普通嫌かと
371UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:15:47 ID:JWRbAdFD
突然だけど、嫌な死に方ランキングしようぜ
俺はAR優勢圏でスナイポのピストルに負けたときはすごく泣いたよ
372UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:17:09 ID:ncdxq50C
司令官をやってて敵の物資に潰される
373UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:17:22 ID:IsoVHIdG
人の目が気になるならネットワークに繋がるゲームやんな
374UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:20:29 ID:8wHDL9G0
ジブラルタルPACで
分隊長が隊員の芋っぷりを嘆いてて可哀想だった
拠点一つも取れてないのにどいつもこいつもクレーンでキャンプ
つか自分以外スコアが一桁ってあんまりすぎるだろ
375UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:35:41 ID:TETGdh2n
>>371
壁際から落ちてパラシュートが開かずあぼん
味方の物資に潰される
後方からやってきた味方にAPMが反応して巻き込まれる
赤いドラム缶に巻き込まれる
ヤズヤで殺傷される
味方のゲーセンで殺傷される
味方の千鳥に(ry
376UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:40:28 ID:DWRSlw/b
ナイフで静かに逝かされる時かな
377UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:45:22 ID:hvm/3vXi
>>371
相手の後ろからタグ頂きとばかりにナイフ振ってもラグかなにかのせいで空振りして、
ナイフの音で相手が即反応してそのまま撃ち殺されるとき
378UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:47:20 ID:IDv3bZ0R
レールガンでに殺されたときほどイラつくことはない
絶対あいつチーダーだってブツブツ文句が出る
379UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:47:47 ID:q72FKSC2
>>378
走ってる敵兵を偏差射撃でぶっ飛ばすと軽く脳汁でるね
380UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:51:37 ID:QGVbvYZT
>>364 同意
かなり前だが司令官やってる時に解任出したやつがいたから止めてあげたら解任投票始めたやつがチーム移動していきやがった
はっきり言って何がしたかったのかがまったく分からん
そういうやつほどnoobだし

今でもそいつの名前覚えてるな
381UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:56:10 ID:qxcw92FF
自分に気がついていない芋を発見
ドックタグいただきだ〜必殺飛び込み斬り!
んで地雷に吹き飛ばされるとき
382UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:57:22 ID:M/5JoAX1
最近、BF2から2142に来てみたが…レベル低いな。
BF2のが熱くなれる。
買って損した。
383UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 00:59:14 ID:cprOJQ6L
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう飛行機とヘリにレイプされる日々はもう嫌だお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  
384UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:00:27 ID:6DDuQA0q
レールガン狙撃とやけっぱち対空パイラムが当たったときの快感は異常。
逆の立場だとレールガン破壊は急務だね。
385UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:06:24 ID:nhw/f12D
>>382
過疎ゲームへお帰りww
386UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:15:27 ID:TKVuy41Y
>>382
レベル云々じゃなく、いつ見ても同じ面子で乗り回してる飛行機とヘリにレイプされるか、
さもなきゃコンボラ天国しかないゲームよかマシだと思うけどな。
ああ、でもたまにやると面白いよね。国内の野鯖すら全然ないけど。
387UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:17:16 ID:fcLhDUW5
49 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 01:02:41 ID:M/5JoAX1
最近、BF2から2142に来てみたが…はっきり言ってレベル低いな。
BF2プレイヤーの方が戦略的だし、知的レベルが高い。

買って損したよ。
388UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:17:24 ID:hvm/3vXi
ベルリンEU側で十字路近くに設置されてるレールガンで、
ビルの二階の部分(?)を渡って十字路に攻め込もうとしてきた
PAC兵二人を連続で撃ち倒したときは脳汁でた。
まず一人目をレールガンで倒し、二人目がAEDでヤズヤしようと立ち止まった。
そこをすかさず当てる。
389UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:21:15 ID:Wq8pe/Da
>>382
今日の釣果はどうだい?
390UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:21:57 ID:M/5JoAX1
BF2の醍醐味が分からないヤツらにはFPSをやる資格など無い。
391UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:27:03 ID:TKVuy41Y
>>387
ああ、コピペかなんかなのか。
392UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:28:55 ID:QXWNitOE
>>390
じゃ一応聞いていおこう、BF2の醍醐味を教えてくれ。
393UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:29:59 ID:QXWNitOE
>>391
いやいや、マルチポストだよ。
394UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:33:00 ID:s/NwzQqv
コンボラ合戦、航空兵のおなぬー
が2の醍醐味
395UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:34:39 ID:TKVuy41Y
>>393
おおう、そうかこれがマルチとかいうやつか。
396UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:38:02 ID:QXWNitOE
>>395
ちなみにここな。
BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ19
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183305111/49

397UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:42:48 ID:TKVuy41Y
>>396
…あんた親切なんだな。
明日は今日以上にヤズヤするよ。あんたかもしれんしw
398UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:45:21 ID:QXWNitOE
いやいや通りすがりのおっさんですよ。
399UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:55:36 ID:vhJiXvZk
2はコンボラオンライン
コンボラとAK持った衛生兵強すぎオンライン
400UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 01:58:09 ID:Wq8pe/Da
君たち、ちょっとはスルーカを養ったらどうかね?
401UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:10:25 ID:Wv5AwU8M
正直、BF2のが本格的
402UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:11:57 ID:ks8ZhmP+
いつも目にしてた奴ら結構居なくなったな
鯖入る前に色んな鯖インフォメーションで流し見てるとほんと少ないわ・・・
403UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:12:34 ID:PeqemGtb
もう今のBF2はカルカン、玉ねぎ、TV局3マップのみ
しかも歩兵モードで手榴弾投げまくって何が楽しいのかわからん
404UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:23:36 ID:10JsRSIf
>>401
歩兵に対空装備全く無いのが本格的と言えるのかな?
これは2の致命的な欠陥だと思うが
そのくせ固定AAもミサイルだけと貧弱。
対空戦車も滅多に見ない。
航空兵器レイプゲームはBFVよりBF2に相応しい。
最近は歩兵戦ばっかりで兵器すらみないがなww
405UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:27:05 ID:hRE1cVLg
1942 > 2 > 2142 = 360MC > V
一通りやったがこんなもん
406UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 02:45:49 ID:ZnycMizP
交戦中に弾切れでジャンプ→伏せながらナイフ出して
切り殺した時は久しぶりに脳汁でたなー
407UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 03:05:55 ID:fcLhDUW5
0 4 芋 大 杉
408UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 03:39:29 ID:EbJdpSUH
>>371
見方が建物の上からパラで落ちてきて踏まれた時かな
409UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 03:49:34 ID:fcLhDUW5
04完封試合キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 03:51:34 ID:yXOeG0Py
>409
久々にセルベーレで全拠点制覇する側にいられたぜ(゚∀゚)
411UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 03:53:47 ID:fcLhDUW5
Tab押したら芋だらけでワロタ
そりゃ完封されて当然だわ
412UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 04:11:50 ID:4rlCFMFX
そんなにセルベーレ楽しかったのか
413UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 04:17:00 ID:QGVbvYZT
俺もレイプ側にいたわ
なんか知らないが行く拠点行く拠点すんなり落ちると思ったら相手芋ばっかだったのか
414UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 04:28:15 ID:yXOeG0Py
つかあれEU側司令官いたのか?
スコアボードは良く見てなかった
415UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 05:52:18 ID:h2qEHtLp
EU側いたけど司令官は終始いなかったな
司令官すればよかったと今になって思う
416UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 06:16:28 ID:QGVbvYZT
司令官が居れば多少は変わったかもな

だがやっぱり芋ばかりだと司令官やっていても辛いぞ
おそらく裏取りスポットしても戻る人も少ないだろうし
前に出るのも居ないしグダグダになりそう

ウォーカー潰せるくらいか?
417UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 06:43:14 ID:a6lzflhT
04セルベールEU側だったよ・・・
なんでコロコロで道封鎖してるのが俺だけなんだよ・・・
418UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 06:47:09 ID:i7KEGqRd
EUは司令部だけ守ってりゃ勝てちゃうMAPだよね
419UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 07:52:23 ID:P8bHqQek
400 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 01:58:09 ID:Wq8pe/Da
君たち、ちょっとはスルーカを養ったらどうかね?

中東かロシア辺りの新しい兵器の名前かなんかだと思ったおれは病んでる。<するーか
420UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 07:55:03 ID:h5bCSJJj
ドイツに「スツーカ」っていう急降下爆撃機ならあった
421UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 09:46:28 ID:8xKpWjDx
なんだ?スレが止まってるぞ
またループネタやろうぜ
パッチマダー?
422UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 09:48:13 ID:PPOZYD3m
スターウォーズMODマダー?
423UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 09:49:09 ID:kSTJnOpH
やっぱりキルデスが一番重要だよな
424UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 09:49:32 ID:/ybx2K58
>>417
他の人はアンロックして無かったとか

Pilumの長距離射撃難しい 練習しなければ
Pilumアンロックして戦車・ウォーカーに積極的になったな

皆 乗り物乗るの嫌い?
敵との激戦時に乗り物確保指示しないと誰もしてくれないんだよね
挙句に相手に乗られてその場所ひっくり反されるし
死んでも良いから確保してくれ
工兵多い場合やコロコロ・RDXが大量に張られてあるなら別に良いけど
425UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 10:57:40 ID:g2oAmGCX
面白いSSが撮れた。
ほぼ同時に落下
ttp://www.uploda.org/uporg886570.jpg
426UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:15:33 ID:MSWuAzhH
テラエビゾリwww
427UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:20:04 ID:MSWuAzhH
428UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 11:51:00 ID:wFBgAN5t
2142はくだらない糞ガキゲー
一辺氏ねよ
そうすれば正気に戻って2に復帰できるだろ
429UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:01:52 ID:TzNO8eAb
何か今の01ベルグラで敵ウォーカ奪って自軍のウォーカも使ってる馬鹿を晒したい。
430UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:08:00 ID:q72FKSC2
2台同時に操る方法が知りたいのでぜひさらしてくれ
431UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:08:01 ID:h5bCSJJj
>>429
そんなの日常茶飯事。
あきらめれ
432UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 12:25:48 ID:WqMCsdIp
BF2は馬鹿分が足りないんだよ
俺はAPCで吹っ飛びたいんだよ
対人パイラムでしたいんだよ!
433UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:00:12 ID:4IJY6/0s
>>427
昨日俺もその状態の仲間を見たわ
すげぇ滑らかに移動するのな
434UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 14:29:10 ID:83wqlFFU
ネタ不足か
知らない人も居るだろうからふってやるか
昨日、くだ質にta○idana本人が降臨したぞw
TtcBdkJFで検索してみろ
かなりおもしれーぞw
435UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:23:43 ID:W3uWGyX6
基地4のチュニス2回ともぼろ勝ちだったんだけど敵側で一人だけ孤軍奮闘してる奴いてすげーかわいそうだった・・・w
誰も前でないのにそいつだけ突進してきておいしくいただかれてたしなw
436UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:30:24 ID:/ybx2K58
>>435
チーム移れるなら移ってやれよ

昨日初動でサイロ取り合いになり
相手2名で1名倒すと1名が蘇生
そこをまた倒すを3・4回繰り返した後にやられて
鯖によるチーム強制移動
取り合いしていたサイロで復活したら即効でまた撃たれた
同じチームになったのに・・・
437UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:41:46 ID:ZDvYEQro
そろそろ夏休みだからな。
これからスレも鯖もレベルがドンドン下がるぞ。
438UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:43:44 ID:J2J5Y1Gu
マップごとの有利不利の差がすごいからな('A`)
439UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 15:43:58 ID:s/NwzQqv
レベルの高い1942スレですら低下中
440UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:05:55 ID:i7KEGqRd
メンテっぽい
441UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:06:05 ID:k+ZsszXG
メンテか?早いような気がするが・・・1.40なわけねーよな
442UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:06:06 ID:/v1ldwzL
メンテか
443UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:06:12 ID:hgUkpBVB
もうメンテ?早くね?
これはパッチの期待をしていいのか・・・
444UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:06:44 ID:586IYXgX
せっかく1位だったのに・・・
445UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:06:54 ID:J2J5Y1Gu
2ヶ月ぶりのパッチくるのか?くるのか?
446UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:08:36 ID:CpX9U4k5
パッチ今日もねーよ
447UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:08:37 ID:D7FaQbSq
あ〜まだ援護兵ショットガン、アンロックしてないよ
1.40援護兵のショットガン恐いよ〜
448UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:09:05 ID:GGkkPGiO
久々に一位だったのに・・
まぁその分死にまくって迷惑かけてたから・・意味無いか・・
449UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:09:11 ID:83wqlFFU
>>437
確かにな
くそびでも撃っておくか

今週の標語
・突撃兵で来て蘇生しないのはカス。もう突撃兵やるんじゃねぇ
 兵器きてオロオロされるのは迷惑だ。兵器は慣れた奴が工兵で大概出て対処するんだから
 最低限で常に蘇生しろ。出来ない奴はnoobを越えたカスという認識でいい。
450UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:11:49 ID:GGkkPGiO
>>449
あの・・蘇生しまくってキル数一桁の俺は・・noobですか?
すいません・・撃ち合い苦手なので・・
451UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:17:47 ID:D7FaQbSq
(殺傷数x0.7+蘇生数)−死亡数=直接チケット貢献度
452UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:20:10 ID:/ybx2K58
>>449
最初の頃
蘇生のしかた分かりませんでした
回復もってうろうろうろうろ

突撃で出て目の前にウォーカー居た場合
やはり逃げるのがセオリーかな?
何故か足元に入り穴に1〜2マガジン分ぶち込むんだが
453UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:21:46 ID:k+ZsszXG
>何故か足元に入り穴に1〜2マガジン分ぶち込むんだが

何故か掛け声は「ジェロニモーッ」
454UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:24:58 ID:KYjUXEoi
どんなnonbWKだ
455UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:26:44 ID:GGkkPGiO
>>451
おおチケット貢献度8ぐらいある!!
だがnoobだろうな・・

456UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:27:26 ID:J2J5Y1Gu
蘇生すればチケット減らないしな
457UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:40:04 ID:2INWMkVu
ガンシップ2番席乗っててガンシップスポットしてるのに
他に行くパイロット大杉。パイロットはnoob乗るなよな。
普通「アッペーッ!エネミーガンシップ!」って言われたら
マップ拡大してスポット確認するよな?な?
458UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:41:48 ID:J2J5Y1Gu
敵ガンシップいたら先に倒すな普通は
459UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:42:56 ID:gTINYNKj
Highway Tampa 2142の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=D9x_dGcSJVg
タイタンモードでガンシップがタイタンと本拠地の2機あるみたい。
やたら広い。
460UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:45:36 ID:J2J5Y1Gu
2の新MAPの未来か
461UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:48:36 ID:SQ1fImQS
新型タンク
http://www.redtube.com/5088
462UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 16:52:37 ID:/ybx2K58
ガンシップ乗りの動向見てると
タイタンの場合
タイタン砲壊しに行ってる人多すぎ
こっちは敵のガンシップにいたぶられているのに
ガンシップ乗る人はとりあえず隊長になれ
司令からの指示伝わらないだろう
463UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:06:37 ID:SQ1fImQS
めんておわっとる
464UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:06:54 ID:mcKH1Jvp
>>462
まずは敵のガンシップのスポット報告をしてくれないと
465UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:17:00 ID:KYjUXEoi
タイタンに何かを期待する時点で間違ってる。
466UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:17:45 ID:J2J5Y1Gu
タイタンはポイント稼ぎ用モードと割り切っている
467UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:19:33 ID:hHR+7bFV
>>464
スポットがないと駄目なんか?
おまえはそんなもんか
468UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:19:40 ID:H8l3sNvX
コンボラ膠着さえなくなれば2142は更に良ゲーになるだろうに、
何故補給出来ないようにしないのかね。

パッチでそういう設定するの無理なのかな?
専門的知識ないんで良くワカンネけど。
469UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:21:55 ID:G8eXK62+
>>462
俺が乗ってるときは最優先で行くからスポットしてくれ。
最近は滅多に乗らないけど。
470UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:29:17 ID:mcKH1Jvp
>>468
タイタン通路の事を言ってるんだろうけど
上手い分隊がいたらいくらコンボラしても突破されるよ
471UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:31:52 ID:KYjUXEoi
普通に四人で投げてれば突破は無理だろ。
472UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:33:59 ID:586IYXgX
じゃあ内部から破壊は無理じゃね?
473UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:43:45 ID:9vrNSZBU
でもなぁ、たまにタイタン入ると通路でコンボラって簡単なことすら出来てない場合も多いよ
守ってるのが一人や二人だったり、通路入り口に出て行く馬鹿がいて投げられなかったりした時に
一気に崩壊とかね・・・・
474UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:45:31 ID:/ybx2K58
タイミングだろうね
4人でも投げる方が適当に投げてると
ほんの数秒空きが出る時があるから
手榴弾無効にできるアイテムでも出ないかな
又は途中で強制爆破
シールドがもう少し優秀なら
シールドを少しずつ前に設置とかで行けそうだけどね
475UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:49:49 ID:gTINYNKj
通気口で芋る奴も何とかしてくれ。敵はコンソまで素通りですよ。
Kill数は稼げるかもしれないが、チームへの貢献度は0。
476UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 17:56:18 ID:/ybx2K58
>>475
下の搬入口にも兵居て
4箇所封鎖とかなら
コア露出していても何とか守れる・・・かな
兵数が少なくコンソール残っているなら
そちらの防衛した方が良いだろうな
477UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:10:04 ID:t3cykppY
>>467
ガンシップスポットは他の歩兵・兵器スポットと違いスピードある為に
一発のスポットで大抵、補足目視まで行けるからだ
上手い敵ガンシップ乗りを野放しにすると簡単に兵器全滅近くまでもってかれるからな・・・

ガンシップ乗ると
アッペー!エネミ ガンシップは神の声に聞こえるもんだからなwww
478UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:10:22 ID:mcKH1Jvp
>>471
5人いてコンボラしてたのに突破された事あるよ
敵はクランチームなんだろうけどコンボラが上手い奴が立て続けに数人飛び込んで投げてくるんだよな
こっちは固まっていたから、あっという間に全滅、飛び込んできた奴も死ぬけど後ろにいた奴がすぐ蘇生させる
連携取れてるチームは強いなと思った
479UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:13:33 ID:H8l3sNvX
>>470
タイタンのみに限らずジブラルタルの料金所膠着とかさ。
撃ち合いが好きな人間としてはあれほどつまらんものもない。
適当に投げてるだけで終わるし。
480UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:16:13 ID:k+ZsszXG
EU側にいると港湾施設が落ちた段階で、
どうやって料金所の膠着状態を作りだそうか考え出してしまう
料金所から北上する連中を見ると「ああチケットが走ってく・・・」
481UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:17:09 ID:ewhu+I6c
1番・2番コンソどちらかをコンボラ隊できっちり守って、ここ抜かれたもう終わり、くらいで
やらないとな。
482UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:18:26 ID:9vrNSZBU
今更ジブの膠着状態でチケがどうとか言ってる隊長は寒い
そうなったら俺は勝敗無視で前に出るね
483UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:35:03 ID:caqt9LLi
自軍タイタン内で手榴弾なげると「タイタンがダメージを受けました」とかで
マイナスポイントにしてほしい
484UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:36:59 ID:C94tIqvY
タイタンとジブラルタルは爆発物禁止MODでも作って遊ぶしかないな
485UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:37:06 ID:RoGkGskJ
>>479
はげはげはげ同
01,07だと抜けることが多いが、ほかの鯖だとあそこで固まるんだよな
あれほどつまらないものはない。ロケットとコンボラ合戦
くそつまらん
486UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:41:04 ID:MZISYnG2
01ベルグラ彫像で隊長してたらPCが落ちちゃった。
みんなごめんよ。
あと、隊長不慣れでごめんよ。
487UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:41:26 ID:Ft4jlENX
ジブ湾岸EU側は取られたら絶対にゲート付近まで敵を出さない、もしくは
湾岸奪還の心意気が無いとなぁ・・・
488UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:45:52 ID:Hdk9KAWI
FMJ常連かつ上位安定(FMJ限定)の俺が言わせてもらえばコンポラ祭りこそBFの華

少数派の意見でした。
489UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:48:45 ID:C94tIqvY
FMJって日鯖だったの?
いつもPing300あるからFMJという名の外国クラン鯖かと思ってたよ
490UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:50:05 ID:IDv3bZ0R
FMJ常連なんてコンボラと兵器リスキルしか頭にないクズしかいないから困る
BF2の一番ダメなところが滲み出ていた稀に見る糞鯖だった
491UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:52:43 ID:RoGkGskJ
fmjでping低い人ってなんなの?大体150ぐらいあるから、糞も当たらんが
492UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 18:57:18 ID:vmcGfCU5
そりゃあロサンゼルスに鯖があるんだから仕方ないよ
493UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:02:47 ID:Hdk9KAWI
FMJってよくわからんけど、

●いつ行ってもジブ。順番に陣営は交代なので意識してチーム移動しないと同じチームばかり。下手すると負けばかり
●PINGは200台。みんな常にワープしながら移動してる
●いつ行っても常に54-64くらい安定。満員が多いが何故かいつでも参加できる。常に1-2人くらい抜けてる
●FFOFFなんでどこもかしこも爆破。コンポラが来ない所をよく知ってれば上位安定
●常にコンポラ祭り。連れを誘ってFMJ行ったときはとりあえず俺の近くでコンポラ投げとけ。→いきなりTOP3メダル
●なぜか日本人多い。
●突っ込んじゃいけないぜ。裏鳥したらコンポラ祭りできないじゃねーかアホ
494UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:03:18 ID:i7KEGqRd
FMJはBF2の名物鯖管が来てくれりゃおもしろくなるのに
495UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:06:14 ID:jztcEb1G
>>490
FMJ(元RAW鯖)はBF2にもある人気鯖、何故人気か

それは2も2142もココの鯖に居る人間はポイントだけしか頭に無い、やりたい放題、
だけどむしろ俺はランクなんてシステム作ってるEA/DICEに対する反抗だと
思って利用してる、さっさとアンロックなんて解除して野鯖行きたいって
人にはおすすめ。
496UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:08:28 ID:RoGkGskJ
というか、そろそろ基地以外に快適なランク鯖がほしい
497UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:11:36 ID:Hdk9KAWI
まあFMJと通常鯖を同じようにやったらアホだけど、少なくともFMJやってコンポラの扱いはうまくなったな。
今まで順位が中間より上にいったこと無かったけど、FMJで遊んでからは基地でメダル取れるくらいになれた。

ぶっちゃけコンポラさえあればポイント稼げるんで初期キャラを育てるのは
もってこいだよね。1日でどこまで昇進できるか挑戦するときはタイタンとFMJだな

なぜ人気があるんだかよくわからんけど連日満員
498UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:13:43 ID:J2J5Y1Gu
そりゃFF無しだからC4特攻とかやりたい放題だもん
ポイント厨がよく集まるよ
499UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:13:51 ID:TKVuy41Y
野鯖見た事ねえ('A`)
500UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:17:29 ID:923jOrrU
FMJってロシアの鯖かと思ったよ…
FMJってフルメタルジャケットの略だったはず。
最近のFMJはボンバーマン禁止されて(ダメージ喰らう仕様に変更)コンボラでも自軍ダメージ(30ぐらい)に
なるようになったから、多少マシなんだけど、相変わらず雪合戦が多い巣窟。
ちょっとは(ry

>>488
特定した。


FMJはただのお祭り鯖との認識でおk?
501UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:20:39 ID:CY6Jcek9
朝方でも60人くらいいるから朝によく入る
502UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:21:35 ID:i7KEGqRd
2のFMJは鬼スポ禁止、鯖管殺傷禁止だった気がするが
503UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:21:48 ID:WuL47BSK
今日メンテまだきてない?
5時ぐらいからやってたけど入れた
504UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:22:55 ID:jztcEb1G
お祭と言うか全員の思惑が一致したファーミング鯖だな

FMJと言う名前だけで2からやってれば誰もがその鯖がどういう鯖か
分かるって意味では偉大
505UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:24:07 ID:gMNfVEmS
conflict導入した国内鯖plzzzzzzz
506UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:25:11 ID:Hdk9KAWI
>500 ちょww特定すんな。
でも俺もFMJはロシア鯖だと思ったけどなぜだろう
まあどこでもFMJの認識はお祭り鯖でOK。

俺は基地でも癖で結構コンポラ&EMPグレ投げまくってるからな。
507UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:29:09 ID:i7KEGqRd
ドッグタグイベントなんてやってたんだね。
DICEのメンバーのドッグタグを撮った人はSS送れってさ
508UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:41:05 ID:d04V0LSF
もうついでに言っちゃうと、FMJのクランメンバー弱すぎだろ
509UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 19:55:10 ID:pTlpIDRD
暇だったから自分のBFHQの情報を見てみたら
工兵での殺傷が他の兵科の2倍〜4倍だった(゚д゚)
他の兵科やら無すぎな俺ダメだな・・・
510UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:02:14 ID:CR9SYUhu
>>493
>●なぜか日本人多い。

これって、JPの検索で引っかかるからだろう。
511UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:06:04 ID:Gi1S8wYO
味方ガンシップが敵ガンシップに追い回されてるとき
対空砲で敵を潰して感謝されるとニヤニヤする。
512UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:07:34 ID:4rlCFMFX
>>486
特定しました。ウォーカー乗ってた人が隊長になってたけど勝ったよ。
513UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:15:52 ID:XyKrIjX/
>>504
悪い
1942からMMOなみにやってるが名前しか知らん
514486:2007/07/03(火) 20:28:08 ID:MZISYnG2
>512
お、勝てたのね。ありがとう。
あと戻れなくてごめんよ。
515UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:45:37 ID:mqRAi9RR
メンテまだやってりゅ?
516UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:45:52 ID:CY6Jcek9
やってなぁよ
517UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 20:56:24 ID:SAiFKCsF
動画見てみると新マップって
SHUHIA TAIBAを平べったくしただけに見える。
518UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:11:38 ID:kAL4QEFp
タイタンはチームワークがかなり出るよね。
とある外鯖でサイロほぼ常時全部キープ、敵20%、こちらまだシールドぎりぎり有りの状態。
サイロ完全キープなんてのは無理だから、そのうちシールドはがれた。
すると、敵の分隊が颯爽とタイタン乗り込み。
タイタン防御はそのときたまたまヘリ取りに来てた3人のみ。
瞬く間に片方抜かれて、もう片方の通路で必死にコンポラして防御。
そのうちグレネードが後ろに抜けて3人死亡、復帰してる間にコンソール全抜け。
司令官がVCで自タイタン守れと絶叫する中、3人だけでコアを守ってたんだが、流石にフル分隊来ると一掃された瞬間にコア破壊。
その時点で、サイロは全部キープで敵は10%。完全な大逆転で、敵側吼えまくり。
敵分隊は脳汁出まくっただろうなーと。
基地あたりだとまずありえない展開だった。
519UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:21:54 ID:ViWnbAl4
テスト前でBF3週間位自粛してるが、人口どうかね?
520UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:28:17 ID:vhJiXvZk
uwaaaaaaaa
久しぶりにTKしてしまった
521UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:29:46 ID:vhJiXvZk
分隊長やってて車で発電所行けるかなーと思ったら無理で
下がったら後ろから来た味方車に激突
ごめんね。最近CSSばっかやっててごめんね。リハビリでごめんね。
522UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:29:56 ID:kAL4QEFp
24時間フルで遊べるほど人居ます。
523UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:36:46 ID:8jqo2hM3
コロコロが撒いてある。
    ↓
FAVにRDX貼り付け→コロコロより前で乗り捨て→敵が乗る→敵コロコロ上通過→ぽちっとな→コロコロ&敵歩兵\(^o^)/
524UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:37:56 ID:gMNfVEmS
根拠地にある兵器類を前線まで持って行くのすら、
億劫なのかnoooob共は・・・。
525UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 21:45:12 ID:mqRAi9RR
>>518
基地タイタンはワーワーサッカーと同じだからね…
526UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 22:43:38 ID:C94tIqvY
基地コンクエと基地アサルトも小学生サッカーだぜ!
〜人がたくさんいる所にnoobは集まるの法則〜
527UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:01:16 ID:CL3my3Kc
ま〜た修理中に兵器奪われたぜ…味方に…
マジで小学校のサッカーだぜ…
そういえば味方からボールを奪って突撃するアホいたな〜
528UnnamedPlayer:2007/07/03(火) 23:54:33 ID:Mj7IIsht
>>527
その例えだとスポーツが得意なガキ大将もどきが幅をきかせられないだけマシだと思う。

にしてもアワードバグktkr
1000ptオーバー美味しく頂いたけど、これってマジで消えないのか?
529UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 00:03:50 ID:Md2rCT8R
アンケート。好きなFPSは何?
http://www.vote5.net/game/htm/1183455530
530UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 00:16:39 ID:Sg61NrF+
OFPをアンケートに追加しようと考えて
ひとりでも多くの人にOFPの素晴らしさを伝えようと長文書いて送信したのに
コメントが長すぎますとか出て俺の長文全部消えて頭きた
しね
531UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 00:20:42 ID:9aF8FVw8
>>528
しばらくすると、BANされる。
532UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 00:25:44 ID:8+w3ebXK
>>530
縦読みすると「おひっこし」とも読めなくもない。
533UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:04:23 ID:qV2zlsSP
糞准将増えすぎだろ
534UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:28:07 ID:iI5zm1+c
>>533
日本で十番以内に准将になった、糞です。
申し訳ございません。
535UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:29:26 ID:Wngn64mC
俺だって好きで准将になったわけじゃないんだけど、勝手になるんだよ
断れれば断るさ
536UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:31:02 ID:xuY6i5kz
タイタンで無意味に対空砲を敵タイタンに撃ち続けてる奴とかうぜぇ……。
普段の快適さが見る影もなくなるわ。
537UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:32:21 ID:U9Wwomfa
俺もいまだにk/d0.45だが准将さ
断れれば断るぜ。っていうか断らせてください
アンロックだけ残れば新兵でも何でもいいさ
538UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:50:32 ID:FrGsT//E
さっき、初めてkick投票かけられたんだけど
k/d0.11の新兵にだぜ?
イヤ…参ったorz いろんな意味で凹んだ
539UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:51:14 ID:+rWyc/gd
k/d1.5xの准将ですが
初fpsだったので最初のころの低k/dが効いてます('A`)
パープルハート二個も持ってるしなぁ
540UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:51:50 ID:Wngn64mC
>>538
フレンドリクエストと間違えただけだ!気にするな!
541UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:55:52 ID:iI5zm1+c
パープルハートなら、5個持ってるな。
K/Dは0.6台

正直、SPMの方が気になる、ポイント厨准将
542UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 01:56:30 ID:FrGsT//E
>>540
そううなのかな〜。
じゃあ、次は俺がリスト入れてやる でおk?
543UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:04:09 ID:eMCvoFWn
K/D1.8ちょっとの工兵准将参上
544UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:24:52 ID:upJ5semY
基地鯖落ち杉だろ・・・常識的に考えて・・・・・

外鯖行くわ
545UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:31:00 ID:mEjT2hdG
最初の200時間位はタイタン特攻しまくっててk/d=0.7くらいの准将だったが、最近01/07鯖で稼いで1.0の准将になった。
つーか、そろそろ秋田。
546UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:32:39 ID:x4EoAFcI
お前ら、すぐ殺られるからって
下手糞なうちから芋スナイプしてたら
一生下手クソなままで終わるぞ
547UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:38:23 ID:GdYWACPE
以前にも増して糞noob多すぎてもう自分だけじゃ無理ーって状況多すぎ…

自分が工兵やると突撃は突撃しないし
かといって自分が突撃なったら誰も裏防衛しないし
今にも奪われそうな旗のそばに居るのに芋ってるだけとかどうしろってんだよ
548UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:39:23 ID:9aF8FVw8
中途半端にうまい>>546>>547みたいなタイプが一番手に負えナインダケドナ
549UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:40:36 ID:pe7vb33e
初心者が多くなるなんて事ないでしょ
君がうまくなったんだよ
いいことじゃないか

そして暖かく新兵を育ててやろうじゃないか
550UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:41:05 ID:GdYWACPE
確かにメダルは稀にしか取れないような中途半端だが
そこらへんの芋ロケット・芋Ganzよりは役に立ってると思うぞw
551UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:43:42 ID:tbp8MmwC
これって100時間くらいやると飽きるね
552UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:46:53 ID:qV2zlsSP
飽きるってか動き悪すぎる味方に呆れる。

誰でも最初はそうだから階級低い奴は仕方ないが准将とかもうね。
553UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:47:17 ID:QMiY68os
もう既に800時間やってるわけだが
554UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:50:01 ID:9aF8FVw8
800時間=約33日間。
555UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 02:55:40 ID:upJ5semY
 このゲームは、ほんとハッキリ言い切って悪いがアンロックで
かなりの有利・不利が存在すっからな
低階級が弱いのは本当に仕方が無い
ここ最近でアビリティー最終のブーツ取ったんだが本当にやばいな
機動力に天地の差が出るじゃねーかよ
逆に萎えたな・・・今までこんなの相手にしてたのかよ・・と
556UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 03:10:20 ID:JDb0QMEB
VCで指示してくれる隊長は本当に勉強になる

開幕沸き待ちWK確保とか
味方兵器が来たらレールガン破壊とか
敵が抜けるとしたらどの道からなのかとか
裏抜け成功したら道路封鎖で止まらずに司令部まで行けとか
敵のfav捕ったら司令官まで届ければいいとか
陣取りやすい場所・とられ易い場所は何処かとか

ほとんど全部良い隊長の下で覚えた
まぁwiki嫁って話なんだが・・・
正直知識無い状態で読んでもアレわけわかんね

そんな俺ももうすぐ大佐
司令官ばっかやっててサーセンwwwwwwwwww
557UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 03:19:15 ID:+rWyc/gd
おーけーおーけー960時間だったぜ


   。 。
  / / ポーン!
( Д ) spm1.2

俺の時給に換算すると144万円だぜ・・・シネオレ
558UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 03:22:25 ID:cVwIQqMa
心なしかライトアーマーの方が機敏に動けるような気がするんだけど気のせいだよな
559UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 04:59:57 ID:+o+idZrJ
1〜4まで分隊があって4が俺が隊長してる分隊だったんだが。
1〜3までVCで指示くれてんのに俺には何も言ってくれないですかorz
クランタグが悪いのかなあ。
560UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 05:40:19 ID:GTLod5sb
戦力差があって3までで隊が機能するなら4は勝手にしてくれ。
561UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 06:07:15 ID:U9Wwomfa
>>559 1〜3までがフルだったとかじゃね?
逆に考えるんだ1〜3までは指示出さないと駄目だが4のお前さんは自分の意思で司令官の理想の動きをしていたのだと
562UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 06:14:37 ID:XhlWZcZq
好きなFPSアンケート
http://www.vote5.net/game/htm/1183455530
ご協力お願いします
563UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:14:37 ID:+4fc6CEm
秘密基地が持たん時が来ているのだ?
564UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:21:27 ID:sM2qHxjZ
キルデス云々はそんなに気にしないけどさすがに1キル11デスとか10以上差があるんだったら
真面目にしてくれか自重してくれって思うなw(あくまで歩兵MAPだけど)
10差があるってことは誰かが連続殺傷を2回最低はしないといけないんだぜ。
しかも蘇生されたら意味ないからなぁ
そんだけ死ぬってことは自分に何らかの原因があると思ってもいいと思うんだよな
565UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:24:58 ID:QMiY68os
秘密基地、誰もいない(´・ェ・`)
平日の朝でも一つは人いたのに
566UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:43:40 ID:ye/h9clt
秘密基地一人もいねー!2142オワタ\(^o^)/
567UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:45:58 ID:LstKnDi4
>>565
この時間の鯖落ちは一撃でかなり人を減らすからな
それが5分と経たずに2連打であったもんだから
35人居たのが全員萎え落ちって凄い現象を今日見たw
しばらく鯖ステ見てたがどっかが増えた訳でもなかったから移動もしてなかったぽい
ここん所の基地鯖は酷いなあ
暑くなってから酷さが増してきているが・・・関連あるのかね
568UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:52:24 ID:U9Wwomfa
>>564 たまに居るな
蘇生ばかりしているのか補給パック配っているのかチームワークスコアが90超えてるような奴が多い気がする

俺はどうでもいい兵器鯖になると早く終わらせるために無駄に突っ込んで死にまくる時があるが
おかげでk/dは・・・
569UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 07:59:31 ID:l++tAdt+
KDRなんて飾り
570UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:00:51 ID:TZvHCpVx
秘密基地は以前の2鯖/1IPに戻してほしい。
グローバルIPが少ないほうが安くなるんだろうが、
さすがに8鯖/1IPはやりすぎ。
このところの不安定もそれが原因ではないでしょうか。
571UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:05:28 ID:Sg61NrF+
ぜんぶPBのせい
勝手にSS撮るPBのせい
勝手に常駐し監視してメモリ食うPBのせい
やってることがほとんどスパイウェア並のPBのせい
572UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:45:30 ID:+4fc6CEm
01、03に居るお前らに告ぐ、NMix池
573UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:53:22 ID:GTLod5sb
572が01か03行け
574UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 08:54:11 ID:1dAYi8ZK
今の01には入れんw 濃すぎるw
575UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 09:03:54 ID:nOYZUzSU
もっぱら基地で遊んでますが、たまに人満杯で外に行くと
タイタン防衛のとき通路でシールド張ってコンボラ体制取ってるのに
陽気な外人がどんどん前に出て、敵が来たんでコンボラしたら
その爆発範囲に突っ込んでTK→panish投票という流れになるのだがどうすりゃいいんですかね。
576UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 09:08:15 ID:XmvQ+8Mn
郷にいれば郷に従え
577UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 09:19:07 ID:WxjeWZbq
FF=OFF鯖に池。
ストレス無くコンボラを満喫できる。
たまに爆弾手に握ったSpecが突入してきて自爆して本人だけ生き残るなんて事があるけどな。
578UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 09:27:09 ID:atFT5Bod
ライトアーマーとヘービーって単純にダッシュの回復が早くなるだけなのかな?
なんか伏せ→立ち→伏せがやるやすい気がするんだけど、気のせいかな〜
579UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 09:56:12 ID:GtVmVKp9
伏せなんて使わん、いい的になるだけ。
580UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:01:39 ID:atFT5Bod
いや、横ジャンプ伏せとかアンバサ的動きの話をしてるんだが
NOOBはどうでもいい
581UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:03:33 ID:Do9WhsAX
>>578
>なんか伏せ→立ち→伏せがやるやすい気がするんだけど、気のせいかな〜
これだけでアンバサの話だと察しろって?w
582UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:04:07 ID:HGEcJtDM
沸点低すぎワラタ
583UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:04:11 ID:P90Qz1xI
Wキーが戻らなくなって、崖から転げ落ちた
よく見たら恐らく痰が横に付いていた
改めてキーボード見たら、2.3.4に手垢が付いてるのと
Dキーの文字が無くなってる

完全に俺のプレイスタイル通り
584UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:07:18 ID:1dAYi8ZK
>>583
1行目が面白すぎるw
585UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:09:13 ID:OSAtCTbi
>577 それなんていうゾンバイン?
586UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:20:50 ID:rOj0PegU
物陰に隠れる為とか超至近距離なら別にジャンプ伏せもアリだと思う。
伏せた直後は撃てないし照準も開くからそれで死ぬのはnoobだけどな。
587UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:25:35 ID:GtVmVKp9
>>581
「やりやすい」じゃなくて「やるやすい」ってとこがアンバサ的なんじゃねw
588UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:43:36 ID:Ug6s5U1/
ちょ誰だよwwwww

タイタンシールドぎわで司令官やってたら誰かが押してくるんだwww

なんか呻き声聞こえたと思ったら落下ダメージ受けててタイタンの外側にいやがったwwwww
589UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 10:58:12 ID:QMiY68os
この時間になっても誰もいない秘密基地(´;ω;`)ウッ…
自宅警備の仕事に戻るお
590UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 11:04:08 ID:w6IKAFjL
>>588
そんな場所で司令官やるなよ

タイタン発着所で部隊勧誘してたら
何故か撃たれるな〜と思ってたら
味方輸送機の機銃に撃たれてた
操縦しろと言う事だったのかな?
591UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 11:26:30 ID:OSAtCTbi
マリオの音楽流しながら

タイタンで自軍司令官を押していってチームチェンジしてタグを取ったムービー思い出した。
ようつべで探したけど見つからなかったよ。
592UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 11:46:26 ID:Do9WhsAX
593UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 11:58:46 ID:9xWoMw0n
>>592
この動画ほんと何度見ても最高と言わざるを得ない
594UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 12:01:33 ID:JDb0QMEB
クソワロタ
ここまでやってくれると清清しい
595UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 12:02:44 ID:xUNjr7Mi
>>592
この動画って奇跡でできてるんだよね〜
596UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 12:24:52 ID:w6IKAFjL
>>588
ttp://www.youtube.com/watch?v=rEFtSUfV6wA
似たような物あるね
597UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 12:57:48 ID:GtVmVKp9
>>592
ウホw今は亡きタイイでやってみたかったw
あそこまで押していくの大変だったろうなw
598UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 13:16:44 ID:azQ946EC
ttp://www.youtube.com/watch?v=30N3uQb-qMg&mode=related&search=

この人何度も同じ目に会ってるのね
599UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 13:24:36 ID:9xWoMw0n
実は俺もやったことがある
こいつほんと動かない
600UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 13:27:30 ID:w6IKAFjL
途中で気が付いて
手榴弾足元に置いて
退避して押してた人倒すと
TK処分されるんだろうな
601UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:01:01 ID:72Wn0DIv
>>598
コメ欄のKAIN叩きコメントにワロタwww
やっぱ出る杭って打たれるんだな
602UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:02:26 ID:TGYrdtcs
>>599
動かないと言うか動画を知ってて空気を読んでるんだろこの人なりにw
603UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:06:38 ID:atFT5Bod
aka+eniginerr
お前タイタンでゲーセンしかないなら消えろカス
604UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:09:36 ID:oQU5snuQ
司令官のくせにAFKばかりだから嫌われてるのか?
605UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:13:40 ID:9xWoMw0n
>>602
空気読む?
放置だよ?
606UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:15:04 ID:9xWoMw0n
ちなみに解任投票できない鯖な
607UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:17:24 ID:TGYrdtcs
あ、あ、あそういう事か!何にもしないからみんな怒ってるんだw

普通に世界1だから嫌われてんのかと思った、スマンw
608UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:22:00 ID:tF80AyI9
司令官AFKで一位とか、嫌われる要素満載じゃないか
609UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:24:52 ID:Do9WhsAX
>>603
お前、頭悪いレスばっかしてると思ってたら本当に頭悪いのなw
小学生はMMOでもやってお友達とじゃれ合ってろよ
610UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:32:13 ID:C9K9FJoQ
なぁなぁ、中距離撃ち合いの時
俺はすぐ死ぬのに
相手には4、5回当てないと死なないんだけど
みんな中距離でも頭狙ってるん?
611UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:32:51 ID:xUNjr7Mi
すぐにMMOを持ち出してくるのも頭悪いんじゃないのかw
612UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 14:38:49 ID:ngLPTQhP
>>611
テンプレを読めない・読まない・理解しないプレイヤー = MMO出身者
・・・ってのがこのスレの総意じゃなかった?
全員が本当にMMO出身なのか知らんが・・・
613UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:07:26 ID:TjFx+wPe
国内に2142COOPサーバあるからいこうぜwww
614UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:08:25 ID:Sg61NrF+
2142とあんま関係ないんだけどさ
おととい注文してたエネマグラEX2がさっき届いてさ
アナルにローション塗ってスタンバイOK覚悟完了だったんだけど
送ってきたのはエネマグラEX2じゃなくて自動手コキマシーン・ヴァーチャルロボEXだったんだわ
これはこれで利用価値がありそうだけど俺が欲しいのはエネマグラEX2なわけよ
だから今からエネマグラ注文してたのに手コキマシーンが送りつけられてきたってメール打つわけ
ゲーテも言ってけどさ 人生っていうのはひとつの輪っかで
一度でも心の底から生きていてよかったと思うことがあれば それは人生を肯定することになるんだって
これは人生を踏みにじられたことに等しいと思うんだけどお前らどう思う?
615UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:15:58 ID:blPxl7pe
むしろMMOプレイヤーほど効率主義が多いからテンプレ読むと思うんだがな

ちなみに司令官AFKで1位とか無理だよ
隙あらばスポ・物資投下でポイント稼がないと絶対メダルとれん
616UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:24:09 ID:sM2qHxjZ
>>613
今COOP鯖たってる?
オレツエー鯖だよね?検索してもかかんないんだけどw
617UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:41:22 ID:TjFx+wPe
>>616
ランクサーバのチェックはずした?
618UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:44:36 ID:TZvHCpVx
>>614
とりあえずマジレスしてみるが、エネマグラと手コキマシーンでは
サイズが違いすぎるので届いたときに間違ってるのが分かるんじゃねぇの?
619UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:49:19 ID:Sg61NrF+
>>618
ダッチワイフも注文してたから箱のサイズでは気づかなかった(∩∩)
620UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 15:50:25 ID:sM2qHxjZ
>>617
はずし忘れたwwwとりあえず行ってみるぜ!
621UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 16:39:05 ID:tF80AyI9
>>615
一位って世界ランキングポイント部門一位ってことな
プレイ時間がすさまじいことになってたような気がする
622UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 16:51:33 ID:ngLPTQhP
2714時間・・・約113日・・・約三ヶ月と23日・・・
俺の10倍近い・・・
623UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 16:55:16 ID:9xWoMw0n
pingの関係で日本から入れるか怪しいけど探して見てみ
taiiのバカがかわいく見える
624UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 17:07:17 ID:blPxl7pe
てか世界ランキングの殆どはI垢共有と聞いた気ガス
625UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 17:44:25 ID:w6IKAFjL
>>613
そんなに供給無いのか?
626UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 17:55:25 ID:GzXI7Ghj
うぜぇぇぇマジ最近蔵フリーズが頻発しやがる
627UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 18:09:26 ID:+rWyc/gd
機体の外につかまって無事帰還 救出ヘリの米兵
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200707040019.html

>アパッチ戦闘ヘリが撃墜現場に急行、2負傷兵を救出した。
>しかし、同ヘリの定員は2人で、すでにパイロットの米兵2人で満員だったため、
>パイロットの1人と負傷兵の1人が機外に出て、機体の一部にしがみつきながら基地に戻った。
628UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 18:12:55 ID:Sg61NrF+
>>627
これなんてコントラ?
629UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 18:14:23 ID:sM2qHxjZ
COOP鯖のボットちっと弱すぎてほんと俺つええええええええええ状態になるしシングルとあんまり変わらないんだよね
630UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 19:31:49 ID:3sRv0sjX
一週間ぐらい前にver1.4導入し、公式が出ないかと待ってるものなんだが
今気付いたらパンクバスターBの方が亡くなってる。
たぶんこれで接続エラーが減るかもわからんね
631UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:10:12 ID:vS0HGmqu
>>628
コントラ懐かしいww
ファミコンソフトだよなたしか。
で、タイトル画面でBGM「テン テンテンテン テーンテンテーン」が鳴ってる時に
コマンド入力することでなんか裏技できた気がする
632UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:23:06 ID:Hf/qdSzG
頼むから0107ではスナイパーは勘弁してくれ。
四、五人スナイパーマークだとどうにもならん。
633UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:30:49 ID:x/yUx1DP
>>632
01房よ、その場でいえ。
634UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:36:37 ID:oKHG9N8b
大抵芋は無所属だろ
635UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:45:53 ID:co8ata87
>>632
ランク鯖にしがみついてないで野鯖行くべし

ランク鯖には諸君の求める上質な戦いが望めない事なんかBF2の頃からハッキリしてるだろう?
むしろ0107はnoob鯖として開放した方が2142の明日の為には良いかも知れない
636UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:46:21 ID:LJ/XLgTK
芋の周りにスポットで花を作るんだ
637UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:52:36 ID:gzabzm37
05NCqって何で人気無いんだろう
638UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 20:55:24 ID:sfr8J426
>>637
重いし、よく落ちるイメージがあるな
639UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:01:39 ID:TNwUDNWu
芋の背後にウォーカースポッテしてやろうぜ
そしたら動くぜ
640UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:03:40 ID:vfCFl0+X
くたばれ童貞キモヲタのクソ運営
性格も捻じ曲がってんな、きめー

BF2のイベント史上最低最悪のクソ運営陣による醜聞(呆
何の証拠もなく言いがかりで参加者を除名
CTLの時も多少の問題があったが、少なくとも
このようなクソ運営ではなかった
公平性や他者との整合性の欠片も見出せないクソ運営
デブでキモい童貞引きヲタニートカスの醜態を
未来永劫、孫の代まで伝承すべく以下の内容を本スレの
ティンプレ入りに決定しますた
あぁ、このクソ運営どもはきもちわりーヲタだから
結婚して子孫を残すこととは無縁だったかw
まぁ1点も貯まらない無意味な野鯖で
童貞同士シコシコやってろってこったな(吐
-------------------------------------------------------
AJBF2のクソ運営
運営委員長 
=D=N0bu
アドバイザー
[hey]Felycity
運営部 
=DBP=BigheadRR
=DBP=Opchan
=DBP=hatena_san
=DBP=Gaishi
=Sgtz=[neoIBC]MAX
=Sgtz=ugii2
=CKS=tomo
=D=KANSAI
=D=N0bu
----------------------------------------------------------
クソ運営のクソたるやり取り

14:39 (Opchan) taiidanaさん
14:41 (taiidana) はーい
14:41 (Opchan) 処分についてですが
14:41 (taiidana) はい
14:42 (Opchan) 先日、=BIG=タグをつけてのFMJ鯖での迷惑行為が処分の理由です
14:42 (taiidana) ??
14:42 (taiidana) 故意のTKとか
14:42 (taiidana) 一切してませんが
14:43 (taiidana) 司令官でミスって砲撃Tkとかはあると思いますが
14:43 (taiidana) 私は前科持ちなので
14:43 (taiidana) その辺の注意というのは
14:43 (taiidana) 人一倍気をつけてますよ
14:44 (Opchan) やったやってないの問答をするつもりはございません
14:45 (taiidana) あー、その程度の言いがかりで
14:45 (taiidana) 除名なら
14:45 (taiidana) その程度の運営ってことで結構
14:45 (taiidana) くだらねー
14:45 (Opchan) 参加、ありがとうございました
14:45 (taiidana) 時間の浪費だった
14:45 (taiidana) 参加した私の過失だったな
14:45 (taiidana) もっと人を見る目を養わないと
641UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:06:52 ID:8msolo+X
今日NS導入して05へ突撃した。
ローディング画面のBGMが懐かしく心揺さぶったぜ
デデッデッデデッデン!デデッデッデデッデン!

これが聞けただけNSを購入したことを後悔してない
642UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:11:58 ID:EMeDTUWV
とかいいつつ、日本のPOE鯖が外人に選挙されている件について。
643UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:13:12 ID:8+w3ebXK
taiidanaはBF2に行ったのか関係者、ご愁傷様。
644UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:27:41 ID:+2j2EOMa
工兵はまだ生きてますか?
工兵の対空ミサイルって、ロックしつづければかなり長い間誘導する?
645UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:43:12 ID:R1rKGxY5
なんていうか以前に比べて即PTKする人多すぎだな…
コロコロを撒いてあるのに敵に近づいて勝手に巻き込まれても即PTKだもんな…
最近そんなことばかりの秘密基地…萎えたから落ちたorz
工兵准将の独り言でした(´・ω・`)
646UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:56:59 ID:2H5aiKjC
PTK多いね
意外と01でもPTK多かったり・・
K/Dにこだわりがある人多いからかな
647UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 21:58:39 ID:x/yUx1DP
01常連達(笑)のスコア重視は異常だからね。
648UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:00:33 ID:KsPYzKTT
俺は毎回upとdown同時押してるな
649UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:01:36 ID:JDb0QMEB
初動FAVの進路塞いで轢死即PTKする奴は馬に蹴られてしまへ
650UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:07:01 ID:AhPpKuCq
たまに右クリ投げグレネードミスってやっちまうとときがある
ごめんなさい
651UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:28:07 ID:GdYWACPE
萎え落ち連発でゲームにならんぞこれ…
652UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:29:28 ID:YactVmG+
自分が下手なだけなのに逆恨みで解任投票かけてきた奴がいたな。
そのくせチーム移動狙って出たり入ったりしたり卑怯者め。
ポイント厨はnoob以下。
次に別チームになった時は司令官でそいつ探してイジメてやった。
EMPも砲撃もスポットも全部そいつ集中。
司令官だけど前線でナイフもって追いかけたり。
そしてたら、ごもっともな解任投票きたww
653UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:38:29 ID:0nBSemJO
PTKするかどうかは状況によるな。
自分だってTKすることあるから、乱戦の中とか基本的にはFTK。
以前、SHUHIA TAIBAのPAC側で初動で中央基地に向かって戦車で移動してた時に、峠東あたりで
遊びで戦車砲を撃ってた後ろの味方の戦車に砲撃でケツ掘られて殺された時は、即PTKしたけど。
654UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:44:08 ID:sM2qHxjZ
司令官の仕事まともにしない652もnoob以下だと思うがなw
655UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:48:51 ID:C9SCtUj2
【社会】水泳授業で生徒が心肺停止、AEDで回復・・・三重県の中学校
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183552795/


ヤズヤー!
656UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:56:22 ID:+ox7mOIa
ここでヤズヤされた俺参上
657UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 22:59:34 ID:LV2af6BG
>>652
お前もそいつと同じぐらいうっとうしい存在だな。
658UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:04:28 ID:tbp8MmwC
04落ちた
659UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:08:14 ID:4JM0n6Pt
時々自分が誰かに特別に狙われているような気になる。個人じゃなくて、何か特別な趣味の集団がいて
俺をネットウォッチとかしてて、俺がプレイしている様子も全部実況とかされてて
どっかの掲示板に「こいつダセェwww、死にまくりじゃん」とか「うえwwwwVC声キメェwww」
とか言われてるんじゃないかという被害妄想がたまに沸いたりする。
だって、味方の集団で移動してるときとか真っ先に俺が狙われるし、この間なんか徒歩で移動してたら輸送機で潰されたしよ
いや、ただの思い込みだってのは分かってるんですけどね。
660UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:09:37 ID:eMCvoFWn
>>658
そのラウンドの開始時にて
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8355806174.jpg

EU本部を巡る攻防が熱かったりVCも多用したりして
ミンスクにしては結構面白い展開だったんだけど残念
661UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:12:39 ID:O8RRB+dZ
>>659
林:統合失調症の典型的症状です
662UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:13:26 ID:9xWoMw0n
>>660
これなんてBattleField1942?
663UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:31:13 ID:vS0HGmqu
タンク乗ってて前方味方APCに敵の工兵らしきものが近づいてたから、
APCを援護しようとして敵工兵を狙った砲弾がAPCのタイヤ部分にダイレクトヒットしてAPC爆発。
APCの人FTKしてくれたけど正直すまんかった。
664UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:36:55 ID:tbp8MmwC
日本鯖で、こいつは上手いって思うスナイパーいたら教えて。
665UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:39:27 ID:8msolo+X
自演が始まるからやめとけ
666UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:42:18 ID:tbp8MmwC
別に自演でもなんでもいーよ。本当に上手ければ嫌でも目立つはずだから。
667UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:44:13 ID:9xWoMw0n
スナイパー(笑)
日本はゴミしか居ないだろ。
世界3位は何回か同じ鯖でやったけど化け物だと思う。
距離関係なくAimBotかってぐらい当たり前にHSぶち込んでくる(((゚д゚)))
668UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:45:13 ID:k+vtBCIe
>>664
SiegHeil
669UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:45:41 ID:9xWoMw0n
世界3位ってZellerのね
670UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:46:30 ID:fHfusaSq
敵にうまいやつがいたら勝手にライバル認定して粘着
何回挑んでも返り討ちにあってボーナスキャラ化
671UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:48:55 ID:+ox7mOIa
>>85の配信者特定した。
というより>>100で合ってたなwwww
672UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:49:30 ID:tbp8MmwC
>>668
やべ、見たこと無い・・・。
>>670
そう、まさにその通り。特に狙撃同士だと撃たれると非常に腹が立つ故
粘着することがある。それでやり返せれば満足なんだがね・・・。
673UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:51:06 ID:GdYWACPE
教えて、じゃなくてリーダーボード見りゃいいのに
674UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:52:45 ID:77WDb4sE
>>672
でもスナイポ同士だと粘着もお互いに楽しいよね?
ドキドキ感がたまらん
675UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:55:50 ID:vS0HGmqu
「やるな!」
「へっ、おまえこそ!」

芋同士の友情成立
676UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:56:19 ID:tbp8MmwC
リーダーボードの上位に載ってれば上手いとは限らないと思うぞ。例えば日本1位とか・・・。
そんなら俺も5ページ以内に載ってるからそこそこって話になるし。

>>674
お互いが相手を確認し合ってた瞬間のサシの勝負が一番実力差が出やすい。
気を抜いた瞬間、一瞬で勝負が決まるから心臓バクバクもの。

こう考えると個人的に遊んでる狙撃兵は確かにチームの役には立たねーわなww
677UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:57:11 ID:1zrykyU3
スナイポのズーム時にマウスホイール動かして倍率変更って
今までのFPSでありそうでなかったからこれからのスナイポのグローバルスタンダートに
なる予感がするよ
678UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:58:37 ID:eMCvoFWn
まあマイナー武器だったら
そんなに頻繁にプレイしなくとも日本一になれたりするしな
679UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:58:40 ID:GdYWACPE
誰も上位に乗ってれば上手いとは言ってないんだが・・・
リーダーボードみて、時間単位の殺傷と勝敗率、殺傷支援とかの
総合を比較して普通見るだろ・・・
680UnnamedPlayer:2007/07/04(水) 23:58:58 ID:co8ata87
>>645
アーッ!それは俺かもしんねw
敵ウォカと出会頭に目が合って普通のAIMの奴なら即死だろうから
前に突っ込んださw
ウォカも潜り込まれたから動いたんだろうな
コロコロがワラワラとwww
俺も爆死wこりゃ完全に無実だわと思い PageUp ん?アレ?
Pageダウソと間違ったがな!スマソ・・・・・・・・・・・・・・
681UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:01:15 ID:GQptAlJj
>>680
何言い訳してんだこのボケはwwwwwwwwww

>>645
ID晒せ。
682UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:02:25 ID:dR0Zt+mA
最近04,05鯖にめちゃめちゃ上手いスナイポいるけどね
683UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:10:14 ID:gQ6vT1NW
>>682
遠距離にいる限り旗取りの役にはまったく立たないけどな。
684UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:13:39 ID:Y8/cvich
抑止力になるマップとならないマップが有るからなぁ
工兵多目に出ないといけないような兵器マップだ結構嫌
685UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:14:28 ID:rRu9IGEt
>>675
芋同士の友情
敵なのに仲良く2人並んで撃ってるBMPのBF2動画しか思いつかない。
686UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:16:36 ID:59GRXf47
>>685
あるあるw
687UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:23:01 ID:2aSYUiYS
面倒だから大抵PgUpなんだけど、
大したことじゃないのに時折間違えてPgDn押すときがあるから困る。

スナイパーが最もウザいのは障害物がない広い場所で
進行方向から超長距離射撃受けた場合だなぁ。
勿論位置確認したら嬉々としてケツ掘りに行くけど。
688UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:37:16 ID:E6DSDAwN
とある外鯖で、司令官を連続で何回もスナイポし続けた司令官がぶちぎれて、そいつに対して延々と砲撃。
どこに居ても、ずっと砲撃(藁
解任投票が何回も掛けられるが、以外と解任って通らないよなあ。
なぜか、勝ったけどな。
689UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:38:10 ID:E6DSDAwN
日本語変になったスマソ
690UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:45:35 ID:FH6179Ho
司令官画面で敵兵の名前ってわかるの?
691UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:49:07 ID:Y8/cvich
同じポイントに来続けたんじゃないのw
692UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:50:36 ID:0mCDK6bW
旗本付近にRDX仕掛けてスナイポライフルで安全な遠くの場所から監視。
そしたら敵が旗本入って旗下げ始めたらRDX起爆・・・・しようとしたら
なぜか爆発が起こらない。あれおかしいなと思ってピストル片手に旗本に行くと
ショットガンもった援護兵が一人いて俺は散弾の餌食に。
どうやってRDXを解除されたのかわからん。
693UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:52:18 ID:NszVuRQy
グレネードじゃないの
694UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:54:23 ID:FH6179Ho
>>692
起爆したつもりが透明になってたんだな。間違いない
695UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 00:56:43 ID:O6efRB3W
RDXを置いた夢を見たんだよ
きっとそうだよ
696UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:04:16 ID:UACJu8i5
>>680

ウォーカーとの戦闘の前に敵APCの下に潜り込んでRDX貼り付けてた人ならアッーかも?w
処罰ミスは誰にでもあるし(・ε・)キニシナイ!!
ただPTKもらってばっかりが重なったのでさすがに効いただけ…
697UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:05:25 ID:bntVPN2V
工兵なりで解除>敵に気づいた味方が・・・>そいつを倒して装備交換
って感じじゃないのか?
工兵じゃRDX解除できなかったっけ?
698UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:05:59 ID:aLlrEv+z
ポチポチでもホイホイでも解除できるがな
699UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:07:53 ID:ip+l6IVS
コロコロホイホイでRDX解除できるけど壁とか天井に貼られるとスイッチ式じゃないとだめで
天井のはスイッチでも解除不可能な所が多い
700UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:09:03 ID:gQ6vT1NW
つまり貼るなら天井か。
701UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:27:57 ID:hMncrEB/
敵スナイポに乙で爆破された。
〃RDXで。
702UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:42:08 ID:aLlrEv+z
最近のガンシップ乗りは離陸すらできんのか。
すっげフラフラしてんなと思ったら次の瞬間柱にぶつかってアボンとかもうね。

そんなK/Dが0/9准将ですよ。
703UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:49:52 ID:g2Xn2i9d
そこをやさしく見守ってやるのが准将
704UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 01:59:16 ID:o1CVEGbG
仕事しない司令官を見てるとイライラしてくる
705UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:00:08 ID:o1CVEGbG
鯖が落ちてもイライラしないだがな
706UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:01:49 ID:Y8/cvich
ガンシップは息合うとほんとすげえ兵器になるな・・・
707UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:15:05 ID:osxvhsIq
そんなガンシップをSAAWで撃ち落とすと脳汁が出る
BF2のようにはイカンのだよ!
708UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:32:57 ID:aLlrEv+z
TitanにKNIFEUきてるがすっげ邪魔wwwwwwwwwwww
K/Dが7/15(-4) 3/14 8/14(-5)とかネタプレイもいい加減にしてくれ。

コンクエじゃないだけマシだけどさ…
709UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:38:30 ID:+oRsGmtE
>>707
あれはロックオンし続けて蚊取り線香としても役に立つ
710UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:40:09 ID:r2g58xAp
>>668
BF1942からずっとスナイパーやってるな
711UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:53:17 ID:lmSHzilY
買ったはいいが、3D酔いが激しくてまともにプレイできません。
10分で限界、一日気分悪くなる。失敗だった・・・
712UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 02:55:45 ID:waqoN/LE
設定で揺れをなくすのあったと思う
まあウォーカー乗ると激しいけど
713UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 03:15:45 ID:CILvOkV2
さて久々にkick投票にかけられたわけだ
もちろん原告はK/D0.1な味方の芋っ子ちゃん
殺傷した憶えすらないのに何でkick投票仕掛けてくるのでしょうか?
714UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 03:16:27 ID:QsZXTZze
3D酔いは三半規管が慣れてないからだろうな
揺れをなくすのも良いが慣れる方が良いよ
3D酔いに最初はなってた人も結構居ると思うよ
715UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 03:18:20 ID:41NXSaB+
>>713
フレンド登録と(ry
716UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 03:46:45 ID:bntVPN2V
ウホ仲間に入って欲しかったんだな
717UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:01:19 ID:o1CVEGbG
04がまた落ちたわけだがやはり何か升の影響なんかね
WH使ってる奴ような奴いたし
718UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:04:23 ID:hW9DL4a+
>>713
特定した
719UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:05:24 ID:siQlmq4U
芋が狙ってたから左右に揺れて挑発してたら味方がおいしく頂いていきました。
芋ってほんとバカだねw
720UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:26:06 ID:aLlrEv+z
サイロ回ってたら同じゲーセン厨に3回もTKされた。
流石にプチっといってキック投票したが当然集まらず。

その後キック投票返してきてワロタ
どんだけNoobよ。
721UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:31:02 ID:g2Xn2i9d
どうでもいい。こんな所でグチグチ抜かしてる方もNoob
722UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:34:57 ID:c8lUn6r9
ゲーセン厨は学習という言葉を知らない
諦めてコンクエ行け

今度は芋だらけだがな
723UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:40:45 ID:ud3eOnNo
この時間帯は確かにやばいな
スレがこの調子になるのも当然と言える程だ
23時台なんかはタイタンでさえレベル高くなるからな
おっと、あくまでタイタン補正を入れてくれよ?w
最高位のレベルになっても蘇生出来る奴は5割もいねーからな?w
話がズレたな
もうちょい早い時間に入って訓練してきた方が良いぞ
たぶん23時台のタイタンメンと今の時間のコンクエメンがCqでやったら
タイタンメンに確実に負けると思われる
泥試合超えたお庭のビニールプール遊び並だ
もちっとwiki読んだ方が良いぞ
724UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:40:56 ID:zd7rI7B2
おいおい、何の役にも立たないゲーセン厨は来るな、タイタンに居なさい
タイタンの方がポインヨ美味しいよw
725UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:47:40 ID:c1GBRlnn
>>724
いちいち煽るなよ!!このダボが!!
726UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 04:58:03 ID:waqoN/LE
防衛はIDS-1貼り付けてれば楽なのに
援護兵いても対人ソナー出す人少ないよね
最低限のアンロックだから最初に取ってくれ
727UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 05:05:14 ID:ud3eOnNo
攻撃好きの奴は1.40来たら鼻糞様がやばいから難しい所
ところでクラークは今でもヤバイのになぁ・・どうなるんだろ?
BOM解除キコキコの射程を5mにとかは出来なかったんだろうか・・・
鼻糞がアレだから10mあっても良いと思うんだけど・・・
728UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 05:12:00 ID:ZZi5Yhrx
NSアワードが何か取れた
残りアンロックがデコイビーコンとソナーグレネードだけなんだが
どっちを取るべきだろう
729UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 05:14:29 ID:hcyxeXQE
>>726
大概通路に防衛いれば誰かしらソナー点けてないか?
最初設置されてたからシールド+千鳥で出撃して、
何かのきっかけでソナー設置者がいなくなったーとか、あるかもしれんけど。
730UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 05:17:30 ID:c8lUn6r9
>>726
スタミナやコンボラも必要だし難しいだろ
まぁ今はGunzが使える子に化けたからいいけどさ…

>>727
あのポチポチ装置で5mってのも変じゃないか?
ホイホイのAPM、RDXへの有効範囲はもうちょい欲しいが。
731UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 07:41:36 ID:4Epy00Dw
タイタンは千鳥探知をまずどうにかしてくれ
732UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 07:43:59 ID:yBSXA8KC
      全然インしてないけど
('∀`)ノ  俺のアサルコライフルは健在だぜ
ノ(ヘ っ)ヘ
733UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 07:45:12 ID:kJ1iu/3D
俺はソナーとEMPグレネードとGUNZは標準装備だと思うんだが、ソナーってそんなに使ってる奴少ないか?

俺なんか乱戦地帯だったらソナーを貼り付けるためだけに突撃しちゃうよ
そのまま旗取れちゃったりすると脳汁でるけどね。
734UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 08:53:49 ID:cgHC5n0w
AJBFに参加してるけど練習の時以外はスレ見るだけでBF触ってません

フヒヒヒ、サーセンwwww
735UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 09:28:46 ID:QetDhDBJ
>>728
Decoyオススメ。あれは結構面白い兵器だ。
736UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 09:50:46 ID:HwwYwR1b
タイタンは突っ込んで千鳥・敵倒しても後ろが警戒してか突っ込まないんだよね
せめて覗くぐらいの動作して奥確認しろよ

タイタン通路突破した場合
偵察兵以外なら
1.敵の増援を切る為奥の通路警戒
2.コンソール破壊
どっち取る?
個人的には1を行ってるんだが
737UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:03:09 ID:O6efRB3W
アワード取り終わってるんなら1で良いんじゃない?
738UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:05:06 ID:IDv9AlQq
俺はバックアタックを警戒する少数派。
739UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:30:22 ID:pASb9Wiq
タイタン動かさない司令官って何なの?
740UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:31:05 ID:O6efRB3W
司令官は司令官でしょ
741UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:36:59 ID:HwwYwR1b
>>739
必ずしもタイタンは動かさないと行けない訳ではない
742UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:45:29 ID:pASb9Wiq
>>741
敵タイタンがサイロが集中してる中間エリアの近くにいてポッドとかポンポンだすからサイロ奪ってもあっというまに制圧されるし
奪回しようにもタイタン砲でボコボコにされるしで不利な状態を放置してる司令官は無能
最初から動かせないならともかく、有利な位置にタイタン移動させろよといいたい
743UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:56:48 ID:MIq8yVsV
自分でやればいんじゃねぇの
744UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 10:58:11 ID:NOiLTbNS
次パッチで援護兵の鉄板がクラーク鼻くそソナー
になるかもしれない
745UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:00:22 ID:ip+l6IVS
ウォーカで歩兵蹴散らしても誰も突っ込んでこないとか何この馬鹿なNoob集団www
そして、一つ思うこと。
EMPグレネード受けても射撃は生きてるんで射線上でEMPなげてくんなよwww
746UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:07:54 ID:U8rIfX+S
上手い下手より協力性だからな。
747UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:08:59 ID:dR0Zt+mA
つかタイタンって両陣営とも司令官いない方がおもしろい
748UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:13:22 ID:O6efRB3W
他人のプレーを批判する言動に対しては「自分でやれば?」がFAQなわけだけど、
協力が必要なプレーに関することはどうしようもないね。
749UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:16:06 ID:HwwYwR1b
言うのは勝手だが 直接言えば?
隊長になればVCで言えるだろう(日本語分からない人かもしれないけど)
それに初期位置・サイロから離れている位置でも
常に3箇所以上確保してれば敵の乗り込みが無い限り勝てるんだし
(人が少ない時間だと難しいが)
敵タイタンから離れていれば直接乗り込みは無いから
ヘリ・APC確保・破壊してれば乗り込めない
サイロ制圧してずっとサイロ周辺に隠れもせずに居るのなら問題外
(MAPによってはタイタン砲で3箇所以上範囲内に入る場合あるけど)

タイタン砲は最近ポイントにしか見えない
そして破壊してると修理すらしてくれなくなる
750UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:17:18 ID:O6efRB3W
>>747
コンクエでも、裏取りしないと不利な戦況を打破する方法が無いと思われる時も、
相手に司令官がいるとバレバレでどうしようもないよ
司令官がいなけりゃハラハラドキドキで結構面白いんだけどね
751UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 11:59:10 ID:Ralf61/t
2ゲーム目の中盤で必ず落とされるとかもうね
752UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:30:03 ID:gLRoFvhW
>>711
1日気持ち悪くなってどうしようもないよねw
ウィンドウモードにするとまだマシかな
753UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:36:59 ID:HwwYwR1b
3D酔い・・・
経験している人の方が多いのでは無いか?
wikiのヒントに書いてある43試してみた?
馴れる方が良いと思うけど
754UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:40:56 ID:7bNJuHlV
タイタンで負けてる時(には限定しないけど)
EUのほうだけ海上に出られるマップあるじゃない
パワープラント
あれってずるくない?
755UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:42:10 ID:eE36rbRY
>>711 >>752
「3D酔い」で検索すると色々でてくるよー
慣れで解消してくるとは思うんだけど、
モニタの距離が近すぎたりしても、気持ち悪くなりやすいと思う。

俺は画面内だけじゃなくモニターの枠まで視界に入れるような感じで、
見てるような見てないようなーって感じでリラックスして画面を見て戦うと一番実力発揮できる。
3D酔いが慣れで楽になってくるという事と少なからず関係ある気もする。
長くなったけど、今より少し気楽に遊んでみたらどうだろ。
756UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:44:58 ID:NOiLTbNS
俺は経験しなかった
若いからかな
757UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 12:58:42 ID:ip+l6IVS
>>756
カラアゲ食べ過ぎたせいじゃね?
758UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 13:21:52 ID:hoC9qAsU
>>711
ああ、カメラシェイクOFFに設定しないと酔うよ
759UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 13:27:29 ID:lVaTK5Vd
>>742
和鯖はだいたい勝ちたい奴、つまりまともな奴が解任投票かける事が多いな。
タイタン砲はスナイポライフルより長距離射撃が可能で威力特大でスプラッシュダメージ付きの
神兵器。タイタン司令の最重要任務がタイタンを良い位置につける事と言って過言ではない
味方がチキンな時は砲座座って自分でクリアして単独でサイロ取りをよくやっている
グレーに変わると敵タイタン砲が来るから青くなるまで凌いで青くなったら撃たれて死んで
砲座座ってクリアして以下ループ でやってる
6人分隊?イラネ
メディコ箱一つサイロに置いといてくれたら俺一人で取ってやる

俺かっけー! だがポッドの軌跡見られてアッー!も少なくないwww
760UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 13:35:57 ID:DUt/eh0B
ビーコン破壊不可能な鯖設定ってあるのかね?
外鯖タイタンでタイタン上に置かれた敵のビーコンを壊せないってことが度々あるんだが
761UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 13:42:50 ID:MIq8yVsV
しっかしなんだな、単独で裏鳥成功しそうな奴を見殺しにする司令官多いな
マップ見てないのか、
はたまた多数の味方がひしめく最前線の兵士同士の相互カバーリングを信じられず、
思わずそんな最前線をスポットし続けてしまうのか・・・。
762UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 13:58:21 ID:GIsc4Ly8
>>761
最前線の相互カバーリンクなんて存在しない
側面からの強襲警戒してたヤツが死ぬ前に大量スポットしてんのに
5〜6人で明後日見つめ続けて後ろから蜂の巣とか普通。
763UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:00:24 ID:CX/h1Yku
我々にはチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレイから生じるチームワークだけだ
764UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:00:43 ID:dR0Zt+mA
まあ単独で裏鳥って時点でアレなんだがね
765UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:05:40 ID:U8rIfX+S
単独で裏鳥してる奴にスポットやらEMPで援護しても気づかれてる時点で、
遅かれ早かれくたばる。まだ分隊長なら分かるが。
766UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:07:51 ID:lVaTK5Vd
>>761
だな
自軍旗に変える事は無理でもグレーにしてもらうだけでも大殊勲だからな
俺は忙しくない時は最大ズームにして近づいてくる敵を片っ端からスポットしてやってる
それか忙しい時は?出してやって「そっちも見てるよ。頑張って」の意図も知らせる

グレーにするだけで一気に主要前線の人数がバラけるからな
わかってる敵主力隊が迎撃に行く事が多いから主要前線がかなり抜きやすくなる
一人で敵主力分隊釣れたら大儲け
767UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:25:15 ID:VztIrNf7
ヘタレだらけ裏鳥きてるのに阻止しない\(^o^)/
768UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 14:36:51 ID:lVaTK5Vd
>>767
恐怖の「誰か行くだろ」の連鎖w
まあwiki読んで無い奴が40%は居て裏鳥阻止をわかってないとする
残りの60%は
「沸いた奴行けよ」「お前らが近いから池」「こっちは無理だ抜かれる」
と、結局は主力分隊が行くwww
769UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:09:28 ID:d3kF6m8f
BF2124、マップオブジェなさすぎwがらっとしすぎwグラしょぼすぎwでワロタ

こんな糞ゲーで楽しめる奴の頭ってどっかおかしいんじゃね
Crysisぐらいのクオリティで作ってみろよ出来損ないのゴミゲー
770UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:11:44 ID:1SWoUIm5
そもそもVCが分隊長同士でできないしなー
状況見てレールガンに付いたり、援護しにいったりくらいしかできね
771UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:15:04 ID:BiNGejZN
レールガンの細さが歯痒いな
もっと太くていいんでないか
ビャーって発射したいビャーって
772UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:16:17 ID:ip+l6IVS
レールガンなんだから太かろうが細かろうが・・・
773UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:28:06 ID:lVaTK5Vd
>>769
うむ
Dino Crysis面白かったよなw
バイオシリーズよりこっちのがイイ!w
あれ?
774UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:40:24 ID:7bNJuHlV
レールガンみてると2142年の技術に驚嘆する
775UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:55:58 ID:JtbMizmV
01ベルリンにて、APC運転してた
砲撃から逃げるときに轢いてしまったらしい
マジスマ……即PTK

ラスト一個しか拠点ない
前後しながら二番で敵征圧中に轢いてしまったらしい
マジスマ……即PTK

もはや、PBでけられてしまった現在
心残りはAPCが無事かどうかが気になる……
776UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 15:57:21 ID:SfmIBjfi
2142のレールガンは弾速が遅すぎる
小型とはいえ2km/s以上は欲しい
777UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:32:41 ID:JIYQij1I
nekomataの主砲がレールガンだったら良かったのに。
778UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:36:57 ID:JwpeT8RS
>>776
弾速は別に不満ないけど、精密照準時のズームはもうちょっと倍率上げて欲しい
あるいは45度の角度まで上を向くことが出来るとか
779UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:40:20 ID:6b9dyn2F
夜中になるとマフラー換えてるのか知らんが、めちゃくちゃうるさい騒音バイクが通る。
コロコロ撒いたら他の通行車両に迷惑だし、やっぱRDXを設置して通った瞬間ドカン!
が手堅いな。


そしてRDXを設置して起爆スイッチに持ち替えたところで、今朝目が覚めた。
780UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:43:40 ID:lVaTK5Vd
>>779
夢で良かったなw
テロリスト扱いされて公安の方が動くぞw
781UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 16:56:31 ID:ZZi5Yhrx
ゆりかもめを見るたびに
レール上にスナイポが芋ってるように思えてくるから困る
782UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:01:22 ID:HwwYwR1b
>>775
修理中とかに兵器に轢かれるなんて日常茶飯事
裏鳥に行く途中のジープに引かれる事もしばしば

レールガンでガンシップ・輸送機落とすのが楽しい
レールガンの存在を忘れているのか?
目の前の車両・歩兵しか見えてないのか
低空に来過ぎな上速度遅い
783UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:12:40 ID:Kf0N3vcB
>>781
ドアの所にAPM仕掛けてあるから乗るときはしゃがんで乗れよ
784UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:18:56 ID:JIYQij1I
窓から見た道路を走る車にATMの弾道を重ねてたときは焦ったw
785UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:21:08 ID:O6efRB3W
>>781
ぎゃはっは俺もだ
絶対なんか隠れてるよ間違いない
786UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:23:01 ID:gLRoFvhW
夢にBFが頻繁に出てきた俺は末期
787UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:24:35 ID:pBETzi+U
やり始めたときは頻繁に夢見てたけど
近頃はあまり見ないな。見る日もあるけど
788UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:24:52 ID:HwwYwR1b
>>779,781,783-785
何と言うか・・・
少し離れて見た方がよろしいかと

しかし 夢には良く出てくるな〜
789UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:34:59 ID:aLlrEv+z
APMといやぁ昨夜Titan乗り込んだ時

隊長VC「ソコAPMあるから気をつけてね」と屈みながら進行

あと1歩のところで後方から走ってくる味方

華麗に吹っ飛ぶ漏れとバカ味方

隊長のヤズヤ!の直後再度APMに掛かる味方&巻き添え喰らう漏れ+隊長


頼むから屈んでる奴居る時少しは警戒してくれ。
掛かるバカだと分かっていながら離れられなかった漏れらもアレだがな…
790UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:44:16 ID:HwwYwR1b
>>789
>隊長のヤズヤ!の直後再度APMに掛かる味方
その味方って・・・
後方から走って来た味方(最初に引っかかった)とは別人だよね
791UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:45:15 ID:aLlrEv+z
同じな罠。
792UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 17:47:45 ID:HwwYwR1b
・・・馬鹿な!!!!!
仕掛けた本人笑ってただろうな
793UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:02:12 ID:7bNJuHlV
夢の中でギブラルタルだった
ひゃっほー、料金所でグダグダになったら司令官スコアゲロうまだぜと
思った瞬間に俺は司令官どうやってなったのか不明
港湾施設に攻め入る味方を追いかけて進んでいき、よっしゃ軌道砲撃だべ
と、混戦になってる場所あたりにむけてよくわからん機械のスコープで
じいっと覗いて引き金を引くと、赤外線で赤いポイントが視線の先に出て
「Nuclear launch detected」とどこからともなく男性の声でアナウンス
あー、俺の頭の中ってこうなのねと、納得した夏の日の午後の仕事中
794UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:09:39 ID:HwwYwR1b
>午後の仕事中
>夢の中
これでバスの運転手などだったら
795UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:17:26 ID:E6DSDAwN
基地って時間帯かもしれんが、外鯖に比べて分隊作るやつが少ないなー。
作っても入るやつ居ないし。
分隊に入ってもてんでばらばらで分隊長全然関係ないところで延々芋虫やってたり。
司令官自体も放置がおおいんだが、そういうものなのか?
796UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:25:30 ID:HwwYwR1b
>>795
ついでに言えば
分隊入っても隊長が指示しない場合が多い(時間帯によっては)
指示くれくれと言っても何も指示無し
(指示の仕方分からず司令官からの指示待ってるのではと思う)
797UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:46:18 ID:hMncrEB/
>>796
ついでに言えば
指示をくれる司令官もほとんどいない。
分隊員で指示を守らないのは単にミニマップを見ていないからだと思われ。
タイタン防衛で歩兵ソナーを貼るのはいいんだが、オレの置いた奴とモロにかぶってる。
あんた、マップ見てないでしょ?
798UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:49:29 ID:ThB6fK40
タイタンなんて分隊つくっても結局みんなばらばらに行動するし
でも、その方が良かったりするんだよね
FAVや輸送機で裏のサイロ廻りをしてる野良が結構役に立つ
799UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 18:54:35 ID:1jHYrVVo
>>797
何も見ずに張ってる方が多いとは思うが
工兵ソナーと違って死んだらすぐ消えるし保険として張ってる事もあるかも試練
800UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 19:02:45 ID:HwwYwR1b
タイタンで分隊作って防衛してると
何故かその場所に敵が集中してくる
で 他の場所確認すると
全て占領されてるし(他の隊は何してるんだ〜と叫びたくなる)
敵のタイタン砲・タンク・APC及び直接タイタンから来れる距離を
防衛しろって言う方が無理だろう
責めてAPCが居なければ持ちこたえられたかも知れないが
この時のポイントはおいしかった
私はタンク・APCばかり破壊に周って殺傷少なかったけど
801UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 19:16:40 ID:U1EVvJc0
タイタンとか通路コンボラ防衛は必須だが、あとは俺がいれば
余裕で大丈夫^^全て掃除してやるよ^^
802UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 19:18:26 ID:VztIrNf7
偵察兵と援護兵がいれば通路に間隔あけてAPM置くだけで防衛できるよ
803UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 19:19:28 ID:E6DSDAwN
この前外鯖で神掛かった鼻糞使いに出会ったんだけど、あれはうまいヤツが使うと今でもやばいね。
804UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 19:25:48 ID:1jHYrVVo
APM,RDXでの通路防衛の長所は理解してる
が、状況読めずに通路突っ込んで敵ごとコンボラで吹っ飛ぶような奴が多すぎる
ってか通路でAPM,RDX持ち出す奴って必ずPTKしてくるよな
805UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:00:35 ID:YV9sVjfT
いやぁ、ほんとモンハンに流れてるんだな。
20:00だってのに基地64人鯖がどっちも人がいねぇ。
806UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:06:09 ID:MIq8yVsV
fps層とMHF層が被ってるとも思えんのだがなぁ
807UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:11:15 ID:EA0nccVN
RDX以外でビルの屋上ぐらいまで吹き飛ぶ攻撃ってなにがある?
敵がまったくいない場所だったのにいきなりビルの上まで吹き飛ばされて死んだんだがw
死亡原因が武器とかじゃなくて砲撃とかで死ぬときと同じのだったんだが、砲撃無かったのに
808UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:11:56 ID:kJ1iu/3D
>806 俺もそう思う
このスレでMMOやってるやつなんかそうそういないだろう。
もしやってるやついたら挙手しろよ。笑ってやるぜw






















ノシ

UO
809UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:12:43 ID:cNt5Xtft
>>807
コロコロですごい吹き飛ぶことあるよ
810UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:13:52 ID:MIq8yVsV
いくつかMMORPGやって一年以上前にlineage2を最後に足を洗ったのは俺


・・・・・層被ってるじゃん(゚∀。
811UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:16:00 ID:EA0nccVN
>>809
なるほど、周りに1〜2個コロコロあったからそれかも
ありがとん
812UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:17:21 ID:CX/h1Yku
>>806
その認識は誤り
日本のFPS業界に大量の小学生が流れ込んでることに早く気づくべき
今後20万人のスペシャルボーイが次々とこの板に乗り込んでくる
標準、弾ロス、レクティル、アイム などの愉快な言葉が並ぶようになる
今でもたまに見るけど つまり、もう侵略は始まってるんだよ
813UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:20:39 ID:kJ1iu/3D
まあBF自体FPSとしてはとっつきやすいし入門用には最適だからねえ。
1942で俺もFPSに興味持った。
814UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:29:18 ID:NG7RQy98
モンハンのジャンルはMOアクションとか言われたんだけど

どうなの?
815UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:33:32 ID:E6DSDAwN
PSOが一番近いんじゃね?
比較対照としては。
816UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:40:37 ID:KBnzjO0k
>>808
UO;KRってどうよ
817UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:42:12 ID:1jHYrVVo
最近のTitan司令は全員敵のスパイか?と思うくらいサイロに被せてくるなw
コレ→ttp://www.uploda.org/uporg889866.jpg.html

ちなみに4番サイロも敵Titan直撃コース。

818UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:43:27 ID:bntVPN2V
俺もよく64人鯖で遊ぶがフレンドのうち3人がモンハン始めたといっていたぞ
そのうちの一人はとりあえずベータが終わるまでは戻ってこないらしい
819UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:53:14 ID:kJ1iu/3D
>816 KRは正式バージョンとしてリリースされました。

立派なアルファバージョンです。_| ̄|○
バグ満載、とっても素敵なPD、そしてクライアントクラッシュ率世界イチィィィィィィィィィィィーイ

ちなみに本スレで出てた素敵なPDのサンプルね
ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/430_1.jpg
ttp://pony-puff.img.jugem.jp/20070601_278823.gif
820UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:53:48 ID:CX/h1Yku
>>819
ウンコシャブランカ?
821UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:58:28 ID:lmSjRC+3
>>818
今日から正式です ><
帰ってこないなら移住しましt(ry

さて今日も糞隊長ごっこだぜ
822UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 20:58:29 ID:kJ1iu/3D
>817 タイタンの移動ってチェスとか将棋みたいに(そんなに立派なものじゃないが)相手の司令官との読み合いで
どこにもっていって有利に出来るかが面白いよね。タイタン同士が接近したら移動できるポイントが少なくなってほとんど
動けなくなるんでそれまでが勝負のような気がする。

ところで
相手タイタンの真下にある相手側のサイロから発射されたミサイルは
相手タイタンに直撃するけどダメージは無しだったよね。
おkだったかな?

823UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:07:21 ID:1jHYrVVo
自軍占拠中はダメージ無しなんか…それは知らなかった
824UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:10:04 ID:mZy+J7BL
……
825UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:11:07 ID:KBnzjO0k
>>819
ペット引き出した瞬間クライアントクラッシュとは聞いていたが・・・。
ま、まぁ、ここ最近の3Dよりはマシじゃないか?

スレ違いスマソ
826UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:11:11 ID:/GO9daTE
今日は木曜日!
慣例からするとパッチのくる確立が最も高い日だそうな?
1.40もう正式版にしてokでしょう
ラウンド前にアイテムをセットする仕事疲れた
827UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:12:37 ID:kJ1iu/3D
>823 このスレでだれか検証してたはずだけど
828UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:13:16 ID:59GRXf47
俺なれちゃったw
829UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:16:57 ID:hMncrEB/
さっき、ラウンド開始からVキーとBキーを間違えてる分隊長がいた。
司令官にむかって「よし、敵タイタンへ突撃だー」とか言ってるのを聞いて
VとBを同時押しでもしてるのかなー、とか考えたがキー間違えてたのね。
マイク持ってたけど教えるのを忘れてた。
830UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:18:31 ID:YAfuN4JF
モンハンとかMOの話題でてるが
FPSしてる人って戦争映画好きだよな?んで戦争ごっこしたくてFPSしてるんじゃねえの?
アメリカ映画にありがちな英雄になりきりたいわけだ。少なくとも俺はそうだw
WW2系のFPSは結構やってきて2142の時代には最初は抵抗あったが今はこれでいいかなと
831UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:22:14 ID:JIYQij1I
WAR COLLEGE RIBBONの勝敗率2とかどうしろと。
自分の場合、勝利/敗北が320/308ということは、負けそうになったら落ちるをあと三百回とか馬鹿か。
これは最初に狙うべきアワードだな。
832UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:22:28 ID:pddBQ0Ip
>>830
ヒーローになりたいとは思わないけど、分隊長やってて隊員に細かい指示出してるときに
あ、バンドオブブラザーズの隊長みたいでかっこいいかな?なんてふと思ったりする。
それで上手く分隊が機能して勝っちゃったりしたら、もう快感
833UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:24:01 ID:hMncrEB/
>>831
鯖から抜けても最後に所属していたチームの勝敗が反映される。
だから、やろうとしたら自分でチームを引っ張っていくか、
あるいはチーム移動ぐらいしか手はない。
834UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:26:12 ID:RC8Yetxr
>>830
UFO付けてる隊長みるといまだにゾクゾクする
835UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:33:11 ID:Q+NMtYG5
今から買うならBF2とBF2142どちらが良いでしょうか?
836UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:34:53 ID:y24spOwh
断然2142
837UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:35:45 ID:ZZi5Yhrx
現代戦好きなら2、そうでもないなら2142
日本人プレイヤーが多いのがいいなら2142の方が無難
838UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:37:42 ID:59GRXf47
今からなら2142

2は過疎ってる

2142のほうがVC率が高くて連携が楽しめる
839UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:38:26 ID:/GO9daTE
今月の価格改定に合わせGeForce8800GTXにCore2Quad Q6600とDDR-2 1G*4買ってcrysisに
備えれば幸せになれる
840UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:40:33 ID:hcI0xMD0
8800を今買うかってところだな
841UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:43:10 ID:YNqP+OW8
ビーコンやSAAWのお陰で2142は面白い
842UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:45:05 ID:2ZI9F9kG
2は国内ランク鯖があの様だからな。特に伝説のEAJとか16人マップですら陣営移動でレイプとかもう見てらんない。
PINGの少々高い海外ランク鯖でもいいなら割と遊べる。ただし、航空機とヘリのレイプに耐えられる神経が必要。

>>837の言うように日本人は2142に多いので、VCにこだわるならこっちの方がいいかもね。
843UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:47:34 ID:uS+IurWy
>>831
明きらかに取らせる気が無いアワードは最初から見切りつけるのが良
負ける方が居るから勝つ方が居るのであって本当にあのアワードは意味不明w
タイタンコンソール4破壊とか最初から取らせたくねーんだろがって感じだしなw
データの無駄だから消去して欲しいわwww
844UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:48:17 ID:dR0Zt+mA
みんなAJBF2142の練習中かな?
やたら隊長連中が居ない気がする
845UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:49:01 ID:pddBQ0Ip
誰か暇な奴08きて遊ぼうよー全然人こねー
846UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:50:08 ID:59GRXf47
AJBFTの練習中か会議中でしょ。
君が隊長をやる時だ!>>844

とAJBFT2参加者が言ってみる
847UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:50:08 ID:H9hAnwyX
>>812
あとピングも入れてくれ、なんでグを入れるかな?ペンギンじゃあるめーしよ。
848UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 21:59:15 ID:5a6p28Ag
ピングはサーバーを鯖っていうように業界用語に近いからしょうがないんじゃない?
849UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:02:16 ID:59GRXf47
ぴんぐワロスw
850UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:10:01 ID:qE3/9hrx
ホングコング
キングコング
851UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:26:28 ID:41NXSaB+
>>812
標準てなに?
852UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:27:52 ID:92MGEbhV
>>851
照準をひょうじゅんと呼ぶスペシャルボーイもいるんだよ
853UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:29:13 ID:pddBQ0Ip
新兵増えるのは嬉しいけど、そういうガキどもは総じて
どいつもこいつも礼儀知らずのノータリンばっかりだから困るんだよな
854UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 22:31:59 ID:41NXSaB+
>>852
・・・最近の子供はエアガンで遊ばないのか・・・
855UnnamedPlayer:2007/07/05(木) 23:54:14 ID:ZCUvL3bv
>>843
俺一回だけだけど4コンソール破壊ピン取れたよ
コンソールに2箇所ほどRDXしかけて退避する間にやられたけど後続の味方が速攻で破壊してくれてなぜかカウントされてた…
まあバグだろうけどW
856UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:05:40 ID:wL6XgyNS
対地攻撃しないで飛び回ってるだけのガンシップ乗りって何がしたいの?
直線的に飛んで、マップの端に行ったら折り返すような動きを永遠としてるやつとか
857UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:07:15 ID:PNuFLCsv
そいつが鹵獲機体じゃなかったら工作員だな
858UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:07:54 ID:9kMZTwrD
スポット不足で対地攻撃できないとか
それにウォーカー破壊しろといわれても無理w
859UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:08:27 ID:KI44kqNm
あんまガンシップに対地攻撃って求めたこと無いな。
本業の敵ガンシップと輸送機探してるんじゃない?
860UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:10:34 ID:PNuFLCsv
敵に取られないだけマシ、とか隊長がリスポンポイントとして使ってると
考える事もできるが折角乗ったなら破壊とまでは行かなくても
手傷負わせて、進行食い止めて欲しいよな・・・
861UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:18:11 ID:PJEkTwOd
ガンシップは地上の兵器探してるあいだに敵ガンシップにケツとられて落とされるからな。
低空飛行してレールガンに捕まったりもするし、APCのEMPグレ喰らったりもする。
一人乗りの戦車以外だとカモなんて居ないですよ。
862UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:24:14 ID:Bq9NnBSw
俺、タイタンコンソール4破壊ピン四つ持ってるんだけど
若しかして・・・異端なのか?敵の置いた弾薬補充キットで補充して全部破壊した事が・・・
863UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:26:05 ID:wZCi5ScV
RDXか?少人数戦ならありえるかもな
864UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:28:08 ID:Bq9NnBSw
>>863
RDXで48人鯖でフルの時だよー。
865UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:37:01 ID:CsM+1Bge
Titan攻撃/防衛バッジやピンとかは運も絡むしなぁ…
866UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:44:58 ID:PJEkTwOd
RDX抱えてTitan突入するときはスナイパーライフルとカービンどっち派?
867UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:46:52 ID:Bq9NnBSw
>>866
カービン。
前からのは見えるからケツはAPM放っておいて出るときに回収。
868UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:48:29 ID:uBVWPhVn
場合によるなぁ、とりあえず最初はカービン持って突っ込んでみて
APMやRDX待ちされてるならライホーに変える
869UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 00:59:40 ID:CsM+1Bge
なんか05Tunisがすっげ熱かった…
お前らTS使ってるのか?ってくらい隊長間の連携が半端ネェ
870UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 01:16:42 ID:Bq9NnBSw
>>896
なれた人同士になるとミニマップで分隊長の動き見ると分かるらしいよ。
せめて、VCなくてもいいから各分隊がどこに攻撃表示出してるか?とかは教えて欲しいよな
871UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 01:23:58 ID:oCjUY9/x
>>856
俺も最初はそんなんだったが今じゃ1ラウンド20killが最低限
872UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 01:48:32 ID:FnxDfDd5
>>871
一人で乗って?
それとも相棒つれて対地含めて20kill?
873UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 02:19:53 ID:3iH7lhHr
兵器で上手くなりてーーーーーーって思うのはwkぐらい
ほかは別にイラネ。
874UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 02:31:06 ID:iwmZn9We
ちょっと教えてほしいんだけど、この前のカインのドッグダグ動画の

http://www.youtube.com/watch?v=30N3uQb-qMg

の、0:19〜2:56辺りに流れてるバックの洋楽のタイトル教えてくれ。
カッコよすぎてさっきから脳汁出まくりなんで、新しいマウスと一緒にCD買おうと思うから
教えてくれ
875UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 02:49:37 ID:miX+8UQq
BFは司令官というシステムがなかったらかなりの良ゲーだったはずだ
876UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:06:32 ID:iFCRf/N0
いや司令官はいる
UAVがいらないだけだ…
877UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:09:01 ID:e6VXny5u
司令官がやられたら負けとかもあるともっと熱くなれるんだけどな
878UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:11:39 ID:acmHsf+h
通常のチケットとは別に司令官チケット
司令官がやられると減るチケットでそれがゼロになると
通常チケットがいくら残ってても負け

デコイ+迷彩スナイポー大活躍

879UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:20:04 ID:vuTs3cXc
>>877
勝手にjoinして突撃死して萎えるだけだろ
880UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:30:31 ID:e6VXny5u
司令官の死=負けのシステムで突っ込む奴はいないだろ
それこそ解任投票されるだろうし
881UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:31:05 ID:wZCi5ScV
司令官はいる。UAVもいる。だけど起動砲撃がいらない。
ピンポイントで兵器だけを壊せるならそれがいいんだけどなぁ・・・。
882UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:32:50 ID:miX+8UQq
解任投票できないとこもあるから困るわぁ
883UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:34:04 ID:I0hrn2Fb
>>881
軌道Pilumみたいのだと、
砲撃!?回避ィィィ…生きてるぜHehehe
みたいな事なくなってつまらなくね?
884UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:38:04 ID:wZCi5ScV
とりあえず起動砲撃が長いうるさいウザイ・・・でたまんない。
これが同じ場所に連続で味方司令官敵司令官と砲撃くるとマジめんどい。
敵すら見えなくなるし。
885UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:39:45 ID:rdhYD+Ta
BF2の砲撃に比べたらましだろ
886UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:47:18 ID:jjJpFHBY
2142で少しでも有利になるように今度マウスを買い換えてみようと思うんだが、
どんなマウスがおすすめ?
今使ってるマウスがロジのMX1000っていう無線マウス。
的を絞ったレールガンを速く動かしたい。
887UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 03:53:10 ID:vuTs3cXc
>>886
無線は重いからいただけないが、使い慣れたのが一番。
レーザーだのdpiだの走査数だので選ぶより実際手でニギニギしてみて握りやすいのが最強。
あとレールガン早くしたいだけならsensitivityあげろよ。
888UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:03:33 ID:jjJpFHBY
>>887
的を絞ったレールガンを速く動かせるほど感度上げると、
今度は通常操作に影響がでない?マウスの動きが速くなりすぎたり。
889UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:05:13 ID:dPlsZqrX
要するにそれをワンタッチで切り替えられればいいわけだな

ボタン複数ついてるマウスでそんなショートカットを割り当てられれば
かなり使いやすそうだけど できるんかね?
890UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:18:51 ID:jjJpFHBY
>889
そうです。
自分がやりたい事を一言で説明してくれてありがとう。
マウスかキーボードの方でdpi一発変換が出来るようになればマウス買い換えなくても済むんだけど・・・
891UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:34:35 ID:tmJzNThw
>>890
logicoolのG5かG7なら走査解像度変更ボタンがついてるよ
G5が有線でG7が無線だから好みで選びな
G7は無線にしては軽いから操作感あまり変わらん気もするけど

ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/359&cl=jp,ja
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/mice/devices/163&cl=jp,ja
892UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:37:48 ID:tmJzNThw
一応追記
G7でレールガン乗ったときだけ解像度上げて高速照準ってのを実際やってるから
多分希望の用途にはあってるかと
893UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:43:16 ID:XS2D/os3
>>880
むしろ兵器がいらない・・・言っちゃダメ?w

CSS アッー!

Cqで1マップだけでもいいからNo兵器なんて無いかしら?
894UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 04:53:51 ID:Ng0shMDB
直訳で戦場だからなあ
戦場には兵器が来るだろうし

室内戦MOD RoomBattleField
とか作れればいいんだけど
俺にはむりぽ
895UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 07:20:36 ID:CE4aVuUe
>>831
負けそうになったら落ちるの意味無いよ
しっかり勝敗カウントされるから
896UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 08:00:51 ID:KAx6xfkO
cssのヘッド決めたときの快感は異常
連続だとおっきする
897UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 08:13:33 ID:tNqSjArG
>>893
BFで兵器がいらないとか、キチガイとしか思えない。
898UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 08:26:16 ID:D59syw6R
むしろ兵器オンリーのほうがいい
899UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 08:59:26 ID:4Lb43Ehi
初期のころはここのみーんなビーコンビーコン言ってたのにな。
隊長UFOの有効性を提唱してたのは俺だけだった。
自分に先見性があることがあらためて分かったからいいけど。
900UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:01:50 ID:kq7BBKNs
>>899
先見性?偶然だろ。
自惚れたらそこで終わりだぜ
901UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:07:04 ID:4Lb43Ehi
いあ

だって普通に考えてどうでもいい物からアンロックさせるだろってことはわかってたし、UFOの分隊内情報共有てスゴクね?とも思ってたしね。
902UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:21:22 ID:kq7BBKNs
というか気づけ。誰もビーコンが有効じゃないなんていってねーんだよ。
扱いが難しいって言ってるだけなんだ。
しかも歩兵ソナーの登場でお株を奪われたのとと、ドローンのスキャン感覚の長さは正直微妙。

なんか勘違いしてるから言っとくが、ビーコンが有効じゃないからつかってないんじゃない。
使いどころの難しいビーコンを常備しておくのと、ドローンを常に展開しているのではどっちが得かって話なんだ。

別に最初っからドローンが有効じゃないなんて誰もいってなかったよ
903UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:24:20 ID:WwRvyVRy
ビーコンは置く場所考えないとレスキルマシーンにしかならないし
旗から遠すぎると中途半端な位置で戦い続けて逆に後ろ取られるし
非常に難しいね。
隊長はビーコンから出撃したら1度回収した方が良い効率がいい気がする。
904UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:24:58 ID:FgsQmNP+
UFO微妙くねぇ?
基本的に死んだらアカン隊長だけど、いの一番に狙われるし
司令画面の最大ズームで丸見えだよ?
VC司令だとどこにいても居場所チクられるし・・・
905UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:30:08 ID:Bq9NnBSw
先見性って・・・はいはいスゴイスゴイ
906UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:38:00 ID:thLu/ErM
歩兵ソナーを貼り付けるには最適かもしれないな
907UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:39:14 ID:lmZT8sd2
G5買ったが
余り切り替え使ってない
サイドボタンは良く使う
(殺傷率上がりましたよ)

最近隊長やる機会が多くなってきて
(指示出さない隊長多い・無所属多い)
隊事態のポイントは一位だったりするが
隊長のポイントは何時も隊の中で中か下・・・
良いのかこれで?

豆知識
 勧誘する時はTabキーの部隊で無所属の人が分かります
 隊長・隊員を勧誘するなよ(隊員引き抜きは有りかな?)
908UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:40:52 ID:FgsQmNP+
APM乗っけて感知射程に入れれば銃いらないなw
909UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:42:29 ID:WwRvyVRy
APMって巻き込まれると一緒に死ぬんじゃね?
910UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:44:40 ID:lmZT8sd2
誰か試して
911UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:45:16 ID:iFCRf/N0
攻撃ドローンに歩兵ソナー貼り付けてGanzで撃ってくる隊長の神々しさに俺は負けた
912UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 09:54:15 ID:e6VXny5u
2からやってる俺はどうしても隊長が援護兵とかありえなく感じるんだよな
攻撃ドローンにソナーつけてもやっぱりダメは食らうわけで
隊長は回復できて何ぼだと思ってします
913UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:02:33 ID:KAx6xfkO
そんな常識いらんから^^;
914UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:04:05 ID:/KuvYGws
>>912
隊長大好きでやっぱり突撃兵つかうんだけど
ずーと隊長やってるから他の兵科ぜんぜん使ってなくて
使用時間がものすげー偏ってるよorz
まぁ楽しいからぜんぜんいいんだけどね

何度もいわれてるけど
隊長やってて思うことは
「隊員はビーコン装備してくださいませ」
915UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:05:10 ID:KAx6xfkO
>>910
自分で試そうなクズ
916UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:12:41 ID:lmZT8sd2
クズだからドローンなんて持ってないから
試してね
917UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:23:57 ID:D59syw6R
タイタン内ビーコン沸きができなくなったのが残念だ

ドローンが有効なのは隊長が突っ込まない場合だろ
・・・そんな隊長見た事無い
918UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:36:11 ID:BOg4Ptwj
最初に芋ったのは間違いなく俺
919UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:40:13 ID:vkQsxIeV
>>917
コア攻めは速力重視だから隊長湧きにする。
でも隊員が突っ込んでくれないから結局ビーコン展開して一人さびしく突っ込む。
920UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 10:48:55 ID:D59syw6R
>>918
918の先見性に嫉妬
921UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:02:50 ID:4Lb43Ehi
あははははは
922UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:08:49 ID:2jsDkCRP
旗取るのはいいんだけど結局誰も出ないから俺だけ旗にいて後少しで変わるところでコンボラ死亡
その後味方がのろのろきて拠点制圧ばっかりなんだけど正直泣きたい
後寸前でってところで死んで後続が拠点制圧ポイントもってくとか納得できねーよ!
しかもわざとか知らないけどあえて起こさない奴とかいる気がするしなあ
923UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:10:42 ID:lmZT8sd2
>>919
VCで行け行け言う
隊長の時でも通路突破狙う時は何時も最初に突っ込んでる
コア攻撃の時は死なないように後方待機で激だけ飛ばしてる

敵タイタン耐久残り1/4〜1/5ぐらいになると何故か司令官から
自軍タイタン防衛に来いと言われるパターンが多い
924UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:12:59 ID:zDKcNzul
>>922
前半三行は同意できないこともないが、敵を排除できない自分の腕のせいとは思えんのか?
最終行はさすがに病気っぽいな。林先生に診てもらって来い。
925UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:21:58 ID:/KuvYGws
>>923
あるあるw
良い動きしている分隊だと命令聞いてくれるだろうと思うんだと思う
司令官の気持ちもわかるから
隊長含めて分隊員半分だけ防衛に向かうようにしてる
926UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:25:14 ID:/KuvYGws
>>922
君のような人がいて初めて旗が取れるんだと思う
勝利に貢献していると思う
がんんばって続けてほしい
次は俺が蘇生してやるぜ
927UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:25:47 ID:lmZT8sd2
>>922
タイプの違いだろうね
1.チャンスがあれば猪突猛進
2.周りと同じ行動を取る(先陣には立たない)
3.後方で支援(?)
どれが良いかは分からんが
先陣を切る人が居ないと先には進まない
928UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:31:14 ID:ZLK2ea0D
>>922
1.蘇生誰も持ってない。
2.蘇生しようとして武器を持ち替えてる最中に殺されるのを警戒してる。
3.コンボラで死んだということは、また投げ込まれる可能性があるため、あえて蘇生しないでいる。
(俺チャットで逆切れされたことある。「何で生き返らせた」ってね)
このどれかじゃね?
929UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:43:31 ID:WwRvyVRy
3はありえねー
930UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:45:32 ID:4Lb43Ehi
0107信者がK/DK/D言ってるから誰も死ぬのが嫌で旗に突っ込まなくなっちゃったんだよ。
今更撤回しても遅すぎるし、固まってしまった風潮は簡単に変えられない。

俺は当初から旗を取れる(隊員に取らせる)人こそ真に強い人だと提唱してきた。
流石、オレ。
931UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:48:34 ID:D59syw6R
今日の流石 ID:4Lb43Ehi
932UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:51:50 ID:iFCRf/N0
0107でスコアトップでK/D率良い奴はみな旗に突っ込んでいく人ということは
ちょっとプレイしてればわかることだと思うんだが…
まぁバトレコ見るところから始めればいいんじゃないカナ?カナ?
933UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:54:44 ID:jWw2Ozm/
新パッチまだかよ
934UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 11:55:43 ID:WwRvyVRy
noobに何言っても理解できないから無駄
935UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:00:56 ID:4Lb43Ehi
ニュアンスが違うな。
強い人は旗も取るしK/D良いことくらい馬鹿でもわかるでしょ。

言いたいのは、その強い人や信者が強さ=K/Dだとここで言い続けてきたことによって、新参者が鵜呑みにして旗に突っ込めなくなってる、といいたいのだよ。
むははははは。
936UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:03:23 ID:4Lb43Ehi
n00bはnoobって言うから無駄?
はいはい、わかったわかったw
937UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:03:38 ID:wZCi5ScV
k/d ってTabで見るスコアのところには表示されないよね?
どこでそんなに注目されるの?
938UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:05:16 ID:CsM+1Bge
お前は小学生でもできる計算ができないのかと。
TabスコアボードでもStatsでもどうにでもなるだろうに
939UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:05:39 ID:KI44kqNm
隊員が旗に突っ込まないから隊長が・・・とかk/dがすべてじゃないぜ!とか
全部BF2と同じだな
940UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:08:48 ID:3iH7lhHr
>>932
俺、そのone of themだけど、旗入ることが前提だけど
apcとか明らかに無理な場合は躊躇するね。特にベオグラードとか
は上手く建物内で立ち回れば、すげーkill稼げるし。
逆に、ジブやランディングのように攻め側で確実に前進(旗取り)が必要な
マップは死ぬ覚悟で旗元突っ込むけど。何度もそれを繰り返して、見方の援護
がないと落ちたくなる。
941UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:10:05 ID:Bl9NdhZ8
難民01鯖スレだったかとタイトル確認しちまった
942UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:13:06 ID:WwRvyVRy
>>940
64とか戦力差がありすぎるときは例外だが
ベオグラは取りすぎると間延びしちゃうから取らなくてもいいんだよ
943UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:17:54 ID:vu0lDhif
自分で行けると思えば行けばいいし、駄目だと思えば踏みとどまればいい
それがK/Dを悪化させるなら、その判断が間違ってるってことだろ
944UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:18:11 ID:wZCi5ScV
>>938
だからそれがどう注目されるんだって聞いてるんだよ。
ただの自己万か?
945UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:26:38 ID:3iH7lhHr
>>943
そういう局面でのk/dは運だと思う。ある程度きびしい状況下でも
突っ込む必要はある。うまくいけば、旗取り、味方蘇生、敵クリアリングで
ポイントかなり入る。敵複数いれも、一人で突っ込んで一人か2人倒して、味方から
蘇生受ければ、k/dあがるしね。純粋なk/dを知りたいんなら、
death−蘇生を受けた数しないとだめだろうね。もちろん、そのことに何の意味も感じられないけど。
946UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:29:33 ID:lmZT8sd2
K/D?何それ
k/D良くてもチームが負ければ意味が無い
と 言うことで今日も裏鳥来た敵の処理処理

途中参加で基地から出撃したら目の前にウォーカー・・・
まだ旗取られてなかったから味方だろうと思ったら
敵が乗ってるし(出撃2秒で秒殺)
947UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:29:38 ID:KI44kqNm
k/dの話始まると学歴スレみたいになっちゃうよね
948UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:32:01 ID:KAx6xfkO
純粋なキルデスってなんだよ
見方に蘇生してもらえる位置で戦うのも
技術のひとつだろ
949UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:40:02 ID:xHSoK6S8
蘇生は世の中的には裏技だから期待すんな
950UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:41:52 ID:KAx6xfkO
>>949
ジャパニーズランゲージでおけ
951UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:44:32 ID:CsM+1Bge
ってか>>900は逃げたのか
952UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:48:48 ID:D59syw6R
どうする?

BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです
前スレ:http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183137948/
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ19
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183305111/

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間18:00から20:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります。)
◎また、秘密基地GAMESサーバーは毎朝10:00に全サーバーを再起動します。

●BATTLEFIELD 2142本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2142本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/29943/index.html

●BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール 【頼むから守れyo】
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ●
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります

●よくある質問(今までの本スレのテンプレをwikiに移行したものです)
 ttp://bf2142.wikiwiki.jp/?%CB%DC%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC


だれかいく?
953UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:49:13 ID:/KuvYGws
次スレはK/Dって単語使っちゃいけないことにしようぜ
954UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:51:45 ID:S6Qi1eG/
>>950
普通はAEDで蘇生できるなんて知らないんだよ。
知ってるヤツはキチガイヲタ。
そうでなかったら赤十字アイコンが何度も何度も上を通過するだけなんて
そんな事態はありえない。
955 ◆kdEllgVmXs :2007/07/06(金) 12:52:35 ID:CsM+1Bge
建ててくるわ
956 ◆kdEllgVmXs :2007/07/06(金) 12:55:20 ID:CsM+1Bge
>>900氏ね

BATTLEFIELD 2142 Vol.159
ttp://game12.2ch.net/gamef/index.html
957 ◆kdEllgVmXs :2007/07/06(金) 12:56:54 ID:CsM+1Bge
どこにリンク張ってんだ漏れはww
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183694065/
958UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 12:59:08 ID:5CdMj7F6
今の2142のゲーム人口ってどんなもんなんだろ?

たしかgamespyでプレイヤー人口数をバーで一覧表示しているページがあったと思ったんだが・・・
どこだったかなあ・・・(´・ω・`) 知っている方、是非御指南を・・
959UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:01:15 ID:5CdMj7F6
ごめん、自己解決した・・(´・ω・`)
http://archive.gamespy.com/stats/
960UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:07:54 ID:kq7BBKNs
あれ、すまん。ここ900だったのか950だと思ってた。
まじすまん
961UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:11:32 ID:EXBSOldP
>960
今のレスの数だけ腹筋な。
962UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:14:35 ID:kq7BBKNs
>>961
カードで分割はできませんか?できれば48回払いくらいで。
963UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:18:08 ID:x1Odjz95
>962 じゃあ20日分割でくらいなら可能だな
がんばれよ
964UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:22:10 ID:x1Odjz95
>963
むう計算が逆だったか
しかたない俺も付き合うぜ。腹筋毎日48回な
965UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:33:30 ID:kq7BBKNs
>>964
あぁがんばるよ。ビリーにもまけないムキムキになるぜ
966UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 13:45:18 ID:lmZT8sd2
>>965
追伸
 利子が付きますので
 1日:残り回数×0.05が加算されて行きます
967UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 15:48:32 ID:A5k9P9a/
>>789
同じ様な体験をした

ジブの港湾旗に突っ込む俺

やっべAPMあるけど予想通りだし屈んでるぜさすが俺ウヘヘーイ

なんとか白旗に変えてヨッシャとか思ってたらこっちに猛然と走ってくる味方

やっべ待ってくれ旗下にAPM!!!!! ウワーーくんなバカーあああアッー!

チュボーン・・・・・旗逆戻り

多少しょんぼりした後に何かどうしようもない怒りがこみ上げた
968UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 16:39:43 ID:dAywHdEA
蘇生出来ない・しない君達noobにひとつの事実を伝えよう
もしかすると突撃兵やってるのにAED(蘇生キット)を装備してない人いないか?
装備枠の一つは確実にAEDを装備するようにしよう
BF2では突撃兵と衛生兵は別職となっていて突撃兵やったら蘇生は出来なかった
それが2142では回復と蘇生を持ったスーパー職になってしまったんだ!
つまり蘇生したかったらわざわざ衛生兵になる必要があったし
衛生兵は工兵SMGより弱い銃を持つ羽目だった

味方の死体を見たら即AED持ち替え
MAPで味方死体は丸にXと表記されるからダッシュで死体見つけて蘇生だ!
蘇生よくやってる奴は味方からも蘇生もらいやすいぞ!
意外に名前とか見てるし恩は忘れないようだぞ!
969UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 16:47:40 ID:SvOLbF4c
>>968
つAK-47、G36E
970UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:16:16 ID:zOAE+lD+
>蘇生よくやってる奴は味方からも蘇生もらいやすいぞ!
>意外に名前とか見てるし恩は忘れないようだぞ!

ない!絶対無い!
971UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:26:18 ID:RW4cIRTJ
蘇生してもらえないとかどこの鯖のこと言ってるんだよ
混戦時でAEDも出せないような場面以外ではそんなこと経験したこと無いんだが

そもそもわざと蘇生しない意図なんて味方本拠地が裏取されそうで
そっちからリスポンして欲しい時くらいしかないだろ
972UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:30:43 ID:g6abFs3i
0405は蘇生しない連中が異様に多いぞ
隣の味方がスナイピョンに撃ち抜かれたのにロケット撃って走り去ってく十字アイコンのとか普通
973UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:34:38 ID:CsM+1Bge
その倒れた奴が芋なら放置する。
974UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:40:13 ID:acmHsf+h
芋であっても1チケット
可能であれば蘇生する
975UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:46:30 ID:E350z2ZX
>>969
(*´Д`)カラシニコフさん・・・
976UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:46:51 ID:iFCRf/N0
一寸の芋虫にも五分の魂ですじゃ…

そして蘇生されると狙撃銃を持ってなかったので自殺ボタンを押す芋虫
977UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 17:55:49 ID:X7rQITi6
ソナーで敵いないって分かっているのに通り過ぎていく十字アイコン
>>971は経験不足
978UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 18:02:40 ID:jojjgFmN
蘇生もそうだが、明らかに敵居ない拠点に空スポしてやっても
スルーして敵の大群に突っ込んでく馬鹿も多すぎ
979UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 19:04:04 ID:CsM+1Bge
ベオグラEU初動にFAVモノレール停車とかねーよ…
980UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 19:05:12 ID:X7rQITi6
EGB
永眠グレートブレス
981UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 19:08:32 ID:X7rQITi6
誤爆した!
982UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 19:33:39 ID:rGrZx37y
ベオグラPAC初動にFAV溜池廃墟停車とかねーよ…
983UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 20:24:27 ID:m+PGr85a
AED非装備のアサルトも十字マークでるから・・・
と慰めてみる
984UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 20:41:42 ID:mvTBr8W/
そもそもAED持ってない事が問題だろーが馬鹿か
985UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 20:44:56 ID:dPlsZqrX
マジになっちゃってどうするの
986UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:04:56 ID:+CMvXZlf
まだAED持ってないアサルト新兵だと思うんだ
987UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:33:13 ID:vu0lDhif
>>982
無所属ならまだしも、自分の所属してる隊長が行った日にはもうね
988UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:47:11 ID:re7G4Abu
金曜日だってのにやたらとスレ進行遅くないですかね?こんなもん?
989UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 21:58:16 ID:FcFIWhMz
>>968
俺のミニマップには「衛生兵〜」って近くで叫んでても×マークなんて全く出ないお…
だから聞こえたらいつも周辺かけずり回ってる…
あれ?ひょっとして俺のパソコンだけ?ウンコスペックだからかな…?(--;)
990UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:15:08 ID:p52TMGyn
そのいいわけは無いわ
991UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:33:38 ID:1ArM8ldp
>>987
お前が隊長となって彫像へFAVを走らせるんだ!
暗いく暗いと文句を言う前に自分で明かりをつけようとするんだ!
.....分隊つくったのに誰も入ってこなくても泣かない。
992UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:38:39 ID:LPwKfATi
×印が出ないと思ったらBF1942だったわ。
993UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:55:18 ID:FcFIWhMz
>>992
あっそういう風に書けば良かったか…
まぁマジな話
出ないのよ…×印が…
何か設定要るん?
994UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 22:58:29 ID:FcFIWhMz
とりあえず恒例の1000取り合戦みんなで逝ってみようか…
995UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:01:18 ID:SdUHUy7B
私は 1000は要らないが
埋まってほすぃ派 なので 投稿ぉしますわね ^^;
996UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:06:08 ID:SdUHUy7B
 .
997UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:10:14 ID:SdUHUy7B
 
998UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:11:04 ID:BaLIzHlb
ミニマップにデルっけ?
999UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:13:26 ID:9kMZTwrD
1000なら明日パッチリリース
1000UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 23:14:11 ID:2vgqUQ49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。