GTA総合スレッド Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
『GrandTheftAuto』シリーズのPC版について語るスレです

・販売元 RockStarGames
 http://www.rockstargames.com/
・国内販売元 カプコン
 http://www.vicecity.jp/

・GTA総合スレッド Part66
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1169352342/

・PC版GTA SA案内サイト
 http://blog.livedoor.jp/gta_sanandreas/
 http://blog.livedoor.jp/sa_walker/

調べて分かる程度の質問、【スペック晒し】は放置推奨。
答えるとドンドン教えて厨がやってきます。

GTA初心者専用質問スレpart153205830【≠PC初心者】(part15)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1167717128/
2UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 08:33:18 ID:JDMOfx8R
3UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 08:33:59 ID:JDMOfx8R
・NoCD
 http://spacetarget.com/games/pc_gta_san_andreas.shtml

・GTA推奨PC
 http://www.applied.ne.jp/pb/dunamis/2005/plus/01/

・GTA:SA公式動作環境
RECOMMENDED SPECS
-Intel Pentium4 orAMD Athlon XP processor (or better)
-384(+)MB of RAM
-16 speed DVD-ROM drive
-4.7GB of free Hard Disk space for a full install
-128(+)MB Video Card with DirectX 9 compatible drivers
(NVIDIA GeForce 6 Series recommended)
-DirectX 9 compatible Surround Sound Card
(Sound Blaster Audigy 2 Series recommended)

MINIMUM SPECS
-1GHz intel Pentium III or AMD Athlon Processor
-256 MB of RAM
-8 speed DVD-ROM Drive
-3.6GB of free Hard Disk space for a minimal install
-64MB Video Card with DirectX 9 compatible drivers
("Geforce3" or better)
-DirectX 9 compatible Stereo Sound Card
4UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 08:34:47 ID:JDMOfx8R
--------テンプレここまで----------



さて、あとはオレのGTASAが届けば完璧だな
5CJ:2007/02/13(火) 09:12:49 ID:aeJkKg5d
>>1
ビッチ!
6UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 09:23:14 ID:KsZegrBL
>>1
asshole
7UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 10:05:28 ID:KqWddIsj
Pig!
8UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 11:38:30 ID:sZykSDYr
横浜で輸入版GTASA売ってるとこない?
9UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 12:04:58 ID:JDMOfx8R
Amazonで代引きで買えば良いじゃないか
10UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 12:19:25 ID:pfGwIIY1
横浜といえば、SOCOMこと、まさと君の所在地ですね!
11UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 17:56:28 ID:ggdTVmZC
パイロットスクールのパラシュート訓練だけ100点取れねぇ・・・
12UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 18:43:44 ID:Qmm99fMf
うおお
13UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 18:50:42 ID:aC4DzaOu
>>11
25秒だか23秒だか33秒だか忘れたけどその時開いて真ん中に落ちればとれる
パイロットスクールが一番全金簡単だった

車はグルグル回るやつがなかなかできない
バイクはMODのせいで制御不能になった
奇跡が起きなきゃ全金無理になっちゃった
14UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 19:42:47 ID:ggdTVmZC
>>13
d
23秒辺りで開くのは分かってるんだけど98点以上取れない
後1、2秒早く着地できれば取れそうなんだけどね
やっぱ運かな
15UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 21:00:43 ID:aC4DzaOu
>>14
じゃあ25秒ぐらいで開くとか
もちろん落下中はずっと↑押しっぱなしで

ちゃんと真ん中に落ちてる?
16UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 21:04:32 ID:0e8dcIVC
俺は25秒派
23秒だとちょっと遅いんじゃないかな
17UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 21:28:40 ID:KqWddIsj
パラシュート開いてからは↓押してる間は落下速度が落ちるから↓は必要以上に押さないほうがいいね
18UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 21:50:43 ID:ggdTVmZC
>>15
プレイすれば分かると思うけど、25秒で開いたら足持ち上げても真ん中に届かない
もちろん落下中は↑押してる
ポジションスコアは100%だから真ん中に着地してるのは間違いない

>>16
遅いがよく分からない 表示されてるのは経過タイムだから早いんじゃないの?

>>17
そうなんだけど、そうするともっと早く開かないといけなくなる
それでパラシュートの滞空時間が長くなって結局同じになる

みんなできてるのか・・・ 俺何か勘違いしてるのかなぁ
19UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 22:49:21 ID:IoqJ/yWP
フレームリミッターの問題じゃないのか?
20UnnamedPlayer:2007/02/13(火) 23:03:59 ID:ggdTVmZC
できた!!
フレームリミッターだったのか
低スペックだからONにしてた・・・

何度もスマン みんなありがとう
Hunterで暴れてくる


21UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 00:30:29 ID:dwLrmBml
カジノ強盗の最後にパラシュート使って逃げるけど
ヘリのある屋根に降りることってできるの?

高すぎて何度やっても無理なんだけど
22UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 00:35:11 ID:/XVlcqWz
>>21
降りられるらしいけど、降りる必要ねぇし良いんじゃね?
コツは、猛ダッシュした後に飛び降りるらしいとか聞いたような。

>>19
フレームリミッターONにしてやってるけど
やっぱ不具合みたいなのもあるんだな。
23UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 00:53:36 ID:iFSkhTwJ
>>21
すぐにパラシュートを開かない。飛び降りたら3秒ぐらい↑押しっぱなしで前進。
その後、パラシュートを開く。これで十分高度は足りる。ただパラシュート開いた後、着地が難しいので
ヘリのあるビルの上まで着たらactionボタンでパラシュート切り離す。
24UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 02:41:15 ID:EfAvaGkz
お前らの人生のパラシュートは目標地点を見失ったまま上空をさまよってるままじゃないのか
25UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 04:09:37 ID:ahI+4zNf
質問。
このゲームのために360コントローラ買うつもりなんだけどボタン数足りる?
26UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 07:55:58 ID:KKjubqmC
自分で数えれば?
27UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 11:11:43 ID:DHT0/46h
Mother Fucker!
28UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 16:17:32 ID:1OJ8alfD
>>27
おまえのかあちゃん、でーべーそ!
29UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 17:27:23 ID:lNdChB8Q
とにかく色々な種類の車が場所に関係なく出現するMODってありますか?
30UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 21:08:49 ID:EfAvaGkz
?かすまりあてっDOMるす現出くな係関に所場が車の類種な々色くかにと
31UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 21:24:56 ID:pXNvwWEO
これさあ、久々にやろうとしたんだけど、CJのスキン全然増えてねえじゃん
スキンいっぱいあるサイト教えてくれ
32UnnamedPlayer:2007/02/14(水) 21:29:05 ID:EfAvaGkz
sukin-ippai-aru.com
33UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 00:39:04 ID:2HuxVWFw
PC版近くで売ってね(´・ω・‘)ショボン
34UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 00:58:19 ID:9Pb+Lmfi
Amazon iz the best defence
35UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 01:05:21 ID:SQXt36BV
レッカー車の操作方法がわからない。
どうやって引っ張るの?
36UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 03:40:15 ID:0jUS+Vu8
エロスキンとかある?
37UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 12:23:38 ID:Xgn1yJ8i
時計がどんなデザインかよくわからないから鏡の前でカメラを装備してズームで見た
普通に遊んでると全くわからないけどしっかり針とかあるんだね
動かないけど

でもカメラで鏡見るとなぜか時計を右手に付けてる
普段は左手についてるのに
38UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 12:35:00 ID:y+EotVwg
VC日本語版で使えるチートコード入力支援ツールって無いのでしょうか?
39UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 16:55:41 ID:4QfGfrTr
cheatNつかえないの
40UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 19:09:35 ID:1t6Qgn0o
>>35
クレーンを上下に動かせるってのは知っているか?
41UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 21:52:27 ID:8DAOOFW5
密林で注文したものの音沙汰無し。
気長に待つか・・・。

amazonで買った人、やっぱり時間かかった?
42UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 22:16:31 ID:Ib3WOPOD

このざま
43UnnamedPlayer:2007/02/15(木) 22:16:48 ID:ESmizGyD
>>41
2nd買ったけど、けっこう早かった希ガス
44UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 00:48:37 ID:arJ1utVg
お前らの人生のクレーンは自分では何も掴めないままじゃないのか
45UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 01:20:48 ID:h3MZ5SMd
てか、このスレうんこな奴多いよな。

とても親切に教えてあげてる人も、もちろんいるけど。


大部分がスレタイ理解してないよね。


本当に知らないならいいけど、ジラすとかもう馬鹿かと。


こういう人は学校でもこうなのか?(そんなくだらないことやる成人がいればそれこそ屑)


そんだけだ。


あげるぞ
46UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 01:21:39 ID:Xc9cWjRn
ところで、handlingで車の性能弄れるのはじめて知った。
加速性能あげたら逆にやりにくいw
47UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 01:56:25 ID:eOrtq3jV
>>45
ここは質問スレじゃないぞ。
48UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 13:31:20 ID:p+k1BvlA
人生のクレーンって何?
49UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 13:36:24 ID:ys+8LTUI
>>48
なんかウケるw。人生のクレーンてなんだよ・・・だめだ、つぼに入った。やべぇwww
人 生 の ク レ ー ン
50UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 17:13:13 ID:ZpCQOjuL
>>49
・・・何笑ってんの?
51UnnamedPlayer:2007/02/16(金) 21:33:08 ID:P3YKPTm0
>>39
使えました
ありがとう
52UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 03:41:57 ID:x6iJ30H+
さあさあ盛り上がろうじゃないか。
なんか楽しいこと書いてくれよ。
これからGTASA届くんだから楽しみでしゃーない。
53UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 03:48:29 ID:JbDTCvjl
とりあえず、一通りのMODはいれとこうな?
54UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 08:17:51 ID:/ZXEteGK
まだGTASAが出来るスペックのPCが届かないんだが後2週間くらい経たないと出来ないわ
先走ってGTASAだけ注文しちゃって今日届くけど
55UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 09:04:45 ID:x6iJ30H+
>>53
最初はそのまま遊んだほうが良くないかな?
>>54
もしやVISTA搭載機か
56UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 09:47:40 ID:k9oMIMWF
>>54
まさかモニターだけ先に届いたなんてことは
57UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 10:50:51 ID:x6iJ30H+
GTASAが今届いた!
既出の質問だろうけど・・・
360のコントローラは付属のドライバーじゃなくて誰かが作ってくれたドライバー入れたほうが良いんだっけ?
58UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:11:14 ID:/ZXEteGK
>>55
VISTAだとGTA出来ないらしいからXPにした
>>56
それはないんじゃない?wよくあることらしいけど
>>57
俺も360コンでやる予定だからいまそのドライバー探してるんだ
59UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:13:20 ID:/ZXEteGK
とヤフってみたらすぐに見つかったよ
>>57
http://www.katch.ne.jp/~morii/x360c/index.html
これじゃない?
60UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:22:37 ID:+FWFu0vg
>>57
そういえば公式ドライバは糞だという話を聞いたな・・・
ハードウェア板のUSBゲームパッドを語るスレで非公式ドライバ推奨と言われてた
61UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:28:37 ID:zeNqk5tm
今年の冬にGTA Wが発売されるわけだが、PS3で発売された後もちろん、
箱版が出るのだがスペック的には結構なものを求められるのでしょうか?
PS3級のスペックのパソコンってバカ高くなるんじゃーねの?そうなると
GTA Wの箱版の購入をあきらめるんだがどうなの?
現状の俺のパソコンはサンアンドレアスは余裕で動くのだが。
AMD Athlon 64 Processor 3500+ 2.2GHz
メモリ 1022MB
GeForce 6600GT
メモリ128MB
このスペックでPS3で出るGTA4できるだろうか?
62UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:28:45 ID:x6iJ30H+
今非公式ドライバ入れてGTASAプレイしてみた。
コントローラは問題なく動いたけどヘッドホンから聞こえる音声がおかしいのでいろいろ試してみる。
63UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 11:33:55 ID:zeNqk5tm
gtasa後期方版(ホットコーフィー)が入っていない奴は、ドライバ入れなくても
ps2パッド対応なんだけど、音声に不具合出るらしいが、長時間やると
自分も出てしまう、多分nodvdにしてるからだと思うが?
64UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:00:12 ID:JbDTCvjl
>>55
エフェクト関係のMODはいれたほうがいいかと思われ。

車はどうかな・・・。handling弄らなければいいと思うけど。
警察車両とか弄ると、ものすごい勢いで追いかけまわされる羽目になる。
65UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:27:13 ID:x6iJ30H+
360コントローラをUSBに挿すとsteelsound 5Hの音がおかしくなる。
非常事態だ、GTASAどころじゃない。
誰か解決策知っていたら教えてくださいな。
66UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:46:53 ID:vPUjcFFV
お前らの人生のコントローラは自分自身を操作しきれないままじゃないのか
67UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:48:29 ID:TeUSpN9/
>>65
チップセットもしくはUSBコントローラは何?
場合によってはPCIのUSB増設カードが必要かもな。
68UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:49:32 ID:TeUSpN9/
>>66
じゃあおまえは自分の意志じゃなくコントローラで動いてるのか?
69UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:53:52 ID:fwg+VWde
不毛だ
70UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 12:55:42 ID:x6iJ30H+
>>67
USBコントローラはどこを調べれば分かる?
マザーボードのチップセットはnForce4 SLI。

という回答で良いのかな・・。
どこか参考になるサイトがあればついでに教えてほしい。
71UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 13:13:46 ID:gWo4kVnf
>>55
今日Vista(Business)入れて、GTASAも入れてみたけど
特に不具合なく動いたよ。
まだ30分位しかやってないけど。
72UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 13:15:14 ID:gWo4kVnf
間違えた
>>55>>58
7370:2007/02/17(土) 14:45:11 ID:x6iJ30H+
USB接続のサウンドカード抜いて応急措置しました・・・。
74UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 18:14:12 ID:92ek8PM3
カタリーナの家のすぐ横にスコップと墓のような物があるんだけどやっぱり殺された人たちの墓?
75UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 18:20:16 ID:1SlVp5eU
ぶち殺した彼氏たちの墓です
76UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 18:26:15 ID:92ek8PM3
じゃあCJは4人目になるところだったのか
んで5人目に殺されると
77UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 18:26:15 ID:TtVChCDK
カタリーナってツンデレ?
78UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 18:51:48 ID:dRlCgBED
VISTAは64bitだと不具合出るんでしょ?
79UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 19:57:32 ID:/ZXEteGK
ああーGTASA届いたけどまだ出来ない・・・
我慢我慢・・・・
80UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 20:31:31 ID:+FWFu0vg
このカタリーナってGTA3のカタリーナだろ?
たしかに五人目に殺されたな・・・
CJ危なかったなー・・・
81UnnamedPlayer:2007/02/17(土) 23:00:43 ID:TeUSpN9/
>>70
ああnForce4ね。LANとUSBが絶望的に悪いチップだ。
NECチップ搭載したPCIカードしかないな。
82UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 03:07:32 ID:bmh/OrMc
よくコンシューマとの比較で「MODがあるPCは神」とかいうのがいるけど
実際MODの話ってあんまり盛り上がらないですよね
83UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 03:21:17 ID:DapImpf/
そらそうよ。
人によってどのようなMODが好きかは、分かれるんだし。
完全に個人の趣味の世界だよ。
84UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 04:34:49 ID:lFuFlACz
>>82
MODスレあるし
85UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 15:32:03 ID:2By9QE1+
飛行機のスクールがクリアできないから先に進めねぇ
なんでこんなミッションを途中に作ったんだ?
86UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 15:50:45 ID:Xs8FpKP7
あとで飛行機を使うミッションがあるから
87UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 17:05:44 ID:TkYdZHyR
飛行機ある程度使えないと後のミッションで詰まるだけ
クリアできるまで練習しる

てこと
88UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 17:17:47 ID:ReJEdYh0
全ブロンズでもクリアになるんだから、頑張ろうぜ。
最初のうちは厄介でも、直に慣れると思う。
89UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 17:34:05 ID:mT2P30U0
Pulaski殺したのにKenからLC逝かないかの電話こない
GTAオワタ\(^o^)/
90UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 18:30:08 ID:susRWqYX
>>89
それHotCoffee入れてるんじゃない?

久々に再インストールしてやった
久々の3Dごり押しのゲームだったので一瞬で目が痛くなるわ、酔うわで大変だ
91UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 19:18:06 ID:mT2P30U0
>>90
それはないけど建物の中に自由に入れるアレ入れてるからかも
92UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 23:25:57 ID:mCHF8U1R
世界のサーフィンの大会のスポンサーやってるでロックスター
オリジナルTシャツかっこええ。
93UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 23:34:29 ID:c9teQlFV
飛行機のスクールをマウスとキーボードでクリアした人っていますか?
ヘリコプターの操作が難しくてやってられん・・・
94UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 23:38:27 ID:TkYdZHyR
スクールはできたけどLVのレースがきつい
ヘリって車5台潰すやつ?
とりあえずマシンガン連射しながらちょろちょろ機体傾けてたらいけると思う あと着地
95UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 01:11:06 ID:+reQo0Ll
>>93
ノシ
コントローラー持ってないし
96UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 01:25:19 ID:qBurrVoH
>>93
アレはコントローラーでもむずいよ。
97UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 03:44:55 ID:jh9jy5Tk
次作ではカーナビ機能がほしいな。目的地指定したら、画面右下のマップに道順が
表示されるようにしてほしい。
今作ではポイントできるけど道順までは教えてくれないから、どっちの道選べばいいかわからん。
98UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 04:15:59 ID:kpVI40fF
道なんてすぐ覚えれるだろ・・・
99UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 04:18:46 ID:FBU7kvep
これがゆとりか・・・
100UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 09:45:42 ID:T8x0KnsK
VCまではどこに何があるか分かったがSAになるとどこに何があるか分からないくらい広いからカーナビ欲しいなぁw
101UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 11:16:52 ID:6MSCSKEQ
GTASA ver2.0でIMGTool2.0使って車MODインストールしてもSA起動時
のロード画面から固まって動かないんだけど。ver2.0はやっぱりダメなんですか?
102UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 12:07:48 ID:T8x0KnsK
NODVD化しろ
103UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 12:12:27 ID:6MSCSKEQ
>>102
NODVD化すれば使える様になりますか?
104UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 12:13:21 ID:T8x0KnsK
>>103
なります
わざわざやるたびにディスク入れる必要がなくなるから一石二鳥
105UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 12:17:26 ID:6MSCSKEQ
>>104
ありがとうございました!早速試してみます!
106UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 12:24:22 ID:VRHnImTO
誰かこれの詳細頼むw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utr4l8s-KiLKs
107UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 14:30:48 ID:iy2fuh4Y
360のコントローラでプレイしてるんだけど振動しない。
これ普通?
108UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 14:56:52 ID:sQn0JLsY
>>107
X360C入れても振動しない
109UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 16:37:28 ID:EaRSlRWw
>>106
コメントに書いてあるとおりだろ
110101:2007/02/19(月) 16:59:35 ID:6MSCSKEQ
車MOD導入出来たのはポルシェだけでした・・・。IMGTool2.0と
iripperは使う目的は同じですか?MODによって使い分ける必要が
あるのでしょうか?お願いします。
111UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 19:10:51 ID:iy2fuh4Y
>>108
そうか・・・ありがとう。
112UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 23:09:15 ID:d1KntfXN
SA届いたけど新PCがまだとどかないぜ!!
試しに現PCにインスコ中
113UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 23:24:54 ID:KLeEX+zV
>>112
お前俺と同じ状態だなw
SA今のPCにインスコするのは我慢してるが
114UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 23:39:47 ID:bHMrr5wB
こういうゲームってメモリとGPUどっちが重要なの?
115UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 00:04:34 ID:2RiypWw+
GPU
simcityとかはメモリらしい
116UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 01:19:21 ID:o+tAp6fB
チーと使うたびにジャンプするんだけどなにこれ?
117UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 01:22:06 ID:QSVK0pOB
欽ちゃんチートだよ
118UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 02:16:36 ID:o+tAp6fB
うぜ〜〜〜まじくそげ〜〜〜〜〜
119UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 02:41:27 ID:9nln+oEx
^^
120UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 06:39:53 ID:VSjY3Ekb
7600GSでぬるぬるなんだからお得なゲームだ
121UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 07:50:41 ID:/fmJHx8m
>>116
ジャンプに割り当てられているキーを換えろ
122UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 10:52:48 ID:uP+U/aDP
>>113
そうか、こっちはオブリも届いたぜちきしょう
このwktk感は凄まじいな

絶対現PCじゃ動かないと思ってたけどとりあえず
動いてビビッタ、まぁカクカクで不愉快な事この上なかったんだが
123UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 19:05:36 ID:KH6zJNGi
日頃の勉強を疎かにしていたせいで親にコントローラ取り上げられた・・
が、コントローラのせいで使えなかったUSB接続サウンドカードの出番がきたな。
キーボード+マウスでもゲームはできるんだ。

以上ちら裏
124UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 19:16:07 ID:BvSVEyyS
>>123
学生なら勉強した方がいいよ。まじで。
125UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 19:29:15 ID:8Fl4W0l4
ゆとりガキは死ねよ^^
126UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 20:12:29 ID:KH6zJNGi
>125
ゆとりって一括りにしてるアホも死ねよ^^
さてと勉強でもしてくるか
127UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 20:46:41 ID:QSVK0pOB
およそ3
128UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 21:31:50 ID:0+C8lYss
およそ3およそ3言ってるが
俺未だにおよそ3で計算した事ない
129UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 22:02:26 ID:BvSVEyyS
3.14世代なわけだが。
130UnnamedPlayer:2007/02/20(火) 22:46:58 ID:Acg9uLQf
およそ3.14世代
131UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 00:18:01 ID:K92wj9xc
どうせ中学で3.14に修正された後πになるんだから逆に面倒だろ
132UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 02:26:50 ID:9xPZUyIi
つーか40歳より下はぜえいん←(なぜか変換できない)ゆとりだろ
133UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 02:28:22 ID:pgfR/qgS
んっ?・・・・・?
134UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 14:01:28 ID:PZlMEbGa
SAの修正版のセーブデータってないの?
通常版のセーブデータは使えないみたい…
また最初からやるのめんどくさいや
135UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 15:45:20 ID:MYF9m/Vu
オレの途中までのセーブならあげるよ。
先週から始めて、今3つ目の島に入ったところ。
何も集めてないし、彼女も一人殺したから全てコンプリートは無理。

これでもいいなら。
136UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 16:59:42 ID:Nrsg5h8g
彼女は100%の条件には入ってないぜ
でもそれなら俺のセーブの方がいい
137UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 17:27:02 ID:AS6anU7p
ロリ消される前にどうぞ http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI
138UnnamedPlayer:2007/02/21(水) 18:09:17 ID:aUhBL8HB
タオππ
139UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 02:47:22 ID:LGBK+LXo
いつのまにかSA安くなってたんだな。
注文した。
久しぶりにGTAの世界たのしむぜ
140UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 15:30:46 ID:oOd7/gIr
質問。
縄張り争いって3つ目の島入れるようになった後でもできる?
141UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 15:47:32 ID:meGzIi2f
>>132
あんたゆとり以前の問題だ。漢字ドリルやれ。
それで全員に変換されたらすげぇ高性能なハードだよ
142UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 16:18:10 ID:+t3LLCTV
>>141
どう見てもわざとだろ・・・ゆとり乙
143UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 16:24:33 ID:JEGTi4bs
低姿勢を保つようにしてもバイクで飛行機に進入できないんだが・・・
スペックのせいかな?
144UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 16:28:20 ID:6ULiERzT
>>142
むしろ、>>141は釣りではないかと・・・。
145UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 16:35:28 ID:Z3Mk/k3y
>>141
ネタにマジレスと見せかけた釣りなんだな!?
146UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:03:07 ID:meGzIi2f
釣りじゃないよw普通に本気で間違ってるとおもったから・・・
ゆとり教育かどうか証明してみろ。

予想通り

合計

会員

体育館

満員電車
1つでも出来ない物があったら漢字ドリルやれ。
147UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:04:27 ID:6VMr40XK
もうわかった
半年ROMってろ
148UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:05:06 ID:JEGTi4bs
>>146
日本語でおk
149UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:05:33 ID:meGzIi2f
そんなこといいながら気になってやってんだろ?
150UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:05:46 ID:8gNqta8p
これはひどい
151UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:07:16 ID:7ROtdiBQ
同様に>>143も釣りだな。解決法は34回既出。
152UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:10:14 ID:hg7C5mqp
>>141
テラカワイソス
153UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 17:46:06 ID:+t3LLCTV
>>146
こ、これも高度な釣りなのか・・・
154UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 18:11:59 ID:S/BNdMo1
『GTAシリーズ』RockstarがPC版の過去のタイトルを無料配信
by Taka @ 2007/2/22 18:00
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1300

何年前のネタだよ
155UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 18:41:23 ID:e7VHOgC+
>>141
2ちゃんは初めて?
156UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 18:45:43 ID:ONGX1pZS
>>141
バカかおまえ

ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
157UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 18:57:09 ID:Mdw9GtWa
プラッチック(←なぜか変換できる)
158UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 21:26:43 ID:EFtQfArt
大阪人乙
159UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 22:07:08 ID:tfMRFNR8
DrivingSchoolの攻略とか載ってるサイトありますか
160UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 22:07:44 ID:V4g8++6w
PC版の初代が最高
161UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 23:03:16 ID:oqw+sjN0
>>141
アホだwww
空気読めるようになってから書き込んでね
162UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 12:36:58 ID:RChaFHLn
俺も空気読んで時間が経過して腐った釣り餌に食いつけるようになりたいです。
163UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 12:54:28 ID:b3ERJKsv
>>146
予想通り
よそおどうり

合計
ごおけい

会員
かんいん

体育館
たいくかん

満員電車
まんちんでんしゃ
164UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 12:57:36 ID:b3ERJKsv
素直に言うと
「会員」と「満員電車」はどう間違えるのか分からなかった・・・・
146にとっては読み間違えそうだと思って挙げたのだと思うけど。
165UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 13:32:22 ID:U5wBW4YE
まんいんでんしゃ?
会員はちとわからんな。
166UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 16:06:14 ID:6VCoHkUT
>>164
かいいん→かあいん

まんいんでんしゃ→まあいんでんしゃ
167UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 16:19:41 ID:nMxp/G1/
かいいん→かんいん

まんいんでんしゃ→まいいんでんしゃ

じゃないか?
168UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 16:28:30 ID:fOQ70Kwt
かんいんといえば
とあるネトゲのエミュに居た廃人を思い出すな・・・
169UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 20:20:09 ID:Q6sOBq53
チンコがマンコにイン♪
170UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 21:38:54 ID:gzB9ZXsY
ゆとりのアホガキども勉強のお時間だぞ!
http://club.telepolis.com/ioenet/mt02/images/094.jpg
171UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 21:43:23 ID:5myZX4Xn
>>170
ブラクラ注意
172UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 21:51:18 ID:WjpkE8uh
どこがどうブラクラだったのかわからんかった
口内リング?
173UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 22:03:43 ID:gzB9ZXsY
口内リング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
174UnnamedPlayer:2007/02/23(金) 22:52:56 ID:FRqqRAEB
あと、

一応→いちよう

BY Armag○ac
175UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 00:16:23 ID:ERj/uwWZ
>>170
グロすぎわろた
176UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 01:19:43 ID:XIDpTOUk
最悪 さいやく
177UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 03:23:12 ID:SPu1gVXx
boo shit !
178UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 04:57:19 ID:ybYvYM9B
>>177
bull shit
179UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 12:00:42 ID:hcHpwjv+
今日すれ違った外人に「YOU COLE」って言われた
やっべーGTA臭出てたか?俺wwww
危ない系に見られちったww
180UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 12:02:12 ID:/BbFGxMz
>>179
さっさと寝ろ
181UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 14:28:40 ID:SctUtxof
ナメられてんだよお前w
182UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 16:45:06 ID:SlmyTvFZ
確かに馬鹿にされたとしか思えない・・・
道行く外人にそんな事言われるのは普通の人はあり得ない。
183UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 16:48:24 ID:IRyanmyM
もう少し読みやすい日本語でお願いします。
184UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 17:02:34 ID:Ntl43Tn5
>>179
cole
【名】 アブラナ属の植物
【発音】ko'ul

お前・・・。
185UnnamedPlayer:2007/02/24(土) 21:05:09 ID:ERj/uwWZ
>>179
あなたの症状は薬を止めた事が原因です。
すぐに医師に報告し薬を再開してください。
今度独断で勝手に薬を減らしたり断ったりするのはやめましょう。
186UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 00:44:06 ID:DwCWyPYX
オンボードサウンド Readtek97? 使ってると雨が降ったときに音がならなくなるんだけど・・。
最新ドライバも入れた。これは諦めるか、PCI-Eのボード買うしかない?
187UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 00:56:03 ID:g1wp6T2J
>>132を書いたのは俺だけど久しぶりに来てみたらちょっと面白い事になっててワロタw
188UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 01:43:13 ID:3qr98LaN
俺はせきゅうが変換できない
石油を書きたいのに書けない
せきうでもないよね?
189UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 01:57:48 ID:Eo/L9XpS
「臭い」は変換できる?
190UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 10:58:39 ID:KaG0i0EW
あなたの臭い臭い
191UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 12:31:39 ID:Pw+FJvh0
GeForce7600GT設置したんだけどずっと「ピ…ピ…ピ……」って音が鳴っている
これは仕様?
192UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 12:45:50 ID:LgP/89BD
RAIN(ピ)
193UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 13:22:34 ID:2VyuAsOV
>>191
なわけねーだろw
お前のPCが腐ってんだよw
捨てろwwwww
194UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 16:00:52 ID:o4Vfw+6P
によい

何故か変換できない
臭いを書きたいのに・・・
195UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 16:10:01 ID:lrKJOxfE
クソツマンネー流れ
196UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 16:20:15 ID:DwCWyPYX
マジでクソツマンネー流れ
197UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 16:28:10 ID:rutkVn2F
>>186
PCI-Eのサウンドカードか。
具体的にどんなものがある?
198UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 18:43:41 ID:DwCWyPYX
PCI-Eのサウンドカード無かったか?
PCI?どっちでもいいや
199UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 19:11:00 ID:CPo37JTg
SAのチート入力補助ツールってある?名前教えて
200UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 19:44:51 ID:L63XMMzm
セカンドエディションての買ったんだけど
これはパッチ当てなくてもいいのかな?
あてようとすると、なんかエラーであたない。
201UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 20:08:36 ID:XW0ppw7m
エラーメッセージ嫁
202UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 20:11:45 ID:L63XMMzm
あー自己解決しました。
SEXMOD使えないVerなのね、SEは
だからSEXMODできないようにするパッチはあてなくてもいいわけか。
さてとNoDVDでやるか。
203UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 20:15:08 ID:REr/7sxH
・・・・・
204UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 20:26:17 ID:VQxkHXHZ
あー早くやりたいーウズウズするー!!
205UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 22:46:14 ID:7vzROXnv
>>193
PCじゃないと思う…今まで大丈夫だったから
ビデオカードから聞こえる気がする
206UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 22:57:30 ID:n/9TgazS
>>ビデオカードから聞こえる気がする
>>ビデオカードから聞こえる気がする
>>ビデオカードから聞こえる気がする
207205:2007/02/25(日) 23:55:25 ID:pbJLL/7d
馬鹿な発言ごめん
自己解決した
単にビデオカードについてるビニールカヴァーを取り忘れて
ファンが回らなくて音が鳴っていたみたい
208UnnamedPlayer:2007/02/25(日) 23:58:18 ID:LgP/89BD
カヴァー
209UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 00:24:09 ID:+nORd2E2
>>207
お前はいちいち面白な
210UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 00:52:06 ID:5axHaquR
またてめえがアホなだけなのに製品のせいにしようとするDQNですか・・・
211UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 02:15:42 ID:00qLvHq7
いやビニールカバーを取り外す事を促すような説明が足りない製品が悪い
212UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 02:43:36 ID:rEE+APfU
欧米か
213UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 07:45:26 ID:pE9104od
将来が楽しみだw
214UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 09:31:51 ID:GXDLF4yN
飛行機ミッション、慣れると全スクールで一番簡単だな…。

とりあえず分かったこと:

1.飛行機はスピードがある程度乗ってからの方がスムーズに上昇する
2.緩やかにカーブを描きながらコロナを潜ればタイムロスを防げる
3.バレルロールなどのアクロバット系はコックピット視点の方がクリアしやすい。
4.パラシュートミッションはスピードアップによる急降下と方向転換を上手く使いながら降りる。

先日ようやく念願のHunterが手に入ったよ。Hunterの自警団ミッション(;´Д`)ハァハァ
215UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 09:36:35 ID:YZ2OFUNX
なにをいまさら
216UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 09:52:40 ID:bciKK8p4
自警団ミッションは白バイでやってこそおもしろい
ハンターだと圧倒的過ぎる
217UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 10:34:45 ID:VJvU9SJ0
白バイのマシンガンで相手を殺戮するのも、ハンターで一瞬で葬るのも楽しいよな。
218UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 10:58:06 ID:GXDLF4yN
白バイ→警察の妨害を振り切って悪を狩るダークヒーローになりきれる

ハンター→タリバン兵を刈り取る米軍になりきれる
219UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 20:30:32 ID:02E3Lgkl
ttp://www.g-unleashed.com/files/16_photomap.jpg
45番どこ撮ればいいんだ・・・
全くカメラマークのヤツが見えないんだけど
220UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 21:03:54 ID:8mCaJzUF
>>219
北から二番目のタンクの上。
最大ズームすればマークが見えなくてもゲットできる。

あとはジェットパックを装備して直接登るしかないが、飛行場ミッションクリアしないと無理だしな・・・
221UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 21:41:13 ID:02E3Lgkl
>>220
サンクス
そこ覗いてるつもりなんだけどね〜
はぁ・・・
222UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 22:28:56 ID:a3oFfU3C
実はもう撮ってあったりしてね。
223UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 23:05:00 ID:OWnUwDwr
45番はたしかにめちゃくちゃ苦労した。
絨毯爆撃してたら40枚目で撮影できた。
224UnnamedPlayer:2007/02/26(月) 23:15:22 ID:w//nFfdP
最大にして手当たり次第シャッターボタン連打
これでいけるぞっ!b
225UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 00:15:17 ID:DKS8/r15
窓の辺りを撮った気がする。
226UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 02:02:24 ID:Z9ECE2ZK
vcsで質問があります。
戦車が軍事基地にあると
わかったのですがVCの軍事基地って
最初に手に入るアジトのエリアだけですよね?
戦車はいったいどこにあるのでしょうか?
227UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 02:25:56 ID:r3ao/veg
(・_・?)
228UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 02:39:57 ID:Z9ECE2ZK
VCSの戦車のある場所についてです><
まだメインミッションは最初の一つしかやらず
救急、消防、タクシー半分までやりました><
処刑も終わらせてから進めようと思っているんで・・・
229UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 03:12:02 ID:X25qlVr7
ここPCアクション板なんだけど。
VCSの話題は板違い。

VCSスレは別にあるから、そちらで聞いてみ。
230UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 03:16:29 ID:Ptpqwd2w
>>228
つArea GTA
231UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 14:22:47 ID:mh3f7YXw
AreaGTAってLCSまでしか攻略してなくないか?
232UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 14:58:49 ID:Dk9SWYwA
質問です。
ゲーム中パソコンの何らかのソフトが勝手に起動してバグるんですけど、どーしたらいいっすか?
233UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 15:01:28 ID:RlXYvGtd
事前にそのソフトを終了させておきましょう
234UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 15:38:04 ID:Dk9SWYwA
ソフト全部消してタスクバーになんもなくてもバグるんス…
saはwindows画面では出来ないんでしょーか?
235UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 15:45:27 ID:zgDzrOlW
windows画面
236UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 15:56:13 ID:Dk9SWYwA
すんまそん。なんてゆーんスカあれ…インターネットするとき出る画面っつーか。あの大きさとか変えれる画面…
237UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 16:19:55 ID:mh3f7YXw
Internet Explorerのことをいってるのかな
それ起動してても特に問題ないと思うぞ
238UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 16:25:12 ID:pSuaHa5O
窓でやりたいってことじゃないのか・・
239UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 16:35:44 ID:uZBUTu2R

>>238
マジレス乙
240UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 16:36:21 ID:Dk9SWYwA
そー!窓でやりたいって事っス!
241UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 18:11:06 ID:J89BnNsF
テンプレくらい読もうぜ・・・
242UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 18:36:45 ID:zgDzrOlW
Window画面ね。WindowsじゃOSだ。


あと、その気持ちの悪い喋り方はやめてくれ。
243UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 19:52:20 ID:CNs+MB+Y
へるぷ
サンアンドレスカトリーナの最初のイベントでタンクを持ち逃げするやつがあるんだけど
もう30回くらい失敗してる、原因はカトリーナが暴走してるからっぽい・・・
運び終わって会話シーンに入っても話し相手をカトリーナが撃ち殺したりなんかして一行に進まなくなる・・・
244UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 22:26:53 ID:RYxoBZ/+
ttp://www.youtube.com/watch?v=7rK4lcTZZis
SAのドライビングスクールで習ったなw
245UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 22:54:40 ID:uZBUTu2R
>>244
ほんとに使うんだなこの技
246UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 23:04:45 ID:xhqvGkHE
海外では結構以前から使われている技だよ。
世界まる見えとかの決定的瞬間もの番組ではお約束のごとくこの技を見ることができた。
247UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 23:20:48 ID:X25qlVr7
>>244
さすが うまいことやるね
248UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 23:22:45 ID:TpPtZnS8
>>244
逃げるドライバー、回されても何事も無かったように走り続けててすげぇな
249UnnamedPlayer:2007/02/27(火) 23:30:25 ID:uZBUTu2R
ぜってぇ中でゲロってるなあれは
250UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 00:01:20 ID:0vSqUUne
>>244
アメリカすげええ
251UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 00:26:42 ID:seM+/fjZ
なにターンっていうんだっけ?進行方向の逆にターンするのは
ジャックナイフターンだっけ?
252UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 00:30:03 ID:cagvkcL+
アメリカに住んでて一番楽しい娯楽はカーチェイス中継
253UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 01:16:33 ID:KnyZP53C
>>244
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee
2回目リプレイだと思ったら4連発w
思わず保存したわ nice!!
254UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 02:18:57 ID:Xx39G/4B
>>249

縦揺れじゃなきゃ大丈夫
255UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 07:49:39 ID:iozn0ZpH
>>244
凄いな
能はあるのにもったいない
256UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 08:46:54 ID:aB2GMRiL
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=jpWwxgyfffs
CJのモデル(ルックス)
東海岸と西海岸でラップゲームやってるギャングスタの抗争でノトーリアスBIG(スモークのモデル)や2PACのメンバーシボンヌ
ノトーリアスBIGへの追悼歌
257UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 13:30:25 ID:ZiEDRduV
CJってパフィーだったのか
なんかショック・・・w
258UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 15:07:21 ID:whULwASW
>>256
POLICEの曲でラップしてんのか。かっこいいな、これ。
259UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 17:11:14 ID:li2FZEnW
>>244
おー、すごいな。
アメリカじゃあ本当にGTAしてるんだな。
これぞリアルGTA。
26000:2007/02/28(水) 17:34:43 ID:iJqpRd68
トライアスロンのレースってどこにあんの?
261UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 17:42:56 ID:mW4qcXYL
そんな聞き方でまともな返事もらおうとしてるのか?
262UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 18:57:58 ID:P41rdl6k
261はひどい奴だな。
オレが代わりに答えてやるよ。

トライアスロンのレースはお前の持ってるDVDの中にあるよ。
ちょっと探してみろよ。
263UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 19:03:39 ID:WRKaMmdw
割ったからDVDは持ってないのw
264UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 19:09:01 ID:Xx39G/4B
なんとなく岩手県の奴多そうだなこのスレ
265UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 19:57:22 ID:P41rdl6k
水上飛行機の速度が全く上がらず飛べない。
まさかこれは仕様じゃないよな?
266UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 20:02:07 ID:mW4qcXYL
>>265
まさかフレームリミッターオフじゃないよな?
267UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 20:12:40 ID:ernWI00R
>>23を何度も試してるんだけど無理だ
あの高さから3秒も↑押してたら地面にボディプレスしてしまう
本当にできるんだろうか
268UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 22:11:59 ID:P41rdl6k
>>266
オフにしてある。
アレのせいだったのか!!
ありがとう。
これでやっと飛べるようになるのか。
269UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 22:18:01 ID:KFGRSzxu
フレームリミッターとは何ですか?教えて下さい。
270UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 22:53:09 ID:0BcNACyy
ps3が発売されてるのにまだ2ではこんな大作が出てるのが凄い。
271UnnamedPlayer:2007/02/28(水) 23:26:10 ID:P41rdl6k
そりゃ何年も遅れて発売されればそうなるわな

って釣りだったか
272UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 00:34:41 ID:wbKrccSw
>>270は、PS3が発売される時期に来て、普通なら商機を逸したとしてお蔵入りにするべきSAを
今更出してくるカプコンの蛮勇を讃えた書き込みじゃないか?
273UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 00:48:18 ID:rAID7bZX
まぁ、お前がPS2とかに出さなきゃ普通の発売スケジュールで発売されていた筈なんだけどな。
274UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 01:14:22 ID:azSK5I6x
まあ元々PC版もPS2のお下がりじゃん
275UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 01:25:55 ID:0KQAJ82z
どうしてもドライビングスクールのバレルロールが成功しねぇ…
UP、DOWNで操作しろってなってるけど、アレってどうした?
下、上かなとやってるんやけど違う?
276UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 01:35:00 ID:7Bj9teq9
LCSとVCSのPC版はマダー?
単品で販売してもイイから早く出してホスィ
277UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 02:07:38 ID:yzAvKLr6
PSPなんて買いたくないよな
278UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 02:15:59 ID:azSK5I6x
>>277
PS2でなら出るぞ
279UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 03:09:41 ID:rAID7bZX
>>274
PC版発売だけで黙っていれば良い物ををと言う意味。
家庭用だけはある意味厳しい処置な気はする。
280UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 04:07:55 ID:7Bj9teq9
>>277
糞ニーに金落とすのはちょっとなぁ・・・

>>278
安西先生・・・俺はPC版でやりたかとです・・・
PC版じゃないとMOD入れられないじゃないか!
281UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 14:02:06 ID:5iCIZXcJ
>>275
↓や↑はどうでもいい
アクセル踏まずに→か←だけでいい
282UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 14:55:14 ID:gb/a+oa9
ドライビングスクールが一番難しくないか?
283UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 15:06:08 ID:5iCIZXcJ
MODのせいでやりにくくなったバイクスクールの最後のと
ドライビングスクールのグルグルと5周するやつが難しい
最後の街中走るは楽勝になった

一番簡単なのが飛行機で、ボートは存在自体忘れることがある。
284UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 21:10:19 ID:lwwRqhpg
フレームリミッターとは何ですか?教えて下さい。
285UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 21:15:05 ID:wbKrccSw
>>284
fpsを一定値に抑える設定
286UnnamedPlayer:2007/03/01(木) 23:56:21 ID:iLWBQ9qB
バイスシティなんだけどアクションが思うようにいかん
ピストルなんか当たらない
いっつもチェーンソー使ってる・・・
287UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 00:30:10 ID:lDuXUJoB
>>286
ロックすればいいじゃない
288UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 01:35:04 ID:rNqtoMmn
みんなCS:SでAIMを鍛えてる   ってゆ〜じゃなぁ〜い?
289UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 01:36:44 ID:hTlun7u3
マウス無いとまともに撃てそうにない
290UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 10:25:06 ID:m2amXv/1
マウス使わないとゼロのミッションクリアできない。
パッドでクリアした奴すごい。
291UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 10:29:44 ID:ohJ21bOJ
人によるんじゃないかな
292UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 11:09:57 ID:CfQ4rgWw
293UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 11:24:13 ID:DMmbzPnF
>>292
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
294UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 12:39:55 ID:YJHL/eAT
>>292
ktkr!!!!!
295UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 12:43:31 ID:m2amXv/1
しかしどれだけ待てばいいのか分からないぞ!!
296UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 12:46:52 ID:YJHL/eAT
日/時間/分/秒でしょ?
だからあと1か月くらいか。
297UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 12:47:26 ID:PSvdmxuB
でもどっちにしろ、コンシューマーが先だしなぁ・・・
298UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 12:53:49 ID:CfQ4rgWw
30日の08時?
299UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 14:35:37 ID:zAeyrSii
>>298
R☆から直接届いたメールには3、29、07って書いてあるぜ?
300UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 14:38:21 ID:RLuJUeqB
>>292
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

今度はFlightSimulatorXを超える激重スペックで提供いたします
GeForce8800GTXSLIでもヌルヌルに動きません だったらどうしよう
301UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 14:43:33 ID:TTRFG+2d
それぐらいで構わん。時間が解決してくれよう。
実写顔負けのきったねえ町並みを期待したい。
302UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 15:22:53 ID:+F8uyAcP
設定下げて遊べばいいよね。
303UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 15:30:14 ID:AdBNNit8
>>297
コンシューマー版も買っちまえば関係ないんだぜ?
304UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 16:24:18 ID:4PLw2URP
え?PC版出んの?
305UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 16:28:50 ID:oQ6fnv8O
IVの内容は期待しないほうがいいよ
306UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 17:56:11 ID:lnGDmDe0
「GTA IV」のトレーラームービーが3月29日に公開
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070302160303detail.html

日本時間では30日になる。
307UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 17:57:32 ID:4QbdaAT8
4のプラットホームってなに?
まさかPS2じゃないよね?低クオリティはもう勘弁
308UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 17:58:12 ID:AdBNNit8
なにこいつ
309UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 17:58:36 ID:lnGDmDe0
今のところ、360とPS3。
310UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 18:04:06 ID:4QbdaAT8
>>309
お、期待できそうだね
PC版でるのは家庭用出てから1年後ぐらいなんだろうなぁ
311UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 19:36:17 ID:DyTxnv1O
先にPS3で楽しむか…
本体買ったけどまだ箱から出してないし
312UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 21:00:51 ID:+gTP6vbF
>>311
確かダウンロードミッションがあって
それが360限定とか言ってたお
313UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 21:36:55 ID:m2amXv/1
>>312
後でコロコロ変わる可能性があるからあんまり参考になる情報じゃないな。
まあオレはどっちかといえば振動がある360のほうでやるけど。
314UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 21:45:34 ID:SQWPx1C2
>>313
そっか
先に発売するのも360って聞いたけど
ゲハ脳な人たちにだまされてるのかもしれん
315UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 22:04:17 ID:Sy8oQL75
>>312
Exclusive GTA IV content for PS3, too
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=68768


>>313

北米版XBOX360本体(HDD20GB) ・・・ 62,800円 http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/xbox360us.htm
北米版GTA4 ・・・ $59.9

日本版PS3本体(HDD20GB) ・・・ 49,980円
北米版GTA4 ・・・ $59.9
316UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 22:59:23 ID:TTRFG+2d
LCSやVCSが出ない事からしても、PC版GTA4は出ないかもしれない。
317UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 23:26:54 ID:VPDpWmp/
(´・ω・`)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%BA
(´・ω・`)ショーン・コムズwiki CJ(カール・ショーン・ジョンソンのモデル)
(´・ω・`)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%BBB.I.G.
(´・ω・`)ノトーリアスBIG BIGスモークのモデル
318UnnamedPlayer:2007/03/02(金) 23:49:04 ID:URpnDCgw
今までどおりなら、半年後とかに出ると思うんだが
契約が変わってたらだめだよな。
319UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 01:11:23 ID:qNqjxeN9
>>315
PS3は北米版本体買わなくてもいいのかい?
320UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 02:24:08 ID:+tLqPvHe
>>319
PS3(Blu-ray)は日本と北米でリージョンが同じなので日本版で大丈夫。
箱はリージョンフリーがが多いけどRockstarはリージョンに関していつも厳格なので
発売してみないとどうなるかわからない。
アジア版もGTAに関しては過去発売されてないのでいまのところ日本の箱○では
遊べないと考えておいたほうがいいかも。
321UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 03:09:05 ID:QOL7Z3hV
>>320
ブルーレイの北米と同じリージョンなのは映画とか映像ソフトの事で
ゲームは世界共通、ヨーロッパのゲームも日本のPS3で遊べる
322UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:00:09 ID:FZvjiqT4
最近PC版を始めたのですがPS2で進めたとこまで行くのも面倒くさいので
セーブデータ改変をしたいのですが出来るんでしょうか?
323UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:05:14 ID:qNqjxeN9
テキスト形式にして試してみたら?
テキトーな返事だけど・・。
324UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:08:02 ID:qNqjxeN9
テキスト形式にして中見てみたら複雑過ぎて頭がパンクした。
文字化けしてるしダメだこりゃ。
325UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:10:12 ID:4XkuA8zf
馬鹿?
326UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:16:58 ID:nMQdRU71
>>281
遅くなったけど、ありがとう!
やっとドライビングスクールクリア出来たよ
全部ゴールドは出来そうに無いわ…
327UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:18:03 ID:0Msh5cRg
>>326
気長に運任せでやってればできる
328UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:26:22 ID:FZvjiqT4
>>324
セーブデータ配布してるサイトってないでしょうかね?
ググっても出なけりゃないか・・・
329UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 17:27:23 ID:IAPwMQ6i
330UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:17:13 ID:FZvjiqT4
>>329
おお、これはすごい
でも100%ばかりだな・・・
サンフィエロまで進んだデータが欲しいのだけれども…
331UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:30:18 ID:+tLqPvHe
セーブデータなんてググれば腐るほどヒットすると思うんだが。
逆にどんなキーワードでググったのか知りたい。
332UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:31:48 ID:QOL7Z3hV
ジーティーエーサー セーブデータ
333UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:37:28 ID:FZvjiqT4
>>331
海外サイトを忘れて「gtasa セーブ」とかでググってたよ、馬鹿みたい
じゃあ海外サイトに探しにいってきます
334UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:42:35 ID:FZvjiqT4
http://www.vladimir.skach.cz/sanandreas/
おかげでミッション毎の場所を見つけれました
迷惑かけてすいませんでした
335UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:51:12 ID:+2xuWVQz
VistaにしたらSaac動かなくてワロタ
336UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 18:59:40 ID:CiYTURmA
PS2版だと、どういう配置になってるのか教えて。
検索したけど、見つからん。
337UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 19:02:53 ID:vrmVNiz3
なにが?
338UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 19:03:02 ID:+2xuWVQz
>>336
これはさすがに検索してないだろ・・・・
339UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 19:15:00 ID:CiYTURmA
すいませんでした。検索したのは自分のPCだけです。
340UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 19:17:59 ID:QOL7Z3hV
>>334
いえいえこちらこそ迷惑かけてすいませんでした

>>339
いえいえこちらこそすいませんでした
341UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 20:32:34 ID:EoiRUR9O
>>334
いえいえこちらこそ迷惑かけてすいませんでした

>>339
いえいえこちらこそすいませんでした

>>340
いえいえこちらこそ

342UnnamedPlayer:2007/03/03(土) 21:21:21 ID:qNqjxeN9
>>334
いえいえこちらこそ迷惑かけてすいませんでした

>>339
いえいえこちらこそすいませんでした

>>340
いえいえこちらこそ

>>341
いえいえ
343UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 00:05:57 ID:m9z2Ebek
面白くないからよしたほうがいい
344UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 00:13:28 ID:nlbqkEmT
どすよね
345UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 00:14:26 ID:P/k3d9uN
面白いと思えないのはお前の人生がつまらないからだ
346UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 00:29:23 ID:fkHLMa2D
プ
347UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 01:30:31 ID:hl0AKEv8
マジクソつまんねー流れ
348UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 01:48:13 ID:U94PZtNN
SAMPダウンロードしてはじめたんですが
Connectおしてもgta_sa.exe −コンポーネントが見つかりません
とでてはじめられないんですがどうしたらできるんでしょうか?
349UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 02:30:03 ID:MogOXFCh
マルチ死ねとしかいいようがない
350UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 02:43:22 ID:IbPDXpki
どうしてー?
351インフィニティ:2007/03/04(日) 04:38:56 ID:ggWyQkNP
初めましてインフィニティです。
最近VCのキャラ作りにハマッています
しかしモデルのテクスチャがバラバラになっててVCでは使えません・・・・きつい
この春休み中には完成させたいです
352UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 09:36:10 ID:P/k3d9uN
分かりました
353UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:12:20 ID:sv4nwWpC
ユニークジャンプの攻略してる日本のサイトない?
場所はわかっても飛び方がわからんわ。
354UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:14:31 ID:EOa8wqyy
それなんのー?VC?SA?
355UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:26:32 ID:sv4nwWpC
ああスマン、SAね。
356UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:46:51 ID:EOa8wqyy
おしえてやんね
といううのはうそでしらないー笑
357UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 10:57:08 ID:P/k3d9uN
分かりました
358UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 12:06:10 ID:PPPeOjh2
>>45
大変おもしろいカキコを見させていただきました。
スレタイの意味ってGTA関連のこと全般ですよね?
ここは質問スレじゃないってことを理解してないのはあなたの方では?
359UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 12:42:40 ID:nFGf88rn
ここは精神力が試されるスレ
360UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 13:10:52 ID:P/k3d9uN
>>358
迷惑かけてすいませんでした
361UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 14:56:52 ID:NK/MatTu
>>358
迷惑かけてすみませんでした

>>360
いえいえこちらこそ迷惑かけてすいませんでした。
362UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 15:11:27 ID:xtDZa+lZ
>>358
迷惑かけてすみませんでした

>>360
いえいえこちらこそ迷惑かけてすいませんでした。

>>361
いえいえこちらこそすいませんでした。
363UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 16:11:50 ID:qq5//Y9w
またこの流れか
364UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:00:28 ID:WgE5V6bg
SA窓化できた人いる?
俺のPCじゃ出来ないんだが
365UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:13:07 ID:LyosZr9B
>>364
これ使ってみては?
http://hataraku-kuruma.com/modwiki/index.php?Tools%2001#k1f5962f

DirectX窓化は使ったことないから、なんともいえない。
366UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:17:55 ID:NK/MatTu
なんかSAで車を改造しようにも改造屋のシャッターがどこも上がらず、改造できない状態に陥った。
SAを再起動してもダメ、PC再起動してもダメ。
ちなみに自分の家のシャッターは普通に開く。
SAセカンドエディション。
MOD等は入れていない。
カジノミッションは何故か出現してないのでやっていないが、最後のミッションまでは終わった状態。

誰か解答plz
367UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:42:39 ID:WgE5V6bg
>>365
うーん、これ窓化できてるが意味ないな・・・
まぁありがとう
368UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:48:36 ID:S30CwavB
>>367
窓化ってどういう理由でするの?
どのスレでも必ず現れるので非常に気になる。
369UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:50:01 ID:WgE5V6bg
>>368
特に理由はないんだけど・・・
俺の場合はどれだけ負担がかかるのか調べたい
370UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 19:52:47 ID:WgE5V6bg
あ、D3Dと併用した出来たわw
>>365ヒントをありがとう
371UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 20:01:00 ID:wJv7vjeA
>>367
こちらこそありがとうございました

>>370
いえいえこちらこそありがとうございました
372UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 20:39:09 ID:nivkwV8i
>>366
車によってショップが違うのは知ってるよな?
373UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 20:51:56 ID:NK/MatTu
>>372
知らなかった・・・・そんなのあるのか。
面倒だな。
とりあえず解答thx!
今から調べてくる。
374UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 20:57:51 ID:NK/MatTu
>>372
そういえば一度改造した車で、また同じ改造屋に行ってみたけどシャッター開かなかったんだけど。
もしやバグでは・・。
375UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 21:00:25 ID:if6zee9z
>>366
カジノミッションはクリアしなくともストーリーが進む。優先的にクリアするべし。
ある程度進むと一度地図から消えるが、ケン・ローゼンバーグのミッションをいくつかクリアすることで
また登場する。
376UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 21:05:30 ID:+bDnWu6y
スレ違いだがフジテレビで凄い八百長やってるぞ
377UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 21:24:56 ID:8lP7qe7r
は・・・八百長
378UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 21:48:02 ID:k79L1jZw
>>377
か・・・間違ってるぞ
379UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 21:52:47 ID:4F45c959
う・・・馬鹿だろおまえら
380UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 22:10:34 ID:2GQa9XaR
ぜ・・・是はワロタ
381UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 23:49:48 ID:wJv7vjeA
Rockstar Gamesが次世代タイトルにeuphoriaエンジンを採用

 Rockstar Gamesは来たる次世代タイトルに、Star Wars: Force Unleashedでも
使用されるeuphoriaエンジンを採用、NaturalMotionとの技術提携を発表しました。
採用されるテクノロジーは先日お伝えしたように非常に革新的なものとなっています。
NaturalMotionのサイトではサンプル映像などが公開されており、euphoriaエンジンの
凄さが分かります。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1382

NaturalMotion動画
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1240
382UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 17:19:42 ID:JHi7nNCP
>>375
そうなのか!
もしかしてストーリー最後まで終わらせるとできない?
もう終わらせちゃってミッションのアイコンがひとつも出てこない。
383UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 19:38:56 ID:HnpQAfo8
所でGTAシリーズ中でどの主人公が好き?。
384UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 19:41:20 ID:4xMDhdX5
3のクラウド
385UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 19:43:12 ID:Su7t62RN
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
386UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 21:25:39 ID:kWYrxE21
サングラスをかけたCJ
387UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:00:11 ID:JHi7nNCP
サルバトーレファミリー
388UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:16:34 ID:dITWgWxn
ちょ、このゲーム、下のスペックでなんとかいけそう?

・ノートorデスクトップ ⇒ ノート
・OSの種類 ⇒ XP HESP2
・CPU ⇒ セレM410 1.46GHz 
・メモリ ⇒ 1G
・VGA(グラフィックボードの種類)  ⇒ 内蔵型
 ATI RadeonXpress1250
・回線 ⇒ CATV(下り3M)

あと、GTAオンラインて
どっからおとすの?
389UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:20:30 ID:bEGxM6gH
ヌルヌルヌペックだね
390UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:24:32 ID:JHi7nNCP
セカンドエディションにNoDVD入れてhotcoffe入れれば自動的にGTAオンラインが落ちてくるから大丈夫だよ。
391UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:33:33 ID:WiHjU+gm
4はオンライン対応?
392UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 22:43:57 ID:BDjQU/yw
>>389
CPUがネックになりそうだけど、
プレイできればいいのなら、それでも十分でしょう。
393UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:03:37 ID:3+dvts2f
>>388
なんか「ちょ、」とか得意げに使ってる辺り、東北とかの中学生が書いてそう
トラクター乗ってる父ちゃんが「おんめもぱそこんさおぼえれ」なんて「とぉちゃんありがど」なんつって
買ってもらって2ch知って「都会じゃこんいうコドバがはやってるんだなぁ」なんつって「お、おらもつかっでみよっと」
なんて思ってさ、んでこれだよ>>388
今スゲードキドキしながら必死にリロードしてると思う
それか「sageさんにめーるだしたいんだどもおぐれねぇべ」なんつってんだろうなー
多分GTAもなんの事か知らないんだと思う、多分乳が出る新しい牛とかそんなイメージなんだろうな
「じてぃえってどんなベコだべか?」なんつってさ ほのぼのするよなぁ
394UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:14:12 ID:e9FVBAo/
>>393
とりあえずお前が東北人なのは分かったから。
395UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:15:03 ID:hjlaz3WT
396UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:18:57 ID:Su7t62RN
あにいっでっがいっこわがんねー
397UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:46:03 ID:El5IBuDU
>>393自身がネイティブすぎて萌え
398UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 23:56:47 ID:dpDF6C4L
ほのぼのした
399UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 00:03:34 ID:Ed2BAFhd
特に違和感なく読めたおれは東北人。
400UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 06:36:21 ID:e9jjOdM4
>>393
福島弁じゃないから読みにくいよ
401UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 19:49:32 ID:M1ZB1T4l
誰か「最初から全ての服装買えるor持っている」MOD知らないかい?
テンプレに載ってるサイト探してもドイツ語(?)じゃよく内容が分からないし・・。
402UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:03:30 ID:5YvNVCda
SANGA
403UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:06:18 ID:kJEpGwPJ
>>401
MODじゃなくとも、
GTASA Savegame Editorを使えば良いお
http://hataraku-kuruma.com/modwiki/index.php?Tools%2003#g6895736
404UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:08:38 ID:M1ZB1T4l
さっそく回答さんくす。
探してくるよ。
405UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:20:03 ID:M1ZB1T4l
SANGA試したけどミッションができないからやめることにした・・。
そのsavegameエディタっての使ってみるよ。
406UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:43:36 ID:M1ZB1T4l
The GTK+ installer is about interrupted for the following reason : Unknown error during download.
Do you want to continue the gtkmm installation?

こんなのgtkmm runtimeインストールするときに出てきたんだけど、普通じゃないよね?
OKしてインストールしても、savegameエディタインストールするときに
[libatkmm-1.6-1.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした]
とでる。(libatkmm-1.6-1.dllはgtkmmのフォルダにあるのに・・)

どうすりゃ良いんだろうか。
入れてるMODはNoDVD、GTAinstaller、IMGtool2.0、車のMOD:BMWM5、chorvette。
407UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:49:25 ID:9vI+NMhO
>>406
試行錯誤してダメなら、諦めろ。
408UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 20:51:21 ID:M1ZB1T4l
よし、諦めた。何やっても上手くいかない。
みんな親切だ。ありがとう。
409UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 21:45:42 ID:CgXbZPDk
まるでお前の人生だな
410UnnamedPlayer:2007/03/07(水) 00:17:15 ID:D2AKJ5zp
GTAのファンタジー版か核戦争後版を出してくれよ
411UnnamedPlayer:2007/03/07(水) 03:33:33 ID:7kgRdWWJ
>>406
おれもなったよ
412406:2007/03/08(木) 04:25:16 ID:DRS1/IlG
>>411
それでも大丈夫だった?
age
413UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 05:49:29 ID:DxYlAS0I
>>412
おれはGTASA Control Centerで解決したけど
>>406は解決できないな
San Andreas Opened Up MODでも使って自分で買えばいいんじゃない?
414UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 15:32:09 ID:gyl5iYUT
「The Da Nang Thang」(貨物船の密航者を救出するミッション)

ブリッジに乗り込もうとして、ブリッジ入り口の敵を撃ったら操舵室の辺りでヘンな大爆発が起きて
ブリッジ内部の敵が全部死んでしまったぞ。(刀を持った蛇頭ボス含む)
ワケがわからん。
415UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 15:52:54 ID:vgc0R07X
面白い現象だな
416UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 16:41:09 ID:R1Arm9dq
駄目だ・・・何度やってもGray Imports(BallasとRussianの取引を邪魔するミッション)でフリーズする・・・
Vistaで、GSSさんのスクリプト入れてやってるんだけど、なにか原因あるのかな?
417UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 17:00:29 ID:oTslAy8G
>>414
銃を使わなきゃいいんじゃね
418UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 18:41:44 ID:MedqYj7i
>>416
Vistaを使わなきゃいいんじゃね
419UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 19:14:52 ID:DRS1/IlG
>>413
最後の一文がよーわからんがその何ちゃらセンターと何とかMOD探してみるよ。
情報Thanks!
420UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 20:26:10 ID:vgc0R07X
>>419
GTASA Control Centerで服そろえるのは無理だったはず
San Andreas Opened Up MODは「はたらくくるま」にある
通行規制解除MODなんだけど それ使えばLS内でも全店廻れたはず
421UnnamedPIayef:2007/03/08(木) 20:32:40 ID:BNFS3AaZ
しかたないネ
422UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 20:39:38 ID:DUr4LDwe
>>414
民間機の墜落の巻き添え。
SanFierroではよくある事さ。
423UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 20:50:12 ID:MedqYj7i
あれは最初パニクるな
         ↑これ流行るよ
424UnnamedPlayer:2007/03/08(木) 23:58:02 ID:nW7Sp3FR
GTA:SA が起動しません・・・
再インスコしたのですがダメでした。セカンドエディションです。
425UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 00:08:41 ID:Jgrs+gVg
PS2版かえば?
426UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 00:21:27 ID:AogwptvF
>>424
割れ乙
427UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 00:22:43 ID:CKP21pqk
>>425>>426
つ、つめてぇ・・・

個人的に調べましたがどうやらドライブとの相性悪いらしいのでNODVD化に挑戦してみます。
428UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 00:29:00 ID:RUKCx/zd
自分で解決できるならそもそも質問するなよって話っすよ
429UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:25:54 ID:rKuo+TZM
最近の2ちゃんねらはゆとり過ぎるから困る
430UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:29:42 ID:KIvlIba2
>>429
ゆとり消えろ
431UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:37:24 ID:UxbygMF8
ゆとりゆとり言ってるお前ら、その見下してるゆとり世代に抜かれてるかもな。
そう言ってるのが実はニートで、親のすねかじりだなんてことはないよな?
432UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:39:29 ID:b3sh718c
とゆとりが申しております
433UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:42:17 ID:EGjvW9eH
住所教えてやるからお前が消しに来いよwwwww
あ、言っておくけど俺、極真やってるからwwwww
434UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:54:22 ID:rKuo+TZM
>>430
220 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2007/03/09(金) 00:46:00 ID:KIvlIba2
名前 石綿(いしわた)
年齢 17歳
性別 男
血液型 A
身長 172cm
体重 58
雰囲気 とても見た目を気にしている隠れヲタです。
顔 並より上(?)
趣味 ゲーム,ネット拝回,ガンダム,
属性 ちょいツン,清楚,幼馴染みetc
好きな作品 D.Cダ・カーポ,機動戦艦ナデシコ,ぱにぽにetc
身分 高校2年生
生息地 千葉県内
(千葉アニメイト,千葉マグマニ,千葉ヨドバシ)秋葉原etc
よく行く板 ツンデレ
活動時間 6時〜26時
募集対称
ヲタ女,又は腐女子で秋葉原か千葉で会える人。歳の差2年位でフツメン以上希望。
何か要望があれば 出来るだけ付き合います!(イベントとか

本気の人居たらアドレス張ります。

ナニコレ?
435UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 01:58:41 ID:M37c7iCL
んで、↓はどこにコピペしまくればいいの?
適当に張り付け回っちゃうけどいい?


220 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2007/03/09(金) 00:46:00 ID:KIvlIba2
名前 石綿(いしわた)
年齢 17歳
性別 男
血液型 A
身長 172cm
体重 58
雰囲気 とても見た目を気にしている隠れヲタです。
顔 並より上(?)
趣味 ゲーム,ネット拝回,ガンダム,
属性 ちょいツン,清楚,幼馴染みetc
好きな作品 D.Cダ・カーポ,機動戦艦ナデシコ,ぱにぽにetc
身分 高校2年生
生息地 千葉県内
(千葉アニメイト,千葉マグマニ,千葉ヨドバシ)秋葉原etc
よく行く板 ツンデレ
活動時間 6時〜26時
募集対称
ヲタ女,又は腐女子で秋葉原か千葉で会える人。歳の差2年位でフツメン以上希望。
何か要望があれば 出来るだけ付き合います!(イベントとか

本気の人居たらアドレス張ります。
436UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 02:40:15 ID:SbAPpur/
代々ロウ前に出るなよ死ぬんだからヽ(`Д´)ノ
437UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 14:11:04 ID:Dib1hGik
デート中に別の彼女と鉢合わせすることがあるんだな
別の彼女の追跡を振り切れなかったらデート終了。芸が細かい・・・
438UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 17:03:45 ID:zdWubVIV
訓練所でやらされた「ばれるろーる」なんてどこで使うんだろう
439UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 17:05:19 ID:+7s9JyfA
>>438
後ろからミサイルが飛んできているけど、方向転換したら荷物が爆発する
ちょうど目の前には斜めに掛かった木の板が
440UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 17:16:40 ID:zdWubVIV
おぉ、そこでチートを使うわけですね
441UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 22:02:12 ID:c3xGOdN7
>>437MAJI?
442UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 22:26:03 ID:KIvlIba2
CJが今、最もこのSAで必要とされる存在だということに気付かないか?

そう、CJは新世界を創造する神となる存在
CJ以外にいない、CJがやるしかない、これはCJに与えられた使命
このSAのため、ギャングのためどうすればいいか、CJは独り考える

そんなCJにこのSAを任せようではないか
そうすれば今よりもこのSAは豊かになり、荒れることはなくなり、縄張りや食生活を改善出来る

さぁ貴方もCJに力を貸そうではないか

共に行こう、新しい未来へ
443UnnamedPlayer:2007/03/09(金) 23:21:45 ID:c3xGOdN7
俺もお前みたいにレス晒された後にキチガイキャラ演じて場をやり過ごそうとしたことあるわ
444UnnamedPlayer:2007/03/10(土) 10:08:52 ID:Le8R2lgV
>>443
あるあるwww
445UnnamedPlayer:2007/03/10(土) 13:19:19 ID:Js+LGjfG
これ、置いておきますね。


220 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2007/03/09(金) 00:46:00 ID:KIvlIba2
名前 石綿(いしわた)
年齢 17歳
性別 男
血液型 A
身長 172cm
体重 58
雰囲気 とても見た目を気にしている隠れヲタです。
顔 並より上(?)
趣味 ゲーム,ネット拝回,ガンダム,
属性 ちょいツン,清楚,幼馴染みetc
好きな作品 D.Cダ・カーポ,機動戦艦ナデシコ,ぱにぽにetc
身分 高校2年生
生息地 千葉県内
(千葉アニメイト,千葉マグマニ,千葉ヨドバシ)秋葉原etc
よく行く板 ツンデレ
活動時間 6時〜26時
募集対称
ヲタ女,又は腐女子で秋葉原か千葉で会える人。歳の差2年位でフツメン以上希望。
何か要望があれば 出来るだけ付き合います!(イベントとか

本気の人居たらアドレス張ります。
446UnnamedPlayer:2007/03/10(土) 13:34:07 ID:6VTnfGHc
>>445
それ、おたく板からのコピペだね。

ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1172834845/

118 区ぅ New! 2007/03/09(金) 00:39:00
名前 石綿(いしわた)
年齢 17歳
性別 男
血液型 A
身長 172cm
体重 58
雰囲気 とても見た目を気にしている隠れヲタです。
顔 並より上(?)
趣味 ゲーム,ネット拝回,ガンダム,
属性 ちょいツン,清楚,幼馴染みetc
好きな作品 D.Cダ・カーポ,機動戦艦ナデシコ,ぱにぽにetc
身分 高校2年生
生息地 千葉県内
(千葉アニメイト,千葉マグマニ,千葉ヨドバシ)秋葉原etc
よく行く板 ツンデレ
活動時間 6時〜26時
募集対称
ヲタ女,又は腐女子で秋葉原か千葉で会える人。歳の差2年位でフツメン以上希望。
何か要望があれば 出来るだけ付き合います!(イベントとか

本気の人居たらアドレス張ります。
447UnnamedPlayer:2007/03/10(土) 17:18:34 ID:gcol74yG
捏造が得意な人種と言えば・・・?
448UnnamedPlayer:2007/03/10(土) 17:30:35 ID:vLJMJCRH
かんk・・・うわおまなにをdsふぁじゃs
449UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 11:14:07 ID:oKEcWRBN
一番捏造がうまいのはアメリカじゃねえの?
ホロコーストも南京大虐殺も、最初は連中の調査で判明したこととされているが、
意外なことに、物証は今に至るまで一切発表どころか発見すらされていない。
シナユダは自分たちに都合のいいその捏造を受け入れて既成事実とした。

でも従軍慰安婦は100%いただろうな、だって韓国マフィアの重要な収入源だもん。
450UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 13:09:43 ID:jJc/ZbFf
>>449
Who knows.
451UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 15:27:21 ID:oKEcWRBN
まあそんなことはどうでもいい。
Xbox360コントローラでアクセルとブレーキのパーシャル操作がしたいのに、saacが反応しないんだからな。
452UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 15:39:40 ID:oKEcWRBN
調べたところcore2の互換性が原因か…買うんじゃなかった。
453UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 16:02:17 ID:oKEcWRBN
というわけで、
Core2 Duo E6700
WindowsXp SP2
GTA San andreas v1.01 Euro
saac v1.2
の環境で、saacが誤動作するようになった人って、他にいません?

Athlon64の時は動いてたんだけどなあ。
454UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 16:15:39 ID:vFU5yaKK
まあそんなことはどうでもいい。
455UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 16:23:18 ID:s2gzJozI
Vistaでsaac動かなくてワロタ
456UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 17:09:26 ID:FKDOatnA
俺もE6600なんだが、パラシュート開くと同時にexeが強制終了するんだよな・・・・・
フレームリミッターONにすれば無問題なんだが、
動きがカクカクすぎてやってられんし、ボートものろくなる仕様・・・・
でもONにしないとうまく泳げないし もう\(^o^)/オワタ
457UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 17:28:53 ID:I+kukFQA
良いPC持ってんだから、GTAなんて一世代前のゲームやめちゃいなよ
458UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 17:42:02 ID:9/cYvy2n
そんな贅沢言うなよ〜
俺なんてセレ2G ラデ9550だぞw
459UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 18:05:41 ID:ulNQq7UD
だよなぁ、フレームリミッター鬱陶しい。
OFFにすると不具合が出るなら最初からそんな項目作らないで欲しかったな。
設定できるからなんか損した気分になる。

4になったらオレのPCでもキツイくらい重くなるのかな。
460UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 18:31:25 ID:ySkkfqTj
フレームリミッター切るとなんか不具合でるの?
461UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 18:44:52 ID:vFU5yaKK
以前かかれてたけど特定のエフェクトやモーションが30コマしかないらしくて
そんでフレーム解除するとコマ自体が少ないのにフレームが増えるから
早送りみたいになって色々支障が出るらしい
462UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 19:46:02 ID:HrVbSmXX
低スペックでもイケるお薦めディスプレイ設定を教えて下さい。
463UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 19:47:07 ID:s2gzJozI
>>462
高スペックにする
464UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 20:32:05 ID:oKEcWRBN
60コマぐらいでリミットすればいいのに。
465UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 20:45:54 ID:ulNQq7UD
これもPS2の弊害か
466UnnamedPlayer:2007/03/11(日) 21:55:20 ID:GFJ8pFYv
>>461
そうだったのか。ありがとう。
今のところ、リミッターきっても大丈夫なミッションだったみたいだなおれ。
気をつけようっと。
467UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 04:58:23 ID:4R2VT7yU
戦車は火炎放射器に弱いんだな。ちょっと火をつけただけですぐに爆発した。
468UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 05:39:44 ID:ztp8QIiv
>>456
デュアルコアだからじゃないのか?
シングルコア動作にしてみれば?
と、適当なことを言ってみる
469UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 08:43:11 ID:JkL23tSc
>>467
戦車で自警団ミッションやったら、狩った敵車の炎で爆発しちった(´・ω・`)
470UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 18:45:24 ID:1H6XyejT
「狩る」とかカッコイイね
中学校で流行ってんだ
へぇ
471UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 19:02:16 ID:f65JPwbY
なにこいつ
472UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 19:11:28 ID:g4hbZWy6
>>470
最近の中学生はそんな釣りをするんだ。へぇ
473UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 19:27:57 ID:kOWJUnok
GTASA−MPでハンドリング変更のMODは何処にありますか?
474UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 19:58:38 ID:kRAqVWW+
アフリカにあります
475UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:12:00 ID:jL9k0gb9
>>468
シングルコア動作にはできない・・・らしいorz
476UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:31:47 ID:v47HvIS2
>>475
ゲーム起動してから、タスクマネージャでgtasa.exeを右クリック>関係の設定

まあ関係ないとおもうけどな。リミッターONで遊べ。
477UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:36:18 ID:80iW0brP
ON汚すぎ frame30で固定してるんだっけ?
478UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:49:16 ID:v47HvIS2
30で固定だよ。汚さは変わらないと思うが。
479UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:53:12 ID:80iW0brP
あーけっこう前にその話出たけど変わらない人にはわからんよな
PS2とPS並に違うんだが
480UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 00:57:20 ID:v47HvIS2
SSうpしてくれ
481UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 01:02:59 ID:80iW0brP
前したから嫌だめんどくさい
482UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 01:07:59 ID:jL9k0gb9
>>476
ありがとう・・・助かったよ
483UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 01:20:16 ID:v47HvIS2
低スペックなのか俺の環境じゃわからないんだ。
どれくらい前にその話題になったかわかる?
484UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 01:22:12 ID:pbsebxto
チャリンコスキル上がるとジャンプで結構なんでも飛び越えられて
面白いね。
最近はチャリンコばっかのってる
485UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 02:28:54 ID:DIjkKgYW
お前らの人生のチャリンコは何も飛び越せないままじゃないのか
486UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 03:18:16 ID:XiunYUU1
いや、別に飛び越さなくても問題ないと思うよ。
487UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 08:29:14 ID:nuslTU73
saacってSAのv1.01や1.2じゃ動かないんだよな?
一応確認
488UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 17:34:21 ID:6R9IJr+k
プレステ版みたいに、アクセルをアナログで入力できるような
ゲームパッドってありませんか?
489UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 17:40:37 ID:09B+RuRS
あります
490UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 20:09:19 ID:CmmCOp50
>>489
よかったら教えて下さい。
491UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 20:33:44 ID:0TOLQAcy
>>490
Xbox360コントローラ(USBタイプ)+X360C+SAAC
492UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 21:08:52 ID:LoF3FInf
ガールフレンドと別れることできないの?
警察に捕まっても武器持ってるとか嫌なんだけど・・・
殺したら二度と付き合えなくなりそうだし
493UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 21:42:52 ID:GflVdF0v
花束を渡すときに、手をちょっと痙攣させてみろ。
494UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 22:19:49 ID:62sZZB4z
>>491
どうもありがとうございます。
495UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 22:42:35 ID:0BHHhyHT
>>490
PS2コントローラ+コンバータ
496UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:00:24 ID:pbsebxto
おお!?
PS2コンでもアナログでアクセルとブレーキできるんけ?
497UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:02:46 ID:0BHHhyHT
498UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:33:41 ID:pbsebxto
ーっと思ったけど
チャリンコこげなくなるから、このままでいいかも。
ゴメンネ
499UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:38:17 ID:0BHHhyHT
>>498
チャリンコこげなくなるってのはなぜ?
俺は普通にPS2のコントローラでやってるけど・・・
500UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:47:14 ID:0BHHhyHT
スマソ、スティックでアクセル・ブレーキやるってことかな?
俺はボタンにアクセル・ブレーキを割り当ててるんだけど、
GTAだとPS2コントローラのアナログボタンもデジタルで認識されるみたい
今まで気にしたことなかったから普通にアナログで動いてるかと思ってた
501UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 23:50:51 ID:pbsebxto
>>500
そうです。
わざわざ何回もスマンコウ。
502UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 01:02:50 ID:e0ULvl2R
>>496
495は悪質な騙し。
現存するPS2→USBコンバータで、アナログボタンに対応しているものは1つしかなく、当然だが今は入手困難。
503UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 01:04:44 ID:P9pAY4ra
ちょっと上のやりとりも読まずムキになる馬鹿
504UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 01:06:02 ID:e0ULvl2R
アホの495はもう何もしゃべるな。
505UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 12:27:24 ID:ReUbHRXW
今更ストーリー内容の質問だけど、High Noonで、
Pulaski巡査がFernandezとCJを埋める為の墓穴を掘らせるよね?
でFernandezが穴に落ちたらPulaski巡査はCJを殺さずに逃げるけど
Fernandezが落ちた時点で普通にCJも撃っちゃえば良かったと思うんだけど・・・
それとも撃てない理由でもあったの?
506UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 12:37:42 ID:+Bn+0rPY
CJを埋めるためじゃなくて、もう1人いた警官を埋めるための穴じゃね
507UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 13:51:27 ID:5tw8Zzve
プラスキは結構体力あるし殺しがいのある敵だったな
508UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 13:56:34 ID:Q5pVsR1s
>>505
まだCJを利用しようと思ってたからじゃない?
509UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 19:02:52 ID:l4bmXfrg
waterlevelで水なくしてライダーボコボコにしてくる
510UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 19:58:53 ID:YS+OVyVy
ryderとsweet結構好きだったんだけどな
何で裏切ったんだ
511UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 19:59:48 ID:YS+OVyVy
smokeだった……
512UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 20:09:18 ID:CJx7rzjY
IDがCJなのでカキコ
513UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 20:47:20 ID:atrgcAdo
筋肉だけレベルが高くは他の能力は低い筋肉馬鹿なCJくん。
514UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 20:48:57 ID:YsKhKVEf
日本語でおk
515UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 20:53:41 ID:Xmt8/3kj
今度SA買ってみようと思うんだけど、ゲーム中にポーズをかけて
字幕の文章をじっくり読むことって可能ですか?
ひらがなパッチだとすぐには文章を把握できなさそうなので
516UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:02:52 ID:qhJEhMvv
お前はどんだけ読解力がないんだ
517UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:07:18 ID:Ri98p+7q
>>515
可能
518UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:10:40 ID:YS+OVyVy
一瞬しか表示されない時は辛いよな
519UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:16:14 ID:Xmt8/3kj
>>517
ありがとうございます
購入してパッチ導入してみます
520UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 21:24:04 ID:Ri98p+7q
ちなみにゲーム画面にポーズではなくて
Esc押したらメニュー出るからそこで過去ログ読みになるけどね
521CJ:2007/03/15(木) 20:11:19 ID:yOkE9hUU
>>512
Gangster
>>513
OGLoc
522UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 08:15:54 ID:w5Hg1jDC
↑こういうの東北のヤツが書いてんだろうな
523UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 09:14:25 ID:/ayjhwnm
そういうオマエは三流大卒のカスだろうが
524UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 16:51:32 ID:GcH9JnZd
以上OG自作のラップ歌詞
オージーロック! オージーロック!
525UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 20:19:52 ID:OptoTFOP
おまえ、撃たれたくないって表情!!
526UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 21:01:58 ID:b9hkh6kC
アメリカ人ってムカついたらすぐに銃を乱射するのか?。
527UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 21:03:36 ID:1yD3lhXp
さすがアメリカ 沸点が低い!
528UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 21:25:49 ID:/SQU+Kp6
質問です。バージョン2.0なのにほっとこーひー入れちゃったんだけど もう最初からプレーするしかないの?
再インストールすればいい良いって書いてあったから再インストールしたんだけど今までのセーブデーターで始めるとフリーズしちゃう。。
529UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 22:08:44 ID:QAS7p76A
>>526
それは何か間違ってる気がする…
530UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 22:10:32 ID:9bOfliej
>>526
これはすさまじい偏見だな
531UnnamedPlayer:2007/03/16(金) 23:46:50 ID:6+he7OXi
テンペニーユーマザファカビチシット!!
532UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 00:42:15 ID:BEsaF/Kc
>>528
人生あきらめるしかない
533UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 03:47:35 ID:2ufFqLdW
>>530
でも実際にロサンゼルスの高速で
ストリートギャングが煽ってきた車に乱射するって事件が続発したからな
534UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 10:46:49 ID:w92GTyua
ストリートギャングはスラムの人多いからじゃない?
日本人は人良い事悪い事っていうの教わってるけど
スラムとかじゃそーゆーの教えてくれる人がすくないと思うし

ねーほっとこーひー。。。
535UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 11:29:55 ID:2vKol3KB

何が言いたいの?
536UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 15:53:30 ID:H4uLTONH
GTA:SA買いました!
自転車で山道を疾走するのが楽しすぎです。

これは入れておけっていうオススメMODはいますか?
537UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 15:55:19 ID:yRDev8/W
2chにクソレスしなくなるMODでもいれとけ
538UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 17:32:06 ID:VD9fUlFR
何度言ったらわかるんだ。
初心者は全ミッション終わるまでMOD入れるな!
539UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 18:10:50 ID:TdiZjImK
おれもチャリンコでそのへん走ってて
ミッションこなしてないや。
540UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 18:17:08 ID:++pm0eAA
GTAWってマルチー?
541UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 18:30:12 ID:qg9Aq2t9
CJって身長どれくらいなんだろ?ウージーと並んだらウージーが少しだけ
高そうに見えたからそんなにCJって大きくないのかな?
542UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 19:00:14 ID:fVYqQwGR
車高と比べれば?
543UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 19:20:02 ID:2ufFqLdW
>>541
ギャング連中と並ぶとかなり小さいな
男の一般人と並んでもCJの方が小さい
女の一般人と並んでやっと同じぐらい
544UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 19:37:25 ID:1vE02y/B
172〜174か?
545UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 19:38:17 ID:UKV6pzVy
ムキムキにして並ぶと悲しくなるよね
546UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 20:53:41 ID:2ufFqLdW
>>544
多分170ぐらいじゃないか?
547UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 21:56:10 ID:OCz8qEB0
いくらなんでもチビすぎwww
デブ状態の方が似合う
548UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 22:13:07 ID:eT6ECrFG
筋肉しかなくて他の能力は低い低脳で筋肉馬鹿な>>547くん。
549UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 23:47:31 ID:yRDev8/W
>>548
チビ涙目wwwww
550UnnamedPlayer:2007/03/17(土) 23:57:51 ID:eT6ECrFG
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホクマー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
551UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 00:55:45 ID:kmqJA7dV
San FierroのQueens地区は、
同性で手繋いでるのいっぱい居るかと思ったけど、んなこたあないのね。
552UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 01:08:57 ID:C1ULunPF
>>551
なんでだよwと思ったがQueen繋がりか
553UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 01:17:34 ID:kmqJA7dV
>>552
ちげーよw

Queens地区のレインボーフラッグは、
San FranciscoのThe Castro(有名なゲイタウン)を模倣してるようだから。
554UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 01:23:41 ID:HgPy6I7F
稲毛海○公園みたいなもんだな
555UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 04:19:48 ID:xxMsV3Tj
>>551
San Fierroはよく男同士で手繋いでるカップルいるぜ
あと男が男のケツ追っかけてたりする
住人同士の会話に耳を傾けるとそっち系の話題だったり
556UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 06:23:39 ID:kbvhkL13
だいたいQueensっていう地区名もネタだろ。
俗語でQueenはゲイって意味。
557UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 11:03:16 ID:SOZEjHoj
誰でも仲間
市民が攻撃してくる
暴動
市民攻撃しあう
以上のチート使って町をうろうろするとまさに地獄で笑った
558UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 11:04:37 ID:MLz6MlDd
ちょっとモヒカン+肩パッドのMODでバギーに乗ってくる
559UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 16:10:12 ID:iRYOVa0P
久々にGTA3やってるんだけどチートツールの配布サイトがどこもかしこも閉じてやがる・・
560UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 16:16:17 ID:BrGJoMtJ
>>559
CheatoN
561UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 20:13:03 ID:BXtMlVbZ
さてここで質問です
今ローライダーミッションをやってる途中なのですが
キー入力を正確にやってるつもりでもゲームに反映されずクリアーできずにいます
では私はどうしたらこれをクリアー出来るのでしょうか?
お答え下さい、どうぞ
562UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 20:16:24 ID:MLz6MlDd
キーボードをPCに接続する
563UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 20:49:27 ID:YHX+YAyS
セーブデータをうpって誰かにやってもらう。
もちろんそのミッション以外のことで何をされても文句は言わない約束。
564UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 21:28:20 ID:+9/KjlNX
キーボードなら押すキーを間違えているんじゃない?
565UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 21:44:54 ID:PWTJA2s3
ローライダーはテンキーだよね
566UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 21:56:39 ID:i9W7Wi1H
つ NUM Lock
567UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 22:02:15 ID:qlh3jM7r
相手の車を観察してないよね。
すなわち馬鹿だよね。
568UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 23:11:52 ID:/ORxlgeK
なにごとにおいても当てはまりますが、「これを間違えるバカはいない」
ということでも、それを上回るバカが現れて間違えるということです。

おそらく「誰にでもできる簡単な仕事です。」という仕事すらできずに、
その仕事について文句をいうクズはこういう人間をさすのでしょう。
569UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 00:12:25 ID:0E8gB3CR
PC版SAの初版ってもう何処でも入手できないんですか?
570UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 00:19:18 ID:ysGyvg0V
一万五千円で売ってやるよ。
571UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 00:51:15 ID:tBm5mYtF
SA camera hackってワイドに対応してないの?
572UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 00:54:12 ID:viV1d7vx
>>571
具体的に
573UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 10:05:37 ID:mxmjYzcY
>>569
メタルボンド7本で譲ってやるよ
574UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 12:06:05 ID:2aCawCHV
>>569
3000ルーブルで売ってやるよ
575UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 18:40:34 ID:xQ/z9FCL
6800GSくれたら考えてやる
576UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 22:00:41 ID:jxUs5uCV
俺の子分になったらタダでやるよ
俺が銃向けたら、俺の後についてくるんだぞ。
たまに間違えて撃っちゃうけど
577UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 22:02:51 ID:5NyJJktH
>>575
俺のなぜかコンデンサが一つ欠けた7900GT貰ってくれ
578UnnamedPlayer:2007/03/19(月) 22:04:44 ID:QU3qGFlv
今のところみんなスべってますね
面白いレス、まだまだ募集中
579UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 01:01:10 ID:s+Y1HmVC
>>575
おれが一年間酷使した6800GSなら格安で売ってやろうか
580UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 02:02:15 ID:1LVyBQme
>>561
まだローライダーミッションやってたの?わかったわかった。解答は下記参照。































(´・ω・`)SAやめろ。
581UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 02:41:55 ID:fy5qHk/o
無駄な改行うぜえ
582UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 03:50:32 ID:DJXC+nZz
つまらんのは許すけど
おれも無駄な改行はうぜえとおもう。
さあチャリンコでひとっぱしりするか。
583UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 11:05:11 ID:dEAc0nD4
>>580の頭のなかでは見た奴がスクロールしていって
「(´・ω・`)SAやめろ。」というオチが大爆笑間違いなしだったのだろう
584UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 12:22:06 ID:1LVyBQme
そこまで言うならお前ら大爆笑間違い無しのネタ見せてみろ!
585UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 12:28:39 ID:j+aTXaQF
PCゲームでラジオ自分の好きな曲の作り方で
ここに書いてる説明ではないんですか?
PSPってPCゲームのことじゃないんですか?
http://ameblo.jp/royu/entry-10005657824.html
586UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 12:34:02 ID:SEjEw79J
PC パーソナルコンピューター
PSP プレイステーションポータブル
587UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 12:51:16 ID:j+aTXaQF
>585
です・・・。
PC版の方で、ラジオ曲を好きなMP3をいれたり
かえたりするやり方誰か知ってるひといませんか?
ググりまくってるんですけど・・・↑のサイトとかしか
でてきません><   PSPのほうでしかみつかりません
588UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 13:01:25 ID:SEjEw79J
SAならマイドキュメントにユーザーフォルダあるから
そこに好きな曲のショートカット作って
オーディオセットアップページで設定
VSは持ってないから判らない
589UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 13:34:14 ID:JFOO0v9e
>>584
カッコワルイなお前 ( ´_ゝ`)
590UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 13:36:44 ID:j+aTXaQF
>>588
GTA Vice Cityの方も、マイドキュメントにGTA Vice City User Files
フォルダが作られあるんですけど、その中へ mp3の端子の曲で
いれればいいんですかね?それともなにかに変換してからいれるんですかね〜?
そのままmp3の曲のファイルをいれたんですけど・・なにもかわりませんでした
オーディオセットアップページで設定とは、ゲーム中にオプションから
オーディオ再生したりするとこですか?
591UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 13:41:38 ID:SEjEw79J
>>590
ここみてやってみて
同じ仕様ならできるかもね
ttp://www7.atwiki.jp/gtafaq/pages/10.html
592UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 14:11:23 ID:5O/d2PVx
VICEはSAと少し違う
UserTracksフォルダはプログラムのあるフォルダにある
593UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 14:12:10 ID:j+aTXaQF
できました^^;
ありがとですw どうも〜でした
594UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 15:45:33 ID:j+aTXaQF
あの〜また問題がでてきました^^;
自分の好きな曲のMP3ファイルを流せるようには
なったんですけど・・・10曲セットしていれたんですけど
走行中に曲が流れたまではよかったんだけど
1曲5分あるので、セットした次の2曲目に飛ばしたいんですけど
こういったことはできないんですかね〜?ラジオ局ぜんぶにいれたやつを
セットできればいいんですけどね、わけていれれば・・・
どなたか知ってる方いたらお願いします
595UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 15:56:49 ID:YmLy84tV
ipodで聞きながらプレーすればよろし
596UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 17:29:14 ID:VHgxC2Oo
ID:j+aTXaQF
何こいつ質問する態度じゃないし、調べる気もないとかカスかよ
597UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 18:15:05 ID:Ja70crjG
>>594
もの凄いNINJA臭がします・・・
598UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 18:18:34 ID:P4fHnXKa
>>594
死ね
乗車時のキーコンフィグをよく見ろチンカスが
599UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 23:06:41 ID:Voh8yGzr
誰かいるかい?
VCやってるんだが、他ファイルはできたんだが.colファイルの導入だけができない
ググっても触れられていないかVCMPCMとかいう何処探しても存在しないような鶴を使って造るものしかない
助言求む
600UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 23:36:07 ID:Qycnw9Lo
なにをいってるのかさっぱりわからん。
MODとかの話?ならスレ違い。
割れ?なら自力解決しろ。できないなら諦めろ。
601UnnamedPlayer:2007/03/20(火) 23:42:04 ID:9qKNo41P
当たり判定か。GTA Vice City Garageさんが無くなってるから漏れもわからんわ。
602UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 00:36:32 ID:ua5N4EuJ
>>600
分からないなら無理に答えなくてもいいんじゃないの?
603UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 01:41:06 ID:qywFcdVp
じゃあ判ることだけ言っておくよ。
「やってる」を何をやってるのかちゃんと書け。
日本語勉強してこい。じゃなきゃROMれ。
604UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 01:44:39 ID:80zBcKFP
>>599
COL IO使いんしゃい
http://gta-action.planet-multiplayer.de/dlm/download.php?id=787

使い方は教えなくてもわかってくれると信じるからいいとして、ひとつだけ注意
colファイル入れ替えたあと、save押す前にcolを入れ替えた車名(例えばangelのcol入れ替えたならangel)
を選択してからsave押しなね。
そうしないとadmiralのcolを入れ替えたことになるバグが発生するから

あと>>600も言ってるけど、この手の話は次からMODスレでよろしく
605UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 01:45:25 ID:ua5N4EuJ
いや彼は助言を出来る人に対して言ってるわけだから
答えられないのにレスをするのは単なる自意識過剰じゃないかな
だって知らないという点では質問者と同じ程度なんだからさ
逆に聞くけどなんで自分に聞かれてると思ったの?
606UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 02:14:44 ID:qywFcdVp
>>605 このスレを読んでるから。
607UnnamedPlayer:2007/03/21(水) 11:38:03 ID:y6Hp+ix3
>>604
サンクス
無事に成功しますた
MODスレに関してはすまんかった、以後そちらに行こうと思う
608UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 21:31:38 ID:1Mscr3FG
今日SAの初回版が手に入ったんで買ってきたんだけど、最初のメニューが文字化けしまくってて
よくわからん事になってる・・・誰か助けてくだされ・・・
609UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 22:05:08 ID:+K9nBVg+
>>608
無理に「買った」とか嘘つくから、脳みその左右で協調とれてない文章になっていますよ。
610UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 22:28:02 ID:XMhobnCN
ttp://vista.crap.jp/img/vi7456996186.jpg
このリフトは車を持ち運ぶ時の安定性が大変優れており良MODと言える。
車以外にも、でかい動かせるオブジェクトをらくらくと移動させる事ができるのでお試しあれ。
611UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:12:05 ID:1Mscr3FG
>>609
マジで買ってきたわさ。
612UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:16:28 ID:dxOODGun
>手に入ったんで買ってきたんだけど

手に入ったうえに買ってきたってことになるから2コ入手したんだな。
613UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:21:09 ID:1Mscr3FG
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000201798.jpg
ちょっと妙な文になっちまったけど、こんな症状なんですわ。
614UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:37:48 ID:TdXJGR+N
スペック貼ってみたら
615UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:48:40 ID:1Mscr3FG
・CPU CeleronD 325+
・メモリ 768MB
・グラボ Radeon RX1300-A256H
・ドライブ IO DATA DVR-3540LE
・OS Windows2000 SP4
ですね。
616UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:54:00 ID:MoV2U+9N
どうみてもドライバー
617UnnamedPlayer:2007/03/22(木) 23:58:39 ID:1Mscr3FG
グラボのほうですか?
ちょっとやってみます。
618UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 01:32:53 ID:dDehOTNt
>>608
割れ乙
619UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 01:42:14 ID:nZ4mrxh8
>>609=612=618
必死だなwwww
620UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 02:23:56 ID:r1OhbgAY
ただの揚げ足取りとしか思えない
621UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 05:11:47 ID:pDof4eY5
全て最高設定でSAをプレイするには大体どれくらいのスペックが要求されますか?
当方は
Athlon 4400+
2048MB
7800GTX
SB X-Fi
XPSP2
なんですが、ちょっと調子悪くて、BF2の最高設定64人でカクカクします
32人だと余裕です
622UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 05:20:23 ID:0+Mrxji7
おいおい釣りかよ
623UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 05:35:08 ID:tNa9sKPj
>>621
PCは問題ない。
624UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 06:53:21 ID:N7g5rSgA
>>616
ども。ドライバ更新したら正常に動作しました。
625UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 11:30:48 ID:QYQ6u6ZL
>>621
PCは問題ないが、お前の性格には問題あるかもね

と低スペックな俺が妬み。
626UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 12:19:40 ID:073ymofk
>>621
AMDもかどうかは知らぬが、
デュアルコアCPU環境でフレームリミッターOFFだと不具合がある。
注意するのはそれくらいかな。
627UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 15:52:34 ID:iAGpKUTp
>>626
ならフレームリミッターオンならHT切らなくてもおK?
628UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 16:03:13 ID:QYQ6u6ZL
>>627
デュアルコアとハイパースレッディングって違うと思うんだが。
629UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 17:30:05 ID:wwUp9Ofc
621は釣りなのか、バカなのか・・・。
630UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 18:21:06 ID:j7L97zmH
>>626
C2D E6400でフレームリミッター切ってるけど
今のところ問題ないよ
631UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 19:42:45 ID:na0PcQ9h
>>630
オイスター全部取れる?取れるなら他に原因があるんだろうか
632UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 20:48:39 ID:nlvQKBv2
GTAってNVIDIAとATIどっちのほうがいい感じ?
同等のチップで比べてみた人いる?
633UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 20:58:31 ID:d+2iSGyD
>>631
フレームリミッタOFFで潜水が困難になる症状は、シングルコアでも起こる。
634UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 20:59:52 ID:d+2iSGyD
>>632
NVIDIA
635UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 21:01:35 ID:D7BTDHYH
オープニングでNVIDEAがでるゲームはATI禁止です
636UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 21:29:12 ID:nlvQKBv2
そうなのかw
やってる他のゲームでNVIDIAと相性の悪いのがあるから
ずっとATI使ってたんだけど、次はNVIDIAチップにしてみるよ
637UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 22:03:58 ID:CJx1a0Ym
フレームリミッターってfps落ちるだけ?
638UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 22:05:00 ID:eSulgpyg
フレームをリミットするんですが?
639UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 22:08:13 ID:CJx1a0Ym
>>638
じゃあ合ってるんですね?
640UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 22:20:19 ID:nlvQKBv2
フレームリミッターをかけないとFPS自体は上がるが
シェイプやテクスチャの読み込み・描画が間に合わずに
変な絵が見えたりすることがある。
641UnnamedPlayer:2007/03/23(金) 22:35:00 ID:CJx1a0Ym
>>640
なるほど、そういうこともあるんだ
サンクス
642621:2007/03/24(土) 00:44:14 ID:I24T2vYH
皆さんありがとうございました
amazonで注文します
643UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 02:18:33 ID:1DojQUWB
ヤバイ、USB接続のサウンドカード使いながらUSBパッド使う方法がわかっちまった。
これでおれのSteelSound 5Hが復活したぜ。
644UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 03:53:07 ID:S0EuAgqz
いよいよ来週トレーラー公開か。
お前らは当然PC版発売まで待つよな?
645UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 05:23:50 ID:s9xp44rC
>>644
でるならな
646UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 05:27:15 ID:WCspZm+E
出してくれるさ。売れるんだから。
647UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 05:35:02 ID:de0qvEgt
mod入れまくってもカクカクしないようにつくれないのかねw
648UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 06:46:17 ID:WCspZm+E
それはお前のPCが糞なだけ
649UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 07:20:50 ID:jnPLz8ds
>>644
どっちも買う
650UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 11:21:10 ID:jVIgh52k
>>646
ヒント:ジム・トンプソン
651UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 15:48:21 ID:qKugKSce
http://www.youtube.com/watch?v=K3ThTboFMQw
これ、Radio LOS SANTOSで流れてるAlwayz Into Somethin'って曲なんだけど、
最後に歌ってる人誰だかわかる人いる?Yella?
652UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 17:39:08 ID:ZpYmWlA5
653UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 17:44:00 ID:E/3gBBQ7
たぶんKOKANE
654UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 20:02:31 ID:jUlJblUq
持っている武器を捨てて違うカテゴリーの武器を持ちたいんですが
どうすればいいでしょうか
655UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 20:12:11 ID:5ttCLF2w
説明書のP.11 の"How to change your weapon."のところ読め。
656UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 20:27:47 ID:OhXxymRh
オレには3DのGTAは向いてね〜orz
GTA2で警官をワラワラ引き連れながらのプレイを、3Dでやろうとすると瞬殺される。
警官が来ると車から降りれん。GTA2並に警官引き連れプレーを楽しんでいる猛者はいるのか?
657UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 21:32:10 ID:ag3fV6dU
>>643
GTA3のときから当方ずっとその組み合わせだが、何か問題あったのか?
658UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 21:33:22 ID:e9a9z/Rr
>>655
すみません。先日うっかり友達にSanAndreasを貸与してし、
その友人が説明書をポアしてしまい、現在手許に説明書がございません。
私は>>654において説明書の何項目かを聞いたのではなく、直接的な回答、
つまり操作方法をお聞きしたつもりだったのですが、>>655氏の脳が貧弱な由、奇天烈な回答をいただき
私は同氏がキーボードを叩く手間を煩わせて有難いと共に昨今の日本語のイル・コミュニケーションの現状に愕然といたしました。
どなたか聡明な方。明朗な回答をお待ちしております。」

>>654に変わってレスってみる。
659UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 21:51:41 ID:Y2pDf5Ve
説明書読まなくても、ゲーム中に操作の解説が出るはずだが……
If you want to change weapon, Press TAB.
660UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 22:35:40 ID:NDLzAtC1
白いチン棒を紫のチン棒に持ち替えたい、ということだな
661UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 22:37:33 ID:uuwqAuOm
いや、ローターに変えたいんだろ
662UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 22:44:10 ID:XpxltY+N
ちょっと警官にシャワー室来いって呼ばれたから行って来るノシ
663UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 22:58:16 ID:kUHhNhJh
アッー!
664UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 23:51:07 ID:rZa+aRdy
(;゚∀゚)=3
665UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 01:11:55 ID:EMqQuU/c
シャワー室で石鹸を落としても拾ってはいけないというジョークを思い出した
666UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 06:16:31 ID:5CyDjHEd
エリカのビーチク・・・
667UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 08:59:35 ID:rJNTWcy1
紫棒で売春婦を逝かせまくってるぜ
何故か☆がつくけどな
668UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 19:18:46 ID:XO9c2OYw
PC版の取り扱い少ないなぁ
どこにも置いてない
669UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 19:40:47 ID:5CyDjHEd
>>668
古いからな
670UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 20:03:19 ID:XO9c2OYw
>>669
廉価版のGTA3なんてまだ発売されてから2年しか経ってないんですけど
もう製造されてなさそうです
PCゲー詳しくないからわからんけどこんなもんなのかな
671UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 20:44:39 ID:hGuA//km
さも当然に半年以上持つと思うな。
672UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 00:47:16 ID:nh1uuw5w
>>670
アマゾンなりヤフオクなり入手方法はいろいろあると思うのだが?
673UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 00:53:13 ID:pfVDsrKT
ようするにPC版なんて売れてないってことだな
ヲタが必死にMOD最高!最高設定マンセー!
なんて言ってもコンシューマの売上には全く及ばない
PCゲーヲタ=コンシューマ層のパシリって構図はここから来ている
GTA4でも勿論PCゲーヲタはコンシューマのパシリです
674UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 00:54:30 ID:XCzM7Rx6
そうだね、プロテインだね
675UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 00:54:59 ID:1jrF3kcq
>>673
はいはいサテラビューサテラビュー
676UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 01:02:12 ID:IzJcDx/n
綺麗なグラフィックでプレイできて、
MODも使えて、何も文句はありません。
677UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 01:02:53 ID:pfVDsrKT
おう、パシられに来たかwww
プルプル震えちゃってwww
678UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 01:13:22 ID:ehjGWGKo
かまってほしさ満載だなw
相当ストレス溜まってるようでお気の毒です。
679UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 01:19:12 ID:pfVDsrKT
パシリって言葉を使うと異常反応しちゃうのねwww
なんか触れちゃいけないトラウマでもあるのかなwww
プルプルwww
680UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 02:09:10 ID:BkiZOoxp
>>673
売れてないから何?アホ?
681UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 02:13:20 ID:9zd5OWhx
言わせておけよ。
PCゲーマーの需要に応える事で進化するパソコン業界>パソコンの進化によってより効率が良くなる社会

つまり何がいいたいかって言うとPCゲーマーは家ゲーマーより世の中の役に立ってるってこった。
682UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 02:28:01 ID:pfVDsrKT
だーから売れてないっつってんのwww
製造ラインが存在しないからチンカスまみれの中古必死に探してんだろwww
マルチプラットフォ−ムでコンシューマにゲーム取られまくり、Vista大コケによる先行き不安、
世の中の役に立ちたいならもっとしっかりパシってくれやwwww
683UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 02:58:59 ID:He2HS+F2
ムキになるから、更にからかわれるんだよ。
ホント沸点低いなガキのPCゲーマーは。
いくらコンシューマから卒業=優位と思い込んで上機嫌なところを妨害されたからってよ。

ということで:pfVDsrKTを応援します。もっとやれーもっとやれー。
684UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 03:30:01 ID:O13v6W85
規制版でもやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 03:43:35 ID:QyYGd9g9
俺PS2版もPC版も持ってるんだけど。
686UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 06:09:26 ID:N5U8gfgZ
で?
687UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 08:17:53 ID:O6lw4oS2
ほんとこの板のやつらは耐性無いな
688UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 10:12:14 ID:laxH41aw
はぁぁ…今更ですが「freefall」のミッションクリア代行をおながい出来ないでしょうか?
3日ぐらい前から、70〜80回ぐらいトライしているのですがココで、ピタリと止まってしまいました
ttp://www.mediafire.com/?cmmz25zkgmy

海外のmediafileにうpしておきますので、お暇な方おながいします
ようつべの動画のタイミングでターンかましているのに、何で追いつけないんだろう…

解像度は、1600x1200でプレイしているのでそこは環境に応じて変更して下さい
689UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 14:06:02 ID:Y1JjKNjg
690UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 16:56:23 ID:laxH41aw
>>689
dクス!
久々に、Liberty Cityに行ける!と思ったらまだ悪徳警官のミッションが残ってたのか…
何はともあれ、ホントにありがとう
691UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 17:04:24 ID:jZul9cV8
ロスサントスに帰ってきたら統一した縄張りが全部敵になっててマンドクセ('A`)
692UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 17:18:09 ID:aL0/2d0M
>>657
何もせずいっしょに接続して使うと音声に物凄いノイズらしきものが入ってゲームどころじゃなくなる。
んでPC再起動しないと直らない。
使ってるパッドは360のコントローラ。

しかしある方法で同時に接続しても大丈夫になったのだ!!
693651:2007/03/27(火) 17:54:23 ID:4Z9UOl0y
>>653
KOKANEってNWAに参加したこと無かった気ガス
まぁスレ違いな話題だから音楽板行ってきます
答えてくれてありがとう
694UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 18:10:06 ID:HawLE2FV
>>692
その「ある方法」ってのは、有益な情報かも知れないので書いておくといいかもな。
695UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 20:06:43 ID:aL0/2d0M
じゃあ書いておこう。
大したことやってるわけじゃないけどね・・。

おれの場合SteelSound 5Hのサウンドカード付を使ってる。
まずサウンドカードをつけずにそのままPCにマイクとヘッドホンのコネクタを接続。
いっしょにパッドも接続。
ここでTeamSpeak2(TS2)を起動。どっかのチャンネル入る(この動作はいるかどうか不明。面倒なので調べてない)。
そのままコネクタ抜いてサウンドカードを装着。一度TS2を再起動(この動作もいらんかも)。

これでOK。PC再起動しない限り大丈夫。
696UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 23:40:57 ID:pfVDsrKT
 643 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/03/24(土) 02:18:33 ID:1DojQUWB
 ヤバイ、USB接続のサウンドカード使いながらUSBパッド使う方法がわかっちまった。
 これでおれのSteelSound 5Hが復活したぜ。

 692 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/03/27(火) 17:18:09 ID:aL0/2d0M
 >>657
 何もせずいっしょに接続して使うと音声に物凄いノイズらしきものが入ってゲームどころじゃなくなる。
 んでPC再起動しないと直らない。
 使ってるパッドは360のコントローラ。

 しかしある方法で同時に接続しても大丈夫になったのだ!!

どれだけ構ってちゃんなんだよ、こいつ
誰かに聞いてもらいたくて必死に同じネタ振ってたくせに

 695 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/03/27(火) 20:06:43 ID:aL0/2d0M
 じゃあ書いておこう。
 大したことやってるわけじゃないけどね・・。

これこれ、何なのこの前置きは(笑)
んで嬉々として情報書いたのに誰にもレス貰えてないし(笑)
チョーみじめ(笑) プーックスクス(笑) プーックスクス(笑)
バカだから日付変わったら自演するんだろうな(笑) プーックスクス(笑)
697UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 23:45:38 ID:dV8Bnvm4
695の書き込みはいつか誰かの役に立つこともある可能性を残しているが、
696の書き込みはまさに何の役にも立たない肥溜めの中に生まれた蛆虫。

あ、俺の書き込み?もちろん役に立ってます。
698UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 00:06:48 ID:u9ae/cv4
母が車の運転がえらく下手だから、このゲームで練習させたら良いのか?
699UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 00:11:13 ID:cAoUNgkx
いい訳ない。
ふとした時に右車線を走るようになるぞ。
700UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 01:45:10 ID:zv8/FlkB
そうだなシケインっぽい所でも、通行人を跳ね飛ばしながら直線的に走るようになりそうで怖いw
701UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 03:03:00 ID:SXN/wWAo
>>698
GTシリーズかTDUあたり、つまりまともなレース系にしとけ。
702UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 03:13:43 ID:Jf5KHYcT
レースゲーマーは危険な運転をしやすくなる。母親とリアルでドライブでもしてこい
703UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 07:14:59 ID:oFbQz24R
>>702
またマスコミによる扇動を真に受ける人が出てきた
704UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 14:36:55 ID:ZDV7zNz8
ついに明日だな・・・
日本時間だと明後日か
チョーワクワクしてきません?
705UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 14:50:32 ID:MqlV8WVJ
いつの間にか明日か
706UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 15:12:24 ID:zlMEOPAC
ワクワクーチョしてきますな!
どんなGTAになるのか期待
707UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 15:23:39 ID:02LhbJdh
1ヶ月待たせておいて、15秒程度のtrailerだったら怒るぞ。
708UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 15:25:00 ID:MqlV8WVJ
せめて15分くらいのだな
最後に「もちろんこの動画はフェイク 本動画は秋頃」 みたいなテロップを
709UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 15:49:11 ID:INlYBfzw
>>708
オトナ言葉で言うところの
「この映像は開発中のものであり、本編とは異なる場合がございます。」
だな。
710UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 16:26:54 ID:ieup/LAd
Grand Theft Auto YAKUZA
      or
Grand Theft Auto Chainese Mafia
or
Grand Theft Auto Russian Mafia

さあ今回はどれだ?
711UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 16:50:41 ID:zlMEOPAC
GTA3 YAKUZA
GTAvice ?
GTASA Chinese
ときたらロッシアアン
712UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:11:03 ID:ZDV7zNz8
〜1997年 Grand Theft Auto 発売〜 みたいな文字のうしろで
GTA1の様々なゲームプレイ画面がモノクロでスクロールされ
GTA2、ロンドン、3、VC、SAとそれが順に流れていき、
暗転して「そして・・・」みたいな文字が真ん中に小さく現われ
次の瞬間今公式サイトにあるものとまったく同じ

          「W」

の文字が画面いっぱいの大きさで現われ
最後に「今秋発売!」ってでて終わり
713UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:13:27 ID:MqlV8WVJ
>>712
なんというズコーッ仕様・・・
714UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:29:10 ID:zlMEOPAC
そんな内容だったら怒り狂うよ
715UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:48:01 ID:PMlMHy2+
>>712
まさに15秒トレーラー。
世界中で暴動が起きるぞ。
716UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:48:12 ID:INlYBfzw
あり得る話だから恐ろしい。
717UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:52:59 ID:MhNpJvSf
それyoutubeであったね
718UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:59:49 ID:zlMEOPAC
ってか何ヶ月か前のGTA4の発表と同じじゃんw
今気づいたぜ
719UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:23:10 ID:INlYBfzw
そこに
「こんなことできます!」という新ネタを説明した文章と
「こんな感じです!」っていう静止画を足すだけ。
720UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:25:37 ID:mehrBNE5
なぁ・・・これでもし「こんなことできます!」がサブマシンガン以外でもドライブバイとか、
民家に入れるとか、SAでもスクリプト弄ってできる程度だったらどうする・・・?
721UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:43:33 ID:INlYBfzw
それだったらまだいいんじゃない?
「車以外でも座れます」だったらどうするよ
722UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:48:20 ID:ryoZ1FTz
せめてセインツローを超えてくれなきゃ泣く
723UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:57:08 ID:INlYBfzw
一番最悪な新要素思いついちまった。
「ノートPCでも動きます」
724UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 18:59:13 ID:Kz2x9Vm3
他の車種の削減により戦車が89種類に増えました。
725UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 19:01:49 ID:Kz2x9Vm3
「今回のGTAはなんと!!MMOに変わりました!!」とかだったら世界各地で暴動
726UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 19:03:27 ID:up/qa17n
お前ら落ち着けよ。
まだ24時間以上あるんだ。
727UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 19:27:06 ID:M13tAzMa
ドラクエ9みたいに、
「最新作は・・・・・・・・・・・GTADS!!」と発表でズコー
728UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:17:34 ID:SXN/wWAo
DS(に限らず任天堂)はレーティングきつかったっけか
729UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:24:10 ID:oVIq0T30
DSでドラクエ9出たらエミュ開発が凄く進むだろうな
730UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:34:31 ID:mCdCFM08
FFならともかくドラクエはない
731UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:54:48 ID:x1JlYJ6X
ここGTAスレでいいんだよな?
GTA3はUltimateTrainerに散々世話になったけど、
GTASAは出てないのかな?

ググッたらGTASAVTKってのが見つかったけど
チートToolってみんなどれつかってんの?
732UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:57:20 ID:FgXX5J68
>>731
ピザ
733UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 20:58:18 ID:zv8/FlkB
>>731
CRAZY Trainer +151だな
ガレージエディタにテレポーターもついてて、最高最凶
734UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 21:01:41 ID:x1JlYJ6X
>>732
asshole

>>733
死ぬほどthx
やっと時間できて今更ながらSAしようと思ったけど、
休み中に片付けようと思ったら升ないと厳しいんだよね
735UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 21:06:56 ID:FgXX5J68
いや^;^
pizzaっていうトレーナーだよ。うんち
736UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 21:07:09 ID:/QEpIMyK
せっかく休みが出来てるのに、チートつかってSAの真の楽しみをぶち壊すのは本末転倒。
737UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 21:15:42 ID:x1JlYJ6X
>>735
あ、ごめんピザ死ねって意味かと^^

>>736
映画を見るような感じでミッションをサクっと進めるのが俺のスタイルなのよ、3もVICEもそうだった
GTASAVTK使ってみたけど、SAは無敵も微妙だし結構ヘタレに厳しい

3とかVICEで升使いながらマターリ流すのが最高に気持ちよかったので結構ストレス
CRAZY Trainer +151使ってマターリ出来るかやってみるよ、みんなありがと
738UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 21:35:26 ID:FIhgA2Py
じゃ 俺も便乗して。
CheatoNのSA用XML持ってるやついたら欲しいんだが―
Control Centerのチート補助は反映されるのが遅くて。
739UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 09:24:00 ID:AUdp/9th
持ってるけど
740UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 09:57:38 ID:N07dqPBu
>>739
ちょーだい
741UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 10:25:54 ID:AUdp/9th
いやだ。
742UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 14:51:34 ID:AUdp/9th
おとなしく引き下がるとは、厨房にしては珍しいな。
マジレスしてやると、持ってるけど、CheatoNが対応してないから
動かないからうpらないんだよ。
743UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 18:42:51 ID:/Zyu62wT
>>742
さんきゅ
744UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 18:44:27 ID:fvbGEpjB
翌朝の7時か・・・。
これは寝れないな。
745UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 19:00:44 ID:C5lpROIY
もう家出てるじゃん orz
746UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 19:26:29 ID:hDKb+Bus
日本が3/30 7:00のとき
Take-Two―の本社があるNY, USは3/29 17:00
Rockstar NorthのあるEdi, Scotlandは3/29 23:00(Daylight Saving)
747UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 22:42:05 ID:AUdp/9th
R☆がどこにあろうと、あと8時間ちょっとに変わりはない。
タイマーがそういってる。
748UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 22:49:49 ID:UptguKm4
>>746
本国で23:00か。
イギリスのガキは寝てろってことだな。
749UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 23:10:37 ID:Gam6crSr
746 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/03/29(木) 19:26:29 ID:hDKb+Bus
日本が3/30 7:00のとき
Take-Two―の本社があるNY, USは3/29 17:00
Rockstar NorthのあるEdi, Scotlandは3/29 23:00(Daylight Saving)
750UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 23:35:44 ID:AUdp/9th
よい子のワクテカ方法:
↓このファイルを落落して保存。
http://www.rockstargames.com/IV/splash.swf
アクティブデスクトップを有効にして、落したそのswfをデスクトップに表示。
↓このスクリーンセーバーをインストール。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se175316.html
同じく上で落したswfを表示するように設定。
全裸で正座。
751UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 23:57:06 ID:aNoPimAn
実況スレや集合スレみたいなところある?
とりあえずν即にそれらしきスレが立っているが
752UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 02:57:54 ID:8k2o/Z/g
やべ緊張してきた
こんどのGTAはどんなワクワクを僕らにプレゼントしてくれるのかな?
753UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 03:01:39 ID:WaOW5m92
>>752
アクセス過多で恐らく繋がらないだろうから、そんなに意気込まなくても大丈夫。
754UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 03:02:58 ID:/87LHtyg
4時間切ったな
755UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 06:55:07 ID:4mjDeMYp
@6分 age
756UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 06:58:00 ID:gfRxuuaR
重くて公式に繋がらないのは俺だけじゃないはず
757UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:11:20 ID:LD7q0DUD
重すぎワロタ
758UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:12:32 ID:Fyfcjebu
759UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:37:35 ID:pcRdlAc7
なんだこれ? 全然ワクワクしないんだけど(´・ω・`)
760UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:39:34 ID:LD7q0DUD
どんなないようかkwsk
761UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:41:37 ID:gfRxuuaR

町並み
NY
762UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 07:42:19 ID:l2xutENm
なんだまたNYか?
しかしなんだこのホームレスみたいな主人公は
763UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:03:59 ID:+C44I9CU
今回の主人公はイスラム系か?wwwww
764UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:12:10 ID:WvtPjmkP
スペイン訛りっぽいけど
765UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:18:47 ID:5oKLIlTn
なんじゃこりゃあ
わかるのは主人公とステージとキレイってことだけじゃないか
766UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:22:51 ID:Fn77e8ev
エネミーラインの敵スナイパーに似てるな
767UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:37:18 ID:70wS/HAk
これはビックリした、綺麗なグラフィックだな意外の感想が浮かばない
リバティシティが舞台ってのはまぁ嬉しいけど
768UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:44:27 ID:+C44I9CU
PS3か箱360か…PCだったらいいけど出たら出たでもの凄いスペック要求するんだろうな
どっちか買うのが一番安上がりっぽいな
769UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 08:54:38 ID:AxeLCE0C
>>762>>763
どう聞いてもメキシコ訛りじゃね?ww
770UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 09:41:33 ID:s0Hw1e8S
トレーラー見て来た
コヤニスカッティのパロディが入ってて少しワロタ
771UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 09:46:50 ID:u2Hg0FM/
PCで出すとしたらどのくらいのスペック要求かな…
大人しく次世代ハードを買おうかな
772UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 10:15:45 ID:38WG7ckT
ありゃ、みんな全然盛り上がってないなあ。
「スゲー!」とか「これが次世代か!」とかCRYSISのときはあったのに・・・。
おれ今から見るよ
773UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 10:19:12 ID:38WG7ckT
・・・・
774UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 10:31:53 ID:Im/w+vbq
エネミーラインのジャージ野郎じゃん
775UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 10:57:33 ID:nt/MOT3A
AIはどうなってんのかな
壁や板に文字でも書いてダイハード3の冒頭で出てくるマクレーン状態を作り出したい
776UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 11:03:52 ID:5We0kmTe
でGTA4っていつ発売なの?
777UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 11:08:09 ID:Im/w+vbq
トレイラー見る限り、まだまだ開発中っぽいな。
見えないところは張りぼてだし、発売は再来年くらいか。
778UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 11:26:25 ID:yopfhmI6
今年の秋だってかいてあるんだが・・・まあ延期しても来年の春じゃないか
R☆はそんなに延期とかしない会社だったし
PC版は出るとしたら来年の夏以降かしら
779UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 12:01:27 ID:38WG7ckT
最近ロックスター手抜きばっかりじゃね?
リバティシティーのリメイクばかりなんだが。
780UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 12:24:39 ID:GPkFrO9T

低スペック厨www即死wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.gametrailers.com/player.php?id=18206&type=wmv
781UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 13:01:28 ID:+DJesEyh
>>780
Crysisスレでもごくろうさん
782UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 13:51:47 ID:38WG7ckT
>>780
Oblivionスレでもごくろうさん
783UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 14:20:22 ID:WaOW5m92
今見てみた。
せっかくHD落として、
気合い入れて見たのにすごく肩透かしを食らった気分ですた。

グラフィックは今の時代こんなもんでしょう。
ゲームとしては、プレイ動画見ないと何ともいえないな。
784UnnamedPlayer :2007/03/30(金) 15:32:52 ID:WIDc2J7q
モデリングがなんかショボイ気がする・・・
785UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:35:09 ID:lsbr5E6t
普通すぎ
786UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:47:07 ID:onEor7uy
あのさ、GTAってのはグラとかそんなものを求めるゲームじゃないと思うんだ。
確かの例のトレイラーを見ても「はぁ・・・・なるほど」くらいにしか俺も感じなかったよ。
でもね、なんかこう・・・GTAの世界というか、
微妙にデフォルメされたリアルな世界みたいな雰囲気がよいのであってね。
すまん日本語じゃないよな・・・ごめん。
787UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:47:32 ID:kKv3r0WP
PCゲーだったら中設定くらいの画質だな
788UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:49:58 ID:pcRdlAc7
正直、映画の予告編みたいなかっこいいの期待してた
789UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:54:11 ID:WaOW5m92
マップの広さはどうなるんだろう?
トレーラーではNY(Liberty City)しか写らなかったが。
790UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 15:55:47 ID:CHtX4H2i
よくよく考えてみたら「グラ綺麗だろ?」だけのムービーだよな。
「座れます」程度の新要素すらないw
791UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:02:47 ID:U7TlqPqv
短すぎて分からんね
建物には入れないか
792UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:11:21 ID:WaOW5m92
人が高速で流れていくところをコマ送りでじっくり見てたら、
"LCPD"と入ったパトカーが見えますた。

てか、買い物袋を抱えてる人間が目立つんだけど、
これ奪って食料ゲット出来るよっていう伏線に見えなくもない。
793UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:19:17 ID:/dJ90QMB
相変わらず同じ人間ばかり歩いている件について
完全に家庭用のメモリ少なすぎが原因
シネ
794UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:19:21 ID:CHtX4H2i
VCでも買い物袋持った人いたな。
死んでも体のように手放さなかったけど。
てか、体の一部だったのかw
795UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:25:18 ID:CHtX4H2i
3で省かれてたスタッテン島のケーブルカー、橋の横にちゃんと映ってるな。
796UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:31:01 ID:+DJesEyh
さっそく1UPでは今回のトレイラーから新しいゲーム内容を分析しております
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1733
797UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:36:43 ID:drBp328v
主人公?の風貌、エネミーラインって映画の悪役みたいだな
798UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:38:30 ID:rYNDt5iM
America's Next Top Hooker
ワロタ
799UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:38:32 ID:CHtX4H2i
>>796
何も分析できてねぇじゃねぇか。何かできてから宣伝しにこい
800UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:46:36 ID:0LStLase
>>786
わかる。リアル路線によりすぎるとGTAの雰囲気がからずれるよね。
でもグラが綺麗になるのはいい事。矛盾してるかもしれないけど、
グラをよくしつつデフォルメ感も残して調和をとってほしいなぁ。
一番きになるのは人物にラグドールが適用されてるかだ。跳ね飛ばして楽しみたいぜ!

別ゲーなんだけど、これわらえるwww 
Torrente 3 つーゲームらしいんだけど誰かプレイしたやついる?
http://www.youtube.com/watch?v=3QbLI6N8e5o
801UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:48:22 ID:CHtX4H2i
さらに優しい俺が誤訳を直しておいてやる。

原文:
Life is complicated.
I've killed people, smuggled people, sold people.
Perhaps here, things will be different.

お前訳:
> 人生は複雑だ。
> 俺は人を殺した、人をさらって、売り飛ばした。
> …もしかするとここで、世界は変わる

俺が直した訳:
人生は複雑だ。
俺は人を殺し、密航させ、売り飛ばすこともした。
ここだったら、俺の人生も変えられるかもしれない。
802UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:50:13 ID:ijvxpRYi
結局また人殺しするんだけどね^^;;;;
803UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 16:58:59 ID:rYNDt5iM
>>801
みんな原文で意味汲めるので、訳なんて要りません。
しかもそれ誤訳というか、微妙なニュアンスをどう表現するかだと思うぞ。
804UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:11:19 ID:CHtX4H2i
最低でもsmuggledは人さらいじゃない。

あと、トレーラーからゲーム内容を分析するんだったら
最後の行の訳しかたはとても重要。
舞台がNY(LC)だってこと以外何も判らんって書いてあるけど、それは間違い。

台詞の2行目でも判るように、こいつは以前、組織犯罪に絡んでた。

Perhaps hereと言ってることで、NYに来たのは、つい最近だということが判る。

状況が変われば、人生も変わるかもと言っているのだから、今までの行い(組織犯罪)は、
環境的に仕方なくやってたことと予想できる。

総合して言うと、
過去にいた土地での犯罪組織から逃れてNYにやってきた。
人生をやり直したい。
ってのが今回のテーマだと思われる。
805UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:21:07 ID:ZmeUAI4Y
トレーラー見た
建物に入る時はまたロードか?
進化したのはグラフィックだけではないのを祈る
806UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:26:45 ID:Z+qqzoT7
>>804
それじゃ今までと180度違うGTAになっちまうな
807UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:29:24 ID:38WG7ckT
>>806
どうせまた変な野郎どもに捕まって嫌々ミッションやらされるんだろう。
今までといっしょ。
808UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:32:10 ID:OMYDJ4Dx
コレでMAPがLC、VC、SAの各MAP+オリジナルなら逆立ちしながら買いに行くよ
809UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:34:32 ID:Z+qqzoT7
>>807
そうなるとCJより可愛そうに思えてきた
かといってやり直すためのタクシーミッションばっかだったら萎えるけどな
810UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:36:27 ID:CHtX4H2i
GTAの命がけのオツカイが伝統だからなw
811UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 17:55:00 ID:rYNDt5iM
過去を清算し、晴れてNYに来たロシア訛りのおっさん。
しかし、人生はそう甘くなかったということだね。

>>799
>>796は1UPの記事を訳しただけだから、何の罪もないぞ。
812UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 18:01:03 ID:CHtX4H2i
>>811
うん。俺も後になって気付いた。
内容があまりにもお粗末だったんで、個人ブログだと思って読んでたよ。
この翻訳で金もらってるとは信じがたいレベルだ。
813UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 18:36:24 ID:80hUAiaI
OKWaveの英語カテを見てたら、
perhaps here
http://okwave.jp/qa2879772.html

GTA IVのトレーラーを見た厨が・・・。
と思ったが、考えすぎだろうか。
814UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 18:55:40 ID:CHtX4H2i
このスレのリンク貼ってあげれば?w
815UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:07:37 ID:8k2o/Z/g
「俺の好きなゲームに影響受けてるに決まってる!」って感じでしょうか
816UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:19:20 ID:38WG7ckT
>>813
ごめん、それオレ。
英語力ないんだ。
817UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:21:21 ID:80hUAiaI
>>816
このスレで疑問も解決して良かったね。
818UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:22:10 ID:hTDnnsOM
>>816
たぶんここ。
で満足したのかw
819UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:25:26 ID:38WG7ckT
>>818
いやいや、満足しないから補足に全部乗っけてくるぜよ。
まああんまり弄らないでくださいな。
820UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:26:51 ID:5We0kmTe
画質はまあいいけどさ
PC版ってやっぱり1年遅れとかで発売するわけ?
821UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 19:46:43 ID:vVUqRIFn
俺早漏だから箱○版買っちまいそうだ
SAのときもそうだった
822UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 21:21:17 ID:CHtX4H2i
823UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 21:22:27 ID:5We0kmTe
PC版ねえな
824UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 21:24:03 ID:CHtX4H2i
>>823
ヒント:PC版は発表もされてない。
825UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 21:29:56 ID:80hUAiaI
>>822
今見に行ったが、リストに復活してる。
SS見る限り消えてたのは確かだし、なんだか不穏ですね。
826UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 21:36:54 ID:WATXguJf
PC版早く出てくれないかなぁ
827UnnamedPlayer :2007/03/30(金) 22:02:00 ID:WIDc2J7q
GTA4発売日に廃人になる予定のやついる?
828UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 22:32:49 ID:rJ5qyecv
トレイラーは、ワクテカしないけどLiberty City+αの内容とマップにはなるんだろうなぁ
その+αがとてつもなくデカイ事に期待

デカ過ぎて、成層圏突破とかしたら逆に萎えるけどw
829UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 22:39:37 ID:38WG7ckT
そのうち人工衛星から攻撃できるようになるかもしれない。
830UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 23:35:52 ID:hEMUKXJd
それなんてGoW?
831UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 23:48:34 ID:KS2X1WBm
ちゃんと10月16日に発売されるのかな?
832UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 00:52:28 ID:Db/9lp84
情報筋によるとその+αは「富良野」で決定らしい
833UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 00:57:52 ID:gVt9jOi6
>>832
スキーするのか?
ラベンダー畑見るのか?
"北の国から"のロケ地観光するのか?w
834UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 01:21:15 ID:RngTAOgA
     /i /               、 l l l l l l l l l l l l l l ,
   /|ヽ l|         ,‐、   ニ ここだ…       ニ
  | ! ヽ      ∠_7‐、ヽ、i\  ニ ここであがるんだ! ニ
  ヽヽ    ト、._ニ7.//´ ヽ、ヽ(.l  ' l l l l l l l l l l l l l ll`
 ーラ`   l、_`,゙=‐ i l (O`, ヽ! '
、._ノ/    !!  / r'  `´    、, ‐''´
  l/||  |!! /__, _   l⌒ヽ、/  _..-<^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^>
   ! i  |.!!i´i'(0, - //(´/|  /,-‐< みんなあがれ!    >
   ! !、  、ニ`ヽ、'  ヽニ,イ:::::ゝ//  < ふらのなだれ作戦だ!>
     ヽト‐   ```ー-‐/ ヽ y':::\  <、,、、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、,>
835UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 13:52:24 ID:yxbvOJDV
セーブゲームエディター使ってる人いる?
俺は「libatk-1.0-0.dllが見つからなかったため…」って出て起動しない…
ちゃんとlibatk-1.0-0.dllインストールしてるんだが…
836UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 13:54:05 ID:7Au7kZZn
大丈夫。
おれも同じ症状が出たからあきらめた。
2.0
837UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:21:18 ID:KeWV8DF0
ttp://www.download.com/Gtkmm/3000-2070_4-10657559.html?tag=pdp_prod
ttp://ftp.gnome.org/pub/gnome/binaries/win32/gtk+/2.10/gtk+-2.10.11.zip
この二つをインストールしても動かない?
うちのは動いてるんだが・・・
838UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:38:36 ID:gVt9jOi6
俺も動いてる。
何が違うんだろうな。
839UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:49:05 ID:yxbvOJDV
>>837ありがたいが、動かなかった…。
gtkmmのインストール中に英語で「何かが原因で、中断されようとしています」
みたいなメッセージがでる…。

チートで遊んでて間違ってセーブしてしまったのを直したい
ただそれだけなんだ…
840UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:52:02 ID:yxbvOJDV
>>836動かなかったか…
何が原因なんだろう
841UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:56:43 ID:yxbvOJDV
連続でスマソ

起動できた人はどうやったの?
俺は普通にインストールしてるだけなんだけど…
842UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 14:56:49 ID:KeWV8DF0
>>839
チート回数を0に戻したいってことかな?
それならセーブデータうpすればこっちで修正してうpしてやんよ
843UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:17:48 ID:yxbvOJDV
>>839是非お願いです、
セーブデータはどこでうpすればいい?
844UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:18:26 ID:yxbvOJDV
間違えた
>>843
845UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:20:04 ID:yxbvOJDV
連続で間違えたw焦りすぎだな俺…
>>842
846UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:23:14 ID:KeWV8DF0
別にどこでもいいよw
ttp://up3.viploader.net/mini/
847UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:23:28 ID:Db/9lp84
ロダくらい自分で決めた方がいいよ
何でもかんでも尻拭いして貰えると思わないほうがいい
848UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 15:26:35 ID:yxbvOJDV
>>847すいません、あまり分からなかったもんで…

>>846少し急用が出来たから、帰ってからうpするんで
よろしくお願いします。
849UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:06:51 ID:iY6IN75k
このゲーム車の挙動がリアルじゃねーな
850UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:09:28 ID:hTzRsAuN
車の挙動がリアルなGTAなんて誰がやるんだ
851UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:12:57 ID:9Sg7QPe2
そういうのもあったらやってみたい
852UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:20:43 ID:H7TChHOJ
今更ながらSAやり始めたんだけど、
たまに無音状態になることあるんだけど
仕様なのこれ?
853UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:21:58 ID:IhWh7YWd
っサウンドカード
854UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 17:43:54 ID:yxbvOJDV
>>846うpしました
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader125205.zip.html
Keyはsadataです、よろしくお願いします。
855UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 18:18:14 ID:yxbvOJDV
>>852雨の時?
856UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 18:24:49 ID:H7TChHOJ
>>855
多分そう。
天気が変わってきたなーとか思うと静かになっちまう
857UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 18:30:28 ID:yxbvOJDV
>>856自分もそうだったよ。
Direct Xでハードウェア サウンド アクセラレータレベルを
フルアクセラレータから基本アクセラレータにすると治ると思うよ。
858UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 18:40:03 ID:H7TChHOJ
>>857
ありがとー
やってみる
859UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 18:57:36 ID:gEkR17ix
USBヘッドホン使ってるけど、音周りのトラブルは皆無だな。
むしろ下手にPCIカード増設するより安全かも。
860UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 19:27:02 ID:UDL888Yv
最高設定でスムーズに遊ぶには、どのクラスのグラボが必要ですか?
SP2、CPUはE6400です
861UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 19:40:49 ID:UDL888Yv
860です
スレ違いでしたすいません
862UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 20:32:41 ID:KeWV8DF0
>>854
どうぞ。
問題ないと思うが上書きする前に一応確認してみて。
パスは同じ。
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader125236.zip.html
863UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 20:49:20 ID:yxbvOJDV
>>862見事に消えてましたwwセーブ前の警告もありませんw
これで心のモヤモヤが無くなってスッキリしましたw
おかげで気持ちよく遊べそうです、本当にありがとうございました!!

貴方は神ですw

864UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 20:53:04 ID:Db/9lp84
>>863
こちらこそ、本当にありがとうございました!!
865UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 21:25:55 ID:7JqywjBv
気持ち悪
866UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 21:41:57 ID:hTzRsAuN
思っても黙ってなきゃ同類
867UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 23:01:27 ID:yxbvOJDV
必死すぎたな俺w
妙に普段使わない敬語使いまくりでキモスw
868UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 23:04:57 ID:gVt9jOi6
>>867
急にどうしたの?
869UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 23:33:00 ID:SRGOyIKK
ラリってんだろ
870UnnamedPlayer:2007/03/31(土) 23:58:38 ID:sRzKqesU
                    ,..-──- 、
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i ‐'  ー i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    | クソレスするな 2chのゴミムシども
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   | 氏ね
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
871UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:04:10 ID:ILPVo3r4
832 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 00:52:28 ID:Db/9lp84
情報筋によるとその+αは「富良野」で決定らしい 


847 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 15:23:28 ID:Db/9lp84
ロダくらい自分で決めた方がいいよ 
何でもかんでも尻拭いして貰えると思わないほうがいい


864 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 20:53:04 ID:Db/9lp84
>>863 
こちらこそ、本当にありがとうございました!! 
872UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:12:13 ID:Y/9FModt
ハードウェア アクセラレータのレベルは最大・標準・基本・無しとあるけど基本に
すればいいのですか?また、その下のサンプル レートは最高でおkですか?
873UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:14:07 ID:XgYhjRjQ
>>872レベルを基本にするだけでおk
874UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:18:28 ID:DkFOh5A6
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip479739.jpg
今日ビスタを買ってSAをインストールしたんですが起動すると画像のようになってしまいます
起動時のロゴや広告?みたいなのは別に普通ですがStartGameやOption?などのメニューからバグってしまいます
ビスタでメモリもグラフィックカードも動作環境を満たしているはずだと思うのですが・・・いかがなんでしょうか
875UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:20:43 ID:vZ/K53f6
>>874
これはwwwww
互換性の設定でXPとかにしてもダメ?
876UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:25:22 ID:DkFOh5A6
>>875
そ、相互性とは一体・・・
なぜかビスタだとインターネッツ使えないので今までの古いPCで書いてます
877UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:27:09 ID:vZ/K53f6
>>876
相互性じゃなくて互換性なw
gta_sa.exeを右クリックしてプロパティクリックしたら互換性ってタブがあると思うんだが・・・
俺Vista使ったことないから適当なこと言ってたらスマソw
878UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:28:05 ID:DkFOh5A6
XPにしてみましたが駄目でした・・・
879UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:28:42 ID:vZ/K53f6
そうか・・・参考にならなくてすまんね
880UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:30:28 ID:DkFOh5A6
いえ、わざわざありがとうございました
それにしてもこの症状ってのはスペック不足で起きるのか、何かの設定がおかしいのか・・・
なったことある人いませんか
881UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:36:43 ID:xluwZFnF
>>880
いえいえ、こちらこそわざわざありがとうございました。
882UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:49:13 ID:TrNHpKcN
>>880
自分はxpだが、その症状になったことあるよ。
メモリを2Gにしたら直った。
883UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 00:52:53 ID:DkFOh5A6
>>882
メモリは1ギガ(1024メガ)あるんですが、最低、推奨基準を越しても駄目ってのは何かあるんでしょうか?・・・
他に弄ったところとかありませんでしたか?
884UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:07:54 ID:ETzxn2bF
グラボのドライバ入れなおし
885UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:15:32 ID:DkFOh5A6
>>884
やってみます
886UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:27:34 ID:DkFOh5A6
887UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:27:48 ID:XcfqX1rO
洒落でSA落とせるぞwww
888UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:28:57 ID:Qxr4wXgY
だからどうした
889UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:30:57 ID:DkFOh5A6
あ、インストールの最中にエラーが発生したようでそれで駄目でした
明日ネットができる環境にして再度してみます
890UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:36:29 ID:DkFOh5A6
すみません、ttp://jp.nvidia.com/page/drivers.htmlでいいんでしょうか
また、始めに何か削除してからインストールしろということはあるんでしょうか?
891UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:37:37 ID:Qxr4wXgY
お前の頭には脳味噌の変わりにプリンでも詰まってるのか?少しは調べろよ
892UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 01:56:53 ID:TmcNabnV
>>891
シュールなツッコミにウケた
ごめんね><
893UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 09:22:12 ID:DkFOh5A6
>>891
色々と調べてみました
インストールしてもエラーだったりどれがどうなのか・・・
894UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 09:58:28 ID:vqcbmxgY
誰だよ初心者にVISTA買わせた鬼畜は
895UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 10:11:54 ID:/Yd539mP
最近の出るPC殆どVISTA入りじゃね?
で、初心者だからOSも新しいのがいいんだろうって買うんじゃない?
896UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 10:32:47 ID:J6zgHcsa
M$の策略だぁ〜
897UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 10:35:32 ID:7qVrLY/d
898UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 17:11:27 ID:EEH33VZj
初心者はヲタの友達を1人でもいいからもて。
特に女は1発くらいさせてやって、PC買うときについてきてもらえ。
899UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 17:13:09 ID:WFQzQP1l
>>898
これは酷い初心者…
900UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 17:45:27 ID:TmcNabnV
>>898
急にどうしたの?
901UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 18:14:05 ID:EEH33VZj
>>894-895のあたりの話の流れで…
902UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 19:09:06 ID:VhvfFNya
PCど素人が人柱になっていくのですね
毎度助かります
903UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 20:26:36 ID:xluwZFnF
低スペック厨乙
904UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 21:08:47 ID:c+FZVZ/K
Vistaは64bitモードと32bitモードがあるのだ
XPは32bitなのだ
SAはXPで動くのだ
だからデスクトップで右クリックして32bitにすれば動くんじゃねーの?
Vista使ったこと無いから知らんけど
905UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 21:11:32 ID:CRlybPQT
>>904
いくらエイプリルフールでもこれはひどい
906UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 21:13:53 ID:c+FZVZ/K
ごめんガチで言った
鞭ですまん
飴もくれ
907UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 21:57:54 ID:lvMRYPoL
908UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 21:58:38 ID:xluwZFnF
912 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/04/01(日) 21:55:29 ID:6suFkN/7
vcsあったよhttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96190886

出品者マルチ乙
909UnnamedPlayer:2007/04/01(日) 22:25:14 ID:ORZb+9kV
コンシューマ機でGTAなんてしたくない

CRAZY Trainer +151紹介してくれた奴マジでありがとな、
死ぬほどマターリ出来た。

前のGTASAVTKでハンター使って空港いって暴れて、そのままミッション進めてたら、
ウージーの空港行って誰かを助けろってミッションでバン破壊してたからか、
何度やっても空港に着いた瞬間ミッション失敗で凹んだ。
最初からもう一度始めたら問題なかったけど。
910UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 00:16:25 ID:CZIzlBYF
GTASA起動してから数分で操作不能になるってレスがあったんだけど
あれ何が原因だったっけ?デュアルコア?
ヒントください。
911UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 00:22:42 ID:YPW/o+tv
   / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
 /  ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .}  \
く   :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}.   \
 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ   /
   Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
   |: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
   |: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
   .∧: : : い ヒニソ /    ヒ二ソ ./: : :./:|
   ,': :(V\:\      、     /: :/}: :|
  ,': : :} ヽ. `rー   -ー-ァ   "フ´  ノ__::|   洒落でSA落とせるですぅ
  ,': : : :{ * .}: `i 、  `''  _. .イi * /:::  ヽ.
 ,': : : : :{.   |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::...   |
.,': : : : :.r┤  レー ' ヽ.   .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク
: : : :.r'´.ハ{  .|    ェ=>くェ.く \ ヽ  V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ `   ノ |  |i
: :/ /  ノ |ハ |    / |( /\.    / |   l:|
912UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 00:37:39 ID:rVARhJ0E
XPデュアルコアでSA動いてるから
デュアルコアは関係なさそうだが・・・。
913UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 01:13:59 ID:gKEz/T/L
>>909
最初からって新しいデータでまた始めたって事?
だったらすげー暇人だな
914UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 01:52:06 ID:DqPhl40b
馬鹿かお前は。
915UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 02:05:25 ID:HhK7bT3B
>>913はエイプリルフールだから・・・
いや、もう4月2日か!
916UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 02:56:11 ID:KRip3kmP
2ちゃんは毎日がエイプリルフールだよ
917UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 06:04:30 ID:KXH9AEyF
Re: 無題 - GLAY 2007/04/01(Sun) 18:04 No.23512
そうですか。PS2ではやっぱり無理っぽいですね、やっぱりMODを入れると360度遊び方が変わりますか?具体的にどういうことが出来るんですか??

Re: 無題 - KON 2007/04/01(Sun) 22:02 No.23523 home
>>GLAYさん
>やっぱりMODを入れると360度遊び方が変わりますか?
かなり変わります。

NINJAの掲示板のクオリティには頭が下がります><
918UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 07:11:44 ID:6un0XaCY
>>917
>360度遊び方が
>360度遊び方が
>360度遊び方が
ほんとにいるんだな、こういうの。
919750:2007/04/02(月) 08:30:18 ID:WOzfX55p
bigsmokeの最初のミッションでoglocのやつ
バイク運転下手な俺はやっと追いついて殺せた
が、oglocを従業員出入り口につれていく際車パクったところを警官に追われあせって急発進したら
oglocを轢き殺してしまったw
920UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 08:33:30 ID:1XFc8Ejf
バカだなぁ、お前ら。
360って言えば、180の2倍だぜ?
つまり、まったくの別ゲーにかわるってことさ!!!!
921UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 08:42:49 ID:KRip3kmP
と頭の可哀想な本人が申しております。
922919:2007/04/02(月) 09:52:37 ID:WOzfX55p
今度は慣れて楽勝だと思いミッションの途中のスプレーキングをしてみた
んでバイク降りたらスプレーになっているのを忘れてて気づいた時にはライフ0近く
なんとかoglocを倒して車をパクろうとしたところをチャリに轢かれて今度は自分が志望
923UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 11:14:11 ID:+i6KTHBK
ttp://gta-worldmods.planet-multiplayer.de/forum/thread.php?threadid=3207

これ導入するとSAクオリティでVCのマップができるぜ
すげえよこれ
924UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 12:35:18 ID:DqPhl40b
家ゲー板のGTAスレってマジで餓鬼が多いんだな・・・

956 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/04/02(月) 12:19:25 ID:8z3VgQWR
公園で遊んでる子供に向かってC3爆弾しかけるミッションとか
動物園で邪魔な動物にライフル落ち込むミッションとか必要だよ
925UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 12:38:24 ID:WAG6vZkj
ネタにマジレスするお前がガキ
926UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 12:53:51 ID:oZKuqoL+
他スレそれも他板からのをいちいち晒すのもどうかと思うがな
927UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 12:56:27 ID:hoCRKsJs
>>924
どっちかというとおまえのほうが痛い
928UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 13:54:36 ID:QHQO8VIz
956乙
929UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 14:11:19 ID:485IVmdy
IVの主人公に納得がいかない件について
930UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 14:34:56 ID:hoCRKsJs
いいじゃん。日本のアニオタ腐女子狙いのイケメソより良いよ
931UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 17:18:09 ID:KRip3kmP
顔に関して言ってるなら、GTA初心者だとしか言えないな。
過去作でGTAでカッコイイ顔、可愛い/綺麗な顔を期待しちゃいけないってことくらい判ってるだろ。
932UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 17:23:28 ID:p/pX2k5Y
今作のは過去に色々悪事働きました系の顔で、ぴったりじゃねえか。
ちょっとホームレスっぽいとこも良いね
933UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 17:23:45 ID:8LIPf7q6

1000
なまえをいれてください 2007/04/02(月) 17:08:56 ID:Qa156IgK
うおおおおーー!! 1000
934UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:16:04 ID:6MhPsfNI
さてと、またプラスキをいたぶってくるか
いろいろな仕留め方を考えてるんだけどさ〜、なかなかコレというのに辿り着かん
935UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:23:02 ID:2tkdOO53
マザーファックってどういう意味ですか?
936UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:44:47 ID:KRip3kmP
文法的におかしい。
やり直し。
937UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:47:13 ID:DqPhl40b
936 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2007/04/02(月) 18:44:47 ID:KRip3kmP
文法的におかしい。
やり直し。

チョーバカwww
938UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:54:48 ID:vXtY33Zu
ID:DqPhl40b
939UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:56:18 ID:aV8d6AXg
940UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:58:28 ID:DqPhl40b
ネタにマジレスするお前がガキ
941UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 18:59:19 ID:KRip3kmP
ネタに草生やしてレスしてるお前がおもろい
942UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:03:51 ID:DqPhl40b
文法的におかしい。
やり直し。
943UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:12:12 ID:KRip3kmP
文法的におかしくないものに、そのレスをしても面白くない。
944UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:17:59 ID:TjE5Anmy
ID:DqPhl40b
ID:KRip3kmP
この2人が戯れているスレはここですか。
945UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:20:22 ID:KRip3kmP
うん。かわいいだろ>ID:DqPhl40b
釣り針もついてない糸に食いついてくるあたりがとてもいとおしくてね。
946UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:25:45 ID:s/fjTPrx
面白いけど難しいねこのゲーム
PS64SSの時代からほとんどゲームやって来なかったけど
ゲームは凄い進化しとるな
947UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:35:59 ID:zdF6z6nd
>>930-932だな、CJも服装とか髪型しだいではダサくもカッコよくもなれるもんな
948UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:35:59 ID:QHQO8VIz
颯爽とスルーされてるwwww
949UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:40:03 ID:KRip3kmP
今日のGTAスレは異様なふいんきだな
950UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 19:53:10 ID:0XszCm8a
日本語でよろ
951UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 20:03:58 ID:/hWQEnmh
>>950
そのとうり(←なぜか変換できない)だな。
>>949は間違いなくゆとり!
952UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 20:16:26 ID:KRip3kmP
本当に今日はなぜか入れ食い…
953UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 22:07:50 ID:qrLZUz2Z
>>951
ヘタな釣りだな
954UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 22:13:02 ID:ja5Ha5vn
GTASAのメモリ割り当て増やせないもんかな
MOD入れすぎると描画が遅れたりで困る
955UnnamedPlayer:2007/04/02(月) 22:26:16 ID:c6rBK0cP
stream.iniにそれっぽい記述があるけど、どうなんだろ?
956UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 07:36:13 ID:B5La0jlj
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1761
だから、ニューヨークじゃないと(ry
957UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 08:57:33 ID:Oc3mD2yQ
東京にしたら石原はなんていっただろうな
958UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 11:19:38 ID:LTtECSAv
>>956
こういう奴が一番現実との区別付いてないよなw
959UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 11:40:06 ID:dESgaG5M
>>956
K察の悪役ぶりを知ってるってことは市長は間違い無く
GTAプレイヤー
>>958
IDがSA
960UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 21:33:56 ID:FLX0Xv/b
あんまりこれないので亀レスでスマソ

>>913
何度やっても駄目だったので新しいデータで始めたよ
CRAZY Trainer +151使ったら休み丸一日で同じ所までいけた

何とかエンドロール見れたけど今回飛行機関連のミッションが大変だった
GrandTheftPlaneは別ソフトにして欲しいと正直思った
961UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 21:43:57 ID:FLX0Xv/b
たまに来るから連レス勘弁ね

前使ってたチートは完全に無敵にならなかったので、
ウザイ奴がわらわら寄ってきたときに足元で手榴弾炸裂させたり出来なかったから、
すごいストレス溜まってたけど、今度のは完全無敵でストレス無くミッション進められたよ

それでもSAは結構チーターには厳しいミッション多かったな

当分来ないと思うからチラ裏勘弁で書かせてもらえば、
ストーリーVICE、グラフィックエンジン3、マップSAって感じ
962UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 22:44:15 ID:uonF4Uz6
たまに来るからクソレスかんべんね

うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
うんこ きんたま げろ ちんちん しっこ べんぴ おなら
963UnnamedPlayer:2007/04/03(火) 22:57:32 ID:uonF4Uz6
たまに来るから屁レスかんべんね

プリッ!
964:2007/04/03(火) 23:04:56 ID:D/sBy986
965UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 03:34:55 ID:yVwsLqfI
俺は
ラジオVICE、マップ3、グラSA
だとおもたけどなぁ
966UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 04:31:49 ID:gdY7Cf/r
カタリーナってツンデレだよな
967UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 07:18:59 ID:PnPiUqcS
あれはツンデレ超えてるだろ
普通にムカついたのでバイクに2ケツしてハイスピード脱出から
何度川に沈めた事か・・
968UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 07:20:46 ID:qR8jcGs1
>>966
デレ出すのが遅いんだよヽ(`Д´)ノ
969UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 09:04:39 ID:/ly/FCVc
アニータの屁
970967:2007/04/04(水) 10:43:03 ID:PnPiUqcS
>>967
今やったらバイク脱出できなかった
願望だけでレスするのはやめようと思った。

ちなみに車はできた。
まんこ
971UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 13:27:53 ID:pJRqr3uW
カタリーナとのプレイが忘れられなくて、LVで開花してしまったCJ
Gimpスーツを着て、その辺をうろついてますた
勿論、片手には例のブツを持ちながらw
972UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 14:16:25 ID:LVmhuCyy
一緒にいる時に一度もデレデレされた事が無かった訳だが
973913:2007/04/04(水) 17:58:48 ID:ndmlqa4g
>>914
>>960

お前の方が馬鹿なんだよばーかばーかうんこ
974UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 18:11:23 ID:QXXMhukA
そうです。僕はウンコです。
もっと言ってください・・・ッ!!!
975UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 21:31:48 ID:iNtu1xkY
マザーファッキューサカ
976UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 21:37:54 ID:IWCaDeWA
>マザーファッキュー
977UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 21:48:10 ID:RvfB8MVd
vcsあったよ、http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50761221
音源抽出もできるらしいよ、
978UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 22:03:45 ID:vWL4OIkm
>>935
>>975
とてもおもしろい
979UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 23:04:46 ID:xedua4Lc
3とVCってどっちが難易度高いでしょうか
980UnnamedPlayer:2007/04/04(水) 23:36:24 ID:IWCaDeWA
3
981UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 00:35:35 ID:ng/4zmnL
2
982UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 03:34:09 ID:5145s+47
1
983UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 03:40:25 ID:cLG9pUUX
4
984UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 22:10:47 ID:Hl2xwRXd
5
985:2007/04/05(木) 22:22:57 ID:ng/4zmnL
68スレッド目頼む↓>>986
986UnnamedPlayer:2007/04/05(木) 22:37:36 ID:n+ZfYsAw
987UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 00:55:07 ID:8AvX3f2I
埋め
988UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 01:36:02 ID:xCnSzOKm
989UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 07:56:35 ID:gXiwwnN5
GTAスレにしては珍しく次スレ誘導が付いたな。
990UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 17:42:59 ID:A7wp54Qs
たしかに
991UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 20:02:52 ID:VT1cW6qe
そういえばw
992UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 01:11:22 ID:mk+OB3K7
ume
993UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 17:40:34 ID:iNRaTGYd
a-ha-
994UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 18:42:50 ID:ofwHO360
平均年齢が14歳・・・
995UnnamedPlayer:2007/04/07(土) 23:16:21 ID://h06mkc
わさっぷ!にが!
996UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 00:46:15 ID:tvjC2yyl
産め
997UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 03:45:46 ID:SFB1D1Qa
クイズ:GTAにおいてRPGは何を指す?
998UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 03:46:24 ID:SFB1D1Qa
間違えた。
クイズ:GTAにおいてRGPは何を指す?
999UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 04:50:26 ID:ElfOY9q2
女子に官庁
1000UnnamedPlayer:2007/04/08(日) 04:54:09 ID:ElfOY9q2
よし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。