[HL2MOD]Golden eye;Source

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
はいお、無かったので立てました。

これについて語って下され。
2UnnamedPlayer:2007/01/02(火) 18:12:05 ID:UjqqW09u
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|          |/\\
    //\|          |/\\
    /   . \_____/    \
3UnnamedPlayer:2007/01/02(火) 18:43:51 ID:rXe23RZh
スレタイはeyeじゃなくてEyeじゃなきゃ
41:2007/01/02(火) 20:34:21 ID:3bun/8kG
>>3
そうですね。

以下参考サイトです
ttp://hl.fpsjp.org/index.php?itemid=751

ttp://www.goldeneyesource.com/
51:2007/01/02(火) 20:38:30 ID:3bun/8kG
リリースをとても楽しみにしていたんだけど、いつの間にか忘れてしまい
気づけば年が明けてたお。

んでインストールしてプレイしてみようと思えば近場に鯖が無いww
6UnnamedPlayer:2007/01/02(火) 22:03:17 ID:c6TR+/QD
一応プレイしてみたけど死にやすいなコレ
7UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 23:37:58 ID:giyxUjsc
一人で立ててマップを懐かしんでいたらいきなり誰か入ってきてビビった
8UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 01:45:10 ID:E/FnvTkS
>>4
テンプレサイトのは古いバージョンの
リリースのニュースじゃ?
9UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 01:50:42 ID:6vsK+jtK
武器のインチキな名前もそのままだなw
101:2007/01/04(木) 15:45:11 ID:ZCZ31cFh
>>8
そのようですね。つまり俺は古いバージョンで鯖が無いと嘆いていた訳か。
恥ずかしい・・・

参考サイト追加:最新のリリース情報です。

ttp://fov120.net/item/1752
11UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 16:25:19 ID:8pYdhZj3
これって、落としたらソースフォルダにぶちこんで
STEAMが更新するのを待てばいいんだっけ?
全然上がってこないんだが
12UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 16:28:29 ID:GXYvHHn4
Steamha要再起動

それにしてもこのMOD HL2本編ではサポートしていないHDRまで使ってるんだな・・・

一部ステージでは影を低設定にしないと大変なことになるが、結構驚いた。
131:2007/01/04(木) 17:39:27 ID:ZCZ31cFh
ぬぬぬぬぬ、これ滅茶苦茶面白いですww

外国鯖だとpingが高くて不利だけど楽しい。和鯖で大勢で遊びたいな。
14UnnamedPlayer:2007/01/04(木) 19:27:43 ID:GXYvHHn4
武器の相対的な威力まとめたサイトって未だない?
151:2007/01/05(金) 19:17:08 ID:LHVJ8S7s
宣伝age
16UnnamedPlayer:2007/01/05(金) 19:24:53 ID:AhhyiyM3
和鯖立ってるんだから誰か行こうぜ・・・
俺もage
17UnnamedPlayer:2007/01/05(金) 19:51:21 ID:LHVJ8S7s
だれか和鯖で遊ぼう
18UnnamedPlayer:2007/01/05(金) 23:21:21 ID:TbQLeRNg
今鯖立ててたら二人来て、遊んでたぜww
すっげー面白いコレ
19UnnamedPlayer:2007/01/06(土) 00:22:48 ID:/AY1fV5O
吊り橋?のマップが半端無く重かった
20UnnamedPlayer:2007/01/06(土) 01:43:30 ID:EI8pATk9
>>19
Shadow detail を低にすれば解決。

7800GT使っての感想だけど、おそらく全てのオブジェクトに影を生成しようとして、VRAM不足かシェーダの演算性能が追いついていないっぽ。
Geforce8シリーズでも同じようなことが起きるなら、ソフトの問題だろうけど・・・

テクスチャが一瞬単色になるし、256MBだとVRAM不足かもね。
21初心者:2007/01/07(日) 16:14:39 ID:mC3CiS0W
steamをインストール

GoldeneyeSourceを、その中のSteamapps/SourceModsに
gesourceフォルダごとぶち込む形にインストール

起動して一端切ってまた起動


・・・これだけでいいの?マイゲームリスト出ない;;
22UnnamedPlayer:2007/01/07(日) 17:03:07 ID:4b5AGUDi
>>21
HL2のMODですので、ハーフライフ2というゲームがインストールして
いないとプレイできません。

23初心者:2007/01/07(日) 20:08:27 ID:mC3CiS0W
>>22
レスまじありがとうございます。
Half-Life 2 30ドルの奴ですね。
クレカ無いので諦めます。
24UnnamedPlayer:2007/01/07(日) 21:18:54 ID:9lpNPSxT
これ照準でない?
全体的に懐かしくていいんだけど
爆発音がHL2そのままなのには激ナエした・・・
25UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 02:13:03 ID:AdUw9E1N
>>24
デフォルトはシフトで出る
26UnnamedPlayer:2007/01/08(月) 17:49:25 ID:ggH1KRW/
>>23
諦めるの早いなww

クレカは親に借りるか、英語がややこしければ店まで行ってハーフライフ2の
パッケージを買えばおkだよ
27UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:15:13 ID:hN1dnOq+
http://fov120.net/item/1717/catid/28
クレジットカードをもっていないゲーマーたちにグッドニュースです。
Steamが代わりの支払い方法として PayPal のサポートを提供します。
28UnnamedPlayer:2007/01/10(水) 00:16:22 ID:PnSpTfcR
クレジットカードを持ってないゲーマーにグッドニュースなのは欧米の人間だけな。
29UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 17:44:36 ID:CmX6x9fL
どなたか善意ある方、鯖立てお願いします ><
結構音楽とかマップがこだわってて面白そうなのに
和鯖がないとどうにも・・・
30UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 19:59:53 ID:X0bJf5hD
>>29
IP固定じゃないけど近いうちに立てるかも
あるだけましな気がするしね。
31UnnamedPlayer:2007/01/15(月) 21:17:23 ID:CmX6x9fL
>>30
是非是非お願いしますね ><
N64の4人対戦で白熱したあの頃の思い出が今よみがえるぞ!!!w
32UnnamedPlayer:2007/01/17(水) 20:51:13 ID:nrK7ZG3H
SRCDS使ってHldsUpdateTool.exe -command update -game "hl2mp" -dir 空フォルダ名
を入力してやって必要なファイルをダウンロードしようとするんだけど
始まってから160MBくらいダウンロードしてからエラーはいて止まる

鯖立てられるのはいつになるやら・・・

ほかの方法を知っている方は是非御教授願います。
33UnnamedPlayer:2007/01/18(木) 01:00:02 ID:Gts2+kQO
HLDS置くディレクトリはなるべく浅いほうがいいぞ。2バイト文字混じってたら動かないし
34UnnamedPlayer:2007/01/19(金) 07:41:02 ID:BdrL3NAP
武器ごとの威力のバランスはN64通りなのかな?
35UnnamedPlayer:2007/01/19(金) 18:44:54 ID:WOdeFau/
和鯖が無い
36UnnamedPlayer:2007/01/19(金) 18:47:50 ID:m2RMzsKl
無事SRCDSでダウンロードしたのはいいものの
ショートカットに文字追加して起動したのはいいものの
なんかError〜〜〜って(たぶんなんかファイルが足りてない)なって鯖が見えね
正直諦め気味
37UnnamedPlayer:2007/01/19(金) 20:59:53 ID:D3MSxpKF
諦めて正解
38UnnamedPlayer:2007/02/05(月) 22:05:13 ID:orVlkZMR
誰かやらないか
39UnnamedPlayer:2007/02/06(火) 00:43:07 ID:YIaJgDyc
うほっ
40UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 15:44:41 ID:tXImqkdF
誰かやらないか
41UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 23:47:40 ID:ilJhB1oF
うほっ
42UnnamedPlayer:2007/03/04(日) 22:37:00 ID:7kijRGfR
シングルあれば最高なんだけどなぁ・・・
43UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 12:56:27 ID:j8p4t/Om
トレイラーであったdepotとbunkerのマップが無いみたいだけどなんで?
44 ◆b8MT1.p/M2 :2007/03/19(月) 16:42:59 ID:Jfzw1fyp
あぁ
45UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 02:24:58 ID:vY1CGUQR
あまりにも過疎りすぎっていうか日本鯖が一つも無かったんで適当に立てときました。

*「[JAPAN]GoldenEye: Source Beta 1 Sever」

マップサイクルは以下の通り。
ge_facility
ge_library_classic
ge_egyptian
ge_facility_classic
ge_facility_backzone
ge_temple_classic
1ステージ20分。

お暇な人着てね。
46UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 08:05:33 ID:vY1CGUQR
age
47UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 08:11:09 ID:0CknnjyM
まじっすか。鯖運営ご苦労様です。
今晩あたり遊びに行きますね。


64で白熱したあの当時の興奮が今よみがえる!!
48UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 14:13:53 ID:hk7KnM5K
>>42
シングルほしいよね
49UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 16:23:52 ID:UZ46d3R1
で、何時に集まるの?
あげ
50UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 16:52:50 ID:0CknnjyM
9時位かな??
age
51UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 19:21:42 ID:vY1CGUQR
ge_facility
ge_library_classic
ge_control
ge_facility_classic
ge_cradle
ge_facility_backzone

マップサイクル変えますた。
ageがてら書いておきます。
52UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 19:30:58 ID:BTtaeN46

                    /
                    / おい!スレが過疎ってるぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!上げにいくぞ!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
53UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 21:48:10 ID:UZ46d3R1
楽しかったよ
おつ!
54UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 21:48:22 ID:0CknnjyM
う〜ん面白かった
あんだけ人が集まれば十分楽しめるね^^
鯖管さん本当に乙です
55UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 21:50:14 ID:V9TfZ84Z
俺がワクワクしながら入った瞬間落ちたわけだが
おつ
56UnnamedPlayer:2007/04/10(火) 21:56:10 ID:vY1CGUQR
どもども、参加された方乙でした。
エラーで幾度となく落ちてしまって申し訳ない。
公式フォーラム見るとゲームのバグのようなので次のアップデートあたりで改善されると良いな・・・。

鯖はしばらく立てておくのでご自由にどうぞ。
57UnnamedPlayer:2007/04/11(水) 00:11:14 ID:ujRe1PLD
凄い久しぶりにやった
58UnnamedPlayer:2007/04/11(水) 00:35:14 ID:fsaddh7m
エンジンエラーで鯖がクラッシュしてしまうのは早めに何とかしてもらいたい・・・。
海外の24時間鯖立ててる人たちは独自に問題解消してるんだろうか。
59UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 12:43:36 ID:x2zTjZ3e
GE:S 人INEEEEEEEEEEYO
60UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 13:36:21 ID:sIVJNFZN
>>59
夜日本鯖が立つと思うぞ。
待機してれば誰か来ると思うぞ。
61UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 17:10:00 ID:pnoBXFeN
おお、64のやったことなくて評判だけは聞いてたのでやってみるぞ!
和鯖あるとは有難や。よろしくー
62UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 17:14:51 ID:sIVJNFZN
ttp://ges007.mad.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi

画像うpろーだ作っといたお。
自由に使ってくれ。
63UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 21:54:18 ID:Ui7VhxKL
金曜9時ごろ鯖行くんでそこんとこ四露死苦!!
64UnnamedPlayer:2007/04/12(木) 22:29:20 ID:lyM4PPky
外人にお前チートだろって粘着されました
こわいですね><
65UnnamedPlayer:2007/04/14(土) 21:18:01 ID:69e2zEds
                    /
                    / おい!スレが過疎ってるぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!上げにいくぞ!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
66UnnamedPlayer:2007/04/16(月) 20:36:34 ID:8YPRfPxp
シンプルすぎてすぐ飽きるなこれ
67UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 16:34:39 ID:uT3+70KL
あきたあきた
68UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:28:25 ID:shjKq+MB
嫌味じゃなく、はまる要素もない
69UnnamedPlayer:2007/04/20(金) 18:44:53 ID:TqjK28gI
いろんなMOD FPSがある中シンプルすぎるのかもな
それがいいんだけど
70UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 04:32:57 ID:AYTGlhgL
チーム戦があったら面白いのに
71UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 13:07:40 ID:Org+uYfq
チーム戦は鯖のモード変えれば出来たはず
72UnnamedPlayer:2007/04/21(土) 14:53:00 ID:OpI8nI3C
Team戦も固まらずにバラバラに動いてばっかでつまらん
結局延々と同じようなとこ回るだけだからな
73UnnamedPlayer:2007/05/27(日) 20:30:42 ID:6VTaohYe
過疎ってるからあげ
74UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 13:35:28 ID:uV37lFUm
これ基盤となる有料のゲームも買わないといけないんですよね・・・
75UnnamedPlayer:2007/07/14(土) 11:31:32 ID:exn5biiQ
ゴールデンアイ
76UnnamedPlayer:2007/07/21(土) 21:47:37 ID:ryVmTL9p
??
77UnnamedPlayer:2007/08/12(日) 02:33:56 ID:CruLlbY3
日本語版でもできるのこれ?
ハーフライフ2シリーズ全部に対応?
78UnnamedPlayer:2007/08/13(月) 22:59:30 ID:qFeq2DwF
君は何を言ってるんだね
79UnnamedPlayer:2007/08/18(土) 21:19:26 ID:t7/mROmT
>>78
自分でもわからん
80>>77です:2007/08/23(木) 22:58:17 ID:wvy9nT3g
スマソ
ID変わっちまった
81UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 11:30:09 ID:m3PIZXM1
half-life2をインストール

steamをインストール

GoldeneyeSourceを、その中のSteamapps/SourceModsに
gesourceフォルダごとぶち込む形にインストール

起動して一端切ってまた起動

これでいくと思うのですが表示されません。何か解決策はありますか?
82UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 04:09:14 ID:dnKVEL2R
\Steam\steamapps\SourceMods\gesource
の中に
gameinfo.txt
が入ってれば表示されるはず
83UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 14:30:06 ID:F/KvtfVL
ありますよ・・・

なぜだ・・・
84UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 15:10:24 ID:T95QAIo8
http://mods.moddb.com/4506/goldeneye-source/downloads/
ちゃんとインストーラでインストールした?
85UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 18:03:30 ID:daOraS6e
親切にありがとうございます。多分したはずなんですが・・・。
86UnnamedPlayer:2007/09/17(月) 21:27:07 ID:T95QAIo8
HL2、HL2:Deathmatch、Source SDK Base
この3つをインストールする
87UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 18:33:12 ID:e5AYi2Yt
これやろうと思うんだけどまだ人いるかな?
88UnnamedPlayer:2007/09/19(水) 19:37:36 ID:e5AYi2Yt
いねーじゃねーか
89UnnamedPlayer:2007/10/02(火) 23:27:07 ID:1CitD8Wp
保守
90UnnamedPlayer:2008/03/02(日) 18:45:40 ID:uIPdZp20
yaranaika
91UnnamedPlayer:2008/03/03(月) 11:02:27 ID:DUt3fb+8
アップデートマダー?
92UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 21:09:18 ID:slZZwGdQ
ふう、今日本鯖で遊んできたぜ。
楽しかったぜ。
93UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 04:37:20 ID:ly5TTxEF
保守
今日人居たら行ってみるか
94UnnamedPlayer:2008/03/12(水) 09:57:42 ID:c+agvl4L
今日久しぶりに公式のぞいてみたらリニューアルされてるじゃん
95UnnamedPlayer:2008/03/20(木) 20:08:38 ID:sQX/MeYj
トレイラーのBGM結構凝ってるな
96UnnamedPlayer:2008/03/21(金) 19:24:55 ID:kyCxa6Ot
ジャンプもなく、aimもコントローラーだからうまくできない
そんなとこが良かったんだろうが
マウスで再現しようとしてもただクソゲが生まれるだけ
このゲームに関しては
97UnnamedPlayer:2008/03/22(土) 01:58:55 ID:yOyq5EfW
>>96
うーん俺は楽しめたけどな、たまにやるといいんだよ
今後は重火器の追加とか楽しみ
98UnnamedPlayer:2008/03/22(土) 02:52:02 ID:0glt+wON
これでシングルプレイヤーができたら神だな。
権利の問題が絡んで厳しそうだが…
99UnnamedPlayer:2008/03/22(土) 12:35:57 ID:EN4OZhth
権利が怖くてMODが作れるかってんでい!
100UnnamedPlayer:2008/03/22(土) 17:35:03 ID:IMPMxX5m
>>98
もうすでに・・・だと思いますが

シングルも再現するとなると、敵の倒れ方を忠実に再現しないとただの糞ゲだな。
てかああいう倒れ方はソースエンジンで再現できるのだろうか・・・。
101UnnamedPlayer:2008/03/23(日) 03:38:17 ID:Lp17l/DF
>>100
ゴールデンアイもうシングルプレイ開発してんの?
マルチプレイオンリーだけかと思ったが
せめてBOTとかは追加してほしいけどね

HL2とかソース系だとただ物理エンジンに沿って倒れるってだけだからねぇ
変えられるとしても物理摩擦などしか変えられないんじゃない?
だから、あの首を押さえながら死ぬ様とか再現するには
それぞれモーションの追加が必要になると思うけど、どうなのかな
102UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 22:13:21 ID:6gApMZQC
物理摩擦で64みたくジョキッと立たせられるの?
フニャってなんね?
103UnnamedPlayer:2008/03/27(木) 15:57:56 ID:LNESWZG9
>>102
だから無理だって
104UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 01:22:40 ID:3JyD2cNN
保守
105UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 18:31:28 ID:CK6FCmYt
daremoinai
106UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 23:54:00 ID:McCDQPzN
鯖のほとんどがping200-300と、外人と馴れ合うには楽しいがマジプレイには向かないな。
点呼とってみる。もし反応あれば鯖立てるよ。
107UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:17:06 ID:2BYdWAvQ
>>106
108UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:30:45 ID:IEAqRjl0
109UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:36:57 ID:1OS4o4jq
よーし、おいちゃんちょっとがんばってみるかね。
linux版の鯖には問題があるぽい?
蔵兼用でもwindowsのほうがいいかねえ。
110UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:45:19 ID:IEAqRjl0
http://forums.goldeneyesource.com/index.php/topic,904.0.html
Linuxで鯖たてるなら参考にどうぞ。
ちょっと古いんで今はどうなってるか分からないけど。
111UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 01:32:59 ID:1OS4o4jq
linux版、何故かsegmentation falutる問題発生。
112UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 02:35:57 ID:1OS4o4jq
とりあえずテスト。ip直。

ges2ch.ddo.jp:27015
113UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 03:34:31 ID:1OS4o4jq
普通に鯖リストから見えてるのかな? 外人様ばっかりの希ガス。めちゃめちゃhigh-pingだし。
114UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:06:14 ID:oBPBRCFB

115UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:08:50 ID:oBPBRCFB
直アドの入れ方がわからないorz
116UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:17:18 ID:1OS4o4jq
お気に入り->サーバの追加 にコピペでいけないかな?
117UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:37:40 ID:oBPBRCFB
>>116
やってみたけどできなかった。
118UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:44:54 ID:oBPBRCFB
119UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:51:58 ID:1OS4o4jq
一応参考までに、バージョンは1.1hだよね?
さっきまでmacbookで遊んでる(!9という外人さんと遊んでたから、つながりはするはずなんだけど...うーん。
120UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 04:58:54 ID:oBPBRCFB
>>119
1.1hつかってます。海外鯖にはつながる状態です。
それとおつかれさまです
121UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 05:08:35 ID:oBPBRCFB
サーバー正常に認識しました
何が原因だったんだろう?とりあえず今からINします
122UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 12:48:34 ID:1OS4o4jq
今からしばらく待機しているので、お暇な方どぞー。
普通にサーバブラウザからも見えてるかも。
123UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 20:23:46 ID:XSSoTaZh
今夜も鯖立ててます。よかったらjoinしておくれ。
124UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 21:37:36 ID:HEIJPw48
はいお
125UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 13:19:06 ID:NPXPAqUk
>>118
スチムーって帯域占領して一時的にネットつながらなくなるときとかあるからそれのせいじゃない?

銃声とか音全部64のやつにしてプレイしてる
126UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 15:01:07 ID:gAeFsQe3
>>125
音声ファイルの入手先を詳しく頼む。
64のGEから抽出?
127UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:53:29 ID:NPXPAqUk
128UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 22:45:53 ID:k6fNqtEd
起動画面がこうなってしまいます><
1.1です><
ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_11951.jpg
129UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 22:46:44 ID:k6fNqtEd
>>118
118のようなサーバー選ぶ画面でてこないです><
130UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 23:23:58 ID:k6fNqtEd
131UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 23:36:19 ID:NPXPAqUk
>>128
Source SDK Base?
132ges2ch(自称):2008/05/09(金) 00:18:23 ID:+T5Lj056
鯖を選択リストに載せる方法が分かったので、多分もう見えていると思います。
れっつじょいなす。

>>128
インストーラからちゃんとインストールした?

>>130
404かも。
133UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 00:21:38 ID:x887iQWs
>>132
直リンだと見えないようです
134130:2008/05/09(金) 20:38:36 ID:fspLVTAZ
自己解決しますた><
upgradeしかインスコしてませんでした><

135UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 23:51:13 ID:mfO1cSDw
今月中にupdateくるかねえ。
136UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 13:06:15 ID:DeWuOIZC
>>135
マジで?
137UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:59:58 ID:Qn/tIlxd
本家に書いてあったよ。
・Beta1.5を飛ばしてBeta3へ
・OrangeBoxSDKでフルスクラッチ(SDKだけなら配布されてるので橙箱は不要)

今月中って言ったのはスチムーのコミュニティの記事より。書いた人の願望かもね。

参考
http://forums.goldeneyesource.com/index.php/topic,1661.0.html

MAPすげー。顔のリファインすげー。
138UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:01:13 ID:gT2o7LpS
ごめん、今月云々は勘違い。すまん。
三月中と言ったはいいが進展なし、が現状?
139UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:23:56 ID:dE26iaMj
>>138
EP2ベースエンジンへのコード移植作業が難航しているようですな
140UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 00:43:31 ID:phuRONw9
141UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 01:04:37 ID:kOHfDOS1
シングル無いとつまらんな
マルチは全然人いないし
142UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 15:23:45 ID:+KmUROvg
IRCチャンネルでも作る?
143UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 21:12:16 ID:ixWD+l45
>>142
yororo
144UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 00:48:15 ID:2oJJYXIR
>>140
ありがとう
145UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 15:39:08 ID:zTEA0eQK
だれかいる?
146UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 14:20:50 ID:zj6QDJt5
いるよーん
147UnnamedPlayer:2008/05/31(土) 21:17:41 ID:vxLBW08Y
いる
148UnnamedPlayer:2008/06/02(月) 21:20:53 ID:R0QfNZyT
和鯖立てようと思って色々やったんだが、Dedicated Serverの選択に出てこないんだが
誰か立て方分かる人いないー? OSはWindows Xpです。
149UnnamedPlayer:2008/06/02(月) 23:27:06 ID:DeL7N7BX
うん、ちょっとややこしいんだよねこれは。
公式のWikiに立て方が書いてあるよ。
でも英語読めないあたしでもなんとなくでやったらできたからw
150UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 00:07:05 ID:+Uli59/e
thanks
翻訳しながらがんばってみます
151UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 10:31:14 ID:/YUBHpvv
暇だから後で公式wikiのサーバのとこの和訳でも作ってやるよw
152UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 11:03:50 ID:/YUBHpvv
原文
http://dev.goldeneyesource.com/wiki/index.php/Installing_Server
※原文だと最新のに対応してないんでいくつか内容変更してあります)
※そのまま訳すと文が書きにくいんでかなり適当です。

ダウンロード

まずHLDS Updating TOOLが必要です、
http://steampowered.com/download/hldsupdatetool.exe
(URL張ったけどわざわざここからダウンロードする必要はないかも。)
これはサーバーのアップデートとダウンロードに使います。
それからGoldeneyeSource_0.1.0_Full.exe とgesbeta1_1h.rarも必要です
http://dev.goldeneyesource.com/wiki/index.php/Beta1_1
http://dev.goldeneyesource.com/wiki/index.php/Beta1_Mirrors

インストール
まず最初にSDS(Source Didicated Server)をSteamでダウンロードします。
(デフォルトだとC:\HL2DSに保存されていると思われ。)
コマンドプロンプトを開く。
WINDWOSボタン→ファイル名を指定して実行→cmd
SDSのインストール先のフォルダに移動
hldsupdatetool.exeを実行してインストールを完了させる。
hldsupdatetool.exe -command update -game "hl2mp" -dir C:\HL2DS
をプロンプトで実行。(インストール先が違う場合はC:\HL2DSから別のに変更。)

この作業は結構時間がかかるんでコーヒでも飲んで待つ。

上記の作業が完了後、GoldeneyeSource_0.1.0_Full.exeを実行。
インストール先をC:\HL2DS\gesourceにしてインストール(別のところにインストールしてる人は当然パスを変更
gesbeta1_1h.rarをC:\HL2DSフォルダに解凍。
server_install.batを実行。
(steamにSourceModsフォルダからコピーしても多分大丈夫だけど、心配なら上記のとおりにインストールしてくれ。)
これでインストール作業は完了です。

サーバの実行はsrcds.exeのショートカットを作成してリンク先を
C:\HL2DS\srcds.exe -game gesbeta1_1 +maxplayers 16 -port 27015 -console +map ge_caves -autoupdate
の用に変更後そのショートカットを実行してください。
後はserver.cfgのrcon_passwordとhostnameの設定を忘れずに。
153UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 15:25:53 ID:LH99x/tr
Steam版よりややこしいがスタンドアローンで立てれるならスタンドアローンのがいいぜ
154UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 19:21:52 ID:+Uli59/e
そういや、IRCって出来たの?
155UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 09:35:08 ID:2+LAt9dl
これで爆発エフェクトが再現できれば完璧なんだけどなあ
156UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 23:42:15 ID:KGGnHnYZ
GoldenEye:Source Beta 1 Server@Mikawa

とりあえず一週間だけ稼働させてみるテスト
157UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 06:28:01 ID:e/lGc/wc
鯖の設定
gravity 650
チームモード ON
マップタイム 30
フラッグ 20
マップサイクルはアルファベット順
ペイントモード ON
後は基本的にデフォルトのまま。
158UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 20:50:42 ID:KUI4AG+o
>>157
乙!
カスタムマップとかは?
159UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 22:31:34 ID:fgmYNPzU
保守!!
日本コミュほしいな
160UnnamedPlayer:2008/07/30(水) 00:14:43 ID:4UmEHDpv
ほんと過疎ってるな
アップデートとかあったらここに書いてくれよな
俺も暇だったら書くからさ
161UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 22:20:06 ID:bPneCwZu
外人とはたまにやるけど、どうしてもhighpingで萎えるんだよなあ。
162UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 23:29:58 ID:63WzcqoX
鯖立ててみた
[JP]Half-Life2 Mod Server (Goldeneye:Source 1.1h)

スレと同じで過疎ってる
163UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:28:52 ID:Hl61FMuU
まだMOD入れてない俺が言うのも何なんだけど
コミュニティーって告知すればいんじゃない
作ったら入りたいけど
164UnnamedPlayer:2008/09/27(土) 14:31:41 ID:QDysgsmA
165UnnamedPlayer:2008/11/09(日) 20:12:58 ID:GnTearve
保守
166UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 23:13:05 ID:Vg5jLede
人いない?
167UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 18:50:10 ID:KkkdPkW6
外人とやってみたが面白いなコレ
168UnnamedPlayer:2009/01/26(月) 10:52:33 ID:ZDWlTCWc
age
169UnnamedPlayer:2009/01/29(木) 09:43:39 ID:kYXh3HbI
N64のゴールデンアイとパーフェクトダークがネット対戦可能に!
MUPEN64K
ゴールデンアイオンライン
http://66.249.89.102/translate_c?hl=ja&u=http://www.goldeneyeonline.com/&usg=ALkJrhgMkus3ZMj0wpZjFFWWiCXNNf-uEA
パーフェクトダークオンライン
http://66.249.89.102/translate_c?hl=ja&u=http://www.perfectdarkforever.com/&usg=ALkJrhhunYV-QT-2bfbHHa8cJKdAASnUog


4人対戦も可能
http://jp.youtube.com/watch?v=ywEtkiiOZb0
自作MAPまで使える
http://jp.youtube.com/watch?v=_cS1gLVU16I
170UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 00:08:41 ID:u9Mws+v3
2/7に新バージョン出るみたいだな
171UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 09:52:32 ID:CRFf8hS7
Beta3くるっぽいのであげ。
172UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 16:33:14 ID:CRFf8hS7
steamのコミュの所に書いてあったurl
http://wiki.goldeneyesource.net/index.php/Beta_3_Mirrors

日本鯖用意せななー
173UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 18:37:11 ID:SnAbxpbj
おぉ
来てたのかw
なんか大幅に変わったの?
174UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 19:25:15 ID:4aG93gta
鯖はもう立ててる

変更点
・物理エンジンがTF2と同じOrangeBox対応
・実績が追加(アンロック武器は今のところない)
・インターフェイス変わりすぎ。

ドキュメント読んでないからこれぐらいしかわかんない
175UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 19:49:10 ID:7LD6pLpJ
マルチはいってるから、見かけたら誰かきてね一緒に遊ぼう
176UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 21:55:01 ID:CRFf8hS7
死亡時の血のエフェクトとか一人称視点とか?
死に方は相変わらずラグドールだけど違和感はなくなったねえ。
BOT欲しいぜええええ
177UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 22:00:00 ID:CRFf8hS7
あ、実績システムも実装されてるな。
peercast serverって立ってるけど、どこで実況してるんだろうか。
178UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 05:43:10 ID:JPVFxxdz
ge_controlのPCの画面にsteamの画面があるw

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/3682158340/Img_35882.jpg
179UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 12:59:58 ID:BZmqc+Wd
さっき日鯖にDev teamの人来てたよー。
英語だったからよくわからんかったが、是非周りの人に宣伝してねー。だって。
あと、2chは知ってるが日本語はわからんってさw
180UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 18:31:05 ID:EB3LfzXp
そういえばシングルのほうはどうなってるんだろ
181UnnamedPlayer:2009/02/09(月) 01:06:58 ID:YVt5Jd5v
どなたか64版サウンドの置き場所知ってる方、もしくは
上げてくださる方いませんか?

1.1のときは入れてたんですけど、3.0と同時にアンインストしてしまったので…

>>127も消えてるようで…
182UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 09:24:39 ID:lJm+48RG
既に高い完成度! 『GoldenEye: Source』のBETA 3.0がリリース
http://www.gamespark.jp/news/179/17928.html
183UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 10:55:47 ID:7NbNOlDP
これってただのFFAのDMなの…?
TDMとかあるん?
184UnnamedPlayer:2009/02/14(土) 17:34:28 ID:7Qq900xU
対応モードはデスマッチ、トーナメントデスマッチ(未実装?)、You Only Live Twice(007は2度死ぬ)、License To Kill(殺しのラインセンス)、Man With The Golden Gun(黄金銃を持つ男)がある

185UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 00:45:08 ID:cTNM9D3X
チームデスマッチもありますよ。

しかし、ゴールドPP7とかセンサー爆弾はちょっと強すぎる気がするんですけど
どうなんだろう…
KLOBBの集弾性もちょっと酷すぎるなぁ
186UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 22:41:46 ID:7mLvPKxb
オレンジボックス衝動買いしちまったじゃねーか
187UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 04:16:06 ID:rqCIdM/p
最近やってないんだが人っている?
188UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 20:39:07 ID:u4+gqdyL
国内は鯖立ってるけど人いない
国外なら多少。
189UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 00:38:22 ID:jP+VqlUi
3.1がでるみたいだな
190UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 00:16:20 ID:UmzVS2N/
wiiでリメイクされたら、こんなクソゲーさっさとデルするんだけどな
191UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 01:59:33 ID:3Qqndsl9
DELL
192UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 05:58:25 ID:L4gHrRyC
レア社が箱○のほうに買収されてるのにWiiでリメイクとかでるわけないだろ
193UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 04:22:09 ID:ZgUPlW00
ハーフライフ2は日本語版でも、ゴールデンアイをインストールできますか?
194UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 19:00:58 ID:t3u7o7Sk
試してみたら?
195UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 02:31:48 ID:CjBNZwSJ
強い武器と弱い武器で差がありすぎるんだなこれは
人が居ない理由の一つが分かった気がする
196UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 00:43:33 ID:WuW1Y+mO
ボリスかわいいよボリス。
197UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 20:57:08 ID:QYo0EQYe
シングルモードまだかなぁ・・・
source版でミッションやりてぇよ
198UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 23:17:46 ID:5fnYwVLu
なんか、常駐の鯖がハードコア仕様(チョッキ着てても、当たり所で一発アウト)になってる。
199UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 23:38:38 ID:irz7Z81P
消されたライセンスでラボになると、出会いがしらの事故死が多すぎる。
knobb実績解除には便利かも知れないけど。
200UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 18:38:35 ID:PGcXPy/E
公式サイト ゴールデンアイオンライン
http://www.goldeneyeonline.com/
懐かしいゲーム ゴールデンアイのネット対戦での遊び方 解説サイト この通り設定しましょう
http://translate.google.com/translate?hl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.goldeneyeonline.com%2F

Mupen64kを使用する
Mupen 64++ Beta 0.1.3.12 最新版
ttp://www.goldeneyeonline.com/downloads/Mupen64%2B%2B_Beta_0.1.3.12.zip
グラフィックプラグインをダウンロード プラグインフォルダに入れること
ttp://www.goldeneyeonline.com/downloads/Jabo_Direct3D8.dll

あとはコントローラーの設定と対戦相手と同じROMを用意すればOK
201UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 03:23:35 ID:NFHBANJL
Counter-Strike:Source DM鯖総合 Part9スレより抜粋


334 :UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 03:39:55 ID:uQ8VpqXn
愛知鯖管様が都合が良ければGoldenEye: Sourceの日本鯖を
週末に建ててくれるかもしれないのでもし興味があったらぜひ

http://www.goldeneyesource.net/

いよいよ始まったな。
202UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 18:08:25 ID:ta7kbtCy
>>13

> ぬぬぬぬぬ、これ滅茶苦茶面白いですww

> 外国鯖だとpingが高くて不利だけど楽しい。和鯖で大勢で遊びたいな。



久しぶりに起動したら、和鯖が立ってて盛り上がりを見せてるよ。
203UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 12:28:03 ID:u13aB7/9
今夜も参戦するのでよろしく!
204UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 23:16:43 ID:ZSVGFVB3
今日は盛り上がってるね!
外人は仕方なく和鯖にアクセスしてるって感じだけどw
205UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 21:03:54 ID:nWPnU4HM
今から和鯖に突撃するぜ!

118.243.16.157:27016
206UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 03:26:09 ID:UbW3saxh
むぅ・・・むずかしいな
207UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 11:15:18 ID:RI6UOcSs
118.243.16.157:27016 じゃなくて :27017じゃね?
208UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 12:23:17 ID:CsPLD80M
サーバ立ててほしい人、どれくらいいる?
古いPC余ったからサーバ機にしようとおもうんだけど、ソケット478の時代遅れなやつだから、小規模にするつもり
せっかく立ててもだれもこないんじゃ、やる意味ないしね
209UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 12:25:39 ID:CsPLD80M
ってか、今和鯖ある?見つけられなかったけど…
210UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 14:33:01 ID:BAZchXm/
先週まで和鯖が立ってて日本人も12人くらい居たけどそれっきり・・・
211UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 14:41:02 ID:yLj9NLhW
もう旬は去った。
212UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 18:25:01 ID:CsPLD80M
そうか…
立てるだけ電気代の無駄みたいだなorz
213UnnamedPlayer:2009/07/06(月) 21:29:40 ID:WCCEoes2
ひとつのマップが終わる直前に、次のマップの選択が出るようにするにはどうすれば…???
そんなサーバがあったんだよなぁ
wiki見ても見つけられない…orz
214UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 00:03:24 ID:LXLcjFhP
Pluginを入れろ。
215UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 07:18:33 ID:1l7w3u7U
pluginなんてあるの?
どこすか?
216UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 15:41:13 ID:2/MVfEBZ
どの鯖か知らないけど多分SourceMod
ttp://www.sourcemod.net/
217213:2009/07/08(水) 13:06:06 ID:cZfpSNLk
ありがとう、でも…
あぁ、オレには無理そうです…orz
こんなややこしいことしてるなんて、みんなスゲーね
218UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 22:06:05 ID:0XD5njvB
59.156.52.25:27015

pass:toloveru
219UnnamedPlayer:2009/07/22(水) 10:19:21 ID:A6f5vtlz
グレネードランチャーはまだですか?
オナトップはまだですか?
220UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 09:59:56 ID:IqhX1D/U
RCってなに?バージョンアップ?
221UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 10:20:33 ID:IqhX1D/U
本当は6月にBeta4をリリースするつもりだったんだけど遅れてるみたいね。
重火器と新マップ、新アニメーションが追加されるそうな。
222UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 10:21:16 ID:IqhX1D/U
つーわけで期待age.
223UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 10:56:41 ID:DpiubYhP
シングルしたい
224UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 00:27:32 ID:vOKs8tGo
こういう過疎ゲーはIRCで連絡が取りたい
フレンド系で#Goldeneyeでも作って待っとくかな
225UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 00:29:16 ID:vOKs8tGo
ついでにあげ
226UnnamedPlayer:2009/08/04(火) 08:02:49 ID:OYMX6A1g
次のアップデート来たらまた来るぉ♪
227UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 13:10:49 ID:ekbW7G0h
>224
beta4きたらjoinするお
228UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 11:00:22 ID:6ecL5VUF
やってみたら誰もいなくてワロタ
229UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 13:32:44 ID:SVy0AT+V
きも
230UnnamedPlayer:2009/09/05(土) 14:19:02 ID:dlasgfup
231UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 18:32:45 ID:C3vYt/kh
zzz
232UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 00:14:57 ID:QFKZ44g5
一応グループあるのな
233UnnamedPlayer:2009/09/13(日) 21:54:03 ID:KhrCaFKj
ふつうに面白いし、一応今は無料なんだから絶対に流行ると思うんだけどな。
64での実績もでかいし。鯖でもたてれば人は集まるのかな。gyaaseとかで対応すればいいのかな。
234UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 03:31:55 ID:fRB2FISG
なかなかおもしろいですね
age
235UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 11:12:32 ID:QVEeeh1h
時々鯖立てますよっ
steam://connect/220.28.171.86/

チートは標準。ge_cradleで、noclip&impulse 101は飛行機ゲーw
236UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 03:28:59 ID:xl+srtfr
237UnnamedPlayer:2010/02/23(火) 09:49:57 ID:8NPN6FCk
過疎age
238UnnamedPlayer:2010/02/23(火) 15:39:21 ID:ABL6Oq5L
和鯖でやりてぇよう
239UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 03:35:59 ID:fGgMLVO7
上がってたんで来てみた。やばい、懐かしい。面白そう。
黄金銃のゲームバランス崩壊とかあるからまた楽しいんだこれが。
240UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 03:48:39 ID:r5iC8ewz
64の再現度高くて懐かしいけど、ゲーム自体はお祭りバランスゲーで
やりこむような物じゃないから懐かしいだけで終わっちゃうんだよね・・・
241UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 04:43:13 ID:fGgMLVO7
今やってきたけどラグどうにかならんかね?人集まるようだったらまた和鯖立たないかなあ。
242UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 16:49:27 ID:b282wjHl
のそのそ移動してバババンで殺しあって
シンプルといえばシンプルだがすぐ飽きるな
243UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 17:18:32 ID:Ot4elRrd
和鯖きてくれー!
244UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 20:43:51 ID:43A20vcB
さて、今日は人集まるのか?・・・
245UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:01:11 ID:3/CMI3EQ
え集まってんのかやろう
246UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:05:38 ID:3/CMI3EQ
みんなきてくれ
247UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 23:20:09 ID:VUFiSthL
鯖立てたらDEVチームの人が入ってきたでござる
音楽担当だとか
248UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 23:22:57 ID:43A20vcB
出遅れたww
249UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 11:41:34 ID:xT+Fgqac
4.0入れたらタイトル行く直前で
**** がreadになることが出来ませんでした
みたいなエラー出るんだけどどういうこと?
250UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 18:37:43 ID:g12EVeCg
(・∀・)チンポー!!
251UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 23:28:03 ID:FJwUNpmr
GE:Sのグループめっちゃ人いるのに人口少ないな
252UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 21:21:10 ID:jh7Hsxrn
回線細いですが、これからしばらく立てておこうと思います。
若干不安定なんで、アクセス出来ない時があるかもしれませんが
宜しければご利用くださいませ。
steam://connect/joshikonamap.ddo.jp:27015
253UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 00:02:25 ID:lGnuUS63
今はじめて落として遊んでみたんだが
マップ探検するだけで懐かしくて楽しめるわ
ほんと人いないのが悔やまれる
鯖立ててる人bot入れたりできない?ちょっと1人は寂しいわ
254UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 21:57:16 ID:cWA0MR2G
>>253
BOT入れたいけど、入れ方わからん。
ついでにプラグインも。

入れ方詳しく教えてくれる人がいればやる
255252:2010/06/13(日) 14:56:41 ID:wvobyU+P
24時間営業なサーバーにしました。
steam://connect/joshikonamap.com:27015
256UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 19:28:32 ID:TzQcwVgw
http://wiki.livedoor.jp/prototype_km/d/%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CE%B7%FA%A4%C6%CA%FD%A1%CACS%3AS%A1%CB

これでBOTついかできないかな?CS:Sの説明だけどどうなんだろうか…
257255:2010/06/23(水) 16:27:49 ID:1U9BpMNm
>>256
調べてみたけど無理そう
GE:Sのフォーラムにそれらしい記述があったけど
エラーで鯖が落ちたそうな

これはBOTの代わりに人間が入った方が手っ取り早いんじゃね?
258UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 19:07:53 ID:qNTPx7Q5
BOTがあれば、人数増えると思うんだがな。。。。

うーん…
259255:2010/06/23(水) 21:54:22 ID:1U9BpMNm
>>258
言い出しっぺの法則で、BOTプラグインでも作ればいいよ
260255:2010/06/26(土) 23:57:44 ID:qa18r28s
プラグイン導入してマップ投票に対応しました。
steam://connect/joshikonamap.com:27015
261UnnamedPlayer:2010/11/20(土) 18:59:45 ID:ZifugcIl
武器って選べないの?
262UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 21:46:20 ID:J5k48mKn
12月10日、正式版リリース
ttp://www.game-damashi.com/database/?p=7147
263UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 12:01:22 ID:8g0ye47Q
11日になってる
007Time
264UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 18:46:46 ID:8g0ye47Q
4.1がダウンロードできるようになった、早くダウンロードするべし
265UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 20:43:25 ID:GKjSAiel
266UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 21:33:25 ID:RE/0I3/Q
和鯖は誰か立てないのかい
立てれる人いたらそのうち過疎ゲスレとかでも告知して時間指定すればみんな集まって遊べそう
267UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 01:26:13 ID:PxlLYOnT
今日始めてやったけど人結構たくさんいて面白かったな
国内外問わずボリスが人気なのは何故だ
268UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 02:10:40 ID:fSFFUNWj
メイデー不細工すぎてやだ、鉈ーリアかオナトップまだか
269UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:13:47 ID:fSFFUNWj
みんなーー今たってる芋鍋鯖にあつまれーーーーー
270UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:07:52 ID:NFxMm9Em
せめてBOTがいればな・・・デスマッチのゲームで延々一人で待つのはちと厳しいぜw
271UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:13:13 ID:fSFFUNWj
rtvがひつようだった
272UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 00:41:57 ID:mdXHGUnV
マップ歩いているだけでも懐かしくて楽しいな
273UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 23:33:57 ID:mdXHGUnV
この時間でv4.1の日本鯖二つも立ってる
やるじゃん
274UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:10:26 ID:TPN6p/2k
ゲームモードの説明

*基本ルール
一番スコアが多い奴の勝ち、スコアが同じの場合は死んだ数が少ない方の勝ち 両方同じなら引き分け

*DeathMatch
よくあるデスマッチ、殺しまくれ
*License to Kill (消されたライセンス)
一撃必殺のデスマッチ とにかく最初に当てた方が勝つから、命中率が高い武器を使った方がいい Klobbとかだときつい
*You Only Live Twice (007は2度死ぬ)
2回死ぬとゲームから退場となるサバイバルモード 命を投げ捨てないようにしよう
*Man With The Golden Gun (黄金銃を持つ男)
通常の武器のほかに、敵を一撃で殺せてしまう黄金銃がMAPのどこかに出てくるモード 黄金銃を誰かが落としたり拾ったりした時にはメッセージが表示される
また黄金銃はレーダーに表示され、黄金銃を持ってる奴はレーダーで金色になる このモードはチームでできない。
*Capture The Key
Mapのどこかにキャプチャーポイントと、ゴールデンアイキーがでてくる
でゴールデンアイキーを入手し、キャプチャーポイントにもっていけばスコアゲット
チーム戦の場合、それぞれの陣地にキャプチャーポイントとゴールデンアイキー(スーツケース)がでてきて、一般的なCTFみたいな感じになる
*Living Daylights
MAPのどこかにフラッグがでてくるので、それを長い間持ち続ける鬼ごっこ的なモード フラッグを持った人は殴り以外の攻撃ができなくなるが、
12秒ごと(鯖によって違うかも)にスコアが1ずつ加算され、弾薬や武器やアーマーを取ることによってスコアが加算されるスピードをさらに早くすることができる
フラッグを持った人がダメージを食らったあと、一定時間ダメージを食らわなかったら追加のポイントとアーマーがもらえる
楽しい

なんか疲れたからあとはこれ見てhttp://wiki.goldeneyesource.net/index.php/GoldenEye:_Source_Scenario_Summary
275UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 23:13:10 ID:DSoa+J7I
別のPCでログインしていると言われ繋げないWin7x64
276UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 20:22:56 ID:7qpwjva4
>>275
Steamのログイン情報消して、再ログイン
277UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 22:18:23 ID:pSuRnYRQ
votegamemode欲しいわ・・・
278UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 02:14:24 ID:A5UtcKiX
これどうやってやるの?HL2はもってます
279UnnamedPlayer:2011/03/25(金) 17:39:06.73 ID:yvscX4If
>>278
HL2を持ってるんなら、Golden Eye:Source って
調べたらダウンロードサイトが見つかるよ
現在の最新バージョンは Ver.4.1 だよ
海外の鯖でPing高くても 結構大丈夫だった
日本鯖は二つくらい立ってた
一緒にやりましょう!!
280UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 11:08:46.35 ID:ProU21+P
TF2で落としたSource SDK Base 2006じゃ動かないのかこれ?
281UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 16:55:34.48 ID:ERTVUEhB
2007じゃないと駄目なはず
282UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 23:38:54.43 ID:i59X2gf6
こっちのほうが本スレっぽいので、こっちに書きます。

ゴールデンアイソースってsource SDK 2007 が必要ってあるけど
TF2無料版でそれ手にいれられるのかな?

有料のL4D、L4D2、HL2、portal1,2あたり入手しないとダメかな?
友達に紹介しようと思うんだが、無料ならいいが有料だと気軽に紹介できないorz
283UnnamedPlayer:2011/08/15(月) 06:48:42.27 ID:U6lsUPFh
手に入るよ
284UnnamedPlayer:2011/08/16(火) 16:54:34.15 ID:KQo/kvZR
a
285UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 05:05:03.36 ID:my6gqm2A
TF2無料版インストールしてSource SDK Base 2006→Source SDK Base 2007の順に入れればプレイできるよ
ツール画面に追加されるまでに少しタイムラグある事に注意
286UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 06:38:53.82 ID:H6R5kQiT
2007だけでも一応出来た
ただそのせいか2006がいつまてたっても
ダウンロードタスクで一時停止になってるから気持ち悪い
287UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 19:14:28.17 ID:oEGThjdo
     ○__○
     (・(ェ)・)  
      (__゚T゚ .AA_ 
  〜/ ▼▲ ⊂ ・\
   .| ▲▼▲  ト--.'
  ((.|_|_| ̄ ̄|_|_|. )) 
288UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 09:16:26.74 ID:b0hxgXMv
日本鯖ってある?
289UnnamedPlayer:2012/03/17(土) 17:15:21.76 ID:mt2P1WRV
age
290UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 09:55:15.81 ID:829kdPtg
和鯖建ってるからageてく
291UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 10:04:58.88 ID:U8qEg7Uq
和鯖どれよ
292UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 10:52:57.42 ID:829kdPtg
[jp]GoldenEye: Source 4.1ってやつ
同じ名前で2つ建ってる
293UnnamedPlayer:2012/03/23(金) 12:06:34.27 ID:U8qEg7Uq
無いお
294UnnamedPlayer:2012/03/24(土) 15:54:19.51 ID:1K/uBvTr
鯖ブラで見れなかったらコンソールに
connect 202.215.52.206:27015
connect 202.215.52.206:27016
をいれればはいれるかも・・・?
295UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 12:25:38.60 ID:BBBcDSTy
本家からsarver落とせないんだけど
ミラーどこよ
296UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 12:28:25.00 ID:BBBcDSTy
297UnnamedPlayer:2012/04/09(月) 12:29:42.34 ID:BBBcDSTy
200kb/sとかワロスwwwwwwwwww
ワロス・・・・
298UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 20:44:12.05 ID:5MDt0gdE
invalid steam user id ticketってなんですか〜?
サーバーから切断されます
299UnnamedPlayer:2012/05/09(水) 21:01:45.38 ID:JtxrLGiw
自己解決しました
誰か暇ならきてください一人もいない・・・
300UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 22:55:06.64 ID:lqGSXLB3
4,2遂に来たよ。bot導入されたしメニュー周りもかなり使いやすくなって良い感じ。
301UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 13:13:26.78 ID:+faW14P8
>>300
ボットきたか!まともに機能してる?
302UnnamedPlayer:2012/08/08(水) 14:33:08.31 ID:geNnzd9q
不具合といえばたまに身動きとらないbotがいるぐらい。
頭が良いとは言えないけどもともと大味って言う事もあって外人と対戦してる感じで楽しいよ。
bot数は30体以上はためしてないけど必要以上に追加出来るし、
メニュー改善されてモードとウェポンセットを選択しやすくなった(以前はコマンド打ち込みだっけ?)から
気軽に遊びやすくなったよ。開発者にはほんと感謝
303UnnamedPlayer:2012/08/16(木) 00:38:51.04 ID:8kw4CWGn
日本鯖がほしいな
今のところはロサンゼルスの公式サーバーでよく遊んでるけど
304UnnamedPlayer:2012/08/18(土) 09:33:20.25 ID:/EaYosMy
日本鯖があるみたいだけどBOTに占拠されてて入れないぞ?
305UnnamedPlayer:2012/10/30(火) 21:28:35.52 ID:v3zU0iMY
botの数の項目ってどこで設定するんですかねえ?わかります?
306UnnamedPlayer:2012/10/30(火) 21:29:49.55 ID:v3zU0iMY
↑は鯖たてるときのことです
307UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 16:11:30.23 ID:tPAGI+sd
mod dbからダウンロードできなくなってんだな
308UnnamedPlayer
アップデートしたらプレイできなくなった・・・