【バットは】POSTAL 50日目 【ばっと出そう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
*重要*
sage進行必須。(メール欄に"sage"と入れる)
そのスレッド内のレスくらいは必ず目を通すこと。当たり前のこと。
個人への叩き、晒し行為は禁止。あっても完全無視&透明あぼ〜んで対応しる。
サーバー管理者及びMOD作成者以外はコテハン&トリップを自粛せよ。

<前スレ>
【EDは】POSTAL 49日目 【ええで】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162466720/
<公式HP>
■Running With Scissors(開発元:英語)
http://www.gopostal.com/postal2/
■ドライブ(国内サポート・販売:日本語)
http://www.p-drive.com/
<News, Q&A>
http://www.ne.jp/asahi/denkousekka/gamefreak/
<日本版コンプリートパック マルチ不具合解消法 (日本版コンプリートパック所持者は必見)>
http://www.aaa-www.net/~Postal2/
2UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:23:27 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 最低動作環境 >
・OS: Windows 98/ME/XP
・CPU: Pentium3 733MHz以上(Pentium4以上推奨)
・メモリー: 128MB以上(358MB以上推奨)
・CD-ROMドライブ: 8倍速以上
・グラフィックカード: DirectX8.1以降に対応し、32MB以上(64MB以上推奨)のメモリを搭載した
グラフィックカード(GeForce3、Radeon8500以降推奨)
・サウンドカード: DirectX8.1以降に対応したサウンドカード
・ハードディスク容量: 1.2GB以上の空き容量
・18才未満、またはそれ相当の精神年齢の人は購入禁止
ノートパソコンの場合は上記以上のスペックは必須と思われる。

上記のスペックはあくまで動作する最低環境。満たしているからといって快適に遊べる訳ではない。
*必ず動作環境をチェックしてから購入すること!
自分のPCで動くかどうかはDEMO版をプレイして確認すること。
マルチプレイをするにはネットワーク環境が必要。
マルチプレイのホストを務めるにはさらに高いスペックと高速回線が必要
ホストをする時はこちらを参照
ttp://://www.gopostal.com/postal2/multiplayer.php
3UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:24:15 ID:xKIZLNtL
< パッチ >
シングル版最後のパッチ:v1337
マルチプレイ版最新パッチ:v1409パッチ

ダウンロードはこちらから。
ttp://://www.p-drive.com/download.htm

修正内容<v1409>
・スナッチ用新マップ"Red Light"が追加。
・仲間や敵を撃ってその爆発で自分を巻き込んだ時も、スコアがマイナスされるようになった。
・ボールを蹴り返すことが出来るようになり、また蹴り返したボールは蹴り返した者のゴールには入らなくなる。
・TeamSayのメッセージが緑色で表示されるようになる。
・Performanceメニューの"Allow Projectors"が機能するように。
・ヘルスパイプチンチンの禁止。
マルチプレイで無敵チート禁止、スナッチとグラブのリストが見えないバグを修正、自殺後にハマるバグを修正、
ゲロリーの当たり判定バグを修正、Linuxで専用サーバーのkarmaバグを修正。
プレイヤーメッセージの色を黄色に。サーバーの詳細表示に、サーバーのゲームタイプとパスワードが必要かの欄を追加。
ゲーム中のスコアボードの一番上に現在のサーバー名を表示。
4UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:24:49 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 WEEKEND >
遊ぶにはPOSTAL2本体(マイクロマウス)が必要だが、パワーアップキット1は必要ない。
ただし音声が日本語と英語と混ざる。

・内容
通常のシングルに土・日が加わるのではなく、土・日だけ完全に独立した別のゲームとなっている。ゲームは各ステージのミッションをこなしていく面クリアタイプに近い。新武器スレッジハンマー・サイズ・マシエト(マチェット)が加わる。

・リンク
■ドライブ
ttp://://www.p-drive.com/software/postal2_weekend.htm
■RunningWithScissors公式
ttp://://www.gopostal.com/postal2/aw.php
ttp://://www.gopostal.com/postal2/awscreenshots.php
ttp://://www.postalnetwork.org/news/news.shtml?ID=318 (ムービー)

今のところバグが多く、イベントが一部正常に動いていない。
Fantom氏が作成された非公式パッチを入れると一部修正される。現状では必須。
ttp://://w3.quake3.jp/fantom/postal2/RD/index.html
ページ内の下にある「日本語マニュアル版"Postal2 Weekend"の非公式パッチです」から
5UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:25:20 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 ロシアより愛をこめて >
既製品のPOSTAL2、WEEKENDなしで単品で遊べる
ただしAW7等のアドオンMODは使用出来ません
ミッションは月〜木曜

製品案内
ttp://://www.p-drive.com/software/postal2_sp/postal2_sp.htm


< ロシア専用FAQ >

Q.追加武器は?
A.フライパン、悪臭ソックス、パチンコ

Q.チートできますか。
A.従来のポスタル2と同じチートが一部使える

Q.ロード、マップが重いです。
A.仕様です、メモリを増やす事を推奨します

Q.バラバラになりますか?
A.AWとは関係ない諦めろ。かMOD待ち

Q.これで大型MODを楽しめますか?
A.楽しめない。

Q.すべてロシア語なのでしょうか?
A.ロシアの方による英語です、看板,新聞などロシア語です。

Q.おつかいわからないです?、教えて!
A.ここで聞くなネタバレになるだろうが。
どうしてもわからない場合ファンサイトの攻略記事見ろ

Q.ロシア版について詳細を…
A.Tn,postal2himajin,猫饅頭本舗 上記のサイトでレビューを確認済み

Q.音楽ファイルはどこですか?
A.oggファイルが曲ファイル 変換ツールは検索して探せ

Q.ダウンロードしてきました。
A.そいつを使ったらおまえんちに行ってボコボコにしてやるからな!
6UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:28:55 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 最低動作環境 >
・OS: Windows 98/ME/XP
・CPU: Pentium3 733MHz以上(Pentium4以上推奨)
・メモリー: 128MB以上(358MB以上推奨)
・CD-ROMドライブ: 8倍速以上
・グラフィックカード: DirectX8.1以降に対応し、32MB以上(64MB以上推奨)のメモリを搭載した
グラフィックカード(GeForce3、Radeon8500以降推奨)
・サウンドカード: DirectX8.1以降に対応したサウンドカード
・ハードディスク容量: 1.2GB以上の空き容量
・18才未満、またはそれ相当の精神年齢の人は購入禁止
ノートパソコンの場合は上記以上のスペックは必須と思われる。

上記のスペックはあくまで動作する最低環境。満たしているからといって快適に遊べる訳ではない。
*必ず動作環境をチェックしてから購入すること!
自分のPCで動くかどうかはDEMO版をプレイして確認すること。
マルチプレイをするにはネットワーク環境が必要。
マルチプレイのホストを務めるにはさらに高いスペックと高速回線が必要
ホストをする時はこちらを参照
ttp://www.gopostal.com/postal2/multiplayer.php
7UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:29:29 ID:xKIZLNtL
< パッチ >
シングル版最後のパッチ:v1337
マルチプレイ版最新パッチ:v1409パッチ

ダウンロードはこちらから。
ttp://www.p-drive.com/download.htm

修正内容<v1409>
・スナッチ用新マップ"Red Light"が追加。
・仲間や敵を撃ってその爆発で自分を巻き込んだ時も、スコアがマイナスされるようになった。
・ボールを蹴り返すことが出来るようになり、また蹴り返したボールは蹴り返した者のゴールには入らなくなる。
・TeamSayのメッセージが緑色で表示されるようになる。
・Performanceメニューの"Allow Projectors"が機能するように。
・ヘルスパイプチンチンの禁止。
マルチプレイで無敵チート禁止、スナッチとグラブのリストが見えないバグを修正、自殺後にハマるバグを修正、
ゲロリーの当たり判定バグを修正、Linuxで専用サーバーのkarmaバグを修正。
プレイヤーメッセージの色を黄色に。サーバーの詳細表示に、サーバーのゲームタイプとパスワードが必要かの欄を追加。
ゲーム中のスコアボードの一番上に現在のサーバー名を表示。
8UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:30:01 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 WEEKEND >
遊ぶにはPOSTAL2本体(マイクロマウス)が必要だが、パワーアップキット1は必要ない。
ただし音声が日本語と英語と混ざる。

・内容
通常のシングルに土・日が加わるのではなく、土・日だけ完全に独立した別のゲームとなっている。ゲームは各ステージのミッションをこなしていく面クリアタイプに近い。新武器スレッジハンマー・サイズ・マシエト(マチェット)が加わる。

・リンク
■ドライブ
ttp://www.p-drive.com/software/postal2_weekend.htm
■RunningWithScissors公式
ttp://www.gopostal.com/postal2/aw.php
ttp://www.gopostal.com/postal2/awscreenshots.php
ttp://www.postalnetwork.org/news/news.shtml?ID=318 (ムービー)

今のところバグが多く、イベントが一部正常に動いていない。
Fantom氏が作成された非公式パッチを入れると一部修正される。現状では必須。
ttp://w3.quake3.jp/fantom/postal2/RD/index.html
ページ内の下にある「日本語マニュアル版"Postal2 Weekend"の非公式パッチです」から
9UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:30:34 ID:xKIZLNtL
< POSTAL2 ロシアより愛をこめて >
既製品のPOSTAL2、WEEKENDなしで単品で遊べる
ただしAW7等のアドオンMODは使用出来ません
ミッションは月〜木曜

製品案内
ttp://www.p-drive.com/software/postal2_sp/postal2_sp.htm


< ロシア専用FAQ >

Q.追加武器は?
A.フライパン、悪臭ソックス、パチンコ

Q.チートできますか。
A.従来のポスタル2と同じチートが一部使える

Q.ロード、マップが重いです。
A.仕様です、メモリを増やす事を推奨します

Q.バラバラになりますか?
A.AWとは関係ない諦めろ。かMOD待ち

Q.これで大型MODを楽しめますか?
A.楽しめない。

Q.すべてロシア語なのでしょうか?
A.ロシアの方による英語です、看板,新聞などロシア語です。

Q.おつかいわからないです?、教えて!
A.ここで聞くなネタバレになるだろうが。
どうしてもわからない場合ファンサイトの攻略記事見ろ

Q.ロシア版について詳細を…
A.Tn,postal2himajin,猫饅頭本舗 上記のサイトでレビューを確認済み

Q.音楽ファイルはどこですか?
A.oggファイルが曲ファイル 変換ツールは検索して探せ

Q.ダウンロードしてきました。
A.そいつを使ったらおまえんちに行ってボコボコにしてやるからな!
10UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:31:06 ID:xKIZLNtL
<ファンページ(海外)>
ttp://www.postalnetwork.org/ Postal Network
ttp://www.postalfr.com/ POSTAL FR
ttp://postalprojects.theoagh.com/ Postal Projects
ttp://www.purepostal.com/ PurePostal
ttp://mullahomar.altervista.org/ Benvenuto Infedele!

<ファンページ(日本語)>
ttp://w3.quake3.jp/fantom/ TeamAF
ttp://himajinpostal.under.jp/ Postal2himajin
ttp://popup5.tok2.com/home2/kjkjkj/ GMT
ttp://postal.egoism.jp/ PAGE of D゛I
ttp://www13.plala.or.jp/postaljpn/ Postal2 Japan
ttp://www.geocities.jp/postal_ig/ Postal_Ig
ttp://tokyo-nightingale.hp.infoseek.co.jp/ TokyoNightingale
ttp://www61.tok2.com/home/es/index.html Parade of Disasters
ttp://www.ne.jp/asahi/denkousekka/gamefreak/ ぽすたる2がいど
ttp://coda2004.hp.infoseek.co.jp/ Mr.zako

<サーバーページ(日本語)>
ttp://www.geocities.jp/ps13sr20denada/index.html uho server スナッチ鯖
ttp://blog.livedoor.jp/asakura80/ Tokyo Japan Fight Server デスマッチ鯖
ttp://himajinpostal.under.jp/html/server.html Postal2himajin マターリ鯖

他にもイイ!サイトがたくさんあるので、各サイトからリンクを辿ると良い。

あと、ポスタルとは全く関係ないが、極めて有用な英語が勉強できるサイト
ttp://pdude.at.infoseek.co.jp/
11UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:31:43 ID:xKIZLNtL
12UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:32:18 ID:xKIZLNtL
< シングルプレイMAP >

MAPが広いもの、新武器が使えるものを抜粋
Re-Deliverを除き、コンティニューは通常通り「ゲームの読み込み」から
他のMODと競合するかも知れません

TnInventory
ttp://tokyo-nightingale.hp.infoseek.co.jp/TnSuburbs.html
MAPは1つだが広く、新しい武器が豊富に揃っている
インストール方法
・ポスタル2フォルダに上書きインストール
・初めからプレイする場合は、カスタムマップから「cus-TnSuburbs」を選択

East MayBerry
ttp://shannonnewman.tripod.com/spMaps.htm
ストーリーがあり、随所にムービーも入る
インストール方法
・ApocalypseWeekendフォルダに上書きインストール
・初めからプレイする場合は、カスタムマップから「cus-East_MayBerry」を選択
確認したバグ
・牛エリアにあるトンネルのゲートが開かず次のエリアに行けない
・牛エリアをクリアして再度牛エリアに行くと、牛の数が足りなくてクリア出来ない
 (解決方法)NPCがいる丘からトンネルの上に駆け上がると、ゲートが爆発して次のエリアに行ける様になります

Nightmare City
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=124
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=125
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=130
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=137
スタート地点を取り囲むようにMAPが配置されている
インストール方法
・システムファイル
 NightmareCitySystemFiles00.zipを解凍して
 MJPPackage.U → ポスタル2のSystemフォルダ
 MJPTextures.UTX and MJPTexturesToo.UTX → ポスタル2のTexturesフォルダ
 MJPMeshes.USX → ポスタル2のStaticMeshesフォルダ
・次にマップファイル
 NightmareCityMaps01.zip、NightmareCityUpgrade02.zip、NightmareCityUpgrade04.zip
 全て解凍してからインストールするとアップグレード部分が反映されませんので、
 1個解凍>解凍したファイルを切り取り>ポスタル2のMapsフォルダに上書きインストール
を繰り返して最新ファイルを反映させる
 初めからプレイする場合は、カスタムマップから「cus-MJPNC00Centre」を選択

研究所(WEEKEND用)
ttp://popup5.tok2.com/home2/kjkjkj/map.html
ページ内の第十二号MAP
MAPは研究所(地上)>地下施設の2面構成
インストール方法
・ApocalypseWeekend\Mapsフォルダに上書きインストール
・初めからプレイする場合は、カスタムマップから「cus-kenkyujoWE」を選択

Re-Delivery
ttp://w3.quake3.jp/fantom/postal2/RD/index.html
別のゲームとして独立したフォルダに作成されます
インストール時の注意点
・デフォルトのインストール先は「C:\Program Files\Postal2STP」です
・STP(Share The Pain)以外のパッケージ(コンプリートパック等)は、インストール時フォルダ指定を変更する必要があります
・起動はデスクトップに作成されたショートカットの「Play Re-Delivery」
・プレイ、難易度の選択などは全て当ゲーム内で行います
13UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:32:50 ID:xKIZLNtL
< 共通のFAQ >

Q.もっさりで快適に遊べません。ゲーム中に落ちます。
A.設定に関する情報はコチラ
  ttp://www.ne.jp/asahi/denkousekka/gamefreak/faq.html#stat
  設定を保存するにはメニューから終了を選んでゲームを閉じる必要があります
  それ以外の手順、例えばタスクバーから終了させても設定は保存されないので注意
  遅い原因は設定が重過ぎるかPCがヘボすぎます
  手始めにパフォーマンスのパフォーマンス・ウィザードの使用でPCに最適な設定にする
  まだ遅ければ以下も行う
  ・ビデオのゲーム解像度(Game Resolution)を下げる
  ・カラー・デプス(Color Quality)が32ビットなら16ビットにする
  ・パフォーマンスの手動調整の「〜ディテール(Detail)」の3項目を全て「低(Low)」にする
  ・ファイア(Fire〜)、スモーク(Smoke〜)を下げる
  ・プロジェクタの描画(Blood〜)のチェックを外す(弾痕や血糊が無くなるのでお好みで)
  ・したい数(Corpse〜)を下げる(0にすれば視界に入らないしたいは全て消えます)
  ・ラグドール(Regdolls)を下げる(下げすぎるとしたいが蹴れなくなるのでほどほどに)
  ・AW7ならHeadFix、LimbFixにチェックを入れる
  まだダメならメモリ増やすかPC軽量化に努めましょう
  それでもダメならPCを買い換えましょう

Q.強制的に右移動します
A.誤ってタブキーを押したと思われ
  解除するにはWindowsキーでウインドウを最小化したのち、タスクバーのポスタル2を選択して復帰

Q.数字キーの一部が効きません(押しても反応がありません)
A.NumLkキーが押されてNum LockがONの状態だと思われ
  もう一度NumLkキーを押してNum Lockを解除

Q.牛頭、チクロンBが投げる動きだけで発射されません
A.投げる角度が低すぎるか高すぎます
  なお、投げる角度によって飛距離を調整できます
  これは手榴弾等の投てき系の武器にも応用できます
1464:2006/11/19(日) 10:34:41 ID:xKIZLNtL
< AW7 (Apocalypse Weekend 7-day) >

ダウンロード、解凍出来ませんレベルの質問は初心者スレ ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
基本的なFAQは ttp://www.ne.jp/asahi/denkousekka/gamefreak/faq.html

いきなりAW7を入れて遊ぶのはあまり勧めしません
出来れば製品版を一通り遊んで本来の面白さを満喫してからにしましょう

ウイークエンドフォルダに上書きインストール
ゲーム起動はPlayAW7.bat

ZIP ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=322
EXE ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=323
変更点
・一週間通しで遊べる
・序盤から強力な武器が手に入る
・帽子やバッグなどの小物類追加
・チャンプ(愛犬)に物を投げても咥えてこなくなった
追加された武器
・肉切り包丁、刀、とげ付きバット、コルト・ピースメーカー(拳銃)、サイレンサー付きのピストル、サイレンサー付きイングラム、手裏剣、聖手榴弾(ホーリーハンドグレネード)
  M@D Bomb(火炎効果のある手榴弾)、注射器、チクロンB(殺虫剤)、サイレンサー付きスナイパーライフル、M@Dスナイパーライフル、グレネードランチャー、ヌーク(核)ランチャー
追加アイテム
・ビール、Bong(体力150に回復)、コイン(ゲーセンで使用)
追加イベント
・月曜(ママンお使い)
・火曜(ゾンビハント)
・ゲーセン(オカマハント、ティーンスナイパー、モータルコンバット)
追加イベントの留意点
・ティーンスナイパーはママンお使いを済ませないと遊べません
・追加イベントはオプション扱いなので、しなくても次の曜日に進めます
確認したバグ
・土曜オープニングムービー、鳩ムービーの映像が遅いため、音声と映像がずれる

AW7バグフィックス
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=324
モータルコンバットが遊べないバグを修正
インストール先
Shocktex.utx → ApocalypseWeekend\Textures
PK-Shockmesh.usx → ApocalypseWeekend\StaticMeshes
15UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:43:58 ID:Lt6VRMQe
< AW7拡張MOD >

AW7 Bolt Beta
ttp://www.postalnetwork.org/files/file.shtml?ID=325
メガネなどの小物類追加
インストール方法
・ファイル名がダブるApocalypseWeekend\AnimationsのAW7Mesh.usxをリネーム
・同フォルダにインストール

ttp://www.geocities.jp/postal_ig/down.html
addinIG50 尿カッター、ぶっ飛ばしショットガンが追加
withEDweapons AW7でEDの武器が使える(EDインストール済が前提条件)
詳しくはファイル内のテキストを参照


< AW7専用FAQ >

Q.メニューが日本語になりません
A.AW7ならApocalypseWeekend\SystemフォルダにあるPostal2AW7.iniを開いて、
  AW7withEDweaponsなら同フォルダにあるAW7withEDweapons.iniを開いて、
  [Engine.Engine]の配下にある言語指定を日本語にする
  Language=jpt ←イコールの後ろを修正して保存

Q.AW7を入れた後でも、製品版のウイークエンドは遊べますか?
A.はい。元からあるAWのショートカットからもAW7からも遊べます
  AW7からは、
  AW7 Start ← AW7を月曜から
  Weekend Start ← AW7の土日だけ
  Original AW Start ← 製品版のウイークエンド

Q.AW7のバグフィックスは必要ですか?
A.試しにバグフィックス入れずにモータルコンバットにコイン入れてみな

Q.AW7のチートは?
A.ぽすたる2がいどに池

Q.AW7の追加イベントが分かりません
A.過去スレ嫁
16UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:46:04 ID:xKIZLNtL
< ED(Eternal Damnation) >

公式
ttp://resurrection-studios.com/

ダウンロード
ttp://www.resurrection-studios.com/redrum/EchoDelta.exe
ttp://files.moddb.com/4974/download-eternal-damnation/
ttp://www.gamershell.com/download_16440.shtml
ttp://x29.us/EchoDelta.exe
サイズは 1.12GB と非常に大きい
ウィークエンドと同じ面クリ方式
基本的に英語音声、一部日本語(インストールしている製品による)

EDバグフィックス
ttp://www.mediafire.com/?coxz0mjzx20
          ↑
Click here to start downloadをクリック
地下鉄で落ちるバグを修正
インストール先
ED_JW_SubwayStation.fuk → eternal damnation\Maps
正式版はフォーラムに再アップされるはず?
17UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:47:27 ID:xKIZLNtL
< ED専用FAQ >

Q.砂時計が一瞬出るだけで、インストールが始まりません
A.ファイルが壊れている可能性があります
  ダウンローダを使って再度ダウンロードしましょう

Q.インストール先が分かりません
A.インストール先は「POSTAL2 が入っている所」ですので、エクスプローラ等で確認しておきましょう
  詳しくは下のQAを参照

Q.インストール出来た様ですが起動しません
  画面が変になって先に進めません
  よく落ちます
  もっさりで快適に遊べません
A.まとめてお答えします
  起動するなら、共通のFAQの「もっさりで快適に遊べません」を参照
  起動しないなら、インストール先を間違っている可能性があります
  STP(Share The Pain)なら、デフォルトのままでOK
  コンプリートパック(ニューパッケージ版含む)や、STPでもインストール先を変更していれば、それに準じてEDのインストール先を変更する必要があります
  例1:STPをデフォルトでインストール
    "C:\Program Files\postal2stp\eternal damnation" (デフォルトでOK)
  例2:コンプリートパックをデフォルトでインストール
    "C:\Program Files\postal2cp\eternal damnation" (stp→cpに変更)
  例3:コンプリートパックのインストール先をルートに変更していた
    "C:\postal2cp\eternal damnation" (ルートなので Program Files\ を消去して、stp→cpに変更)
  例4:STPのインストール先をDドライブに変更していた
    "D:\Program Files\postal2stp\eternal damnation" (ドライブ番号をDに変更)

Q.オープニングが長すぎます
A.エンターかスペースキーでスキップできる
  ただし連打しすぎると真っ黒な画面のまま動かなくなる場合があるので注意
  そうなってしまった場合は、Windowsキーで最小化>タスクバーにあるEDを終了
  あるいは、Ctrl+Alt+Delete>タスクマネージャー>EternalDamnation.exeを終了
  どちらの操作も反応が無い場合は、電源ボタン押しっぱなしで強制終了するしかない
18UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:47:59 ID:xKIZLNtL
Q.ムービーはスキップできますか?
A.オープニング以外はスキップできません

Q.地下鉄ステージでよく落ちます
A.前述のバグフィックスを入れましたか?
  設定を軽くしておくなりメモリを増設するなりしてください
  それでもゾンビが登場する後半、特に地下鉄ステージが最も重いです
  セーブ時に落ちるならステージ終了までセーブなしで進むしかありません
  オートセーブで落ちるなら一時的にオートセーブOFFにしてください

Q.メモリを増設しましたがやっぱり落ちます
A.心配するな。POSTAL以外は以前より快適になっているから

Q.マップの穴に落ちたり、ハマって動けなくなったりします
A.直前のセーブポイントからやり直しましょう

Q.練習ステージはありますか
A.コンソールから「goto ed_weapontest」

Q.EDの武器をAW7で使いたいです
A.・・・

Q.先に進めなくなりました
A.ネタバレになるので過去スレを見な

Q.過去スレが見れません
  コンソールの出し方は?
A.なんだとぉ?

Q.日本語表記に変更できますか
A.だからできねぇって!
Q.Language=jpt にしました

  (#゚Д゚) ;y=* ) )д ゚ ゚
19UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 11:03:39 ID:jXpzt0Dv
をつ!!!!
20UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 12:25:17 ID:kjAb381q
テンプレ大杉
21UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 17:29:19 ID:djErtgRR
地下鉄で完璧に詰んだ・・・ちなみにシャッターは開けて地下からホームの小部屋に通じるはしごを出た所
22UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 17:59:50 ID:djErtgRR
マルチに人居ないのは仕様?
23UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 17:59:52 ID:UHjs1FDz
はしご降りて近くのバルブ回して、近くにある扉に入る。
24UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 18:02:20 ID:ldaiJ6Cm
>>21
バルブ回せば他の入り口から下水道入れるよ。
25UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 18:21:51 ID:djErtgRR
トンクス
26UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 18:34:14 ID:/b+W/2rH
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一 しね
27UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 18:34:46 ID:/b+W/2rH
☆Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一☆
こいつのせいでマルチはつまらんものになった
伝統あるuho鯖は凍結されて心あるプレイヤーはみんな去っていった
いまTokyo鯖に遊んでいる香具師は未成年厨房プレイヤーとゲイリー使いのチート野郎だけ
こいつがいなければマルチはもっと盛り上がっていたのにな
28UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 18:35:42 ID:/b+W/2rH
☆Gary[JPN]=hate_and_war=朝倉葉一・推定年齢17歳の厨房ぶりのまとめ☆
・2ちゃんPOSTALスレで執拗に自作自演を繰り返す。
・人気のあったアニメキャラをプレイヤーからの依頼と嘘をついてまで削除。
・しかし批判の多いGaryキャラは自分が使いたいために削除しない。
・プレイヤーがまったりするのを許さない空気を読まないプレイ。
・Garyキャラに有利なマップばかりを入れるためマップ選定能力まるで無し。
・pingが低い自分に有利なように激重マップばかり。
・外人のマップを勝手に盗んで使ってクレームくらう。
・自分に都合の悪いプレイヤーをKickならまだしも最初からKickAndBan。
・韓国人プレイヤーと仲が良いことから朝鮮人である可能性が極めて高い。
追加
・割れのくせに鯖官
・グレネ・トラップでスコア稼ぎ
・チャット・キルの常習犯
・キャンプしてrespownしてくる敵をぬっころ
・鯖官ぢゃなきゃおめえがKickAndBanされてんだyo!逝けよカス!!!
【重要】東京鯖に行くとウイルス感染する【重要】
29UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 19:10:21 ID:WHgNpNIH
まだマルチなんかやってんの?
30UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:07:06 ID:gGa7Ps/G
AW7にEDの武器入れるMOD作ってくれた人ありがとう。
これからも頑張って下さい。
31UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:25:24 ID:Je5fAfjY
やっぱりポスタルはデュードあってこそ。
32UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 22:51:55 ID:l6EW2NWa
iniファイルをいじって軽くするっていう方法について詳しく
33UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 23:23:09 ID:UOxd2toN
EDのあらすじ教えてくれろ
34UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 23:33:32 ID:53UVz5qB
新武器で蹂躙しまくり

以上
35UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 23:56:13 ID:sjVKQXhW
>>26-28
そんな事は今まで散々書き込まれてきたし、今さら掘り返さなくても・・。
ちなみに、オレもCHAT KILLされまくって&Garyキャラの事とかで、
あの鯖にいるとストレス溜まって精神衛生上よろしくないので、1カ月前に辞めたんだけど、
おかげでストレスから解放されてスッキリしたよ。

ここに書き込んで、不満をぶちまけたいくらいストレス溜まるなら、考えた方がいいかもよ。
でも、28を書くような人が鯖立てしてくれたら公平そうで良さそうだし、
オンラインに戻ってくる人も出て来そうだよなー
36UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:17:06 ID:Zm/SiXYB
EDinAW7MOD、バットで人を痛快にヒットにするのが楽しいな。
37UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:20:36 ID:BJxlX/jp
AW7をプレイしてるとゲーム途中にいきなり
General protection fault!
History: UObject::ProcessEvent <- (DeadBodyMarker Save10
DeadBodyMarker40, Function Postal2Game.BlipMarker.Timer)
<- AActor::Tick <- TickAllActors <- ULevel::Tick <- (NetMode=0)
<- TickLevel <- UGameEngine::Tick <- UpdateWorld <- MainLoop
という英文ウィンドウが表示されてゲームが落ちてしまうのはなぜでしょうか?
38UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:31:38 ID:XrqrFfWk
39UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:42:22 ID:qs+fPTko
>>37
正直、負担が掛かり過ぎると落ちるのは仕様。

でもPC環境によってかなり違うみたいだ。
俺なんかPostal2をフルスクリーンで遊んで、エラーで落ちてしまうと
必ずブルースクリーンになっちまう。

だけどウィンドウモードだと全然大丈夫なんだよな。
Postal2だけだよ、こんな不可思議なことは
40UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:48:01 ID:rBiCbn2o
まだ不具合だらけだがEDinAW7MODマジおもしろすぎる
完全版出たら狂いそうだ
41UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:51:29 ID:e6R86klG
EDの修正(調整)版の開発状況ってどっか知る術ないんかな
42UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 03:47:47 ID:74RQgfue
>>35
確かにあの鯖官はあからさまにChat killとかRespawn Killしてくるね
キャンプ行為がokとか言ってみたり訳わからん
Garyキャラのこともいろんな奴が注意してるのに止めないし
今度違う人がsnach鯖を立てるみたいだからそっちで遊ぼうぜ
43UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 05:33:56 ID:Qecpgi/A
しかし、このED主人公のジョンのセリフは「ファック!」ばっかだな。
44UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 06:21:37 ID:0T7ECj1g
チェーンソー強いけどうるさいから一回も使わなかったな
45UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 07:29:49 ID:FVrCkjCq
神が敵ってわけじゃないから使う必要も無いしな。
46UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 08:48:01 ID:r5oDYL1t
47UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 13:06:48 ID:GRyxg8c9
まじでなんか精神病院みたいなところでゾンビが沸いて一番上の階に人間がいて地下に猫饅頭さんのチャイナ服スキンきた人間がいるMAP知ってる人いない?
48UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 14:29:18 ID:Ml5jtzpc
>>40
バタフライナイフで切って血がビュービュー噴き出してそのうち死ぬのもこっちに入れて欲しいわー
49UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:07:17 ID:JSGxUdJF
AW7の中にEDの武器入れるMODかなり楽しいな。
早く完全体になって欲しいわ。
あと逆にEDの中にAW7の武器入れたいな。
EDのゾンビ100匹殺しの時に核ランチャー撃ちまくりたい。
EDをデュードでプレイしてみたいな。
50UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:17:59 ID:YHuUVfOw
AW7でカマネコに夢中になってたら
地図をどっかに捨ててしまったらしいのですが
地図って落ちてますか?
道がさっぱりわからんorz
51UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:24:20 ID:8+f7GQZk
>>45
ちょwww
52UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:25:54 ID:0T7ECj1g
イベント中に死んだりすると地図が無くなってて困る
53UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:35:21 ID:sg6oWJjC
>>47
まじれすすると
多分FuckPostal2Japanってサイトにあったものだと思う
けどもうページがなくなってる ずっと放置されてたからな
54UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:54:19 ID:aev1cf7g
ずっと思ってたんだけど、市民顔でかいよな
55UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 17:21:18 ID:hiue/9Pq
ポスタルのファンサイトって古参の人は長いけど
新規にはいった人は大概閉鎖するか放置だよな
どこのファンサイトも同じか
56UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 17:23:47 ID:GRyxg8c9
>>53
ありがたい...そういやFuckPostal2Japanで落とした気がする。
そうか...閉鎖か...
57UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 17:32:57 ID:Y/kY/Pxs
>>49
なんという高負荷・・・
文を見ただけでカクカクしてしまった
そのゲームは間違いなく落ちる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
58UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 17:41:37 ID:sg6oWJjC
>>55
すぐ消えちゃう人は多分人の真似事だけで始めたんだろう
そんな気がする
59UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 18:20:56 ID:HtW2Yjln
EDの中に日本のパッケージが、さりげなく置いてあると嬉しくなる。
60UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:09:32 ID:JSGxUdJF
Tn氏のサイト見たらTnMODの武器をいつかED仕様にすると書いてあったがこれは想像しただけで楽しすぎで勃起してしまうな。
AW7WithEDにED仕様のTnの武器も入れられたらと思うと興奮して勃起どころか射精してしまうわ。
下品な事を言ったが、本当にそんくらい興奮ものですわ。
61UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:13:11 ID:ffqcV2GN
そろそろゲーム内で車が行き来するMODでも出ないかな
武器ばっかり増えても、猫ランチャーと、燃えた肉片とばすM16以外
使った覚えないんだよなぁ、核ランチャー落ちやすいし・・・
62UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:29:42 ID:rBiCbn2o
可能ちゃあ可能なんだろうな車mod
機関車走ってて人をひき殺すmapあるくらいだから
63UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:40:22 ID:tVNW7X0P
車なんて火をつけりゃ爆発するだけのものだろ
なんでわざわざ動かさないといけないんだよ
64UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:53:39 ID:0T7ECj1g
いい事言った
65UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:59:24 ID:r9+T3f1e
むしろそれを言ったらおしまいだ
66UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:06:40 ID:In8piikh
あれだけ偏った語録しかないのにスレでは十分会話が成立するところがこのスレらしい
67UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:22:53 ID:FwjVEQJE
EDの質問です
遊園地の次のマップで、ゲーセンのマシンにトークン入れたら
バグッてうまく作動していないようですが、(Esc押してもメニューが
でない、コンソールからのexitでデスクトップに復帰。)これは問題
ないのでしょうか?
68UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:26:07 ID:FwjVEQJE
追加

みんながHUD(あってるかな?)と呼んでいる表示も消えちゃいました
69UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:30:16 ID:Y/kY/Pxs
このグラでポスタルできたらさぞ面白いだろうに、4では是非やって欲しい・・・
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6383648854.jpg
70UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:37:35 ID:aev1cf7g
>>69
なんのゲーム?
つかこのグラだと落ちまくるんじゃね?
71UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:42:45 ID:e6R86klG
>>67
いまんとこ仕様
修正するかどうか何かしらアナウンスがあるだろうから待ってなさい
72UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:47:50 ID:tVNW7X0P
>>69
あんまりリアルな日本マップを作るとどっかから目付けられそうだが
というか、○学校で銃乱射に包丁乱舞、駅で放火に毒ガスとかは
作ったらマジ発禁になりそう
73UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:48:22 ID:PyOxu/S3
>>67-68そのままゲームが出来るほうの台の前に移動してコイン入れなさい。
ゲームロードが始まりアイテム表示などが元に戻ります・
74UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:49:49 ID:aev1cf7g
あんまりリアルな人間が叫びまくるのもらしくない
75UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:53:09 ID:3sQt/pnv
助けて!処女なの!
76UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:57:20 ID:tVNW7X0P
その後に「子供がいるの!」とか言われるんだよな
子供の作り方を知らないと思って馬鹿にしてんのか
77UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:58:14 ID:ffqcV2GN
リアルなポスタルなんてやったら、はじめは大興奮でション便まいたり
げろ吐かせたり悪行の限りを尽くすだろうが、その晩夢にうなされて
精神病患いそうだよな。
directX10とか、凄いリアルだがリアル系FPSは人気なくなるんじゃないのかな?
78UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:06:21 ID:e6R86klG
RWSプロテスタントが現実のものに
79UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:14:34 ID:3sQt/pnv
リアルゲロはかなり勘弁してほしい
80UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:16:54 ID:Ml5jtzpc
ゲームはいらなーい!脳が溶けるぞー!
81UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:17:14 ID:FwjVEQJE
>>73
>そのままゲームが出来るほうの台の前に移動してコイン入れなさい。
>ゲームロードが始まりアイテム表示などが元に戻ります。
でも、ゲームができるのは、一台だけですよね?
82UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:17:28 ID:JBYVtWUn
リアルゲロ以前に、リアル生首とかリアル腸とか大丈夫なのかチミたち?
83UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:21:20 ID:FwjVEQJE
>>82
生首までなら、大丈夫








だと思う
84UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:27:25 ID:ffqcV2GN
生首転がってるならいざ知らず、目の前の人間を自分の手で
生首にした日には、正当な理由付けでもない限り耐えられんようになりそうだな・・・

directX10世代のPOSTLは町にはびこる悪どもを一掃する私刑団とか
その辺になるんじゃね?目の前で女子供をいたぶるデュード様みたいなのを
見つけて殺していくような・・・
85UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:32:40 ID:JBYVtWUn
んだよなあ。おれ、香田さんもチェチェンも最後まで見れなかった。
ましてや自分の手で、って無理だわw
最後まで見れる?>>83
86UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:33:17 ID:Mq1y6w+0
>>82
たとえ、腐乱死体やバラバラ、内蔵流出、全身に発疹が出来た死体
であろうとも「画像」なら平気で見ながら飯食ったりオナニー出来るレベル
87UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:34:17 ID:Mq1y6w+0
あ、動画も平気かな
あくまで駄目なのはリアル死体だけ
88UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:39:50 ID:iHXHXq27
みんな見てあいつ狂ってるわ!
89UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:40:40 ID:AuEqBrvy
あ、逆立ちも出来るかな
90UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:05:23 ID:sbl81ENC
>>85

俺はたぶん自分の手でならできるが動画はむりっぽ。
無機質っていうか、自分の手に感触が無いのに勝手にムリムリめり込んでくのがキモ。
91UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:07:16 ID:FwjVEQJE
>>73
ごめんなさい、それで遊ばなくても地下鉄に行けるんだね。
いまやっときずいた。
92UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:08:44 ID:FwjVEQJE
香田さんもチェチェンも動画の存在すら知らなかった。
93UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:12:04 ID:Ml5jtzpc
ゲームをゲームとして楽しんでるからなぁ
あんまリアルなのはダメかもな

やってるうちに慣れちまうんだろうがな…
94UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:26:33 ID:wWutQ4Vq
EDムジィ
サナトリウム出たとこの警官の群れ突っ切るところで死んだ
95UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:28:10 ID:CWyoQ33n
>>72
目をつけそうな団体にとっちゃ、今のグラフィックで十分だ。
ていうか2Dでも十分だと思うけどな。実際1は白金になったし。


96UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:37:13 ID:btMtH4MF
AW7の核ランチャーってどこにあるの?
9735:2006/11/20(月) 22:41:53 ID:kOa8UI4t
>>42
snach鯖の事探してみたら見つかったよ。
情報サンクス!
98UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:50:40 ID:wWutQ4Vq
ていうかベレッタ
9mmで頭が粉砕できるってどんな弾使ってんだ
99UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 23:11:48 ID:kk4X1k+5
チェーンソーを壁にゴリゴリゴリゴリとやったら、跳び上がるほどびっくりした
半身ゾンビのうめき声もヤバス
100UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 23:44:24 ID:EPrUpxSj
いまさらだが、なんだよこのスレタイw
101UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:09:39 ID:Uslc9+mc
なーんも知らないアホガキだったときにプレステのMGSで首折ったときの振動が結構ゾクッときたな
「殺す」ということを初めて知った気がした
102UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:25:14 ID:rbUx+dgg
おれの場合「かまいたちの夜」だったな。
バッドシナリオの最後のほう、気が動転して女の子を棒で殴り殺しちゃうんだけど、
何度も殴って顔が粘土のようにゆがんで手に嫌な感触が伝わって、とか細かく描写してて
「殺す」ということを初めて知った気がした
103UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:38:48 ID:Fj6ApbPC
意外と残酷ゲームも道徳に役に立ってるんですね・・・

まぁ、意図していない残虐性はプレイヤーにトラウマ残すけど
変な殺し方が売りのpostal手にしている奴はすでに手遅れなんだけどね。
104UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:39:22 ID:Fj6ApbPC
すまん、ageてしまった。
回転のこぎりに突っ込んでくる・・・
105UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:45:50 ID:4RUXNzI5
2006/11/15(Wed) 16:38
From QUAKE WIND

私のPCはディスク容量が足りなくてインストールできません…
メモリー増設ってどうやるか知ってる人いらっしゃいますかね??



こいつか。前スレにいたおバカちゃんは。
106UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:04:57 ID:SUGBJVOU
>>105
プッ
そんなんでエライつもりになってんの?
一つくらい人が見下せる事があって良かったな
カンケー無いけど、こーゆー人間性が低レベルなヤツ無性に腹立つんだけど
つーか自分がそんな人間性だって事恥ずかしくないのかな
そんなゴミでも命は命か、生きていくしかなんだろうな
107UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:06:30 ID:j6Q3yN7I
おわ!何してるやめんか!
108UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:20:47 ID:dPM4ypSh
>>106
何噛み付いてんだオマエ
あと人間性が低レベルとか頭の悪い言葉使ってんじゃねえ
109UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:22:08 ID:6aIzJ6t2
ショットガン(ゴツいほう)のリロードがいい加減でワロタ
110UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:23:05 ID:rbUx+dgg
          ,-=ニミヽ/=-、
        ,-'彡`ヽ,ヽ) )三ミヽ
        彡l' /~~ヽ、|./~ヽヽミミ、
       彡'/ヾ、      l ||:iミ;、
       ノノノl        //.|ノノヽ
       ノl//        '  |シミ
         l//_ノ    _ヽ_ ノ;;;;ミ
        i/ヽ. ~~~~ヽ=''~  :::;;;;i:|;  >>106 ・・・・・・・
       l.^| \____,ノ :il;;;;;;;;;ノ;;;;i|
 .         )| 、 , ,-' | 、``l`;;;ノ
        `ヽヽ/ ``-'`'ヽ ./ |ミ
      /⌒| ヽ -─--: ノ:l ,/⌒ヽ
      /    〉、ヽ~;~~~i:  /i::::..  ヽ
  _,,-'''/    /| ヽi`':::::::;;`'~ |::::::::.. ヽ
'''~  /   ,:' ||  ヽ::::::;;/ / |:::::::::::..  l~ヽ、
   .|    ,/.| |、 `''''' |/ |::::::::::::::::  〉  \
111UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:34:31 ID:x5ZdsfYZ
>>106
あからさますぎてワラタ
もうちょい頭使えよ
112UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:55:04 ID:SUGBJVOU
だ〜か〜ら〜
つられるお前らはみんな消えろって言ってんの
113UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:58:49 ID:dPM4ypSh
>>112
QUAKEWIND乙
114UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:04:49 ID:85naY5Jd
こんなんだからファンサイトやめちゃうんだろうね。
115UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:27:18 ID:ST8ReAfv
武器のアイコンのKって何か意味あるの?
116UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:50:05 ID:N6qSGX8K
http://himajinpostal.under.jp/posforum/joyful.cgi
http://himajinpostal.under.jp/icon2forum2/yybbs.cgi

[1154へのレス] Re: 失敗! 失敗! 投稿者:QUAKE WIND 投稿日:2006/09/23(Sat) 07:58

最近更新されてないPOSTALファンサイトが結構ありますね。
逆に復活したり、増えたりしてもいるんですが。

おめーみたいなやつがいるからだろww
117UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:56:09 ID:QGk+LzEP
おっ、スナッチ鯖が立つのか
久しぶりにマルチやるかな

>>10
東京鯖みたいなGaryチーター鯖は次から外したほうがいいんじゃね?
スレが荒れるだけだし
118UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 03:15:08 ID:dvArsQNi
>>96
詳しくは思い出せないがトラボラじゃなかったっけ?
生物兵器の代わりにあたような・・・
それか銀行あるエリアの精神病院の隣にコミュニティーセンターみたいなとこあるだろ?
そこの裏山にアラブ人の溜まり場があるところにもあったような気がする


>>94
序盤の警官は遠くからヘッドショットしかないな。
そこ抜けた後は黒人の集団が襲ってくる街の辺りになると
入れる建物多くなって武器も大量に手に入るし
上からの狙撃でSWATとかも楽に倒せるし楽になるんだけど。
119UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 03:18:38 ID:r2gunT5J
掲示板をQUAKE WINDと調べたら・・・
笑えねぇ
暇ちゃんさっさとアク禁にしてくれ
120UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 07:37:43 ID:umDBepka
おまえらEDまともにプレイできてるの?
俺まったくラグはないけどサイレンサー付きの銃とか撃った瞬間
ほとんどの確立で落ちるんだけど・・・。
121UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 09:32:52 ID:X4jsLhBL
スペックも出さずに質問とな?
122UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 09:40:00 ID:v1M4EnYj
>>105
>>108
>>111
第三者に俺から見ているお前らはマヂ必死すぎだし顔真っ赤だし恥ずかしい氏ねよカスWWWWWWWWWWWWWWWよほど一番悔しがっていて必死であるWWWWWWWWWWWWWWW
当事者でなく第三者に俺の客観的に判断なんだから間違えてる訳を微塵なほどない訳だしね必死すぎなんだよピザWWWWWWWWWWWWWWW
些細な事で第一叩き過ぎなんだよ必死すぎだし傍から冷静に見ていたお前ら必死と違う冷静な俺の意見なんで根拠は確実それに加えてお前らは必死過ぎだし回りが見えないしだからお前らの意見とは違うしWWWWW。
お前らってどうせ携帯からの自演とか言うんだろ?バレてるからWWWWW違うしねWWW俺は正しいこと言ってる奴の味方しただけだしWWW。
っていうかIDが違うしねWWW。
2chでちょっと叩かれたからってムキになっちゃってさWWWW世間知らずの童貞ニートは氏ねよカスWWWWWWW
123UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 09:40:54 ID:v1M4EnYj
>>105
>>108
>>111
第三者に俺から見ているお前らはマヂ必死すぎだし顔真っ赤だし恥ずかしい氏ねよカスWWWWWWWWWWWWWWWよほど一番悔しがっていて必死であるWWWWWWWWWWWWWWW
当事者でなく第三者に俺の客観的に判断なんだから間違えてる訳を微塵なほどない訳だしね必死すぎなんだよピザWWWWWWWWWWWWWWW
些細な事で第一叩き過ぎなんだよ必死すぎだし傍から冷静に見ていたお前ら必死と違う冷静な俺の意見なんで根拠は確実それに加えてお前らは必死過ぎだし回りが見えないしだからお前らの意見とは違うしWWWWW。
お前らってどうせ携帯からの自演とか言うんだろ?バレてるからWWWWW違うしねWWW俺は正しいこと言ってる奴の味方しただけだしWWW。
っていうかIDが違うしねWWW。
2chでちょっと叩かれたからってムキになっちゃってさWWWW世間知らずの童貞ニートは氏ねよカスWWWWWWW
124UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:00:39 ID:i8iMkV13
なんかガチで本物っぽくて怖いわ
125UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:33:18 ID:LeOeWs7O
ポスタル2パワーアップキット導入済み(ゴールドパック)なんですが
取説だとBキ−はクロスヘアの変更と書かれてるのですがBキーはチャットメニューになります。
クロスヘアの変更はどうやるのでしょうか?
126UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:46:10 ID:umDBepka
>>121
【OS】Microsoft Windows XP Professional
【CPU】Pentium D CPU 3.20GHz
【メモリ】1014MB
【HDD】231GB
【サウンドカード】DirectX 9.0
【年齢】19

スペックは足りてると思うんだけど、他に設定変更とか問題点ないでしょうか?
銃使うところから全く進めませんorz
127UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:53:57 ID:ayIj4axD
>>126 グラボは!?グラボは取れたの!!!!????

前にも出てたけど、インスコする場所間違ってるんじゃね?
メニューはどんなのが出る?ポスタル標準の小物がぐるぐる回る奴だとOUTだぞ。

小粋なミュージックをバックに武器満載の部屋の窓から車が覗いているメニューが
出ていないと、ハンドガン撃つだけで落ちるんだぞ。
128UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:58:31 ID:umDBepka
>>127
ポスタル標準の小物がぐるぐる回る奴だとoutなんですか?
じゃあインストする場所間違えてたようですorz 起動できたからokだと思ってたw
即レス感謝!
129UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 11:17:52 ID:LeOeWs7O
>>125ですが自己解決しました。
130UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 11:51:54 ID:imHESwh4
>>115 車の前に立ってクリックをすれば夢が広がる武器だ。
131UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 14:21:36 ID:arqMA0nb
ED、たまに主人公も日本語でしゃべって萎える・・・・・・・・・・・・
132UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 14:28:17 ID:i8iMkV13
こいつが馬の肉だなんて信じられないな
133UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:07:08 ID:nUvlbFXb
そのセリフどういう意味なんだろうな?
134UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:13:53 ID:49Gp4491
>>131
逆に考えるんだ
『主人公は日本語も話せる』と考えるんだ
135UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:35:50 ID:n1i70OCq
>>134
どうでもいいがお前IDが不吉だな。
136UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:56:20 ID:LeOeWs7O
今日初めてTOKYO鯖に行きました。クリスマスソングが鳴って面白いんですが
一人もいません・・・・
137UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 17:22:48 ID:ssz15yLc
日本語で挑発してくる女悪魔萌え。
138UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 17:46:50 ID:ST8ReAfv
>>132
顔と声のギャップに差がありすぎる。
139UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 17:58:46 ID:yEX7+IbG
郵便屋気取りさんのBBSに入れないんだけど
140UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 18:00:37 ID:n1i70OCq
>>136
俺も最近PC乗り換えてスペックも追いついてきたからマルチやってみようかな
って思ってるんだけど、どの時間帯に行けば人いるのかな?
141UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 18:12:58 ID:6PFbMglw
>>138
しかもピザ食ってそれならわかるがコーラ飲んでもそういうからな...
142UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 18:43:31 ID:i8iMkV13
そういえば、ED主人公って自爆するときデュード声になるよね
143UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 19:21:33 ID:RwxBhOqg
ポスタルネットワークが落ちててAW7DLできないんだけどどっかにミラーある?
144UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 19:33:14 ID:QGk+LzEP
>>136
TOKYO鯖はウイルス感染すっから行かないほうがええyo
>>140
海外のserverならいつでも人いるyo
145UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:06:43 ID:uXuD4rbB
EDでEmptyHandにするとメリケンサックになるけどこれでいいの?
ホイールとかで切り替えると装備武器のマークがパーになる
146UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:11:47 ID:l8y6M1LH
EDinAW7MODは素晴らしい。
バットで頭を豪快にふっとばし、チェーンソーで警察署で大暴れ
ただ、武器の切り替えにまだ不備が有るな。
あと、ED版ゾンビ顔の市民とか出てきたぞ
147UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:17:06 ID:+0F8LXgS
EDにゲスト出演でリックハンターでてるんだね。元のポスタルから取った音声かと思ってた
148UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:37:53 ID:5PIP+YTY
EDの駅のステージで煙出してる通路の先にいる男二人が
入り口を塞いじまって先に進めないんだが・・・
進み方知ってたら教えてくれ
149UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:38:41 ID:l8y6M1LH
エレベーターに乗ってF押せ
150UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:59:21 ID:iW5X2Pg8
F押してエレベータに乗れ
151UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 21:31:25 ID:n1eKHXvc
俺の場合EDAW7すると一部音が聞こえなくなったり小さくなったりするね・・・
あとは>>146と同じ
152UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 21:35:22 ID:5PIP+YTY
>>149>>150
エレベーター?そんなものあったか?
153UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:23:37 ID:6RjCkFpF
postal2 ロシアより愛を込めてって007のぱくりじゃん
154UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:26:42 ID:jVTIROl6
>>152
エスカレーターのとこじゃないのか?
序盤のほうのとこだったら諦めて乗務員室でカギ拾ってシャッター開けな


ところで最終局面で聞きたいことがあるんだがネタバレになっちゃうからまだダメかねえ?
155UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:31:56 ID:CVm+K0U9
156UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:43:58 ID:+0F8LXgS
>>155
Tn with ED の武器だろ?
157UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:53:04 ID:Nl8xO37M
>>146 >>151
それが原因の分からないバグなんだ。
デュードが声出さなくなったり、ロード画面がEDの奴になってたりとか・・
多分、iniでweekend、postal2、EDの三つのディレクトリからファイルを読み取っていて
postal2とEDのシステムが競合してしまうのが原因だと思うんだけど。
ちょっと、そこら辺は悩んでいる最中。
158UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:02:53 ID:v+BcWqLQ
正直、EDの武器だけ使えて、ポスタル本編遊べれば十分かな
切り替えがめんどいし
159UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:23:52 ID:zhdlerkG
>>154
詳しいことは書けないので
もしなが〜いステージでの事なら目に見えるものを最大限に利用汁
「これ前から使ってみたかったんだよね」と必ず思うゴニョゴニョが出て来る
160UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:25:53 ID:49pD489/
遊園地のジェットコースターとか観覧車とか
下手に動くと落ちたり、置いてけぼりにされたりマジ使えんw
161UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:31:46 ID:Nl8xO37M
>>158
確かに警棒とかスコップとかいらないけど、既にマップに設置してあったりするやつを
取り除くのは難しい。
既存の武器を取り除くには、EDみたいにマップを作り直すしかないかな。

今、思いついた所だけど、AWではPackNHeatとチートを入れると
武器を投げ捨てたような・・
いらない武器を取り除く手段としては強引だけど、そういうチートも入れてみようかな。
特定の武器だけ捨てられるかは試してないから分からないけど。
162UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:36:16 ID:n1i70OCq
>>160
ジェットコースターのてっぺんに取り残されて
とりあえず落ちてみたら メリーゴーランドのテントの上に落ちて無傷だった件。
163UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:40:24 ID:v+BcWqLQ
>>161
何も武器持っていない状態でED武器入手のチート→弾数最大化チートの順番で
やればEDの武器だけ使い放題みたいなこともできるけど、敵が落としたり落ちてる
武器拾うと意味ないんだよね。けど、今の状態でも十分遊べますわ。
164UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 23:50:40 ID:CgkTCFUl
>>148
煙って、ダメージ受けるやつか?
それなら、バグだからロードしてやり直せ。
165UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 00:18:28 ID:+03iSeQg
>>161
いやあ、全部終わってるんだけど最終面でいろいろ出来ることがあるからさ
○ー○ーを○○したまま○○○を○すとどうなるかとか
○○を○。○○○で○。○○○と画面がバグりながらも○○とか
やってみた人に聞きたいなと
166UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 00:19:28 ID:+03iSeQg
まちがえた
>>159宛てだった
167UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 00:22:57 ID:ZbeQD9WW
>>164
バグだったのか・・・
一時間ぐらいずっと扉に向かって
ダイナマイトやらグレネードランチャーやらキックかましてた・・・
バグを回避する方法とかってあるのか?
168UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 01:23:55 ID:R9tBYrG5
FX5200というこれだけを言えば貧弱なPCでEDをやっているが、ゾンビの殺し方一つで
ゲームがFps低下により頓挫するな。正確に頭だけを砕く必要がある。
遊園地までやってみた感想…個人単位では最も都合の良いMOD制作環境かもね。
ある程度滑稽な展開でも無茶は利くし元のゲームの映像的クオリティも高くはないし。
169UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 01:32:59 ID:KrBhl7MH
ヲタエリちゃん
170UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 01:51:06 ID:8DGjl9GL
ATIのグラボしかわからないんだけど
うちの環境は多分>>168より悪いと思う。
一応環境晒し。
OS:windows XP HE (SP2)
CPU:pen4 2.4GHz (HT)
メモリ:1256M
グラボ:radeon9100 64M(ロープロファイル対応のメモリ128bit版)
ドライバ:omega 2.6.61
EDだとはじめの鎖がいっぱいたれてるとこ以外はfps30ぐらい。
たぶんドライバも結構関係してるかもしれない。(catarystは起動もロードもとんでもなく遅い)
要は三年前のボロPCにメモリ追加しただけ。
ttp://kakaku.ecnavi.jp/item_info/10001346151174.html#spec
171UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 01:57:41 ID:R9tBYrG5
>>170
CPUは北森P4 2.4Ghz-でメモリが512MB・GPUは128MBの半地雷という貧弱なスペックだが・・・
まぁ、サイズが許すならGF6200Aでもつっこんだ方が良いかもね。
172UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 02:05:06 ID:BJc9T2hV
>>152
遅いかもしれんけどそれバグだから、手前のデータロードしてやり直さないとだめ
173UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 02:56:42 ID:4jCqJR0R
やっべ

グラボを7千ちょいのにしただけなのに・・・・・・
しただけなのに・・・・・・・・・・・
すっげー滑らかになった。これこそCore2の真の力だぜ。

・・・・・・・そもそもビデオメモリ32MのGVAでやってた今までの俺が異常だったんだな
うんそうだ。
174UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 03:00:36 ID:m5jfESn0
今の7000円は2年ぐらい前の最強グラボぐらいだから
postal2ぐらいならヌルヌル動いて気持ち良いだろうね。

俺?俺のは電源からマザーボードまで新しいのには対応しきれないんだぜ?
175173:2006/11/22(水) 03:25:40 ID:4jCqJR0R
しまった。興奮しすぎてGVAとか書いてた・・・・・・

>>174
気持ちよすぎて中毒になっちまうぜえ〜
176UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 16:30:59 ID:iY1brqt7
あっヶjぁfj;ぇじゃklfj;字えjふぁj家f;じゃ衣jfk是時オア;jfkzl・えjf@:亜jkz・じぇ@衣:亜j
f是じゃ家尾pjz』jg、v・jにあ@:売れfjz¥jv氏ヶj@亜pfjz:\jvei@aefuo][jzl;fjdioa@uef]「
jz、んvkldfhs@えf所じゃfkhんz所fヘア@:ふぇjjzklfhd@あ:じぇお;lj;kxdfじゃイオ
@えfj「」zふぇ位lふぃぺ@jfl;だjfkvhんz@:不d「亜jfl;sだjふぃおあ@え宇jふぉ;kん
かsdlf時@:亜wjふぇk;h@:zjdふぉぱじえ;ふぃjあ@:えk;亜f所づhあいぺう:じゃfklsjd@f:エアl
fj会い終えj亜:fジェイp:亜s;fkjっ所r所sあ初s所sjs度;亜jふぉdさfヵjlkds;jふぁ@zbふぇあ
sマンコsfsd;阿附zねfkぁ時sfjzlkねlfんはld;k巣チンポsじゃklf;jdsl;亜jfklz
ねj@あうdfsじゃk:えじゃ、。・いんきん。「;;「kさjふぃおえじゃkl;j
177UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 16:43:20 ID:EdZepu1B
狂ってるわ!
178UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 17:07:56 ID:WddvRZA1
まて、最後の方でかろうじて意識を取り戻し「チンコ」「マンコ」などの正常な言葉を言っている。
179UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 17:53:14 ID:WddvRZA1
EDもゾンビが走らないで市民もデュードも襲う奴だったらもっと脳汁出るのになぁ...
大量のゾンビをスキップしながら通り抜けてゆく市民に萎えた
180UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 17:56:51 ID:QXWulnFN
市民もゾンビの真似して通り抜けたらおもろかったんだけどな
181UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 17:59:35 ID:XJMQMia/
>>175
スペックとfpsうp!
182UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:17:44 ID:WddvRZA1
>>180
ばれてバラバラにw
183UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:48:34 ID:eqfR2blo
postal1 premiumpack入れて、互換モードで動かすまでは出来ましたが、
ゲーム中カーソルキーの←が効かないので、右回転ばっかり…。マウスでの回転は出来るのに。
ジョイスティックでの操作はボタン入力は受け付けるけれど、十字キー入力は反応無いし。
184UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:13:06 ID:Kjr2VR/I
>>183
joytokyeでもつかえば?
あと愚痴なのか質問なのか何なんだオマエ
句読点の使い方が子供っぽいな
185UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:32:33 ID:Sv1pkXxn
joy to "key"

本日の教訓;人の振り見て我が振りなおせ
186UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:45:00 ID:WddvRZA1
>>184はたんなるタイピングの失敗。
>>183は文法がおかしいじゃん。Sv1pkXxnとeqfR2bloは見てて痛いな
187UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:46:32 ID:Kjr2VR/I
>>185
俺が悪かったよ
>>186
あぁ〜りがとよっ
188UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:53:54 ID:8nYq8Xt/
ED、やっとクリアしたよ。
長かったー
189UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:03:06 ID:WddvRZA1
つAW7withEDweapons
190UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:04:02 ID:Sv1pkXxn
>>186
安易にタイピングミスする香具師が
「句読点の使い方が子供っぽいな」と煽るはどうかなw
単なるタイピングの失敗って言うけどかなり恥ずかしいレベルだよ
つか、下らん事で絡まないように
191UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:24:10 ID:a3bimY8X
本日の教訓;人の振り見て我が振りなおせ
192UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:27:52 ID:JZ+v19kB
ある本にこう書いてある!相手を煽って自分も煽られるって
193UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:33:41 ID:Qs1t6Edt
デイヴおじさん声高いよね
194UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:37:27 ID:hxP/er+k
マルチやってみたけど、カクカクして弾が当たらないよorz
みんなどうやってんの?
195UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:41:08 ID:Zk+vRUBu
>>194
よう俺
196UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 21:32:56 ID:XJMQMia/
誰かyoutubeにAW7withEDweaponsの動画うpきぼんぬ
197UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 21:47:57 ID:WddvRZA1
http://www.youtube.com/watch?v=2RnEBaoEz2Q
これは普通のED動画だけど最後の方で火が付いたときあせってるw
198UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 21:48:08 ID:ctEnd1Bq
チャッ シャコン シャコン
チャッ シャッコン
チャッ チャキン

ガオン ジャコジャコン ジャコジャコン ジャコジャコン ジャッキン
199UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:01:17 ID:blexQ80C
ウィークエンドのときもそうだったけど
EDは常に目に映る人をSATSUGAIすることに集中しなきゃならんのがしんどいな
200UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:07:30 ID:9jfUivhR
EDで殺せないのは初回のガールフレンドだけか
201UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:22:15 ID:ctEnd1Bq
体が仰け反るなんてファミコン以来だ
202UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:23:01 ID:XJMQMia/
既存のマップをエディターでいじって、物や建物や配置てある武器を削除したら軽くなる?
またマップ小さくしたり登場する武器を減らしたら軽くなる?
203UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:40:10 ID:bvFG/qgQ
>>200
殴り殺せたぞ
でもゲームオーバーになったがな
204UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:56:26 ID:mQXqEfZx
ローリーはどの場面でも倒せるね
めちゃくちゃHP高いけど
205UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:33:14 ID:Z3axahDd
地下鉄のトイレに入った所で必ず落ちるんだが、何か対策はないんだろうか。
ちなみにバグフィックスはインストールしてます。
206UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:36:41 ID:1dLjrZXm
設定を軽くする、地下鉄前からやり直す、もしくは最初からやり直し
再インスコ、ドライバ変えてみるその他いろいろ
207UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:38:03 ID:mQXqEfZx
>>205
それfixされてないw
まあ修正したところで何もないし強引にいこうとすると即死するだけだから
無視してゲーム進めていったほうがいいよ
208UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:45:46 ID:4pJJjt3C
>>202
書いてることは無理があるけど
主人公の家があるマップのゾンビ郡を減らすと大分軽くなる
209205:2006/11/22(水) 23:50:46 ID:Z3axahDd
そうですか、この先には何もないのか。
ありがとう、助かった。
210UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 00:16:40 ID:uobnhSch
だてかAW7の好きな曜日にとべるチートおしえてもらえませんか?

オートセーブでカスタムマップでロードしたらセーブが上書きせれて

きえました・・・orz  
211UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 00:53:00 ID:+nKvviXO
がいど嫁
212UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 07:48:22 ID:YAgwRcb3
AW7withEDweaponsの土曜日中華料理屋でゾンビ店員と会話の最中、後ろでゾンビが店員を殺すと落ちる。
レジの二人が首だけで体が存在しない。
AW7土曜日で社長を殺すところで殺してもイベントが始まらない。オレだけか?
213UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 09:26:53 ID:YAgwRcb3
>>212に追加
AW7日曜日のゾンビ80匹殺すイベントで80匹達成したとたん落ちた。
214UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 09:27:04 ID:F4JTs32U
俺も。
215UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 10:08:53 ID:Ct3sfyV3
エラーが多いようなので、当分AW7withEDweaponsは
やらないことにします。
                  (ニート)
216UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 10:26:25 ID:rOz1d28P
EDのストーリーわかんね
あの赤い奴はアパートいた女?
なぜ神父は殺されたの?
なぜ最後主人公は・・・
頼むわかる奴いたら教えてくれ
推測でもいいから
217UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 11:14:47 ID:4wkTEEGc
わからなさすぎw
218UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 11:54:21 ID:wcs+wPhV
1.違うと思う
2.神父に騙されたから
3.アパートの女が手下だったから
219UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 12:02:47 ID:F4JTs32U
1.う
2.ん
3.こ
220UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 13:11:39 ID:+S923W4M
マルチ外人強すぎ、やるきなくす
221UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 15:20:56 ID:1gfwBHp0
外人「外人弱すぎwwwwwwww」
222UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 16:35:55 ID:9A4N2l5s
あのアパートの女はジョンのガールフレンドか妻だよね?
一番初めのムービーで「俺のガールフレンドにちょっかいを出す奴らを殺したら精神病院にぶちこまれた」
みたいなこと言ってた。自信ないけど

223UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:08:52 ID:oYOUsxtf
AW7WithEDのMOD作ってくれた人乙です。
早速MODを使わせて頂きました。
これは非常に面白いし便利ですね。
まだ修正されてない不具合があるので修正してもらえるとありがたいです。
早く完全版のAW7WithEDのMODを使って遊びたいです。
これからもMOD作成を頑張って下さい。
224UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:28:39 ID:J1RAwnZ/
>>210

setday ○(1、月曜日2、火曜日...)
225UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:31:01 ID:F4JTs32U
さっきEDの設定とかいじってたんだけどEDのゾンビって普通の町人をベースにしてあるんだね。
ゾンビが一般人を襲わないのもそのせいだと思う。
226UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:49:06 ID:p/HfMDHf
本家のゾンビは軽快なステップで歩み寄ってきてたな

EDの内臓はぜひともAW7に組み込んでいただきたい
227UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:51:02 ID:t8euNwvZ
AW7の内臓は、テカテカして内臓に見えないよなw
一番初めに内臓見たとき「お、新アイテムゲット^^」とか普通に思ってしまったし。
228UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:14:21 ID:F4JTs32U
ウンコショットガンだ!
229UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:20:31 ID:fnbp+5+A
>>220
そうかww?
この間、久しぶりに覗いた限りではめぼしい香具師は皆引退してるようで
後は雑魚しか残っていなかったが
計20人くらいと相手したが憐れなほどに弱い
和鯖は以前から見るに耐えない惨状だが外鯖ももう駄目だね
230UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:44:24 ID:Oz+S/9fQ
昨夜のスナッチどうやった? 俺参加できなかったからわかんないけど
231UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:55:15 ID:uobnhSch
あのウィークエンドの方も消えてしまい象を殺すところまでやったのですが

setday1とかいれてもかわりません・・・orz

なにかまちがえてますかねorz?
232UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:05:12 ID:0DfGwkmh
ちゃんとした通訳の人マダァー?
233UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:45:49 ID:yqurZCkN
>>231
setdayと1の間にスペースをいれろ
234UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:51:39 ID:qi8LdJ9C
>>229
wasとかいうクランのやつが強かった
>>230
盛り上がってたみたいだよ、満員で入れなかったorz
235UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:10:42 ID:fnbp+5+A
>>234
wasは知ってるw
俺の頃は中の下って感じだったな
今の新参メンバーは非常に弱い
他、S**やB**もメンバー変わってからLVが大幅に落ちてるし
消えていった強豪クランも多い(未だにマルチなんかやってんのかよwwっていってる人の気持ちが分かる気がする)
POSTAL離れが加速してるのは寂しい事だ
案外、CoD2やBF2系などの他ゲームで見かけたりするわけだがw

236UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:33:45 ID:w4QQSoGG
俺は彼女が悪魔召喚して世の中メチャクチャにしてるんだと思ってた
神父は手伝わされてたって感じだけど親父さんは一体なんなんだろう
237UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:35:49 ID:MLNhXuuX
EDのハトを見て、
WEEKENDの没になったハト対策を想像したのは俺だけじゃないはず
238UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:38:19 ID:t8euNwvZ
俺も思ったが、ハトをロケットランチャーでぶっ殺していくのが
牛をハンマーで殺すのより面白いとは思えんから、どうでも良かった。
239UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:59:15 ID:Ct3sfyV3
だれか
UT Package Tool
ttp://www.acordero.org/index.html#
の使い方を一から十まで、おしえてください
240UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:18:12 ID:w4QQSoGG
地下鉄抜けたでかい換気扇を止めるバルブのある便所でsawのジグソー人形が出てきた時は笑った
顔のテクスチュアもまんまそれだし
241UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:29:20 ID:2sPa538A
ってかあの部屋事態がSawのオマージュっぽいし。
242UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:45:08 ID:obk71YZM
>>235
俺は毎日マルチのスナッチやってるけど
wasクランなんて最近みないぞww 最近はGodっていう新しいクランと
Sky、STP、あと名前忘れたが新規クランかな
Godが強いやつと弱いやつの波ありすぎ。 強いやつはまじ神LV
243UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:45:34 ID:wcs+wPhV
>>239
それ前は説明書読まなくても使えた。
バージョンアップしたせいか知らないけどデータが読み込めなくなったね
244UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 22:14:38 ID:48ShCEbZ
スナッチ入れなくてずっとzzz氏の鯖画面みてたら
DM鯖で有名なあの人がいたようです。

スコアひくすwwww
これ見てさらに納得 m9(^Д^)プギャー!!
ttp://himajinpostal.under.jp/posforum/ssimg/1263.jpg
245UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 22:19:18 ID:qi8LdJ9C
>>235>>242
強い外人の名前を晒してよ、外人なら晒してもよくねっ?
246UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 22:35:30 ID:fnbp+5+A
>>242
なるほど
wasも消えたかw
元々、どうでもいい寄せ集めメンバーだったからなぁ
ところで、EBやdktはまだ生きてるかな?
この間、久しぶりに覗いたらいなかった
B*AやD*Tは消えたっぽいが
STP以外は新参クランっぽいね

>>245
俺がマルチやってた頃は今から2年半前(暇人氏&懐かしのhidebu氏が頻繁に鯖立てたり参加してた頃)〜8ヶ月以上前だからなぁ
引退してる人多いと思うよw
後、流石に名前まで晒すのはちょっと
当時はdkt(UKクラン)の上位4人とB**の2人にかなり苦戦した記憶がある

247UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 22:37:19 ID:qi8LdJ9C
>>244
Garyチートが使えないとカスだなlol
同じチームのやつらがかわいそうっす
248UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 23:36:29 ID:3Yo7U8Dx
今Gray観察してたけどかなり酷いな。 
今までマルチやってなかったからなんで叩かれてるのかよくわからなかったけど

納得したわ。
249UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:07:56 ID:zsa0K5NQ
>>245
さらしていいのか?
外人だからさらしていいっていうのはあんまりやめたほうがいいかな・・
とりあえずRocketを使うも上shotgunがすごいやついるから困る
Rocketしか使えない能無しも最近かなり増えてきてるけどね。

>>246
EBも消えたんじゃないかな?w
dktはまだ生きてるよ、ちょっと前にクラン戦やってた。
でもやっぱり今の時代はGodが圧倒的って感じかな。強いやつでクラン入って
なかったやつも入ってたし
250UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:23:40 ID:QdOFVJE/
そこまで書いておいてやめた方がいいかなってどんだけだし
251UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:24:30 ID:zsa0K5NQ
>>250
だよな。読み直して俺も思った
名前は出してないからご勘弁を><
252UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:36:27 ID:ONPffGeJ
あなたがちゅきだから〜
253UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 06:42:57 ID:oDctQq7L
マルチ楽しそうだけど何故か気が引けるぜ
254UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 08:07:25 ID:8nJTVOHq
EDの主人公は見た目からしてDQNみたいだな
255UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 08:10:58 ID:3bo0ggCz
EDの主人公もデュードさんだったらよかったな
256UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 08:53:49 ID:5dUBvCac

d:\game\postal2にポスタル本体をインストールして
d:\game\postal2\eternal damnation\ にEDをインストールしたんだが

Failed to enter Entry: Can't find file for package 'MPfx'

History: UGameEngine::Init <- InitEngine

のようなエラーがでて起動しないんだが、なんでだ?
257256 :2006/11/24(金) 09:47:29 ID:5dUBvCac
解決した
パワーアップkitが必要だったんだな
258UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 10:11:51 ID:RjHCPe3S
だれか
UT Package Tool
ttp://www.acordero.org/index.html#
の使い方の「他のゲームのテクスチャーをbmpに出力する方法」
を教えてください、おねがいします。
(どうしてもやりたいんです)
259UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 11:52:02 ID:vzlvpIpf
>>258
できねーならやめろ!
260UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 11:56:49 ID:WE4OJnS6
ただの独り言だろ、他のゲームが何かもわからんし
どうしてもやりたい理由も書かないのに質問しているつもりになってるなんて
考えただけでも恐ろしい事です。
261UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 12:48:48 ID:RjHCPe3S
>>259 >>260
ごめんなさい。
「アンリアルゴールド」のテクスチャーです。
ポスタル2(及びそのシリーズ)に移植したかったんです。
262UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 12:50:19 ID:o73t46ha
移植(笑)
263UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 15:42:29 ID:Y2fKrYSJ
>>258
Tnの人が詳しいと思うよ。
武器MODなんかは他ゲームのメッシュ使ってるようだし
264UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:01:14 ID:octHRn99
AW7の内臓とEDの内臓を入れ替える事は可能?
可能ならAW7WithEDのMODに取り入れて欲しいところ
265UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:39:20 ID:RjHCPe3S
>>263
ありがとうございます
266UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:48:34 ID:7+qExS72
某氏の掲示板でGTAのことばっか書いてる奴はなんだ?
馴れ合うことしか考えてないし勝手に新しくスレ立ててるし
相手すると調子に乗るから切ったほうがいいよ
QUAKEWINDもね
267UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 19:49:55 ID:82n3+9ji
Tn?
268UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:03:57 ID:82n3+9ji
しまったあげてしまった
269UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:53:27 ID:e8lO0lBw
俺なら警告する
ただ某氏の対応が寛大なだけ
他のサイトなら出入り禁止かと
270UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:16:23 ID:octHRn99
某氏はいい人だからな。
GTAの話を長々とされるのは正直迷惑だな。
271UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:27:17 ID:NtATTp5v
まあ厨房の人にヘタに忠告とかすると余計危ないからな
272UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:29:59 ID:UmXb2roX
よくワカランけどアク禁とかにしたら駄目なん?
273UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:03:02 ID:nYUEg+Xy
今の流れと関係ない質問なんだけど
地下鉄のsawの部屋で出てくるやつって何か意味あるの?
274UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:20:43 ID:7+qExS72
少し上に同じことが書いてあるじゃないか
ちょっとしたパロディだよ
275UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:59:03 ID:M+mj0tP7
アク禁で逆上して、攻撃されたら危ないしな。
ホームページ運営の難しいところの一つでしょ。
276UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:01:58 ID:FSxaXwtx
お前らゾンビどうやって殺してる?
マシンガンでガガガガと頭にぶち込むのが気持ちいいな
効率悪いけど
277UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:03:28 ID:6++lSYlM
バットが一番
278UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:06:39 ID:1E9rvwcO
231さんAW7のウィークエンドなんですがsetday 1といれてもなりませんでした・
・・・



279UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:31:56 ID:82n3+9ji
>>278
帰れ
280UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:33:58 ID:e9wEYPto
>>278
QUAKEWINDはカエレ!
281UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:34:54 ID:octHRn99
AW7WithEDのMODってEDインストールしてなくても機能する?
EDはSTPのフォルダに入ってる訳で、AW7WithEDを導入する際にはWeekendのフォルダのフォルダしかいじらないし
282UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:42:22 ID:nYUEg+Xy
>>281
武器のデータが必要だと思う。
283UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:52:34 ID:octHRn99
>>282
レスサンクス。
EDの武器をテストできるマップに行けるチート覚えてる?
284UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:58:17 ID:B3kmS/Le
覚えているがお前に教える必要はないな
285UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:06:27 ID:57lx68D8
>>283
天麩羅
286UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:06:40 ID:vi1eq8c1
EDゾンビが大量発生するところまでいったけどマシンパワー不足で断念
新しいPC買ってから出直してこよう…
PCの軽量化でなんとかAW7の動作は軽くなったんだけどなぁ
287UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:08:15 ID:9kZlBGsY
>>283
確か
Go to EDWeapontest
だった気がする
大体こんな感じだったと思ううけど間違えてるかもしれない
288UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:13:10 ID:9kZlBGsY
>>287
自己レスと訂正
goto ed_weapontest
ってかテンプレ嫁
289UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:14:16 ID:9kZlBGsY
>>286
スペックうp
290UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:35:36 ID:xcp33mrF
ゾンビ大量発生で重くなる人はバレットタイムのチート使うといいよ
動きがゆっくりになるせいかラグが減る
チートプレイが嫌な人もいるかもだが
291UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:40:21 ID:vi1eq8c1
>>289
サウンドがオンボなところ以外は前スレにあがってたフェニックス一号とほぼ同じ
つうかね、ゾンビ以前にあのマップに来た時点でラグい
警官とか犬が襲ってきたときなんかモウヤッテランナイ
292UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:43:49 ID:hLPiA4gT
うちの環境ではgoto ed_weapontest打ち込んでもステイタス表示が消えるだけで何も起こらん
なにが悪いんだかさっぱりわからん
293UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:48:57 ID:2VBKSmlS
EDクリア
クリエータに手放しで感謝、もっかいやろっと
294UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:07:16 ID:ZSphkYNy
AW7withEDweaponsの更新をしたよ。
ベレッタで頭が吹き飛ぶし、weekendの進行の不具合も直ったはず。
後、ゾンビスキンの人間は出なくしました。
他にはPostal2、AW7の武器を入手すると武器が消えるバグも直った。

iniのpathsの順番を入れ替えただけで直った不具合もかなりあります。
先に書かれているディレクトリを優先的に読み込むみたいです。
ただiniのpathsの順番を入れ替えたために、EDのディレクトリは最後に
読み込むため、EDweaponsと入力して武器を入手するとき、少し止まります。
295UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:11:10 ID:xcp33mrF
>>294
お疲れ様。
ゾンビスキンの人間はあれはあれで面白かったんで、
放置でも良かったとは思うが、とにかく乙。
296UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:14:18 ID:YG4S9uC0
weapontestにいる二丁拳銃の男、枝きり挟みで腕を切ってもいってぇなこのバカとか毒づくだけの反応で、
しまいには肩に直接銃をくっつけて乱射していたんですが。
297UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:14:57 ID:D2g/xid4
>>294
いつもマジ乙
あぁ〜りがとよっ
298UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:19:45 ID:ZSphkYNy
ゾンビスキンの人間を拝みたいならiniの

Paths=..\System\*.u
Paths=..\..\System\*.u
Paths=..\..\eternal damnation\System\*.u
          ↓
Paths=..\System\*.u
Paths=..\..\eternal damnation\System\*.u
Paths=..\..\System\*.u

このように入れ替えれば、ゾンビスキンの人間が出てくると思う。
ただしウィークエンドの進行に不具合が出るかも。
299UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:35:31 ID:ZSphkYNy
Paths=..\System\*.u
Paths=..\..\eternal damnation\System\*.u
Paths=..\..\System\*.u
Paths=..\Maps\*.fuk
Paths=..\..\Maps\*.fuk
Paths=..\Textures\*.utx
Paths=..\..\eternal damnation\Textures\*.utx
Paths=..\..\Textures\*.utx
Paths=..\Sounds\*.uax
Paths=..\..\eternal damnation\Sounds\*.uax
Paths=..\..\Sounds\*.uax
Paths=..\Music\*.umx
Paths=..\StaticMeshes\*.usx
Paths=..\..\eternal damnation\StaticMeshes\*.usx
Paths=..\..\StaticMeshes\*.usx
Paths=..\Animations\*.ukx
Paths=..\..\eternal damnation\Animations\*.ukx
Paths=..\..\Animations\*.ukx

こういう感じに全部、eternal damnationを二段目にしたら
ゾンビスキン人間が出てくるようになった。ロード画面もEDのやつになるし
>>298だけでは不十分
300UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:35:53 ID:mFRL+QgO
>>296
足切り落としても、普通に歩いてたよな。
301UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:53:03 ID:lrexJqZV
>>276
チェーンソーは限りがあるから金属バットだな
1匹ずつおびき出して後退しながら頭部破壊
302UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 07:52:07 ID:9kZlBGsY
>>294
本当にありがとう。
感謝の気持ちを通り越して、もはやこの気持ちは愛だな。
>>294氏はPostal2を面白くしてくれたと思う。
毎度お疲れ様ですわ。
303UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 08:47:58 ID:UHP+Biwa
>>77
http://www.dex-et.jp/Ncontents/dvd/dex_dvd0053.htm

とりあえず、このDVD買って練習しようぜ。
…サンプル動画見たけど、グロくて俺にはダメだ…。
304UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:37:38 ID:4shmvO7F
思いからメモリ増やしてくる
みんなポスタル始まるまで難病くらいかかってる?
305UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:53:34 ID:ZSphkYNy
10秒以上はかかっている気がする。
Pentium4 3.00GHz、メモリ1G、Geforce6800
HDDの性能でもかなり左右されそうだな。
そろそろ自作PCにしようかな。しかし自作PC板見るとなんか怖いんだよな。
あのマザーボード、ビデオカードは地雷とかなんとか
306UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:57:06 ID:9kZlBGsY
俺は
Pentium4 3.0Ghz
メモリ2G
GeForce7600GT
でCPUは糞だがメモリは2G積んでる。
起動するまで大体10秒くらいだな。
ところでEDで銃撃つと異常に落ちやすいんだがCore 2 Duoとか使ったら改善されるのかな?
誰かCore 2 DuoでEDプレイしてる奴いる?
307UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:29:30 ID:AG6UIkCY
インストールはちゃんとしたんだよな?
308UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:44:14 ID:BaHNvdFy
>>306
俺Core2 E6300だけど 
メモリ:512
VGA :GeForce7300LE


とかなり貧弱。
それでもショットガンとかは不自由なく撃ちまくれる。

博物館でゾンビ20体集めてグレネード2発撃ち込んだ時はさすがにヤバかったけどな。
fps0.3とかなったw
309UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:56:51 ID:ZSphkYNy
俺の環境だとPentium4のHTTを切らないと、不安定になりやすい。

>>308
何秒くらいで起動しますか?
310UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:07:33 ID:lrexJqZV
>>305
お見積もりスレ逝け
311UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:34:25 ID:9kZlBGsY
>>308
EDやってて落ちる?
312UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:45:00 ID:d6c62fZs
うちの環境だからかもしれないけどきどうも結構早いし快適にできてる(一応)
スペックは前に書いた気がするけど
pen4 2.4G HT(HTあっても普通に動く)
メモリ1.25G
グラボ radeon9100 64M(ロープロでメモリ128bit)

でドライバはcatarystよりもomegaのほうが早いと思う
catarystで5分近くかかるのがomegaでおそくても30秒ぐらいに縮まった
313UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:44:42 ID:Nwz4UaMI
>>306
この世代のゲームはビデオカードよりCPUの方がはるかに効果ある事は確かだが
アンリアル2+RWSの粗いプログラム仕様の所為で落ちる事に関しては全く関係しない
むしろ、出来るだけメモリを増やした方が余程幸せになれるよ
最低4G以上積んでたらかなり落ち難くなるかと思われ

>>312
今のカタリストはX1000シリーズ以降専用(nvidiaのgeforceで言う91番台以降のドライバみたいな位置づけ 対応規格自体が違う)なのでそりゃ
化石カード(しかも64bit地雷)に公式ドライバなんか入れて間違っても正常に働くわけがないw
X800使ってる香具師でも今のドライバを入れると不具合でまくりだといっていたくらい
逆にX1800クラス以上だとかなり優秀な効果がでるっぽいね
314UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:47:15 ID:MnY9wK3p
普通にプレイしてる分には落ちないけど
STPとかで全員ゲイリーにして手榴弾祭りとかやるとすぐ落ちるな
メモリ1Gでもキツイw
315UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:48:43 ID:Nwz4UaMI
2Gでも無茶すると落ちまくるからなw
316UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:50:48 ID:r7wdRTmh
256Gで頑張ってるよ
317UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:53:14 ID:dDBO9s+b
orenannka256Tdegannbatteruyo
318UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:01:32 ID:AL2tgKVo
誰かデュアルコアでCPU2つ使うと倍速、1つにすると1/2倍速になる人居ない?
普通の速度にならなくて詰んでるんだけどw
スペックは
CoreDuo 2600 2.16GHz
メモリ2ギガ
GeForce Go 7900GTX 256メガ
ノートだけど他のゲームは特に問題なく動作してるからアンリアルの仕様のせいだとは思うんだが、まさか0.5倍速になるとはおもわなんだ
誰か打開策あったら教えて欲しいのでよろしくです
319286:2006/11/25(土) 19:02:10 ID:Vv/umNc/
起動に2分はかかる
プレイ中は野外はfps20〜30
室内なら最高で60
AW7なんかは遠くを見渡すような場面だと10にまで落ち込む
毒缶や注射器の毒霧は3回が限度

なんかしらんが爆発で大量にメモリを食うらしく
敵がロケランなんか使ってくるとよく落ちる
ひどいときはシステム巻き込んでフリーズする
320UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:13:33 ID:Nwz4UaMI
>>318
AthlonX2と同じようなデュアルコアに見られる同期ズレの不具合が原因じゃないかな?
X2の場合は、バグfix導入後は嘘みたいにゲームや動画関連の不具合が全て完璧に解消したが
Midi音源などサウンド周りの機能まで正常になったのが神だった
core2duoも似たようなパッチ(っていうか、CPUドライバか)が公式にあるんでないの?
なかったら、垂直同期設定で何とかしのぐしかないね
とりあえず、state fpsコマンドでFPS値の動向を探った方がいいかも
デフォのX2はかなり酷かった
最高で2000FPSとかwwww
321UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:28:23 ID:9kZlBGsY
>>318
そのノート値段いくら?
かなり高そうだな。
322UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:40:07 ID:AL2tgKVo
>>320
今調べてみたところパッチとかドライバらしきものはなくて、ユーティリティーだけがあった
あとFPSみたところ、バグらしくて40億とか出てた
んで今やってみたらなんか知らんがシングルコアで等速が出来た、なぜだorz
ちなみにBIOSのアップデートに30ドルほどかかるらしい、バカかw

>>321
23万だよ、これ買ったあと1ヶ月も経たないうちにCore2duo搭載のノートが出て凹んだ
323UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:49:00 ID:Nwz4UaMI
>>322
そのユーティリティは入れてみた?
324UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:52:53 ID:AL2tgKVo
>>323
入れてみたけど、識別ユーティリティーで、CPUの識別だけだった
325UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:54:06 ID:AQfuycXi
STPmac用のED
ttp://macologist.org/showthread.php?t=3228&page=3

これからダウソして試してみまつ
326UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:02:15 ID:Nwz4UaMI
>>324
ふぅむ・・
現時点ではcore2duo向けのバグfixプログラムはまだないという事なのか
残念だが、それなら妥協するしかないな
俺も近いうちにX2からcore2duoに移行しようと思っていたが
また、サウンド周りや一部のゲーム、動画の動作が変になるのは
勘弁なので当分見送るか…

327UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:04:16 ID:Vv/umNc/
現状、デュアルコアの性能を如何なく発揮できる状況がないので
当分はシングルコアで十分という話も聞く
328UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:12:18 ID:AL2tgKVo
>>326
ごめん、core2duoじゃなくて、一昔前のcoreduoなんだw
>>308がcore2duoだけど、シングルコアじゃないと動かないって話は出てないからcore2は大丈夫じゃないかな?
とりあえずシングルコアで20回に1回くらいは等速で動くみたいだから、何度も起動することにするよw

>>327
よほどのゲーマーかベンチマーカーじゃない限りシングルで十分だね
329UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:43:38 ID:9kZlBGsY
デュアルコアの事も次スレのテンプレに加えた方が良さそうだな。
これからCPUをデュアルコアにする人増えてくるだろうし、既にデュアルコアを使っていてトラブル抱えてる人もいそうだし。
3301:2006/11/25(土) 20:56:04 ID:S3u/14qJ
テンプレ作ってあげたいが、あいにく非coreduoユーザーである
過去スレ見る限りcoreduo、core2duo、対策ユティリティを絡めた一般的、限定的対処法を記すれば良い気がする
331UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:45:49 ID:YG4S9uC0
postal3が出てからでもいいよな。
つうかソースエンジンならそこまで重くないからEマシでいいかも。
332UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:29:58 ID:ZU3siPgH
c2duo6600 + GF7600GS + memory2Gだけど
問題なくpostal2をプレイできてるぞ
333UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 02:17:38 ID:zc1WsHIq
PPPPしんでくれ
334UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 09:14:28 ID:SHJc1Z74
postal起動して終了するとブルースクリーンになるorz
アンインスコ→インスコしてもだめなんだよなぁ。
335UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 09:35:07 ID:JKt2MHcd
1か2ならどれだ?
2なら対応するiniファイル開け
AW7ならApocalypseWeekend\SystemフォルダにあるPostal2AW7.iniを開いて
StartupFullscreen=Falseなら値をTrueに変更
もしビデオのカラー・デプス(Color Quality)が32ビットだったら16ビットになって負荷が軽減される
ダメなら最新ディスプレイドライバー入れてみろ

インスコ先を間違っていたとか根本的なミスならつって来い
336UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 09:54:16 ID:SHJc1Z74
>>335
サンクス寝たらためしてくる
出来たらサバやるぜ
337UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 10:29:49 ID:AjPdJW5Y
そういやソースエンジンは来年辺りにマルチコアに最適化するらしいぞ
338UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:58:17 ID:uj1u/HjH
>>334
俺はフルスクリーンで終了すると必ずブルースクリーンになるな。
だけどウィンドウモードならならない。

ちなみにどういうスペックか教えてくれないか。
俺はPentium4 3.00GHz、メモリ1G、Geforce6800
339UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:56:33 ID:FIVvdk2o
スレをずっと見るにつけ数々の不具合はスペックとは直結していないんじゃないかと思うんだが
340UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:58:46 ID:isZfP169
2のエンジンは糞だから負荷が物凄い。
341286:2006/11/26(日) 19:03:46 ID:mceVDQE3
うちの環境だとカラーデプス16の方が不安定だ
342UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:17:05 ID:SHJc1Z74
>>338
そのスペックでメモリが2Gだぜ!
343UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:22:19 ID:eED/ToPo
神ID登場
344UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:44:36 ID:F5LPwq2W
いつ出たが分からんがこんなのあった

< AWP (A Week iz Paradise Fudge Pack Version) >

EXE ttp://files.moddb.com/5119/download-awp-fudge-pack-version/
ZIP ttp://files.moddb.com/5123/download-awp-fudge-pack-version-manual-i/
Download(Members Only でない方)からダウンロード
ダウンローダで失敗する場合は、ブラウザからダウンロード

AW7のバージョンアップ版らしい
AW7は不要?
ApocalypseWeekendフォルダに上書きインストール
AW7より重い
人物や服装の追加
EDの武器の一部を追加(未調整版らしくEDとはちょっと違うのが多い)
バット、2連装のショットガン、ガンマンが使う様な銃、火炎スプレーを追加、あと何だろ?
M-Fは何の略でしょ?
Fudge Pack Versionという事はFudge Packの一部を公開してくれたってことかな?

ニューゲームからは
  AW7 Start ← AW7を月曜から
  M-F Start ← AWPを月曜から
  Weekend Start ← AW7の土日だけ
  Original AW Start ← 製品版のウイークエンド
  Original Postal2 Start ← 製品版を月曜から
345UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:02:38 ID:FIVvdk2o
1.9GB!?
でかすぎねえか
346UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:03:40 ID:HTU/sBZx
>>345
どこぞのパッチよりまし
347UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:10:17 ID:FIVvdk2o
っと、190MBか
焦ったわ
348UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:27:12 ID:tXpjUbC/
はいはい、あんたかっこいいよ、次!
349UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:39:11 ID:uj1u/HjH
AW7のファイルに上書きされるな。
350UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:40:34 ID:0l91cpDa
armoryでチート入れても追加武器全部でないのな
351UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:54:09 ID:uj1u/HjH
ゾンビのグラフィックが変わったな。あとは血のグラフィックも少し変わったし
攻撃するとEDみたいに肉片が飛び散る。

ちなみに入れ替えてもAW7withEDweaponsが動作した。
352UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:13:09 ID:bIwxj7KW
内臓は?自分でやれって?
もー何回AWやりゃいいんだよ!
ほんとオトクなゲームだぜ
353UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:17:14 ID:0l91cpDa
二連発ショットガンの威力高すぎw
354UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:19:08 ID:uj1u/HjH
内臓は変わらないな。

しかし、暴れまくっても落ちにくくなった気がする。
小便カッターで暴れまくっても落ちなかった。

SMEGで暴れても大丈夫なんじゃないか、こりゃ
355UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:28:10 ID:Au+G/mmY
>>344が起動できない。
RestoreAW7DefaultIni.batってのを起動するんじゃないの?
356UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:33:06 ID:uj1u/HjH
zipの方をダウンロードしてるなら
自分でバッチファイルを作らないとな。
357344:2006/11/26(日) 22:41:14 ID:F5LPwq2W
>>355
RestoreAW7DefaultIni.batは設定ファイルをデフォに戻すバッチ
ApocalypseWeekend\System\postal2.exeのショートカットを作成
ショートカットのプロパティ開いてリンク先の後ろに「 -ini=Postal2AW7.ini」追加
ハイフン前の半角スペースを忘れずに

マップが追加されたな。どこかは自分で探してくれ
月曜追加イベントが無くなったかな。○○に○○がいない・・・
358UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:51:05 ID:SyZgVRDM
>>357
あ、やっぱり月曜の追加イベントなくなってるのね
探してもいないからおかしいと思ってた
それとは別に追加マップか
探すよ〜
359UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:59:26 ID:F5LPwq2W
注射器から火炎スプレーの虜になりそうでつ
コストパフォーマンスが高いが巻き添え率も高い
360UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:27:03 ID:S6xMeCbT
金属バットの中毒性は異常
361UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:38:50 ID:S6xMeCbT
二丁グロックのとき右クリやると間隔狭めるけど
あれ広げてるときとどう違うの?
着弾が一点に集中するのかと思ったらそうでもなさそうだし
362UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:49:49 ID:8l4F5b1G
>>361
発射速度うp
363UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:53:42 ID:2/8pLNQl
AW7withEDweapons作ってくれた方ほんとありがとね
364UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:58:46 ID:S6xMeCbT
発射速度 ってのは
一回の連射の間隔のことかいな?
365UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:59:34 ID:VZJTqyYd
AW7withEDweapons作った人ってすごいな。
366UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:31:44 ID:vZr28Oy5
294氏の全てのED武器使えるのもいいが、AWPのテクスチャーのアレンジもいいな
367UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:32:19 ID:+SCcdlnX
AW7withEDweaponsってどのくらい製作進んでるの?
弾薬の配置とか期待してるんだけど。
368UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:38:30 ID:vZr28Oy5
ちょっwwww新マップテラエロスwwww
369UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:53:07 ID:gG8vgUs5
>>368
行き方キボンヌ
370UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:41:01 ID:rYyfKh5y
弾薬の配置なんて無理難題だろ。
一つのマップだけならともかく、AW7みたいには無理でしょ。
371UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:41:34 ID:nTkzj1lU
>>367
EDとか大型MODじゃあるまいに…
個人が善意でやってくれてることだぞ?贅沢言い過ぎ
372UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:00:21 ID:/Mr2HbZ6
そうだな、もう十分満足だよ
これ以上望んだらバチあたりだ

>>294氏乙
373UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:29:22 ID:AXquh8iX
>>368
逝き方キボンヌ
374UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:55:06 ID:d7Kqr0uA
つうか弾薬の配置はMAPの管轄だから自分でMAPいじればいいんじゃね?
375UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:08:12 ID:Wx6S51hi
>>344
>バット、2連装のショットガン、ガンマンが使う様な銃、火炎スプレーを追加、あと何だろ?
2連装のショットガン?EDには出てきたけどAWPに出てきたか?そんなショットガン。
376UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:14:51 ID:xgFYiUsp
確認したものでメリケン、二連発ショットガン、リボルバー、火炎スプレ、バット、チェーンソーとあったが他にもまだあるのだろうか?
追加エリアみつからんorz
377UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:41:24 ID:zXX6pleC
しかしEDの凄いのは武器ごとにアニメーションが新しく作られてることだな。
ukxの作り方は見当が付かない。
378ちょっと手を加えた:2006/11/27(月) 19:13:02 ID:yKryhnc0
< AWP (A Week iz Paradise Fudge Pack Version) >

AW7のバージョンアップ版
ApocalypseWeekendフォルダに上書きインストール
AW7はあってもなくてもどちらでも良い
AW7があればAWPに置き換わり、TitanModBeta1、freddy vs jasonのファイルが上書きされて使えなくなります
AW7バージョンはAWPのメニューから選択できる。他2つのAW7シングルプレイヤー用MODは諦めましょう

EXE ttp://files.moddb.com/5119/download-awp-fudge-pack-version/
ZIP ttp://files.moddb.com/5123/download-awp-fudge-pack-version-manual-i/
Members Only でない方(Download)からダウンロード
ダウンローダで失敗する場合は、ブラウザからダウンロード

EXEファイルならインストール後、デスクトップに作成された「Play AWP」のショートカットから起動できます

ZIPファイルならインストール後、自分で起動用のショートカットを作る必要があります
ApocalypseWeekend\System\postal2.exeのショートカットを作成
ショートカットのプロパティ開いてリンク先の後ろに「 -ini=Postal2AW7.ini」追加
ハイフン前の半角スペースを忘れずに

初めから遊ぶ場合、ニューゲームを選んで
  AW7 Start ← AW7を月曜から
  M-F Start ← AWPを月曜から
  Weekend Start ← AW7のウイークエンド
  Original AW Start ← 製品版のウイークエンド
  Original Postal2 Start ← 製品版を月曜から

変更点
・人物や服装、マップの追加
・ダメージや倒したときのアニメーション、ゾンビがEDっぽくなった
・月曜追加イベントが無くなった(スナイパーはどうするんだ?)
追加された武器
・AW7のに加えて、メリケンサック、バット、チェーンソー、二丁グロック、リボルバー、火炎スプレー
  EDの開発途中版なのか差別化なのか分からないが、EDのとは見かけがちょっと違う


< AW7 AWP 拡張MOD >

ttp://www.geocities.jp/postal_ig/down.html
AW7addinIG50 尿カッター、ぶっ飛ばしショットガン追加
AW7withEDweapons AW7、AWPでEDの武器が使える(もちろんED必須)
詳しくはファイル内のテキストを参照
379UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:22:54 ID:4on1zy0O
ポスタル2のデモ版をインストールしようとしたらGame spy arcadeというプログラムが出て
ググッてみたらスパイウェアとわかりましたが、そのまま続けても危険はありませんか?
380UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:30:41 ID:vZr28Oy5
追加エリアはマップ右上の端あたりにある。
381UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:08:25 ID:vZr28Oy5
>>378
あれ?AWPに入ってるのは2丁拳銃じゃなくて二連ショットガンじゃなかったっけ?
382378:2006/11/27(月) 21:37:59 ID:yKryhnc0
>>344でガンマンが使う様な銃と書いてあるように余り詳しくない
今回は仮称と言うことで一通り揃ったら正式名称で統一するお
383UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:33:30 ID:zXX6pleC
AW7StartもM-FStartも遊べる曜日が違うだけで本質的には
変わらない気がするんだが。

M-FStartはMondayからFridayだけというだけで
384UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:46:40 ID:CBK5TF59
テンプレまた長くなるのか
FAQはなくてもいいんじゃない、どうせ読まない奴は読まないだろうし
それともどこかに全部まとめるか

あと>>7がなんか変なんだが
385UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:01:48 ID:yKryhnc0
>>383
M-FはMonday-Fridayの略だったのか

>遊べる曜日が違うだけで本質的には変わらない気がするんだが
了解しますた
386UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:02:12 ID:vZr28Oy5
ガンマン銃といってもAW7からあったリボルバーのモーションを変えただけじゃね?
387UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:19:26 ID:tljlzcMi
3Dsがいるはず
388UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:30:53 ID:c6vR1s0v
ED入れた。
起動すると愉快なメタルが流れ、目の前に木の壁、HUDに手・輸血パックが表示されるがそのまま動かない。
タスケテ
389UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:14:05 ID:4/ZVnVVT
デフラグ
390UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:45:34 ID:z5OeJ+y0
>>389
素直に再インストールするから意地悪だけはやめてくれ。
391UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 08:13:49 ID:kVC9SQwI
>>388
どこのフォルダにどういう風にインストールしたの?
またスペックは?
持ってるPostal2の種類は?STP?CP?
392UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 12:43:23 ID:rRIihVtQ
ガンマン銃はリロードできたらいいのにな
393UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 12:54:46 ID:DRnHWoEQ
アニメーションを作るのは結構労力がいりそうだからな。

俺はボウガンや弓矢を作りたかったがアニメーションが作れなくて止まっている。
394UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 13:22:02 ID:BzToY0ng
誰か>>379にレス下さい!
395UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 13:23:59 ID:ED6UL0vL
>>379 名前にスパイって入ってるじゃん。
396UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 14:37:53 ID:rRIihVtQ
ゲームスパイも知らんの?
397UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 14:40:19 ID:xmJU7RQQ
>>379
http://www.gamespy.com/

つまらねぇ冗談だな
398UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:32:49 ID:Ot41aodb
追加された新MAPって普通にやっててみつかるもん?
399UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:37:36 ID:rRIihVtQ
前からあったように思うね、あれは。しかし何がエロいんだ?
400UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:57:03 ID:h7KKKXXy
新エリアに行ってきた
ぜんぜんエロくなかった(まだ月曜だが)
401UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:13:16 ID:lWU35lmR
なあウィークエンドって面白い?
402UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:16:54 ID:4+ixuaEZ
出た時は面白かったが、今はバラバラMODとEDで代用効くしなんともいえぬ。
403UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:31:49 ID:yJ4UEeyk
マイクJのファンなら買い
404UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:07:57 ID:lWU35lmR
ナイフとかハンマー使ってみたいんだよね
405UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:21:43 ID:+izoLqia
ナイフとナタの区別がつけられん者は初めてだ
406UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:50:29 ID:IcOpjFZD
ナイフといえば
バタフライナイフはプライマリで直線投げ・セカンダリでバウンドと
ハサミと同じ性能にした方がよかったんじゃないかなーとふと思った
スローイングナイフは没で

現状だと使い道がまるでないのがどうも
407UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:08:25 ID:tljlzcMi
O0noT1Np0haDeka1
408UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:09:06 ID:tljlzcMi
Ig50、ス・キ・ダ・ヨ
409UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:10:32 ID:1KLDAZqM
AW7withEDweapons使うと武器一杯ありすぎて目的の武器出すのに苦労するねw
410UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:00:30 ID:4EQGRkLO
>>406
一般人つついて遊ぶんだよ
411UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:24:55 ID:rGCSF1q7
AWP入れてみたんだけどメリケンサックってどこにある?
楽してエディターで配置しようとしてもできないし
412UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:09:00 ID:lWU35lmR
>>405
いちいち突っ込むなよ
ウザイから
>>402
EDの方が面白いのね
サンクス
413UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:34:09 ID:ZlTfUGlo
>>388
漏れはメリケンサックがパーンする所で固まってた
設定軽くしてPC軽量化したら落ちなくなった
もっっさりがもっさりになった位
414UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:01:40 ID:4bskyvNu
>>406
ばっかオメー突付いて血が噴き出して
んで血撒き散らしながら走り回るあの様が面白ぇんじゃねえか
415UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:10:45 ID:ZpHNaV/t
>>414
武器を捨てろ!発砲するぞ!
416UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:34:04 ID:SiU2Rhun
あの警官狂ってるワ!!
417UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:40:48 ID:Jerf+AbT
何してる、伏せろ!
418UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:09:18 ID:yTHobj8j
AWPで地図見たとき英語になった
これ日本語が英語になったバグか新しい音声かどっち?
419UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:26:09 ID:KK6mpgKK
>日本語が英語になったバグ
そりゃすげーバグだな

多分本編に使われなかった音声、つまり未翻訳の音声だと思う
420UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:29:42 ID:Iv2Znp9v
>>418
悪いな、興奮すると
つい英語が出ちまうんだ
421UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:50:21 ID:bDbSVWLt
でもエディターを見ると翻訳する必要のないものも翻訳してあるよな。

「神様は私たちの事を愛してくださっている」
とか
422UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 03:14:20 ID:9oHyABXF
新エリやっとみつけた。使いまわしてるなw
423UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 07:14:34 ID:P8Zy0VEa
>>421
動物実験反対とかなw
424UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 14:56:01 ID:2ZjbdITG
火炎尿ってどうやるんですか・・・
425UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:04:07 ID:e6fLmvUF
火炎尿はたしかエンハンストモードかなんかで使えたような…………
426UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:10:58 ID:BNbxKt7o
>>425
しかし自分で鎮火出来なくなる諸刃の剣
427UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:11:06 ID:zXU4nw7g
ガソリンを頭からかぶってションベンをしてみろ!
なんにも起こらないぞ!
428UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:50:24 ID:O++NPJrG
膀胱にガソリン仕込めば火炎尿にならね?
429UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:11:54 ID:szVt1w3M
>>391
再インストールしたらできた。ありがとう。
PostalCPをエディタで弄り過ぎていたらしい。
EDは楽しいな。あんなに沢山のゾンビ、倒せないよ。
430UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:44:28 ID:sRabJcUJ
ごーろーじーでーやーるー
431UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:57:21 ID:KNFQw294
エンハンスモードはどんなに燃えても1しか減らないから気にならんよ
432UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:47:01 ID:liwy8Kz7
プロテスタントに銃で撃たれたら即死じゃないか
433UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:07:18 ID:2sT6KJZY
karmadateフォルダにアニメーションを作る基本のファイル.pskが入っていたとは
気付かなかった。

うまくいけば新しい武器を作れそうだ。
434UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:55:58 ID:8ALlvfR5
エンハンスドは尿ドーナツが作れない
ガソリンで代用できるけど
ていうか、拾い食いするのって警官だけじゃなかったんだな…
435UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:57:53 ID:zXU4nw7g
>>433
が〜ん〜ば〜れ〜
436UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:59:30 ID:co0K9SGi
>>434
乞食とかも拾い食いするね
437UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:12:27 ID:+WH3rNb6
WEEKENDなんですがビンス家に解雇した社員(ゾンビ)を倒すイベントで
「用意はしてある武器庫へ向かえ」と一瞬だけ武器庫のシーンが出ますが
この武器庫はどににあるんですか?探し回っても見つかりません。

屋敷内のどこかにあるのでしょうか?宜しくお願いします。
438UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:18:24 ID:RdSjsS4l
普通に階段下りて地下にあるじゃん。
439UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:23:12 ID:O++NPJrG
はじっこから順番に扉をチェックしていくとすぐ見つかるぜ
440UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:08:50 ID:xC+hScH1
解りやすくいうと

フンゲゴー
441UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:12:29 ID:60yuilB3
でも武器庫行ってる間にブライアン死んじゃうんだよね…
442UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:22:24 ID:+WH3rNb6
武器庫見つかった。階段下りてすぐ手前の扉から入るのね。
レスしてくれた人ありがとさん。
443UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:51:14 ID:zG1gxtaq
Core2Duoすげー
全部最高設定で犬100匹程度出して核撃ちまくっても
ぬるぬる動く
444UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:51:34 ID:mfaFAsMF
おーまーえーはーひーどいーひどーだ 

うんげこー
445UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:20:48 ID:nyOhvVVv
容疑者を発見、ここにいるわ。
446UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:30:28 ID:kwYLaeAh
うんぐ〜 うんぐ〜 うあ゙あ゙あ゙ うんべ〜
447UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:33:57 ID:kwYLaeAh
マイナーチェンジのたびにバランス調整を行うもんだがこれは・・・これで面白いからええわ
448UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:38:22 ID:Vs5oWiMR
EDゾンビ多すぎワロタ
449UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:56:41 ID:t+XC3FrF
ゾンビみたいな無感情な化け物殺しても面白くないっての。
EDの製作者はPostalがどんなゲームか理解してないだろ。
450UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:18:46 ID:TRmL5eRW
EDはPOSTALのシステムを使って作られた別のゲームです。
451UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:50:32 ID:xSwSacxs
>>449はEDを理解してないだろ
452UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 01:26:05 ID:ojZH7o1U
EDやってるけど
ハッピーヒルから出た後,後ろから沸いて出た警察に何回も撃たれて進めねー!

升教えろ滓共. 

いえ,私が滓でした. おながいします.
453UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:27:13 ID:2NL1X2pJ
棒立ちのボス2体弱すぎ。
454UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:39:12 ID:TRmL5eRW
ボスって格好がモンスターの割りに使う武器が…
ゲイリーヘッドみたいに
ボス専用の武器とか作ればよかったのには贅沢言い過ぎか…
455UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 03:08:30 ID:+RWybqVa
>>452
ハピヒルってどんなとこだっけ?
序盤で武器が少ない時なら遠くまで逃げて狙撃しかないな
456UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 06:44:22 ID:sM2WmZLH
ED升は前スレだか前々スレにでてる、目欄よく探せ
見れない云々は聞き飽きたからな
457UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 06:45:45 ID:79+WM3gx
チート使うほどムズいゲームじゃないだろ
458UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 06:56:57 ID:SQ9yFygg
敵を倒すより先に進む方が難しいかもな
459UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 07:25:10 ID:V1GO6yM1
>>443
スペックうP
460UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 12:32:31 ID:xX+X3cOI
>>453
canyonのボスって火をつけるとダイナマイト落とすし、
ギリギリまで体力削ると命乞いを始めるんだよねw
461UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 12:56:38 ID:N/bJt9+B
へえ、そうなんだw
ずっと橋の上からベレッタでねらい撃ちしてたから気付かんかった
462443:2006/11/30(木) 13:13:10 ID:YoUayZe0
>>459
Core2Duo E6600
PC6400 1G*2
Galaxy GeForce7900GTX
です
核打ちまくると10FPSくらいまで下がるけど
総じて300〜100FPSで動くよ
463UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 13:37:40 ID:V1GO6yM1
>>462
かなりハイスペックだな。
そんくらいスペックあれば何やっても落ちない?
ってか落ちた事ある?
464UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 14:35:13 ID:YoUayZe0
今ちょっと試してみたけど
100〜300は出ないかも普通に歩いてるとき以外は
殺しまくってると40から60FPSくらい
落ちることはあるよ
特にAW7withEDWeaponsで
http://www.ne.jp/asahi/denkousekka/gamefreak/img/del6.jpg
こんな武器の右クリやると落ちることがある
postal2はスペックいくらうpしても落ちる場面はありそうだね
465UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:18:39 ID:V1GO6yM1
AW7WithEDでプレイしてなかったらもっと軽そうだな。
そのPCいくらだった?
466UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:21:00 ID:u6JmYlp+
解像度下げてエフェクト軽くしたらほとんど落ちないんじゃないの?

それでもおちるのなら、それ=バグって事で作者に教えて改良してもらうとか。
467UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:36:27 ID:dTmzKLvs
EDで遊園地出た後、町の中にあるゲーセンで
コイン入れてもなにも始まらん・・・
体力、武器表示とかが消えてしまうEscキーもきかなくなってしまう
バグでつか?
468UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:39:53 ID:WFz8MthP
AW7WithEDのソースを見ると、殆どシステムの根本は弄ってないぞ。
落ちるとしたら、それはPostal2の仕様かと。
爆発まわりの不具合はどうしようもない。

EDは改良してるのか、爆発では落ちにくいけどね。
469UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:54:31 ID:PU0Nzrkg
FPSが300とか有るとゲームの感じって違うもの?
60以上ならあんまり変わらない気がするけど
まぁ俺は殺ってる時は20前後くらいまで低下するヘボマシンだけど
未知の世界だから興味ある
470UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 17:12:25 ID:YoUayZe0
>>465
>>466->>468
の言うとおり爆発に弱い
同時に複数人数爆発するような武器だと落ちる
核は落ちないけど>>464であげた武器は運悪いとすぐ落ちる
Frapsでキャプって動画うpしようかと思ったけど
キャプると20FPS以下まで下がる
カクカクしたりはしないがあえてうpする必要なさそうなのでやめておいた
>>469
60以上は変わらないかも
60あればカクカクすることがないと思うのでw
前PCのPen4 3.2Gだとカクカクが多かったので非常に満足
471UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 17:16:46 ID:RtImrOCB
>>467
自分もそうなった。
ひょっとしたら、バグ修正パッチがでるかもね
(Escが効かないときは、コンソールからexit)
472UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 19:47:04 ID:V1GO6yM1
>>470
そのスペックは気になるからyoutubeにうPして欲しい。
fpsが300〜10まで変動するのは非常に気になる。
お願いしますわ。
473UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 20:03:01 ID:dtDUmkUd
落ちる落ちないはメインメモリの問題じゃね?
474UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 20:48:45 ID:EUJV+05V
スペックの話をぶった切って悪いんだがPOSTEDでWAVファイルをインポートするにはどうすればいいんだ?
インポートのボタン押してやっても一向に効果音が変わらん...
475UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 21:08:09 ID:EyDk5ZwV
ED入れてぬるぬる動くのにショットガン二発で落ちるな・・・
設定もギリギリまで切り詰めてあるのに
476UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 21:15:44 ID:oW9njrnn
カメックのサイトが復活した
ttp://www.purepostal.com/kamek/
477UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 21:35:04 ID:EUJV+05V
>>475
過去ログ嫁
478UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 21:39:32 ID:jCN35yB5
EDのEXEファイル 公開ページでは249.75 MB (261,877,397 Bytes)だけど、
ダウンロードしたの見ると182 MB (191,288,619 バイト)なんだけど
どっちが正しいの?
479UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 21:47:39 ID:xSwSacxs
>>476
懐かしい
480UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 22:53:46 ID:dQ2UHlVE
何とかEDの起動にこぎつけたは良かったけれど、ストーリーが良くみえない。
ゾンビはともかく、○トだの○○○ターだのにまで襲われるのは何故?
「○○ジ、殺してやるぞ。」の次の瞬間に、○○ジが消えてるのは何故?
苦労して聖○にたどりついたのに、その使い道が無いのは何故?

もう、気になって夜も寝られない(笑)・・・
481UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:01:53 ID:jCN35yB5
>>384
ゲロリー → ゲイリー は分かった、あとは?
482UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:44:14 ID:WFz8MthP
>>474
インポートで上書きは出来ないんじゃないか?

音声を差し替えたいんだよね?
差し替え先の音声を消してから、インポートしないと無理だった気がする。
483UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:45:14 ID:U1AaVXjW
ゲイリーはリアルでは今何してんの?出演に本人の許可は取ってんの?
484UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:50:19 ID:i54dq1CP
>>483
あ〜んだってえぇ〜?
485UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:50:57 ID:EUJV+05V
>>482
なんかcant deleteってでるんだが...う〜んこ
486UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:53:08 ID:WFz8MthP
>>485
読み取り専用のチェックを外してる?
487UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 23:53:34 ID:jCN35yB5
有名なあの台詞は「冗談は〜」じゃなくてゲーム中に喋っているのが生翻訳なの?
488UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 00:26:49 ID:lmH7s8QY
AWP用TitanMod出してください
489UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 01:14:26 ID:4hvZz6Z0
マスでもかいてろ
490UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 01:16:30 ID:wwoWQjI+
そういや情報出てないよね?
「Postal」ファンによるPostalのミュージックCDが発売に
http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061130130709detail.html
491UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 01:19:25 ID:Nw5TFw10
ポスタルファンのアーティストってのもアレだな。
492UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:19:15 ID:GGINS5na
ダウンロード販売なら即買いなんだけどな。
493UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 06:14:43 ID:7y5B7DNI
AWPって独自の追加のおつかいってある?
ゾンビ狩りで逝ったエリアとか新しいエリアはあったけど
494UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 09:24:42 ID:dIZcDhCX
AWPっていくつかチートが使えなくなってるね
変更されたのか完全になくなってるのかわかんないけど

ラピッドメリケンしたかったなあ・・・
495UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:34:40 ID:d66DPfEY
エロスキンってないのかい?
496UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:46:39 ID:cmJXFQCT
AWPでチェーンソーが見つからない
どこら辺に置いてある?
497UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:15:23 ID:DQMQ0rQE
AWPでバレットタイムのチート使うとモーションブラーって言うの?残像?みたいのが出てイカス
498UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:16:54 ID:mHAzFsPA
SVSさんと暇人さんがスキン公開してるね
ドラえもんとパニッシャースキンがお気に入り
499UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:35:27 ID:BYqfuezw
暇人さんの所で代理配布してる武器MODってAW7用なん?
500UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:07:07 ID:ALyZFeTu
やっぱりポシタルは最強だぜぇぇえ
501UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:10:57 ID:WWFt4twj
>>496
ゾンビ犬がいるところ
ただし曜日によって置いてあるものが違うみたい
502UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:42:16 ID:bD8m24Cl
>>499
Tnってサイト見てみ

そういや本人復活してんのに代理配布は消さないのかな?
503UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:28:10 ID:jS6gg1tx
>>486
はずしてないっぽい。あの警官狂ってるわ!
504UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:59:41 ID:mHAzFsPA
ここでいうより問い合わせた方がいいかと
505UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:25:15 ID:jS6gg1tx
>>486
はずしてあった。インポートする時にグループ欄にも何か書かないと駄目なんだろうか?
506UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:52:57 ID:bD8m24Cl
まさかパスに日本語が入ってるなんてことはないだろうな?
507UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:03:27 ID:GTSMgI08
>>505
元のやつと全て同じ名前にしなきゃいけない
なので当然グループ欄も書き換えたいやつのグループ名で
508UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:23:40 ID:jS6gg1tx
>>507
USPEってプログラムやPOSTEDを使って探しているけどMachinegun_fireがどの
グループに属しているかさっぱりわからない。ひょっとしてフォルダの名前?
509UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:27:32 ID:hoF0PmGK
ゲイリーの声って犬山犬子?
510UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:39:36 ID:XvJ3wtKC
はいはい。あんたかっこいいよ。あっち行きな。次!
511UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:59:36 ID:BF2vjWz8
コンビニの赤シャツおじさんの声は何度聞いてもラブリーだな
「アッ!万引きだー!」「おまわりさ〜ん!」
512UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:02:17 ID:zLlv8BTL
違うな

むぁんびきだぁ
おまありさぁん
513UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:34:59 ID:HfkAxCHy
うぅ〜たぁ〜れぇたぁ〜
514UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:40:18 ID:VOk7/MyX
むぁんびきだぁは一度も聞いた事無いな。
いや、街に住んでいる人と遊んでいる事が多いからしかたないけど。
515UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:45:20 ID:W9V2Ozs+
>>516
おい、お前クビだよ。
ぎゃっはっは。
516UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:58:01 ID:fXyiCIb+
音MOD欲しいですか?皆さん。
517UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:58:28 ID:lx6L8MTD
ください
518508:2006/12/02(土) 01:19:03 ID:fXyiCIb+
あとは音の書き換え方さえわかればいいんだけど...
WAVファイルはいいのが揃ってんだけどな、肝心のところがアラララララ
519UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:45:28 ID:IwuSe2J5
>>508
見てみたけどMachinegun_fireのグループは無いみたいだね。
パッケージ名と音声名だけ同じにしてインポートすれば普通にできるよ。
それでもダメだったらwavファイルを置いている場所が悪い
デスクトップとかマイドキュメントからではインポートできない
520508:2006/12/02(土) 09:00:46 ID:u2I+irf3
>>519
519氏は具体的にどこからインポートを?wavをC内の適当なファイルに入れて
パッケージ名WeaponSounds、音声名Machinegun_fireにしてOKを押したんだが
タシュタシュといつものマシンガンの音がするだけ。ゲーム内で確かめないと駄目なのか?
521508:2006/12/02(土) 10:27:41 ID:u2I+irf3
ようやくやり方がわかった!
>>482
>>506
>>507
>>482
THX!!!!出来たらどっかにうpする
522UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:31:17 ID:hEZqlsUA
AWPとかカスタムマップで遊んでると普段聞いた事無い音声とかけっこう出てくるな
523508:2006/12/02(土) 12:48:15 ID:u2I+irf3
http://updown.cc/up100/
とりあえず第一弾。マシンガンとショットガンとグレネードとデザートイーグル
と兆弾の音と弾がヒットした時の音を変えてみた。
MadColt用の音も作ったけどそれしか音変えてないから要望があった時にうpする。
524UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:42:47 ID:oyih/kCY
>>515
給料をもらうとき「おまえは今日限りでクビだ」「おいおい昨日雇ったばかりじゃねえか」「HAHAHAHAHA」
と掛け合うのは、あちらのお約束なジョークだそうだ。
日本語版ではこれをマジに受け取って、あんな不自然になっちゃったわけだ。
525UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:49:05 ID:pr5U2aEK
いつも、そのやり取りの後にヴィンスの頭をショットガンで
ぶッ飛ばしてたよw
526UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:50:20 ID:W9V2Ozs+
>>524
荷物をまとめて出ていきな。
おっと、あのフィギュアはもらっといたぜ。
フゥハハハーハァー!
527UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:00:24 ID:oQQEcV9q
ベレッタの右クリックをドリルの右クリックの攻撃にしてみた。
銃身使って殴るのかっこいいな。
あとベレッタの弾をショットガンの弾のダメージに変えたら楽しいな。
ショットガンよりずっと使い勝手がいい。
武器いじれば簡単にできるので一度お試しあれ。
528UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:18:59 ID:u2I+irf3
>>527
やってるんだけど一向に出来ないんだよなぁ
529UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:28:16 ID:pr5U2aEK
コピペだけでも結構変えられるよな。
最初はちょっと戸惑うだろうけど、コンパイルが成功したときは格別。
530UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:35:58 ID:u2I+irf3
commandlet make not found
なぜだ
531UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:51:51 ID:u2I+irf3
>>527
ライフルやMADCOLTでゾンビの頭を潰すようにするにはどうすればいい?
532UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:34:12 ID:pr5U2aEK
madcoltのダメージをショットガンのダメージに変えるのが一番手軽かな。
ただ、これだけだと近接して打たないと頭が潰れない。
かといって、スレッジハンマーのダメージに変えても、頭以外に当たったときも
頭が潰れる。
ここら辺を完璧にするには結構難しいよ。
533UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:45:26 ID:oQQEcV9q
他にも色々いじってみた。
短機関銃の弾をショットガンの弾にしたらまるで遠距離攻撃ができるチェーンソーだなW
破壊力ありすぎてウケるWこれがあったらショットガンはいらないな。
それとバットの横に振る打撃にEDの刀みたいなダメージの効果つけたら超快感だなW
バット一本でスレッジハンマーと鎌の代用できるのは非常に便利。
ナックルも頭を粉砕できるように設定。
マシエトと包丁とボウガンも胴が切断できるように設定。
AW7WithEDでこれらの新武器で暴れるのは最高に楽しい。
534UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:54:14 ID:oQQEcV9q
っていうか
短機関銃+ショットガンの効果
バット+刃物の効果
の二つでほとんどの武器を代用できるな。
535UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:05:58 ID:u2I+irf3
なんどやってもcommmandlet make not foundになるんだがなんでだ?
536UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:35:16 ID:J4aiqI5h
>>535
とりあえずあんたは人に聞く前に自分で出来るだけやってみなよ
ちょっと行き詰っただけですぐ質問してない?
537UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:48:35 ID:u2I+irf3
>>536
何回も質問するのは悪いと思うんだが、昨日の夜からやってるのにまったく出来ないんだ...
よければ536が昔参考にしたサイトとかを教えてくれないか?
538UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:00:30 ID:J4aiqI5h
参考するものがないとだめなのか?自分で考えようぜって言ってるんだ
そっち状況は全く解らないが、そのエラーはスクリプトの間違いとかで出るものじゃない
何か根本的に間違ってる

ついでに聞くけど、インポートの話の原因はなんだったんだ?
539UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:30:23 ID:u2I+irf3
>>538他人の情報に頼りすぎてたな、すまん。
インポートの話の原因はMODが作ってみたかったから。
540UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:35:25 ID:J4aiqI5h
>>インポートの話の原因はMODが作ってみたかったから。
つまらねえ冗談だな
541UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:57:17 ID:ST2Hz6xs
パトカーを持っていくと警察ゲージ上がるんだね
ちょっと借りるくらいいいじゃないか
542UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:59:25 ID:u2I+irf3
地獄に、落ちれば、いいんだ!
543PPPPP:2006/12/02(土) 20:06:31 ID:GoVSe7Xu
質問なんですが
AW7でEDの武器を使うにはどうしたらいいんですか?
544UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:07:49 ID:VOk7/MyX
質問なんですが
釣りですか?
545UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:11:03 ID:ST2Hz6xs
世の中狂ってる!
546UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:11:38 ID:DXahkZDJ
地獄だわ!
547UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:12:58 ID:GoVSe7Xu
イエス釣りです!!
なんかまたHN変えてそうだなこいつ
548UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:13:42 ID:W9V2Ozs+
さっさと伏せなさい!
549UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:15:21 ID:TAC2VWx4
  (゚Д゚)∩"  (゚д゚)

  (#゚Д゚)□⊃* ) )д゚ 。
550UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:42:30 ID:W9V2Ozs+
アッ!うたれた〜
551UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:43:27 ID:TAC2VWx4
  (゚Д゚)戸+  (゚д゚)

  (#゚Д゚)ノ  (。д。)   三◎
552UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:01:14 ID:XIXlKq4U
応急処置をお願い!
553UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:21:01 ID:DXahkZDJ
軍隊を呼んで!!
554UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:59:12 ID:6EIeCuII
スコップを振り回してる時にレーザー・ブレードのテーマを流すと燃える!
555UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:05:56 ID:TAC2VWx4
スコップと言えばもえて這っているNPCの頭をはねて群集に飛ばす
556UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:57:25 ID:voo9Et3L
ごめんなさい!もうしません!本当です!
557UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:19:34 ID:TPOgwDV5
しかしバットで首ちょんぱは納得いかない
558UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:22:34 ID:6LArL9lH
おい、ビリーポップ、やべぇぞ。
あいつスコップ拾いやがった。
559UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:37:53 ID:+uOZaDf4
やっとアニメーション作りの基本が分かった。
milkshapeが無駄にならずにすみそうだ。
560UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 03:20:51 ID:3Le11PrP
AWPになってホーリーグレネードの仕様が変わってしまって少しがっかり。
あのハーレルヤがよかったのに(´・ω・`)
561UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 05:35:01 ID:noHTejGz
だからあんたはいつまで経っても子役なのよ!
562UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 06:14:33 ID:+2udC/s7
>560
そもそもアレ、武器の名前も変わってますがな。
563UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 06:39:28 ID:IbkeUM/7
>>557

まったくもって同意だな
バットなんだから頭へっこむとか、もっと工夫出来なかったんかなぁ……
564UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 08:50:18 ID:CiJoh8Ei
セカンダリーではため具合でホームラン打てたり出来たら良かったのに。
565UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 09:10:57 ID:ZPPyfznF
AWPでピッチフォークの先っぽ、3本から4本に増えてないか?
566UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 10:02:27 ID:0yzv/eUi
ED仕様なんじゃね
567UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 10:14:26 ID:+uOZaDf4
「ハーレルヤ」が廃止されたのって、キリスト教の
反対でもあったんじゃない?
568UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 10:33:44 ID:5ZiZaPvI
Postal関係のwikiを皆必要としています。誰か作って・・・
569UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 11:08:58 ID:VytKAG8n
なんでお前はそう他力本願なんだ
570UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 11:13:59 ID:0yzv/eUi
POSTALwiki作れば暇な人がどんどん追加してってくれるんじゃね?
571UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 11:23:55 ID:ilkK5fTe
がいどにほとんどのことが書いてあるだろうが
572UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 11:25:47 ID:5ZiZaPvI
>>569
さてxyz1800xのコテハンになろうかな・・・
573UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 12:32:07 ID:062rLBM4
wikiが必要なんてレス一切ないのだが・・・
頭おかしいのか
しかもwikiなんて特に難しいことないんだから自分で作ればいいのに
574UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 12:37:26 ID:E2S/M/FJ
関係ないんだけど今世界の嫌われ者で遊んでたのよ。
そしたら小切手をもらうおつかいの所で、抗議団体が攻め込んでくるムービーのあと動かせるようになるまでの間に
RWS社の社員にマシンガンで集中砲火くらって、動けるようになった途端即死でしたよ。
ムービー中に死ぬとか何なんですかこの難易度は。
575UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 13:10:30 ID:Fr94Lj/Z
>>570
某氏のことかーッ!!
576UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 13:33:58 ID:gf3R4q7N
>>574
何をいまさら
577UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 14:07:50 ID:vs2Hmvp2
>>527
武器のダメージの性質変えるのめっちゃおもろいな。
イングラムをショットガンの性質にしてみたんだけどすげー威力だなW
ほとんどの武器を胴体真っ二つにできるようにしたら今度はそれぞれの武器の個性がなくなるな。
んでベレッタの右クリでぶん殴るのどうやってやるの?
他の武器いじくる要領でなんとかなる?
578UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 15:33:27 ID:CiJoh8Ei
ED、2週目をやる気にはなれないな。
579UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 15:36:55 ID:b8odGyeZ
さんざんAW7やったあとにAWPもなかなかねえw
580UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:10:58 ID:3Le11PrP
>>577
cuttingdamageとかはわかるが、どこいじれば変えられる?
581UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:37:51 ID:CiJoh8Ei
ところでAWPってAW7を残しておく必要ある?
582UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:44:19 ID:ryx3BuGa
>>574
とりあえず
コスチュームチェンジだ
583UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:45:21 ID:ICIqKIyt
< AWP (A Week in Paradise Fudge Pack Version) >

AW7のバージョンアップ版

いきなりAWPを入れて遊ぶのはあまり勧めしません
出来れば製品版を一通り遊んで本来の面白さを満喫してからにしましょう

EXE ttp://files.moddb.com/5119/download-awp-fudge-pack-version/
ZIP ttp://files.moddb.com/5123/download-awp-fudge-pack-version-manual-i/
Members Only でない方(Download)からダウンロード
ダウンローダで失敗する場合は、ブラウザからダウンロード

ApocalypseWeekendフォルダに上書きインストール
AW7はあってもなくてもどちらでも良い
AW7があればAWPに置き換わり、TitanModBeta1、freddy vs jasonのファイルは上書きされて使えなくなります

EXEファイルではフォルダ指定がポスタル2フォルダなので、ApocalypseWeekendフォルダに指定し直す必要がある
インストール後、デスクトップに作成された「Play AWP」のショートカットから起動できます

ZIPファイルからインストールした場合、あるいは、EXEファイルからインストールしてショートカットを作成しなかった場合、自分で起動用のショートカットを作る必要があります
ApocalypseWeekend\System\postal2.exeのショートカットを作成
ショートカットのプロパティを開いてリンク先の後ろに「 -ini=Postal2AW7.ini」追加
ハイフン前の半角スペースを忘れずに

インストールに成功していれば、メニューに「POSTAL2 AWP」と出ます

メニューを日本語にするには
  AWPならApocalypseWeekend\SystemフォルダにあるPostal2AW7.iniを開いて
  AW7withEDweaponsなら同フォルダにあるAW7withEDweapons.iniを開いて
  [Engine.Engine]の配下にある言語指定を日本語にする
  Language=jpt ←イコールの後ろを修正して保存

初めから遊ぶ場合、ニューゲームを選んで
  AW7 Start ← AWP
  M-F Start ← AWPを月曜から金曜まで
  Weekend Start ← AWPのウイークエンド
  Original AW Start ← 製品版のウイークエンド
  Original Postal2 Start ← 製品版

AW7からの変更点
・人物や服装、マップの追加
・人物の顔、ダメージや倒したときのアニメーション、ゾンビがよりリアルになった
・月曜追加イベントが無くなった(スナイパーはどうするんだ?)
AW7から追加された武器
・メリケンサック、バット、チェーンソー、ソウンオブ(短銃身)ショットガン、メイクシフトフレイムスロワー(火炎スプレー)


< AWP AW7 拡張MOD >

ttp://www.geocities.jp/postal_ig/down.html
AW7addinIG50 AWP、AW7に尿カッター、ぶっ飛ばしショットガン追加
AW7withEDweapons AWP、AW7でEDの武器が使える(もちろんED必須)
詳しくはファイル内のテキストを参照
584UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:50:50 ID:qhRICy/N
TnMOD導入したらゲームがハングしました
ステータス表示が消えてチートコンソール以外の操作が不可能になりました
解決法わかる方助けてください
インスt方法は間違っていないと思われます
585UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 17:43:21 ID:b8odGyeZ
>ソウンオブ(短銃身)ショットガン

ソウドオフじゃねーの?
586UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 18:10:10 ID:ICIqKIyt
ApocalypseWeekend\Help\AWP\HelpIndex.html
を参考にしますた
587UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 18:28:42 ID:/XfNYbQc
肉屋のイベントって塞がれてるドアを破壊してくぐればあっという間なんだね
AWPやってて今さら気が付いたよ・・・
588UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 18:30:11 ID:ilkK5fTe
なんで質問する人は環境や詳しい状況を書かないんだろう
まさか同一人物か
589UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 18:40:35 ID:0yzv/eUi
>>587
俺もこの前気づいたぜ
590UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 20:11:26 ID:b8odGyeZ
>>586
それでも「ソウン-オフ」ですが…
591UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 20:14:37 ID:3Le11PrP
バレットタイム+刀無限投げチートでDIOごっこしてるやつノシ
592UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 20:39:16 ID:gf3R4q7N
withEDweaponsで
バレットタイム+投げナイフならやってる
593UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 20:58:27 ID:vs2Hmvp2
>>591
刀無限投げチートKWSK
594UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:28:15 ID:YrdhdJQl
ローゼンMODってどうなったの?
595UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:35:01 ID:xatGXDnU
>>591
Bladeyって通るの?
596UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:42:52 ID:LnfDbcIX
EDで2日目の目が覚めるとこ(EDで一番最初にバットが出てくるmap)のマップでどこに行けばいいんですか?
597UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 00:56:24 ID:GNpqNI1M
ドーナツでも食ってろ
598UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 03:00:37 ID:tENm+T3r
>>594
ED武器の鋏改造すれば蒼石星の武器にならね?
599UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 03:46:32 ID:52JKd8uQ
キモいよお前。
600UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 06:17:36 ID:KlMtJk4x
つまらねぇ冗談だな
601UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 07:51:40 ID:YrdhdJQl
クリスマスにぃー!
ローゼンMODが欲しいんだよぉー!
602UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 07:54:20 ID:EW5C1kek
サンタは良い子のもとにしか現れないのさ
603UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 12:38:48 ID:tENm+T3r
えっ!?今年のクリスマスは中止だろ。
604UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 12:45:43 ID:g51hupY6
そうか お前パーか
605UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 15:02:58 ID:EW5C1kek
いいえ、わたしはチョキです
606UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 15:05:05 ID:YxSFmfsS
彼女も友達もいないのにイヴに有休取った俺の所にはサンタきてくれるかな(´・ω・`)
607UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 15:09:17 ID:+ilXQay/
逆援交メールが山ほど来るよ
608UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 15:39:16 ID:YrdhdJQl
サンタはくるよ。
中身はデュードだけど
609UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 15:39:36 ID:GPnRaxsW
>>606
鉛やるぜ〜
610UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:03:32 ID:ahVXdedR
サンタデュードが誰かの指をプレゼントする画像あったよな。
611UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:25:59 ID:939GpdWU
パワーアップキッドを入れてみたのはいいけど
ナイフや刀が一向に現れないのは何故だろ('A`)
612UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:53:14 ID:GPnRaxsW
つまらねえじょうd
613UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 17:06:32 ID:rXmIP2yu
地下鉄が重すぎて限界だorz
GeForce FX 5200 128MBでがんばってきたけどもうだめか。
ドライバ替えてみる
614UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 17:33:43 ID:/Pbr8w8o
FX5200 128MBで余裕だが
メインメモリが足りないだけだろ
615UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 22:21:49 ID:A6JBtugU
>>613
GeForce4 mxでEDクリアした俺に対する挑戦か?
クソみてえな気分だぜ〜orz
616UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 22:28:37 ID:6wq/zfbI
4年前のノート CPU1G MEM768MB(グラフィックメモリ共用)でEDクリア
ゾンビ殲滅はコマ送り状態
617UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 22:44:11 ID:/B8S+6ap
昨日までdaemonで起動できてたのに急に起動しなくなった…
CDのシーク音うぜぇ…
618UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 22:48:32 ID:0fDqAlHX
>>617
OSとスペックと持ってるPostal2の種類うP
619UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 23:00:41 ID:/B8S+6ap
XP SP2
2 WE7
Nocdパッチでも無いか探したけど見つからないな
慣れれば気にならなくなるんだろうけどなぁ
620619:2006/12/04(月) 23:26:34 ID:/B8S+6ap
恥ずかしながら…
AWのCDを突っ込んでプレイしようとしてたようだ
なんてアホなミス
>>618
反応していただいただけで感謝
ごめんよ初歩的なミスで
621UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 23:32:51 ID:5Cz8rhgr
嫌なことがあったので
AW7で街の連中を片っ端からSATSUGAIしてみた

空しくなった
622UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 23:34:14 ID:bpFlGd7u
はいはい、あんたカッコいいよ
623UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:03:36 ID:JUpofE75
僕は一般市民に横暴な振る舞いをする警官に
ションベン引っ掛けて逃げ回るプレイしてます。
624UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:19:35 ID:2GfOhptI
人の頭をボール代わりにしてそのボールを燃やして
蹴って人に当てて遊んでる奴オテアゲ




・・・・・・・・・・・・・・・ノ
('A`)
625UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:21:29 ID:PJBGldKV
>>596ですが
どうしてもそこで詰まるのですが誰か助けてください
変な笑い声みたいなのが聞こえてくるMAPなんですが
出口っぽいあたりでつ詰まります
どうすればいいんでしょうか・・・・
626UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:25:55 ID:h0MvlhTf
postal2のユーザーって精神年齢低い人が多いですね。
過去ログみやがれ
627UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:26:19 ID:JUpofE75
それは大変ねー
628UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:32:46 ID:c4HMBh2/
AW7を導入しプレイしているのですがモータルコンバットをやる為のコインが
見つかりません。

それと
追加イベント
・月曜(ママンお使い)

というのがよく分かりません。とりあえず妻がいあるトレーナーの扉に何度も
ケリ入れたのですが出てきません。デュードみたいな親切な方よろしくお願いします。
629UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 02:20:36 ID:h0MvlhTf
>>628
おしえて君失せろよマジで
ポスタル2やるにはまだ年齢追いついてないんじゃ?
ゲーセンの店員に金払うか殺すかしてコイン手に入れた後に
モータルコンバットの実機の前でエンターな
って言うかモーコンキャラいねえし
ママンのお使いはAW7ならどっかの民家の側にRWS社の社員
いるからそいつを探せAWPだといないっぽい
じゃあな、チ○カス野郎
630UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 02:29:29 ID:h0MvlhTf
EDって結構隠しムービーみたいな奴あるのですな?
ジェットコースターの天辺までいくと飛び降りる奴とか
隠しボスみたいなのもいたりして
631UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 03:28:01 ID:n5aiFHJl
>>630
ジェットコースターは乗れなかったから自分でレールを登っていったから見れたけど
隠しボスって誰?
632UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 10:05:03 ID:CtWrobIx
俺だよ!俺!
633UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 12:04:12 ID:HM7Y0ifV
>>630
別に隠しでもなんでもないよ
単にあの人の末路を見なくても先に進めるだけ
634UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 12:28:23 ID:PyEmZSzu
下りコースター乗りたかったなぁ('A`)
635UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 12:52:56 ID:oNCeWYUp
下りは落ちそうだな。
636UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 13:05:58 ID:YTW4kyxC
登りは途中で降ろされるしトボトボ歩いて下るとジェットコースターの音楽が鳴り止まないし切ない
637UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 13:07:32 ID:dvclfrwC
どうせなら、ジェットコースターであの人引き殺してほしかったな。
638UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 13:45:34 ID:QRb1dqGg
やっと昨日ED終わって、さっきロードしてやったのだが、敵が氏なない('A`
右鉄バット使っても砕けないし、頭都バスしか無いのだが…バグカネ?
639UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 16:04:41 ID:tIGN3Qia
AW7WithEDやってて思ったんが武器が多過ぎて選ぶのめんどいから登場する武器のデータ削除して
チェーンソー、バット、枝切り鋏、ベレッタ、EDのショットガン、イングラム、EDの刀、ナイフ、火炎放射、メリケン、ボウガン、マシエト、AW7の手斧、AW7の火炎爆弾、AW7の注射器、AW7の毒管、ナパーム、ロケラン、WMD、核ランチャー
だけにした。
武器は少なくなったがこのぐらいの武器があれば十分楽しいはず。
640UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 17:18:57 ID:c4HMBh2/
>>629
恩にきるよ!(´・∀・`)
641UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 17:24:54 ID:FsiaMZGI
AW7でGoTo〜 コマンド使うとバラバラにならなくなるの俺だけ?
既出だったらスマソ
642UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 18:01:20 ID:ZdEYG+xM
gotoで初期のPostal2のマップにいくと切れなくなるよ。

Postal2はP2Person.uc、weekendはAWperson.uc、AW7はAW7Person.uc
このようにMAPに置かれている人のコードが違うから、体が切れなくなったりする。

マシエトのダメージを受けると体が切れる、近接してショットガンのダメージを
受けると頭が吹っ飛ぶなどは、ほぼ 〜Person.ucで定義されている。
643UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 18:10:28 ID:CtWrobIx
チート説明を日本語にしたいなぁ
644UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:05:25 ID:WZa/d2Y9
AWPでねーちゃんにボッたくられた
でも声が可愛かったから頃すのは最後にしてあげた
645UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:16:31 ID:opA3zY2a
>>644
kwsk
646UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:19:00 ID:WZa/d2Y9
会社に向かうステージの売店のねーちゃんにビーカーみたいの買うと200ドルと言っているのに250ドル取られた
647UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:42:35 ID:2YuR/hW4
↑そこキレるところ
648UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:47:06 ID:Rkptl7Mc
「えーと 10 ドル です」っていわれたのに
20ドル盗られた。







おまわりさーーーーーーーーーーーーーーん
649UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:49:15 ID:QRb1dqGg
EDテストマップの武器って本編?に出せるのかね?
650UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 20:56:02 ID:QRb1dqGg
自己解決しますた
651UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 21:18:55 ID:PBXmm3ek
それは良かった
652UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 21:54:08 ID:QRb1dqGg
ジグソウかわゆす
チョコeggが意味分からんwww
653UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:05:53 ID:+B1XhZZx
ぁ〜質問して
過去ログ読めって言われて過去ログ読んだら
DAT落ちして読めなかったw
てっきり専ブラ使うと過去ログ読めるもんかと思ってたwww

ってか話し変わるけど
EDの時代設定っていつごろ?
postal2本編の時代設定は2001年ごろだしょ?
654UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:10:32 ID:9uEzh+0t
なんで2001年ってわかるの?
てか時代もクソもねーよ
655UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:39:37 ID:mXnvqewC
日本語喋れカス
656UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:39:56 ID:h0MvlhTf
チェーンソーとダイナマイトがある時代だよ
657UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:40:44 ID:h0MvlhTf
チェーンソーとダイナマイトがある時代だよ
658UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 00:00:15 ID:fRW573/a
 (゚Д゚)|+  (゚д゚ ) >>653

 (#゚Д゚)/*  ) )д゚。
659UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 00:06:55 ID:fRW573/a
>>625
ここだと決めた所でセーブ
あとは色々試してみる
660UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 00:47:38 ID:LPdWHxGx
なんかDevastation: SniperがエロそうだったのでDLしてみたが
なんかしょっぱなからバグる
やったことある椰子いる?
661UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 00:55:49 ID:gYrOuYMh
>>653
ジグソウの時代

EDラスボスを遠距離から石弓スコープで覗くと…'A`
頭巨大化はNGで。
662UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 01:19:37 ID:BV2Eje64
Devastation: Sniperって始まりはカッコいいけど
終わりってあるのですかい?
延々となんかスワットぽい人たちを殺したり
ヘリにうっかり乗ったり出来ますが。
663UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 03:57:55 ID:3hJmqTnX
メインメモリ768MBじゃ少ないだろ?
あんたらどのくらい載せてるんだい?
664UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 04:24:46 ID:P0Zwqkpw
>>662
付属のtxtを翻訳しれ

自殺して終わりって書いてあるから
665UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 07:24:20 ID:w3z1YG/q
>>660
Devastationは見つけたがPOSTAL2用のマップはどこにある?
666UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 17:52:09 ID:MRChiCBL
メモリ2Gでも重いし落ちるから試しにメモリを4Gにしてみた。
そしたらまったく落ちないし重くならない。
設定を全部最高にして核を連続で撃ったりしても重くならないどころか、どんなに暴れてもfpsが60切らない。
可能な限り負荷かけても落ちない。
スペックは
Pentium4 3Ghz 7600GT OS XP
もしかしてPostal2ってメモリ増設するのが一番なのかな?
普通に暴れるんだったら2Gで十分だけど、大暴れするなら4Gだな。
街で核を連発できるし、NPCをショットガンや刃物でバラしても落ちないどころかfpsが落ちない。
667UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 18:00:14 ID:3IhsDgPn
>>666
武器を捨てなさい!撃つわよ!
668UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 18:06:25 ID:IbI24rGI
通常のWINXPでは4G以上積んでも意味が無いとかなんかで読んだ気がする
669UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 18:10:53 ID:vW68Z0lI
4Gまでなら意味がある
670UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 18:33:42 ID:gYrOuYMh
32bitCPUの上限が4G
64ビットorデュアルにすれば更に可能
671UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 19:18:11 ID:yYqH7bjo
ED版の刀の方がダメージアップされてるし、振り方もかっこいいな。
672UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:16:01 ID:auy/4+a2
投げられるほうがいいな
673UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:25:23 ID:uKlIi3K1
674UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:43:01 ID:vW68Z0lI
EDで他のステージに行くチートってないの?
675UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:51:58 ID:sOTHmuU1
ない。諦めろ
676UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:21:18 ID:cDySBxe5
EDで地下鉄クリアした。
しかし次のAuto Savingで落ちた…
なんでだろう。
修正パッチはちゃんと当てたとおもったんだけどなー(´・ω・`)
677UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:33:39 ID:NuHb7l60
オレなんか発砲したら落ちるから違う意味でドキドキしてるぜ
678UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:35:22 ID:gYrOuYMh
クリア後はエディタでいじるのが面白い
679UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:41:07 ID:Dsr1gw/j
刀はAW7の弱めの方が好きだな俺は
日本刀で胴体真っ二つってのはどうも
まあそれをいったら手斧で真っ二つもおかしいってことになってしまうんだけど

腹切るだけってのあったらいいな
斬られた市民がモツ垂らしながら逃げ回ったり、這いずり回ったり…
680UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:50:11 ID:sOTHmuU1
このサイコ野朗
681UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:58:31 ID:w3z1YG/q
>>679
NPCにゾンビ属性付加
やり方は知らん
682UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:18:24 ID:fAaztM9z
>>677
じゃあクリアできないじゃん
683UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:21:42 ID:I8lrv/Fc
>>677
インスコの仕方間違ってんだよそれ
684UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:26:34 ID:NuHb7l60
>>683
最初の画面がポスタルと同じならだめなんだよな?
685UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:31:09 ID:w3z1YG/q
ポスタル2は小物がグルグル回る、WEEKENDは立ち姿のデュードと女性、AWPとAW7はサバイバル、EDは武器満載の部屋の窓から車が覗いている
686UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:32:09 ID:NuHb7l60
>>685
ED失敗してるわ・・・
見直してくる
687UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:33:28 ID:w3z1YG/q
< ED (Eternal Damnation) >

ポスタル2+パワーアップキット1 または STP(Share The Pain)、ゴールド、コンプリートパックのいずれかの製品が必要
ポスタル2のみではダメ、もちろんDEMO版でもダメ、WEEKENDは無くても良い

公式
ttp://resurrection-studios.com/

ダウンロード
ttp://www.resurrection-studios.com/redrum/EchoDelta.exe
ttp://files.moddb.com/4974/download-eternal-damnation/
ttp://www.gamershell.com/download_16440.shtml
ttp://x29.us/EchoDelta.exe
ttp://www.fangaming.com/fileinfo.php?fileid=515&gameid=196

初めに
・サイズは 1.12GB と非常に大きい
・WEEKENDと同じ面クリア型
・基本的に英語音声、一部日本語(インストールしている製品による)

インストールについて
・デフォルトのフォルダ指定は「C:\Program Files\postal2stp\eternal damnation」
・「\eternal damnation」より前の部分を各自のポスタル2フォルダに変更し直してからインストールを続行
・間違っても「\eternal damnation」を削ったりApocalypseWeekendフォルダに変更しないこと
・フォルダ名を間違えただけならインストール完了後、「eternal damnation」フォルダを正しいポスタル2フォルダの中に移動して、ショートカットのリンク先を修正すればOK

EDバグフィックス
ttp://www.mediafire.com/?coxz0mjzx20
          ↑
Click here to start downloadをクリック
地下鉄で落ちるバグを修正
インストール先
ED_JW_SubwayStation.fuk → eternal damnation\Maps
正式版はフォーラムに再アップされるはず?
688UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:49:45 ID:4MAO089P
>>687 携帯からでスマンがやり直したらできた
わざわざ丁寧に助かったよ
ありがとう!
689UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:56:24 ID:MRChiCBL
NPCにゾンビ属性って面白そうだなW
でもかなり不自然になりそうだ。
銃撃や火炎や毒で死なない人間がいるのはおかしい。
690UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:59:24 ID:XbfMzt8J
EDの日本語字幕MODってある?
691UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 22:59:48 ID:OIF+oPK5
いきなり内臓爆撃
692UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:03:04 ID:BV2Eje64
暇人さんのサイトおしえて君が多すぎwwww
693UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:05:06 ID:MRChiCBL
>>690
無いね。
たぶん今後も出ないと思う。
694UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:05:16 ID:i4VPZeK8
ttp://www.p-drive.com/software/hooligans/hooligans.htm
これかった香具師っている?
695UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:40:36 ID:9X4DKK8I
>>692
そろそろL5発症して壊れるな。
696UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:42:44 ID:UsxnxBjE
最近 サッチョモさんのホーリーウォーズ鯖建ってない様だけど
もう止めちゃったのかなぁ?
697687:2006/12/06(水) 23:51:16 ID:w3z1YG/q
ありゃ、EDもWEEKEND必須か?
698UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 23:51:50 ID:ZAPWOSC+
暖房器具がない暇人氏に萌えた
なにその死亡フラグwww
699UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 02:08:03 ID:rJMae+zf
>>698
せめてナパームを買ってきたほうがいいよな。
700UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 02:16:15 ID:EXqap5Dr
北○神拳のように頭、胴体、手足などを攻撃して一定時間経過後、その部位が
粉々になるような武器ってあったら面白そうだな
701UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 02:18:35 ID:CgM9sp4J
>>698
むしろガソリンを買ってきてポスタル2ごっこならぬ
本能寺の変ごっこ
702UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 04:11:55 ID:A1c5ESh+
AWPがすぐ落ちるからマルデゲームにならねえ・・
メモリ1Gじゃダメか
703UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 04:15:09 ID:a6U33ugl
>>693

やっぱりか。POSTAL2は何故字幕ないんかな。
SDKだっけ?あれないと字幕MOD作れないんかな?
まぁしょうがないか。
POSTAL3は日本語出てほしいな。
704UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 07:38:45 ID:DtGxXL6p
>>702
2Gにした方がいい。
飛躍的に落ちにくくなるけど落ちる時は落ちるけどね。
705UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 07:52:30 ID:sg7p/JgM
>>702今1Gだけど
割と大丈夫だよ
暴れたら当然落ちるけど
でもメモリ増設したいよな
706UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 08:12:10 ID:NGzMdmxt
ttp://www.newtrino.com/item/13220.html

↑のPOSTAL FUDGE PACKに入ってる
「Week in Paradise (フアンが作ったMOD)」
てAWPのことかな?
707UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 08:16:32 ID:DtGxXL6p
>>706
AWPとEDの事を言ってる。
有料版のAWPとEDって無料版と違うところあるのかねぇ
708UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 10:39:42 ID:a6U33ugl
本編は多少突っ込んでいってもなんとかなったけど
EDでは、そうはいかなくなったな。
かなり難しく感じるのは気のせいか?
709UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 10:43:30 ID:JfHOWX3x
クロスボウいいけど、なんか武器の判定がでかいのかなんなのか
障害物とか壁とか空中に当たってないのに刺さっちゃうな
710UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 11:38:31 ID:sg7p/JgM
>>708被ダメがデカいよな
711UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 12:20:45 ID:9ediwTAg
でも、AWの空軍基地よりは楽な気がする。
712UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 12:29:29 ID:a6U33ugl
>>711

まぁたしかにそうだが
初っ端からきついのはだるいな。
713UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 12:36:52 ID:sg7p/JgM
>>711あれは普通でもキツかった
下手なんじゃないかと思って落ち込んだよ
714UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 12:41:23 ID:rJMae+zf
AWのは回復アイテム偏りすぎ。
いちいち手榴弾を蹴りで放り込んで攻略してたよ。
715UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 17:24:05 ID:0yFBVDph
AWPのNPCがいる学校の方がすごく落ちまくる、
ちなみにAWPの火曜日のゾンビ狩りは全く落ちなかった。

EDはクリアするまでのトータルで1回しか落ちなかった。

もちろん落ちにくいように設定はしてるつもりやけど、
同じような状態になる人っておる?

自分が何回か確認した所ではNPC同士の打ち合いが始まると、落ちるみたいな感じがする。
716UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 17:54:51 ID:DtGxXL6p
>>715
スペックは?
EDの場合はフォルダいじったりすると落ちやすくなる気がする。
銃撃ったりするのも落ちやすいな。
NPCが銃撃ったりするぶんにはあんま落ちない気がする。
717UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 18:19:44 ID:DiYMW4t9
今AW7チート無しでやってるんだけど
また空軍基地を通ると考えるとモチベが下がるな
718UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 19:26:09 ID:GYxHxknF
>>715
AWP、金曜日の黙示録の時に学校行くと学校に入る前に落ちるな
メモリ1GBで
719715:2006/12/07(木) 20:16:56 ID:0yFBVDph
CPU   AMD Athlon 64 3000+ ソケット754
メモリ  2G
グラボ  nVIDIA GeForce FX 5950 Ultra (Leadtek WinFast A380 Ultra)
ドライバ nVIDIA ForceWare 71.89
です。

いろんな所を行ってみたりして、わざと激しい銃撃戦などしてますがなぜか
その学校だけがやたら落ちるのです、火曜日ゾンビ狩りの時は落ちなかったので不思議なんです。
720UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 20:26:46 ID:5WANv3nJ
>>719
起伏に富んだ地形より平坦な方が負荷が高いような気がする
何と言うか視野角に存在する情報量が後者のほうが多いから?
721UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 20:31:10 ID:DtGxXL6p
>>719
その学校ってところちょっと行ってみたいんだが、どこにある?
AWPの新マップだよね?
722UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 20:38:52 ID:5WANv3nJ
ホレ、にーちゃんが落としていった牛の頭拾ってきたぞ
723UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 21:21:26 ID:mto2d4Xw
>>721
水曜日にならないと入れないよ
724715:2006/12/07(木) 21:39:41 ID:0yFBVDph
CHICKEN QUEEN ESTATES(坂道に爆発するガス管がある所)、に新しいトンネルがあるのでそこを通り抜けると町があります。
さらにそのまま真っ直ぐに進んで行くとトンネルがある(ブロックがあるので水曜日以降でないと無理)
のでそれを抜けると学校があります。

書き方が悪くて申し訳ないです、もちろんそこ以外でも多少は落ちたりはしますが
なんと言いますか、手榴弾1つが爆発しても落ちます。

プログラム事に関しては素人なので全く解りません。
720氏の言うとおりそうかもしれません。
でも特別重くなったりはしないのですが・・・
725UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 22:34:29 ID:sg7p/JgM
EDの最初の方なんだけど自分の家?があるとこ来たらむちゃくちゃ重くなるんだけどみんなは変わりない?
暴れてもないのに今までで一番重かった
726UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 22:38:15 ID:I5Ao2IBv
>>694
うちのXPじゃ動かなかった
互換にしても駄目だった
727UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 22:40:22 ID:JqoPYL8V
EDは軽い部類
728UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:02:41 ID:DtGxXL6p
EDって軽いのか重いのか良く分からないな。
729UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:19:15 ID:j1Ia3jY8
システム自体は軽い
ゾンビ設置しすぎ
730UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:20:53 ID:iSMguSBu
EDでゾンビ初遭遇 ( ゚Д゚;)< うぉっ!

(*゚Д゚)< 叫び声上げちゃったよ
731UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:33:26 ID:DtGxXL6p
>>730
いきなり暗闇の中から血だらけの顔した奴が出てきて、中腰で物凄い勢いで走って来るからなW
ゾンビのスピード感と走り方は怖い。
732UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:34:02 ID:mLLXT6B7
金髪女のゾンビは夢に出てきそうな顔してる
顔が真っ白で口の周りが真っ赤なんだもん
733UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:55:06 ID:DtGxXL6p
ゾンビのテクスチャーを普通の市民にしたら怖くなさそうだな。
734UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:02:40 ID:DtGxXL6p
WiiのコントローラーでPostal2やりたいな。
ナックル、バット、刀、ナイフ、マシエト、サイズとか楽しそうだね。
735UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:29:23 ID:2WscK9Ha
EDのオープニングカッコよすぎ
736UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:53:44 ID:GhYR8B8X
>>734
れっどすてぃーるヤレ
737UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 06:57:57 ID:aaly5RPF
>>735BGMはいいよな
738UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 07:30:53 ID:DMMfSFLM
ですよね
739UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 08:27:31 ID:jYHuUxn5
EDのオープニングBGMかっこいいのは同意。
携帯にあのBGM入れてる。
740UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 09:08:04 ID:sXGQKOmT
カコイイト思うが、ヘッドフォンつけて聞くと低い音が気になる
741UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 09:37:50 ID:Rt12oOC2
地下鉄で、何をしてもバルブが回らんのだが
742UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 10:43:56 ID:Rt12oOC2
仕方ないからエディタで鉄扉動かした
後悔はしていない
743UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 10:56:10 ID:sXGQKOmT
ヒント:オプション、キー設定。初期はU
開かないの前にキー設定ぐらいしとけよ
744UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 11:35:54 ID:m9dyUqtd
Fじゃなかったっけ
745UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 11:37:29 ID:aaly5RPF
F押せって文字出ん?
746UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 12:35:53 ID:sXGQKOmT
表示はFだが、俺の初期設定はUだった
自分の確認するといい
747UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 13:10:59 ID:Rt12oOC2
特に何もメッセージ出なかったんだが・・・
とりあえずサンクス
748UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 13:23:20 ID:jYHuUxn5
地下鉄の事もテンプレの中に入れた方がいいな
749UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 13:58:03 ID:OayXywiD
>>739
あの曲ドラムつまらんと思うのは俺だけ?
750UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 14:57:09 ID:tDx4RYWK
バルブの所は文字でないよ。
ひっかけだろう。
751UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 15:47:05 ID:Rt12oOC2
FでもUでも動作する様子
752UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 17:33:03 ID:bvBW8iMo
エレベーターのとこも出ないぞ。
……何故かドアは開けられたのに今度まったく動いてくれないorz
誰かエレベーターの動かし方分かる?
753UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 18:22:30 ID:Rt12oOC2
>>752
レッドネック二人が爆発した後の所なら、なにもせずに上がれたぞ
奥まで入った?
754UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 18:56:11 ID:sXGQKOmT
博物館のときはUで動くのかも知らなかったし、敵が下にいたのが原因かも試練し
取りあえず、飛び降りてダメージもらった記憶が。
まあ、わからなかったらF、U連打で解決してくれるはず
755UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 19:30:35 ID:bvBW8iMo
>753
今度はすんなりいけたよ。何だったんだろう……
ともかくありがとう。
756UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 21:36:32 ID:L6Ss2xpY
ある程度のバグはしかたないってこと?
757UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 21:50:21 ID:12kGZnDi
>>730
ドア開けたらいきなり居て体がビクッってなっちまったのは俺だけでいい
くやしいから両足だけ切って放置してやった
758UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:11:45 ID:plr88Dtz
ゾンビってある地点に行くと出現するようになってるのもいるな
歩いてたら突然背後からウガーってやられてびびった。
759UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:38:46 ID:FR1jd4fc
>>758
NPCや敵もそうだけど
ある地点がスイッチになっていてそこを通ると1回だけ増殖
数が減ると補充される形でどんどん増殖
とにかく増殖
の3パターンと思う

AWPでしたいが砕けやすくなった気がする
パットでプライマリすると簡単に・・・
760UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:04:19 ID:aaly5RPF
チェーンソーで暴れるのが楽しすぎる
世間からみたらキチガイなんだろうな
761730:2006/12/08(金) 23:15:18 ID:FR1jd4fc
お!いよいよゾンビちゃんとのご対面ですか
どれどれ?
ほぅ!沢山のお出迎えご苦労なこった
ぷっ
さぁてどの武器で締めて・・・
(ウガッ)
え゙?
(いつの間にかゾンビが眼前に)

( ゚Д゚;)< うぉっ!

こ、ここは、そう!、ショショットガンだ
(しかし手にしたのは小型銃)
ちがーーーーう!!
打撃で良さなのがあったはず
もう画面は真っ赤
そして効きもしない武器を振り回している漏れ
762UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:23:02 ID:UQlqvpCJ
頭を砕かないと倒せないってのがめんどくさい。
763UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:26:05 ID:3g7yOWfa
リロードがあるせいで、ショットガンとかで戦ってると余計かったるいよな。
764UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:32:38 ID:FfXS+Q/A
バット使えバット
765UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:35:18 ID:sXGQKOmT
少なくとも、鉄バットでクリアはつまらないからお勧めできない。
スイッチ踏んで、倒れてるゾンビが浮いてる間に右クリックで終了とかな'A`
ラスボスの簡単な倒し方あったなんてな…
766UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:36:31 ID:1KrQbmNz
チェーンソーは起動音がうるさいから俺はあんまり好きじゃない
767UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:52:53 ID:jYHuUxn5
>>760
チェーンソーはうるさいのが難点だが、凶暴な感じが好きなんで同意。
武器の中で一番残虐なんじゃないか?
破壊力、凶暴性、爽快感どれをとっても最高だな。
Postal2の狂気を象徴する武器とだと思う。
768UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 00:48:01 ID:t0/BeKNS
そうだな。
マウスホイールでチェーンになるだけでうるさいな。結局1、2回しか使ってないな
ショットガンが面白いな。
隠し?の白っぽくて弾がたくさん入るのは違反並みの強さだかな
769UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 01:28:41 ID:k4/tCzKw
>>768
あのサイガショットガンみたいなのはweapontestでしか見たことないな。
確かにメチャクチャ強いなw
770UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 01:42:27 ID:FqFyRwH8
DOOM3のチェーンソーもたいがい煩いぞ。
でもやっぱりチェーンソーが好き。カナテコよりチェーンソー。

それはそうと、何故M16が「マシンガン」になってるのか前から気になってる。
771UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 01:48:25 ID:8D8AA6eI
>>770
連射できればなんでもマシンガンになるんじゃない?

何で博物館のボスみたいなのとこに行ったら
攻撃してこなかった・・・バグかな?それとも仕様?
772UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 01:53:43 ID:DXmLiWRE
かーちゃんとかよくスーファミもプレステも「ファミコン」で一括りにするじゃん
あれと同じだよ
素人からしてみれば連発式の銃はみな「マシンガン」なんだよ
773UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 02:53:13 ID:NHiIpe1o
ドイツで暴力ゲームの開発・販売・プレーが犯罪に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165599724/
774UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 04:02:22 ID:ATyQ1JhE
AW7のゲーセンでコインを何度も入れても起動しないのですがこれは何でしょう?
ママンお使いを済ませたのですがティーンスナイパーとモータルコンバットがやれません。
どうすればプレイ出来るのでしょうか?
775UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 04:34:01 ID:DXmLiWRE
プロ市民「おいお前!」→殺害→デュード「大当たり〜♪」

助けてくれ!童貞なんだ!→殺害→デュード「そうそう、みんなそういうぜぇ〜」

セリフがうまく繋がると嬉しいよな
776UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 05:52:52 ID:h9t3nVQU
嘆願書の署名で断られたら絶対殺すよな?
俺だけじゃないよな!?
777UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 08:13:21 ID:gHZq37MK
>>776
俺はサツ以外ならOKするまでしつこく聞くがね、そして最後は殺すよ。
778UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 09:21:42 ID:h9t3nVQU
OKしてもバラすって事?
779UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 10:01:51 ID:t0/BeKNS
オ〇マに著名してもらった記憶が。
殆ど勝手に攻撃してくるから難しかったわ
780UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 13:12:56 ID:Pblk3y72
EDラスボスの命請いワロタ
いきなり武器捨てて逃げ出しやがってwwww
781UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 13:35:42 ID:t0/BeKNS
遠くからスコープor頭の大きさ変更で元がわかる
782UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 13:41:59 ID:h9t3nVQU
ED重すぎでクリア出来んよ
初めてゾンビでてくる所まともに動けねぇ
783UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 14:09:16 ID:UOoIRE+F
>>782
スペックうP
784UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 17:45:43 ID:h9t3nVQU
>>783
CELERON(R)
CPU2.26GHZ
メモリ1.25G
FX5200なんだけど適当でスマン
785UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 18:06:31 ID:19nLPE5F
786UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 18:13:25 ID:scq+KzH2
>>785
社長、bmpをどうぞだと?ふざけんじゃねえ。
787UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 18:16:52 ID:cPCMCRy5
>>784
下手に攻撃すると重くなる。詰まらんと指摘はされているが、鉄バットなりで頭を砕きまくった方が良い。
788UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 18:51:35 ID:4JOCngRq
< ED専用FAQ >

Q.砂時計が一瞬出るだけでインストールが始まりません
A.ファイルが壊れている可能性があります
  ダウンローダを使って再度ダウンロードしましょう

Q.インストール出来た様ですが起動しません
  画面が変になって先に進めません
  よく落ちます
  もっさりで快適に遊べません

A.まとめてお答えします

  起動するなら、共通のFAQの「もっさりで快適に遊べません」を参照

  地下鉄ステージで落ちるなら、前述のバグフィックスを入れましたか?
  設定を軽くしておくなりメモリを増設するなりしてください
  それでも地下鉄とゾンビが多数登場する場面が特に重いです
  どうしてもダメならPC軽量化に努める、ステージ前からやり直す、もしくは最初からやり直す、再インストール、ドライバを変えてみるその他いろいろ試しましょう
  セーブ時に落ちるならステージ終了までセーブなしで進むしかありません
  オートセーブで落ちるなら一時的にオートセーブオフにしてください

  起動しないならインストール先を間違っている可能性があります
  前述のインストールのフォルダ指定関連の説明を確認してください

Q.オープニングが違う様な気がします
A.ポスタル2は小物がグルグル回る、WEEKENDは立ち姿のデュードと女性、AWPとAW7はサバイバル、EDは武器満載の部屋の窓から車が覗いている
  EDで無ければインストールに失敗しているか、違うものを起動している

Q.オープニングが長すぎます
A.エンターかスペースキーでスキップできる
  ただし連打しすぎると真っ黒な画面のまま動かなくなる場合があるので注意
  そうなってしまった場合は、Windowsキーで最小化>タスクバーにあるEDを終了
  あるいは、Ctrl+Alt+Delete>タスクマネージャー>EternalDamnation.exeを終了
  どちらの操作も反応が無い場合は、電源ボタン押しっぱなしで強制終了するしかない
  また復帰しても画面の解像度、色数が戻らなくて画面のプロパティから元に戻したら真っ黒な画面のまま操作不能になったり、グラフィック周りのエラーが出る場合もPCを再起動しましょう

Q.ムービーはスキップできますか?
A.オープニング以外はスキップできません

Q.メモリを増設しましたがやっぱり落ちます
A.心配するな。ポスタル2以外は以前より快適になっているから
789UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 18:52:30 ID:4JOCngRq
Q.先に進めなくなりました
A.スイッチなどに近づくと画面上にFキー押せと出るからその通りにする (Uキーでも可能)
  展開に詰っているだけならここで聞くな、ネタバレになるだろ!
  ファンサイトの攻略記事か過去スレ見な

Q.町中にあるゲーセンにコイン入れたら、体力、武器表示とかが消えました
A.Escキーも利かなかったら、コンソールから「exit」
  そのうちバグフィックスが出るかも知れません

Q.マップの穴に落ちたり、ハマって動けなくなったりします
A.直前のセーブポイントからやり直す

Q.練習ステージはありますか?
A.コンソールから「goto ed_weapontest」

Q.EDの武器をAW7で使いたいです
A.・・・

Q.メニューのチートが使えません
A.バグだからコンソールから入力!
  そのうちバグフィックスが出るかも知れません

Q.過去スレが見れません
  コンソールの出し方は?
  チートは何が使えますか?
A.なんだとぉ?

Q.日本語表記に変更できますか?
A.無理!
790UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 19:07:54 ID:h9t3nVQU
>>787
攻撃すら重すぎて出来んのよ
移動すらままならんからなぁ…
>>788パフォーマンスとかは最低まで下げても全く変化なしなんだけど何なんだろう…
791UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 19:11:38 ID:4JOCngRq
全くって言うのはおかしい
オイラのヘボヘボPCでも低速コマ送りから高速コマ送りになったゾ
792UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 19:27:03 ID:ZwmhTnLo
>>790
HDDデフラグして再インスコしれ
793UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 19:27:25 ID:h9t3nVQU
下げれるのは全部下げたんだけどなぁ…
メモリ増設するか
794UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 19:56:15 ID:YA5db5k1
むずすぎや!!
ポリスが襲ってくるとこで断念(´・ω・`)
795UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:04:59 ID:cPCMCRy5
>>790
だめならGotoでとばした方が良いと思われ。えっと…ED_Museum2だったけ?
796UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:13:16 ID:WePoQdrX
ドリル強杉w

ボウガンが見つからない…
797UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:15:43 ID:UOoIRE+F
>>794
精神病院の出口の近くのトイレに入って、トイレのドア付近に待ち伏せ。
警官が入って来た瞬間に包丁で攻撃。
トイレに警官が入って来なくなったら外に出て遠くから狙撃。
それでも無理ならチートを使うのがいい。
798UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:18:33 ID:md0FdNZH
>>それでも無理ならチートを使うのがいい。
つまんねーなオイ
799UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:47:55 ID:gL43pxOs
>>797
俺の場合血を探しに一旦地下に行ってまた戻ってみたら、こちらに気づいていない状態になってたから楽だった。
800UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 20:53:55 ID:pWGGkqQT
今日サウンドカード(X-Fi XtremeGamer)つけたんだけど(今までオンボ)
EAXとかじゃないゲームなのに音がすごい増えた。
「これはローマ法王の分だ」とか滅茶苦茶なこといってたんだな、リュードw
初めて聞いた。
801UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:10:55 ID:Tu3o25Af
そういえば、>>10にある有用な英語が学べるサイトに載ってる
「クロッチー様にタマなんかねぇ!クロッチー様こそがタマなんだよ!」ってセリフが好きなんだけど
これってゲーム中でもしゃべるの?

まあ、ポスタルとは全く関係ないって書いてるし、関係ないのかもしれないけど。
802UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:18:47 ID:ATyQ1JhE
AW7のティーンスパイナーとモータルコンバットのやり方を教えてください。
火曜日のお使い中ですが気になって先に進めません。
803UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:24:02 ID:4JOCngRq
ママンお使い>煎餅コイン>TS
MKパッチ>煎餅コイン>MK
804UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:24:23 ID:15hhPmLo
>>785
そこで小便たれると何故かそうなるよな
805UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:41:04 ID:UOoIRE+F
>>800
他にどんな変化あった?
銃声とかその他の効果音はどう?
806UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:45:22 ID:15hhPmLo
設定変えたんじゃね?
807UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:50:55 ID:pWGGkqQT
>>805
オンボに比べると効果音も高音低音の幅が増えた
刀とか出すとすれた「ギシッ」「カキッ」「シャキッ」とか頭潰れたときの
「ブチョッ」っていうのが音幅がかなり広がったような気がするお^^
808UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 21:52:35 ID:pWGGkqQT
あとNPCのしゃべり声とかがオンボよりたくさん聞こえる
多少ながら後ろでしゃべってるやつはちゃんと後ろから音が聞こえる
BFとかFEARのほうがEAX対応してたりして臨場感はあがった希ガス
809UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 22:16:59 ID:UOoIRE+F
>>808
fpsは上がった?
音の処理の負担をサウンドカードがやってくれるからfpsが上がるって聞いた事あるんだが。
810UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 22:46:28 ID:pWGGkqQT
>>809
FPSの差はあるかなぁ
あっても微々たるもんかと
音楽の処理って大した負荷になってないのかな
811UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 04:31:59 ID:/rDKRYtb
SubwayStation開始から1分くらいか、セーブした時点で落ちる。
多分メモリ少ない。もうだめぽ。
812UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 05:35:41 ID:sTPZlW71
  (・ω・ )かまきり拳法
 νヽν |
   < <

 ヘ(・ω・ )あちょ!
   ヽν |
    < <
813UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 05:48:14 ID:56LVBcfM
今更なんだがAW7のショートカットアイコンは不明ファイルのマークになって
いるんだがこれは仕様?

もしそうだったら誰でもいいのでアイコン(ドット画?)作りの得意な人が
作ってほしい。

ポスタル2、ポスタル2パワーアップ、ポスタル2WEEKENDとアイコンが揃っているのに
AW7だけアイコンがないのは小便入りドーナツを食うほど悲しくて気になってしまうよ。
814UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 06:09:13 ID:4mVlON1m
>>813
プロパティでショートカットアイコンを
Program Files\Postal2STP\ApocalypseWeekend\System\Postal2AW.ico
に指定しろ
815UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 06:11:01 ID:4mVlON1m
あ、でもアイコンは一緒か、スマンorz
816UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 07:56:29 ID:1fgImbwI
プロパティ>ショートカットタブのアイコンの変更>参照からポスタル2フォルダ内のPostal2.exeを指定
他のexe,icoでも可
817UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 09:04:49 ID:PXVaeYe5
しかし相変わらず重いゲームだな。
解像度1280x960、最高設定、AA&AF掛けて落ちないようにするには>>666
(このスレ的には良いレス番?)の言うとおりメモリ4Gは必須なのか・・・

C2D E6600+DDR2 800 2GB+X1900XTXで落ちるってPCゲーム中最重量級だろう。
OFPやLOMACが重いと言っている人達には是非こいつをプレイしてもらいたい。

RWSがデュアルコア最適化パッチ出してくれれば良いのだが。
818UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 10:30:01 ID:KT4fqrUh
>>817
激しく同意する。
>>666のようにメモリ4Gも積めば落ちる事は無いだろうが、今メモリが高いからそんな出費はしたくないな。
非常につまらなくなるが、絶大に軽くなる方法がある。
エディターで既存のマップに設置してあるアイテム、動物、車や動く物、小物、電柱など取り外しても影響しない建築物を全て削除する。
エディターでイベントに関係無い建物は全て削除して壁や山にする。行く必要が無い場所は全て山にする
難易度を下げ市民に武器を持たせない。
エディターで登場する武器を減らす。
ここまですればCeleron+256MB+オンボの糞スペックでもfpsが平均20〜30でるから遊べるようになる。
上記のサブでなくメインのPentium4+1G+6600GTのスペックなら平均fps100〜150は余裕でキープできた
ちなみにこれらのfpsは上記の方法で軽くした後のAWPの全部最高設定で計測したもの。
819UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 11:00:48 ID:D8Q2IsI1
>>818
そこまでしてやりたくない(´・ω・`)
820UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 11:08:05 ID:KT4fqrUh
ここまでするのに莫大な時間と労力を費やしたよ(´・ω・`)
821UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 11:32:12 ID:nRO37zaH
ご愁傷様
822UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 12:11:19 ID:3hk9SEZy
せっかく某氏がおもしろい企画をあげてるのに…
QUAKEWIND空気読めよ…おまえが書き込むと書き込みづらくなるんだよ!!
823UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 12:54:32 ID:JwdShPci
QUAKE WINDの書き込み見てると殺意が湧いてきちゃう
824UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 13:09:45 ID:UUM5sp+m
>>784
そのスペックで快適を期待するほうが間違っているかと。
DirectX8世代に限ると、FX5200(64bit)は初代GeForce256よりも遅いことを覚えておきましょう。
あとCeleron2GHzは、ゲーム用途に限ればPenIIIの1GHzと同程度です。
825UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 13:56:30 ID:+SReAyvc
CoreDuoオンボ、Core2Duoグラボ
このゲームのためだけに5マソ高の後者を選ぼうとしている漏れ
826UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 13:59:52 ID:NagYTG+n
Gary(JPN)がキショイ
827UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 17:54:46 ID:UBiuLLQo
>>822
確かにその書き込みで流れ止ったよなぁ・・・
828UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 18:15:45 ID:D0lPS/c+
武器変更分まとめてみた。こんなもんかな

AWP
AW7から追加された武器
・ナックルダスター(メリケンサック)、バット、チェーンソー、ソウンオフ(短銃身)ショットガン、メイクシフトフレイムスロワー(火炎スプレー、スティンクス+ライター)
AW7から変更された武器
・コルトのアクション
AW7から名称が変更された武器
・ミートクリーバー → ブッチャーナイフ
・ホーリーハンドグレネード → ジハードグレネード (ハレルヤも言わなくなった)

AW7で追加された武器
・打撃・刃物系: ミートクリーバー(肉切り包丁)、刀、スパイクドクラブ(とげ付きバット)、ピッチフォーク(熊手)、ファイアーアックス(斧)
・拳銃等: コルト、サイレンサー付きのピストル、サイレンサー付きイングラム、S.M.E.G.
・投てき系: 手裏剣、ホーリーハンドグレネード(聖手榴弾)、M@D Bomb(火炎手榴弾)、ラボラトリーシリンジ(注射器)、チクロンB(殺虫剤)
・ライフル: サイレンサー付きスナイパーライフル、M@Dスナイパーライフル
・ランチャー: グレネードランチャー、ミニヌーク(核)ランチャー

TitanModBeta1で追加された武器(AWPインスコで使えなくなる)
・モペット(バイク)、ライトセーバー、キッカー45(黒い銃)、M79(エアガン)、対ゾンビライフル、ヌーク(核)ライフル
829UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 18:40:35 ID:yDnK86kw
なんで全部カタカナ表記なんだ
ヌークはないだろ
830UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 21:42:08 ID:Mi6jkQe/
某氏のサイト、急に妙なのに取り付かれるようになったな
誰か呪いでもかけたのか
831UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 21:55:35 ID:3U9dKtPl
某氏のその後の掲示板の流れ
・掲示板閉鎖
・妙なのをアク禁
・サイト自体閉鎖
・そのまま
そのままでいってもらいたいもんだが…
832UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:15:41 ID:k8r1mme4
今掲示板で書き込みやすいのはあそこだけだからな
返信もたとえ厨房な奴にもちゃんと返信してるし
サイト作ろうと思ったが教えてクンが多すぎて萎えた
833UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:36:23 ID:KT4fqrUh
某氏の掲示板見てきた。
一体どうなってるんだ?
確かコンプリートパックが発売された時も厨房が沸いた気がする。
834UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:50:55 ID:3U9dKtPl
突撃するやつはもっとアホだな
835UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:54:18 ID:1SaBZHDZ
本当だ。
突撃してる人がいる。
836UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:57:30 ID:SYZ3f+8r
やれやれー!殺さないで!処女なの!
837UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 22:58:18 ID:SYZ3f+8r
>>830
パルプンテ
838UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 00:10:50 ID:5koI74eh
某氏って猫饅頭さん?教えて君はいるけどいたって平和じゃないの?
839UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 02:05:22 ID:ke3St14C
猫さん以外のリンク先みてみろ
840UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 07:57:47 ID:YEEjuq6Y
>>824 安さが取り柄のショップブランドパソコンだからなぁ
メモリ増設でカバー出来りゃいいけど
841UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 10:17:08 ID:7IGK/Esi
>>840
メモリ増設はボトルネックを解消するだけであって、器を越えるわけじゃないよ。
842UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 10:45:10 ID:YEEjuq6Y
買い替えも検討しようかな
悪いねわざわざ丁寧に
843UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:52:11 ID:7v1n5fPZ
シュビーン
844UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:53:31 ID:7v1n5fPZ
俺の友達は銃だけさ
845UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:54:18 ID:7v1n5fPZ
軍隊を呼んで!
846UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:55:31 ID:5koI74eh
AW7のゾンビハントをやりたいんだけどお使い終了しちゃった。
ゾンビハントのイベントはどうやればいいの?ポスタルの人
847UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:55:57 ID:7v1n5fPZ
あの警官狂ってるわ!
848UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:57:10 ID:7v1n5fPZ
まるでサンドウィッチマンだな
849UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:58:24 ID:7v1n5fPZ
殺さないで処女なの!
850UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 22:59:13 ID:7v1n5fPZ
子供がいるのよ!
851UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:00:12 ID:7v1n5fPZ
おいおいスボンあげろよ
852UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:01:02 ID:7v1n5fPZ
ラッキー!こいつはステンレス製だ
853UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:01:55 ID:7v1n5fPZ
誰かビデオカメラ撮ってないだろな?
854UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:03:06 ID:7v1n5fPZ
侍魂〜!
855UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:04:38 ID:7v1n5fPZ
いい肥やしになるぜ〜
856UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:05:34 ID:7v1n5fPZ
焼き鳥の匂いだな
857UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:07:32 ID:7v1n5fPZ
俺様が法だ
858UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:08:40 ID:7v1n5fPZ
いい女だたまんねぇ〜
859UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:36:10 ID:PFwowRF9
最近EDをはじめたんだが↓の所で詰まってしまった…
ttp://www.borujoa.org/img/src/1165847094495.jpg
SWATとか警備員をやったんだがここからどこに行けばいいんだろう('A`)
860UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:51:38 ID:xrEhvYfE
>>859
そこから見える警備員の居た小屋の中にすさまじくわかりにくい白いレバーがあるから
それをFだかUだかを押して動かす
861UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:57:39 ID:aLSdDq2a
EDの、ゾンビ出現の原因が未だにわからん
862UnnamedPlayer:2006/12/11(月) 23:59:57 ID:PFwowRF9
>>860
サンクス、早速試してみる
863UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 00:46:57 ID:4NQIaSOK
ちょっと待ってくれ
今腸を
シュピーン
864UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 02:14:39 ID:3mBEZubx
ポスタル2クラシックとパワーアップキットを買ってきたんだが、
クラシック単発だと当然起動する。が、
パワーアップキットを入れてから実行すると、
正しいCDを挿入後、OKを押してアプリを再起動してください
みたいなこと言われるんだが、
クラシック+パワーアップキット1ってこの組み合わせが駄目なのか、
それとも細かい設定とかの問題かちょっと教えてくれ。
865UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 07:59:24 ID:r5i5I6dN
マニュアルに書いてない?
866UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 09:03:15 ID:eIgkrmUX
>>864
まずクラシックには既にV1337入ってるし
それは今の時代では賢い買い方じゃない
今はコンプより更にお得なFudge Packがある
Fudge Packは破格の値段とボリュームだし、STPやWeekendやPostal1に更に製品版のAWPと製品版のEDまで付いてくる
いい時代になったもんだ
867864:2006/12/12(火) 11:12:58 ID:WD+P6Q0f
クラシックの方がパワーアップキットより後発だから、
パワーアップキットのマニュアルにはクラシックに関する記述が無い。
祖父さん家で両方中古で\3,500でお釣りだった。
まぁ、ちょっとお金払って体験版をする感じ。
聞く所、買い方間違えたわけじゃないみたいだから、
ちょっと、環境と設定を詰めてみるよ。thx.
868UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 11:41:43 ID:K6jLtQPt
>>866
だがロシアは入ってないから注意な
869UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 13:39:04 ID:r5i5I6dN
ロシアは微妙
武器しょぼいし
870UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 13:41:17 ID:iYsDDRwT
>>861
彼女が悪魔に魂売って暴れてるんじゃないのか?
871UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 18:44:41 ID:RZiw/GpT
>>846
うわぁ!○○ゾンビだぁ!
872UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 23:14:26 ID:eIgkrmUX
しかしこのゲームの重さは異常だな。
AWPで全部最高設定にして盛大に暴れるには一体どれだけスペックが必要なのか?
メモリ4G積むしかないかね。
873UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 23:37:50 ID:eglDlSsF
>>872
それはポスタル自体のバグだ
874UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 23:54:22 ID:jvhe6+vI
製品版のEDとかって何か違うの?
875UnnamedPlayer:2006/12/12(火) 23:58:28 ID:87xm94JF
[買う] [待つ] [忘れる]
876UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 00:16:57 ID:usLGdOfs
パダライスのみなさん。テレビで話題のクリスピードーナツhttp://www.krispykreme.jp/が
もうすぐオープンですよ。冬はコーヒーの季節、そしてドーナツには縁のあるポスタル2

何か一言ゆってあげてください。
877UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 00:50:30 ID:LWF7efNO
ぁああ〜
大したもんだなぁ
878UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 00:51:13 ID:fRQ+UQvQ
もっとくれもっとだ!
879UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 00:57:50 ID:dBXc5ula
FUCK!!!
880UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 01:25:34 ID:+T2EKN1D
あれが馬の肉だなんて信じられないなー
881UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 02:04:58 ID:Sn/ylhio
金曜日のお使いを全て終了させるとNPCの持ってる武器が急に強くなるな
大量破壊兵器とかナパームとか持ってて急いで逃げたわ
882UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 06:05:01 ID:IHGYD4Sq
>>872
メモリ4GBに増やしたいとは思っているがXP上では(M/Bの種類にもよるけど)
3GBまでしか認識しないという問題が。いずれVISTAとデュアルブートすること考えれば
先行投資と言えなくは無いけど、XPや2Kで4GB積むと異常に遅くなるケースも
報告されてるし、Postal2以外のゲームは2GBあればまず落ちないしなぁ・・・

>>872の言うように製品自体の欠陥だろうな。(U2エンジンの欠陥でもあるが)
欠陥を直す技術が無いんだろう。持ってるならとっくにパッチが出てるはず。
RWSがidやVALVeに追いつく日は果たしてくるのか?(まず来ないだろう)
883882:2006/12/13(水) 06:10:25 ID:IHGYD4Sq
レスアンカー間違えた。

誤:>>872の言うように製品自体の欠陥だろうな。(U2エンジンの欠陥でもあるが)
正:>>873の言うように製品自体の欠陥だろうな。(U2エンジンの欠陥でもあるが)

お詫びにGIMPスーツだけ装着して丸腰でトラボラに突撃してくる。
884UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 10:29:08 ID:a7oYuzC0
EDはスペック低い奴はバットの右クリ連発するしかないな。
銃を使うと突然落ちるし、切断すれば重くなって落ちる。
バットは強い、落ちない、隙がないの三拍子が揃ってる最強かつ低スペックの味方だな。
バットが無かったら落ちまくってEDはクリア出来なかったな。
885UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 10:36:31 ID:t/cppiOu
他のFPSは出てくるキャラの人数や死体の処理もちゃんとやってるから
落ちることは少ないけど、その辺きちっと作っちゃうと
人をバラバラにしたり、手榴弾使いまくったり、馬鹿プレーできる
POSTAL2の良さがなくなっちゃうからな。どうしたものか

886UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 12:44:50 ID:ivb3XiTl
EDは早く死体が消えるな。後半はゾンビばっかだから気にならないけど。
887864:2006/12/13(水) 14:36:29 ID:Zw5Xygee
どう考えてもバージョン違いの問題にしか見えなかったから、
ドライブ様にサポートを依頼し、
有り難いお言葉を賜ったぜ!
以下コピペ
-------------------

一言で申し上げますと、
「ポスタル2クラシック」に「ポスタル2パワーアップキット1」を
インストールすることは出来ません。

「ポスタル2パワーアップキット1」をインストール出来るのは、
マイクロマウス社からかつて販売されていた「ポスタル2」だと
思いますが、この商品はドライブでは販売しておりません。

ドライブにて販売している「ポスタル2」シリーズは、

「ポスタル2クラシック」
「ポスタル2コンプリートパック」
「ポスタル2ロシアより愛をこめて」

のみです。

この商品の中でも、いずれかに、いずれかを
インストールして使用したりすることは出来ません。

たとえば、
「ポスタル2コンプリートパック」に入っている、
「ポスタル2ウィークエンド」だけを、
「ポスタル2クラシック」にインストールすることは
出来ません。

また、「ポスタル2ロシアより愛をこめて」には、
「ポスタル2」が入っておりますが、バージョンや仕様が
違う為にこれに、かつてマイクロマウス社から発売されていた、
「ポスタル2パワーアップキット」をインストールすることも
できません。
-------------------
つまり、俺は買い方を間違えた。
パワーアップキットを生かそうと思えば、
祖父ちゃん家でクラシックじゃない2を買って来いってことだな。
まぁ、
ハバナイスデイとか、
トゥディイズファーストデイユアライフイズエンディングとか
気に入ったから、このままでいいや。
888UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 14:55:11 ID:dICDq2TA
>>876
湿ってるらしいな。

おぉぇっwwwwおぇっwwww
889UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 15:35:55 ID:a7oYuzC0
>>887
AWPを遊ばないのは損だと思うよ。
NPCから大量の血が出るし、攻撃した時も肉片が飛び散って面白い。
AWPを一回やったら普通のPostal2にはショボくて戻れなくなる。
Postal2やるんならWeekendもそろえてとことん楽しんだ方が得だよ。
AWP、ED、Tn、AW7WithEDのこれらのMODを遊ぶといいよ。
890UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 16:06:59 ID:a7oYuzC0
>>887
ちなみにPostal2のおいしい楽しみ方は
@まず普通のPostal2をクリア(最初からAW7やAWPをするのは論外。)
A普通のWeekendをクリア(NPCを切断して楽しむ)
BAW7を遊ぶ(強力な新武器を楽しむ)
CEDをクリア(ホラーと強力な新武器を楽しむ。攻撃した時のエフェクトや血を楽しむ)
DAW7WithEDを遊ぶ(AW7+EDの大量の武器を楽しむ)
EAWPを遊ぶ(EDと同様に攻撃したときの肉片や大量の血を楽しむ)
F自分で武器やマップやスキンなどのMODを作る。
Gマルチで他のプレイヤーと対戦する。
Hロシアを遊んでみる(武器は微妙)
IPostal2ファンサイトに置いてあるMODで遊んでみる。
891UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 17:55:19 ID:mXFYPePF
>>890
このスレを見てやったつもりになってる俺も参考にしておく
892UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 18:33:40 ID:EapbL7RQ
あとは難易度を最低にして一方的な虐殺プレイを楽しむか

難易度を最高レベルあたりにしてカオスな町を楽しむか
ロケランや手榴弾がそこらに飛び交って楽しいよ。
蹴飛ばした相手からいきなり振り向きざまにロケラン食らって即死とかあるから
893UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 18:56:47 ID:zfVx1U53
最強(世界中の嫌われ者)だとショボイアイテムしか落とさない
その次(狂気的)なら牛頭とかバンバン落とす
NPCに蹴り>群集に逃げ込む>刺激されてサバイバルへ>静かになった所でアイテムゲット

あと群集にランチャー所持を見つけたら、ぬこ投げ入れると一発で勝負が決まるのがやめられない
894UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 19:18:28 ID:qZE4WVpa
一番難易度の高い奴の1個前が一番面白いよな。
大味なプレイができて
895UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 21:26:12 ID:P/vHCXfN
どんなに頑張ってもコンパイルができねぇ…
誰か助けてくれ…
896UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 21:26:52 ID:+vOSdaWn
冗談じゃない。この共産主義者め
897UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 21:38:10 ID:zfVx1U53
>>895
ぷよぷよ
898UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:03:58 ID:WP5We48n
AWP、バットだと警官も何も言わないのね。
899UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:06:01 ID:bUPSh0fR
900UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:09:37 ID:WwxbORCK
そんなの日常茶飯事じゃね?
901UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:25:11 ID:WP5We48n
>>899

こんなつまらん動画に3分も費やした俺に謝れ。
芸も無くマシェト振り回してるだけで何がやりすぎwwだバカ。
902UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:29:53 ID:pgugRuGe
>>901
クロッチーしてる?
903UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:31:58 ID:+vOSdaWn
>>898
バットなら目の前で人殺ししても警官はスルーだよなw
ほんとパラダイスシティの警官はやる気ねえぜ。
さすがにやり過ぎると警察ゲージ上がるけど、
そしたら警官の頭砕いて終わりだし。
904UnnamedPlayer:2006/12/13(水) 22:49:36 ID:zfVx1U53
斧も目の前でそっ首落としてもスルーw
持ったままぶつかると敵意を持たれるが
905UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 00:18:48 ID:piitarnp
鋲付きバット+thequickで叩きまくると処理落ち凄すぎ固まる
落ちはしないけど
906UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 00:38:28 ID:oAHFIGP2
俺にはポスタルの神は微笑んでいないらしい。
暴力シーンはとても好きだが、
死闘の果てに有る興奮で無いと奮い立たない。
これはジャンル的に戦闘狂のバーサーク好き。
無抵抗な対象を倒す場合は、
本来強力である対象を抵抗できない状態に、
追い込んで殺さないと脳汁が出ない。
こっちはスニーク系ってジャンルらしい。
どの道、Com操作のマネキン相手じゃ燃えない。
逃げ惑うinSoulキャラを殺すのが最高に燃える。
如何にダーティーに殺すかに喜びを覚える
俺はPureなPlayerKiller
Coolな拡張パックのお誘いは有り難いが、
どうにも俺には向いて無いらしい。thx
907UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 00:51:44 ID:dtLTvzFu
サイコ野朗がバカしでかす前に早く暴力ゲームを取り上げろ!
908UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 07:43:47 ID:2AU8O2VF
脳が溶けるぞ!
ゲームをやめろーっ!
909UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 11:13:58 ID:Lc3Sgibd
EDで猫出して遊んでたら、捨てるとトルネードで追跡するのだが
いつからの仕様だね?
910UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 11:52:30 ID:t902E+7Y
Weekendからだね
911UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 12:21:05 ID:Ij4aw/AP
ロシアで常にフライパンか靴下のどちらかが選べないんだけど
912UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 14:59:26 ID:Lc3Sgibd
>>910
thx
WEEK END無いから今度買うか。と思ったが、ED武器データあるからいいか。
それからスノーマンってマシンガン雪だるまもいるがWEEK ENDかね?
913UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 17:12:41 ID:t902E+7Y
STPでおk
914UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 19:56:57 ID:qyf99e9f
スノーマンはAW用のカスタムマップに出てきたもの
MODだね
915UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 22:42:54 ID:nL+l8gOX
しゃぶり尽くした所でNEWPCがクルー
PenM/オンボからC2D/グラボ/ワイド
5年の進化はどの位なんだろ
916UnnamedPlayer:2006/12/14(木) 23:32:38 ID:vDBCemtJ
無題 投稿者:yama 投稿日:2006/12/14(Thu) 22:43 No.925
すぐ落ちるんですが、グロ系の設定は下げたくありません。
どの設定を下げれば落ちにくくなりますか?

ゆと(ry
917UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 00:03:11 ID:5QO5fkrI
>>916
向こうへ書き込むわけにはいかんからここで書く

ようこのクズ!マスでもかいてろ!
918UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 00:18:04 ID:lm+PEebB
>>915
スペックうP
それとC2Dの実力報告よろしく。
あまりの快適さに失禁しないようにね。
919UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 00:19:37 ID:zJGqmsM7
お先core2duoだが
最高設定でもぬるぽ
920UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 00:22:59 ID:hoG23m2y
>>918
毎日ステータス確認しまくり
下旬つーから1週間以上先
スペックはぬるぬる体験したら
921UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 00:26:16 ID:BMMx/tJX
yamaって奴どう見てもわざとです。
本当にありがとうございました。
922UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 06:06:17 ID:TKj9MH40
ポスタルは斧だけで御飯が三杯は食える
923UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 10:21:50 ID:tITFcPgx
サムライダマシィ〜!
924UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 11:04:48 ID:Atyj+ghA
クロッチーの声はどう聞いても堀内賢雄に聞こえるのですが
フルハウスの見すぎでしょうか?
925UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 15:20:27 ID:Y5vlX1bI
クロッチーの声優の名は知らんけど間違いなく洋画劇場とかで
昔からちょっとお調子者的な役でよく出ている人だと思う。
けっこう有名な声優がこういうゲームにも仕事してくれるんだな。


声優「どんなキャラクターの声をやるんですか?」
担当「キンタマキャラです」
926UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 15:41:31 ID:b72FTg+I
AWPの月曜日のマザーを届けるイベントの直し方

エディターを起動させてAW7_Estates.fukを開く、次にkamekをクリックしプロパティから
「AI」の項目を開いて「AIScriptTag」の所が「none」になっているので
「KamekScript」と入力する、すると鍵のマークから青い線がkamekと繋がります

次にkamekの前にある「Tirgger」をクリックし「bInitiallyActive」の項目が「偽」になっているので
「真」に変えます、後はセーブして保存しますこれでOKです。

ちなみにこちらは日本語版でしているので「偽」や「真」と書いてます。
英語版でも同じようにできるかと思います。
もし既出でしたらスルーしてくらはい。
927UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 17:49:34 ID:R7kCPSBq
助かるわ〜
928UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 19:03:08 ID:BrTTcsV4
>>924
俺も9割方そうだと思ってるよ
929UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 19:38:35 ID:0VZPgBzY
マルチは良く分からんがコレをテンプレ追加するつもりだが
ttp://www.usamimi.info/~postalzzz/ ZZZ! CHINKO SERVER スナッチ鯖
930UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 20:10:07 ID:YatXfD04
>>924
ジェシー役の人か、そういや似ているな・・・。

ところで、キンタマ殺すのにどういう攻撃してる?
俺はいつも手榴弾だけど。向かってくるロケランは必死で蹴っ飛ばしてる。
銃は効かないけど、バットや刀も効かないのかな?
931UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 20:32:43 ID:JHWyB8YC
警察に倒してもらうのが一番楽かな
932UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 20:36:24 ID:0VZPgBzY
>>926
AWのUnrealEd.exeを起動してUnreal Level EditorからAW7_Estates.fuk開いたけどkamekが見付からない
何か間違っている?
933926:2006/12/15(金) 21:13:19 ID:b72FTg+I
>>932
RWSメンバーのいる家の玄関の横にkamekはおるけど
934UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 21:42:23 ID:V2tX6xb3
EDのラスト

ちょw
935UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 21:51:01 ID:gmZfQ/GQ
EDはゾンビから逃げられないと悟って自殺していく人がいるんだよな。
遊園地で投身自殺、地下鉄で銃で自殺してる人がいたっけ。
そこがいやにリアル。俺もあの世界に放り込まれたらそうしそう。
936UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 21:56:08 ID:tZfVG0UJ
地下鉄直前のコンビニ、「痛いー・・・終わらせてくれー・・・」って奴だけ何故か
ショットガンで頭を粉砕するのをためらった
937UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 21:59:08 ID:WZRc0vgR
>>935
でもデュード先生を見てると
はさみ一本でどこまでも強くなれる気もしてくるから困る
938UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 22:00:10 ID:0VZPgBzY
>>933
kamekの文字探してました
エディターを使いこなせないといけないのね
ちと考えが甘かった

>>935
ゾンビ映画でありがちなのが銃が中々当たらないシーン
「何やってんだよw」と突っ込みまくっていたが
・・・
いや・・・最初のうちはホント当たらんな
ゾンビよろしく「うげー」とか言いながら青空や地面に打ち込む打ち込む
939UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 22:14:32 ID:Y5vlX1bI
つうかデュードって途中で「いい奴」になったな。WEEKENDから
愛犬連れてキャンピングカーで脱出する時に何か感動をした。
感動するようなゲームじゃないんだが。
940UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 22:18:34 ID:wPkRsAyk
そこだけじゃん
941UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:13:06 ID:Swdck1Bn
無印時代は毎日愛犬に銃弾撃ち込むのが日課だったのにな
942UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:15:15 ID:wPkRsAyk
大ジャンプつかったらAWがかなり楽になった
943UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:29:32 ID:lm+PEebB
>>935
首吊りもいたな。
しかしED世界は地獄だな。
精神病院の中も地獄だし、外に出ても地獄。
EDの世界よりパラダイスの方が落ち着くな。
944UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:36:55 ID:BY17YniX
しかし残念なのがゾンビが一般市民を襲わないってことだな
ゾンビが触れても「どこ見てんだよ!」だもん。
ゾンビに殺された一般市民がゾンビとして再生、ってのがあればなお良かった。
たった数匹のゾンビから徐々に感染していき、ついには街が地獄へ、ってのも見たかったが
それはもう違うゲームだな。
945UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:37:48 ID:BMMx/tJX
>>939
アメリカは愛犬主義なのです。
リベリオンって映画も犬が原因でで国家転覆したし
946UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 23:41:24 ID:lm+PEebB
>>944
あれは不自然すぎて萎えたW
947UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 00:03:03 ID:tgoA2zSJ
>>944
「どのNPCを襲おうか」みないなAI?をゾンビ一体一体に持たせたらとてつもなく重くなるからだと思う
948UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 00:37:04 ID:utCbh+GZ
殺人鳩まで来た。
これって進行度何パーセントくらい?

949UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 00:55:48 ID:Kb65Z/Af
鳩がラスボスです
950UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 01:43:57 ID:d46AH2Zy
>>948
85%
951UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 02:28:27 ID:HE/zc7Iy
ゾンビが鳩に乗り上げちゃってグルグル回ってたのは笑ったな
952UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 06:05:14 ID:saYDaq4f
社員「ビンスさんが呼んでますよ」
デュー「ありがとよ」
社員「このやろう!」

銃撃
953UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 06:14:00 ID:HRQ+D4n5
>>952
ねーよ
954UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 06:45:11 ID:CbN1jq+g
>>952
あるあるwwwwwww
955UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 07:06:32 ID:tgoA2zSJ
980辺りで次スレ立てます
956UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 14:11:29 ID:d46AH2Zy
>>955
恩に着るわー
957UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 18:46:40 ID:Ar3uGUvc
そんなこと許さないわよ!
958UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 18:52:58 ID:SOZb75AH
テメエ何しゃあがる!!
959UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 20:00:39 ID:AnKY2E89
俺の近所でそんなこと許さないぞ!
960UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 20:11:50 ID:5GTLoBKa
やれやれー!
961UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 20:43:15 ID:T6XyG2v5
これから女を犯ってくる。(嘘に決まってるだろ!!)
962UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 21:55:38 ID:rA3u+Nog
みんな同じこと言うぜ?
963UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:04:23 ID:3JInMt0R
EDのゾーモツをAWPかAW7で使う方法は無いのか
964UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:14:13 ID:Kb65Z/Af
モツ鍋屋にいけばいいよ
965UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:16:08 ID:lK4uZwTT
>>939
核で町一つ破壊しましたが
966UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:29:52 ID:zf8YMmv3
2006年も後二週間、今年は大型MODのEDやAW7の強化版、ロシアなど
もり上がりが良かった今年。次スレで来年まで埋まらないかも知れないから
今年で感じた事を一言で表すぜ!


格差社会だと社長?ふざけんじゃねえ!
967UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:31:37 ID:gkJRks57
1スレに一ヶ月か・・・そんなにマイナーか?このゲーム
968UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:50:13 ID:I4Zsz+cB
月曜日のRWS社前のアンチゲーム団体はどうやって料理してる?
969UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 22:54:00 ID:vOECvzkO
おしっこかけてる
970UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 23:12:27 ID:SOZb75AH
火炎瓶投げて即効で小切手まで行く
    ↓
イベント中にみんな巻き込む
971UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 23:17:04 ID:VRmCuQzE
それやると団体の一人がイベント中に燃えながら「行くぞ!ついてこい!」ってセリフ喋るからかっこいいよね
入り口辺りで燃え尽きて死ぬけど
972UnnamedPlayer:2006/12/16(土) 23:25:19 ID:Df6tkUwi
手榴弾巻いてるかな。
973UnnamedPlayer :2006/12/16(土) 23:49:51 ID:izWYnFCM
おまわりさぁーん!万引きだぁ!
974UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 00:51:51 ID:o5ml+fic
次スレ立て・・・(ボン!)・・・うぎゃー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1166283117/
975UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 00:53:42 ID:gBdOjNrG
ふぅーEDクリアー。
これが無料だとはすごい時代だぜー。
SAWのシーンが一番のサプライズだった。
976UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 05:41:29 ID:jLw5eR7w
入り口燃やしておくと進まずに発砲するよね
977UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 10:24:51 ID:L0EGaS3Q
先頭が動くところに手榴弾置いといて抹殺するとイベントすら起きなくなるw
978UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 12:04:16 ID:GFR0vFwK
ホーリーボムばら撒いといたら重くて落ちた
979UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 21:37:16 ID:RHe3lY7F
こっち埋めろよw
980UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 22:11:45 ID:e5P/KbWG
んげご!
981UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 22:20:01 ID:fFl1wlMS
月曜追加イベントを諦め切れずkamekに突進して文句言われた輩はいるだろうが
NPCと壁、柵と微妙な距離を取ったらNPCがカクカク上下しだしたから「レッツダンス!」と叫んだのは俺だけ!
982UnnamedPlayer
じゃあ、お前ら全員
相手が投げてきたら手裏剣を
刀で跳ね返す練習だ!!