Dark Messiah of Might and Magic その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
有名RPG「Might&Magic」の外伝的作品に当たるDark Messiahのスレです。
従来のM&Mとは違い一人称視点のアクションゲームに
なっており、剣や魔法による迫力ある戦闘が楽しめそうです。
Half-Life2などでお馴染みのsourceエンジンによる美麗なグラフィックも魅力のひとつでしょう。
公式サイトの剣戟ムービーを見る限り期待できそうです。

公式サイト
ttp://www.mightandmagic.com/uk/darkmessiah/teaser/
デモ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/dmmm/dmmm.shtml
Limited edtion
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000GTA7HG

前スレ 
Dark Messiah of Might and Magic その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1161791027/

関連スレ
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□PART105
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1161088285/
2UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 15:16:36 ID:2r1nyc2G
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   >>1
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
3UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 15:29:15 ID:5JEr9Jwa
もう発売されたしテンプレをちょっとづつ練って行こうか。
4UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 16:30:07 ID:QUGD29YB
マジックウェポンの視覚効果うぜー
消せないのコレ?
5UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 16:47:15 ID:/wr2v29b
966 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 16:20:19 ID:QUGD29YB
マジックウェポンの視覚効果うぜー
消せないのコレ?
6UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 19:04:36 ID:pKDg033Y
残像がずっと残るのはゲフォならドライバを9x.xx系に変えたら直るよ。
7UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 19:20:41 ID:3BqV4/d/
>>1

んで、パッケージ版のパッチはまだなのか。
仕方が無いのでSTEAMでシングルもダウンロードしはじめたが、
なんだかすごく容量の無駄遣い……。
8UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 20:04:16 ID:VHaNvaqx
>>1
オツン
そして翻訳の人ありがとう
9UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 22:14:38 ID:W8jZXSz3
steam版にしてパッチが適応されるかと思いきや、
updatenewsを見てみると10月で更新が止まってるんだけど、

steam版できちんとパッチがあたった方いらっしゃいますか?
10UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 22:45:50 ID:N/Xk22qH
level05の翻訳を大体終わらせました。
テキストの繋がりがやっと見えてきた…… 誰だよ、この無計画なソースを書いたのは。
ttp://0pt.net/up.html
ここの51番(ログ消失の模様)。解凍パスはxana

応援して下さっている方々、ありがとうございます。
11UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:11:36 ID:knyGXKh8
>>10
12UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:42:10 ID:rHiNDw67
>>10
いつも乙!!
13UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:36:43 ID:XrMo2KNq
つまった・・
断崖絶壁にあるオークの基地みたいなところに乗り込んで、歯車を回した後にどこいきゃいいんだぁ〜
14UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:56:43 ID:38WQqL0V
 >>9
ちゃんと当たってても更新日変わらないから気にすんな
15UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 02:16:07 ID:D8QxtM9e
オブジェクトが沢山あるからいろいろな戦い方が出来て
すごくリプレイ性あると思う。
ただ英語分らんからストーリーに入り込めないのが残念だわ。
16UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 02:54:57 ID:u9fA813H
>>13
つ壁を壊すと柩が真ん中に置いてある部屋の近く
17UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 03:02:10 ID:bSUWVsiF
なんだこのくそげーはああああああああああああああああ


ロード中に固まるわ
サウンドループはするわ






早くパッチあてろこらあああああああああああああああああ
不安定にもほどがあんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおしね!














ちゃぷたー3からちゃぷたー4に移る間のムービーって
一瞬xenaのマン毛見えてるよね?
あれマン毛だよね?
18UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 03:55:02 ID:XrMo2KNq
19UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 06:53:32 ID:eLipwMYp
>>17
割れは死ね。
20UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 07:01:42 ID:4A7e9lXb
発売してしばらくたったし聞いてみたいんだけどマルチの状況はどんなもんですか?
国内鯖ある?
マルチはゲームとして楽しめそう?
マルチはシングルより負荷高めだったりしますか?
21UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 10:40:28 ID:Tx9wixAm
国内鯖は今の所ないようだ 海外でもマルチの人数はちらほら 因みに海外鯖はPING150↑程度
ゲームとしては各ジョブ個性があってチームプレイがけっこう面白い
メイジ強すぎとか言う声が多いけど言ってる奴が単にへなちょこなだけだと思う
負荷はどうだろう 普通マルチはシングルと違って設定落としてやるもんだし

どこだったか 国内パッケージ版取り扱いなんぞ迷惑なことやって
スチームで買えない様にしてくれた会社がオフィシャルな国内鯖建てるんじゃないかな
オレ的には義務だと思うんだけどな
22UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 11:09:53 ID:FcUpd/nm
久々にソースエンジンのゲームやったけど、ロードで固まるわ
FPSが出る割にカクつきが多いわで相変わらずだな
23UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 15:56:35 ID:PEQ5vdET
ソースは大作FPSに使うエンジンにしちゃ昨今稀に見る不安定さだよな。
他にも重いゲームは幾つもあるけどサウンドループで固まるFPSなんてソースエンジンのFPSくらい。
24UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 16:00:09 ID:IAUnncvd
サウンドループもそうだけどロード中に落ちるとか固まるって論外だよな。
25UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 16:04:20 ID:8Unx94OL
製品版届いたからインスコ後steamにキー登録したんだけど
パッチのダウンロード長いな…このパッチサイズいくつあるの?
26UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 16:06:05 ID:PVYng0Da
それゲーム本体も一緒に落としてるよ
27UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 16:24:02 ID:HzFG4Pwm
DVD版だけど、言うほど落ちはない気がする。落ちる落ちる言ってる人はダウンロード版じゃないのかなぁ
28UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 16:59:31 ID:fD4nwcND
ttp://www1.axfc.net/uploader/9/so/N9_10153.zip.html
ダウンロードキー:mm

Introに字幕を入れてみました。mm\media\への上書きでOKです。
適当な訳なのでご指摘ありましたらお願いします。
29UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:05:36 ID:Fe1u4jB2
level00〜05の翻訳ファイルを全てupしてくれる神様はおりませんか
30UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:08:11 ID:HzFG4Pwm
>>29 >>10の人が神様だと思うんだけど・・・
31UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:40:13 ID:Fe1u4jB2
それはそのとおりだが。そこ突っ込まんでも。
>>10
01〜04再upおねがいできますか?
32UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:42:37 ID:Fe1u4jB2
ってこれ全部含まれてるのか。
ごめん消えますね。
33UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:46:43 ID:tpNZU2i9
前スレから、
途中のムービーシーンやエンディングの和訳あり。
ネタバレ注意。
http://nagasaki.cool.ne.jp/himayou/mm/mmgdza.htm
34UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 17:48:05 ID:38WQqL0V
>>28
>>28
乙 起動確認
フォントから訳し方まで良い仕事で感動した
35UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:17:43 ID:Cwmt3mAN
買おうか迷ってるけどバグとか抜いて
100点でつけるとしたら点数どれくらい?
いい所とだめな所教えてくれ AIがアホとかさ

36UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:19:06 ID:IgsdPg4U
>>28
GJ。超GJ。
37UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 18:21:20 ID:z/oPnc+M
よく出来たHL2MODと思えばおk。
38UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:13:24 ID:8Unx94OL
steamで日本語字幕化する場合はubisoftフォルダではなくsteamフォルダ下層にある闇飯屋フォルダで作業を行えばよいのでしょうか?
39UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:17:34 ID:38WQqL0V
>>38
前スレ読めよな
\Steam\SteamApps\おまんまん大差\dark messiah might and magic single player\mm\resource\japanese
40UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:19:25 ID:ni8YLnBO
>>28
どんだけmmやってるやつがいるかとても良くわかる。
こんなに多いなんて気づかなかったよorz
41UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:27:07 ID:z/oPnc+M
転送制限ってファイル単位なの?
42UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:33:04 ID:HzFG4Pwm
Staff of Reflection とかいう棒、つこてみてるんですが、あれってライトニング効果出すには防御して魔法を受けなきゃダメなんすかね?
4328:2006/11/07(火) 19:33:24 ID:fD4nwcND
アクセス過多ですか…では一時的に
ttp://210.165.151.223/misc/DMoMM/intro.zip
でドゾー
44UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:00:38 ID:x6EQulrS
マルチプレイのサーバーって個人で作れないのかな?
友達さそって仲間内で遊ぼうと思ったんだけど、鯖つくってもLANで出来ちゃうんだよね・・・
わざわざPING高いところで遊ぶのもなぁ・・・
STEAMでDedicatedServerってツールDLしたんだけど起動してもエラー出るだけだし

45UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:09:46 ID:6MMXkk+a
>>42
そのとおり。ネクロマンサーやリッチと戦うときは良いかも。

マルチ面白い。日本鯖切望。
46UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:26:27 ID:z/oPnc+M
>>28
おお、これはすごい。
ムービーも字幕入るんだ。
これで完全日本語字幕化いけるね。
47UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:29:00 ID:5b5YWVw0
ハッシュはまだですか?
早くハッシュ貼り付けて下さい、お前らが使ったハッシュでいいんで
48UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:32:27 ID:q3aEq37m
音声日本語化なら任せてくれ、俺は女役やるよ
49UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:34:53 ID:z/oPnc+M
>>48
あの狂っちゃったおばさん役か。
50UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 20:47:04 ID:8Unx94OL
オークやグール役は俺に任せろ
実写版でもいける顔だぜ
51ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 18:52:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
52UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:04:18 ID:QY9L7+gH
>>28
ありがたく使わせてもらいました(-人-)
翻訳字幕がんばってください
53UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:12:53 ID:z/oPnc+M
翻訳字幕をいじってるんだけど
セリフにウェイトかけたり、字幕をいくつかに分割出来ないのかな。
長いセリフになると画面の動きより先にセリフが進んでしまって気になる。
54UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:28:13 ID:dIaHzqZg
こんなマルチを面白いといえる奴の気が知れない
3ヶ月しないうちに過疎るなこれは
55UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:45:24 ID:LP1eTPsQ
>>10
>>28
乙〜。

Lightning Shield、強いけど画面が見づらいー。
パッチにはマジックアイテムの光っぷり低減も入れてくれ。
56UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 21:59:00 ID:rs1a8wtu
最初の面でサイクロプス倒した辺り以降のセーブデータ読み込んだらゲームが落ちる
その後再び起動するとタイトル前のロード画面の途中でモニタ出力がおかしくなって真っ暗になり再起動するしかなくなる
HL2でも同じ症状なったことあるし困ったぜ
57UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:08:48 ID:ni8YLnBO
チャプター4の船を守って敵兵を倒すところで、敵兵を全滅させてもすすめない。
船の上にいるローブの人殴っても死なない…
58UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:15:26 ID:IEUvOK92
日本語字幕MODまだ完全に完成していないから良いけど
完成したらちゃんとした所にUPしてみては?
Rapidshareあたりがお勧めですよ。
59UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:19:37 ID:fD4nwcND
>>53
字幕を消すまでのディレイは cc_linger_time (デフォルト:2.0[秒]) で設定可能です。

字幕の分割ですが、各音声ファイル名とリンクしていますので大元の音声ファイルを
分割してファイル名を二つに分け、字幕ファイルの記述も二つに分ければ可能だと思います。
60UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:46:31 ID:z/oPnc+M
>>59
ありがとう、試してみる。
61UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:57:44 ID:5b5YWVw0
>>51
つーか本当にハッシュあったのかよ!!
しかも7Gとか大きすぎて無理だろ!!!!
しかも俺VRAM64だから足りないじゃねえかよ!!!!!!
62UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:01:37 ID:5b5YWVw0
俺はフェイブルはちゃんと買ったんだよ
それなのにどっかの誰かがDISC2と4が傷ついてたとかほざいてシャーレに流してやがった
俺は忘れない・・・・
63UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:02:29 ID:R3pEFYI5
なんか変なのが出没してるけど
別に不安定でもないな
64UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:23:46 ID:ApoQ1uN+
こんなに安定しているゲームは近年まれに見るくらいなんだが
固まるとかループとか言ってる奴らってどんな環境でPlayしてるのかが気になる
65UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:27:48 ID:VBGjP7d5
level06を飛ばして07の翻訳を大体終わらせました。
たぶんゲーム進行の順番としてはこれで合っていると思う…… Aratrok戦あたりをサポート。
ttp://0pt.net/up.html
ここの105番(ログ消失の模様)。解凍パスはxana

>>58
その点はどうしようかなと考えている所です。実は有料HPスペースを持っているのですが、
いかんせんグレーなファイルなので、公にアップして良い物か ちょっと戸惑います。
他の日本語化MODを公開されているサイトがお咎めを受けていないから大丈夫かな?

その前に完走しないとねー。乗りかかった船です。頑張りますよ。
66UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:34:22 ID:ol3fua2F
>>65
乙です。ありがとうございます。
67UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 23:39:43 ID:ni8YLnBO
>>64
なんのためのパッチだったか知ってる?
パッチ内容確認したから言ってるんだよね?
釣り?
68UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 00:19:56 ID:rz10vA3c
エロい人教えて下さい。
Chapter4で船の甲板から橋架けようとするとGameOverしちゃうんですが
何が原因でしょうか?
失敗のメッセージの表示が短すぎてワケワカメ...orz
69UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 00:27:20 ID:KTRD5hkv
>>68
おれはそうはならないけど、
その後に出てくる敵全部倒すとLeannaが一歩も動かないし何もおこらない。
70UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 00:35:43 ID:rz10vA3c
>>69さんどもです。
甲板で雑魚とWizをヌッコロシテから橋架けようとしたら
そんな状態になってしまいます。
失敗のメッセージにWizardが何たらって出るみたいなんですが
私の読解力では分からずで困ってます。
なんか酔ってきたぁぁ
71UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 00:42:40 ID:KTRD5hkv
おれはなんもできないから仕方なく静まり返った船の上で杖の無敵兄さんをいじめまくってる。
Leanna蹴ったらゲームオーバーになるだけだしさもう…
72UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:02:18 ID:KWQoDVn4
今からDEMO落としてやってみるけど、これは面白いのか?
ムービー見る限り面白そうなんだが、マルチよりシングル推奨?
73UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:09:03 ID:S3PPICAe
>>72
面白いよ。剣や魔法で戦うFPSって良いと思った。もっとこういうゲーム作られないかな。
74UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:09:22 ID:RgoM3bdk
チャプター7でオークのリーダーっぽい奴が強すぎて倒せません。
何かいい方法教えてください。
75UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:22:30 ID:HB3gJ5e+
魔法とかアイテム使わなければ他のオークは襲ってこないのだろうか?
回復魔法使うと一斉に襲われるから、いつも石化ポーション使って凌いでいるんだが・・・
76UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:26:25 ID:M1LNV1Gf
字幕の出し方が分からない…
パッケージでインストールしたんで、\Dark Messiah of Might and Magic\mm\resource\に
englishってフォルダを作って解凍した翻訳テキストを放り込んだ後がイマイチ分からない。
\Dark Messiah of Might and Magic\mm\cfg\config.cfgってファイルの中のcc_langの部分を
"english"にしてみたけどダメだった。

誰か、ヘルプ。
77UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:29:28 ID:S3PPICAe
>>76
基本だけど、ゲームの設定画面のサウンド欄で字幕ONにしたかな。
78UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:32:58 ID:M1LNV1Gf
>>77
そっちの方を完全に見落としてました。
今、試したところ無事に字幕を表示できました。
ありがとう!
79UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:36:21 ID:xsRb4/Jd
>>75 やっぱ魔法使うと全員襲ってくるのかぁ。
ライトニングダガーのパワーアタック連続で決まると簡単だけど、
ステルス2取らなきゃならないのがきついですね。
今回メイジプレイなのでどう勝とうか思案中。
蛇足で Fire Trap をオークキャプテンの来る方向に4つ設置すると
全部踏んでくれる上に他のオークは襲って来ませんが、
会話が終わってこっちが武器をかまえず硬直してる間に第一撃をおみまいしてきます。
80UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:36:52 ID:fZZcxjGV
>>75
最初に魔法とか使わずに、武器のみで正々堂々と勝負だ!
って言ってるじゃん・・・

でもライトニングダガーで瞬殺だよ!
瞬殺だよ!
81UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:38:56 ID:RgoM3bdk
どうやって瞬殺するんですか?!
なにか必殺技を出す方法があるんですか?!
82UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:39:37 ID:fZZcxjGV
>>79
かぶったじゃないか・・・

ぶっちゃけ、メイジならスタッフでスタンさせてダウンさせれば楽勝だったよ。
起き上がりそうになったら、キックで再びダウンさせる。
一度ダウンさせたら二度と起こさない方向で。
83UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:43:57 ID:fZZcxjGV
>>81
いや、別に普通に戦うだけなんだけどね・・・
ガード後にキック→パワーアタックで特に苦労せずに倒せると思うが・・・
一度ダウンさせたら後は勝ったも同然だし。
84UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:49:40 ID:S3PPICAe
複数の敵と戦うときはいつもチャームかけまくって内乱で勝ったな〜。卑怯な気がしたけど。
85UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:52:50 ID:xsRb4/Jd
>>82>>84
なるほどなぁ、そういう手段もあるのか。戦略が広がりますな
86UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 02:05:43 ID:RgoM3bdk
>>83
さっき言われたとおりやったらあっさり倒せました。
ライトニングダガーで連続パワーアタック喰らわしたら壁にめり込んで動かなくなってました。
バグかな?
87UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 07:51:01 ID:wSnumRKy
俺もガード後、兜割り一発だった。
反対側の壁まで吹っ飛んでいってワロス
8828:2006/11/08(水) 09:52:36 ID:+UuF1iFS
ttp://210.165.151.223/misc/DMoMM/mm_itemnames_japanese.zip
メニュー周りとアイテム名等を日本語化できますが、メニュー(New Game,Load Game等)や
ゲーム中の会話文以外の日本語が半分に切れてしまいます…

うーむ、どこかに設定があるはずなのですが
89UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 09:54:09 ID:+UuF1iFS
>>88 補足
mm\resource\mm_itemnames_japanese.txt
と配置して頂ければ動作します。
90UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 09:59:49 ID:2kejQBrn
>>88
超乙やがな
91UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 10:42:19 ID:93QqR4bM
オークの集団思いっきり全員切り倒してしまったよ。
キャラも本人も脳筋なもんで。
92UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 10:55:52 ID:pJIIi2Ng
Xanaタンが可愛すぎる件
93UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 10:56:25 ID:q0DsUgDh
SPパッチまだ当たってないっぽいな。
M&M公式ニュースに"soon to be released SP patch"って書いてある。
94UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 11:09:38 ID:xsRb4/Jd
Leanna はラスダン入る前にご機嫌で歌ってた。お前、そんな場合ちゃうやろうが
95UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 11:21:52 ID:93QqR4bM
みんな、Xana派とLeanna派に分かれて争っちゃダメだよ。
96UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 11:31:53 ID:xsRb4/Jd
Xanaタソは主人公を助けてくれてたのに排除されて(´・ω・) カワイソス
97UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 13:04:54 ID:lX5rxAIk
XanaとLeannaのSSきぼんぬ
98UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 13:11:40 ID:0hafNJq2
チャプター4で船占拠した後、左上にLeannaの顔アイコン出てきてから何処行っても何も
起こらないんだけど。これどうすりゃ良いの?
99UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 13:21:35 ID:93QqR4bM
・・・・↑。
100UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 13:23:30 ID:93QqR4bM
の答えは前スレにあったよ。
甲板にある橋の止め具を外してLeannaが船に乗れるようにするんだ。
101UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 17:15:41 ID:Nqy3Dpg4
エンチャント武器を装備したときの変な残像がドライバを84.43から93.71にしても直らないいい
102UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 17:40:23 ID:VrNWGHkX
やっぱMy Dear とか MY Prince とか言ってくれるXanaじゃなかろか。
103UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 17:49:17 ID:02BA74r+
Internal driver error in IDirect3DDevice9::Present()
っていうエラーが出るんだけどどうしたらいい?
104UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 17:51:48 ID:t7Q7vsPt
我慢
105UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 19:08:30 ID:0hafNJq2
クリア後って何も無いの?スキル自由に振れるようになるとかさ。
106UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 19:10:42 ID:pfrN/GkG
100ポイント貰えるチートのコマンドならデモのときに出てたよ。
107UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 19:29:39 ID:o0OL/WZW
国内鯖 誰か建ててくれてるが人がいねーな
108UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:01:30 ID:KTRD5hkv
>>100
それちがうよ。
それもう過ぎてるし…
兵隊倒した後だよ。
109UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:03:52 ID:KTRD5hkv
甲板にある橋の止め具を外してLeannaが船に乗れるようにしました。
それでその後兵隊全部倒しました。
はいLeannaが一歩も動きません。
ついでに上にいるお兄さん無敵ですってな感じ
110UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:16:12 ID:lX5rxAIk
DEMOのEXE上書きでやってたが、ある日突然SecuROMのモジュールが見つかりませんとかでて起動不能になった。めんどくせ
111UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:16:29 ID:EdiSTU51
国内鯖立ててくれた人いるみたい。
人集まってくれー
112UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:23:20 ID:KTRD5hkv
いきま!
113UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:24:44 ID:HzB9IPjs
ウホッ。
114UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:52:10 ID:Xb6MTGVV
いくで!
115UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:54:40 ID:3HEuU8zA
一発やっかぁ
116UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:00:07 ID:NDpqauvs
「行くぜー」って書いてる奴等の9割以上は割れなんだよなぁ・・・・
普通の奴は英語版なんて取り寄せなんてしないからなぁ・・・・
日本語版出たら出たで「どうやればインストールできるんですか?」
なんて糞質問する奴も出てくるだろうなぁ・・・・・
はぁ・・・・・
117UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:03:25 ID:KvbTxxgR
割れでマルチは無理だろ
118UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:03:33 ID:1f6VFUSv
119UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:07:15 ID:fZZcxjGV
今行ってみたら8人しかいねぇw
寂しい・・・
120UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:48:45 ID:HzB9IPjs
いや〜1戦終わったよ。
やっぱ日本鯖だとおもろいわ。
121UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:03:42 ID:HzB9IPjs
あれ、誰も戻ってこない。
もう一度行くか・・・
122UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:23:51 ID:PjrSPIVZ
蜘蛛の寺でつまってます
壁が迫ってくる罠を抜けたところの橋から先に進めません
ゴブリン4匹との間にある格子を上げれば先に進めそうなのですが・・・
誰かヒント下さい
123UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:26:20 ID:fZZcxjGV
確かにping低いと近接もアーチャーもサクサク当たるしな。
124UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:27:15 ID:Nqy3Dpg4
>>122
Leannaの所まで戻ってみよう
125UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:27:26 ID:fZZcxjGV
>>122
Leannaのところまで戻る。
現在の目標をちゃんと見なさい。
126UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:28:55 ID:evmxpDXG
>>122
いったんleannaのところまで戻る
Objectiveにもそう表示された気がしたけどなあ
あれは気のせいだったかしらん
127UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 23:08:26 ID:PjrSPIVZ
>>124-126
戻ってみます、ありがとうございました
オブジェクトの表示の仕方が分からないので、見逃していたようです
128109:2006/11/08(水) 23:15:44 ID:KTRD5hkv
やっぱバグか?
橋の止め具を外すところだと思われてスルーされてるのか?
その後で詰まってんだけどな
129UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 23:25:57 ID:HzB9IPjs
割れじゃなきゃ進めるよ。
130UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 23:33:17 ID:xsRb4/Jd
>>109 Leanna今どこにいるの?
131109:2006/11/08(水) 23:41:00 ID:KTRD5hkv
敵倒し終わると船の上でつっ立っててなんもしねえ…
132UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 00:01:34 ID:bqt8njcU
>>131 バグかもね。普通は自然にこっち来てみたいに誘われて部屋でいい雰囲気になる。
133UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 00:26:28 ID:M8vcLQUv
ううーん マルチ一人になっちゃった^^;

もう寝よ。でも和鯖はやっぱいいね〜
134UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 03:00:52 ID:+PCZ234E
>>109
たぶんバグだと思われます。
私は少し違って、金具外してLeannaを守りながら敵と戦う感じになるはずが、
敵すら出てこなくてLeannaが消えました^^;

一度少し前のセーブデータまで戻ってやりなおしたらちゃんと出来ましたよ。
135UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 03:49:23 ID:jf49de+T
シングルがなんかパッチ当たり始めたな
136UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 04:05:49 ID:MlxTe68i
http://forums.ubi.com/eve/forums/a/tpc/f/808101043/m/6051068105
>>135の詳細を探してたら、スチムー以外のメディア向けの1.01パッチを見つけた。
137UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 05:47:20 ID:jf49de+T
これは... 俺もマルチだけ駄目だ サウンドループでクライアントがフリーズする
X-Fiのせいの様な気がするんだけど誰かX-Fiでマルチ異常なく出来てる人居るかな?
138UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 08:16:40 ID:CSqtTQXH
>>134
敵が出現するところから何回もやったけど、たまにLeannaがとんでもないところまで行ってる事があるよ。
立ち止まってるんだけど、ごくたまーに回復してくれる。
マップ読み込むところからやり直さないとダメか…
139UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 11:30:46 ID:gc0iBPZf
グール一杯出てくるとこでMaiden Eye? が見当たらない・・・

閉所だわ暗いわですぐ吐きそうになって長時間ウロウロできないよorz
140UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 11:42:52 ID:MlxTe68i
>>139
あそこは結構詰まってるひと多いな、俺も3時間ぐらい彷徨ってた

グールが一杯いるところで、対グール用トラップとしてでかい石像があるMAPの壁をよく探せ
141UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 14:18:46 ID:gc0iBPZf
>>140
ふおあああああ まじサンクス!

照明かと思ってたぜ!
142UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 14:59:01 ID:wJGAPGGz
ここの人達はロード中固まったらどうしている?
裏でタスクマネージャーを立ち上げてAlt+Tab押してもノーリアクションだし
仕方ないからリセットボタン押しているよ。
143UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 15:11:34 ID:KyRv/lIB
>>142

ctrl+alt+delete
144UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:17:10 ID:nXMtuce+
>>142

ctrl+shift+esc
alt+tab連打
145UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:23:38 ID:KVohnIDx
フェンリグはデーモンサブリンの何だったの??
146UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:56:28 ID:JvLkaT60
うん、その辺のストーリーはよく分からないね。
147UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:58:28 ID:JvLkaT60
うん、その辺のストーリーはよく分からないね。
148UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:59:52 ID:M4VlYo1v
今、巨大蜘蛛の像エリア(チャプター6)なんだけど、紫の宝石埋め込んだ後が分からん。
行くところ増えたわけでもなさそうなんだけど、どこ行きゃ良いの?
149UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 17:09:34 ID:KVohnIDx
フェンリグとメネラグは一体何がしたかったんだ・・・
150UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 17:58:44 ID:5Yo24FyC
>>137
ノシ

X2 3800+
メモリ1GB
GeForce7600GT
X-Fi DA

シングルは不安定気味だけど、マルチはとりあえず安定してる
151UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 18:14:13 ID:zmKVXYiz
俺もX-Fi使ってるが固まりはしないな。
サウンドをミディアムにすると軽くなったような気がしないでもない。

これマルチのマップがクソすぎる。どっかリーク起こしてるんじゃないのか。
見た目は凝らなくていいからマルチはもっと快適に遊びたいぜ。
152UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 18:19:16 ID:ahSvogY8
「Dark Messiah of M&M」,1.01パッチが単体で公開に

http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061109161438detail.html

ファイルへのリンクは,Mght and Magicの海外公式サイトから張られている
http://www.mightandmagic.com/uk/
153UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 18:52:44 ID:jf49de+T
>>150 >>151
レスthx
他に原因があるっぽいね 俺もフリーズ無しに快適にやってみたいよ
下手すると鯖入って動き始めた瞬間にフリーズする位不安定、
けど稀にならない時は止めるまで2時間ぐらい持つんだよね

しかしマルチはアサシンが面白い
変身して敵のパーティーに紛れ込んで一人ずつ暗殺とか
不意打ちにボンバーマンプレイこういうFPSを求めてた
154UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 19:28:30 ID:nA+Avdfq
>>152
このパッチってDVDから起動したときのみ有効になるのかな。
マルチだと無意味?
155UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 19:30:20 ID:3MgYJ9Z0
石蜘蛛の前に埋め込んである石の銘を見るんだ。
3つの宝石の場所が書いてある。
156UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 20:14:11 ID:Q0TiL3vf
パッチ当てたらローディングが2倍くらい早くなった
ごちそうさまでした
157UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 20:46:21 ID:V9MzJkwl
このゲームのパッケージ版ってネットで認証が必要ですか?
158UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 20:53:39 ID:gZPzoSAI
ネット認証無→シェアー

ネット認証有→回避パッチ有→シェアー
        →回避パッチ無→質問スレ
159UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:16:48 ID:nA+Avdfq
マルチの練習をローカルでやろうとしても
経験地ためるのきついね。
ひたすら旗とってもレベル5になるまで20分以上かかるよ。
160UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:18:13 ID:jf49de+T
CFG覗いてたんだけどさ マルチはジョイスティックとかジョイパッド使えるね。

シングルはどうしても出来なかったけど、マルチはパッド用のCFGが最初から用意して有ったんで
もしかしたらと思ったら案の定、多少CFG書き換えるだけでつかえた。
なんでシングルは出来ないんだ
161UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:22:34 ID:jf49de+T
>>159
各ジョブ覚えるなら海外鯖だけどデスマッチモードの鯖があるんでそこでやればいいさ
レベル上がってもローテーションでクリアされないからのんびりレベル上げられる
周りが高レベルだらけで最初は辛いが当てれば死ぬし何とかなるさ
むしろ、レベルよりもPINGがキツイか
162UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:26:19 ID:nA+Avdfq
おお、DMやってみよっと。
163UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:57:40 ID:bqt8njcU
>>152
このミラーサイトから配布されてるパッチってどれも何らかの登録しないとDLできないのかな?
DVD購入した人にパッチさえも公式から直接配布しないっつうのがなんか納得できないんですが
面倒だけど登録してみまつ・・・ブツブツ
164UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:58:37 ID:bBwpUzjR
165UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:00:18 ID:gZPzoSAI
さえにーざれわ←
166UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:07:36 ID:bqt8njcU
>>164
thanksです。DLできますた。
>>165
もっとプログラムに細工して何らかのpassなきゃプレイできないようにしちゃえばいいのにね。
説明書の裏のkeyってシングルじゃ必要なかったな。
167UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:11:59 ID:bqt8njcU
ぐぁ、Limited edition だと普通のパッチじゃプレイできねーんですかい、ひでぇもんだぜ
168UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:17:30 ID:P6wm9CYg
だからリミテッドエディションの武器何処に出てくるんだ
169UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:24:17 ID:2atAk0v3
>>167
steam版ならアップレートされたぜ
170UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:28:22 ID:bqt8njcU
多分最初に振り子の大部屋の椅子の側にある弓、
次にクリスタル盗んだグールを追って最後に手に入る杖、
ダガーは忘れたけど、どこかで取りますた、最後に船の上で剣だと思う。
でも普通のバージョンわからないので確信はありません。
171UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:31:38 ID:bqt8njcU
>>169
ちくしょー、他サイトのも落としてみたけど、やっぱLE用じゃないね。
今からパッチ当てようと思ってる人はパッチ当てるとプレイできなくなるから気をつけて。
再インスコかぁ、めんどくせー。
172UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:33:25 ID:pVv8V4bX
>>168
パッケージの中を良く見るんだ
すると浮き袋みたいな小さいビニール製品が入っている
それに空気を入れると立体的な武器になる
俺のはダガーだったけど
大当たりは等身大のXana型ダッチワイフだそうだ
173UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:36:38 ID:lmh4rCgk
>>172
慌てて探してwktkしながらふくらませたらメスゴブリンだった
174UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:36:39 ID:rw5Ts6jP
Discipleシリーズの武器がそうなのか?
確かに手に入る時期を考えると強力だけど・・・。何か残念だな
175UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:47:43 ID:enzj6gkW
コレクターズエディションだけど、今日steam経由でパッチ降りてきてから随分安定したな。
解像度1280*1024で一度も落ちてないしサウンドループも起きてない。

と思ったらq-saveで落ちた…orz。
176UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:09:20 ID:5Yo24FyC
>>171
Limited Editoinに>>136のubiのパッチ鯖から落としたパッチを適用して、
普通に動いているけどなあ
177UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:39:46 ID:bqt8njcU
>>176
動いた。>>136で動いたよサンクス。4gamerで紹介してるやつはだめみたい。
178UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:51:19 ID:bBwpUzjR
ところで、このゲームはやり込めるゲームなのかな
一度クリアしたらもうしばらくはいいやって放置するタイプなのかな
179UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:52:04 ID:H1rdgTQf
ストーリーわけ分らん・・・
180UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:56:39 ID:nA+Avdfq
親父を乗り越える物語だよ。
181UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:57:55 ID:vqaMT+KR
level08を途中まで翻訳。チャプター6の宝石探し辺り。
他、表現を改めた箇所がいくつか。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload8301.zip
182UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:00:02 ID:H1rdgTQf
>>178
まだちょっとしかやってないけど
オブジェクトやトラップなんかが多いんで戦闘はすごく多彩だよ。
正攻法で戦ってもいいし、トラップ使ってもいいし。
マップも高低差ある所が多いんで高所から蹴り落としてもいいし。
あとステルス性もあるから隠れてやり過ごすって手もある。
能力をポイント振り分けて使えるようになるんで
戦士タイプとか魔法使いタイプとかシーフタイプとかいろいろ自分で作れたりする。
リプレイ性は高いと思うよ。
ストーリーもなんか怖くてドキドキするし。
183UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:02:47 ID:7EM+pNPr
>>182
そうなんだ。デモでやったんだけどいろいろな倒し方があって何回かやったんだよね
シングルFPSって基本的に一度やれば満足みたいなもんだからな
買ってみるからな。どうせなら特典ついているやつ買うかw
184UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:05:30 ID:tB8P3dUo
シングルをアプデトしらた更に不安定になりましたよ。
185UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:11:47 ID:MfkdfmnY
なんだ このマルチの出来は弱いジョブがないじゃないか
人さえ増えてくれれば盛り上がるかもね
186UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:19:19 ID:fXt1rIUv
>>181
いつもありがとう
くらいあつまればおもしろいんだけどね。
少人数用のマップがあれば良いんだけどなあ。
187UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 01:00:32 ID:/cVztlJc
>>181
翻訳乙です!
訳があると宝石の位置がよく解ってよいですねー。
ここまで詳しく言ってるとは、、、、
188UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 02:40:27 ID:9QieZRpO
>>181
まじで乙。ひょっとしておまいダーク飯屋じゃね?
189UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 02:52:23 ID:oTvwqSJL
久しぶりにスチーム入れたらDEMOがあったので
プレーしたら面白いね。
しかしスチームで買えないなんて、ひどいわぁ。
190UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 10:29:40 ID:T0cqW3Vb
あああああ
配送中なのにまだこねーよ、ヤマト死ね、マジで死ね
今から仕事で夜まで帰れないっていうのに。



お前らよろしくお願いします。
191UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 10:32:37 ID:ZOXc6+CF
ヤマト死んだら困るのは君だと思うんだ
192UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 11:59:20 ID:uaycgWaO
日本語マニュアル版まだー?
193UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:24:19 ID:Z8XJw2O2
テレキネス面白いねこれ
HL2の重力銃みたいなもんだけど、俺はこっちのが好きだな
194UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:30:01 ID:tcHDrMhG
テレキ縛りでクリアしてみようぜ。
195UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:30:43 ID:i5NcbhBq
魔法使いスキル色々試してみたけどサンクチュアリの性能がやばいな
インフェルノは微妙w
196UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:31:21 ID:tB8P3dUo
テレキネスで生きた敵を掴める条件がわからない。
凍って倒れた時のみ?
197UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:51:27 ID:EDMgizQF
せつめいしょよめばわかるんじゃないかな?
198UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:55:58 ID:PRCs/5nR
つかskillツリー見りゃ説明出てくるだろボケー
アドレナリン状態になったときじゃ、ボケー
199UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 18:00:42 ID:O6Oat/71
説明書って何よ
200UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 18:38:07 ID:CV96VQh5
>>195
メイジルート?でクリアしたけど
チャームとサンクはかなり使えたね

インフェルノは同じく微妙w
チェインライトニングもファイアーボールあったらいらなかった・・・
201UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:01:03 ID:PRCs/5nR
ファイアトラップって地味に使えるよね。仕掛けて弓でおびき寄せてドカン。
フリーズはディレイ長いから、取る気にならなかったな
202UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:10:24 ID:4zBxvFLQ
俺はテレキネシス主に使ったな
敵を連続蹴りでこかしてその後すぐに使って吹っ飛ばしてた
203UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:27:23 ID:bvh7/Q6m
background01.vtfが無いつって起動しねぇぞ
204UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:44:28 ID:lbItqwlS
説明書読め
あればだけどなm9(^Д^)プギャー!!
205UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:52:25 ID:oHGuJ7mo
デモプレイした感じだと2142よりも明らかに面白かったんだが
http://www.gamespot.com/pc/action/darkmessiahofmightmagic/index.html?tag=topten;_title;7
ここの評価の差が妙にあって気になって買えない俺がいる
206UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:55:40 ID:bvh7/Q6m
>>204
なんページかだけ教えてくんね?
207UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:01:18 ID:jfAKB8nT
>>205
ウィニングイレブンに9.1、HL2に9.2をつけてるGamespotの評価はあてにしなくておk
208UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:01:42 ID:mXpUe+vV
今ひどいBF厨を見た。なんでもかんでも比べるんだな
209UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:03:03 ID:oHGuJ7mo
>>207
そうなんだ。21421は糞ゲーなのに評価が良いっておかしよな
まあ買いますわ
210UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:10:03 ID:90UHVrEK
面白いけどストレスたまる。
お世辞にも作り込まれてるとは言えない。
211UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:26:32 ID:/vVurgjx
いっぺんクリアしたけどこのスレ見てたらまたやりたくなってきた
次は脳筋でいきますかね
212UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 21:18:44 ID:I2tqXEus
>>209
ずいぶん未来にいっちまったな・・・
213UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 21:45:59 ID:MmDcu5CB
>>200
ライトニングボルトはアドレナリン状態で使うと強いよ。
次々に敵に連鎖していくから。
一回すげー遠くまで連鎖してワロタ
214UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:17:07 ID:mFFursSO
マルチの寂しさこの上ないよ。。。だれか遊びに来てwww
215UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:29:51 ID:En8wtOgF
メイジだらけでどうにも
216UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:31:42 ID:OQ06WEFX
マルチは12人集まりさえすれば面白い。
一度で良いからフルでやりたいぜ。
217UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:32:42 ID:PRCs/5nR
もうちっとシングル堪能してからマルチいきまつ。
218UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:37:51 ID:mFFursSO
和鯖現在二人。
だれか来て〜〜つまらん。w
219UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 00:55:37 ID:IMwR7OKN
間違って最小化したらMMが固まってしまった・・・(´・ω・`)
うまい人がいてなかなか楽しめました。また遊んでね
220UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 01:29:59 ID:qvvfCfbo
金曜エンタみたいに発言に音声つけるやつできないかな
221UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 09:06:31 ID:s+Gv6rQE
このゲーム個人的にカスタムマップが沢山作られれば無限に遊べそうだ
自分で作る力は無いが
222UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 10:22:09 ID:x7M0bIHT
大人数の攻城戦マップが雰囲気出てておもしろいわ。
アンデットの本拠地マップはつまらんけどな。


223UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:15:03 ID:/qUS5USX
メイジプレイでアンデッドに対して俺つえー、プレイしたかったけど、ゾンビにファイアーボールろくに効かないので萎えた
水の中のゾンビはアドレナリン状態でも撃破不能。弓スキル0なのにロープボウで首ふっ飛ばした方が早かった。
そういえば本に動物、人間は火に弱い、オークは電撃に弱いってあってアンデッドはドラゴン武器に弱いだけで火に弱いわけじゃなかったのね
224UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:20:34 ID:n1XfmuTd
アンデットが火に弱いってイメージあるよな。
それにしても後半は装備が強い。ライトニングシールド強すぎ。
225UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:27:33 ID:CdwBERlI
メイジプレイはマナリジェネとサンクチュアリ取ったらあとはMP吸収する杖で殴るだけだから困る
226UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:30:05 ID:/qUS5USX
>>225 それってメイジプレイ?w
227UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:33:39 ID:/qUS5USX
ライトニングシールド使ってみたけど、強いというより目に優しくない印象しか残らなかった・・
228UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 11:44:33 ID:uJfT6vd4
xana氏まじサンクス
これはすごい
229UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 12:04:24 ID:Uznk7Vsv
 Chaptor 3のSaveをLoadしたら、なぜか音声(NPCのしゃべり、字幕Onで文字がでるよう
な音声。またガード等のShow your Skill!なんかのかけ声)が一切でなくなっちゃった。


 おかしいと思って別のSaveをLoadしてみたけど、今度はそっちも音声がでなくなり、現在
NPCの音声が全部でない状況。


 うーん、とくに不具合なく遊べていたのに、何がいけないのか・・・



 ちなみに、Chaptor 2とかでSaveとLoadしていたときは問題なかった。
230229:2006/11/11(土) 12:10:48 ID:Uznk7Vsv
ゴメン文章的におかしいや。

 >ちなみに、Chaptor 2とかでSaveとLoadしていたときは問題なかった。

 っていうのは、Chaptor 2あたりまで進めていた際ににSave Loadしていたとき
には不具合は起こっていなくて、今度Chaptor 3のSaveを「さぁ、再開しようっと」
思ってLoadしたら、初めて音声が聞こえなく。

 
 NPC音声が聞こえなくなってからは、Chaptor 2のSaveをLoadしても音声は復活
せず。
231UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 12:13:57 ID:qj3njYf0
マルチインストールする際にスチムーインスコしれ!
って言われるんですが、上書きしておkですか?
232UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 13:17:40 ID:4NvhGYjt
最後の城でLeannaが兵士に突き落とされた後どこ言って良いか
解らない。
ちなみにLaboratoryの鍵?を入手したが使えていない。
ヘルプー
233UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 14:20:32 ID:qvvfCfbo
>>231
CDでインストールせずにキー有効にしてスチムーからインストール
234UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:15:49 ID:qj3njYf0
>>233
ありがとうございます
DVDからインスコしたらシングルすらうまく起動してくれないのでスチムー経由でやってみます。
235UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:16:48 ID:36ca7DCf
level09をざっくりと翻訳。オークの穴はこれで大丈夫。
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up8207.zip
236UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:24:14 ID:eGmfo2VY
毎度ながら乙
237UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:30:41 ID:ze5Sljqm
>>235
ちゅっちゅ(*´ 3 `*)
238UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:39:51 ID:QkeDCmlr
>>235
good job
239UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:46:01 ID:IMwR7OKN
>>235
ダーク飯屋乙
240UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:55:12 ID:O44nByxY
まだ買ってないけど、翻訳者さんGJですね。

日本語マニュアル付きまだ出ないのかな〜。
発売日も決まってないのか。
241UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 17:05:36 ID:lKxb3Ts3
>>235
ダーク飯屋乙
242UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 17:18:30 ID:n1XfmuTd
>>240
日本語マニュアル付きを待つ意味って何があるの?
ぺらっぺらの薄紙のマニュアルが必要かな。
243UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 18:02:47 ID:emqBU1Yt
むしろFPSにマニュアルはいらないから安くしてくれ。
244UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 18:22:56 ID:9ORGm8a6
>>240
12/1に出るみたいだよ。
245UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 19:01:12 ID:9V/DlWxd
>>237
(*´з`*)チュッチュッ
246UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 19:03:47 ID:QkeDCmlr
(;;,.´д`)
247UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 19:16:13 ID:BR/Xr9CU
なんだこりゃw
いやはや翻訳者の方乙です。
248UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 21:33:47 ID:6wyJyeBK
最後の最後の、アンデットドラゴンが飛び回るところなんだけど、あれってどう対処すればいいんだろう?
249UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 22:08:21 ID:/qUS5USX
何度か挑戦してればわかると思うよ、よく観察するんだ
250UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 23:31:43 ID:lKxb3Ts3
ボーンドラゴンな
251UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 01:50:43 ID:GoBEjp1a
最後のスタッフロールの長さは
ひどいものがある
252UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 06:15:26 ID:VKZ/cRw7
>>251
そんなんどれでも当たり前。いやなら見なきゃいいじゃん。
253UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 09:03:23 ID:By3THMmS
>>252
私はこういうタイプの人と友だちになれないのですが
皆さんは大丈夫ですか?私がおかしいのかなー
254UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 09:05:36 ID:13pE3u+b
>>253
口を慎めば可能だと思われます。
255UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 09:06:51 ID:M79XnIdC
慎まないと思いますw
256UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 10:46:10 ID:aM6wRtyO
>>253
べつにスタッフロールなんてボーっとしてればいいんだろ
257UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 12:09:36 ID:rxg3cuSo
釣りにマジレスしなければ大丈夫だと思います。
258UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 12:10:15 ID:VKZ/cRw7
何も最後に我慢して見なくても
いつでもメニュー画面から見れるんだし。。。
259UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 14:24:56 ID:By3THMmS
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
260UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 14:36:06 ID:DzLCHLsh
うおおおお!Pao-Kaiでたーーーー!とんでるよーずるいよーつよいよー!
倒せる気がしねぇ
261UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 14:41:00 ID:OxmSjTCm
>>260
初PaoKaiは楽に倒せる方法があるお
262UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 15:35:41 ID:XqSrza3Q
ネタバレ含むチラシの裏なのでいやな人はあぼん推奨。

〜初回ぱおかい奮闘記〜
最初にPaokaiが出てきたとき、このスレを読んでいたおれは興奮した。
「これがPaokaiか!強敵のようだ!頑張るぞ!!!!」
Assasinスタイルだった俺は影に隠れてひそかに弓を構える。矢がもったいないのでロープボウを構える。
しかし、LeannaのHPが見る見る削られ死亡。

そして俺は考えた。「もっと積極的に攻めよう。」
飛び回るPaokaiの下を絶えず移動する俺。電撃が飛んでくる。やばい。死んだ。

積極的な戦いを何度か繰り広げるうち、自分がうろうろしてれば、Paokaiのターゲットは俺になり、
Leannaには攻撃が行かないことが分かった。そして、Leannaに近づくと回復してくれる。
しかし相手に攻撃を与える手段が弓しかない上に食らっている気配がない。困った。

とりあえず次に逃げてみることにした。通路に逃げてみようかと思い逃げる俺。
来た道を戻るが、しかしLeannaがターゲットとなりLeannaがやられてしまう。
なんとか出てターゲットを自分に戻すが、これでは効率が悪すぎる上に相変わらずダメージを食らっている気配がない。

そこでもうひとつの横穴に気がついた。
すかさず中に入る俺。Paokaiの様子がおかしい。と、その穴に向かってPaokaiが飛び込んできた!
それをヒントにすかさず出入りを繰り返し、首を突っ込んでくるPaokaiに対して弓を当てまくり、切りまくる。
サイクロプスは目が弱かったので、口へめがけて矢をつっこんだり、ぐっと首を突っ込んでくるときに
血は出ているが、相変わらずへこたれる様子を見せないPaokai。これでもだめなのか。。。。
そこで目に入ったのが白い石造。投げても壊れない。これは使える。
paokaiが穴に入ったのを確認してすかさずスローイング白い石造!

跳ね返るだけだった。

樽も試したが壊れるだけだった。

そこに目に飛び込んだのは横のレバー。
「ああ、なんだ格子の檻が落ちてくるだけジャン。」

まてよ。これで・・・アーッ!!!!

以上チラシの裏でした。ちなみに3時間ほど頑張りましたよ。
263UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 15:41:01 ID:qzIBDMoD
マルチ誰もいねー
264UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 16:09:00 ID:CAPyCr+C
>>262
Leannaの言う事をよく聞いていればよかったのに・・・
265UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 16:52:17 ID:V6CaiYyK
>>262
転がってる白い石造は台に戻してあげてください
266UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 19:36:26 ID:B6AQ4jhJ
日本語に出来るのって会話文だけ?
267UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 19:49:18 ID:1HAn1aR7
お前なぁ(・ω・`)
268UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 19:52:50 ID:Cc5/r0h6
>>262
僕の方がIQが遥かに高いようですね
僕はあなたの3倍早く打開しました

今日steam起動したらダウンロード始まったから新パッチかと思ったら、なんかマニュアル読めるようになっただけみたいだな
ダウンロード購入の人用かな
269UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 19:53:20 ID:qzIBDMoD
>>266
貴方に英語が聞き取れる能力が備わっていれば、恐らくゲーム中の会話はもとより
セサミストリートから24h、海外のドラマなど多種多様に渡って日本語にすることが可能です。
270UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:12:15 ID:ZoHFw8Xt
271UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:34:29 ID:Rf8wz2XL
今Pao-kai倒したとこまでいったけど
実力行使じゃ倒せなくて
ボスを倒す事自体が謎解きってのがなんか嫌だな
272UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:39:23 ID:CAPyCr+C
ガチンコじゃないのってpao-kaiとワームくらいのもんじゃない?
他はガチンコで倒せると思う。
もちろんオブジェクト上手く使った方が楽だけど。
273UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:40:41 ID:Rf8wz2XL
>>272
あ そうなんだ
ありがと 安心した
274UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:53:38 ID:Cc5/r0h6
2回目のプレイで自信をつけて初回のオークを剣で倒そうと死んだ兵士から剣を取り果敢に挑んでグールに瞬殺されたのは俺以外にもいるはず
やっぱ絶対勝てないようになってるわな
275UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:54:32 ID:ZoHFw8Xt
Paokaiはバリスタ使わなくてもドラゴンの弓で殺せた
276262:2006/11/12(日) 21:07:40 ID:wLo2YSsc
Leannaとかいってること知らないし、IQも高くないさ。ああそうさ。

倒した後に泣いた。
277UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 21:49:18 ID:H8hW2tj4
寧ろxanaの言う事を聞いてLennaを無視してたんだよな?愛のなせる業だな
278UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 22:07:11 ID:jCOOPGJ9
船で蜘蛛の神殿で移動する経緯にもう少しヒネリが欲しかったな。
途中で海賊に襲われたり、クラーケンに襲われたり。
279UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 22:13:00 ID:Ojj/GtCy
ストーリーと関係なくね
280UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 22:30:21 ID:qzIBDMoD
とりあえずマルチでもやろうか
281UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 02:40:03 ID:fRYOReCu
jp test鯖 無くなっちまったぜ
282UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 03:48:22 ID:nB9zynAn
>>235
消えてる・・・
283UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 07:45:49 ID:rJreZvwu
今日休みなんで今徹夜でクリアした
とりあえずなんかLeannaのGoodendっぽかったけど

LeannaとのHシーンがありません><
僕のだけでしょうか?
284UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 08:48:51 ID:iYpYcDN8
>>283
割れだろ? 精器版ちゃんと買ってれば本番だけじゃなくパッチでスカルファックまでできる
285UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 16:24:34 ID:mAll9EhX
DarkVisionを使ってもLeannaのスカートの中が真っ暗で見えないのですが、バグですか?
286UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 16:28:12 ID:yMOCNZn/
マルチの女僧侶ならバッチリ見えるぞ!!
287UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 16:50:48 ID:bKvpEXEh
>>285
肉眼で見るのではなく、心の眼で見るのだっ!
288UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:13:58 ID:X4WmXSgw
('A`)ツマンネ
289UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:28:57 ID:nbFe7dc8
>>288さんが発言した後っていつも回りの人が
急にだまったりしない?
290UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:52:55 ID:Z+6sAj8I
>>289
やめてあげて!
ネットでさえ居場所が無くなってしまうから!
291UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:55:23 ID:rJreZvwu
>>284
limited版だからでないのかな?今から通常版買ってくる!!!!!!!!!
292UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 18:11:37 ID:O0h/lvNS
ゆるい
293UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 19:19:47 ID:FodjEAmY
ttp://osabisi.sakura.ne.jp/dmm/
ロダを転々とするのもアレなので、翻訳ファイル専用頁作りました。
急あつらえなのでファイルしか無いですが……
294UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 19:52:17 ID:iYpYcDN8
>>293
パンツ見えた
295UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:23:46 ID:YiOTtRPu
>>293
黒いのが見えてるぞ・・・おい。
296UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:26:07 ID:ONc/8ap4
>>293
その島に上陸してOrcを蹴散らした後、洞窟の中に入ってずっと彷徨う漏れボスケテ
鎖みたいなのは動かしてみたんだけどワカンネ
297UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:32:23 ID:jdZmeSvM
なあ、まさかRope bowを使ってません、とかじゃねーよな?
298UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:34:35 ID:iYpYcDN8
>>296
ロープボウ拾ったろ?それを使うんだ
299UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:57:26 ID:3eyEzBgH
そろそろマスコットキャラ決定戦をやらないか?
300UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 21:11:27 ID:ONc/8ap4
>>297,298
超サンクス、弓は落ちてたけどまさかあんな弓だったとは。
あぁ太陽がまぶしいぜ・・・・雷は痛いぜ・・
301UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 21:17:12 ID:boe6mIrt
Rope Bow面白いよ。いろんなところ行けて。
元ネタはまあ、Thiefなんだろうけど。
シークレットが見つかるとうれしいし、
何も無ければ無いで、開発者に勝った! て優越感に浸れるし。
まれにマップの有効範囲外まで出られて、
突然ゲームオーバーになったりもするけどw
302UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 21:36:05 ID:TuuYlj7D
マルチでもロープボウ使えればおもしろかったのにな。
303UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 21:50:52 ID:SkA7U9++
このゲームはそういうアイテムロープボウしかないしな
まあ単純で良い
304UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:01:08 ID:jdZmeSvM
俺が Dark Messiah の世界に行ったら、まずチュートリアルの一番最初の鎖を登る筋力がなくて詰まる。
その先行っても殺されるだろうけどね・・・
305UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:05:29 ID:iYpYcDN8
>>304
俺はその後のザナとの合体のために何としてもチュートリアルだけは打開する
306UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:31:31 ID:9RfANPq5
>305
その後主人公も最高だとかイイキモチだとか言う場面もあるしな。
307UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:50:46 ID:nB9zynAn
>>293
gj!
308UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:55:48 ID:elccdRgP
>>293
ありがたく使わせていただきます。
309UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:01:41 ID:kJdFzCn1
オブリビオンの殺陣もDMMMの脳筋並に楽しかったらいいのに
310UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:08:53 ID:I3JJQtbe
OBがDMoMM並みに近接戦闘楽しかったら素晴らしすぎる
311UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:17:52 ID:+PhUedcB
TESはあくまでRPGだから、アクション性をあれ以上高めてはこないだろうが、
TES+DMoMMみたいなゲームは欲しい・・・
312UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:19:32 ID:+N9RFylx
エンディング4種全部見た。
ちきしょう!誰かがエロシーンがあるというから期待してたのにねーじゃねーか!!
Xanaタソにどんなことするのかボッキageだったのによお、しゃーねえ今度はマルチいくか・・・
313UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:24:21 ID:XhNrxNfw
>>309
オレもそれ思ったわ〜。OB+DMって最強じゃん。
314UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:35:51 ID:k5R5Otq1
高所からたまねぎを勢い良く蹴り飛ばしたいね
315UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:43:16 ID:O7qdC+Lq
あの鍛冶はoblivionみたいなとこも取り入れようとしてやっぱやーめたぁ^^な残骸に違いない
316UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 02:05:19 ID:hGivkB7u
鍛冶イベントは元?のArxFatalisから有りましたよ
317UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 04:50:00 ID:DXNlCpuw
>>316
そういう意味だと修理から製作にアップグレード(?)したと言えますな。
318UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 08:43:04 ID:qiHK6ry7
>>312
お前 割れだろ
精器版ちゃんと買ってれば本番だけじゃなくパッチでスカルファッ
319UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 11:13:45 ID:eAS71r/p
ArxFatalisより鍛冶の難易度下がってるよ。
前の時は無敵ボスに追われながら鍛冶やったからな。
320UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 16:02:53 ID:g253bB7z
まあ待て
俺がセックスMOD作ってるから
来年のQ4くらいには完成するぜ
セクシービーチもかおまけだから
321UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 16:55:33 ID:/PpBgEUx
SDKもう公開されてたのか
322UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:34:48 ID:qiHK6ry7
そういや海外鯖にオリジナルマップがあったな
323UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:40:48 ID:2S7eaYt1
詳細
324UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 19:06:59 ID:AWkRa1WX
昨日やったよ。
水マップで昼版夜版がある。
つかその鯖立ってたら一目でわかる
325UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 20:52:15 ID:7uGMIZwQ
少人数用の狭いマップさえあれば日本だって・・・
326UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 21:13:16 ID:AWkRa1WX
ageようか…
327UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:09:17 ID:tjZopqxj
aimスピードとかあんま関係なくてパーティープレイだから
むしろ日本人に向いてると思うけど、取っ掛かりが無いか。
328UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:27:49 ID:AWkRa1WX
・シングルでチートでLeannaにいたずらしながらニヤニヤしてる。
・カスタムマップでも用意しない限りマップが広すぎて戦いにならない。
・マップ読み込み終わってからが時間がかかる。
・マップに入ったら落ちて戦意喪失。
・和鯖を立てる勇者が少ない。
・出だしがバグだらけだったからもうそこで萎えた。
・推奨スペックが高め。
・自分がスペック高くても友達が駄目。
・wiki&ファンサイトがまだない。

これらが今の過疎状態の原因??
多分海外でも同じ理由で過疎ってるんだろう。
購入した人は多いんだろうが…
329UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:49:24 ID:wVdmpe9d
クリアしてすることがない、話題がないorz
330UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:51:20 ID:VF9SkXau
別ゲーに以降!
331UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:59:18 ID:EFE47zD5
脳筋をやらずしてこのゲームをやったとは言わせない
さあ、スキルカテゴリ一つ目を弓以外全てマックスにする作業に戻るんだ
332UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:12:58 ID:6WOqp/4u
回復アイテムは腐るほど手に入るから、
武器は下手に強いのは持たずに最強をCleaverあたりにとどめて、
盾も使わないとかすると緊迫感が出てより楽しめるかも>脳筋

しかし、スタッフを持つとなんでカンフーの動きになるんだろ
単純に欧米人の趣味か
333UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:13:03 ID:zrnZwWf+
>>331
一回目のプレイでそれをやった

かなり楽勝だった
334UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:14:50 ID:2fwM7isO
結局このゲームは買いなのか?
335UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:17:28 ID:7uGMIZwQ
デモやって欲しくなったやつがほとんどでしょ。
336UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:20:16 ID:WO2tpEbv
Limitedを買う意味はあまりないな
337UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:22:23 ID:QR2dr6HC
>>336
買ったけど正直何処がどう違うのかまったくわかってない
338UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:35:29 ID:pFgplVcI
Limited版購入者だとゴブリンに少し愛着が湧くよな?
339UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:46:34 ID:hEfacyn5
Leannaはノーパン・・・
340UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:03:40 ID:00n+DO6d
チャプター9でDancanを生かしたまま
グールを全滅させると何かいいことある?
341UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:07:41 ID:00n+DO6d
ごめんsage忘れてた
342UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:28:28 ID:51F+gvDt
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/up2641.jpg
↑すいません、俺のlimited editionランチャーがフランス語っぽいんですけど、
マルチのインスコはどれになりますか?
limited edition買った人みんなここフランス語ですよね?
>>340 不可能と思われる。
343UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:35:14 ID:rNof/ZMs
リミテッドエディションは英語だっつのw
素直に割れって言えよ。
344UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:38:39 ID:fLxhRDAj
>>342
シリアルをSteamに登録すれOK。
345UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:40:12 ID:LRzBxErx
いや、漏れは持ってるけど本当にそういう画面だよ。お洒落のつもりなのかは謎。
installerうんちゃらをクリックしたら普通に英語のインストーラーが起動した。
346UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:42:45 ID:6iz4zJQz
俺のlimitedは英語だったな
まぁでもsteamでシリアル登録でいいと思うよ
347UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:47:00 ID:1FBSGbaX
>>342
installerからインストールできるけど、
どっちにしろSTEAMからダウンロードしてインスコするから
STEAMにシリアル登録するといい。

>>343
ifeelでリミテッド版買ったが、俺のも342みたいにフランス語表示だったよ。
348UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:52:20 ID:51F+gvDt
>>344-347
thanks.スチームで登録します。
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/up2642.jpg
↑割れと言われ悔しかったので証拠用意してたw
349UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:58:25 ID:LFz2vNIE
ちなみに、通常版の俺もフランス語?だった

350UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:59:27 ID:Ek6dA7Zf
多分本当だと思うけど、ID書いた紙も写さないと意味ねーよ(;^ω^)
351UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:04:12 ID:LFz2vNIE
信じようが信じまいが、どうでもいい
意味無かろうが其処までする気は無い
2chだから信憑性がワレじゃねーのかとかの文化はあるが

割とかどうたらとかいうのは、言いとわ思わないが
社会人やらバイトできる奴なら買えといいたい。

まぁ自分で稼げるようになれば分かるさ
クソゲーがあるからってものあるがそれは論外

この辺で終わりにする
いいたい事もあるだろうがおれはこれ以上言わないので(終了)
352UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:06:05 ID:Mkt+od/r
>>348
あーあCD傷ついちゃったね
353UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:08:18 ID:zpAYOHoc
どうせスチムーから起動するんだからどうでもよくね?
いや、DVDメディアからインストールしてもスチームから起動できるのかは知らんが
354UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:09:11 ID:bXaPBfBT
ifeelで限定版だがフランス語だった。アジアから輸入なら解るが
ユーロは高くつきそうだけどなんだろうね。
355UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:09:13 ID:51F+gvDt
>>352
え?箱の上のせるだけで傷ついちゃうん?
ところでマルチ、スチームのどこからダウソするのかわかんないな・・・
dedicated serverっていうのがあるけど、それなんでしょうか
356UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:16:20 ID:GG8wxQdV
>>355
乗せるだけなら物理的に傷つかねえな確かに
357UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:22:58 ID:yFuT2TGb
オレもそこフランス語?だったな。
ちなみにIFeelで買った通常版
358UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:24:51 ID:oAIT11D7
>>328
・シングルでチートでLeannaにいたずらしながらニヤニヤしてる。

詳細を聞こうか
359UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:32:43 ID:6iz4zJQz
>>355
俺日本語で使ってるからよくわからんがsteam起動して「保存」のタブのとこの左下に製品有効あるからそこからした
360UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:36:27 ID:XahU2gUt
>>340
Dancanってだれだっけ?
361UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:43:38 ID:gt484qYf
>>360
9(多分)の最初の下水から梯子上ったところにいる兵士
362UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:49:12 ID:51F+gvDt
>>359 thanks.できそう。おやすみ。
363UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:55:27 ID:XahU2gUt
>>361
ああ、あれか。
アレなら殺さないでもいけるな。

生き残っても何も良いことないけどw
364UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:58:40 ID:5Mj4QvV3
ファンサイトというか、作ってる最中なんだけど、まだできてないんだ。
画像の掲載許可取ったまでは良いけど、
ものすごく時間がかかるため、ちまちまアップ中。

載せたいネタはいっぱいあるんだけどね・・・

http://game.memopad.jp/DmMM/
365UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:05:02 ID:gt484qYf
>>364

デザイン凝ってるねえ

つかwikiとかもあったほうがいいかな?
366UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:11:17 ID:GG8wxQdV
なかなかみんなwikiに踏み切らないでここまできてる。
と言ってるおれもその一員
367UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:18:27 ID:jf5UccGm
>>364
かっけえええ!!
368UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:26:34 ID:yFuT2TGb
>>364
いいねぇ。がんがってくれ
369UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:40:56 ID:/LjvfFQV
スクリーンショットがえらく綺麗なんだが、
みんなこんなものなのか?
370UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:42:29 ID:5Mj4QvV3
ありがとうございます。
ただ、まだ見れるのはChapter1までなんですけどね・・・

攻略・情報系のサイトを目指してますんで暇なときに覗いてみてください。
371UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 02:45:47 ID:yFuT2TGb
MODとかも出たらそっちの情報掲載もよろしく
372UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 08:52:10 ID:D2IK3q6w
chapter6で、蜘蛛の置物用宝石1個取った後詰まった・・・
壊れて柵が途中までしか開かない所なんだが。
何か見落としているのか?
373UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 09:29:30 ID:yswpgNuL
宝石は3つあるんだぜ?
374UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 10:54:40 ID:NvQhlzm2
jpのtest鯖で人集まった時はマジで面白かったんだがなぁ
日本で代理販売する糞会社が公式鯖を建ててマルチが盛んになるのを切に願うぜ
375UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 11:08:54 ID:yswpgNuL
3日くらい前に8人集まってプレイ出来た俺は幸せ。
376UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 11:20:05 ID:/JkXm1on
Ping250くらいまでなら普通にプレイできるけどな。
イラッとくることあるのも確かだけど、人が集まってる楽しさにはかなわない。
377UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 11:29:28 ID:/JkXm1on
忘れてた。
>>364
乙。応援してます。

マルチのスキル試せるの良いね、でも間違ってるとこあると思ったらこれ公式じゃん
前のパッチで変更あったけど直してないとか?
378UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 12:19:08 ID:D2IK3q6w
>>373
3つ揃える必要があることは分かります。
てことは、途中までしか開かない柵までのMAP内に残り2つあると。
う〜む。隅々探してみるか。
379UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 14:00:35 ID:yswpgNuL
上のほうにロープ掛けられる所があるんだぜ?
380UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 20:02:43 ID:GG8wxQdV
水マップは夜中にならないと外人さんこないみたい。
381UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 21:06:57 ID:GG8wxQdV
つかウォーターエリアこい
382UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 22:22:47 ID:s+MuXFbz
蜘蛛寺院にいるんだけど、鍛冶場で使えるレアな金属ってどこにありますか?
383378:2006/11/16(木) 01:33:39 ID:Y860UzQh
>途中までしか開かない柵
普通に抜けられたのね・・・orz
2個目の宝石getと思ったらやられた。
384UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 07:19:15 ID:BMyC2tCT
詰まっている方のみ、参考にしてみてはどうでしょうか?
ちなみに英語ですが(すでにご存知でしたら、ゴメンナサイ)

GAMESPOT: Dark Messiah Walkthrough
ttp://www.gamespot.com/features/6160412/p-1.html
385UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 09:12:59 ID:m0HDReM4
マルチデモはどこで落とせる?
386UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 09:21:46 ID:zVKtM15V
マルチは出てない
シングルのみ
387UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 09:31:48 ID:m0HDReM4
そうだっけ?
発売前にはアメリカのダウンロードサイトからマルチデモが落とせたんだがもう無くなったのか
388UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 15:47:41 ID:AAub7BJd
demoじゃなくてbetaならあったような気がする。
389UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 19:19:38 ID:KTn4DzaB
昨日5分ほどマルチやってみたんだが、すごい人数多く感じた。
火炎魔法で延々火傷ダメージくらって死んでそこで終わりにした。
まず、強くなるにはどうすればいいのかな?
390UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 19:20:40 ID:36be35NK
ウォーターエリアとか
ダンジョンズアンドドラゴンズオンラインかよ
391UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:07:33 ID:r4q9woPF
夕方空っぽの鯖が夜中にはいっぱいになってるね。
つかメイジウザイ、ファイアボールを意味もなく撃ちまくって
敵が来たら味方ごとふっ飛ばしやがる。
392UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:11:53 ID:tRkaiihS
>>391
状況によっては味方ごと吹き飛ばさざるを得ない事があるのだよ。
生き残った敵に近距離で襲われたら死亡確定だし。
後こっちがファイーボール撃った瞬間に猛然と敵に突撃してく人もいるしな。
393UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:15:28 ID:nbHlpHqa
>>392
グレネードキャンパーも同じ事言うよな(;´Д`)
394UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:16:10 ID:fsmeOzZu
>>392
つ魔法の使い分け位出来ろYO
と仰っておられるのだよ
馬鹿の一つ覚えみたいに使える最強魔法撃ちまくってるアホバッカリだからね
395UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:20:05 ID:fsmeOzZu
>>394
書き忘れた
FFやったら自分にダメージ跳ね返るペナルティー追加してくれればいいんだけどな
396UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:21:49 ID:UubnQ7jE
他のFPSと違って近接クラスがあるから、FBによるTKとかは日常茶飯事。
むしろTKでも敵殺せばOKみたいな雰囲気じゃね?
発売当初、FFdmg100%の鯖でライトニングスフィア撃ったら周りの味方が5人死んだが・・・

>>389
初めはプリーステスがいいかも。
敵殺すことは考えず、味方回復しまくるだけでもLVあがるよ。
397UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:25:15 ID:r4q9woPF
横取りメイジうぜえ
398UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 21:14:52 ID:KTn4DzaB
>>396 thanks.プリーステスやてみます
399UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 21:18:15 ID:5m6SU4Q5
ウォーターワールド逝ってみたいがping高くないか?
400UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:09:16 ID:vF7TXYLY
1.01のNODVDって本物?
401UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:12:04 ID:yoMIZjY1
SteamでやればNoDVDです(・(ェ)・)
402UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:22:59 ID:waHxPk0b
どんな形態で買ってもスチムーでプレイできるって何気にすごいと思う
403UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:44:09 ID:r4q9woPF
>>399
なぜかあまり気にならない。
404UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:47:42 ID:hSFuPWOP
マルチやろうと思ったら、US officialにすら誰もいなくて吹いたww
405UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 22:58:11 ID:iL1Y68u+
system_strings_lvl_XX.txt(objectiveとかの表示)の翻訳をやってみたけど、やっぱり長い日本語を
表示させようとするとハングするみたい。 本の文章だけでなく、objectiveでも長いのはアウチ。
完全日本語化はできないか……

最新翻訳ファイルをうp。エピローグにやっと手が届いたという感じ。
そのうち翻訳できなかった箇所をまとめて協力要請しますので暇な方はよろしく。
ttp://osabisi.sakura.ne.jp/dmm/
406UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 23:02:40 ID:r4q9woPF
>>404
時間帯が違う。一時以降に行くとすごい
407UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 23:04:51 ID:r4q9woPF
>>405
寺乙
408UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 23:11:44 ID:Mb4XxUyb
>>405
愛してる。
409UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 23:14:39 ID:/0hDO1JK
                         ー──
 ー┼──          |       ー───  |     、   | ー─-    /  |      、   /
    |  _           |/ ̄    ー──   |      |  |       /    |      |   /
   |/  \         /       ー──   |      |  |       \    |      |  /^ヽ
        |  ├  ー-、|        | ̄ ̄|    ヽ'       レ  ̄ ̄    \   ヽ'       /   \丿
     _/  O-   ノ \__     ̄ ̄

                         ー┼── | |  | ─|─  |    | |
                               | ー─    |  │   |/ ̄
                           | \_    |   |   (___

                         __   _          ∠_
   ___|___  _____  |    |  / /     / /  |__|
        |          |      |__|   ×      ̄/   |__|
    /  | \    ___|__     |_  / \    /_| __| _
   /   |   \      |       | |//| ̄ ̄|\    |  /| \
        |          |___  |/    |__|    / |ヽ/ |  \


   |
_ー|ー|-┐    __|_    -─┐
   |  ノ  ヽ/ |  ヽ     /
   |    /丶/   |  /⌒ヽ
    |    し^ヽ   /        |
                   _ノ
410UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 23:20:47 ID:r4q9woPF
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
411UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 00:40:48 ID:Az2Ex72K
>>405
英検4級の僕に任せて下さいっ!
412UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 00:45:55 ID:KMgbTngu
アンタじゃ無理だ
(英検準二級の)俺がやる
413UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 00:55:12 ID:gYltbbYG
エキサイト翻訳そのまま突っ込めばいいんじゃね?
414UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 01:01:37 ID:sH9H4vkE
そうすればきっと別の物語が…
415UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 01:06:01 ID:7uhQB/J5
ここは英検五級の俺が…
416UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 01:47:43 ID:50NPqN0K
ローマ字なら任せろ
417UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 02:11:04 ID:gYltbbYG
どうせ単語なんて食料のトマト(tomato)とか棍棒(club)とかそういうのでしょ
文章なんて真面目に一文一文訳してる人なんていねーっしょ
418UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 03:11:21 ID:DuWrWyEL
ギャグで言ってるんじゃないなら、お前は完全日本語版がでるまで
洋ゲーをしないほうがいい。というかスンナ。
419UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 03:35:47 ID:AN2y7gmL
蟹工船
420UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 17:45:59 ID:SKguVxUo
青龍タソのサイトにレビューあったからテンプレに載せておいたら








このゲームやったことないけど
421UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:31:09 ID:hX+soUeh
無駄な改行してまで言うことか池沼
422UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:57:51 ID:SKguVxUo
と粘着キモニートが申しております
423UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:58:24 ID:e1zNJIMY
いちいち返すなよ
424UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:59:52 ID:SKguVxUo
それがVIPクオリティ
425UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:17:03 ID:4c5UV/m7
発売後わずか4スレ目で停滞気味だな。さすがにソロは3度キャラ作り直してクリアするとおなか一杯。
クオリティーは高いけど、底が浅い、そんな感じ。
マルチやってみたけど、俺みたいなヘタクソだとすぐ殺されておもんない。
426UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:20:32 ID:71QHC6yL
>>424
お前VIPPERじゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
最近VIP語覚えたからって調子乗ってんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クオリティのかけらも感じられん、帰れ、ガキ
427UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:22:58 ID:SKguVxUo
>>426
VIP語(笑
VIPで半年ROMっとけカスwwwwwwwwwwwwwwww
428UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:28:50 ID:5+Onh5S4
つーかそういうノリやめろ。

ところで今3週目だけどこのゲームって
エンディング本当に達成感が無いというかなんと言うか
429UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:30:00 ID:71QHC6yL
>>427
え?それで煽りのつもり?
(笑
なんて使うなんてお前VIPPERじゃねえだろwwwww
カスなんて普通の言葉であおるんじゃねえ、もっと俺を楽しませろよwwwwwwwwww
後半年ROMってろなんて古臭い言葉久しぶりに聞いたwwww今更そんな言葉使うのは初心者しかいねえよwwwwwwwwww
俺みたいな低級なあおりに反応してお前本当にVIPPERか?wwwwwwww

正直お前面白くないよ、ほんと
430UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:37:24 ID:SKguVxUo
>え?それで煽りのつもり?
>(笑
>なんて使うなんてお前VIPPERじゃねえだろwwwww
(爆笑
カスなんて普通の言葉であおるんじゃねえ、もっと俺を楽しませろよwwwwwwwwww
>カスが普通の言葉ってどこのDQN学校ですか^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
後半年ROMってろなんて古臭い言葉久しぶりに聞いたwwww今更そんな言葉使うのは初心者しかいねえよwwwwwwwwww
>新参乙
>俺みたいな低級なあおりに反応してお前本当にVIPPERか?wwwwwwww
VIPPERじゃ無いと決め付けといて聞くんっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



煽りってレベルじゃねぇぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:40:56 ID:ygpThnTG
>>428
Arantirの計画に乗ったり、Arantirと和解して、一緒にDemon Sovereignをムッコロスルートなんかもあれば良かったね。
封印して終わりのルートも、結局は単に休眠期間が増えただけっぽいからなあ。
続編を出すっていうのなら、あれでもさほど問題は無いんだけど。
432UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:42:31 ID:4c5UV/m7
>>428
だねぇ、え!これで終わり?ってくらい味気ない。
スタッフロール後に何かあるのか?と思ったけど、最後まで見るのに耐えられなかった。
433UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:43:56 ID:71QHC6yL
ん?VIPPERじゃないだろって書いたのは煽りだったんだけど気づかなかったの?
あーやっぱバカだなwwwwwwwwwwww
そしてカスって言葉が普通じゃないってどんなボンボン学校ですかwwwwwwwwwwwwww
ボンボン学校でバカってニート直行コースだぞwwww気をつけろwwwwwwwwwww
後VIPPERって元々はDQNの集まりから始まったんだぞwwwww覚えとけよ新参wwwwwwwwww

あーあとさ、引用とレスの>がばらばらで読みにくいからこれにレスするときは直しといてな
434UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 19:53:42 ID:SKguVxUo
>ん?VIPPERじゃないだろって書いたのは煽りだったんだけど気づかなかったの?
どうみても煽りってレベルじゃありませんほry
>あーやっぱバカだなwwwwwwwwwwww
まともな文章の順序を考えない厨房にはいわれたくありません^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>そしてカスって言葉が普通じゃないってどんなボンボン学校ですかwwwwwwwwwwwwww
カスが普通って相当酷いDQN高校ですねwwwwww
>ボンボン学校でバカってニート直行コースだぞwwww気をつけろwwwwwwwwwww
馬鹿でボンボン学校いけませんがwwwwwwwてかボンボン学校の定義おしえてくださいwwwwww
>後VIPPERって元々はDQNの集まりから始まったんだぞwwwww
VIPの歴史でググれカスwwwwwww
>覚えとけよ新参wwwwwwwwww
逃亡フラグバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>あーあとさ、引用とレスの>がばらばらで読みにくいからこれにレスするときは直しといてな
無駄にあーあー挿入してると池沼に間違われますよ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

煽りってレベルじゃねぇぞwwwwwwwwwおいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:01:02 ID:JFg7c/9h
どうでも良い。2人ともVIPに帰れ。
436UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:04:00 ID:/1pJgzbK
>>425
つ396
437UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:04:25 ID:71QHC6yL
おーちゃんと俺の言うこと聞いてくれたのかwwお前律儀だなwwwwwwwwwww
まともな文章の順序なんて考えるとかお前頭いいなwwwwwwwさすがボンボン学校wwwwwwwwwwwww
そして定義もわかってないのにバカでボンボン学校行けませんがって言ってるお前に萌えたwwwwwwwwwww
DQN学校どうたらって言ってるくらいだから相当頭いいんだろ?ならもうちょっと矛盾してない文書こうなwwwwwwwww
そしてバカと頭悪いは違うって事ぐらい人生経験してその言葉喋ろうなwwwwwww
VIPの歴史?ラウンコから追い出されたDQNどもとそのノリが気に入った奴らが集まった板だろうがwwwwwwwwwww

あーあとどうせなら最後の言葉
煽りってレベルじゃねぇぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だけにしといてくれ、「おい」いらないから
せっかく上の二つそれで来てたのに「おい」って言葉入れててちょっと萎えたから
438UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:04:30 ID:hvUZR0mo
VIPからきますた

こんなVIPPERいねえだろwwwww
439UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:06:41 ID:71QHC6yL
>>438
だよなあ、俺もそう思う
440UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:07:24 ID:A8myGvZ8
VIPからわざわざ呼ぶんじゃねーよボケがつまんねーとこ連れてきやがって
441& ◆jiOIqSW5rI :2006/11/17(金) 20:07:56 ID:WlfiU2YO

                ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
442UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:09:05 ID:ExlZ75Uq
>>439
ID変えて釣ってやったら食いついてきてバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなに仲間が欲しいんですね^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
443UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:09:18 ID:hvUZR0mo
>>439
お前がな
444UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:11:01 ID:71QHC6yL
>>443
なんだ、気があうじゃんw
445UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:12:34 ID:hvUZR0mo
>>444
いいから巣に帰れよ
VIPには来るなよ?
446UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:13:12 ID:cVXw94n7
447UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:14:20 ID:71QHC6yL
>>445
まあまあ、落ち着けってw
俺みたいな煽り大好きな人間はVIPしか巣がないから勘弁して居させてやってくださいよwwww
448UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:15:20 ID:ExlZ75Uq
>>437
レベルおっさん知らないとかありえないだろ・・・・・常識的に考えて・・・・・・・・・・・・
449UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:17:05 ID:hvUZR0mo
>>447
お前みたいやつの居場所なんてVIPにないだろ
釣りにもほどがあ…


あ、誰か来たみたいだ
450UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:17:58 ID:71QHC6yL
>>448
最近の話題に疎いんじゃね?DQN学校っぽいしなwwwwwwww
451UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:20:17 ID:ExlZ75Uq
酷 い 自 演 を 見 た
452UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:24:03 ID:71QHC6yL
>>451
いちいち反応してくれるお前の優しさに惚れた
453UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:28:45 ID:ExlZ75Uq
きもいからこっちくんなwwwwwwwwwwww


いっておくけどID:SKguVxUo=ID:71QHC6yLだからね^^
やっぱり半年ROMっとけwwwwwwww
それじゃあDQN君楽しかったよ^^^^^ばいばい^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
454UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:31:47 ID:71QHC6yL
俺も楽しかったぞw
さて俺も黙ろうwこのスレに迷惑かけてフヒヒヒ申し訳ありませんでした
後俺ID一切変えてないんでwDQNなんでそんな芸当できませんフヒヒヒ
455UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:36:44 ID:sH9H4vkE
君らPCアクション板の大気圏内に入らないでくれお願いだから
456UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:54:45 ID:wZlb6rE0
                ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
457UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 20:59:43 ID:awdjK3Ke
スレが伸びてると思ったら・・・

俺の勘違いですた
458UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:03:13 ID:4dfteRwg
全てはSteamで売らないのが失敗。日本人はこういうの好きなのにねぇ。
459UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:05:59 ID:59X3z9SP
>>458
大部分の日本人はこのゲームが存在してる事すら知らんから・・・
460UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:09:18 ID:zFm78MUL
このゲーム、普通の一本道スタイルなのが勿体無すぎる。
Oblivionみたいなプレイスタイルだったらどんなに楽しかった事か。
461UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:10:24 ID:sH9H4vkE
みんな夜中に入ってるか?
かなり祭りだぞ
462UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:14:16 ID:OYGmw8AX
せっかくピッケルまで作ってあるんだから鉱石の採掘をできるようにして欲しかった
鍛冶のシステムがもったいない。
463UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 21:28:21 ID:LCV/ZR8Z
          _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou05.jpg
464UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 10:29:36 ID:68DL7wuB BE:98689032-2BP(0)
チート。

「Dark Messiah of Might and Magic」のショットカットの「exe."の後に半角
1マス空けて”+ sv_cheats 1”を入力。ゲーム中にEscを押すとコンソール画面が出る
ので、

god  無敵
arrow_unimited 1  矢無限
mm_player_add_skillpoint XX  Xの部分の数だけのスキルポイントが貰える
notarget  敵から見えなくなる(但し足跡は聞こえるらしい)

※notargetはプレイヤーのみの有効で仲間には効かないので、仲間と共に行動する場合は
仲間だけ一方的に狙われる可能性が強いので注意(敵からは仲間しか見えないって事なので)
465UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 13:53:14 ID:Wi/4AX5O
チートいろいろ試してたら
give weapon_mm_specter_knife
で爪?みたいな変な武器がでた
466UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 14:48:25 ID:5Y2JrM/x
だめだ。前にも出ていたがオークのボスんとこでつまる。
ちなみにライトニングダガーは使うとエフェクトが重すぎてカックッカックで
おっさんが「うぉーっ!はーっ!」って威勢良く叫んだ声が聞こえた頃にはなんか
もう死んでることになってるんだ。

あと、一回倒したら起きあがらせないんだっけ?
ぜんぜん倒れねーよ!足腰鍛えすぎだよ!

慎重に戦えば勝てんのかなー?
467UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 14:55:25 ID:CPFO9Fzs
自分の場合慎重にやろうとしても盾でガードは出来ないわ強打はよけられてカウンター喰らうわで上手く行かず、
頭に来て適当に横移動で周りをぐるぐる回りながら左クリック連打で斬りつけてたらいつの間にか勝ってたw
最初の一撃は速攻で横移動してよけようとしてもどうしても喰らっちまうけどね。
468UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 14:59:52 ID:cAIkQxh5
>>466
前にスタッフでの戦い方を書いていた人がいてその通りにしたら楽勝だった。
ポーションは1個も使用しないで勝てる。
スタッフでパワーアタックを一度当てれば、こっちのもの。
相手がふらつくので蹴ると倒れる。で倒れてるときに一度パワーアタック。
立ち上がろうとしたときに蹴って倒す。で、パワーアタック。3、4回繰り返せば勝てるよ。
469UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:02:41 ID:5Y2JrM/x
よし、スタッフだ!
470UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:02:48 ID:UMeGIq8m
俺の場合は蹴る→溜めて斬るの繰り返しで倒せたよ
途中でいつの間にかオークが剣を落としててくれたからラッキーだった
471UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:06:19 ID:TIbQb2u2
前突き→蹴り→兜割り→倒れる→追い討ち→蹴り転がす→追い討(ry
472UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:17:10 ID:VoHOJrjF
最初の一撃がたまたまつばぜり合いになって、
AratrokがCleaverを落とす
Aratrokを蹴飛ばして、Aratrokがよろけているうちに
ダッシュして落としたCleaverを拾って以下略

SarethはAratrokに酷いことしたよね
473UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:19:46 ID:/EJQXjm2
>>470
メリーコンバットが2あれば、スタン状態の敵の武器にパワーストライクを当てることで武装解除することができる
474UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:21:47 ID:cAIkQxh5
あ、ツバ競り合いって相手の武器を落とせるチャンスなんだね。何かのキーを連打するの?
475UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:23:29 ID:HHdIV//S
>>474
PCのリセットボタン連打で対象の服が脱げる
476UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:29:25 ID:UMeGIq8m
>>473
知らなかったよ。ありがとう
477UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:30:50 ID:VoHOJrjF
>>474
「Melee Combatのスキルがいくつ以上必要」とか、
なんらかの条件があるのかもしれないけど、
つばぜり合いに入ったらそのまま左クリック連打で良い
判定は甘いようで、ぬるい連打でも結構落としてくれる
478UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 15:33:09 ID:cAIkQxh5
>>474>>477
thanks.今まで5回ほどなったけど、放置していて意味がなかったみたい。
479UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 16:21:02 ID:crl6xEtB
デーモンエリアってまっぷ超ウケルww
地面に死体がめり込んであばれてるwww
480UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 19:43:35 ID:QHY9njN7
>>464
情報ありがとうございます。

といっても、超ど素人で
通常のシナリオ(シングル)でのチートの仕方がわからないです。
教えていただければ幸いです。
ショットカットってのがもうわからん。
マニュアル捨てたのがいけなかったか。

もしかして
そもそもこのチートはマルチのためのものですか?

ほんとに とぼけた質問で恐縮です。
481UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 19:45:54 ID:PIinMz1q
マニュアル捨てたってなんだ
482UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 19:51:00 ID:81Go/He+
steamでうpでとするとマニュアル読めるよ
483UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 20:00:48 ID:lVu5nQG1
>>480
割れでしょ?w
484UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 20:02:32 ID:kAAATHN+
>>480
割れは駄目だよ?w
485UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 20:06:02 ID:81Go/He+
>>480
steamの自分のゲーム一覧でシングルを右クリ起動設定からラストに+ sv_cheats 1追加すればいけるよ
割れじゃないし、steam登録できるよね?失望させないでよ
486UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 20:23:03 ID:cAIkQxh5
OPTIONのADVANCEDってところにコンソール使用可能のチェックがあって、それチェックして簡単にチートスできたよ。
大体マニュアルにチートの仕方なんて載ってないでしょ
487UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 21:16:09 ID:QHY9njN7
480です。
さいきんまで割れって意味すらしらなかった。
たぶん今では理解できてる。

秋葉のカオス館で買いました。店員さんが親切でした。

steamというのはインストール後に
なにやら登録したところですよね。もう色々ワカラナイやつで
申し訳ないです。

486さんの回答がわかりやすかったです。
マニュアルにコンソールのことが
あったのかなと思ったのですが、捨てちゃったんで。

>>481
ソフト買うと、箱とか捨てちゃいます。マニュアルも
英語だから捨てちゃうことも。イカンことです。

アクション下手すぎて、すぐ死ぬ。
チートできるなら、もうそれでもいいかなと。

488UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 21:23:17 ID:PIinMz1q
steamには追加されて表示されてるのかな。
489UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 21:51:42 ID:wmewCm2u
割れざーは見苦しい言い訳するんだな
490UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 22:28:11 ID:sGOVBUxy
             ,  ´: . : . : . : . : . : . : . / ̄ ̄ ̄ ̄
           /: . : . : . : . : . : . : . : . : . | や そ え
          /: /: . /: . /:.:!:. :..:.|: .|: .|: . |  っ こ  l
         /: . :/: ./: j: . /| : |: . : .|: .|: .|: . | ち  ま
          /: . :/: ./:.斗‐/キ: !:..:.. :l:.┼ |‐: ト. ゃ で
        j: . . j: . j: l:.:|: .| ハ:.|: . : .|: .|: .|: l | .う
        |: . : |: . |: |: /  ̄ヽ!、 : |/  ̄ ヽ の
        |: . : |: . |: |イ   O  ヽ: j. O   〉?
          ハ:. :.:|: . |: |:lヽ           '′ー┬―
        ヽ:∧: :|N小   ̄       ̄  |: | .!|:
           ヽ,| |:小                |: |イ |:
             /|: 小、    r_‐,    . イ7j:.:|ハ.!:
               /: | : |  >  .. _  イ   ト、!:.j  |:
           /: . | : |      .〉 _ . /;;;;}:/  j:
             / : .:∧:.|ィ== チ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃 ̄ ヽ
         /: . ://' /    {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
         /: . //} /    /\;;;;;;;;;;/
491UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 22:36:33 ID:QHY9njN7
実情はもっとあほだった。ごめんなさい。
steamってよくここで出てくるけど、なんのこっちゃか、わからないでいたのだった。
ゲームプログラムが入ってるフォルダを見たら、steamをインストールするやつがあった。これをインストールしました。なんか一歩近づいた気がします。

いろいろ教えてくださって、本当にありがとうございます。
いまsteamさんがなにかしてくれてるところです。
492UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 22:38:16 ID:PGsMB149
493UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:10:09 ID:tgWR6Jeg
それをすてるなんてとんでもない!
494UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:15:12 ID:EtX8bHnR
隊長のエンコPCのスペックが知りたいです・・・
495UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:16:42 ID:EtX8bHnR
誤爆スマソorz
496UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:21:25 ID:QHY9njN7
steamさんが「キーをいれろ」というので、
死にものぐるいで、マニュアルを捜索。そして発見。

登録したら、ゲーム本体をダウンロードしはじめた。
DVDで買ったのに。そういう識別はしないのかな。

さっさと実力でがんばればいいのに、チートするために必死。
497UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:34:44 ID:pYCAFf5M
>>496
スチムーワールドへようこそ!!
もう逃げられないぞ。
498UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:42:14 ID:5Y2JrM/x
オーク隊長なんとかガチンコでかった・・・ハァハァ
499UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:44:26 ID:8qjWLTMG
すいません、通販で買ったのですがCDを無くしてしまいました
多分家にはあると思うのですが、いかんせん部屋が汚くて・・・
そこで悪いのですがキーを教えて貰えませんか?
部屋が汚くてすみません・・・
500UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:46:12 ID:tgWR6Jeg
0721-4545-1919
501UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:48:48 ID:8qjWLTMG
下手に出てりゃオナニーごしごしイクイクってか?
さあお前ら早く教えろやカス
502UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:50:07 ID:J58StD2n
スチームで認証してるからどのキーも一回しか使えないよ阿呆
503UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:50:53 ID:8qjWLTMG
じゃあ俺はどうやってゲームすればいいんですか?
504UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:55:04 ID:8qjWLTMG
俺はレス乞食じゃないが
眠たいんだからさっさとレスして下さい?
505UnnamedPlayer:2006/11/18(土) 23:58:02 ID:8qjWLTMG
お前らスルーしないで><;
本当は寂しかったの><;
もっとマルチに人来いや
506UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 02:10:57 ID:TQX/HQiw
正直割れでも良いからマルチが
賑わって欲しいと思・・・わないな。
507UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 03:28:37 ID:ymh9H+iY
割れ同士だと遊べるの?w
508UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 03:31:05 ID:Efxkvhr+
どっかのFPS同様
マルチ無料開放にしればおk
509UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 07:29:38 ID:wSRWAH6E
クリア後の特典と家内の?
510UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 09:42:32 ID:5JDlCw5n
家ゲーに調教されすぎだ
君の腕が上がった事がクリア特典なんだよ
511UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:34:58 ID:WUS8V0cA
だから夜中に行けば北米の人たちと遊べるんだよヴぉけ!
512UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:41:56 ID:wSPX4oiA
Steamで売れば和鯖一つ埋まるぐらい人集まるのにな。
馬鹿だよ、UBIは。
513UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 10:48:33 ID:7BEcGZe9
アメリカは今、夜の8時くらいだよな?
だのにUS officialの誰もいないんだけど・・・
514UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 11:06:23 ID:L6vL5gVx
週末はデートの時間ですよ(^^)
ゲームは平日
515UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 11:35:49 ID:0tjJ+pFH
デートてなに?
うまいの?
516UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 11:50:14 ID:OviqStGd
=アップデート
517UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 11:53:45 ID:+zkLmbMo
だよな、いきなり女と外に出ることを言い出したのかと思った
518UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 12:03:04 ID:WUS8V0cA
>>513
アメリカすべてが同じ時間だと思うな。
夜中だと言ったら夜中池。
日本時間で1:00時以降。
祭りだよ
519UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:32:16 ID:4g12vbG5
マルチは盛り上がってますか?
520UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:40:53 ID:wSRWAH6E
シングルクリア
アンインストール完了
バイバイ!
521UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:43:18 ID:+zkLmbMo
>>520
わんぱく小僧で高価買取してるから売ればいいよ^^;
522UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:43:38 ID:NJCPplgR
ワレザー死ね
523UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:49:10 ID:shXQLDO5
正直割れでも良いからマルチがry
524UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 21:56:50 ID:wSRWAH6E
マルチは糞だよ
525UnnamedPlayer:2006/11/19(日) 22:04:36 ID:iGyOdQKC
マルチの出来は良いと思うが?
面子が糞ならどんなマルチでも糞になる
526UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:37:21 ID:+caOmv6l
FPSがやりたい人にとっては糞だろうな。
aimが速くて勝てるわけじゃないし、
個人の技術でできることにも限度がある。
チームプレイがやりたい人にとっては面白い。
527UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 00:58:45 ID:32rITpw9
変な日本語だな
FPSじゃなかったらこのゲームは何なんだと
わかって言っているのか?
528UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 01:17:44 ID:tzpgRIoS
よしよしじゃあ俺メイジクランでも作って526をレイプし続けることにしたよ
529UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 01:19:31 ID:0FEhskBr
マルチはβで糞だとおもったから一度もやってねー
530UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 10:24:34 ID:gUBCnuk+
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
531UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 10:25:56 ID:gUBCnuk+
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
532UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 12:09:37 ID:+jn5Xr8l
わずか4スレ目でクソスレに・・・確かにOblivionに比べたら飽きるのが早かった。
533UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 12:31:14 ID:+caOmv6l
>>527
一人称視点のアクションゲームであって、
少なくともシューター、シューティングでは無いと思う。
534UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 12:53:03 ID:uDFHndHn
First
Person
Action
535UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 13:28:52 ID:M57JO06T
First
Person
Slashing
536UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 13:46:05 ID:A5qaOQx5
オーク隊長はライトニングのアドレナリンで取り巻きもろともドリフにしてやった

まだ生きてたから蹴ったら壁までぶっ飛んでった
537UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 14:51:41 ID:4RBDNP0N
454 :UnnamedPlayer :2006/11/17(金) 20:31:47 ID:71QHC6yL
俺も楽しかったぞw
さて俺も黙ろうwこのスレに迷惑かけてフヒヒヒ申し訳ありませんでした
後俺ID一切変えてないんでwDQNなんでそんな芸当できませんフヒヒヒ

こいつの雑魚さに吹いたw
538UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:34:02 ID:f/hbDiI7
アイテムとる前にFireTrap仕掛けてたらオーク隊長瞬殺だったお
539UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 16:43:16 ID:OaxsCxsG
First
Person
Striker

駄目?
540UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 17:33:10 ID:wV7v5eIN
ヌードパッチマダー
541UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 18:20:55 ID:HdmrHS2Y
セルフシャドウでパンチラしないのなら許せるけど
テクスチャに影を描き込んだからパンチラしないのは許せない。
542UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 18:26:49 ID:A3/Ayalg
このゲームにセルフシャドウを加えたら
いったいどれだけ重くなるのだろう。

パッチといえば、1.02はまだか。
大分ましにはなったとはいえ、まだ結構おちるっつーの。
543UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 18:53:34 ID:HdmrHS2Y
メモリ2GBにしたら落ちなくなったよ。
あと、このゲームを最高画質でやるにはVRAM512は必要らしい。
544UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 19:40:10 ID:XDano9Hz
512でっか・・・
545UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 20:55:39 ID:q+WKVl7Q
512MBなんてもう珍しくないし。
546UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:28:32 ID:OaxsCxsG
256MBな俺はどうすれば
547UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 21:34:10 ID:eTeC1yeg
今だってVRAM128とかの6X00系の人結構多いと思うんだが
548UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 22:06:42 ID:8ddDU8PY
64メガのfx5200の俺は勝ち組
549UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 23:30:55 ID:gUBCnuk+
32MB げふぉMX2ですがなにか
550UnnamedPlayer:2006/11/20(月) 23:55:52 ID:iShmac0z
16MB Rage128ですがなにか
551UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:25:41 ID:BZgx+IXs
今考えると、高が128MBのVRAMであれだけ気合の入れたグラを再現できた
HL2やD3は凄かったんだなぁ。それとも最近は技術者のレベルが下がっているのか。
552UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 00:55:15 ID:xhTNUOQD
このゲームVRAM512も必要ないだろ?
256Mでテクスチャhigh設定できるよ。

後HL2はVRAM256M必要だと思ったが。
テクスチャhighでプレイしようとするとね。
553UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:12:55 ID:BZgx+IXs
こないだのUPデートで512以下はデフォのテクスチャがMidiam
になるって説明があったよ。512とまでは行かなくても300くらい使うんじゃない?
554UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 01:23:40 ID:tmaLj6m9
D3も最高設定は512M必要
最高画質にするために512M必要なゲームは実は結構あるらしい…。
555UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:42:16 ID:OC5K83yB
Chapter5で同行者がみんなして
「扉が開かないから、一人でいってなんとかしてこい」
というので、一人で飛び込んで、鎖を引っ張りました。
扉は開いたらしいのですが、
呼べど叫べど、誰も答えてくれません。さみしいです。

出口があるかとさまよえども、ソレらしき物なし。
奥に進むと、遠くの方に開口部があるけど、ジャンプでは届かず。

つまってしまいました。
お助けを。

というか皆さん終わったころですか。
556UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 02:44:06 ID:tmaLj6m9
弓拾ったろ。
それの名前よく見てみ。
557UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 09:55:09 ID:HM/rDeyn
>>464
おかしい・・できないお・・
558UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:31:02 ID:vdO6b6Bj
※バカにはできません
559UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:36:43 ID:gwRZrgeA
私も誰にも言ったことないんだけど、二年近くネット、メッセ等で
やりとりしてる大好きな彼がいます。しかも外国。で、今会うかどうか悩んでいます。
彼のほうがずっと年下だし。でも好きなんだ。彼も大好きだって言ってくれてる。
彼、私のために??日本語猛勉強してるし。。。メッセで仮想セックスもしたことあるし。。
いつもキスしてるし。。。(キモイっていわないでね。。。)

写真も何枚も見せてるし、性格もわかってくれてるけど、実際会って、嫌われたら、
どうしよう。。。歳の差があるので、今彼の心のなかにある私の姿=幻想と現実を見たときに、あ〜なんだ
こんなおばさんだったのか。。。って思われそうで。(いえ、自分のありのままの写真を
見せてはいるけど、やっぱ、少し良く写ってるものを選んでるし。。。)
このまま、大事なネットの友達、相談相手、でいるほうがいいのかなー。

あ〜会いたい。でも怖い。。。
560UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 10:38:47 ID:zCB3fqVR
ザナたんと一つになりたいなぁ
561UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 13:04:01 ID:KGXPClry
>>560
noclipお勧め
562UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 13:31:40 ID:0B5SVYUh
実際やるとグロになるからやめれ。
563UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 14:28:24 ID:+fKpNaQ1
何故か自分でも分からんが>>561がツボった。
564UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:05:42 ID:tN/twfJP
ザナってステージに出てこないじゃん
565UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 15:46:16 ID:dvowvedc
なんでID:tmaLj6m9の自演に誰もつっこまないんだ?
566UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 16:23:21 ID:tN/twfJP
汚いケツには突っ込みたくない
567UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 16:58:45 ID:OqMD3vA7
Steam起動しても黒い画面で止まるお。なんとかしてくれよ
568UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 17:50:29 ID:uMODVflq
>>567
もう手遅れだ。あきらめるしかない。
569UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 20:03:44 ID:tmaLj6m9
>>565
スマン何が自演なんだ…。
本気で分からん。
570UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 21:13:59 ID:gwRZrgeA
やっぱ、会うことにする。でも、今から、ちょっと普通のオンライン友達でいようって
言っておこう。というのは、あまりにも今ラブラブ状態で、このまま
会って、お互い、がが〜んと冷めたとき(私のほうもそうなる危険性大)
今やってることをあとで思いっきり後悔することになる。。。かもしれない。。って
思うので。。。こういう経験した人いますか?
571UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 21:42:28 ID:HNM6UdEI
洋ゲーの不親切さと取るか、プレイヤーの考え無さと取るのか。
はたまた英語読もうとしない事が悪いのか。
572UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 21:48:07 ID:OqMD3vA7
>>570
そんなことより>>567に答えてくれ
573UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:31:56 ID:Kc7ze3gO
>>567
スレ違い
574UnnamedPlayer:2006/11/21(火) 22:46:44 ID:OqMD3vA7
             ,,... -─- 、_
           , '"        ゙ヽ、
          /.           ヽ/ヽ 
          ,'  イ /--/i ハ    ',./ヘ 
           ,'   ,' ir;ー-、レ´ !_/_i  イ-┘
        / ハ i  !' ヒ_ン  ,!-;、イン゙    ヽノ
   r´^\_,.、,'--!.、.!  | ""    ヒンi/.i     `て´
   '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_ !、  σ  "ノ |      l
     ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル>,.-r 'iノハノ     ┼ 、
      `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^).   ´d-
          /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ   (ノ゙) 
          ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄   -|┐ヽ
     _,,..- '":::::`' ー-.,;;;;;;;;;;;;;;:」         ノ ノ
  r'i ̄:::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::i::|           l
  ゙ヽ)::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::l::|
   ヽ)::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::|::|
     >==r_、::/::::::::::::::::::::|::|
   ,..イヽ./  `ゝ,.-=-;、:::::::|:」
  /   ン     ./  ./`ー'^┘
  ゙ー '´    ,.イニ/
        / /
        `
575UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 00:26:29 ID:em0nQN2H
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、; : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ; : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,' ; :ヽ \: ',
: : : : : : : : :.!'; : : : :.l'; : : l`; : : : : :.i ヽ; : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,ヽ:.ヽ ヽ',
: : : i; : : : : l. i: : : : :l '; : :.!. '; : : : : l  ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',.ヽ:.ヽ ',i
: : : !l: : : : :! l: : : : l !: : l  '; : : : l .  ヽ: : : : l'; : : : : : : i' ; : : : : ', '; :',
: : ;' .i: : :.:.;! .l: : : :.l . l: : l  '; : : l. _,,、-‐;-:-:+、;,: : : : : : i ヽ; : : : ', '; :i
: :,' .l: : : ;'.  l: : : ;'  l:.:.,'   l ;、:f´   . l: : :.! .'; `: : : : :.l. ヽ: : : :!. !:l
:.;'. .i:.: :.;' __,l;,;,;,;,'_. l: :,'.   l: :.;'      l: :.;' .l: :;'!; : : :.!  . '; : : l. l;'
;'   i: ;,:r'''´ !: : /  l:.;'   .l:.;'   , -'T~;'. .l: :l !l: : : l    l: : :l
  ,:,''´;'    l: :./   l/  .   ;/  / ,,,;:'ニミ;:、l: /.l.l: : :/    .l:.:/
//:,:'   .;'、:'--           ,;;''´   ``′i,!;,;/     l/
. /;:'   , :'´' _,,,,,_          ゙゙′      l .!
,':'  . /,,;:'''~´ ̄``                  l ./
    ,;:''´                     \\ヽ l'
  . 〃                           l',
                    `7        i: :',
    、 \            ′         /: ; :',
、  \ \              _,. -、:7        /: : :'; :',
_ヽ   `          ,,.. -‐'''´   リ      , ': : ; : :i:.:',
. ´ヽ           ';        .,'     ., ': : : :,: : :.i: :!
、___冫、         '、       , '    , ': : : : :.; : : :l: :i
: : : :ヽ.、         ヽ、       , ': : : : : ; ': : : l.: :l
.: : : : : :`ヽ.、                , ' `ー--- '¬'''''``'ー 、_
 : : : : : : : :`ヽ.、       , ': 、、_: : :_,; -:''´: ̄: ̄: .ヽ
、 : : : : : : : : : /`ヽ 、__, :': : : i :` ̄、: : : : : : : :ヽ
. \   : : :    /       ヽ: : :.i : : :\: : : : : : : ヽ
   \          /   /   ヽ: : : : : : :`: : : : : : : : ',
.     \       /`ヽ、/   /'; : : : : : : : : : : : : : ;l
      \   iヽ  /  ./   l: : : : : : : : : : : : : :/:l
          ヽ l ', /  /    /: : : : : : : : : : : : : :/:.;'
        /∧  /  /   ./: : : : : : : : : : : : : :/: /
576UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 00:27:03 ID:em0nQN2H
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、; : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ; : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,' ; :ヽ \: ',
: : : : : : : : :.!'; : : : :.l'; : : l`; : : : : :.i ヽ; : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,ヽ:.ヽ ヽ',
: : : i; : : : : l. i: : : : :l '; : :.!. '; : : : : l  ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',.ヽ:.ヽ ',i
: : : !l: : : : :! l: : : : l !: : l  '; : : : l .  ヽ: : : : l'; : : : : : : i' ; : : : : ', '; :',
: : ;' .i: : :.:.;! .l: : : :.l . l: : l  '; : : l. _,,、-‐;-:-:+、;,: : : : : : i ヽ; : : : ', '; :i
: :,' .l: : : ;'.  l: : : ;'  l:.:.,'   l ;、:f´   . l: : :.! .'; `: : : : :.l. ヽ: : : :!. !:l
:.;'. .i:.: :.;' __,l;,;,;,;,'_. l: :,'.   l: :.;'      l: :.;' .l: :;'!; : : :.!  . '; : : l. l;'
;'   i: ;,:r'''´ !: : /  l:.;'   .l:.;'   , -'T~;'. .l: :l !l: : : l    l: : :l
  ,:,''´;'    l: :./   l/  .   ;/  / ,,,;:'ニミ;:、l: /.l.l: : :/    .l:.:/
//:,:'   .;'、:'--           ,;;''´   ``′i,!;,;/     l/
. /;:'   , :'´' _,,,,,_          ゙゙′      l .!
,':'  . /,,;:'''~´ ̄``                  l ./
    ,;:''´                     \\ヽ l'
  . 〃                           l',
                    `7        i: :',
    、 \            ′         /: ; :',
、  \ \              _,. -、:7        /: : :'; :',
_ヽ   `          ,,.. -‐'''´   リ      , ': : ; : :i:.:',
. ´ヽ           ';        .,'     ., ': : : :,: : :.i: :!
、___冫、         '、       , '    , ': : : : :.; : : :l: :i
: : : :ヽ.、         ヽ、       , ': : : : : ; ': : : l.: :l
.: : : : : :`ヽ.、                , ' `ー--- '¬'''''``'ー 、_
 : : : : : : : :`ヽ.、       , ': 、、_: : :_,; -:''´: ̄: ̄: .ヽ
、 : : : : : : : : : /`ヽ 、__, :': : : i :` ̄、: : : : : : : :ヽ
. \   : : :    /       ヽ: : :.i : : :\: : : : : : : ヽ
   \          /   /   ヽ: : : : : : :`: : : : : : : : ',
.     \       /`ヽ、/   /'; : : : : : : : : : : : : : ;l
      \   iヽ  /  ./   l: : : : : : : : : : : : : :/:l
          ヽ l ', /  /    /: : : : : : : : : : : : : :/:.;'
        /∧  /  /   ./: : : : : : : : : : : : : :/: /
577UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 01:48:31 ID:sUi/BskP
日本以外にもスチムーで買えない国たくさんあるんだよな。
そりゃ過疎るや
578UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 08:25:42 ID:YMfGMut7
ゲーム性がどうのというよりWW2モノもSFモノも進歩がなさ過ぎてマジ飽きてるんでこういうのはどんどん出てほしい。
格ゲー並の駆け引きが出来る近接アクションがいつか出る事をただ願う。
579UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 12:28:02 ID:Cqcmssnu
あんまり操作が複雑だと付いていけなくなるからなあ。
格闘ゲームもネット前提で作れば良いのにね。
580UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 16:52:38 ID:JbEDuiLi
これ箱○に移植すればいいのにとか思ったのは俺だけじゃないはず
581UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:01:33 ID:4g9wNWjl
は?
582UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:07:51 ID:shV5zr9S
どうせ家庭用機で出すならグラフィックの品質が落ちてもWiiのほうが良いだろ…常識的に考えて…
583UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:19:52 ID:JbEDuiLi
だってこれsteamでも買えないし面白いのにもったいないじゃん
まあこの板はPCゲー以外は否定する人が多いから同意求めても無駄か
584UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:23:00 ID:6BtxcLL0
そう思ってるなら最初から書くなよ。
585UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:26:38 ID:+Wwj2SV9
こういう口の利き方するから家ゲ厨は嫌いなんだよ
586UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:27:40 ID:6DnTQz4G
みなさん、キモイですね^^;
587UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:50:34 ID:zShk2ZBX
家ゲ移植を意識したゲームはことごとく劣化してくのは常識だろ、常識的に考えて・・・・
588UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 18:50:47 ID:hLIk4ntJ
近接アクションは距離感がつかめないとかでFPSはむいてないと言われて炊けど
Oblivionやダークメサイアやってみるとそうでもないね
589UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:06:53 ID:N+sKsgCQ
こういう主観視点のアクションRPG系はOblivionやこれで
ようやくまともな形になってきたって感じだな
これからもどんどんこの手のゲームを出して洗練されていってほしい
590UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:39:55 ID:gjGnM4p9
日本で人気でればいいのになぁ
あんまりこういうゲームすきじゃないんかなぁ?
591UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 19:53:56 ID:A4+UMQgO
>>564
Chapter 6の蜘蛛に宝石3つはめ込む所にXana出てくるよ。
noclipで上に昇っていけば分かるけど、mapの外れに真っ暗な小部屋があって
なぜかそこで顔プイプイさせている。
592UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:02:34 ID:56JeCABd
あぁ・・・再インスコしたんだが、翻訳ファイルがどこにもない・・
誰かupしてくれ〜
593UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:14:55 ID:otcPPCwR
>>592
>>293じゃないの?
594UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:15:22 ID:56JeCABd
へへ・・
やるなあんた!
595UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:19:52 ID:IPpTOETP
>>590
steamで買えない&代理店版はまだ、の二重苦がね
steamで買えなかった時点で、別に急がなくていいやと熱が冷めちゃった
596UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 20:47:45 ID:Xpq+P/yv
ubi馬鹿なんだよ
597UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 21:05:24 ID:cBTrbsbZ
俺もこのスレ見るまで
スチムで買えると思って色々試してた:;
>>595同様冷めた
マルチとシングルdemoやって良いと思ったんだが
598UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 21:59:44 ID:ZI8iKYki
スチムーはその辺無駄にしっかりしてるからなあ
D2Dで北米アカウントをすんあり作れたおれは勝ち組か!
599UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:22:39 ID:fbNZNvdI
蜘蛛の神殿の崖っぷちでおちんちんがヒュッとなった人は多いはずだ。
600UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:33:06 ID:t5EvhDsC
ああいうところではまず1回は飛びおりる
やめられない止まらない
601UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:55:48 ID:Cqcmssnu
崖沿いの民家の奥の方にアイテムがあって
取りに行くと家ごとバラバラになって自分も落ちてしまう
所があるけど、あれ取れるの?テレキネシス使っても
鎧っぽいアイテムが取れない・・・
602UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 22:57:18 ID:aSWWqiKU
じりじり近づいていけば取れる
けどそんな良いアイテムだった記憶はないな
603UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:02:45 ID:4YPuJfXY
>>601
ヒント:天井は落ちない
604UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:07:59 ID:ZI8iKYki
あそこはマジで金玉が縮み上がったなあ
605UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:09:27 ID:7tcRupI/
>>602
普通に取れたのか
何度やっても落っこちたから別の方法で行ったよ
606UnnamedPlayer:2006/11/22(水) 23:18:18 ID:zShk2ZBX
ロープボウ撃ちまくりで楽勝
607UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 00:38:33 ID:4rdMtwiq
>>585
そこまで言うなら家ゲをコンソール機くらいな感じで表現して欲しいな

そんな俺はGameはPCで十分
608UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 01:28:45 ID:Lo3E1sig
キングスフィールドが大好きだから、現在の技術で(しかもゴア有)
復活してくれた!って感じでこのゲーム最高です。
609UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 02:35:20 ID:w6CuDNaf
スチムーマンセーが多いスレですね
610UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 02:50:42 ID:LJG6H46R
そりゃFPSゲーマーの板だからな。
つーよりアンチSteamってPCゲー板でも今は絶滅危惧種だろ?
611UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 03:08:12 ID:X0YmXtkC
アンチスチームなんていたんだ・・・
この板見始めたのここ一年ほどだがそんなの見たこと無いわ
612UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 03:15:29 ID:LJG6H46R
試しにPCゲー板で煽りスレでも建ててみるべし。
今でもスゲーアンチが釣れると思うよ。
ダウンロード販売は生理的に受け付けないとか言い出す奴とかwww
613UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 03:50:23 ID:cC5OkzEM
>>612
どう見ても割れザー釣堀です
ほんとうにありがとうございました
614UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 04:09:07 ID:jSyjKKzi
HL派とDOOM派とかいたりすんのかな
615UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 07:16:32 ID:GYO7tyR3
>>612-613の流れに超納得した。そーいうことかw
616UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 10:25:11 ID:04da8+f+
スチームは最近起動も早くなってきたし頑張っていると思うよ
昔じゃじゃ馬だったころに比べれば今は良い子
617UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 10:53:22 ID:4akHF67H
ちょっと前までスチムーなんてネタレベルだったのにな。
618UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 13:01:26 ID:Q73UohF/
もう秋も過ぎるよフロンティアグループ・・・
日本語化する気も発売する気もないなら版権買うなよと言いたい
絶対スチームで買いたいって要望が世界中からきてるはずだから
いずれ解禁になるのではと期待している自分がいる
619UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 15:54:31 ID:eMYQ8U/Q
面白いだけに、残念だな
日本でももっと広まって欲しい
620UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 16:02:04 ID:hHg3iIVP
マルチも海外でライトニングオーブ規制鯖出てたしな
あの糞魔法さえなきゃバランスがまともになるがいかんせん人がなぁ
621UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:49:24 ID:Bd3BCAdq
Earthfire Shieldが壊れた…。indestructableって書いてあったのに。

>>620
結局あの魔法は調整されてないんだ。
Knightでどうやって勝つかいろいろ試して結局だめだったベータのあの頃。
622UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 17:54:43 ID:hHg3iIVP
>>621
でっかい盾で弾き返してやれば勝てるぜ
リチャージが結構長い
623UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:12:38 ID:Bd3BCAdq
なんと。Safeguardは魔法を弾くのか。
一発目をぎりぎりで耐えてダッシュで追いかけ回したあげくに
結局二発目でやられるというのを繰り返してた。

それにしても日本鯖が欲しいなあ。やっぱりpingよくないと。
624UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:01:27 ID:D3pJhy7S
昨日さめたとか言っていたが
注文してしまった・・・
明日とどくので宜しく
625UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:20:35 ID:MEzZLqyP
>>621
シングル用のパッチ当たってる?
1.1の修正内容に
- Indestructible shields are now really indestructible :)
とあって、なんじゃそりゃーと思った記憶があるけど、
もしかして完全に修正されていないんじゃなかろうな……
626UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:35:40 ID:D3pJhy7S
【WIN】Dark Messiah of Might and Magic UK
I free で買ったものですが、(まだ届いてない)
スレ読んだ感じだと・・DVDでインスコじゃなく 
スチームで製品を有効にするで CDキー入れてDLするのかな?

それじゃ明日あそべないぞ:;
627UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:39:25 ID:UmbjT0Yk
>>626
DVDからインスコするとSteamには登録されないがすぐに遊べる
キー使ってインスコするとSteamに登録されて、ダウンロードが完了すると遊べる
628UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:44:51 ID:D3pJhy7S
>>627
即サンクス
もう早めに日本語化ファイル頂いて
楽しみに待っています
629UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 19:53:07 ID:D3pJhy7S
マルチはどうです?みなさん
βはやったんですが・・
イマイチというかwizが鬼強かったような

スチムでDLしないとマルチ出来ないっぽいですな
いったいDL何時間かかるのやら
まさかマルチはLimited edtionじゃないと出来ないってことはないよね?
630UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:13:50 ID:cU417YDk
Ifreeってどこだよwww
631UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 20:47:42 ID:Bd3BCAdq
>>625
当たってるはず。…と思ったけど当たってなかったかも。
DVDからインスコしてスチムーに登録してスチムーが自動でアップグレードして、
その上でスチムーからじゃなくてDVDでインスコしたほうのファイルから起動してた。
クラッシュとか起こらないから大丈夫なんだと思い込んでた。
とりあえず今手動でパッチ当てました。サンクスです。
632UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:20:53 ID:NQqlfTh2
私はフリーマン。
633UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 21:29:14 ID:hjM0FRBI
マルチ2回やったきりやってないが、まだジャパニーズでやってる人いますか?
634UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:22:00 ID:VK/qd+t1
発売されたのすっかり忘れてた!
と、慌ててきたものの、スチムーで買えないのか
だめぽ
635UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 00:24:23 ID:/oA25sSI
つ共有ソフト
636UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 01:15:27 ID:Nyda3oOI
俺やってるよ
極小数だけどたま〜にJAPもいるわな
637UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 01:21:48 ID:VK/qd+t1
Im JAP!

最近は気にしない人も多いみたいだし、べつにいいかもう
しかし、こんなのに関してもWikiがあるんだな 改めてびっくり
638UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 03:16:29 ID:RW11WrNz
日本語版のアナウンスはまだですか?
639UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 04:14:37 ID:val43r6T
このバトルモードとOBLIVIONが合体したら面白そうだぜ
640UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 05:20:40 ID:LRzWiXdw
TESの戦闘はだるいからな。
このゲームはそこんところは良くできてるとおもう。
641UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 09:25:55 ID:SoeDbMst
ヒント:ジャンルが違う
642UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 09:38:18 ID:WZTubLhC
みんな考えることは同じだな
TES5はそんな感じになるんだろうな。
643UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 10:50:34 ID:8bmfK7/J
644UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 12:53:34 ID:r6MsRNh3
マインドブラストだな ワロタ
645UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 16:27:27 ID:U8Ms/ElS
やばい、脳に直撃した・・・
646UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:29:44 ID:SBaxMUGQ
>>643の人気に嫉妬
647UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:41:47 ID:iHf065ly
ライトニングオーブなんて弓で打ち抜くとその場で消滅ぜ!
角度さえ良ければそのまま突き抜けてメイジにヒットして形成逆転できるしね

どっちかって言うとプリーストのストーンスキン常時使っての殴りのほうが驚異的だw
648I free:2006/11/24(金) 21:03:06 ID:hCY6MYq3
おし届いた
マニュアル英語でわからんがヨロスクです
649UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:20:43 ID:HZRXhv0d
フリーマンキター

マニュアルなんて読んでないぜ。
本当は読めなry
650UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:36:36 ID:yfTK8qEc
オークをカナテコでやっつけろ!
651UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:38:39 ID:/3K81jq/
やっぱりフィニッシュはション○ンひっかけないとな
652UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:01:17 ID:zNcYdSlh
JAPは死ね
653UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:13:45 ID:8c537E6L
fucking japくらい分かるよ、馬鹿野郎!
654Ifree:2006/11/24(金) 22:14:13 ID:hCY6MYq3
スキルツリーが悩みますな
playLincこれなんだろ?マルチブラウザなのかわからんけど
パッチがエラー出てあたらんね

スチムでもDLしてるから無くてもだいじょぶか
655UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:23:18 ID:WPUrZPCP
UBIの方でプレイして、裏でSteam版を落として、完了したらセーブデータを移動させればおk
656UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:30:46 ID:hCY6MYq3
>>655
了解
657UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:59:05 ID:zpJOHn4l
>>653
たけしおつ
658UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:08:59 ID:MT7Jc1D1
フリーマンでMMやってみたいな
659UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:20:27 ID:sfMUAFUi
ピストル一丁あるだけで随分楽になりそうだよな
660UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:43:16 ID:O/730r6o
カナテコでアドレナリン・・・ハァハァ。
661UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:18:20 ID:543z/j6g
カナテコ厨ってどこにでも沸いてくるな・・・・・・・
662UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:13:18 ID:O/730r6o
だってリミテッドエディションだけの隠し武器じゃん。
663UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:47:52 ID:re4L3B4E
SDK出た暁にはカナテコMOD希望だな
664UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:49:59 ID:X6/WYaag
>>661
Hey, Doomguy!
お前もカナテコつかいたいんだろ? 素直になれよ
665UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:46:43 ID:tNvKZh9c
う〜む、メイジで進めてきたが、あまり強くないな。
暗がりでファイアボール使うと手元が光りすぎでウゼーし、インフェルノは高消費の割りに弱くて射程も分かりにくいし、攻撃呪文はあまり面白くない
気づけばテレキネシスとサンクチュアリばかりで進んでたわ。あとはアドレナリン状態のWeakenが楽しかった位か。
やっぱ脳筋だな
666UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:49:40 ID:NefGqnu+
http://www.direct2drive.com/default.aspx
D2Dで買えた人いますかーー?
667UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:55:12 ID:H5De766L
steamのDL何日かかんだよって勢いだ。DVDとインスコ連携しろよ。
668UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:58:08 ID:gIOoAPFY
最初に体験版をDLした人はかなり早くDL出来たよ。
669UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:26:05 ID:H5De766L
今みたら速度でてた。明日の朝には終わってそうだ。
670UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:00:27 ID:ojtQIIVR
>>665
いやメイジ強いってか楽だよ。脳筋クリア後2週目なんだが、
チャームとサンクチュアリが凶悪w
回復も無制限だし。あとファイアトラップが結構使える。
とするとアサシンが一番難しいのか?
671UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:20:54 ID:ZOwv5sFP
アサシンはグール相手にしたときがきついな。
特に9章はサンクチュアリも使えないと正直きつい。
ただ1章の隠し部屋でダメージ4のダガーが手に入る上、
ダガーの突きはかなり使えるから序盤は一番楽だと思う。

サンクチュアリ覚えたアサシンって
一人ずつ確実に殺すもよし、
何も考えずに突撃するもよしで
戦術の幅が広くて楽しい。
・・・というか俺そればっかりで何週もしてるw
672UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:07:09 ID:xgva/tWo
まだ1回目もクリアしてないです

なんか壊れた盾が捨てられないバグが:;
673UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 03:51:29 ID:AIuNaoKP
アサシンは最適ルート探しが別ゲーみたいで楽しいよ
Stelth3+Backstabが本命
一回バレるとどこまでも追ってくるけど
674UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 04:00:46 ID:RXEwW3Ez
ダガーは気絶攻撃の出が遅いし、初撃の範囲が狭いから真っ向勝負は辛い後半。
まぁ通常スタンスアタックが異常性能だから、戦えないという事は無いが。

あのさー、毒って何の役に立つの? ポイズンボウとか、ポイズンダガーとかさぁ
ぶっちゃけ効くの待つ間にむしろピンチになる。
675UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 08:13:17 ID:n0vdAeEj
なるほどなぁ、アサシンでサンクチュアリ覚えるのもアリか。
HSやバックスタブ失敗時の保険になるしな。
676UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:31:27 ID:xgva/tWo
なんかマルチ大きめなパッチきてるな
677UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:38:26 ID:P4pdLtSd
パッチ出たのっていつ?
Steam起動してみたけど更新しない
678UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:47:42 ID:xgva/tWo
>>677
申し訳ない 多分俺の間違いかも10月25って更新情報とこに載ってました。

しかし、昨日と一昨日夜マルチやったんだが更新なしで、プレイできたのは何故?
679UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:10:39 ID:lF1g7QJ9
どうやってマルチやるのかさっぱりわからん steamをつかえばいいのか?
680UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:21:04 ID:xgva/tWo
DVDでインスコしたなら
最初のPlayLinc?(ブラウザらしきもの)だっけ・・
これはエラー出て使えなかった

スチムの製品を有効にするで
CDキーを入れれば勝手にマルチ&シングル インスコしてくれるハズ
681UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:04:26 ID:lF1g7QJ9
おーマルチできた。
立ててみた。
3人しか集まらなかったorz
682UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:12:58 ID:BqVhBFrQ
>>674
おっと、ポイズンダガーに当たってしまったか。甘い毒ダメージがいつまでもとれないだろう?
的なプレイしてる
683UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:55:31 ID:xgva/tWo
>>681
DMoMMいったい日本人で何人やってるんだろ・・・
2ch見てない人入れても全国で50人も居ないきがするんだが

>>682
確か瀕死にならないと解毒されなかったような、HP5ぐらい
回復すると結構長時間 毒だった気がする
684UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:58:45 ID:ukwEzhcb
毒耐性ってなんの意味があるんだ?

あっても無くても変わらん気がする
685UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:50:13 ID:xgva/tWo
HP減る速度が減るだけだね。瀕死ならんと解毒しないし

俺もセーブする前に試して
使えないからアンロックしなかった
686UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:22:17 ID:YJLOnSkm
ほとんどの人は割れでプレイ
製品版を買った人はシングルで満足してマルチはやってない
そもそもシングルメインだからマルチやるやつは1割もいないとおもう
687UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:36:09 ID:xgva/tWo
なるほど
マルチ繋ごうとすると
画面真っ黒のまま進まない鯖と普通に出来る鯖があるのは
カントリフィルターとかかかってるのか?
688UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:42:21 ID:dsaGbQRk
スチームでデモ見つけてやってみた。
やべぇ・・・Obより面白い...浮気しそう...

で、製品版の日本語化は進んでいるように見受けられますが
デモ版ではどうなんでしょう?可能なんでしょうか?
日本語化ファイル落として該当フォルダに入れても日本語表示されないですが、
やっぱ、無理なんでしょうか?

過去スレ既出かとは思いますが、見れなくて...

ご存知の方ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

...心のどこかでこんなの待ってたです。
...久しぶりに興奮しました。
...製品版、買います。いや..買わせて頂きます。はい。
689UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:45:27 ID:0E00r3gK
obとは全然ジャンルが違うぜ。
690UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:11:32 ID:5xJcJePr
691UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:13:49 ID:WbsgMy28
>>688
ttp://nagasaki.cool.ne.jp/himayou/mm/mm.htm

DEMOまた落とす気ないから確認してないが
ここの字幕使えるんじゃないか?
692UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:44:20 ID:dzlRaTAa
TES4と比べてる奴らはにわかな奴らだろ
TESシリーズ知ってる奴ならTESをアクションゲーと比較するわけないし
1人称で剣持ってれば同ジャンル扱いだ、やれやれ
693UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:49:56 ID:ZY/vItMX
DMMMの戦闘がTESで出来たらさぞかし楽しいのは間違いないな
694UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:26:33 ID:uK70bcAC
最強だな。
695UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:37:48 ID:v51JebVK
つまりUBIがBethesdaを買収すればOKってことだな!
696UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:49:57 ID:YkU1/sRn
いや、BethesdaがArcaneスタジオを吸収するのだ。
697UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:51:19 ID:KlR1b0UC
MODで壮大なフィールド作ればいいじゃないか
698UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:54:55 ID:UpMC2EF8
ソースエンジンには無理な話だ
699UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:56:29 ID:34SB11al
まだ無理だな
X6800 GF8800GTXぐらいのマシンパワーが
中価格帯に落ちてくるまでは
700UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:05:34 ID:kPFUbBac
HL2:EP2からは広いマップもサポートするらしいぞ
701UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:07:17 ID:D2UHRH4I
>>700
そういや、ムービーでも屋外の広そうなマップ出てたよな。
702UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:13:54 ID:dsaGbQRk
>>690-691殿
ご親切痛み入ります。早速DLして楽しみたいと思います。
有難う御座いました。

>>692-
TES系と比較論評するつもりは全くなく、またMMについては昔遊んだこともあって
このDMにはMM系の自分の認識というか、価値観をいい方向に覆された感がありました。
つまりは、正直、・・えっ?!面白いじゃん!!こんなのあったの?・・って感じです。

新しい路線に向かいつつあるのでしょう。
嬉しい限りです。



703UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:18:53 ID:LkToYfo6
えろいですか?
704UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:22:47 ID:YJLOnSkm
えろいよ
抱かれそうになる場面があるし
あわや乳首が見えるかんじ
705UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:54:25 ID:xHJ1T/f/
>>704
たいしてえろくはないと思うぞ・・・えろさを求めて買っても後悔するからやめとけ。
別の意味では満足できるかもしれんが
706UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 02:07:35 ID:Nwz+Af5L
707UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 02:22:42 ID:dPtD9yu/
イベントでLeanna殺せるしS男にはたまらない!
あるところに行けばXanaに叱られるしM男にもたまらない!
708UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 02:25:23 ID:afAFXqsW
Xana好きの俺はやはりM男であったか・・・
709UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 04:05:41 ID:Sn0tVIZh
っていうか…これM&Mじゃないんですけど…
全く別物って感じなんですけど…
路線も何も…やっぱいいです
710UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 11:04:07 ID:h/JVOjCN
>>709
お口で溶けて手で溶けないよね
711UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 11:12:32 ID:fHjKdDlN
これはThief4:Might and Magicだから。
712UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 11:41:51 ID:DzJMCA0J
結局スチムーでは買えない仕様なの?
713UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:20:43 ID:XFAiTmLy
割れですが何か?
714UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:22:31 ID:RGMGGHPa
マルチに毎日参加してくれれば許す。
715UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:36:02 ID:6OarMlQx
デモ版で起動中にInternal driver error in IDirect3DDevice9::Present()
って出て強制終了するのですが、対策方法ってないですか。
716UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:20:12 ID:ESvDw4u+
割れじゃマルチできんだろ
717UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:37:47 ID:lP55+HkR
のちの割れ厨である
718UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:07:09 ID:xPths0AF
むしろBlade of darknessの続編みたいだ。
ブラックナイトとかそっくり。
Bodは剣が中心だったけど、結構いろんな技出せて面白かった。
719UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:13:12 ID:0AIdy7Xn
そろそろザナたんをgarryMODでつかう方法を教えたまえ
sinのキャラは普通にできたんだけどなぁ
720UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:19:25 ID:HAC+LtPA
しかしこのゲーム操作キャラの挙動というか操作感がかなり良いね。同じソースのHL2とはえらい違い。
移動時の画面の揺れとか、それにあわせてコツコツ響く足音とか、攻撃・被ダメ時のエフェクト&呻き声とか
あとは選択肢・キャラの状況にあった台詞のおかげでかなり没入感が高かった。まさしくRPGといったところ。
721UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:12:06 ID:EzMrRyvA
なんでコンクリ党に入れるのか、気が知れん・・・
722UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:13:02 ID:EzMrRyvA
あ、スマン誤爆・・・
723UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:53:35 ID:plzPDWp7
そういや、Thief1 画面が歪んでて激しく酔ったな
HL2の比じゃない・・
724UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:47:50 ID:ShNoD7y+
これキーの初期配置変だな
それとも慣れると最適な設定なのか?
725UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:14:00 ID:egljkeAb
そうかな?WASDって普通じゃない?
726UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:26:11 ID:557CwdWw
ふつう
727UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:35:56 ID:ShNoD7y+
>>715
俺はここで最新のドライバ入れたら直ったよ
http://ati.amd.com/jp/index.html

しかしどういう風に処理してるのか知らんが
ロードが長いしハードディスクギーギー言っててPCに悪そうなゲームですね
728UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:16:10 ID:RWBl3Lwg
>>727
メモリが少ないんならテクスチャの品質を下げればいいよ。
Highはメモリ2GB、ビデオメモリ512MB以上でないと止めたほうがいい。
大抵のPCならMediumかLowでないと重いし、スワップも頻繁に起きるから確かにHDDに悪いだろうね。
729UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:26:41 ID:P7YqCHBu
日本語化って
http://nagasaki.cool.ne.jp/himayou/mm/tranz.htm
こっちと
http://osabisi.sakura.ne.jp/dmm/
こっち、どっちがいい感じなの?
730UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:51:51 ID:gNhcZoXq
上はデモ用、下は製品用と捉えりゃいい
両方の落として中身見てみ
731UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:01:47 ID:v9Ao339L
unknownの日記は相変わらずクオリティ高いな
732UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:03:27 ID:P7YqCHBu
>>730
なるほど
ありがとうございまっす!
733UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:20:26 ID:ShNoD7y+
>>728
ありです。
数年前にPC買って、その頃は256MBのビデオカードでブイブイ言わせてましたが
私の時代はもう終わったんですね(^ω ^ ;)

734UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:53:12 ID:JglBBCm9
セーブデータをロードしようとすると読み込み中に
「0x2408b229の命令が0x20420d70のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。」
というエラーが出てゲームが落ちてしまいます。
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。
ちなみにスチームでなくDVDでやってます。グラボはゲフォ7600GSでドライバは最新です。
735UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:58:41 ID:i6tL0f//
どのセーブデータでもダメ?
最新のだけなら、その手前のデータや前のステージのデータで試してみるとか
グラフィック設定を落とすのも、不正終了には効果がある様子
736UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:55:49 ID:JglBBCm9
>>735
レスどうもです。
解像度を800x600に落としたらロードできました。
ロード後は解像度上げても平気みたいなのでロードする時だけ解像度落とせばプレイできそうです。
激しく面倒だし死んだときにタイトルに戻らなきゃならないのが激しく面倒ですが…
737UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:20:53 ID:KxOcuazJ
良かったねー
ただ、解像度を戻してしまうと、MAP途中でのロードで落ちる可能性があるかも
このゲームは、スワップを始めると不安定さが一層増す気がするんで、
メモリを食いすぎないように、設定周りはこころもち低めにしておいたほうがいいかもね
738UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:33:05 ID:47DFPR0x
ロード周りのトラブルはメモリを2BGにしたら一気に解決した。
739UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:36:22 ID:ry6sk09N
2ビリオンギガ…?(; ・`д・´)
740UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:36:39 ID:JDD9vX3q
てかこのゲーム絶対いい加減で雑なプログラムしてるだろ
ロード長すぎ
741UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:42:47 ID:qm7ha2eO
序盤でいきなりXanaに押し倒され「この痛みも快感になるわ」なんて言われた後
Xanaとひとつになる。そのときのXanaはいつもからは想像できないような様子だった。
少し進めると夢の中でLeannaが出てくる。そしてダンスの後、挿入。
両シーンともムービーではあるが、主観視点なため臨場感がある。
買ってよかったDMMM。
742UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:46:18 ID:tgObIEg3
>>740
sourceエンジン初めての人?
743UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:48:05 ID:r6ejomDy
>>740
お前こっちの世界は初めてか?
まぁユックリしていけよ。
744UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:51:01 ID:XlnSZBXR
俺も画像晒したら男からいっぱい付き合ってメールが来たけど
イケメンからはあまりメール来なかったなぁ
イケメンからはアクションしないのかな?
告白されるのは簡単だけど好みの相手を絞るのは難しい
745UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 09:29:52 ID:h4yc5EhQ
確かにムービーが主観視点ってのもめずらしいのかな。
746UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:08:11 ID:ABQmvy2t
DVDインスコするとDVD認証で引っかかる。本物なのに。
「これはバックアップDVDです。オリジナルDVDを入れてください。」だと。

で、「オリジナルなのにこの画面が出る人はこちら参照」とか言って、
誘導された先でDVDドライブの設定を変えると、一時的に動くが、
しばらくするとまた、
「これはバックアップDVDです。オリジナルDVDを入れてください。」

なんなのこれ。(´・ω・`)

割れとか言われる前に証拠うp。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164780056882.jpg
747UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:10:30 ID:Ro9WnXz9
>>746
それ、俺が昔ブログにアップした画像だよ。
ふざけんな。
748UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:12:15 ID:c04MZzb1
割れと言われないように俺もうp
ttp://www.4gamer.net/DataContents/package/2321_p.jpg
749UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:18:04 ID:GgzT0TeG
750UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:20:04 ID:lJFbAlry
↓ここでグロ画像
751UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:20:09 ID:r6ejomDy
いゃ、IDも一緒にうpせんと・・・
752UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:25:05 ID:ABQmvy2t
これでどうじゃ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164781266473.jpg


>Ro9WnXz9
くだらん手間かけさせるな禿
753UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:28:51 ID:GgzT0TeG
>>752
404だし

>くだらん手間かけさせるな禿
こっちのセリフだ。
正規ユーザならサポートに電話しろよ。
754UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:30:19 ID:lJFbAlry
>>752
404で見れねーぞ禿
755UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:32:11 ID:ABQmvy2t
756UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:34:06 ID:GgzT0TeG
>>755
なんか下のエロゲーみたいのが気持ち悪いから
それが写ってない画像を再うp
757UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:36:17 ID:lJFbAlry
>>755
てめー下の萌え画像はわざとやってんのか?禿
氏ね
758UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:37:40 ID:ABQmvy2t
(´・ω・`)
759752:2006/11/29(水) 15:39:39 ID:GgzT0TeG
760UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:41:41 ID:ABQmvy2t
ホモ画像注意
761UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:48:09 ID:3SK8uKy0
>>759
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
762UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:49:16 ID:DsX4l8M2
ヴォー、このスレスゲー!!!!!
763UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:50:49 ID:7I/UdmMV
なんだこの流れは
764UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:51:27 ID:GgzT0TeG
>>761
お兄ちゃん、イサキは?イサキはとれたの?
765UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:54:07 ID:ABQmvy2t
まあ・・・本物DVDなのに「これはバックアップです」と言われるのが気に入らなくて
今までに話題に出たことないかと思って聞きたかっただけなんだ。
素直にスチムーで遊ぶことにするよ。
766UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:04:49 ID:ik1PxtCU
                / ̄ ̄\
              /ノ  ヽ_ .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ノ  ww  ヽ \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2006年 11月29日 ホモスレにて
767UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 17:44:17 ID:kh0pWH7C
>>759
これはいいオークですね。
768UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:17:16 ID:JMB8JX3m
エロゲーやること自体は俺も否定はしないが、それをネット上で公開するのはいかがなものかと思うんだよね
769UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:20:30 ID:Lb/QU7gb
だ  な 
770UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:34:45 ID:7I/UdmMV
3大欲求は否定できんわな
公開するのもいいが、他所のスレでやれ
771UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:39:30 ID:ry6sk09N
>>766
このAAの詳細kwsk
772UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:01:09 ID:c04MZzb1
「Dark Messiah」,次期パッチでキャプチャーザフラッグが実装
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061129205419detail.html
773UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:17:38 ID:7Jl80pzE
うほほ!!
着た。届いた。インスコした。
日本語化するぞ!
遊ぶぞ!!
マルチ面白い?
ぐふふ・・・・今日は寝ませんw
774UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:18:26 ID:KxOcuazJ
パッチ出す気はあるんだ。良かった。
シングルのハードがより難しくってのはいいな。
今のはほとんどノーマルと変わらないし。
CTFが実装といえば、マニュアルにあるマルチのColiseumモードは
さらに次のパッチで実装されるのかな。
775UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:20:50 ID:r6ejomDy
オレも買おうかな。
デモは面白かったけど、不安定ってコトでスルーしてたんだ。
776UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:30:33 ID:DH4/nvfW
   | /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :::/|
   | | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : :/ |
   | : 、 ' ̄ ̄"   /: : :/     |
   | l       ./: : :/     |
   | _,,i、     \/         |
   |"       /        |
   |ニ=‐    /           |
   |,,,,,、  /               |
   |   /  ___,--───--、|
   | /_,一´
   |//
   |/ ___    /⌒\
   '<_)   ; ̄ ̄ ̄~`ー、 \-、
    丶、___,、____,    \ \\-、
           (   、 \     \ \\\
          \_)  \_    \ \\\
                \_,   `、 `、`、


   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
777773:2006/11/29(水) 23:43:53 ID:7Jl80pzE
第2章のところで小休止です。

>>775
今のところいい感じです。ひどいバグもありませんし。
スペック的にはメモリ2Gの7800ですが・・・サウンドの引っ掛かりが多少(ロード時)ある程度で
ゲームプレイは快調です。
割りに合えば購入されては?

マルチについて、自サバで試しにやってみました。
なんかCSみたく旗取り?陣取り?ゲーみたいですなぁ。
マルチっていうから別マップNWN系探検マップ想像してたけど・・・
まぁこれはこれで面白いんでしょうけど・・・なんだか・・赤点ギリギリって感じ!?
っていうか、人いないんですけど・・・寂しいです。みんなこ〜い!!

結構、酔います・・・自分では強いほうだと思っていたのですが。
久々です。グルグルですwww

あと、日本語化乙です。ありがとうございますです。
でも、1章からムービーで字幕でないけど、しょうがないのかなぁ?
ちと残念・・・
Ver.upに期待です。頑張ってください。
すいません。他力本願で・・・
やっぱ、ストーリ詳しく把握できると楽しさが違います。
ほんと感謝です。

さて・・・一服終わったので再開しますです。またきます。









778UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:50:59 ID:qck8dyMF
ムービーで字幕でないのはソースエンジンの問題だよな
英語だってムービー用の字幕あるんだから、いつかは直してくれるかなあ
779UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:52:24 ID:PcHrbmnH
>>777
opのムービーならbinkファイルを一度変換してわざわざ字幕を埋め込んでまた変換して下さった方がいたが手間暇や動画の容量的に全部の字幕は厳しいだろうな
本も文字制限だかで難しいらしい
780UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:56:43 ID:/KeHVnXB
>>777
数年前に出た初のSneak物Thiefやったら数分でゲロゲロですyow
781UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 01:24:09 ID:oO+cjYYn
動画への字幕埋め込みですが、手間はそんなに掛からないものの
字幕パッチ作者様がお二方いらっしゃいますが、どちらに合わせるかが
悩みどころでして…自前の適当な、合わない訳を入れるのも良くありませんし。
とりあえず字幕の入れ方を紹介して各自行って頂いた方が宜しいでしょうか?
782UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 11:32:51 ID:l1uSqVy1
783UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 11:51:53 ID:l1uSqVy1
最新パッチでdaemonがみつかってしまうようになったorz
784UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 12:52:37 ID:SNPBPbC/
のちの割れ厨である
785UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 13:03:59 ID:l1uSqVy1
reloadedのnodvd最新版で解決しますた
786UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 13:58:49 ID:GrMsH+0W
今買えないの?
787UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 14:02:28 ID:U2rlrFFT
>>781
個人的には781氏の日本語訳でもおkですが、
そう言うのでしたら方法を公開して頂けると真に有難いです。
788UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:51:12 ID:xHD0Zs6X
http://may.2chan.net/b/red/1164861998830.htm
http://may.2chan.net/b/red/1164863448890.htm

   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
789UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 15:58:35 ID:3ERWdBlx
グロ注意
790UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 18:50:32 ID:sTWhDOHh
火矢いいね。のたうち回る敵が何とも胃炎。
あと、芋虫は逃げきるだけで倒せないんだ?
791UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 22:03:26 ID:K9NUv6sJ
ttp://www.mightandmagic.com/uk/
パッチの修正事項のリストが。
修正以外にも、低スペッカーへの配慮が結構あるようで。
最初からこれが出来ていれば。
とはいえ、なにはともあれ楽しみだ。
あとは、SDKを出すかSource SDKでいろいろいじれるようになれば
なおうれしいんだけど。
792UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 00:04:42 ID:G8eJRitV
えぇぇ今更Steam以外でパッチあてれるの知ったよ
不安定なままクリアしてアンインスコしちゃったい
793UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:24:12 ID:aAodjNzg
ttp://samo.s8.xrea.com/link.wmv
流れを読まずに今更感漂うものをうp
794UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:37:39 ID:w9hG+3tO
>>793
正直ひいた
いくら自分の命を狙う敵とはいえこれはやりすぎだと思う
オークが可哀想
795UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 05:27:07 ID:E2HoGXm4
ロード中に落ちまくってる人、ビデオカードのドライバーを最新にしてみて。
俺はそれだけでほぼ100%落ちていた場所がまるっきり落ちなくなったよ。
それにしても最高のゲームですね。下見たときに自分の胴体と足が見えたとき
感動した。
796UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 06:21:32 ID:oahwArKB
>>794
このゲームやったことないでしょ
797UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 08:12:01 ID:w9hG+3tO
ラストの面でロープボウ使おうが行けそうに無い棺おけからアイテムの光が
no clip使って棺おけの中見たら本があったがこれなんだ?
一応取れるんだが意味不明
798UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 09:59:37 ID:8Ip5a5em
ああ俺もそれ取れなかったなあ
あとその横の扉の奥にあるデカイ石像の意味も分からんかった。
799UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:04:49 ID:VJNfGYWk
>>797
俺もその本取ったけど
鮮やかな色の割に意味ないのでしょぼんだった。。。
開発時にMap制作者が消し忘れたものかな?
800UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:56:18 ID:JD5RE4Md
有効なスキル・戦法・クラス教えてください
801UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:59:27 ID:zRRUKeOD
それを考えながらプレイするのが楽しいんです
802UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:28:08 ID:j1Khg7gW
第8章の
中盤あたりで 玉鍵とってエレベーター降りたあと

イガイガの玉が2つぶら下がってる部屋(張付けの生き死体がいる場所)


この先の進み方がわからない>< ロードして進んだところに鉄格子があって進めないです

だれかおしえてください
803UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:20:53 ID:z/aq+SZR
その辺は普通に一本道だろ
詰まる方が難しいような気がする
804UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 07:42:25 ID:kQ+j7ZQP
9章むずい
グールきらい
805UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:32:23 ID:J6Lcpiib
>>802
図書館にその鍵使う扉があるでしょ。
806UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:00:07 ID:5pMeTAJF
あかん。うごかねー。
ロード中に固まるわチュートリアルでOSごと巻き込んでクラッシュするわ
まともに遊べる状態じゃないわ。
お前らのPCで、本当にこのゲーム動いてるのか?

こんないい加減な物を売るなんて、UBIはまるで朝鮮人のようだ。
807UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:09:50 ID:LA8Xgq/R
構成を教えて下さいね。
808UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:14:54 ID:vesL98bX
>>806
UBIじゃない、ソースエンジンのせい。
常駐ソフトを全て切るとか
必要の無いUSBは抜くとか
ハードウェアアクセラレータレベルを標準まで下げるとか
809UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:48:15 ID:5pMeTAJF
小型ケースに入れる為に作った自作機なんで性能はアレだが、こんな構成。

ASUSのマザボ 型番忘れた
Celeron 3.0GHz
メモリ 1024MB
GeForce 6200 128MB ←これがボトルネックか しかし通常サイズのカードはケースに入らん
XP アップデート済み
サウンドはオンボードのRealtek AC97とかいうやつ

最新のゲームを遊ぶにはつらい環境ではあるが、Oblivionはそれなりの設定で動いたよ。
ドライバは最新にしたしゲームのパッチも当てたんで、後はゲームのグラフィックオプションを
いじくりまわすくらいしか出来ない・・・まあゲームが動く前にOSとHDDが逝くだろうが。

なんていうかもう・・・しゃぶれよ。
810UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:15:01 ID:ZejegQUi
そんな低スペックで動かしといて文句を言うなんて、>>809はまるで朝鮮人のようだ
811UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:24:50 ID:eHQRe6RF
てか、このスペックで一応動かせるってDark Messiah of Might&Magic は
すごいゲームなんじゃないのか!?
812UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:35:15 ID:+P3O35ZY
>>809
俺そのマシンが裸で寝てても抱かないぜ
813UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:50:03 ID:PbDP5taL
ボトルネックにはならないんじゃない?
全体的に低スペックだし
814UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:01:01 ID:TGK6qdWk
>>809
Celeron 3.0GHz
Celeron 3.0GHz
Celeron 3.0GHz
815UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:07:00 ID:cSDnKn7q
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    >Celeron
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
816UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:10:10 ID:Li1wXQV+
設定を全部低いにしても怪しいスペックだな
817UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:12:07 ID:LjfH5CIF
そんなスペックでどうして買ったんだよw
818UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:38:33 ID:92aj+4A5
>>809 の人気に嫉妬
819UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:21:09 ID:kQ+j7ZQP
securomのつくるウザフォルダ
unlockerで消えた
すっきり
820UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:31:06 ID:5pMeTAJF
スーツケースに入れて持ち運べるサイズの小型デスクトップPCなんよ。
飛行機に積んで海外で使うのが本来の用途なんで。
ケースのサイズが限られてるからデカいCPUクーラーを必要とするCPUは乗らんし
普通のビデオカードも入らん。限られたスペースを使いつつ、とりあえずゲームも
3DCGソフトも動く環境を作ったらこんなのになった。

全部LOW設定でも遊べればそれでいいんだがな。動かなきゃどうしようもない。
日本に帰ってメインPCにインスコできるまで封印するわ。ぬるぽ。



>>810
朝鮮人だと!?コノヤロウ!テメェがしゃぶれよ!
821UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:55:24 ID:QaTcq7fX
>>820
世界飛び回るなんてカッコイー!
だけどおまい、女の子にはとりあえずしゃぶれよって言うタイプだなw
822UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:58:19 ID:+P3O35ZY
さっくみー
823UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:27:02 ID:vesL98bX
>>820
>飛行機に積んで海外で使うのが本来の用途なんで。
そんなPCでゲームするなよw

>Oblivionはそれなりの設定で動いたよ。
やかましいわw
824UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:37:42 ID:gl8ANE/1
>>820はノンケでも喰っちまうようなガチムチ朝鮮人なんだぜ。
825UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:42:14 ID:QaTcq7fX
>>824 なるほど、そっちの趣味だったか
826UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:24:32 ID:v2b2ZaZv
ttp://www.tweakguides.com/DMOMM_1.html

ここに軽くするための対策書いてるから参考にしてみたら?もう見てたらごめん
-dxlevel 81、dsp_slow_cpu 0 あたりで多少は改善しないかな
827UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:31:34 ID:/Cmtvamb
Leanna助けたんにエンディングはXanaだった
828UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:54:05 ID:PRRrWcOF
>>827
助けた後敵との戦闘のドサクサに紛れて死んだんじゃね?
829UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:02:32 ID:k0qjBMzX
Xana除霊してても水門開ける時に喋るよね?
830UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:14:34 ID:GhN+9c3Z
喋る。あれは間違いなくミスだね。
831UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:52:38 ID:4w3CfZRH
sourceエンジンのやってるときだけなぜか酔う。これもだ。
FOV狭い?
832UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:17:55 ID:b7aRkv9i
fov 90
833UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:16:25 ID:PDOmlflY
マルチはFOV広いぽいな
834UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 03:07:33 ID:cYuYNlDD
鍛冶用三つ目の金属が見つかんねー
ォングソード、火の次は何だ?
835UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 03:18:51 ID:uimwlwXR
蜘蛛寺院の金属がどこにあるかわからん
836UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 12:56:12 ID:cDSz2KGq
>>835
魔法金属のことだったら船。
セーブデータ無かったら手遅れ。
837UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 14:16:07 ID:uimwlwXR
>>836
教えてくれてありがとう
でも、船は戻るの面倒なので諦めます
838UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 15:37:37 ID:+drUXR+q
>>829
気づけなかった・・・ところで開けた水門の水流に押し流されながら必死にくぐろうとしたのは俺だけでいい
隠し部屋みたいのがあると思ったからじゃなく、それが正しいルートだと思ったんだ
839UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 16:51:52 ID:aFoKGKoJ
so far, so good
840UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 17:26:45 ID:ETX+UUzG
一番乗りで入ってくるルイージ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/04.jpg
くす玉を割るルイージ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/07.jpg
Wiiを手渡すルイージ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/10.jpg
ピースして嬉しそうなルイージ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/11.jpg
実は勝手に入ってきた不審者だとバレて関係者に連行されるルイージ
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/12.jpg
841UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 17:50:36 ID:i9ZiN3Z6
ルイージって、緑のつなぎに白い服/帽子じゃなかったっけ?
いつの間に変わったの?
842UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 19:32:38 ID:u4a+eciQ
843UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 20:29:03 ID:zOY3NALL
これどこで売ってるの?
844UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 21:02:55 ID:wATjPYUM
>>804
確かに。9章入って急にリロード繰り返しが多くなった。
育て方まちがえたか。
845UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 21:37:34 ID:r/1xWMrm
今更ですが、amazonで、PS2用ゲーム
マイト アンド マジック ~デイ・オブ・ザ・デストロイヤー
に★5つの投稿をしてみました。
ゲームメーカーの人が気づいてくれて、またマイト&マジックを
PS3やXBOX、Wiiなどに移植してくれたらうれしいのですが、
まぁ難しいでしょうね。でも微力でも普及のため何かしたい心境。
846UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 23:06:40 ID:cDSz2KGq
たのみこむもわすれずに
847UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 01:39:16 ID:Fn2tzE1t
>>844
まだクリアしてないだぜ
一応skillpointあまらせてるんだが
charmでもつけるかな
848UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 03:04:17 ID:7+Qpa4p3
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

http://jun.2chan.net/b/red/1165167436740.htm
849UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 09:40:11 ID:J10J+qlg
Ishvantだか何だかっていう奴が最後の章で出たと思うんですが
どこにいるのやら……
850UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 09:42:16 ID:OvoaIuvz
家ゲーなんぞに普及するまえに、さっさとSteamで売れよ、ボケ。
851UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 10:07:23 ID:OwAApOca
>>849
鎖に繋がれて空中にぶらさがってるヤツだよ。
852UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 10:12:52 ID:J10J+qlg
>>851
あーあいつか
でも火の玉で鎖が切れても落ちなかったので違うんだろうな、と思ってスルーしてました。

テレキネシスでも無理だったしなぁ……
853UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 13:15:20 ID:kD71qk2U
>>852
火の玉で切れるような鎖には吊るされてないぞ
なんか杭を抜いて落とす感じだった
助けてもそんなにおもしろいもんじゃn
854UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 14:50:16 ID:Fn2tzE1t
9章
MPにもりもりふってヒールつかいまくり
ライトニングダガーにしたら楽だった
10章で最後かよ
855UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:49:44 ID:g+nGRu6C
Chapter8でLeannaを助けた後、どこに行けばいいんですか?
入ってきたスタート地点まで戻りましたが、どこに行くのやら。
856UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 16:57:35 ID:Q6VLWGzu
いつになったらSteamで買えるんだ
857UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 17:19:37 ID:b7dnwefO
>>855
英語わからんのじゃやっててもあんまし面白くないしょ。また助けた辺に戻らなきゃならないよ。
858UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 17:25:57 ID:ZJCLNPMz
D2Dで買ってKEYを入れればスチームで起動できるってば
859UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 17:58:15 ID:g+nGRu6C
>>857
オブジェクトは確認していたのですが、あほな事に日記のエリアを通った場所と勘違いしスルーしていました。
860844:2006/12/04(月) 19:24:59 ID:FsdoczJa
やっとこさクリア。
ケリ串刺しと突き落としへのこだわりを捨てたら、すんなりいけた。
861UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 20:22:01 ID:9Ot4WB5M
串刺しと落とすのは面白くないから、初回からわざとやらなかったなぁ
あ、五部厘だけはおとしまくったや
862UnnamedPlayer:2006/12/04(月) 21:16:53 ID:+2/QXJ/g
ウーン前に買ったCoD2日本語版は
スチムでCDキーいれても有効に出来ないんだな
スチムのブラウザ好きだから使いたかったんだが・・・
863UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:31:08 ID:vKhEBw2I
サレスあんなに強面なのにもてるよね
864UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:48:43 ID:GfAGdfW3
>>863
サレスの顔って出たっけ?
865UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 01:56:14 ID:Pxl0ix2l
>>863
サレスの顔は『僕』だろ
866UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 02:07:37 ID:UXIOwnsZ
僕もザナたんに憑依されたいです
867UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 08:25:09 ID:XlttY3al
タイトル画面の男ってleannaのおじさん殺すときに出てきてそれっきりだよね?
なんなのあの人?
868UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 08:46:25 ID:JKDQwg5S
ttp://game.memopad.jp/DmMM/

久々に更新されていた。
シークレットまだまだあるね。もう一回するか。
869UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 13:01:14 ID:Mx8H7X1a
タイトル画面のおっさんがsarethじゃないのかよorz
870UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 13:29:07 ID:IZGjVtKV
あれ敵のネクロマンサーだろ。
871UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 14:27:10 ID:YQmmewW1
いまsteamでmovie見て面白そうだから買おうと思ったら蒸気で買えないのね・・・
872UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 16:10:08 ID:gtnDZkEa
Athlon3000+ 1.8GHz Gf7800GT メモリ1G で落ちまくるんだけど、このスペック
だと全部LOWにしないとむりなのかな?今はミディアムで1024*768なんだけど
873UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 16:22:45 ID:IZGjVtKV
基本的に落ちまくるのはソースエンジンのバグと、このゲーム自体の問題。
次のパッチで、かなり修正されるようだが。
874UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:37:35 ID:waCmWXcW
「ヶッィ ゎ ョィヵ? っぇッヵィ ュヵ ょ」
「ぃぃゎょ」
「ぃょぃょ ョゥヵィぉぅ ぉ ぅっ」
「ぇぇ、 ぁぃっ ぉ ぅっゎ」
「ゃっ ゎ っょぃ。 ヵォ ぉ ッヶ」
「ヵォ ゎ ょゎぃ?」
「ァヵィ っぇ ぉ ッヵェ」
「ォゥヶィ ょゅぅょ」
「ぉぉ ぇぃゅぅょ ゃっ ぉ ぉぇ。 ぁぉぃ ぃぇ ぇ ュヶ!」

ゃぉゃ ぉ ヶィュ。ぃゎ ぉ ゥヵィ。
ュヵ ゎ ぃょぃょ ぁぉぃ ぃぇ。
「ョゥヵィぉぅ ゎ ぅぇ ヵ」
「ぅゎぁ ぇぃゅぅ ゃ」
ョゥヵィぉぅ ゎ ぉぇっ。
「ィィヮヶ ゎ ぃぃ」
ュヵ ゎ ヶィヵィ。 ァヵィ っぇ ぉ ょぅぃ。
「ぁゎゎ、ゎぃ ゎ っぇ ゎ ぃゃゃ。 ぉぅぃ ゎ ぇぇ。 ゅぅぁぃ ゃ」
「ヮヵィ? ぃぃゎ。ヵィヶッょ」
ぉぃゎぃ ゎ ょぃ ぉゃっ。
875UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 19:49:37 ID:gtnDZkEa
>>873 そうなんだ。次のパッチ早くでないかな
876UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 21:27:25 ID:Mx8H7X1a
なんか一周したら急速にあきた
hardでやるかな
877UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 22:24:39 ID:sd+tR4TE
金曜に届いて今日まで遊んだ感想。
1.流石ソースエンジン マジ酔う。ゲームは一日一時間のネタじゃないけど一時間遊んだら吐きそう。
2.何この高所恐怖症いじめゲー。蹴落としの為のマップとは言え極端すぎだろ。つか失敗したら落ちる場所に隠しアイテム置かないで下さい
3.Xanaエロ過ぎ。Xanaのエロゲ作ってください。
878UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 22:32:50 ID:ZIy9z7Q9
>>872
メモリかも

俺の場合C2D E6300 7950GT Mem1GBでlowにしないと落ちまくりだったのが
Mem2GBにしたらぴたりと止まってHighで遊べるようになった
879UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:11:27 ID:+vu+gOhA
>>878
同じくmem2Gで安定した
プレスコ3.2G・GF7900GT

1G時は永遠に続くようなロードの長さ・・・スワップしまくり&フリーズetc
最近のゲームは2G推奨みたいな感じだね
推奨1Gってなってるけど、最低1.5Gはないと快適に出来んかもね。

常駐アプリにもよるだろうがね。
880UnnamedPlayer:2006/12/05(火) 23:24:04 ID:gtnDZkEa
マジですか?2Gにしてみます。
881UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 00:20:19 ID:7CUzQWP0
全部Hiだがメモリ使用量90%くらいだから
常駐アプリによっちゃ2.5Gでもいいかも
882UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 10:41:12 ID:Xg2b4Vu4
このゲーム気になってるんだけど、obとの違い教えて
883UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 10:43:34 ID:H8Abga6w
端的に言えば、ObはRPG。DMはアクションゲーム。
884UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 12:07:39 ID:kDoR5goX
物理エンジンが発狂したのか
棺やら壷がピンボール状態で
ポルターガイストみたくなった
885UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 13:09:57 ID:OXZxohHD
>>884
楽しそうだなおい
886UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 13:21:40 ID:Xi593eqg
俺にはこんくらいのアクションがちょうどいいな。もうちょいRPG要素も充実すればなおよし。
これってシングルModまだでてないの?
887UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 17:02:01 ID:OQ5iZPVU
このアクションでobの世界を回りたい
888UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 17:19:16 ID:Ywue5log
アークスファタリス2が出れば解決
889UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:44:46 ID:+5L2kZJd
デモをやっているのですが、オープニングが真っ黒い画面で、斜めに白い線がでるだけで
ビジュアルシーンが見れません。ゲームはプレイできます。
5年前のPCなのでスペック不足でしょうか?
P4 1.4
ELSA GLADIAC FX 736
メモリ 640M
890UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:56:58 ID:kli7i3yI
>>889
グラフィックカードが古すぎるせい
891UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 20:59:01 ID:FruDsdqQ
メモリもCPUもダメだろ
892UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:08:23 ID:+5L2kZJd
>>890 891
すばやいレスありがとう
PC買い換えないとだめですね。
893UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:08:37 ID:xT+pplDp
プレイできるってすごくね?
894UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:10:51 ID:H8Abga6w
デモに限って言えば、
Celeron1.8GHz
nVidiaGeForceFX5500(PCI)
メモリ: 640MB
のおれのマシンでも設定を中くらいにすれば快適だった。
>>889と同じく、メーカロゴが出てるはずの画面では斜めに白い線
しか表示されなかったが。
895UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:11:37 ID:KV7J0Ygg
>>893
俺もそう思った。ダーク飯屋はこう見えてスケーラブルなんだな。
896UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:15:24 ID:fARAlFhv
メモリ640M

むしろ新鮮に感じた
897UnnamedPlayer:2006/12/06(水) 21:50:14 ID:kDoR5goX
dosのコンベンショナルかとおもた
898UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 00:42:52 ID:p7i6vuUC
フォーラムの方では早くパッチ出せパッチ出せと騒いでるね
Coming soonて書いてながらもう結構経ってるもんな
899UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 00:59:44 ID:Ib7iIL1U
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


900UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 01:38:00 ID:lrdoJ64R
メモリ1Gから2Gに増やしたら全然落ちなくなった。落ちる原因はメモリー不足だ
901UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 10:19:59 ID:WqZ8DMAx
ゲームやるなら2Gは必要だよな。
902UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 18:10:06 ID:s2gfIVKV
2Gでもうちは落ちる
CPU・VGAともに要求水準満たしているのでメモリが原因とはいえない気がするな。
903UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 21:46:24 ID:dLuBKsA/
メモリの監視ツールで確認してみ
俺は、2Gあっても常駐で500MBも食ってる
DM起動すると残りが結構少なかったりする

>>902
1.01はあててあるんでしょ?
904UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 22:57:26 ID:kPhKknih
アップデート後の方が不安定になったのは漏れだけかい?
ver1.00の時はロード中に一度も不正終了しなかったのに…… ちなみにメモリは2G。
905UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:13:08 ID:2C4lsJJR
これとoblivionを比べると
グラはこっちのほうが写実的で好きなんですけど、
みなさんの評価はどうなんですか?
あっちはあっちでまとまってるんでいい、とも思うんですけど、
こっちに比べると絵みたいにみえるんですよね。
906UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:18:58 ID:9sgCyYQX
Sourceエンジンは写実系な描写が得意だからな。
HDRも自然な感じで綺麗だし。
907UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:39:36 ID:liw5Zk2T
Dark+Oblivion見たいのでだして
908UnnamedPlayer:2006/12/07(木) 23:47:21 ID:9sgCyYQX
>>907
そのレス何回目だよ・・・

だが激しく同意。
909UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:17:07 ID:Q8bOTKNs
基本的にメモリ管理からしておかしい。何かリークしているのかもしれないな。
910UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:19:02 ID:zUqQmCTV
>>907
Sourceエンジンの糞狭いMAPにOblivionのかったるい戦闘を加えたものが出来上がりそうです
911UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:27:21 ID:nijRz8V3
同じ構成のGateのDungeonが散りばめられ
中に入ると、縦1列にゴブンリンが並び
切られ待ちをしている光景が見える

そして101匹目を切りかかった瞬間にメモリリークと共に
GameがSaveDataともにポアされる
912UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:46:27 ID:wnRDNS6A
俺はOblivionの戦闘音楽をDMoMMのにして満喫してる
せめて音楽だけでも・・・
913UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 00:48:13 ID:8U/27X3x
>>912
お前は俺だ
914UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 01:35:33 ID:NyNwSQt7
今まで黙っていたがセーブゲームの日付が3日とか4時間とか
すげー中途半端にずれたりしない?唐突に一つのデータだけいかれる。
915UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 15:38:07 ID:r1puzCbq




STEAMでVACが繋がらない人の総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165457811/
916UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 17:39:21 ID:hSasPeyN
ガイコツのドラゴンはどうやって倒せばいいんでしょうか?
917UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 17:45:04 ID:bvw+A+p9
割れってある?
918UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 17:58:16 ID:wyM5fD9k
919UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 18:09:02 ID:wyM5fD9k
あっpaokaiじゃなくて、別の奴か、918はスルーしてくれ。
920UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 18:36:27 ID:wnRDNS6A
oppaikai
921UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 20:43:27 ID:ccPzs/LN
>>916
手頃な飛び道具無かったら最悪ローブボウで立ち向かえ
922UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 20:53:14 ID:oBGrSwEK
脳筋に飛び道具はいらねぇ!魂のはいった剣なら――どんなもんでも打ち抜くぜーっ!!!!
って上向いて骨ドラに剣振り回していたら、いつのまにかネクロマンサーのボスのバリアが解けていたので、
骨ドラ無視してそっち走ってってボスさん切り殺したけど、あれ、骨ドラも倒せるのかい?
923UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 21:56:30 ID:VIQF54M5
たおしても復活するねんて
924UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:17:04 ID:kEsjqPJ9
>>922
骨ドラ倒せばバリアが溶けるんだよ 骨ドラを召還するためにバリア解除してるんだなきっと
925UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 22:23:13 ID:VIQF54M5
xana除霊したほうが終盤楽だよねorz
926UnnamedPlayer:2006/12/08(金) 23:58:26 ID:oJBw+MAt
Leanaルートをとるなんて、童貞としての誇りを忘れたのか?
927UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 00:57:41 ID:/YAt6jts
    __∧_∧__
   |   (´・ω・`)   | 
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    \\     ^     \
      \\          \
       \\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
         \|_______|





   __∧_∧__
   |   (`・ω・´)   | 
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    \\     ∩    \
      \\          \
       \\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
         \|_______|
928UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 01:19:08 ID:sPhtTMck
>>927
ヒュー
929UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 06:24:00 ID:qAZfrEH4
>>922
骨ドラ、たまに剣が届く位置まで降りてくるから
そのとき倒せてるんじゃない?
俺も脳筋プレイのときは剣で倒してた
930UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 23:24:44 ID:oclOxNFj
俺はダガーで
931UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 23:27:28 ID:9ql44jOh
じゃあおれはハンマーで
932UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 23:48:22 ID:r2Zp++jj
せっかくだから、俺はこのカナテコを選ぶぜ!
933UnnamedPlayer:2006/12/09(土) 23:54:03 ID:vtS8NJQX
俺はキックでいかせてもらう。
934UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 02:04:10 ID:+q+mS48B
俺はやっぱBFG9000だな
935UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 02:17:10 ID:QJXeiEWM
だれかdedicated server動かせたひと居る?
936UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 02:22:58 ID:cpOCV45v
ヒールだけ覚えてあとは全部ガチンコ系スキルのみ取得、回復は全部ヒールで進行
骨ドラで溜め込んだポーション使いまくったらゲームバランス崩壊でポショーン(´・ω・`)
937UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 04:11:06 ID:LGGxKH4A
アサシンでも剣使った方が強いってのもな
杖とダガーの左右パワーアタック用意して欲しかった
938UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 05:10:26 ID:4FoStxSh
あえてステルスと鍵開けとスタミナぐらいにしかスキルポイント振らなかったら40ぐらい余ったぞ
939UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 11:33:42 ID:em8jHqW3











STEAMでVACが繋がらない人の総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165457811/
940UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 15:33:08 ID:JgmvkyaK
このゲーム、マルチはDEMOで十分だな・・・。
941UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 17:46:37 ID:EVz06wcr
まー今後に期待できる良ゲーだったってことで
942UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 18:34:12 ID:TjZfkXTp
このゲームで洋ゲなファンタジーに目覚めてしまったかもしれない
他ジャンルでもオススメなゲームある?やっぱOblivionかな
943UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 19:05:29 ID:O3fypyRW
闇飯屋のような戦闘を期待していると駄目だぞ
あっちはあくまでRPGだからな
944UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 19:54:26 ID:rz497+RY
>>942
うん
945UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 19:56:45 ID:2AUtdf6S
>>942
飯屋の後に知ったArx Fatalisがすごい面白かったよ
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/0340.html
946UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:03:31 ID:cJ0ELz92
Arx Fatalis作ったとこって、このゲームと同じとこだったのか(゚Д゚)
次はぜひArx2作ってほしいね
947UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:15:00 ID:di47qa/Z
Dark Messiah of Might and Magic その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
948UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:15:03 ID:di47qa/Z
Dark Messiah of Might and Magic その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
949UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:15:08 ID:di47qa/Z
Dark Messiah of Might and Magic その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
950UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:15:11 ID:di47qa/Z
Dark Messiah of Might and Magic その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
951UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:17:24 ID:+g74k6nC
興奮しすぎだ
952UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:26:57 ID:lGPIWflu
アドレナリン4倍ッ!!
953UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:44:54 ID:di47qa/Z
954UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:44:57 ID:di47qa/Z
955UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:00 ID:di47qa/Z
956UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:03 ID:di47qa/Z
957UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:06 ID:di47qa/Z
958UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:09 ID:di47qa/Z
959UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:12 ID:di47qa/Z
960UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:15 ID:di47qa/Z
961UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:45:41 ID:2AUtdf6S
いくなら最後までよろ
962UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:02 ID:di47qa/Z
963UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:05 ID:di47qa/Z
964UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:08 ID:di47qa/Z
965UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:11 ID:di47qa/Z
966UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:13 ID:di47qa/Z
967UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:16 ID:di47qa/Z
968UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:19 ID:di47qa/Z
969UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:22 ID:di47qa/Z
970UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:25 ID:di47qa/Z
971UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:32 ID:di47qa/Z
972UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:35 ID:di47qa/Z
973UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:37 ID:di47qa/Z
974UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:41 ID:di47qa/Z
975UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:44 ID:di47qa/Z
976UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:49 ID:di47qa/Z
977UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:54 ID:di47qa/Z
978UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:51:57 ID:di47qa/Z
979UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:00 ID:di47qa/Z
980UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:05 ID:di47qa/Z
981UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:13 ID:di47qa/Z
982UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:17 ID:di47qa/Z
983UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:23 ID:di47qa/Z
984UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:26 ID:di47qa/Z
985UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:29 ID:di47qa/Z
986UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:33 ID:di47qa/Z
987UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:36 ID:di47qa/Z
988UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:39 ID:di47qa/Z
989UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:42 ID:di47qa/Z
990UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:45 ID:di47qa/Z
991UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:51 ID:di47qa/Z
992UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:54 ID:di47qa/Z
993UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:52:57 ID:di47qa/Z
994UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:00 ID:di47qa/Z
995UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:03 ID:di47qa/Z
996UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:11 ID:di47qa/Z
997UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:14 ID:di47qa/Z
998UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:15 ID:2AUtdf6S
Dark Messiah of Might and Magic その5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165749278/
999UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:31 ID:di47qa/Z
1000UnnamedPlayer:2006/12/10(日) 20:53:34 ID:di47qa/Z
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。