【UT2k7】Unreal Tournament2004 Part37【今年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
公式
http://www.unrealtournament.com/

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1140868372/

スレが荒れたら避難所へ
http://jbbs.livedoor.com/game/15826/ut2004refuge.html

UnrealTournament2004って?
http://www.utschool.net/index.php?UT2004%A4%C3%A4%C6%3F

入門サイト(UT-School)
http://www.utschool.net/

無料デモ版(国内でDLできるサイト)
http://bluepure.ddo.jp/OpenFile/UT2k4/UT2004_Demo.exe
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.02/20040217101359detail.html

その他詳しいことは>>2-10あたり

【常識】
荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 「放置できない人」も荒らしです。
コテだからとか関係ありません。

次スレは950が立てること。
2UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:06:37 ID:AXjRy5r+
★便利サイト

unreal-info(日本語ニュース・Tipsなど。UT99/2003/2004)
http://www.unreal-info.net/

UT-school(基本から応用まで幅広く解説。UT2004)
http://www.utschool.net/

UT ManiaX(FAQなど。UT2003で更新停止?)
http://www2.nkansai.ne.jp/users/kuri/ut2003/index.htm

PCゲーム道場(UT2004紹介ページ)
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/UT2004/Ut2004.html

★UT2004を日本語化する
http://www.unreal-info.net/
で公開されている「UT2004 だいたい日本語化/日本語対応パッケージ」を導入すると、
オプション・マップ説明・ムービーの字幕などがほぼ日本語化されます。
チャットで日本語を使うことも可能。

3UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:07:07 ID:AXjRy5r+
★パフォーマンス向上(処理が重くて画面がカクカクする場合)
・全画面でプレイし、画面の解像度を下げる
・画質を落とし、エフェクトを切る
・CPUやVGAを買い換える

★快適にプレイするために
ゲーム内メニュー Settings から
・Player タブ
   Weapon Hand → Hidden(自分の持つ武器を非表示にして視界を広げる)
・Game タブ
   Weapon Bob → オフ(歩行時の視界の揺れをなくす)
   Weapon Switch On Pickup → オフ(武器を拾ったときに自動で切り替えない)
   Landing Viewshake → オフ(着地時の視界の揺れをなくす)
・Audio タブ
   Music Volume → 0.00(BGMを切る。周囲の音を聞き逃さないため)
   Play Voices → No auto-taunts(うるさいので)
・Input タブ
   Mouse Sensitivity (Game) → 視界の移動速度。自分の一番操作しやすい数値に
・Weapons タブ
   Crosshair → 自分の一番見やすい照準に
・HUD タブ
   Show Portraits → オフ(他プレイヤーが発言時の顔非表示。邪魔なので)
4UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:07:38 ID:AXjRy5r+
UT2004.ini を書き換える
・LocalMap=NvidiaLogo.ut2→LocalMap=NoIntro.ut2(起動時のロゴを飛ばす)
・Rolloff=0.5→0.1〜0.25(音の減衰を小さくして遠くの音を聞こえ易くする)

★更に上を目指すなら・・
・全武器バインドする
・主要アイテム(100Shield、DoubleDamage)の出現時間(取ったときの秒数から+5s、-22s)を覚える
・慣れてきたら50Shieldや武器も
・金があるならいいヘッドホンとかマウスとか買っとけ
5UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:08:32 ID:AXjRy5r+
★★ FAQ ★★
Q: サーバーが少ないんですが
A: サーバーブラウザの左下、Standard Servers Onlyにチェックが入ってたら外す

Q: 人が少ないんですが
A: 夜中なら人の居る鯖もある、もしくはIRCで声かけて

Q: ぼこられて歯が立ちません
A: 最初はそんなもんです。強い人を見かけたら逃げるのも大切

Q: 遠くからLGとかShockとかAIM武器連射uzeee
A: やり返すか、見通しの悪い場所に行くか、当てられにくい動きの練習を

Q: サーバってどうやって立てるの?
A: http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?Customize%2F%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CE%B7%FA%A4%C6%CA%FD

Q: お勧めのMovie教えて!
A: http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?Customize%2FMovie

Q: ***ってなに?
A: UT-Schoolにあるよ(多分)

★★ MOD ★★

★MODって?
UT2004に追加して導入することで、ゲームの中身を変更するもの。
ちょっとしたルールの変更から、新しいゲームタイプの追加、
まったく別のゲームにする物まで大小様々だが、
普通MODというと大規模な物を指す。

★MODのインストール
拡張子が *.ut4mod のものは、日本語を含まないフォルダパスで
ダブルクリックすれば自動インストールされる。
アンインストールはコントロールパネルから。

★拡張子の関連付けが切れてて、MODの自動インストールが出来ない場合
スタートメニュー > 設定 > フォルダオプション > ファイルタイプ から
UT4MOD を選択して 編集 > 編集 にて、実行するアプリケーションの欄を
"C:\UT2004\System\Setup.exe install %1" のようにする。
6UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:09:38 ID:AXjRy5r+
★★ MOD 一覧 ★★

★UT XMP(UT Expanded Multiplayer。能力の異なるキャラクターを操作してチーム戦)
ttp://www.free-monkey.com/main/utxmp.php

★Red Orchestra: Combined Arms(WW2東部戦線、リアリティ徹底重視)
ttp://redorchestramod.gameservers.net/
ttp://www.unreal-info.net/ut2004/misc/ro3/index.html
ttp://www.geocities.jp/utmods1/RedOrchestra/

★Frag Ops(特殊部隊VS傭兵のセミリアル系、CSぽいモードと戦争モードがある)
ttp://www.frag-ops.com/
ttp://park15.wakwak.com/~hage/FO2/FOindex.html

★Air Buccaneers(異世界での気球同士の空中戦がテーマ)
tp://ludocraft.oulu.fi/airbuccaneers/

★Alien Swarm(非FPS、エイリアンVS宇宙海兵隊、シングルにも対応)
ttp://www.blackcatgames.com/swarm/
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/UT2k4/Alien/Alienswarm.html

★Strike Force 2004(有名な特殊部隊MOD)
ttp://www.strikeforce2004.com/

★Domain 2049(近未来の特殊部隊もの)
ttp://www.domain2049.com/

★他にも多数あり UT2004 MODプロジェクトリスト
ttp://mods.beyondunreal.com/browse.php?by=id&game=UT2004&rank=all&page=1

★MOD紹介ムービー
ftp://ftp.infogrames.net/misc/ut2004/movies/MSUC_Phase4.exe
7UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:22:53 ID:HY6uoyOu
AIMに悩む初心者へ

gibショット@(kouei39ショット)
照準を意識しないで相手を画面中央に合わせて撃つ。

gibショットA(kouei39ショット)
これも照準を意識しない、先ずgibショット@で外した場合その着弾点から感覚的に計算して敵に照準を
合わせて撃つ。 この境地に達すれば狙って撃つのではなく相手を意識する(発見する)だけでヒットさせ
られる究極のエスパーショットと言えるだろう。以下のムービーでその恐るべきaimの実態を見ることが出
来る。上記2つのaimは照準無しで可能なショットなので照準無しで実演されている。この信じられない現
実に刮目せよ!

http://www.ismusic.ne.jp/kouei34/1/game/ut/gib.wmv
8UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:23:43 ID:HY6uoyOu
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
http://www.2ch.net/before.html
9UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 07:51:07 ID:ABdAvDXI
>>1-6
テンプレ乙
10UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 08:07:33 ID:uRFh+O3u
さて新スレも建ったことだし、さっそくな質問で申し訳ないが
UT2004一度もやったことないんだが、これネットコードの出来はいい?
もっと具体的に言うと海外鯖(ping150以上)の相手にちゃんとDMとかで
日本の鯖と同じようにAIMが思ったとおりに出来て快適にプレイできる?
Quake4はネットコードが糞過ぎて海外鯖では快適に遊べないので・・・

ちなみに俺はQ1から現在のQ4までやり続けている正真正銘のクエイカーで
UTは初代をムービーでちょこっと見ただけで一度も触ったことない
UT2007出たらUTデビューを果たそうと思ったんだがまだ出る雰囲気なさそうだし
廉価版とかも出てるので一度UT2004やってみようかなあと思ったんだがなあ
11UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 08:18:31 ID:HY6uoyOu
>>10
Qはping150以上でも一桁台の和鯖のようにAIMできるのか、それは知らなかった
12UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 08:38:54 ID:BcpREQ9K
ストレイフジャンプの味知ってる奴がはたしてドッジジャンプに我慢できるか
13UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 10:42:10 ID:uV0ynNmw
つか2k4はスポーツ系の中でもほんとに例外的に初心者がフラグ取れないゲームだと俺は思うけどな
ここまでデフォで上級者専用つったらなんだけどそういう感じで作られてるゲームってないぞ
Q系ならDMで普通に初心者もフラグ取れるしな
けどまあ2k7のムービー見た感じロケラン速いから心配ないと思う
14UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 11:53:46 ID:rwVTMJtk
ロケランの差だけで言ってるのかよw
15UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:16:03 ID:CKFM+65L
BOTのGodlikeにLGやショックガンでは勝てるんだけど
ロケランやフラッグみたいな接近戦では勝てない。
どうしたらいいの!
16UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:23:19 ID:Hy/9sa87
それよりもLink2ndのほうが。
17UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:35:41 ID:UmK10ZBb
Unreal Tournament 2003 & 2004 Files - DOAX Tina Info
http://unrealtournament2004.filefront.com/file/DOAX_Tina;27917
良サイト
18UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:44:51 ID:hQBaPCOe
たまにDEMOをやっているnoobですが、
接近戦でお勧めの武器を教えてください。

自分はアサルトライフルを撃ってるのですが、ロケランとかの方が良いのでしょうか。
19UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:53:56 ID:ZDXt26i+
>>18
フラック ロケラン ミニガン リンク2nd GES

テンプレのUT-School見た方がいいぞ
20UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 12:59:34 ID:LH5T9E+J
>>15
BOTはLink大好きだから、弾切れ直前のLinkをBOTに拾わせて倒す裏技もあるよw
21UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 13:42:09 ID:auo/jRNZ
>>10
外鯖と和鯖で同じようにaimというのはさすがに無理かもしれん。
でもネットコードは優秀といわれている、と思う。

とりあえずデモやってみて、しっくりきたら廉価版買うのがいいんじゃね
22前スレ995:2006/05/24(水) 14:08:27 ID:ACY040z/
>>前スレ997
レスサンクス。
海外鯖のONSやVCTFにも挑戦してみるよ。
外人さんとワイワイ遊んでみたい。
23UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 17:27:23 ID:fIQPL5uA
初心者は皆ClanLOLに入っちゃいなよ
24UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 18:02:14 ID:MQo7o3h0
池沼の隔離クラン
L O L に み ん な お い で よ
Come On!! lol
25UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 20:03:49 ID:+vskgBWr
>>23-24
zenigata=lizzy 乙 
26UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 20:28:58 ID:zMjAPTAQ
ttp://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/2004121303436.jpg
スゲーぜ次世代機のグラフィック!!
27UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 20:32:38 ID:W/hgWlXf
死体(グロ)画像
28UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 21:12:33 ID:LlF/gpy1
グロ画像に見せかけてゲームの画像だと思ったら

グロだった
29UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 21:38:16 ID:W/hgWlXf
たまには信じようぜ
30UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 21:49:52 ID:9oV3PIny
あーこれこれ、見たことあるw
31UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 22:12:13 ID:TvzpxFPK
個人的にはping300までなら普通に楽しんでます
高いpingに慣れ過ぎてそれ用の敵を誘い込むような
引いた戦い方しか出来なくなってしまったが・・
32UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 22:44:51 ID:ouvAPbmz
海外でも一部の鯖はping150くらいで遊べるよ
そういう所ならストレス無く遊べる
まぁping300とかでも対人ならズレの間隔さえ掴めば同じように遊べるけど
さすがに高速移動してる乗り物はワープしてみえちゃうかな

俺は今もQ3はやってる人だけど
Q3みたくping50超えただけでイライラするような事は無いね、UT2k4は
33UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 22:50:30 ID:6HtzWEal
Ping高いのになれた外人とかだと、Ping低い時よりよくあたる人がいるからな
Shock50%で当ててきたり
34預言者:2006/05/25(木) 00:23:52 ID:gsxfZ/w2
UT2007はQUAKE4に注ぐ( ´3`)ムチュー♪ゲー
35UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 03:18:21 ID:0SSvoVAV
UT2007のMOD楽しみだ
MODやりたいからUT2007買います
36UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 17:21:33 ID:7EO6JbXf
オンスロート3マップとも結構やったけどレーヴァテインがどこにもねえ
37UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 18:00:37 ID:pUecPfIV
レーヴァテインてなんだよ
38UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 18:10:57 ID:7EO6JbXf
リヴァイアサンか
39UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 21:20:01 ID:D46hbGSv
リバイアサンだとffみたいだろ
リーバテインて呼ぼうぜ
40UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 21:34:33 ID:7EO6JbXf
んでどこにあるんだ
41UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 23:02:42 ID:mHwyhfmd
すごい事発見した


   UT2004で、UT2007のMOD作れば良くね?




42UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 23:47:20 ID:yhjKcucS
>>40
http://nalicity.beyondunreal.com/map_hub.php?mid=6903
このmapに出てくるよ。いれてみな
43UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 00:07:16 ID:aL3tn7z/
summon OnslaughtFull.ONSMobileAssaultStation

スペル違うかもしれんけど。
44UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 00:41:08 ID:/aJk84Bk
久しぶりにおんsやろうかとおもったら人イネーし。
よく遊んでた海外の32人鯖もなくなってるし、時の流れは残酷ですね。。。
45UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 02:10:52 ID:rOQ5RrFY
どうやったら強くなれる?
46UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 02:12:52 ID:O+i6PKSm
まいにちやる
47UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 14:35:39 ID:gZXYGXB0
まっぷおぼえる
48UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 15:02:53 ID:Omd7asGS
>>42
入れたら出てきたよサンクス
むっさデカイ要塞みたいなの期待してたんだが少しデカイ戦車みたいでしらけた
主砲が凄かったからまあよし
>>43
これって最初から入ってるマップと思ったが見つからんかったがなんなんだ?
49UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 18:11:58 ID:oyONMn4A
インスタントでコンソールから打てばわかる
50UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 23:25:27 ID:BB+yg3MK
>>48
デフォマップだとRedplanet、Severance、Urbanかな
Severanceは真ん中のノードに。Urbanは右上と左下のノードで出てくる
やってみれ

>>44
ですね。。。もう2年経ちますよ
51UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 00:40:59 ID:ko0gaInL
ちん
52UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 01:36:53 ID:Zha26YvF
      ( ゚д゚ )
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( ゚д゚ )っ 
      (彡ηr 
.       i_ノ┘
       
    ⊂( ゚д゚ )  
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |
        三 `J
53UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 02:20:30 ID:jS37Zcq2
デモで日本人がいる鯖はないの?
54UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 08:38:11 ID:m2dVu53U
あるけどパスつき
55UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 14:23:13 ID:gxpKFpDh
鯖はどこか忘れたがping60とかのとこで二日前に友人が遊びにきたから一緒にデスマッチして遊んでたんだが途中きた3人目が鬼の強さだった
友人は初めてやった初心者だがかなりのゲーマーな俺ですら時間中に1回しかたおせんかった
やりこめばあそこまで強くなれるのか疑問だが燃えるぜよ
56UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 14:25:37 ID:+gicMtUW
またLOLの初心者狩りか
57UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 14:41:11 ID:gxpKFpDh
そういやマクロかなんかのドロップウェポンとか何度か言ってたな
一度だけあった発言にlolってのがあった
58UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 01:15:32 ID:FBBBoV7u
それはまさしくLOLの証
59UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 01:20:20 ID:Y+7FLgGu
100s mousugu
60UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 09:17:26 ID:VugSZ/1t
武器捨てるときにドロップウェポンをバインドしてる人はまさしくあの人・・・
61UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 10:52:17 ID:RiJzoqAb
俺しかないな
62UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 11:40:56 ID:bEEL9sUo
やりまくる意外に強くなる方法って何がある
既出以外で俺流の強くなる方法とかねえの
63UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 11:58:17 ID:RiJzoqAb
楽して強くなれるわけがない。

うまい人に手ほどきしてもらうのもいいと思うよ。
64UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 14:27:17 ID:z6FWOwq/
低センシで即着弾をポンポン
65UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 15:03:37 ID:6O21c0r7
LG当てる→素早くSRに持ち替えて当てるとかな
試験管とかシールド拾おうとしてるのを遠くから撃って練習
66UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 19:54:10 ID:zQBaOra+
100s GET or LOST!!!
67UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 20:38:15 ID:FBBBoV7u
rally必死すぎw
68UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 21:45:03 ID:oYA7UFA8
俺流で思い出したがいつからスレタイに俺流がつかなくなったんだっけ
69UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 22:30:53 ID:VugSZ/1t
このスレはすべてrallyの自演でした
70UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 00:00:55 ID:wgtAomRp
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q275Qh4ESao

Fatal1tyがUT2k7プレイしとる。
つぅか、このムービーがyoutubeのトップページで紹介されててびびった。
71UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 00:09:42 ID:wJTSmA+f
だれだそれ
72UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 07:05:18 ID:IC30aI11
このねーちゃん顔が微妙だけど、声がよすぎる
73UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 20:10:11 ID:/DBiYTNG
オンスロートが赤青緑の三勢力だともっと面白いんだろうがな
74UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 21:27:39 ID:I4hLWRDw
以前にUTをやったことがあり、結構はまったので今回2004を購入しようかと思っているのですが。
知人と一緒にやりたいので回してインストールしたいのですが、このソフトはできるのでしょうか?
分かる人が居ましたら教えてくださいorz
75UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 21:46:53 ID:Ac148azi
犯罪したいんですけどやってもつかまらないでしょうか?
分かる人が居ましたら教えてくださいorz

まぁ あれだ
ふざけんな
76UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 22:25:10 ID:/DBiYTNG
最新パッチ当てるとディスクレスでできる
77UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 22:40:28 ID:r/eVPAYC
ニースに行くとトップレスでできる
78UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 22:53:10 ID:tXRtMXNf
オンラインに同時に接続しようとすると片方落ちる

大した値段じゃないんだから買えよw
79UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 22:55:10 ID:YNu/TdyJ
未だにオンラインを割れでやれると思っている厨房いるのか〜
おめでたいね
80UnnamedPlayer:2006/06/02(金) 21:57:47 ID:qMClIUSr
もっとエロスキンないのか?
できれば白パンツ系がいいんだが
81UnnamedPlayer:2006/06/02(金) 22:25:29 ID:dUlnTkRB
このまえtttto鯖いったらようかんマンが味方だった
82UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 04:54:58 ID:B8kq33BB
ぶっちゃけFatal1tyの実力って世界何位ぐらい?
83UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 09:57:57 ID:T+Q9+CIs
今は10位以内入るか入らないかぐらいじゃない
84UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 14:23:52 ID:BebTNtaY
アンリアルトーナメントやらせろおおおおおおおおお
85UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 15:36:56 ID:9SmFVcNQ
落ち着けドイツ人
86UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 16:50:15 ID:accmG69w
俺とやらないか
87UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 18:29:23 ID:6WLqWthL
パケロス
88UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 21:46:07 ID:iTUrOzhH
>70
亀レスだけどそれUT2k4じゃない?
89UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 13:18:01 ID:nvm+EkbB
今頃アンリアル20003やってる人いないよね…
中古で安く売ってるから買おうか迷ってるんだけど。
90UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 18:28:54 ID:s4K8rE0V
オンスレートに(2ch)ってサーバーあるけどみんなおるん?
91UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 19:00:15 ID:oKeHDJpK
>>89
おばか
92UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 23:48:18 ID:w4tHRA9q
俺とオンスロートやらないか
93UnnamedPlayer:2006/06/05(月) 03:52:09 ID:720YlCEE

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ONS!ONS!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
94UnnamedPlayer:2006/06/05(月) 13:40:43 ID:2Rpk0hAZ
俺とイチゴフロート喰わないか
95UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 03:09:26 ID:16bOAdyn
俺のちんこストロークしてくれよ
96UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 16:13:17 ID:8CSHmC7j
umai!!
97UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 21:08:43 ID:FfMPIB4+
>>96
どこが?全然おもしろくないんだけど
98UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 21:10:45 ID:TmdxoxoB
99UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 21:38:30 ID:j6YwgGGx
はいはいジャーマンキッド
100UnnamedPlayer:2006/06/06(火) 23:53:58 ID:3OzSapxL
いかに痛いのを貼るかを競ってるのか?w
101UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 00:12:13 ID:Cy8zBFtx
102UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 17:29:14 ID:WTkcyIco
初心者イジメ楽しい(^ω^)
103UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 17:35:13 ID:+L9v5Gzz
デモDL中の初心者だけどいじめてやるからまってろッ
104UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 17:41:17 ID:Cy8zBFtx
俺はいじめてる奴をどんどんいじめ返すのが趣味だ
6時ころにインするからついでにまってろ
105UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 18:06:42 ID:Cy8zBFtx
他ごとしてたら6時過ぎてたから20分に入るわ
106UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 21:53:46 ID:R+UtX6d+
平日のまだ明るいうちからゲームですか( ´,_ゝ`)プッ
107UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 21:57:48 ID:Cy8zBFtx
うっせー馬鹿
108UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 23:18:56 ID:Cy8zBFtx
なんかVIPから何とかって鯖があったから入ってみたが痛い厨房が日本語で糞チャットして外人にぼこられてて笑っちまった
大して強くも無い俺ですら余裕で1位になれるし
厨房は下手糞なんだからチャットしてないで動いてろよ
109UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 23:19:08 ID:DRAdPHKh
貧乏暇無しなんだろw
110UnnamedPlayer:2006/06/07(水) 23:21:08 ID:Cy8zBFtx
Ping300とかの外人にまけてるping20台とかあほ過ぎて呆れたぞ
111UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 01:12:12 ID:ZJ18ZiUg
日本人同士の場合チャットで何言えばいいんだ?
日本語で話しかけるのかhiとか言うのかどうなのよ
112UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 01:22:33 ID:K0G2KLz2
彼はゲーム中もチャットしまくりだよ。彼は
113UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 19:38:56 ID:XFLiibc8
>>110
もれのことですか
みんな強いわ
114UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 20:25:28 ID:XDT3fPYy
UTの頃にやってましたが、久々に参戦します。
Popee[JPN]を見かけたらお手柔らかに。
115UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 21:51:32 ID:vK9gq0et
車にPopee♪
116UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 22:16:26 ID:ZJ18ZiUg
俺は乗り物の中で首チョンパできてマンタ即死ビームの車が好きだな
117UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 00:27:07 ID:6dlCBT8J
俺はGTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
118UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 00:44:21 ID:TIkwvt4P
レーサーでもない限り早くても意味ねえよ
119UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 03:34:52 ID:YPkCoQGI
>>118
そういう事言う奴に限って運転が下手だし、こんな古いコピペにマヂレスカコワルイ
120UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 07:25:22 ID:+8B4t8IW
質問っす。
普段、皆さんどのサーバーでやってます?適当にping低い所入ればおkですか?
121UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 10:58:34 ID:I3tBLhu0
国内ならKOS鯖じゃないの?
122UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 11:25:45 ID:ilJsPWh5
コスプレ鯖
123UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 14:11:34 ID:+8B4t8IW
>>121,>>122
ありがとうございます。
n00bですが参加してもよいですか?
124UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 15:14:44 ID:3zDksmUG
>>123
別にここで聞くことじゃないよね。やりたきゃやればいいと思う
125UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 20:08:13 ID:QCyskAcD
ping300のVo0に勝てる訳がない
126UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 21:17:48 ID:+8B4t8IW
度々すまないっす。
KOS鯖が見つかりませんorz
127UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 21:19:27 ID:I3tBLhu0
正式名称はKillonSightServer#1-DeathMacth-だよ。国内PINGでDM鯖でソートすれば
すぐ見つかるんじゃないかな。
128UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 22:51:00 ID:+8B4t8IW
ありがとうございます。では、早速参りたいと思います。
129UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 00:39:34 ID:KYn7AaFH
UTスクールとGoogle見てもわからなかったんですけど、
UT2004で鯖を立ててプレイするには何番のポートをあければおkですか?
130UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 01:23:08 ID:i/zuqAX5
21 or 80
131UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 01:25:23 ID:CJqdnH6t
そういえばこれって相手が何人かわかるすべないよな
前スレで住んでる県当ててる奴の書き込みあったがどうやって調べたんだろうな
132UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 01:52:10 ID:SUSESsXJ
>>129
7777と7787のTCP/UDP
標準だとな
133UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 03:48:41 ID:+GXMRVoC
>>131
なにを言ってるかわからんけどIPから都道府県までならわかるぞ
134UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 04:18:48 ID:CJqdnH6t
>>133
試しに見えるか入ってみたが日本鯖人0でわからん
試合中にIP見えるってコトなのか?
何人ってのはアメリカ人とか中国人とかってことな
135UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 06:33:00 ID:pYTuAhx3
久しぶりにプレイしたら
GODLIKE BOTをパーフェクトで倒せるレベルから
InHumanにボコボコにされるレベルまでに腕が落ちてた!!!

いったいどうすればいいんだろw
136UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 06:55:22 ID:N8i2Z091
っパソコンをボコボコにする
137UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 07:07:33 ID:CJqdnH6t
ons一回やって寝るつもりが2時間以上やっちまった
138UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 10:42:37 ID:W3h/ZwaE
>>135
かなりヤバくね?
139UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 14:12:28 ID:iimqX3HE
まだ人いんの?
140UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 14:15:09 ID:YosJa+if
Unreal Tournament 2007 to arrive in March 07
ttp://www.theinquirer.net/?article=32327
141UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 14:46:01 ID:JsIFoOHL
だいぶ待たされるな〜
142UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 18:53:06 ID:2nQQ3QyT
3月か・・・
143UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 21:24:57 ID:AMDXlexn
>139
2.3日前から始めたよ−
144UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 21:47:22 ID:o2vyEzQM
>>143
145UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 21:49:35 ID:uBmilU9i
AMD!AMD!!
146UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 22:08:37 ID:AMDXlexn
ウッホ
147UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 23:07:41 ID:hfhVpUmC
GODLIKE BOTってLGやショックガン使えば勝てるじゃん
148UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 23:40:47 ID:CJqdnH6t
アサルトライフルじゃなきゃ大して強くねえ
149UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 14:24:55 ID:76eqxE5y
GODLIKEは接近戦挑まなければ少なくとも負けない
150UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 17:12:54 ID:M8hVOB7K
Bot戦云々のことで盛り上がれるなんて日本のUT界もオチたものだ
151UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 18:14:47 ID:gQlTRDRR
いやBotのほうが人間より強いんだから寧ろ向上の兆しがある
152UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 18:26:53 ID:vTbKNhOd
>>151
そう思ってる時点で、1on1じゃまず勝てない。
153UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 18:28:47 ID:tM7S+f1b
UT99のLoqueとやるgibはおもしろかったな
154UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 18:38:08 ID:qGK2TWWT
BotTamika強かったぞ
お疲れー
155UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 19:59:30 ID:M8hVOB7K
>>151
平和だなwお前は
156UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 21:20:08 ID:kC8svei0
>>155
雑魚が.....
だったらGODLIKEに完全勝利してるDEMOをアップしてみろよ
157UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 21:35:05 ID:rzZGEx/v
Masterfulと接戦を繰り広げてるNoobなおいらには付いていけない話だYO!
158UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 21:42:56 ID:M8hVOB7K
>>156
ごめん、DMか1on1か知らんけどそれ釣りじゃなくて本気で言ってるんならちょっと考えものだよ
159UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 21:47:12 ID:M8hVOB7K
そもそも人間よりBotのほうが強いというんなら誰かと1onしてそのDemoあげろよw
きっとBotとやったときの2倍以上のスコアで負けるから
160UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:20:43 ID:WReKkTGn
結構前にgodlike数人DMのデモあがってたけど
161UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:20:48 ID:kC8svei0
結局DEMOをUPできない口だけの負け犬が必死w
162UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:26:42 ID:M8hVOB7K
マルチやらずにBotとばっかりやってる香具師ってみんなこんなレベルなの?
163UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:28:24 ID:rzZGEx/v
多分漏れはあなたが思ってるようなレベルです。(´・ω・`)
164UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:30:36 ID:oKOKS5mN
多分漏れは>>163と同じようなレベルです
165UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:38:37 ID:GK2d3qeB
日鯖だれもいねえ
たまにPing130くらいのONSに日本人居てもすぐでてっちまうし
166UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:40:37 ID:GQtm1QoN
ネカフェでプレイして面白かったので、自宅でもプレイするためにマシンを新調します。

「nVidia GeForce 6100+nForce 410 チップセット」オンボードをチョイスしようと思いますが、
スムーズにプレイできそうですか? なお、メモリは1ギガ用意します。
cpuは先夫論の2800+。

具体的には、サイコムの組立てキットとやらを買います。
ttp://www.sycom.co.jp/kit/easykit_z300.htm

167UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 22:50:33 ID:oKOKS5mN
スムーズは無理かもなー
168UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:06:12 ID:KKh2Pfa0
>>166
\35,800・・・
本体もろもろすべてに3,5kじゃなく、グラボだけに3.5kは最低かけた方が良いよ

ほぼ最低画質のプレイで我慢できて、他にFPSをやらないってなら、ありかもしれないけど
169UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:10:46 ID:IVVlIE7S
久々にやったらぶっちぎりの最下位woohoo!!

だがそれがいい。
170UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:20:20 ID:M8hVOB7K
kaeru乙 woohoo!!
171UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:21:57 ID:oKOKS5mN
このゲームだけならGF7600GSで十分だろw
172166:2006/06/11(日) 23:24:44 ID:GQtm1QoN
あれ、そうなんですか? 否定されるとは予想外です。
(UT2004は軽いというイメージがあったので・・・)

ほかはRTSがメインですので、オンボ6100で我慢します。
UT2004は、宮崎駿ワールドみたいなステージがいいですね。
173UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:27:26 ID:1MtYJYx8
結局みんな他のFPSでも使うことを睨んでるんじゃねえの

2004発売当時はGF4200Tiでプレイしてたんだから
今売ってるカードなら何でも来いって感じじゃね
174UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:31:17 ID:IVVlIE7S
>>170
発言は「hi」と「GG」だけだったのに名前覚えてくれてるなんて
(´;ω;`)うっ
175UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 23:34:27 ID:GK2d3qeB
いまやってんの?
176UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 02:31:32 ID:Gjs83WDk
>>166
最近のゲフォオンボならUT2k4くらい楽勝っしょ
高設定は無理だと思うけどALLDefなら

おいDMヲタどもUnWheel出たぞテメーラ
どうせDLすらしないだろうが盛れはDLして本さばで遊んでみるっぬるぽ
177UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 06:39:05 ID:sGGR4v+j
このゲームはビデオカードよりCPUでしょ
ここのところ安くなったAthlon64買えばまぁ大丈夫
でも気持ち的にビデオカードは1万くらいは出してやる方がいい

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060610/etc_a64pd.html
178UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 09:11:55 ID:Gr7sGxhm
CPUなんかよりもメモリ買え
179UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 15:03:23 ID:eJjsmhYK
UT2004やりたいなら仕方ないような気もするけど今PC新調するのは間違い
180UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 17:31:43 ID:98QSKDDQ
>>179
何で?
181UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 17:36:48 ID:ND5EfXej
プラットフォームとかの進化とか言うのかもしれないけど、
パソコンなんて「買いたいときが買い時」だよ。
182UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 18:37:03 ID:Gjs83WDk
正直UT2k4のためにってのはどうかと思うよ
わずかに生き残ったプレイヤーもすぐ飽きるDMばっかりやってる単細胞ばかりだし
183UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 19:00:00 ID:eJjsmhYK
正直ONSとかのほうがすぐ飽きる
184UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 20:07:57 ID:sGGR4v+j
何にでもすぐ飽きてしまう単細胞に言われたかねーよw
185UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 21:01:05 ID:eJjsmhYK
とDMで凹られた鴨がわめいております
186UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 21:14:15 ID:WoZj5nX2
まぁ、なにやろうがいいじゃないの。同じUTをやってるわけだしモード云々で
どうこういってもくだらないだけですよ。

仲良くしようや。
187UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 21:17:38 ID:V5jv2ap7
test
188UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 21:22:44 ID:V5jv2ap7
UT2k4のデモをやったんだ。
それでonsに参加して、hellbenderの運転手を担当することになったんだが、俺まだ運転が下手だから変な方向に行っちゃって(ベースに近いノードと正反対の方)、仲間にえらく注意される始末(アサルトライフルで警告されたり)。
おまけにそこで立ち往生するものだから、やって来たmantaに撃破され3人共々死んじまった。
botを道連れにするのもかなりゲンナリするのに、実際のプレイヤーを道連れにするのはかなり辛いぜ・・・・・・。
189166:2006/06/12(月) 21:31:36 ID:Bx0HteOf
あるあるw

おれも敵味方の区別がつかなくて、車で味方を一生懸命壁に押し付けていたよ。
ボイチャで英語でおもいっくそなじられた。
190UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 22:28:17 ID:2NSGebds
今日誰もいないと思ってたらサッカーなのね
191UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 01:29:59 ID:plSfL+hp
そっかー
192UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 01:33:15 ID:ZeKVXUYx
191==sucker
193UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 01:43:08 ID:q4fR5PxF
乗り物がONSしかねえのがな
広いDMにも広くてビークルあるマップつくりゃいいのに
194UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 08:52:06 ID:WqbScgLv
そこでVCTFですよ
195UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 16:05:47 ID:guHGwbOi
マンタの横に人乗せて旗取ってるの見て萎えた
196UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 16:56:17 ID:Km6sSmpJ
DMしようぜ!!
197UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 20:24:48 ID:byU4VCau
残念ながらManta Runはできなくなった
198UnnamedPlayer:2006/06/13(火) 21:40:52 ID:wT3Dkl4E
マジで?
俺最近やってないから知らんのだけど
ロケータ無いんだから羽に乗れなきゃキツイっしょ?
あれを前提とした良マップだっていっぱいあるし。
199UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 00:58:01 ID:HYLpoEKb
やり始めて2週間くらいは楽しくやってたが人いなさすぎて飽きてきた
200UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 01:07:47 ID:iSG9ZgkE
>>199
you IRCで1on申し込んじゃいなyo
201UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 01:08:56 ID:IJoePw3w
>>199
書き直すと
やり始めて2週間くらいは楽しくやってが殺されすぎて飽きてきた
202UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 01:56:25 ID:HYLpoEKb
殺される相手もいないつーの
IRCはいれるのめんどい
203UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 02:01:18 ID:WXLAEFvN
>202
ヒキオタ
204UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 02:06:16 ID:HYLpoEKb
どっからヒキオタが出てくるんだよ
まあどうでもいいから寝るわ
205UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 02:26:58 ID:gJtauO/S
まあここはUTerというより2chクオリティ^^
206UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 19:04:15 ID:ZBYPpkBM
時間帯遅すぎるんじゃないの
大体10時前から11時半ぐらいまでなら人いるよ
207UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 19:29:56 ID:9c5C/8Sl
DMってマップ3つ目から飽きる
208UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 20:47:45 ID:IJoePw3w
まさか人いないとか言ってるやつはDemoじゃないだろうな
209UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 22:30:34 ID:mOURGMx1
1on1onって多人数でやりたい人もいるだろうに。
210UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 14:09:25 ID:h8HURYue
多人数じゃないと殺せないからねぇ
211UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 15:47:48 ID:7ciaqU4h
6人以上になったらDMヤラネーヨ
212UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 16:52:03 ID:rJT040MJ
213UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 17:16:23 ID:h8HURYue
全部買ってないけど全部持ってるよ
214UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 20:42:52 ID:ANb/eq7E
全部買ったけど全部やってないよ
215UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 20:44:32 ID:MPpYqVco
UT2003の頃スレで「Skilledまでしか倒せない」って言ったらかなーり白い目で見られちゃったよ。
アー 強くなりてー
216UnnamedPlayer:2006/06/16(金) 22:57:44 ID:QOsPyr64
飽きてきた
217UnnamedPlayer:2006/06/17(土) 00:47:33 ID:XVynRC/K
218UnnamedPlayer:2006/06/17(土) 01:28:18 ID:MvM6pE37
>>217
最初の1日目は面白いけど、2日目で飽きそうな感じ。
219UnnamedPlayer:2006/06/17(土) 04:42:34 ID:DLZD2GDN
おれも初心者のころSkilledとAdeptの間にはとてつもない壁があると思ったよ
220UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 01:53:31 ID:QW7D9ETT
>>217
ロケットとショックのセカンダリがすげえ速いんだけど。
どうなってんだこれ。
221UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 02:03:35 ID:r877uKis
そんなに速く感じなかったけど。
移動スピードが速く感じた。
222UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 02:13:57 ID:BSCEGddC
ドッチしないのは何故ですか。
つぅか、動きの感覚がなんかQ系に近くなっているような気がするのは気のせいか?
223UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 02:53:20 ID:CLv9vF68
爆発のエフェクトもうちょっと最新っぽくしてくれんかな
まあ、スプライト以外無いんだけどな
あんまリアルな炎じゃない感じがする
224UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 16:43:05 ID:3efjN8nL
てか2004のオススメmodなんかない?
225UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 16:59:22 ID:OYQB6JK8
前ならROと言ってたところだけどもうスタンドアローンとして発売しちゃったから
人全然いないしな・・・

今一番勢いがあるのがTOかな。
鯖数だけはやたらある。

http://www.to-crossfire.net/
なんかこの公式サイト今落ちてるっぽい。
226UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 17:22:45 ID:mcZCeFiG
>>222
ドッジはない
227UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 18:12:42 ID:aVw8abkV
ドッヂなしだとコンボ避けるの面倒だと思うんだが・・・
228UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 18:34:29 ID:/0U5fqhe
ドッジないってQuake意識してんのかな
229UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 18:47:42 ID:bsZGh1+i
ドッヂが無いUTなんて
230UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 19:18:00 ID:hFQflHhM
ドッヂはある
231UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 19:40:38 ID:JojJ7F+d
ドッジダブルジャンプもも壁ジャンプも残ってるはずだぞ
232UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 00:01:01 ID:nnLmiYis
正直ドッジやダブルジャンプ壁蹴りなかったらUTやらんよなぁ
233UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 12:52:42 ID:05fWwTW4
ふう。
234UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 13:10:56 ID:uSlK0nP6
なんかshock coreの質感が微妙。
そしてつまらなそうに見える。いや、気のせいに違いない。
>>212
これで国内でONSとVCTFとU2XMPが流行するわけですね?
235UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 13:27:34 ID:6B4xgCVB
時間経過でMAPが動的に変化するとか
そういうデカイ変更が見たかったのに
正直画面がちょっとよくなっただけのUT2k7しょぼすぎる
236UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 16:04:00 ID:TDgyx2HI
>>235
同感だ。
画質以外にゲーム性でなんの売りもないのは悲しすぎる。
237UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 16:36:36 ID:Tliw1qau
>>235-236
UT2k7はUE3のアピールでもあるわけだから、最初にグラフィックに注力するのは当たり前だろ
で、発売はまだ半年後、ムービーが撮られたときから考えたら一年近くあるかも
つまりゲーム性だとかバランスだとかを作りこむ時間は十分あると
それなのに「画質以外にゲーム性でなんの売りもない」とか決め付けるのはアホ過ぎ
238UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 18:28:08 ID:BfloOFmB
と日々Bot打ちを楽しんでる>>237が言っております
239UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 19:12:09 ID:giLwInBd
期待されない方が気楽で良いじゃん
240UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 20:52:34 ID:glrIZuFh
ムービーだけで評価するなんてどこのバカだ…
241UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 00:33:33 ID:jIGj0y8Y
結局UTトーナメントの四番煎じのようだな
242UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 00:39:11 ID:/mBdQLsp
UTTトーナメントの方が面白いよ。
243UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 01:31:59 ID:uDr5pxS6
でもまー新機軸を導入しようとしても、
「スポーツ系として邪道だ」
「こんなのUTじゃない」

って感じで受け入れられず、ロケランの速度を上げましたとか
フラックの速度を下げましたとかで終わりそう
244UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 01:51:14 ID:WFhSdPw/
じゃあお前ら、2k4のどこを改善すれば、スポーツ系の爽快感あるFPSとして
さらに面白くなると思うか述べてみろよ。
245UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 02:36:29 ID:0E7zoI6n
>>244
プレイヤーの質と人口
246UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 03:32:09 ID:eMIYbBlu
違うでしょ…
247UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 09:57:12 ID:mYFIU98g
即着系の武器に偏りすぎなんだよな。
好みの問題だけどもショックとLGばっかりになるとプレイしててあまり気持ちよくない。
248UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 10:03:34 ID:t/zSCSTq
使わなきゃいいじゃん
249UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 10:22:34 ID:rWFJm8gQ
俺の一番好きな武器はリディーマー
次点でショックライフル
一番嫌いなのはスパイダーマイン
250UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 12:34:40 ID:Xa5yOhXx
ショックとLGを連続で何発も当てるのが快感なんじゃないか。

251UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 13:31:37 ID:ybgNlNWk
スパイダーマン嫌い
252UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 16:40:18 ID:lEr2d36J
プレイヤーの質って何?強いか弱いか?戦闘スタイル?
253UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 16:53:06 ID:yYr/EG4j
BF厨とKの人
254UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 18:41:53 ID:t/zSCSTq
変な奴しかいねぇ>プレイヤーの質
255UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 19:09:12 ID:bR5jEVlO
変なやつって誰よ
256UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 19:38:33 ID:X+mp4t34
>>256みたいな馬鹿のことだよw
257UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 20:01:52 ID:+Lnp/D55
>>244
とりあえず人間を銃で射撃する行為は戦争なのであって
スポーツとしては行うのは止めるべきだね
258UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 21:46:19 ID:t/zSCSTq
256 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 19:38:33 ID:X+mp4t34
>>256みたいな馬鹿のことだよw
259UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 01:35:02 ID:9P2vwnRE
256 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 19:38:33 ID:X+mp4t34
>>256みたいな馬鹿のことだよw
260UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 10:11:36 ID:QtyuPSTj
256 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 19:38:33 ID:X+mp4t34
>>256みたいな馬鹿のことだよw
261UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 11:27:35 ID:YCnUaIj6
待て、それは罠だ
262UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 21:10:41 ID:+SnoQ/WU
>>258-260
MultiKill か、上出来だな。
263UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 23:46:34 ID:MCE2EAvw
>>263
些細なミスに餓えた犬みたいに集まりやがって・・・
ホントにつまらねーことしか話題ないんだね
264UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 00:05:12 ID:/vGCqXqn
m m m m m m monster
265UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 04:01:45 ID:ZPH3d13u
2番煎じツマンネ
266UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 20:36:27 ID:kXLx8uZQ
あれASの乗り物レースのサーバー無くなってしもたん?
ONSのも無いみたいだしどうなんってんだ
267UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 20:50:30 ID:cYatIt1q
Trialになってたのこの前見たな
268UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 21:09:38 ID:eUSfmJl9
instant actionをutcompありで遊ぶにはどうしたらいい?
あとSRとutcompの青スキンに重なっても見やすいクロスヘアーの色教えれ
269UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 23:38:57 ID:nVtaiDZs
>>268
>instant actionをutcompありで遊ぶにはどうしたらいい?
みりゃわかるだろ
270UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 23:44:56 ID:a4kWXZCZ
おれやり方よくわかんないからダウンロードし直したよ
271UnnamedPlayer:2006/06/23(金) 21:58:26 ID:uVmBdm+6
去年の冬コミにあったらしいUTの同人誌うpしる
272UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 15:47:07 ID:GSd6qUfA
Vo0引退だってさ。お前らもそろそろ仕事探したほうがいいぞ。
273UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 18:36:08 ID:bkV5OLz4
Vo0って何?
274UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 19:21:58 ID:eLBXa/La
クエイクの大会とかに出てる人
275UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 23:40:52 ID:ab0YSfj1
Vo0は元々UTメインの人じゃないからね
276UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 00:34:15 ID:wPdiBdiK
引退宣言してからwarsowかなんかの大会に出て優勝してなかった?
277UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 04:33:42 ID:6VeELKMU
週1出勤のFIVにぼこぼこだな俺たち
278UnnamedPlayer:2006/06/26(月) 23:35:22 ID:cMZmsoEW
ドイツ少年のおかげでVIP板でUT2004流行ってるなw
たまに初心者のふりして行くけど面白いよ
279UnnamedPlayer:2006/06/27(火) 22:46:34 ID:Ae7ieeg3
2007出るまで2003で我慢してるけど
2004買った方がいいのかなぁ。
280UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 00:55:00 ID:za/EBvgT
そんなに高くないし買っちまえば?
281UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 01:32:57 ID:t1xCw+NM
発売直後ぐらいに2004買って今でもたまにやるけど
結局CTFのDEMO鯖ぐらいにしか行かない
フェイスクラシックが一番楽しいな
282UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 04:32:22 ID:9o6HxUZx
漏れも毎週土日に時間があればマターリ遊ぶタイプなので
DMとかはやらないなあ。
UT2004はいいね。
短時間で爽快感に浸れる。あまり勝てんけどw
283UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 14:58:59 ID:6vxwTm89
ataran na...
284UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 15:13:43 ID:nIKOLyLY
UT2004ランキング

1,kouei39
285UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 16:12:41 ID:F82Ih3kY
UT2004ランキング

1,kouei39
2,kouei39
286UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 16:37:22 ID:7AkNR2rk
UT2004 ランキング

1,kouei39
2,kouei39
3,kouei39
287UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 17:13:46 ID:9bIGXlTO
UT2004 ランキング

1,kouei39
2,kouei40
3,kouei41
288279:2006/06/28(水) 19:38:30 ID:4WSbvz2r
カッチャッタ
289UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 21:52:39 ID:K+MVO8bc
なんでUT2004って店頭でほとんど売ってないんだ?
290UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 22:17:25 ID:5MU1yn1L
今はもう2006年だし・・・
291UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 23:32:02 ID:4WSbvz2r
2003年当時
UT2003が殆ど売ってなくて
ようやく買えたと思ったらレジストコード入ってなかった。
292UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 23:42:25 ID:jPIwd+Zv
あったねそんなこと
あの頃はDemoManiaが熱かった
293UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 10:23:28 ID:WX83/XjN
そういえばkoueiって今年40なんだよな。
四十路突入でさすがに恥ずかしくなってコテ変えたんだろな
294UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 10:36:17 ID:nyYV71nT
いつか強くなりたいとskilled相手にガンガってます。
ショックライフルとかの狙い撃ちできない。
295UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 16:35:46 ID:FyGrgp37
Bot打ちしてもマルチプレイでは全然当たらないよ
296UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 17:28:32 ID:qiaq8ROU
いや当たるよ
297UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 18:02:12 ID:emN0CsvP
だが断る
298UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 18:12:02 ID:U0m7G/P4
俺なら10倍いける。
299UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 22:19:36 ID:f+DHwujN
普段オンでやっててたまにBotとやると一方的にやられることあるよな
Botはフェイントとか入れないしaimは絶対正確だし
300UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 22:31:23 ID:HpYpiF0n
>>299
それはお前が下手すぎるだけ

UT2007まだ〜
301UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 22:40:52 ID:30gYr/Ge
>>300
それはお前が人間の心理を分析した予測をしてないからじゃね?
三手先まで読んでれば人間とBotでは結果に相違が生じるだろ
302UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 22:49:41 ID:cTG4jaIU
BOT相手に人間と同じように戦ってる時点でちょっとアレだけどな
303UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 00:32:59 ID:h4LIKdYt
>>300はUT2k7を心待ちにしているピュアな男
304UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 01:24:11 ID:n7uiGCzW
下手すぎてオン繋いだら絶対勝てない俺が来ましたよ。
最初から強くなれるわけなんてないと解っているけどとても絶望的。
305UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 01:43:27 ID:duu9ENbB
ガムバレ
306UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 06:38:53 ID:G05t4NWL
なんでこのスレ時々Botがどうのなんて話になってるわけ?レベルヒクス
307UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 08:50:58 ID:krlD81Ne
素人はUT自体やるなって事くらい常識なのにな。
今すぐUTやめてエロゲーマーにでも転向するか
首吊って二度とUTプレイヤーの害にならないようにしてほしいね。
308UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 10:15:52 ID:duu9ENbB
ハァ?お前ぶっ殺すよ?
309UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 10:45:09 ID:oOrMi/wE
ハァ?お前ぶっ殺すよ?
310UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 11:29:11 ID:2fFlPIBt
生の感情を丸出しで戦うなぞ、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ。
やはり、人は、よりよく導かられねばならん。指導する絶対者が必要だ。



( ゚o゚)<kouei39さーん
311UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 15:53:01 ID:oPJpWO19
日本人でONSやってるやつっているの?
312UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 16:00:07 ID:vJ+mEGQW
やりたい人は数人いる
少人数じゃ楽しめない
集まる時間がばらばら
海外鯖でやるしかない
313UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 17:47:11 ID:+71ss4Wn
DW鯖しかいかないなあ
ONSのTTTTo鯖はどこいってしまったんだ
314UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 01:23:25 ID:ibsTSzwp
みんな強すぎて全然勝てません。クラン入っててクランタグついてるならまだしもクラン入ってない人でも死ぬほど強い人いたりして敵いません
315UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 01:40:00 ID:yufcy+EF
ならそれなりに動くが命中精度がうんこな俺とやるか?
316UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 02:14:49 ID:KnLghLHf
ただでさえ弱い上にPingが300くらいなんでタイミングがズレズレっていう
ツヨクナリテー
317UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 02:14:55 ID:c1i0Ed8s
だから雑魚はUTやるなと言うのがまだわかんねえのかクズ共が
318UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 02:18:18 ID:yufcy+EF
どこでやってんだよ
319UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 03:10:49 ID:ZFon1kqL
テニスのシャラポワ見てたら、
審判のアナウンスがUTの女性アナウンスに似てた
それだけです、はい
320UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 03:25:05 ID:KnLghLHf
タイトルの曲は2003の方が好きだったな
321UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 05:34:38 ID:8JSsIiAX
>313
お、DW鯖に日本人っていたんだ。俺もよくいるよ。
DWとかsvaはみんなうまいよね。
>314
そっか。。さすがに俺6年くらいやってるから結構強い部類だな。
UTはベテラン多いから初心者は入りづらいゲームだよね。
柱とか止まってる的をダブルジャンプしながら当てるみたいな
基礎練をしてみたら?
322UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 06:09:23 ID:3vRorSDQ
Bot打ちしてもマルチプレイでは全然当たらないよ
323UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 11:19:14 ID:28weH85i
>>314
このスレの最終回答は「そのうち強くなる」

で、それが待てない奴はさっさと辞めろ、ってこと。
324UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 13:39:07 ID:xAGc8oZL
>>322
それは練習の仕方がヘタなんだよ。
対人練習をbotでしようとしてない?
bot相手にするときは、aimのみに絞ってやるといいよ。
視界外の敵に対する練習にはならないけど、
「視界に入ってきた敵」へ正確にaimする練習にはなるからね。

ジャンプ台に誘い出して空中に居る敵へ当てる練習にしてもいいし、
読みとか戦術とか考えるレベルまで行ってない人にはいい練習になる。
結局は練習量なんだから、マルチしかやらないよりbotもやって沢山練習したほうがいい。
325UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 14:15:56 ID:TNu6hyN6
UT2007はやく発売しろ
326UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 14:28:41 ID:LdRMCgFc
>>324
う〜むなるほど。
BOT撃ちひとつにしてもやり方は色々なんだな。
おいらも頑張ろう。
327UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 14:37:28 ID:e3RO8rgl
たしかにBOTにLGやショックライフルでやってた時は
マルチで即着弾系武器は上級者にも結構当たってたな。
ただロケランやフラッグはよけられてたけど。
328ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 14:40:36 ID:ibsTSzwp
Botと対人は動きがまるで違う違うから当たらない
329UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 14:48:22 ID:e3RO8rgl
>>328
俺も>324>326もBOTと対人で動きが違うのくらいはわかってるよ
330UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 14:59:06 ID:c1i0Ed8s
素人はUTやるなってこった
練習してればいずれ強くなれるとかアホみたいな夢見て
シコシコドッピュンしてるのもいい加減にしろ。
331UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 15:01:56 ID:40EjMdR1
UT2007やらせろぉぉぉぉぉおおおお
332UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 16:11:47 ID:e3RO8rgl
killフラグ目的じゃない素人(初心者)にも楽しめるONSやアサルトが
あるけど人が集まらないのがやっぱ初心者には致命的だよな。末期だしな
333UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 16:33:05 ID:wYbyvjMv
UT2k7ってドッジがなくなるんだろ?
334UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 16:40:24 ID:c1i0Ed8s
>>332
いい事じゃない。
雑魚は消えるべき。
335UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 16:48:52 ID:SXIzwaxF
>>334
そんなこと言わずに戻っておいで
336UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 17:05:33 ID:e3RO8rgl
>>333
なくなるって思ってるのはあのDMの動画のプレイヤーみてドッヂしてないからか?
337UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 17:28:31 ID:wYbyvjMv
今調べてみたら間違いだったみたいだ
あるコミュニティでUT初代に戻すって言う話が出てから心配だった
338UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 18:18:22 ID:vOPGKmps
初代だってドッジあるんだけどな
339UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 18:29:54 ID:KOxPxPI3
866 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 18:55:53 ID:7CKyHxZ0
865>Oh yeah!!

( ゜д゜)つHow to get a Legal UT-GOTY Version for free

1) http://www.download-free-games.com/arcade_game_download/unreal_tournament.htm

- Install this trial free version first

2) http://unreal.pl/d.pl?ut/UTPatch436nodelta.exe

- Apply this patch which doesn't need a cd to install

You should now have a fully functional UT-GOTY Edition

Enjoy !!!
340UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 18:48:34 ID:6uyF67MW
2004やれよ
341UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 19:20:54 ID:5SIbV3uE
昔イオシスで500円くらいだったよな
それくらい払えと言いたい
342UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 19:30:15 ID:e3RO8rgl
>337
初代UTはドッジジャンプがない。ドッジがないUTなんて魅力ないだろ
343UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 22:50:03 ID:A+SrOJn3
過疎すぎなんだよ
つーことで誰か相手してくれ
344UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 00:24:22 ID:8dmA47s8
ONSがやりたい!大勢でONSがやりたい!2k7までまつから2k7ではONSやりたい!
345UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 00:41:19 ID:qVo4xu0c
古参人たちは2,3回やって飽きる。
346UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 00:58:10 ID:d6szYPFG
9時頃でデスマッチやったけど日鯖0人でしかたなくBOTと遊んでた
347UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 18:29:33 ID:IXVsNw5l
ONSは4onくらいでクラン戦ぽくやらないとおもしろくないからなぁ
野鯖の大人数で大混乱なONSなら2,3回で飽きてもおかしくないわな
ONSの面白さを知らない古参は多いだろうね
348UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 18:34:02 ID:wgDCkw9v
リアルとネット両方とも
身近な人が誰もUTに興味持ってくれないから困る
349UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 19:08:49 ID:cG2kXUz5
ONSなんか別にUTでやらなくたっていいモードだから知らなくても困らない
350UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 22:21:52 ID:4pwvi3aO
UT2007は、RAを標準装備にしてくれ
351UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 22:31:55 ID:+CP/iisW
Quake3買ってやってみた。
人がいっぱい居て驚いた。
あれで過疎だって言うならUTなんてゴーストタウンだぜ・・・
352UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 23:14:44 ID:P4m2IKw1
Q3はpingの影響受けまくるから国内でしかまともに遊べない >> 数少ないサーバーに人が群がる
人気あるmodがチーム戦なCTFなのでマターリ感や協力してるぜ感がある >> 人をつなぎ止めやすい

俺のUT2k4は海外でVCTFを遊ぶ為にしか起動されん・・・
353UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 23:55:44 ID:8wag94wV
でもBot打ちしてもマルチプレイでは全然当たらないよ
354UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:04:24 ID:5VlJW+AT
>>353
そんなの百も承知の事実
355UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:10:13 ID:tbaxxaxZ
でもBot打ちしてもマルチプレイでは全然当たらないよ
356UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:12:36 ID:o7i+pG9l
Bot打ちしてもマルチプレイでは全然当たらないね
357UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:15:45 ID:k4bUNBjD
ていうかBOT撃ちしてもマルチプレイじゃ当たらなくなくない?
358UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:23:24 ID:1+lvhxcH
マルチプレイでBOT打ちすれば全然当たる
359UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:49:32 ID:PD2nT8o5
BOTでマルチプレイすれば全然当たるんじゃね?
360UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 01:07:42 ID:W1VEP7UT
全然当たってもBOTじゃマルチプレイできなくね?
361UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 01:27:35 ID:2q98f9FH
暇だなぁ
362UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 02:21:25 ID:e0qGAqON
暇なのはサル並みの頭脳しかないDM厨がDMばっかりやっててほかのModで遊ぼうとしなくなってるから
自業自得で乙
363UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 02:26:21 ID:7ElCcPbV
やろうぜつってるのに無視しまくってんじゃねえよ屑
364UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 03:57:43 ID:GMeSXy70
プッw
365UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 05:16:39 ID:uKVlXTr0
今回のUltimateでQuakeV始めた人結構いそうだね。
俺もそうだけど。
366UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 08:12:21 ID:W9yHInep
チーム戦だとチームメイトに迷惑かけそうだから
DMしかデキネ
367UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 08:23:07 ID:NtSuMqZd
>>365
今回のってどういう意味?
アルティメットQuakeって5年くらい前に発売されたタイトルだよな。
なんでみんな今更買ってるのか理解できん。
368UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 08:35:25 ID:IsdOp9D1
今更GDEXが売り始めたから
久々にまともなパッケージでQ3が買えるようになった
俺も釣られて買った
369UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 08:57:06 ID:NtSuMqZd
そういう事か。
再生産でも始まったのかな。
370UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 12:17:38 ID:5VlJW+AT
>>362
そのサル並みの頭脳しかない奴にお前は勝てないんだよ
371UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 13:53:35 ID:uKVlXTr0
>>367
なんと、五年前・・・無知でスマソ。
372UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 14:59:47 ID:07hMVLtP
UTのsensitivity設定がしっくり来ないんだけど、他のゲームだとCSとかquakeは加速切れば
同じ数値だと同じ感度なんだけど、UTは同じ数値でも全然違うよね、一から調節し直さないといけないの?
sensitivity 3とか4でもかなり高センシみたいに成るんだけど、どうなんでしょう?このコマンド打てば他の
ゲームと同じセンシ基準に成るってやつ無いんでしょうか?
373UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 16:02:50 ID:5VlJW+AT
>>372
そんなコマンドあるか知らないけど恐らくないと思われ。
あくまで参考に言えば最低でもセンシは2以下がいいと思う。
374UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 17:43:20 ID:GMeSXy70
            ???  GESウメエ!
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
375UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 00:16:21 ID:FJsXdQF3
ゲームごとにセンシを調整するぐらいなら、一周何センチとかで
調整したほうが手っ取り早い気がしないでもない。
376UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 00:17:36 ID:yjiW7Mq8
俺はDW鯖のDreamus2やってる時が最高に楽しいね
377UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 01:56:01 ID:qMAD0zf6

         ∧_∧  >>376このクモ地雷は私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / カサカサ
     / へ●へ /
   /       ./
378UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 03:35:23 ID:ilBhtXWs
no_mine設定で逆にグダグダになるChainsIsleは笑えた
379UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 06:13:11 ID:fEZ5w8EC
北朝鮮と戦争になったらFPSゲーマー大活躍だよな
380UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 09:08:21 ID:rLauYMjH
フラックキャノンさえあればどんな国にも勝てる!
381UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 09:12:29 ID:AaxrZPrK
俺ならショックライフル
382UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 10:54:40 ID:9/q73U7M
>野鯖の大人数で大混乱なONS
これがやりたいぞ
383UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 17:24:16 ID:O8V6IMon
今日はやけに人数多いと思ったら独立記念日でアメリカは休みなのか?
384UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 17:57:35 ID:0JS2589Z
>>野鯖の大人数で大混乱なONS
>これがやりたいぞ
大混乱だけどみんなルールとある程度の戦略はわかってる がベスト
385UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 18:14:47 ID:O8V6IMon
>>384
ちょうど今日はそんなかんじだったよ
普段強いなぁって人が一つの鯖に6人以上いたし
みんなルールわかってた。
最初の味方のマンタには誰も攻撃していなかったw
チームキラーもチームチェンジャーもいなくてほんと楽しかった
386UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 05:18:44 ID:DLmexn/P
俺のゴリアテを4人くらいで必死に直してくれてるのを見て
涙が出そうになった
387UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 17:08:08 ID:Atbsvtjw
Torlanで最後のノードとった後、上手い砲撃手をゴリアテに乗せて3人くらいがリンクガンで支援してやるとほんとに完封できる。
逆に、やられると涙出てくる。ベース出た瞬間主砲で消し飛ぶし、撃っても撃っても壊れないし。
388UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 17:14:42 ID:A/WxFLAn
なるほどなるほどぅ
389UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 19:23:02 ID:MeGKd5Xw
最近始めた者なんだけど、Demoって少し古いやつだと見れないの?(パッチのバージョン違いで)
WCG2004の日本のデモ見ようとしたんだけど見れなかった。最近のデモが置いてある場所誰かおせーて
390UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 20:10:00 ID:VwPwxx1o
その当時使われてたmutとかを全てインスコすれば見られると思うよ
エラー画面に足りないものが表示されてるはずだから検索して全部入れてみるといい
ちなみにUTcompはDemo再生のために旧バージョンを全てまとめたパッケージなんかもある
391UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 21:48:15 ID:DLmexn/P
>387
トーランは最後を取られたらよほどチームに力の差がない限り、
逆転できないだろう。。
たまに神が降りてきて逆転もあるけどさ。

ラプターでRedeemer奪ったら後方で中央ノードを援護しつつ、
中央が取れたら一気に突っ込んでRedeemerを最終ノードにぶち込んで
終わりみたいなのが常勝パターン
392UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 21:58:55 ID:/NhrYC/Q
俺なら軽く打ち落とすがな
393UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 22:02:56 ID:Atbsvtjw
りでーまーは基本的にカミカゼ兵器だぞ
自分は自爆覚悟で0距離でぶっ放し、後は味方頼んだってな
394UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 22:31:41 ID:DLmexn/P
よし、じゃチームUT板でクランの奴らをメコメコにしにいこーぜ
395UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 00:00:06 ID:/NhrYC/Q
2週間ほどレベル上げしなきゃいけないから無理
396UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 01:16:59 ID:9kfHom9/
いつか強くなりたいという願いを混め毎日マルチとシングルで練習
涙と汗+常時スマイル
397UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 04:07:30 ID:UVdSDdCz
個人技としては
1.全方向のdodge jumpは完全にマスターする
2.dodge jumpしながら動くものに当てられるようにする
3.武器はホイールでなく、全てキーにマップしてすぐ切り替えられるように
4.乗り物上での武器はすぐ切り替えられるように。Benderとか。
マルチでは
5.マンタには複数人乗れるから先に上に乗って待つこと
6.マンタの羽に乗ると落ちる時があるからなるべく中央に乗る
7.味方のゴリアテとかは極力助ける。
8.ノードや味方にリンクするときは人を縦に繋げた方が効率がいい
9.ノードをリンクガンで破壊してる人がいたらリンクしてあげる
10.mineは撃ちすぎると古いのが壊れる(同時8個まで)
11.SPMAは空中のやつをAVRiLで狙うと本体が見えてなくても本体に当てられる
12.敵地の乗り物は破壊ぎりぎりのとこまで壊しておく

まだまだありそうだ。俺最近暇だからUTばっかやってるな。。
398UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 07:43:55 ID:RkujWUlt
なるほどなるほどぅ
399UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 09:06:20 ID:dnxa/Lf+
最近ROとかCSばっかりやってるけどONSも人がいて皆それなりにやりこめば凄い熱いよな
DMも楽しいし、ホントに良ゲーだな
人来い
来い人
400UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 13:42:43 ID:5UuOnk/n
>>397
マジありがたい。
頑張るよ。
401UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 20:15:36 ID:9Xil26BO
kouei39さんどこいったんだ・・・寂しいから戻ってきて〜
402UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 22:21:26 ID:UVdSDdCz
どんどん思いつくがとりあえず書いてみる。。
13.Mineは階段・坂を上った直後とかエレベータの直後とか柱の影とか
効果的なところに置く
14.はめ技っぽいが敵がノードを取った瞬間にノードを打つと即壊せる。
それを続けると、ずっと敵はノードを取れない。これを遠くからassaultとか
でやって、味方が来るのを待つ。が、上級者はすごい剣幕で殺しに来たりして
通用しない。
15.高いところから落ちたり、ラプターから飛び降りたときは直ぐに
シールドガンに切り替えて下を向いて着地する。ダメージがかなり軽減される。
16.Mineに追われたときは急な坂に上ればMineは壊れる。平地の場合は後ろに
dodge jumpしながらMinigunで壊す。
17.歩兵時にマンタに狙われた場合はShockRifleのサブで当てるとかなり、
吹き飛ばすことができる。そして距離があいたらAVRiLで狙う。
18.cicadaの2人目のサブは熱源照射してAVRiLから逃れることができるので
2人目はこれに注力する
19.ロケランはサブでためてるときにプライマリを押すと横向きでなく、
ひねりながら射出される。ノードなどを壊すときやピンポイントで当てたい
ときに使う。
20.Redeemerはなるべくサブでうちジグザグに飛行させる。直線だとうまい人は
大抵壊してくる。
21.Redeemerのメインはなるべく短距離にして自身は死なないように柱などに
すぐ隠れる。
22.Redeemerが迫ってきてるときはMinigunで打ちまくると結構落とせる。
23.Bender, scorpionは右(左)+ジャンプでスピンターンして、方向転換できる。
24.Benderは一人で乗っているときはAssaulRifleでサイドシートに、Bioで
リアシートに乗り換えられる。直ぐ乗り換えられるように練習しておく。
ゴリアテ等も同じ。
25.普通に走ったりしてないで基本的に常にdodge jumpで移動するように。
速い上に狙われづらい。
26.Paladinがシールドを張ってる場合はAVRiLをかなり上側に撃ち、背後くらい
まで進んだらPaladinに合わせシールドをかわして当てる。
27.AVRiLは最初から照準を合わせると逃げられるので、ややはずして撃ち、
敵近くに近づいたら照準を合わせる。敵は警報後即当てられるのでかわせない。
28.敵地で混戦の場合は、武器ポッドにMineを置くとかFlakのサブをどんどん
撃ち込む。武器に群がる新手を次々と倒せる。
29.ノードは攻撃されていると味方は出れない。つまり、自ノードが攻撃され
てる場合は味方が出れるようにノードから離れるようにおびき寄せて戦う。
逆の場合は敵が出てこないように定期的にノードに当てながら敵と戦う。
403UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 22:43:03 ID:9Xil26BO
上にも挙がってるがとにかく8方向ドッヂだな
あとベタなやり方でもいいから相手の裏をつく行動をとること
404UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 23:27:03 ID:PnQJh32i
前もそういうtips書いてた人がいたけどさ、
ここじゃいずれ流れちゃうしもったいないよ。
せっかくあるんだからwikiに書いた方がいい。
405UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 00:26:24 ID:01Q/97iV
ping2桁のONS鯖が立ってる!
それも10人以上人がいる!


でもPass付。
ショボン
406UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 00:32:11 ID:ATRxDvm4
追い出し投票有効なとこはやらん
407UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 01:25:12 ID:jxDz6A8J
とTKerが申しております
408UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 02:58:15 ID:IWZ7B2Su
kickvoteあって困るのってチーターくらいじゃないの?w
409UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 04:13:29 ID:g2m/dXj1
アンリアルやりたいんだよ!
はやくやらせろよ

2007はまだかよ!
おそいんだよ!
410UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 05:31:48 ID:ATRxDvm4
正直やること一緒だから直ぐ飽きそうだがな
411UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 07:07:47 ID:FjH50oZs
2007のONSでワイワイやりたい!エアーボード?でスイスイ移動したい!
412UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 11:04:55 ID:7IeDN6OQ
>>401
2ch以外の場所に呼んでくれ
413UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 11:35:58 ID:PwtpSxMt
おまけ。
30.そもそも正面から戦わない。ノードをわざと与えてリンクさせる。
リンク時は音がうるさく敵は聞こえづらいので背後からFlakで一撃で
しとめたり、マンタ・ラプターで潰す。

>409,411
UE3の画面ショットすごいよね。次は日本での販売にもっと力いれてほしい。。
414UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 13:37:34 ID:2gKKRyro
なんでそこまで2007にこだわるんだ。
415UnnamedPlayer:2006/07/08(土) 16:33:18 ID:ygalf51F
あと半年で2007年じゃないか
416UnnamedPlayer:2006/07/09(日) 18:12:26 ID:rMneZ+Uv
ほんとうだ
417UnnamedPlayer:2006/07/09(日) 23:05:21 ID:iiqEMJRH
koskoskosでやろうよ
418UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 02:23:42 ID:NakWy2IW
遠距離は得意だが近距離苦手
419UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 09:06:22 ID:aYzTuHFn
Botはやたら近距離強いからな
420UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 11:26:46 ID:RCM+2NtG
おまいらどのくらい時間かけて強くなった?
俺も早く強くなっておまいらとドンパチやりたいです。
421UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 11:33:48 ID:sYx84nfp
>>420
IRCの#UTで1on1の募集とか積極的にしてどんどん対戦すれば
短期間でそれなりに強くなると思うよ
422UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 15:55:20 ID:GCSa9qtt
もうこのゲーム終わりじゃん。夜も前ほど人いないし
423UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 19:29:34 ID:RCM+2NtG
サバイバーやってきた。ミギテクビツカレルネー。
これがヒットすれば日本でも少しはFPSというジャンルが認知されないものか
424UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 20:05:01 ID:RCM+2NtG
スレ間違えた!どうしよ!ハズカシ!
425UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 21:58:16 ID:aYzTuHFn
お茶目な奴め
426UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 22:16:56 ID:gY7G/xUb
ブランクあるが2000年から続けてるな。
最初はイチニ!イチニ!って部活動のように前後左右のドッジの練習を
したものさ。今じゃ息をするのと同じくらいだ。
でも上には上がいるよ。ほんと超人的に強い奴とかいるよ。
427UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 22:35:30 ID:lmfPabfC
11時からKOS
428UnnamedPlayer:2006/07/10(月) 23:06:25 ID:gY7G/xUb
え?ごめん、KOSってどこのこと?
429UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 13:08:15 ID:k6h1fvJy
お茶目な奴め
430UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 15:12:04 ID:EntdVNFo
このゲームって強い=AIMがいいってだけだから人気ないんだと思う
431UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 15:15:17 ID:yjrmYfoh
AIMがいいだけで強かったら苦労しないよ
432UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 15:37:15 ID:/v7QgAdS
aimだけならbotが最強だしな
433UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 15:46:50 ID:lcarguzA
1onDMやってみれば誰が強いか分かる
状況判断と劣勢になった時、他の武器をどう使えるかで結果が変わってくる。
#UTで声かけてやってみ、ほんとにAIMだけか?
434UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 15:50:57 ID:MuUpOaPC
スポーツ系やったことない人or弱い人の大部分は
強い人が何も考えずに走り回って反射神経だけでAimして戦ってると勘違いしてるよね。
ちなみに今年のQ3のヨーロッパ大会で40歳の人が優勝してた。
ムービー見たけど年には勝てないんだろうな。aimはしょぼかったw
435UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 20:42:02 ID:c+1fz29q
なんかパッチきてるね。オンボードサウンドだから意味なさそうだが。
436UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 22:47:49 ID:kqvgQVYz
突然すいませんが一つ質問させていただいてもいいですか?
さっきUT2004やってたら突然HaHaHaBoy!Boy!って言われたんですけど…
どういう意味ですか?
437UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 22:49:47 ID:36NgDJff
ハハハハハハ!クソガキめ!

じゃね?
438UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 23:04:58 ID:kqvgQVYz
>>437
やっぱりですか…弾をはずした直後にいわれたんで…
思ったとおりでちょっとショックです。
こんな質問に答えていただいてありがとうございました。
439UnnamedPlayer:2006/07/11(火) 23:56:28 ID:36NgDJff
これで意味合ってるとしたらそいつがマナー違反なだけだからキニスンナ
440UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 00:18:14 ID:T6FoxQLZ
挑発はマナー違反ではありません
>>438にはエロゲのほうが合ってるんじゃないですか
441UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 00:24:38 ID:2n5KnI1n
相手のミスを笑うのは十分マナー違反だよ
んな殺伐と遊んで何がおもしろいんだか
442UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 01:05:19 ID:gY9HdiA/
外人にみられるオチャメなノリ
443UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 01:10:36 ID:lZQd1EtP
Auto Tauntの台詞とかは結構面白かった
俺もPumpで倒した後にNce ass baby :pくらいはやったことあるけどw

相手は友達感覚でジャブを打ってきてるんだから、ジョークで返すなりで楽しめと
キーボード叩きすぎてESCキーが見つからないぜ!とかな
444UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 01:15:47 ID:Ew/OqTUV
445UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 01:42:14 ID:H1QKFoPV
eat your melted shit
446UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 01:52:55 ID:p5iwGkcT
観戦してて下手糞な日本語チャットDQNが外人にボロクソ言われてたのは笑ったな
447UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 13:40:30 ID:4Arddkpp
ハァ?意味不明
ぶっ殺してやるから10時からKOSな
448UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 15:07:18 ID:7lukrI2o
>>447
そんなの1onすればいいじゃまいか
449UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 01:04:07 ID:9eqNOFV9
俺がのぞいてる時間が悪いのかしらんが、ここ2,3日KOS人いなくない?
450UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 08:23:37 ID:VFhf1deB
最近はTUSのDM鯖とかもたってるよ。KOSより鯖が快適なのがいい。
451UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 10:10:40 ID:yithIMYX
お前らってhiとgg以外使ってるのか?
452UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 10:40:59 ID:+kxwmBQt
あとu suckくらいかな
453UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 11:33:45 ID:241bMMqM
kiss my ass
454UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 12:48:57 ID:xjzv4xQw
plz hug meなら女の人によく使う
455UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 00:32:15 ID:QQN1XXXN
女の人によく使う言葉ならSuck My Dickもあるよね
456UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 09:55:39 ID:N64hMKr/
Try turn your safty off.
これが一番coolなセリフだと思うがどうよ?
457UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 12:42:21 ID:D7gW0GxC
useless
458UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 12:54:42 ID:9AU2bGQl
リアルでyeehaw!を聞いた時は震えたぜ。
yeehaw!って言ったよ!ホントに言うんだwwwwって。
459UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 13:44:26 ID:bqdU89oL
ataranって連呼する雑魚がうざい
460UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 13:52:23 ID:3SNCigN0
外人いるのに日本語チャットする奴はうざい通り越して死んで来い
461UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 15:36:51 ID:DlwcbXLV
アァ?お前はアホの中のアホ
日本の鯖で日本語チャットして何が悪い
今度こそぶっ殺すから10時からKOS来いや
462UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 16:14:05 ID:3SNCigN0
日本人全部が日本語化パッチ入れてると思ってんのかお前はよ
463UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 16:15:06 ID:LctdBtvo
ataranって連呼するおっさん厨房はマジでうざいな
464UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 17:05:55 ID:hbPjgeYM
UTなんて全然マシ。DSのメトロイドプライムハンターズなんて
ゲーム機だからガキが多くて酷い。
キャラの性能が片寄ってるから厨はみんな同じキャラ使うし
名前に「○○使ったら切る」
で、自分はそのキャラを使う。
少しでも不利になったら即切断でゲーム強制終了。
465UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 18:07:18 ID:DftybENg
チャットぐらいでガタガタ言うなよwwww
466UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 18:45:37 ID:LctdBtvo
そもそもゲーム中にチャットしてめんどくさくないのかな?死ぬたびにumai!とかgeとかa-とか。
多分それ言ってる間に場合によっちゃ一人殺せると思うんだ僕
467UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 19:08:04 ID:l2lkCw/a
>>463
誰とは言わんがIRCいるんだから、本人に言えよw
言って分からん奴じゃないだろう、こんなとこで言っても何も変わらん。
468UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 19:10:33 ID:jE9ZFiVr
ataranってアイツのことか?おっさんなのかwww
>>463が何を根拠におっさんと書いたのか分からないないので真偽に疑問は残る
469UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 21:50:17 ID:54UU8JF3
理想はリアルで面と向かってナメた口を利いてくれれば
小僧にも理解しやすいレスしてやれるのに残念だ。
470UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 22:12:23 ID:pfG6Q1sf
つーかチャットフィルターあるんだから文句言ってないで無視しときゃいいだろ
471UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 22:44:50 ID:LctdBtvo
>>468
結構いろんなとこで自分で言ってるよ
472UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 06:22:56 ID:Xe8Wm8gY
おい、お前らマップレビューしろ、ナリシティーは綺麗なマップに高得点ついてたりするから
国内DM鯖で回ってたら楽しそうなもの、な
goliathとかcompressedよりはマシなのがあるはずだ

6.5 DM-UCMP3-Altitude 縦に広いが足場が狭い
6.0 DM-UCMP3-Gantham
7.5 DM-UCMP3-Glorian 1on1用みたいだけどこのパックの中じゃ1番マシじゃね
7.0 DM-UCMP3-Sympathy
473UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 06:36:14 ID:Xe8Wm8gY
9.0 DM-UCMP2-Adamantium 4階層、7,8人でもよさそう
8.0 DM-UCMP2-churn 1on1用
6.5 DM-UCMP2-Dynorak 
7.5 DM-UCMP2-Hieron
7.0 DM-UCMP2-Saiko
8.5 DM-UCMP2-Taron
7.0 DM-UCMP2-Thebes 狭い
474UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 07:25:05 ID:QLL89iJV
Goliathは優良Mapだけどな。お前が苦手なだけだろ
475UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 07:25:54 ID:Xe8Wm8gY
5.0 DM-UCMP-1on1-Derelict 
7.0 DM-UCMP-BloodRun quakeの人気マップ、1on1版はワープ無くて糞
7.0 DM-UCMP-Contrast 縦に広い、飛び回るマップ
5.5 DM-UCMP-ImMortalis
3.0 DM-UCMP-PleasantValley 
7.0 DM-UCMP-RancidMetal ダクトを多用、狭いけど移動ルートいっぱい
8.0 DM-UCMP-ThePits 少々移動しにくいけど変化に富んだ構成
4.5 DM-UCMP-Xanadu アサルトが置いてあるのが唯一の長所
476UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 22:07:56 ID:+8F/TrMu
>>466
別に1位になろうとして必死にやってる訳じゃないと思うんだ、普段は。
ちょっとぐらいコミュニケーションあったほうがいいな。
477UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 00:06:43 ID:hPeS3NDK
深夜のDENOは結構アツイな。
ナイスカムバック
478UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 18:51:50 ID:8aJAytsg
音楽の良いマップない?
479UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 21:22:40 ID:y+fzoM+5
コミュニケーションなんて終わった後にIRCでやればいいじゃん。
一人勝ち負けどうでもいいみたいにされたら周囲が萎えるから…

てかゲーム中にわざわざ止まってチャット打ってくる奴に限って
ラグとか当たらんとかグチグチ言い出すんだよな。
476のように勝つ気ないならわざわざ文句言って空気乱さなくていいと思うんだw
480UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 22:05:42 ID:xa5wle+B
はいはいLizzy=Zenigata乙
481UnnamedPlayer:2006/07/17(月) 23:33:25 ID:Eg4kuMCm
考えてみるんだ、空気を乱しているのは自分だと……!
482UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 00:58:13 ID:1DUoTI7u
空気よめない子だから仕方ない
483UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 02:54:08 ID:W2pVuHSM
キチガイなんだろ
484UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 04:28:43 ID:7RBhSSrm
>>479
手抜いてるわけじゃなくて、チャット打つ間も惜しんでまでフラグとるのに必死には
ならないっていう意味なんだが。それでも萎えるんだったら、なんていうかごめん。
485UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 06:05:18 ID:OCqQe1iu
なんていうかごめん。
486UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 09:26:04 ID:sjn3uARw
>>478
healpodとか
487UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:01:02 ID:C2Zs7rRS
UT2004買いに行こうと思うんですが、
今からやっても人少ないですか?
488UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:07:24 ID:njuFb+pL
多いか少ないかで言ったら間違いなく少ない
489UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:28:13 ID:C2Zs7rRS
>>488
プレイしようとして人がいなくて困るくらいですか?
490UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:46:29 ID:cMPvSKxj
困ることは無い。だが、少ない。
491UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:50:53 ID:C2Zs7rRS
>>490
なるほど、プレイはできるようなので買いに行ってきます。
492UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 12:53:30 ID:CN7nZN+A
日鯖は過疎りの極致だけどな
外人とやるのなら問題はない
493UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 17:01:05 ID:pV+2qUDH
どうしてもONSしかやりたくない奴にとっては過疎だろうな
494UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 19:59:10 ID:gC5S4F4i
うそコケ
DMほとんどいねーじゃん
1オンやろうつっても全然反応ねーし
495UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 21:43:12 ID:W2pVuHSM
普通にまだ人いるほうだけど。

嫌われてるだけじゃないの?
496UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 21:50:24 ID:CN7nZN+A
どこがだよ
497UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 02:13:10 ID:9OBY1jdx
>>486
UTのアレンジだね。カッコヨス!
498UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 12:56:53 ID:/U+emj2C
もうそろそろ本気で人いない
499UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 13:35:34 ID:zkk4TzN3
ごめん最近RO:Oやってる
UT2k7マダカナー
500UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 13:59:12 ID:01p3A6BT
夏に買おうと思うのだが
もう人はいませんかそうですか
501UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 20:34:41 ID:EK8eFyeq
>>500
対人は人がいないと楽しめないけどUTな世界はBOTいれても
味わえるからイラッシャイ
502UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 21:49:08 ID:01p3A6BT
>>501
サンクス
しかしG3とこれどっち買おうか迷う・・
503UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 23:23:59 ID:EK8eFyeq
>>502
体験版はやってみた?プレイに関しては体験版でほとんどわかる。
製品版は簡単にいうと体験版よりMAPが多いとかMODが遊べるくらいだし。

今のマウスによっぽど嫌気をさしてるのならG3買ったほうがいいと思うけど
実際に使ってみて合わないと買った意味なくなるもんだしね。
俺もG3もってるけどやはり前使ってるやつのが慣れの部分がでちゃって
AIMがG3のが悪くなるからFPSではほとんどつかわずMMOやるときくらいしか
G3(8ボタンだから)つかってない状況。
504UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 21:50:20 ID:IlwSWJDd
製品版鯖にあの有名な少年がボイチャやってるって聞いたのですが
本当でしょうか?
505UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 00:15:51 ID:cyMAZUwj
ああ、つまんね
はやくUT2007出せよ
506UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 01:20:44 ID:ouJN8OrW
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2426.html
なんでいまさらになって初回版に付属していたヘッドホンのレビューなんかするんだ
読むまでもなく音悪すぎだし
507UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 02:22:22 ID:vfwajH5t
2007期待できないんだけど
508UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 03:40:11 ID:YYyhy9tC
初代UTみたいなのは勘弁してね。いや、当時は面白かったけどさ。
509UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 09:21:10 ID:PzyQaK53
初代UTおもしろいけどなぁ・・
今全然人いないけど

早く2007の皿ボード乗りて〜
510UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:04:54 ID:yZJxS0ls
なんでおまえらKOSしないのさ
511UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:06:13 ID:3SBz3+P6
おまいらをKOS
512UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 00:00:54 ID:8xjT59V0
Technicolor To Handle Japanese Localization For UE3 Tech
ttp://www.beyondunreal.com/daedalus/singlepost.php?id=9554

何言ってるか分からんけど、きっと「これからは日本市場も力入れてくよ!」
って言っているに違いない。

多分。
513UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 01:48:58 ID:jKsHBlpA
日本市場てコンシューマとエロゲーしか無いじゃんお
514UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 01:54:10 ID:Ugjmbxj9
日本の市場のための非現実的なエンジンの技術のカスタム化は
叙事詩のゲームが日本の影響を及ぼす開発者間の存在、
ゲームの開発のための世界の危険領域を非常に拡大することを可能にする。
515UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 04:59:57 ID:oEk0IKlA
日本向けローカライズはそんなに非現実的ではないと思うが。。

ただゲームエンジン・ミドルウェアの存在が大きくなると、
今の勢力図も変わりそうだよね。
3Dのローレベルな技術より、プロデュース力重視へシフトしたり、
初期コストを抑えられたり。
でも、前聞いた話だとUEエンジン3000万くらいするらいね。。
516UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 11:43:51 ID:AQOoKI3u
UE2が3000万
UE3エンジンは1億
517UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 11:45:39 ID:DO2oT1ZB
lithtechは300万
518UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 11:49:39 ID:MrNGzz3o
前ナムコがUE3で糞ゲー作ってたよ
結局開発中止になった

ttp://www.4gamer.net/specials/3de/051028_framecity/frame_city_01.shtml
519UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 15:03:07 ID:ApMuK8G0
UE2の時点で2Byte文字に対応してるし今更日本語化つってもマニュアル作成以外にやる事ないんじゃね?
520UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 16:27:22 ID:KF/dbyJn
翻訳に戸田奈津子を起用します。
521UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 17:48:26 ID:x3GjSx9b
マニュアル日本語化は今やってるって結構前にインタビューで答えてたな。
522UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 19:48:04 ID:AVfPirex
>519
Editorのインターフェイスやメーカーサポートを充実させるって話なので、
日本語化というよりは、>512の言うとおり日本市場に対して力を入れるよ、
みんなつかってくれよってアピールかと。
ユーザーレベルでも、UnrealEditorや関連資料が日本語化されるのは
結構大きい気がする。
523UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 19:58:54 ID:FapSc+gI
まぁ日本製で出るとしたらPS3ばっかだろうが
524UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 22:19:56 ID:G4+P9ync
日本製といえばこれだろ。
http://www.planetunreal.com/evarena/index1.htm

しかしほんとMOD多いな・・・。
525UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 22:28:44 ID:x3GjSx9b
>>524
ttp://www.planetunreal.com/evarena/team/tactic01.htm

むっちゃ外人製やないかっ!
526UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 22:39:55 ID:x3GjSx9b
どうでもいいけど車系のmod大杉。

http://www.youtube.com/watch?v=wYPP7GoVA1o
http://www.youtube.com/watch?v=mpo3N4oD9t4
http://www.youtube.com/watch?v=e22I-bS7x0Y

最後のはリリースされてないようだけども。
527UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 22:40:46 ID:x3GjSx9b
あとyoutubeでUT関連の動画探してたらこんなん見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=GVg4U-t5egU

何じゃこのmodはっ!
ちょっとwktkしてしまうぞこれは。
528UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 07:16:53 ID:kJb0TyJ1
きちがいリスト更新マダー
529UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 09:13:36 ID:3L9EBDVz
きちがいは一人しかいません
530UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 09:50:27 ID:IwNqK/hD
名を出すと来るし話題に出しても来る。どうしようもない人です。
531UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 10:37:07 ID:YrQlf+/f
kouei39
532UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 10:57:23 ID:MXGJjToK
DEMOの話だけど、たまに鬼のように強いやついるな
aimがかなり正確
遠距離だと手も足もでんね
そんなやつにスナイプされた日には相手陣地まで攻め込めませんよ
533UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 12:27:02 ID:kUyx3P2/
DEMOのCTFはAIMBOTerかなりいるからな
シールド張ってわざと撃たせ続けてると弾切れ起こしてかなり笑えるが
ロケランとかは哀れになるくらいあたんないからなぁ
534UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 12:34:46 ID:YrQlf+/f
気づいてないみたいだから言ってあげるけどDemo鯖にいるやたらとAIMだけよくて動きがしょぼいやつはチートだからな
535UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 15:47:07 ID:X+FmPCAo
チートってどうやるん。
536UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 15:49:11 ID:NwdPnwf8
>>535
まずは製品版のシリアルを晒してからだ
537UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 16:05:00 ID:7RqHQPjD
>>536
割れ乙
538UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 16:23:02 ID:k/rr1jOw
チーターをspectatorで見るとすごいよ。
どんな遠くでもShockRifleで殺りまくりだよ

しかし、チートは防げんのかねえ。。
速度が必要だから暗号化とかもできないんだろうな。
539535:2006/07/23(日) 17:34:54 ID:fMY2BdrZ
製品晩持ってないや('A`)  DEMO、ONSオンリー
夜は日本人ちらほらいるね
540UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 17:39:33 ID:ml78PEvv
>>538
たんにDEMO版はチート対策何もしてないだけ。チートし放題。
541UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 17:49:53 ID:4Zay6kU4
製品版にはチーターより強い人がいますよ。
542UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 19:05:32 ID:kUyx3P2/
製品版にはアンチチートMutatorがあるからチーターはまったく見ないよ
>>541の言うとおりでもある チートつかったって勝てない相手がいるんでチート使う意味がないというか
543UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 22:19:23 ID:k/rr1jOw
>>540
そっかチート対策ってできるんだ。。
どうやってるんだろう、そういうクラック対策って難しそうだが。
544UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 23:52:39 ID:MXGJjToK
DEMOにもチーターじゃなくてほんとうまいやついるよ
チートしてるやつはだいたいわかるよ
チート特有の射撃の癖みたいのがあるから
545UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 00:20:13 ID:MI22DZU4
そうそう、ほんとにうまいのかチートなのか区別がつかないときが
ときどきある。
>チート特有の射撃の癖みたいのがあるから
まあ、ShockRifleかLightningでありえない距離からびしびし当てて
くるやつがあれだね
ほんとうまいやつは至近距離でもドッジで飛びまくりながらFlakを
命中させてくる感じ。
チーターにはなんかフラグでも付けばいいのにってそりゃ変か。。
546UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 01:39:43 ID:tAVIHamg
DEMOでうまいやつは製品版プレイヤーの奴だろう?
どっちにしろ駄目だろ。
547UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 11:29:32 ID:0iwzAPlj
aimだけ神で動きがアレなチーターしか見たことない
ちょっとギャップありすぎない?てゆうやつ
548UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 17:57:32 ID:lNTXR4DB
製品版でも一回だけチーター見たことある。怪しいと思ってずっと観察してたけど一発もはずしてなかった
549UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 19:07:59 ID:EDRY4gpi
autoaimは視点が最短距離にいる敵にロックされるから、
マウスは操作不能になってステップの動きが碌にできなくなるのは当然
550UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 19:29:28 ID:B5qYtRl5
オートエイムって見たこと無いからわからないんだけど
撃つ瞬間にピッタリ相手狙ったってラグとかターゲットへの到達までの時間差でズレたりしないの?
551UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 22:35:12 ID:EDRY4gpi
そのとおりズレる。だから即着弾系か、ミニガン系しか使えん。
ミニガンで狙われると2,3秒で殺られるから恐ろしい。
552UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 00:04:37 ID:K2J+vjwR
ある程度のラグは調整できるはず。
空中にいる敵にRLあてたりとかの発射位置計算もやってくれた気がする。
まぁこれはbotですらやってくるからいまさらだけど。
チートのon/offはキーやボタンに割り当てられるらしいから
撃つ瞬間だけ自動照準で普段はフリールックとか
ぱっと見普通の人特別つかないのもあるね。
553UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 10:32:10 ID:rjhkl9sx
そんな便利なAIMBOTはない。
554UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 10:33:52 ID:tTgxrWtL
X-Fi対応パッチあてたら音楽と効果音が全く別物に差し替えられてしまった・・・
余計なことすな!!!まぁ音響は確かに良くなったけどね
555koue1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/07/25(火) 19:05:19 ID:7VT+1ykX
koue1tyショット発祥の地で出来立てホヤホヤ【刮目シリーズQuake4編】を紹介したい

【刮目シリーズQuake4編】

AIMに悩む初心者へ

gibショット@(koue1tyショット)
照準を意識しないで相手を画面中央に合わせて撃つ。

gibショットA(koue1tyショット)
これも照準を意識しない、先ずgibショット@で外した場合その着弾点から感覚的に計算して敵を
撃つ。 この境地に達すれば狙って撃つのではなく相手を意識する(発見する)だけでヒットさせ
られる究極のエスパーショットと言えるだろう。以下のムービーでその恐るべきaimの実態を見る
ことが出来る。上記2つのaimは照準無しで可能なショットなので照準無しで実演されている。
この信じられない現実に刮目せよ!

今回はスポーツ系の醍醐味である武器切り替えが主眼だ、当てにくいが威力が大きいレイルガンで
敵の体力を大きく削ってから、威力が小さくても当てやすい武器(マシンガン・ビリビリ・ショット
ガンなど)で仕上げる。この「削ってから仕上げる」を理解しマスターしよう。

http://my-pochette.com/149751
パスワード「1234」
556UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 20:07:40 ID:rjhkl9sx
誰もみないよなw
557koue1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/07/25(火) 20:11:49 ID:0jgFvNs6
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工. │  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

昨日作った新作なのに・・・
558UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 20:15:22 ID:qu1IHkI8
何この下手くそ自慢
559UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 20:17:56 ID:SOrE6Y80
>>555
つい暇だから見てしまった。
プレイヤーの事をぜんぜん認識してなかったり
ショットした後に動きが完全にとまったり
端っこでスタックしたり
相変わらずQuakeのBOTはウンコだなと思いました。
560koue1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/07/25(火) 20:27:13 ID:0jgFvNs6
↓さらに筆舌を尽くした酷評が続きます。
561UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 20:38:03 ID:qu1IHkI8
対戦DEMO希望
562UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 20:49:33 ID:zdv/V8Mz
2007デモまだ〜〜
563UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 22:00:24 ID:6RFK0rak
早く君の製品版のシリアルを晒すんだ
私も製品版がやりたい
564UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 22:54:41 ID:PbbpwD9r
demo鯖のpagn.netだったカナ、夜はそこそこ人がイルゼ
カモーン
565UnnamedPlayer:2006/07/26(水) 20:50:02 ID:mUAGJPym
武器の威力とか連射速度その他もろもろを自由に変えられるmutatorがあったと思うけど、知ってる人がいたらmutatorの名前だけでも教えてください
566UnnamedPlayer:2006/07/27(木) 00:05:16 ID:WajVKNJ2
探してたらTweakToolというのを見つけたけど、前にこのスレで出てたのとは違った
ロケランとかの爆発での吹っ飛び方もいじれたはず
567UnnamedPlayer:2006/07/27(木) 00:17:30 ID:iGI/YpTT
ttp://www.beyondunreal.com/daedalus/singlepost.php?id=9566

Strike Forceまだ開発頑張ってたらしい。
そういやTOはどうなったんだろう。人は増えたんだろうか。
568UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 00:15:46 ID:x5+Pixhl
デモ版には日本人多いから面白い。

>553
あるよ。キー1つでオンオフにできる。
しかもレーダー機能付きでAimbotterは敵味方の位置を正確に把握できる。
569UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 22:35:21 ID:u3XL+tQI
http://www.game-monitor.com/search.php?search=&type=server&game=ut2004&country=JP

結構UT2k4の和鯖立ってんじゃん。
ASEで全然表示されねぇ。
570UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 22:55:00 ID:Doi5QXUS
ASEだと表示されない
571UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 22:59:26 ID:9D4KuR7r
ASEはYahooに飼い殺されました
572UnnamedPlayer:2006/07/28(金) 23:05:24 ID:mcaH9t3m
Yahooはいつもロクな事しない
Yahoo死ね
573UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 15:33:18 ID:JeuogSLa
ASEって使えなくなったのかよ
もとから使わないけど( ゚д゚)、ペッ
574UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 17:03:01 ID:G74L4XSj
555のやつ消されてんぞ!
せっかく来てやったのに!
575UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 18:44:42 ID:5npXkmPC
7時に豚穴集合な
576UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 19:29:33 ID:0X/VULDM
昔気張って作ろうとしてた初心者サイト
ゲーム自体やめちゃったけどどうせだからリンク張ります
ここあんま見ないからつっこみとかあってもかんべんしてね
http://nishitetsuut.seesaa.net/

bye all
577UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 20:45:09 ID:JeuogSLa
>>576
no
say see you
578UnnamedPlayer:2006/07/29(土) 21:11:01 ID:PvEy1aVE
>>576
IDがDM。やりおるw
579UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 00:41:58 ID:mMrQERaR
hi!minasan konbanwa!
580UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 01:52:38 ID:50C9il4c
正しくは

hi! minasan kon ban ha!
581UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 02:10:45 ID:m7nxmWbu
sup all
582UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 02:14:00 ID:ECWKtMS5
fack!
583UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 08:28:38 ID:UJGYD2Qy
俺は数年前からGameSPY
584UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 09:55:17 ID:bBcvKDCX
2k4欲しい人はメル欄に連絡ください
早いもん勝ちで
585UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 14:43:51 ID:aiHEZh/P
Audio90って首にかけてマイクだけ使う場合でも快適に使用できますか?
586UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 18:38:50 ID:GIm4ik5P
>>585
首にかけてマイクをグニョって曲げてみたけど口からマイクまで5センチぐらい
587UnnamedPlayer:2006/07/31(月) 09:45:56 ID:zfXGodZf
あのRed Orchestra Ostfront 41-45が今週末タダで遊べる!
体験入隊者はsteamでDLして待機すべし!

○いるもの
・steamアカウント

○無料期間
米西海岸時間 8月2日(水)〜8月7日(月)

▼トレイラームービー
http://www.omlette.net/mirror/up/roost_beta_preview.wmv
http://storefront.steampowered.com/video/RedOrchestra_Trailer.wmv
http://storefront.steampowered.com/video/RedOrchestra_Trailer2.wmv

▼チュートリアルムービー
http://files.filefront.com/RO+Ostfront+41+45+Infantry+Trailer+++FF+Exclusive/;5320271;;/fileinfo.html
http://files.filefront.com/vehicle+basic+tutorial+Finalwmv/;5319627;/fileinfo.html

-----------無料関連情報-----------
○日本語情報
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060727225753detail.html
http://fov120.net/index.php?itemid=1554
http://www.xasis-game.com/title/redorchestraostfront4145/news.shtml

○RO:O無料体験本部
http://www.steampowered.com/index.php?area=roFreeWeekend
○RO:O無料体験祭りスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1153968942/
○RO:O本スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154084718/
----------------------------------------

プリロードが既に始まっております。
先日のDoD:S無料体験では期間中のアクセスが集中し、非常にダウンロードしにくい状況でした。
プリロードはお早めに!

▼RO:O公式サイト
http://www.redorchestragame.com/

▼日本語で読める解説・ファンサイト(新兵必読)
http://dod.xrea.jp/_ro/
http://rikusyo.game-host.org/ro/index.php
http://roowiki.s192.xrea.com/
588UnnamedPlayer:2006/07/31(月) 12:32:09 ID:LbzzbNGL
>>586
レスありがとうございます。
5センチかぁー。首にかけるにはあまり向いてなさそうですね。
他の製品も含めてもう一度考えてみます。
589UnnamedPlayer:2006/08/01(火) 05:37:22 ID:nwUNTlLT
>>588
エロいなw
590UnnamedPlayer:2006/08/01(火) 18:12:50 ID:YDHxB1gV
2007は来年春ごろだと
http://www.negitaku.org/news/6906/
591UnnamedPlayer:2006/08/01(火) 18:27:07 ID:gf6S1SQv
PS3や360と同時発売にするためじゃないのか〜?
家庭用糞スペックに足引っ張られて、糞ゲーになりそうな予感
592UnnamedPlayer:2006/08/01(火) 22:12:50 ID:geV5Gkfo
UTってやった事ないけど。
シングルのストーリーとかあんの?

ひたすら、マルチで打ち合い?
593UnnamedPlayer:2006/08/01(火) 22:15:15 ID:GjOFaAET
UTはUnrealが対人に特化したゲームです
594UnnamedPlayer:2006/08/02(水) 13:30:55 ID:AUC2VQET
また家庭用うんこ機の被害が
もうあいつら空気読んで撤退しろよ
595UnnamedPlayer:2006/08/02(水) 14:13:48 ID:IccQzkzV
結局、PS3のベタ移植かよ
マップ狭い、テクスチャーぼけぼけ
死ね
596UnnamedPlayer:2006/08/02(水) 20:23:09 ID:2UnVlzRW
?
597UnnamedPlayer:2006/08/02(水) 22:49:51 ID:Ta1o8mgY
ageカキコしてる奴が変な妄想してるな
PC晩が一番テクスチャ高解像度というのは今も昔もこれからも
598UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 00:41:33 ID:m9iorh6L
すごく厨な質問で申し訳ないのだが、
このゲームって血とか肉片などグロ的要素をなくす設定ってある?
599UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 00:48:56 ID:yB4DmJXB
UTのいいとこなくしてどうするんだよ
600UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:01:48 ID:m9iorh6L
面白いFPSを探しているんだけど、
グロはあまり好きじゃないんだよ。
少なくとも気持ちよくない。
ゲーム性と関係なければ無い方がいい。
601UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:02:50 ID:6PW85pme
いいとこなのか?
シングル重視のFPSならともかく、
マルチのUTじゃ正直どうでもいいところだと思うんだけど。
602UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:04:06 ID:6PW85pme
>>600
Goreって設定がグロさ加減じゃなかったかな。
うろ覚えでちょっと断言できないけど。
603UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:09:18 ID:yB4DmJXB
気持ちよく死ねるのがUTのいいところだと思うがな
見てるだけでも面白い死に方するし
604UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:23:53 ID:m9iorh6L
>>602
thx
GOREいじったら流血の惨事も首ちょんぱもなくなり、
うごーって倒れるだけになりました。

いろいろ聞いて悪い。
今DEMO版やってるんだけど、
製品版はpingの低い鯖あって人もいるのかな。
新規お断りというようなレベルor雰囲気じゃない?
それと要素が多くて、いろいろ楽しめそうな気がするけど、
ずばり楽しいですか?
605UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 01:43:36 ID:6PW85pme
>>604
国内鯖はDM TDM ONS CTF 1on1あたりは常に立ってる。
大体全部で10個以上は常に立ってるかな。
でも夜にしか人はいないし、夜でも人が入ってる鯖は大体決まってる。

人がいるのはDM、CTFくらい。ONSはそんなにいない。
1on1はIRCで募集かければすぐに人が来る。

DM、ONSあたりは下手でも何も言われない。
ただ、DMはそこそこ動けるようにならないと面白く感じれないと思う。
そこそこ動けるようになれば最下位でも面白いんだけどね。

CTFはいまDEMOのサーバーしか立ってないし、
下手でも何も言われないと思う。

1on1だけは手を出さないほうがいい。
606UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 13:36:54 ID:pj39BBLj
>604
ping200前後の海外野良鯖に池
出入り自由、レベルはピンキリ、ゲームモードも色々
とりあえずやってみようかな、という感じならおすすめのゲームモードは
ONS、InstagibCTF、VCTF、InvationRPG
わかんないことがあったらゲーム内でカタコト英語できくか鯖のフォーラム行く

ずばり楽しいです。
607UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 14:13:19 ID:3Gs4jNot
>>604
何をしたいかにもよるけど鯖はある。ただもうほとんど人がいない。
初心者ならDMはつまらないと思う。過去レス見てもわかるとおり初心者がDMやって楽しいと言えたことはほとんどないに等しい。
ちなみにDemo版でやってたからある程度大丈夫っていうのも通用しない。鬼のように強い人が多いから。
ただゲームとして楽しむためだけならいいと思うけどはっきり言ってストレスたまるゲームだよ
608UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 17:18:33 ID:Bio0sWpb
quakeやUTは個人の実力がはっきりでる、初心者が勝利を味わえることは無い

スポーツ系がいいならチーム戦のTFCがあるよ
オフェンスは初心者じゃ無理だけど、ディフェンスなら結構殺せて楽しいと思う

でも、人がいるBF2 CS:S ET辺りがいいだろうね、難しいことできなくてもゲームに「存在」できる
609UnnamedPlayer:2006/08/03(木) 21:25:41 ID:p/PHxUcM
weapon系のmutotar(Arenaとか)いれて、マルチプレイやると
ホストの人しか武器もてないんだが、これって仕様なのか?
610UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 00:02:21 ID:qkbDv4Oy
そういうオレTUEEE仕様のmutなんじゃねーの
611UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 11:52:35 ID:Ig1WaPKf
デモでプレイしているんですけどプレイリストってありますよね?
あれって自分の好きな曲がゲーム中に聴けるって事ですか?
612UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 20:17:05 ID:eYTWZOmg
>>610
ねーよwww
さすがに公式のmutotarだしそれはないだろw
613UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 20:53:25 ID:2zJ9komf
>>611
そう。でもoggファイルのみだよ。
スペックが厳しくないなら普通に他に音楽再生ソフト使ったほうが楽な気がする。
614UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 21:29:58 ID:rsFz5UgU
うろ覚えだけどmp3やwavもいけたとおもう。以前は大漁につっこんでだらだらプレイしてた。プレイリストも作れる。
ただ、大漁につっこむと起動がその分長くなる。あと曲の途中に現在のゲームが終了するとまた次はまた同じ曲から始まる。
615UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 22:43:09 ID:9YNLzY25
聞きながらプレイするなら、fittleというソフトが軽いし使いやすいぞ
616UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 23:29:22 ID:M02IJfov
すきなきょくききながらあああああああああああああああああああああああああああああああ
617UnnamedPlayer:2006/08/04(金) 23:30:02 ID:M02IJfov
好きな曲聴きながらプレイできるなんて最高じゃないか〜
618UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 18:58:18 ID:lB2dV9jI
EpicもSteamみたいなの導入しないかなぁ。
ROOの無料祭り見てるとUT系にもそういうのが必要だとつくづく思い知らされる。
619UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 19:04:22 ID:xSazlgAX
導入してもたいした変わらないと・・・
steamないHL時代から、面白いMOD出ると日本鯖で遊べたしな
結局、根幹のゲームに人がいなきゃ無理
2k7出ても、日本ではDM以外は糞連呼で3ヶ月ぐらいで先細りしていきそう
620UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 03:30:16 ID:msXBgTtH
UT2003しか持ってないんですがUT2003の良いMODがたくさんおいてあるページのなかでオススメなのはどこですか?
621UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 08:53:47 ID:nF5oLP0R
622UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 09:45:54 ID:msXBgTtH
UT2003はかなり前に買った物です。
UT2004は持ってないしもったいないのでUT2003を使いたいと思います。
UT2004のミューテイター?がたくさんあるところを教えてください。その中でも良いのを知りたいです。
Unreal 4everとか特殊部隊物、クラスがあるものとか出てるんでしょうか?
623UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 10:13:01 ID:nF5oLP0R
UT2k3で出たModは全部2k4にバージョンうpされててもう存在しない
わがまま言わず買え
2k円くらい
624UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 10:51:04 ID:msXBgTtH
エディションは何を買っとけばいいんですか?
通常
DVD
エディターズ
スペシャル
があるみたいですが。
625UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 11:19:19 ID:2eaB7PBZ
>>590-591

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
626UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 14:17:26 ID:1/NkrsAG
>>624
エディターズ
627UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 14:33:24 ID:t2YOhRwD
>>625
どうせグラフィックが美しくなっただけの2k4でしか
ないんだから期待すんなよ
628UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 15:32:35 ID:2eaB7PBZ
>>627
PS3と360にあわせるらしいけど、今よりグラフィック綺麗になるのか?

(´-`).。oO(なんかすぐに2008とか出しそうだなあ)
629UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 16:44:03 ID:iI9wwAQl
>>627
正直、DMのバランスは2k4でほぼ完成されてるから別にいじらなくていい
即着系、特にShockが強すぎとかはあるが、その程度
630UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 20:42:10 ID:tMCU09bz
別にショックは強すぎってほどじゃないけど。初代Unrealのときからショックはシールドも何も持ってなかったら3発で死ぬ。
631UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 21:03:13 ID:2eaB7PBZ
初代はショックコンボの凶悪さが凄かったね
632UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 22:44:35 ID:nF5oLP0R
初代Unreal1はハエを相手にしてるような難しさだった気がする
633UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 00:21:53 ID:aOPx/V6F
2K7、動画を見た感じではスピードが全体的にアップしてて良さそうな感じを受けたな。
634UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 09:56:01 ID:C6noaVS/
しかし速くて滑らかなぶんメリハリが失われたようにも見えたな
大味になってるかもしれんし…気のせいだといいんだが
635UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 11:46:48 ID:n5EIklh5
パルスガンのデザインが好みになった
ロケットランチャーは6連発に戻して欲しいな 無理だけど
636UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 12:00:01 ID:ZgZejX9T
UT99に近づけるらしいから武器が強くなるんだろう
2k4は防御でもかなり腕の差出ちゃうから、上手い人はクリーンヒットなんか当たってくれないもんね
637UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 15:25:56 ID:aUXQpbRB
これがゲームする殺人光線の難しい爆発に伴うメカニズムがある紫色は爆発します
トレーニングで進歩することができる初心者ですか?
638UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 15:59:22 ID:UIa1Pgyh
どうせDM厨しかいなから一瞬で燃え尽きそうだな
639UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 16:43:37 ID:aUXQpbRB
DM台所として意味を理解することができません
640UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 19:04:00 ID:/pwj6VpX
>>637
???
Excite翻訳???
641UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 19:07:58 ID:bX7ePMZ5
???
642UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 20:54:57 ID:1vz/A8cX
>>637
ワラタ
643UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 21:05:19 ID:8rcicbph
>>637
koueiみたいな文章だな
644UnnamedPlayer:2006/08/07(月) 21:07:50 ID:d0gX9JR2
釣られすぎ
645UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 03:14:27 ID:bIXYzb4T
646UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 03:37:56 ID:9jrt25+U
>>645
1がリリースされた直後にやって、やりづらいシステムと
微妙に高い難易度のおかげですぐ止めちゃったんだよな。

とりあえず2もやってみるかな。
647UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 03:44:14 ID:bIXYzb4T
俺は大好きだったよ
シングルプレイよりマルチのほうが絶対楽しい
648UnnamedPlayer:2006/08/09(水) 05:08:56 ID:9jrt25+U
シングル無いやん…
649UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 07:36:02 ID:GbWhhzr7
質問があるのですが、
プレイ中にL、K、Jを押せば相手を挑発するポーズをとるのは分かるの
ですが、動きながらああいったポーズはどうやったらできるのですか?

アサルトで両手を広げながら、まさにブーンのポーズをしてるプレイヤー
を見たり、他には腰を振りながら歩いてるプレイヤーを見たので
分かる人いたら教えてください。
650UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 07:47:10 ID:u9Uo52pK
マウスのサイドボタンとかに割り当てればいいじゃん
651UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 07:55:34 ID:vgncvs98
>>649
移動キーに対して移動とtaunt(挑発)を一緒にバインドしてる。
iniを直に書き換える必要がある。

俺はそういうのを対戦相手に失礼だと思うタイプなんで、やり方は自分で調べてね。
652UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 09:11:33 ID:xLCQ8hl2
挑発で思い出したが、あぐら座りするポーズってどうやるんだ?
653UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 19:14:20 ID:E1N41VNj

UT'04の中古買おうと思うんだけど

'04はSerial-keyの認証ってあるの?
654UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 19:59:24 ID:NXGv1i1v
ある
655UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 20:10:00 ID:yH/oskKW
ない
656649:2006/08/11(金) 20:33:13 ID:UEzbf4Xr
>>650,651
d!
失礼かもしれないけどどうしても復讐するために調べてみます
657UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 21:01:51 ID:3EGVEZ4n
もともと廃れてるし、売る奴がまだ遊んでるとは思えない
てか新品でも値段変わらないんじゃねえの
658UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 23:04:03 ID:baIWE+D6
シリアルあるの?ナンバーおしえてちょ
659UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 23:57:45 ID:eXn8gCZt
復讐てw
660UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 00:02:40 ID:tK5QjX+R
>>658
入ってなかったらサイバーフロントのサポセンに問い合わせればいいよ。
JANコード(バーコードの下にある数字)聞かれると思うから、答えれば教えてくれる。
それが出来ないのなら















割れ厨カエレ
661UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 04:11:31 ID:GKz9Urq/
公式の最新パッチ当てればディスクいらんけどな
662UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 06:58:36 ID:K4Qyoi9C
今ビックカメラとかでも売ってるんだな。
3500円ぐらいだったし、中古で買うリスクをおかす意味ない気がする。
663UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 09:47:13 ID:LRJDvoNQ
インストールする前にパッチは当てられないと思うんだ。
664649:2006/08/12(土) 11:09:02 ID:SLHKjDxz
>>651
できました。挑発ポーズにもデフォルト以外にも色々あるんですね。
ついでにAIMBOTも手に入れたので復讐完了まであとちょっとです。
665UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 17:03:13 ID:eNiuZXmE
>>664
AIMBotはAntiTCCに弾かれる。
弾かれなかったとしてもそこまでして勝ちたいというなら何も言わない。
後は良心の問題だ
666UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 20:11:37 ID:T32v355u
>>649
AIMBotにおどらされるのがオチ
しかも返り討ちに

俺は相手があからさまなチーターだと燃えるぞ
ほとんどのチーターは動きがしょぼいしな

onsの砲台にチーターが乗ったときは楽しかった
倒しようがないわけではないので、そいつが出てくまで殺し続けてやったけど
667UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 23:14:07 ID:AVHvjA2y
下手な奴はなにやっても下手
668UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 09:49:58 ID:r1kpoD88
AIMBOTにAIMBOTで対抗するというなら
超無意味なのでやめとけ

復讐と言うならそうだな、
グレネードお手玉で殺すのが一番屈辱を与えられるだろう
669UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 10:21:06 ID:JCgMXZ0L
Shockお手玉で完封もむかつく
670UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 10:39:27 ID:em5vG3Fw
てかこのゲーム異様に神経使わね?
671UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 11:10:24 ID:IBacNV36
使わない。君が下手なだけ
672UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 12:02:28 ID:OmBfZnI5
自転車やお箸と同じだよ。
慣れたら息するのと同じ様に扱えるよになるさ。
673UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 23:47:46 ID:INBQkcvv
>>664
君、さっきCTF-FaceClassicにいなかった?
674UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 00:32:56 ID:i3u6lToW
まあ操作は難しいよな。そこが面白いとこだと思うが。
675UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 06:23:06 ID:qzSAk8RV
左手の中指の第二関節が痛くならない?
676UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 22:48:40 ID:dFthoNcU
最近どんな感じ?

HDDブッ飛んでから数ヶ月ご無沙汰なんだけど、オンラインはまだ人いるかい?
677koue1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/08/14(月) 22:50:12 ID:W4aoYTvE
>>675
あるあるあるある!
678UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 23:15:04 ID:ds0L+ER8
もう人いない。いてもカスばっかり
679UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 23:41:25 ID:fxBYytyz
可哀相
680UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 00:05:08 ID:8U6SFaB5
つまりオレがせっせとインストする必要はないんだな?
今流行ってるスポーツ系のFPSってなんかある??
681UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 00:07:46 ID:MdytI5GW
残念だが無い
今一番人気のあるスポーツ系FPSはUT2k4
つまりもうダメ
682UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 02:22:12 ID:aJs+vISi
ワロタw
683UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 09:00:07 ID:UzQYP3dM
流行ってるワケじゃないが人が一番多いのはQuake3だろう。
2k4なんて比較にならないくらい人たくさんいる。
684UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 09:30:38 ID:rhfSHstu
Quake3かー、買ってくるかねー。
もうかなり安くなってるんでしょ?きっと。

Quakeは初代のDEMOを当時やったっきりだ。。。
685UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 09:56:07 ID:VyJYGJzt
コミケのゲームやりまくらないかんからこれやる暇がない
686UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 11:21:57 ID:VKp0oWOK
Quakeねえ・・・
やってみたい気持ちがないわけじゃないが今更ストレイフジャンプの練習なんてしたくないな・・・・
687UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 13:00:23 ID:YTKoSyIE
688UnnamedPlayer:2006/08/15(火) 14:10:16 ID:87UAuwkw
686の言うとおりだから、せっせとCD6枚組をインストすることにしましたよ
689UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 18:28:40 ID:No5eezV2
>>664はSOAP-DEMO鯖に居る日本人か?
690UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 11:44:28 ID:/GBCY1g9
UT-School休止中か
初心者だから用語とかぜんぜん分からん(´・ω・`)
691UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 19:21:04 ID:O3UIBMED
UT2004のdemoって好きなMP3ファイルをゲーム中に流せるってほんとですか!?
692UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 20:49:44 ID:zUDsnHiN
mp3プレイヤーがあればね
693UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 22:07:12 ID:O3F7Tjrf
http://www.code-reality.com/

人集まらないかもしれないが、CRで9月3日にUT
694UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 01:00:54 ID:ueGV5tm0
>>692
お手数ですがKWSK
695UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 05:00:56 ID:rP/dTDCz
F11を押すといいんだぜ
696koue1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/08/20(日) 07:49:42 ID:p0RMvlo5
mp3じゃなくてoggな。
697UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 08:33:24 ID:OY2mRg3F
裏で流せばいいだけじゃない
698UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 11:53:53 ID:STmfhgFI
歌え
699UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 12:35:50 ID:dwhGwThb
俺がお前の隣で歌ってやる
700UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 13:47:31 ID:3L1hH/hH
Mou modorenai
Anata no ude ni tsutsumareteita
Yasashii hibi
Natsu no Kioku kasuka ni Nokotteru
Chiisana hanabi Kienai
Ima demo ♪
701UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 13:50:12 ID:STmfhgFI
のりまくりだーな
702UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 04:09:37 ID:taP1X7g6
PlanetUnrealでキチガイじみた神業プレイを集めた動画が紹介されてるが
コーデックも変なの使いやがって見るのに苦労した
http://212.199.164.100/~matek/SzyQ/UT2004_PCFM_by_SzyQ_x264.rar
コーデックとプレイヤー付き
703UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 07:20:24 ID:NDHcXGwg
h264なんてFPSムービー界でも当たり前のcodecになりつつあるやん。
ちょい前に話題になったFinnish itもh264だったと思うけど。

ttp://www.own-age.com/vids/video.aspx?id=7066
704UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 08:24:28 ID:1UmIyySK
いやしかし
705UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 16:48:53 ID:qeDzEBEU
>>693
人集まらず中止になるに一票
706UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 17:27:47 ID:sRf7kfrl
ffdshowはrgb32出力できるのが素晴らしい。
nvidiaのyv12→rgb32変換はもう汚いとか言う次元じゃないからな…
707UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 18:11:49 ID:jEbLgVKz
VLCmediaplayerだと変態コーデックも見れる
708UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 19:15:41 ID:e3BQDDi5
VLCは使い勝手がね。
MPC+ffdshowのが好みかな。
709UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 21:56:25 ID:taP1X7g6
変なコーデックウザいな
正直DivXですらウザかった
メディアプレイヤーのコーデック自動検索が活躍した経験一度も無いぞカスが
710UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 22:24:18 ID:h+w3kxsh
こういうキチガイムービーにも驚かなくなったな・・・
むしろ長くて途中ダレた
711UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 22:25:08 ID:7NKVfnbP
>メディアプレイヤーのコーデック自動検索
まともに出るのはM$コーデック限定ですから〜残念!
712UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 22:39:57 ID:sRf7kfrl
プレーの質は高いけどムービーとしての完成度を見るとちょっと残念。
モーションレスとか使ってて頑張ってはいるのだけど。
713UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 10:31:11 ID:niwG5vxu
フラグの質は高くないような。
周囲の素人っぽさが残念だ
714UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 15:52:27 ID:KnQL2u0/
GESのフラグシーンは8割方運だよな
エアロケはそこそこだけど敵が撃ってくれといわんばかりに無駄に飛びすぎ
715UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 19:13:03 ID:MEl6ekwm
ネタ無いからいいんだけどさ、わざわざ紹介するような動画でもなかったな
716UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 23:34:18 ID:NF9SdI5b
KOS鯖に集まるのやめて、TUS鯖にして
717UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 01:49:52 ID:CFT5yw3R
TUSはマップのチョイスがカス
718UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 10:22:51 ID:AX0GGtX5
KOSはFTPなどで回線使いすぎだから、他鯖が欲しい
719UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 11:23:14 ID:PqjhyAgq
まあそれでも2k4の現状を考えると、古参プレイヤーにとっては
建ってるだけでも鯖缶には感謝ってことかもな。
新人は萎えるだろうけど。
そんなことよりプレイヤー人口減少の原因が、単に飽きたからってだけじゃ
なさそうなのがなんか悲しいよな。
720UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 12:36:34 ID:YF2pNFB9
みんな他のゲームやってるんでしょ
721UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 12:50:46 ID:KrnpkCBu
なんかおもろいげーむあんの?
722UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 14:47:01 ID:YF2pNFB9
おもしろいかおもしろくないかなんか人によって違うでしょ
723UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 16:04:20 ID:22SlBzLC
ひぐらしデイブレイク
724UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 16:57:55 ID:0p7QtjL8
xasisより
>Unreal Tournament 2007のムービーがリリース
>未来戦FPS、Unreal Tournament 2007のムービーがリリースされた。
>およそ2分間にわたって、プレイムービーを見ることができる

ストライダーみたいなやつってどうやって
操作するんだろう?
725UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 17:26:32 ID:9fJTYNcs
ふつうにWASD移動+マウスじゃねぇ?
ONSとか新ゲームモードは初心者取り込み目的らしいし、操作簡単にしとかないとだめだろうから
726UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 17:28:30 ID:9fJTYNcs
>Video: CryEngine2 River Sequence
なんか水がシロップみたいだな
あと水面と交差するもののちらつきと視点移動時のポッピングが結構目立つ
727UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 17:29:36 ID:9fJTYNcs
>>726は誤爆ったすまん
728UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 19:26:27 ID:8Yexw0kM
UT2k7はいつ出ますか
729UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 20:21:38 ID:uHADQzRM
>>728
when its done
730UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 23:16:20 ID:43Ez0Buj
BIGLANでUTやったらしいな。
731UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 00:14:52 ID:4thlr8Xt
2k7グラフィックやっぱり綺麗だな〜
732UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 02:12:24 ID:NoW3Gdn3
ロボット風のメカだけは面白そうだ。
733UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 02:48:21 ID:U5RrqGb3
やばいやばいやばい
まじ早くやりたい
来年まで待てない
734UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 11:04:43 ID:cEbCIntN
UT2k4でもUTでもいいから和鯖で遊びてぇ
デモでBF2とかF.E.A.R.combatやってみたけど
な〜んか違うんだよなぁ
735UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 13:48:47 ID:QZnYDama
2007すげーーーーー
乗り物むちゃくちゃ派手じゃねぇか
早く乗り回したいぜ
736UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 14:02:11 ID:xLV75W3Q
ONSみたいに速攻で飽きられなければいいけどな・・・
737UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 14:18:24 ID:cJQx7C41
メルマガこないんですけど
738UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 15:14:32 ID:uhSXoAvo
時代はわいわいFPSなのか・・・
739UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 15:18:03 ID:Gq42mWDk
Q4の廃れっぷりをみればこういう要素も必要だと思う
740UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 17:21:15 ID:5spRKI8W
Q4が廃れたのは別の要因
741UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 21:36:46 ID:e2nGvQ9v
重さ対策なんだろうけど物体が壊れた瞬間に影がなくなるのはやっぱり違和感あるな。
CRYエンジンも物体が壊れた瞬間に影が消えてたから、しょうがないのかな。
742UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 00:03:40 ID:YgQZQjTm
KOS鯖人いなすぎ。たまに集まっても鯖落ちしすぎ
743UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 00:06:25 ID:j3fwchrU
もっかいKOS入ってよみんな
744UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 00:23:58 ID:FfHVxZx/
ここにきて2k7にまったく期待できなくなってきた
745UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 00:35:25 ID:e9Qx1kkb
360で出ることが決まったから糞化しそうな予感。
GoWで敵3体がやっとでしかも30fpsしか出せないのに
UT2k7なんて出せるのかね
746UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 07:17:58 ID:Vk0cA3RC
747UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 11:33:31 ID:SRQR01qK
UT2k4にONSから入った人間だがこないだ初代UTをやったらクソ面白かった
2k7もこのくらいのドカーンボカーンゲーにしてくれ
748UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 18:49:07 ID:T5uzxQZr
3日のcRのイベント人集まるの…?
749UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 19:58:56 ID:ppRGiIW4
多人数DMで競うなんて枯れたゲームじゃうけないかと
公開LOLWarにしちゃえ
750UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 21:12:30 ID:xDFsIxKy
いろいろやればいいんだと思うよ
751UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 22:26:50 ID:imdFnpF5
お安いのが出たので、UT2004を買って来てやってます。

でもマルチはまだ慣れてないのでまず練習にと、
とりあえずシングル制覇しようとしてるんですよ。

ladderの4タイプを制覇していよいよ決勝始めたんですが、が、
シングルの決勝戦が勝てないよ。(ノA`)<deck17!

攻略サイトも全然無いので困ってます。
コツとかあったら、どなたか、一言でいいので教えてくださいぃ。

雇ってる仲間は全員800クレジットくらいのロボットなんですけど、
能力値に見えない強さってあるんでしょうか。

1200クレジットもかかる強そうな親父ロボがいるけど、
スキル値は高いわけでもないし。
でも、決勝の相手はみんなスキル低いのに強すぎ。(ノA`)<カテナイ
752UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 22:51:49 ID:s4eO0V7m
Omnip)o(tentS {AS}にひとがおっぱい
ひさびさのアサルトでたのしかったyo
753UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 00:57:38 ID:jlXumEcU
コンテナの上にある紫色のDDってやつを取って、ミニガンで殺す
754UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 01:42:21 ID:RLpa5OzM
>>753
助言どうもです。
が、がんばってみますー。
755UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 02:45:59 ID:RLpa5OzM
倒せませたー、が、次のキャプテンがさらに強い・・・。延長で負けた・・・。でも勝てるかも・・・。
マルチでも、こんなのばっかだったらもうむりぽ。orz
756UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 11:38:05 ID:l/G8D1O2
>>755
マルチなんか1killもさせてくれない人がわんさか
757UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 13:41:52 ID:9JpICV35
あのキャプテン強いよなー
今までとは次元が違う強さだった気がする
しかもマップが糞だし
758UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 23:07:12 ID:RLpa5OzM
何度やっても、途中から急に強くなってもうだめぽなので、升で・・・最後だけ・・・。

升で観察しててわかりますたが、
あのキャプテン、最初は結構スキが多いのに、
急に滅茶苦茶強くなるのでかえって難しいですね・・・。
延長で迎え撃とうと隠れてたら、透明になって襲ってきてアボン。orz =3

あと、説明書にアドレナリンアビリティの解説が書いてないのはどうかと。
しかもコマンドうまく入らないよ。(ノA`lll)

とりあえず、マルチ参戦しますー。
759UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 23:14:08 ID:VD28ONS3
シングルのgodは何気難しい
760UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 23:19:10 ID:+eKotPbK
何気どころか本気難しくね?w
日本人で最後までクリアした奴いるのかな
761UnnamedPlayer:2006/08/27(日) 02:57:41 ID:c05XmfA/
やったやった。
さすがにキツかったけど、せこくせこく進めればクリアできなくはないよ。
しかし途中何度資金が底をついたことかw
762UnnamedPlayer:2006/08/27(日) 15:48:18 ID:X/TI9krd
僕にはそんなマゾゲー耐えられません
ハイパーブラストはLG無いのがイヤー
763UnnamedPlayer:2006/08/27(日) 16:59:57 ID:+rrOyNY9
>>761
すげぇ
CTFくらいまでは行ったけど挫折したわ。
それ以降は勝てそうなの1onだけだったw
764UnnamedPlayer:2006/08/27(日) 18:05:53 ID:C4YpdL0k
>>751
チームごとにBOT Skill修正があって、Sun Bladeとかが+0、Hellionsとかは+1
The Corruptとかは+2
一部のBOTにはチーム修正の他に+1〜+2されてるのもいる(WindowmakerやMatrix他)
他には、出場回数に応じてSkill(costも)上昇(+0〜+2)

ちなみに、戦闘力はBOTスキル>>能力値なので、cost&能力値の高いBrockやLaurenよりも
一見ザコキャラっぽく見えるAxonやDominatorのほうがイイ動きをする場合もw

>>763
金銭ダメージがある1onや引き抜き戦のほうが怖いよ
他はBOTにコマンド出した後、LGとか即着弾系でサポートしつつ後ろから付いていくだけでおk
765UnnamedPlayer:2006/08/27(日) 23:10:30 ID:05YKybbQ
ハイパーブラストはショックライフルと弾をとって宇宙船の上の最後部に行くんだ。
そして彼が見つけてくれるのをじっと待つ。
見つけてくれたら、ふわふわしながらこっちに来るから
ショックライフル当てると宇宙に落ちる。
こっちは後ろに壁があるから多少当てられても落ちない。
766UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 04:14:39 ID:/ipUZ+sn
100S先に取ってそこで待ち伏せするのもわりと楽だったな
通路から奴が来たらMiniやLinkで追い払う
外から奴が来たらGESとかFLAKで宇宙に落とす
767UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 06:23:00 ID:Fe6I3qrw
2週間UTやってないとドッヂジャンプがしたくなってリアルでやっちゃうね
768UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 13:24:51 ID:btFboN8o
すげえわかるそれw
769UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 17:21:40 ID:/ipUZ+sn
ついつい電柱や壁を蹴って飛んでしまう俺
770UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 02:33:51 ID:LkzSkORr
cRのエントリ始まってるね
771UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 02:43:13 ID:R/JVBouI
yopiいるやん
772UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 09:41:49 ID:66YjxAOY
UTキチガイリストに入ってるrallyぐらいだと思ってたけど結構いるもんだな
773UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 12:39:51 ID:3o9m4mxC
774UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 13:24:59 ID:8/AHJFkJ
20:41 *imo join #code-Reality
20:41 (imo) こんばんは
20:41 (Kanekon) こんばんわ
20:42 (imo) 参加
20:42 (imo) したいんですけど
20:42 (imo) いいですか?
20:42 (Kanekon) 何をでしょうか?
20:42 (imo) 大会とか
20:42 (imo) したいんだけど
20:43 (Kanekon) いきなりchにこられて「参加したいんですけど?」っと急に言われても良くわからないのですが
20:44 (imo) えっとCRの大会に
20:44 (imo) 参加したいんですけど
20:46 (Kanekon) すいませんが、最低限のモラル・マナー等が有る方を募集しておりますので
20:46 (Kanekon) 申し訳在りませんが今回はご縁が無かったということでお引き取りください。
20:46 (imo) あぁわかりました
20:46 (imo) マナーって
20:46 (imo) なんか
20:46 (imo) いけないことしましたか?
20:47 (Kanekon) すいませんが、初対面等面識が無い・ch入室時に挨拶等がございませんでした
20:48 (imo) こんばんはって
20:48 (imo) いいましたが・・
20:48 (Kanekon) せめて初対面・面識が無いのであれば敬語等を使ってください。
20:48 (imo) 敬語
20:48 (imo) つかってますがw
20:49 (Kanekon) えーっと
20:49 (Kanekon) 少なくとも発言等からでモラルはあまり無いとはお伺いできますは
20:49 (Kanekon) できますが
20:49 (imo) モラルって
20:50 (imo) なんですか?
20:50 (Kanekon) 申し訳在りませんがお引取りください
20:50 (imo) 意味がわかりませんねw ははは
20:50 *imo part (Leaving..)

このkanekonってキチガイ有名人なの?
775UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 13:26:41 ID:rdG+0hVI
それ改変コピペじゃねぇか
776UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 14:09:08 ID:66YjxAOY
ホントだったらひどいな。相手が知らなかったのなら公式サイトに誘導するなりすればいいのに
777UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 14:58:02 ID:zOiFaCKY
改変厨だろFEARスレにも貼っていた
778UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 16:14:50 ID:hQj4wO7n
imo乙
779773:2006/08/29(火) 16:16:06 ID:3o9m4mxC
デモの話は既出でしたか^^;
780UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:10:55 ID:LkzSkORr
情報サンクス〜
781UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:26:48 ID:2SFi196j
つじつまがあってないなKanekonって在日?
782UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:28:20 ID:3o9m4mxC
改変って言ってるのに日本語読めない君って^^;
783UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:29:20 ID:gKzR0qgf
真実であろうと捏造であろうとIRCのログを2chに張る奴はどうかしてる
784UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:30:05 ID:rdG+0hVI
それには同意
785UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:31:04 ID:rYjEznxt
そもそも2chで>>774見たいなのが張ってあったら十中八九改変だと思ったほうがいい
文章書き換えたりすることくらいよほどの馬鹿じゃない限りはできるだろ
786UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 17:34:12 ID:97VEAL9F
スルーしたくても他にカキコ無いから触らざるを得ない

なんて悲しい事なの…
787UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 18:49:29 ID:ZDTDUu02
>>767
でも実際にやると、自分の本当の体ってなんて糞重くて鈍いんだろうとヘコむ
788UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 19:37:24 ID:A7fYORRi
UTって生身なのか?
最初のデモとか死後の消え方とかから仮想空間でやってるもんだと思ってた
789UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 19:40:51 ID:97VEAL9F
クローニング、テレポート、記憶転送の技術があって
死亡時は記憶を新しい肉体に転送して出撃

てな感じだったかと
790UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 20:42:26 ID:3xby7+RC
うほ、そんな背景があったのか。
ちょっと感動。
791UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 22:25:59 ID:lX2Sz2be
ちなみにトーナメントが開催されることになった社会情勢なんかの設定もあるよ。
初代か2k3のOPムービーで解説してくれてた気がする。
…これは知ってるか

武器にも一個一個設定があったはず。どこがどういう設計思想の元どういう技術で開発したとか。
792UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 23:51:30 ID:vDrD1R1E
ちょwwwwwwwwwwww
VIPPERに頼めばゲームうpしてくれるぞwwwwwwwwww
BF, CS, HL, GTA, DIABLE なんでもありwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.uploda.org/uporg498076.jpg


とりあえず突撃汁wwwwwwwwwwwwww

新規無料のネトゲの野菜村でおにぃちゃん・・・らめえええええ・・・
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1156835269/
793UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 00:14:17 ID:RJxsJgVs
キー貰えるなら行くのに
794UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 02:05:18 ID:LSnRK+R5
>>792
こういうのでFPSやって、もちろんオンラインは出来ないわけで、
「なんだ、FPSってつまんねー」なんてなっちゃうんじゃないのか。
795UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 03:31:52 ID:yD0G84eA
>>794
CS1.6のはどうやらガチっぽい
もちろん割鯖専用だけど、立ち悪いことに
製品版も入れるみたいだ
796UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 04:00:25 ID:bvtepWrg
こりゃCS1.6はチーター大増殖だな
クラン戦に続いて野鯖も終了か
797UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 06:23:59 ID:gvRVPccq
UT2k4って盛り上がって居るんですか?
798UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 06:31:27 ID:BzsuhULG
イヒ
799UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 08:38:38 ID:nF/6pyaP
まいにちおおもりあがりです
800UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 14:49:52 ID:WVnzuSUk
801UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 15:05:55 ID:nF/6pyaP
ちょwwww引っ張り出してくんなwwww
802UnnamedPlayer:2006/08/30(水) 23:07:56 ID:9tPv55i8
人口は多くないが、ハイテンションな奴らばかりです。in海外鯖
803UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 00:53:48 ID:qxszvmGV
フレークキャノンって元はタリジウム鉱石を掘るのに開発されたんだろ
で、トーナメント自体は鉱石を掘ってる工夫たちの退屈しのぎから発展した気がする
804UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 01:29:26 ID:RgEYfrv5
>>803
退屈しのぎで殺しあっちゃうのかyo

それともunrealの文字通り、バーチャルな世界でのゲームと言う設定なのか?
805UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 09:17:08 ID:NVT2MtG8
社会状況悪くて政府に文句たらたらで暴動とか発生しまくりだったから、
それの空気抜きのために格闘技のすごい版(殺してもいいよ的な)みたいのを始めたら人気が出すぎて、
結局どんどん残虐性がupして今に至る、って設定だったと思う。

「西暦2271年、辺境宇宙の高山で頻発する暴動と社会に蔓延する不満の矛先を逸らすため、
 New Erth Governmentは、すべてのルール、タブーを取り除いたデスマッチを合法化した。」

http://www.sourcenext.com/products/unreal_t/
806UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 11:37:22 ID:++ZBo9Ps
すごいすとーりー
807UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 11:39:49 ID:z0/98z16
ドッヂジャンプ?って移動キー2連打以外に簡単にできる方法ってないんですか
808UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 11:42:24 ID:H/lk90QN
XBOXでも買うといいよ
809UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 18:33:11 ID:CdkPFRgl
rallyさん頼むから次のBIGLANは来ないでくれ^^;俺はQ4やってたからいいけど一部ではかなりうざいとの声が…
810UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 18:59:42 ID:B6qE2vNx
おぉぉっと久々にUTスレらしい書き込みだぁ
一体、この後どうなってしまうのか!!
811UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 19:15:23 ID:ASwh6v4O
あの・・・質問してもいいですか?なんか家の裏で変な虫が暴れてるんですけど、あれはなんなんですか?木になって夜も眠れません・・・(笑
812UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 19:15:54 ID:ASwh6v4O
すみません、レス違いでした。
813UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 19:24:09 ID:4UU9VGzQ
それはMine Layerなので近づかないように
814UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 20:38:23 ID:NVT2MtG8
運がよかったな
>>811を見つけて寄って来ようとしてるんだけど、地形に引っかかってその場でカサカサしてるんだよ
815UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 01:44:06 ID:v2RTDxQE
元からうざいじゃん>>809
816UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 04:52:16 ID:6Lu/UW9T
rallyは本当に昔からいろんな人ともめてたからなー。やたらと自分の価値観人に押し付けるし
817UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 05:09:31 ID:v2RTDxQE
うざいといえば銭型もいたな
818UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 05:33:19 ID:7vCQeKxe
>>817
話かえいようとするなよrally
819UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 06:57:12 ID:EVuyFzoI
ウザスレは楽しくない
820UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 09:35:42 ID:u/uiX6F8
このスレが楽しかったのはもうずいぶんと昔の話になってしまった
821UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 10:05:30 ID:WOKBUVVG
昔からこのスレは殺伐してるw
うざいのも昔から言われてる、ここに書いても無駄、本人に直接言えよ。
822UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 10:48:20 ID:U0mm6ELr
koueiとBF厨が来るまでは静かだったんだよ・・・2k4ではないが
823UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 12:03:46 ID:kZ+JcohT
fear
824UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 14:52:24 ID:6Lu/UW9T
みんな血の気が多くなるゲームだから文句が絶えないんだよなこのゲームw
825UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 17:22:35 ID:G3EJEn6u
MODのインストールができなくなった上にアンインストールもできなくなったんだが、どうすればいいんだ…
826UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 17:38:44 ID:RVP0pUzT
関連付け
827UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 18:54:05 ID:G3EJEn6u
いや、関連付けは生きているんだ。
アンインストールできないってのはUT2004自体のアンインストールができなくなってるってこと。
828UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 19:50:36 ID:NXcsX7cu
UTのファイル群と
レジストリのHKLM\SOFTWARE\Unreal Technology\Installed Apps\UT2004を消せ

それからもいちど普通にインストールだ
829UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 20:51:26 ID:G3EJEn6u
無理やり最新アップデータを当ててみたら設定いくつか飛んだけど元通りになった。
826と828アドバイスありがとう。
830UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 11:06:50 ID:j1w26f2P
これってmaxfpsどこで設定するんですか?
831UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 14:54:13 ID:MmlGrq4D
85までしかでないよ。
832UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 22:08:10 ID:20lelA63
垂直同期切ってないだけやろ、それ。
833UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 22:57:51 ID:t3zt39zf
kiyo乙
834UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 22:57:51 ID:/Q+GSxZn
=MW=kiyoって童貞なの?
835UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 22:58:47 ID:t3zt39zf
ちょっwww被ったwww
836UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 23:44:21 ID:Ny326TCE
ちょっwww俺仮性www
837UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 06:58:57 ID:18EaGqBN
ちょっwww俺なんか真性wwwww
838UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 16:30:10 ID:i1r1xsyS
cRのHPでFearのDMムービー見たんだがすげーつまんなかった。
いっつもマシンガンでドガガガガって撃って終わりだしクソゲーじゃん
839UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 17:06:51 ID:KG2inHzi
今日はMMO廃人のyopiを倒してhanbeiが優勝するお
840UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 17:27:20 ID:iEdjoPHW
yopiはMMO廃人というかガチで廃人なだけ。それより最近偽名多すぎだお
841UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 20:01:14 ID:CALT6GcQ
お、hanbeiエントリーしてるやん。
hanbei vs yopiの戦い見れるかな。
って、これ1on1じゃないのか。
842UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 20:50:57 ID:fBuGM7+c
フリーズktkr
843UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:03:02 ID:u7vzGOCn
FFAだと弱いものいじめ得意なやつ強いよなァ…
844UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:05:03 ID:i1r1xsyS
それがDM
845UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:48:24 ID:nqhvDzJi
さすが追い込み親分
846UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:50:03 ID:fwKyk77r
いやー面白いね
糞ゲーのFEARの後だけに余計に面白かった
847UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:50:52 ID:ou5JDQAM
今日のkanekonはテンション高いなぁ(´ω`)
848UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:50:53 ID:i1r1xsyS
yopiになら掘られてもいい
849UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 22:03:18 ID:iEdjoPHW
廃人yopiの優勝でした
850UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 22:07:07 ID:18EaGqBN
GGだったね〜
851UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 23:03:05 ID:iEdjoPHW
jonieってcRすっぽかしてなにKOSで遊んでんの?
852UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 23:34:22 ID:XnzCMRbO
rallyよええ
853UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 23:39:09 ID:huFHxaTC
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
854UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 23:47:05 ID:iEdjoPHW
FFAは自分が一番強いと思い込んでるrallyさん今日はだめでしたね
855UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 00:36:15 ID:ZBoqyByJ
決勝全員50点オーバーってどんな殴り合いなんだw
1人で2,3人分のバケモノを4人も詰め込んだらこうなるってことなのねw
856UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 01:03:47 ID:VWDcE6aL
実はyopiってネタじゃなくてホントにチート使ってるってほんと?
857yapi:2006/09/04(月) 01:21:09 ID:lLI0foZr
ばれなきゃいいんだよ
858UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 01:24:33 ID:VWDcE6aL
まぁ僕もGUNZでチートしてますけどねw
859UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 01:29:47 ID:xms6+5ul
gunz(w
860UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 02:10:37 ID:CSXZYRFx
いやいやD-manに負けなくて良かったじゃないですかrallyさん
861UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 05:15:13 ID:kkohGh+D
ここもバレますけどねw
862UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 18:47:12 ID:Lc0P7CSb
亀でスマンが>>104の言うとおりdemoとか無料の奴をやってみた

以下簡単な個人的印象
fear 大味すぎないか?ConqやCTFもやってみたが駄目だった
UT2004 俺が悪いだろうけどまともに遊べる鯖が見つかりませんでした
wolfstein 複雑すぎ、もう少し簡単に撃ち合い出来る方がいい

>>101のCSでもいいだがもう少し別のゲームもしたし
野鯖人居ないって言うのはどうなんだろう?
863UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 18:47:45 ID:Lc0P7CSb
最悪な所に誤爆してしまったorz

死んでくる
864UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 18:57:54 ID:kZ5jkvqs
最終戦の高画質ムービーを早く見たいのぉ
俺、保存版にするよ
865UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:40:53 ID:Du+2Maz4
今回のcR、誰でもエントリーできるFFAとしては信じられないくらい良試合の連続だったな
866UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:43:45 ID:Ea2nNtev
決勝はみごたえありまんたねー
867UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:47:37 ID:zfoOXtn+
スポーツ系の方がテンポいいし実況しやすいというのもあるけど、
やっぱりkanekonさんにはUT/Q系が合ってるよな
今週のQ4終わったら、来週以降はグダグダになっていきそう
しかも、その後はBF2142だろうし
868UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:55:07 ID:VWDcE6aL
前々からだけどkanekonさん実況が追いついてないよ
869UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:59:28 ID:ubuLdnWd
Q4はメンツを見た感じじゃUTほど盛り上がりそうもないな。
中堅どころは揃っているようだけど、、、
CSと同じでトップレベルは旧作で頑張り 新作には初心者から中級者が集まってる感じなのか。
870UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:11:44 ID:0SUYPYq8
>>869
Q4はやっぱり出来がね…。
新しいパッチ出てまともになりつつあるけど、もう時遅しって感じ。
871UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:21:41 ID:rkQOT83S
その点UT2k7は、まずは体験版を出してユーザーに意見を聞いてから調整したいとか言っているからいいね
Q4は体験版も出さず、ユーザーの意見も聞かずに先走っちゃったから・・・
872UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:26:12 ID:rkASLoLD
たしかにQ4には驚かされた
いろいろとw
873UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:41:00 ID:aJN1j+e6
ムービー来たね
874UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 00:25:55 ID:yAjFbP4G
やっぱkanekonさんのUT2k4の実況はおもろいな。
875UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 08:25:45 ID:DfGgzeIq
kanekon楽しそうだな。やっぱスポーツ系のが好きなんだろうなー。
なんにせよGGでした。
876UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 09:23:48 ID:qF3rDhE8
kanekon君が自分で戦いながらやってる実況が面白かった。
877UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 22:43:14 ID:Y8bJ2swl
おい
このスレの糞コテがHL2スレ荒らしやがったぞ
お前ら責任持ってなんとかしろ
878UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 23:02:31 ID:pNL79StS
誤爆スマソ
879UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 23:15:51 ID:23N/bcih
いまやFEAR住人ですよ、彼は。
880UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 01:49:49 ID:iWduUrkE
全く偽名使ってもバレバレだよ
881UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 09:04:42 ID:Q65S762N
あいつまだがんばってんのかー
ある意味尊敬するw
882UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 09:57:54 ID:/P8OU9hq
恥を知らないとあそこまでキチガイになれる見本だな
人間としておかしいよ
883UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 15:10:35 ID:GE85d2ir
ut2k3デモ祭の興奮が再び・・・
884UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 15:20:45 ID:7Mjm8KI7
ルーターのポート設定、何番を開ければいいか教えて?
以前設定したときはたくさん開けた記憶が・・・
885UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 15:26:46 ID:ZvscW+Xk
チンコ!
886UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 15:30:23 ID:yVdSze0w
漢なら全開!
887UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 16:55:00 ID:iWduUrkE
アナル全開だよ
888UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 17:12:32 ID:v3Wvb9gP
Roger!
889UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 18:14:05 ID:0zyzlQDw
ポート番号

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 教えろ! 教えろ!
  ⊂彡
890UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 18:21:24 ID:Q65S762N
cR動画見てみた

やっぱUTは観ててもおもしれーなー
891UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 20:26:24 ID:qfIXPhqk
UT2004のカウントダウンはかっこいいよな
892UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 21:12:26 ID:0zyzlQDw
ポート番号

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 教えろ! 教えろ!
  ⊂彡
893UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 21:27:30 ID:Q5n+UgJO
テンプレ見ろ!
って言おうとしたらUT-Schoolサイト休止中なのね・・・
894UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 21:29:32 ID:Q65S762N
Default port config

* 7777 UDP/IP: Game port
* 7778 UDP/IP: Query port
* 7787 UDP/IP: GameSpy query port
* 28902 TCP/IP: UT2004 Master Server Browser
* 80 TCP/IP: WebAdmin Graphical User Interface

たぶんこれでおk
895UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 21:31:47 ID:2tq84O/N
896UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 21:49:45 ID:0zyzlQDw
thx
897UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 22:35:07 ID:v3Wvb9gP
お前ら優しいな、どうした?
898UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 22:35:59 ID:Q65S762N
cRムービーみたら遊びたくなった
899UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 23:14:21 ID:L7oqKgx0
俺も俺も。
あの人等はドコで練習してるの?
日本鯖無いし。
もしかしてBOTと?
900UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 23:24:50 ID:Ff7jPbTP
時間によっちゃ人全然いないけど一応鯖はあるじゃん・・・
901UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 23:33:50 ID:L7oqKgx0
スマソ、DMやTDMのことね。
全部ping100Overはキツイ。
902UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 00:02:55 ID:WVd6rH3C
>>899
22時前後、KillOnSightっていう公開鯖によくいる。
あとはパスかかった非公開クランサーバ。これはクラン入らないと入れない。

>もしかしてBOTと?
決勝戦に出てたような人はGodlikeのBOT完封できる人だから…
903UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 00:36:49 ID:L1ueNomg
>>902
サンクス
明日行ってみます。
904UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 01:26:26 ID:t9sUNTsv
>>902
俺でもGodlikeくらい完封できる。所詮BOTはBOTだから比べれんよ
905UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 04:37:17 ID:98xsPbQf
>>901はベタなところでstandard servers onlyのチェックでも入ってるんじゃないの?
906UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 10:28:36 ID:fTGGCavJ
>>905
あっ


い、いやなんでもないよっ
907UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 15:09:55 ID:L1ueNomg
>>905
スミマセン、それでしたorz
908UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 15:17:54 ID:FkObEc+G
初心者が今日本鯖きたら鴨にされることは覚悟しとけよ。
このゲーム相当根気がないと続けられない
909UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 15:35:44 ID:UkhED4dB
2007で新規参入者をがっぽり
910UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 16:07:40 ID:WVd6rH3C
がっぽり取り逃がす

スペック面がなぁ…特に日本だと。
911UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 16:36:03 ID:rdqWWggW
初心者ちゃんたちのために12人DM鯖建てたぜ
ボーナスパックとかは事前に入れておくんだぜ?
912UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 18:22:05 ID:FvdcqZRn
久々にシングルで遊んでみたらskilledのbot相手のタイマンCTFに負けた orz
913UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 18:32:46 ID:HMC8xSJQ
おお、なんと情けない
914UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 20:17:47 ID:FvdcqZRn
あー俺UT2k4のシングルやったこと無かったんだなw
2k3のシングルしかやってないや
915UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 20:40:34 ID:Y0n3YVlJ
しかし移動コンボに余裕があるのを見ると
途端にGGに思えるから不思議だ
916UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 23:45:48 ID:FvdcqZRn
うおー!UTムービーおもしれー!
FEARが霞んで見えるw
917UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 01:02:10 ID:JZQUfph9
UT2k3シングルのオープニングデモ、UT2k4で再生できるんだな
こっちのほうが格好良い
ファンの巨乳女燃え
918UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 08:37:26 ID:wnfk4CSp
UT2k4のbot、2k3よりちょびっと賢いきがする
919UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 09:03:34 ID:S7/twaI3
お前らがFearのムービーはつまらんって言うから見てみたけどこれはひどいな
920UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 18:03:03 ID:rH6YjJAS
やってる人達は楽しんだろうが、CoDもつまらんな
前回のCoD2で、開幕した途端グレネードで殺しあってるの見て笑ったぜ
921UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 17:18:18 ID:nizEcQtY
移動コンボむずいよ><
922UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 17:58:30 ID:6nT4UKsr
今更だが、ONSだけ異様にbotが頭悪い気がする…
グルグル同じところ回ってたり敵が目の前に来てもぼーっとしてたり自NodeにLink1st打ち込んだり
Leviを敵陣で乗り捨てたりTurretで撃たれまくってるのに無防備で直進して死んだり
923UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 21:18:38 ID:zd0k3Mxw
みんなが実際にUTやってる姿見たいよな。どんだけ必死になってやってるのか
924UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 21:19:49 ID:HwDC6jvw
皆ドイツ少年
925UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 21:25:06 ID:2nMhr41c
CPUに負けたときはちょっと少年化する事がある
926UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 23:28:59 ID:ZX48xLlu
>>923
俺のUTやりながら酒を飲むスピードは凄いよ?
927UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 00:06:11 ID:4XLOt6XH
>>926
俺の方が遥かに速いから自慢してんじゃねーよ
928UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 00:08:46 ID:D1gkn2Y6
そんなことでも煽っちゃうお前ら大好きwww
929UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 00:21:57 ID:L5esQuwE
俺が通り過ぎた酒屋はみんな破産していったぜ。
930UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 00:30:15 ID:L17r559g
焼酎をコーラで割って飲む奴挙手
931UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 01:05:27 ID:KV1+OSWa
焼酎は日本酒で割る
932UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 01:35:31 ID:fJyj3aus
泥酔状態でAS-Junkyardタノスィ
933UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 02:10:15 ID:L17r559g
実は僕、お酒に弱いんです。
934UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 03:54:29 ID:9KezAF+0
たまに見せる閉所でのBOTによるドッジジャンプの三角跳びがすげえ
壁から壁へと
935UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 10:56:53 ID:D1gkn2Y6
936UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 16:54:11 ID:L17r559g
えーっと・・・
937UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 17:56:26 ID:9KezAF+0
無駄なWebスペースの使用例
938UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 20:28:28 ID:jmQ537Tb
最近はホントに名前や形にこだわるバカが多いね
939UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 20:41:02 ID:pUYqPdQE
ゲームタイプ OnslaughtでTorlanマップたててくれよ〜
940UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 20:41:56 ID:yhrRTUyI
具体的に述べよ
941UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 20:42:11 ID:SXnxrYZP
>>939
デモやってろ
942UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 20:43:16 ID:pUYqPdQE
デモでやってんだよ 和鯖ないのじゃ
943UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 09:37:05 ID:2qkzqf82
>>942
デモなんかするな
944UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 11:23:25 ID:1hxrU7Mp
お前らがKoSこないと1日の楽しみが何もないぜよ。
何か他に面白いFPSでも見つけてしまったのか?
945UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 11:25:10 ID:2qkzqf82
ごめん
無料になったSavageに行ってる
946UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 13:47:18 ID:HvCvEONo
ごめん、元UTModのRO:Oやってる。オモスレー
UT2k7発売したら戻ってくる
947UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 13:56:55 ID:GinREh/n
ごめんInvasionRPGやってる。オモスレー
948UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 14:23:01 ID:7dJ+lpcR
UT2k7でONS楽しみにしてる。一週間でいいから24人とか32人でUT2K4の
盛り上がってた時期みたいにまたONSやりたい
949UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 15:08:52 ID:Bw9NyRuD
>>944-956
全部UTと方向性違っててわろた
950UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 23:56:59 ID:8uWINgH4
inhumanには勝てますがそこから先強くなれません。
どうすれば強くなれますか。
951ポルノ伊藤:2006/09/11(月) 23:58:02 ID:vhSBjtwQ
目で見るんじゃない
952UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 00:01:44 ID:a4Kwgwwy
そもそも何をもって比べてるのかわからない
InhumanとDDOMでもしたのか?
953UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 09:25:43 ID:uGwI5zpg
UTやるとパソコン机を買い換えたくなるんだよな
954UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 16:45:05 ID:gUcktQab
どうでもいいけど公式のパッチのとこがUT2003になってる
ttp://www.unrealtournament.com/ut2004/downloads.html
955UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 17:10:29 ID:XPYXpIh2
UT2k4のサーバーを建てようとしているのですが
サーバー設定する為のiniがどれなのか判りません。

通常クライアントを立ち上げて建てる場合、非公式のMutatorがリストに載らないので
直接iniを設定する必要があるのかと思っています。
テンプレにあるUT-schoolのサーバーの建て方に書いてあったのかと思いキャッシュから見られるかと思ったのですが
見ることができませんでした。

よろしければサーバー設定する為のiniがどれなのか、
もしくは、UT2k4のサーバーの建て方についての情報サイトなどありましたら
教えて頂けますでしょうか?
956UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 19:53:10 ID:xL2LAlqV
元はdefault.iniだけど鯖のiniなんかbatファイルから指定すれば名前はなんでもいい。
はっきりいってその程度がわからないならやらないほうが幸せになれる
957UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 20:22:31 ID:/vjNzupf
門前払いカワイソス
きっと他の人が教えてくれるよ
958UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 23:45:13 ID:SIoTB+MT
unrealの鯖ならここで調べりゃすべて解決さ
ttp://www.unrealadmin.org/
959UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 00:28:39 ID:5JFhuUVb
>953
ooo。和鯖建てるのか、期待してるぜ。
外国鯖はomoくてラギー
960UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 03:26:01 ID:eSK+6YrD
        ,. ‐ァ, -''7_          <⌒ヽ/´∠-‐z
      /  "    .<`       <~ ̄        `ゝ
  ∠..⌒‘            \   ∠,.   ,.イ       \
.   /   ,ィ  、      ヽ   /, /u ,.ゝ、        i
 ∠.-ァ /_,,ゝト|\        l  '〃\   =、、\      |
  /レ'\ `´‐''ラ l f⌒i   |     _) !  }}  ||⌒i    |
     / ’ ´,ノ l.| 6リ   l   ヽ____  |!6 リ   |
    /  _っ ´ v l|_ン     l     _)二二ニ) k-'´   |
    ー''∠.ィ--一  ,!  ∧、  ヽ.   L ̄ ̄    ! \ /\
.      └-ァ   /   //ヽ  ヽ   |    /   /  /\
         ! v /  ,/'´ /ヽ   l   !_/\ / ./   ヽ
       ,.ィ !、__/ / /   ヽト、l      / /
     / |i ノ,.イ /ヽ、     ト、!       | ,.∠-‐- 、
     |.  ||   |/   ヽ._   ヽ    /      i
.     ト、  ト、  |    /´  `ヽ   i   /          l
      | `‐-' ヽ  ⊂ニニ ̄ ヽ !  |  /         ,'
     { ヾ     |    /_c)   `ー---ゝ、       /
      \     `''‐ 、 ー-  __   /  \     /
       `ヽ.     ``''''‐- 、.._/        ゝ、/
          \                /
謎だ・・・・・・
まあkoueiほどじゃないが・・・・・・
多かれ少なかれUTerは皆変なことを言い出す
いわゆるオカルトめいたことを・・・・
これは一体どういうことなんだろう・・・
まるでUTを続けると
人間の脳は徐々に退化してしまうのではないか・・・・と
危ぶみたくなるような現象ではないか・・・・・・・・
961955:2006/09/13(水) 04:18:37 ID:41SMOvaJ
>>956
どうもありがとうございます。
判らない事だらけで、快適なサーバーは建てられないと思います。
まともなサーバーを建てられるようになれるように勉強してみます。

>>958
ini Generator便利ですね!
Server ini Referenceの解説も非常に参考になります。
ありがとうございました。

>>959
最初はパス付で勉強してみますね
962UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 06:44:04 ID:PvRXvIOm
だれかUnreal Fortressのキーバインドわかる人いる?オプションがUTと
まったくいっしょでリロードは直接かえたけど、concや通常のグレネード、
チームチェンジ、クラスチェンジとかがわからないんだ。たすけて!
963UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 07:04:09 ID:G4jRKqFW
どの照準がお勧めですか
964UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 10:47:31 ID:IQq3ilP3
DotだとUTcompのスキンとShock Core両方の上で見やすい色が発見
できなかったので俺は

- -

こんなのにしてる
965UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 12:11:37 ID:CVV9txEX
俺と同じ理由だ
966UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 19:35:56 ID:G4jRKqFW
成る程。
ドットが王道だと思ってたけど案外違うのね。
967Qual1ty@非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2006/09/13(水) 20:28:23 ID:umWdG/2B
fatal1tyとQual1tyが最後にたどり着いた究極の照準
http://blog10.fc2.com/k/kouei39/file/00044.jpg
968UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 20:50:50 ID:PvRXvIOm
結局は自分の好みと慣れだからなんてもいいんだけどね
969UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 21:13:06 ID:kDEUmsTV
>>967
kouei39ショットは照準がいらないはずだが( ´,_ゝ`)プッ
970UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 21:14:31 ID:c788ySf/
なんで居るの
FEAR行ったんじゃなかったの
971UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 21:49:17 ID:PvRXvIOm
>>969
やっと気づいたんだよ。照準がないと1発目ははずして2発目以降は最初の
位置を記憶してるから狙えるけど、その一発目が勝負の分かれ目だったってことを。
gib好きらしいけどgibなんか特に一発目が大事だよな。
972UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 07:32:27 ID:063oQINS
カスタム照準で、戦闘機の機関砲の照準みたいに

「敵がこの2本の線の幅に収まる位置で撃つと当たるよ(多分)」

という気の利いた照準はありませんか。
FLAK2ndとLINK1stと8についてそういった予測照準があると便利なんですけど。
973UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 07:48:23 ID:i1P6U8er
何そのチート
974UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 07:51:09 ID:HVP88zzQ
節子…それ、照準やない、チートや
975UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 08:11:03 ID:T5E0O3xE
flak2ndだと縦に長い棒があるだけで仰角と偏差がつけやすくなる
976UnnamedPlayer:2006/09/14(木) 09:14:00 ID:S6//9jQU
フラック2ndなんて簡単に当てれるやん
977UnnamedPlayer
cR2のこないだのDMの決勝だけみたんだけど噂どおりすごい試合だった。
それより実況の声がコーラスかかったみたいだけどわざとかけてるじゃないよね?