[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]6
訂正、補足、追加などありましたら、よろしくお願いします。
乙ならあるぜ
( ゚Д゚)っ
( つ 2/
( 。_。)っ
( つ 2/
(゚д゚ )っ
( つ 2/
( ゚д゚)っ
( つ 2/
( ゚д゚ )っ
( つ 2/
ゲーマー用キーボードっていわれてるsteelのやつとlogiのやつどっちか買おうとしたら止められた
Realforceがいいっていうんだけど106と106SはどっちがFPSに向いてるかな
テンキーいらない
>>7 正直ゲーム用キーボードみたいなのを買うよりn52買った方がいいと思う
キーボードはタイピングのしやすさで選んだほうがいいと思うよ
あとリアフォも「nキーロールオーバーをメーカーが保証している」から
有名なだけで、他のキーボードでもまともなメーカーのなら、FPSで
必要なキー数くらいのロールオーバーは問題なくできるよ
MX510RDをマウスレート変更ツールで500hz(DirectInputMouseRateで実測425hz)にして使用しています。
通常は425hzをキープしているのですがBF1942等ゲームをを起動して測定すると、
250~300hzぐらいに落ちて数値にバラつきが見られるようになりました。
ゲームを終了させて再測定すると425hzに落ち着きます。これって仕様なんですかね?皆さんはどうでしょうか。
n50の通販購入がまだ今でも可能な店ってUSERS SIDE以外に有りませんか?
USERS SIDE、送料高すぎなんですよね・・・
12 :
UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 21:25:41 ID:cZq/eR1r
>10
CPUに負荷がかかるからじゃない?
Fatal1tyのキーボードってどれだっけ?
光るパンタグラフのやつ。
14 :
10:2006/04/13(木) 22:54:14 ID:xVlpA4Dk
>>12 なるほど、そうかもしれませんね。
BF1942の推奨スペックは満たしているけど、多少の数値ダウンはしょうがないのかな。
Razerのマウス安くならないかな
ゲーマーってAthlon64 FXに7万とかするVGAを二枚とか挿すんでしょ
マウスに一万弱くらいたいした額じゃないんじゃないのけ
あくまでそんなゲーマーもいるっていう話を
真に受けたらダメよ
普通の人よりはましなPC持ってるくらいじゃね?
>16
あんまり多くは無いだろ。
まぁ、漏れはそっち側の人間だけどorz
1000番台欲しくて二個目のG7買っちゃったし。
でもエイムは下手糞とか
>>11 おそらく無いね
元々belkinのゲームコントローラはウザしか扱ってなかった
んで、n52はあまりに有名になったんで、いろいろなところが
扱うようになったって感じ
でも、n50を今更買うメリットは無いと思うけどな・・・
(ボタン少ないしホイールは半回転しかできないし)
1000取れたらG3を1000円で出そうかと思ってたんだが、間に合わなかった・・・
n52のホイールの利用法が未だに思いつかん
マウスのホイールと両方使えるんだっけ?
23 :
UnnamedPlayer:2006/04/14(金) 16:42:44 ID:7eh7vWXy
糞じゃん
Razerスレに人がいなすぎるのでこっちで質問します
左側面ボタンにコピー&ペーストを割り当てているのですがゲーム中、左側面のボタンに武器など
をバインドしようとしたところCtrlキー扱いされてしまいます
コピー&ペーストを諦めてなにか使わないキーを割り当てるしかないんでしょうか?
ちなみにDBです
総じて左利きは悲惨だな。
>>26 いや右利きです
しかし右側面ボタンは押しづらいと感じたので・・・・
28 :
11:2006/04/14(金) 21:51:53 ID:IE09pBlF
>>20 なるほど、そんな歴史が・・・
n50のキータッチを体験してみたいなと思ってるのがメインなのですが、
実のところn52を使ってても、十字キーとn50で有る10個のキーしか使って
いませんのでキータッチが良いならn50もいいかなぁと思ったのです。
レス有難うございました!
>>22 キーバインドすればいいのでは?
漏れの場合、キーが多いゲームとかで、滅多に使わない上にキーを単押し
しかしない機能(BuyScriptとかMapとかQuickSaveとか)にたまに割り当てるけど
>>28 n52の構造から想像するに、あの構造だと、ラバードームが変わったくらいじゃ
さほどキータッチは変わらないと思うけどなぁ・・・
あと、シリコングリスとかは試してみた?
n52でもちゃんと潤滑剤付けてやればそこそこ軽くなるよ
Razerのマウス安くなんねーかなあ
Click! は、安くてコストパフォーマンスが良くて使い心地も良い
Airpadのお勧め手入れ方法教えてほしい。
食器洗い洗剤でいつもゴシゴシ擦ってお湯で流して陰干しって流れでいつも手入れしてるんだけど、なんか不安で。
ウチは洗って硬く絞ったタオルで水分ふき取って劣化対策に自動車内装用のシリコンワックス塗ってるけど
G5買った方がいんじゃね
>>33 トンクス。
シリコンワックスってのは自動車用のじゃなくてもなんでもおkなのかな?ホームセンターで買ってきます。
”内装用”なら大丈夫だと思うけど
ものによっては研磨剤やプラスチックをおかす溶剤などが
含まれていることがあるから、必ず成分を確認して買ったほうがいいよ
ケミカル用品は危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
普段は、こまめにホコリをはらって(ホコリは傷の元)
汚れが目立ったら、薄めた”中性洗剤”と水でやさしくすすぎ洗いして
紫外線をさけて(スノーは紫外線で黄色変化するかも?)陰干し
パッケージ裏に書いてあることで十分だとおも
ワックス塗ったらairpadの意味ないんじゃ・・・
そこまで手間かけるんだったら買い換えた方が……。
AirPad使いって、ひたすら滑りを要求してるんだよね?
なら、シリコンコートで万全だろ。
自動車用とかじゃなくても、ホームセンター行けばシリコーン
スプレーが売ってるから、それ買ってきて吹き付けて拭き取る。
1本200〜400円ぐらいだしね。
シリコンスプレーは被膜が弱いんだよなぁ
拭いてもべたべたするし
汗と混じると急に滑りが悪くなるし、悪いことづくめだ
43 :
UnnamedPlayer:2006/04/17(月) 18:09:50 ID:09IxvWCe
プラスティックのやつはアルコールで拭くと良い感じだよ
コルクテープいい
書類入れたクリアファイルをマウスパッド代わりに使ってる
俺だけじゃないはず
49 :
UnnamedPlayer:2006/04/18(火) 12:00:30 ID:FV4J6K7t
Razerのマウス安くならないのか
入社して社割で買え
情報トン
イーヤホォオオオゥウ!とカートへボタンを押したんだけど
青色だということに気づいてキャンセルした
マウスが青く光るなんて耐えられねえ。青色REDって落ち着かなくない?
かといって赤でもいやだな
そもそも光ること自体が鬱陶しいんだけど
塗装するかビニールテープでも貼っておけ
>>52 光らないdiamondbackがお好みなら、ホイール横のLEDは取ってしまうか、黒く塗りつぶす。
透明樹脂から漏れる光も裏側から黒く塗りつぶす。
真ん中の読み取り部のLEDはU字型にゴム板で囲って遮光
こうすれば、裏向けない限り、光ってるかどうかわからないくらいに落ち着きます
>>52 このマウス使ってるがそれほど強い光じゃないから暗いところで作業しない限り気にならない
ほんの些細なことで1ドットでもずれればもう俺の頭は吹き飛ばされてるんだよ!
ちょっとでも視界に緑や青の光が発するLEDが目に入ってみろ!
一度気にしたら最後、あとはもう分解してLED潰すしかなくなるはめになる!
これで何がゲーマーマウスか!
>>56 別にお前のために作られたマウスじゃないしw
58 :
UnnamedPlayer:2006/04/18(火) 20:46:01 ID:sWZgMphE
ワロスww
光らないマウスが好みで、遮光改造がいやな時点で
Razerのマウスは完全に選択肢からはずれると思うんだけど。
実際どうなんだろ、気になるほどの物なのかな。>LEDの光量
DB使いだけど俺としてはもっと光って欲しかった
青色にピカピカ光るのが好きなだけに・・・
63 :
UnnamedPlayer:2006/04/19(水) 02:13:19 ID:UZbHGjyc
ツクモのセール逃した。
またRazerの安くならないかな
>>60 個人的には気にならないが、Salamander Redは結構明るい。
Plasmaの方は、LEDの位置か個数が違うせいで比較的暗い。
Plasmaとだったら、モニタやアンプの電源LEDの方が気になるかなぁ。
某ゲームパッドが電源落としても青LEDつきっぱなんだが
その横では寝れない俺ガイル
みんな言ってるようにLEDなしのマウスを選ぶべきだな
ボールマウスって糞なの?
光学にするか迷ってんだけど
未だにボール使ってるのが驚愕だわ。
>>65 マザーボードの設定触ればいいような希ガス
USBレガシーのへん。
>>66 全米が泣いた。
boomslangなら漢
70 :
UnnamedPlayer:2006/04/19(水) 14:03:57 ID:Q0T7N59a
あーRAZERのマウスほしい
売ってやるよ。\5000でどう?
そしたらG3買う。
>>67-68 ボールだけどスコアいいんだよ(´;ω;`)ウッ…
こういう反応でもいいから答えが欲しかったのでありがたい
悩むのメンドイから止めようかと思ったけど検討してみます
6年間でボールマウス2個使い潰した。ガンガッタでしょ
中開けたら固まった埃が焦げてた
ゲームの時だけ全角半角を使えなくすることって出来ると思う?
>>73 キー変換ソフトで他のキーを割り当てて、ゲームの時だけソフト動かせばいんじゃない
>>73 地域と言語のオプションで英語(US)を追加して、IME切り替えれば自動的に死ぬ
>>76 ちなみに、SHIFT+ALTとかにバインドできるぜ!
78 :
◆MoRuA1oZJY :2006/04/20(木) 02:30:50 ID:6d0BtE79
長年愛用してきたMX510RDが故障してしまって今日(しか暇が無い)でもおニューを買いたくて
またLogitechの物にしようと思ったけれど Setpointが悪評判みたいなので却下
Lazerは今日行こうと思っている店舗に無いので却下
という訳でMicrosoftのマウスを選択しようと思うのですが どのモデルがお勧めですか?
79 :
◆MoRuA1oZJY :2006/04/20(木) 03:37:17 ID:6d0BtE79
独断と偏見でIntelliMouse Opticalを購入することにしました
おやすみ
いえいえこちらこそおやすみなさい
いえいえいえ、こちらこそおやすみなさい
82 :
UnnamedPlayer:2006/04/20(木) 10:03:23 ID:G+Y6NCOL
オハヨウ
河童ヘッド(青)の光はイメージ写真とずいぶん違うよ。
写真だと青白っぽくていい感じだけど、実際は真っ青でギラギラしてます。
なんか安っぽい光。
G3のマウスレートっていくつなんですか?
>>78 MX510RDって発売2004年頃だから2007年ぐらいまで保証きくんじゃないかと
razerの次期新商品って何時頃出るんだろcopperhead買おうと思ってるんだけど
買ったら新しいの出そうで買うの躊躇してます。razerって10ヶ月ペースでマウスの
新商品(スペックアップしてる物)出してない?だとすると6.7月位に販売されそうだ
うーんどーしよーーー待とうかな
>>84 battlefield2で俺が2番目気に入ってる銃
>>88 初物買ってトラブルに遭うより評価の定まったものを選ぼうぜ
>>88 次はたしかboomslang2じゃなかったか?
ついカッとなってCyber Snipa GamePad(\4980)を買った。
今は後悔している。
>>95 すまん、まだ繋げてないのに勝手なこと言った
取りあえずバスケットボールを片手で掴める
アメリカンサイズの手の持ち主である俺でもシフトが押しずらい位置にあるのはどうかと思った
X-750Fはマダですか?
手の大きい男は
チンコも大きい
つまりマウスの大きさとちんこの大きさは比例するってことだな
手はでかいけどチンポは勃起して10センチあるかどうか疑わしい短小の俺がきましたよ
むしろその立派な手指で(ry
102 :
UnnamedPlayer:2006/04/22(土) 16:42:08 ID:gdrEWwoZ
今河童使ってるが、チルトほしさにロジ検討中。
河童にチルトがついてりゃなぁ〜
103 :
52:2006/04/22(土) 17:19:41 ID:WxXNXz65
結局diamondback青、買っちゃいました。今届いたよフヒヒ
初見感想は、ほぼ4gamerのレビュー通り。メインボタンのクリック感がちょーいい感じ
問題の青色LEDだけど、ゲーム中は全然気にならないレベルだった
4gamerレビューの写真とだいたい同じ感じ
レスくれた人ありがとん。改造する技術持ってないし、このまま使うよ
ただし、マウスから手を放していたり、
角度によってはボタンの隙間やカウルなどからLEDの光が漏れてまぶしい
ロジのMX300からの乗り換えだけど、本体サイズは1cmくらい長いね
同じ感覚で持ったらホイールが遠い感じがした
(親指の根元のぷにぷにのところをべったり机につけて、そこと手首を支点にしてた)
こうやって比べてみるとMX300のホイール精度は悪いなあ
ホイール回す→スイッチ入る→スイッチ手ごたえ、の順番だから
ぐりぐり回してると半回転でスイッチが入っちゃってまた戻ったりしてた
個体差なのかもしれないけどね
104 :
UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 00:33:40 ID:j8YQdxHr
Razerのマウス値下げしろ〜
DiamondBackが高いなら、Krait買えばいいじゃない。
Kraitのほうが高い罠
そろそろ定期的に沸く「Razer値段下げろ厨」がウザくなってきた件について。
全部同じ奴だよなこれ。
マウスに大金出すのはあほ。1000円程度の適当なマウスで十分だろ。
とか思ってた俺がついにDiamondBack買いましたよ。
なんというか、今までの俺こそ真のあほだった。
段違いに使いやすいし、スレで不評な青LEDも結構気に入りました。
>>108 いいマウスを買う。
↓
マウスに合うマウスパッド買う。
↓
以下略
↓
無限ループ完成><b
そしてソールに、マウスアンテナ
自分の座高にあった机、座りごこちのいい椅子
ヘッドフォン、モニタ、VGAとどんどん深みにはまっていくわけだ><b
むしろ深みにはまること自体が快感になってしまった末期な俺
>>109 そのうちキーボードにも手を出すんだよな
Razorマンセーな流れにちょっと危険を感じた俺
人によっては、ホイールの遠さは致命的。
あまり言及されないようだけど、例えばlogiのマウスと比べるとかなり遠いよ。
流れに乗っかって通販しちゃう前に、絶対に一度触ってみたほうがいい。
DBはボタンの位置があれだし、CHはボタンの上のゴムが邪魔で
Razerはおれは使えん。
ボタンってのはサイドボタンのことね。
河童のいいところ
・持ちやすさ(疲れない)
・クリックのレスポンスの良さ
だめなところ
・ドライバ(うんこ)
・右サイドボタン(論外)
・LED(まぶしい)
・値段(ちゃっちい)
でもぼくは そんなかっぱが だいすきです
dbに慣れた俺はG5のホイールが近すぎて使いづらいです
指の先で操作してたのを指の腹で操作するように矯正する必要が。
エレコムのちっこいマウスからDBに変えたけどそれほど感動しなかったのは秘密だ
X-750Fってまだ売ってないんだ...
A4 Techは何をやってんだ、もう五月になるぞ。
122 :
UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 20:47:16 ID:JXh0iqRS
Razerさん、マウス値下げして!お願い☆
↑
無職
マウスもPCのパーツだと思えば一万以下だし断然安いと思うけどな
グラボに7万も8万も出せるんなら、マウスにも1万くらい予算を割いてもいいじゃないか(`・ω・´)
俺はマウスに一万は出せるが、グラボに7万は無理
俺はグラボに8万までは出せるし、マウスは1万までも出せるが
服に1万は無理
>>127 アウターなんかだと1万じゃ買えるものがほとんど無いのに何買ってるんだ…
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
ほ、ほーらみろー。釣られてやんの。
>>128 やーいやーい。ヽ(;゚∀゚)ノ
Razerマウスの横のゴム部分じゃま。あそこなしですっきりさせれば最高。
133 :
UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 00:42:25 ID:wtuE/7vS
RAZERさんマウスの値下げマジでお願い!
マウスにも服にもイヤホンにも一万だせるけど
金なくなった
質問
マウスの解像度は高い方がいいの?
高くするとポインタがピョンピョン跳ねるわ微調整できないわでいいことひとつもないんだけど。
場合による
>>136 やっぱり高ければ高いほどいいってわけじゃないのか。
よくマウスの記事で解像度や性能ばっかり謳ってるけど。
10万とかマジ無理なんですけど
ケチくせー事言ってんじゃねーよボケ
144 :
UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 03:42:10 ID:kkq/f3Aw
Razerのマウスのセールないかなー?
・ とにかくすごいキーボードが欲しい方
こーひー噴いた
10万あれば結構なPC組めるよな
DB買ったけど感度の調整が難しいな・・・
800dpiが無いんだよね
400じゃウィンドウ操作が厳しいからしょうがなく1600
でもたいして違和感内ね
購入画面で2時間迷った挙句
2000円もするマウスハンガーを買ったんだが これはいいわ
モニタの横に100均で買ってきたハンガーつけてる奴はすぐさまちぎって投げ捨てろ
先端がスプリング構造でどんな置き方、位置でもケーブルがぴよーんってなって感動した
>>149 2,000円「も」するにちょっと泣いた。
>>151 こりゃ確かに手作りだわ。
しかしちゃちな造りだな。
ところで背景のゴミ溜めな床上ワロタ
>150
これはひどいな
どうやったらこれが10万になるんだ
ヒント: 1£…約200円
テンキーのないミニキーボード探しています。愛用キーボードがヘタってきたので。
本当は東ブレのキーボードが欲しいのですがお金がないので1万以内、できれば5千ぐらいで欲しいです。
同時押し5キー程度認識するもので。
できればWinキーなしの英語キーボードだと嬉しい。
お勧めあれば教えてください。
PFU Happy Hacking KB L2 USB 英語・白が在庫あって6000円
てめぇWinキーなめんなよコラァ
>>156-157 レスありがとう。でもファンクションキーが・・・と思ったけど、ファンクションキーもあるんですね。
悩みどころだけど、キーコンフィグ活用すればなんとかなるかな。
とりあえず同時押し5キー程度認識して、安価でありますし、購入候補にします。
どうもありがとう。
winキーは間違って押すとウザイから外してるぜ
win+E と win+D はたまに使う
ちょっと聞きたいんですがG3とsurface1030の組み合わせで半年ほど使っているのですが
最近掃除したあともザラザラします。これは寿命ですか?
元からざらつきのある物だからそれだけでは何とも言えない
うわっすっごい微妙
ゲームには使えそうにないな
テンキーに必要なキー割り振れば・・・とか思ったが
この構造だとマウス操作とキー操作同時にこなせねーな
169 :
UnnamedPlayer:2006/04/26(水) 21:04:42 ID:y676bOGR
RAZER、マウスを値下げ汁
ELECOMのM-M1UP2R
これはとにかく安い、もうホント安い
安い割りになかなか使いやすいし(ふくらみとか)
まあとにかく安いから買って損はない
エレコム(笑)
172 :
UnnamedPlayer:2006/04/26(水) 22:06:56 ID:qnYTkp+1
キーボートップにゴムが貼ってある1600円ぐらいのキーボードはいいぞ
長時間プレイしても疲れなくなりますた
>>168 左手をテンキー部分、右手をマウスクリックに使えばいいんじゃない?
両手が重なるから操作難しそうだけど
キートップにゴムか。ちょっと面白そうだな…。
PCショップに行ったとき探してみよう。
>174
想像したらこーひー噴いたw
G5とsteelpadのS&S買いました。
S&Sについてたマウスソールは全部米粒みたいで
G5のものと形状がかなり違うと思うのですが、
貼り換えしたほういいでしょうか?
HyperGlideに貼り換えましょう
やっぱり換えたほうがいいですか。
高価なパッドの付属品だけに、パッドとソールとの相性を優先するか
マウスとソールの相性を優先するかで悩んでました。
G5のは今までのノーマルソールより可也マシな代物
だからまだ変えなくて良いよ
不満を感じて初めて交換すれば良い
それに交換して満足するとは限らないからな
三日月の端のとことサイド計5ヵ所ソール貼れれば問題はないかと
ウチG-5S/HyperGlideだけど
サイドボタンのソール若干低いような気がするんだが
俺だけ?
>>178 テンプレによるとG5とSteelPadS&Sは素早く動かすとカーソルが飛ぶって書いてあるけど
実際どうなんでしょう、問題ありませんか?
今のところG5のソールで不満もないのでこのままいって、
傷んできたころにS&Sのソールに換えることにしました。
カーソルが飛ぶ問題ですが、
実際にかなり素早く動かしてみても飛んでる印象はないので、
通常使用するスピードでは飛ぶことはまずないと思います。
>183
ファーム変更後は平気らしい。
うちのはG7だけど、初期型だとS&Sで跳ねるけど、2型だとスムーズに
動くしね。
と言うか、2型だと初期型じゃぴくりとも動かなかったAirPad3の上でも
普通に使えるからな。
186 :
UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:42:04 ID:jTbJWm09
RAZER〜〜〜〜〜
安くなれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
金工面するほうが早いぞ。 働け
普通のサラリーマンで結婚したら1万使うのにも勇気いるぜ・・・
実際学生時代バイトしまくってた頃の方が自由に使える金多かった・・・
190 :
UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:58:22 ID:EPT9niHL
Razer!マウスを値下げして!
>>189 好きで結婚したんだろ、諦めろ。
俺なんて、結婚はおろか一生童貞の予感だぞ。
タダでもいらない
大会で一定のスコアを残したら
アニメの世界に連れて行ってくれるという条件なら
俺は速攻で買うがな
ああ、それいいね。
まさに兵役逃れ。
>>192 質感・デザイン・エルゴニミクス全部ダメだな・・・
もうちょい汎用に作れば廉価版クルーズみたいな扱いとして
そこそこ売れたかもしれんのに
>192
2万以下なら買う
199 :
UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:13:02 ID:ZkRJFrah
そうそう。なんで突き詰めないんだろうね。
人間工学に基づいた流麗なシルエットに、高品質な強化プラスチック
航空機素材レベルのチタン合金を使用したらいい。
定価200万ぐらいでうりゃ、金持ちの物好きがかうだろ。
マウスとキーボードが離れすぎで、しかも段差付きときたw
肩コリ誘発の糞じゃないか
確かにコレなら事務用の大きい机と横に適当な棚でも置いたほうがマシだな。
>>192 旧きよき時代のMENKURIを思い出した。
PC用ジョイスティックがアタリ社仕様全盛だったし、X68k以外にも使えたねえ。
>>202 そういえばこのマウス、随分前に4亀でレビューしてたけど、
実際に買った人のレビューみたことないな。
>>202 やっと出るのか
いくらくらいになるんだろう
>>186,190
お前は本当に生きてる価値が無いな
>202
ついにキター
4亀の予定より約一ヶ月遅れたか。
週末買ってくるぞ。
人柱乙
G5なんだけど左右にぴくぴくする
まだ1ヶ月ぐらい、なにこれ?
マウスポインタがぴくぴくするの?
マウスパッド(机の表面材)がG5と相性が悪いんじゃないかな?
台湾で似たようなの(磨りガラスのマウスパッド)を買って使ってたが
マウスのソール部分が削れていく感じだな。
マウスの反応はいいんだけど、ソールのすり減りが一般のマウスパッドに比べて
若干早いんで、すぐに使わなくなった・・・
おお使ったことある人がいた
やっぱりソールとパッドとの硬度が違いすぎるよね
>>214 マウスソールをガラスにしてモース硬度を同じにしたら解決しね?
俺もガラスのパット使ってたことあるよ。FPS始めてから使うの止めた。
とりあえず冬は手が冷える。
パターならまだしも、ドライバーあたりだと折れそうだな
>>215 それは磨りガラスを爪でひっかく音がしそう・・・・ああああ書いてて寒気してきた
>>202 A4-TECHの新作か…X-718で絶望したから俺は良いや
サイドボタンがあまりにもカチャカチャしていて誤爆しまくって
とてもゲームでの使用に耐えられるとは言い難かった
ガラスマット&専用マウスをrazerが出せばええんちゃうかな?
マウスのソールのとこにトラックボールよろしく支持球ルビーか何か付ければ削れんのとちゃうやろか
>>202のリンクが404なんだが…
これはまた延期になったか?
>>220 X-718でFPSやってるけど何も問題ない
作りが悪かったらG3買うつもりだったけど、買う必要は無かった。
でも、秋に出るロジマウスがよさそうだったら買うけど。
>>223 この記事読む限り
国内代理店販売ではないのね
1ヶ月伸びたのはそこら辺が原因か?
>>220 誤爆って押し間違えるって事?
どうやったらそんな間違いが起きるんだ…
X-750F買ってきた。
作りは718とほぼ一緒。でちょっと重い。
サイドボタンの下の親指グリップの位置にゴムが付いてる。
黒光りした感じがちょっとゴキブリっぽい。
3発ボタンは連射が思ったほど速くない。
試しにBF2でピストル撃ってみたら「パンパンパン」ってくらい。
「パパパン」だと良かったのにネー
>>227 サポで撃ったらどうなるか教えてくれないか
それによって俺はダッシュで買いに行かなければならない
>>227 ハンドガンはもともと連射速度遅いから、意味ないと思うんだが・・・
マシンガンとかでやればちょうどいいバースト射撃になるよ
usb rateが500に上げられるかどうか試してくれ
>228
PKMで撃ったら普段と特に変わらなかった。
普通に3発バースト。
MG36は試してないので後で試す。
>229
>230
ごめんよくわからない。
バーストボタンはリアル系向きの機能なんじゃね?
CSとかAAとかでフルオートしかない銃をバーストしたいに時に使うみたいな
でも、それならG5とか買って、外部アプリでマクロ組んだのアサインすれば
いいだけじゃんって気もするけどなw
違うな
このマウスはダブルクリックできない中高年向けパソコン教室にこそ備え付けるべきものなんだよ!
>>232 バースト機能はどうでもいいけど、あの位置のボタンが気になって買いそうになる
あの赤いボタンに別の機能を割り当てられるなら買ってもいいかな。
236 :
220:2006/05/01(月) 05:21:21 ID:smEvgAMV
>>226 サイドボタン(大)が柔らかすぎて、
サイドボタン(小)を押したら(大)が反応するくらい安っぽいよ>X-718
店にメールしてもこれが仕様だって言われたし、
こんな酷いの褒めてるのは全部社員に見えてくるよ
根拠無しに一行だけお勧めしていく奴とか多いしね。このスレ
>>233 ワロチ。
中高年って本当にダブルクリックできないんだよね。
ウチの親も、何回教えてもうまく出来なかった。
変に力を入れて、マウス動かしちゃてるようなんだよね。
クリック間隔の認識を調整したら、なんとか出来るようになってた。
>>236 まあなんだ、信者とかではないのであんまりこういうことを言いたくはないんだが
反応しねーよカス
>>236 一応、俺からも言っておいてやる。
反応しねーよ、ボケ。
>>236 おまえヴァルカンつかみとかできるんじゃね?
750Fだけど、反応しないな…
>>236は不良品を仕様と言われ納得してしまった可哀想な子
245 :
UnnamedPlayer:2006/05/01(月) 23:13:28 ID:o0N9yNb1
>>238-244 アイタタター・・・。
アフォテック信者ってこんな基地害ばかりか。
X750F買おうと思ってたけどやっぱロジにしよっと
半角カナに全角英数かよ
どうせロジ買ってもくだらねえレスするんだろうな
>>245 ならG7たくさん買ってくれよw
俺の店だとG3・G5は1日10くらい売れるけど、G7は1週間で2個しか売れてねえ…
ロジ最高ー!とかきたら笑えるがさて
ちなみに赤いボタンに機能は割り当てられないっぽい。
>>249 まじで?
じゃー俺にとってはいらないものに成り下がった
>>236 ボタンが物理的に接触してるんだよな?その症状は
そりゃ明らかに不良品だし、交換出来ない筈無いぞ
通販で買ったとしても送り返せば絶対交換に応じてくれる
ちゃんと説明出来ればの話だが
どんな製品でも不良品は絶対に有る
それを運悪く引いたからといって、製品自体の評価を決め付けるのは早急過ぎ
他人の固体はどうか?ぐらい聞いてから判断するべし
>>245 いや、別に信者じゃないが反応しないぞ。
rateが125Hz固定だから、Razerに乗り換えたけどな。
253 :
UnnamedPlayer:2006/05/02(火) 12:14:46 ID:lXqOLdAf
n52にニュープロファイルがアップされた。
BFV。BF2a。FEAR。など
先回りして答えてやるぜw
錘は抜いて使ってる。結構軽くなるよ。
ちなみにMX510系で錘抜き改造が必要なのは青い510まで。
それ以降のRDやらMX518では元から錘が入ってない。
>>238-244 A4TECHの不自然な火消しをしてる連中がいるのは確かなようだな
つーか必死すぎて笑える
俺のところでは反応まではしないが、カチャカチャした不安定さは感じるかな
つーか4Gamerのインプレですら控えめにサイドボタンのチャチさが気になるって書いてるんだし、
こんなに必死で庇うほどの出来じゃないだろ…
750Fには期待してるが、こんな様子じゃインプレに社員の宣伝レスが入ってそうで不安だな
実際に私のX-718は"片方のサイドボタンを押すともう片方が反応する"なんてことはないです。
この製品を買おうかと考えてる人もいるだろうから、ここははっきりさせておくべきかと
718はさんざん既出だが750Fも作りは安っぽいよ
たしかに不良個体があっても全然不思議じゃない
でも
>>236はどこで買ったのかしらんが
店にどうにかさせるね俺なら。
でもさすがに反応しねーよw
買ってないんじゃね?盗んだとかw
260 :
255:2006/05/02(火) 17:34:40 ID:A6E7G8K9
>>259 正直なところ、少ない給料から金出して買ったからこそ
いまいちなマウスを掴むと正直に悪かったって書き込みたくなるんすよ
貧乏人乙ってやつですな
買って本気で後悔した品物は書き込んじゃうよ。やっぱり悔しいし
261 :
242:2006/05/02(火) 17:44:50 ID:M0zgg4U1
>>255 ってか、ここは「
>>236の人気に嫉妬。」となる流れと思ってたんだが…。
正直、A4Techなんてどうでもいい。サイドボタンのことも本当は知らんしw
名前まで入れて書いたレスがそれですか
結局必死なのは
>>220と
>>255だけだった、と
>>245は便乗くさいが
ていうか自分のリサーチ不足を棚に上げてよく言うわ
X718の作りが安っぽいとかドライバがイマイチなんて再三言ってたろう
>>238-244は全てかどうかわからんがノリだろ
実際俺はX718知らんがノリでレスしt(ry
おあえら必死だなwwwwwwww
君らはエレコムやサンワの出来損ないマウスで十分なんじゃない?w
>266
多分サンワやエレコムのマウスの方が耐久ありそうよ。
A4Techのマウスってサイドボタン押しにくくない?
あともったときのやすっぽさも値段あげていいからなんとかした方が。
新しい奴の赤ボタンはいいアイデアだと思うけどいじれないんじゃ意味ない。
三連射でなく単発だったらセミ射撃専用ボタンで便利なんだけどね。
形は良さそうなんだけどね
色が何とも安っぽいw
バーストボタンは確かに意味無いけど
ロジのクルーズボタンより一歩踏み込んだ位置に新たなボタンを
配置したってのは評価出来るかも
更に踏み込んでアクセスし易いホイールの左右に小さなボタンを配置とか
左右ボタンの外側に配置キボン
つかなんで日本のメーカーのマウスは魅力が無いんんだろうか
耐久性は使いこんでないから評価出来ないけど
現物を見て買いたいと思うマウスがホント無い
枯れた技術で良いから何処か魅力有るマウス作ってくれよ
もうサンワやエレコムには期待しない
ありゃ会社の血というか遺伝子に刻み込まれてるから無理w
尖ったメーカーがないよな>国産
あ
日本はPCゲームがあまり普及してないから…
っていうかあまりマウスとかキーボードにこだわる人が少ないから、メーカーも適当なのしか作らないのかね?
ロジも廉価のゲーミングマウス作らないかなあ
G3安いじゃん
買ってはあるけどいまだMX510使ってるが
275 :
UnnamedPlayer:2006/05/04(木) 16:37:48 ID:/2JHHmYH
>>270 友人にはシグマA・P・OのAltair系を薦められた
メジャーなマウスパッドであるところのエアパッドPROの会社だし、
国産だしちょっと期待出来るかもしれない
ちょっとクリック感が硬めとも聞くんで今のところスルーしてしまってるが、そのうち買ってみるつもり
277 :
UnnamedPlayer:2006/05/05(金) 00:15:05 ID:B7UnC7/Q
いえ〜い♪
Razer マウス 値下げしろ〜wu♪
Razerのマウスっていまいちだし
俺も3000円以下じゃないと買う気しないな
281 :
UnnamedPlayer:2006/05/05(金) 11:54:08 ID:ccW4UZm/
Razerをなめんな
ドライバもマウスの形も糞
だが勝てるマウスだよ
勝てるってなあに?
何に勝つんだろ?
お前らFPSやってて
「僕は・・・あの人に勝ちたい・・・」って思ったことないのかよ!?
マウス変えて勝てるほど世間は甘くない。
へんなプライドで
エレコムの1000円マウスとカッターマット引いてプレイしてても絶対勝てないんだからね!
>>289 マウスの差が決定的な戦力の差でないことを教えてやる
反射神経&AIM 鍛えたらそれなりに上達するけど
鍛えても越えられない壁がある
>>277 現実世界でもネット上でも必要の無い人間だな
「見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのマウス の性能のおかげだという事を忘れるな!」
悲しいけど、これ商売なのよね
マウスのコードが断線ってFPSじゃよくあること?
マウス変えようと思ってるんですけど
具体的に何が変わります?
マウス
形とか
とりあえずあれだ。マウスの差で負けたよ、ゲーム向けマウスまで用意する廃人どもにはほんとかなわんな。
って言い訳が今後使えなくなるよ。
トラックボールで今までの激戦をくぐり抜けてきた俺が最強ということか。
30fpsしか出ないPCだろうが、安マウスだろうが、強い奴は強い。
常時100fps出ようが、高級マウスだろうが、弱い奴は弱い。
なんだかこのスレからは中学生の香りがします><
光学とかレーザーマウスって、ちょっと浮いた状態でも
反応しない?
あれが嫌で未だにボールマウス使ってる。
>>306 どう考えても、G3買った方がマシ。
でも、あえて買うと言うのなら、引き留めない。
elecomのマウスに約6,000円払うのは抵抗ありすぎ
>>307.308
レスアリがd
このマウスは流してG3買うよ
310 :
UnnamedPlayer:2006/05/06(土) 14:30:03 ID:+JEprnwZ
質問厨で申し訳ないんだが、ひとつ聞いてください。
ネトゲ(MMO)やってるんですけど、クリックの連射が欲しいんです。
ゲームの中でひたすらクリックし長時間放置できるようにしたいんですが
困ったことにソフトウェア的な連射(フリーソフト等)は弾かれてしまい
ゲーム上で反応してくれないんです。
で、マウスの方(ハード的)でクリック継続ができないものかと思っているんですが、
そういうマウスはありますか?
連射速度は気にしません。クリックボタン押して放置しようと思います。
回答よろしくお願いします。
すみません。一度だけあげます。
311 :
UnnamedPlayer:2006/05/06(土) 14:31:52 ID:t/HLyBXY
ここは「PCアクション」板ですよ。
>>313 うるせーぼけ!もっとほかに言い方があるだろが!!!
テメーのレスなんざ本当に助かりました。ありがとうございます。
スレ違いなのに返答して下さってまだまだ2chもすてたものではないですね。
それでは失礼します。
チトするやつってこんなのばっかなのねw
>>313みたいなのがいるから厨化していくんだな。
結果的には無益なアドバイスだろうと。
ツンデレ野郎がいるスレはここですか?
Razerのマウスは完全にFPSゲームに特化してるからな。
FPSゲーム以外の用途だったらロジマウスの方が圧倒的に使いやすい。
FPSする時だけDBにしたいが、マウスドライバの相性悪くて二ついれれないし、
仕方が無くずっとDB使ってる。
河童ならマウスにメモリ積んであって設定保存してくれるから
ドライバいらず
共存可能であります っつーかその手があったか
>>310 つ オレコマンダー
つ ピンクローター
Razerマウスの側面の出っ張りうざくない?あれ邪魔すぎ。
>>321 あそこだけ材質が違うから違和感ありまくり。
そこ取っちゃえばいいのに
. _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
_,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
...g醴醴醴醴醴醴醴閇^` . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
漕醴醴醴醴醴鬱゚~ ゙゚『醴醴醴醴蠶,
灑醴醴醴醴鬱゚゙ . `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ.. .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
一' . :゙(}l}シ.・;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回回|g. 北方朝鮮万歳!!
...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、... .、.:.(jI翩翩謳醴g。
瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
.:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
.,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,. ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
'‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
>>324 父さん・・・。これだと、一日中PCに張り付いていなければならない訳で・・・。
つ[オレコマンダー]+[バナナ]
成功するかどうかはお前の合成スキルによる
オレコマンダーはエロい目的にも使えそうだが…
オ○コマンダー
製品版は日本語配列なのが気に入らない
トラックボールとマウスのドライバって共存できるかな?
ドライバどころか本体も共存可能
またチルトじゃないしサイドボタンを右につけますか!!
しかもこの強気の値段設定はなんですか!!
冷静になってみてみると糞マウスだな。
期待して損した。
俺はサイドボタンは左右両方にないと買わない派。
これは欲しいな
日本でも出さないのかな
…左右にわけてサイドボタンつける理由がわからん。(チルトはどうでもいい)
これだったらMX518をレーザーにしただけみたいな奴の方がマシだ。
>>337 確かに糞高えな、こりゃ…。今「1ドル=111円」くらいだから約6660円か? あ、税金かかるからもっとするか。
右サイドの押しやすさ次第だな
MX310のは死んでたし
インテリオプチぐらいでかいの付けてくれればいいのに
値段はこんなもんでしょ
そのサイトだと、G5はもう10ドル上だし
シンメトリカルデザインだからしょうがないし
左利きの人を考慮したんじゃね
まぁボタンは多い方が良いけど
CSやUT、QUAKEだとそんなにいらねーしな
あーでもボタンの幅は改善して欲しかった
微妙に狭いんだよねw隅に余裕有るし
コードも太いままか
Gシリーズは保証2年、そのかわり極細コードってのが良いな
つかコレ思いっきりRAZERと被るなw
>>344 > つかコレ思いっきりRAZERと被るなw
ああ、なるほどねー。
左効きに対応しただけって感じ。
まぁこれはこれでいいから次のG5は是非左2ボタンにしてほしい。
347 :
UnnamedPlayer:2006/05/12(金) 07:49:05 ID:vARA0gu9
3日で飽きそう
つかG3をもっと小さくしたやつだせよ。でけーよぼけ
でけぇよなぁ…
まぁアメリカさんはわざわざちっさいモデルとか出さないと思うけどな
Razer辺りがもうちょっと頑張ってくれれば移行出来るんだが
河童のプロツール写真来たな
353 :
UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 18:24:22 ID:M+g6UWM0
安くてそこそこいい奴教えろ
つ [Logicool G3]
これが高いならA4Tech X-718でも買いなされ
355 :
UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 19:15:47 ID:6+LPoX4J
つ マイクソインテリマウスオプティカル
そ、そこ、そこ、い、いい、いーーい
デカ過ぎて
机のスペース
足らんちゅら
Razerのキーボード格好いいけど、ちょっとでかすぎ。
もっとシンプルに頼むよ。
どんな机もってたらスペース足りるんだよこれは
スペースあったとしてもマウスパッドに干渉するとかおもわねーんだろうか?
これならまだテンキーみたいなFPSキーボードのほうがましだな
現に使ってるし
サウンドカードもゲーマーならSB X-Fi買うだろ・・・
なんちゃってゲーマー向け?
以前発表してたrazer piranhaはbarracudaに置き換わったんだろうか
うわ、ファンクションキー小さいのか…。それだけでいらないや('A`)
>>362 プロゲーマーとかセミプロだったらUSBサウンドかもよ。
さしづめスターターキットってところだろうか
ゲームに特化したサウンドとか書いてあるんだけど、EAXの新しいのを
使えない分はどうするんだろうかね?
しかし・・・キーボードに音楽再生のボタンとか付いてるの多いけど
使っているやついるんだろうか・・・
>>368 プレーヤーの制御用としてはホームポジションで使えるGlobalHotkey設定するし使わないな。
一応汎用ドライバで認識される真っ当なキーだから窓使いの憂鬱やらで使い道は無い事も無い。
>>368 ここは「PCアクション板」だから、ここに来る人は需要ないかもね。>音楽再生のボタン
で、PC持ってるけどゲームはあまりやらずに、もっぱらipodの母艦として使ってる家の弟に聞いたら
「ボタン少ない方が簡単そうじゃね?」とのこと。2つも3つも同じ機能持ったボタンがあるのは混乱するのでいらないそうだ。
何か設定すれば使えるのかわからないけどWMPでしか使えないキーついてるけど案外便利。
無くても困らない程度だけど。
HHK使いの俺には全く理解できない。
理解する気が無いだけだろうが
なに噛み付いてんだか
>>372 ProならMac専用ながらメディアコントロールキーが隠れてるよ。
376 :
UnnamedPlayer:2006/05/18(木) 15:30:30 ID:2sUJJTgK
今使ってるマウスの右ボタンがいかれてきたので交換しようと思うんだけど
copperheadの不具合はまだ深刻なものが残ってるのかな
Razer のキーボードはレスポンスうんぬんって書いてあるけどメカニカルかな?買う気はないけどそこだけ気になる。
Razer のが雄で 下のが雌だな。
>>376 もう問題無いと思うよ。
特定の環境だけで起こるとかあるかも不安だけど話には聞かないし。
河童頭は耐久性に難あり
>>382 Fatal1tyとかが使ってるやつかな?
でしょ
同時押しがぜんぜんできなかったな。
店で試してみたら。
無印版使ってるけど悪くは無い。が、2万出せるならリアフォでいいんでない?
同時押し利くっつっても三角配置のキーは駄目みたいだし。
>>386のは国内に代理店あるのかな。
なんかトラブルがあったときに、国産だって言うのは安心感が違うと思うなぁ。
値段も同じくらいなら、俺もリアフォ選ぶな〜。
どっちも高いけど…。
390 :
UnnamedPlayer:2006/05/23(火) 17:07:39 ID:gUbGl7SI
was、同時押し出来ないって、それはゲーミングキーボードとして
これ以上ない位のデメリットじゃ無いか?
三角配置は全滅なんだろうか・・・
とするとesdとかも駄目なんだろうな・・・
なにこの眼に悪いキーボード
WAを同時押さないってことはカクカク走り?
WSのこと言ってるかと・・・
EDSFでやってる人もいるんじゃね
スマソ、MX518がイカれたんで代わりのマウス買いに行こうと思うんだけど
アキバだとどこがゲーマー向けのマウスとかが多いかな?
>>397 >とするとesdとかも駄目なんだろうな・・・
アーク、カオス
アークは今は移転中だった気がする
>>392 押すキーの組み合わせにもよるけど特にそのことがアピールされて無い場合は2〜3がせいぜい
FPSでメカニカルは止めたほうがいいんじゃないのかな。
Filcoは高いだけだとおもうけど。
>>402 持ってるんで調べたいんだけど何か確認する方法あるかな?
>>403 言うのは勝手だが個人的には大変気に入っている。確かに作りのわりに
高いけど、Cherryのスイッチ使ったキーボードは他も大体高いし壊れた
時の入手製を優先してFilcoにした。
ちなみにメカニカルは止めておいたほうがいい理由ってなに?
>>404 剣を一枚買った事があるけれど、同時押しが致命的で、尚かつ値段の割にイマイチだった。
それ以来FILCOは本能的に避けてしまう。店で触っても感触がいまいちな物が多い。
Cherryのリニアメカニカルは使ってみたいと思っているけれど、俺なら本家で買うな。
一般論としてはメカニカル全般はFPSにむいてんのかな? どうなんでしょ
>【Majestouchシリーズの英語配列キーボード】
>「無変換」や「カタカナ」キーがないため、スペースキーを広くすることが可能になりました。
>漢字変換に多用するキーですので、ASCII配列の方がローマ字入力が快適になるというメリットもあります。
この売り文句はワロタ
>>404 素早く2回押しが必要(BFのダッシュとかUTのドッジ移動とか)なゲームとかで詰まるんじゃね?
あと、ボタンがニュートラルになるまでのタイムラグがあるから微妙な位置調整にも向いてないだろうし
メカニカルはうるさくないですか?
じゃあリアフォがいいのか?
お前ら何使ってるの?
メカニカルはうるさいよ
WDに手がかかった状態でどうやってE押すの?
向き不向きは、スイッチ形式よりキーストロークの問題じゃないかなあ
確かにメカニカルはストローク深めのものが多いですがー
>>405 わざわざ検証してくれてありがとうございました。マジ感謝
今使ってるのも2個なんで同時押し数はあきらめます
>>411 左手中指でW、人差し指先端でE、第一関節のとこでD
左を覗き込みながら左斜め前に移動って動作なんよ
とりあえず擁護派で通してみよう
反対意見書いてる人はカチカチ言うメカニカルの話をしているんじゃ
ないかなと思う。マジェの話をしてるんだからあくまでCherryの茶軸
の話(黒、白でも可)よ?カチカチいうメカニカルはもちろん向いて
無い。五月蝿いし、クリック音の出るタイミングと接点タイミングが
一緒とは限らないからゲームでは誤入力しやすいだろうし。
>>406 キーロールオーバー入力ができないのと、Filcoの作りこみが甘いのは
認めるよ。でもCherry純正は大きすぎるし、国内出回ってるものはEnter
小さいのでマジェにした。このへんは好みだと思う。同時入力できない
3点同時押し必要なキー配置にはしてないし。そのへんは好みだと思う
けどCherry茶軸の精度の良さはピカイチだと思うし。
>>407 >あと、ボタンがニュートラルになるまでのタイムラグがあるから
??理由がよくわからない。押し下げてる途中でスイッチがはいる感触が
あるから少し上げて戻すだけで連続入力できるよ。それとも接点バネが
戻る速度より早く連射できるのか…?漏れは_。
>FILCO
マジェスタッチのメカニカルはうるさくないしFPSにむいてると思う。ゼロの方がういるさいけど。
キーの入力は普通のキーボードと変わらない間隔で使える。
マジェスタッチは同じキーの二度押しが確実に行えるのも良い点だと思う。
メカニカルはカチカチうるさいけど、ID:7KYfUerKはもっとうるさいと思ったw
そろそろテンキーレスキーボードで最強の奴決めようぜ
おれも1万以下のキーボード探してマジェスタッチが気になった一人だけど
素早く2回押しがしにくいんなら微妙だなあ
でも茶軸は軽いって書いてあるし・・・すっげえ迷う
無難にパンタグラフでいこうかなあ いいの知らないけど.
FPSとかならメンブレンの方がいいような気もするけど…。
んーまあ、結局は好みの問題かなぁ。
俺、メカニカル知り合いに触らせてもらったことあるけど(剣)うるさくてダメだったし。
俺もメカニカルは駄目だな。何がいいのかよくわからん。
軸で全然変わるから、触って確認した方がいいよ。
なんでEverglide G-1000マウスは国内で取り扱っている所がないんだ
FPSではキーボードは消耗品。
だからおれは安いのでOK
FPS専用のキーボード持ってる奴がどれだけ居るやら…
テキスト打ちも考えて普通買うだろ
マジェスタッチは気になってるなら1回さわってくるといいと思う。
テキストも打つけどゲームもやる人にはベストだと思う。
ゲームだけならキーボードよりマウスに金かける方が効果的だけどね
427 :
UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 10:32:38 ID:1wtKgRR4
ゲームならリアフォ以外ならパンタグラフしかないっしょ。
あとパンダグラフで同時押しって何キー可能なのか?
お前は何を言っているんだ
>427
最近780円くらいで売ってるメンブレンやパンタグラフは5キーくらいはいける。
そもそも4〜5キー以上同時押しを使うゲームってなんかあるんか?
リアルフォース106はゲーム内で割り振りに貴重なWINキーが使えないからダメだと思う。
あとキーが軽すぎであんまゲーム向けじゃない。
テンキーない奴で左ctrlがちっこくないのがほしい。
でも省スペースで、ctrlでかくってのは商品コンセプトとして矛盾してるようでそんな製品存在しないので悲しい。
あと左利き用キーボードってテンキーが左側についてる奴前どっかで見かけて、最近ほしくなり秋葉原いくたびにちょろっと捜してるんだが
もうどこにもないようで寂しい。
俺はしゃがみをマウスのボタンでやってるからいいけど、
しゃがみをキーボードのキーでやってる人は
「しゃがんでリーンしながら斜め前方に行く」
ときに4キーになるな。
リーンができるFPSではこういう操作すること多いと思う。
つぅか、俺が使ってるキーボード、横一列の3キーなら同時押しできるんだけど、
2列にまたがると3キー同時押しが出来ない。
たとえばZ X Cの三つは同時押しできるんだが、W E Dの三つは同時押しできない。
434 :
UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 12:42:13 ID:1wtKgRR4
>>432 「しゃがんでリーンしながら斜め前方に行く」
この動作を良くするゲーム名を教えてくれないか?
>>429 ゲームじゃなくても窓使いの憂鬱とかでモデファイアとして使える環境ならWinキーあると凄い便利なんだよな。
Realforceは標準の特に拘り無い環境で文章だけ打つ人向けな気がする。
全キー同時認識しても音ゲーぐらいしか有り難み無いし…。
>>436 yes.
無変換も割と使い勝手がいい。
>>435 TrueCombat:Eliteとかじゃね?
Red Orchestra : Ostfrontだな。
>434
全部計測したわけじゃないからしらんしおれは不自由してない。
ひたすら同時押しに拘る同時押しフリークならリアルフォース106でFA。
>436
ASDWから指離せないゲームとなるとフリーの親指で押せる
無変換、ALT、WINキーくらいしか使い物にならんと思う。
だからWINキーはFPSやるなら必須とも言える。
英語の国の人が、キー数目的に日本語キーボードを使うことってあるのかしら
>>440 そう考えると無変換が無い英語配列も同じように不利なんだよね。
今G15使ってみてるけどマクロキーなんぞよりモデファイアにも使える変換系キーあった方が便利って結論出かけ。
Realforce109とかあれば自分としては最高なんだけどねぇ。
ESDFにしたら若干ふえるっしょ
それはハードウェアに拘る以前の常識だと思う…小指を移動に使える人はWASDで十分だけどね。
>>440 貴方が知る知らんなぞ知ったことない。
同時押しフリークってよりもせめて3・4キー以上は押せないと普通にゲームして困るんだよ。
リアフォが良いのは前述済み。
>442
ゲーマー用キーボード設計してる奴は絶対ゲームやってないよなw
左側にマクロ用意しても指離せないからあんま役に立たない。
リアルフォース109が出たらとりあえず買うかもしれんね。
やはりキーボードは日本語仕様がゲームでは有利。
>443
それで慣れると余所でプレイしたときに悲惨な目に遭うよw
>445
だからそんな同時に押しに拘ってどうするの。
おれは安物のキーボードで同時押しできなくて困ったことなんてないし
一般的にはゲーム用途で使うものじゃないんだから諦めろ。
キーボード何種類かかってきて気に入った奴を使え。
おいおいG3買ってきたんだがSetPointって右クリにキーストローク割り当てれないのかよ('A`)
ID:188KKRmb に対して、突っ込み所が多すぎて困ってる奴は俺だけじゃないはず。
マジェスタッチは軽いけど、どこか安っぽい。
cherry本家と比べて実際に安いんだからいいじゃない
鉄板入ってるから重量は重いけどな
レス見返したら、スイッチ形式で同時認識キー数が決まると思ってるやつがいるような
スイッチ形式は、打鍵感を決める要素で、同時認識キー数とは無関係なんじゃね?
それを決めるのは、コントローラICだしょ
nキーロールオーバーのコントローラーってさぞ高いんだろうな
ゲームで使うキーボードなのに同時押しが(゚听)イラネってのはどうなんだろw
>>456 常時2キーまで認識とかじゃなくて「特定組み合わせの3キーがだけ認識できない」
だからQとかEを斜め移動しながら使う人じゃないと問題にならない。やるゲームと
好みもでてくるかと。
X-750Fってどこで買えるのん?
459 :
UnnamedPlayer:2006/05/26(金) 22:07:43 ID:zl9PGISD
>>458 ウザーで買ったよ、今も在庫があるかどうかは知らんが
razzerよりはよいと思うな俺は、3点バースとは使い物にならなかったが
突然ですが、FPSでマシンガンやライフルとかのフルオートの武器をマウスがわでセミオートにすることができるマウスというのは存在するのでしょうか?
押しっぱなしにならないマウスというのでしょうか。
テクニック磨けと言われればそれまでですが、はげしくほしいです。
テクニック磨け
>>458 X-750Fはやめたほうがいい
俺は買ってかなり後悔した。マウスレート125Hzまでしかいかねーよ。
それでもいいってやつは買って後悔しろ
>>460 スクリプトである程度いじれるゲームなら常に単発というのも
できないことはないけど・・・不便だよ?
>>460 何度か同じような話を聞いたが、存在しないみたいよ。
あんまり本体ソフト以外で機能を仕込むと、インチキ臭くなるしなあ。
キーボードマクロソフトを使えば出来ないことはないような気もするけど
試したことないから知らね。
早くG3Laser出ないかな
G3、G5、河童頭、X-750Fいろいろ使ってきたけど自分の中ではG3が一番
こんなかではX-750Fが一番クソだったな。
G3Laserって、どうみてもMX300(G1)系の後継だろ
>>465 お。すごい方が
よろしければ河童頭とG3の比較とか欲しいなあ
河童のサイドボタンの押しやすさとかどうなってるんでしょう
469 :
460:2006/05/27(土) 07:38:11 ID:I+NR7LgJ
そうですか、テクニック磨くことにします。
ありがとうございました。
>468
サイドボタンは河童の方が使いやすい。
河童だと奥のボタンが押しやすいけどG3はめっさ押しにくい。
まぁないよりマシだけど。G5からボタン一個になったのはこのせいかな。
河童がいいんじゃなくて周りのマウスが糞すぎるから河童がえらいよく感じる。
河童は右のサイドボタンさえ何とかなればなぁ・・・
ジ0の隠し腕でもない限り押すのは不可能だな
>>472 小指で押せない?
小指が不自由なら位置がどうであっても結局使えないってなる気がする。
押しやすい形状に変えるとかすると左利きで使えなくなるし。
右利き人間が右サイドボタンを使うのは設計思想外じゃね
あれは左利き人間用かと
河童の構造が左右対称なのはアメリカの左利き比率の関係。
右側のサイドボタンは右手で使うようにはできてない。
解像度調整用に右側設定してあるから誤爆がないので都合がいいけど。
>アメリカの左利き比率の関係。
へーーー
>>475 アメリカの左利き比率の関係
どこもほぼ同じらしいよ
お国柄ってやつなのかな
個性を尊重するか、そうでないかみたいな
国に関係なく、今はユニバーサルデザインが主流のような。
>>471 レスありがとうございます
河童の左サイドボタンはなかなか良いんですね…欲しくなってくるなぁ…
それでもトータルでG3に劣ってるという評価のようですが、
河童はどの辺りが劣ってるんでしょうか?
たびたび質問してすいません
ドライバが糞
壊れやすい
保障期間が短い
>>481 壊れやすい
保障期間が短い
壊れやすいのに保障も短いってタチ悪いね…
保証とかヌルい事いう人って久々に見たわ
最近razer社員ががんばってんな
壊れやすい?
2ヶ月使ってるけどそれらしきこと起こってない。
壊れた人詳しく
マウスなんか壊れるわけがない
路地社員が必死なんだよ
だよね!壊れるわけないよね!9000円もするんだし!
3ヶ月ちょっとで壊れちゃうマウスがそんな値段するわけない!
路 地 社 員 必 死 だ な !
何故か突然必死になる人出現
PC買ってきた時に付いてきたボール式は一週間でボールの回転を感知するコロコロ部分がぶっ壊れ、
4年ぐらい前に買った光学式(980円)は触れてもいないのにカーソルがあらぬ方向に走り出したりする。
安物だから…?
>左利き
アメリカの左利き率は高かったはず。
自国の正式ライフルには左利き射手用に薬莢が顔に当たらない工夫がしてあるくらいだからな。
>481
ドライバーが糞ってそれじゃ路地のまともにボタンの割り振りができないsetpointはどうなるんだ?
河童使いはインスコするとマウスカーソルの動きまで変わる使い物にならん
路地ドライバーに見切り付けて乗り換えた奴が多いが。
そもそも河童はマウス本体に設定情報書き込めるから一度設定すればドライバーソフトウェアなんていらんし。
なんで河童批判してる人=路地ユーザーになってるの?
たまにはマイクロソフトのことも思い出してあげて!
さあ盛り上がってまいりました
生れつき左利きの割合は、国・世代・性別に関係なく人口の1割位らしい
アメリカには利き手矯正の習慣がないんで
日本とか習慣のある国に比べたら、見かけの割合は多くなるじゃろう
俺このスレ毎日必ず一回は見てるからよくわかるんだけどさぁ
Razerに不利なこと言った途端異常なスピードでレス増えるのね
作りや形は結構好きよ?
せめてゲーム用マウスならドライバとマウスウェアの重さだけは直して出直せと思うだけで。
ハイエンドPCの端くれ使ってるのに他のマウスと比べてもっさりしやがる
>>490 左利き用対策はM4だとイジェクションポート後ろの出っ張りか。
ちなみにブルバップは左利きが撃つと薬莢と硝煙が顔面直撃で酷い事になるな。
スレ違いはここまでにして、setpointの駄目さには同意。
ボール式時代からMSその他に目もくれずLogi一択だった俺も
さすがに見切りをつけざるを得なかった。
Razerのドライバもインスト時に妙な挙動があったり、不具合を引いてきたり
アプリ毎にバインドを切替えできない等、正直あまり誉められた物ではないが、
今のsetpointよりはずっとマシに思える。
ブルパップ【bullpup】じゃないの
>>494 そりゃLogi批判出ても同じ事だろ。普段は単にネタが無いだけ。
Razerは論拠持たない信者が多いみたいな含みは気持ち悪いぞ。
そりゃ必死にもなりますわな
事実上いままでRazer一択だったゲーミングマウス業界に
logiなんて強豪が踏み込んできたんだから
その上A4なんて三流弱小企業まで踏み込んできた
logiはともかくA4に後れを取ったなんてことがあったら会社としても一大事だろうな
499 :
UnnamedPlayer:2006/05/29(月) 20:19:24 ID:RzSjmSk2
同時に読み込みできるキーの数が6、7個ぐらいで、安い(3000円ぐらい?)
ウインドウズでusb対応のキーボードあったら誰か教えてください!
よろしくお願いします。(´ω`)
>499
そもそも、winのUSBキーボードの制限が最大6キー。
RealForceでもUSB仕様は最大6キーまでの同時押しまでしか
反応しない。
で・・・3000円で6キーロールオーバーは無理だろ・・・。
探せば5キーぐらいなら出て・・・来ないかもしれん・・・・。
>>499 そんなキーボードがあれば超定番になってるだろうな
廉価基板とNキーロールオーバー基板ってどれくらい値段が違うんだろね
NキーロールオーバーってRealforce以外にはまだないんだっけ
>>503 HHK Professionalや、NEC、富士通の一部の製品付属キーボードはNキーらしい
と言っても情報源はユーザーレビューだからなあ。擬似Nキーかもね
メーカーが公表してるのは東プレだけじゃね?
HHK Professionalって中身はRealforceじゃなかったけ?
>>497 いやいや、そうは言ってない。
俺、きちんと意見と愛着持ってる信者は好きだしな
ただ、まるで自分の会社が作った製品が否定されたから他社の製品も適当に否定しておけ、とか
自分の会社の作った製品を使わない奴は馬鹿
って書いてるようにしか見えないレスが多いよね。このスレ
まぁ、キーボードなんて必要最低限の機能で十分な物にこだわる奴の中には、基地外が多くなるもの確か。
変な日本語ですね
>508
ゲームでキーボードにこだわる理由がよくわからん。
おれはテキスト打つからFILCOのマジェスタッチ使ってるけど
その前はエレコムの680円の安物でBF2やってた。
さすがにASDWがダメになって買い換えたけどw
坊や
よい子だ
キー設定次第で同時押しの制約はどうにか成ったりするし
無理ならマウスに担当させる手も有るかな
Nロールはともかくキータッチは移動にシビアなゲームでは重要
CSのストッピングなんかはマウス押すより早く反応しなきゃ駄目な場合が
有ったりするし、QUAKEやUTの移動もそうだな
つっても使いなれれば大きな差は出ないけどね
個人的には軽くてストロークが短いキーボードが好き
SaitekのProGamerCommandUnitを数ヶ月使ってきたんだけど、
ここに来て不具合が出てきた。
キーを離しても押されっぱなしになる現象。
良く使うキーほどなるので劣化かもしれない。
おれがここでレビューしたときに買ってる人が他にもいたけど、
同様な症状は出てないですか?
かなり致命的な不具合だとおもうので、n52に戻ろうかとおもってます。
数ヶ月使って来た感想ですが、n52のときはもう少しキーが多ければ
良いのにと思ってましたが、これはキーが多すぎてよく使うキー以外は
なかなか慣れませんでした。マクロとかはn52よりも優れてますが、
手をフィット感ではn52でしょうか。
>>500を見たら、
>ほとんどのキーボードでは、2から4つのキーですが7つまで
>同時のストロークを登録します。
>跳んで前方に動き左に傾け武器を変え攻撃するなどが一気に行えます。
7つまでいけるって書いてある!5000円ぐらいだけど。
どうなのかなぁ?(´ω`) ?
買ったのに使わないのもシャクだから
サブ機でA4TECHのマウス使ってみてるんだが
レンズ部分の形が悪いんで、大きめなホコリとか溜まって出てこなくなるんだな…
つか猫の毛が深いところに入り込んで使用不能になる。ロジ辺りの他のマウスだと浅いところまでしか入らないから一拭きで直るんだが…
これは動物飼ってるとこだと使えないっぽいな
全体的なフォルムが好きなだけにボタンのチャチさとかポーリングレート変更不能とか細部の変さが残念だ
518 :
UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 21:33:15 ID:HW9KvLQe
安いんだから我慢汁
520 :
>>515:2006/05/30(火) 22:44:26 ID:Hf/A8AXI
>おれがここでレビューしたときに買ってる人が他にもいたけど、
あ、それたぶん俺です。
2番キー(W)がそうなりましたよ。進むつもりが無いのに勝手にドンドン前進することがあります。
13番キー(SHIFT)は戻りが悪くなってます。ちょっと引っかかってから戻る感じです。
キーも最初からグラグラしてたし、なんかもう作りが悪くて萎えです。
今はn52の方を使っています。
522 :
UnnamedPlayer:2006/05/31(水) 23:41:56 ID:YSeAo0zZ
あー
523 :
UnnamedPlayer:2006/06/02(金) 09:17:12 ID:yCZKoAPC
外国人ゲーマーで人気のパンタグラフで同時押し可能なのってあるけど。
あれって売ってないの?
パンタで長寿命だし押下も速いので確かにゲーム向きだと思うんだけど。
パンタはストローク短いけど、軽くはないよ。
とっさの時は特に妙な重さを感じる。
RaZER Diamondbackなんだけどwindows4を6ボタンにwindows5を4ボタンに割り当てられない?
>>524 同感。
軽いパンタがあれば是非触ってみたいが・・
530 :
南倍南:2006/06/02(金) 14:26:11 ID:rOpgnc1s
>>515 Saitekは、昔からかわらんのう。
キーの押しっぱなしは、入力パット当時からの
伝統じゃ。
>>523 お?ゲーマーに人気のパンタとうとう出たのか?
詳細教えて欲しいなあ
東プレのMD01とかゲーマーの理想に近いんじゃね?
534 :
523:2006/06/02(金) 16:23:55 ID:yCZKoAPC
>>532 e○○○X
前からあるみたいですよ。日本で売ってないみたい。
>>524と
>>527はどこのパンタ使ってたんだろう?
自演でID変えちゃったか?w
>>534 eluminxのことなら何度もこのスレで名前出てるし日本でも入手可能
つか、何故に伏字?
>>382で既出
そしてググったらuser's sideで通販してるようだが
マウス買おうと思うんですが何がいいでしょうか。
条件としては
・ゲームに向いている
・ドライバのキーバインド機能がちゃんと動作する
です。予算の限界は特にありません。
お勧めがありましたらお願いします。
538 :
>>537:2006/06/02(金) 19:08:45 ID:pToltMTJ
高性能・高機能等カタログスペック上の魅力よりもつかみ具合を優先しないと結局買い換える羽目になると思う。
つかみ具合のしっくりくるやつを店頭で実際に試してみて、いくつかピックアップしてから
ここでドライバの事とかの問題点を聞いた方が良いよ。
レーザーマウスで有線=Diamondback・Copperhead・G3・G5とかその辺のヤツ。
>予算の限界は特にありません。
ってことならレスで挙がってるヤツ一通り揃えちゃえ。
ちなみに俺は「Razer」よりも「Logitech(Logicool)」の方が使いやすいよ。
>>537 現在主流のゲーム向けマウスの形状は
ロジクール500系(MX510,G3,G5,G7等)とRanzer系の2つ
店頭でもみもみして確かめられないなら、
>>538の言うように2つ買えばいい
ロジクールG3とRanzer DiamondBackを薦めとく
両方とも最新型じゃないけど、枯れた技術で情報も多いし安心できる
余計な世話だけど、ついでにゲーム向けマウスパッドも買うといいよ
すべりが一般向けと全然違うから
Steelpad QCKとか安くていい
パンダなら
thinkpadのキーボードが良かった
昔ノートで2DSTGやってたんだが、あれだと非常に巧く動かせた記憶が有る。
ただノートなんでデスクトップ用に使うには改造が必要かと
それぐらい知ってるよ!わざとだよ!ついだよ!
○ Razer × Ranzer
>537
ドライバーの機能面重視するなら路地はやめておいた方が。
散々外出だがsetpointは使い物にならないかと。
キーバインド云々言い出すなら河童買っとけば幸せに慣れる。
路地のマウスはG3あたりをドライバー無しで使うか
ドライバー入れて萎えたい人向け。
Razerも偉くなったな。
おれが使ってたときは5回に1回は認識さえしない糞ドライバだったのに。
路地が糞だと言える時代なのか。
545 :
525:2006/06/03(土) 01:39:21 ID:sCM7WdZ1
>>528 センキュウ!無事割り当てられました
それにしてもRaZERスレってあったのね、前探した時はまだ出来てなかった。
>544
路地のsetpointは使い物にならんて。
マウスのポインターも挙動がおかしいし割り当て”できないキー”が存在するからな。
河童は1回設定を本体のメモリーに書き込めばもうドライバはいらないから消してもOK。
つまりドライバーはマウスの設定を行うときやファームウェア更新のときだけ必要なわけ。
どっちがいいかは使い方次第だけどおれはG3をドライバー無しでサイドボタンをWINボタンで認識させる
か河童で設定して使うかの二択しかないと思ってる。
つーか、setpointとドライバって別物じゃなかったっけ?
>547
setpoint入れないとG5はサイドボタン以外機能しないと思う。
基本的に路地マウスはsetpointという設定ソフトウェアを入れないと意味ない。
setpoint抜きで機能するのは特殊機能がサイドボタンのみの機種のみ。
だからG3は値段も安いし一押しのマウスとも言える。
パンタのことをパンダと言っている人が居る件
は?俺のキーボード パンダクラブだし
で、eluminxも含めパンタグラフキーって使い勝手どうなん?
リアルフォースはせいぜい国内だけでマンセーやし買う気せん。
河童マウス
右へ左へとすごい勢いでぶんぶん振り回すと
CPU使用率が50%超えるのは気のせいかな?かな?
MX510RD約一年間使い続けお逝きになりました・・・良いマウスだった。
次はG5にしようかな。
555 :
UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 11:54:15 ID:QB9uxv7f
>>554 どこが壊れたの?
G3を使ってるから気になります。
558 :
556:2006/06/03(土) 12:13:46 ID:oVTOl5Wb
ついでにこんなページを見つけた。各キーボードの同時押し可能数を
メーカーに問い合わせたらしい。
ttp://www.hardforum.com/showthread.php?t=1001930 Nキーロールオーバーに追加
・Deck Backlit Keyboard
・Logitech G15
・Raptor-Gaming K1
そういや前々スレだかで、G15は6キーまでならどの組み合わせでも
OKとの書き込みがあったが、どうもWindowsのUSB制限に引っかかってた
みたいだね。
559 :
UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 12:29:26 ID:xesXfNKh
>>558 ゲーム用じゃないキーボードはどうなんだろう?
nキーロールオーバー可能なのって、
東プレ、HHKぐらいしかしらんが、
実際はもっとあるのかね?
一般用はnキーの需要なんてないですか、
そうですか、、(ry
>>555 コードが断線。それだけなんだけどね。
>>557 残念ながらこのMX510RDだけ保証書紛失。他のハードは全部揃ってるのに。
ここで執拗にリアルフォースやHHKを進めてる奴は右翼か?
G5は正直やめといた方がいい。
レーザーが敏感すぎて ポインタが動かなくてもいいのに 動く。
例えば マウスを0.01mm動かしてもポインタが1ドット動く、ってな具合に。
FPSなら狙撃中や精度のいいライフルで狙う時 苦労する。チョコチョコ動くから。
あとSetpointが糞ってのが意味わからない。マウスパッドがおかしいんでないの?
あと外国のソフト使えば全ボタンに全機能割り当てれる。
と雑魚が申しております
565 :
UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 16:12:39 ID:vgZkvayM
おっおっおっ
マウスパッドで毛羽立ってるの使ってんじゃねーの。
もしくは読み取りレンズにほこりついてるとか。
>>外国のソフト
アバウトすぎないか?
下手糞のマウスレビューってあてに出来んからな
特にBF2プレイヤーのは信用できん
LogiのSetpointだけど、個人的にはそこまで悪いとは思わない。
まず、カーソルの挙動が変になるという問題は、「速度および加速」
オプションを「OSで実行」にすればSetpointは関係なくなるので
解決できる。
次に、ボタンの割り当て制限は以下のソフトを追加インストールすれば
解決できる。おそらく>563さんが言ってるのもこのソフトだろう。
uberOptions
ttp://www.ida.net/users/oe1k/uberOptions/ これを入れれば、Setpointでは機能制限がかかってる一部のマウスでも、
フルに機能が使えるようになる。ただし、部分的に英語になるので注意
(海外FPSやってる人間なら誰でもわかるレベル)。
全体的にやや不安定なのと、設定が面倒なのは確かだが、ソフトごとに
設定を自動で変更できるなど、優れた点もあると思う(対応してない
マウスもあるが、上記のソフトを入れればできるようになる)。
まぁ、ドライバ要らずのCopperheadは確かに理想的だけどね。
>ドライバ要らずのCopperhead
ハァ?
えらい叩かれてるな
俺の腕がどうのこうのっていうより ここの連中がいかにマウスに頼ってるかって事だな?
>>569の落ち着きで分かる
ちなみに俺はMSのバナナマウスが一番よかった。
読み取り精度良すぎってのも考え物 800dpiくらいが一番いい。
と雑魚が謝罪しております
>俺の腕がどうのこうのっていうより ここの連中がいかにマウスに頼ってるかって事だな?
>
>>569の落ち着きで分かる
???
>バナナマウスが一番よかった
???
せっかく河童買っても2000dpiだとAIMどころじゃないので800dpiでやってる俺ガイル
んーそれってセンシ最低にしても早過ぎるって理由だよね?
稀にセンシ弄らず「早過ぎて操作出来ません!」なんて言ってる人居るから
ちょっと聞いてみた
しかしバナナマウスってなんだろうな?
ハッ、ボール茄子の事か!でもあれ400dpiだっけか
えらくケンカ腰な奴がいるな
G5がオススメできないらしいけどG7はおkなのか?
何にせよマウス早く取り替えたいからなー。
G7よりG5のがいいと思うぞ
G7買ってきた、ヤバイスゴイ今までマイクロソフトの使ってたのが馬鹿と思える
マウスパッドも買って来れば良かったと後悔
唯一の不満としてはサイドボタンが1個しかないことくらいかな
後、どうせならキーボもロジにしたいんだがオススメってある?
G15がカッコよさげに機能的で良い感じなんだが
581 :
UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 19:20:00 ID:tbUDH3rf
コードレスでゲームは無理。
>>581 G7は結構いけるよ
というかコレだけだな無線でFPSに使えるの
なんて言いつつ俺はIE3.0使い
>>582 そうなんだ、でも、充電がなぁ。
DB壊れたから、G3買お……やっぱ、IE3でいいや。
>>569 うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwokwwwwwwwwwwwwwwwwww
>583
電池二個ついてるし、交換はオートマチックピストルのマガジンチェンジ
ぐらいの感覚で出来るから、その辺は特に気にならないなあ。
ドライバダメダメと言われてるけど、G3までのsetpointと比べると
随分マシになった気がするし。
つか、MouseWareよりも今のSetPointのが使いやすい。漏れ的には。
最強はIntelliPoint4.12だったけど、サスガに過去の代物になってる。
でだ・・・G7を強く勧めるかと言われたら、勧めない。
興味がある人が買おうとする分には止めない。
漏れは二個目のG7買うほどのファンだけどね。
今度の限定色バッグ付も買おうかどうしようか悩んでる。
交換自体は楽だけど、結構頻繁に交換しなきゃいけないね
ま、俺は元々FPS用じゃなくて通常作業用に買ったんだけど(MX1000が重過ぎたw)
純粋にFPS用に買うんなら俺も他の有線をオススメする
無線マウスとしては軽いけど、有線に比べれば重いし価格も高い
それになんかCSでドラッグショットが当て難かったんだよねぇ
コードレスは一度使うと有線には戻れなくなるよな。
そうでもないよ
589 :
UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 03:15:07 ID:GNO+nDjY
>>562 一般用で他にnキーロールオーバーなのなんかある?
いや、純粋に知りたいのだ、欲しいから。
ゲーム用のキーボードは、余計なキーがいらないし、見た目もアレだ。
見た目許せるsteelkeys6G、東プレも、HHKも高すぎる。
最近ACK-230を買ったけど、WDEの同時押しが利かず悔しい思いをしてる。
富士通のFKB8520とFKB8744は擬似Nキーロールオーバらしいよ。
手元にFKB8744-602があるけど、少なくともWDEの同時押しは認識してくれる。
591 :
UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 06:31:42 ID:yGuD4eYB
icemat 2ndとインテリオプティカル(icemat付属ソール付け)使っていて
時々ポインタが認識できずに動かなくなったりするのだけど
これはicematとの愛称が悪いの?それともオプティカルの寿命かな?
4年以上酷使してるかも・・・
同じ環境の人がいたら書きこ求む
>>591 俺もicemat2nd黒とバルクのだけどインテリオプティカルで使ってるよ
icemat硬いから、猫の毛とかホコリとか付いてるとすぐポインタが動かなくなる。
マメに拭いてみてダメだったらほかの理由だと思う。
つかicematと使い始めた頃は大丈夫だったのか?
初めから駄目なら相性だろうよ
>>590 FKB8744は俺も持っているけれど、esdf配置では移動に問題あり。
どういう問題だったかは忘れた。
Airpadとカグスベールって相性大丈夫?
n52の後継機種でないかな。 ビスタが出る頃出そうだが。
トスベール
トスベールトス
トスベール
とうとうn52がへたってきて移動に誤動作が出るようになった。
599 :
UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 21:48:03 ID:rd3JDljF
↑おっおっおっ
USBのポーリングレート
もしかしてVIAのチプセトだと変更できない?
例のソフトで変更してみたが変化なし
ヌフォはゲーム向けと聞いてるが、こう言う所で差が出るのか
カッパーヘッド、アマゾンで売ってないのか…
setpointの設定が時たま完全にクリアされてしまうときがあるんだけど、これって仕様なのかな?
その後設定しても認識されず、5階くらい設定してヤット認識されることがある。なんなんだろ。
razerに移行すればこういう問題は起きない?
razerはマウスそのものを認識しないことが多い。
再起動後、PCが認識しないことも多いし、設定ソフトが「マウスが繋がってない!」って怒る.ことも多い。
どっちもどっちです。
うへぇ、まじすか…MS社のが結局一番無難だったりするのかな…
マウスといえども案外高いのでしばし考えて見ます。
>>606 多くないってw
自分の環境を疑ったら?
Copperheadは最新のドライバとファームウェアちゃんと使えば変な挙動する事は無いはず。
説明英語だしファームウェア更新失敗してる人は多そうだけどね。
>>605 Setpointの旧バージョンには、ボタン設定画面で「キャンセル」押すと
設定がクリアされるというバグつきのがあったよ。
最新版での症状なら、こちらでは一度も起きたことがないので
分からない。
Copperheadはメモリにキー割り当て保存しておけば、ドライバなしで
全ボタン使えるようになるらしいので、比較的安全なんじゃないか?
500hz化とかでゲームがヌメヌメ動くってのホントなのか?
ゲーム自体は逆にfps落ちる恐れ有るが、ポインタはヌメヌメ動く。
つか俺今液晶使ってるんだよね
ポインタも実感出来ない臭い
ポインタってウィンドウズ画面の話だよね。
コマ落ちしてるゲーム画面で
照準だけヌルヌル動くところを想像して吹いた。
愛用のMicrosoft Intelli Mouse Opticalがぶっ壊れたので、
Microsoft Laser Mouse 6000買ってきた。
・ホイールクリックでぶれにくく、回転の安定感がよい
・プレシジョン ブースタが意外と使いやすい
・左クリック、右クリックが堅すぎる
・サイドボタンが奥すぎ、かつ小さすぎで押しづらい
というわけで、A4 Tech X-718買ってきた
・つまむ感じで操作しやすい
・サイドボタンの位置が押しやすい
・速度変更が激しく便利。
・intelli Point5.4と組み合わせて、プレシジョン ブースタ!(反則?
・ホイールクリックはいいんだけど、回転がズブズブしていて、誤操作しやすい
・やっぱレーザーがほしい
というわけで、A4Tech X-750F買ってきた
・つや消し黒が自分好みで、手触りがよい
・3連射ウケル
・速度変更はうれしいが、dpi6段階は多すぎじゃないのか
・持ち上げる時に、ずいぶん空中の高い位置で反応するため、カーソルが暴れる
・ホイールがズブいのが直ってない。使ってるうちに、こなれるのかなぁ?
というわけで、Logitech G5 Laser Mouse 買ってきた
・速度切り替えが上下できるのはうれしい
・サイドボタン押しやすい
・ゲーム中だけ加速切れるのがうれしい。
・チルトホイール実装のため、中ボタンが実用にならないほど重い
・ホイール回転で、反応しない部分がある(不良?
というわけで、Razer Copperhead 買ってこようと思うんだけど、サイドボタンが使いにくいって噂じゃない?
速度変更できて、ふつうに使えるマウスがほしいだけなのに。
どうすればいいんだああああ
河童のサイドボタンが叩かれてるのは
左右対称のサイドボタンでどうあがいても右利きの奴は右が押せないところ
左サイドはレスポンスも位置も絶妙だよ
あ、でも速度変更ボタンはマウスの裏にあるけどドライバで右サイドにあてたらおk
つまみ持ち派なら河童以外にありえない
>616
はじめっから河童飼えば良かったんでないの。
本体はデフォで右サイドボタンが手前dpiダウンと奥アップになってる。
おれは手前800と奥1600の切り替えとして使ってる。本体に書き込んでるから色々便利。
>618
そもそも両サイドにボタンがあるマウスで使いやすいマウスが存在しないのになぜ叩かれるのかようわからん。
競合機種でもっと使いやすいマウスでもあればまだ話はわかるんだけど。
右側は解像度をいじるボタンとしては誤爆が少なくおれは良いと思う。
>>616 ゲーム中に速度変更したいって需要有んの?
確かにレーザーは程度の差こそ有れ持ち上げても引きずり易いね
厚めの市販ソール貼ったりノーマルソールの上に貼る事で
解消するしか無いかなぁ
>>618 >つまみ持ち派なら河童以外にありえない
釣りは止めましょうw
ちょいとおまいさん達、steelkeysってどうですのん?
>>619 >そもそも両サイドにボタンがあるマウスで使いやすいマウスが存在しないのになぜ叩かれるのかようわからん
つIMO
まぁ右利きが河童の右サイドが使えないって文句や不満言うのはどうかと
俺も思うがな
ありゃ左利きの人へのサービスでしかない
河童握ってるとわかるけど
左サイドに調度ボタン4つ置けそうなんだよね
あればいいのにあればよかったのにって思うほど完成度が高いんだよ
えぇ、USBが起動時に一発認識してくれるのは滅多にないけどね!
つMicrosoft Intelli Mouse Optical
解像度変更ってBFの戦車なんかに乗った時使うのかね?
実際どういう場面で使ってるか教えてくれないか
BF2なら、くいっとスコープ覗いた時とかじゃね。
MX500蛾ぶっ壊れたRazer安売り来てよ
>>621 6Gのことを言ってるならリアフォにしとけ。
黒軸って以外はあまり特徴が無い…
6G駄目だw nキーロールオーバーじゃないし、チップにも問題あるらしい。
>>626 >626が実際にそう使ってる?
>>627 MX-500って5年保証だろ
交換したら良いじゃん
>>628 特徴が無いからRFってのもどうかと思うが
>>630 そうなんだけど、他にはいいマウスないし、
色も剥げて汚くなったし新しいのに変えようかなと。
あーでも今交換したら510に成るんじゃないw
ちょっとlogiに聞いてみたら?
ところでお前ら、腕は確かなんだろうな?
ちゃんと2本付いてるが、何か?
>>634 俺はお世辞にも上手いとは言えないかなぁ…
CS、Quake、UT辺りで中級以上ならレビューも信用出来る。かなw
>解像度
基本的に遠くの敵を右クリでサイト出すときに使う。
おれはスコープ越しのときしか使わないけどね。
前のマウスが解像度さげらんかなかったから解像度下げなくても良いようになった。
ちなみにBF2は河童を1600dpiでデフォの1.00で左右は2でプレイしてる。
解像度変更なんて使ってるのBFプレイヤーぐらいじゃねーの
B F 2 (wa ra i
>>641 メインはCS、Quakeはもうやってない
まぁ中級程度の腕は有るかなw
ゎぃ ゎ ヵッォ ゃ
ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
649 :
637:2006/06/07(水) 19:00:17 ID:iHaHcq8t
ちょっと言い過ぎたかもw
で話変わって
知り合いからMX510を貰える事に成ったんだけどさ
右側面の出っ張りがスゲー嫌で510系を使って無いんだよね
あの出っ張りを削ってたりパテ盛ったりでどうにかした人居る?
パテ盛ったらよけい出っ張るんじゃね?
どうにかしてる途中にDB買ってこれでいいやってなって、
改造中のまま放置してある。
652 :
637:2006/06/07(水) 19:26:14 ID:iHaHcq8t
>>650 凸がなだらかに成ればOKなんだよ
実はパテなんて使った事無いから削りたいんだけど
穴開きそうだしw
>>651 詳しく
Fatって実際にこのマウス使ってるのか?
怪しいぜw
キーボードはHHKを真っ二つにした様なのが有ればなぁ
656 :
616:2006/06/07(水) 22:41:14 ID:DBtvJxMZ
というわけで、Razer Copperhead 買ってきた
・つや消し黒で手触りが好み
・親指側ボタンは、>618の言うとおり、とてもよいレスポンス
・ボタン設定記憶できるのは、うれしいなぁ
・ホイールは、文句ないレスポンス。回転も心地よい
・持ち上げたときの引きずりは比較的少なく、これならぎりぎり我慢できる
これは神か?!と思ったんだけど、何戦かしてみて思ったことは
・小指側は噂通り、とっさには押せない。
・ラバーがとがってて、小指付近に違和感。
・なんで側面はつや消しじゃないのか。せっかくの手触りが台無し。安っぽい
・ホイールの近くに土手が無いから、ホイール押そうとして、同時に左クリックすることがある
いろいろ買ってみたけど、悩ましいねぇ。
速度設定に関しては、dpi決めうち設定ができるCopperheadが一歩リード。
持ち心地はX-750。とがらず、手頃な大きさで、手触りもいい。
引きずりに関しては、レーザーじゃないX-718。レーザーは引きずるんだね。盲点だった。
ホイールはLaser Mouse 6000だけど、その他の部分がいいところなしだからなぁ。
速度変更の需要についてだけれども、
BF2は既出の通りね。
また、ゲーム中に満足な速度設定項目が無く、速度が足りず、
基本速度を変更しようにも、Directinputで拾っているからOS設定を無視するようなソフトに有効。
今まではフィルタドライバ作ってしのいでいたんだけど、ハード対応で世界が変わったよ。
やっぱBF2プレイヤーが最強
ゲーミングマウスなんて幻想じゃなかったの?
どうなんだろうねぇ
解像度の向上、レーザー採用、チルト機構などなど
メーカーはゲーミングマウスの売りにするけど
上手いプレイヤーは殆ど要らないって言うんだよねw
じゃあさ、ペン型のマウスにすれば最強じゃね?
チルトはゲーム用に作られたもんじゃないしね。ボタン多く欲しいだけなら親指側のサイドボタン増やせよと。
結局ゲーム用途以外を捨てきれず"快適なブラウジング(笑)"とか言い出すもんだから半端なマウスになる。
解像度とレーザーは低機能でも不満が無いってだけで利点を否定してるわけじゃないと思う。
チルト左右と真ん中押しの3つで武器振り分けてるけどな。俺が変わってるのかな?
まぁそりゃ人それぞれだけど
チルト採用ホイールのホイールクリックはどれも重くて
使いたくない、というか反応が遅れるので使い物に成らなくねぇ?
>>662 ホイールを中指で操作する人であれば問題ないだろうけど、俺は人差し指でホイール使うから
チルトが付いてるよりは、ロジのG3や500系みたいにサイドボタンが2個あった方がいい。
それともホイール中指で使うように癖つけたほうがいいのかな。
人口はどっちが多いんだろう?「ホイール人差し指派」「ホイール中指派」
ああホイール中指で使うのが普通かと思ってた。
なるほど二本の指だけでやる人もいるのか。
意識して気を付けないと間違えって押しちゃうような確実性の無さは、一瞬の判断遅延が死に繋がる類のゲームじゃ無理がある。
>>637の挙げたゲームとBF2みたいなのじゃ全然別のゲームだからその辺が大きいんじゃないかな。
このスレ的にはBF2もありだろうけどメーカーが言うゲーミングマウスってのは競技系のシビアな奴指してると思う。
CSでチルト使ってるって人もまあ知ってはいるけどね。あまり賢明だとは思えない。
>>665 俺は2本指が普通かと思ってた。
ホイールがないときから使ってるとそうなるんじゃね。
なんだかんだ言っても結局のところ「慣れ」の問題だよなあ。
どんなデバイスでも慣れればOKだと思うぜ?!でも機械的な不具合だけはカンベンな。
この早さなら言える。レーザーは全部うんこー!!
もう脳に直接プラグ差して信号読み取るようにした方が早くね?
じゃあもう1本プラグ差して映像データも直結させれば完璧じゃね?
エロスプレーに反応するから駄目です
そしたら脳に埋め込むインターフェイスにゲーマー用が出るな。
負けた奴は電脳焼き切られるわけだ
その為の身代わり装置(アクティブプロテクト)だ。
もう拳で語り合った方が早くね?
お前らゲームよりも2chの方が生き生きしてるなw
WiiコンのPC変換機が発売されればすべて解決だ。
>>679 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねえだろ!
/| /\ \__________
681 :
UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 18:03:24 ID:dE41wPQY
ちょっとヘボめのM/B、VGAにfatブランド付けちゃった失敗を反省したのか
今回は陳腐化しにくい物で固めてきたな
>>681 ヘッドセットは良さそうな気がしたがそれ以外はイラン。
>>681 光るのが常時じゃないならキーボードも好きな感じなんだがどうなんだろうな
ヘッドセットも結構欲しい
あとは値段の問題かな
ヘッドセットはHeadphoNistな俺にはいらんのだ・・
それより俺はキーボードだけど変態なのが気にいらないな・・
変体配列の言葉を知っている人はそうそういないから
キーボードスレ以外では使わない方がいいぞ、と・・・
>>681 マウスの形が良さそうだなと思うんだけど、大分前に先行輸入してたのを
買った人ってあまりいないのかな? 手触りとか重さとかが気になる。
キーボードは・・・まぁ変態だねw
エンターの右に他のキーがあるキーボードを俺は使いたくない。
あんな間違って押す確率100%のキーボードの何処がいいのか判らん。
>>689 でもenterの外じゃん
ブラインドタッチで間違えて押すんだろうか?
あんまり使わないキーがどうでも良い位置に配置されてる変態配列だな
G3にhyperglide付けてみた。
世界が変わった。
ランカークラスでソールつけてる奴とかいるの?
694 :
616:2006/06/10(土) 17:00:22 ID:5tYqSXdK
Razer Copperhead買ったんだけど、
加速ONにしてゆっくり右下に動かすと、カーソルが千鳥足になるのよ。
同様な報告がRazerスレにもあったけど、未だにまともな対策無いの?
ゲーム用じゃないマシンは、加速ONにしたいんだけど。。
696 :
UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 18:34:58 ID:AZeTc3zc
age
G3マウス買ったんだけど、なんか色々設定できるソフトって
常駐させとかないと効果ない??
>>697 私も、彼と同じ事を言うのは忌まわしい限りですが、その通りです。
多ボタンマウスの能力を最大限に引き出すためには専用ユーティリティの常駐が必要です。
手強いプレーヤーはなにかと忌み嫌われる傾向だよね
人徳の問題だと思われ
705 :
616:2006/06/10(土) 22:02:48 ID:5tYqSXdK
>>695 調子よかったから、買いまくったのよね。
こういうのって、統一したくならない?
>>695 河童をゲーム以外で使おうが別に不思議でもなんでも無いし
別の作業に適してない理由を教えてくれ
まぁ俺も河童のデザインはどうかと思うけどな
横のシリコンゴムの模様を光らせるの止めて欲しい
どうしようもなく安っぽく見える
G3の斑銀やG5の錆汚れなんかもそうだな
とにかくゲーマー向け製品のデザインは何でもオワットル
絵描きの人なんかはPCで絵描くとき
解像度が高いマウスじゃないと巧く描けないんじゃないかと
>別の作業に適してない理由を教えてくれ
それ以前の問題なんじゃないか? わざわざ高い専用マウス買ったのに、ゲームしないPCに付けるのは意味無いと思うけど。
それとも694はもう他のゲーム用マウスを手に入れてて、もう使わないから他のPCに付けてみたってことかな。
まあ、不具合に関してはもう仕様としか…。
>とにかくゲーマー向け製品のデザインは何でもオワットル
だね。ゲームやってる最中はデザインなんか気にしてられないし。
>>708 絵描きの人はタブレットなんじゃないかな。そっちはよくわかんないけど。
Fatal1tyマウスの右端のボタンの押し心地というか使い心地ってどうなの?
解像度は有る程度で問題無い
それよりマウスレートの方が重要
>>709 >それ以前の問題なんじゃないか? わざわざ高い専用マウス買ったのに、ゲームしないPCに付けるのは意味無いと思うけど
これが全く理解出来ない
そもそもこの手のマウスを企画してる奴らはゲームやってないだろw
解像度の高いマウスはデュアルディスプレイとかにすると必要になってくる。
あと絵描きはタブレット使うからマウスは使わないと思う。
なんかパソコン工房に河童頭っぽいのがバルク箱で置いてあったが全然安くなかった。
7480円だったかな。
>>707 同感
個人的にグリップ力が欲しいのでボタン含めて全面ラバーコーティングのが欲しい。
なんでゲーマー用のやつってツルツルテカテカばっかりなんだ・・・
>>714 手とマウスが綺麗な状態ならグリップする>ツルテカ
あと塗装が剥げない、掃除がし易いとか
ラバーコーティングも梨地で十分だと思うけどね
G3が8ヶ月で壊れた。
3年保障みたいだから修理に出すことにした。
IE4はマウスレート100以下だったぜ。
>>716 MSもロジも基本的に修理なんて無い
新品と交換に成る
>>717 ほんとかよ?
PS/2で接続とかってオチじゃねーの
安くて使いやすそうなキーボないか探してて
とりあえずACK-230買おうかと思ってるんだが
>>589 が言ってるみたいに同時押しが利かないなら
やめようと思うんだけどまじでそうなの?
>>720 capslockとctrl入れ替えるなら注意。
capslock押しながら斜め後ろに移動できない。
このスレの定番キーボードってなんだろ?
リアフォ、HHKは叩かれそうだな
定番はリアフォ・Steel keys 6G・G15のどれか
nキーロールオーバーやゲーム向けを謳ってるのはこれらしかないし
ただはっきり言ってキーボードを買い換えてもさほど変わらない
左手コントローラを買ったたほうがまだ強くなると思う
リアフォ、HHK、マジェスタッチ、ACK-230、Faital1tyの光るパンタグラフ
ゲームパッドでお勧めって言うと何がありますかね?
ここのテーマってマウスとキーボードだけですか?
ごめん、↑間違えてマウスパッドのスレ貼っちゃった
パッドはハード板じゃね
729 :
725:2006/06/11(日) 23:56:54 ID:2SzgWm1T
ありがとー。なんかXbox360用のコントローラーが無難なようなので買ってみました。
730 :
714:2006/06/12(月) 06:52:58 ID:ANz6E1ij
>>715 羨ましい・・・
エキサイトしても汗をかかない掌が欲しい_| ̄|○
いや俺も普通に汗かくよ
ゲームする前に手を石鹸で洗う
たまにマウスをウェットティッシュで拭く
タオルを用意しておいて試合の合間に汗を拭き取る
なんてしてるからね
>>719 レート変更しても125Hz以上に上げられないって話は知ってるが
通常から100以下ってのが初耳なんだよね
今手元に無いから確かめられないのが残念だ
まーどっちにしろIE4は使わんけどw
>>731 うん、別にゲーム用じゃないからいいんだ。
お気に入りのMX510が、へたってきた。。。
右クリックしても5割無反応。
最初は鯖のラグだと思ってたが、違うみたいだ。。。
FPSで酷使すると寿命って、1年位かな?
G3にしよーかな。
ところで、保証なんか通用すんの?
購入1年くらいだが?
734 :
UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 18:37:04 ID:macU/jWP
>>733 うちのG-3は8ヶ月で左クリックが5割無反応。
こういうのが一番困るだよね。修理出しても壊れてないとか言って戻ってきそうで。
まえに他のロジのバルクマウスが半年で壊れた。
ロジはダメなんだけど他に選択マウスないんだよね。
ロジは保障3年だからとことん壊してサポートに連絡したほうがいいかも。
中のマイクロスイッチくらい自分で交換しようよ…。
インテリマウスオプティカルがへたってきて、認識があやふやになってきた。
両手用で両サイドボタンの5ボタンマウスを探してたけど、結局同じ奴買い直した。
チルトもレーザーもいらないから、IMOを無線にした奴まだか。
>736
その時点で保証適用外になるのが問題かと・・・
漏れは買ってきたその場で、大抵は改造しちゃうから保証なんて
使えた試しが無いけどな・・・
どういう改造をしているのかちょっと聞きたい
おもり抜くとか、最近のは入ってないのか。
741 :
UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 22:14:05 ID:macU/jWP
G-3のマイクロスイッチ秋葉で同じの売ってる買い。
いちいち新品買うのもあほらしいので自分の直したい。
742 :
UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 22:25:49 ID:KdLGEIFo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
743 :
UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 22:32:44 ID:2RzTAIJT
510はD2FC-F-7Nだったみたいだけど
↑なら日本じゃ売ってないよ
オムロンの同等品に交換するってのもあるけど
国内産少し大きい感じがしたんでマウスのガワやすりで調整しなくちゃいけない場合もあるよ
スイッチの接点の構造が全然違うんでだいぶ長持ちしそうな感じはするけど
744 :
UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 22:44:44 ID:gChr9rgh
G3買ったけどでかくて重いよこれ。
重いから反応も一瞬遅れる感じでAIMが悪くなった・・・
日本でのG1正式発売はいつになるんだろうか?
>739
普通に、遊び量減らしたり、噛合固定部品の剛性上げるのに
接着したり・・その程度。
>>714 マウスサイドにテニスラケットのグリップテープを貼り付けてます。
ただ、714さんとは逆で手に汗をかかない乾燥肌ですが。
ちなみにウェットタイプ使っております。
新モデルまだぁ〜?
>>747 オムロンのネットショップで注文すれば済むと思うんだが…
オムロンオフィシャルは取り寄せもやってくれるしな
4、5個しか買わなかったのに無茶苦茶丁寧で俺には印象が良かった
752 :
714:2006/06/13(火) 21:00:55 ID:HAQeK65t
>>746 >>751 情報感謝!
現在はX718にSteelGripを貼り付けてるんですが、今後マウス買い換えるたびに
SteelGripを買わなくちゃならんのかと思ってたりしましたので、グリップ
テープは安いですし良い方法ですね!使わせていただきます。
753 :
UnnamedPlayer:2006/06/14(水) 20:22:47 ID:/th4K3om
うぎゃあぁ!
X-750Fの左クリックが一回押しで2回反応するようになってしまった。
これってやっぱスイッチがぶっ壊れたんだろうか?
2、3ヶ月しか使ってないのに・・・・ギギギ・・・。
二回反応するようになるとファイルがワンクリックで開いてしまったり
「戻る」二連続とか、普段の操作にもすごいストレス感じない?
俺も早く変えよう・・・・ギギギ・・・。
>>752 手袋みたいなやつ売ってたじゃん、アレ買えよw
もう軍手でいいじゃん
>>755 俺はホイールが変にまわりにくくなった
なんか中身が安っぽすぎなんじゃないだろうか
>755
すんげーイラつくのでソッコー換えたス。
サブ機で使ってるX-718も今はまだ大丈夫だけどそろそろ・・・ギギギ・・・?
>>752 MX510/518使ってた時にテーピング貼ってを3日ごとに取り替えてた
SteelGripもグリップテープも外してた時と比べると、
高くなって外した時の方が感触良かったんだ
まぁめんどくさいけどな
今は、G5のサラサラマウスで快適です
両面テープで布きれを貼るのも良いぞ
IE3.0の手前サイドボタンがペコペコ浮いてる状態なんだけど
これが普通なの?
可也気に成るんで直したいんだがもう改造したよって人居たら
教えてくれないか
UXGAですがやっぱり高解像度のマウスのほうがいいのでしょうか?
もうFATPADやDKTPADって売ってないのかな。
これとほとんど感触が変わらないパッドって何があります?
>>762 IE3.0がわりとがちゃがちゃしてるのは仕様かも
形は最高に好きだがサイドボタンはかなり駄目だと思う
G3のカチカチに慣れた後は辛い
試してないんでぜんぜんアテにならないけど、
俺はオムロン通販で微妙に形の違うスイッチを購入して、
ハンダで付け替えたらマシにならないかな?と考えてる
769 :
616:2006/06/16(金) 15:13:40 ID:ne33NFnV
X-750を持ち上げたときに起こる、カーソル「引きずり」の件で、
>620 のアドバイスに従って、下駄を履かせてみた。
あっさり引きずらなくなって、手間かけた甲斐があった。
と思ったんだけど、今度は高速移動時に反応が鈍くなる現象が・・・
4gamerの、Laser系マウスレビューに見かける、半画面しか動かないって奴はこれなのかな。
低速移動時には全く問題ないんだけどなぁ。
引きずるのはレーザーの強さが問題なのかと思って、
中をあけて、ダイオードの負荷を増やしてみたんだけど、
これは引きずりになんの影響も及ぼさない模様。ちきしょう。
で、中あけて気がついたんだけど、X-750やX-718って、中に重りが入ってるのね。
「X-708 23g」って書いてあるから、23gなのかな?そうだとすると、結構な重さ。
これを外してみたら、「引きずり」がものすごく改善したよ!
要するに、重りがマウスのおしり側に入っているから、
マウス持ち上げたときにバランスが悪くて、傾くんだよね。そのせいで引きずる。
そして、重り抜くと、親指ラバーの位置がちょうど重心になる。
ドライバ一本でできる簡単な改造なので、X-750ユーザーは是非。
>>767ありがとう。早速注文してみます。
もう一つ質問なのですが布パッド系を更に滑らなくする工夫って何かありませんでしょうか。
やっぱり水洗いすると滑りは落ちるかな?
マウスにかかる抵抗のかなり強めなものを使ってみたいので何かあればお願い致します。
木工用ボンドもいいかもなw
ヨーグルト(自家製)で・・・
パッド専用スレがあったんですね、申し訳ない。
泣きながら自家製のヨーグルト擦り付けてきます。
>>769 有意義なレスですなぁ
お陰で俺もX-718のおもり抜きました。
いやー快適だわ
ロジのMX518とG3って仕様同じ?
重さとか大きさ等
781 :
UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 14:07:36 ID:W26BGRN5
しかし、ゲームするのに解像度とフレームレートって
これ以上いるのかね。光学式で十分のような気がス
>>781 モニタにもよるかな
モニタが広くて解像度も高いならやはりマウスの解像度もそれなりに良い方がいい。
低スペックの古いモニタの場合高いマウス使ってもあまり、、
モニタというかどういう解像度でどんなゲームをするかだろ
俺は21インチCRTのXGAでCSしてるし
FPSゲーマーとしてはセンサー性能はもう十分だから他の部分を
進化させて欲しいねぇ
ただ、現行の高解像度マウスって、マウスにしては要求スペックが高杉って気もするけど・・・
2000dpiにしてマウスグリグリ動かすとCPU負荷が50%くらいハネ上がるのを見てると
2000dpiで常用するにはどれくらいのスペック要るのよ?とか思う
(CPU負荷50%ってのはX2 4000+での話ね
決して速くはないけど普通くらいだとは思うんだけどな・・・)
自分はMX500+レート500Hz化で体感できる限界に達した模様。
1600dpiのマウスも買ったが正直違いがワカンネ。
そろそろ、WASDがアナログ入力になってるキーボードが発売されてもいいと思うんだ。
PS2のコントローラみたいにデジタルとしてもアナログとしても使えるやつ。
ほとんどのゲームがアナログ入力をサポートしてるんだし。
>784
どんなスペックでもUSBのマシン負担率は大差ないと思う。
おれは1600dpiで河童使ってるけど30-40%くらい占有する。
これはほかのどのマシンも変わらなかった。
負荷10%で済むMSのマウスウェアで良いやと思ってしまうよ
実際MSのドライバは優秀だしな
幻のマウス・IntelliMouse Explorer 3.0を求めて
電気街をさ迷うこと三日 とうとうバルクコーナーに捨ててあった3.0を保護。
ミッションオブジェクトコンプリートよくやった俺。
わくわくしながら接続 カチカチ・・・
なんだこのゴミマウス
幻のバルク
バルクで評価しようとしてもなぁ・・・
ってウチに3.0余ってた。
久しぶりに使ってみたらなんだか今使ってるG5より手になじむ・・・
G5やG3は手が大きい人向けに作られてる感じだよね、
つか海外版と変わらないんでしょ?いやIE3.0も同じなんだろうけど。
iinaakore
パンタじゃないし
>>798 アルミなのはガワだけで、キー部分はプラだよ?
IE3.0はサイドボタンふにゃふにゃになりやすいし
形を愛しまくっちゃってる人以外はそんなにはいらんな
俺は平べったいの最高なんで好きだが
>798
外国製ブランドのOEMだろうしかなり微妙な悪感。
>799
さすがにキーをアルミ削りだし+刻印彫りで作ったら多分30k以上すると思うw
アルミキーボードはかっこよくて欲しくなるが
冬は冷たくて地獄の予感がしてならない
コタツの中に入れれば
804 :
UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 14:26:12 ID:UXipAjNk
あちーーーー
ATI
MSのオプティが衝撃でミドルボタンが反応しなくなればいいんだけどなぁ
キー同時押しで3つ以上反応して,さらにノートPCタッチで尚且つ5000円以内で買えるキーボード知らない?
807 :
UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 18:01:48 ID:TN6JpfxE
Nostromo SpeedPad N52 がアマゾンで再販になってるね。
これ使い始めるとFPSでは手放せない。
即、手放した俺は…
razer信者の俺は何があっても河童+eXactMat
サウンドカードはいらんがヘッドセットは買うぞ
止めとけ、後悔するぞ。
811 :
UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 18:59:27 ID:TN6JpfxE
>>808 手がミニマムサイズか。
俺は少し大きい感じだが手前のボタンが近いからちょうどいい。
MX518無いから困る。
切り替えタイプ嫌いなんだよな。
手が小さいけどn52マンセーな漏れは・・・
ただ、正直、設定すんのマンドクセな人には向かないと思う
どっちかっていうとキーボードに限界を感じ始めてきた人向け
むしろn52ってキー少ないからキーボードより限界を感じる
>>812 解像度固定で使えばいいじゃん
(漏れはG7を800dpi固定で使ってるし)
SetPointの設定も出来ないほどアレゲな人なら話は別だが
>>814 キーボードを完全に置き換えようとするから無理が出るんじゃない?
頻繁に使うアクションとマクロランチャとしてのみ使うのが良いと思う
n52は設定が面倒だけど,一度設定してしまえば結構便利だと思う。
シフト方式で瞬間的にモード切替できるから,実質キー数も相当多い。
ただ,キースイッチだけはもう少し高級なものにして欲しい。
あの固さと引っかかりは,キーボードでいえば最底辺レベルでは…。
まあ,価格も安いし難しいのかもしれないけど。
なぜメーカーはちゃんとした商品を作れないんだろうか? 全部オモチャみたいな
使い捨て商品ばかりだ。良い部品使って値が上がるとしても1000円〜2000円位なもんだろ?
そんくらいでちゃんとした商品を世に出せるなら出すべきである。
>なぜメーカーはちゃんとした商品を作れないんだろうか?
そう思うなら自分できっちり調べてみろよ
河童って 何の略ですか?
>>820 Razer の 「Copperhead」の略じゃないかな
>>820 intel の 「coppermine」の略じゃないかな
>>820 Magician の 「Copperfield」の略じゃないかな
>>817 そこで改造ですよ
メカニカルスイッチに換装して使ってます
>>824 メカニカルスイッチのメーカー・品番だけでも教えてくださいませ。
できれば改造説明HP作ってくださいませ。
>>815 だよな。
"-"にダブルクリック割り当ててるけど、結構いいね。
カッパーですか!それ使い易いですか?いくらぐらいするんすか?
>>824 そうなると当然、基盤も自作なんだよな?
そこまでする必要ないんじゃね?
logiのSetpointって糞糞いわれてますが、具体的にはどこら辺が問題なんですか?
つ存在そのもの
>>825 ALPS軸
HPは面倒だからパス
アップローダー教えてくれたら外装写真くらいは上げるけど
>>828 appleキーボードのテンキー部分を流用してるので
自作といえる物じゃあない
>>830 うちはG3でSetpointだけどどこが問題ってのは無いよ。
アプリ毎に設定できるし必要なことはちゃんとできる。
欲を言えばシーケンス動作がほしいくらい。
だから何が糞なのか俺も知りたいくらいだ。
LogiのG1ってどっか売ってる所ないかな・・
なんでどこにもないんだろう
wikiに載ってるSaitekのPC gaming mouse使ってる人いませんか
素早く複数のボタンを押すと反応しないんですよ
>>833 設定したキーアサインを勝手に忘れたり
以上にCPU食いだったり
MX510までは良かったのになぁ・・・。
518からはモノはいいのにsetpointのせいで地雷になってしまったよ。
パンタグラフでテンキーレスのキーボード以外ゴミだと思う
メカニカルなんて高くてでかいだけの廃棄物だった東プレとか
841 :
UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 11:16:18 ID:I/xizfnB
フルサイズのキーボードに変えたらマウスががっつんがっつん当たるようになったぜえ。
844 :
UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 12:20:09 ID:DokrxsIv
ショップUいいよねー
英語キーとトラボ買う時はそこを使ってる
>>845 これ、よくよく見たらPS2用ネットプレイコントローラーのキーボ部分まんまじゃん・・・
>>847 そのコントローラ一体型の奴からキーボードのみとって使ってたけど、
しばらくしてBSやShiftの部分が異様に堅くなって使い物にならなくなった。
>>849 正解
これは「シーリングテープ」っていって、水道屋さんが配管接合部の漏水防止に使う物。
非常に薄くてすぐ千切れる。
よって X
正直ソールとかいらんよ
漏れもマウスソールはいろいろ試したけど、結局、HyperGlideとAirPadソール
の2つに落ち着いたかな
(純正ソールが広い製品(G7・G5等)で滑りを軽くしたいときはAirPadソール、
それ以外はHyperGlideって感じで使い分けてる)
業務用の製品も含めていろいろ試したけど、滑り心地、耐久性の点で
HyperGlideやAirPadソールを超える素材に出会ったことないし、それなら
下手に変な素材に手を出すよりHyperGlideとかにしといたほうが金も手間も
かからず一番良いと漏れは思うけど
>>851 ちなみに、トスベールは使い始めの頃はマウスパットの表面削るんで注意ね
マウスは変えると効果ありそうだけど、キーボードって変えて意味あるの?
同時押しできるキーの数が増えるなら意味がある。
キータッチやストロークは好みの問題だし、今使ってる物に不満を感じないなら
変える必要はないと思うけどね。
個人的にはゲームする時キータッチはどうでもいいな。
ゲームするためのキーボードとして必須の条件は2点。
・同時押しが4つ以上出来る。
・テンキーレス
息抜きにローグライクをやる俺はテンキー必須だ
hjklでいいじゃない
新しいマウス買ってから一ヶ月くらいって
パッドやマウス本体の汚れとか必要以上に気にしちゃうよね!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ よね!
ヽ 〈
ヽヽ_)
x-718の重り抜いたけど
右クリックのとこにコードが邪魔して戻すのにかなり手間かかった
なんでこんな戻しにくいつくりにしたんだろうか・・・
作るときも作りにくそうな感じだけどな
俺もコードめんどくさかった
っていうか適当に突っ込んだけど元はどんな形で入ってたのかわからんや
快適になったけどね
>>853 ちょっと遅いけど、S&SソールとHyperGlideだとどっちがすべるんでしょうか?
フルキーボードのテンキーが邪魔だってやつに最適のソリューションを提供しよう。
WASDやESDFでやらないでもっと右よりのキー、YGHJとかを使う。これだけ。
ようするにキーボードを左にずらして使う。
>>867 俺、それやったけど、ホームポジションがオカシイのはやっぱり駄目だった。
Ergo Diverってやつずっと使ってる。
これになれるとほかのキーボードでは違和感が。
ストックしときゃよかったよorz
Logitechスレより、気になる情報があったので転載。
「レーザーマウス使用時に、高速移動時と低速移動時の速度が異なるのは、ICの仕様」、という流れの様子。
確かに実験してみると、手持ちのレーザーマウスはその傾向があるみたい。
ここの住人にとっては、「実移動距離とポインタ移動量が常に固定対応が必須」だよね?
そういう意味では、レーザーマウス全般ヤバいんじゃないかと思えてきたんだけど、どうよ。
---以下、【Logicool】ロジクールマウス39匹目【Logitech】より。---
675 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 00:37:33 ID:HqXXQJz9
流れぶった切って悪いんだけど、
レーザーマウス高速移動時の、カーソル移動距離がおかしい件は、結局どうしようもないの?
G5買ってきて、がっくりしてるんだが。
725 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 03:37:05 ID:e7m/tbQR
微分単位が可変なんだから(フレームレート可変)、加速度が違う(動かし初め)
とき違う出力になるのは当たり前な気が。
いや、実移動距離とポインタ移動量が常に固定対応してないといけない理由がちょっとわからん。
SmartSpeedとわざわざFeaturesに明記されてるけど。ICの。
ところで、AvagoのDatasheetみたら、ICのRESTモードは3つあって、
237ms→8.4s→504sと三段階でパワーおとしてくのは固定っぽいねぇ。
REST2に入ると復帰が5倍遅くなるので、寝るのはしょうがない気もする。
>>870 「レーザーマウス使用時に、高速移動時と低速移動時のカーソル移動距離が異なるのは、ICの仕様」
の間違い。
いや、あながち間違っちゃいないが、ううっ。
だから今は枯れた光学にしとけとあれほど(ry
mousefixを使ってなきゃ光学式でも、
「実移動距離とポインタ移動量が常に固定」ではないと思う。
微妙に加速かかってるはず。
そんな自分は光学式 with mousefix
要するに企業側はゲーマーのことなんざ知ったことかっていう姿勢なわけですか
>>870-871 >微分単位が可変なんだから(フレームレート可変)、加速度が違う(動かし初め)
>とき違う出力になるのは当たり前な気が。
これって、マウスを動かす速度によってフレームレートを変更するから、
速度が変わるとき(つまり動かし始めのときなど)はフレームレートが
次々と変わっていき、速度を算出するときに、読み取ったデータと
フレームレートの組み合わせに多少誤差が生じて、固定対応に
ならないってことだよね?
つまり、フレームレート可変のチップ採用なら、いわゆる光学式でも
レーザーでも同じになるはず。
で、DiamondbackもG3もフレームレート可変のチップを採用している
(Datasheet見てきたけどSmartSpeed採用だった)。MX510のは
確認できなかったけど、Avago/Agilentチップを使っている以上
おそらく同じ。
というわけでこれはレーザーとか光学式とかの問題ではないと思う。
仮にSmartSpeedをオフにできるんならレーザーだけオフにしないって
ことはないだろうし。
詳しくないので、ここから先は想像だけど、フレームレート可変で
そういう問題が起こることは当然メーカーもわかってることだし、
かなりの精度で対応済みなんじゃないかな。
あまり気にしなくていいと思う。
そろそろG5の後継が発表されないかな
ってかマウスはもうセンサーの性能アップとかいいから
軽くて形状の優れたもの出してほしいな。
まあ形状は好みあるだろうけど軽さはみんな求めてると思うし。
3rdパーティから既存マウスのガワだけ出ないかな。
オリジナルの明らかに駄目な部分を改修したやつとか、
形はそのままでカーボン素材とか。
Razerマウスの中身を使うIE3.0ソックリなガワもいいな。
すません
FPSでトラボって アリというか マウスとくらべて良いもんでしょうか
己で決める事じゃー!
>>878 着せ替えマウスいいけどそんな違法ギリギリなことする会社ねぇよw
>>879 880の意見はもっともなんだけどあえて言わせてもらえばナシだと思う。
うまい人でトラボとか聞いたことない。
トラボ使う友人がいるけど、彼らはゲームしないんだ。
なぜなら通常作業でコロコロ転がしてるだけで
パンツを濡らすほど快感なので
撃ったり、生産したりのゲームしなくても良いのだ。
884 :
UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 11:42:11 ID:SMkaf8rj
トラボwwwwwwwwぷwwwwwww
トラックボールってマウスと比べるといっきに大きく動かす動作が苦手なんだよね。
Aimを向上させるには低感度にしてその分操作デバイスを大きく動かすのが原則だけど
トラックボールはそれができない。ってことでマウスより不利だと思う。
スイカくらいの大きさのトラックボールがあれば別かもわからんが・・・
まあ大昔のまだFPSの全体のレベルが低い頃はトラックボールで強い人もいたんだけどね。
Everglide G-1000 買った人いないのかね
センシ変えるボタンをカスタマイズできるなら欲しいいいいいいいいいい
>>886 日本で通販してるとこあるんですか?
サイド押しやすかったらほしいなぁ
>>887 アークとカオスで扱ってるよ。
安いしポチっとくわ
X-718が試せる店無い?場所は秋葉原で。G3やG5や河童は試せる場所が有るんだが。
3topになかったっけ
つかDPI2000とか設定してる人っているの?
マウス早すぎてセンシかなり落とさないと使い物にならないと思うのだが。
実際BF2だとセンシ0.1にしてもdpi2000だと早すぎて使い物にならない。
皆やっぱり600〜1000位の間で設定してる?
BF2(苦笑
>>886-888 G-1000の写真を見る限り、銀色の部分以外はラバー調に見えるんですが
実際はどんな素材でしょうか?
なんだこのちゃっちいマウス
MX518マンセー
>>894 このページはウイルスに感染してるぞ、ワーム警告が出た
898 :
879:2006/07/01(土) 16:47:42 ID:uoNNZ5Kv
>>880-885 レスとんくす
(´・ω・`)…
と トラボだって、大玉なら慣性でいっぺんにふりかえることくらいっ
(・ω・` )
(∩∩ )
`~'"``~'"`
>>898 トラックボールで惰性を使うとコントロールが利かんような気が.
惰性かけた上でぴたっと目標の上で止められるなら神.
流石の俺もトラボに惰性はかけれないなぁ
>>891 DPI最低ばっかり使ってます
素直に低い方が使いやすい
>>899 一ヶ月も使ってればそのくらいは簡単にできると思う
こんなスレがあるのに気づかず勢いでZboard買ってしまいましたorz
ゲーム用キーの使いづらさとキータッチの固さはまだいいとして
塗装がすぐ禿げてきたのがうんこすぎる
SHIFTとWが買って1ヶ月で見えなくなった(´・ω・`)
何故そうまでFPSでトラボに執着するのかわからんというか・・・。
それこそ一度マウスに挑戦してみたら?
俺はトラボもペンマウスもタブレットも使ったけど(今も持ってる)、
結局はマウス使ってるよ。
今持ってるキーボードがWEDの同時押し認識されないからNキーロールオーバーのキーボードがほしい
リアフォ・HHK・6Gが対応してるのは分かるんだが他に手に入りやすいキーボードでNキーロールオーバー対応してるのってあるのかな?
>905
HHKの安い方やけど5キーは押せるで。WEDも無問題。
>>905 LogiのG15。ただしUSBなのでWindowsでは6キーまでのはず(Vista
ではどうだか知らんが)。
念のため書いておくと、HHKはProのみNキーロールオーバー対応で、
USBだから制限はG15と同じ。リアフォのUSB版も同じく。
6Gは、9キーまでじゃなかったっけ。
後、日本で入手できそうなのといえばRazerのTarantulaとか(まだ
出てないけど)。
まあ、4〜5キー程度押せれば実質どれでも同じだと思うけど、
Nキーロールオーバー対応だと安心感はあるね。
Cyber Snipa GamePadを愛する
変態キーボードマニアの俺たちにとってはこれは見逃せないな
一緒にすんない
>>905 6Gは三角配置のキーじゃ同時押し利かないからお勧めはしない。
打ち心地と幅広パームレストは良いんだけどね…
logiのMX-400いいよ
>>907 HHKproは全キー同時押しできますが
そのスレみたけど、結局鍵盤ソフトとやらが6キー+shiftとかctrlの特殊キーの同時押しまでしか対応してないって話に読めた
他のアプリではいくつ同時に押しても反応するし
>>916 俺も以前はそれでOKだと思ってたんだけど、そのソフトって実は
キーを離したことを認識しないんだよね。試しに2つキー押して
どっちかのキーだけ離してみて。2つとも赤く点灯したままだから。
だから、「7キー目を押す→7キー目が入力されない」って動作は
検出できても、
「7キー目を押す→最初に押したキーが離れてしまう」って動作
(>914のスレで問題となっている動作)は検出ができない。
気になるなら>914のスレであげられてる下のソフトで試してみて。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se111921.html ソフトを起動して、ZからMまで1つずつキーを指をはなさずに
押していく。PS/2のリアフォだとMを押したときもTotalの欄は
0のまま(今やって確認済み)。
でも、USBのリアフォはMを押した瞬間にTotalの欄が1に増えたと
>914のスレで報告があった。つまりどれかのキーが離された扱いに
なってしまっていたわけで、おそらくUSBのドライバかなにかで
6キーまでしか同時入力されてないんだろうという結論に
なったんだと思う。。
もちろん、読めば分かるとおり、同時押しがされないだけで
新しい入力は常に受け付けているから、エディタとかでも
瞬間的に遅れて入力されて、結果的にはほとんど
変わらないらしい。
もし上のソフトで今書いたような動作をしなかったんなら、
>914のスレでの報告が間違ってたんだろう。USB版は
持ってないので俺も結果は気になる。
918 :
916:2006/07/05(水) 12:39:32 ID:OIyuQN0u
>>917 詳しい説明本当にありがとう。やってみたら全くその通りでスッキリ&感心した。
>>907 リアフォの10キーレスのやつ使ってるが6キー以上同時押し認識するぞ
もちろんUSBだよ
920 :
919:2006/07/05(水) 20:11:34 ID:KB9O5TEO
先をよく読まず書き込んだ・・・
確かに6キーだな
FPSで組み合わせを問わずに6キーって、十分だろ
FPSつーかほぼ全ての用途だよな、
6キー以上使うケースって無いよな普通
BM系だっけ?7キー同時押しがあるのって
ビーマニのダブルプレイだと16個同時押しまであり得るw
FPSは基本は左手だけでキーボード扱うから5キー以上同時押しできれば十分だな。
nキーロールオーバーと
同時押しキー数と
違いは何なのでしょうか?今まで同じことだと思ってたのですが・・・
>>926 nキーロールオーバーだと同時押しキー数がたくさんでみんなしあわせ。
nキーロールオーバーは完全に全押しできるやつで、
ただ同時押しに強いだけのやつは擬似nキーロールオーバーじゃなかったっけ
FPS用キーボードなんか任意の4キーを押せれば充分だけど、実際そんなに押せるの滅多にないね。
steelkeysの三角配置同時押し不能とかってFPSじゃ致命的なような・・・。
え?出来ないん?
しゃがみ+右(左)+ジャンプ
とか無理じゃないか
>>927-928 全キー押せてもあんまFPSには関係ないですね。解説ありがとう。
4から5キーくらいでいいならUSBタイプのキーボードでも無問題なのかな。
親指が反対側にもう一本くらいほしいよな。
キモいけどw
>>929 んにゃ、隣接するキーだけだったはず
A、W、Sキー同時はできないとかだったような
スレ違いだったらすんません。
先日ACK-230BKを購入しました。以前のキーボードではBF2をやっているとき「CapsLock+Shift」で分隊画面呼び出し/解除
だったのですが、ACK-230BKではなぜか「CapsLock」単体で分隊画面になってしまうようです。これを以前の「CapsLock+Shift」
の仕様に変更することはできるんでしょうか?戦闘中に誤って押下しちゃってやられまくりです
それはキーボードの仕様だろ。あきらめれ
936 :
934:2006/07/06(木) 20:06:51 ID:x7myVmK0
諦めてキーバインド変更しときます。しかし通常のCapsLock切り替え自体はCapsLock+Shiftなのになんでこんな事に
なっちゃうんだろ
>>928 事実困る場面がある。
リーンしながら後退すると「プッ」
938 :
917:2006/07/06(木) 21:48:40 ID:gKkMzBIO
>>926-928 引っ張ってすまん。いろいろ調べたんだが、意外なことに
Nキーロールオーバー≠同時押し可能キー数らしい。細かいので
興味がなければスルーよろ。
同時押しについて細かく分類すると以下のようになる(わかりにくければ
>917参照)。
1.
同時に押されているキー数にかかわらず「新たに押されたキーの入力」を認識し
かつ
「同時に押下されているキー数」を無制限に認識できるもの。
2.
同時に押されているキー数にかかわらず「新たに押されたキーの入力」を認識する
が
「同時に押下されているキー数」は一定数までしか認識できないもの。
3.
一定のキー数までしか「新たに押されたキーの入力」を認識せず
かつ
「同時に押下されているキー数」も一定数までしか認識できないもの。
939 :
917:2006/07/06(木) 21:50:59 ID:gKkMzBIO
俺はNキーロールオーバーは1.の場合だと思ってたのだが(2.の場合が
あるとは考えもしなかった)、実は定義上は1.の前段部分だけの意味らしい
(少なくともそういう使い方もされるらしい)。
だから、極端なことをいえばNキーロールオーバーと「同時に押下されている
キー数をいくつまで認識できるか」は関係がない。実際、はるか昔FM-7とかいう
マシンがあったらしいんだが、それはNキーロールオーバー採用といいつつ、
同時押しは認識せず、ゲームで斜め移動とかができなかったらしい。
USB版のリアフォは2.に当てはまるわけだが、定義上はこれでも
Nキーロールオーバーを満たしていることになるようだ。
気になるのはこれがハード的な制限なのかソフト的な制限なのかだが、
>914であげたスレでは、中身がほぼ同じと思われるHHK Proが
Linuxでは1.の動作をしたとの報告があったので、多分Windows上で
制限があるだけで、USBリアフォ自体には1.の機能が備わってるんだと思う。
わかりやすく書こうと思ったんだが、どうにもわかりにくい文章になって
しまった。すまん。まあ、結局は4キー程度同時押しを認識すれば
問題ないという、いつもの結論に落ち着くとは思う。
同時押しが3つとか2つしか出来ないキーボードなんてそんなにあるの?
4つ以上が当たりだと思ってたから気にしたことなかった。
2つだとctrl+alt+Delが出来ないな・・・
>>940 以前使ってたキーボードでは4つ押し3つ押しの可能箇所があったよ
だから4つ押しできるからといって全部のキーがそうとも限らないことがある
942 :
UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 10:01:43 ID:UVWHvOE5
RAZER Diamondback買ってみたけどサイドボタン最悪
一つのボタンで前後の押し分けなんて忙しいゲーム中にできるかよ
だったらもっとましなスイッチ使え こんなサンワとかエレコムの糞マウスと同じレベルのチャチなボタン使ってんじゃねーよ
こんなもんに6k円も払うならMSのインテリオプティ2個買っときゃよかった
ふ〜ちょっと気が晴れた
>>942 できるよ。既出中の既出。
買ったお前がアホ。
特殊な握りともう片方の手で押さえることにより神速のマウス移動を可能にした931。
一方ロシアはセンシを上げた。
FPSだったら擬似nキーロールオーバーで十分だと言うことでFA?
>>942 初期状態のサイドボタン糞なのは同意。
何故糞なのかがわかったら改造するのがおすすめだ。
ボタン部の透明プラを2分割して、マイクロスイッチの保持位置後退。
やってみれ。
慣れればサイドボタン楽に押せるけどな
お前らのFPS机が見たいんだが
じゃー携帯で写真撮ってみる
や〜め〜て〜よ〜
恥ずかしいよぅ〜
つうか音ゲーマは別に入力機器買うからな、
格ゲーマや2DSTGプレイヤーがアーケード用スティック買うように。
今気が付いたんだけど路地のMX510てPCの電源切っててもマウスの裏光ってんだけど…
>954
マザーのusbスタンバイ切れ。
>>939 ハードの制限というか通信方法の話
俺は917ではないが,同様に興味なければスルーよろ
PS/2は,キーが押されたとき,離されたときにその情報が1つつづ送信される.
つまりキー状態の変化情報が送信される.
USBキーボードでは変化でなくて状態,つまり今どのキーが押されているかの
「リスト」が送信される.
USBでは通信速度が3種類あり,遅いほうから LowSpeed, FullSpeed, HighSpeed
となっている.USBキーボードは普通LowSpeedを使っている.この速度では
一度に送信できるデータ量の上限が8バイト.
このことから,USBキーボードでは
>>939の2.か3.しか実現できない.同時押し認識
可能数が6になってしまうのは,8バイトのうち2バイト分はシフトキー情報などが
乗っているため使えないから.
USBリアフォもUSBである以上1でなく,2.と思われる.
HHK Proが2.であることはアナライザでデータを調べて確認したことがある
ので間違いない.
958 :
956:2006/07/08(土) 11:29:43 ID:GTTxbUg3
>>957 速度はハブが挟まってるしHighSpeedだと思うけど
8バイトのデータを送ってると思う.
本当のことは確認しないとわからないけど.
HHK Proをアナライザでで調べた動機は,これがFullSpeedだったから.
FullSpeedだったら8バイトより長いデータを送信可能だから,もしかしたら
そうしてるかもしれなかったから.それにNキーロールオーバだという話
を聞いたから.
でも結局8バイトだった.HIDクラスをすべて実装しているホストなら
8バイト超えても動作するはずだけど互換性を重視したんかなと.
ソフト動作のアナライザもあるのでHHK Pro2だれか調べないかな?
http://www.wingmanteam.com/usbsnoopy/
FPSでWSAD移動しながらShiftを斜めに押すとガチャって引っかかる
これが高級キーボードだとすんなり押せるのかな
500円のキーボードでもならねーよ
>>959 2400円のMicrosoft Internet Keyboardですら引っかかりません。
拾ってきたゴミの話をされても・・・
962 :
917:2006/07/08(土) 14:37:28 ID:RRPpz6ae
>>956,958
詳しい&わかりやすい説明本当にありがとうございます。
今までずっと気になっていた疑問が氷解しました。
HHK Pro&USB版リアフォを正確に表現するなら
「採用している通信方法の制限のため同時押しを認識できるのは
6キーまで、ただし定義上Nキーロールオーバーは実現している」
ということになるでしょうか。
8バイトのデータパケットを使っているかぎり(LowSpeed互換とでも
言うんですかね?)、どんなUSBキーボードでも同時押しは
6キーが限界(シフトなどを犠牲にすれば別として)なのですね。
OSが対応すればUSB版リアフォも1.の動作が可能なのではないかと
期待していたのですが、ハード的にそのままでは無理と言うことですね。
でも逆に言えばFullSpeed以上対応かつ8バイト以上のデータを
送信するUSBキーボードなら、全キー同時押しも実現可能と
言うことですよね。
もはや趣味的世界ですが、絶対無理というわけでなくて少し
安心しました。HHK Pro2が対応してたら素晴らしいですけど、
わざわざそこまで変更しないかも…。
963 :
956:2006/07/08(土) 19:33:57 ID:YQVHB3bi
>>962 礼を言ってもらえるとは思わなかった 恐縮です
引っ張り・蛇足ついでにHIDのウンチク書いておくよ
>LowSpeed互換とでも 言うんですかね
この8バイトのデータパケットはUSBのHIDクラスでbootプロトコルと呼ばれている
USBのHIDクラスは入出力デバイスをすべて統一した処理で扱えるようにと
考えられた規格. ホストとデバイスの間で通信するデータ形式が
合意されていないと当然扱えないわけだが,事前にすべての形式
についてホストがあらかじめ知っておくということは当然不可能.
そのためUSB HIDでは,デバイス側からどのようなフォーマットでデータを
送るかという情報をホストに教えることになっている(Reportディスクリプタ).
ところが,このReportディスクリプタはすべての入出力デバイスを扱える
ように考えられているので解釈するのが複雑でBIOSで扱うのは
荷が重い.で,決め打ちで扱えるフォーマットをキーボードと
マウスについては決めてある.これがBootプロトコル
Bootプロトコルは切り替えてOFFにできるようにも仕様上なっているので
FullSpeedであれば8バイト以上のデータフォーマットを決めて
やり取りできるので仕様上はNキーロールオーバーが実現できる
つまりPS・2キーボードを意地でも使ってる俺は勝ち組ということだな?
965 :
917:
>>963 なるほど〜。非常に勉強になりました。BIOS上で扱うことを考慮して
Bootプロトコルとして8バイトのデータフォーマットを決めてあると。
とすると、せっかくのBootプロトコルをあえてOFFにしないと
全キー同時押し可能USBキーボードは実現しないのですね。
6キーでも事実上十分なことを考えると、そんな酔狂なことをする
メーカーが存在するかはいよいよ微妙な気がしてきました…。
酔狂なメーカーの出現を待ちつつ、しばらくはPS/2リアフォを
使うことにします。