Ψ Quake4 - Frag 013 Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
Quake 4   http://www.quake4game.com/

国内リンク
ニュース
第三地震新聞   http://www.quakenews.org/ (Quake総合)
negitaku   http://www.negitaku.org/ (FPS全般)

掲示板
Quake Forum   http://forum.quakenews.org/ (Quake総合掲示板)

Wiki
Quake Wiki   http://wiki.quakenews.org/
Quake4のWiki   http://inukai.ne.jp/quake4/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:53:13 ID:Sll//2S0
■□ Quake豆知識 便利サイト □■
<ジャンプ特訓>
Rhapsody's Strafe   ttp://members.jcom.home.ne.jp/kurakura/strafe/a.htm (講座&研究)
(ジャンプ動画)   ttp://gyoukai.hp.infoseek.co.jp/q3-speedjump001.htm (ジャンプ動画&デモ)
<Punk Buster導入>
PunkBuster   ttp://www.evenbalance.com/ (本家 海外)
<マップエディット>
Radiant   ttp://www.qeradiant.com/ (GtkRadiantのポータルサイト 英語)
DOOM3のMAPツクール   ttp://talons.jp/talonspubforum/viewtopic.php?t=193 (リンク DOOM3)
エンティティモデルリスト化   ttp://talons.jp/talonspubforum/viewtopic.php?t=274 (翻訳 DOOM3)

ツール
サーバーブラウザ
The All-Seeing Eye   http://www.udpsoft.com/eye/
ASE日本語解説   http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

IRC
IRC普及委員会   http://irc.nahi.to/
サーバ
Friend系   http://www.friend.td.nu/
チャンネル
#quake4   挨拶不要
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:53:44 ID:Sll//2S0
Q:糞画質でもまだ重い
A:低スペッカーはサウンドカードでパフォーマンス改善という報告あり。いまこの世に存在しているPCで快適プレイは不可

[起動]
Q:CD/DVDが認識されません
A:仮想ドライブ系全部kill。nforceのマザボならSW IDEドライバをアンインスコ。

Q:起動ロゴが出たあとデスクトップに戻されます
A:OpenALドライバを入れましょう→http://www.openal.org/

Q:起動後のオープニングムービーを飛ばしたい
A:Quake4.exeへのショートカットに+disconnectと追記。例 "C:\Quake4\Quake4.exe" +disconnect
別解 "-"を入れるだけ。こんなかんじ "C:\Quake 4\Quake4.exe" -

[マルチ]
Q:ASEは対応してるのでしょうか
A:最新版は完全対応のはずです。だめならttp://ecks.shackspace.com/filters.txt を上書きすればいけるはず

Q:Q4の内蔵鯖ブラウザが空っぽ
A:seta net_master0 "192.246.40.28:27650"をautoexec.cfgに追記。マスター鯖がダウンしてることもたびたびあるようです。

Q:Client unknown to Authと出て鯖に繋がらない
A:CDKEYの認証エラーです。hostsファイルに192.246.40.28 q4master.idsoftware.comって書いたらうまくいくかも(設定適用には再ログイン必要)

[豆知識]
Q:シングルとマルチの設定を別々にできないの?
A:config二つ作ってコマンドラインで使い分ける。例 "C:\Quake4\Quake4.exe" +exec myconfig-mp.cfg

Q:コンソールの出し方がわからない。
A:com_allowconsole 1、CTRL+半角/全角(コンソールの話するような香具師はこれだけでわかるはず)

Q:FOV変えたい
A:g_fov 110など

Q:FPSを表示したい
A:com_showFPS 1

Q:IP直打ちで繋ぎたいけどコピペが効かない
A:コンソールにはペーストできるのでconnect [IP address]で

Q: 名前の色の付け方が知りたい
A1: ^[n] n: 1-7 で後続の文字列に着色されます。例 nanasi^2@^72ch
A2: 微妙な色合いを出したければ ^c[r][g][b] r,g,b,=0-9 とかいうワザもあるそうです

Q: Railの色はどうやるの?
A: ui_hitscanTint "[H] [S] [V]"
[H]: 色相 0-360度 (赤〜0 緑〜120 青〜240)
[S]: 彩度 0.0-1.0
[V]: 明度 0.75-1.0

だとさ。これでメニューから選べない微妙な色合いにできます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:54:36 ID:Sll//2S0
【ワザ】

以下をコピペして拡張子.batでデスクトップ上に保存。(Quake4のインスコ先がC:\quake4と仮定、違う場合は適宜変更)
C:
cd quake4
Quake4.exe +playnetdemo %1
これでnetdemoをドラッグ&ドロップで再生できるようになる。面倒なコマンド入力が不要に。
netdemoはdemosフォルダになくても再生されます
つまり、
落とす→デスクトップに解凍→そのままドラッグ&ドロップで再生→見終わったらゴミ箱

体験版(マルチプレイも可
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/quake4/quake4.shtml
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:04:17 ID:JiRhF2in
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:06:39 ID:EaY2kGA0
           , -+--、
          」_─‐、:i'    Q
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i   オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /  Quake!Quake!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ       フォーーー!
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:10:30 ID:a6cKUnfH BE:224073465-##
DEMOやってるうちにQuake4色に染まってきたかもしれん
"人がいると"楽しいじゃないか、まだまだ捨てたもんじゃない
DEMOは
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:15:15 ID:g2iQOmrD
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:16:36 ID:sQR5Hkzc
武器を拾ってもチェンジしないようにしたんだけど
今度は拾った武器を選べず数字ボタンをてきとうに押してるうちに
死ぬ。CSみたいに選べないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:19:38 ID:rG9rC95t
QUAKE4、ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

の一行をNGに設定したほうがいいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:22:52 ID:T3NACPIj
>>9
???????
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:25:23 ID:4YEPnzja
なんかいろいろマップパックでててDEMO見ようにも見れなくて分からないんで
これだけはいれとけってのまとめてもらえると嬉しいです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:25:44 ID:SpVGnMu9
カスタマイズするか
数字と武器の対応を覚えろとしか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:25:45 ID:a6cKUnfH BE:336110459-##
>>9
レイルを"E"に、ロケランを"Q"に
これで君も1位だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:31:28 ID:UKQq5Vhl
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:32:44 ID:UKQq5Vhl
つーか 誰だよこのテンプレ勝手に変えた奴 しね
正しくは下記

--------------------------------------------------------------------------------------------------

QUAKE4、ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:34:29 ID:XKDA24+p
Q3のMODで喩えると
MAXはOSP
XはEternalArenaみたいな感じになりつつあるな
もう合併なんてしなくてもいいんじゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:42:11 ID:4YEPnzja
God Loves, Man Kills

このサーバーはいれないんだけど何か必要なの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:48:26 ID:sQR5Hkzc
>>13
めんどくさい。電動丸鋸がなんで若い数字に割り当てられてんだよ。
くそレイブンはよ。ありえねぇだろ。コンフィグくれ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:48:31 ID:hSm0kFCp
DEMO鯖に製品版のやつ多くてゲームがすぐ終わっちまう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:54:54 ID:OdWq6atJ
上手い奴=製品版とか思うなよ
他ゲーから来た奴でも最初から上手い奴は上手い
22sage:2005/12/01(木) 19:56:19 ID:9sxkIKqx
DEMO鯖最高





製品版落武者より
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:56:44 ID:kHNt4zOc
まあ、デモ鯖で最下位を連続で取った俺みたいなのも居るしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:57:28 ID:kHNt4zOc
ちょっとまて

じつはDEMO鯖といいつつ
入ってたのはみんな製品版でしたとか言うオチじゃないだろうな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:58:24 ID:4YEPnzja
DMはいまのマップだと5人が限界
8人は多すぎる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:01:51 ID:7FWseylr
q3のロングレンジからレイル打てるマップ( ゚д゚)ホスィ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:03:05 ID:kHNt4zOc
>>25
まー人がいっぱい入れる鯖はお祭り鯖と割り切って・・・

とはいえ、5人以下の鯖は輪をかけて過疎だな
少人数でやると恐ろしく実力主義になってしまうから
そういうのを嫌がって鯖はあっても人が集まらないのかも・・・
>>25みたいな少人数で、ガチなゲームをしたい層は少数派なのかもね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:04:21 ID:a6cKUnfH BE:224073656-##
もし自分が弱かったら人が多い鯖行ってると思うよ
適当に撃ってれば当たりそうだしスコア低くても目立たないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:11:49 ID:5KUaDLk1
日本では少人数のゲームは流行らんよなぁ・・・
大人数でワーワー遊べる&大人数で遊んでも重くならない ようなゲームしか流行らなさそう。
さっさとfreezetagとか出ないかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:20:59 ID:hSm0kFCp
もう初心者っぽいのどこの鯖からも消えちまった
3つしか鯖ないけど(★´・ω・):;*。:;ブッ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:25:22 ID:EaY2kGA0
「何らかの楽しみにふける時間などまったくない」と、
ウェンデルさんは語る。
「1番になると決意して専念しているので、ほかのことに費やす時間などない」

君達も見習え
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:41:14 ID:NBDO9uII
ウェンデルさんって誰かと思ったらFtalityか
彼の名前がトータルコンバットから取ったものだと知ってちょっとショックだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:53:56 ID:NR6RC9Px
仕事でやってれば楽しくないわな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:03:19 ID:2YV8b7uu
>>12
http://levi.teamspeak.org/dl/?action=cat&catid=45
ここにあるmappackでCAL_1v1_Map_Pack以外とGGL Americup2 で採用された
pro-BlipTourney1 、Phrantic (swq4dm1)、Galangを単独で落としとけば?
>>19
Q4以外もだいたいナイフみたいなのが1にバインドされてるだろ。
嫌なら自分で変えろよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:04:12 ID:hSm0kFCp
鯖2つになって満員になっちまった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:09:14 ID:2YV8b7uu
>>12
あとq4dm1v2 と l4dm1
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:25:27 ID:KX+q2jxw
ウェンデルっつーと某司祭を思い出した。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:43:14 ID:g2iQOmrD
                    ヽ     _  /
                 \     _,,-‐゙゙ /      /
               \   ,,_/    /___
         ___      /゙゙        _ /
      __\:::::::::::::::`丶/|/     ノヽ    〈〈〈〈 ヽ
   _\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ|/\ 6ヽ/ヽ〈⊃   }  兄者!
    \::::::::::::/ ̄ヽ:6/゙゙ヽ:::|/  ●゛  ● |/  /´    スーパーサイヤ人になって、
   /::::::::::::/  ノ ∨ ヽ_|:|    ( _●_) ミ\/         本スレに文句を言いに行こうクマ!
  /:::::::::::::> ●  (::●::)=)、   |∪|  丿 /
  /::::::::::::::::| U  ( _●_) ̄ミ/   丶ヽノ   ノ
  /:::::::::::::彡、   ヽノ   ノ \Quaker /
   |:::::::::/ __  / ̄ ̄ ̄ ̄/  6   /     弟よ…
 _.|:::::::(___)/ パソコン /____/__      兄は、スーパーサイヤ人には…
          \/____/                              なれないんだ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:44:19 ID:g2iQOmrD
     2chに俺の悪口が            _
\ 書かれていないクマ♪ /    _,,-‐゙゙:::/
                   ,,_/::::::::::::/___
         ___      /゙゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      __\:::::::::::::::`丶/|/:::::::::::::::ノヽ:::::::::::::::::::/
   _\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::ノ|/ノ 6ヽ/ヽ:::<  っ
    \::::::::::::/ ̄ヽ:6/゙゙ヽ:::|:/  >゛  < |:::::ヽ  っ
   /:::::::::::::/ ─  ∨,.二_|:|:|  ∪ ( _●_) ミ ̄
  /:::::::::::::> ●  (::●::)=)、   |∪|  丿     兄者ぁ… それはスケッチブックだクマ…
  /::::::::::::::::|    ( _●_) ̄ミ/   丶ヽノ  ⌒ヽ
  /:::::::::::::彡、   |∪|     \Quaker |  |
   |:::::::::/ __  / ̄ ̄ ̄ ̄/  6     |  |
 _.|:::::::(___)/  こくよ /______| ̄|____
          \/____/         (u ⊃
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:44:58 ID:g2iQOmrD
     __\:::::::::::::::`丶/|
  _\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  /
   \::::::::::::/ ̄ヽ:6/゙゙ヽ:::| /
  /:::::::::::::/ _,, ∨,,__|:|_  ピピピッ
 /:::::::::::::> ●  (::●::)=)  _ _ _
 /::::::::::::::::| ∪  ( _●_) ̄ミ           指導力、たったの 5 ??
 /:::::::::::::彡、   |∪|    \                こんなヤツだったのかクマ…
  |:::::::::/ __  ヽノ   />   )
  .|:::::::(___)     / ( _/              どうりで、若手が伸び悩んだわけだクマ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:45:21 ID:g2iQOmrD
              _
           _,,-‐゙゙:::/
       ,,_/::::::::::::/___
     /゙゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    /::::::::::::::::ノヽ:::::::::::::::::::/
  _,,-‐:::::::::::ノ|/  6ヽ/ヽ:::<
<,:::::::::::::::/  ●゛  ● |:::::ヽ
  ゙゙,=-:::::| ∪  ( _●_) ミ ̄          おらの兄貴??
 <::::::::::彡、   |∪|  丿
  ∠;;;/     ∩ノ ⊃ ヽ                   ヤマアラシにしか見えないクマ…
     (  \ / _ノ |  |
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:45:44 ID:a6cKUnfH BE:112037235-##
ヽ(*´∀`*)ノキャッキャ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:55:18 ID:MiBdaXak
スカウターだったのか
殴られて腫れてるのかと思った
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:59:51 ID:IcUvOD3U
しょーもな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:01:10 ID:KX+q2jxw
前にドラゴンボール風味のXraynネタ書いたのと同じヤツだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:23:51 ID:Lb7wwLcw
駅のダンボールのなーかにーぃ XrayNがいても 別に不思議じゃなーいねーーーぇ
CHA-LA HEAD-CHA-LA 何が起きても日本は学歴社会ぃ♪
CHA-LA HEAD-CHA-LA 頭空っぽの方が夢詰め込めるゥ♪
CHA-LA HEAD-CHA-LA 妄想ウルトラZで今日も逃げ逃げ逃げ逃げ逃げぇぇぇー♪
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:25:44 ID:Lb7wwLcw
oe-U「生意気だよお前」ビっ!!
  XrayN「ぐふっ!!!」
  ゴクウ「おい!XrayNはもうほとんどCSできないような状態だったんだ!
      とどめをさすことはねえだろ!」
  Joe-U「いつまでもe-sportsなんてつまらない伝説にこだわっているからさ」
  XrayN「いいか・・・カカロットよく聞け・・・
       俺達のクランが潰れたのは・・・犬飼のせいなんかじゃなかったんだ・・・
       Joe-Uのやろうがやりやがったんだ・・・俺達はあいつらの手となり足となり
       言うとおりに練習してたっていうのによ・・・頭に来るぜ・・・」 」
    ごくう「XrayN!もう喋るな!恥の上塗りするだけだぞ!」
    XrayN「Joe-Uは恐れていたんだ・・・4dnの中から飛びぬけた存在が・・・
        自分達を超えるルール論述者が出るのを・・・・」
    Joe-U「ふっ・・・すねかじりがよく言うよ」
    ごくう「れーーいーーーー!!!!!」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:37:31 ID:58bzctuE
シングルDEMOが前のヤツと比べとても軽くなった気がする。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:46:46 ID:VWEXS19n
ヤベ、フリーザ様が見えるッ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:18:20 ID:+VAn34NL
話題のQ4Demoをやってみた。

俺は違いの判らない鈍い男なので
まるで6年前のQ3Testをやってるみたいで懐かしかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:20:29 ID:8YZZ3Cwr
20neetだけどいまさっきまじdemoに強い人いた。10点差で2位だった。
あとステージ入ったらスペキュラー毎回消そう。記録されない。
9800pro反射性能低いからかなり最低fps上がった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:23:30 ID:UKQq5Vhl
数年前、Q4を待ち望んでいた俺達は輝いていた・・!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:24:53 ID:KX+q2jxw
ところが今はどうだ…!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:30:42 ID:KGakEpVS
ASEで鯖が見つからん
鯖リストを誰か上げてちょ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:32:51 ID:KX+q2jxw
そういや鯖貼り人もいつの間にか居なくなってしまつた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:28 ID:x8yRa0Yq
規制されたんだ…
無茶しやがって
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:13:57 ID:GnuE85us
165.76.67.27:28004
210.159.133.111:28010
210.159.133.111:28020
222.13.176.162:28004
219.121.55.141:28006
61.123.176.170:28014
61.123.176.170:28004
202.189.199.156:28009
202.189.199.156:28008
202.189.199.156:28012
219.75.253.69:28005
219.75.253.69:28007
219.75.253.69:28009
219.121.56.158:28004
203.174.73.14:28004
59.87.12.166:28004
59.87.12.166:28008
59.87.12.163:28004
59.87.12.168:28004
43.244.42.230:28004
202.222.31.45:28005
219.111.61.180:28008
218.219.209.8:28004
211.10.172.41:28004
211.10.172.41:28006
211.10.172.41:28008
211.10.172.41:28010
211.10.172.41:28022
211.10.172.41:28020
220.157.206.26:28005
220.157.206.26:28004
220.157.206.26:28006
222.225.68.154:28024
222.225.68.154:28004
222.225.68.154:28014
125.30.62.123:28004
125.30.62.123:28024
219.120.74.34:28004
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:12 ID:yCUnVkcS
ん、ASE鯖を読み込むようになったかな?
読み込み直したら鯖の数が増えたような気がする・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:28:39 ID:3tSOZm3R
>>50
Q3Test懐かしいなあ。あの頃はグラボの性能もさほど高くなかったし、
Q4と似た雰囲気はあったかしらんね。たしか1年くらいか、もっとか、
Testで遊べてたんだよな。ネットコードの質を高めるため、という話
だったが、遊べるものを無料で延々配布し続けるidはやっぱ神だと思ったね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:32:19 ID:NGMfXPme
4人かよwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:42:15 ID:3tSOZm3R
Q4Demoやってる香具師らも楽しんでるようだし、デモでQuakeの殺し愛の
楽しさを知り製品版鯖にやってきてくれるんなら嬉しいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:49:23 ID:DMNtE3P8
DEMOのほうが楽しいな…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:49:44 ID:30dLnitu
DEMOにいるの製品版プレーヤーのみとみた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:50:10 ID:V++nwki5
というかDEMO版の方がかるくね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:53:05 ID:ZQn+QHL1
DEMO版やったけど、やっぱマシンパワー相当要るようだな。
今のところは見送り三振の予定。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:54:11 ID:5ZAI9f3L
DEMO版がですね
もっと早くでてくれてれば・・・と思わざるを得ない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:54:26 ID:3tSOZm3R
F.E.A.Rよか軽いぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:55:17 ID:IiDAwPVl
CTFやらない?
DMばっかりで飽きたよ。。
202.222.31.45:28005
ここで待ってるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:56:33 ID:DMNtE3P8
CTFは迷子になるぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:58:22 ID:f2UxmZMJ
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:11:29 ID:KQL2yco1
ここで散々つまらんというから恐いもの見たさでやってみたが
面白いじゃない。いいじゃない。ヤザワマジ感動。だけどデモで
満足しちゃったので製品版は安くなるまで買わないと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:14:04 ID:Cb19SPqR
一週間ぶりにやったけど、人増えてるっぽいね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:14:17 ID:x5pDTw0D
>>59
神というかタダの間抜けというか・・・。でも、アレぐらい盛大にやらないと何ともならんな。
QUAKEだけ一本。DOOMだけでの長期一点豪華主義では売りにくい時代になったんだなぁ。
BFも短期間に3作・3拡張版をだしとるし。CODも家庭用も含めば5作か・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:17:50 ID:5ZAI9f3L
そうか!
>>70のようなコピペで糞ゲーと思わせておいて
やってみたらそれほど糞じゃない、むしろ面白いと錯覚させる作戦はどうでしょうか!
やっぱタイトルがタイトルだけに期待が大きくなりすぎていたという面があるから、
やってみてその期待とのギャップに(Quakeは当たり障りの無い良ゲーじゃ駄目、神ゲーじゃないと駄目という考え)
怒りを感じるものも多いのかもしれない
だからコピペで散々貶しておいて
最後にデモ版の配布先を明記すれば
案外いいかもしれないな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:19:38 ID:ewsLOONX
>>67
いや重いぞ。DOOM3よりは軽いけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:22:21 ID:KQL2yco1
timedemoってのはデモ版じゃ出来ないのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:22:34 ID:f2UxmZMJ
アメリカも家庭用ゲームの台頭でゲーム性がかわってきてるんだろう。
若い世代はPCよりもPS2か凶箱でMaddenとかレースゲームに
没頭してるみたいだし。日本で既に出来上がってるようなジェネレーション
ギャップが形成されつつある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:23:17 ID:KetX9/r+
>>74
昔のセガ信者のように、
欠点ならアンチよりも多く羅列することが出来る、Quake4ファンの俺が来ましたよw
79Quake4のためにPC新調した:2005/12/02(金) 01:27:51 ID:IiDAwPVl
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

          _  _              _   _
           / /_               /  / /
CPU AthlonXP/ ̄   / 00+ → Celeron / ̄ . / ̄/ GHz
          ̄   ̄               ̄    ̄
        _ _  _              _  _   _
        _/ _/ _/             /_  _/  _/
MEM DDR  /  /  / 512MB → DDR2-  /   /   / 256MB
        ̄   ̄  ̄                ̄   ̄   ̄
           _   _  _  _            _   _  _  _
          /_  /_/ / / / /           /_    / / / / /
VGA Geforce    /   / / / / / →  Geforce /  / / ̄ / / / /
           ̄    ̄   ̄   ̄             ̄   ̄   ̄   ̄ /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

          _  _              _   _
           / /_               /  / /
CPU AthlonXP/ ̄   / 00+ → Celeron / ̄ . / ̄/ GHz
          ̄   ̄               ̄    ̄
        _ _  _              _  _   _
        _/ _/ _/             /_  _/  _/
MEM DDR  /  /  / 512MB → DDR2-  /   /   / 256MB
        ̄   ̄  ̄                ̄   ̄   ̄
           _   _  _  _            _   _  _  _
          /_  /_/ / / / /           /_    / / / / /
VGA Geforce    /   / / / / / →  Geforce /  / / ̄ / / / /
           ̄    ̄   ̄   ̄             ̄   ̄   ̄   ̄
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:29:59 ID:UGD/vi6O
上の鯖リスト読み込んだらDEMO鯖も出てきたけど、当然製品版ではJOINできんよね?
体験版入れるのはめんどいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:30:54 ID:Zh8Cfq2y
セレロンでゲームしようとすることの浅はかさを知らないようだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:32:27 ID:f2UxmZMJ
全部よく見ればグレードダウンっていうネタのつもりなのだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:38:09 ID:IiDAwPVl
RAはいつでるん?

BOTはまだなん?

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:38:52 ID:IiDAwPVl
いつまで待たせるん?

もう発売からだいぶ経ってるし

はやくしてくれない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:39:31 ID:wH+5xrb9
uruse-
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:41:59 ID:f2UxmZMJ
お前がつくれボケ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:43:40 ID:3+PVeO/p
>>75
俺の F.E.A.R.はノーマル設定で 解像度800*600、ソフトシャドウとか処理は全面カット、その他もろもろ端折りでもカクカク、
俺の QUAKE4はハイ設定で 解像度1280*960、AA*4、アニソ*8、その他もろもろ端折りなし。それでもヌルヌル。
というか 俺の F.E.A.R.って断然 俺の DOOM3より重い気がするのだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:45:48 ID:9omF5P6x
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:49:44 ID:IiDAwPVl
RAはいつでるん?

BOTはまだなん?

ASE完全対応はまだなん?

定番マップ移植はまだなん?

FPS63固定はどうにかならないん?




90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:59:50 ID:vDpzsxZn



     「運が悪かったんだよおまえらは」

91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:14:44 ID:YzJOWc6V
近中距離ぐらいでショットガンをぶっ放す
ショットガンは撃った後は直ぐに違う武器に変えられるから
即ロケットランチャーに持ち替えて撃つ。
ショットガンは当てるのは簡単だから、結構削れて意外と使える……気がする。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:20:59 ID:5JVBdkc/
demoを今か今かと待ち望んで、
demoをやってみて、
demoがなかなかでなかった理由がわかった気がする。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:25:14 ID:9omF5P6x
>>74
よし、虚実織り交ぜ、適当に書いた

Quake4、GOTY:ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

無駄に重いDOOM3エンジンを用いた、無駄に重いグラフィックが売りだったが、
そのグラフィック部門でも一切ノミネート無しという非常に残念な結果に終わり、無駄に重いという印象だけが残った

・本国アメリカで語られるQ4の問題点
>グダグダで対戦する意味ねー、これ考えた奴出てこい!はっきり言ってついていけないね
>Quake4オワタ、こんなのQuakeじゃない、もっさり、うんこ

・特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の惨状と愚痴
>Quake4?人が居なくて過疎でもうだめぽ、Quake3よりも少ないんじゃないかな?
>あぁ完全にキレたわ、鯖管やめようと思ったがQuake4の鯖だけは立ててやる
>DMとかCTFとか色々、金かかってるんだぜ、電気代、一年稼動して10万で済んだらいいな、うんこ

・某きゃにこん氏(残酷表現に苦言)
>もれなく背骨が付いてくるのはなんとかならないんでしょうか?うんこ

2chでの評価
BOTもねぇ、RAもねぇ、良MAPもなけりゃ、FPSも63固定、
おらこんなQuake嫌だーおらこんなQuake嫌だー、FOVも110以上上げられないだー、うんこ

さあ、その伝説の糞っぷりを目に焼き付けるがいい!
2chでもムチュー認定された大刀を超えた、究極のムチューFPS『Quake4』をな!
http://www.4gamer.net/patch/demo/quake4/quake4.shtml
・・・君は何分でアンインストールするのだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:26:49 ID:DMNtE3P8
ダイカタナーくらいまでいけば伝説になれたんだけどなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:27:24 ID:vDpzsxZn
>>93

なかなかいいね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:28:43 ID:O4GRyqrA
なんか面白いなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:31:35 ID:vDpzsxZn
そうかidは発売前にDEMOを出したら製品版が売れないということを知っていたわけか

そういうところだけは頭が回るんだな 未だに殿様商売気分のクソ会社がw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:33:36 ID:6iHsoUdt
シングル要らないからBOTを付けて欲しかった…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:35:44 ID:IiDAwPVl
UTみたいにシールドガンないの・・・?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:43:24 ID:EKUyJLJ/
は?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:43:45 ID:wH+5xrb9
うん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:43:48 ID:PLDQ5SsA
UTじゃないからシールドガンはねぇよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:08:31 ID:3+PVeO/p
マルチ、同程度の人とやるとやっぱおもろいな。
まぁQ3そのまんまだから人さえいりゃそりゃ面白くない訳ないんだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:12:03 ID:r+QjecJ5
ぶっちゃけBOTなんか入れたらLANプレイ+FPSマップでもfps60出ねえぞたぶん。
ただでさえCPUがヒーヒー言ってんのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:17:32 ID:EKUyJLJ/
何を根拠に言ってんだか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 05:11:24 ID:3+PVeO/p
DOOM3エンジン採用のPREYすげーな。
DOOM3をはるかに凌駕する圧倒的なグラフィックス、
重力操作というHALF-LIFE2の先を行く革新的なゲーム・プレイ。
奇想天外にも程がある色物武器のオン・パレードに加え、
ギーガーの世界から飛び出してきたかのような質感をもつクリーチャー。
果ては死んだら天国へ行ってそこのボス倒すと晴れて輪廻転生してゲーム再開とかもう
常人には理解不能の領域限界突破。これぞ、ネクストジェネレーションって感じ。
1997年の開発開始から奇跡の復活をとげ、比類なきゲーム性と超絶的なグラフィックスを備えた
この超大作から目を離すなよ!

http://www.prey.com/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:18:22 ID:MT8nMulR
ASEまともになってる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:21:29 ID:wqBxko2n
正直デモでお腹いっぱいになれるね。
こんな感じのゲームじゃ今の若い世代には売れないって。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:25:57 ID:3+PVeO/p
>>108
ふつーに売れてるけどな。
まぁ大半はシングルキャンペーンが購入動機だろうけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:53:09 ID:1zXG8XW2
Vo0のデモ来てる
ttp://www.esreality.com/?a=post&id=946524

>>108-109
マジレスすると世代関係なく大部分の人は他に流れる。
昔の人はBFよりQuakeのほうが好きだったんじゃなくて、昔はマルチって言ったらQuakeしかなかっただけ。
もともと人を選ぶゲームだが、特に近代の戦い方になってから新参者がはじめにくくなった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:55:02 ID:N6M7eNJQ
Quake X Arenaまだぁ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:03:22 ID:WLje1Yff
ナムコにQuake Neo作ってもらえばいいんじゃねえ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:08:39 ID:C/y0BqVU
ナムコを倒産させるつもりですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:45:24 ID:GnuE85us
>>110
でも、現状の鯖にいる人数ほどBFに優位性があるとは思えないな。
Quakeはやっぱり殺してなんぼだから、殺されてばっかりの時点でやめちゃうとクソゲーなんだけどさ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:32:59 ID:Q3gKe3rQ
opteron [email protected]
Geforce 7800 GTX 256MB
Audigy2 Value

にしたら軽くなったよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:44:23 ID:UDv//Tp4
>>115
お前はQ3をやるべきだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:06:33 ID:WLje1Yff
>>113
テラヒドスwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:43:59 ID:ZhktezdD
RDRAMの私はメモリ周りの増強は諦めろってことですか、そうですか(;´д⊂)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:50:55 ID:VvZnvdQi
Quake4いいよQuake4
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:06:39 ID:IKsTo3qp
暗くてむかつく
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:15:14 ID:uE7AjePV
電気代くらい払えよ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:27:18 ID:WwQJuSfz
>>110
なんかすげぇカクカクしてるんだがこれは俺だけかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:49:05 ID:N6M7eNJQ
暗いと不満を言う前に、進んで明かりを点けましょう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:46:02 ID:iJL8I9dP
QUAKE4DEMOやってみた
ハチャメチャおもろい!
日本語版だしてくれよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:50:05 ID:30dLnitu
いまの時間じゃ製品版人いないのか
なんでDEMOにあつまってんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:52:15 ID:M/Hyw1NG
>>122
俺もカクつく。x-battleのバグかもね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:04:28 ID:VvZnvdQi
>>124
よし。製品版かって殺し愛しようぜ♥
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:08:14 ID:SMvow6D6
6年待たせてこのクソゲー


               そらみんなキレるわな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:11:00 ID:VvZnvdQi
>>128
そんな藻前も殺し愛♥
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:16:51 ID:SMvow6D6
殺し愛

これを気に入ったようだがまったくおもしろくないので早々に立ち去られよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:17:32 ID:tkSlnVgX
それなりに面白いじゃん。
言われてる通り全体的にもっさりというか遅い感じは否めないが。
なにより最近では希少なスポーツ系FPSだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:47:12 ID:hhIeg73k
Demoおもしろいですね
製品版、買おうと思いますのでみなさんよろしく
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:51:08 ID:VvZnvdQi
>>132
よろしこ♥
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:54:11 ID:/BGghvwa
製品版は過疎だしDemoで充分だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:10:57 ID:OdibQQD0
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:25:52 ID:8Y+LH/6u
知り合いにやらせたら酔って駄目だと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:39:54 ID:30dLnitu
DEMOで大差で勝ってる同士がやたら楽しそうなのは仕様ですか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:47:20 ID:9CRoPaRG
製品版の初期もビギナー鯖に中級以上が俺ツエーして初心者去ってったが
デモ鯖でまた同じ過ちを繰り返すのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:57:39 ID:N6M7eNJQ
俺Q3demoのbotしかやったこと無いけど1〜4位くらいに食い込むよ。
16人鯖くらいの乱戦ならドサクサで上位はいるよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:11:00 ID:VvZnvdQi
初心者同士で馴れ合ってるだけじゃ駄目♥
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:17:21 ID:SMvow6D6
Q4売るさばいて以来2週間 DEMOには人いるというので入ってきた
ギリギリだったが一位取ってきた やっぱりちょっとレベルは低めやね
あとDEMOのほうがはるかに動作が軽くてびびった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:19:09 ID:Mr2Tiy8p
>>140
それもそうだが、一人で50フラグ稼いで他は15も行かないなんて圧倒的すぎる場合は
ちょwwww空気読めwwwwみたいな感情になるorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:20:22 ID:DtbskA+D
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload320720.jpg
グラボ寿命がきたんかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:23:12 ID:ICLxcQmb
>>143
Radeで見たことある。VRAM過熱だったらすい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:25:06 ID:JHo8iwgB
メモリのヒートシンクに直に風当てた方がいいね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:25:49 ID:zgNluyBY
http://www.gotfrag.com/q4/demos/
君らの好きなVo0のdemo来てるよ
相手の選手はよく知らないがdm3ではかなりの接戦
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:41:53 ID:IKcbQyas
configについて2つほど質問させてください。

Q3のpicmip?(テクスチャの質が最悪になって見やすくする)と
シンプルアイテム(落ちてるアイテムが分かりやすくなる)は
Q4でもあるのでしょうか?
もしあるのなら記述の仕方をを教えてほしいです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:50:36 ID:DtbskA+D
>>144
VRAM過熱ってどういうことでありますか?
熱暴走みたいなもの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:56:40 ID:7KFp3dVr
ファンつけたら直るよ
風あててみて
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:03:53 ID:DtbskA+D
thxであります
元々おまけみたいな小さいファンがついてるけど変えなきゃダメみたいね
@9800pro 128M
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:07:14 ID:Qd0o9arR
今回のDEMOはASEに対応しているのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:14:10 ID:HZl5lq0P
対人戦MMOの金字塔、Dark Age of Camelot 日本語版(DAoC-J)にて
12/3〜12/16まで初心者用のイベントが開催されます!

■ 詳細
http://www.darkageofcamelot.com/japan/event/20bg_rvr_event.php
■Dark Age of Camelot 日本語版Wiki
http://daoc.dyndns.info/
http://daoc.dyndns.info/?BG%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C85 ←wiki内特設コーナー
■ 日本語版 公式最新情報(コミュニティサイト)
http://jp.camelotherald.com/
■ 公式
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
■ 現行スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/l50

イベント期間中は特別に、誰もが何度でもlevel20のキャラを作れます。
作ったキャラでイベント会場にGO!
熱い対人戦闘を楽しもう
新規アカウントは14日間無料
無料期間中にイベントを味わい尽くせ!

153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:15:03 ID:ICLxcQmb
ちなみにオイラのRadeは既に熱ダメージ食らってたらしく、復帰しなかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:16:22 ID:1zXG8XW2
>>142
手抜いたら逆に失礼だろう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:20:27 ID:PLDQ5SsA
そういうのは「手を抜かずに真摯に戦った」んじゃなくて「初心者相手に大人気ない」って言うんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:22:55 ID:IiDAwPVl
サウンドカード必須なの?
オンボードじゃ上下左右の音が把握しずらいんだけど。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:22:58 ID:1zXG8XW2
そんなこと言っているから日本quakerは弱いままなんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:26:32 ID:r+QjecJ5
初心者相手に本気でやっても上手くなるわけないだろ。
むしろ腕が落ちるっつーの。
本気出すなら上級者相手にやれよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:29:36 ID:1zXG8XW2
初心者の為にもだよ。
手抜かれたって嬉しくなんてないし。
ゲームでまで一緒に手を繋いでゴールしましょのゆとり教育かよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:33:48 ID:KQL2yco1
馬鹿で自己中ってのは最悪だな。初心者にお帰りされると
裾野が広がらんのだよ。広がればセンスをもった人が現れるし
あんたもより強い相手と戦えるんだよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:35:25 ID:8ISmfKLO
手を抜けとはいわねぇ。
フラグリミット直前にスペクター。
それが俺・・・アフォだな・・・orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:35:27 ID:3AfSnLoS
Smooth Mouse ってパラメータがあるけど
あれってマウスのどこがスムーズになるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:36:43 ID:IiDAwPVl
ビギナーサーバーがあれば問題なし
鯖管が強い奴はIPバンにいれときゃいい

UT2k4でも発売当時ビギナーサーバーに初心者狩りが横行して↑の鯖できてたし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:36:51 ID:r+QjecJ5
>>159
上級者に手抜きされなくたって嬉くないぞ。
初心者狩りを止めろって話なのになんで
>ゲームでまで一緒に手を繋いでゴールしましょのゆとり教育かよ
になるんだ?
初心者同士に本気の勝負させとけば良いんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:37:47 ID:VQSv03LF
なんでもかんでも都合が悪くなるとゆとり教育のせいか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:38:18 ID:1zXG8XW2
馬鹿馬鹿しい。
帰るのは上級者のほうだよ。
本気でやってれば手抜いて初心者相手していることがつまらないと分かるだろう。
小学生がサッカーしている中に中学生がハンデつけていれてもらっているようなものだ。
そんなんで時間を潰しているから何時までたっても日本の上級者は海外の中級レベルなんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:45:37 ID:3AfSnLoS
DOOM3 のマップに eldoom ってのあったじゃん?
あんな感じの仕上がりのヤツ Q4 でも出したら受けるんじゃない?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:47:09 ID:r+QjecJ5
>>166
つまり上級者は初心者が集まる所に入るなって言いたいの?
それとも上級者は初心者相手でも全力で叩き潰して練習し上手くなるべきだって意味?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:47:35 ID:Rnf7q8yW
>>155

こんな甘ったれがいるから日本は弱いんだよ 馴れ合いMMOでもやってろクズ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:53:48 ID:30dLnitu
日本は弱いって事にこだわるってことは
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:55:31 ID:PLDQ5SsA
何を言われても、所詮初心者狩りしてる人間の言ってることだと思うと(笑)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:59:10 ID:1zXG8XW2
>>168
俺の意見は
上級者が自分で手を抜きたいと思って手を抜くのはかまわない、
でも上級者に手を抜いてくれなんて訴えてそれが正論だと受け入れられているのはおかしいってこと。
ゆとり教育の影響だかなんだか知らんが、こんな譲り合いメンタリティが染みついてるのが日本のQuakeが弱い理由なんじゃねえのってこと。
海外だったらwhinerって言われて終わりだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:06:11 ID:8ISmfKLO
Demo鯖に降臨して、虐殺してる製品版持ちがそんな考えとはおもえねーけどな。
ご丁寧に名前同じだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:06:37 ID:UDv//Tp4
時代が違うな
アーケード全盛期の信者のような話をされてもな

どのようなものであれ、世界に通用させるにはプレイヤーを増やすのが一番だよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:08:53 ID:VvZnvdQi
初心者は狩られて当たり前でしょ?
悔しかったら強くならなきゃ♥
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:12:10 ID:uA4NzQ/a
最近どのスレにもキモイの沸いてるんだがもう冬休み?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:15:12 ID:1zXG8XW2
いっそアーケードのように金払うようにできたらいいかもな。
そうすりゃ手を抜かなくなるだろ。
そのおかげかは知らんが格ゲーは日本強いし。

>>176
人が少し真面目に意見している時にこういう冷めたのがカッコいいと思っている馬鹿が出るのも日本ならではだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:19:52 ID:uA4NzQ/a
>>177
お前飛んだ勘違いお馬鹿さんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:20:45 ID:Rnf7q8yW
俺もQUAKE4はおもしろいと思うよ

低脳な信者どもが仲間割れしていくところを見るのがな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:23:21 ID:PLDQ5SsA
人が少ないっていう状況を分かってるのかね。
発売前にも「古参Q3プレイヤーだけの内輪盛り上がりだけで終わる危険性が高いから気をつけないといけない」
って散々言われてたじゃないか。

つーかそんな偉そうなことが言えるほどのまともな上級者がプレイヤーが日本にいるとも思えんな。
ただの釣りかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:24:30 ID:LD7Ta5LT
>>175
その考え方にも一理あるけど、
それの行き着く先は日本のQ3やUT2k4状態だよ。

>悔しかったら
そもそも日本人にはこの前提が当てはまらない場合が多い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:24:40 ID:7wqFUus1
特殊文字使いたくてたまんない奴が一人湧いてるね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:26:34 ID:WwQJuSfz
初心者鯖でも作って荒れたら?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:19:29 ID:nKnXn8DZ
そうだ、初心者鯖という名の手を抜かないガチプレイヤーの巣を作ればいいんだ!
そして
一般鯖より初心者鯖のほうがレベルが高いということにだな・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:20:07 ID:30dLnitu
DEMOはもう初心者いないな
たまにくるけどすぐ落ちる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:23:41 ID:Rnf7q8yW
QUAKE4はおもしろいと思うよ

製品版プレイヤーがわざわざDEMO鯖に降臨してせっかくの新参者を潰していくサマが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:29:32 ID:v3A4/9YJ

        ,,,
( ゚д゚)つ┃
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:30:51 ID:WwQJuSfz
製品版のやつらがdemoのほうにいってて誰もいない件
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:31:02 ID:LD7Ta5LT
>>前スレ952
あのプレイヤーの初期値をwikiに書きました
wikiは不慣れなもんであんまり見栄えが良くないですけど

あと「マップ作成」ってページを作ってそこに書いたんですが
どこに置いたらいいかわかんなくてページ一覧からしか飛べない状態です
誰かもっと良くしてー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:35:01 ID:30dLnitu
殺し合いならおもしろいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:47:22 ID:L/aIflFR
>>146
Vo0先生相変わらずスゲーな・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:54:03 ID:PLDQ5SsA
製品版持ちの初心者狩りと思われるヤツだけを狙って殺していく これが熱い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:54:29 ID:30dLnitu
そしてDEMO鯖は1つになった
来週には0か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:05:17 ID:Mr2Tiy8p
demo見たあと名前とか設定が勝手に変わったりするけど
コレを回避する方法とかありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:07:25 ID:Ix3BTSaj
無い。
レイブンのアホに1000通くらい直せメールすれば事態に進展があるかもしれない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:10:19 ID:zgNluyBY
設定も名前も全部autoexec.cfgに書いとけばおk
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:11:43 ID:L/aIflFR
autoexec.batに書き込んでおくくらいしか今のところ対策は無い
名前が変わっても次に起動したらautoexec.batに書いておいた名前に置き換わるから
デモ見終わった直後は名前がおかしくなったままだけどな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:33:32 ID:7NcZEwL1
Q4とF.E.A.Rが番組の取材を受けちゃいました★
「ゲーム倶楽部HG」
http://blog.livedoor.jp/ldg_team/archives/50369426.html

http://image.blog.livedoor.jp/ldg_team/imgs/b/3/b3dd7c55.JPG
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:45:24 ID:Mr2Tiy8p
>>196
>>197
thx
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:47:01 ID:sDIyUE/S
autoexec.batワロス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:49:54 ID:L/aIflFR
素で気づかんかった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:08:04 ID:HRp92Kmv
203199:2005/12/02(金) 21:38:46 ID:Mr2Tiy8p
いやもちろんautoexec.cfgに書きましたとも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:14:27 ID:Bt/ywW/3
CSで日本国内で圧勝してるチームも世界に出ると微妙で、国内では練習相手が居なくて困ってるって言ってたな。
とりあえずみんなホントに嫌いじゃなければプレイしまくって互いに高めあえばいいじゃない。

といまさらながらウチの猫が言っていたよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:16:59 ID:KQL2yco1
悔しかったら強くなれが日本人に通じないとか馬鹿もほどほどにしてくれ。
忙しい中空いた時間で楽しみたい人のが多いんだよ。ニートや学生
ばっかじゃないんだよな。自分以外の立場の人のことも想像できるように
ならなきゃダメだぞ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:22:30 ID:sQxCk18y
国内で上手い連中集めて結成したんだから
そりゃ国内で練習相手も居なくなるだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:28:39 ID:ZoUOcClk
俺は仕事が休みじゃないと参戦できないもんで、
上手い下手が言える手前じゃない。

参戦するとボコにされるのが常だが、その、なんだ、

ボコられるのが好きだ。

悔しくもないし、怒りも湧かない。
やられてニヤニヤしてるわけだ。
自分より上手い人と交えてやられるのが好きなわけだが。


208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:53:51 ID:7NcZEwL1 BE:418270278-##
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:56:45 ID:Ol7BekgX
ライブ鯖が本格稼動してもプレイヤーは誰一人も本格稼動しないんだがなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:15:32 ID:sDIyUE/S
ただデフォマップまわしてるだけで盛況なMDAにジェラシー。
俺の鯖こいよ。QUAKOって鯖だからさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:28:41 ID:deU/VtbL
FPSは課金制じゃない以上、
上級者だろうが初心者だろうが払う金額は変わらないんだから、
続編を前作よりもヒットさせようと思えば
新規参入者を優遇するのは当たり前だ。

製作者もそう思ったからこそ
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php
で言われてるような仕様にしたんだろ。
出来るだけ初心者と上級者に差が付かないような。

何かと初心者のプレイに文句付けて
排除したり圧倒しようとしたりする奴なんてのは
FPSというジャンル自体を閉鎖的にする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:36:49 ID:HRp92Kmv
なぁ、livedoorのDM鯖でまっとるで、誰か遊んだって。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:39:31 ID:VQSv03LF
aki_tan引退か?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:43:16 ID:q2GYb0pP
満員は16人鯖か・・・
駄目だこりゃ('A`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:44:31 ID:M47ITPlf
>>211
>何かと初心者のプレイに文句付けて
>排除したり圧倒しようとしたりする奴なんてのは
>FPSというジャンル自体を閉鎖的にする。

これ逆だよ、初心者がベテランをそのプレイスタイルに文句付けたりチーター疑惑掛けたりバンなどの排除行動にでる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:44:56 ID:q2GYb0pP
と思ったら16人鯖ってdemo鯖か・・・
さらに駄目だこりゃ('A`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:48:53 ID:KQL2yco1
初心者vs上級者で話合っても先にすすまないぜ。
どうしたらQ4が流行るかどうかを考え酔うぜ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:55:26 ID:30dLnitu
初心者鯖つくっても楽しむひまもなく初心者狩りに荒らされて終了
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:56:17 ID:deU/VtbL
>>215
単に初心者に自分の強さを披露したいだけの
ベテランにいつまでも居られたって迷惑なだけだ。

そういうのは賞金の掛かった大会に出るとか、
LANで友人と腕を磨き合うとかしてりゃいいのであって、
初心者相手に偉そうにする必要なんて無い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:56:25 ID:/LhWLZX+
>>211
サウンドカード云々は自称・他称、上級者であればこの程度買えという話にもなるわな。
ビギナーの集まりとか言われているBFでも奨めてはいるわけだし、あとはfps60制限解除が
MOD単位で出来ないのかと武装バランスはMODで何とかしてくれ。

>>217
まぁ、特攻精神と10分の暇つぶし程度にやってもらうことから初めてもらおう。
BFでは10分だけは無理な話だし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:58:57 ID:VQSv03LF
最近やってないけど人いるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:59:41 ID:hXzJDR1p
今さっきDEMOのマルチやってきた
つかFPSのマルチは初
COOPならserioussum2やったけど

何が違うのかね
左右によけながら撃ちまくってるだけじゃないの?
一回も殺せなかったんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:00:01 ID:TkbWF6Wu
>>219
>そういうのは賞金の掛かった大会に出るとか、
>LANで友人と腕を磨き合うとかしてりゃいいのであって

残念だが日本でそんな環境はそうそうない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:01:43 ID:j/0xrdv+
>>219
相当ひねくれてるね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:03:02 ID:ch7jsxCd
>>222
野鯖ならBOTでトレーニング・・・と言うことになるのだがQ4には無い。
Q3かUTのDEMOで取りあえず標準レベルのAIでも平気に勝てるレベルに
なれば、野鯖なら有る程度稼げる。まぁ、シリサムなら多くの敵を不利な武器で
さばいてみるとかやってみれ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:03:42 ID:2v69xpOo
>>222
ヒント:
・単純に命中率が違う
・移動速度が違う
・強い武器を取る(ロケットランチャーやレールガンなど)
・積極的にアーマーを取る
・死にそうになったらヘルスでこまめに回復
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:06:31 ID:FKQSPSAA
教えたがりさんが多いですね^^;
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:06:55 ID:TCQr01KI
ロケットランチャーとったもん勝ち
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:10:01 ID:8Q3bsMPz
>>220
MODでfps制限を解除出来たら、結局そのMODを入れるのが
マルチのスタンダードになって制限を掛けた意味が無くなるだろ。

ハイスペックだろうがロースペックだろうが
同じ条件で戦えるようにした以上、
少なくとも発売してから暫らくは制限を外すべきじゃ無いだろうよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:11:03 ID:56VwO51z
マルチで自分でサーバー立てる分には入れるけど、人様のサーバーに入ろうとするとQ4がエラーメッセージもはかんと終了します。
たすけて。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:12:40 ID:XYhpiHrm
>>230
PunkBusterがオンになっているという罠。じゃないですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:18:01 ID:ch7jsxCd
>>229
冷静に考えればプロ用MODとか出ればそうなるな・・・思慮が浅すぎて吊りたい気分だ。
俺たち程度なら、暇つぶし程度だろうけど、プロでは死活問題だからな・・・有る意味、
スポーツ化しとるかもしれない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:18:49 ID:56VwO51z
>>231
それはサーバーの?
もしかしたらと思ってPBのマークがついていない鯖に入ったけど駄目でした。
ちなみにコンフィグで自分のPBはONにしているよ。
先日までは普通にプレイできていたんだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:46:38 ID:XYhpiHrm
>>233
う〜ん・・・俺じゃ分からん。
実は俺、拡張子の変え方も分からなかったPC音痴なんだよ・・・

誰か、56VwO51zにアドバイスお願いします。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:48:18 ID:rl8Sq5MT
>>222
単純に左右に避けて売ってるだけじゃ駄目じゃ。
アーマーをしっかり採り、得意な武器を手に入れるよう
すばやく巡回。そしてしっかり狙って高速に移動しながら
敵を狙い敵の動きを読み撃つんじゃ。

わしも若い頃は、さんざんボコボコにされたもんじゃ。悔しくて悔しくて
涙が出そうになったこともある。そうやって強くなるんじゃよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:48:49 ID:ch7jsxCd
取りあえずエラーメッセージをカキコしてからじゃないとダメポだな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:51:00 ID:ch7jsxCd
エラーメッセージは吐かないのか?スレ汚しスマソ。orz
取りあえずpbのファイルにpbweb.exeなりを実行無ければ
PBの中にpbweb.exeを放り込んでから実行してみる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:00:30 ID:yk6IkRLu
最近のctfの過疎ぶりについて語ろうではないか。

なんなんだ。この過疎ぶりは。経験者との差がつきすぎるからか?
それともrespownの位置が自陣だけだからか?
一回逃げられたらもう追いつけないからか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:04:45 ID:Gj6dEvfJ
俺の体がひとつしかないからDMやTDMとCTFを兼用できないから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:05:30 ID:h/gwm7Fo
          どようびー         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    どようびー
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:10:40 ID:6lrsnvOP
今日も昨日もLivedoorCTFに人居たぞ。別に過疎って程でもない
ただ、CTFはpubだと何かと萎える事が多いのも事実
人数の不均衡はしばしば起こるし、
上手い人が偏ってるとどうしようもないレイプになるし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:10:52 ID:4CY6R79S
>>238
最近はctfしてないんだけど
アイテム時間のアナウンスとかEFCの逃走経路とか報告してる人居る?
前はなんかDMしかしてない人とそういう奴らを尻目に旗と旗を往復してる人だけで
全然旗取り合いしてなくてすぐゲームが終わっちゃってた
マップ読み込み終わったらもう1点入ってるとか萎えすぎ(これはサーバーの問題か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:12:36 ID:ch7jsxCd
DMの様に、ヤバケれば逃げろ。チャンスならありったけの弾(ネイル・ロケラン・グレラン)
を撃ち込め!という戦法がCTFでは使えないからなぁ・・・。地味にチームワークが重要すぎ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:14:51 ID:Gj6dEvfJ
なるほど
漏れは戦闘しつつ敵の旗に
わぁいと特攻するばかりだからそんなこと考えもしなかったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:16:36 ID:aFk6di5O
なんでこのスレはこんなに盛況なのに…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:18:47 ID:rl8Sq5MT
体力が続かなくての。
最近は8ゲームもやったらヘロヘロになるようになってもた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:33:06 ID:56VwO51z
>>236 >>237
エラーメッセージを出力する間もなく落ちます。
それとも外部にログとかが残されてるんでしょうか? それらしいファイルも有りません。
Pbweb.exeというのも見当たらないんですが、これはどこで手に入るものなんでしょうか?
ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=support-q4.php
こちらからpbsetup.exeというのを落として使ってみたりはしたんですが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:50:22 ID:ch7jsxCd
>>247
今のPbweb.exeはpbsetup.exeになっているのか・・・・。

最近、シングルでもいいからMODを入れていないか?
取りあえず設定ファイルはバックアップしておいて再インスコ
最近ファイヤーウォールとかインスコしていないか(OFFにしていても
時たま邪魔をするトンデモ無い奴もあったりする。個人体験では別ゲーだが)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:00:07 ID:TCQr01KI
6人鯖でひとり25kill他5killで終わったのに次のゲームもそいついて2人落ちた
勘弁してくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:22:49 ID:TCQr01KI
2人になってもまだ狩ってるし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:25:06 ID:ch7jsxCd
上手い奴がガントレットで突っ込んでくれた方が、
まだ好感度はあるな。叩きつぶすよりは最初は
ガントレット・次はマシンガン・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:31:38 ID:wvmxCih9
そういうのは最高に趣味悪いからやらない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:34:46 ID:TCQr01KI
鯖0人になってもういっこのほう移ってきて16人いたのに9人になったし
そういえばDEMOのライブドア鯖やめたのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:59:26 ID:LHgsVExr
>>250
何か問題でもあるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:10:47 ID:3DedLXR5
おい、なにこのFuckinNooooooob?

>LANで友人と腕を磨き合うとかしてりゃいいのであって、
>初心者相手に偉そうにする必要なんて無い。

ちょwwwwおまwwww
そんなひまあるわきゃねーだろwwwwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:20:33 ID:TCQr01KI
うわDEMO鯖鍵付きしかなくなった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:21:04 ID:3DedLXR5
>>219

お前みたいなNoobはQuake4には必要ない。

資質もないから今すぐやめろwww
迷惑だ

つ、FPS向いてないよ、おまえ。
帰れ、アホwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:21:30 ID:cJ0S1KZm
他の人が楽しめないだろ?俺つえー行為は、砂漠化と似ている。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:25:54 ID:jxulWgzR
>>258
あほだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:35:51 ID:8RMhFrRC
初心者専用鯖とかで上級者が狩りまくってるなら問題だが
そういったことを決めていない鯖ならまったく問題ないだろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:37:25 ID:tMklBorJ
もうデモ鯖立てやめたよ。
IP取ってれば固定でいるのは虐殺好きばっかり。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:48:27 ID:3DedLXR5
下手でも、やる気あるやつは好き。
絶対強くなるな、そういうやつ

そうゆうやつと出会うと練習にも気合い入るし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:02:54 ID:jwIXGBO5
取り合えずRavenはパッチを出すなり
公式アナウンスをするなりしやがれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:08:16 ID:4CY6R79S
>まったく問題ないだろ。

これはどういう視点でものを見るかによる。
ローカルサーバーのルールやゲームとしてみれば問題は無いだろう。

だけど、それが日本のQ4界に及ぼす影響や結果を考えると問題は有ると言える。
そういう行動が人を減らす原因になるのは歴史が証明しているわけだしね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:13:07 ID:Gj6dEvfJ
初心者鯖と初級者鯖と中級者鯖と上級者鯖まだー?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:14:40 ID:8Q3bsMPz
デモで狩られた初心者が、わざわざ製品版買ってまで
上級者に狩られてくれると思うのか?

少なくとも製品版買った奴はわざわざデモ版落とさずに
製品版やっててくれ。
初心者を教育してやるとか良いながらデモ鯖で狩ってるのは、
女はレイプした後優しくすれば惚れるとか言ってるのと変わらないから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:21:29 ID:ooG6+tdW
製品版プレイヤーもあまりに製品版サーバーに人がいなくてしょうがなくてDEMO鯖に行ってるってのもある
そう、山で食うエサがなくなってしまったクマちゃんが街に降りて無抵抗な人々を襲うのと一緒だ


QUAKE4ってマジおもすれーよな
低脳なQUAKERどもが仲間割れしてくサマを見るのが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:23:22 ID:cJ0S1KZm
デモをしばらくやってたけど買うのやめた。人増えないわそりゃ。
amazonUSでdoom3が15ドル。そのくらいになったら買います。
半年後また。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:23:40 ID:au1xJMbq
>>264
なんと言いますか・・・
上手い奴は野鯖で遊ぶなって事なのか?
ある程度のレベルになったら野鯖では遊ばないで
IRCとかで相手を探して1on1だけやってろとでも?

>そういう行動が人を減らす原因になるのは歴史が証明しているわけだしね。
そういう行動って・・・普通に遊んでるだけでしょ?
結局、文句を言ってる人って自分より上手い奴は来るなって事なのかね。
野鯖で常に同じレベルの人とのみ遊ぶことなんて無理だよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:26:06 ID:eSs0PcP7
今は何をやっても駄目で直ぐに諦めちゃう子ばっかりなんだよ。
常に自分が一番じゃないと駄目なんだよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:31:17 ID:TCQr01KI
実力が同じやつ同士ならおもしろいんだけどな
レベル別鯖つくってもBAN作業しないとだめだろうけど
DEMO落として初心者狩りするくらいだから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:31:37 ID:ooG6+tdW
自分が一番 大いに結構

ただそれを目指して上を目指すか諦めるか そこが現代人に大切なところだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:32:32 ID:jwIXGBO5
根性無いヘタレばっかりだな。
肌に合わないならとっとと辞めれば良いのに。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:33:22 ID:MxUbAd5w
初心者に優しくっていうなら、手加減とかじゃなくwikiの充実を…
お願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:35:54 ID:5ABbBGIa
初級鯖が立てば俺が入り浸る
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:39:19 ID:MxUbAd5w
俺も初心者だけど、初心者鯖はイランですたい。ウマい人のやってるの
見ないと全然ウマくならん気がする。そらボッコンボコンにされるけど、
初心者ばっかもし集まったら何をすれば上達するのかわからんままになる
気がする。

でも、知識として色々欲しいから、やっぱりwikiを書いてください、エロイ人!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:41:55 ID:56VwO51z
>>248
大分前に入れたものだけどQ4MAX関連のファイルを削除したら入れるようになりました。
ありがとう御座いました。
それにしてもとりあえず人がいるところに入ったんですが、
さすがこんな朝方までやってるだけは有るというかこちらもQ4からはじめた初心者ですが、3ラウンド以上50:1とかで負けつづけました。


マルチに繋ぐ人が少ない理由が分かったような…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:42:42 ID:5ABbBGIa
>マルチに繋ぐ人が少ない理由が分かったような…
繋げても人数多いところにしか集まらない理由もこれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:48:19 ID:ooG6+tdW
やっぱり発売当初にドカーンと人が入ってこないと、あとは衰退していくだけなんだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:49:04 ID:8Q3bsMPz
自分が一番で居たいのは経験者の方だろ。
強豪には勝てなくても、
初心者相手なら手軽に自分が最強気分を味わえるから
デモ鯖で狩ってんだし。

この状況は格ゲーの末期と同じだぞ。
だからスポーツ系FPSは斜陽だなんて言われるんだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:49:45 ID:3DedLXR5
>>266

お前も資質なし
帰れ、リネーヅツーでもやっとれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:54:27 ID:TkbWF6Wu
この手のゲームによくいるのが"自分より強いやつ=初心者じゃない"とか考えてるやつ。
1,2ヶ月やって初心者から抜けれるほどこの手のゲームは甘くない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:55:43 ID:3DedLXR5
>>276
ガンバレ。
お前、ウマクなるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:58:16 ID:kbTKOJ08
もう初心者狩りとかあんまり関係ないぐらいヤバイ所まで来てるような気がする。
http://archive.gamespy.com/stats/
上を見るとまた人が減ってるしさ。
根本的にゲームその物をどうにかしないと人増えないぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:59:57 ID:8zABQPaD
>>280
それは上級者関係無しでどのレベルの人でも同じでしょ。
文句言ってる人たちだって結局は自分より下手な人を相手にしたいだけなんでしょ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:01:12 ID:21/pzxyX
日本人の大半はPCゲームを趣味として楽しんでる。
Q、スポーツ系は趣味の領域を超えなきゃ
強者にはなれんし強者にならなきゃ面白くない。
趣味の範囲で遊べるFPSに人が流れるのは当然の流れかと。
強者にはなりたい、さりとて趣味の範囲を超えるほどには修練はつみたくない、
そんな哀れなQuakerが自己の肯定を得るために、
DEMOの野鯖にいって初心者を狩る。いたしかたのないことだと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:08:46 ID:8Q3bsMPz
>>285
一般のプレイヤーがマルチをするのは、他のプレイヤーと騒ぎながら
戦いたいだけであって、勝ちたいとか強くなりたいとか思って
撃ちあってんじゃ無いよ。

自分より弱い相手と戦いたいなら、
今は優れたAIを持った敵が出て来る
シングルFPSが色々出てるんだからそっちで十分楽しめるし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:10:50 ID:2v69xpOo
別に上級者に野鯖に行くなっていうわけじゃないけど
DEMO鯖なんて初心者しかいないの分かりきってるでしょ?
そこにわざわざ乗り込んでいく上級者って、初心者狩り目的以外の何者でもないと思うんだけど。
それで「初心者は上級者にやられるのが当然」とか主張されてもねぇ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:13:53 ID:3DedLXR5
なにこのNoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooobスレ。

バカばっかw

もったいないから、レスやーめたwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:17:50 ID:21/pzxyX
目くそ鼻くそ

人生で初めて使ったよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:19:51 ID:EmjqXghw
>>287
だったら別に上級者だろうがなんだろうが関係ないじゃん
何で上級者は来るなとかそういう流れになるんだ?
1on1ならともかく、DMなら上級者が居ようが騒ぎながら撃ち合えるだろ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:21:14 ID:vafbTadM
>>287
ここで上級者って言われてる人たちだって一般のプレイヤーだぞ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:21:53 ID:2v69xpOo
野鯖に行くなって話じゃなくて
DEMO鯖に初心者狩りに来るな、って話じゃないの?

ゲーム買うための下調べが主目的のDEMO鯖で、
「一丁稽古つけてやるかw」とか考えてるんなら大きなお世話だし。
ま、実際DEMO鯖行ってるのは上級者っつーか下の上くらいの人間みたいだけどな・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:26:45 ID:TkbWF6Wu
そもそも世界規模で見て日本人で上級者なんて居るのか?とすら思えるんだが。
demo鯖や初心者用の鯖でやたら強い人が居ても実はよくて初級者の下のほうとかそういうレベル。
延々1on1ばっかりやってる廃人みたいなのでようやく中級者とかだからな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:31:05 ID:3DedLXR5
void main () {

if ( 初心者狩り == Quaker ) {
exit (-1);
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:31:21 ID:2v69xpOo
結論
・製品版ユーザーは製品版の野鯖へ行きましょう
・demo鯖に狩りに行くやつは死ね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:33:07 ID:vafbTadM
何だデモの話なのか・・・?
それならDEMOスレでも作ってそっちでやれば良いんじゃない?
ってか、何でデモをやってる人は上手い人が製品版の人って分かるんだ?
名前が一緒だからって製品版をやってる人じゃないとわからんだろ・・・
もしかして文句を言ってる奴ってdemoなら勝てるだろうと思って行った製品版の初心者じゃないの?
で、製品版に居た上手い人が来てまたボコボコニされて愚痴ってるんじゃないのか・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:36:40 ID:2v69xpOo
いや、初心者狩りが酷いってんで見に行ったら確かに酷かった
(毎回同じヤツが断トツトップとか)

ので、そいつだけ狙って殺してきた。といったところ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:37:35 ID:2v69xpOo
誰とは言わないけど、製品版の鯖でよく見る名前だったよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:38:32 ID:UKxLa88L
NUTS IF まだ居るの? Q4やってないから知らないけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:41:05 ID:21/pzxyX
初心者狩りは、初心者が超えるべき最初の壁だ。
この壁を乗り越えなければ、先なんてものはない。
初心者狩りに嫌気がさしてもし、辞めたくなったらその時点でスッパリ止めたほうが絶対にいいと思う。
別に初心者狩りを肯定してる訳じゃないけど、負けから何かを学べる気概のある人じゃないとね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:41:38 ID:jwIXGBO5
結論
タダゲーには厨房が群がる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:44:25 ID:vafbTadM
>>298
結局君もデモの方に行ったって事なのね。
製品版の方の鯖に来てよ('A`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:47:04 ID:UKxLa88L
初心者?CFGとPINGだけじゃんね、シングルでナイトメア加速モードで皆 練習してたよね。 3組は。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:47:28 ID:2v69xpOo
>>301
だからDEMO鯖にいるのは上手くなるならない以前の人たちなんだっての
どんなゲームかな〜と思って落としたDEMO版でボコボコにされたら誰だって買う気なくなるだろうが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:49:47 ID:Em6S6FDs
あのさ、お前らいいかげんにしろよ、
気付けよ。初心者を育てなきゃだろ!
らくな道を選んでレイプを楽しんでも
芽が出る事はないよ、お前の才能の!
ろう害は排除していこうぜ!おまえら
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:52:51 ID:vafbTadM
>>305
他のFPSをやってる奴なら初めてでも上手い奴は上手いぞ。
製品版の人が行かなくてもボコボコにされる人はされる。
それでも面白いと思う人は買うでしょ。
まぁ〜寝る
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:53:27 ID:vafbTadM
>>306
下手
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:55:09 ID:3DedLXR5
>>301

おい、オサーン

>>286はスルーしたけど、

なにこれ。

臭いからUTスレに帰れよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:57:28 ID:21/pzxyX
>>309
うっさいハゲ氏ね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:03:27 ID:3DedLXR5
>>305

デモ GJ!

お前みたいなヘタレどもを排除できてよかった・・・
Quakeに向いてないよ、お前

買わなくてよかったね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:09:03 ID:3DedLXR5
>ハゲ氏ね

ちょwwwwおまwwww
今時ハゲってwwwwwwwwww
うちの親父の口癖wwww

図星だな、オサーンケテーイw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:17:48 ID:21/pzxyX
『ハゲ氏ね』が口癖の親父って嫌だな。
ただのDQNじゃん・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:20:22 ID:jwIXGBO5
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:21:07 ID:kbTKOJ08
同じぐらいのレベルの人と遊んでも「これ面白いか?」ぐらいの微妙な完成度なのに
初心者狩りとかもうどうしようもない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:33:45 ID:21/pzxyX
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:38:48 ID:ooG6+tdW
アンチや初心者狩りの話題が出ると途端にスレが加速しますね いつもは全然ここも過疎なのに・・・


1. Half Life(CS)   :76937 players / 29097 servers

26. Quake 4      : 705 players / 1408 servers

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:41:48 ID:21/pzxyX
>>317
UTとかもそうだけどまともな人はIRC行くから
基本的に空洞化&釣堀化するよ、スポーツ系の2chスレ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:44:09 ID:U524VVWo
ふむ・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:44:10 ID:4cbNyhx8
色々見ていったら殆どBF房がやってるのなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:52:15 ID:U524VVWo
>>320
おまえのその粘着ぶりもキモすぎだがな 
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:00:52 ID:bSTgFuV+
ねえ最近始めた初心者ですけどここの上にあるVo0のデモ見たいんだけど見方がわかりません。
Wikiも見たんだけどデモのファイルをどうしたらいいのか解説してるページが探せないし
どこか詳しく解説してるとこありませんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:49:00 ID:Bgt3+MvV
>>318
IRCは関係無いんじゃない?
そもそもクラン数やクランの人数はリアル系の方が多いし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:13:35 ID:kdQVCk34
マルチにbotあれば良かったのにな、まったくの初心者だったらQ3Aのdemoで最弱の設定でもボコられるだろ。
人間相手にボコられるの嫌だったらQ3Ademoのナイトメアでトントン位まで鍛えればいいんじゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:14:54 ID:4CY6R79S
>>322
>4
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:16:36 ID:4cbNyhx8
X-Battleが入ってないとか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:33:07 ID:MU/WdTgJ
やっぱり発売当初にドカーンと人が入ってこないと、あとは衰退していくだけなんだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:41:59 ID:T6WzJpbL
ID変えてまだやるのかよ
ほんとBF厨はクズばっかだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:56:03 ID:ggs/xJtj
今度はBF房に責任転嫁かよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:17:09 ID:rl8Sq5MT
初心者を育てる早道はボコボコにすることじゃよ。
わしもボコボコにされて育ったんじゃ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:28:21 ID:hxL8bsRW
やあ、デモ版で結構な大差つけて一位取れた俺が着ましたよ
デモ版鯖も消えちゃったし、今度は製品版でお前らをボコボコにしてやる!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:51:19 ID:wCHl3ECc
自分よりも明らかにヘタクソと戦う場合にはそれなりに手を抜けってことだろ。

例えば街の空手道場やテニスクラブでも初心者と手を合わせるなら
それなりにしてやるだろ?よく知らんけど


333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:55:34 ID:zMpGEh5Z
野鯖でそんなこといってもなー
製品版の国内中級あたりがDEMO鯖に入ってつえーするのは論外だけど
そんなに嫌なら初心者鯖でも立てればいいじゃない
初心者鯖で空気読めずおれつえーしてるやつは名指しで批判してもいいや
ふつーの鯖は上級者だろうが初心者だろうがごっちゃ混ぜのガチげーなんだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:08:02 ID:hNBrip7w
こんな話してるのは日本人だけなんだろうなあ。
いや、日本だって何年か前はこんなじゃなかったんだけどね・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:08:08 ID:aFk6di5O
またこの話題かよ。
全プレイヤーがここ毎日チェックしてる訳でもないし、そんなの意志統一できる訳ないじゃん。
殺られたくなかったら、先に殺れ。
勝ちたいなら集中力が必要だよ、Quakeは。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:09:18 ID:qk/NBv5+
>>325
>4の通りにやったけどうまくいきません。

Cの下にProgramFilesの下のid Softwareの下にQuake4がインスコしてあるのですが
そういう場合どうすればいいですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:09:36 ID:wCHl3ECc
まーなるようになれってコトだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:16:11 ID:Bgt3+MvV
そもそもこの人口の少なさが原因だな
初心者鯖なんて作っても対戦相手がいない上級者が入ってくるんじゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:20:25 ID:aFk6di5O
>>336
C:\Program Files\id Software\Quake 4
に(好きな名前).batというファイルをつくり、右クリック→編集から
Quake4.exe +playnetdemo %1
と記述する。
その.batファイルのショートカットをデスクトップにつくる。
そのショートカットにnetdemoファイルをドロップすると、デモが再生される。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:10:10 ID:bp2dLTVE
手抜きされて良い勝負になるより、本気で凹される中でも1FRAGでも取れたほうが嬉しいし、次にやった時に3FRAGでも取れたなら自分の成長を実感できる。
毎回手抜きされて良い勝負されてちゃ自分の成長実感出来ないよ。

って言う考え方が普通だと思っていました。今はそう言ったストイックさより、みんながワイワイ公園で鬼ごっこやってるみたいな感じを求める人が多いのかな?

たしかに俺も学生の頃はストイックにやって結構良いとこいけてたけど、仕事するようになってゲーム時間減ったらまったく勝てなくなったからなぁ ワイワイやりたい気持ちも分かるけどねぇ…他人のスタイル制限する権利は鯖管にしかないでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:09:03 ID:zMpGEh5Z
【国際】「米国は、世界を宇宙人との銀河系間戦争に巻き込もうとしている」 カナダの元国防相が警告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133582662/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:40:24 ID:PgAmSBPs
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネゑトすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:42:10 ID:omDKfScF
Demoやってるやつ名前くらい付けろ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:42:34 ID:laR+MFpv
Quake4、GOTY:ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

無駄に重いDOOM3エンジンを用いた、無駄に重いグラフィックが売りだったが、
そのグラフィック部門でも一切ノミネート無しという非常に残念な結果に終わり、無駄に重いという印象だけが残った

・本国アメリカで語られるQ4の問題点
>グダグダで対戦する意味ねー、これ考えた奴出てこい!はっきり言ってついていけないね
>Quake4オワタ、こんなのQuakeじゃない、もっさり、うんこ

・特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の惨状と愚痴
>Quake4?人が居なくて過疎でもうだめぽ、Quake3よりも少ないんじゃないかな?
>あぁ完全にキレたわ、鯖管やめようと思ったがQuake4の鯖だけは立ててやる
>DMとかCTFとか色々、金かかってるんだぜ、電気代、一年稼動して10万で済んだらいいな、うんこ

・某きゃにこん氏(残酷表現に苦言)
>もれなく背骨が付いてくるのはなんとかならないんでしょうか?うんこ

2chでの評価
BOTもねぇ、RAもねぇ、良MAPもなけりゃ、FPSも63固定、
おらこんなQuake嫌だーおらこんなQuake嫌だー、FOVも110以上上げられないだー、うんこ

さあ、その伝説の糞っぷりを目に焼き付けるがいい!
2chでもムチュー認定された大刀を超えた、究極のムチューFPS『Quake4』をな!
http://www.4gamer.net/patch/demo/quake4/quake4.shtml
・・・君は何分でアンインストールするのだろうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:46:10 ID:CC/4AUnm
だが、改変しすぎではないか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:21:17 ID:cJ0S1KZm
CPLのようなデカい大会が液晶に変更すればいいんだよ。
大会運営にとって同じ型のディスプレイを大量に用意するのは
きつくなってるんじゃないか。

運搬設置は便利だしいうことねぇ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:47:14 ID:EPP0ykdJ
製品版買う前にdemo版で動作チェックしようと思ったらdemoすら動かなかった(´・ω・`)
OpenALもいれてるんだが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:48:00 ID:50ddHVUM
Q3Aがマルチに特化してたんだから
Q4はシングルだけに力を入れれば良かったのに
シングルもマルチも両立しようとするから失敗するんだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:18:50 ID:TCQr01KI
DEMO鯖また2つ立ったのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:27:26 ID:5Gi1Cz9M
デモすらスタルカーなのか
Quake5Arenaまだーーー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:58:15 ID:Cc8ao5wC
この時間じゃ人いないか・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:08:47 ID:eV0NLhBe
DM17もどきになるとみんな落ちていくなwwww
糞MAPはずしてほしい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:16:52 ID:PgAmSBPs
/∵∴∵∴∵\    あんな娘といいな できたらいいな
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    みんな みんな みんな 叶えてくれる
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|    ふしぎなポッケで叶えてくれる〜
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     ナマで自由にヤりたいな〜
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|         (は〜い、札束〜)
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     あン? あン? あン? とっても上手いわ
   /∵\ヽ        /            ホリえもん〜 ♪
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  /
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:31:38 ID:6845ob0m
不覚にもワロス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:34:57 ID:TCQr01KI
ある程度狩ってから再起動してスコア0にしてまた狩ってんのわらった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:38:51 ID:PgAmSBPs
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u \' / |
    ,r-/  <・> < ・> |     俺の資産は2千億もあるんだ。株主の金は俺の金だ。
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   <セコいこと言うな!マンションぐらい買ってやるぜ!
    ー'    ノ、__!!_,.、|    あと、車もな。何がいい?ポルシェか?
     ∧  u  ヽニニソ  l     フジの女子穴には全員豚の子を生ませてやるぜ!!
    /  ヽ    u  u /    株主は遠慮なくライブドアに金をぶち込んでくれ。
   /     ヽ   `ー--一' ,   遠慮なく使わせてもらうわ!
  /  人 。  ミミミ/川川川\ミミミ
  /  /|    ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ
 / / |  /干\| |川メ  卅川   
 \ \ |      | (|| ●   ●||)  _
   \  V_⌒v⌒\〉 ゝ  ○.ノ   あぁ〜ん!イクぅ〜
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ   
    / \    |  |女子穴   / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ | 
パンッ…パンッ  |  | ゜  ゜ | |
パパパンッ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:40:54 ID:PgAmSBPs
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   人の心はお金で買える。
     l  i''"        i彡  フジテレビを支配する。
    .| 」   /' '\  |   詰まっているのに穴熊やっても・・・・
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   役員3人くらい送りたい・・・・
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   テレビはなくなる。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    女はお金についてきます。
     ∧     ヽニニソ   l     ペラペラ、ペラペラ・・・・・
   /\ヽ           /     ペラペラ、ペラペラ・・・・・
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:41:22 ID:PgAmSBPs
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     | 」 u`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    ,r-/   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l   u ミ }  ...|  /!     孫 正 義(せいぎ)のパンチ
    ー'    _}`ー‐し'ゝL _
     ∧   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   /\ヽ   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
      これも想定内・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:44:30 ID:ATg208TV
連続だとツマンネ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:50:32 ID:9DnBuXGR
DEMOの話ですけど
ゲーム内から鯖起動すると、ゲームが終了して鯖専用窓みたいのが出て、Q4が起動できなくなってしまうのですが
サーバーを立てるというより、自分がホストになって他の人を参加させて一緒にプレイする
ということはできないんですか?
361360:2005/12/03(土) 19:03:59 ID:9DnBuXGR
やっぱり飽きたのでやめます
ありがとうございました
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:46:45 ID:jmzYzAoi
>>210
QUAKOってトーナメントモードしかなくない?
4人くらいのDMならモリモリ人来ると思うけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:55:49 ID:CC/4AUnm
>>362
たぶんこの書き込みした頃は
FPSMAP+MAX+5人鯖でまわしてた頃なんじゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:04:48 ID:y22/ko/I
ムチュー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:06:18 ID:Q5f8ZBx6
CTFやろうよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:07:01 ID:BOTokPLA
quakoって15点マッチだよな?
いつも15点とったら終わってる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:20:37 ID:yk6IkRLu
盛り上がってまいりますた

http://slaughter.sssp.jp/slaughter-05.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:37:19 ID:jmzYzAoi
>>363
そうなのか
いまなら行くんだけどなー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:41:31 ID:wmQ7z/SR
5人FFA鯖は絶滅してしまっちゃったか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:52:31 ID:Q5f8ZBx6
CTF
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:02:13 ID:j2PlQavC
他ゲーから来た奴なんですけど
DEMO鯖がいつも5個くらいしか見えませんが・・・
pingはすべて3桁。
みんなどこでやってるんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:03:44 ID:wmQ7z/SR
>>371
MDA QuakeDEMOって鯖無い?
サーバーアドレスはコレ
59.87.12.166:28008
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:22:17 ID:Q5f8ZBx6
ライブドアCTFで待ってる
雑魚ども早く来い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:27:23 ID:j2PlQavC
>>371
ども。
ブラウザで見えなかったのでアドレス指定しましたが
your missing some file...
とでてしまいます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:28:58 ID:OYEYrud1
>>374
そのDemoクライアントは公開中止になった方でない?
新しいDemoが公開されてるから、そっちを落として入れ替えてみな。多分それでたくさんサーバー見えるとおもう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:30:02 ID:wmQ7z/SR
377371:2005/12/03(土) 22:16:41 ID:j2PlQavC
新DEMOで10個ほど見えました。
が、pingはやはりほぼすべて3桁。
MDA QuakeDEMOはアドレス打っていけました。
ping2桁でいい感じです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:44:43 ID:AroRTMHJ BE:201666839-##
http://www.vipper.org/vip152041.jpg
FEARよりクオリチィ低いが、コラ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:45:37 ID:wvmxCih9
通報しといた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:51:13 ID:MxUbAd5w
今日は下手なのに1onやってきた…。ぼっこぼこですたが、超オモシレ。
今までちょいと敬遠してたけど、ハマりそう。ウマい人にボコられるのは、
いいもんですな。ガンバロ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:07:46 ID:0GuWHn36
マジか?
俺も弱いから1on1は避けてたけど今度人いたら、ちょっとやってみようかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:10:55 ID:0GuWHn36
         にちようびー         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /   にちようびー
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:14:43 ID:7Tla/lyN


                        ハ_ハ       
                 ハ_ハ    (^( ゚д゚)^)  にちようおわる
               ('(゚д゚∩    )  /          おわるよ
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:39:11 ID:vnxKUASs
>>377
回線の設定あるでしょ。そこいじってみたら?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:51:00 ID:kK9VXIG5
DEMOで無記名&PLAYERとかYERとか適当な名前でやってる
へたれドモはおっ死んでくだされ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:12:37 ID:u50xxVEg
デモ鯖なんだから何でもあrさ
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 01:15:57 ID:HDkcBfgB
ヘタレはだんだん消えていくから安心しろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:18:03 ID:2mXWuKEe
ま、俺は製品版でPlayerでプレイしてるへたれだがね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:35:09 ID:nkD+DCfx
>>388
名前くらい付けろよ('A`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:38:10 ID:2mXWuKEe
Quake4ってのはね
ありゃ修羅の国だよ
弱い奴は名を名乗ることすら許されない
ほんとQuake4って地獄だぜー

2chで名無しでへこまされるのと
コテハンでへこまされるの違いみたいな〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:47:13 ID:Lu2raLpU
>>390
確かに名無しさんでボコボコにされてから名乗った方が良いかもしれない・・・が
やっぱりPlayerはダメとか拒否できるシステムぐらい作ってくれよとも思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:55:20 ID:JFhXCHNR
俺はボコボコにされても名前は変えないぜ!







カモにされるけどorz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:56:00 ID:2mXWuKEe
そういや名前でbanってできんの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:28:18 ID:JFhXCHNR
Q4買って1ヶ月…。さっき初めて6人DMでフラグ1位取れた。
少しは上達したようで、スゲー嬉しかった。

それにしてもQ3Aと比べてAimしやすいし、武器チェンジも早いね。Q4だと。











俺が持ってるのはどう見てもPS2版のQ3Aです。
本当にありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:32:23 ID:u50xxVEg
それにしてもQ3Aと比べてAimしやすいし、武器チェンジも早いね。Q4だと。

あ、うん。ですよねそうですよね。そのとおりですよね。そすよおそすよね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:33:10 ID:OgJ8t0kK
日本の鯖のMAXtouneyでCPLマップ回してるのってどのマップ落とせばいいの?
全部パックになって落とせるサイトってある?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:23:11 ID:37CmJvJh
>>394
以前DOOM3のXBOX版で同じこと聞いたんだが、プレイヤーがどいつもこいつも
知識ゼロの糞noobでまともな答えが帰ってこなかったので改めて聞きたい。

アナログコントローラでストレイフジャンプってできんの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:29:39 ID:tQQcr3Ia
Demoやっただけだけど、シングルは実につまらないね。

何で変わり映えのしない狭い通路を、
わざわざ来た道戻って敵を倒しながら
お使いしなきゃならないんだろうか。
バイオレンスも単にグロいだけで真実味が無いし。

COD2の足元にも及んでない感じだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:35:15 ID:u50xxVEg
FPSのシングルを面白いと思ったことの無い俺にとってはどうでもいいことだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:37:14 ID:MYHSHDfx
>>398
ですよね!
CoD2はこんなに面白いゲームですもんねー!
ttp://images2.ggl.com/articles/1498/1.jpg

ありがとうございました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:43:05 ID:u50xxVEg
途中までやって実に時間の無駄をしたと後悔した。
そしてマルチをやって実に時間の無駄をしたと後悔した
パッチにはきたいしていない。CPMAがリリースされればいい。そしてあとはどいてください
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:05:43 ID:B1mKUENZ
demoとは初めてやる人が製品版を買うかどうか試すためのものであり
動作テストを行う大切なものだ
それを製品版プレイヤーが土足で荒らすのはいかがなものか
と言ってみるテスト
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:21:40 ID:MYHSHDfx
ログ嫁
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:23:36 ID:1v2CDs3d
でも製品版は買わないけどな〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:37:38 ID:37CmJvJh
>>398
CoD2の風景はQ2の人間ミンチに通じるものがあるよね。
ひたすら同じところから沸いて出てくるNPC、同じポイントで抗戦して、同じポイントで射殺され、一人射殺されたらまた一人、
気がつけば死体の山っていう一連の流れが、コンベアにのって運ばれ、次々にミンチにされていく姿とダブる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:50:15 ID:2mXWuKEe
寝る前にHW選手にボコボコにされたのもまた良きかな
目がしょぼしょぼー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:25:16 ID:Ddyvr9hj
前スレで出てたフリーのテクスチャ素材集のURL誰かはって。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:48:23 ID:ELu6iTsy
レイブンはきっと脅威の開発ツールを準備しているだろうね。
いままでの煩わしい作業から開放されるツールをね。いまの沈黙はこれからのサプライズのための布石。

いきいきとした日常を、スケッチ感覚で描き留めておけるレベルエディター。
数え切れない星のきらめきようにフリーテクスチャ、モデルデータが登録され。
ユーザーが気軽に組み合わせることで、個性的で実用的なマップが多数登場することだろう。

面倒なパラメーター設定やマッピングを自動で行うツールも付属するだろうね。
いままで作業的だった装飾付けが芸術(Art)に変わる瞬間に立ち会えるはずだ。

Quake4はプログレッシヴな”ソフトウェア”だ。ゲームにとどまることなく、さまざまな文化芸術で利用されることだろう。
















































妄想ですごめんなさい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:56:14 ID:gFg19yY6
DEMO始めて6時間で狩られる側から狩る側になってしまった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:21:33 ID:xLuXttNV
>>409
よし、製品版買おうぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:45:03 ID:Jb/H2/JW
やべ、最近1on1しかやってなくてかなり1on1じゃかなり勝てるようになったのに
DM鯖行ったらへぼくなってた
どういうことだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:22:38 ID:NvcFix0b BE:537775698-##
やばい、Playerって奴めっちゃ強いんだがここの奴か?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:24:36 ID:w2OYaiwK
使ってないWindowsのサービスを片っ端から停止したらだいぶ軽くなった。
メモリが少なめのヤツはやっとけ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:55:17 ID:xLuXttNV
クライアントのほうはわからないけど、鯖の方はまわすマップをメモリに
溜め込んでいくんだよね。まわすマップの数に応じて消費メモリ量が
膨れ上がる仕様だからメモリが少ないPCだとdedicatedな鯖でもかなり
辛い。
クライアントも同じように動作するんなら、このゲームではメモリの搭載
量で快適さがかなり変わると思う。クライアントの方はテクスチャやら何やら
鯖よりももっと条件が厳しいし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:23:04 ID:AwHgXgPU
昔からメモリは積めるだけ積め!と言われてたモンだけど、近年はそうでもなかった。
だがPCゲーマーならメモリは2G積んでも惜しくは無いな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:25:22 ID:1ahLUAfM
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:41:59 ID:xLuXttNV
あと、鯖の方もマルチ スッドレ!! 化されているためデュアルコアやデュアルプロセッサが
かなり利くみたいだ。これはクライアントも同じでデュアルコアにするとかなり良くなる。
デュアルコアに最適化されたゲーム、といっていいんじゃないかと思う。鯖のCPU消費量
は意外に少ない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:01:32 ID:kQMfmLQW
さて、今QuakoQ4MAX鯖でポツンと一人待ち続けたが誰も来ないので
ご飯を炊き、全て食らってもまだ誰も来ないので
いい加減待ちつかれた俺様がきましたよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:02:20 ID:uXLPVqX1
同じレベルの人と1vs1が自動で出来るようなシステムがあればいいのになあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:05:31 ID:xLuXttNV
dmで最後にタイに持ち込むと1v1みたいになるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:26:37 ID:Jb/H2/JW
WC3みたいに自動で相手探してくれるのあればいいのにな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:28:53 ID:AwHgXgPU
RAが出来れば、足を運ぶうちに自然と好敵手が見つかるんだけどな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:52:30 ID:bUCAX0V3
>>419
現時点では到底無理なんだけど、「スポーツ系」と言われるからには
無くてはならないと思うね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:04:54 ID:1ahLUAfM
>>423

Quake4、GOTY:ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

無駄に重いDOOM3エンジンを用いた、無駄に重いグラフィックが売りだったが、
そのグラフィック部門でも一切ノミネート無しという非常に残念な結果に終わり、無駄に重いという印象だけが残った

・本国アメリカで語られるQ4の問題点
>グダグダで対戦する意味ねー、これ考えた奴出てこい!はっきり言ってついていけないね
>Quake4オワタ、こんなのQuakeじゃない、もっさり、うんこ

・特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の惨状と愚痴
>Quake4?人が居なくて過疎でもうだめぽ、Quake3よりも少ないんじゃないかな?
>あぁ完全にキレたわ、鯖管やめようと思ったがQuake4の鯖だけは立ててやる
>DMとかCTFとか色々、金かかってるんだぜ、電気代、一年稼動して10万で済んだらいいな、うんこ

・某きゃにこん氏(残酷表現に苦言)
>もれなく背骨が付いてくるのはなんとかならないんでしょうか?うんこ

2chでの評価
BOTもねぇ、RAもねぇ、良MAPもなけりゃ、FPSも63固定、
おらこんなQuake嫌だーおらこんなQuake嫌だー、FOVも110以上上げられないだー、うんこ

さあ、その伝説の糞っぷりを目に焼き付けるがいい!
2chでもムチュー認定された大刀を超えた、究極のムチューFPS『Quake4』をな!
http://www.4gamer.net/patch/demo/quake4/quake4.shtml
・・・君は何分でアンインストールするのだろうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:19:56 ID:Mac+kXa/
・kouei39
>最近のディスプレーはほとんど85フレームレートに対応してるんだからそれ以下のフレーム
レートじゃ時代に逆行してる。60フレームレートに制限なんて今の時代論外であり暴挙だ。(藁
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:33:14 ID:w2OYaiwK
暴挙って事もないだろ。
ただしCSやBFみたいにあんまり激しく動かないゲームなら。
QuakeはFPS60だと明らかに画面が付いてきてないのがわかるよな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:39:41 ID:g/rnZZxp
4が叩かれているなら3を買えばいいのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:50:26 ID:sSnM0Sx7
MDA16、Playerばかりで笑う
俺もPlayerで参戦するか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:52:22 ID:xLuXttNV
2005年のPCモニター市場は98.7%が液晶
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051109da000da

ブラウン管用特殊ガラスを製造している日本国内の工場は
もはや旭硝子1社だけ。その旭硝子も2006年には完全撤退予定。
海外では細々と生産が続いているが安物テレビ用が主。

早晩、CRTモニタは絶滅するんだから60fps制限は何ら問題ないのよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:03:35 ID:LVBCZfBO
>>428
さっき8人中7人がPlayerだったぞw
しかもそのほとんどがKoreanだったぞw

もしかしてDEMO鯖で暴れてるのってKoreanかもな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:29:51 ID:uQbx9UVr
これ鯖立てるときにPing制限できないの?
Ping高いやつとなんかやりたくないっての・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:35:38 ID:Mac+kXa/
韓国Samsung Electronics Co., Ltd.は,フレーム・レートを従来の60Hzから120Hzに高めて
,動画応答特性を向上した液晶パネルを開発し,韓国ソウルで開催されている「International
Meeting on Information Display 2005(IMID 2005)」で初公開した。今回開発した46型液晶
パネルの応答特性は,動画ボヤケ時間で8msを実現している。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050722/106973/

120のフレームレートか、時代は高フレームレートに進んでるね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:50:49 ID:QUFmIt2j
>>431
demoでPing400代の鯖入りましたよ。1on1で観戦中に固まりましたよ。
Ping高いとこでなんかやりたくないっての・・・

てか、どの位で低いって言えるの?FPS初めてだからよく分かんなくてorz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:57:24 ID:w2OYaiwK
Gunzとか言うMMOFPSもどきやってる知り合いがQuake4やって漏らした感想。
「速すぎて見えないっつーかこんなのやるヤツはオタだけ」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:58:49 ID:u50xxVEg
はぁ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:07:31 ID:wOhW0Ls7
ついにQ4もGunzやってる奴からバカにされるようになったのか orz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:10:43 ID:hm5xKAH0
gunzやってる人間もえらくなったもんだなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:11:27 ID:kQMfmLQW
gunzってあれだろ、超オタゲーだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:20:18 ID:xLuXttNV
>>432
そういうパネルが普及してもQuake 4は60fps制限外せるようになってる。
なんら無問題。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:41:14 ID:qnbcng8V
60fpsって雑魚にとってはなんの問題もないよな〜
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:42:17 ID:8x2PwXSe
>>432
120Hzで8msとはこれいかに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:43:15 ID:qnbcng8V
439
ネタですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:13:57 ID:Ddyvr9hj
激しい動きの時ちらついたりしませんか?
プラズマに、いらっしゃい。

だから私は、ビエラ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:18:18 ID:u50xxVEg
ええと?SEDmadakana
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:42:14 ID:TJOnTiLa
SED来年再来年からかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:49:30 ID:1ItC9OBX
ISDNでマルチやるとインタネット接続自体切れてしまう
BF2もダメだったしQ4もダメか・・・
最近出たゲーム全部ダメだな
早く光(もしくはDSL)こねえかな・・・
Q3で我慢するしかねえか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:50:38 ID:Y7TQwotK
両方来てないと言うのはかなり希少だな。
ケーブルテレビもダメなの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:55:08 ID:Mac+kXa/
q3やSOF2を垂直同期ONでfps値85べったりになる設定でプレイするとドキっとするくらい
生々しい迫力がでるよ。これを体験しちゃうとそれ以下のフレームレートや垂直同期を切った
状態でやらなければならないゲームは生々しさや迫力に欠ける味気ないものになる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:56:43 ID:lq1Zyej7
q3のグラフィックで迫力とかそんなもん無いw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:00:18 ID:1ItC9OBX
一応町自体はADSLまで来てるんだけど
あと1.5Km近ければADSL行けるらしんだけどギリギリアウト
最近ケーブルテレビ販売員来てたらしいけど、結構高額な利用料なので無理
加入する人が多ければ値段下がるらしいけど・・・・
3年ほどADSLを体験してた身としては辛いわ
まあ引っ越したからしょうがないけど
まさに田舎クオリティだわw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:22:51 ID:MYHSHDfx
>>434
ゲームスピードはGunzの方が数倍速さ(速さ以外がアレだが)
たぶんその知り合いはまともにプレイしてないと思われ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:24:10 ID:B6U5wwk2
Quakeって即着弾より速いのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:53:14 ID:Mac+kXa/
>>449
テクスチャは古いけど、それがむ垂直同期ONでfps値85べったりを実現すると迫力が出るんだよ、
リアリティーというか体感的というかさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 18:59:20 ID:JFhXCHNR
>>397
今日一日ここを見てなかったから、遅レスかもしれんけど…。

ストレイフの動き自体は出来るかもしれないけど、はっきり言ってそんなもん
しようと思わないくらいの、操作性の悪さにより、ストレイフは厳しいかと。

つうか、ストレイフしたらAimしようとする間に余裕で殺される。
ぶっちゃけ、ストレイフが成功してるのかわかりませんorz

あれはエンジンはちゃんとQ3エンジンなのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:02:38 ID:Lu2raLpU
>>454
>>あれはエンジンはちゃんとQ3エンジンなのかな?
D3エンジンだろうけど、移植出来なきゃXBOXに移植しても
金がかかりすぎて作る気力はなくなると思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:08:46 ID:T0CM+9pN
>>450
ウチ、線路長9.7km。
Flets1.5Mで980k。
普通10km超えだと長距離用の太い銅線になるらしいが、ウチはボーダーギリギリで太いヤツらしく接続可能との事。
457450:2005/12/04(日) 19:22:47 ID:1ItC9OBX
NTTにも無理って言われ
回線業者にも付けるだけ無駄だよといわれた
でも>>456さんよりは基地局は近い
6Kが限界で7.5Km付近家がある
でもダメなんだよなー
最初は専用線つければ何とかなるかもとか言ってたくせになー
俺も知識が無いから、言い返せずうやむやになっちまった
家に業者着たときに光がいつ来るか聞いたが「ここは2.3年あとかなー、諦めなお兄ちゃんw」
ってな感じでさわやかに言われた、もうどうしようも無い

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:25:27 ID:E1T2o+y3
>>423
pingの関係でまず無理だろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:31:29 ID:k5o1v39A
>現時点では
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:46:51 ID:KYTfuerY
今日のkanekonさんキレ気味だったね。よほどマップにこだわりあるんだろうなぁとは思ったが
何か引っ掛かるものがあるな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:54:43 ID:Mac+kXa/
>>460
具体的には?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:55:10 ID:XjN+Ty2B
外からの意見だけど、railの仕様が今のままなら将来も1on1マップにrailは入り難いと思うな。
cRのイベントに参加者が少なくなったのは、純粋にQ4の不出来のためなんだし、
kanekonさんはもうちょっと肩の力を抜いて欲しいね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:56:00 ID:ZHpHa9Hp
イベントに対して口出すなら参加しろってことかな

にしても、今日はkanekonさん参加視点だから楽しめそうだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:58:06 ID:E1T2o+y3
>>460
MAPどうするかでいろいろあったみたいだからな。
Valってクランの面子がMAPが糞だから出ないみたいなことを言ってるみたいだし。

MAPに関しては難しいところだろ、デフォMAPがいまいちなのは分かるが公式じゃない第3者の作ったカスタムMAPを
いきなり使うと言われても"そんなMAPやったことなーよ"と言われればそれまでだし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:03:10 ID:Jb/H2/JW
Valってそんなに痛いクランだったのか
なんか残念だな
MAP糞でも全員そのMAPでやるんだから関係ないだろう
ちょっとは我慢できないのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:08:14 ID:XjN+Ty2B
電源抜くんだw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:17:08 ID:u50xxVEg
MAPとゲームが糞だから参加しMセナ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:25:41 ID:qcBUQNl4
ちょwwww面白すぎwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:29:54 ID:Jb/H2/JW
kanekonさんハッスルしすぎだなww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:32:51 ID:8x2PwXSe
>>466
詳しく 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:33:01 ID:5vYn/P49
>>465
痛いもなにも出ないと言ってるだけだろ。
デフォマップが糞なのは否定しようの無い事実だし。
全員そのマップでやるとか云々じゃなくてたとえばアイテム配置のバランスとかで
力量に関係なく一方的な展開になりえるから糞なんだよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:39:00 ID:u50xxVEg
>>465
しょうじき おっさんと むすこの くそうちわ いべんと なんて どうでも いいです
れいう゛んは はやく まともな まっぷと ぱっちを だせ といいたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:39:03 ID:Jb/H2/JW
>>471
それを防ぐ方法も考えないで糞糞ばかりいってるのか?
もっと研究しまくれば何か糸口が出てくるかもしれないぞ?
そんな理由で参加しないとか行ってるのはダダこねてる餓鬼とか変わらん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:39:31 ID:ZHpHa9Hp
>>471
だから、それを受けて意見あるなら参加(表明?)した上で言ってくれってラジオだった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:40:47 ID:RA2VJTgj
でないならでないでグチグチMAPが糞だから〜とか、kanekonが選んだMAPが糞だから〜なんて言わずに
他の言い方があるだろうに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:43:00 ID:WzDCtan9
Q3のFOVを80位にすると
あれまびくりQ4化
レールもガシガシ当たります
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:45:56 ID:u50xxVEg
↑はあ、はあ、?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:48:18 ID:E1T2o+y3
>>471
>>力量に関係なく一方的な展開になりえるから糞なんだよ。
そのへんの流れをどうするかが腕の見せ所じゃないのか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:49:29 ID:531B+VRf
>>476
逆に言うとFOVを150位まで上げればQ3っぽくなるってことか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:55:17 ID:F3YbDJY4
>>478
noobは黙ってろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:00:10 ID:BF6Ulx/D
買おうと思ってたけどやめす。住人が糞だから。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:02:45 ID:VMRa+jBU
もうQ4やめます
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:04:14 ID:5vYn/P49
>>473
君は「なぜCPL採用マップが全てカスタムマップなのか」を考えた上で言っているんだろうな?
俺は別にValのクラン面でもないし彼らを擁護する気もないが
デフォのマップはちょっと...と思うぞ。
>もっと研究しまくれば何か糸口が出てくるかもしれないぞ?
1つのマップというすでに完成されたものである以上物理的制約があるだろ。しかも文章自体疑問系…
海外で競技性、バランスが良いとされてるマップがあってそれが大会などで採用されてるなら
それを使えばいいじゃないかということ。
今回Galangが入ってるけどあれはいいね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:09:56 ID:MYHSHDfx
まぁedgeはともかくfragging yardを入れたのは失敗だろう、とは思うな。
それをはっきり伝えずにグチグチ言うのは最低だが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:10:13 ID:lut707/S
>>481
俺も同じ理由でCoD買うのやめた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:11:59 ID:teU0CNuC
いちいち角が立つ言い方しか出来ないのはガキの溜まり場だからか?
くそどもが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:17:19 ID:Lu2raLpU
>>457
まぁ、不満過ぎなら食費・酒代・たばこ代・風(ryを削って、
ケーブルに入ればええじゃないか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:17:40 ID:8x2PwXSe
みずき、最近みないと思ったらVIP行ってたのね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:20:24 ID:531B+VRf
その辺を鑑みてX-BattleではMAPも将来的には入れるつもりなんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:28:30 ID:t3pzPdye
とりあえずQ4コミュニティ内の身内で争うのはやめようぜ。
一番悪いのはRavenとidなんだから奴らを叩こう。
MAPが糞すぎるのも、Railが強すぎるのも、重すぎるのも、
サウンド関係が糞なのも、世界的に過疎なのも、
XBOX360版Q4がありえないほど評判悪いのも全部idとRavenが糞だからだ。
前作と違うから糞とかそれ以前の問題だ。
10月18日発売で1ヶ月以上経ってるのに
パッチがブラウザのバグフィックスだけなんてやる気が無いとしか思えん。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:31:48 ID:8x2PwXSe
Doom3のマルチやってみろ。
Ravenは頑張ったよ…もう、燃え尽きたんだよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:33:09 ID:u50xxVEg
死ねばいいのに。期待させてこれかよ。レイヴンの社員は全員死ね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:34:45 ID:ZHpHa9Hp
うほ・・・kikujiくん負けたか・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:35:29 ID:u50xxVEg
もうめんどくさくなったんじゃね?隔週で糞ゲーばっかりやりたくないでしょ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:37:50 ID:a5agkpja
quake4が切り刻まれておりますTAT;
http://dwl.xbox-scene.com/video/Xbox-360-Scratch-Disks3.wmv

X-box360は次世代の「ディスク研磨機」と判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133698934/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:45:09 ID:XjN+Ty2B
>>490
まあ、そうなんだけどさ…。
Q5はあと6年以上はでないだろうから、Q3を真にリプレースするFPSを早いとこきぼんだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:49:16 ID:Kh+BJ3Ig
>>495
そのへんの安物RつかえばいいのにQ4使うあたりいいな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:54:15 ID:Lu2raLpU
>>495 
XBOX360版は愚痴を言う余地無しか・・・。MODも無ければ追加MAPも無し。

>>496 
案外早いかもよ。ただ、やっぱりシングル重視でマルチは余計に悪くなって
返ってくる可能性は中から大かと。新シリーズでも良いから、マルチ主眼の奴を
もう一度求む。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:55:39 ID:QkLOfqME
cR優勝は誰?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:00:08 ID:l3CSeP4l
CTFyarouyo
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:17:01 ID:Fz7aHEh3
>495 こんな馬鹿がいるんだね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:22:10 ID:Lu2raLpU
>>501
アメリカに中古がどれぐらいでかいのかは知らないけど普通は売って金にするな。
まぁ、発売日にXbox360を壊したとかのムービーもあるが・・・
ttp://www.runaked.com/smash/smx_rough.wmv

正に、プライスレスな奴らが多いな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:23:34 ID:8CDdrLPT
かってVIPPERがこれほど団結したことがあっただろうか!?
『VIP 対 珍走団』の抗争が起こっていることは諸君も知っていよう。

珍走サイト撲滅スレ7
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133692952/

にて、VIPソルジャーが、珍走団サイトに日々破壊工作を仕掛けている…。
だが、いかんせん兵力不足だ…。

そこで、君!そう女神の出番というわけだ…!
『何レスまでいったらおっぱお!うp!』とかもう古い!時代遅れもいいとこだ…!
そう!これからは『珍サイト1つあぼーんごとにおっぱお!うp!』が流行る!間違いない!!
君一人がうp!することで何人のジョルジュ補充兵が動員されることか…!
考えただけでwktkしてくるだろう…!!

さあ!いますぐ↑サイトで” 女神@ジョルジュ隊 ”を名乗り
『 珍 サ イ ト 潰 し た ら 私 の ○ ○ ! う p ! 』
と書き込んで欲しい!
そして見事潰したら兵士を労って、うp!して欲しい。
くれぐれも顔は晒さない様に…。これは危険な任務だ…!
諸君の検討を祈る!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:35:45 ID:EYAdlVAh
つまんね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:40:47 ID:0YRBpcbT
jed-gousiってQ3やってた人?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:41:02 ID:qFcl85k9
(゚д゚)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:46:18 ID:g4bifjPn
これ見た? 
Quake4のディスクがぁぁぁああああああああ


X-box360は次世代の「ディスク研磨機」と判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133698934/5

5 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/04(日) 21:24:31 ID:byGkbL/o0
本サイト
http://llamma.com/xbox360/news/Xbox-360-Game-Disc-Scratched.htm

>>1と同じ動画
http://dwl.xbox-scene.com/video/Xbox-360-Scratch-Disks3.wmv
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:47:46 ID:rfq8KM11
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:08:05 ID:EvakJtu5
kanekon最後はかなりキレてたというか凹んでたな
3戦目でgureは無いよなぁw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:11:24 ID:u50xxVEg
さっさとやめちゃえばいいのにねえ。全然利益ないし、こっちも糞レスが増えて迷惑だからさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:12:40 ID:ZNxgFQvV
今日聞いてなかったんだけど、なんかあったの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:13:15 ID:Lu2raLpU
>>510
そんなこと言っていたらマルチの鯖すら危ないわけで・・・。
現に、idの派生ゲーで消沈してしまった鯖もあるし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:14:11 ID:rfq8KM11
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:15:56 ID:TLpLxiAB
>>510
君もCPM4あたりが出るまでQ3CPMAやってりゃいいのに
ここに居て愚痴っててもidや烏がみるわけでもないから全然利益ないし、Q4スレも迷惑だからさ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:16:11 ID:E1T2o+y3
>>509
正直gureはそれ狙って1,2戦目手抜いてたような気がする。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:21:27 ID:ZNxgFQvV
ひどいなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:24:39 ID:Jb/H2/JW
>>515
一戦目の相手は優勝者だし別に手抜きじゃないんじゃない?
んで無名なのに負けてその次手抜いたとか・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:38:53 ID:unZ9Q4go
そういえば、くえいこのQ4MAX-FPSMAP-5人鯖が復活してますよ
8人とか糞じゃね?という前にまず入りたまえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:39:59 ID:u50xxVEg
ずっと有りますが何か?5人でも糞は糞ですが。Ravenの糞はリリース前にDM廃止、Instagibのみ実装ってちゃんと書いてくれないとねえ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:41:12 ID:U9DZMgzV
4人以上のDMは耐えられません
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:51:22 ID:qFcl85k9
PKは早過ぎる、って言ったQ3のTopPlayerいたけど
PK糞ゲーとは言わなかったわけだが、これいかに。

ようはお前に合わないだけだろ。

お前が誰かなんて筒抜け

糞とか、言わんほうが賢いと思うけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:53:11 ID:u50xxVEg
何いってんのおっさん。ボケた?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:54:36 ID:BF6Ulx/D
5人でも糞は糞。人数減ったらキャンパーがわく。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:55:30 ID:cq3EgpOS
ASE最新版入れたが鯖一個も出てこない・・・・
>>3のfilter.txtも落ちてこない・・・・なんか他に方法ないでしょうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:59:53 ID:unZ9Q4go
>>57の鯖リストをメモ帳にでもコピペして
ASEにインポート
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:02:24 ID:gxWLpDzd
>>525
thx!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:05:11 ID:Ka0q89ty
>>522

じゃあ聞くけど、お前はQuake4に何期待してたの?

いつもみたいに逃げないで、ちゃんと答えろよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:11:10 ID:HvSa5elz
MDA Confused fightってバカみたいに重くね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:13:17 ID:lg+HDuCw
多分相性問題おこしてるんだな
この時間くらいからpingが2倍くらいに跳ね上がる現象がですね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:15:01 ID:66vRssG+
まんまんみてちんちんおっきおっき
まんまんみてちんちんおっきおっき
まんまんみてちんちんおっきおっき
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:16:25 ID:WH+rHlCI
言い争いが暗いなあ
MAPがどうのそんなもん個々で片付けろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:20:54 ID:q82MqVK+
>>527
いつもって何だよ。脳湧いてんのか
一応答えると
・優れた武器バランス
・下らないことでサードパーティーに負担を強いないHUD、ブライトスキン等の初期実装
・Q3までの良MAPの移植は当然として、新たな良MAPの封入

これだけ。マジで謙虚すぎるでしょ。新しいゲームモードとか望んでないし。全部裏切られたけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:25:53 ID:lg+HDuCw
idやRavenが当てにならないから
X-Battle当たりがそれを実現するんだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:29:52 ID:gxWLpDzd
ちなみにX-battleとQ4MAXってどこが違うんでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:37:05 ID:Wn8e1oXh
まんまんみてちんちんおっきおっき
まんまんみてちんちんおっきおっき
まんまんみてちんちんおっきおっき
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:40:01 ID:GwKbSqaa
>>532
んー、じゃ無理してQ4じゃなくてもQ3でよくない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:46:05 ID:e2FArHE7
>>534
両方でやってみたら?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:50:34 ID:Zcjkjbzh
>>476
Ravenも言ってるようにQ4はQ3の移動スピード・Q3から継承された武器性能はQ3のベタ移植のはずなのに
なんでこんなにもバランスが悪いと評判なんだろね?
Q4に違和感を覚える椰子はFOVを調整して見ると良いかと。FOV110までだからQ3で130とかにしてた人はアウツだけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:51:06 ID:Ka0q89ty
>優れた武器バランス

もっとくわしくどこが不満な
ショットガンとRailが強すぎるから?

>Q3までの良MAPの移植は当然として、新たな良MAPの封入

あのな、Q4はQ3じゃなくてQ2の続編なのよ
だからQ2のEdgeは移植されたろ?

Q3の良Mapの移植、もしあれば、それは
は有志のおかげだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:52:22 ID:q82MqVK+
あのな、Q4はQ3じゃなくてQ2の続編なのよ

何この詭弁。じゃあQuake2-2とでもしとけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:52:25 ID:CqqfFM5/ BE:179258483-##
      ,         . -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   3行以上のカキコ、禁止っ!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:56:21 ID:lg+HDuCw
>>534
あまりやってないからしったかで書くけど
今のところどっちも今のところ体感できるほどの違いはないんじゃないかな
両方ともブライト仕様だし、そのうちとプレイヤーを不快にする仕様の変更や武器の調整はするはずだろうし

以下、俺の勝手な観測
MAXが目指してるのはOSPのような感じだからプレイヤー側から見て大規模な変更は無いんじゃないかなと、
チームが結構しっかりしているらしいから頓挫することなく安心して完成までこぎつけそうな安心感はある

X-BattleもOSPみたいなのを目指してた気がするんだけど
最近Q4AのチームやMAP製作者を取り込んだりしてちょっと変化してきたように思う
Q4Aで追加されるはずだったゲームモード(俺の好きなフリーズタグとかも追加されるらしい)や
MAP製作者が作った良いMAP追加されそう
CPMAを開発してた人の一人が居るのも強い

でも大会とかではMAXが優勢っぽいね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:00:17 ID:Ka0q89ty
>Q3までの良MAPの移植は当然として、新たな良MAPの封入
>Q3までの良MAPの移植は当然として、新たな良MAPの封入
>Q3までの良MAPの移植は当然として、新たな良MAPの封入
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:02:51 ID:Zcjkjbzh
どうして上級者がネイル置いておくところにちょうど、敵が飛び出してくるのでしょうか?
エスパーなのでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:06:49 ID:MdyBLBrs
置いてるんじゃなくて、大体に構えて、出てきたところで微妙にaimingしてるんでそ。
うまい人はそれを外さない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:14:18 ID:Zcjkjbzh
上級者ってアイテム管理っつうか相手すらも管理してるよな。
俺がこう動くから、お前はこう動くしかないよ。っていう。
Q4、やるのは勘弁だけど上級者の1onのDEMOは本当に面白いんだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:33:57 ID:MdyBLBrs
レイルじゃなくネイルなのかあああああああ。
それは単にあんたが当たりに行ってるだけでそ…。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:36:49 ID:e2FArHE7
>>538
だからキャラモデルがでかくなったからだって。
極端に言えば小人のハイスピードは巨人のノロノロでしかない。
あと操作にラグがあること。

>>534
まぁ1つあげるとX-Battleは今バージョンから武器に色をつけてる。
RLなら赤、GLなら深緑、HBなら青といった感じに。
武器に限らずアーマーシャードにもQ3の頃みたいに薄緑に色が付いてる。
これは小さな修正点かもしれないけどプレイ上ではかなり大きいと思う。
あとMGの音を小さくしてるとかね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:39:24 ID:+1xmRlHW
いい加減Itemとったもんがちゲーでオモシロいんですかー?
いつ次のStepにススムんですかー?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:40:42 ID:y7h5wBw5
>549

神パッチに期待シリャ!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:51:02 ID:Zcjkjbzh
>>547
ああ、書き方が悪かったかも。デモ見て、誰もいないところにネイル適当にばら撒いてんなー
と思ったら敵がバラ撒いた先に飛び出してきて喰らうんだよ。
上級者の読み、把握能力なんだろうけど、俺にはエスパー能力で敵位置を感知してるようにしか見えないんだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:54:02 ID:Zcjkjbzh
>>549
アイテムがあるから駆け引きが生まれんだよこのくそやろう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:59:28 ID:IYrFAcgx
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u \' / |
    ,r-/  <・> < ・> |     俺の資産は2千億もあるんだ。株主の金は俺の金だ。
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   <セコいこと言うな!マンションぐらい買ってやるぜ!
    ー'    ノ、__!!_,.、|    あと、車もな。何がいい?ポルシェか?
     ∧  u  ヽニニソ  l     フジの女子穴には全員豚の子を生ませてやるぜ!!
    /  ヽ    u  u /    株主は遠慮なくライブドアに金をぶち込んでくれ。
   /     ヽ   `ー--一' ,   遠慮なく使わせてもらうわ!
  /  人 。  ミミミ/川川川\ミミミ
  /  /|    ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ
 / / |  /干\| |川メ  卅川   
 \ \ |      | (|| ●   ●||)  _
   \  V_⌒v⌒\〉 ゝ  ○.ノ   あぁ〜ん!イクぅ〜
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ   
    / \    |  |女子穴   / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ | 
パンッ…パンッ  |  | ゜  ゜ | |
パパパンッ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:04:31 ID:7a2WyRwY
>>549
・・・間接的に某国のゲームを非難しているように聞こえるのは勘違いだろう。

Q3そのままにすればQ3でもいい気がする。今のようにすれば不満タラタラ。
いっそのこと、ONSとかのゲームに追従してしまった方が良かったかもな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:10:38 ID:y7h5wBw5
正直



きれいなq3でよかったのに・・・



ああああああああああああああああああああああああああああ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:10:45 ID:7a2WyRwY
ET:QWの兼合いも有るとは思うが、逆にONSモドキ付きQ4を超えなければ要らない商品だろう。
アーダコーダ言っても、Q3並のパッチも期待できないからX-BattleやらMAXに最後の僅かな
希望でも抱くしかないな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:11:01 ID:eeViHxer
導管
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:17:32 ID:JjEJXzHC
アイテムとったもん勝ちだから大人数になるとゲームにならないんだな。
一鯖でサポートできるプレイヤーの数が、
BF2とかと比べて極端に少ない。

…何かCIVみたいだな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:19:46 ID:LOAPbP08
>>551
「誰もいない」って事は「そこに誰かが来る可能性がある」って事だろ?
ネイルの飛んでく速度を考えれば、正直に人が居る所を狙っても避けられる可能性の方が高いし、
だったら居ない所(かつ直前の敵の動きから予測して次に顔を出すであろう場所)にとりあえず撃っておいた方が無難。

まぁぶっちゃけ本当の事は撃った人に聞いてみるしかないね。
ここで聞くよりは真実に近い答えが得られると思うよ。

チートで壁が透けてるなら、わざわざネイルで偏差射撃するよりもレール撃った方が確実だしなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:32:50 ID:TlAaHUjV
俺はまだ雑魚いんだが
初心者のころQ3Aのロケランは、あのごつい形、独特な風切音とせまりくる弾丸を見て
「これがロケランだ!」と覚えたもんだった

Q4にはそれがない
武器グラも無駄に豪華だし発射から着弾までの音が上品すぎる
つまらん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:37:33 ID:pJYhlNGD
>>560
Q3ロケットの風切り音は良かったな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:40:03 ID:Bylos673
ブオオォォォーっと迫ってきて、紙一重でかわすと、ブギョォォォォン、ブオオッォォォーとなって実によいよいよいよいよい(残響音含む)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:46:02 ID:y7h5wBw5
q3のRL打っても楽しいが、逆に避けきった!とほくそ笑むことのできる武器だったな。

RLを打ってきてるがその隙間をかいくぐって敵に近づく快感。
それがq4には無い。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:48:17 ID:y7h5wBw5
やはりq3との比較は避けられないんだな・・・
q4への期待はそれだけ大きかったということか。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:48:27 ID:7a2WyRwY
多少バランスはぶっ壊してでもロケランの早さは欲しかった・・・。
なーに後、ハイパーブラスターの弾の速度でもチョイチョイと
MODなりで変えて移動速度も速くすればば・・・見事に何かに近い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:51:42 ID:wcjpgPEW
ネイルは弾以外にもスプラッシュ判定も有るから、
近接時はRLみたく全弾床撃ち気味で撃つんだ。

床ネイルが当たると微跳ねしてコントロールしづらくなる。

一発ダメージ30でスプラッシュ判定有りは
オーバーパワーな気もする一品です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:54:23 ID:u3/FfaZG
そういった武器ごとの使い方もwikiに欲しいものだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:55:41 ID:7T2CjiVL
もう人増える事無いのかなあ…
発売前は人がごっそり入ってきてワーワー楽しめると思ってたんだけどね。
寂しいなあ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:01:50 ID:pJYhlNGD
ttp://www.negitaku.org/news.php?id=5836

MAPもできつつあるのか
しかし、リリーズ時に日本で楽しめるのかが問題だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:05:39 ID:wPAUHFnr
どうせQネイテブのストレイフとかアクセルとか使えないんじゃないのー?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:06:19 ID:ZwEiAkbA
jed-gousiは無名でもなんでもない、Q3時代からの比較的古参プレイヤーだろ
このスレッドの住人は、新参ばかりなんだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:08:48 ID:vUtEQBfn
いや、知らん
鯖でもあったこと無いし
かなり初期の人なのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:09:38 ID:pJYhlNGD
>>571
グレランの使い手として世界の3本指に入るって本当ですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:22:20 ID:ZwEiAkbA
>>572
大分昔の事なのであやふやだが、確かVIRだった気がする。

>>573
どう見ても嘘です。
実力はQ3時代、国内では中の上。
末期近くで上の下ぐらいだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:23:14 ID:wcjpgPEW
うーんwiki自体あんま好きじゃないんだ。ゴメンね。

書き手によって意見がバラバラになるから
全体的なトーンの統率が出来ないんだ。
特にAimや武器毎の意味づけは十人十色だと思うし。

特色が出ない一般的な設定とかなら書けるんだけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:49:55 ID:e2FArHE7
>>574
VIRのxlhl
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 05:14:17 ID:bk4UFR0s
>>559
Q4のマップって結局8の字状のところが多かったりして、
敵の姿がチラッと見えたらその次にどの辺で遭遇するかって大体分かる物じゃない?

前にCRの試合を見ていたら、多分体制を立て直すために逃げたと思われる人を無理に追わず、
敵が出てくるであろうところに置いておくように撃っていたよ。
そういう人たちは大体上位に残ってた。

格闘ゲームだったら「相手がこっちにジャンプしたからまずジャンプ攻撃をしてくるだろう」って判断してそれに対処するように動くのと一緒じゃないかな。
まぁDMだったら対戦相手が多い分、不確定要素が増えてくるけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 05:28:58 ID:fKkB5S+R
現状で8人DMとかしか人がいなかったら俺は遊びに行く気にならないな。
Q3のRAも集まり悪くなってきてるけどね。Q4に流れてる訳でもなさそう
なのに。UTは相変わらず。でもAssaultは人いなくなったな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:02:46 ID:zxqCgBIN
Q4マルチは、botで練習とかできないから、FPS初心者にはつらいかも。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:05:16 ID:2cZy/l4Z
q4aを作るべきだったんだよ、q4じゃなくて・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:19:55 ID:w5UV++0L
いつまでグジグジ言ってるつもりだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:43:28 ID:yPqV2IsE
滑るのが結構楽しいね。
Q3じゃできない。

他にいいところは?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:52:20 ID:aXAc7tkS
>>573
歴戦の傭兵ですか、そうですか…。片手でグレラン撃っちゃいますか。

最近下手くそなのに1onやるのが面白くなってきた。やっぱり自分より
ウマイ人のプレイ見たり、実際ぼこられたりするのは楽しいね。
チャットでちょっとしたアドバイスもらえたりして、初心者にはテラウレシス。

お陰で前は余裕でフラグ0とかだったのが、3とか取れるようになった。
過疎って言われてるけど、2人いれば出来るってのはBF2とかCSとか
より、俺は好きだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:04:15 ID:bJ8Ti+Jt
>>583
おれも1on1やりたくて鯖で待ってたりするんだけど、日本ではまだ一回もやったことない
何時くらいならいいんだろうか・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:06:05 ID:FTNdabsh
1on鯖つくってまってればたくさんくるんじゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:08:41 ID:q82MqVK+
クソゲー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:17:03 ID:9rsVNe34
じゃぁ今夜16人鯖で1onやろうか
初心者名無し参加もokで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:28:58 ID:sC+b/cNJ
何時から?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:09:29 ID:IYrFAcgx
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   人の心はお金で買える。
     l  i''"        i彡  フジテレビを支配する。
    .| 」   /' '\  |   詰まっているのに穴熊やっても・・・・
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   役員3人くらい送りたい・・・・
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   テレビはなくなる。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    女はお金についてきます。
     ∧     ヽニニソ   l     ペラペラ、ペラペラ・・・・・
   /\ヽ           /     ペラペラ、ペラペラ・・・・・
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:19:03 ID:bJ8Ti+Jt
んじゃ
20時くらいから
202.189.199.156:28008
で16人Tourneyやろうぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:06:38 ID:lt/9KWCI
>>583
俺はいつも22時から深夜にかけているけど、1on鯖に人がいれば
入るって感じ。しかも1onやり始めたのつい最近だしw
他は普通にDMとかやってる。

>>590
ぜひ参加シタス。でも20時はちっときつそうなんで、途中参加になるなあ。
お前ら首を洗って待ってろ!ぶっ殺されてやる!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:39:21 ID:8rhRHNKg
でも16人って初戦で負けると暇だよなー
待ち時間はしゃべっときゃいいか
まぁ俺みたいに強けりゃそんなことないがな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:11:04 ID:h9NK31It
てかここってQ4がクソなのはわかってるようだけど、住人も相当嫌われてるって気づいてるんかな

・DEMO鯖降臨→初心者狩り
・ピリピリしてここでもひどい書き込み→DEMO新参者、製品版買うの辞める

俺はQ4楽しいと思うよ 低脳なQUAKERどもがイライラして仲間割れしていくサマを観察するのが 
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:21:47 ID:krevsD++
うん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:24:12 ID:Hau+dvVQ
>>593
今度そっちに遊びに行くね^^
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:28:31 ID:h9NK31It
>>595

ああ、頼んだ BF2のほうがおもしろいのは確かだからな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:42:00 ID:Hau+dvVQ
BF2は不器用な人間でもそこそこ楽しめるからね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:10:40 ID:dOkUS1Pa
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:25:03 ID:FZhxOMnp
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:29:51 ID:HvSa5elz
UTもここ数年こんな流れだったがどうせBF厨の仕業なんだろうな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:38:06 ID:q82MqVK+
低脳なQuaker共が仲間割れしていくのを見るのは楽しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:38:27 ID:4ZEnLWmo
BF厨はあっちこっちでスレ荒らして最後に「BFこいや!」と捨て台詞吐くたちの悪い奴らだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:40:07 ID:aaZ2TPbb BE:358517186-##
ここに居る奴のIDをBF2スレで検索しても引っかからないから困る
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:40:15 ID:bJPRxEMH
軍オタは直ちに戦場へ出よ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:45:49 ID:7a2WyRwY
>>599
板とスレタイの意にここまでずれているのも面白い。
XBOX360版は多分、カオスなりで買わないと無理ですよ。

Doom3もそうだったし、Unrealchampionship2も出ていなかったし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:11:50 ID:VhDnRlMK
>>603
VIPSTARはVIPにカエレ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:18:07 ID:MdyBLBrs
ところで、Q3とQ4の武器性能が同じって話たまに出るけど、ソースどっかにある?
レイルの当たり判定、ショットガンの収束、ロケットのスピードとかかなり違う気がするんだけど。
ロケットのスピードは主観かも知らんが、他の2つは確実に違うでそ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:58:17 ID:Zcjkjbzh
>>607
武器性能は同じだがQ3に比べキャラモデルがデカイ、
ひいてはhitboxがデカイから、railもよく当たるしショットガンも収束してるように思える。らしい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:01:19 ID:dOkUS1Pa
武器性能が同じってどんな迷信だよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:13:27 ID:Zcjkjbzh
>>609
Ravenがそう言ってる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:20:32 ID:NpjNaLDS
ロケットこそ確実に違うと思うぞ。まあ速さって相対的なものなんで、ロケット自体の速度は
変わらないやもわからん。

railは608が言うとおり、hitboxが大きいのが主な理由だと思う。
向かい合ってピシピシ撃ってみると、何も無いところに当たる。

ショットガンは、壁の弾痕を見ると明らかに収束してるんだが、あの弾痕胡散臭いな……
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:42:08 ID:q82MqVK+
発売から2ヶ月とたたずにUT2k4並みに寂れました(笑)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:42:10 ID:eFGX8qO4
結構距離があるのに、ショットガン一発で100以上食らって殺されると泣ける。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:03:15 ID:9rsVNe34
=CRO=の16人鯖に入るとQuake4が固まるんだが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:04:42 ID:8rhRHNKg
最近回線光にしたらping一桁台でた
1on1鯖行ったら鯖管さんこんにちわとか言われて困ったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:29:11 ID:S1L1ZskK
俺なんてping3桁だぜ!
つか、韓国から来た人より悪いんじゃなかろうか・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:54:26 ID:y7h5wBw5
しかし満員時のq3よりも人が少ないとはこれ如何に
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:59:38 ID:G67avbRS
今Q3どれくらい居る?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:12:10 ID:LOAPbP08
>Q3
今はCTFサーバーが満員だな
俺はQ3もってないんで遊べないのが残念だけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:00:09 ID:Ka0q89ty
今からMDA行ってくるわ、あったらよろしくw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:01:27 ID:LFX7uwn0
俺としてはFFAに日鯖に日本人が入ってもらえればなぁ・・・。
幸い無人の日鯖も多いことだし。

というか、シングルのバランスを弄ってRTCW風味の少人数型マルチでも
作った方が正解だったのじゃないかと・・・。HITBOX一つ変われば幾らでも
バランスは崩れるわけだし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:05:13 ID:xtKYR2Hw
誰もいない罠
残ってるのは↑みたいなキャリアだけは長い雑魚プレイヤーのみ
反射神経を競うFPSは絶滅してしまうのでしょうね。Ravenのせいで。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:06:59 ID:AvAL3KM3
LDのFFA鯖にはさっきまで人居たんだけどな
まあ、皆が嫌う8人鯖だけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:09:43 ID:wuic+S32
ほんとこのゲームおかしいよな。
ちょっとずれてるというか。
一つ例を挙げると
CTFで緑と黄はないだろ
なんで似たような色にしたんだ
普通、赤と青だろ・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:10:50 ID:xtKYR2Hw
現在我が国におけるプレイヤー6人。信じられますか。発売2ヶ月と経っていないのにゴールデンタイムに1桁です。
いやー、すごいですねえ。Q3やUT2k4の発売時とは比べ物になりませんねえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:12:34 ID:AvAL3KM3
Q4でよかったことといえば(鯖の設定のおかげもあるが)1on1が比較的気楽になったことくらいか
ただ、MAPやrailがですね・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:15:17 ID:LFX7uwn0
>>623
仮にワイに言っているのならQ3の話ね。正直、Q4に標準で
Q3でも付けた方が、まだ布教の役は立っていた気がする。

>>626 良い機能が入っても結局は、そこに辿り付くんだよなぁ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:16:47 ID:4xgjJt2z
集中力が1ゲームちょっとしか持たなくなってきた。
歳だろうか。。。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:17:09 ID:xtKYR2Hw
まさかQ3の中で希代の糞MAPだけを移植して、誰もが最低でも移植してくれと願ったDM6は入ってないんですからねえ。
そしてセンスのかけらもない糞RailMAPのみを一生懸命作ってくれたんですからねえ。Ravenのプログラマは世界一ですねえ。
本当に予想の斜め上をいきますね、Raven様は。そしてそれを許可した天下のidSorfware様は。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:18:51 ID:09wecDYl
毎日同じこと書き込むな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:19:35 ID:8HkHaF4t
peercast再生したらq4だったことにワロスw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:21:21 ID:xtKYR2Hw
>>630
ゲームの糞ぶりはプレイヤー数が物語ってますしね。
皆さんもさっさとこの糞ゲーに見切りをつけたほうがいいですよ。LD鯖のNewbie相手に俺つええやりたいなら別に構いませんけどね。
取り合えず、ここに居るのは私含め、糞ゲーをつかまされたどうしようもないバカ共だといっておきます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:25:01 ID:wuic+S32
スタートダッシュでこけたからこれ以上人は増えることはないね。
減っていく一方だよ。

こんなゲームで強くなっても意味ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:25:50 ID:OTpY21bs
意味はないってあなた。
年収2000万コースですよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:29:43 ID:OTpY21bs
国内で俺つえーに意味はないのは同意だな。CPL予選もないし。
Q3のjiboって留学?でロシアにいるのかな。CSのtakとか。
あんな感じで、海外にいる日本人でまじ海外で戦って欲しいが。
あとはやっぱしSIGUMA君しかないか…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:30:15 ID:LFX7uwn0
>>632 幸いシングルはそこそことは言われてるのは救いだが
     余程、マルチだけに命をかけた香具師には辛いな。
     UT2007も期待できるかどうか・・・。新モード設立に躍起だし。

>>634 
とは言っても、身内だけで終わる・・・コースが最短距離で突き進んでるような。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:30:44 ID:AvAL3KM3
まー色々不満がある、つっても今のところQ4以外にやりたいゲームも無いしねー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:31:58 ID:4xgjJt2z
>>637
確かに。

しかし、Q3で俺つえーが出来た俺もQ4ではメロメロでがっくりだ。
年齢を感じる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:35:13 ID:/zaw8vEw
プロとかe-sportsとか海外とか本気でどうでもいい。
どうせ再来年にはイナゴのようにUT2007に移住する人種なんて知った事じゃないし。
野鯖で毎日楽しく遊べればそれで満足だ。
新モードで人が集まるならどんどん付けるべき。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:36:48 ID:wuic+S32
スポーツ系好きには今のとこやるゲームQ4しかないよね
Q3 人いなすぎ。夜にRAできるくらい
UT2k4 人いなすぎ。たまにDMに2〜3人いるくらい
PK 人いなすぎ。

この現状だと妥協して糞なQ4やるしかないよな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:41:01 ID:OYIU2RCu
>>629
マルチで売ろうとして開発されたタイトルじゃないしね。
過剰に期待してた椰子はご愁傷さまって感じだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:42:36 ID:l/AHYXf8
PKは最近夜に人いる事があるよ
と言っても2,3人だけど
さっき見事にボコられてきたよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:06:16 ID:7J94Xg3s
とりあえずレールを改善してくれれば他は我慢できる
あれが改善されれば糞といわれてるMAPも多少は変わるし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:15:52 ID:vOvR4MsS
>>640
Q3はさっきまで2時間くらい遊べたよ
人口はQ4とどっこいくらいじゃない?
夜しか満足に出来ないのはどっちも同じっしょ

UT2k4はネットコードがいいからping150とかでも充分遊べる
なのでONSやCTFとかの現役は海外で遊んでるみたい
国内はIRCで集まってイベントみたいなのを毎週やってるんだっけかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:17:37 ID:8HkHaF4t
railも移動速度の遅くなった分だけ着弾速度下げればいいんだよ。

ほかが遅くなったのにrailの着弾だけ早いからバランスがおかしいんだよ。
railもみよよ〜んって届くような感じに変更すればおk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:26:38 ID:0VfgendO
そんなのrailじゃないっ!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:28:12 ID:cFp0R74t
まぁ過疎過疎言っててもしょうがないからみんなサーバー行こうぜ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:32:57 ID:yM3RxvOk
>>640
ヒント:TFC
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:34:31 ID:wBkXsS6u
お前ら毎日来るバカにいちいち長文レスするだけ時間の無駄だぞ
相手は荒らすのが目的なんだから
放置放置
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:36:03 ID:6bimhpsI
つか、ぶっちゃけ、
Q3 - Q4の関係は、
CS - CS:Sの関係と同じなんで、Q4がそこまで賑わって無くても当たり前かと。
新規がたくさん訪れるようなゲームじゃないんだし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:41:00 ID:8HkHaF4t
で、結局xbox360のマルチたちと一緒には戦えるのか?
そしたらだいぶ増えそうだよな。そうだといいなぁー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:46:30 ID:cFp0R74t
XBOX360でも相当な数をHL2(CSS)に持っていかれるでしょうねぇ・・
日本でもCSゲームセンターがあるのでコンシューマー対策バッチリみたいな感じでイヤラシイですがw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:55:41 ID:Jcfv0Qs9
Q3 - Q4とCS - CS:Sの関係が同じ?
ちょwwwwウケルwwwwwwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:57:02 ID:2TpvT9Tv
>>640
Q3 3WとRAはまだ遊べる程度の人集まるよ。11時過ぎぐらいに集まりだす。
FFAとCPMAは壊滅。1on1やりたいならクラン入るかIRCに顔出さないと駄目
かもね。どのみち上級者しかいないから今からじゃつらいかも。

UT2k4 DMはピークタイムに10人鯖満員になったりするぐらい集まるよ。
Q3の非じゃないくらい疲労が激しいから、1日に1、2時間人がいれば充分。
プレイ人口が少なすぎなんで、cRでトップになるような人たちが普通に
遊びにきてる。TDMもたまに人いるな。ONSとかそれ系は人まったくいないけど
アメリカにはまだたくさんあるから休日の午前中とかならやれる。

Q4からみんな戻ったよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:29:18 ID:xtKYR2Hw
マウスの動きは比較にならんくらいut2k4のが激しいなあ。Qだったら相手の頭上越えたりしないしな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:32:58 ID:8HkHaF4t
ある程度腕のあるもの同士だとq4も面白いのだけど・・・

早く人が育たないかな・・・(自力で
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:43:08 ID:cFp0R74t
最近ヤフオクでQUAKE4の出品多くなってきた カワイソス・・(T_T
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:45:20 ID:8HkHaF4t
とりあえずこのモノラルな音声を改善するにはOPENAL対応ボードを入れるしかないのか???
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:21:46 ID:GQ1b77uJ
日本語版でたら購入決定なんだけど、でそうかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:53:26 ID:squOhLO7
デモやったんだが怖くて疲れた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 05:06:28 ID:0tlisj8M
OSP、3WはHP閉鎖。CPMA CPMA っておまじないのように言い続けてるけど実際開発される予定とかあんの?
公式の掲示板でもタブー扱いだし出ないんじゃないの?メジャーなMODはRA4くらいだよ実際のところ。Q4まじで終焉だな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:33:58 ID:70NxBsGN
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:19:40 ID:uxS+ZGsX
>>656
Quakeは4から始めましたが、1on1鯖に入って30分以上も待たずに誰か入って来てくれれば
ボコられながらもうまくなっていく自信はあります。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:23:27 ID:9yrwEIvM
戦い方覚えれば普通に勝てるようになるなこれ
DEMOに狩りに来る奴らが弱いだけだろうけど
人少ない鯖に入ると逃げられて(´・ω・`)ショボーン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:23:26 ID:QA3UbU9x
>>663
同じく。人少なくても1onなら大丈夫だろうし。

>>664
Demo鯖?行った事無いから、わからんけどぜひ製品版に
おいでませ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:24:39 ID:QA3UbU9x
あ、IDがネ申まで後一歩だった…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:01:32 ID:OTpY21bs
ameri cupのデモ上がってるけど、q4maxのデモって同期がおかしくならない?
音が先に来て、表示が遅れる。敵のモデルもずれる。
これってmaxのバグ?
http://www.gotfrag.com/q4/story/30542/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:27:52 ID:yM3RxvOk
ほんとマッチングシステムあればいいのになぁ
相手を探すのがおっくうなんだ
腕に差があると自分から声かけにくいし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:36:59 ID:tYajD7Dx
マッチングが機能するほど人いないし・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:37:55 ID:yM3RxvOk
#quake4 に常駐してる人数考えると潜在的には結構人いると思うんだけど
やっぱみんな積極的にはやりたがらないんだよね
誰がどのくらいの腕なのかもほとんどわからないし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:44:34 ID:c2mrFnoa
なんたってつまんないからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:45:50 ID:rEG8Rp8z
それを言っちゃァ、おしめぇよォ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:52:47 ID:blTrXI72
む、やっぱ俺が名無しでプレイしているのが良くなかったのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:59:01 ID:xRLEWNwm
やっぱりもくもくと1on1だけ募集するチャンネルほしかったな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:06:38 ID:blTrXI72
クランとか入ってないからわからないけど
クラン内で実力近いもの同士で1on1とかやったりしてそう

そうだ、登録制の1on1の会をつくってランキングとかやって
近いもの同士を探しやすい環境を・・・

まあ、管理が面倒だから誰がやるねんってことになるんだろうけど・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:28:07 ID:ADwnOI1n
初心者講座は需要は有るのかな?
もう人はけちゃったかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:42:44 ID:LVCz2frG
スポーツ系といいつつスペックさえあれば比較優位に立てるという虚しさ。
ゲーム内で良い武器、装備を手にいれれば勝てるのがゲーム外でも言えてて
いいPCあれば勝てて当り前なんだよな。

Q2Q3時代はほんと他にゲームなかったんだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:45:03 ID:blTrXI72
>初心者講座は需要は有るのかな?
ある
俺とか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:45:37 ID:yM3RxvOk
いかにスポーツ系をやったことがないかがよく分かる677の書き込みであった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:53:40 ID:v1Y4C5cR
>>676
受けたい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:00:20 ID:0auSp4Sg
いろんなところで出てるマップ、なに入れていいのかわからないです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:05:31 ID:yM3RxvOk
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:11:05 ID:es9bSzqZ
>>676
('A`)ノシ 俺も希望
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:21:58 ID:Ev34DuLp
1on1のMAPローテは
TheLostFleet、DM-gelato(ztntony1β版)、PHRANTIC、hub3aero
これで十分じゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:23:54 ID:Ev34DuLp
tonyじゃねえtourneyな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:40:42 ID:ADwnOI1n
知りたい人はまずどんな事が知りたい?
立ち位置がどこら辺りなのかを聞きたい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:43:45 ID:yM3RxvOk
>>684
普通にblipとgalangでいいだろ
gelatoはQ4の武器バランスと合わないって批判されてるぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:59:25 ID:Gkyn60lZ
なんかよくわからんが、素のMAPは●だからカスタムMAPに活路を見出すのか。
どうせ鯖なんて立たないんだろうけどw
684のMAPだけだと少ないから、きゃにこんさん推薦のMAPも入れようぜ、
TheLostFleetはTMP版のが良い予感。

そうだ、どうせ語ることも無いんだし2chでオフィシャル・カスタムMAPの人気投票をだな…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:03:53 ID:2TpvT9Tv
10時にCROのTourney1鯖に集合しようぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:14:15 ID:DzjY2xma
CRO入れる?
昨日も書いたけどQ4がフリーズするの俺だけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:17:44 ID:zQ2lW/lb
うわ、今試してみたらフリーズした
MAPロードはするんだけど
入った瞬間固まる
な、なんでだ
ちなみにASEから入った
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:24:46 ID:DzjY2xma
やっぱり無理か
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:46:58 ID:LVCz2frG
DEMO鯖にも人がいなくなってきたな。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:47:59 ID:/F3HPDCi
まあ、あんな狭いマップ1つじゃ飽きない方がおかしい罠。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:50:21 ID:RgZsxsp3
ASEはもうこのままかも知れんな・・・
何できちんと対応してくれないのだろうかorz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:51:33 ID:vOvR4MsS
>>868
・基本的な戦い方(無意味にジャンプしない、落ち着いて狙って撃つ、とか)
・距離に応じた武器の使い分け方(適当な武器が無いときの対処の仕方とかも)
・アイテム管理の仕方(余裕がある時はきりの良い秒数で取るとか、TDM向けの管理方法とか)
・マップ別の攻略法(重要な場所とかショートカットとかCTF向けのノウハウとか)

他にもあるだろうけど、初心者が分からんことがワカランから思いつかん。

教えて欲しい人が戦ったデモをupして、ここで見て貰って助言貰うのが手っ取り早いんじゃないか?
あの動きは良くないとか、あそこはああ動くべきだ、とかピンポイントで分かるじゃん?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:54:34 ID:F86Qvex5
華麗なロングパスですね^^;
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:43 ID:IJ+yBK8N
mIRCを使ったサーバーブラウザ結構いいよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:07:17 ID:IJ+yBK8N
・・・と、思って使ってみたららjoin出来なかった
鯖リストは(マスターから取り込むから時間掛かるけど)いい感じで取れるんだけどなー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:28:34 ID:jnq5NCdv
joinできないならこっちのほうがいいじゃないか
http://www.game-monitor.com/search.php?game=quake4&country=JP
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:28:34 ID:VAQ/5nn/
ショットガンを撃ってすぐ武器交換する技は
チートに含まれますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:29:18 ID:25ncFlJT
デモが面白かったから今日買ってきたけど鯖に誰もいない…
ここ見てから買ってくればよかったorz
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:35:23 ID:gaQkEH1n
なあ、もし俺が CTF のマップ作ったら
おまいら遊んでくれますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:39:30 ID:K4zW25q/
自動DLが機能しない限りマップ作っても流行らないよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:43:24 ID:Cz/3KgWN
竜呉
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:44:14 ID:Z8R2uu8P
自動DLの設定はあるっぽいんだけど
何故か機能して無いらしいね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:54:35 ID:gaQkEH1n
バグなの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:59:21 ID:8aWFErJi
Ravenはさっさと直せ
そしてどけ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:19:16 ID:uxS+ZGsX
>>708
mod開発できる能力があってそんなこと言えてるんだろうな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:44:58 ID:xRLEWNwm
あれ?Q4ってCD入れっぱなしじゃなくてよかったっけ?
前のパッチでそうなったのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:47:47 ID:F86Qvex5
まじだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:06:47 ID:M8LhX8t5
>>710
うん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:47:44 ID:cUEawRVi
鯖も減ってきましたね
0人はあたりまえ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:08:27 ID:m4H/moK9
>>696
ああ、もうまさにそんな感じの情報が欲しいっすねえ。
やっぱりQ4って他のFPSに比べて対戦のノウハウの情報が少ない希ガス。
ので、wikiとかに書いてくれると初心者にはありがたいこってす。

初心者は何が悪いのか分からんというのが本音なんで、俺としては何でも
うれしいなあ。あと、Aimの仕方とかもねぇ…。リアル?系から来た人だと
全然Q4のAimってわからんだろうし。俺もそうだけど。

あと、需要があるかわからんけど、ヌル1on仕様の鯖とかあれば…。
2人DM weponstay onみたいな。出来るかわからんが、そうしたら待ってる
間にMAP動きまわれるし。Instagib鯖も欲しい…Railがあたんねーからw

なんだかクレクレ君なnoobっぷりでスマンです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:11:28 ID:cUEawRVi
Q4のAim→Railgunを取る→敵に照準を合わせる→クリックする

予想外の動きがまったくできないのでまともな反射神経の持ち主なら90%以上当たる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:19:40 ID:QQCDiR6K
>>715
貴方の名前をぜひ教えて欲しい。
駄目なら参考の為に、demoでも取ってきて欲しいな。
先生、お願いします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:19:45 ID:wx/tiUZ3
そのうち>>715みたいなwikiを荒らすバカが出てくるんだろうなぁ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:22:59 ID:cUEawRVi
お前等ホントにレベル低いな。そういえば日本のQuakerって碌な実績ないもんなあ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:24:32 ID:QQCDiR6K
>>718
君の存在価値ってその程度なのか・・・
残念。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:30:52 ID:M41HfWWj
日鯖、ホント強い人ばっかだな
なんか申し訳ない・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:31:15 ID:j+kkatqS
>>715
視界に入る前が勝負だよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:32:21 ID:cUEawRVi
どうすりゃいいんだ、この糞ゲーは
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:35:44 ID:cUEawRVi
>>721
あ、うん。その駆け引きはまともなMAPがリリースされてからのことね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:41:50 ID:A/WRqZ5d
自分のデモを見てみたら
どうやら対戦相手に比べてアイテムは取れてるっぽいのに撃ち負けてることが多々あるのが惜しい感じだ
弾が当たらん、当てる前にあたって死ぬとかそういうaim面の話は
もう体で覚えるしかないんだろうなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:48:09 ID:j+kkatqS
即着なんだから向かい合った状態で当てられんのは当然。
ただそりゃ相手も同じ。じゃあどうすんの?ってはなしだよ。理解力のねえヤツw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:59:44 ID:A/WRqZ5d
向かい合ってても当てられない俺の腕をどうするかという問題が
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:02:27 ID:vGnzDap7
スレ内で簡単にrail当てられるって言ってる奴は良く出てくるけど
ゲーム内で精度40%超える奴はあんまり居ない
FFAでならそれぐらいならごろごろいるけどね

まあ言いたいことはわかるよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:03:12 ID:NQrRsRyb
取り合えず基本的なセオリーだけ。状況編

○命を大事に(無駄死にを減らす)

突っ込んで爆死する人が多いけど、
ヤバい時は一旦逃げて体勢を立て直した方が良い。

ヤバイ時とは
1.ヘルスが100以下、もしくはアーマーが無い
2.武器がMGしか無い、もしくは残弾が少ない時を指します。

神風特攻でフラグを取れる時も有るだろうけど、
総じて体勢を立て直した方が良い結果は出やすいでしょう。
粘れるだけ粘るのが基本。ヤケは何時でも出来ます。

○HP
HPの回復はマメに行う事。HPは常に100以上の状態をキープ

○MAPを覚える
ヘルスやアーマー、シャードが何処に有るかを覚えましょう
逃亡時に何処に何ヘルスが有るか把握するとモアベター。

○移動
ストレーフジャンプで移動が基本。
進みたい方向に連続ジャンプのクセを付けましょう。

○即死を避ける
RGやRL等の一発即死状態(HP100以下でアーマー0)は
『絶対』に回避しましょう。シャードの一欠けらでも
良いので取っておくと即死は回避出来ます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:10:41 ID:pTTrlp97
>>728
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:30:38 ID:NQrRsRyb
あとは
不利な状況には付き合わない(高台での待ち伏せ等)
とかかね…。

なんか逃げ(守り)に関する事ばっかりになったけど
初心者がまずやってしまう特攻戦法から、
いち早く脱却するのが大事だと思います。

評判が良ければ続きますノシ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:44:18 ID:r5WUsWQX
>ストレーフジャンプで移動が基本。

これは疑問。
相手の動きを完全に把握してるなら話は別だけど、
ドコにいるかもわからない敵に対してジャンプ音で居場所を知らせるのは止めた方が良い。
目的(RAが湧くときや死にかけ追ってる時)があって走ってるならまぁ仕方ないけど
そうでないなら走るのと歩くのを交互にやって周囲の音を確認して移動するのもアリ。
曲がり角の手前では特に気をつけた方が良い。

追ってる時って書いたけど、相手にしてみれば自分の後ろから追ってくると分かるわけだし、
ある意味で「追ってるハズのこっちの行動がコントロールされてる」って事も覚えておいた方が良い。
相手が弱ってるからって馬鹿正直に突っ込むと、待ちかまえていた相手にカウンターを食らったりする。

戦略だとか戦術については遊んでるモード(1on1、FFA、TDM、CTF)によって全然違うので
個別に勉強した方が良い。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:12:52 ID:TCe2ataY
ちょっと便乗。 

>ストレーフジャンプで移動が基本。

NOOBな俺だけど、これは危険だと思う。
>>731 のように音の問題もあるけれど、軌道を読まれてRailでなくとも当てられやすくなると思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:23:26 ID:1ARGhh0M
ヘルス100以下の即死がありえる状態じゃない限り、ストレイフでガンガン行った方がいいんじゃないかな
その方がアイテムをより多く取れるし
逆にのこのこ歩いてたらそれこそいい的になっちゃうよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:36:14 ID:j+kkatqS
>>733
そう思っていた時期が俺にもありました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:58:10 ID:r5WUsWQX
>逆にのこのこ歩いてたらそれこそいい的になっちゃうよ
敵に発見されてるなら、飛んでようが歩いてようがいい的なのはどっちも同じでしょう。

そして極端な例だけど、
ジャンプ中の敵と止まってる敵、どっちのが当てやすいかと問われたら
殆どの人がジャンプ中の敵って言う。
次の瞬間にどっちに動き出すかわからない止まってる敵に比べて、
ジャンプ中の敵は着地地点がはっきりしてるわけだしね。

>その方がアイテムをより多く取れるし
何のモードの話かわかんないので全般的な話になっちゃうけど、
基本的にアイテムは必要なだけ取れればいいんじゃよ。
いくら取ったところで一度に使える武器は一つだけだし、
死んじゃったら集めたアイテム(とそれに掛けた時間)もパーだしね。

死なないように時間を掛けて動いて慎重に敵を倒すのも手だけど、
武器一つ抱えて1death1fragの気持ちで敵を倒してく方法もあるんじゃよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:02:07 ID:wjnwIk2Q
オートセーブってどうやってオフにするの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:02:48 ID:F24h3lQm
メモリが1つ死んだorz
思い切って1GBのやつ2枚行っちゃおうかな。
シングルチャンネルで512+1024でも良いかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:19:31 ID:hYtNfG5L
相手に狙われてるの分かってりゃ慎重に行動するのは当たり前
只相手に狙われてるかも「しれない」で慎重に行動した挙句
アイテムごっそり獲られて力押しで負けるってのが良く有る負けパターン
739728:2005/12/07(水) 06:32:26 ID:NQrRsRyb
ジャンプで意見が別れてるみたいだね。

FFAの事なんで移動は当然ストレーフメインになるね。

理由は簡単。走るより早いからだよ。
位置バレやRGのリスクは有るけど多人数前提だからそこまで
ケアしなくて良いんじゃないかな。

個人的にはストレーフのリスクよりも
リターンの方が大きいと思ってるよ。
まぁ人それぞれ合った方を選べば良い。

タイマンや少人数時、相手がキャンプしてそうなら
足音消しも当然有り。その場合はwalkになるけどね。

ジャンプ以外の所で意見は無いかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:41:09 ID:hYtNfG5L
>ストレーフジャンプで移動が基本
こんなんで意見が分かれてるのかよw
基本で有って何処でも何時でもストレーフしろって訳じゃねーんだから
それぐらい汲み取れよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:01:17 ID:heNLpfyQ
>>740 そうだな

なにげにまともな流れになってきたな
>>728はシャード一枚のことも書いてるしいいぞ
ついでにしゃがみの有効活用とスライドに
ついて書いてくれよ

得意だろ?w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:06:19 ID:dnr9q+t8
ていうか1on1なら海外デモいっぱい見るのが一番早い。
上手くなるに従って、なぜこの状況でこうしてるのかやアイテム管理のコツなんかが分かってくるよ。
cRもムービーだけでなくデモ公開してくれればいいのに。
ま、たぶん初期の現バージョンは将来的に見れなくなるんだろうけどさ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:18:23 ID:pQWedZua
スライドで減速無しの方向転換って面白いアクションだけどさ
Q4の狭い通路だと使用場所が限定されるし使いにくくない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:28:20 ID:r5WUsWQX
ストレイフジャンプが基本、ってあるとさ
出来なきゃ始まらない、っていう感じにも受け取れるじゃん。
で、初心者がストレイフジャンプ(してるつもりで実はぴょんぴょん跳ねてるだけ)するのに必死で
aimもままならないでボコボコされる、となるよりは
無理せず走るだけにして、ちゃんと武器を使い分ける、相手の動きを読む、
一発一発を意識して撃つ、ってのを先にやったほうがいいと思うわけだ。

>>740
くみ取って自分の中で完結させて書き込まずにいるよりは、
書き込んでまた意見を交換したほうが有意義だと思うがね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:46:26 ID:b8LZZ8Z/
ストレーフは基本だとおもう。
ただ、むやみやたらと跳ねていたらいい的だから
どういうときに使うのかを明記しておけばいいんじゃないかな。

>無理せず走るだけにして、ちゃんと武器を使い分ける、相手の動きを読む、
>一発一発を意識して撃つ、ってのを先にやったほうがいいと思うわけだ。

まずゲームに慣れてから色々テクニックを身につけていくべきだと思うから
レベル別に分けるとこんな感じになると思う。


普通の移動ならできる(ストレーフ、アクセルなし)
 ↓
アイテムの効果、武器の特性が大体わかる
 ↓
ストレーフ覚える
 ↓
ストレーフ使いこなす
 ↓
 …


見たいな流れになるんじゃないかと。
746714:2005/12/07(水) 10:13:34 ID:i7o3LsWu
おお!>>728のおかげですげー良い流れになってる。
ありがたい。続編希望です。

ストレイフに関しては現状のmapで自分がストレイフできてるか
わかるのが少ないのが、問題のような気がする。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:07:51 ID:amql294U
ちょっと何このいい雰囲気
感動しちまったよ

最近1on1ばっかりやってるんだが最初のころに比べて大分上達してきたのがわかってきた
前に待てなかった人に勝てた時はかなりうれしいね

そういや最初のころはレイルが重要と思って9割ちかくをレイル使ってたんだが
今は常にロケランも持ち歩いてレイルはほんとに遠いときだけになってる
ロケランとLG頻繁に使うようになってから強くなってきた気がする
それはカスタムMAPばっかりやってるからかな
でも状況に合わせての武器の持ち帰って大事だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:36:56 ID:CVcvSQzr
CROの1on1が固まるようになったのは
鯖側のせいなのか
こっち側のせいなのかわからなくて困ってる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:29:26 ID:GK1ckggx
カスタムマップの一部はインスコすると不安定になって
落ちる頻度が高くなるみたいよ。Quake 4自体の問題か
マップがまずいのか分からないけど、問題がありそうなマップ
を外してみるといいかも。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:43:37 ID:5zQM+1Zw
DEMOで初心者相手にレールガン80%以上で当ててるやつみたな
KILL数2位より15以上当たり前にだしてた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:53:12 ID:gYjlK16B
最近アンチが来なくなったな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:33:30 ID:34JStnJS
>>702
夜いろいろやっているので、来て下さい。
昼は仕事でいまいちサーバに入れませんw

>>705
私のこと?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:52:25 ID:yD8+yLLa
>>752
劉冴
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:57:46 ID:Hq/kaLx4
>>752
塵流期
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:10:57 ID:+V8YVr7X
おまえら何を話してるですか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:35:36 ID:stvVSzzx
>>749
MAP全部はずして入るとこんどはフリーズどころかOSごと落ちて再起動することにw
今度はcfgを削除して設定しなおしてみたら入っても固まらなくなったよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:36:58 ID:PwI4/g94
これでCROに入れるようになったわい
今夜あたりどうだい?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:03:52 ID:FuoGqn8T
今夜はごめんなさい。先約があるの。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:51:08 ID:D620IPb5
CTF!!CTF!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:51:59 ID:7tpb27ZU
むむむむむむむ・・・マジで人が居ないorz
CTFやりたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:41 ID:7tpb27ZU
>>759
CTF! CTF!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:55:40 ID:D620IPb5
MDACTFで今からやろう!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:55:58 ID:5zQM+1Zw
軽くジャンプしたとこレールで狙い撃ちできるやつがなんでDEMOにいんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:00:33 ID:6+mG+eAX
Q3の頃は、frag取れなくても、速く走る練習だけでめちゃ面白かったな。。。
Q4ずっとやるなら、いつアクセル、ストレイフ覚えてもいいかもね。
マルチで鯖クリエイトして一人でやればいいよ。
練習用のmapやmodのリンク
ttp://forum.quakenews.org/viewtopic.php?p=29129
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:01:05 ID:um3hmKQA
>>763
他のFPSやってる奴とかなら普通に出来るだろ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:11:25 ID:tcaH4N6Z
>>765
ごめん、俺製品版持ってるけど出来ないです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:13:29 ID:cUEawRVi
糞ゲーにはnoobが集まる、か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:42:02 ID:9jYQQFJE
集まる鯖はMDAだけか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:08:13 ID:nA2B34z9
>>763
ごめんQuake初めてだけどこれだけスローだと余裕でできる・・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:21:34 ID:cUEawRVi
寧ろCSの方が反射神経必要なんじゃねえの。マジで
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:59:57 ID:b1q4OAaO
IDがq4
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:33:57 ID:2mYAhsd5
他FPSでうまくなったやつがQ4DEMOくんのか(・ω・ )
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:36:46 ID:lW8+t++5
ストレーフね。

前と左右どちらかを押しながらジャンプ(例:前左キー)→
頂点付近でジャンプキーを押しっぱなし→
着地したら左右キーを入れ替える(前右キー)→
以下繰り返しになるね。

空中でジャンプキーを押しっぱ着地をすると
減速無しで再ジャンプが出来るのでお勧め。
タイミングが判る人は目押しで再ジャンプしても良いよ。

最初はローカルで鯖立ててRoseで練習すると良いね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:42:42 ID:lW8+t++5
で、しゃがみとグライドの事だけど、最初の内は忘れて良いよ。

しゃがみはまぁ撃ち合いの時にアクセントとして使っても
良いけど、使わなくても良いね。

クラッチスライド(グライド)も今のマップで有効に使える所は
あんまり無い。エッジの黄鎧を取る時位かな。

上の二つより、アクセルジャンプの方が重要だね。
使い所は沢山有る。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:14:18 ID:8/YaHUsp
>>773

>>2のジャンプ解説サイトだと、空中でジャンプキー押しっぱなしは良くないらしいけどどうなん?
あれはQ3だからで、Q4の場合は違うのかな?

あと、前進と左右どちらかのキーだけじゃ完全なストレイフジャンプとは言えないんじゃ?
そのジャンプだと減速せずに進むことが出来るだけで、加速がされないと思う。
加速するにはそれに加えて「出てる速度に応じた角度の視点の移動」が必要になるはず。

スライドは、曲がり角を減速無しで直角に曲がれるし、
CTFでキャッパーが使いだすと本領発揮かもね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:52:05 ID:lL9RkvMp
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:02:45 ID:+s/YRhCM
なんでDVDの方が安いんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:25:52 ID:RiHObRtP
CDの枚数のコストと、ファイルを分ける手間
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:26:04 ID:YaZRfVsb
irc意味無さ過ぎ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:42:45 ID:cVpP8WY6
>>779
ircって人いるの?入ったことないんだけどさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:09:54 ID:8/YaHUsp
>>780
別に入らなくても人数だけなら見られるよ。
IRCクライアントでチャンネルリストを表示してリアルタイムな一覧を見られるし、
5分ごとの更新だけど http://irc.lisa.jp:6080/~takeshi/channellist/fan/list.html でも見られる。

>>779
もともと特定の目的の為のチャンネルじゃないし仕方ないよ。
あそこで趣味趣向の合う人を見つけて別チャンネルに分かれてくのが望ましい。
40人で同時に喋ったって収集付かなくなるだけだしさ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:25:43 ID:8/YaHUsp
あとはさ、あそこで呼びかけても反応薄いのは
ぶっちゃけ今のQ4はあんま面白くないしやりたくないからなんだよね。(少なくとも俺は
で、今のQ4はやりたくないけどまだQ4に興味は持ってるので、それを示す意味でもチャンネルに残ってるわけだ。

DM募集呼びかけ用キーワードとかCTF募集用キーワードとかを用意して
興味ある人はそれをキーワード登録して人を集めやすくするとか、
チャンネル創設者が決めてくれればもっと使いやすくなるんだけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:42:09 ID:3wLnDnZ1
http://www.negitaku.org/news.php?id=5852
Q4:POWわぁい
だが、リリースされて鯖が立っても3日くらいで毎回過疎化してしまう悲しい定番MODでもある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:57:37 ID:y7dazppc
一応1on1用のchもあるみたいよ、まだ人少ないみたいだけど
#q4duel
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:59:45 ID:PwF3nupl
>>775
そうそう。Q3ではキーおしっぱはよくない。Q4はどうだろ。。

>「出てる速度に応じた角度の視点の移動」
speedが上がる程、大きな角度が必要。しかも、加速範囲は狭まる。

>>764のrun mapで一番離れてるやつ完走できん。。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:44:26 ID:NNgSqPuA
栗のX-Fi FPS買ってきた。


正直これ必要だと思う。これを入れて初めて音で敵の位置が把握できるようになった。
FPSまでは必要ないのでプラチナでいいとは思うけど。

ドカーン、ドーンとなってばっかで場所全然わからん人は入れてみれ。
やっとまともにプレイできるようになる。



787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:46:56 ID:Y++jJ7ZO
今までは何使ってた?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:53:31 ID:lL9RkvMp
糞ゲーをまともに動かすのにどんだけ金かけさせるつもりだよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:59:09 ID:NNgSqPuA
今まではM-AUDIO Delta DIO ENVY24ですね。
もう音が鳴ってもどこにいるのかさっぱりわからんかった。


790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:01:19 ID:NNgSqPuA
>789

まあPCのアップグレードと思えばwwww
音で位置わかれば糞でなくなったぞ。音で位置把握できないことがかなりのストレスな
人も多いはず。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:01:53 ID:NNgSqPuA
アンカー間違った>788
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:10:30 ID:2Z4XVroa
Q4がポンコツ過ぎてハードウェア買い替えの機をまた逃しちまった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:42:44 ID:0lWjf7uF
久しぶりにCSSやったら、軽いし人が多くて驚きました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:45:35 ID:lL9RkvMp
オデジ2だからX-Fiは・・まあ音がまともに鳴ったところでもっさりは変わるわけじゃないから。
つーか海外でもQ4死亡宣告そろそろ出てもいいころじゃないか?
http://archive.gamespy.com/stats/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:58:38 ID:gawWvlY/
リフレッシュレートはどこで変更できるんでしょうか?
CRTだと60Hzでチラチラします
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:00:24 ID:OIzjubR7
( ゚Д゚)ポカーン

もったいないからヽ(`Д´)ノクレヨ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:05:03 ID:NNgSqPuA
seta r_displayrefresh "  "
              ↑
           希望リフレッシュレート
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:09:06 ID:RiHObRtP
オンボードだから、そろそろ変えるかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:11:48 ID:gawWvlY/
>>797
ありがとうございます、出来ました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:24:02 ID:cVpP8WY6
>>781
おお、なるほど。結構人が入ってそうね。
まあirc行くなら野鯖にってかんじなのか、現状だと。俺もそうだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:59:06 ID:DM5btiQj
最近3日に1回ぐらいのプレイ頻度になってきた。
もうMDAとか行きたくないよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:03:58 ID:nljN3M13
>>801
何で?
最近のMDAは6人になって、結構良いゲームの時が多いよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:21:57 ID:gtmJ/WtF
DMはごちゃごちゃ&まぐれ当たりもあるから、1ON1やろうYO
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:24:27 ID:DM5btiQj
>>802
FFA面白くないから。
せめてTDMなら楽しめるんだけどね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:25:51 ID:hY2sCzJk
IDにDMがですね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:06:14 ID:H/4DqPCn
>>804
DMもTDMも似たようなもんでしょ。
まぁ、TDMなら自分が下手でも周りが何とかしてくれるから少しはましと。
んー何とか初心者も上級者も関係無しに楽しめるように出来ない物かね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:20:30 ID:IC4VH8/P
freeeeze tag!!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:26:18 ID:2Z4XVroa
Q4がクソゲーなのがやっとメクラ擁護にも分かってきたかね。
年明けるころにゃもうプレイヤーなんざいねーよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:29:21 ID:RiHObRtP
なんかJailみたいなMODが出たね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:34:42 ID:hY2sCzJk
え、もうリリースされたのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:35:57 ID:gtmJ/WtF

>>809
変り種って事で◎

やはり本命はR.Arenaと、OAKBOTほしいです。。。|彡サッ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:00:43 ID:S8m1zOv7
音何とかしてくれないとやる気おきないや
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:15:23 ID:ENHlueEB
DX8モードくらい搭載したほうが良いと思うよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:13:41 ID:8/YaHUsp
>>806
全然違う。

・DM
 自分以外敵、武器は5秒間隔(又は0秒)で湧く、マシンガン一発が7dmg
・TDM
 味方が居る、味方にも弾が当たる、武器は30秒間隔で湧く、マシンガン一発が5dmg

他にもあるけ、とりあえず特に重要なのが、武器が湧きにくいって事。
自分で何でもかんでも取っちゃうと味方がマシンガンだけになって良くないわけだ。
味方にも当たるから乱戦時にロケランぶっ放したら皆殺しになっちゃうし、考えて撃つ必要があるし。
CTF以上に仲間との連携が必要なモードだと思うよ。

Q3の場合はマシンガンの初期弾薬が全部当てても人一人殺せない程度まで少なくなってるし、
Quad等のアイテムも持ってる人を倒しても地面に落ちなかった。
今のこの辺りのバランスには反対意見も多いので、有名mod等でfixバージョンが出ると思われる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:23:21 ID:qdM0XqRQ
>>814
FFONのTDMは日本でやることなんてまぁ無いでしょ。
野鯖で連携なんて無理だろうし、DMとたいして変わらんよ。
皆好き勝手動き回ってアイテム勝手に取って撃ち合うだけ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:42 ID:HZYIxEnz
>>815 何処の国だろうが、TDMなのにDM状態になると思われる。
しかも、TKしまくりでいつまで経ってもフラグが増えない増えない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:41:30 ID:qdM0XqRQ
しかし・・・マジで人が居ないなorz
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:47:08 ID:x3tvTWvU
6時ごろだったかな、人いたよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:17:04 ID:Wnyxabvo
クラッチスライドとか、わけのわからないカッコイイ名前まで付けて・・。
Q4のために必死に移動テク磨いてるやつがカワイソス過ぎる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:26:58 ID:DPJaID7d
>>814
TDMと言えばQuakeは武器をドロップして渡せないのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:40:41 ID:Ve9wBmF3
できないよ。武器を捨てることさえできない。
致命的
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:55:26 ID:Hy9IigMU
ドロップ自体はコードにあるんだけど、コマンドの登録部分がコメントアウトされてた。
つっても投げるようにドロップするんじゃなくて、その場に落とすだけだから使いにくかったけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 02:43:20 ID:0rbP4kcN
以前UpしたIPリスト取得ツールをmiseryにあげました。

新鮮なIPリストが欲しい方はどうぞ〜(要Excel)。
といっても、昨日あたりから急に鯖が10個程減った気がしますが・・・orz

http://www.quakenews.org/
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:11:29 ID:oAmuPr5N
>>823
(´・ω・`)あのー、引き続きOpenOfficeなんですけど…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:33:10 ID:uDwl3o9t
Quake4買ったのでネット対戦やってみようと
ゲームブラウザ立ち上げて見ると
Ping300以上のサーバーしか出てきません。
しかも人ほとんどいません。
過疎ってると聞いていたけどここまで酷いとは。
それでもマップだけ歩いてみようとカギの無いサーバーへ
入ろうとすると英語で何か言われて入れませんでした。
別のサーバーに行ってみると入れたのですが
動き出そうとするとフリーズしてしまいシステム再起動に。
もう最悪です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:39:24 ID:RJHHXgsZ
ゲーム落ちてデスクトップに戻ってもガンマ値が明るいままだと最悪だな
もう再起動しかない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:03:56 ID:m/If0X4j
>>826
D3時代からそれウザいよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:15:23 ID:M7Pg9Kf4
>>826
ガンマ変更ソフトでデフォに戻せるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:38:18 ID:hNFJUKtT
ゲームスピードに変更を加えたんなら
武器周りも調整しないと不味いだろ。

Q3武器バランスのをベタ移植したなら
スピードも同じにしないと滅茶苦茶じゃんか。

モッサリ動作、デカ当たり判定ならそりゃRail天国になるよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:26:17 ID:xNbCYhGI
QUAKE4、ゲゑムオブザイヤァにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。

Q3A PWNZ0RZ QUAKE4!!! LOLOLOLOL!!
Quake 4 1414 servers, 865 players
Quake 3: Arena 1851 servers, 3664 players
http://archive.gamespy.com/stats/

Quake 4 和鯖
27鯖 0人!
http://www.game-monitor.com/search.php?game=quake4&country=JP
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:01:56 ID:ILLudoTT
>825
環境足りてる?PCヘヴォすぎるんじゃマイカ?
あと鯖へ入ろうとして入れない鯖はたぶんMAPがないんじゃないかな?
Q4は鯖に導入してるMAPをすべて持っていないと入れません。
和鯖ならIRCなどで鯖管みつけて導入MAPを聞くとかできるけど・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:07:53 ID:Hy9IigMU
http://w3.quake3.jp/felat/mod/index.html
走ってるスピードが表示されるmodです
よかったら遊んでみてください
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:46:01 ID:MTFdAfEM
>>824
Qtrackerでも使ってれ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:05:01 ID:LOtM2EBv
>>820,821
自殺する。

Q1ではロケランがTDMの鍵だったので、自殺してQuad状態の味方などにロケランを渡すことがある。
他のQuakeではロケランがそれほど重要でないせいかこの戦術は見たことがないが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:17:23 ID:a7tSciZM
俺も殺される瞬間、ガントレットにしようと思うんだけど
いつも、ワンテンポ遅れるんだよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:37:01 ID:Ve9wBmF3
ある女性の話。
彼女は、「日本全国に友達がいる」と豪語していた。確かに人当たりのいい、
笑顔の絶えない女性ではあった。電話も頻繁にかかってきて、彼女の携帯も、
スケジュールも、いつもパンクしそうだった。「今度、このメンバーでコン
パだ」と言えば出かけて行き、「今度はあっちでカラオケだ」と言えば、出
かけて行った。「私には、基本的に嫌いな人間がいない」が口癖だった彼女。
人当たりがいいので、男性からの人気も高かった。そんな明るさに惚れて、
口説こうとした俺。しかし、年下の知り合いから忠告された。「彼女は、八
方美人だよ」と。嘘だよ、と思った俺。しかし、全面的に彼女を信用し切れ
なくなった俺は、それとなく、彼女の身辺調査を決行(興信所を使ったわけ
ではないが)。その結果、彼女は、二股どころか、三股か四股をかけて男を
手玉に取ってることがわかった。しかも男たちは、みんなそれを知らず、誰
もが、自分を彼女の「彼氏」だと思い込んでいた。それを知った俺、少し傷
はついたが、深入りせずに良かった、と後々、思うのであった。
スレ違いだったら、スマン。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:52:54 ID:msvEft5X
   |\__/|.      |\__/|
  / .▼▼▼ \   /     \
  | (−) (−) |   | (−) (−) |
  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
  \ _▽ _/    \ _▽ _/
  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:58:04 ID:Ve9wBmF3
女友達と飲みに行ったときにエロ話になって、そのときに
「彼氏のアレがなかなか入らない」という話になった。
俺は「そんなに大きいの?」と言うと、
「私のが狭いみたい」と返ってきた。
「どれくらい?w」と冗談で聞くと
「指一本入れただけで少しきつい。ちくわくらい?」
と彼女は照れながら言った。

俺はそのあと、速攻でちくわを買って来てちんこを突っ込んだ。
すごく興奮した。でもちくわはすぐ裂けた。
そして「俺は何やってるんだ」と我に返って大声で泣いた。
ちくわは食った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:00:45 ID:crIKFINX
   |\__/|.      |\__/|
  / .▼▼▼ \   /     \
  | (−) (−) |   | (−) (−) |
  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
  \ _▽ _/    \ _▽ _/
  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:05:46 ID:NDxYfetJ
今海外鯖でCTFやってきたんだけど、ランページとかアシストしたときにアワードのマークが出るけど
ダークマターガン撃ってるときにウンコマークが出てきたんだけどアレは何?
2回もウンコマークもらっちゃったよ、ゲーム終わった後のアワードにもウンコマークなんて出てこないし
あれはなんdすか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:13:19 ID:Ve9wBmF3
>>840
スレ違い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:14:43 ID:y/dwBi0Q
スレ違い…か??
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:16:27 ID:NDxYfetJ
>>841
んじゃどこに書いたらいいのかしら

教えてくれたらウンコマーク2個持らったから一個やるからさ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:19:57 ID:DPJaID7d
>>842
毎日いる荒らしだろ
ID見ろ
ご苦労なこった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:25:05 ID:NDxYfetJ
>>844
ハァ?
荒らしじゃありませんが、ていうかそのマークみたのもほんとだしな。

ちなみにおれのIDのどこから荒らしなのか判断したのか説明しろ
答える気がないんだったら黙ってろカスが


846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:26:30 ID:DPJaID7d
>>845
お前じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:28:51 ID:KwvWtpRw
>>845
たった今荒らし認定シマスタ

もう少し前後のレス読めよ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:29:15 ID:gbaKzQY5
考えられるのはエクセレント、ディフェンスの2つだと思う
単にダークマターガンをぶっ放してるだけという状況ならね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:29:47 ID:Z94F9DAy
ウンコマークあるよ
条件はしらんけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:32:11 ID:gbaKzQY5
そのウンコマークってダークマターガンに関係してる可能性高かったり?
俺ダークマターガン撃ったことないから見たことすらないかもしれん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:33:25 ID:I23TRwBM
>>840
自分も一度だけ出たことあるよ。うんこに羽生えたやつだったかな。
CTFの宇宙MAPで落下した時に出た。
どんな条件で出るかは分からん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:36:46 ID:y/dwBi0Q
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory


こんな感じか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:37:29 ID:NDxYfetJ
orz

すいません・・・・

みんなのロケランに吸い込まれていくから許して・・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:47:24 ID:wfl0hhqQ
HOLY SHIT じゃないよね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:53:52 ID:R8cMRs+V
Q4Wのβがリリースされた
http://www.esreality.com/?a=post&id=953289
・移動速度うp
・武器調整(レイルガン↓、ロケラン・ライトニング↑)
・エアーコントロールうp
などなど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:04:03 ID:Z94F9DAy
>>855
変更点詳細あったよ
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/12/09_1328.php

Q4W楽しそうだ。LANで走ってるだけでも楽しい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:06:40 ID:R8cMRs+V
>>832
良いねこれ
俺のストレイフの振り角が間違ってることが分かった
途中からまったく加速してねぇorz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:10:48 ID:xNbCYhGI
Holy Shitに決まってんだろ、聖なる糞だよ
だからうんこに天使の羽が生えてるんだろ
そんくらい分かれよ頭ようぇーなw
859名無しさん@お腹いっぱい。
Q4Wすげえwww
全サーバーこれ必須だろ