Counter-Strike:Source Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【糞プレイヤーの特徴】

・チャットの内容がウザい・キモい
・語尾によく草が生えるwww
・VC大好き!(声キモい)、話の内容もウザい、キモい
・名前がキモい
・基本的に教えて君
・粘着・根黒・目立ちたがり・愚痴っぽい・暴言をよく吐く
・簡単な英語が理解不能どころか日本語すら不自由
・軽々しく普通の一般プレーヤーの名前を晒す
・鯖への要望を鯖管に直接言わないで愚痴る
・不利JOINしない・unkcampしまくり
・強い奴をチーターだと思い込む
・自分が弱いのをマシンパワーのせいだと思っている
・自分が弱いのを運のせいにする
・雑魚のくせに指図する
・雑魚のくせに玄人気取り
・普通のcampをunkcampだと思う
・たまにフラグがよい時は自慢する
・自分にとって都合のいい糞鯖を運営する
・厨クランのメンバー
・第三者のふりをして自分(と自分のクラン)を宣伝する

・そして↑によく反応する池沼(図星だろ?プギャッ)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:35:16 ID:LvV9RaCi
2とっていい?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:35:41 ID:b6Y4nFDs
テンプレサイト(質問する前に熟読すべし!)
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php?template

<FAQ>
Q.チケットの期限切れとかエラーが出て鯖に入れないんだけど?
A.Steamフォルダ内のClientRegistry.blobを削除して再度Steamを起動後ログインしてみてください。

Q.ゲームを起動するとドライバーが古いって言われるんだけど?
A.きっと古いんでしょう。安定しているならば新しくする必要はありませんが、新しくするかどうかはあなた次第!
 次回からこのメッセージを表示しないにチェックを入れると出ません。

<前スレ>
Counter-Strike:Source Part84
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1132628601/

<関連スレ>
Counter Strike NEO Vol.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131550080/
Steam.. Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099265151/
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□PART80
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1132261996/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:37:51 ID:cX6sSGkn
ume
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:38:21 ID:vrpjPxj/
最近Counter-Strike関係のスレがおかしいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:39:54 ID:pdFwisjy
>>1

ところで話は変わるけど、伝説のFPSの最新作「Quake4」が発売されたね。
「Quake4」は全世界のプロゲーミング業界が待ち望んだ究極のFPS(ファースト・パーソン・シューティング)。
いままでのFPS=Counter-Strike:Source、Battlefield2とかはいわゆるライトゲーマー向けの”商品”だったよね。
だけど、「Quake4」はDoom3エンジンをフルに使って、美麗な3Dグラフィックスと優秀なネットコードを搭載していて、まさに”プロスポーツ”に仕上がっているんだよね。
しかも、Doom3をはるかに凌駕したシングルプレイヤーモードを搭載しているしね。これはライトゲーマーへの配慮も含まれているんだ。
海外MODコミュニティも開発に意欲的で、これからいろんな拡張機能が楽しめるんじゃないかな。
なによりDeathMatchが純粋に楽しめるゲームはこれしかないよね。
いままでのFPS達には悪いけど、「Quake4」がメーンストリームを獲得するだろうね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:41:42 ID:cX6sSGkn
そういやBF2ってもう発売したんですか?
僕が今使ってるのはバリュースターっていうマイコンなんですが、これでもできますかね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:44:41 ID:LvV9RaCi
>6
ハイハイヨカッタネ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:44:56 ID:M8RD9l8P
>>7
無理
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:47:33 ID:gE9u/5eJ
>>6
うんたらかんたらPSPの改変コピペか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:47:54 ID:cX6sSGkn
本当ですか!それじゃあ思い切って新型のFM TOWNSかっちゃうぞ^^
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:00:23 ID:3jEd+cyI
4dn.psyminはさほどSourceで練習をしないまま勝ち上がってしまった。

Sourceをメインに練習していたチームが負けてしまったことにも驚いたが、
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:02:31 ID:1wTxiBJ3
もうpart85かよ。1年強でこのスピードってのは結構凄いな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:14:35 ID:muuAo0jT
前スレ1000はチーター
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:19:13 ID:vmZASPKx
パッチまだかしら
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:29:25 ID:tui/izBv
ちょっとCD戦の中の人、SrcTVの視点固定してないで見せてくださいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:41:45 ID:KVmNbdEj
nukeまだ来てないのかよ。遅すぎ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:01:53 ID:7yaY3d9R
nukeは歩いてこない
だから毎日どうすんだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:05:22 ID:jZaWfPZJ
水曜日はあと20時間ぐらい続くからなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:09:26 ID:MwYUb+uQ
手が寒い時とマウスのコードの配置がしっくり来ない時はスコアガタ落ちする件
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:16:16 ID:yRQcH6uc
マウスコードは陶器の皿で固定してるから良いが手はどうにもならなくて死ぬ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:18:25 ID:RURzzFjg
よほどの寒冷地なのか・・・
漏れの家も、割と寒い地域だけどそんなに手が冷たくなることは無いなぁ。
年間最低気温は-20度ぐらい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:21:50 ID:mjGuhdWQ
寒い地域は防寒対策バッチリだからなぁ

極端な話だと室内は半袖で過ごせるとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:27:09 ID:wpaylC/k
>>16
Lexの鯖のせいだったと思う
確か前の試合もそうだった 気がする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:30:16 ID:OEKroqUE
栄養状態の良くない人は、そうでない人に比べて
寒さに敏感というか弱いね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:45:07 ID:cgVBCDJ0
アップデートキター!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:48:55 ID:doUGwwdO
俺は今ファンヒータ炊いて裸でいるわけだが

寝るわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:50:19 ID:tAIhEqAT
オヤスミ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:17:04 ID:IpAv3+t2
n0000000000000ke
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:24:11 ID:jZaWfPZJ
来ないな。延期だな。お休み
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:24:41 ID:9oLwEhWF
忍耐
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:25:14 ID:0soHv/qE
忍耐忍耐
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:45:29 ID:k5m+wq/e
忍耐ぶちんっあぁぁぁああああああっtあたfそくrは;おfじゃklfm;おいさ;M"!M!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 01:51:59 ID:hcEd6Zsm
うぉおおおおおおおおお、ついにうpでーとキタ━(゚∀゚)━!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:54:20 ID:DKxAEQxW
>>34
ED乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:03:53 ID:k5m+wq/e
>>34
あっまた騙したいらいらします
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:08:37 ID:Yim58asV
朝まで忍耐汁
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:14:10 ID:IYUmq0Dk
中途半端な時間に目が覚めた・・・・orz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:21:02 ID:SV6A/Vrr
なんか長い事やってるとリコイル制御だとかストッピングだとか
状況判断とか効果的なキャンプの仕方とかは上手くなってくるけど
Aimとか反応速度は限界が来るのが早いような気がする。
一生懸命敵の動きとか読んで考えてプレーしてもAim大外ししてガチでNewbieに撃ち負けたり・・・
爆弾置かないような人が適当に撃ってるG3に撃ち負けたりして萎える
Aimがしっかりしてる人ならそんな事ないだろうけどね、才能ねーわ(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:26:22 ID:4H57a3gg
>>39
多分まだ君は下手な部類(学ぶことがまだあるって意味で)なんじゃない?
クラン戦だと特にそうだけど、Aimで戦う必要がある事なんてCSじゃあんまりないよ
事前情報(銃声、足音、味方の死んだ位置、レーダー)で敵の位置を把握してそこにAim置いて出るだけだし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:39:53 ID:SV6A/Vrr
>>40
もう結構長いけどこれ以上強くはなれそうにないよ。。
もちろん状況判断、策敵が大切なのは言うまでもないけど
最後はAim、反応速度の勝負だと思うよ。
Aim置いといて一発で決まるのなんてAWPだけだし、攻め側だとそれも難しいでしょ。
強い人はHS一発で決めるところをこっちは何度もバーストしてやっとみたいな感じだからなぁ。
まぁただの愚痴です(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:44:54 ID:4H57a3gg
いやいや、Aim置いて一発で決まるのはAKもだし!
Aim置いて出るのは主にTがすることで、CTは守ってるから出ていかないよ

Aimダメでもいけるって!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:49:41 ID:SV6A/Vrr
ああ、うんAim駄目だけど野鯖なら普通にフラグ稼げるし頑張ってるんだ。
ただ他の要素は昔より上達してるのにAimは全然変わらないなぁと(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:52:58 ID:SV6A/Vrr
取りあえずこれからももうちょっと頑張ってみるよ
愚痴につきあってくれてアリガトウ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:55:42 ID:4H57a3gg
野鯖よりクランに入るといいよ。
野鯖よりもAim抜きで活躍できる所が多いだろうし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:59:52 ID:GqRKCJdA
クランマンセー厨おつ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:09:18 ID:gManuVux
>>39
俺もそう思ってるわ
もうこれ以上成長しないことに気づいた
野鯖ならまあまあいけるけど
クラン戦だと真っ先に死んだり、最後に一人だけ残ったりして
何もできずに殺される始末
とにかく反応が遅くてAIM下手糞
そんな俺、EDに入りたいけど、無理かな
たまにはチートだと言われてみたいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:18:52 ID:CcRftE3r
チートしまくればチーター扱いしてもらえるぞ
ID削除だろうけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:50:32 ID:K0/Db8qZ
マウスはコードが引っかかるのが嫌で無線マウス使ってるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:55:57 ID:z8R3IoeW
無線マウスは重いので有線マウスつかってるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:20:21 ID:cUxDO2XE
もう伸びないと思ってもひたすら練習してるといつのまにかすこしづつ壁こえてるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:23:12 ID:cUxDO2XE
特に自分が考えたところに瞬間的にaimがあわない
とかっていうレベルならまだまだ全然余裕で強くなる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:32:04 ID:+jsBZX+w
AIMにある程度自信が出れば、動きのほうに力を入れることができる。
AIMで勝つのではなくAIMの自信によってその他の部分で差をつけられるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:23:15 ID:tRVjS7Pq
kyoは廃人
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:43:40 ID:dIOnCTXg
nuke確認
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:47:01 ID:MfacabUi
nukeきたの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:48:55 ID:iKIYoKga
アップデートは明日に延期らしいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:50:25 ID:dIOnCTXg
('A`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:52:45 ID:Z4XOIU66
くるまでカスタムマップのnukeで遊ぼうぜ・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:58:02 ID:iKIYoKga
We have released an update to Day of Defeat: Source. Run the
hldsupdatetool to get this update. This update is REQUIRED.

This update adds a new map, dod_argentan. For more details go here:
http://steampowered.com/index.php?area=news&id=486

The Counter-Strike: Source update has been moved to tomorrow.

- Alfred
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:58:34 ID:cGTs537x
>>39,47
野鯖の方がずっとAIMは必要だと思うよ
ちゃんと報告を密にやりとりするクランなら、
仲間の報告や敵と遭遇する事前の動きで、
AIMの不足分をかなり抑えられる。

逆にAIMに自信もって勝手に突っ走る人だと
相手が相当下手で倒せてるうちは良いけど、
同じぐらいの強さの相手だと、
ぽろぽろっと勝手に死んで仲間が苦労する。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:14:15 ID:jOb3ILbL
俺はCS:Sをやる時は、「ここで死んだら地球が滅びる!」って覚悟でプレイしているよ。
それが真のストライカーだからね。
例えば四人いた場合、
一人目がやられたら「おお!山崎!おまえの死は無駄にしないぞ!」とか
二人目がやられたら「何てことだ!佐藤!おまえもやられたのか!」なんて叫んでいる。
当然四人目は俺だけど、やられた瞬間にPCの電源を切る。
それも『うをーーーーーーーー3秒ルールだ!やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ!』って叫びながらね

最近家族も口を利いてくれないが、新のストライカーに逆境は付き物だから気にしない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:18:37 ID:qVaBYhUJ
>>62
全米が泣いた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:21:10 ID:Z4XOIU66
バリアはればセーフだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:33:01 ID:P0Laaqm5
>>62
何その映画化決定。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:45:21 ID:/E2a9zgZ
>>62
FPS Mikeと呼んでやる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:11:20 ID:6vfpgyey
明日に変更の文字が消えてる…
もうアップデートは年末と思ったほうがいいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:13:03 ID:GqRKCJdA
>>62
君Vipperだろ?(^ω^)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:17:10 ID:t+O77sLA
>>62
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:22:41 ID:ZRQel7vu
ほんとに延期ばっかだな糞valveは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:27:25 ID:Z4XOIU66
約束の一つも守れないとは糞以下だなバルブは
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:31:56 ID:w1DQFJHx
アップデート着てるじゃない

DoD:Sヽ(`Д´)ノ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:09:51 ID:HbophisZ
TとCTにカスタムマテリアルとか使ってる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:59:28 ID:MfacabUi
>>73カスタムマテリアル?なにそれ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:45:22 ID:CHyr7eN8
>>74
ハッピーマテリアルの親戚
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:52:17 ID:Z4XOIU66
マテリアなら知ってる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:59:28 ID:HbophisZ
すまん、カスタムテクスチャ ('A`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:36:24 ID:MfacabUi
じゃあ直すと
TとCTにカスタムテクスチャとか使ってる?

ナニソレ?('A`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:47:45 ID:HbophisZ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:09:49 ID:SV6A/Vrr
カスタムメイドなら知ってる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:11:15 ID:yHG0z6m2
メイド喫茶なら知ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:15:04 ID:Z4XOIU66
メイドなら萌える
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:21:43 ID:McHoLWFy
[Society]Mikeってやつが
meido kissa daisuki!!
って二回言ってたぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:56:53 ID:m+p01mhw
cl_interpolate 1でcl_interp 1に設定し、巻き戻り分を1秒に設定すると
何をやっても勝てない。サーバーから受け取ったデータを1秒後に描画
するわけで、cl_interpを普通の値に設定している人はそれより前に
同じ画面を見ていて発砲しているから当然のことだ。

では、cl_interpolate 0でcl_interp 1に設定するとどうなるか。
cl_interpolate 1の時と同じように何をやっても勝てない。
つまり、cl_interpolate 0の時もcl_interpの値の影響を受けるということになる。


巻き戻り描画とは、サーバーから受け取ったスナップショットをcl_interpで設定した
時間だけ貯めて遅れて描画すること。

補完処理とは、そのサーバーから受け取ったスナップショットは飛び飛びの位置
なのでクライアント側で描画する際に飛び飛びの間を補完して滑らかな移動に描画すること。
と言葉を定義すると、

cl_interpolate 1では、cl_interpの分だけ巻き戻り描画&補完処理オン

cl_interpolate 0では、l_interpの分だけ巻き戻り描画オンだが、補完処理はなしで
サーバーから受け取った飛び飛びのデータ通りに描画するのでカクカク動いているように見える。


ということになるのですが合ってますでしょうか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:56:25 ID:/E2a9zgZ
そんな事ばかり気にしてないで普通に撃ち合いを楽しんだら?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:58:37 ID:JWjrbImD
撃ち合いを楽しむために気にしてるんだと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:15:40 ID:eLVDoqzb
cl_interpolate 1だと明らかにズレが大きくなる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:40:12 ID:jZaWfPZJ
おいnukeまだかよ。糞だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:59:34 ID:t+O77sLA
nukeは延期
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:00:53 ID:pN9WsZ3B
んなんだから未だに1.6とかの化石が粘ってるんだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:13:31 ID:MfacabUi
1.6って面白いの?
グラフィック最悪で俺はする気まったくないが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:19:09 ID:m+p01mhw
チョークが出るとクイックショット失敗して
ただのピストルへの持ち替えになっちゃう〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:21:16 ID:eMU0qHMc
1.6はチートがデフォルト
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:22:47 ID:G9ufSyV+
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:26:14 ID:K0/Db8qZ
1.6って小道具がなくて物足りない
ドラム缶やロッカーで道ふさげないじゃん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:29:37 ID:mjGuhdWQ
CSSしかやったこと無い人が1.6やると
壁抜き食らったらWHとか叫びそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:38:06 ID:Z4XOIU66
CSSで懐かしいものー

つ チーム一週間
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:40:37 ID:W88W0v3a
GYU
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:56:05 ID:MfacabUi
>>95
CSSを一度体験したら1.6なんて糞同然に見えてきてするきがおきません
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:59:04 ID:xolBKwCQ
やらなきゃいいだけじゃん
他のゲーム見下して何が面白いんだか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:00:54 ID:Xpr0QwDK
>>97
kokusenで死ぬたびに gyaaaaaaとか言ってた人
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:01:57 ID:Z4XOIU66
>>101
ナツカシスw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:02:56 ID:D/uH2w0d
kokusenがkousukeに見えてイヤン。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:03:06 ID:d0cPYg2r
cs:sを糞ゲー扱いする1.6厨は、貧困層ゆえにcs:sを満足にできないヘボPCしか
持ってなくてひがんでるやつらだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:06:12 ID:4l66lvHX
審査員特別なんとか賞 わふん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:24:20 ID:wz5aHc9Y
1.6を馬鹿にすると面倒くさいことになるからそろそろやめたほうがいいス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:25:50 ID:LMweZIKA
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:34:33 ID:HjWkum0T
>>107
言いたい事があるならはっきり言いなよ
109Dustの鷹:2005/12/01(木) 22:12:53 ID:jXqqDuAq
1.6もCSSも良いところある。
結局は別ゲーと言うことで議論は平行線だから語る意味がない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:14:31 ID:D/uH2w0d
ああ完全に
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:18:36 ID:SV6A/Vrr
まあ仕様が糞すぎて世界大会からボイコットされてるだけだから
見た目だけ気になる雑魚が遊ぶ分には問題ないよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:19:37 ID:oEznKCyI
まーた1.6厨がきたね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:20:59 ID:oEznKCyI
推奨あぼんリスト:SV6A/Vrr

まぁ後1時間半くらいでID変わるがな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:22:32 ID:oEznKCyI
キーワード: SV6A/Vrr

単に雑魚な1.6厨だったらしいです。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 08:21:02 ID:SV6A/Vrr
なんか長い事やってるとリコイル制御だとかストッピングだとか
状況判断とか効果的なキャンプの仕方とかは上手くなってくるけど
Aimとか反応速度は限界が来るのが早いような気がする。
一生懸命敵の動きとか読んで考えてプレーしてもAim大外ししてガチでNewbieに撃ち負けたり・・・
爆弾置かないような人が適当に撃ってるG3に撃ち負けたりして萎える
Aimがしっかりしてる人ならそんな事ないだろうけどね、才能ねーわ(´・ω・`)


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 08:39:53 ID:SV6A/Vrr
>>40
もう結構長いけどこれ以上強くはなれそうにないよ。。
もちろん状況判断、策敵が大切なのは言うまでもないけど
最後はAim、反応速度の勝負だと思うよ。
Aim置いといて一発で決まるのなんてAWPだけだし、攻め側だとそれも難しいでしょ。
強い人はHS一発で決めるところをこっちは何度もバーストしてやっとみたいな感じだからなぁ。
まぁただの愚痴です(´・ω・`)


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 08:49:41 ID:SV6A/Vrr
ああ、うんAim駄目だけど野鯖なら普通にフラグ稼げるし頑張ってるんだ。
ただ他の要素は昔より上達してるのにAimは全然変わらないなぁと(´・ω・`)


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 08:52:58 ID:SV6A/Vrr
取りあえずこれからももうちょっと頑張ってみるよ
愚痴につきあってくれてアリガトウ


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 17:09:49 ID:SV6A/Vrr
カスタムメイドなら知ってる


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 22:18:36 ID:SV6A/Vrr
まあ仕様が糞すぎて世界大会からボイコットされてるだけだから
見た目だけ気になる雑魚が遊ぶ分には問題ないよね

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:23:41 ID:rOxSk0/n
バカじゃねーの('A`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:23:41 ID:CcRftE3r
kousukeがBF2の[嫌いな奴]スレで晒されてたw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:23:53 ID:ZRQel7vu
態度急変ワロスw
でもお前らも反応しすぎw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:33:12 ID:rEQL3LeD
CSSをうごかせないpcで1.6やってるやつなんかいねーよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:12 ID:q9+YnN2S
あったりまえじゃん。馬鹿じゃねえの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:24:13 ID:tcBNeVMY
ソリティアをうごかせないpcで1.6やってるやつなんかいねーよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:30:00 ID:OEKroqUE
>>91
まぁ、1.6は面白かったよ。
       ~~~~~~~~~~~
今時のものに比べるとショボショボな見た目だけど、
やってみるとスピード感あるし軽いし、奥が深すぎるほど深い。
偶然の産物ながら一応完成されたもんだと思う。

けど、もうそろそろお疲れ様と言ってもいい時期にきてるのは確か。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:39:28 ID:kv10seTI
1.6はとことんやばいだろだいたい大会でチート使うクランとかいるぐらいだし

レベル低すぎ
123Dustの鷹:2005/12/01(木) 23:44:57 ID:jXqqDuAq
お前等萌えるCSスプレーください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:55:17 ID:agukaL9A
>>13
BF2なんて半年経ってないのにPart257もいってるんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:12:57 ID:/Pq04b7m
1942含めてだろw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:13:48 ID:vc0OtboP
日本の各鯖に常駐する知的チーターをどうにかしてほしい。
というかばれなきゃいいのか。うんそうだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:27:11 ID:zJcnnNMU
>>125
BF1942スレとBF2スレは完全に独立したスレだぞ?
発売前から立ってたとはいえ1から始めたのに半年経たずに257スレは異常な速度
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:40:00 ID:sBdLbZe6
あっちはお祭りゲー
こっちはなんだかんだいってもガチゲー

そりゃスピードも違うさ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:10:19 ID:1TZoxGRK
え、これガチゲーなの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:18:28 ID:2wEJ2BvC
さっきはじめてEDの試合見た!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:38:05 ID:lyZKFtW3
どうだった?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:38:36 ID:cUoMyD/Z
なんだろう、最近国専がアンニュイな感じだ・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:43:38 ID:2wEJ2BvC
M2がEDにぼろぼろにされてた。俺は初心者だからチーターかどうかは判断できないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:47:09 ID:THbaAR4+
QUAKE4、ゲームオブザイヤーにノミネートすらされず!

DOOM3エンジンを用いた画がウリだったが、
そのグラフィック部門ですら一切のノミネートなしという非常に残念な結果

PCゲーム、コンシューマーゲームのノミネート作品
・Call of Duty 2
・F.E.A.R.
・God of War
・Resident Evil 4
・World of Warcraft
-------------------------------------------------------------------------
本国アメリカで語られるQ4の問題点訳
ttp://an-pan-man.com/archives/2005/11/20_1509.php

>ここにプレイヤーたちから開発者たちへのメッセージがある:
>競技としてFPSを楽しむプレイヤーたちは、あなた方が決めたゲームプレイの方針にはついていけない。
>あなた方が壊してしまったものを直すためのツールをください。
>そして、あとはどいていてください。

--------------------------------------------------------------------------
特集 MDAサーバー管理者が語るQ4の現状と出来

http://www.4gamer.net  特集トップから

>Quake 4のマルチプレイヤーは,正直今のところ多いとはいえない。Quake III Arenaがリリースされた当時は
>世界中に無数のサーバーが立ったが,それでもサーバーが不足するほど多くの人が楽しんでいた。
>ところがQuake 4となると……,多くても日本では総勢数十人,1サーバーあたり数人がパラパラと遊んでいるという状態で
>Quake III Arena当時の大盛況の面影はもはやない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:05:24 ID:WzKKP2C6
EDはチートだってもう決まったんだし。
正直EDの順位は無いものと考えていいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:32:36 ID:kFDgFx9J
M2乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:33:51 ID:17JXgz8W
正直、ddsにボコにされるM2が…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:37:31 ID:lyZKFtW3
あら、誰が決めたの?
Tak様?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:10:58 ID:dFyNpuF0
Expert

Eliminate and Dominate 2勝1敗 勝ち点6
矢田連           1勝    勝ち点3
The Enforce and Speed 2敗    勝ち点0
Meri+Maiden        1勝2敗 勝ち点3
DOUDESYOU        1勝   勝ち点3

week2残りはDOUDESYOU vs YADAのみ

エキスパートはEDが頭一つ抜けてるか?
M2は正直厳しい。
DOUDESYOU vs YADAは両方1勝ずつなので勝ったほうがかなり有利になるかな。
とりあえず、試合数が少ないのでなんとも言えない。


Advanced

Life eXtend   1分2敗    勝ち点1
TD.GESTALT  2勝2敗    勝ち点6
NativeCSS   1勝1分2敗 勝ち点4
Trigger Happy 2勝2敗    勝ち点6
CoolDrive    3勝      勝ち点9
BSD       3敗      勝ち点0
osare      3勝      勝ち点9

week2残りはCD vs osareとLeX vs BSD

アドバンスはCDとosareが抜き出てる。
3敗のBSDは今回はお疲れ様って感じかな。
CD vs osareが一番の注目試合の予感。
LeX vs BSDは下位2チームなのでどっちもがんばれ。

メインは省略。

まぁ、まだまだどうなるかは分からないね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:29:35 ID:yVoY8LP6
ちなみに今後の予定

エキスパートWeek3
DDS vs ES
DDS vs E^D
M2 vs YADA
ES vs YADA

アドバンスWeek3
LeX vs TD
LeX vs TH
osare vs TH
osare vs BSD
CD vs TD
CD vs NtCS
NtCSS vs BSD
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:07:04 ID:fNKIUevt
うわー、なんかCSS、終わったな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:08:19 ID:lyZKFtW3
なんで?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:48:53 ID:JAy5a0cj
次スレ用テンプレ置いときます。

Counter-Strike:Source Part286
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:05:02 ID:QRNRG8yf
CSS終わった=チートクランがEGLのしかも上位にいるからだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:05:06 ID:pL+BELf4
ちょ、CSS更新キタ。重すぎ。
おまいらsteam終了しろ

久しぶりの大型更新だな
Updates to Counter-Strike: Source have been released. The updates will be applied automatically when your Steam client is restarted. The specific changes include:

New Map

Added de_nuke with High Dynamic Range (HDR) lighting

Counter-Strike: Source Enhancements and Bug Fixes

The Bomb (C4) can no longer be planted on breakables, movable physics props, or other players

Fixed problem where players were not always “grabbing onto” ladders that were approached from above

Crouching while traversing a ladder reduces the player’s speed (matches CS 1.6 behavior)

Improved door logic to prevent doors from opening into the player using them

View-smoothing is now done when going down stairs as well as up

Bomb-related sounds play for everyone correctly now (not just the bomb-planter)

First-person spectators are blinded and deafened just like the person they are observing

Fixed incorrect bullet penetration calculation through concrete+grate materials

Fixed changeteam exploit

Fixed DX7 early prop fade-out

Fixed rare player animation issue while holding grenades

Fixed apparent lockup/hang due to the disconnect dialog showing up over the quit menu and hiding it

Fixed crash when shooting explosive objects that would result in the shooter’s immediate death

Opening the buy menu and equipment menu on the same frame no longer leaves the buy menu in a bad state

DEagle no longer always plays deploy animation when starting to spectate its owner

Non-localized HintText displays correctly again

Added "mp_disable_autokick " so players with rcon access aren't idle-kicked

“soundscape_flush” no longer forgets about soundscape entities

Exposed VIP player index to plugins/mods



146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:05:27 ID:pL+BELf4
Counter-Strike: Source Bot Changes

Several navigation improvements (jumping, ladders, general movement)

Various CPU performance optimizations

Bots are more attentive to enemy noises now

Bots throw their grenades when surprised by an enemy correctly now

Bots can open doors when attacking with a knife now

Fixed bug preventing CT bots from hiding to guard a bomb defuser

Fixed a few issues where bots were trying to plant the bomb in bad places

Bots now break breakables they touch while stuck or crouched

Fixed bots not knowing if the cs_havana window is shut

Adding the “bot_join_delay” ConVar to delay bots joining after a map change

147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:08:00 ID:qXDqQUFB
Fixed DX7 early prop fade-out

sukesuke naottanoka
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:19:50 ID:/m0PElBm
ポッポー!r⌒\                           / 
    (´ ⌒`)\                        /
      ||  \   _____________/ /ヽ       /ヽ
      人   ...\ |____________/  / ヽ      / ヽ
パソコ (__)ン蛾  \| | !ノートン先生 ! /   /U ヽ___/  ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/   ../   U    :::::::::::U:
    (`д´#)       \!!!!!!/    ..// ___   \  :::::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |     U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ  < ぶ パ >     ...|U |   |      ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < っ ソ >      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/      < 壊 コ >      .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < た 蛾 >     プスプスプス・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;< !!!    >踏んじゃったよぉ _____
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\     ∧_∧  ||\   \ 
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾ぶっ\  ( ;´Д`)  || | ̄ ̄ 
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄ 
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二 
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_)  | |       
あ  | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \   /  |      
ぁ   | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」   
       /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:22:57 ID:/m0PElBm
あー無事うpだてできた^^
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:29:08 ID:PKsmahKd
updateしてBOT撃って切断したらいきなり重くなって、
そのまま応答しなくなる症状が出た
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:30:39 ID:b8P5h0Qi
数ヶ月前に購入したハーフライフ2日本語版にCS:Sがついてきたのですが、
今日発売のCS:S日本語版との違いはあるのでしょうか?
公式サイトの情報が少なすぎてよくわかりません。
購入した場合、dayなんとかというより戦争FPSが追加されるだけでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:35:01 ID:pL+BELf4
>>150
俺もそんな感じになったけど一分ほど待っていたらWindowsに復帰したよ

にしてもHDRのマップめちゃくちゃ綺麗だな。

それと所々暗くてよく見えないところがあるなぁ。キャンプされそうなところ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:40:56 ID:iH+pWWcg
>>151
CS:S日本語版ってのはしらないけど CS:S自体は一緒だよん
もともと多言語対応(CS:Sの場合日本語にするメリットほとんどないけど)
だし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:54:39 ID:2zrKBl8t
CS:S単体の日本語パッケージでも出るのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:02:05 ID:q4C5RzYC
>>146
ローカルで鯖立ててBot相手に遊んでいる俺様には朗報だ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:02:50 ID:8Y+LH/6u
単体ではないけど、あることはあるっぽい
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/counterstrike_s/

CS:Sからだからnuke早く覚えないといけないな
カスタムで何度かやったことはあるけど、ざっと見た感じほとんど同じっぽい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:04:46 ID:wKGn+yb9
>>156
壁抜きのないnukeだから、今までの考えをだいぶ改めないといかんぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:12:38 ID:2zrKBl8t
更新が止まらない!
どーせ日本語つっても中身同じだろうに
クーポンをシルバーにアップグレードしなかった俺は負け組みorz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:17:18 ID:+PxRWMX4
おぉ、凄い修正の嵐だな。

C4が空中設置できるのはかなり知れ渡った情報だったが、一つ皆に黙ってた事があった。
たまにどうしても解除できない、解除が途切れてしまうC4があるでしょ?


あれね、解除キットの上とか武器の上に設置したら解除困難になるんだったんだよ。
特に解除キットは綺麗に重ねるとC4と融合する。武器とかnadeはTに拾われちゃうけどね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:21:42 ID:8Y+LH/6u
omg
アップデートのせいなんだろうけど、E^DDMが普通の鯖になってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:22:18 ID:CtM9M6Nn
>157
1.6のnukeは詳しく知らないけど
ざっと見た感じ1.6のとはボムサイト周りの構造が変わってない?
Aの上とか、Bの隣の部屋とか、ダクトとか
今までのマップと比べると貫ける壁も多めな印象

あと、ローカルでnukeを動かすときに異常に時間が掛かったのだけど俺だけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:23:44 ID:8Y+LH/6u
ああ、ためしにHDRonにしたら接続中で固まったから
HDR関係は完全にオフっておいたほうが無難なのかも
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:27:06 ID:UzdIRXMm
>>161
俺も。
nuke以外のMAPもすげー時間かかったよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:29:39 ID:kt27MYFS
nukeがきただ?
またまたご冗談を。




・・・キタコレ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:32:14 ID:vt2RdNtf
うpロードファイルは約30MBです。低回線の方は気長に待ちましょう。
nuke、廃車じゃない車初めて見た。キャンプ場所大杉。
消火器撃つと中身が噴出すぜ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:38:11 ID:UzdIRXMm
>>165
実は消火器は前からあるよ、officeとかに。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:45:11 ID:2zrKBl8t
ちょっとやってきた感想
mat_dxlevel "81"だと俺の環境じゃなぜかロード中にHL2.exeがエラーで落ちる
mat_dxlevel "9"で普通に戻った
nukeは正直(゚д゚)な出来だった
T側から屋根の上に上ってそこから行ける岩山だった場所(今は何かのタンク)の上に上れない
地下の2部屋あった構造が1部屋(爆弾設置地点)のみに
上の爆弾設置地点のある部屋の上の足場にある窓が無くなってる
箱のテスクチャが1種類か2種類増えた?
CS:S終了時に直ぐにWindowsに戻らない
 
前からあったgo_nukeとかnukes_b8の方が良い気がする
明るいのは良いと思うけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:46:21 ID:vt2RdNtf
>>166
他のマップの消火器って中身出たっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:48:54 ID:UzdIRXMm
>>168
出たよ
でもどの消火器もそうだけど1回噴射させたらもう出なくなる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:50:18 ID:HyDH07Ay
Tのスキンどんなの?髭?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:52:32 ID:UzdIRXMm
>>168
すまん、officeの消火器は出なかったわ('A`)
どうも何かのカスタムMAPの消火器と勘違いしてたらしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:08:02 ID:pL+BELf4
HDRMAPは凄いな。
なんつーかリアリティがある。重いけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:17:07 ID:Vsn240Vu
>172
モデルとかテクスチャの設定落としても、綺麗なところが凄い
重いけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:21:37 ID:+PxRWMX4
>Fixed incorrect bullet penetration calculation through concrete+grate materials
コンクリート等のごつい素材における、間違った弾丸貫通計算を修正しました。

これ誰か試した?抜けるようになったんじゃないの?1.6が”正しい”っていう基準でいくと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:24:47 ID:+PxRWMX4
あぁ完全にgrate。格子だった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:25:28 ID:kt27MYFS
>>174
試してないけどtrainなんか辺りの見えない壁が修正されてるならば
ありがたいな・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:28:30 ID:zYvXeuFG
アーケードのカウンターストライクネオのために
近くのネットカフェのカウンターストライクで練習しようと思っています
質問があります

初心者用のサーバーはありますか?
レーティングやレベルのようなやりこみ要素はありますか?
もし製品を買い自宅でやりたくなったときネットカフェのセーブデータ?を引き継ぐことは可能ですか?

よろしくおねがいします
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:29:47 ID:2zrKBl8t
Neoも1.6もCS;Sも別ゲーだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:32:58 ID:kcSZnIfr
>>174
普通に抜けないと思う nukeの壁で、中の壁に弾痕つくか試したけどつかなかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:36:46 ID:VU5leSLZ
>>177
仮に初心者用のサーバーと銘打っても、入場制限してるわけじゃないから
上級者だって来ることもあるし、その逆も然り。
あまり気負わずにどこでも気楽に入って遊ぶのが良い。
もちろんC4解除の方法とか、unkキャンプしないとか
最低限のマナーくらいはwiki見て覚えてくること。

BF2みたいにランクサーバー設けてるわけじゃないのでレーティング等はない。

セーブデータ、というか自分がプレイしやすいようにカスタムしたcfgなら
そのファイルをFDやCD-Rに落として持ち帰ればいい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:51:33 ID:+PxRWMX4
スコープ覗くの止めると瞳孔開くなHDR
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:57:13 ID:/Pq04b7m
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:00:49 ID:HyDH07Ay
ED鯖しか機能してないね。EDなのにね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:04:36 ID:qXDqQUFB
こんな昼間に・・・
むしろEDだからじゃないのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:20:53 ID:gfjRk2r+
勃起障害ってだせぇ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:31:10 ID:x5JHBGm5
昨日あそろくいったんだがAutojoinでCTばっか。
やっとTきたと思ったらofficeだしorz
入った順にjoinじゃなくて国専みたいに皆揃ってから
振り分けるみたいなの導入してほしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:36:08 ID:/Pq04b7m
なんだnukeだけでTの新モデルはないのか・・・
nukeは前国専とかで回ってたのより随分簡素な感じだなぁ。小道具の描写とか切ってる
からかもしれんけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:41:37 ID:kt27MYFS
なんか死んだ後別の人の視点になってる時だけ
リロードのモーションとか色々変になってるんだけど
漏れだけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:53:44 ID:yUL51xaa
草野がERI批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:55:04 ID:yUL51xaa
書くスレマチガタ
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:56:59 ID:vB0vDsDG
MILES ERROR:
"The MSS DLL is incorrectly installed in the windows system directory"

と出るのですがmss32.dllというのはsys32に入れたのですが
変わりありませんでした、いろいろ調べたのですが
外国のbbsにmss32.dll入れればいい的なことが書かれていたのですが

どこがいけないのでしょうか・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:58:39 ID:TiI8wZzG
なんだよこの糞加減は。ウチみたいなヘッポコ仕様じゃ7vs7のBOT遊びも満足にできねえ。
S754 64 3000+ 512*2 6800無印
di-di-di-di ga-ga-ga-ga とかゴロツキまくって10ラウンドくらいゲームにならねえ。
ムカついてやめようにもこれが終われないときた。壁紙のビビアンちゃん待ってたら眠くなったぜちくしょーめ。

HDR切ったら普通になりますかそうですか。
どういうわけでこんなにまで重くなるのか誰か教えてくれまいか。
193191:2005/12/02(金) 15:01:39 ID:vB0vDsDG
公式みたら解決しました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:30:56 ID:bn78DfoU
ゲームに夢中になっているとHDRとか別に気にならないな。
意外と軽かったけど、時々のかくつきは無いほうがいいし、どうでもいいかも。。
(Athlonxp2500+,Rade9700pro)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:38:47 ID:8au6SHAs
なんか来てるよ???
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:39:18 ID:8au6SHAs
nuke来たの??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:47:40 ID:Z8UjMQgQ
今日の更新のムビーなんだ?あれぜんぜん面白くなさそうだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:49:04 ID:KB5rZF3B
ヤキブタ鯖が見つからないけど、無くなったの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:51:52 ID:5mbaVRwd
>>198
今度の更新にまだ対応してないだけ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:00:08 ID:2zrKBl8t
インフェルノのあの鐘が音鳴らなくなったんだが俺だけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:05:28 ID:eFyRI0GB
信じれば聞こえるさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:09:10 ID:+PxRWMX4
あーWIKIにあるDM動かなくなってるね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:09:52 ID:z42t3EkC
>>194
いやお前そのスペックじゃHDR有効にならないからw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:10:29 ID:zMq12cpb
今日はじめてやってみたけど、一瞬で死んで楽しさがわからない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:10:35 ID:rAIz62GY
>>194
そのボードHDRに対応してないだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:12:07 ID:4yB0Tfgc
あの鐘うぉ〜鳴ぁらすぅのわぁ〜あな〜たぁ〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:28:43 ID:clJqjprs
>>204
初めのうちはフラグトップの人とか上手い人に、
憑いてくといいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:35:58 ID:+PxRWMX4
あぁ…ローカルDM、metamodが動いてないんだ。neomattie使ってる人どう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:37:37 ID:5mbaVRwd
nukeの消火器を撃つと煙が噴出したり
妙なところに凝ってるな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:40:27 ID:q4C5RzYC
>>204
まずはBot相手に練習しる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:42:05 ID:k6cVa0gK
nukeはどういうしゅちゅえーしょんなの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:43:08 ID:5c2u2jPI
更新終わってもロード糞なげーよ
いつまでたっても終わりやがらない
シネよ糞バルブ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:47:57 ID:v4um/uDy
>>212
メモリ不足じゃねーの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:53:51 ID:17JXgz8W
いや俺もホントロード遅くなった。 これは明らかにおかしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:53:55 ID:WwQJuSfz
HDRonってどうやるんだ?
nukeかっこいいな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:03:45 ID:bn78DfoU
>>203
HDR有効になるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:05:25 ID:p7pyQSFJ
>>209
オフィスの消火器撃ってみ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:05:34 ID:RbBKCi+4
nukeでfpsが30〜50ぐらいしかでない

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:08:18 ID:wSdf9XR7
なにこのUP
ゲームの正常終了できなくなったんだけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:13:40 ID:HZl5lq0P
対人戦MMOの金字塔、Dark Age of Camelot 日本語版(DAoC-J)にて
12/3〜12/16まで初心者用のイベントが開催されます!

■ 詳細
http://www.darkageofcamelot.com/japan/event/20bg_rvr_event.php
■Dark Age of Camelot 日本語版Wiki
http://daoc.dyndns.info/
http://daoc.dyndns.info/?BG%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C85 ←wiki内特設コーナー
■ 日本語版 公式最新情報(コミュニティサイト)
http://jp.camelotherald.com/
■ 公式
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
■ 現行スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/l50

イベント期間中は特別に、誰もが何度でもlevel20のキャラを作れます。
作ったキャラでイベント会場にGO!
熱い対人戦闘を楽しもう
新規アカウントは14日間無料
無料期間中にイベントを味わい尽くせ!

221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:27:00 ID:bkszVUBm
Kanekonに恋話をタメ口で話すsieder dark超ワロスwwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:32:56 ID:p7pyQSFJ
最近の子供は敬語が出来ないと聞くが、チャットですら敬語使えないのか!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:34:06 ID:46uRL0rI
sieder darkって1.6のpatamixみたいなもんか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:36:17 ID:Z8UjMQgQ
nukeこないんだけど?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:36:30 ID:T1KD1PvU
>>219
やっぱり同じ症状の人がいたから安心した
こっちは何故か終了クリックすると固まる

226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:39:52 ID:5vbifRpG
>>219
俺も固まる
笑えるほどまともなupdateないな糞valve
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:45:48 ID:vNZpNc2+
>>200
インフェルノのあの鐘を鳴らすのはあなた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:47:04 ID:Mr2Tiy8p
>>226
まぁ、ぶっちゃけ
ここまで頻繁にパッチ出してくれる会社なんて他にないんだけどな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:49:10 ID:v4um/uDy
不具合出てるやつスペック晒したら?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:53:13 ID:8QqR1Y2Z
終了したらフリーズすんな
1.6のとほとんど変わってないねnuke
地下のボムサイト辺りだけかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:53:37 ID:cYs43VRX
終了時固まる奴しばらく待っててみれ
固まってるように見えるけどちゃんと終わる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:54:11 ID:+IST6tm3
メモリ少ないんじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:54:11 ID:n4dZIZVC
DM鯖全滅しちゃった
ウッ(´;ω;`)みんなバイバイ
もう遊びの時間は終わったんだ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:56:11 ID:v4um/uDy
きっとメモリ512MBとかで必死にやってんじゃねーの
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:59:55 ID:+4RuNnKH
なんか回線速度初期化されてたけど、なんか影響あるのかなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:11:44 ID:7lwNZx+W
mp5使ったら連射速度が2倍以上になるバグがあった。

正直気持ちよかった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:12:15 ID:BxxKdaoa
時間表示や弾数表示するとこ変える設定してたらこのアップデートで
画面からはみでちまうようになった。しかも戻せないし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:12:20 ID:p7pyQSFJ
そんなバグあったのか!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:22:47 ID:ouI35nOJ
Athlon64 3000 mem 2G X800XLで
ローカルで一回やったあとメニューに戻るとfpsが32になりカクカクする
そのまま終了するとブラックアウトしてタスクマネージャーを開くと終了できる
もう一回ローカルで始めるとロード中に固まる
正常に出来てる人いるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:24:49 ID:5mbaVRwd
ずっと前、グロックをマシンガンのように発射するバグがあった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:30:35 ID:5vbifRpG
>>228
普通は十分テストしてからだすからね・・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:31:32 ID:dMlbVgDN
普通にプレイできるけど
名前がunconnectedになってフラグ表示がめちゃめちゃになった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:31:34 ID:HI9/Xg6I
テスターはもちろんオレタチ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:31:36 ID:+IST6tm3
>>239
結構似てる
Pen4 3.2 mem2G X800XLで問題ない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:38:32 ID:5vbifRpG
Athlon64 mem1G 6800GTでnukeやったあとに終了するのに30秒ぐらいかかる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:40:24 ID:0hgPQbMh
interp_allが追加されてるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:41:00 ID:Z8UjMQgQ
nuke重いね?
pen4 3.2G m1G げふぉ6600かなり重いね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:44:45 ID:9BUcPLJm
>>243
以前はそうでもなかったけど、最近ではその態度があからさまになってきたな。

完全にプレーヤー側を見下してるよな。何だと思ってんだ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:54:23 ID:reGqDiLA
                             ∴:: :─── - - - 
      ∴:: :─── - - - 
                    ∵:: :─── - - - 
     ∴∵∴∵∴∵∴::: ::───── - - - -              ∴:: :─── - - - 
   ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴::: ::───── - - - - 
  .(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴::: ::───── - - - - 
 ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - - 
  | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - -     steam!!!!!!!!!! 
  |__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - - 
  ==  │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - - 
  │__/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴::: ::───── - - - - 
   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - - 
     ∵∴∵∴∵∴∵::: ::───── - - - - 
                                  ∴:: :─── - - - 
         ∴:: :─── - - -                      
               ∵:: :─── - - -              ∵:: :─── - - -  
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:58:20 ID:rLLo364v
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>249のなまえを入れてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  すちいむ   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
251Dustの鷹:2005/12/02(金) 18:59:10 ID:uQCPlnkx
nukeカッコエー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:03:32 ID:WbCj0TyV
更新来てから糞重いじゃねーかcbbleでfps40代キープってなんじゃこりゃ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:25:12 ID:wKGn+yb9
>>208
ちょwwwwwwそれ致命的wwwwww
次の更新までLANケーブル外しとくかな・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:31:53 ID:l1SMkhCw
nuke重すぎじゃないですか?・・・w
いきなりカクカクする・・・ も う ダメポ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:35:28 ID:guQR4sdY
つーかUPDATE後、最少化してまた戻そうとしたらエラー出して
必ず落ちるんだけど。
他人視点のモーションおかしくなるわ、舐めてんのか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:39:31 ID:sF/gQOuX
マップチェンジすると間違いなく止まる。
なにこの糞アップデート
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:40:48 ID:pL+BELf4
別に不具合ない俺は勝ち組

どうせ不具合あるのは
HDRを享受できないような低スペックの人たちだろ(´∀`)HAHAHAHA
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:43:24 ID:xFfCe7RE
土建組み
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:50:47 ID:n4dZIZVC
nukeだろうが何だろうが一人でローカル立てて歩き回ると
死ぬほど軽い、これがわからない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:57:26 ID:i8jbGZaK
人のモデルを描画する必要がないからじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:03:11 ID:0dCcu35z
DM復活しないかのー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:03:50 ID:Z8UjMQgQ
>>255同じだ
スペクト状態になると他人の主観字のモーションがおかしい
ひどいときには音も聞こえない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:09:03 ID:yVoY8LP6
俺も不具合一切なし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:11:30 ID:VFO4Womr
CSS初心者です。

サーバーを検索すると膨大な数が表示されるのですが、みなさんはどこに行っているのですか?
出来れば、日本人が多い場所がありましたらサーバー名を教えてください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:11:39 ID:+PxRWMX4
野鯖ってみたけどスペクトの改悪具合が素晴らしいですね。
スペクトしても名前が出ない奴とか居るし。そいつが暴れまわるもんだから疑心暗鬼に陥った。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:12:50 ID:YLKMy0UH
つ[YAKIBUTA]
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:15:16 ID:CBCimOp1
>>264
レイテンシ低いところ
人がいるところ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:15:33 ID:UzdIRXMm
>>264
レンテンシーが低い鯖が国内の鯖だよ。
でもCSSじゃチャットなんて殆どしないから相手が何人だろうとどうでもいい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:16:03 ID:KPSE3XID
ボイチャ無しクラン作ろうぜ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:16:44 ID:i8jbGZaK
何を言ってるんだお前は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:17:40 ID:5vbifRpG
>>269
昔なかったっけ?
弱い事必至だとおもうが。
なんのためのクランかわからんし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:27:20 ID:8QqR1Y2Z
HDR綺麗だが
焼き豚でプレイするとかそういうことじゃない限りONにはしないな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:49:10 ID:EG2jRRLg
今回のアップデート、ロードは早くなったし軽くなったし良アップデートだね

今までどうしてもchokeが出るので

cl_cmdrate 33&cl_updaterate 33&cl_interp 0.033

にせざるを得なかったけど、アップデート後は

cl_cmdrate 50&&cl_updaterate 66cl_interp 0.015

まで上げられるようになったよ。

de_nukeの重さはde_trian並みだね。infernoより軽くてよかった。


※この評価は超軽量化設定のCSSでの話です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:52:49 ID:gfjRk2r+
はぁ?うるせぇよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:54:12 ID:EG2jRRLg
>>273
3行目はcl_cmdrate 33&cl_updaterate 33&cl_interp 0.03の間違い

ちなみに軽量化設定とは↓のこれ
ttp://clan-osare.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0112.zip

起動オプションで-dxlevel 80でDirectX8モードで動かすといいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:56:41 ID:/0G1K1Iw
誰かDM鯖立ての参考になるサイト知らん?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:02:03 ID:p7pyQSFJ
MOD関係がすべて使えなくなってるから、もうちょっと待った方がいいかも
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:04:43 ID:CBCimOp1
ローカルで鯖立ててbot入れるとなんも問題ない
どっかの鯖入るとものすごいガクガク、武器チェンジも困難なくらい
で終了するとフリーズ、HDRはきれい

糞パッチの修正パッチ待ち
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:06:53 ID:/0G1K1Iw
>>277
了解しましたorz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:11:52 ID:YLKMy0UH
KOBE minatoサーバーのチーム入れ替えシステム、動いていませんよ

で、あの大人数でdustなんてやっても一方的に終わると思いませんかね鯖管さん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:12:33 ID:p7pyQSFJ
>>280
コクセンも
MODが使えないからな!我慢しろ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:14:54 ID:mVvuyhgT
つ[Voiceless]
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:23:26 ID:dpQ4Efir
EGLは強行するのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:34:33 ID:WLje1Yff
今回のアップデートで移動速度が1.6並になったらしいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:34:56 ID:oJ71B8JU
CSSで
http://negitaku.org/news.php?id=5661
こんな感じのムービーきぼんぬ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:46:24 ID:Z8UjMQgQ
HDRってなんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:50:14 ID:pL+BELf4
>>286
http://e-words.jp/w/HDR.html
http://www.4gamer.net/specials/3de/051116_hl2lc/051116_hl2lc.shtml

最近のハイエンドビデオカードで無いと効果は無い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:50:23 ID:zyp1mg7/
ハードデスレディー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:50:45 ID:DO8MV/jR
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:52:38 ID:a2TiHbws
国専とかの〜すないぷとかは動いてるからかぶとむしmodは使えるようだけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:54:56 ID:IYUmrUAl
EGL無理でしょ?まともに出来ない奴が大杉。
前回同様に延期が一番かと思われ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:59:36 ID:vDIyZDBT
>>273
cl_cmdrate をcl_updaterate と同じように66にしないのは
やはり重くなるからなのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:56:05 ID:PVks/SRu
はぁ?うるせぇよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:08:19 ID:RUGz7jO0
今回のUpdateでリロード時の動きがおかしくなった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:30:44 ID:xFfCe7RE
athlon64 3200+ mem1G ラデオン9250でCS1.6は快適に動きますか?
CSSは既に諦めています。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:31:53 ID:bHE7hTrT
>>295
画質あきらめればCSS動くんじゃね?
1.6は楽勝で動く。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:35:43 ID:xFfCe7RE
>>296
ありがとう。後で1.6やってみます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:36:31 ID:dSAbbEQb
高スペック所持者のde_nuke高解像度SSキボン

漏れにHDRを拝ませてくださいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:46:50 ID:+4RuNnKH
おれもみたい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:55:14 ID:xFfCe7RE
僕も見ていいですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:56:02 ID:+w34dbMo
>>300
いや、SSなんだから別にいいんじゃねぇ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:58:51 ID:PM2rWB5L
腕が上がらないのでカッとなってやった

ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader25131.jpg

俺はセンスが無いのでイマイチだから
誰か面白いの作ってよ
XrayNのはもう見たから(゚听)イラネ

クリステルジェネレーター
ttp://gedo-style.com/crstl/



303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:59:46 ID:PM2rWB5L
すいません、下げ忘れました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:03:32 ID:7jQDbVsD
つまんらし、おもしろくないし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:05:13 ID:l2/ooMzc
今回のUpdateからコンソール開くとエラーリポートで真っ赤っかだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:08:33 ID:yG5VPCMX
osare CDどっちも間抜けだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:11:49 ID:zSaS4Uly
引き分けか
まぁ、アドバンス優勝はCDかosareだろうな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:12:09 ID:kjWWgk5Y
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:32:47 ID:54FCVsDY
今うpしたんだが
モデル追加は延期になったの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:33:12 ID:dAjoIJuh
今回のupdateで、FB喰らうとラジオメッセージとかも消えるようになったね。
net_graph以外はあらゆるものが消えるようになった感じかな?
他には、観戦時にshowfpsが黒い帯の手前に表示されるようになって見やすくなってた。
あと、鯖はいった時に最初に表示されるMOTDの上の鯖名のフォントがでかくなった
気がするんだけど気のせいかな?

他にもnewsに書いてない変更点あったら誰か教えて下さいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:41:46 ID:JtCYJiKE
ttp://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL3515.wmv.html
pass:nukezou

HDRショボスwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:41:55 ID:X4gHrL/1
たしかにフォントでかかった
というかどの鯖も設定ぶっ壊れ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:48:37 ID:Grk5oaEX
>>311
暗いところの見易さを試してほしい。
ダクトの中とか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:48:51 ID:X4gHrL/1
>>311
HDRイイナァ
しかしFPSが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:48:51 ID:8KKd5q5G

  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /   ノ∪
 しー-J |l|
      CSS
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:54:24 ID:X4gHrL/1
     いいか、みんな
        (゚д゚ ) CSS
        (| y \/

    やっぱなんでもない
        ( ゚д゚) 
        (\/\/≡≡≡CSS
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:55:10 ID:G/vgrsVy
trainにマイナーアップデートはいってるよ。
CT側センターのタンクの上にパイプから乗りやすくなってる。
でも、タンクの下にはまる。まじ危険。ちょっとやそっとじゃ出られないよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:13:48 ID:PuXevJbN
何処にはまるんだよ。こんなトコ。
と思ってうろうろしてたらハマッタ・・・つか、ぬけらんねぇ。テラワロス。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:18:26 ID:FucBSwvr
YADAとDDSの結果どうなった?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:27:38 ID:G/vgrsVy
ローカルで確認してみたが、これどうやって抜けたんだ俺。
しゃがみジャンプしようが何やろうが1mmたりとも動けなくなるんだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:32:38 ID:93I4KQ5n
tairaにマイナーアップデートはいってるに見えた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:34:24 ID:fBEonLQw
豚さんは今日はお休みですか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:40:15 ID:G/vgrsVy
>>321
tarino乙。

焼き豚はプラグインの集合体だからなぁ、よくは知らないけどpigmanの
管理モチベーションやばかったんだろ?豚民自身が支援していかないと、これで
閉鎖か管理放棄って事もあり得るんじゃないか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:47:32 ID:ZLZtT7Xj
アプデト後、グローバル鯖では全体的にカクつくようになった。
HDR切ると元通りなのかも知れんが、そのへんどうなのさ?
やってみりゃ分かるだろって?そりゃそうだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:48:23 ID:r04mh+x7
何か全体的に重いよ、俺は。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:57:17 ID:fBEonLQw
>>323
閉鎖は困るな。
シャツ一枚買ってあげるから早く復帰してもらいたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:05:17 ID:T5EaoYnM
豚イラネ復活しないでいいよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:17:43 ID:F2834l24
武器で表示するとうまい順にならぶの発見した
http://css.bcc.cc/weapon.php?id=7&sort=skill&order=desc#plrlist
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:41:03 ID:h/gwm7Fo
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:09:23 ID:saM7B04Y
焼き豚さん復活してくれー
お願いだー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:18:25 ID:nXA/ValI
E^DDMも、お願いだー
チート疑惑とかどーでもいんだよー
俺にはDM鯖が必要なんだよー

すべてはアップデートのせいなんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:40:16 ID:0kriNYHT
やきぶた動いてるじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:53:18 ID:7osObCTa
でもなんかいつもと違う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:02:05 ID:JokALlvr
今回のアップデートで多くのModが動作しなくなったみたい
もちろんローカルDMもアウト
もしまだアップデートしてない人は
CounterStrike Sourceフォルダをバックアップして
本体をアップデート後にリネーム
スチームの自動アップデートを切ってから
バックアップしたフォルダを元の場所に戻せばDM出来るはず
俺はアップデートしちゃったけど…
誰かアップデート前のCSSフォルダwinnyででも流してくれないかなぁ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:09:17 ID:l2/ooMzc
焼き豚はとりあえずプラグイン全部抜いて稼動させたらしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:14:20 ID:zGbfuOI4
すいません、質問させてください。
CS1,6とCSSはどのような関係で、どう違うのでしょう?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:28:46 ID:ZLZtT7Xj
>>336
CS1.6はHalf-LifeというゲームのMODで
CSSはHalf-Life2というゲームのMOD
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:50:03 ID:ooG6+tdW
HL2本スレからここで聞くように誘導されてきました。

ビデオカードに付いているクーポンでCS:Sも楽しめますか?HL2しか落とせないのでしょうか?
今BF2やってるんですが初めてHLシリーズやってみようと思うのですが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:55:40 ID:p5cblMdD
遊べる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:02:14 ID:ooG6+tdW
>>339
どもです!最近CSSが別パッケになっているので心配していました・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:27:04 ID:qhDgPILF
俺はこんな時間に起きてるお前が心配
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:14:52 ID:lEyu4OhI
朝方韓国のdust2のみの鯖で俺TUEEEEEEEするのがたまんなく楽しいですぅ><
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:37:22 ID:wHueMAaU
きんもーっ☆
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:51:01 ID:FpFmmxaD
今からクーポン使って1.6とか付いてくるのかなぁ
今はブロンズとかシルバー無いから>>338人柱希望
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:55:31 ID:FpFmmxaD
何かプチ更新キタ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:30:19 ID:NHOU45c+
>>342
もしかして30人くらいの、誇張無しで7割はAWP使ってる
あの鯖のことか?
・・・よくストレスたまらんなぁ。
347336:2005/12/03(土) 11:00:11 ID:GKFHSwJb
>>337
ありがとうございました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:05:24 ID:lEyu4OhI
>>346
Team4Dとかなんとかのところだお ラウンド数多いからAWPもいっぱいいるけど
微妙だからアサルトでも十分俺TUEEEできるお
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:57:06 ID:BNoiM72c
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:02:53 ID:Du/H/aAG
HDR━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:20:32 ID:du3l0PF5
>>349
FPS20前後はプレイできないだろw 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:27:49 ID:FpFmmxaD
>>349
何かゆがんで見える
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:45:54 ID:+EgCKmsS
なんかBOTの動きがおかしくなっとる
はしご降りられん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:05:37 ID:vg2pmi0x
>>338
今登録したらどうかはわからんがHL2出てない頃に登録したら今でもHL1とかCS1.6はできてる
355354:2005/12/03(土) 15:06:11 ID:vg2pmi0x
間違えた>>344
356354:2005/12/03(土) 15:07:26 ID:vg2pmi0x
それも誤爆ってるな ちゃんとレス読みましょう。って感じですね。
連投すまん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:19:47 ID:Q+WcI+zD
どんみゃい
358Steam....:2005/12/03(土) 15:35:50 ID:myebOAYk
2005/11現在HL2クーポンだけで遊べるようになるゲーム
○Counter-Strike
○Counter-Strike: Source
○Day of Defeat
○Deathmatch Clasic
○Half-Life
○Half-Life 2
○Half-Life 2: Deathmatch
○Half-Life 2: Lost Coast
○Half-Life: Blue Shift
○Opposing Force
○Ricochet
○Team Fortress Classic

主な遊べないゲーム
×Half-Life: Source
×Counter-Strike: Condition Zero
×Rag Doll Kung Fu
×Darwinia
×Day of Defeat: Source
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:45:44 ID:bxwENe7x
HDRありのnuke重すぎ。
BOT19でやったらFPS10くらいだった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:56:27 ID:ZL2qelha
○Codename Gordon
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:05:44 ID:+tA5g2HA
重くて雑魚に撃ち負ける!!!!!!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:20:23 ID:RYKQlM8g
HDR切ればいいじゃん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:25:24 ID:+tA5g2HA
切ってるし、nukeじゃないんだよ、どこでもFPSすげえがた落ちするし、チョークでまくり
何故だぁぁぁぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:41:34 ID:+eQS0Ykd
お前が雑魚だから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:47:44 ID:+tA5g2HA
少なくともお前よりは上手いと思うぞ
もう5,6年CSやってるしな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:48:54 ID:Du/H/aAG
364 vs 365

近日公開!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:49:04 ID:2X7fDJ6M
ウイルス対策ソフト更新を始める>急激に重くなり、敵がワープ状態>殺される

何度これがあったことやら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:52:57 ID:dAjoIJuh
そういや前に国専で勝負してやるよとかいって結局来なかったチキン居たなw
その時クラン員一杯きてて楽しかったからいいけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:56:33 ID:8h4xVbIr
軽量化cfg入れたけどどこのマップでもfpsが60以上出ないよ...
前はinfernoでもfps70ぐらい出てたのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:59:06 ID:+tA5g2HA
勝負するならDMかな
普通の鯖で勝負って、CSはそんなげーむじゃねえYO
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:03:07 ID:G/vgrsVy
>>369
上限が60ぴったしなら、垂直同期がonになってるかもね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:18:17 ID:8h4xVbIr
今見たけどoffになってた。
updateきてからこの状態になりますた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:31:18 ID:EfbQGYKC
23:00 国専 
waiwaiわいわい大量発生事件勃起予定。
参加者集え
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:32:38 ID:dAjoIJuh
>>373
了解しますた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:35:15 ID:yZRWBoE4
>>358
クーポン組だけど、ゲームリストにDoD:Sは載ってるんだけど、プレイしたら金取られるのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:59:00 ID:nzMuuPK4
>>375
金も何も普通に出来たよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:13:17 ID:lgyyOHh0
なにやらMAP終了する度に30秒ほどフリーズするようになっちゃった。
なんだこりゃ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:17:06 ID:NHbDXfax
waiwai2号とかいう名前でログインするわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:18:21 ID:PNW6Hxw3
じゃあ俺waiwai20号な
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:18:50 ID:IsFs+A8Z
Aichi Serverの鯖管さん、マップのダウンロード場所を外部で用意してくれないかなぁ?

せっかくTick66なんだからダウンロード周りも完璧にして欲しい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:44:47 ID:8uk3539k
Aichi Serverの鯖管=1.6 subaru serverの鯖管=中国人cheater
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:15:37 ID:IsFs+A8Z
焼き豚でBAN喰らってる奴らを二人くらい同時に見かけたりして
 「?」とか思ってたが、 そうだったのか・・・・

ネット環境が良いとこなだけに残念・・・
まぁ、普段はDM鯖だから行かないんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:02:30 ID:dAjoIJuh
sika鯖statusリセットしたのか。お気に入り入れといたのに違う人のデータが
表示されてびびった。
それにしてもtestは変態としか思えないなこれ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:10:05 ID:8h4xVbIr
本人乙。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:47:50 ID:Omgev18h
>>380
マップDL時のラグ改善の為にも改善してみますね。
>>38
Adminです。CSは1.3以降、離れてましたので
同名の別人かと・・・(^^
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:02:53 ID:yZRWBoE4
>>376
ああ、そうなんだ。thx
ところで他人のスペクト時にもFBが効くようになったみただけど、なんかスペクト時のバグ多いな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:03:28 ID:dAjoIJuh
>>386
スペクト時の武器の挙動がおかしいね。なんか全員アンチリコイルしているような違和感
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:09:07 ID:WR5DR9Y9
もうなんか滅茶苦茶だ。しばらくできねーや。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:52:16 ID:CXWGXdyd
豚鯖がとんでもない糞加減なんですが^^;
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:02:35 ID:suKKdCh7
cl_interpolate 0 の人1にしたらいろいろ治るお^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:03:38 ID:X4gHrL/1
そういや今回の更新でDX7スケスケバグ直ってんの?
# Fixed DX7 early prop fade-out

確かめた方が良いか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:04:07 ID:dAjoIJuh
未だに鯖一覧にSTVまで表示されるな・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:04:43 ID:+tA5g2HA
cl_interep_all 3
コレマジオススメ、すげー当たる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:11:13 ID:Eb7DzTsZ
>>391
自分の環境では透けてないようですよ。
他の環境ではどうだか分かりませんが・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:24:18 ID:h/gwm7Fo
>>393
mjsk!?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:24:57 ID:M9Owq3nZ
>>391
リリースノートに直ったとか書いてあったはず
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:25:33 ID:NQAYelCf
unconnected
398Dustの鷹:2005/12/03(土) 22:26:47 ID:yG5VPCMX
軽量コンフィグの場所は?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:28:06 ID:X4gHrL/1
確かに直ってました
確かめてくれた方々thx
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:38:47 ID:+tA5g2HA
>>395
やってみろって、結構遠距離で動いてる奴にも不思議なくらい当たる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:43:03 ID:8KKd5q5G
>>393



これやると具体的にどうなるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:53:18 ID:FucBSwvr
今日のEGL
SKU vs G.H.J 12/3 23:00〜
DOUDESYOU vs YADA 12/3 23:30〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:55:11 ID:+tA5g2HA
SKU絶対勝つだろうなあ
マップコントラだっけ?
DDSとYADAは見えんなあ。AWPが当たった方が勝ちじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:04:36 ID:6j30OCRE
SKUは龍が抜けてからも結構ガンガッテルね。龍はすっかり野鯖人してるがもうどこにも入らないのかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:06:34 ID:7bLfMDYO
SKUの宣伝乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:12:27 ID:Eb7DzTsZ
そういえばDX7のバグ直ったって事はDX7使ってもチート扱いされないってことですよね?
自分SPECやばいんでDX7でやりたいんですけど・・・・
皆さんの意見を聞かせてください。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:12:40 ID:YRoRDVcx
waiwai集会どうなったの
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:13:12 ID:+tA5g2HA
喩え透けてても俺はチート扱いなんてしないぜ!
ってか直ったんだったら普通にいいとおもうよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:15:10 ID:+tA5g2HA
わいわいやってた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:16:06 ID:PNW6Hxw3
俺スペックがクソで、強制DX7モードになってるからまじ助かった
これで思いっきりプレイできる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:25:46 ID:InXggdEs
カウンターストライクソースのスクショとかムービーが見れるページご存知ありませんか?
4GAMERとか探してはみたんですがなかなか見つからなくて・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:26:01 ID:nzMuuPK4
あれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:27:03 ID:nzMuuPK4
DM行ったけど復活しないんだけど?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:43:47 ID:cY+PMk6K
勃起不能だからさ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:44:44 ID:nzMuuPK4
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:46:00 ID:G/vgrsVy
cl_interp_all ってあからさまに0 or 1なんだが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:52:49 ID:InXggdEs
すいませんHL2スレで聞いてきます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:59:27 ID:Nw42Dira
>>415
1:13〜のAkimbo Glockがスゲー
ファイアレートがこんなに高いとは知らなかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:02:28 ID:182+o/IV
>411
ネギタクとか探した方が良いと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:06:36 ID:uBiaYhv2
スペクト画面がソースTV並のダメダメさになってるんだが・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:10:32 ID:182+o/IV
>420
cl_interpolate 0にしてね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:11:47 ID:5OSgXBM2
cl_interp_allってなんだ? 初めて聞いた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:17:12 ID:Cjr/xXMi
今回追加されたらしい。俺もよくわからん

aowなら解明してくれるはず
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:25:28 ID:WjVbDsFN
1にすると、プレーヤーモデルがブレなくなるんだと思う。

ラグ補正した時にカクっとなることが全くなくなる・・・みたいな感じかな?
Tickrate33以下の鯖とか、Ping値の高い鯖だと見た目の乱暴さが改善されるかも。

ただ、ヒットボックスのズレが気になるけどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:29:06 ID:PqNJaorG
>>411
ttp://cr-relay.fps0.com/
cRのイベントのムービー、結構前のだから今のとモデルとか違うけど
下の方にCSSってのである
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:29:41 ID:WjVbDsFN
424
や、それを物理モデルにも適用を広げたってことか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:33:30 ID:Pks/QK7K
>>419
>>425

わざわざありがとうございました。参考にさせていただきますね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:34:46 ID:3/ufRvt8
cl_interp_npcs
ってのも追加されているのだけどこれもワカラン
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:39:23 ID:5OSgXBM2
ネットワークに関しては1.6から退化してるよなぁ。
1.6はずれないし、がくがくしないし。
CSSは設定項目は多いがうまい具合に出来ないね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:50:28 ID:uBiaYhv2
cl_interpolate 1 にしたらヌルヌルになりました。ありがとう
しかし、当社比2倍くらい当たらなくなったorz
半年以上cl_interpolate 0 でやってたせいもあるかもです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:52:03 ID:mRsOYGFl
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:05:52 ID:WEenVOlf
質問ですー。
WIN98SEでこのゲームは普通に動作しますか?
推奨には2000とXPになってますが、動作環境のところには98でも可とかいてます。

PCのスペック
WIN98SE
PEN4 1.8G
GEFORCE 5700
256DRAM
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:08:01 ID:aiwcuyx8
そのスペックじゃホントに最低の設定でやらないとできないと思うよ
低スペッカーはCS1.6でもやってなさい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:08:47 ID:Cjr/xXMi
動くんじゃね?
快適とは遠いけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:46:32 ID:H1sel8hH
ちょローカルDMやりてーよー
436432:2005/12/04(日) 01:58:12 ID:WEenVOlf
どうもありがとう。おとなしく諦めます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:05:17 ID:287YLqQd
>>435
俺もDM出来なくて悲しい
やっと風邪が治って一週間ぶりにCS:Sやったらこれかよ
おまけにnuke終わらしたらまったく操作を受けつけないし
こんな糞アップデートいらねーよ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:23:57 ID:h5RebVp7
nukeに限らず一度MAPで遊んだ時のwindowの仕様ぽいね。
てかうpデート前はwindowモードの時常に最前面だったっけ?最小化しないと他の窓触れないんだが・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:30:54 ID:nPamqURT
豚鯖すげー前にも増して糞鯖になったな。
有利チームの8割がパンパンうるせー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:31:01 ID:5Aiw0sJw
ローカルDMはこれから先も出来ないのかなぁ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:36:29 ID:B5+gjebA
>>415
幼女が(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:45:30 ID:0GZxzTSm
車が爆発炎上してるの見て笑ってしまった
あれ人乗ってないよな
動いてたけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:56:42 ID:287YLqQd
>>440
まぁMODのアップデート待ちかな
でも、前にあった9月終わりのCS:Sアップデートで
NemoDが死んで復活せずって例もあるからな〜

1.6ならローカルもオンラインも出来るけど、CS:Sでやりたいよ〜
アップデート前のcounter-strike source,gcfファイルが手に入れば・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:02:01 ID:uTv8mFnL
ビートルではDMってできないの?
445435:2005/12/04(日) 03:02:14 ID:H1sel8hH
もしやと思って探したら
ちょと前にバックアップとってたw
ラッキー!デスマッチできそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:15:48 ID:96qKhh5m
今回のパッチはかなりあり得ない仕様変更がされて
かなり多くのことができなくなっちゃったので
ほとんどのModが完全復帰できないとおもう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:26:28 ID:0YRBpcbT
CSSをやってるときは問題ないんだけど、終了すると3回に一回程度で固まるのは俺だけか?
タスクマネージャー出して終了させてる・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:34:59 ID:g6YG6D13
Update前の
つかUpdateしてない俺のディレクトリはいるか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:28:38 ID:287YLqQd
>>444
ビートルでDMは聞いたことない
前にあったJapanDM鯖が確かneomattie+SourceDM
たまに立ってたASO6のDMがmetamod+CS:S DMだと思う

>>448
喉から手が出てる
出来たらcounter-strike source shared.gcfとcounter-strike source client.gcfが欲しいけど
両方で1.5GBもあるからなぁ・・・
アップデートを無効に出来るかもと思って
http://nemesis.thewavelength.net/index.php?c=76#p76
でgcfの中を見てみたけど無理っぽかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:07:49 ID:UfTUYnsq
こくせんこいよ こくせん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:15:00 ID:B1mKUENZ
エアコンつけても手だけガクガクで照準揺れます
どう見ても挙動不審です本当にありがとうございました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:10:55 ID:naazlVDM
何か弾の飛び方も大分変わった気がする。 ストッピングもすっきりしないし…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:19:35 ID:aG+oxe84
同感
なんか当たりにくくなったのでcl_interpを0.03から0.1に変えたりしてるがまだしっくり来ない
今回のUpdateは海外でも不評なんだろうか
英語圏の人にValveに文句言いまくって欲しいんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:23:07 ID:Fa8zcDir
AWPの弾道が曲がりまくるらしいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:47:01 ID:UnL+0WdQ
全体的に重くなってる気がする
BOT戦より野鯖でやる方が軽かったんだが今はどっこいどっこい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:00:15 ID:I0ahhIlT
寒いから照準がガクガクでチートと勘違いされた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:25:06 ID:naazlVDM
AWPは弾道が曲がりまくってる、っつーか動いてる敵に当たらんようになってる。
正直、まだ1.6のが当たる気がしてきたわ。 アサルトとかあれっ? になってるし。
そんな中で普通に当たるDEはやっぱり素敵兵器だと思った。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:30:39 ID:UnL+0WdQ
ストッピングもしっくりこないんだよな
AK、M4でも弾が微妙にぶれる感じ
止まる為の時間が長くなったのか?
その分AWPも弱体化してるのかもしれんが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:41:55 ID:aiwcuyx8
糞うpデートしねヴぁぅヴぇ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:00:14 ID:0rwqviOs
あーっ!
クソ!なんだこのアップデートは!
PCスペックアップしてBF2に移行する時がいよいよ来たか・・・。
メモリを買い増ししなきゃ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:15:53 ID:I0ahhIlT
P90も走りながら50発打ち続けても当たってたけど、UPきてから10発くらいから非常に命中率落ちてるわ。
1.6に非常に近い感じだった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:33:50 ID:aiwcuyx8
糞うpデートのせいでエラーでまくりでゲームできないの俺だけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:34:46 ID:3kchsJYZ
CS1.6でもやってなさい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:50:00 ID:aiwcuyx8
もってまてん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:50:54 ID:48cCyVqX
高い所から落ちても全然ダメージうけなかったけどある程度うけるようになってるな
SMGはどうかしらんがCSSのSMGは強すぎたし弱体化してちょうどいいんじゃないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:25:59 ID:gUfEroWx
走りながら撃って当たらなくなったのはイタイ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:58:06 ID:aiwcuyx8
ヴぁぅヴぇがだんだんcssを糞ゲー化しようとしています助けてください><
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:58:58 ID:wrAP0DT1
初のAWP弱体化パッチかな
今まで強化され続けたし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:06:19 ID:aiwcuyx8
ほんとにエラーばっかりですアリガトウございました
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:20:05 ID:1voNQf80
なんだよー、CS:Sは独自路線で行ってくれよー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:29:54 ID:ACyS9F/Z
スペクト時のリロード描画が変
Hostageが何も障害物の無いところで止まって動かなくなるバグが再び
前にも同じ現象あった

アップデートじゃなくて、ダウンデート?した感じ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:33:08 ID:nlxvKJS6
>>471
それって離れすぎるとついてこなくなるのじゃなくてそんなバグあったの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:22:44 ID:ACyS9F/Z
>>472
離れる前に突然何も無いところで止まって、何度USEキー押しても「ok,Follow you」とか言うだけで止まったまま
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:24:43 ID:nlxvKJS6
マジかー、致命的だなそれ
なんでバグを直すとバグが増えるんだろうな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:32:45 ID:PhH5btFo
レグレッションテストしてないんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:01:10 ID:5Aiw0sJw
誰か直して
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:03:49 ID:4KbDIOTO
インチキAWPが弱体化補正というのは評価できるね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:07:28 ID:fzBvnMv2
つまりAgnosticも弱体化したということか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:10:33 ID:Z9bXbso5
今日製品版届きました。
Program Files→Steam→SteamAppsの中にある
counter-strike source client.gcf
counter-strike source shared.gcf
counter-strike source_japanese.gcf

だけをバックアップ取っておけばUPデートしても大丈夫ですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:10:49 ID:0GZxzTSm
童貞さんってロックだな!!

超すげー。COOL杉。
童貞、その生き様はまさしくロック。希代のアウトローどもだな。
かっこいいぜ。

だってよ、考えてもみろって。
生命がこの世に生を受けて40億年…ま、これは遡りすぎだが。
人類が類人猿と分かれて500万年。約25万世代…
これがずっとセックスでつながってきたわけだ。♂が♀と交尾して、子どもをつくってな。
ずーーーーーと子々孫々へと数珠つながりで
いわばお前は25万回もセックスでつながってきたセックスエリート。
しかも精子単位で見ると1度の射精で2億ともいわれる精子の中から勝ち抜いてきたウルトラ精子達。
その頂点に君臨するどう考えても1/無限の宇宙ヤバイレベルの存在、スーパーセックスサラブレッドが、我々なわけだ。
この500万年、25万世代、お前の受け継いだ血の中に童貞などもちろんいない、凄まじいまでのセックスソルジャーランクファースト。
それがお前の真実。

だが、お前はあえて童貞の道を選んだ。
すげーイレギュラーだろ。アウトローだぜ。突き抜けてる!
こんな、25万世代も子孫を繁栄させてきた、そのお前が童貞の確率なんてすげー確率だろ。狙ってもなかなかできないだろ、この記録は。
一個人を抜き出して生涯童貞の確率なんて本来、ギャンブルしようにもギャンブルにならないぜ。
だが、俺はお前らの童貞魂に賭けるぜ!

お前らは俺のヒーローだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:21:25 ID:rognfpsc
マップが切り替わったら名前が見えなくなった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:27:32 ID:uBiaYhv2
unconnected が名前欄にびっしりあった時はビビッタ
バグか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:52:56 ID:aG+oxe84
近いうちに修正Updateあるんだろうか。
今のままだとなんかやる気が出ないんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:11:54 ID:P0yS/KZK
konkaino patch deno henkouten osiete
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:14:58 ID:Ld76lWjI
pants ga sukesuke ni naru yo
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:15:24 ID:fNQ18V5M
unk moreruyo
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:16:17 ID:nlxvKJS6
soudayo afodayo
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:17:29 ID:g6YG6D13
zannen soreha watasino oinarisan da
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:45:32 ID:l4SeNn6t
すけすけバグがあったのね
通りでWHな動きする奴が多いわけだ
490魔法戦士カマール:2005/12/04(日) 16:05:12 ID:0SiPA9M5
タイラントの鬼・Rskヘイストの活用性について計算してみた http://www.guoxuecn.com/photo/hoyoo.exe
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:06:39 ID:nlxvKJS6
なんかハシゴ降りるとちゅうにジャンプするとテッペンまでワープしない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:08:43 ID:Q5rc3SC3
弾が当たりにくくなった感じがしたけど、バラけかたも同じだしストッピングも変わった様子がないし、
FPSの落ち込みも少ないと思った。俺もDEだけというかピストル全般に変化は感じられないから
予想できるのは撃ち合いをしている瞬間にサーバーのラグかFPSの数値が一瞬だけ極端に下がっているんじゃないかとオモタ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:10:50 ID:J5zxbkDT
だれかinterp_allについて詳しく
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:17:47 ID:nlxvKJS6
aow待ちな俺
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:28:18 ID:5Aiw0sJw
もうこのまま治らなくてもいいや。
長時間プレイしてしまう中毒症状が抑えられそうだし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:37:53 ID:PmzrF3Jx
>>492
そういえば確かに撃ち合いになるとラグりやすいんだよな
相手がワープして見える事もよくあるし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:04:19 ID:mRsOYGFl
>>491
ワープするね・・・
どんなに長いはしごでも、降りる途中でジャンプすると一番上に瞬時に戻される・・・

このせいでBoTがハシゴを降りられないのか・・・
498好きな記号を選んでダブルクリック:2005/12/04(日) 17:05:28 ID:GBtvDkEH
今日の運勢
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 `                  
 d     
 b               
 j  
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:10:10 ID:agb8FkG/
↑いまから初デート行くんだからもっと縁起のイイ奴はってよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:11:26 ID:aQDO1ni2
cbbleでハシゴの途中でキャンプすれば撃たれてジャンプすれば敵の目前から消えることが出来ると・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:12:05 ID:Q0bPYmay
今回だけだぞ
今日の運勢
  大凶            吉     大吉     超大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○
 ● 
 □
 ■
 ☆ 
 ★ 
 `          
 d
 b       
 j
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:13:25 ID:4wswkoPQ
残像がひどい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:13:31 ID:nlxvKJS6
>>501
ひでええええええ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:17:11 ID:agb8FkG/
>>501
お前が今夜CSSやってるとき俺はデートしてるんだ
お前が今夜CSSやってるとき俺はデートしてるんだ
お前が今夜CSSやってるとき俺はデートしてるんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:18:22 ID:nlxvKJS6
CSS>>>>>>>>>>>>>>>女
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:20:22 ID:sHEFbgSy

今日の運勢
  大凶            吉     大吉     超大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○
 ● 
 □
 ■
 ☆ 
 ★ 
 `                                                       
 d
 b       
 j
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:45:48 ID:g6YG6D13
>>505
そんなバカな!
って、日曜日の夜に合コン開く俺たちもバカだ。

家かえらねーといけないから飲めないしテンションだーうん
歯でも磨くか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:50:58 ID:Q0bPYmay
合コンってヤリ友探しにいくの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:51:25 ID:oxCL6Iu8
(^^;;)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:52:15 ID:l4SeNn6t
イイネ今回のアップデート
やる気がそがれてイイ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:14:12 ID:nlxvKJS6
アップデートを機にマウスのセンシ変えたら全然当たらなくなった。
糞アップデートだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:21:37 ID:c4ObM8t9
センシ戻せ。以上。

つうかバグ多いけど、俺の環境だと概ね快適になったなあ。
最小化するのも復帰するのも速くなったし。
FPSはもとより30出てればいい方だったんで気にならん。

で、nukeはどうなの? あんまプレイしてないから今一わからんが、定番になりそう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:21:50 ID:MocU/HLE
しかし複数回線使ったとかチートでもないのにBANするって少しやりすぎなんじゃないのかPigman
俺は実家と家の両方にインスコして両方で遊べるようにしてる。豚には暇な時しか行かないけど、
そんなのでストーキングされたらたまらないというかPigmanには魔女狩りっぽさを感じるな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:23:26 ID:naazlVDM
>>512
野鯖でやってもまだ皆慣れてないのかいつの間にか地下の設置点が抜かれてて現状何とも言えん。
まぁ、カスタムマップのnukeより遥かに綺麗ではある、とは言えるが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:25:47 ID:rognfpsc
引っかかるような感じがある
というかワープ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:26:35 ID:nlxvKJS6
nukeはまとまって動けばT有利だけど、バラバラに動いてたり、もたもたしてるとCTが有利になってくる
ってかAとBの音が区別つかない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:39:14 ID:c4ObM8t9
>>AとBの音が区別つかない
c4解除音だよね、あれはバグと見なしていいのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:00:57 ID:287YLqQd
>>479
一応それが実体ファイルだから
製品版にすべてのファイルが入っていればスチームメニューの
「このゲームを常に最新の状態にする」
をオフしてゲームが起動すればアップデートはされないはずだけど
もし起動してもアップデートは今回だけのじゃないから
そのままではオンライン鯖に繋げないとかの不具合が出るかも?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:18:25 ID:59in5274
nukeは元々糞マップだし、それをちょっと綺麗にしたからといっても
結局糞マップだわね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:27:54 ID:nlxvKJS6
>>517
いや、足音もドアの音も結構判別つけにくい
上のドアが開いたのか下のが開いたのか分からん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:29:09 ID:yaUol1w0
国専の復活はまだですかDCさん
焼豚から出てきたような連中とNoSniperやあそ6で戯れるのはもう勘弁です
というわけで国専&Sika復活期待アゲ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:32:37 ID:nlxvKJS6
復活ってなんだよ、もう建ってるよ
入れ替えシステムはーまだだけどー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:32:52 ID:kfb2sxpi
>>519
・・・はい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:34:21 ID:59in5274
>>523
おまえ日本語不自由なの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:35:05 ID:ACyS9F/Z
YAKIBUTA鯖
High ping kickerと
Country filterを
入れろ
話はそれからだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:48:05 ID:9VkTNKOZ
風林火山が5人になってる!!!!!!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:25:37 ID:RJYzY2Ln
cl_interpolate "1"で動作快適になったはいいが、どうも自分のHITBOXがずれてる。
どうすればいいの?教えてa.o.w !!!!
528a.o.w:2005/12/04(日) 20:26:55 ID:yl/lxs97
>>527
人それぞれ環境が違うんだからお前のことなんて知るかカス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:29:49 ID:182+o/IV
>527
cl_interp *.**で自分で調節汁。
漏れはデフォルトの0.1だけどNa(・∀・)ナトリウム!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:36:18 ID:rognfpsc
ナトリウム!......

???
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:53:11 ID:182+o/IV
キニスルNa(・∀・)ナトリウム!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:55:52 ID:PmzrF3Jx
>>525
今回のUpdateで鯖のPlug-inがまったく使えなくなったんだから
Pigmanにいくら要望出しても無理だろ。
maniの作者に期待して待つしかない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:11:05 ID:QgfRyOWr
畜生!レイテンシ悪くないのに変なのに撃ち負ける!!
次のウプデトまでお休みだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:25:19 ID:DR9bKtIY
>>532
代弁するとその二つは重要且つ現在でも動くのだから応急措置的に入れろって事だろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:44:56 ID:o2bVmgR3
yakibutaのこのクソ具合は何?
チーム交代ないしラウンド数減ってるし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:46:29 ID:OwpEj1OO
>>535
無知って恥ずかしいよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:49:30 ID:/0LInEg8
you map [maps/de_nuke.bsp]differs from the severs
と表示されて参加できません、どうしたらnukeに参加出来るようになりますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:50:21 ID:APq/NP+3
今あるde_nukeを削除してスチーム再起動で公式のnukeがダウンロードされる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:52:10 ID:aG+oxe84
>>534
ああなるほど、その2つの機能はまだ使えるみたいだもんね、スマンかった
焼豚のホムペ見たらmani入れて再起動したらしいからHigh ping kickerはもう働いてるかもね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:52:52 ID:o2bVmgR3
なんだアップデートが原因か
そんな大規模だったの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:56:17 ID:/0LInEg8
>>538
ありがとうございます。無事nukeに参加出来ました
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:32:31 ID:2+8h/aVu
カスタムマップのインフェルノがYARITEEEEEEE!!!!!!!!!!?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:04:53 ID:eCq4YiTA
ゲフォ信者に聞きたいんだが、cs:sで一番最適なForceWareの型番は何か分かる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:13:23 ID:0GZxzTSm
45.23ね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:23:28 ID:nlxvKJS6
そりゃ上位であればあるほどいいんじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:27:02 ID:0GZxzTSm
クソ知ったかは黙ってろよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:31:48 ID:nlxvKJS6
釣れたw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:33:36 ID:ChhyEGVT
醜い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:34:59 ID:TJJtCPrV
しょっぱい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:47:17 ID:CztKQDnQ
あと釣り宣言厨房キタコレW
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:50:11 ID:1kWVbvxu
どっちもどっち
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:54:33 ID:kfb2sxpi
糞updateでスレも殺伐としてきました
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:03:43 ID:182+o/IV
>543
そのゲフォが、5か6かで変わるかと。
5なら5303か5672あたり。
6なら61.82。もしくは7777とか8184、8185ってとこ?
8189は、今ひとつパフォーマンス出てないっぽい
気がする。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:06:57 ID:vgHqsUE4
>>544
そんなん使ったらHDRとかうごかねーんじゃねーの。
45.23ってDIRECT X8世代のカードで最強のドライバって言われてるやつじゃなかったか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:07:08 ID:4SG8cONe
6か7なら78.05か81.95だろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:35:04 ID:bN4uOLZr
>>553>>555マジレスどうも
今使ってるのはASUSの6800無印256MB版です。最新のForceWare 81.95を入れたら
スコアが4231でした。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:44:35 ID:9PDz4xqK
SKUやっちゃったね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:58:58 ID:N3ph9wuH
G.H.Jは拾いものしたなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:00:17 ID:VI+qBkKK
osare理論は通用しなかったんだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:11:57 ID:GgPMHUKf
DM!DM!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:48:10 ID:0N8I0r3W
THは常識なさすぎだな。
0時以降しか試合組めないならEGLでんなよ。
どこのクランも迷惑してるに一票
562新発売:2005/12/05(月) 01:52:19 ID:byyFhhpD
>>561
おまえがな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:55:33 ID:BGoHeytm
ダイレクトメール
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:09:25 ID:E0n1IBB/
土方(体・営業・IT)リーマンは帰ってきてメシってフロったら0時超えてる
とかあるからしょうがないような・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:27:33 ID:I9si//At
>>564
そういう人達は普通は0時以降ゲームやったりしないよ^^;
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:31:50 ID:vpUkUe2y
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:39:07 ID:BGoHeytm
>>564
そんな体力無い。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:47:24 ID:dAMBtfgi
>>500
まあハシゴの途中からじゃ弾が当たらんから
キャンプする意味あんまりないけどな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:57:09 ID:bCBbwHyv
FPSが100も出ない。もうダメポ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:13:36 ID:i1v7W5/y
ヤキブタが人が少ないのは何故?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:54:09 ID:UX3Tsnob
サーバールール変えたり、サーバーコマンドつかえないからでね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:17:12 ID:lxrvwRmj
たまに焼豚鯖管が書き込みしてるのに気が付くだろう。
このまま人少なくなるとモチベーションさらにダウンするから気を付けれ
573564:2005/12/05(月) 09:51:27 ID:7njeCMp0
きさまら!俺が特定されるじゃないか!
周りは多分564のレスみた時点でわかってるだろうが

早く帰ってきても家族が寝るまで俺は遊べないわけですよエエ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:55:14 ID:BGoHeytm
ああああなんかおもんない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:59:40 ID:pTVcPWqN
アップデート以降、走りながら撃ってもちゃんと飛ぶようになった?
なんかすげー適当に走り撃ちしてもバリバリ当たるんですけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:03:34 ID:s5IRvtxV
ぶっちゃけさ、1.6だってそこそこ走り撃ち当たるよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:05:57 ID:q82MqVK+
>>575
こういうこと言う奴必ず出るよな
大体AIMしっかりしてないNOOBなんだけどね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:06:33 ID:pKiRBDig
走り撃ちでHSを出しまくられると萎える
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:14:14 ID:pTVcPWqN
>>577
???
俺の走り撃ちが当たるんだけど?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:18:53 ID:Cyil+Mg3
そもそも上手い奴走り撃ちしねーしな。
AWP走り撃ちでもしてろや
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:21:16 ID:X60kh/8z
HE投げるのにもストッピングは必要ですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:21:26 ID:pTVcPWqN
ばかばっか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:27:19 ID:JG/8ofvT
走り撃ちしようにも癖でついストッピングしちゃうからな。
ウプデト以降やってないけど、変な修正いれられたもんだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:54:43 ID:KC/FVPRn
またneetwaiwaiが昼間からチートで暴れてるよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:19:06 ID:pTfrmDlR
走り撃ちに脊髄反射した文盲>>575
それに追従したバカ共>>578、580、583
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:41:57 ID:3Exm96AA
だから俺様より強いやつは全員チートだって言ってんだろボケが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:57:06 ID:6XdFaBZt
まぁ雪でも見ておちつけや
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:18:32 ID:eKbeBUpn
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:19:51 ID:+7XteEci
>>292
うん。低スペックPCだとcl_cmdrateを上げるだけで重くなる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:28:29 ID:yPHmJ4FW
言ったじゃんワロスww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:29:41 ID:l9yENrhI
>>588
なんかしらんがワロスwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:39:09 ID:+7XteEci
>>527
cl_interpolate 1でも0でも
cl_updaterateとcl_interpの値を協調していじらないとおかしくなるよ

たとえば
cl_updaterate 33&cl_interp 0.03
cl_updaterate 66&cl_interp 0.015
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:44:22 ID:+7XteEci
ところでde_nukeは公式マップで初(かな?)のsky boxが簡潔なマップだね

sky boxはスペクトかnoclipでマップの下に進んでいくとある
ポリゴン数削減のために遠景がただのテクスチャ1枚張りになっている
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:53:27 ID:+7XteEci
>>527
あ、自分のヒットボックスがおかしいということか。
壁に隠れきったはずなのに撃たれて殺されたとかそういうことかな?

だとしたら、cl_interpの値を適正な値に設定することくらいしか対処法ないと思う。
あとレイテンシが高いとそういうことが起こりやすくなると思う。

Pingが高いとかマシンスペックがしょぼいとかそういう理由でレイテンシが高いと
そういう不条理なことが起こりやすいはず。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:09:45 ID:7Em0zyf+
つまりCSSは マシンスペックが大事なんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:10:23 ID:9q76K/YV
>>593
遠景はね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:42:18 ID:+7XteEci
>>595
確かにそうなんだけど、低スペックマシンでも描画設定を落として処理落ちをなるべく無くし、
レイテンシの高騰を防いでやればちゃんと戦えるようになるよ。

>>275のグラフィック設定は、CS:Sの描画の最低を実現したと自負しているよ(`・ω・´)
低スペックマシンの人はぜひ参考にしてくれ!!!

でもね、このグラフィック設定でしばらくやると案外敵が視認しやすくなったような
気がしてくるんだよ・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:48:32 ID:szLG3qRH
ありがとうaow!!俺、頑張るよ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:07:20 ID:9zxn7IPy
fushuってどういうチート使ってんの?
野鯖で見かけてありえないんだけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:08:25 ID:Wd095yd/
生きてるコト自体がチート
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:12:04 ID:zYCwkUFB
>>275

!!graphicX   ←このファイルはどう扱えばいいの?

autoexec.cfgに自分が必要な所を加えればOK?
それともそのままcfgフォルダに置いとけばいいのかい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:21:25 ID:+7XteEci
>>601
autoexec.cfgに
exec 〜.cfgと書いておくと自動的に読み込んでくれるよ

もちろん中から必要な設定だけ取り出してautoexec.cfgに書き込んでもよしs
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:23:27 ID:zYCwkUFB
>>602

サンクス!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:33:00 ID:VYncFoqy
>>594
自分のhitboxはどうしようもないよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:45:18 ID:l9yENrhI
そういや昨日あふぃながEGLのIRCで意味深な発言したな・・・
ホントにhapiがyadaで出るのか?hagiの間違いじゃなくて
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:47:13 ID:yPHmJ4FW
hapiってだぁ〜れ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:55:01 ID:ASxm3L/6
1.6でチート発覚したnisiのクランの人。だったと思う。
Taxが連れてきたんじゃないか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:59:24 ID:yPHmJ4FW
あー、1.6事情は詳しく知らないけど、あそこのクランチーター一人出して改名して
またnisiっていうチーターだしたんだっけ?
怪しいもんだなあ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:08:47 ID:+7XteEci
国専誰も来なかったんだけど鯖に何か問題あるの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:12:36 ID:yPHmJ4FW
平日だからねー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:15:30 ID:6XdFaBZt
nukeうp以降みんな萎えてるなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:38:51 ID:4CslPVvh
近距離で走り回られるとマジ当たらん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:40:29 ID:IT0ukdJC
FPSがめちゃくちゃ低い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:44:32 ID:+7XteEci
設定落としまくりで遊んでいる自分にとっては
今回のアップデートで軽くなったんだけどねぇ

今回はハイスペックPCには厳しくロースペックPCに優しいアップデート
ということで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:47:30 ID:l9yENrhI
>>614
オレロースペックで、cfg色々参考にさせてもらって設定落としまくってるけど、
今回のうpだてですごいおもくなった・・・
millでさえfps50切るようになってもうぬるぽ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:17:25 ID:IT0ukdJC
100↑から40くらいで安定しない。もうぬるぽ。
617教えてください。:2005/12/05(月) 22:17:57 ID:Xhis+b8l
OS WinXP HE
ペン4 2Ghz
メモリ768MB
ビデオボード GEFORCE6600GT ドライバ 7.7.7.7

この環境でFPSが40〜50です。場所によっては10〜15ぐらいになります。
解像度は1024でも800でもそれほど差がありませんし、オブジェクトの設定を「普通」、「低」
にしても場所によりFPSが15付近になります。
FPS上げるには他に何かないでしょうか。マジレスきぼん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:29:08 ID:uBn2Focn
PCのグレードアップ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:29:51 ID:yPHmJ4FW
dsp_slow_cpu 1
コレ入れてみたらまだマシになったけど、どう?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:32:32 ID:pJYhlNGD
>>592
cl_updaterateとcl_interpの値を協調した方がいいとは知らんかった
cl_cmdrateもcl_updaterateと同じにした方がいいのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:51:25 ID:N3ph9wuH
糞回線の俺はcl_updaterateを20以上にするとガクガクになる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:51:57 ID:lTCm11sw
Pen4 3GHz → [email protected]でストレステスト40もUPした!!!!!!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:52:52 ID:bUk/NNmg
>>617
CPUが原因じゃね?
624信州人:2005/12/05(月) 22:55:51 ID:W3GtXHHK
ここんところ訳あってCS:Sやってなかったんだけど
updateでなんか変わったことありました?
久しぶりにやったら名前の表示変になって
カクカクさ加減がすごかった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:57:46 ID:iHXJHS8h
ログ嫁
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:05:14 ID:yPHmJ4FW
コテハンに真面目に答える気なし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:54:50 ID:FqgdLvYP
このゲーム、fps値に影響されすぎ。

最低設定にしたらフラグが万年最下位かと思われた
俺が常時3位以上ですお。

自分が下手だと思ってる奴。fpsをあげる努力をしなされ。
上手いか下手か以前にマシンスペックが原因で負けてる奴いると思うぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:55:40 ID:Rqumjb0X
【糞プレイヤーの特徴】

・チャットの内容がウザい・キモい
・語尾によく草が生えるwww
・VC大好き!(声キモい)、話の内容もウザい、キモい
・名前がキモい
・基本的に教えて君
・粘着・根黒・目立ちたがり・愚痴っぽい・暴言をよく吐く
・簡単な英語が理解不能どころか日本語すら不自由
・軽々しく普通の一般プレーヤーの名前を晒す
・鯖への要望を鯖管に直接言わないで愚痴る
・不利JOINしない・unkcampしまくり
・強い奴をチーターだと思い込む
・自分が弱いのをマシンパワーのせいだと思っている
・自分が弱いのを運のせいにする
・雑魚のくせに指図する
・雑魚のくせに玄人気取り
・普通のcampをunkcampだと思う
・たまにフラグがよい時は自慢する
・自分にとって都合のいい糞鯖を運営する
・厨クランのメンバー
・第三者のふりをして自分(と自分のクラン)を宣伝する

・そして↑によく反応する池沼(図星だろ?プギャッ)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:04:03 ID:lH0TOiRM
普通にやってりゃfpsに影響されることぐらい気づくだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:37:17 ID:vhMVbnOr
FPSの事を今頃気づいたぐらいなら、まだまだレイテンシの差など感じたことないだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:58:10 ID:OW1zDzzL
マシンスペック
【CPU】 Pen4 2.4
【メモリ】 1GB
【ビデオ】 Ti4600 128MB
回線 細いADSL

から下のスペックにしたらFPSどうかわる
【CPU】 Pen4 3.4Ghz(マザボの関係でこれが最高
【メモリ】 2GB
【ビデオ】GeForce660GT 256MB
回線 光100M
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:59:24 ID:xNV3Qu/C
GPUダウングレードしてないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:31:30 ID:efvWSg+2
歯がカタカタ 指がカッチンコッチン
ゲームにならねぇ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:36:39 ID:GbkK2CtW
CSSだけの話ならメモリは1Gも2Gも変わりない。BF2クラスでやっと効果が出るくらい。
その分を上乗せして6800無印でも買って16パイプ化した方がいい。相当グレードアップ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:44:46 ID:cFp0R74t
確かにBF2は高設定の場合2G必須ですよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:55:26 ID:KF9tIPww
今回のUpdateからcl_interp 0.1が一番当てやすいような気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:15:24 ID:QPB1xt1W
主にやきぶたで遊んでるんですが3rd streetのマップでT側が勝つには
どういう作戦がいいでしょう。
ボムサイトの地下鉄入り口に2階と地下鉄ホームから同時に攻め込む
方法がいいかなと思ったんですが、タイミング合わせるのに2階と地下のT同士
で相当密な連携をとらないと無理そうです。
T側で1回も勝ったことないです。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:25:33 ID:GbkK2CtW
>>637
焼き豚BBSか焼き豚IRCで話し合うといいと思うよ^^




公園側になだれ込むのが定石。警戒されだしたらマンションの上から、
ボムサイトを放棄して前に出てくるCTをチョビチョビ狩って、その後突入がいいよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:27:57 ID:dsWyhs9P
なああんだ実力じゃなくてPCスペックで勝負するゲームなんだあああ糞ゲーすぎいいい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:59:39 ID:cFp0R74t
ちょww あさってから初HL2、初CSSなんですから やめてーーーw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:20:07 ID:mY57Rhut
なんか香ばしくなってきたな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:25:41 ID:QPB1xt1W
>>638 なるほど数で押していくんですね。根気良くやってみます
ありがとうございました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:31:27 ID:pXzxoN1Q
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:44:05 ID:tV3g27wp
なぜかyadaに華を感じない

そしてどんどん影と役割が薄くなるリーダ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:37:32 ID:tqIEP33p
そろそろ彼が乗っ取った頃じゃね
646617:2005/12/06(火) 12:42:27 ID:UtvyKxm7
レスありがとうございます。やっぱCPUとメモリをグレードアップすれば良くなりますかね。
ボーナス出たら考えてみます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:02:25 ID:MvPJtToQ
彼が入った時点で矢田はもう終わったようなもの。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:25:21 ID:rVijEh7R
つーかさYADAってCLANじゃなくね?
みんなで強くなって勝つじゃなくて
強いの連れてきて勝ってるだけじゃね?
649川瀬:2005/12/06(火) 13:29:21 ID:F9vSm7vJ
>>648
激同 あそこは昔からだったけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:03:51 ID:pXzxoN1Q
先にログインしてる奴の大半は強いイメージがある。
やはりマシンスペックか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:10:51 ID:NtenoJ8k
YADAはrikioh入れれば最強になれるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:11:40 ID:dtvKTSnS
>>650
低スペックな漏れでも割と先にログインできたりするので、
それは無い。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:13:18 ID:j/ESNBUX
joinが早い=テクスチャ解像度が低い

これに限る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:13:50 ID:NtenoJ8k
かれんでもいいかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:22:40 ID:NtenoJ8k
YADAはもっと華を咲かせないとね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:38:11 ID:Cc1CfX41
一番華の有るクランって、どこよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:42:32 ID:OYHcfjN8
どう考えてもosareです。自由です。
本当にありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:46:53 ID:NtenoJ8k
エンジェルラビィ☆って名前キモイよね、エロゲーかアニメのオタクっぽいよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:04 ID:v1NS8mD7
じゃあそれを超える名前をみんなで考えようぜ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:28 ID:nl9CA5f9
http://redribbon.yahoo.co.jp/

日本では1日に3人がエイズに感染
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:41 ID:lkh9KPd0
今から、やろうと思うんだけど、もう遅いかな?
あと、買うなら、シルバーがいいのでしょうか?

HL2のマルチとCSSのマルチって違いがよくわかりませんが。
私は、昔CS1.5をやってました、「City Hunter」です。もっこり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:02:50 ID:NtenoJ8k
前オレのクランに入隊したいって奴がIRCに来た
「エスカレイヤー」って名前で皆引いてたよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:03:33 ID:3T5UeCcu
>>652
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:07:16 ID:lkh9KPd0
もっこり、もっこり。
もっこりスプレーもってくよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:09:25 ID:NtenoJ8k
ふるくせぇんだよオメ−はよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:53:24 ID:n7oi4GCU
年忘れイベント

YADA vs 風林火山
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:58:01 ID:NtenoJ8k
つまんねーイベントだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:04:09 ID:7km1VaQU
歳末ビッグイベント

osare vs 風林火山

ポロリもあるでよ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:06:34 ID:F86Qvex5
          ,一-、
          / ̄ l | 
         ●●-3 
         ´∀`/   __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:09:44 ID:YgibRnqk
ゲームやってる時に宅急便とか来たら
皆どうするん?
ゲーム終わってから出るの?そのまま?

どうしたらいいか教えて><
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:13:52 ID:tV3g27wp
宅配便優先
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:16:05 ID:OYHcfjN8
ヘッドフォンだから気づかないことのほうが多いが、気づけば>>671
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:19:48 ID:tV3g27wp
そう!なぜならその宅配便には!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:28:29 ID:JO04O5JO
↑はいはいつまんえーよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:34:19 ID:tV3g27wp
;´д`;
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:40:22 ID:JO04O5JO
Σ(´Д`; )
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:43:51 ID:NtenoJ8k
絵に描いたようなガキの馴れ合いだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:45:09 ID:xRLEWNwm
CSSも終わったか
そういや俺がクラン員やめたぐらいから寂れてるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:47:36 ID:JO04O5JO
>>678
だよな。もう終わってる。

そういえば、伝説のFPSの最新作「Quake4」が発売されたね。
「Quake4」は全世界のプロゲーミング業界が待ち望んだ究極のFPS(ファースト・パーソン・シューティング)。
いままでのFPS=Counter-Strike:Source、Battlefield2とかはいわゆるライトゲーマー向けの”商品”だったよね。
だけど、「Quake4」はDoom3エンジンをフルに使って、美麗な3Dグラフィックスと優秀なネットコードを搭載していて、まさに”プロスポーツ”に仕上がっているんだよね。
しかも、Doom3をはるかに凌駕したシングルプレイヤーモードを搭載しているしね。これはライトゲーマーへの配慮も含まれているんだ。
海外MODコミュニティも開発に意欲的で、これからいろんな拡張機能が楽しめるんじゃないかな。
なによりDeathMatchが純粋に楽しめるゲームはこれしかないよね。
いままでのFPS達には悪いけど、「Quake4」がメーンストリームを獲得するだろうね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:52:35 ID:jnq5NCdv
そういうネタやめろよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:52:57 ID:wisSCOn3
コピペとして貼っているのかガチでそう思ってるのか分からないところが面白いな。
50点
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:23:44 ID:FMGxS5sf
>>681
禿同 ところで話は変わるけど

「PSP」でレンタルビデオ――So-netが「P-TV」の本サービス開始
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/29/news085.html

>So-netが「PSP」を対象にしたVoDサービス「Portable TV」(P-TV)の有料サービスを開始した。
>映画、アニメ、ドラマなど約400タイトルをラインアップ。
>PSPのWebブラウザで直接ダウンロードすることも可能に。

これはやられたね。
まさにPSPのポテンシャルの一端を示す、恐るべきサービス。

元より、モンハン(ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/movie.html
をはじめとするPS2レベルの本格的ゲームのみならず、
インターネットも閲覧可能、音楽や映像も楽しめる。
充分すぎるほどの魅力を放っていた。

が、とうとう映像配信にも対応した。
低価格で様々なコンテンツをメモリスティックDUOにダウンロードし
最新の映画やドラマを、気軽に持ち歩ける。

これは革命的すぎるサービス。
もう、ビデオレンタル店を利用する事がなくなってしまうかもしれない。
しかも通勤や通学の時間をそれらの視聴に使えるんだ。
忙しい現代人にとって、まさに夢のような出来事だね。

まだPSPをもっていない可哀想な友達にも、ぜひ購入を勧めないとね!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:25:59 ID:ATkd4dIr
gure邪魔
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:29:08 ID:qlLqZmjv
なんでCSSと関係ない話を持ってくるんだ、イカレてんのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:29:51 ID:uW+dmnA8
CS系は悲しいけど個人的に終わったことにした、さすがに飽きた
最近は友達から勧められてsavageやってる、本当にお勧め

[FPS+RTS]Savage:The Battle for Newerth 25[無料]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1131861136/l50
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:31:45 ID:qlLqZmjv
ならこのスレにはるなクズ
違う所でやってろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:39:03 ID:lsoJDQCp
>>669
それポロリじゃなくてモロリ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:41:26 ID:lsoJDQCp
× FPS(ファースト・パーソン・シューティング)
○ FPS(ファースト パーソン シューター)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:41:37 ID:NtenoJ8k
SOKKOM邪魔
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:44:26 ID:nI55WkAA
waiwai邪魔
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:55:13 ID:LETrl8h+
17:53 <#CPL> (PaTaMiX) http://w3.quake3.jp/patamix/ HPのURL変更しました
17:54 <#GoodPlayer> (PaTaMiX) http://w3.quake3.jp/patamix/ HPのURL変更しました
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:32:14 ID:lfpvTPux
MOCCOS邪魔w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:38:12 ID:esxHbA0V
なんか一気に冷めた。
アンインスコします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:39:34 ID:XO6i4bnI
知らんがな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:42:01 ID:lfpvTPux
>>693やめれば?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:03:04 ID:NtenoJ8k
paipai邪魔
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:05:50 ID:NtenoJ8k
なんとか里沙@(`・ω・´)キモイ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:25:38 ID:9wD+CRbQ
>>693
やめるんならチートツール使って
VAC2がちゃんと機能してBAN喰らうかどうか詳しく実験してくれよ
699信州人:2005/12/06(火) 20:26:48 ID:itEhUC2b
>>698
前に実験してBAN食らった人いなかった?
捨てIDで。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:54:56 ID:IEQxDvh8
最近CS:Sの調子がおかしい。
鯖に入ろうとするとエラーがでたり強制終了。
鯖でゲームしようとするとX線みたいな色の画面になる。
たまにメッセンジャーしながらやってると、WHしたことないからわからないが壁が透けておくの部屋の人が見えるようになった。
怪奇現象コワイ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:06:54 ID:yr2hXG9i
超軽量設定で、FPSのグラフが

FPS:60ほど
IN:300ほど
OUT:60ほど

こんな感じでFPS値がいまいち上がらないんだけど、これってもう
どうしようもないんすか?

マシンスペックの限界ってことであきらめるしかないんでしょうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:09:16 ID:F86Qvex5
普通は最初に環境晒すよね〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:14:16 ID:qlLqZmjv
まあ、INとOUTを晒してる辺り普通じゃないんだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:15:21 ID:vkHhd8Sh
なんでTD野鯖でTS使うの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:21:14 ID:qlLqZmjv
使っちゃいけない理由が分からん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:24:01 ID:lsoJDQCp
使っているという根拠がないのに断定することができるお前のアタマは大丈夫?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:27:23 ID:ItbtgJPi
TSなんてうんこ音質じゃ雑談もできやしねぇ
スカイプ使いやがれスカイプ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:37:36 ID:d30uMxex
凄い既視感だ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:40:28 ID:vkHhd8Sh
TD乙^^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:40:38 ID:t8eGDSO3
ボイスチャットなんてうんこ音質じゃ雑談もできやしねぇ
共同生活しやがれ共同生活
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:43:12 ID:/9PJoHnv
せっかくいい感じに設定できてたのに、またやりなおしか。
最下位うろつくなんて久しぶりだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:45:13 ID:a1+XRwZx
それって設定の問題じゃなくね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:50:04 ID:kYWeOlwK
これって最近でた、CSS単品だけで遊べるの?HL2がインスコしてる必要があるとかじゃないよね。教えてクラさい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:51:10 ID:/9PJoHnv
そうなのかな?ウプデト前だと確実に倒せるタイミングでも弾はずれるし、
逆にまだ角から出てない相手に撃たれる時もある。
cfgいじりながらJOIN繰り返してみたけど、どんどんドツボにはまってくなぁ。
チームにも迷惑かかるし、しばらく様子見
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:53:48 ID:Cc1CfX41
>713
遊べる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:54:18 ID:PPvfgR0j
>>713
遊べるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:03:29 ID:kYWeOlwK
そっか遊べるか、だいたい12月2日にでたHL2のパックとCSSのパックの違いがワカンネ。マルチをしたくて初購入ですが、どっちがお薦めでつか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:53 ID:Cc1CfX41
CSSがやりたいだけなら、steamからクレジットで単体購入。これが
一番安い。
いろんなゲームしたいとか言うなら、HL2の立派なパックって手も有る。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:08:04 ID:qQwsDUxS
結局やるのはCS:Sだけって人が多いんだろうな。
マルチプレイは楽しいよー
単体オススメ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:10:01 ID:xVc4BZ2X
>>718

あれパッケージのCSSって5980円ですよね スチムーからのCSS単体購入はいくらなんですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:11:29 ID:kYWeOlwK
HL2のパックについてるCSSとCSSパックは一緒なの?ややこやしくてスマソ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:15:15 ID:d30uMxex
>>720
US$ 19.9だよ。
日本円だと約2,400円だね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:19:15 ID:8BnAVYla
2400円で一年以上遊んだことになるのか
バルブって儲かってのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:20:21 ID:/Zh8wVV6
クーポン組はタダで遊べた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:25:41 ID:9wD+CRbQ
HL2シングルも楽しみたいしCS:Sもしたい→HL2パッケ(電気量販店にも置いてある
CS:Sもやりたいし他のマルチもやってみたい→近頃発売のCS:Sパッケ(地方の人は通販?
CS:Sだけやりたい→steamでクレジットカードで購入

CS:Sの中身はどれも一緒(どれも多言語対応=日本語可
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:26:32 ID:xVc4BZ2X
>>722
えええホンマですか・・・CSSパッケが5980円でクソ高いからHL2パッケ買っちゃいましたよ
それを知っていたらCSSだけスチムーから買ったのに・・・ううCSSだけが欲しかったのに
なんでパッケージとここまで価格差をつけるのかなぁ 納得いかないわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:31:47 ID:kYWeOlwK
返事サンクスでした。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:35:13 ID:F86Qvex5
   ___  
 /´∀`;::::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:38:17 ID:K8Q6TOWX
じゃあHL2もやっと毛
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:46:55 ID:dsc1Xwka
ここにいる人達はゲーム終了させる時にすんなりと終わる人の方が多いの?
ログ読むとすんなり終わらないって人も何人かいるみたいだけど
俺なんて普通に終了させようとしたら毎回のように固まった様になって
そのまま10分位放置しても全く終わる気配を見せない。
alt+tabで最小化させるとマウスポインタはガクガクとしか動かないし
タスクマネージャを起動させるだけで3分はかかる。

今までのアップデートで不具合の話があった時は
俺はけっこう平気だったのに今回はモロにくらってる。
環境はAthlon64 3500,mem512*2,VGA 7800GT,sound Audigy4DA
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:00:11 ID:7km1VaQU
うちでは終了押すと10秒位ブラックアウトしてデスクトップ復帰みたいな感じ
以前は即終了だた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:14:48 ID:IMapSuQU
.NETFrameworkとかWindowsアップデートを徹底的に行うと直る
これ常識
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:22:38 ID:AUV8rOP9
HL2はMODたくさん出るから
FPS好きなら買っといて損は無いと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:38:16 ID:h0iSscer
MODの量ならUT系だな。人は全然いないけど。
HLに対するCSみたいに、見た目もゲーム性もまったく変わっちゃうようなMODがたくさんあるんだが、
どれも人がいない。これでもかと言うほどに人がいない。なんかもったいない。

と思ってたらUT2K4のMODのRed OrchestraがSTEAMで供給する事になったらしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:42:57 ID:8oApanPi
俺がHL2買ったのは「人が多いから」それだけです
自分がおもしろいと思ってても対戦相手いなかったらゲーム自体出来ないんだし
人が多いゲームでわいわいやttりゃおもしろくなるだろうと そんな考えでした
そして今は買ってよかったと思っています
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:46:40 ID:WLE44V55
>>735
その考え方良いと思うよ。正解。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:59:43 ID:BOb/oOEO
>>735
俺がHL2を買ったのはゴードンの髭面にウホッてなったからです
でもプレイしていて自分ではゴードンの凛々しい顔を見ることができないと気が付いたので
CSSをプレイすることにしました。
買ってよかったと思います
738730:2005/12/07(水) 01:12:30 ID:SzT2v3fd
それほど酷い状態じゃない人が多いみたいだね。
ちなみに.NETFrameworkは入ってないし、windowsは最新の状態。
この様子だとvalveによる早期の修正は望めそうにないな〜
あっちはそろそろクリスマス休暇だろうし、早くて来年の1月終わりか・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:14:59 ID:8cQqkX2i
いや、不具合は世界的に出てるみたいだしソースTVのバグとか明らかなものも多いから
期待して待とうよ!ナムナム
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:15:35 ID:VJpsuWaa
誰かdxsupport.cfgでDefaultResを1280*1024(LCD)にする書き方知ってる人おらんかね。
1280にするだけだと縦が960になっちまう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:33:06 ID:9Duyj554
11
11
111
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:56:18 ID:Vm4VRNhx
もう、邪魔とかマシンスペックとか設定とか
俺が最強には変わりないから引っ込んどけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:07:01 ID:if3kj2Ok
kousuke乙
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:37:01 ID:NWl2URy2
このゲームはビデオカードよりもCPUが大事だぞ。4万のビデオカード壊して
現在Geforce4Tiを使っているがCPUがAthlon64 3800使っているおかけ
げで重いマップでビデオの設定高でもFPSがなかなか20を切らない。
CPUの負荷を軽くする物理エンジン搭載のボードを早く出してほしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:38:25 ID:cUEawRVi
重いマップでビデオの設定高でもFPSがなかなか20を切らない。

^^;
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:40:54 ID:GYHGj5RS
俺も>>730と同じくらいのスペックで
nukeったあと、終了押すとフリーズしたような状態に、んで最初は強制終了させてたけど
数十秒放置したらデスクトップに戻れたお
早く前の状態に戻してくれVALVE
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:17:59 ID:hBw45bY1
>>738
windowsは最新だし、.NETFrameworkも新しいのは常に入れてる
でも、俺も終了で固まる
違うところに原因あると思うよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:27:52 ID:wP791WMM
忍耐
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:32:00 ID:GYHGj5RS
忍耐忍耐あと1年忍耐


懐かしいw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:56:50 ID:tXtWa0/5
未だにアップデートしてない俺様が来ましたよ。
次の更新で普通になるまでローカルDMで暇潰しだな^^
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:20:06 ID:5me5PYfh
ピキピキ(#^ω^)EDとやるとストレス溜まるお。
まるでBOTの最高レベル並みの動き
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:50:18 ID:NWFYjCV/
初心者です。

たまに他プレイヤーのPING値が「BOT」となっています。
これは何故でしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:55:41 ID:7LUGiCXi
それは謎の軍団だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:07:20 ID:c5BZQ0A8
スプレー画像が見えないのは何故でしょう?
他の人には見えてるみたいなんですが、、、。
見えるスプレーもあります。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:29:01 ID:/L01jP79
>>752->>753

ワロス
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:27:04 ID:CLrfKck1
>>754
スプレーって弾痕として数えられるから、弾痕をいくつ表示させておくかの設定じゃないかな。
多く表示させておくとスプレーも消えにくい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:26:48 ID:G+lyPkPr
要するに、男根が長持ちしてないってことだな。



やーい早漏
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:39:45 ID:if3kj2Ok
学生コントよりひどいものをみた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:50:01 ID:LjZngl41
あのさー久しぶりにCSS起動したらメモリのなんちゃらが"read"になりませんでした
ってエラー出るんだけど、
これってどうやって解決するんだっけ
heapsizeってのを使えばいいの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:52:16 ID:xJuVCsxE
俺のX800PROでも出たけど、ドライバ最新にしたらでけたよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:03:31 ID:AC9o/Zj4
>>756
回答有難うございます。
ただ、ラウンド開始と同時に友達がスプレーで描いたのが見えないんです。
他の人には見えているようで、そのスプレーを撃ったりしてるんですが、、。

ちなみに他の人が書いたスプレーは見えます。
その友達の書いたものだけ見る事ができない状態です。


762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:06:48 ID:ciB4R2oF
>>759
radeならomegaドライバで解決するってみた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:12:06 ID:IPqM51Wg
radeのドライバってどこ置いてあるんだっけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:25:31 ID:337OBLbx
CS:Sやってたけど、最近のUpdateで何やら強制終了させないと終わらないので
BF2に軽く浮気してみた。基本的に乗り物&Jumpでグレ撒きゲーで、バランスとか
当たり具合はイマイチなんだけど。Game性はなかなか凝ってて面白い。

すぐ飽きるかなって思ったが、意外とバッジ集めが楽しい。(メダルは時間掛かる物が多い)
ウンコは、常にJumpグレ撒き&乗り物しか乗らなかったりするけど、CSerなら相手に
ハンデあげてるつもりで、バッジの取得条件考えながら色々なクラス&役(司令官とか)
でやるのが面白い。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:28:37 ID:IPqM51Wg
BFスレにかけ糞が
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:30:23 ID:337OBLbx
>>765
StrikeForceとか言う拡張パックも買ってくるかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:33:43 ID:IPqM51Wg
スレ違いだって
ちなみに拡張パックすげーおもしろい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:35:01 ID:f/lpzayr
黙れnoob
BF2なんてもうとっくに飽きたんだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:37:17 ID:50NPPgEt
おれはデモで飽きた。何が面白いのかわからんかった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:39:02 ID:1/4F6P0s
32対32までしかできないのが痛いなBFは
64対64ならすげぇ面白そう
あと空爆、戦闘機いらねぇ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:02:08 ID:CLrfKck1
>>761
スマソ
俺の知識じゃそれ以上のことはわからないorz

一応パソコンの構成を晒して見てはどうでしょうか?
ほかの人にアドバイスもらえるかもしれませんよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:08:45 ID:5me5PYfh
メモリーがなんたらでreadにならなくてとかいうエラーはビデオカードのドライバかシステムのメモリーエラー
ドライバ入れ替えてもだめならmemtest86を1、2時間やってみたりするといいよ
それでエラー吐いたらメモリ交換
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:12:22 ID:AC9o/Zj4
>>771
6800GTでCPUはP43.2G、メモリは2Gです。
特にグラフィックのオプション等はいじってないんですが、、。
スチームの言語設定は日本語にしています。
弾痕表示も特にいじっていません。

見れないスプレーの画像は128*128のtga形式です。
描いた本人も、その他の方も見えている状態です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:14:06 ID:xJuVCsxE
>>761
cfg消せば治るとみた。俺の場合だとだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:25:16 ID:vXo7n4fB
wiki嫁
クズども
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:25:33 ID:27RYz1eh
デフォの鯖ブラウザ応答しねえ・・・なんだこれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:33:52 ID:q8nSEk+s
>>761
一度英語モードで起動しなさい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:44:00 ID:IPqM51Wg
wikiのBBSが面白いほど初心者たちの集まりになってるな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:45:55 ID:pCa6ciSt
>>620
cl_cmdrateは自分からサーバーへのデータ送信頻度、
cl_updaterateはサーバーから自分へのデータ送信頻度なので
別々に設定してかまわない。

高いほど精度が高くなるわけで、高くできるなら高くしたほうがいいけど
サーバーのtickrate以上は意味がないので実質最大値は66。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:47:06 ID:IPqM51Wg
66.8とか9とかでるから一応67に設定している!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:49:24 ID:AUV8rOP9
俺も鯖ブラウザおかしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:50:31 ID:pCa6ciSt

demo_recordcommands 0 //デフォルトは1。デモファイルにコマンドを記録するかを設定する。
//デモを見た後に名前が変わったりバインドが変わったりcl_interpの値が変更されるなどの経験がある人は多いと思うが
//これを0にしておくと、その人が録画したデモにはそれらのコマンド実行が記録されないので
//みんなが設定すればトラブルがなくなるかも。
//これから録画するデモでの話しので既存のデモでは問題は起こる


demo_interpolateview 0 //デフォルトは1。デモ再生時に補間処理を行うかを設定する。
//0にするとデモに記録された動きを補間処理なく表示するのでガクガクになる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:53:28 ID:pCa6ciSt
ムービー作成に朗報。ってか俺が気づいただけでみんな既に知っていたらスマソ
FrapsとかGameCamとか使わずに動画で撮れるじゃん


startmovie <保存したい動画/画像のファイル名> <raw又はaviのどちらか>

「startmovie test avi」だとtestというファイル名でAVI動画が作成される
「startmovie test raw」だとtestというファイル名で連番画像が作成される


このコマンドを実行してから、コンソールを閉じると録画が始まる。
コンソールを開くと一時停止(コンソールを閉じると録画再開)。
endmovieを実行すると録画が終了する。

startmovieを実行して、playdemoコマンドを実行すると録画が自動で行われるので便利。


RAWモードではstarmovieで設定したファイル名の末尾に数字がついた、1フレームずつTGA形式の
連番画像がcstrikeフォルダに書き出される。

CS:Sのサウンド設定を2 Speakersに設定しておくと、同時にwavファイルが作成される。
(ちなみにVirtualDubは連番TGA画像を直接読み込んでくれるので便利)



AVIモードではAVIの動画ファイルがcstrikeフォルダの1つ上の階層に(hl2.exeと同じ場所)作成される。
startmovieを実行するとVfW対応のコーデック選択画面が出てくるが、場合によってはAlt+Tabで画面を
切り替える必要がある。

CS:Sのサウンド設定を2 Speakersに設定しておくと、音声も録音される。

コーデックを選択するとFIXME: DIVX only for nowとコンソールにメッセージが表示されるが、DivX以外の
コーデックでもちゃんと録画できた。
ただし、XviDはデモ再生が開始してから統計表示の別ウィンドウが出るのでCS:Sが落ちてしまう。

出来上がったAVIは音声がwavなので、AVIUtlやVirtualDubなどのソフトで読み込んで
映像はコピーして音声だけ圧縮するべし。



あと現在のところ(Source Engine 7 build 2578)、AVIモードで出来上がったAVIファイルは、
再生は問題なくできるんだけど、mp3infpで時間を見ると30.303fpsに再生時間が実時間の2倍になっていて
なんかおかしいところがある模様。でも動画編集ソフトで読み込んで音声の圧縮をすれば新しいAVIファイルに
格納されておかしな情報がなくなるのであまり気にすることはないかも。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:54:42 ID:pCa6ciSt
startmovie続き


※保存先の選択※
容量の問題から保存先をCS:Sのフォルダとは別の場所にしたい場合は、
""で囲んで保存先を記述する。
たとえば、
「startmovie "D:\hogehoge" avi」
だとDドライブにhogehoge.aviが保存される。



※注意※

startmovieを実行する前にhost_framerateコマンドを使ってムービーのfpsを設定しておく。
そうしないと壊れたAVIができたり、連番画像のフレームレートが一定でないものができたりしてしまう。

30が通常だが、スローモーションのムービーに仕上げたい場合は120などの高い値に設定するとよい。


問題はCS:S内部の明るさで画像が作成されるので暗いことか。
(グラフィックドライバのホットキー機能やガンマコレクターなどのツールの明るさ調整機能の意味がない)
編集元の動画暗い&コントラストが低いのは不利なのでなんとかしてほしいところ・・・



※ffddshowのすすめ※
AVIモードで使うコーデックはffdshowがおすすめ。
ffdshowでエンコード前に画質調整が適用できる画質的に有利だし超便利。
しかもffdshowのエンコード機能はDivXやXviDの他にも、H.264やWMV9のAVIファイルを作成可能。
さらに可逆圧縮のHuffyuvと、時間はちょっとかかるが驚異的に縮むH.264 losslessにも対応。

WMV9のAVIファイルの作成はできる(Windows Media Video 9 VCM相当)のは確認。
WMVファイルの作成は自分ではできなかったけどやり方があるかもしれないし将来対応なのかも。

ffdshowでエンコードするコーデックは、編集目的ならH.264 lossless、直接エンコードするならXviDがいいと思う。
(CS:Sはスモークとかデモ再生時にランダム性を持つものがあるので、XviDは2パスを使わず1パス品質ベースで)

ffdshowのVFW codec configrationのEncoderでコーデックを選び、
入力のEnable image processingにチェックを入れてConfigureボタンを押して
画質設定を行う。
画質のプロパティのガンマ設定を1.3くらいにするだけでかなり見やすくなる。

ffdshowはバージョンアップが激しいのでスレを見て最新のバージョンの安定度とかを
確認して導入しよう。ちなみに自分は20051115を使用してます。

☆彡 ffdshow vol.3☆彡
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1130647999/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:57:52 ID:NYwNwAKs
うざい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:59:03 ID:50NPPgEt
>>783-784
乙。でもこれdemo録るよりさらに重くなりそうだなぁ・・・
でもムビ作ってみたかったからオレには結構朗報
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:00:15 ID:IPqM51Wg
神キタコレ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:01:40 ID:IPqM51Wg
デモ録ってからムビでもおkだよね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:02:19 ID:lNqaHwNA
>>783-784
乙様
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:02:33 ID:JczSwX2q
玉石混合の玉

>>786
demoを再生しながら、デモを鑑賞している様子をムービーにできないかな?試そうぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:07:24 ID:pCa6ciSt
実際のゲームしながらってのはおそらく無謀だけど、
録画したデモをムービー化するのにstartmovieは超便利。

Frapsだと録画優先でコマ落ちする可能性があるけど、startmovieだと
CS:S自体がやってくれるから、重いところは実時間以下のスピードで
1コマ1コマ録画していってくれる。

夏ごろにこのコマンド調べたときは音声の作成がおかしくて数秒なのに
1GBの壊れたwavファイル作成してくれて使えないと思ってたのに、
いい時代になったものです。



ってなわけでstartmovieに喜んで作ってみたムービー。
>>275の最低画質設定の宣伝も兼ねてるよ!

画質最低でやるとCS:Sの描画の仕組みがなんとなく見えてくるのだ
水面や壁のテクスチャの粗さを見るのはもちろん、
スモークとかランプの光や炎の表現に注目してもらいたい。

ttp://xazsa.ath.cx/up/src/xazsa0415.avi.html
ttp://xazsa.ath.cx/up/src/xazsa0416.avi.html


あとAWPの発射速度は今回のアップデートで以前と変化ないね

ttp://xazsa.ath.cx/up/src/xazsa0417.avi.html
ttp://xazsa.ath.cx/up/src/xazsa0418.avi.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:09:03 ID:JczSwX2q
デモからAVI作成今のところ行けてる。ガリガリガリガリエンコしてるっぽい。
まじ役立つ情報ありがとう>>783
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:09:37 ID:50NPPgEt
>>791
やっぱりあんたか!毎度乙。
>>788,790
その手があった!しかしdemo録ると昔のinterpolate0並にモデルがガクガクするオレは
どうすればorz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:09:56 ID:V6a1+QnF
HL2用に作ったやつだけど

//お約束
sv_cheats 1

//HUD表示非表示の切り替え
alias OFF1 "cl_drawhud 0"
alias OFF2 "viewmodel_fov 0"
alias HUDOFF "OFF1; OFF2;"
bind "DEL" "HUDOFF"
alias ON1 "cl_drawhud 1"
alias ON2 "viewmodel_fov 54"
alias HUDON "ON1; ON2;"
bind "INS" "HUDON"

//レンダリングスクリプト
alias frame "host_framerate 60"
alias render "render1"
alias render1 "startmovie hla; alias render endrender1"
alias endrender1 "endmovie; alias render render2;"
alias render2 "startmovie hlb; alias render endrender2"
alias endrender2 "endmovie; alias render render3;"
alias render3 "startmovie hlc; alias render endrender3"
alias endrender3 "endmovie; alias render render4;"
alias render4 "startmovie hld; alias render endrender4"
alias endrender4 "endmovie; alias render render5;"
alias render5 "startmovie hle; alias render endrender5"
alias endrender5 "endmovie; alias render render6;"
alias render6 "startmovie hlf; alias render endrender6"
alias endrender6 "endmovie; alias render render7;"
alias render7 "startmovie hlg; alias render endrender7"
alias endrender7 "endmovie; alias render render8;"
alias render8 "startmovie hlh; alias render endrender8"
alias endrender8 "endmovie; alias render render9;"
alias render9 "startmovie hli; alias render endrender9"
alias endrender9 "endmovie; alias render render0;"
alias render0 "startmovie hlj; alias render endrender0"
alias endrender0 "endmovie; alias render render1;"
bind "F12" "frame; render;"

ちなみにCSだとHUDとか手が完全に消えないから別のコマンドを入れる必要あり。
コマンドは忘れたw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:08 ID:rArpihA5
誰かwikiに追加キボン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:21 ID:IPqM51Wg
NOOOOOOOOOOOOOO
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:14:58 ID:lNqaHwNA
>>791
cfg使わせてもらったけどこいつぁCooLだぜ
んもうオンボードでもスルスル動くんじゃないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:15:03 ID:IPqM51Wg
クイックチェンジしたほうがはやいのな
それより最低画質に驚いた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:19:48 ID:JczSwX2q
低画質あまりに酷くてワロタwwwwwwwww
俺が作った3分のAVIは何故か300時間とかになる…どうして…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:22:56 ID:JczSwX2q
host_framerateで解決しましたありがとうA.O.W!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:23:33 ID:pCa6ciSt
>>799
多分、host_framerateコマンドを実行していないからでは。
host_framerate 30
をstartmovieの前に実行して録画してみて。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:24:40 ID:IPqM51Wg
1.6みたいにコテハン名乗っちゃえよAOW
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:12 ID:pCa6ciSt
実は昔CS:Sスレで名前にトリップつけてトリックジャンプのデモ
とか公開したことあったけどもうやめました
804a.o.w ◆KpW6w58KSs :2005/12/07(水) 18:27:41 ID:NYwNwAKs
じゃあつけますか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:28:58 ID:IPqM51Wg
>>804が30秒差でかわいそうな件について
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:32:12 ID:lNqaHwNA
(´・ω・`)カワイソス
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:34:46 ID:50NPPgEt
そういえば>>275の最後に
>起動オプションで-dxlevel 80でDirectX8モードで動かすといいよ
ってあるんだけど、コレって何故?画質下げた上でDX8にしたほうがいいってことですか?
自分の場合テクスチャとかバンプとかは一通り下げて、
マズルとか影とかは高のままっていう設定なんだけど・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:41:26 ID:pCa6ciSt
>>807
DirectX9モードとDirectX8モードでは画質に差がないので
(HL2本編だと水面の反射とかで差が出るけど)
モードを下げたほうが軽くなってfpsが上がるだろうという考えです。

ただ、描画設定を普通のものにして、DirectXモードだけ変えてストレステストを
してみると結構差がつくけれど、それは水面とかカメラ画面とかシェーダー使いまくり
だから差が出るだけです。実際のゲーム中ではDirectX9モードとDirectX8モードでは
差がないか、ほんの数fpsだけ向上するといったところ。



あとGeForceだとDirectX8.1にするとfpsが下がってしまうのでDirectX8モード
にしないと駄目です。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:15:48 ID:50NPPgEt
>>808
あまり差がないんですか・・・ではそのままにしておきます。どもでしたー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:55:25 ID:JczSwX2q
ASO6DMあるがな遊びに行こうぜmetamod修正きたのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:02:10 ID:mMFErz/h
mjsk
いくぜー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:03:02 ID:Od9+NBP/
豚鯖、
AWP制限ないほうが面白いような気がする
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:04:16 ID:Ulb9ZiUq
DX7で影を高にする方法ってねーの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:07:57 ID:IPqM51Wg
口が悪い人には教えません
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:11:13 ID:JczSwX2q
                     <\
                    <\ \>
                     \>  ◇
 ローカルDM           />  ◇
                  //
                //
               //
             (゜∀゜)
            //
          //
     /\ </
     < ◇ \
<\/> \ <\\
 > </> |_」 | |
</> <      ̄
 </\\    新しいのを上書きするだけでいけたー!
     \>   折角だからDL先はASO6のページからどーぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:19:13 ID:Ulb9ZiUq
良い子になるから教えて下さいよォー!?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:09:52 ID:QTqhi91U
最低画質おもわず見入ってしまった
1.6の方が綺麗だw
つうかこれ影とかちゃんと見えるんすか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:21:18 ID:xh1AZkMM
2005-12-06 - Metamod:Source 1.1.2 Released!
This is a bug-fix release to fix some recent issues discovered in the SourceHook templates. The changes are as follows:

- Added interface overriding/sharing examples to sample plugins.
- Added API to help guessing at Valve interface versions.
- Fixed various memory leaks.
- Fixed memory corruption bug on vector copying.
- Fixed other various template bugs.

-- by bailopan
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:33:07 ID:rEVp7+DU
最低画質凄いね。
これはさすがい支障出そうな気がするけど・・・

手間じゃなかったら、戦闘シーンも見てみたい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:46:48 ID:pCa6ciSt
>>813
ありません。おそらくDirectXの仕様上からくるものだと思われるので
DirectX8モードでがんばりましょう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:04:47 ID:XxCk1xu8
>>812
Italyでの例え話
アパートの前5人AWPいてみ
トンネル前に5人AWPいてみ
これでもまだ10人あまってるぜ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:14:38 ID:u4yqDOpJ
まぁAWPは精度よすぎる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:18:56 ID:4EQYTJeB
最低画質良いな
俺の糞グラボでもヌルヌル動きそうだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:22:17 ID:doGkeU84
豚鯖に人が全然いねーな。
設定が元に戻ればもう少しマシになるんだろうけど、
今の状態ってかなりひどいよな。
「CTの人ゴメン」とか言いながらレイパー側(テロ)に移動した人には、
唄いながらプレイするオオカミproを見た時位衝撃的だった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:27:16 ID:DYDWawrs
今いるaso6のed.??ってオートエイムだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:47:24 ID:doGkeU84
豚鯖の設定ある程度戻ってるみたいだな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:02:21 ID:JczSwX2q
おいおいmetamod最新版入れたら早速ローカルDM起動しなくなったじゃないか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:12:02 ID:/E+rjeem
ゲームファイルの認証ってなんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:13:31 ID:xh1AZkMM
12/6にCS:S DM 0.76が出たから、それも入れたらできるんじゃない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:37:58 ID:KPza5Vzn
>>808さん、>>275のautoexec.cfgの一部記述に勘違いあるっぽいけど。

cl_crosshairalpha 200 //照準の明るさを決める 200がデフォルトで小さくすると透明になっていく。200以上にしても効かない
cl_crosshairusealpha 0 //これを1にすると設定のTranslucentオン(透過)の状態になり、cl_crosshairalphaの設定が効くようになる

↑これ両方とも試したけど、cl_crosshairscale "100"とかで試せば一目瞭然なんだけど
cl_crosshairalphaは200以上にしても効かない、とあるけど255まで上がるぽいよ。
実際に見ながら調整すると200より明るくなるのが判るはず。
それとcl_crosshairusealphaは0で透過オン状態になるんじゃないかな?
明らかに1の方は透過してないみたいだし、cl_crosshairalphaの設定も効いてるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:00:00 ID:2hyL/Dr1
うちのクランこれよりすごい画質でやってる人いるよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:25:48 ID:Hd2HYlZq
>>831
1時ちょうどだw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:59:32 ID:TM6fChZ9
updateがあってからローカルでは今まで通りfps85〜100出るのに
国専とか野鯖に入るとfpsが20〜30くらいまで落ち込むようになった・・・。
ネットワーク関係の何かかね?>原因
助けてaow!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:18:29 ID:2hyL/Dr1
>>832
ほんとだ!
>>833
オレもすごいFPS下がった。昔画質最高でやってた時ぐらいのひどさ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:25:19 ID:xGtL1/30
>>833
Steam起動するたびオプションの回線速度が空白になるけど、それは関係ないのかな?
836833:2005/12/08(木) 02:43:17 ID:TM6fChZ9
>>834
俺だけじゃないみたいだね。ちょっとほっとした。
>>835
ちゃんと設定して国専行ってくるわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:22:01 ID:+z7xqlPm
>>836
そこも重要なんだけど、FPSパフォーマンスには関係ない
同じようにビデオオプション設定が起動するたびに戻ってるのかもよ
838833:2005/12/08(木) 04:36:19 ID:TM6fChZ9
激しく個人を特定されそうだけど国専行ってきた。

>>837
ローカルのbot撃ちやストレステストは今までと同じか、aowのおかげで上がった面もあるのに
野鯖に入ると今まで感じなかったようなもたつきを覚えるわけです。
単純にマシンパワーならあきらめもつくんだけどねぇ…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:41:11 ID:5kDCHO7o

     曰
     | |  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 飲酒プレイはいかんぞ〜
    ||大||/    .| ¢、 \___________
  _ ||吟||| |   |  ̄丶.)
  \ ||醸||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
.     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:57:39 ID:CBH+yrrN
はいはい
梅酒飲んでも大丈夫?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:43:14 ID:UBOleqQI
設定を軽量化しても重いとこは重い
つまりエンジンが糞すg(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:59:37 ID:iiJ0jYsu
なぜ自分のスペックが糞だということに気付かない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:40:29 ID:UBOleqQI
ソフト側がおかしいのは事実
設定を削るのと重さが比例してない
スペックの話は無関係、そりゃ高スペックにすりゃ快適に近づくのは当然といっちゃ当然だが

回線の良し悪しでどれだけ処理落ちするのかは正確には知らん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:52:42 ID:8uRtKHk+
843の頭がおかしいのは事実のようだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:10:14 ID:UBOleqQI
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:22:34 ID:HGo6brus
もうここに来なくていいし、プレイしなくていいし。頭ん中まで低スペック。
  ,,
 ∈゜)   低スッペク
 (⊂>    低スッペク
  yy
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:55:47 ID:u2Ji/ePq
ID:UBOleqQI
お前にはエンジンを語る資格も、後釣り宣言する資格もない。

正に存在が低スッペクだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:06:53 ID:WKFLQA2k
ラg
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:54:59 ID:pDkgEpd/
せめて推奨以上の環境にしようぜ低スッペク(#^ω^)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:21:54 ID:UBOleqQI
低スッペクか
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
焼豚でLANの64vs64。CS人生かけてやろうぜ。負けたほうがAthlon64 FX57でいいや。
素で逃げんなよお前。CPU用意できたら連絡よこせ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:28:20 ID:gdpLrJgi
スペックが晒されてないで話が進んでる件
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:24:24 ID:UBOleqQI
3500+
6800GT
1GB
簡潔に書いてみた
これ以外は想像にお任せ
で、設定下げた時の見た目と重さが一致しねぇええって言ってるわけですよ
だからエンジンにそういう特性あるのかな、と。もしかしたらネットの関係で処理落ちしてるのかな、と。
別に焼豚でヌルヌル動けと贅沢言うつもりは無いのよ9vs9くらいの規模で
見た目をそこそこ犠牲にしてやるからヌルヌル動けと言ってるわけです
で、その犠牲と得られるFPSの向上が一致しねぇと言うとります
クドイようですがもう一度言いまs(ry
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:26:57 ID:UBOleqQI
そういえばQUAKE4でも
グラフィック設定下げることと重さの軽減が一致しない(しにくい?)ことが報告されてますな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:49:22 ID:xxrcWxt6
ローカルDM復活!
と思ったけどbotを入れてやると落ちますね・・・
botを入れないで起動させれば問題無いんですが
普通に出来てる人いますか?

暫定的な対処法としては
botを入れないで起動して、コンソールから
bot_quota(bot_addはダメ)でbotを入れればなんとか出来ますが
botがpistolしか持ちません・・・

cssdmのforumでもcssdm+botの不具合が報告されてるので
アップデートしてくれれば完全復活???
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:00:52 ID:xPQ2kxJX
CS1.5をやっていた「City Hunter」
と申します。もっこり。

CSSは日本人多いでしょうか?
日本鯖ありますでしょうか?

Overtopでよくやってましたが、日本鯖
ないなら、BF2に(ry
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:21:49 ID:7Trs8T56
ブラウン管の応答速度ってどれくらいなんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:35:50 ID:PXiFRIpw
16連射くらい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:03:33 ID:Ca8RX7j+
マイクロ秒以下。
最速液晶の数千分の一の時間で応答する。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:29:20 ID:xPQ2kxJX
おいおい、日本鯖あるのかい?もっこり
860羽化また奈:2005/12/08(木) 15:32:59 ID:ZA2dgh6x
最近 アニメのミスギでくらんにさんかしてません
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:33:39 ID:2hyL/Dr1
のーすないぷって鯖恐ろしくレベル低いな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:38:22 ID:e+Y2DgUH
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:39:55 ID:FKr9+AqD
   お父さんはいまがんばって働いていますよ

             
             γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ        リ ´ω`)   | ̄| ̄         |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ ´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:48:05 ID:zI2mElbl
>>854
あー、俺それ昨日のうちに自己解決しちゃって報告忘れてたよ。
CSSDMの新機能の目的削除(ホス、ボムサイト)の方の項目消すといいよ。
ボム削除はそのまま残しといて尾k
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:58:18 ID:l4G7Ys2L
cityhunterって
AFってクランの厨房だろ
昔clanの掲示板とか2chのスレで
kousuke叩きしてたな
死ねよ糞厨房w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:02:41 ID:xPQ2kxJX
>>865
いえ、たぶんその人とは違います。
もっこりスプレーを多用しておりました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:10:15 ID:xPQ2kxJX
http://myu-suke.s4.xrea.com/
↑の画像掲示板に確か、野良鯖で仲良くなって
全員でピラミットつくって、高いとこにもっこりスプレーを
ふきつけた、画像が載ってました。
私が載せたわけじゃないけど、もっこりスプレーは、恥ずかしながら
私が吹付けました。

なつかすぃーな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:41:11 ID:x0us0Wyu
誰ももっこりスプレーの歴史なんて知りたかない
あとageな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:07:30 ID:mXUWRhfA
つーか同じ名前の奴を焼き豚で見かけたような
日本鯖云々はネタじゃないのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:27:46 ID:BFQEI8cJ
>>861
低いとは思わん
それにはそれなりの新しい駆け引きが生まれる

ただ、スナイプOK鯖に行ったときに
スナイプされる感覚忘れちゃってるけどね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:47:18 ID:PpPA/4ee
個人的にはAWP無しだとスリルがたりないかなみたいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:00:20 ID:L3LbALVh
awpはウマイ奴が持つのは構わんがボンクラが持つのはカンベンしてほしい
え?なんで敵awp持ってんの、まだ買えないだろって思ったら味方のボンクラ君が即効
死亡してて、あぁ、あいつが買ってたのかっての大杉。
それで殲滅が難航してヒドイ時は逆襲で全滅とかもうね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:06:29 ID:82sRn/Q3
>>872
AWP盗られないようにカバーしてやれよ。
それもやらずに人のせいしてばかりのお前さんが一番駄目っぽい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:45:42 ID:1KrqgrID
のーすないぷは別のゲームみたいな感覚だね
たまにクラン麺が4〜5人きてるようなときは面白い
オート女陰で糞マップもないからいいんじゃね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:51:08 ID:EEMpTWAV
なんだオート女陰って
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:53:36 ID:4lA6jZ0g
>>874
itaryだかaztecだかを回してる時点でNoSniperはだめぽ

というかクラン面が最近集まってたのは糞UPのせいで国選とSikaが一時的に消えてたからじゃないかと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:29:37 ID:efSf1pMR
>>864
レスthx
remove_bombs = 0にすればbotを入れても起動成功しました
remove_objectivesは0でも項目自体を削除しても
remove_bombs = 1だと起動に失敗します。
botがpistolしか持ってないのは相変わらずです。

ちょっと試行錯誤してみます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:01:33 ID:y+/8gJ+E
MAC-10人気ないなぁ。
もっと使おうぜ!つよいぉ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:06:25 ID:q2PtJelh
お断りだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:18:18 ID:zI2mElbl
威力が弱い、弾が少ない、ばらけすぎ、音がしょぼい割りに目立つ

TMPと比べるのが悲しくなる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:29:08 ID:y+/8gJ+E
ん?MAC-10は威力あるぞ。TMPも好きだがMACがイイ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:32:56 ID:Uyt8bz2N
建物二階の窓ガラス割れなかったことがあるなあ、ばらけすぎて。

でもMAC-10は好き。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:47:24 ID:8qpZHwzA
みんなでマカーなりますか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:29:21 ID:DIFyV47r
関西ではMAC-10のことマクドっていうのほんと?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:32:23 ID:FmBDE7I2
たしかフランス語でもそう言ってたような気がする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:52 ID:n5fzAESZ
MACはしゃがんで撃っても当たらないぜ。

コレ使ってる奴は、ショットガン辺りと買い間違えた奴だと思ってる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:19:25 ID:9NCzor1m
俺も今までMAC10買う奴なんて馬鹿だと思ってたけど
自分も使ってみたらHSの連発でビックリだった。
今ではMP5よりMAC10買うようになった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:20:33 ID:2hyL/Dr1
AWPはいくら使われても許せるけどショットガンだけはどうもうざくてかなわん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:20:59 ID:8qpZHwzA
なんかいかがわしい通販みたい
クーリングオフしたくなる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:01:47 ID:y+/8gJ+E
近接戦がよわかったらショットガンの存在意義はドアぶち破るくらいだな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:05:02 ID:UFJt18eY
http://turibori.net/sup/5m/upload.cgi?mode=dl&file=155
DLパス:dust2

sikaサバのdust2のデモ
この中の「はーまいおにー」さん、AWPが超反応(中盤から後半が特に)だけど
WH臭くない?敵が飛び出すタイミングにドンピシャ多々あり
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:10:25 ID:HMGooYRo
あの・・・CSS今ダウンロード中だけど、
すごくスピード遅い・・・orz

クライントどこかでダウンロードできないのかな?^^;
100kしかでない。
500kはでるのに。
valve今混んでるのかな〜?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:18:59 ID:ywZXPWVz
>>892
混んでるとかじゃなくていつもそんなもの
ようこそCS;Sへ〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:27:53 ID:ouaQ7n/F
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:28:10 ID:Xu3H52M/
ValveはダウンロードにP2P技術導入してくれよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:30:49 ID:HMGooYRo
そうか・・・
深夜から鮮烈デビューしようと思ったが・・・(;´д`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:36:20 ID:RW4IHLPC
急にスチムーから鯖が見えなくなった!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:38:38 ID:RW4IHLPC
なんか急に見えるようになった
トラブル続きだ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:01:39 ID:Yxv5qyCk
1+1
1+1
1+1+1
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:03:18 ID:44jaPcu9
>>891

絶対チート!!www
みれば分かるwwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:26:56 ID:V3Ll+FK+
>>891
これでチートとか言える奴はどれだけ程度低いんだよ…外しすぎ、反応遅い、横取られすぎ。
2chに貼って恥ずかしい思いする前に直接その鯖のフォーラムか鯖管に持っていけって。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:30:31 ID:4KyqNfeF
891> これでチートだと、コアタイムの国選民はみんなチート魔王になる。
900>ぜんぜん わかんねwwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:31:22 ID:AyDtypc7
>>891
ただの置きAimAWPer
こんなん野鯖にごまんといるだろ…
ドラッグショットもできてないし

こんなの晒しちゃうお前が恥ずかしいぞ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:33:49 ID:V3Ll+FK+
もう一ついっておくと、国専では大丈夫だが、sikaはcatの守りが薄すぎる。
KUR某とかが一番に突っ込んでくるからHEとFB準備しとけ。最低でも一人は
率先してcatを守れ。catはロングに固まっていくより遥かに稼ぎやすいポジションだから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:39:24 ID:HMGooYRo
CSSダウンロードただでさえ遅いのに
途中でとまったりします。

Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:45:11 ID:fkjVUqm6
>>905
今日は大人しく寝たほうがいいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:47:09 ID:HMGooYRo
>>906
そうします。残念だな〜。

今更ながら >>1 じっくり読んだのですが、
おもしろいですね。

早く>>1 さんをぶっ殺したいです。(ノД`)シクシク
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:57:44 ID:wNs77Qn1
はーまいおにーって人見た事あるけど
あの人を升だと思ってるなら、ED見たら腰抜かすぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:32:55 ID:Y/HB003Q
>>891
とりあえず彼本人にまた会ったら、勝手に晒したことを謝っとけよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:44:14 ID:SELvQn3e
>>891
謝罪しろ糞noob
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:54:28 ID:SZknTHAi
今日もまた皆さんがおっしゃてた、強くない糞野郎に撃ち殺されまくりました。
とても悔しかったけど、もっと精進しようと思いました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:13:45 ID:SUcnLJm4
ああツマラン。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:23:26 ID:MnjVXlZX
AWPで抜ける所をARでも抜けるようにして箱系全部抜ける用にしてくれればいいんだけどなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:07:45 ID:uFbwHvvw
ところで、P90っていつから貫通ダメージあるようになった?
2枚扉貫通食らってあぼんしたけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:16:49 ID:9C4/6Hc+
pistleでもなんでも貫通しますよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:20:04 ID:b0NcPWBL
pistle ×
pistol ○
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:21:57 ID:gd8ZLgmZ
mp5は貫通しないんじゃなかったっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:15:19 ID:wtYGyHls
ナイフしか貫通しませんよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:21:53 ID:h2wPRzlo
CSSのムービーってどこにあるの?
だれかおせて!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:22:32 ID:d+W5mQ9Z
>>914
薄い扉2枚くらいなら貫通するよ
ダメージは貫通するごとに半減するぽいけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:24:05 ID:d+W5mQ9Z
どんな拳銃でも1枚は貫通する
AWPなら4枚くらい貫通する
ショットガンは1枚も貫通しない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:54:39 ID:MYfpp7/d
>>919
イーエックスゲーミングとかなんとか言うところにあった気がする。
GDEX系のとこ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:22:29 ID:9C4/6Hc+
http://own-age.com/vids/top.aspx?game=68

1.6に比べるとあんまりないよ
POVデモからしかつくれないからなぁSourceは
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:58:48 ID:wtYGyHls
キャプチャカードで撮ればいいのにな。
ハードウェアならCPU負荷たいしてかからないし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:25:30 ID:+BW+x6rI
フラグ稼ぐ奴ほどクリアリング全然してないこれがわからない
無駄な所を省いてもしなきゃいけないとこも虫
なのにキャンパーには引っかからない七不思議
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:49:57 ID:fpCFHmS+
それは升
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:54:33 ID:d+W5mQ9Z
>>925
反応速度が異常に速いとか?
クリアリングしてなくても、
BoT並みの反射神経で、
動く影や銃声に即座に反応して撃ってるとか

チームに勢いがあるときなら、
ゆっくりクリアリングしてるよりも、
突撃で裏にまわってサクサク殺してる方が
スコアは良くなったりするけどね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:20:58 ID:q38SMpLt
今HL2とCSSをインストール中

もうすぐ参戦しますのでよろしくです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:25:30 ID:UjoZD0gB
>>904
kur某って誰だ?
930名無しさん@お腹いっぱい。
KUROHAかな?