■□ベトコン(Vietcong) Part 10□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

VIETCONG:日本語公式 http://www.japan.ea.com/vietcong/

■□ベトコン(Vietcong) Part 1□■
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039852601/
■□ベトコン(Vietcong) Part 2□■
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050667776/
■□ベトコン(Vietcong) Part 3□■
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055175331/
■□ベトコン(Vietcong) Part 4□■
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065247998/
■□ベトコン(Vietcong) Part 5□■
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068381600/
■□ベトコン(Vietcong) Part 6□■
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074010540/
■□ベトコン(Vietcong) Part 7□■
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1082655415/
■□ベトコン(Vietcong) Part 8□■
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101121434/
■□ベトコン(Vietcong) Part 9□■
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1117901660/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:38:12 ID:uEicSLmQ
>>1
おお、乙彼
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:42:00 ID:NqfLsTsf
>>1
そういや2はどっかがローカライズするみたいだが…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:41:42 ID:5P8+YoU7
サイバーフロントですが、マニュアル版ぽいですねえー

開発のプテロドンが閉鎖されるという噂ですけど、どうなんでしょ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:33:26 ID:9FP5Hljf
>>1
テンプレそれだけかよ。プッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:52:22 ID:RsIoU0vX
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50

【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129163175/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:58:08 ID:QvdZgASs
( ´3`)ムチュー♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:16:38 ID:oCz+75Kr
他の国じゃマルチでCDKEY問題が発生して大騒ぎしてるというのに
このスレはやけに静かだな。それだけ人が少な(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:49:40 ID:C2sTT1wc
皆初代やってるんだよ。
2は様子見。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:56:06 ID:Iy8AEjHn
VC2マップエディタのリリースが楽しみだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:08:37 ID:cwbaprbN
>>4
pterodon閉鎖についてくわすく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:42:27 ID:qjiIxXpw
閉鎖ってのはデマでしょ。
ただ、ココの書き込み見ると開発元がかなりションボリしてるようなのは確かだ。
http://forum.pterodon.cz/viewtopic.php?t=3368
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:18:37 ID:xxY/kYNm
VC2シングル途中までプレイしてイライラしたこと。

1.RPGを窓から撃つと窓枠に当たりドッカ〜ン。(窓枠が狭い?)
2.敵を狙おうとすると味方AIが前を塞ぎ邪魔をする。最悪味方AIを誤射。(プレイヤーの位置に関係なく動く?)
3.ドアを開いて手榴弾を投げているのに味方AIが勝手に突撃しドッカ〜ン。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:20:39 ID:qjiIxXpw
ベトナム戦争当時の海兵隊員の行動を忠実に再現してます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:51:34 ID:UArAce9h
2のボート下りとかマジで簡便。
RPGのエフェクトがあまりにしょぼいんで、敵がどこから撃って来てるのかわかりゃしない。
何度やり直したことか。

歩兵戦も難がある。イージーでも敵の射撃がやたら正確でウンザリする。
1みたいにこちらの武器がそれなりに強ければいいんだけど、どれもブレてなかなかあたらない。
ところが敵は柵からちょっとだけ頭を出してフルオートで正確射撃。
こちらがユラユラする照準で必死に反撃しようにも、狙ってる間にリーンした半身にビシビシ当てられる。
動きもストレイフの切り替えしが遅すぎてモッサリが鼻につく。cover to coverが思うように出来ないもどかしさ。

ただ登場する武器がやたら多いのはさすが。ベトナムものでBARを使えるとは思わなかった。
あと音楽も1同様カッコいい。アレをBGMに戦うと最高に燃えるね。
良いエレメントはあるんだから、Pterodonには失敗から学んで良いゲームを作り続けて欲しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:39:59 ID:Zdad1bcw
1週間たってからのシングルの私的評価。
>15と大体同じ。

良い所
BGMのセンス。
銃のモデリング。


気になった所
テクスチャ全般。
Levelが狭い&ロケーションが単調杉。
Hawkins、Rosenfield、Tommyboyの存在意義。
1911を持ったTVリポーターが意外につええ所。


悪い所
パフォーマンス。
各種調整。
AI。
スクリプト重視にしながらいまいち盛上らないキャンペーン。
退化したTeam Command。
これをGoldにした2K(TAKE2)とPterodon。


乗り物?そんなもんイラネ。
M-113はダンボールにしか見えないし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:06:07 ID:30hrm6Ns
でシングルは総プレイ時間どのくらいでした?

クリアを急がず行ける所は全部行くスタイルで。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:59:28 ID:F6wKZ53A
10時間くらいかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:10:22 ID:+gFNzCih
Hardで8時間だった・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:40:23 ID:30hrm6Ns
短か。。。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:46:20 ID:htGssHeB
ようは糞
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:58:53 ID:XHGmnF4O
「Vietcong 2」,インストールできないなどのトラブルが発生
http://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051110140222detail.html

ベトコンは…終わったんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:04:54 ID:mEZ7Gmf8
ボリュームはCoD2の半分ほど。
あるいはそれよりちょっと長いくらいかな。
1の拡張パックで嫌な予感はしてたんだけど…
初代の開発スタッフが何人か抜けちゃってたんじゃないか?
拡張パックも2も開発への意気込みが1より弱い気がする。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:03:54 ID:h/67QqkO
ちぇっない〜んぱらざれまれぞん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:00:07 ID:lOQ6kCMg
ベトコンの笠から弾丸が発射されているような気がしてなりません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:54:06 ID:YzjN55IU

マヨッ!

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:09:08 ID:6BAXs5OR
ネタ振ってくれ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:33:42 ID:82lsZCzd
Coop では Junglepoint が一番難しいですね。
私は右から行ったほうがやりやすいような気がします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:48:03 ID:xzli0yEC
Coopはスクリプトバリバリだから、いきなり敵兵が現れたりして
あまり緊張感がないね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:40:33 ID:2nMyMQIb
チャット作ってみた 誰か来て
http://mintclub.nu/cgi-bin/clubchat/chat1.cgi?tuusin
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:20:23 ID:Qf8QMkh7
やっとクイックファイトベトナムレベルHalongPortがクリアできたので
そろそろ2買います。デモが異常に動きがもっさりしててやりづらかったけどあのまんまなんだろうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:05:55 ID:e1pig1TC
このスレをざっと読んでみれな2の評価が書いてある。
それでも君が問題ないと思うのなら買ってもいいと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:18:58 ID:ZXgycPr3
VC1も絶滅寸前だし、2は危険な香りが・・・。 厳しいな・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:50:37 ID:UAt+3Kdz
http://forum.pterodon.cz/viewtopic.php?t=3368
ここの8番に書かれてる"I hope we will not follow the fate of Troika"ってあのTroikaか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:47:48 ID:wDsVlOEM
そうじゃない?

あの解散したトロイカ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:39:33 ID:uMGu6IkN
Hi all. genki?
see you!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:53:22 ID:ImjopRON
遊び場RWなかなかおもしろいじゃないか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:05:42 ID:SdtMcrsZ
( ´3`)ムチュー♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:13:10 ID:GBLNFmhk
「こちらは航宙艦エンタープライズの艦長だ。全てのクリンゴンは排除した。」

やっぱりこのせりふが似合うのはホーキンスだと思った。
ボロボロになって出てくるとは思わなかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:41:51 ID:ImjopRON
>>39
奥さん、スレ違いですわよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:07:04 ID:V7Tmfkkj
>>39
詳しく。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:14:56 ID:GBLNFmhk
>41
VC2のシングルの部分で言うとSAVING CAPTAIN SOATでシティホールの拡声器を使って
VCがアジっているけど、そいつを倒すと自キャラもアジれるようになる。そのせりふの一つ。
ちなみにエンディング・ロールにもこのせりふはちらと出てくる。
ホーキンスは娼館の酒場で椅子に座って、ヨッパーで出てくる。
俺のしてきたことは全て無駄だった、みたいなせりふがあまりにも悲しい。
ちなみに顔がキモイといわれているホーキンスだが、VC2ではさらにキモくなっていることに
注目したい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:47:24 ID:sVcW/q5v
だよなあ。俺もあれにはガッカリした。
しかも声まで凄く情けなく変わってしまってるし。
ほとんど酔いつぶれて廃人状態。ブーンも最後は・・・だしな。

2の仲間、1のクロッカーとブロンソンと同じ声のヤツらが居るね。
だけど1の仲間達ほど印象に残らないのはなんでだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:11:40 ID:HfYlQuqU
合間合間のブリーフィングでホント個性出してたからな。VC1の面々は
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:22:22 ID:E7kMr0yd
最初ホーキンスはベトナム人かと思ってたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:20:10 ID:4QT/Pl//
なんかセミっぽくない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:59:22 ID:gSlaj4KA
ベトコン2のマルチプレーおもしろいよデモ版。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:51:00 ID:V8NkndFD
マルチプレーの旗鳥ばかりやってるがこれ面白い!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:53:35 ID:8+rIuMtZ
GF4Tiで動かねーじゃねーか
少しはCoD2の懐の広さを見習え
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:08:27 ID:XiirS5fc
ベトコン2のマルチプレーおもしろいね。ぼくちゃんはstingです。
どうしたら早く走れるようになるんですか?はじめだけ早くて後は遅い。
LOL
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:41:44 ID:QE3l3qIF
US版買ったけどすげーおもしろいよ今のとこ
トラブルは皆無、レビューは最悪だけど買ってよかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:08:15 ID:Tye+FiR2
何がどう面白いのか書かなければ
説得力なしだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:36:29 ID:M5Lveaxz
VC2マルチプレーLOW PINGでも普通に遊べるんだな
これで兵員不足も一気に解消するぞ
マルチDEMOのTrailは結構盛り上がってたぞ
やってみれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:33:17 ID:r3G8/95L
そだそだ デモでもおもしろいだす。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:39:28 ID:r3G8/95L
>>52
たとえば敵なのに薬で蘇らせてくれてそこで友情が芽生えてお礼を
言いたいけど相手がメキシコの人なので言葉がわからずつい撃ち殺して
恩を仇で返してしまったときとか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:48:07 ID:tRMaQdKN
>>52
たとえば銃の作りこみとか、キャラクターの走る速さとか(ほかのゲームは走るの速すぎ)

Pterodonのセンスって俺的には最高です。なんか不具合でまくっているみたいだけど
頑張って続編作ってほしいな...Pterodonツブレるなよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:13:48 ID:RvzWfqTw
PterodonとH&D2などで有名なIllusion Softworksが提携し、
次期First Person Shooterを開発中であるとの公式アナウンスがありました。

だって
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:09:53 ID:pGssbCPZ
くわぁっw

また玄人受けするような地味シューター出来そうw

オレ的には期待度マックスだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:34:43 ID:7+I86hRg
CPUとグラフィックのパワーがないと、シャアザクの後ろで流れ弾食らう
量産型ザク状態だよ。
この例え、わかる?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:37:31 ID:tRMaQdKN
>57
オレ的にも期待度マックス×100だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:21:31 ID:Zp+TTEPW
みんな!!Asoviva集まってよ〜
オレはUHOHOと2人で遊びたくね〜んだよ キモイよ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:47:51 ID:NrGLdXuM
>>61
rgr

PS・・・VC2はマルチに人が居ないからVC1参戦します。(VC2・・・人は居ると言う話のはずだが・・・)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:18:36 ID:mJJ2gLFO
>pterodon

で、最近どうよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:45:37 ID:PT6ozGkr
つうか早くVC2に移行しようぜ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:57:22 ID:XtIb7JfU
Asovivaはキモイ人が多いよねぇ。
それが原因で誰も寄り付けない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:38:26 ID:yosjPXHL
VC2に来なさい!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:51:45 ID:0kdZ5x1n
TKキング、TKキング。
こちらチーター1、今週末遊び場に集合せよ。
どうぞ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:16:16 ID:thkatzY6
だが断る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:05:22 ID:4ev1pcrO
>>67
Negativo buddy!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:45:47 ID:0kdZ5x1n
なに?
アンインストールするぞ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:00:32 ID:dd78xeEz
VC2よりVC1のほうがなんかリアルだね。敵味方の見分けが難しいし。
どっちもデモだけど(^^
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:48:42 ID:trpQ1Sjz
>>71
今のうちに買っとけ、シングルだけでも楽しいから
本体+拡張が5千円以下で買える
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:07:33 ID:Vgx6ixLd
なんだよ、おまえら。
週末VC1の遊び場に来ねぇじゃねぇかよ。
つまんねぇよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:56:07 ID:R8FSdOh+
しんさんがおる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:00:51 ID:4xBEhHBg
>>73
sry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:06:10 ID:7U/aqyrj
>>73
UHOHOがキモくてAsoviva行きたくね〜んだよ
しかしつまらん
皆、あつまろうよ。そしてUHOHOを殺しまくろ〜ぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:31:27 ID:TdD6ZJsb
ABあるからUHOHO対全員は無理だしなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:03:24 ID:Jp47YmwW
神風兄弟って誰よ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:10:04 ID:LsCNIL8t
Asovivaはデモ版だと入れないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:44:56 ID:bXxYAnzd
ほんとAsoviva人いなくなったな
前は10時くらいになったら何人かいたのにな
っていうか外鯖いったらAsovivaのメンバーいるし・・・orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:49:56 ID:bXxYAnzd
>>78
神風兄弟ってことは、JVTの創始者であり、後にここで叩かれてベトコンを去った伝説の風神KAMIKAZEを知っているということだな。
かなりの古参の悪寒。
もしかしてYoshinoyaさんか??神風兄弟=Yoshinoyaさんに一票!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:30:18 ID:KyiTqckl
いあ あの伝説の神風さん本人だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:54:59 ID:bXxYAnzd
>>82
本人だったのかw 今度話かけてみるよ 正体突き止めたら報告するよw
ところでYoshinoyaさんはどこに行ったんだ?やめたのかな?
もしかしてUHOHOがYoshinoyaさんでは・・・・OTZ
だったら、嫌だな・・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:04:02 ID:VPNKthJZ
('A`)ァ〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:37:11 ID:J4WPxaly
んなことはどうでもいい。
いいから週末くらいは集まろ〜ぜ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:46:29 ID:SLm/67IG
>>85
rgr
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:58:57 ID:8NrQqYx1
来ないくせに・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:42:04 ID:wrraLN5l
VC1を入手したんですけど
パッチがダウンロードできない
誰か教えて
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:03:28 ID:Xep1J0Zo
>>88
どの言語Versionかな?それによって必要なPatchが違うけど。
詳細はここで。
ttp://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=14

Downloadはここの一番下から。
ttp://www.pterodon.com/?download
9088:2005/12/01(木) 16:18:46 ID:wrraLN5l
>>89
無事解決しました
ありですこれから楽しみます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:24:16 ID:NgmzD4Gx
だれも2やってない?
9288:2005/12/01(木) 18:24:37 ID:wrraLN5l
なんだかPINGが高すぎるって追放されてしまうorz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:12:40 ID:TGcVDu7W
>>92
だったらAsovivaに入って待っていろ
オレも後から行くぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:04:43 ID:jJXzl/6y
ドイツ人強すぎ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:27:57 ID:vIMgng4U
UHOHOキモすぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:14:06 ID:OZ3VsbvG
VC2でTKしてないのに味方にkickされた。
こんなことするアホがいるとつまんねぇよな。
97mania:2005/12/05(月) 00:52:19 ID:r4bUeSd7
>>96
Voteが成立したのならTKが原因じゃ無いのでは?
他に心当たりは無いかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:30:57 ID:xWW74+Ov
>>97
絶妙なポイントにマシンガン置いて撃ちまくってたんだよね。
オマハビーチ状態。
一度も死なずに20killくらいしたかな?
それが気に入らなかったのか・・・Royって野郎。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:57:52 ID:wJKcvCjq
そりゃあんたが悪い
100名無しさん@お腹いっぱい。::2005/12/05(月) 07:07:56 ID:r4bUeSd7
>>98
CTFかな?
MGについては、規制していないServerなんだからいいんじゃね?
ただ味方の進路も弾幕で塞いでたってオチだろ?
もしくはキャンパー?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:03:04 ID:rXx9Ecvi
キャンパー、キャンパーっていうけど、俺にはほとんどが
キャンパーにしか見えない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:59:54 ID:eYqZS9+6
USの消音機みたいなのが付いた機関銃はどこで手に入るの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:38:28 ID:/oIrDZHd
フィストアルファじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:06:23 ID:PjphuUZY
VC1するぅ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:37:45 ID:28w4PtZt
VC2スルー?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:40:42 ID:bZr/lYUn
Stn Usサブマシンガンを使いたいんですがどうすればいいんですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:55:49 ID:HAq8J0Tt
スルーです。(キッパリ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:24 ID:bZr/lYUn
サイレンサーのサブマシンガンが使いたいのですが、どうすればいいですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:01:23 ID:4VaTyhit
しいて言うなら・・・気合これしかない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:34:43 ID:Laic9Ml1
12月22日にサイバーフロントから発売される。いずれも日本語マニュアル付き英語版としての発売
Amazon.co.jpの実売価格で「ベトコン 2」は6174円(税込)
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051206163942detail.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:03:47 ID:+UIxWi4D
206.223.152.30
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:10:16 ID:qp9W/wWV
>>111
ポートぐらい書けよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:20:07 ID:qp9W/wWV
>>111
http も FTP も開いてるぞ
pekoって・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:46:45 ID:xO8A3jBM
最近なんのゲームやってんの?
VC1、VC2、さっぱり来ないね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:48:06 ID:+KvJu7rv
>>114
VC1さ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:16:09 ID:tA3ZiYMD

サイレンサー付きサブマシンガン(ステンサブマシンガン)
は、VC1の拡張パック、フィストアルファを買うと付いてきます(日本語版未発売)
他にもM14、DP2 スコーピオン SVT40なども、拡張パックが無いと選べません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:35:42 ID:TWUGMphm
死んだ仲間や倒した敵から奪うことは出来るけどね。
ただマルチではクリップを拾い集めてる暇がほとんどないからなぁ。
その間に殺られちまう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:23:02 ID:xO8A3jBM
わざと味方を殺して奪う奴もいるね・・・たま〜に。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:27:32 ID:qouHA0Tr
サイレンサステンすごく好きなんだけど
ゲーム全般を通して使えるといいのに・・・

チートでできたっけ?
120108:2005/12/08(木) 17:59:10 ID:ReTmH7mo
どうもありがとうございます。さっそく買ってみます。
121名無しさん@お腹いっぱい。::2005/12/08(木) 22:54:38 ID:bxhjP/hA
>>119
Single全般でCheatでも使える。
ttp://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=9
けれど、仲間の使用武器は変えられないからなぁ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:40:28 ID:n4xpnj6Q
硝煙と血の匂いがなつかしい
国に帰ったが、何かが違うんだ・・・俺には、あのジャングルしか居場所がないんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:57:39 ID:JbuOLLLv
2がゲロ重いんだけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:08:20 ID:TvfKnLn7
2?
Vietcongに続編なんて出てませんが何か?
('A`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:06:12 ID:PKPuIaCG
Vietcong2っていうVietcongとはなんのかかわりもないゲームが
重い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:07:12 ID:PKPuIaCG
ムービーで見て嫌な予感したけど・・・サイレンスドリボルバーありえねー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:30:50 ID:BaVJ9R1X
ホントにありえないんだね?
あったらどうするの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:21:52 ID:JO1himHY
サイレンサーって弾の速さを音速以下に落とすものらしいよ
軍オタの方どうぞ↓
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:26:55 ID:Di3S/n1k
シリンダーと銃身の間が密封されていないリボルバーでは、何の役にも立たない
だそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:15:01 ID:9MrNDhB/
おい!お前ら!VC2のサントラがmp3で公開されてるぞ!(合法)↓
http://sfx-aus.com/download.php?view.594
2はゲーム自体はアレだったけど、やっぱ音楽いいわ〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:42:21 ID:ZH8SNOyT
ハロングポートが一番すき
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:49:09 ID:fsGvZA+T
2では武器の長さによって引っ込めちゃうのが武器ごとに厳密になった気がする。
でも狭い空間が少なかったからそれが活かせてないね。
1のトンネルみたいなのはもういやだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:51:51 ID:crA9ukYH
2体験版のマルチで苦戦しているのですが
アカウントはGameSpyのですよね?
Sign-inの所のE-mail欄に「@」を入力しようとしても何故か「`」としか打てないので
登録できないのですorz

何方か助けて下さい(つД`) おながいします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:08:18 ID:eU+LKtyK
>>130
GJ!
動画でいつもかかってる曲はDOORSっていうのか
135名無しさん@お腹いっぱい。::2005/12/16(金) 21:05:44 ID:ct2IYrFN
>>133
Shift+@で行けないかな?
136133:2005/12/16(金) 22:01:36 ID:aTNL4vws
>>135
無理でした。
それをやるとコンソールみたいなのが出てきました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:35:56 ID:bmrUpR9b
うんこ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:36:19 ID:bmrUpR9b
しんさんうんこ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:11:16 ID:QzUYnQ4K
>>133
(XPで)英語キーに切り替えてShift+2ではどうでしょ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:55:43 ID:eXlsEQA9
日本語マニュ付発売まで一週間なのになんだこの盛り上がらなさは・・・
よし!デモ未体験(Pen3.2,X800,2GB)の俺が発売日に突撃する!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:17:20 ID:Q5wHqx/f
漏れは買うかどうか微妙。 やるゲームがねーよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:08:07 ID:u6+NTZZ2
VC2ってなんか微妙な気も
海外版の本編プレイした人の感想をプリーズ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:32:13 ID:agAs7QXl
>13-21
まあシングルのデモがいつまで経っても出てこない時点で推して知るべし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:51:04 ID:DNQFN4kx
シングルデモが出ないのはパブリッシャのTAKE2の怠慢。
ランキングサーバが稼動していないのも同様。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:16:54 ID:aa06QMJM
VC1は幾度とあるFPSのなかでも秀作だと思うけどなぁ。
ちょっとVC2には期待
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:02:22 ID:/Tcccrc7
V2はそのV1ファンから駄作の烙印押されまくってるの知ってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:01:04 ID:tfqmaQQz
Asovivaにサンタさんmap入ってますよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:30:09 ID:Ck7ILbhz
サンタキターw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:26:38 ID:9OW67aSr
最近VC1もVC2もやってないよ。
CoD2ばかり・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:28:42 ID:tFYjiSkV
モマエらサンタmapキターって言ってるだろ
早く集まれよ
それにしても人相の悪いサンタだな〜
それにあんまり隠れるところないし
敵陣に到達する前に必ず射殺されるぞ
据え付けの機関銃に意味はあるのか・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:53:30 ID:+2fmbSP6
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:56:13 ID:+2fmbSP6
Upgrade Vietcong 2 to v1.10 with this patch.

Updates:

* Fix of the 'CD key in use' bug intermittently seen when playing online.
* Installation of the current Creative Labs animated splash screen during the game boot sequence.

Installation Instructions:

After downloading the VC2patch110 Zip file, unpack the file to your chosen directory. You should have three files, named 'Patcher.exe' 'patcher.cbf' and 'patch.cbf'. Make sure that all these files are present in the same directory.

Run the 'Patcher.exe'and you will be taken to a welcome screen. Press next to be taken to the license screen.

Press I Agree to agree to the terms of the license agreement.

On the next screen, press Install to upgrade to Vietcong Version 1.10, or press Previous to go back to the license screen.
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:59:57 ID:9Cy2XXKt
>>150

敵陣に到達する前に必ず射殺されるぞ
据え付けの機関銃に意味はあるのか・・・

据え付けの機関銃に殺されたら痛いかも・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:11:00 ID:U5LMJk9g
誰か改造して 盾つきの機関銃にしてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:53:00 ID:BEG+dMcf
>>154
それイイ!!おもしろす
サンタmap少し単調だね
やっぱ、Halongが1番おもしろす。飽きもしないな
NVAは、飽きたな
club69は暗すぎる
基本的に雨土砂降り、薄暗い系は見にくくて嫌い
streamはcamperばっかりでorz
water fall も結構おもしろす

156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:31:08 ID:BJz3eEDE
V2のパッチ1.10インストール出来ないの俺だけか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:00:16 ID:i30yawCc
>>156
日本語環境のOSでの問題だと思われ。
CドライブのルートディレクトリにフォルダごとコピーしてインスコすればOK。
フォルダ名なんかに日本語が含まれるとインスコ出来ない問題がVC1の時にもあったはず、
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:37:23 ID:vkKI2JoM
サンクス。 確認してみます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 09:32:30 ID:wy6ba7o7
しかしこれだけ発売から間を置いてリリースされたパッチの内容が
パフォーマンス改善も何もなしでCD-Keyの問題Fixだけとは哀しいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:02:30 ID:XCwaYee8
日本語マニュアル版購入して早速プレイ
言われているほど重たくないかな・・・(Pen4、3.2 X800,2GB)
しかし銃の音は迫力はないし、味方AIアホだし、やっぱ劣化してるな
特に気になるのが戦死時の演出。前作みたいにドーンとか効果音がなく、
ぱたっと倒れるだけなので味気ない。やはり前作が神すぎたのかな。


161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:35:24 ID:FnAsrB38
>>160
そういう劣化が改良点以上に積もりに積もって駄作になってしまったんだよなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:18:20 ID:ZnaCyNU+
VC1を改造すれば良かったのにね。。。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:36:22 ID:h6G+VTf/
sir!今更ですが1を買いました。
これからよろしくお願いしますsir!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:42:11 ID:RE6AjmRx
俺は正月にベトコンモードだっけ?で最後までやってみるつもりです。
たぶんラジオ基地を守るとこで挫折すると思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:44:43 ID:kWPIvAVO
昨日VC2買ってきたのですが・・・ゲーム中、音がなにもでないんですが・・・orz
ムービーのみ音が出ます・・・。原因がわかりません!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:43:24 ID:kWPIvAVO
すいません。自己解決しますた。
それにしてもしょぼいグラフィックにしては重くないか?VC2
ていうかCoD2の後にやるとなえるね・・・orz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:16:55 ID:nZvxmJOC
coopに期待して買ったのに、、、なにあのBF2パクリランクシステム・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:01:46 ID:83720dtL
遊び場さんへ。
ポイント制のDMとかATGは終了ポイントを低めに設定したほうが良いです。
RWもポイント制にできないんだっけ? あれも終了時間を短めに設定したほうがいいかと。
途中で飽きてきます。
169163:2005/12/28(水) 04:11:07 ID:MYBzO43a
さっきcoopやってたけどすっげぇ面白い!
空爆がすっごいカッコよかった
自分はケツを追っかけるしかできなかったけどw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:04:49 ID:7W7rTLiU
おお 遊び場でCOOPだ
しかし入れないyo
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:39:47 ID:irApTJwX
あげとくわ
172 【末吉】 【1820円】 :2006/01/01(日) 00:43:15 ID:1Zw7w8Ml
あけおめ、もうVCやらないかもね・・・
173 【大吉】 【830円】 :2006/01/01(日) 15:34:12 ID:QeKM7zVd
保守
174 【中吉】 【1641円】 :2006/01/01(日) 22:37:38 ID:TKOxgzyr
早く新しいマプでないと消えちゃうね!VC2
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:01:34 ID:USmq9zJO
途中で投げてたVC2を正月休を使ってクリアした。

凝りまくったエンディングのスタッフロールが怒りを誘う。
この情熱がなぜ本編に生かされてないんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/03(火) 21:57:16 ID:m1QCCzik
VC2開発に3年・・・開発ピーク時には40人だそうだ。
VC1の拡張パックにしておけば良かったのに・・・泣けてくるね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:50:49 ID:O11QCnFC
>>176
マジ泣けるね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:23:18 ID:MFkvpqzy
はっ! じゃあどうするってんですか?
開発チームに「中年の危機」でも説いて回りますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:05:03 ID:ocp3MENU
方向が間違ったんじゃなく明らかな怠慢。
前作の意外な成功で魂抜かれたか。
180名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/04(水) 02:21:46 ID:0UJPILp9
実質、パブリッシャが変わると決まった時(1年前)から、
開発費カットや内部分裂などでグダグダになったんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:59:14 ID:hS+SvGeR
VC2はやたらと画面が暗いゲームだったな。他のゲームではこんなことは無かったのだが。
オプションのガンマを目いっぱい上げても、コントラストが強くて、昼間でも物陰が真っ暗に
なって見難い。ビデオカードの特性かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:23:55 ID:rwnUd1Ha
2の話で盛り上がってる所スマソ
VC1マルチやるとしたら皆どこの鯖集まる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:17:27 ID:atU2PXdW
Asovivaだね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:24:24 ID:2Fd/ZwC/
クイックファイトに追加できるユーザーマップてあるんですか?
マルチのcoopでしか使えないみたいですが
185名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/05(木) 10:36:51 ID:nJQU1fZt
>>184
無いみたいだね。一人でCoopやるのと同じだから、誰も作らないのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:31:36 ID:ASWnFl5Q
Coopを一人で遊べるやり方があったはず。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:46:37 ID:w+KoVkih
なんか、最初の方から変だと感じていたんだが
戦場カメラマンがゲロ吐くシーンで鼻からゲロ吐いているのを見てヤバイなと思い
実際に戦闘が始まると、余りの出来栄えにプレイしている自分もゲロ吐きそうになった。
スレの廃れっぷりも酷いものがあるが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:16:12 ID:4Pz7ER+0
VC1ほすいが、まだ高いんだよね・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:44:37 ID:ordjNp2V
糞ゲー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:34:50 ID:xaeIYrMt
>>188
手に入るうちに買っときな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:11:13 ID:m7aRiczM
ハァイ、レジ子よ♪
なんとあのSavageがパス流しゅっフンゲフン、とある方のご好意により無料でプレイ可能になったの。スゴーイ!
今すぐダウンロードしてプレイしましょう。ね!
でもルールはきちんと覚えてからよ?レジ子とや・く・そ・く♪
じゃあこの下に宣伝用テンプレから引っ張ってきた文章を張っつけておくわね。 

SavageとはHalf-LifeのMOD、Natural-SelectionのコンセプトをパクったFPS+RTSスタイルのゲームです。 
一人はcommanderとなり資源を集め建築や進化、攻撃の指示といったRTSそのまんまのプレイを行い 
他プレーヤーはその駒となりFPS(と一部TPS)スタイルでゲームを行います。 
基本的にマルチプレイ専用ゲームです。最大64人の大人数対戦が可能、日本鯖も立ってます。 

事の顛末 
クライアントソフトとパッチのDLは前からオープンにダウンロードできた。 
「0を20個」は認証でトラブルを起こしたユーザーに開発元が教えていた認証鯖回避の為のCDキー。 

マルチプレイを行うためにはEX2というMODを使った認証(0×20のCDキーも現在利用可能)経由 
(OptionのEX2 OptionsでUse Alt Gamelistsにチェック)かASEという外部ツールを利用して鯖を検索します。 

クライアントソフト -#http://downloads.s2games.com/online_orders/savage_windows.zip

パッチ - #http://www.s2games.com/savage/downloads.html

CDキー:00000000000000000000(0を20個) 


・・・ってことらしいわよ。 
プレイしたいのなら本体 はココ 
http://downloads.s2games.com/online_orders/savage_windows.zip
パッチはこっち 
http://www.s2games.com/savage/patches/Savage_200e_Full_Patch.exe
MOD(コレも必須よ!)はココね 
http://subsentient.com/savage/EX2-5b.exe

本体→パッチ→MODの順にインストールするのよ?わかった? 

じゃ、Savageの中で待ってるわ。 
一緒に醜いビーストをぶち殺しましょうね♪ 
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:31:52 ID:PRKh0o/B
本日をもって終了しました、長い間ありがとうございました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:10:41 ID:fB2SqRhb
1月29日日曜日はテト攻勢記念でベトコンやろう。
ニートのひとはもとより
テスト期間中の学生も
2次試験・私大試験のひかえる受験生も
次の日仕事の社会人も
ベトコン経験者は全員参加せよ!! そしてやめた人にも伝えてくれ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:53:58 ID:35ZkLcFq
>>193
OK参加するよ
で、鯖はどこ?
マイナーなmapだったらDLに時間かかるから前もって鯖開いてくれよ
29日楽しみだぜ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:28:57 ID:VvOgWCWP
1もだったけど2までアンインストが一瞬だとはw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:24:04 ID:WI0rV2se
ぬるぽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:29:14 ID:Oshnswv0
29日 遊び場へ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:05:20 ID:D8f9kzlx
>>197
了解!!
でも最近誰も人いないよ
=A=鯖じゃなくてAsovivaに集まれよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:25:07 ID:Rmyo8hFt
>>197
rgr
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:34:05 ID:ObOc6PF7
Asoviva入れない・・・
特に悪いことしてないんだが・・・
同じような人いない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:05:08 ID:51O+Q97i
鯖は正常なようですが。
・パッチ(最新1.60)
・hrdba
・FA専用マップにベトコンから立ち上げている
という原因が考えられます。

29日参加しますよ
Giapponese MIFUNE 歴戦のつわものたちとまた会いたいなー
こないかな
202200:2006/01/15(日) 04:05:55 ID:ObOc6PF7
>>201
パッチは最新だしFA用マップでもないのでhrdbaだと思うんですが・・・・
hrdbaって何ですか?
スイマセン
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:24:46 ID:Frg0r960
>>201
MIFUNE Giapponese 会いたいな〜
この2人って、今で言うと P.anderson Scharfrichter くらい強かったもんな
偽者でもいいから29日会いたいよ
あとKAMIKAZEも来たらいいのにな〜
29日楽しみにしてますね
どんなmapになるかも楽しみ

204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:37:54 ID:Frg0r960
>>193
良いこというよな
テト攻勢 http://www.combat.ch/html/library/history/vietnam/op_teto.htm
調べてみたけどUS側4300人の死者に対してVC側45000人。US有利で終わったんだね。
けどテト攻勢がUS撤退の引き金になったのね。
mapはTetとかAirportかな??
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:07:53 ID:uwvm0FNq
ベトコンやりたいんですがデモ版で結構楽しめますか?
あと、29日は製品版ですか?
206205:2006/01/15(日) 23:09:18 ID:uwvm0FNq
すいませんsageンの忘れてました。
207名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 23:20:53 ID:sBDGbOVU
>>202
hrdbaはアンチチートのこと。
通常ならJoinする時に自動Updateされる。
そもそも接続できない時に何てエラーでてるのかな?

よく分からんが・・・FAから起動してJoinしてないだけじゃないのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 23:27:35 ID:sBDGbOVU
>>205
>ベトコンやりたいんですがデモ版で結構楽しめますか?
趣味によるけど、SingleDemoなら結構楽しめるんじゃないじゃないかな。
MultiDemoは、今更Serverは立ってないだろうから全然楽しめない。
一人LANでCoop楽しむぐらいだろうか。

>あと、29日は製品版ですか?
製品版。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:44:28 ID:uwvm0FNq
大事な事忘れてました。1ですか?やっぱり2ですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 23:45:26 ID:sBDGbOVU
>>209
VC1
211名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 23:46:00 ID:sBDGbOVU
あーVC1+FAね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:49:37 ID:zfl2+ke1
>>205
Vietcong2が発売されても未だに魅了されている。(2の出来栄えが悪かったのだが・・・)
Vietcongには、爽快感が有る!他のGAMEでは、なかなか味わえないと思われる。
そこでだ!この世から無くなる前に製品版を購入しといた方が良いぞ。
(購入出来るなら・・・ Vietong+Fist Alpha の Purple Haze が、おすすめ)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:20:47 ID:YuNi8VDY
メンツ揃えておけよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:12:06 ID:bcODDYrV
>>213
29日の参加者予想:
Rin Scharfrichter Cheetah Panderson well-net oTaK Dan

参加して欲しい人:
KAMIKAZE Giapponese PPS MIFUNE

やりたいこと:
Asovivaメンバー(NEGA clan) VS =A= clan
日中関係悪いってことで日中(中日?)対決ってのはどうだ。
負けたほうがclan名変えるってのはどうよ
問題は=A=とコミュニケーション取れる奴がいるかどうかだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:14:15 ID:bcODDYrV
もちろんmapは =A=JAPAM2 で靖国対決だ!
あれ?テト攻勢と趣旨が変わってね〜か?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:15:01 ID:4sgua7mI
>>213
オレもお前も入れない。アンフェアな戦いになる。 x42 !!
チーム戦はチームで勝手にやってくれ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:37:53 ID:v/hkx9q7
ベトコン探しに行ってきます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:13:33 ID:dtGCl9Uz
秘境・ジャングルの奥地にベトコン残党を見た!
219217:2006/01/16(月) 21:26:23 ID:07Uj9gsI
ベトコンなかった・・・・2も・・・・・・・ハァ・・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:31:33 ID:dtGCl9Uz
そっちかい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:00:30 ID:BJ2pXrYb
そういえば、
恵比寿ガーデンヒル 東京写真美術館にてベトナム戦争写真展やってる。

http://www.syabi.com/
http://www.syabi.com/schedule/details/vietnam.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:01:44 ID:BJ2pXrYb
恵比寿ガーデヒル →何かの間違い
恵比寿ガーデンプレイス → ○
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:18:05 ID:j2Xm1V4U
>>219
ベトコン2ならヤフオクに今でてるよ、2はお勧めしないけどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:19:02 ID:BJ2pXrYb
ス・・・スイマセン

東京写真美術館→X
東京都写真美術館→○

恵比寿ガーデンヒル →何かの間違い 
恵比寿ガーデンプレイス → ○ 

( ´д`) <もう寝ます・・・疲れまくぁwせdrftgyふじこlp; 
225202:2006/01/16(月) 23:07:52 ID:6mc0yINH
>>207
あなたはサーバーから追放されましたといきなり・・・
FA持ってないんであきらめますチクショー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:08:08 ID:Pq3jPdOd
>>225入れるのもあるんじゃないかい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:53:14 ID:/KcgOoZf
=A=鯖重すぎ
わざわざやられに行くようなものじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:27:45 ID:7tldf7mR
ベトコン2のスレってここでいいの?
英語版買ったのだけど、これ市街戦っていらなくない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:35:05 ID:f+cdYa2j
>>228
難しい質問だな。
VC2から市街地戦を取ったら何が残るんだともいえる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:06:04 ID:mzkxCRHo
マルチ何人いる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:37:22 ID:Q4qFd5Qj
すんません
Vietcon2買ってマルチやろうおもてるんですが、Joinボタンがおせないっす。
HradbaとかいうAnticheatプログラムが関係してるのでしょうか?
どなたか教えていただけんでしょうか。。Vietcongは、アメリカ版だったかを発売日に予約して買ってマルチやりまくって
急激に飽きた覚えがありますわ。2を店で見て懐かしくなってかっちゃいますた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:41:15 ID:Q4qFd5Qj
ああーっと上読んだらパッチ1.1きてるんですね、失礼or2
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:46:40 ID:Q4qFd5Qj
2は不評なのか・・・そういや専用スレもなくってびびりました。日本人だけで60人近くでできると夢想してました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:57:14 ID:31jWWDs6
http://www.2kgames.com/vietcong2/

これもテンプレに追加よろ
ここって2の話題もOKなんでしょ?
235名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/18(水) 00:07:03 ID:Hw41GJxS
>>221
>ベトナム戦争写真展やってる。
おぉ!THX!
ベトナム側から捉えた秘蔵の写真展なんだ。必見だな。
しかし日本なんかでよく公開できたねぇ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:26:09 ID:M05U3BF5
てか、2のクソゲーっぷりに脱帽したw
二度とやらねぇ・・このスレとはマジでさようなら
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:58:30 ID:Y0OoMusU
29日のためかここんとこAsoviva人徐々に増えとんね。
いい傾向だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:14:49 ID:PgrKZzQ+
ν速で宣伝してる人がいたので来てみた。
無料なの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:10:41 ID:1eaS0Q5d
>>238
一般のゲームソフト。買わないとできない。

1は最高。ただし品薄。
2はぶっちゃけ駄作。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:13:14 ID:GdCpPnGk BE:261419257-
ベトナムでの市街戦を描いたFPS「ベトコン2」のレビューを掲載
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/vietcong2/vietcong2.shtml
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:24:46 ID:fXE2y65q
あと5日。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:45:52 ID:gxti4uw1
>>240
ベタ褒めだなぁ。提灯記事もここまで来るとちょっとね。
Vietcong1に比べて臨場感Up?完成度が高い?絶対無い。嘘っぱちもいいとこ。
最後の宮殿の戦いが圧巻で完成度が高いとか、皮肉にしか聞こえないw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:01:05 ID:/QBrXdBl
>>240の記事みて久々にこのスレ見てみたが・・・、VC2はやっぱ駄目なのか。
VC1の方、今どのくらい人いんの?特に日本の鯖が知りたい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:39:30 ID:DNVb1A5G
VC2なら売ってたんだけどやっぱ1が欲しいな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:54:01 ID:ozjvRvGr
そんなに2は評判イクナイのかぁ
即買いしようと、首を長くして待ってたのに・・(´・ω・`)
当分の間はハロングポートやって我慢するか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:01:50 ID:DuEjCHpD
前作の主人公の軍曹が出てくるらしいが…。
そこだけが気になるな('・ω・`;)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:21:20 ID:fn6mXJ9q
Rinさんお元気でしょうか?
VC1から離れてはや数ヶ月…
忙しさと自分の下手さも相まってなかなか復帰できずにおります
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:42:29 ID:jAfnl7cB
VC2の戦闘始まったら急に処理がガクガクになるのどうにかならん?
設定下げてもどうにもならないし…
フレーム飛びすぎてAIMできん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:43:49 ID:po8o25vI
>>246
最初の呑み屋のカウンターの後ろのソファー(だったかな)に座って飲んでた。
話しかけると、なんかヌイペクがどうのこーのと・・・
ただそれだけ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:14:49 ID:mUqcJtDy
>>247
mada tuzukete orimasu okosini kudasaimase!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:16:42 ID:F+ii88Ng
あと4日。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:09:36 ID:vFHzX37S
>>250
ryoukai simasita jikanwo mitsukete sanka simasu
honto-ni otsu desu!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:46:53 ID:0r577i8o
あさって。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:39:53 ID:FmrrIKwD
1でスコープ覗いたら必ずフリーズするんだけど、何か対策ある?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:01:41 ID:xZABBrWI
>>254
あーそれ、以前にも話題になってたね。
最新Patch 1.60かな?であれば、グラボのドライバだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:31:59 ID:eVChMP+p
>>255
サンクス!
調べてみます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:02:42 ID:/OCkFiPs
29日待ちきれないから今夜前夜祭やろうぜ!
来いよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:39:21 ID:rbYW6XlT
rgr
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:41:45 ID:FNfl7XK6
>>257
rgr
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:10:24 ID:z0uUaJKz
じゅうじはんになったらいきます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:52:31 ID:nEySC+9k
鯖が満員ではいれねーよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:29:21 ID:OdXCcI7R
久々にやったら全然動けない。ププ
CoD2ばかりやってたので操作間違っちゃうし。
じゃまた明日。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:31:35 ID:mg0WFvUi
今日は何時からいこうかしら。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:23:39 ID:mg0WFvUi
現時点での遊び場マップ

GroundZero CTF 35min
WaterCity CTF 25min
DaNangCTF 25min
Ganja_LandCTF 20min
HalongPortCTF 35min
Haiphong-2.5CTF 25min
-[vcc]-HalongportCTF 20min
=A=JAPAM2CTF 25min
HalongPortCTF 30min
3SF-CityATG 10min
strageCTF 20min
DustWorldATG 10points
rushATG 10points

でした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:58:00 ID:xSwiXlsD
>otu desu
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:23:50 ID:OdXCcI7R
早く来いや!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:08:40 ID:OdXCcI7R
祭り開催中
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:29:34 ID:cxiRLyYU
テト攻勢終了。こうしてUS撤退とともにVC1は燃え尽きるのでした。FIN
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:49:00 ID:7KZZJt5M
お疲れ。
やっぱVC1おもしろいね。
また集合しようぜ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:33:37 ID:P57MejgI
テト攻勢楽しかったな。WaterCityっておもしろいね。
Yoshinoyaさんも復活してたし、うれしいよ。(戦い方が昔のYoshinoyaさんそのものだったので、きっと本物。)
最近マンネリ化してたから良い刺激になったよ。
やっぱVC最高!!Asoviva最高!!Rinさん最高!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:42:09 ID:cPXTVqZS
ひさしぶりにやったらかなりおもしろかった!
また集まりましょう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:47:31 ID:FuQp4UPN
minasama otukaresama desita mata oaisimashou ne!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:35:54 ID:b+bK6VEN
お疲れ様です。
やっぱり人が多いと違いますね。

お祭りがあるからつまらない日常も生きてゆける。
次のお祭りでお会いしましょう。鯖管の方ありがとうございました。

さて、早速今日テストなんですがw 勉強はしていません。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:10 ID:3tvvoo/3
今夜もいくぞー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:36:04 ID:8nJkUH3I
とうとう手榴弾トラップが日本上陸w
オメデトウ(涙) 誰だ、使ってるのはwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:31:20 ID:YkBwKwhh
risingsunmodって日本語版のベトコン1じゃプレイできないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:15:35 ID:DpysNPmL
>>276
拡張パックFistAlphaのOBJ使ってるから、たぶん無理。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:46:37 ID:qjhN0iBP
>277
メニュー画面が文字化けするが一応立ち上がったよ。
ただ最後までプレイしてないから途中で止まるのかもしれないけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:48:57 ID:UyEGqob7
しんさんがおるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:21:25 ID:1r2HKKjP
今夜から遊び場集合ね
281cony101ab:2006/02/04(土) 20:52:51 ID:v2+y26Lh
はじめまして。この名前でベトコンしています。アソビバに入れないのですが
どうしたら良いのでしょうか?追放されてしまいます。。宜しくお願いいたします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:09:57 ID:eAIS+n2A
>>281
追放された時のメッセージぐらい提示しないと、誰も答えられないよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:26 ID:St8uzELd
284cony101ab:2006/02/04(土) 21:55:21 ID:v2+y26Lh
>>282さん 
ご指摘ありがとうございます。「あなたはサーバーから追放されました」です。
>>283さん 
ありがとうございます。パッチをいきなり1.60にしたので、それが原因
のようですね。ちょっとやってみます。

無事に参加できたら宜しくお願いします。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:05:16 ID:re+J3jHC
多分、フィストアルファの可能性が高いです。 
遊び場はフィストアルファで動いているので、
ノーマルだとキックされるマップがあります。
そちらからは見えませんが、プレイしていて赤字でキック133と出たら、
フィストオンリーのマップの可能性があります。
フィストを買うか、時間をおいて次のマップで入れば大丈夫の可能性も有り。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:36:38 ID:M5vc0dJx
たまには集合しようぜ。
先週楽しかったじゃん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:05:01 ID:w+PSKjCs
今日は小祭りやろう

みんなこいよー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:25:46 ID:8damyw22
パッツはどうなった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:31:22 ID:uvHFJMuD
あの国産最高峰の完成度を誇るMoEが来年1月から
な、なんと基本無料のアイテム課金サービスに大変身!
基本無料って聞いてその辺のチョソを想像したキミ、甘い!
MoEは今までの完璧なバランスを崩す事無くアイテム課金への移行に成功したんです!
戦闘に有利なパワーアップアイテムの販売は一切ナシ!
じゃ何を買うんだって?
お金を払うとスキルの上昇速度が速くなります、これだけ!
お金を払うことによってキャラを育成する時間を短縮できるんですね
これなら全体のバランスにさほど影響ないでしょ?さすがMoE、考えてます!
多くのプレイヤーに絶賛されている最高峰のMMO「MoE」
まだやってに人はすぐにここにアクセス!
素晴らしい世界が貴方を待っています

公式 ttp://moepic.com/
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139409464/
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:45:28 ID:iVXw/nj9
捕手
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:41:05 ID:YUwF8MC/
集合せよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:01:23 ID:rljP6gQc
>>291
rgr
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:35:01 ID:Zt7ifvt4
BMF鯖に遊びに行ったら、糞キャンパーばかりで
つまんないから帰ってきた。
復活ポイント狙い撃ちは勘弁してほしいね・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:31:56 ID:DrOepi0i
Vietcongのシングルミッションの水とかがある地下トンネルのステージがクリアできない。
地図が公式から落とせるらしいけどサポートページは死んでるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:37:23 ID:lLmgN1SM
マップはないがポイントはスタート地点近辺とは別に水が浸食した通路があって
完全に水没したトンネルを泳いで通過してやっとゴールに着いたはず
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 04:31:13 ID:pWHwRYki
たしか1〜2回くそ汚い水の中をもぐって通るんだったよな。
分かれ道とトラップさえ気をつければ割といけたと思うが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:10:49 ID:suNtEJec
今更でしょうがどなたか教えてください。
Vietcong日本語版パッチ1.3を(最新1.60)には出来たのですが
追加マップを落としても組み込めません。Vietcongフォルダーの中のMAPSに解凍して貼りつけても
ゲーム上で認識しないのですが。どうしたらよいのでしょうか?
又 1.6DEMO版ではMAPSフォルダーが存在するのに1.3を1.6へ更新したのには
MAPSフォルダーが存在していないのですが。
どなたか御指導下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:47:39 ID:o6i+RAoh
>>297
よくわからないけど、まずはPatchの手順が間違えているのでは?
*注:日本語版はUK版ベースなので「English Mature」でインストールすること

 日本語版(1.30)→Patch1.41→Patch1.60

なお、Patchを入れただけではMapsフォルダは作られないので自分で作る。
また、追加MAPやカスタムMAPは*.cbfと*.datの組になっている。
これらはシングル用では無くマルチ専用。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:01:11 ID:/UxVnX7/
Patch1.60 入れるとシングルのMAPで現在位置出ないのね。 砲撃要請やりづらい・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:47:40 ID:LEqdrMqb
>>298
297ありがとうございます。Patchの手順は日本語版(1.30)→Patch1.41→Patch1.60で行いました。
Gamer's HellでIndianCountryを落としたらインストール出来、MAPSフォルダーも自動で組み込まれ
追加MAPできました。
ちなみにDEMO版(1.60)には追加マップは組み込めないんでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:48:10 ID:2UaqAjS7
>>299
それ、1.60のBUGなんだよね。
CTFやTTで旗の位置をマークで表示するようになったのはいいけど、
シングルでは自分の位置が表示されなくなってしまったんだ。
しかし、それを修正したPatch 1.61もボツになった。

>>300
>ちなみにDEMO版(1.60)には追加マップは組み込めないんでしょうか?

これは無理。Demoで永遠に遊べてしまうから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:17:18 ID:FmKx72+s
コープで外国人手榴弾チームキラー(こっちの予測地点にグレ投げてくる)に襲われた
こっちは無視して、味方手榴弾をよけつつ拳銃で敵をバッタバッタと倒してきたよ。
今は、何でも出来る気分だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:01:23 ID:SlQa6vbS
>>301
ありがとうございます。正規版で遊びます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:43:46 ID:17RtTtox
ホシュ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:10:01 ID:AB5gNxjN
保守
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:35:02 ID:zpEvg33D
削除
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:52:24 ID:miR9CRCO
再生
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:31:59 ID:52W/3PP8
劣化
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:30:38 ID:RTEpu5DS
今晩、支那鯖でオイラと遊んでくれや
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:34:04 ID:hOAN8cmW
非公式マップにでてくる戦車が手榴弾一発で破壊できるのは
ホーンスターのセリフにあわせたネタなのだろうか。
気になって眠れん…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:39:24 ID:KF/cKGJj
>>310
Storage
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:34:02 ID:y3AMHA/L
UHOHO
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:14:16 ID:CdnWqPAt
UHOHO = KIKOsama 気をつけろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:36:28 ID:SLVnCYtM
UHOHO
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:56:15 ID:V25WCOjk
これって2とは別のスレですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:24:05 ID:/dKHbumm
保守
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:23:04 ID:Lem0XdsQ
UHOHO
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:31:07 ID:Za6qXCYO
非公式?Addons:strikeforce(159M)とか risingsun(288M)て
red-dawnいれた後でインスコしても平気でしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:55:40 ID:nwznBu7J
>>318
No Problem
320318:2006/03/08(水) 10:31:06 ID:0g53xJYu
インスコ出来ない。risingsunはFAないとだめみたいなんだけど
strikeforceはvietcong/vietcongFA両方対応なはずでは??
インストール画面になるけどExitバーしか出ずインスコできないのはなぜですか?
321318:2006/03/08(水) 20:47:11 ID:Bybehsya
出来た。トウー
322UnnamedPlayer:2006/03/10(金) 18:30:59 ID:ij+t1Pju
あげるわ
323UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 13:28:46 ID:N5ptwJJX
流石にVCも過疎ったな・・・・。
324UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 02:02:09 ID:oB71JUFk
週末はBMF鯖に行けばいい。
片言の英語でなかよく遊べるよ。
325UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 01:08:43 ID:4rma7gwR
おまいらはVCでどこの国の人と会ったことある?
俺は中国・韓国・インドネシア・イタリア・フランス・スエーデンの6カ国。

アメリカ人いない・・・
326UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 07:14:21 ID:Dw/oJsmu
遊び場常連でしたが、わけあってベトコンやめることにしました。
みんな!アンインストールするときは、中のファイルを全部コピーするんだぞ。
chatlogとか写真とかmpresultsとかリプレイとか、消えてかなりへこみます…
327UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 15:50:50 ID:s0RlTXci
まじですか?
またなんで?
328UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 15:55:15 ID:s0RlTXci
>>326
お疲れさん。
嫌なことがあったらまた戻って来いよ
329UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 23:04:14 ID:gZfcakIs
>>325
ドイツ、イギリス、アメリカ
330UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 23:30:42 ID:S839HQ9b
>>326
otuです。

>>325
オーストラリアも結構いる。確かにUSAいないな。
331UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 00:12:21 ID:E9EykPBt
フィストアルファ手に入る通販てある?
ゲーマーズインにもないし・・・もう入手不可?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:50:44 ID:L87+TkEb
333UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 16:43:29 ID:PivPfIvr
>>331
アメリカ本土、若しくは国内で中古。
322のエンソフから特注扱いで取寄せ可だぞい
334UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 16:46:18 ID:PivPfIvr
322×
332○
335UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 18:27:15 ID:1g0Ygo/z
2買った人に聞きたいんだが、1のシングルに相当ハマって2買おうかと
迷ってるんだがスレ伸びないとこ見ると2のシングルはつまらんのか?
1のあの脳汁出まくりの通信基地防衛とかUH1からの機銃掃射や
映画プトーンのラストを彷彿とさせる駐屯基地襲撃とかはなし?
あの興奮が味わえるんだったらマルチ糞でも2買うんだけどなぁ
336UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 19:50:54 ID:YRmNQac+
映画プトーン
337335:2006/03/15(水) 22:57:50 ID:/gs196Y4
すまん・・・プラトーンね
338UnnamedPlayer:2006/03/15(水) 23:39:12 ID:c9K31Se6
>>335
>1のシングルに相当ハマって2買おうかと迷ってるんだが
この手の人は買っちゃダメ。期待外れもいいとこ。
339UnnamedPlayer:2006/03/16(木) 00:17:17 ID:f1mOX2FV
>>335
Vietcongはやはりジャングルありきだったと思うんだ。
1ではジャングルの圧迫感、まとわり着くような湿度、トンネルではじっと息を殺してるベトコンの鼓動まで感じることができるような臨場感があった。
なのに2ではCoDを激しく劣化させたようなショボイ市街戦のオンパレード。古臭いグラに、敵も味方もすっかり馬鹿になって棒立ち撃ち。
ひたすらノロい主人公。時々バグるスクリプト。ガクガクのフレームレート。そして致命的に短いキャンペーン
展開も最後を含め全然山場が無いので、1のようにパスしてから『ここそこの局面が熱かった』と思い出せるような場面がない。リプレイする気も起きない。

ここまで読めば判るだろう。そう、クソゲーということだ。
340UnnamedPlayer:2006/03/16(木) 00:39:31 ID:RC+tpjpv
あれはべトコンの続編じゃないんだよ。
メンオブバラーの拡張パックだったんだよ。
341UnnamedPlayer:2006/03/16(木) 02:40:17 ID:pqaKPlOz
VC2をバカにするな。
半年くらい寝かせれば熟成される・・・はずw
342335:2006/03/16(木) 20:47:35 ID:2fRKwiiV
そうか糞ゲーか、2もジャングル戦を期待してんだけどな・・・・

地味ながらいいゲームだったのに・・・・orz
343UnnamedPlayer:2006/03/18(土) 01:46:20 ID:L5eTDaKx
Vietcong1がとても良い出来のゲームだったから・・・。VC2はガッカリしたよ。
344UnnamedPlayer:2006/03/19(日) 00:04:42 ID:pZWg28oR
Vietcong2なんだが,戦闘が始まるとfpsが最悪1桁にまで下がってゲームにならないんだけど…
グラフィックを最低に設定しても大して効果ないし,どうにかならないの?
新パッチ出す気ないのかなぁ。
345UnnamedPlayer:2006/03/19(日) 01:29:08 ID:qf1fVfUQ
10GHzのCPUが出るまで待つ。
346UnnamedPlayer:2006/03/19(日) 11:44:15 ID:abtJc/rC
>>339
ウーン・・なかなか表現がうまいな、ひしひしと伝わってきたゾ。
俺も同じく>335のくちの人間なんだが・・

迷わず決めた!

買わないことにした。
347UnnamedPlayer:2006/03/24(金) 07:59:29 ID:bjtT8N/N
だれかベトコン3つくってー
348UnnamedPlayer:2006/03/24(金) 22:45:40 ID:/MTmLmA4
1のリメイクでいいから
349UnnamedPlayer:2006/03/25(土) 15:23:31 ID:gHhfFZg2
兵士がいきなり飛んだり跳ねたりするバグがないやつ
350UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 00:20:36 ID:oZZROjpp
1のシステムで続編出したら買うか?
勿論グラフィックも1のままだぞ?




 俺は買うが(w
351UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 00:39:02 ID:ugqnT+TM
俺は1の絵でも許容範囲内だよ。
352UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 03:14:10 ID:VxKfe5U0
>>332-333
最近シングルが楽しいFPSを探していて、1と拡張パックを買おうかと検討してるんだけど、
332のリンク先の奴を買うと1も全部英語版になるんでしょうか?
それともBF2やHL2みたいに言語設定で日本語OKなんでしょうか?
日本語化MODやパッチで対応できるんなら英語版でも構わないんだけど…
353UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 20:44:06 ID:BwOAoLTQ
>350
いいこと言うな。同意。

スモグレ、設置できる機関銃がほしいところ。
あと中国製AKね。
354UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 23:02:34 ID:ugqnT+TM
いまさらだけど1はRPGは無いんですね。
355UnnamedPlayer:2006/03/27(月) 23:30:04 ID:9d32NDHH
>>352
もちろん全部英語。言語設定に日本語は無い。
日本語版はVC1本体のみEA-Japanから別売。
残念ながら日本語化MODやパッチは無いね。

>>354
VC1にはRPGは無いよ。
ランチャー系はM79のみでシングルのみ使用可能だね。
356UnnamedPlayer:2006/03/28(火) 15:59:02 ID:UatLW0vw
HELP・・・たすけてー
vietcong fa demoでネット参戦中に突然カーソルキーが入りっぱなしの症状に!
そのまま何の操作も出来ずに電源オフに。再度PCを起動しLANモードでテストプレイ
するもののやはりしばらくプレイすると突然同じ症状になり暴走、コントロール不能に・・
再度製品版でプレイするもまたしても同じ症状に・・
vietcongをすべて(製品版・red-dawn・DEMO等)アンインストールして再度DEMOをインストール。
しかしまたしても同じ症状に陥ります。これってウイルスですか?それともシステムトラブル?
OSの再インストールしか対処法は無いんでしょうか?
357UnnamedPlayer:2006/03/28(火) 20:53:08 ID:5mLldU8B
>>356
思いっきりスレ違いなのだが・・・

その手のウィルスって聞いたことが無いが・・・
カーソルキー多用してるのならキーボードの故障じゃないかな?
OSが壊れてそのような症状になるのも考えにくい。

まずはウィルス・チェックだね。
問題なければキーボード交換。
358UnnamedPlayer:2006/03/28(火) 22:18:49 ID:tZ7tYLcR
>>356
・キーボード故障か汚れている
・PS2なりUSBのコネクターの接触を確認、USBの場合は他のコネクターに指してみる。
・OSのキーボード入力の補助機能が悪さをしている(OFFのする)
・日頃の行いが悪いか、誰か(もしくは何か)に祟られている
のどれかじゃない?
359UnnamedPlayer:2006/03/28(火) 23:48:45 ID:aFlZWdK/
>>357 >>358 ありがとうございます。
キーボード交換で症状は今のところおさまりました。
お騒がせしました。ただその症状後MAFIAは正常にプレイできたのに・・・
360UnnamedPlayer:2006/03/29(水) 20:45:03 ID:TWIi6bPm
やっぱ暴走!マザボーか!!
どうしたVC!!
361UnnamedPlayer:2006/04/02(日) 13:01:35 ID:mi2/xV6u
FPSが苦手な濡れでもやっとベトコン1をノーマルでクリアできた(´・ω・`)
調子に乗ってベトナムモードでキャンペーンをやった。
ちょっと覗き見のつもりで岩陰から顔を出しただけで気が付くと頭半分がなくなってたりする
ムズカシス…
362UnnamedPlayer:2006/04/02(日) 18:23:05 ID:JYQ64Poh
今夜エンソフからベトコンパープルヘイズが届くぜ
ずーっとプレイするタイミングを逃してきたけどやっと遊べるぜ。
でも初期不良で修理に出したおニューのゲーム用PCはまだ帰ってこないぜ。
クソッタレもどかしいぜ、M14でも磨いて待ってるぜ。
363UnnamedPlayer:2006/04/03(月) 04:56:02 ID:2en8zESh
vietcong終わったんで、2をやったりmen of valoaやったり
しましたが、面白くありません。

次は何をやったらいいか、お奨め教えてください。
364UnnamedPlayer:2006/04/03(月) 05:40:11 ID:dYdCYYun
365UnnamedPlayer:2006/04/03(月) 10:20:01 ID:RZzo9TzW
最近ROやってます。
待ってるよ。
366UnnamedPlayer:2006/04/03(月) 20:32:46 ID:EL6etGEr
?????
367363:2006/04/04(火) 00:50:25 ID:zzbi1UEl
>>364
THX
だが、Hidden & Dangerous 2 はvietcongの前に済ましておりました。
チーム行動のゲームと言うより、面白いベトナム戦争のゲームを
探しているのですが。

でもBFvietnamは無しね。
368UnnamedPlayer:2006/04/04(火) 01:31:47 ID:8GWrSOd1
>>363
ベトナム物で他のFPSは駄作しかないなー。
369UnnamedPlayer:2006/04/04(火) 05:58:01 ID:DxHMFsv1
>>363
I Love VC1
370UnnamedPlayer:2006/04/04(火) 18:43:32 ID:LvPQMter
Red Orchestra のことだよ
371UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 01:14:31 ID:O6w6jYk7
>>370
ナム戦物教えろよ
WW2物なんて紹介してんじゃねえ
大体ROはパッケ版発売したくせに過疎ってんじゃねえか
372UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 11:10:46 ID:ppY5Oaab
>>371
人に物をたのむときは態度があれであれだ

ベトコン1でベトナム戦争ものに火がついたが、あとに続いたゲームはすべて地雷。これでわかった?
373UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 12:29:51 ID:3BpJihLX
men of valoaは、MOHPAのチームだと知っていれば買わなかったのにな。
この理不尽なゲームバランスは、遊んですぐに既視感に襲われたよ。
374UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 12:59:44 ID:GimVw5e/
ヘイジョー
VCナンバーワン!
VC2ナンバーテンネ
ジョーハンサムネ
10ダラーデシテアゲルヨ
ペロペロシコシコ
ワタシナンバーワンヨ
375UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 17:53:31 ID:O6w6jYk7
>>372
別に教えてくれって頼んでるわけじゃない
教えるならWW2物じゃなくてナム戦物教えて「やれ」って言ってるだけ
376UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 18:04:58 ID:pg1Lm9iT
そう偉そうに言う自分はVietnamものはおろか何も紹介しないのな。何だこいつ。
377UnnamedPlayer:2006/04/05(水) 22:29:02 ID:O6w6jYk7
ベトコン1に比べたらそれ以外のゲームなんて駄作過ぎて紹介したくないに決まってんだろ。何だこいつ。
378UnnamedPlayer:2006/04/06(木) 00:59:08 ID:6uVpIspQ
Giappoさん、元気かな?
379UnnamedPlayer:2006/04/06(木) 04:30:34 ID:gU8l1tdj
ID:O6w6jYk7
春だな。
380UnnamedPlayer:2006/04/06(木) 12:00:01 ID:kjTLr2qi
前に言ってたSHELL SHOCK NAM'67ってどんなん?グロイ?
見た感じコンシューマっぽいけど
381UnnamedPlayer:2006/04/08(土) 10:08:44 ID:os+PTt7J
ホシュ
382UnnamedPlayer:2006/04/08(土) 12:10:43 ID:+FoR4ThY
Vietcong3よさげ
383UnnamedPlayer:2006/04/09(日) 16:26:38 ID:YQTT9DVG
VC側でGIを負かすゲームってないの?
クイックミッション飽きた〜
384UnnamedPlayer:2006/04/09(日) 18:19:18 ID:c+Z2Jbpv
>>383
vietcong2
385382:2006/04/09(日) 18:42:43 ID:xlJ9cn6c
みんなちょっとは検索しただろ?ドキドキしながら
386UnnamedPlayer:2006/04/11(火) 23:35:46 ID:kLfRm1vc
ごめん、考えもしなかった。

なんかもう開発すらしないんじゃないかと。
387UnnamedPlayer:2006/04/12(水) 21:12:25 ID:cH2ZnR8C
2の評価で、もう99%続編は出ないだろなぁ
388UnnamedPlayer:2006/04/12(水) 22:21:23 ID:lR+MqyXx
金曜の夜、俺と遊んでくれ
389UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 07:11:43 ID:sY7cvDVd
>>388
rgr
390UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 23:39:58 ID:+/vHetKs
>>388
rgr
391UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 23:43:20 ID:+/vHetKs
>>388
だが断る
392UnnamedPlayer:2006/04/15(土) 10:53:08 ID:N5DfGGHY
新しいPCのビデオカード交換に出したから
仕方なく古いPCで遊んでるけどベトコン死ぬほど重いな
P4 1.6Ghz&GF3 ti200の化石的スペックだけど
もうちょっと軽くても良いよな、空を見上げて走ってるよ。
393UnnamedPlayer:2006/04/17(月) 19:26:42 ID:WiH3Gl1r
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
394UnnamedPlayer:2006/04/17(月) 21:55:02 ID:ocYcm9bX
あげ
395UnnamedPlayer:2006/04/21(金) 13:39:53 ID:dOGu2DP+
どっか日本の鯖で熱い所おせーて!ダイレクトで
スパイいれてないからさ!!
396UnnamedPlayer:2006/04/21(金) 22:05:00 ID:Tdhniiby
>>395
asobiba
397UnnamedPlayer:2006/04/22(土) 14:01:41 ID:1WQtKElt
>>396
ないよ。鯖。いつ立ってんの?
つーかスパイ入れてなくても見れんの?
398UnnamedPlayer:2006/04/22(土) 23:12:56 ID:O3Lxm34o
意味わかんね。
399UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 16:38:31 ID:5ohlZb4c
>>397
Vietong は製品版?パッチ1.60充ててますか?
400UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 21:34:01 ID:rl66zkLT
men of valoa終わった。
フエのグェン王宮は、vietcong2より難しかった。

今思えば、vietcong2では最終面なんだから、もうちょっと
難易度が高くても良かったような気がする。つか、テト攻勢で
アメリカの見せ場はここしかなかったのか。
ttp://4travel.jp/pict/10438588.html
401UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 22:06:28 ID:OGaqNP68
>400
じゃそんなあなたに記念カキコ
enterでmarineの写真けっこう出てくるよ

ttp://www.pieceuniquegallery.com/index.html
402UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 09:30:42 ID:qoaw4NjB
サーバーによって参加した瞬間に「あなたはサーバーから追放されました」
がでてきて切断されるんですが、どうしてですか?やましいことはしてないんですけど
403UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 12:01:09 ID:BSdgjehx
>>399
製品版でPatch1.60です。 FistAlpha risingsun strikeforce red-dawn等もインスコ済です。
鯖名でasobiba が見つかりません。なんか手順違うのかなー?それともポートの設定かなー?
ネットにすると鯖名PTERODON.www〜とかは見れるんだけどなー。これってUS鯖でしょ?
404UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 14:00:09 ID:4S5YuSb9
>>402
日頃の行いが悪い
405UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 19:33:55 ID:At8bb0A0
>>402
鯖がVCの増加シナリオパックのフィストアルファで動いている可能性が高い。
ノーマルVCの場合は次のマップが来るまで我慢しかない。
406UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 22:28:26 ID:oDUH7Dga
>>403
素直にGameSpy入れたらどうなん?
407UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:27:09 ID:wPZMIkzk
age
408UnnamedPlayer:2006/04/30(日) 06:19:59 ID:V2gFgRt/
おいっ

日本人も含めてアジア人のことを

  グ  ー  ク  (GOOK)

って呼んで差別してる香具師がエントリーしてくるぞ !!!!!

こんなゲームやっていいのか?
409UnnamedPlayer:2006/04/30(日) 13:13:41 ID:J1akBFMS
>>408
主に韓国人がやらかしそうだな。同じモンゴロイドなのに、
日本人のことをモンキーと呼んでいるし。
410UnnamedPlayer:2006/04/30(日) 21:18:26 ID:2TU5ldbG
Vietcong1最高!シングル今日クリア。
勢いで2やろうと思うんですが、日本語版ありますか?
CoD2もやりたいし‥、日本語マニュアル版だと正直どっち買うか迷う。
411UnnamedPlayer:2006/04/30(日) 23:30:36 ID:cDuwGFsG
>>410

Vietcong Multiplayer に来てくれよ。

チートとTKは歓迎しないけどな。
412UnnamedPlayer:2006/05/01(月) 15:29:27 ID:vVtZ6A8U
久々に1にチャレンジしたら
パパ・オスカー・ウィスキーがクリアーできなくなったw
どうやったか思い出せないんで教えてちょ。

413UnnamedPlayer:2006/05/01(月) 19:50:27 ID:ed0dIgW+
>>412

Vietcong Multiplayer Demo に来て Lady Natalie に教えてもらえよ。

知らんことをいっぱい教えてくれるぞw
414UnnamedPlayer:2006/05/02(火) 09:00:16 ID:Z5qR/1eX
>>412
ヘリが墜落するとこだっけ?
415UnnamedPlayer:2006/05/02(火) 19:12:36 ID:3pbt0Dt2
いや、3人だけで捕虜を助けに崖下のアジトに行くところ。
416UnnamedPlayer:2006/05/02(火) 23:39:09 ID:Z5qR/1eX
417UnnamedPlayer:2006/05/03(水) 19:54:22 ID:ygGnu0UG
>>416
そう、そこです!サイレンサーで巡回してる奴を倒そうと近づくと
「バウロー、バウロー・・」とか言われて人質があぼーん。
撃つタイミングが悪いのかなぁ。
418UnnamedPlayer:2006/05/04(木) 23:20:17 ID:riOOnRsa
マップに自分の位置を示すポイントが黄色く表示されてるのは「GAY」って
言ってるけど、どうやったら直るか知ってる?
419UnnamedPlayer:2006/05/05(金) 21:52:06 ID:sX2+ZJUN
>>417
あすこは何回もやり直した記憶があるな、予定通り行動しないとスクリプトバグるし。

やっぱ誰にも見られず、撃ったVCが倒れるところも見られないようにするしか。
背後からでもかなり接近すると気付かれるから、少し遠めからプシュっと。

俺は倒せる奴全部片付けてから、寝てる奴らも全部仕留めて回った。
帰りも捕虜が挙動不審で苦労したよw
420UnnamedPlayer:2006/05/07(日) 08:48:39 ID:0zcFaFu8
続けてよろしゅうございますか
421UnnamedPlayer:2006/05/08(月) 04:08:14 ID:Pt87uHrR
いや・・・待て
422UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 00:35:42 ID:E/njppkL
もうそろそろよろしゅうございますか
423UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 02:50:43 ID:cfLtZE5n
そうだな。そろそろ、いいだろう。
424UnnamedPlayer:2006/05/09(火) 08:49:46 ID:9NRbzGUP
イエス、トンシィー
425UnnamedPlayer:2006/05/10(水) 06:50:11 ID:JEubF6Zq
426UnnamedPlayer:2006/05/11(木) 22:37:23 ID:HFlTynte
土曜夜、遊び場集合しようぜ。
427UnnamedPlayer:2006/05/12(金) 05:50:33 ID:0h/GpDfS
>>426
rgr
428UnnamedPlayer:2006/05/12(金) 20:02:16 ID:NOilxNyh
今日の夜でもいいよ
11時くらいからフィリピン戦でもどう?
429UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 21:20:06 ID:WpTcop8C
おい、早く来い!!
430UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 21:47:56 ID:WpTcop8C
集合せよ!
431UnnamedPlayer:2006/05/13(土) 22:54:12 ID:WpTcop8C
おかげさまで大盛況!!
432UnnamedPlayer:2006/05/14(日) 15:08:10 ID:z1nJfoLI
Vietcongのシングルプレイデモ落とせる場所教えて!
433UnnamedPlayer:2006/05/14(日) 17:30:43 ID:rP4Q4k/Z
ほれ

ttp://www.gamershell.com/download_2037.shtml
オーストラリアのミラーサイトが割りと空いてるぜ
434UnnamedPlayer:2006/05/14(日) 18:49:43 ID:z1nJfoLI
>>433さんども^^さっそく落としにいきます。
435UnnamedPlayer:2006/05/19(金) 19:36:45 ID:6qNz4WrC
過疎
436UnnamedPlayer:2006/05/20(土) 00:30:33 ID:PZLtWwM3
劣化
437UnnamedPlayer:2006/05/22(月) 13:40:01 ID:jAFS6cA/
衰退
438UnnamedPlayer:2006/05/23(火) 00:31:26 ID:aOoI/K4a
移籍
439UnnamedPlayer:2006/05/23(火) 13:03:27 ID:0PwJFfYn
機銃掃射
440UnnamedPlayer:2006/05/24(水) 00:19:21 ID:Q5xHRS3g
万歳アタック
441UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 16:51:29 ID:IwVM3whL
リアサイト無視
442UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 20:54:05 ID:xGl/lb+g
金曜日の21時くらいから遊んでくれマイカ?

DMは好きくないのでCTFだけ参加死体
443UnnamedPlayer:2006/05/25(木) 21:00:05 ID:TZnVkOpU
総員戦闘準備セヨ
444UnnamedPlayer:2006/05/27(土) 21:47:02 ID:CUsS01vs
今日は久しぶりにベトろうかな
445UnnamedPlayer:2006/05/28(日) 01:54:00 ID:60x15njI
くっそ
446UnnamedPlayer:2006/05/28(日) 16:00:11 ID:O4ukfT/n
Vietcong Multiplayer Demo に行ってsf67n20 のサーバーでプレイしてみてくれ。
日本人ですと言えよw
447UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 15:24:24 ID:0b6s5tkM
最近ホントに日本人プレーヤーいなくなったな。
夜はどこの鯖もping高すぎで入れねーし・・・
平日の昼間にヤマダ電機を時々見かける
448UnnamedPlayer:2006/05/30(火) 22:03:39 ID:2G7j0J/D
>>447 
>平日の昼間にヤマダ電機を時々見かける

まだやってたんだ!昔現役大学生のころ大学いかずに昼間ベトコンの
シングルデモで遊んでて初めてあった日本人がYAMADADENKIだったなぁ

それにしてもよく飽きないなw


449LOL ! )^o^))):2006/06/01(木) 05:29:38 ID:BxQ4fD/T









>>448
>シングルデモで遊んでて初めてあった

おいおい、シングルデモに日本人出てたかよ?w

マルチプレイヤーデモでyujiに会ったよ。オレの廉価PCは
グラチ(32MB割り当て)の遅い画像処理なので「ゲイ(gay)」
なんだそうだ。とりあえず、サーバーにつなぐのは止めた。






450UnnamedPlayer:2006/06/01(木) 12:48:55 ID:QoHjZ6yR
あかん まちがえた まるちのまちがいや
451UnnamedPlayer:2006/06/03(土) 20:02:40 ID:yRjEGK3I
うぅ・・・このゲーム全然銃あたんないよ・・
明らかに当たってる(超至近距離)のに相手はピクリともしないorz

んで人も五体不満足みたいなグラフィックになっちゃったのでバグかと思ってパッチ探したけど
パッチダウンロードすら出来る場所が見つからないしwww
誰か教えてくれー
452LOL ! )^O^))):2006/06/04(日) 09:54:15 ID:PKRw4wU0
それねラグ。それとチート。相手がチーターでゴッドモードならライフゲージが
倍になってたり、不死オプションになってたり。

ちなみにグラチ32MBのオレのPCはそれが普通。
453UnnamedPlayer:2006/06/04(日) 17:09:15 ID:xwpliRHi
グラッチェ!
454UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 18:05:56 ID:1wyhCoqM
VC1昔12時くらいに集まってやってたやつだけど
またやろうかなと思ってるんだが
コアタイム人いる?

またインストしてパッチ当てるのが面倒なんでできれば教えてもらいたい。
455UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 22:50:12 ID:RxLNfUEt
Asovivaってまだあるのかな?
教えて!!
456UnnamedPlayer:2006/06/08(木) 23:24:28 ID:D1tm1kLS
2のデモ誰かやろうぜ?海外鯖ping高くてはじかれる。
457UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 02:29:52 ID:ASzwyUzz
おい2のデモ鯖一個もねーぞどーなってんだこりゃ
458UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 10:41:17 ID:80VZUhuK
>>457
今日の夜11時30分から鯖立てるからやらねーか?
459UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 14:05:53 ID:ASzwyUzz
iやろうぜよ
460UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 14:16:20 ID:80VZUhuK
JAPANって鯖立てるからこいや。11時30分な。
ルールはなにか?
461UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 16:03:38 ID:y0PQLn3L
OK!
M60担いで行くぜ
462UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 16:58:30 ID:ASzwyUzz
軍曹、了解しました!
463UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 18:59:53 ID:80VZUhuK
やはり11時に変更な。
ところでこれポートとか設定しないと駄目なん?
SWATとかのゲームはポート指定しなくてもOKだったんだけど。
464UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 22:29:41 ID:80VZUhuK
テストで今からたてるけどいいかい?
465UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 22:59:23 ID:ASzwyUzz
demo版のマルチもパッチ入れるの
466UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 23:04:41 ID:80VZUhuK
外人ばっかりだ
467UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 23:30:26 ID:ASzwyUzz
だめだ俺のだけブラウザがぶっ壊れてるわ
鯖一個も表示されねえ
これはこのゲームを俺にやってはいけないという警告なのか
ちんぽ
468UnnamedPlayer:2006/06/09(金) 23:57:10 ID:80VZUhuK
やっぱつまんねえわ、このゲーム。
469UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 00:04:25 ID:sdS1aGW/
次回作はケサン高地包囲網死守ミッションでお願いします
470UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 19:51:18 ID:804zaEqq
8時30分からdemoやらねーか?
鯖名はJAPAN
471UnnamedPlayer:2006/06/10(土) 23:38:36 ID:804zaEqq
一人しかこなかったぜ
472UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 08:45:31 ID:6TMzcOYD
このビデオカード使える?
http://www.rakuten.co.jp/pc-express/647413/
それと全くの初心者なので、基本操作教えてください。
473UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 13:36:17 ID:fY6uFhKB
やだ
474UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 20:12:11 ID:qMessfmm
今日demoやらんか?
2の初期demoやで。
475UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 20:53:43 ID:GmqYt91f
ベトコン1 復活の予感。
476UnnamedPlayer:2006/06/11(日) 21:18:41 ID:qMessfmm
11時からやるからこいや
477UnnamedPlayer:2006/06/12(月) 23:16:51 ID:jozS6B4Q
ベトコン面白いんだけどねー。 人、全滅したし・・。
478UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 01:27:42 ID:0nm+vYRm
ハァハァ。ついに8分切ったぜぇ。

ttp://k66.ath.cx/uploader/data/k66_00169.jpg

Halong1人でベトナムモード。
俺を超えれる猛者はいねかー
479UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 14:33:19 ID:5XUC0Fon
結構撃ちまくったようね
480UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 18:11:36 ID:7GsFieDH
なかなかやるのぉ、俺はクリアーすら出来んかったorz
481UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 18:26:48 ID:Gdxj4TeT
ひさしぶりに1のマルチやりたいなあ。
人集まらんかなー
482UnnamedPlayer:2006/06/15(木) 19:34:12 ID:ErOd65ZX
>>478
おれもHalongマップののベトナムモードやってみたが
ベトコンがドラムマガジンつけたデグチャレフ、バラライカをめちゃくちゃ撃ってくるので
時間取られてしまうな。しかもゴルゴ13並みに当ててくるし
ttp://k66.ath.cx/uploader/data/k66_00176.jpg
483478:2006/06/15(木) 20:19:11 ID:0nm+vYRm
従兵が頭悪すぎて、実は1人の方が殲滅速度速かったりする・・・。
特にクロッカーが一番聞かん坊。

やっぱVC1は名作だよね!
484UnnamedPlayer:2006/06/17(土) 19:02:54 ID:Z5gyQknp
うわあああああああ
ダウンロードしたはいいが、どうすればプレイできるんだー!?
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/vietcong2/vietcong2.shtml
485UnnamedPlayer:2006/06/18(日) 14:07:15 ID:W6jGv9ep
http://www.4gamer.net/patch/demo/vietcong/fistalpha.html
の6thsense coop鯖に入りたいんですが、joinした瞬間落ちてしまいます。
6thsenseのHPも見ましたが、何を落とせばよろしいのでしょうか。
486485:2006/06/18(日) 15:02:04 ID:W6jGv9ep
あと、制限がかかっているクラスをみんなやっているのですが、
あれはMODですか?
487sage:2006/06/18(日) 20:06:01 ID:18kGyxfu
ピングが高すぎるのだと思われます。
488486:2006/06/19(月) 09:27:03 ID:YSKqcDNI
>>487ですか、、よくハイピンオートキックされるんですよ。
489UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 12:58:54 ID:yMtaGlNh
英語版の拡張パックと製品版かったよ^^
490UnnamedPlayer:2006/06/19(月) 21:46:50 ID:35ssC2D6
491UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 00:24:02 ID:+ntNbsWq
俺3年前に人の家でべとこんやったことあるんだけどそのときめっちゃはまったんだが・・・ いまさら買う価値あるかな?
492UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 01:20:31 ID:N4HV/tEA
>>491
ある
493UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 12:22:22 ID:gYnHZqTS
1と2買うならどっち?
ちなみに対戦よりcoopの方が好き
494UnnamedPlayer:2006/06/20(火) 16:38:46 ID:FvHCCi8r
ハイピングオートキックでできないよ〜(FAdemo)
でも今でも鯖を提供してくれているPTERODONには愛を感じる。
495UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 17:32:37 ID:MdE8BK+9
VC2は敵のAIがイマイチで駄目。 VC1の方が敵が頭イイ。
一箇所で粘っていると左右から包囲されるし、近距離だと突っ込んでくる。
496UnnamedPlayer:2006/06/21(水) 18:26:25 ID:iid9gd5u
初代をイージーでプレイしてみたけど敵がとんでもない方向に発砲してるな
497UnnamedPlayer:2006/06/22(木) 20:47:03 ID:CbVBgAes
味方一人でも死ぬとミッション失敗って凄く鬱陶しいんだけど
しかも味方は馬鹿だし
498UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 17:48:33 ID:/tHLYjcl
>>497

「プライベートライアン」見てねか?戦争は嘘と誤解と幻想をクソ溜めに
混ぜたようなもんだ

「今そこにある危機」を自覚したら戦争ゲームやめれ
499UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 19:25:26 ID:b5IfvGU+
>>498
今日プライベートライアンみて興奮したまま書きにきたのか?
>>497と話がかみ合ってないよ
500UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 20:49:09 ID:YWKPBEjW
10時から2のdemoやらないか?
501UnnamedPlayer:2006/06/24(土) 21:51:23 ID:YWKPBEjW
JAPAN でたてるから やろうぜ
502UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 07:50:33 ID:+7QVPbfU
武器のプライマリ動作とかセカンダリ動作って何?
503UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 13:06:58 ID:aGymGwCO
1やってますが峡谷の地下道が密柑ね
誰か教えてエロイ人
504UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 14:29:28 ID:aGymGwCO
事故解決しました
505UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 19:53:29 ID:qZQ9aoYz
2のdemo今日も10時からやるけど 来る人いる?
506UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 20:07:04 ID:5JK8m23V
VIPにスレでもたてればー?
507UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 21:20:23 ID:qZQ9aoYz
やってるやついないの?
508UnnamedPlayer:2006/06/25(日) 23:09:08 ID:qZQ9aoYz
なんか4.5人きてもりあがった
509UnnamedPlayer:2006/06/27(火) 01:28:39 ID:6qWT4x/B
>>498
ワロタ
510UnnamedPlayer:2006/06/28(水) 22:07:36 ID:9gQ873QE
1のオープニングの曲とエンドロールの曲の名前知ってる人教えてください
511UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 02:57:14 ID:xz7iSaH2
>>510

ググれば?
たしかチェコ・スロバキアのロックグループだろ
512UnnamedPlayer:2006/06/30(金) 22:33:01 ID:KXqYe5tv
VC1のマルチプレイ 鯖が皆遠いところ(PING200以上)ばっかりで困る。。
513UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 01:53:06 ID:cWfFtuOn
午前中(昼前)はsf76n20のサーバーが調子いいよ
514UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 23:45:39 ID:EBRkcVSE
>>513
えーとsf76n20ってのは鯖の名前?
なんか見あたらなかったけども。。
515UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 21:47:58 ID:sRs1UCQe
test
516UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 00:15:27 ID:ByqDk3Lb
Delta~Snakeのサーバーが立ってたら行けばいいじゃん
517UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 12:03:09 ID:J6noZpW5
ベトコン2のメニューで流れてる曲ってなんていうの?
518UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 06:48:34 ID:dqbU7TMg
ベトコン2なんて低スペックPC(その上オンボチップ)でできねえから、 Demo版も
入れてねえよw
519UnnamedPlayer:2006/07/12(水) 21:26:10 ID:49L0iokW
捕手
520UnnamedPlayer:2006/07/13(木) 22:09:52 ID:zH1x2A37
Athlon64 3000+
6600GT
1GB
このスペックで最低画質ですら遊べないって何よ?
521UnnamedPlayer:2006/07/14(金) 15:32:50 ID:SBuxDGFy
>>520
俺お前と同じ構成だけど余裕
522UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 00:19:12 ID:/uDZm6lQ
Pen4 2.4G
げふぉ5900
1G

余裕

>>520
OSそのものが不安定になってない?
523UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 00:20:12 ID:zfR4KZlw
Vietcong2の話だと思われ。あれは異常に重いから。
524UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 20:46:08 ID:1wah1TgM
VIETCONG2のデモ版ができない
どう設定すれば出来るの?
525UnnamedPlayer:2006/07/15(土) 21:00:19 ID:zfR4KZlw
Vietcongの設定って不親切だよな。
もっと細かく設定できるようにすれば低〜中スペッカーでも遊べるのに
526UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 15:51:47 ID:c7t7FFM+
Vietcong Multiplayer Demo でよく見るLady Natalieってホントは男(ゲイ)?
527UnnamedPlayer:2006/07/16(日) 21:05:44 ID:DQw/sfjV
今夜2のデモ鯖立てていただけないでしょうか?
528UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 13:59:01 ID:kEdj46Pi
だれか俺とプラトーンごっこしようぜ
529UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 14:52:14 ID:kEdj46Pi
FADEMOでM60持ってるやつってなんなの
530UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 15:13:21 ID:SG1T+boK
久々にやったらやっぱおもしれー
銃撃戦では一番のゲームだな
531UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 16:54:13 ID:DW9K+Mz9
>>529

M60とM79だろ?FullGameを購入したチーターが持ち込んでる。そいつらのせいで
いつもゲームが「ビートルジュース(乱痴気騒ぎ)」になる。ヘリコプターを頭に載せた
奴らが大抵持ってる。

これがなきゃいいゲームなんだが・・・・・
532UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 17:21:35 ID:kEdj46Pi
>>531
俺とプラトーンごっこしようぜ
533UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 17:55:37 ID:kEdj46Pi
そうか、じゃあずらーと並んでるカスタムマップも、
ヘリコプター野郎が立てたってことだな、
534UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 19:21:20 ID:R5aFUitM
をいをい、結構やってるみたいじゃないか
鯖いつ立ってるの?
535UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 20:55:37 ID:Vy5i2D4A
べとこん2
俺も参加死体。すまんが鯖立てる時はここに書き込んで欲しい。
おながいします<(_ _)>
536UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 21:09:04 ID:fPxN/BKb
Vietcong Multiplayer Demo
Battle Field 1942 Demo
↑似てるね

Vietcong2は別スレ立ててくれよ。要求スペックでエントリできねえ
537UnnamedPlayer:2006/07/18(火) 21:09:57 ID:cwvkLoDs
Core2Duo移行対策で、今のX2 4400+を
P965マザーと、とりあえずのCPU PenD 940に
組み替えようと思うんだが、
ベトコン2まともに動くかな?
ビデオは7900GTで。
538UnnamedPlayer:2006/07/19(水) 13:25:50 ID:4g0YcrxR
>>533
fademoにカスタムマップ入れれないの?
539UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 09:51:54 ID:Zw6hXP4d
Quake2をやってみた。Vietcongより軽い。Vietcong3は低スペックPC向けに
リリースしてもらいたいもんだ

一万円の中古PCでできるようにしてくれたらマルチプレーヤーはもっと面白く
なると思うぞ。北朝鮮やベトナムやイラク・イランの低所得層が参戦するだろう
からな
540UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 15:52:20 ID:oQdzagD1
たまには集合する?
541UnnamedPlayer :2006/07/20(木) 17:24:10 ID:zi7GwZTh
べトコン1のマルチデモ版やってたんだけど、凄いチーターが
いるな・・・・空飛んだり銃延々と撃っていたり挙句の果てに
デモでは使用できない武器(グレネードランチャーとか)使ってたり
酷いよwPing300以上の外鯖だし・・・・orz
542UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 18:29:51 ID:6//flscE
ベトコン1のマルチって、もしかして今はもう上手い人ばかり?
チーム単位でのリスポーン設定のサーバーで、1回死んだ後延々と観戦モードだったんだけど・・・。
2人きりだったし挨拶もしちゃったもんだから、レベル差に愕然としながらも
すぐに辞めるのも失礼と思って辞めるに辞められなかった・・・。
543UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 19:58:10 ID:MMbdCkr6
>540 了解!
544UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 20:01:10 ID:zUPhaliH
1,2どっち?
545UnnamedPlayer:2006/07/20(木) 20:30:59 ID:MMbdCkr6
544> もちろんVC1だろ
546LOL!)^o^))):2006/07/20(木) 21:40:22 ID:mh+yjXCj
>>542

Delta~Snake
Delta~SKOOP
sf76n20

無茶苦茶強いぞ。彼らはチーター以外にやられることがほとんどない。
25 Killes within 5 deathsだそうだw

オレは日本人だと断ってカミカゼで闘った。そう自爆特攻だw
547UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 11:59:34 ID:m/UodNKc
ベトコン1のマルチって、http://www.4gamer.net/patch/demo/data/vietcong.html
こちらのこと?
548UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 12:01:30 ID:m/UodNKc
デモのほうね
549UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 14:01:13 ID:HgRyRSIA
ほい

Vietcong MP Demo (71.1MB)
ttp://www.gamershell.com/download_791.shtml
550UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 16:50:27 ID:m/UodNKc
thx
551UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 18:11:20 ID:REEzs9rG
今日はやるぞ!
552550:2006/07/21(金) 18:54:02 ID:m/UodNKc
鯖三個ぐらいしかなかったけど、アップデータってないのん?
553UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 19:08:12 ID:2kz08Rx/
domo
遊び場は起ち上がってますか?
554UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 19:44:03 ID:SwvMYoUq
バージョンアップするとチート・チームキルがやりにくくはなる。
アップしたらサーバーが全然ないんだよ

時間帯があるからね、おすすめはVanessa, sf67n20, Delta~server
555550:2006/07/21(金) 20:38:34 ID:m/UodNKc
>>554
ありがとん
556UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 20:50:15 ID:m/UodNKc
連投ごめん
みんなデモはvcdemo_eu1 v0.96?
557UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 21:08:54 ID:22/3m3Cn
だからVersion0.96の方がいいんだけどさ、全然サーバーが立ってないつーの

アメリカ、フランス、フィンランド、オーストラリア、ドイツ、ポーランド等々から来てる人は
みんな初期バージョン

で、チーター、チームキルでぐちゃぐちゃにされてるわけさ
558UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 21:23:19 ID:2jRf3vIE
553>遊び場健在
559UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 22:13:43 ID:PYZ8/2iQ
誰もいないじゃん
560UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 22:41:56 ID:22/3m3Cn
いない時に行くからだよw
561UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:37:01 ID:PYZ8/2iQ
集合って言ったじゃん
562UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:39:01 ID:22/3m3Cn
どこに行ったんだよ?w
563UnnamedPlayer:2006/07/22(土) 15:23:01 ID:0U00wxAl
559 :UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 22:13:43 ID:PYZ8/2iQ
誰もいないじゃん


560 :UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 22:41:56 ID:22/3m3Cn
いない時に行くからだよw



561 :UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:37:01 ID:PYZ8/2iQ
集合って言ったじゃん


562 :UnnamedPlayer:2006/07/21(金) 23:39:01 ID:22/3m3Cn
どこに行ったんだよ?w
564UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 14:02:58 ID:vDLKC7rv
streamcoopまじ楽しい
565UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 18:10:39 ID:5+RjEFVR
おいおい、「楽しい」なんて幻想だぞ

「今そこにある危機」が何なのか、仮想空間で感じろよw
566UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 20:22:04 ID:F84F6DMt
またお前か
567UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 22:22:46 ID:yubv2FCu
>>498=565は学校でも浮いてる空気の読めない厨房
568UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 22:31:14 ID:SLhgDvAU
てか大分精神的にヤバめな香りがする
569UnnamedPlayer:2006/07/23(日) 23:04:34 ID:CGYR4s/p
戦時下のベトナムの空気は兵隊達の頭を狂わせていた・・・・・
570UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 12:18:44 ID:INIuZ2FT
AI頭良すぎ
571UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 19:44:15 ID:88Ipyt6Y
”トミーガンをタダで好きなだけ撃ちまくれる”

もっとプレーヤー集めてきてよ♪
572UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 21:59:58 ID:JZryOb/J
シングルプレイデモでベトナムモードやって見た。
ありえないくらい手榴弾の投げるタイミングが良いね。
一箇所にとどまってて吹き飛ばされたよorz
573UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 22:23:43 ID:oLEg5Phs
クイックファイトをベトナムモードでクリアしたって人見るけど、
敵の規模はまさか大規模だったりするの?
上手い人、このへタレ新兵にベトナムモードのコツを教えて下され・・・。
574UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 10:30:51 ID:eo7GavbJ
上手な人達は、「America's Army」に国防費をつぎこんだペンタゴンが
もうとっくにリクルートしてるよw

マルチプレーで闘うと全く歯がたたんぞw
575UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 12:52:23 ID:dNbSjGWE
576UnnamedPlayer:2006/07/26(水) 15:29:14 ID:ls5EStRc
ペンタゴンw
577UnnamedPlayer:2006/07/26(水) 22:14:56 ID:qhosW7vu
ペンタゴンはプロゲーマーをリクルートしてまw
578UnnamedPlayer:2006/07/30(日) 12:55:55 ID:jzXRqmia
たんすにゴン
579UnnamedPlayer:2006/08/05(土) 23:10:32 ID:RTYI23YN
遊び場大集合の予感
580UnnamedPlayer:2006/08/06(日) 12:35:00 ID:I9CypoB9
いや、もういいよ。
581LOL!)^o^))):2006/08/07(月) 06:42:45 ID:fnzYxnkG
Delta~Snakeに会ったら、LOL!)^o^)))の紹介で日本から来たとよろしくお伝えくださいw
582UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 15:09:24 ID:+Whblijc
VIETCONGのデモ版のダウンロードのやり方がわかりません。
どうしたらいいですか?
583UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 15:33:38 ID:ullHuqW6
>>582
どのサイトでダウンロードしようとしてるのか分からないから何とも言えんが

シングルだったらここ
ttp://www.3dgamers.com/dlselect/games/vietcong/vietcong_sp_demo_v1.0.exe.html
マルチだったらここ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/vietcong/fistalpha.html

これでダウンロード出来ない?
584UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 15:35:23 ID:37Kaiwcu
>>582
上上下下左右左右BA
585UnnamedPlayer:2006/08/11(金) 21:27:09 ID:Q/58DcXD
>>583
スマソ、開けません。
ちなみに俺が開こうとしているのはhttp://www.4gamer.net/patch/demo/vietcong/fistalpha.htmlです
586LOL ! )^o^))):2006/08/11(金) 22:21:19 ID:qdhQAJcj
587UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 12:06:52 ID:D/cgITIc
暑いですね〜お盆祭りしませんかぁ?
588UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 19:38:04 ID:okNhGCxG
585です。
デモ版やろうとしたら危うくパソコンが初期化されるところだった。(やばいやばい・・・)
589UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 19:51:26 ID:okNhGCxG
二連投スマソ、
俺は卑怯者で唇の青い藤木です。
友達の家でやったら全クリしてないのにいろんなマップや武器が使えました。チートですか?
もしチートがあったらどのような物があるのか教えてください。
590UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 22:06:55 ID:kNoG+AtS
ベトコン2にだまされた。ヌルゲーじゃねぇか
591UnnamedPlayer:2006/08/13(日) 22:56:22 ID:YnQP/Z2k
2はとんでもないクソゲーだった。
CDとかインストールしてちょっと遊んだ後ずっとパッケージにしまったままだ…。
インストーラー起動→Pterodonロゴ→メニュー画面の流れには物凄くワクワクしたのになぁ。
592UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 00:16:20 ID:6+mkwlSn
RPG打ち放題マンセーでマップは1以下の狭さ。
1でさぁこれからだって感じって所で構えて目的達成したと思ったら
もう終わる。




マルチプレイ推奨ゲー?それも怪しいんだけど
593UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 01:45:14 ID:v6tpiWr3
2の失敗で3はもう出さないんじゃないだろうか
594UnnamedPlayer:2006/08/14(月) 14:52:01 ID:q0zQnSG/
失敗の次は成功があるものです
595UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 10:25:18 ID:vjebss9n
今後ベトコンを買おうかと思っています。
任務の数は多いですか?あと、オンラインマルチはできますか?
話では敵AIが優秀だと聞いておりますが、味方のAIはどうですか?
質問攻めですいませんが、答えていただければいいです。
596UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 13:22:49 ID:WQMNex9b
>>595
1では任務は比較的適量
レベルによって、時間がかかるのは当然として
ベトレベルのモシンナとかヘッドショットで優秀
スクリプト的なところ(何かのフラグ)はあるとして
出てきた敵が固定的な(CoDとかのような)
動きはほとんど感じられなく、敵単体で
それぞれの戦闘をしている様。
見方AIは比較的ホーンスターが馬鹿。 よく壊れる。
見方AIを放っておくと戦闘終了してたりする。
また、追加パッケージがありそちらも面白い。

2はすべてひっくるめて糞

以上
597UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 13:24:06 ID:WQMNex9b
オンラインマルチはできます。
が鯖があるかどうか・・・
598UnnamedPlayer:2006/08/16(水) 14:56:34 ID:hg99hlcG
>>595
マルチは運が悪いと誰も居ないときもあるが、運が良いとCTFが大人数で出来たりする。
COOPメインなら数人で遊べるので気にする程でもない、日本のサーバーは3つくらい。
ベトナム戦争物の決定版と言われてたりするので買って損は無い、と思う。
599UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 10:20:54 ID:8OwmWr8n
>>596−598
ありがとうございます。やっぱり公式サイトのムービーで言ってたように「いかれた機関銃兵のホーンスター」というのは事実だったんですね。
あと本当に敵から盗んだアイテムを集めるとホーキンスの部屋が変化するんですか?
あとクロッカーがゆうこと聞かないそうですが・・・・・
まーVIETCONGやったひとはみんな絶賛していたそうだから買おうかと思います。
600UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 12:40:45 ID:xumj4qDj
>>599
テンプレが抜けまくってるな・・・

Vietcongは、ここが参考になるよ
http://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=16
601UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 17:57:32 ID:7IrPI26Q
2って何やりたかったんだろ…というか1のMODとして出せよといいたい
602UnnamedPlayer:2006/08/17(木) 18:06:07 ID:7IrPI26Q
2はスタッフが大幅に変動でもあったのか気になる。MOHPAの日本兵のAIがよほど賢い
(まぁ死に掛けのプレイヤーの周りに分隊いるのに無視して止めさしてくるとか不自然だが)



603UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 21:38:23 ID:8xtCsIzR
ベトコントンネルって全長200キロに及ぶんだってね
ちょっと調べてみた。ベトコン=悪にイメージが変わってきた
604UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 21:58:47 ID:8xtCsIzR
「悪の」だった
605UnnamedPlayer:2006/08/18(金) 23:20:41 ID:d2x07ddL
噂のベトコン2買っちゃった・・・MOHPAよりは数倍おもしろいと思うが。
606UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 00:52:53 ID:u2nldbx1
>ベトレベルのモシンナとかヘッドショットで優秀
ここなんかおもしろいw
607UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 02:31:33 ID:8TLll59h
>>605
それはないw 
Vietcong 2は見た目だけでもオブジェクトのモデリング、キャラクターのアニメーションと全て作りが雑だし、
銃器も種類だけ多くて全て挙動が安っぽい。特に音が酷い。なんだあのRPGのショボさはw
指示をまともに聞かない部下達と、ひらけた所で突っ立ったまま目暗撃ちしてくる敵入り乱れてのNova logicゲーのような銃撃戦。
建物のバルコニーの塀に隠れ、帽子の先端だけ出したベトコンに狙撃される理不尽な市街戦。
操作系も移動がモッサリでイライラ。ストレイフの左右切り替え時に遅延が生じるのが気持ち悪い。
どんなハイスペックPCでも一度戦いが始まるとガクガクになるフレームレート。(発売前に一度でもテストしたんだろうか)
そして何より、大した盛り上がりも無く速攻で終わってしまう致命的に短いキャンペーン。
MOHPAのがまだ金かけて丁寧に作られてるだけマシ。
608UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 20:05:38 ID:1CPaEo8x
Vietcong2の酷さにがっかりしたひとりだけど、まさかと思うが1の様に拡張パックなんて
出さんよな?未だに店頭で6千円くらいで売っているうちに売ってしまうべきかな。
609UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 20:25:34 ID:rdcPGauH
キャラ達がただの弾薬箱か救急箱でしかないしな。
610UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 20:35:16 ID:1CPaEo8x
せめてクイックファイトでもあったら、少しは遊べたかもな。
611UnnamedPlayer:2006/08/19(土) 20:39:21 ID:rdcPGauH
それでも1のCoopの面白さは2じゃ出せまいよ
612UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 16:17:51 ID:IgWiseH3
UH1でウハウハ機銃掃射したい俺はヴェト2買いですか?
613UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 17:25:12 ID:Rp711M/F
UH乗れなかった
614UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 18:48:27 ID:IgWiseH3
乗れないのかぁ…(´・ω・`)
615UnnamedPlayer:2006/08/20(日) 22:49:36 ID:Rp711M/F
ピバーは乗れるよ。
616UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 08:54:09 ID:2pO4VVp+
VIETCONGはかなり評判良かったのに、VIETCONG2はかなり評判悪いようですが、
VIETCONGとVIETCONG2はどっちがどれくらい面白いか教えてください。
617UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 08:59:09 ID:2pO4VVp+
2連投スマソ
VIETCONGではアナログジョイスティック必要ですか?
航空機の操作などで使うと思いますが、どうですか?
618UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 10:00:16 ID:3UMM4/Pn
公式に乗り物の紹介とかあったけど、基本的にミッションの合間に出てくるだけで操縦はできない。
ヘリとボートなら機銃手として搭乗して戦う場面はある。
ジープだけはシングルプレイ後半のあるステージで運転できる。
だからジョイスティックとかはいらない。

1と2どっちが面白いかって言ったらそりゃ世評的に1だろうが、
面白さなんて抽象的なものだし人によっても違うからどれくらいとかは答えられん。
とりあえず自分にとって1は名作、2は比較するのもおこがましい微妙ゲーだった。
それぞれの細かいCons&Prosが知りたければIGNとかGamespotのレビューでもそれぞれ見比べればいいんじゃね?
シングルは1にはデモがあるし、2はこのスレの最初の方にプレイした人のレビューがある。
マルチについては、1のCoopはかなり好評。有志による手製マップも結構数があるし、今でもいくつか鯖が立ってる。
2はアンインストールした今となっては分からない。多分もう日本人でプレイしてる人は居ないんじゃないかな…
619UnnamedPlayer:2006/08/21(月) 21:10:32 ID:/47JaeGu
大分前に2をプレイしての感想だけど、名前すら覚えていない主人公の目の前をチョロチョロ
する味方の頭撃ってしまってゲームオーバーしたくらいかなー。
1のトンネルラットの様なワクワクするミッションも無くあっけなく終了。容量の大きい割りにプレイ時間
が短く、終始カクカクしていらいらするだけでしたけど。
620UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 00:18:05 ID:h3gZy+jX
>味方の頭撃ってしまってゲームオーバー
あったな そんなこと
ベトをデグチャレフで撃ってるとき、味方がひょこっと頭を射線上に出してきてゲームオーバー
おんなじこと4回やられて ほあぁぁぁぁぁーーーバカカテメーーーーってほえたら、オカンに怒られた.

その後もその後も・・・・そこからすすんでない
621UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 04:26:22 ID:JQqJXcpq
しょぼPCで2やったんで、射撃中見方が視界に入ったから撃つのやめたんだけど
処理落ちで見方を撃った。何発も何発も。そう、何度もね・・・・・・・
622UnnamedPlayer:2006/08/22(火) 13:11:41 ID:XKFdSoOq
2なんて糞、全然面白くねぇ
やっぱ1でしょ、臨場感とか面白さとか全然違うし
623UnnamedPlayer:2006/08/23(水) 14:59:30 ID:sHH3ENBT
今更ながらRising Sunをプレイしてみたんだが、捕虜救出ミッションは泣けるね。
ブロンソンが橋から海に落ちて上がれなくなったり、ブロンソンが地形に引っかかった状態で
ヘリに乗るとミッションが終わらくなったり、捕虜が丸腰の癖に前線に出て死んだり・・・。
オマケに、日本語版にインストールしたら、メニューが文字化けした上に本編が英語版になってしまった・・・。
元に戻すには一度全部アンインストールして再インストールするしかない?
624UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 03:57:23 ID:nbc21eJ/
VC1で、弾が茂みを貫通した後ってかなり威力落ちてる?
625UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 21:25:25 ID:pwnbAt20
>>624
ttp://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=16
ここ詳しいのでよく見るヨロシ
626UnnamedPlayer:2006/08/24(木) 21:28:30 ID:pwnbAt20
ttp://www.mtg.or.fm/denma/vietcong_page.htm
こっちか同じ管理人だが
627UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 01:33:46 ID:VybaUvnL
Vietcongオモロイけど人少な杉。
結局、オンラインユーザーの一番多いFPSって何だろ?
628UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 10:43:41 ID:54EHRkZv
  ___
 Щ・□・Ш
  
629UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 16:57:01 ID:DzhBqZ4R
630UnnamedPlayer:2006/08/25(金) 17:38:24 ID:DGEMu95x
BFとかじゃないか?大型MOD控えてるし
631UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 02:27:41 ID:t1hIXE5p
Asoviva ありがトン
=A=STREET 面白いMAPでした。thx
632UnnamedPlayer:2006/08/26(土) 10:18:37 ID:76OuS8xB
>>631
mata kitene♪
633UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 01:35:23 ID:G8G7c+Do
1のエンディングのスタッフロールで流れるカントリーっぽい曲の名前分かる人
教えてくださいませ
634UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 17:03:21 ID:rzvzjc4k
AKが異常に使いやすい
635UnnamedPlayer:2006/08/28(月) 18:50:14 ID:HPTt8EC5
装弾数も多いしM16と移動力かわらんしな
636UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 00:44:32 ID:a3NZg8TO
M16って携行弾数が少ないから、ブロンソンがいないミッションだと辛かったな。
威力があったし好んで使ったけど、残弾を気にして無駄撃ち出来なかった。
637UnnamedPlayer:2006/08/29(火) 03:56:13 ID:Zswf2NZN
発射レートが早すぎないからコントロールしやすいしね。
バランス的にはもうちょっと反動を強めればいい感じかな。
638UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 19:37:19 ID:UnuoXOe6
これからVIETCONGをやろうと思います。
やっぱりXPでもビデオカード必要ですか?
639UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 20:49:31 ID:if+ZFk3I
出来ないことはないと思う。でも楽しいかは別。
640UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 20:50:28 ID:if+ZFk3I
オンボードでって意味ね。
641UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 21:00:00 ID:m+LOBcOy
デモで試してみりゃいんじゃねーの?
デモで問題なければ製品版でも問題ない。
デモが動かなけりゃ製品版買っても動かない。
とりあえずビデオカードは必要。
オンボードじゃFPSは無理だぞ。
642UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 22:00:14 ID:if+ZFk3I
それにしてもこれから1をはじめる人が結構いるね。


643UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 22:54:23 ID:wcv+DUhc
2始める人がいたら引き止めてやるのが漢。
644UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 23:09:57 ID:L3LDcnAz
なんて奥が深いんだ・・・このゲーム。
645UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 23:33:31 ID:if+ZFk3I
Fist AlphaやPurple Hazeはまだ売ってるの?
英語が理解出来ればPurple Hazeはお徳なんだが。
646UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 06:57:17 ID:0OaAI/z1
647UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 17:24:10 ID:df3Ueofm
VC祭りやらないか?
9/2 土曜夜 遊び場。どうよ?
UCBS、NEGAクランも集合せよ。
648UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 18:15:56 ID:BYTj9vOx
デモマルチやったらなぜか見方に殺されまくるんですがww
649UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 18:52:01 ID:IJc91Szg
すいません。
ビデオカードの種類が多すぎてどれを使えばいいのか分かりません。
皆さんはどのビデオカードつかってますか?
リンクください。
650UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 19:33:48 ID:0OaAI/z1
>647
JPV,196th,TWB 参加希望。
651UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 20:12:48 ID:Bq/IPSM4
>>649
最低でも 6800GT
普通なら 7600GT
必要ないくらい快適なら 7800以上
652UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 20:19:10 ID:IBYpsHqP
>>646
ずいぶんと安くなったもんだね。
653UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 20:33:39 ID:qoawHpUq
まだコアタイムJP鯖たってる?
ソフトアンインストしちまったしもうしばらくやってねぇーからわかんねぇーからよ
1のマルチほんと楽しかったのにな。ブレイクしなかったのはなぜや
654UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 20:36:06 ID:Bq/IPSM4
Coopって対人する訳でもないに燃えるな。
ボイスチャットを使えればもっと便利なんだが(ソフト導入で可能だが)
655UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:18:21 ID:vHuWn1IS
>>652
俺は仙台だが駅前のヨドバシカメラで3500円くらいで売ってたぞ
656UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:29:09 ID:qoawHpUq
今日本語版インストールしてやろうと思ったんだが起動できないんだけど
なんでやろ
657UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:39:37 ID:IBYpsHqP
>>655
2年前に通販でFistAlpha買おうとしたら、品切れ。
代わりにPurpleHazeをFistAlphaの値段で売って
もらったけど、そのときでも3600円だったよ。
日本語版持ってたけど即買いした。
658UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:56:45 ID:O9icBtx3
688GTが7600GT以下だと人生ではじめて気がついた。
659UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:57:35 ID:O9icBtx3
6800GT打ち間違えorz
660UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 00:14:09 ID:k0cijYwE
>>654
ソフトなんぞ導入しなくてもデフォで対応してるじゃん。
661UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 01:42:21 ID:GQmhr6A5
X850Pro
今更だけどな・・・
662UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 12:45:25 ID:GM/zImAr
>>649
オレはノートだが高画質設定でも普通に動くぞ
まあ2006年の秋冬モデルで一応ビデオカードは
ATI RAEDEON XPRESS 200M Seriesが入ってるがな。
663UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 13:37:27 ID:s5Wp/iF7
ベトコン1のシングルで長いトンネルのところが
どうやってもクリアできねえええええええええ
棒状のライトが少なすぎじゃね?
664UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 14:01:33 ID:0w5CpiJF
>>663
トンネルラットのこと?
665UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 14:03:57 ID:vYW+XKYG
>>663
L押せ
666UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 14:05:10 ID:s5Wp/iF7
>>664
トンネルラットです

>>665
ライトなんてあったのか。
これで先に進める。dクス。
667UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 14:06:54 ID:0w5CpiJF
>>666
気をつけて行ってらっしゃい。
668UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 16:45:31 ID:vW7j/V4A
ハンバーガーヒルみてぇな丘の小屋守る任務でヘリから降りたら任務失敗になってもうた・・・
なんでだあああああああああああああああ。
669UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 18:56:08 ID:gjOqYAfl
ヘリからの掃射が甘かったから、とかかな
タイミング良く通信機器を爆破されたのかなと
670UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 19:54:31 ID:0w5CpiJF
>>668
迫撃砲を潰しきれていないか、基地の高台側に迫る敵を
見逃しているんじゃまいか?
671UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 20:56:33 ID:qyyydrt8
VIETCONGをこれからやろうと思ってる者です。
ビデオカードなしでムービー見ましたが、画像はモザイクのように荒く、動きはかくかくしていて細かい動きが再現されず、セミオートの拳銃もまるでフルオートで撃っているかのようでした。
ビデオカードを入れないとこんな感じになるんですか?
672UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 21:15:35 ID:+tCvIGx/
うん。
673UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 22:40:03 ID:7oQB3fsL
>>671
他にもゲームやること考えるならGeforce7600GTかRadeonX1600以上をお勧めする
674UnnamedPlayer:2006/09/02(土) 23:26:19 ID:GQmhr6A5
大盛況
675UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 04:05:00 ID:1IXC1zcF
マルチやらないか
676UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 07:25:40 ID:QGOg8MYL
>>673
家のパソコンには拡張端子が少なくて挿すところがありません。
677UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 10:21:43 ID:n02JK5dx
Delta~Snakeにコテンパンにされたい人はマルチプレーヤーDemoに行くべなw

腕に自信があるなら仕返ししてくれお(^ω^)
678UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 13:39:38 ID:mKyIZ4k9
>>676
AGPもPCI Express x 16もないのか?
679UnnamedPlayer:2006/09/03(日) 21:27:46 ID:zTIEHmJo
今日は『遊び場』入れないのね・・・
どこのクランにも属してないから仕方ないけど・・・
僕も仲間に入れて欲しいよぉ
680UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 00:01:45 ID:cE2VrC0G
9月3日は遊び場鯖をクラン戦に使用させてもらうため、
パスをかけて他者が入れないようにしていました。
遊び場鯖利用者の方々申し訳ないです><
681UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 17:18:50 ID:JQiTdViL
デモ版ができません。
開こうとすると初期化されそうになります。
これでは怖くてデモ版出来ません。
682UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 17:33:36 ID:WmRxwm5K
>>681
言っている意味がよくわからんが・・・
何のデモが動かないのか?(Vietcong? Vietcong2? SinglePlayer? MultiPlayer?)
そもそもパソコンのスペックが最低動作環境を満たしてるのか?
パソコンのスペックはどの程度のなのか?

はっきりしてることはデモ版でダメってことは、そのパソコンでは製品版も
同様な現象になる可能性ありだってことだね。
Windowsを再インストールしてもダメなら、パソコン買い換えるしかない。

ともかく開く?と初期化?されそうになるって余程重症だと思うよ。
たぶん、Windowsを再インストールでスッキリすると思うけど。
683UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 19:15:20 ID:9u2kHJYU
>>682
英語版です。
英語が分からないので適当に選択しました。
ちなみにhttp://www.4gamer.net/patch/demo/vietcong/fistalpha.htmlです
パソコンはウィンドウズXPです。
684UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:27:24 ID:VrxH63+4
>>682
どういうトラブルが起きてて何が原因かもよく分からないのに、いきなりOS再インストールを薦めるのはどうかと思う。
思うに、多分メーカー製PCを使っていてあちこちで動作環境未満といったところじゃないだろうか。
そういうことならOSを再インストールしても意味無い。

何にせよ、答えを期待して質問するからにはもう少し詳しい情報が欲しい。
エスパーじゃないので『パソコンはウィンドウズXP』だけじゃ分からん。
お前さんのPCの仕様が分からなきゃアドバイスのしようもない。
自分のPCの仕様書を探して(メーカー製ならその会社のページにもあるはず。)動作環境と比較してみ。
>開こうとすると初期化されそうになります。
これもなんのことをいってるのか不明。青画面が出て勝手に再起動がかかるとか?

とりあえず、ある程度PCの知識がないならPCゲームはツラい。良く分からないなら手を出さないほうが無難。
デモが動かないのなら、これを機に色々調べて(店でちゃんと店員さんに相談して)PCを買い換えるか素直に諦めたほうが良い。
685UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:36:30 ID:WmRxwm5K
>>683
うーん。パソコンのスペックは分からないのかな?
まぁ、WinXPならグラボが気になるが・・・そこそこ満たしていそうだね。
安めのノートパソコンとか、グラフィックボードがオンボード仕様だとたぶん動かない

しかし4GamerってMultiPlayer Demoしか無いんだ。
MultiPlayer Demoには別途パッチが出てるし、動いても今更Demo用Serverなんて無いよ。

それよりVietcongのSinglePlayer Demoを試してみたら?
http://www.3dgamers.com/dlselect/games/vietcong/vietcong_sp_demo_v1.0.exe.html
操作は4Gamerに書いてあるのと基本は同じだから。
それでも同じ現象なら諦めるしかないかな。

ちなみにVietcongの拡張パックFistAlphaにはSinglePlayer Demoは無い。
Vietcong2もMutiPlayer Demoしか無い。
どちらもMutiPlayer DemoはServerが立ってないみたいだから意味無しだろう。
686UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 20:55:53 ID:WmRxwm5K
>>684
>どういうトラブルが起きてて何が原因かもよく分からないのに、いきなりOS再インストールを薦めるのはどうかと思う。
???

>>683
> 開こうとすると初期化されそうになります。
> これでは怖くてデモ版出来ません。
これは普通じゃないことは確か。普通ならありえない。
(PCスペック満たす満たさない・・・と言うレベルの話じゃないだろう)
     ↓
OS再インストール(できない。わからないならサポートに問い合わせ)
     ↓
諦めるかPC買い換える

じゃないか?
動作環境満たしてると仮定するなら「OS再インストール」が安くて近道だ。
(ある程度、知識が必要だが)

まぁ>>684の意見も一理あるが、状況判断のちょっとした違いかな。
後半は全く同意。
「詳しい情報」が>>683は出せないスキルと認知すればよし。
687UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 21:32:21 ID:nW7q5xnw
久しぶりにインストしてやろうと思ったんだが、ショートカットから起動してもセットアップ画面が出てこない。
画面の設定あげたいのにできないよ・・・・・orz
688UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 22:28:05 ID:WmRxwm5K
>>687
Vietcong.exe -setup
689UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 22:33:33 ID:s+6XeBEK
一応インストール画面は開けます。
でも、どうすればいいか分からないのです。
690UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 22:40:42 ID:TLrn2v/f
あそびば集合!
すぐ!
いますぐ!
691UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 23:21:45 ID:6rZ+vnrj
>690
萌えたね♪
692UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 00:11:26 ID:WBa6kz4Q
>>681=>>683=>>689なのか?
せめて名前かIDを統一してくれ。

「開こうとすると初期化されそうになります」じゃなくて
「インストールのやり方がわからない」だな・・・
ふつーならスルーだが・・・HINTだけ教えよう。

Install
Next
I Agree
Cを選ぶ(C:\Vietcong SP Demo)
Next
Next
Install
OK
Play
800x600 -> 1024 x 768
OK
SinglePlayer
NewCampaign
Normal

以上、ようこそジャングルへ!

・・・で、これ以上は俺は答える気がない。あとはヨロシク。
693UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 04:34:26 ID:9CYSEVds
みんなネタにちゃんと答えるなぁ
694UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 18:08:46 ID:XwZPZXZ6
前まではデーモンで起動できたのに今インストできても起動できねぇ
どうやって起動したんだっけな
695UnnamedPlayer:2006/09/05(火) 22:33:10 ID:9CYSEVds
CD必要だったっけ?
696UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 20:52:55 ID:SNOrteB4
M16をリロードする時にマガジンはめた後ボルトハンドル引かずに親指で何かをいじってるけど、なにやってんの?
697UnnamedPlayer:2006/09/06(水) 22:03:55 ID:OASV44nT
ベトコン2やってコマンドストライクフォース並みの衝撃受けた
698UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 18:09:01 ID:qqvN2syz
>>696
たぶんスライドストップを解除してるんだと思う。
699UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 22:46:45 ID:3787I0Gr
今夜集合!!!
いますぐ!
やろうぜ!
700UnnamedPlayer:2006/09/07(木) 22:53:19 ID:Zse6CmFA
VC1なら遊べるw
701UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 03:42:13 ID:Bas4ibXF
>>698
スライドというかボルトストップ?やろね
ガスガンや電動ガンでこのゲームの真似してリロードするとたまに不具合が来るので恐い
702UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 10:38:10 ID:V8r2pAvb
マップの自分の位置が通常はレッドで表示されるのに、低スペックのPCではイエローで
表示されるらしい

確認してくれ
703UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 16:38:33 ID:7e1HaVqH
BF2に乗り換えますた…
さようなら…
704UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 18:53:22 ID:3vyUXPuC
つうかこのゲームってリロードのしかたが変わってる。
ほかのゲームだとM16のマガジン交換した時にボルトハンドル引くけどこのゲームではボルトハンドル引かずになにかいじってる。
AKはマガジンはめた後ひっくり返してマガジンはめた手でボルト引く。
ドラグノフは右手でマガジン交換してボルトハンドル引く。(エアガンでやったが重くて日引きづらかった)
まとめ このゲームでは銃の操作を片手でやってる場合が多い。
705UnnamedPlayer:2006/09/08(金) 18:55:06 ID:3vyUXPuC
訂正
カッコ内の「重くて日引きづらかった」を「重くて引きづらかった」に。
706UnnamedPlayer:2006/09/09(土) 03:50:30 ID:+DlYqD4d
リロード動作どんなだったか忘れたけどM16のはボルトフォワードアシストでは?
あとボルトハンドルってそんな重いもの?
ストレートブローバックで7.62×54なら相当重いだろうけどw
707UnnamedPlayer:2006/09/10(日) 02:04:20 ID:J5xK5ytL
どうでもいいがBF2はリロード時SAWの上蓋閉めるときぶっ叩いたり、P90のマガジン叩いてはめるとか
驚愕もん
708UnnamedPlayer:2006/09/11(月) 12:52:43 ID:yvD/0xay
最初からベトコン側のキャンペーンをプレイする方法有りませんか?
709UnnamedPlayer:2006/09/12(火) 01:45:21 ID:WxPx1FnV
>>708
VC2の話だよね?

1. F12を押す
2. cheat.openvcと入力してEnter

これでOKのはず。
710UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 17:26:04 ID:fx+HLVnZ
EAJは流石だぜ。公式なのにパッチや公式MAPもおいてない
711UnnamedPlayer:2006/09/13(水) 17:37:29 ID:p693N3jI
それが国内販売代理店クオリティ
712UnnamedPlayer:2006/09/15(金) 18:12:13 ID:q6NoeKyn
EAベストで出ないかなぁ
713UnnamedPlayer:2006/09/19(火) 22:05:23 ID:qz8Y0w1Y
なんで公式ホームページのムービーではドラグノフに+みたいな照準あんのになんで日本語版にはないの?
714UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 08:24:18 ID:askLLxQV
sage
715UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 13:56:41 ID:GtWepfhW
アンインストールのしかた分かる香具師いる?
いたら教えて。
716UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 14:49:56 ID:S1oCqmq1
C4で爆破
717UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 15:40:34 ID:f9kr8+SW

またVIPが割れをうpしています!!!いよいよ閉鎖確定か!?

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158688962/201-300

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/20(水) 15:25:40.57 ID:2ivyoEtM0

また割れかよ
罪悪感ないのかよ

割れはやっちゃいけない犯罪行為なのに何やってんだよ
本来金のかかるゲーム無料で手に入れて何ピコピコやってんの?
犯罪犯してることに気付けよ
前のような無料ゲームばっかの時の方が楽しかったよ
無邪気に遊んでた

一線を超えないラインでやってた
それが無料ゲームだったんだよ
割れは完全に一線越えてるじゃねぇか
犯罪ゲームを笑いながらやってんじゃねぇよ
無料だから楽しいんだろが

無料だから気軽にできて皆でできるんだろうが
718UnnamedPlayer:2006/09/20(水) 17:28:18 ID:dky62pmd
>>713
開発中のムービーですので(ry
だろ
719UnnamedPlayer:2006/09/22(金) 16:31:40 ID:2QxT+rkj
おもしろかったなあ 1
もう秋田、
720UnnamedPlayer:2006/09/22(金) 17:28:06 ID:BpW5fNZv
>>719
オンラインやって暇つぶせば?
721UnnamedPlayer:2006/09/23(土) 19:41:06 ID:ewbyuefX
過疎ってる・・・・・
722UnnamedPlayer:2006/09/24(日) 08:12:34 ID:fQr2JHVm
ええい、Delta〜Snakeと互角に戦えるニュータイプは日本には居らんのか?
723UnnamedPlayer:2006/09/24(日) 08:37:16 ID:Zes+0LpO
Vietcong2のデモ版のインストール方法分かる香具師いる?
いたら教えてorz
724UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 12:18:19 ID:FvFczKWh
C4で爆破
725UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 14:50:31 ID:h+3A4bxv
Lキーを押せ
726UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 18:41:18 ID:rdDGhAkF
インストールと言うよりセットアップ画面をどうすればいいかがわかんないんでつ・・・・
727UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 20:59:27 ID:wYGVXq+4
>>726
それは英語が読めないという事なのか?
詳しく説明してくれないと答える方もよく分からんよorz
728UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 23:06:25 ID:VbsXB5T0
これ(今すぐダウンロード♯1)
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/vietcong2/vietcong2.shtml
インストール画面は適当に選択してダウンロードした。
セットアップ画面はこの前のVIETCONGのデモ版のダウンロードの時と同じように800x600 -> 1024 x 768 にした。
そんだけ。
ちなみに英語は全く読めない。(簡単なところはわかるけど。)
729UnnamedPlayer:2006/09/25(月) 23:07:47 ID:VbsXB5T0
訂正
マルチプレイデモ♯1でなくマルチプレイデモ♯2ですた。
730UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 00:27:35 ID:6PcArdDs
I wanna be your dog!
731UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 03:45:16 ID:Sq48z2VU
設定までいったならPLAYとかSTARTとかそれっぽいのでいけるんじゃないの?
始まってもゲームがまともにできなそうだけど・・・
732UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 04:30:47 ID:P84Tn9Pf
>>728 またお前か・・・
単語ぐらい辞書引くなり努力したのか?
733UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 04:53:47 ID:HIrhUrtN
はっきり言ってあなたにPCゲームは無理です。
煽りとかじゃなくてマジで。
インストールの手順すら理解できない&しようとしないで丸投げだもの。
“ちなみに英語は全く読めない。”じゃねーよw 知るかwって感じ。
734UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 16:22:35 ID:fo1DzBrb
Bahnar村
バナー村?バナール村?
735UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 17:54:01 ID:P84Tn9Pf
>>734
「バナール」だね。詳細は↓
http://wee.kir.jp/vietnam/vet_bahnar.html
736UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 17:55:33 ID:P84Tn9Pf
よく読んだら「バーナー」とも呼ぶらしいね。
737UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 17:58:33 ID:3qZSug86
>>735
>>736
サンクス
738UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 19:43:39 ID:BugX4mDx
キャンペーンをやっているのですが、暗闇の中村に潜入して人質を助けるところで詰まっています
どうすれば良いか教えて下さい。
お願いします。
739UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 21:17:55 ID:Ih7hAByn
>>738
村の囲いの外に沿ってほふく全身で裏から回る。
武装はサイレント付のハンドガンだけ。
必要なやつだけ殺すこと。

以上
740UnnamedPlayer:2006/09/26(火) 21:25:41 ID:gdadIWeT
>>738
寝てる相手はナイフで殺した方が良いと思う。(これで一人で人質守りながら気付かれずに殺せる)
741UnnamedPlayer:2006/09/27(水) 00:22:37 ID:+M+byF2p
その昔、迂回せずに崖から村に向かって行ったらボロボロになったがクリア出来たぞ。
742UnnamedPlayer:2006/09/27(水) 02:22:28 ID:BfJYiK6P
>>739
おれは囲いの外から回らずに左の崖からしゃがんで一気に降りて行ったな
743UnnamedPlayer:2006/09/27(水) 15:09:31 ID:kfK79KMp
みなさん ありがとう
サイレンサーないのでレベルの最初からやり直してみます
744UnnamedPlayer:2006/09/27(水) 17:18:06 ID:8SeRE/ZD
マルチプレイで50callやクレイモア、M79が使えない・・・・
どういうこと?
745UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 20:27:39 ID:2ZZtO9//
>>744
君が太りすぎだからさ。
746UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:37:38 ID:mdFHFdfZ
久々やろうとしたら、起動しねえ。
747UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 15:18:32 ID:sSscycZ1
>>744
それは仕様でつ。
なお、その三つのうちの二つ?はパッチ1.6以降使えるんだそうでつ。
M79はチートで出しましょう。
748UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 15:32:03 ID:VKl4lE/8
昔、日本人だけのCoopで人質を救出するミッションを
1回死んだらそのゲームが終わるまで復活なしのルールでやったけど
すごい緊張感があって面白かったわ
今のそこらの鯖でやる勝手に突っ込んで死んでまた繰り返しのゲームと違って、
ちゃんとみんなで小隊組んで進んでいった
749UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 17:28:53 ID:f5NZ8zOO
あ〜あったよなあ確か。俺もやったことあるけど緊張感がちがうよね。
早死にしたら次までトイレで本読んでたよww。
750UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 22:09:49 ID:AzhMaW/Q
やっぱウインチェスターつええ
751UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 03:18:51 ID:uMT6rV89
そうか?
シモノフかPPshのセミオートのほうが当たるぜ
752UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 10:25:59 ID:i3hkbD+Q
M16今までのゲームと違って18発しか撃てないから使えない。
それに比べAKや短機関銃はかなり使いやすい。(弾いっぱい撃てるから)
753UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 11:51:46 ID:uMT6rV89
>>752
いきなり射撃訓練で教官に「フルオートで打つのは頭の悪い映画だけだ」
って言われたので単発なら18発でもけっこう使えるぞ
754UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 12:25:10 ID:ogHJT3Ck
でもやっぱりジャングル戦は湯水のように弾使うよな
755UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 12:37:35 ID:i3hkbD+Q
今夜8時から断崖絶壁マップでCTFやりませんか?
756UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 16:50:39 ID:kjczjw0m
M16の評価が低いようだけどきちんと狙って撃てばAKにも劣らない性能だと思う。
真正面からのAKとの撃ち合いでも勝てる確立高いと思うよ。
757UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 17:06:49 ID:UK0afiTF
一発一発の威力が高いのと連射性が高いのとで
出会いがしらの銃撃戦とかだとAKより強いね。
758UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 17:18:38 ID:rQhjuU9l
Tokarev SVT40ライフルってフルオートだったんですね。形状的にセミオートかと思った。
精度悪い。いや、精度が悪いと言うよりも反動が強くてすぐに照準ずれる。
伏せて撃つとまったく(もちろん多少はずれる)ずれないのでいいですね。
ステン短機関銃は音が静かなので気づかれずに攻撃できます。
ちなみにどうやって鯖立てるんですか?
759UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 18:26:34 ID:fsJcXPx1
実銃のSVT40はセミオートのはず
760UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 18:30:29 ID:kjczjw0m
>>758
SVT40は本当はセミオート、個人で改造したって設定なんだろうか・・・
鯖立ての方法は

ttp://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=5

このへん参照にして下さい。
761UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 18:36:42 ID:RP4J1/yc
>>760
URLあってるんですか?
リンクされませんよ。
762UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 19:19:58 ID:ogHJT3Ck
>>761
俺は見れるよ
IE使ってて先頭に「h」入れてないとかかな
763UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 04:28:47 ID:v2mrQQap
カービンは威力ないだけあって精度はまぁまぁだね。実際もそんな感じらしいし。
なにより音がいいからつい使っちゃうわ
764UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 10:47:59 ID:TFa8D98W
Vietcong Multiplayer DemoでDelta〜Clanと渡り合える上級アサルトはいないか?
765UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 12:51:14 ID:uwZ06P2K
766UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 15:13:26 ID:zvpBbsgy
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
767UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:25:02 ID:/rV2c4Mc
デグチャレフが以上に使いやすい。
768UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:49:27 ID:5y/X7fp9
俺も愛用してた
769UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 01:22:00 ID:/HEcbPp7
連射が早すぎて銃口の先端の跳ね上がりのせいで前が見えなくなる。
あまり使いやすくないと思ったのは俺だけ?
770681:2006/10/03(火) 06:18:32 ID:JLMyBPaO
デモ版でもスクリーンショットは撮れますか?
スクリーンショットが保存されてるはずのファイルがありません。
771UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 16:57:32 ID:OqQ9DoB0
取れるよ。
つうか何でもかんでも人に聞かないでファイルとフォルダ検索すればいいじゃねぇかよ。
772UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 17:16:37 ID:S4Acjp75
過疎ってる・・・・・
773UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 17:42:21 ID:mubN3h3A
そりゃそうだ
774UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 20:20:03 ID:MGMD/dqq
シングルプレイの魅了デモってないの?
775UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 20:21:03 ID:MGMD/dqq
「魅了」を「無料」に
776UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 21:02:33 ID:fAPE5T5X
777UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 16:08:04 ID:GS5B7ad1
これ本当に無料なんですか?
http://www.3dgamers.com/about/benefits/rbenefits.html
778UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 00:46:22 ID:53WL02on
クイックファイトでホーキンスだけ連れて行きたいよ
779UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 02:56:46 ID:3JWp8rZ7
ttp://www.youtube.com/watch?v=3ZS1ojlv39E
隊を先導し、トラップを発見する頼りになるポイントマンのナット!
M60軽機関銃で敵を一掃するイカれた機関銃兵のホーンスター!
負傷を癒す勇気ある衛生兵クロッカー!
皮肉屋の工兵ブロンソンなどの個性的な仲間たち!
そして司令部から俺たちAチームからサポートするローゼンフィールド大尉など
誰もがプロフェッショナルだ!

デフォート・・・カワイソス


780UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 20:34:20 ID:9u0mF0fQ
>>779
これ見ると「撃ちまくりゲー」にしか見えないな。
EAJ酷杉。
781UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 21:20:00 ID:2FFjfFJW
ああ・・・
誰かstreamかBridgeのパッチ1.6の鯖作って・・・・・
ちなみにデモ版なのであります。
782UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 11:47:57 ID:JVaYCnFi
おーい、過疎ってるぞー。
それにこれ本当に無料なのかー?
http://www.3dgamers.com/about/benefits/rbenefits.html
783UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 12:30:12 ID:poqGZLCa
わからない五大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
784UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 13:00:01 ID:IdPt54ph
782がなぜそのURLに拘るのか理解出来ない。
785UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 23:25:59 ID:XLMDVa9U
>>782
またお前か・・・
786UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 06:39:41 ID:R3DRRbZi
>>782
ググれ
カスめが
787UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 07:57:47 ID:MdVomm54
>>786
お前みたいな奴にカスなんていわれる筋合いはねえんだよ
俺だってググってちゃんと調べた上で結論出してんだからな
分かってんのかテメェ
788UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 12:29:58 ID:CRxTWTT2
>>786>>787
まあまあやめれやめれ。
それより今夜8時からBridgeのパッチ1.6のデスマッチやろうと思うんだが、参加できる人は出来るだけ参加して欲しい。
789UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 13:16:21 ID:R3DRRbZi
>>787
ググればわかるはずだろボケめが
頭が相当悪いようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 17:30:25 ID:+xVzAsST
たまにゃ、VCやっちゃおうかなw
791UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 01:13:12 ID:VJae49sV
一番古いVerのマルチデモではボルトハンドル引いてたけど
それから修正されたね
792UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 01:44:31 ID:25N8rCCf
一昨日VC購入して怒涛の勢いで進めてるけど難杉w
キャンペーン終わったらマルチもやるつもりだからやってる人いたら宜しく
ちなみに今VC村から脱出の面で止まってるトコ
793UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 10:22:40 ID:2sSlKizs
スコープ付きのM14を、知ってる、見たことがある、実際に使ったことのある人はどれくらいいますか?
794UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 10:33:13 ID:5Fluidap
M14は、スコープ見た時の視野が広いけど、威力が弱い。
拡張パック買わないと出てこない。
795UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 11:14:43 ID:2sSlKizs
M14狙撃銃もTokarevSVT40狙撃銃もフルオートで精度悪くて威力が弱いところは似たもんどうし。
そもそもただスコープ乗っけただけでM14とかTokarevSVT40と変わらんだろう。
第一狙撃銃に改造すんなら普通セミオートオンリーになんだろうが。(M16の狙撃バージョンはちゃんとセミオートになってる〈BFVの話だけど〉)
でもフルオートの狙撃銃ウケる(笑)
796UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 16:41:42 ID:jIEanyCG
>>792
村の名前教えて。
797UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 19:15:05 ID:BAsSYvr7
2連投スマソ
明日VC祭りやろうぜ!!
ルールはデスマッチ(希望があれば変えてもいいけど)
場所はBridge、参加する人は空き時間、参加できる時間を教えて欲しい。(午後1時以降可)
798UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 00:59:53 ID:pb6/jAW+
>>793は「実際に」て言うからリアルでの話かと思った。M21かな?と。
M21はセミオートだけどフルオートできる狙撃銃も普通に結構あるよ。
799UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 03:49:18 ID:/E+xxyJF
>>795
いや別にウケないけど。
SG−1とかステアーAUGで狙撃とかはよくありますよ
800UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 12:37:46 ID:jY+XoVn+
1時に鯖立てるけどいい?
801UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 16:17:36 ID:rSsmaM8j
>>796
村名とか知らんけどEvade and Escapeってミッソン
802UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 23:50:56 ID:lNwGTh+8
今更だがVC2の拡張パックがリリースされるそうだ。
もう買う人がいるとは思えないのだが・・・。
803UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 17:15:19 ID:cCYf+IZs
このスレは過疎スレですか?
804UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 17:58:37 ID:h/ILzb3H
テンプレからすると、ここはVC1日本語版専用スレらしいからな。
805UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 19:12:35 ID:XdVaRlrt
ver1.60/HB206って表示された鯖よく見るけど参加できない。
このver1.60/HB206と言うのはパッチなのですか?
パッチだったらダウンロードしたいです。
ググってみましたが、出てきませんでした。
806UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 00:10:15 ID:gdwBOpEH
またお前か・・・
807UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 10:24:41 ID:4zDepOqT
よおVC2の拡張いつでるんだ?
808UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 18:12:44 ID:3TElrCu6
VC2で祭りやりますよ
809UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 18:50:56 ID:IQVMbkoI
拡張のリリースは予定では今週中らしい。
http://www.indiglow.co.uk/news.php?extend.33
810UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 21:20:15 ID:4zDepOqT
まあ結果オーライになるかもしれないが、期待しただけあって2プレイした時
マジ、プテロ丼シバイてやりたかったね。しかもまだプテロあったとは、、
よくもあの糞をだせたもんだよなぁ、高校生のバイトじゃねーんだぞ。
早く拡張プレイさせろ。
811UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 10:07:46 ID:sxi7Z7OV
VC祭りやろうぜ。
812UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 21:24:48 ID:vB9KmCyV
リリースされますた。
813UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 22:56:05 ID:2hyTLDjX
スコーピオン当たり杉w
814UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 23:33:12 ID:Cms4VoQX
拡張のヘリでさあどうやったらポジション変えられるの?横にしか座れない。
jeep、も同じポジチェンできないのかなあ?落ちえてちょ。
815UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 01:17:46 ID:mKO6Lu/B
Fキー押したままマウス・スクロール。
816UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 15:38:21 ID:CUf8waS+
2+拡張なんだけど銃器関係の音がなんか低くない(sten以外)あれ以上調整もできないし
あとのmusicとかはもういいよってぐらい音でるんだけどなんでstenだけは聞こえて
あとのは聞こえにくい、オンボだからなのかな?x-fiが必要なのか?
確か拡張入れる前もそんな感じだった。どうしよう、
817UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 22:12:15 ID:mKO6Lu/B
オンボだから。
818UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 12:43:11 ID:WqakHFCq
久しぶりに遊んでみた。
Devils Rockが楽しい。
マップ・ローディングの時の絵どうりの
タイガーパンツのオネーチャンが敵で
戦ってくれるのが○。
ひそかにラムちゃんと呼んでいる。
819UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 17:57:15 ID:LLp1LB+b
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.10/20061017135043detail.html
4亀でフリーアドオンてなってるけど、これ、拡張パックのことかー?
なんか、不具合もなおってるらしいけど、軽くなっていてほしいな。

820UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 18:11:30 ID:+lLEwOyn
少しは軽くなってる気が汁
821UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 11:24:31 ID:a9qOfTAY
VC2のマルチどうなんだろ。
822UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 22:13:10 ID:fetyeWg0
>>821
やる人あんまいないと思う。
823UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 00:04:59 ID:g8XG9zIf
だな。
この進行具合。
824UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 17:43:03 ID:WkQoJFVS
>>819の画像宇宙人みたいできめぇw
825UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 02:21:03 ID:za41GBI7
VC2はやっぱりモッサリ感とCD KEYのエラー連発がネックだったね。
プレイヤーも減り、世界中集めても50人いるかいないか・・・w
一番盛り上がっている鯖はPing300以上で入れない。
826UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 20:32:32 ID:Ojxsf4hV
今回のパッチでユーザのフィードバックを生かした様な
解説があったが、シングルに関して修正はあった?

パッチ導入後にシングルした人教えてちょ。
827UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 07:05:50 ID:NBFdvFqv
顔がーーーーーー!!
828OBSERVER:2006/10/31(火) 05:30:36 ID:sUNMce4r
kamikaze
miky13

TKやめなさい!
829UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 11:23:37 ID:8rg2GFaK
ほっしゃん
830UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 19:25:23 ID:6u4MBsLG
ウインチェとモシンが最強
たまに接近用にピストルに持ち替えたりするときも楽しいし
831UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 19:20:14 ID:0IGL0km+
あげるぜ
832UnnamedPlayer:2006/11/23(木) 18:07:37 ID:aZtVFp3M
シングルプレイデモ、ここから先が分かんない
http://www.3dgamers.com/dlselect/games/vietcong/vietcong_sp_demo_v1.0.exe.html
833UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:19:58 ID:HtvbFr7D
インストールするだけ
834LOL ! )^o^))):2006/11/28(火) 18:42:00 ID:HtvbFr7D
●Public Servers
California (USA)
(HTTP mirror)
●Washington DC (USA)
(HTTP mirror)
●Australia
(FTP mirror; Courtesy of Internode)

この3つのサーバーのどれかをクリックしてダウンロードするんだけど、やめとけよ
ここすごく遅いことがある↓こっちの方が速い。「Download」のボタンをクリックな

http://www.gamershell.com/download_2037.shtml
835UnnamedPlayer:2006/12/15(金) 18:45:23 ID:XxkxR7Ku
デモ版プレーヤーいますか?
いたら一緒にデモ祭りしましょう。(もちろん製品版の方も結構です)
鯖の名前やゲームモードはどうします?
マップですが、デモ版なのでstereamかBridgeシかありませんが、どちらでやったらいいでしょうか?
あといつやりますか?
836UnnamedPlayer:2006/12/17(日) 03:20:29 ID:6GsSePrj
うんこっこ
837UnnamedPlayer:2006/12/19(火) 02:28:20 ID:3utjZFzw
ほんと戦争は地獄だぜ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6646283564.jpg
838UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 02:17:57 ID:Ky9CmRPK
このシーン実弾?
839UnnamedPlayer:2006/12/28(木) 23:04:26 ID:bNsjHkNg
でぐちゃれふ
840UnnamedPlayer:2006/12/31(日) 09:39:19 ID:GBsYBd1S
過疎ってる・・・・・
841takechan:2006/12/31(日) 19:38:28 ID:CcPN2xqZ
日本人がいてうれしかった!
842UnnamedPlayer:2007/01/01(月) 20:32:59 ID:6BscNg0+
誰か鯖立ててください・・・ブリッジのTDMで・・・・・
843UnnamedPlayer:2007/01/01(月) 21:41:46 ID:0KVBXlZ7
お前が立てろ
844UnnamedPlayer:2007/01/02(火) 10:11:17 ID:sGyQUK47
立てたら誰か入ってきますか?
845UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 00:51:21 ID:G8wtW6UI
知らんがな(;´Д`)
846UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 01:59:07 ID:G62ViW61
ベトコン1買ったのですが、ヴァージョン1.6に出来ません(・´ω`・;A

検索してホームページから行ってみたのですが、
1.41もDL出来ません(・´ω`・;A

どうやって良いのか知りたいのですが
教えていただける方いらっしゃいますでしょうか?(´;ω;`)
847UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 02:06:41 ID:G62ViW61
846の者です、、、

多分1.41DLできました☆
1.6にするにはどうしたら。。。。?(´;ω;`)
848UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 02:20:18 ID:hEiOQMpD
糞スレageんな
849UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 10:50:04 ID:G8wtW6UI
知らんがな(;´Д`)
850UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 17:50:57 ID:8ua00JXs
そういえばベトコンのパッチってどこにあるのか分からない。
公式にもないしどこにあるのだろう?
851UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 22:04:46 ID:Q6n+IrUU
俺の尻穴
852UnnamedPlayer:2007/01/03(水) 23:33:59 ID:G8wtW6UI
正月休みですなぁ
853UnnamedPlayer:2007/01/13(土) 04:02:38 ID:8dP6u55V
シングルに関していえば俺にとって最高のFPSはこれだ

つまらんと思いつつもトンネルミッションやったり
ヒャッハーしながら無線中継局ミッションやったり。
でも一番楽しいのはクイックファイトHalongPortベトコン側敵多数ドラグノフ装備の難易度ベトナム戦。
勝率5%以下。
854UnnamedPlayer:2007/01/27(土) 13:36:21 ID:HNLqpnvY
>>129
掘り起こしで悪いが2に出てくるリボルバーはナガンM1895っていって
ハンマーをコックすると、シリンダーが回転するとともに前進して、バレルとシリンダーの隙間をふさぐ仕様なんだ。
つまり密閉状態になってサイレンサーが使用可能になるってこった。
WW2の時なんか滅音機が標準装備でついてたって噂があるしな。
なんだかんだいってこのゲームの武器はリアルだよ。


855UnnamedPlayer:2007/02/11(日) 18:22:19 ID:AuS6bFDE
>>853
HalongPort禿同!!!ww
もう数百回やったかなw
これに勝るのが俺の生きてる間「世の中」に出てきて欲しい
856UnnamedPlayer:2007/02/11(日) 23:19:46 ID:6WsdU0qu
マップってどこのフォルダに入ってるんですか?
maps見たけどなかった・・・・・
857UnnamedPlayer:2007/02/12(月) 12:08:49 ID:24HASPtR
FA欲しい...
858UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 18:10:57 ID:G1Bjeztb
ベトコン2を買いたいんだけど推薦動作環境のパソコンでも動作が重いって本当?
自分のパソコンのスペック

OS Windows XP
CPU Athlon 3700+
メモリ 1G ディアル
ビデオカード GeForce6600 メモリ 512MB
ハードディスク 200GB 
859UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 18:18:01 ID:sNs9sQAo
Demoを試すという発想は無かったのか
860UnnamedPlayer:2007/02/18(日) 19:00:12 ID:I3MWLy8t
>>858
スペック云々ではないよ。
861UnnamedPlayer:2007/02/19(月) 00:53:13 ID:kpVI40fF
ベトコン1でいいんじゃないか
862UnnamedPlayer :2007/02/19(月) 11:34:37 ID:EjMid0p2
v1.60パッチ当てたら解像度640*480が選択できなくなったんだけど
仕様?640*480以上だと露骨に重い・・・何か良い改善方法
ないですか・・・ベトコン1ですorz
863UnnamedPlayer :2007/02/19(月) 11:35:33 ID:EjMid0p2
v1.60パッチ当てたら解像度640*480が選択できなくなったんだけど
仕様?640*480以上だと露骨に重い・・・何か良い改善方法
ないですか・・・ベトコン1ですorz
864UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 00:35:02 ID:blSCXQml
FistAlphaのラジオ壊しにいく奴敵に見つかってすぐゲームオーバーになる・・。
ナットに先導させずに一人でやった方がいいんかな?
865UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 00:37:33 ID:9xjzlKab
は?
866UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 12:59:05 ID:AIpS+mOb
>>864
Let's try!
867UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 21:24:12 ID:b9Y+xe1k
868UnnamedPlayer:2007/02/22(木) 21:26:43 ID:b9Y+xe1k
誤爆!
869UnnamedPlayer:2007/03/05(月) 19:32:46 ID:Ag52AHVX
誰もいない
870UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 00:43:52 ID:lig7IW2a
こともない
871UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 02:43:12 ID:Rq7+1e0d
です
872UnnamedPlayer:2007/03/06(火) 07:33:43 ID:QYAtvK2a
873UnnamedPlayer:2007/03/12(月) 21:59:01 ID:aCvS9lrV
874UnnamedPlayer:2007/03/13(火) 16:39:58 ID:h2/MQG8a
             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    

875UnnamedPlayer:2007/03/14(水) 13:13:49 ID:dHHPoSAq
    ∧_∧
     ( ・ω・ )
     (====)
  ______( ⌒) )
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \
876一日1個気に入ったAA貼るスレになりました:2007/03/15(木) 17:09:21 ID:ZeuUsOjp
         |   |      \
         |   ̄| ̄    \
         |  _|_     |       \
         |/|/    / /  \    ̄|
                           /
              ∧            ∧
              / ・           / ';,
            . /  ';          ./  ';
            /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´       |____|          |
        |  /////    |     |    /////    |
       |        .|     |           |
        |         |    |           |
        |        ';    /           /
         \        \/        .. /
           ヽ             ........:::::::<

877一日1個気に入ったAA貼るスレになりました:2007/03/16(金) 16:45:39 ID:t/zLUVoI
     ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
      'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   へいらっしゃい! フゥハハハーハァー
      i,  ミ=_‐_-, 'i /
     ,r'' ヾ、‐‐-、  ノ´
   ,/  ヽ `‐---‐':: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _手鏡寿司 "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

878一日1個気に入ったAA貼るスレになりました:2007/03/18(日) 00:58:39 ID:5Vg6KbNO
========冂======================冂==================冂=======
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘

        ┏┳┓                ┏┓                        ┏┓
  ┏━┓┃┣┫    ┏━┓┏┳━┛┗━┳━┓┏┳━━━┳━┓┃┃
  ┣━┫┃┣╋━━╋━┛┃┣━┓┏━┻━┛┃┣━━┓┣━┫┃┃
  ┗━┛┃┃┗┓┏┛    ┃┣━┛┗━┓    ┃┣━━┛┣━┛┃┃
  ┏━━┛┃┏┛┗┳━━┛┣━┓┏━╋━━┛┃┏━┓┣━━┛┃
  ┗━━━┛┗━━┻━━━┛  ┗┛  ┗━━━┻┛  ┗┻━━━┛

        ┏┳┓                ┏┓                                   ┏┓
  ┏━┓┃┣┫    ┏━┓┏┳━┛┗━┳━┓┏┳━━━┳┓ ┏┳┓    ┏┛┗━┳┓  
  ┣━┫┃┣╋━━╋━┛┃┣━┓┏━┻━┛┃┣━━┓┃┃ ┃┣╋━━╋┓┏┓┣╋━━┓  
  ┗━┛┃┃┗┓┏┛    ┃┣━┛┗━┓    ┃┣━━┛┃┃ ┃┣┻━━┛┃┃┃┣┻━━┛  
  ┏━━┛┃┏┛┗┳━━┛┣━┓┏━╋━━┛┃┏━┓┃┃ ┃┃        ┃┃┃┃
  ┗━━━┛┗━━┻━━━┛  ┗┛  ┗━━━┻┛  ┗┻┛ ┗┛        ┗┛┗┛

========冂======================冂==================冂==
  ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   司  |
 `'─-─-''-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
         | :| | |            | |            | | | :|
         |i | | |            | |            | | |:. ,|   _
         |:. ,| | |            | |            | | | :|  |開|
         |:. ,| | |            | |            | | |.i .|  |店|
         |i | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |:. ,|  |し !
         | :| | |            | |            | | | i|  iま.|
         |i | | |            | |            | | | :|  |し !
         |:. ,| | |            | |            | | |i |  l.た!
         | :| | |            | |            | | |, :.|  ゙ ̄
 ____|:. ,| |_|______|_|______| | | i|____

879UnnamedPlayer:2007/03/18(日) 20:24:30 ID:m+LJnA3n
ウザス
880一日1個気に入ったAA貼るスレになりました:2007/03/19(月) 23:36:39 ID:ypUNu+5z
_           __/
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
881UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 09:18:47 ID:OCS7BLv7
Ping低くする方法ってない?
882UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 11:53:26 ID:ch3pW4IW
知っていますが教える気は無いですね
883UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 02:07:13 ID:FqSzWSVw
881 :UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 09:18:47 ID:OCS7BLv7
Ping低くする方法ってない?


882 :UnnamedPlayer:2007/03/24(土) 11:53:26 ID:ch3pW4IW
知っていますが教える気は無いですね
884UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 16:21:18 ID:wSDseM8f
ぱっぽ〜
885UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 21:50:20 ID:REAQ0xGC
糞スレage
886UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 20:06:30 ID:xzqxVsoq
ベトコン復活祭すんべ!!
887UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 22:46:44 ID:o46FeeCr
>>886
rgr
888UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 00:18:26 ID:Z8fOG4ep
みんな来るといいなぁ(´・ω・`)
889UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 00:37:33 ID:kL39r+st
・2は持ってない
・マルチは、やったことない

これでも参加できますか?
890UnnamedPlayer:2007/03/29(木) 19:20:32 ID:FJsZdsaq
>>889
>>マルチは、やったことない

それじゃ無理だお (´・ω・`)
891UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 18:40:25 ID:BFM7KWN0
やっぱ無理かorz
さようなら
892UnnamedPlayer:2007/04/06(金) 23:00:08 ID:MdoW+Mo4
ストリームやらせてくれよ
ストリーム。
デモ隊なんだよ
893UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 20:05:41 ID:u/f0m1BS
Dat落ち防御

↓ そろそろ、またVietcongやりたくなっただろう?
894UnnamedPlayer:2007/04/23(月) 20:27:45 ID:d/YNBzCO
全然
895UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 02:30:31 ID:bhCQm9uu
やりてーけど人いねーじゃんよ
896UnnamedPlayer:2007/04/24(火) 19:26:20 ID:HjpuTMB/
俺はたまにいるよ。ただ日本人ぽい名前じゃないからわからんだろうがw
897UnnamedPlayer:2007/04/29(日) 15:11:21 ID:HYBz8ttb
demo鯖あるじゃないか。
とりあえずやろうや。
898UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 18:13:07 ID:x3psbZCR
シングルDEMOできねー
なに足んないんだorz
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/05/01(火) 18:20:43 ID:oWoDUmxO
>>898

たぶん頭が足りないwwwwww
900UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 18:23:58 ID:x3psbZCR
ヘリが墜落するムービー終わってゲーム開始って時に止まって「強制終了〜」なんだけど…
901UnnamedPlayer:2007/05/01(火) 21:14:33 ID:VKVqJe3O

ベトナム戦争を描くFPS,「The Hell in Vietnam」のデモ版を掲載 [2007/05/01 15:52]

 ポーランドのパブリッシャ/デベロッパ,CITY Interactiveが2007年内の発売を目指して開発中のFPS,
「The Hell in Vietnam」のデモ版を4Gamerに掲載した。プレイヤーは一人のアメリカ軍兵士となって,
戦火渦巻くベトナムで困難なミッションに挑むのだ。リニアな一本道を撃ちまくって進んでいくランボー
スタイルのゲームで,必要とされるPCのスペックも低め。思いきり暴れてみたいという人にはもってこいだ。

http://www.4gamer.net/patch/demo/thiv/thiv.shtml
902UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 01:06:50 ID:8qE2e4ZR
demoのThe Hell in Vietnamの銃声が「ダダダダダダダッ」「ババババババババッ」「ピューーーン」「ピューーーン」って・・・
テクスチャ,グラもが今となっては明らかに古臭い. 
ア〜こんなゲームあったな・・・懐かしい
俺にも、そんな時代がありました .といった感じだろうか ま〜Demo盤だしな.
903UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 08:59:37 ID:hlrN9kGD
デモやったけどパッとせんな。
敵に弾が当たった手応えが全くない。
出来の悪いCoD2みたいな感じ。
904UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 17:25:52 ID:p6yR5m5b
檻救出ミッションの決定版攻略方法だれか教えてください
ひととおり攻略方法を検索してみましたが、うまくいきませんでした。

透明人間チートがないのが悲しい
905UnnamedPlayer:2007/05/02(水) 19:55:36 ID:a+Lxt7d5
もう一度グラとか作り直して新作出してくれんかなぁ
もう一度RTOになって無線で砲撃要請したいんだよ
906UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 13:00:20 ID:0GKIMnwg
The Hell in Vietnamやってみたけど全然ダメだねこりゃw
グラがしょぼいのはまぁいいとしても他もぜんぜん話にならん
リアル系でもないしかといって爽快ランボーゲーでもない
とにかく全然おもろない・・・・
ベトコン以来まともなベトナム戦争ゲーム出てないから期待したんだけどなぁ
907UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 14:52:05 ID:1UwEJZZ4
NAMでもやってろ
908UnnamedPlayer:2007/05/03(木) 23:02:55 ID:/au8AD4c
>>904
何が出来ないんだ?
909UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 12:37:05 ID:rgN2srsS
捕虜を見つけたら、コントローラーのマイクに口笛を吹けばいいのにね
910UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:25:03 ID:L0dU0AHR
>>904
うろうろしている3人を射殺して、自分は大回りして檻の裏から近づいた。
気のせいかもしれないが、足音で敵に発見された気がするので常にしゃがみ歩きか匍匐移動。
砲撃要請は絶対禁止、捕虜を助けたら慌てずににこっそりと逃亡。
911UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:27:14 ID:VmsseUzf
GWも終わったことだし・・・
↓ そろそろ、またVietcongやりたくなっただろう?
912UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 15:00:16 ID:fWRNy6c5
no sir
913UnnamedPlayer:2007/05/20(日) 02:18:43 ID:WGNOh6rx
Vietocngやらないと氏にそうです
914UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 10:36:19 ID:lBJwcgRU
NVAを久しぶりにしたくなたが
やっぱり過疎ってるのね。
神ゲーだったよね。コレ
915UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 12:50:42 ID:DkkP0Crd
ping300って異常?
ping高い・・・・
pingってどうしようもないの?
916UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 15:45:49 ID:Of+DVkJT
CTFで二人きりのときの対応法が分からない・・・。
英語で話しかけるべきなのか?
絶望的な力量差があった場合はどうすれば?
917UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 16:18:05 ID:lBJwcgRU
今晩6時な。
遊び場でやるか
918UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 17:23:29 ID:IVyGVboH
>>917
もう少し遅くなら逝けるが・・・
919UnnamedPlayer:2007/05/26(土) 21:17:52 ID:lBJwcgRU
外鯖でping150前後のところないかね?
遊び場、過疎りすぎ
920UnnamedPlayer:2007/05/27(日) 13:39:53 ID:5sMA3Q04
過疎age
921UnnamedPlayer:2007/05/30(水) 12:58:46 ID:6erCP5GZ
はしか休講なので
ベトコン復帰しようかな。
922UnnamedPlayer:2007/06/02(土) 23:57:32 ID:bzW5eO6J
工兵から弾貰えるときと貰えないときがあるのはなんで?
923UnnamedPlayer:2007/06/03(日) 02:53:15 ID:cwSiQYh8
工兵が正確に渡す対象へ合わせてないと工兵自身の弾が増える。
COOPの場合、敵の死体に渡している場合もある。
工兵自身は画面下のメッセージで渡す対象を確認できる。
924UnnamedPlayer:2007/06/05(火) 18:43:23 ID:AXjZyBCl
むかし外鯖でNVAとハロングをずっと回していた鯖があって
そこそこpingも良かった。
3年前くらいか。
すごい楽しかった。
925UnnamedPlayer:2007/06/06(水) 08:03:13 ID:MpftXkE4
926UnnamedPlayer:2007/06/09(土) 22:27:41 ID:Ic3j+GPu
シングルのチートコードが載っているサイトが見つからないんだけど誰か知ってたら教えてくれない?
927UnnamedPlayer:2007/06/10(日) 01:25:30 ID:xsvACkIi
ttp://pc-netgames.com/modules/xfsection/article.php?articleid=9
ここだね。 pc-netgames→vietcong→「チートコード」
928UnnamedPlayer:2007/06/17(日) 01:34:40 ID:jo4XTjp/
来週土曜夜から日曜日朝にかけて
オールナイトベトコンしよう。
CTF or ATG、人数によってはCooP。
デフォルトで入ってるマップでまわすけど、
希望のマップがあれば書き込んでくれ。

ここに書き込んで何人反応するか見ものだが
知り合いにプレイヤーがいれば広めといて。
929UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 20:39:34 ID:D/13lNxP
とりあえずいってみますね
930UnnamedPlayer:2007/06/28(木) 21:34:18 ID:3LijRdAf
久しぶりにベトコンFAデモやったけどやっぱおもれー
931UnnamedPlayer:2007/07/06(金) 20:16:20 ID:K2IMjQa/
ベトコン1のシングルで新兵訓練は日本語字幕なのにストーリー本編の方は英語なのは変えられないの?
932UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 02:33:48 ID:co4nBN7+
ストーリーのほうも日本語字幕だと思うが・・・
933UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 06:13:36 ID:2xkkFExS
変なMODインスコしたんじゃないの?
934UnnamedPlayer:2007/07/08(日) 06:51:03 ID:qjCtITRj
ver.1.6のパッチとマップ追加しかしてない・・・けどストーリーの方に影響するのかな
まあ再インスコしてみる。thx
935UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 10:02:24 ID:jBW9VbSh
今更ながらベトコンやろうと思うのですが
メモリ : 512MB
グラボ : 32MB
CPU   : 1.80GHz
こんな低スペックでも楽しめるでしょうか?
936UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 16:25:47 ID:1V1EtYBK
>>935
32MBは厳しいでしょ。
937UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 16:32:36 ID:/Fl8BHyq
デモやって試せば?

|-`)つhttp://www.3dgamers.com/games/vietcong/downloads/
938UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 17:42:15 ID:jBW9VbSh
>>936
>>937
デモである程度設定を下げたら快適に遊べたのですが
そういった場合は製品版でも快適に遊べるんでしょうか?
939UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 17:44:36 ID:gM7vm6Ua
>>938
それはゲームによる。
ALL低で遊んでるなら、ステージによってはガクガクで詰んじゃうかもしれない
940UnnamedPlayer:2007/07/23(月) 17:52:34 ID:jBW9VbSh
>>939
ALL低ではなく
普の下?辺りで快適になりました。
やはり製品版はキツいですかねー・・・
941UnnamedPlayer:2007/07/24(火) 16:59:41 ID:Zu0PMXSQ
最低32MBで64MB推奨とあるが、ALL高だと128MBはいると思う。
デモでカクカクするなら諦めたほうが良い。
942UnnamedPlayer:2007/07/26(木) 00:10:46 ID:SAeaDWLm
このゲームのAIはずる賢いのか馬鹿なのかよくわかんねーなw
943UnnamedPlayer:2007/07/27(金) 01:27:24 ID:mX7s6MTj
ベトコンやりて〜昔にもどらないかな
944UnnamedPlayer:2007/07/28(土) 02:00:24 ID:Bb5PqrYF
俺も昔くらい人数集まるならもう参加するよ。
945UnnamedPlayer:2007/08/01(水) 06:55:52 ID:p6vjqFBK
Asovivaで空中歩きチートをしてくる外国人と遭遇。
名前は控えていない。
みんなも気をつけよう。
空に遮蔽物はないから、タネが分かればただの雑魚だがね。
946UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 12:29:02 ID:GlY3MTDw
>>943
フィスト・アルファ買えば?
947UnnamedPlayer:2007/08/19(日) 18:51:43 ID:JBXQOvoX
急にハロングポートだったか、、やりたくなったんだが、あれって全部クリアーした後じゃないと
出来ないんでしたっけ?前のPCだったので、最初からやるのものなぁ・・。
948UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 16:23:37 ID:7H5TDyQE
まだ在ったのかベトコンスレw
懐かしい。
一時期、yukiって名前で遊んでたんだが、誰も覚えてないだろうなぁ。
箱○とかに移植してくれんかな。
949UnnamedPlayer:2007/08/21(火) 21:05:19 ID:aPbXHB7t
>>948
覚えてるよ♪
950UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 05:11:52 ID:g4A+IP69
無印で参加できるなら行くよ
今夜だな
951UnnamedPlayer:2007/09/01(土) 05:12:38 ID:g4A+IP69
>>947
チート使って全ステージ出すといい
952UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 21:05:40 ID:jY2LUIGv
ベトコンマルチ本当に人がいないな。
せっかくの良ゲーなんだから、
一か月に一度くらいは集まろうじゃないか。
953UnnamedPlayer:2007/09/16(日) 14:57:33 ID:Q4cZ/UI6
>>952
バトルフィールドベトナムならまだ少し人いる
954UnnamedPlayer:2007/09/18(火) 08:40:40 ID:K6Bp0CzB
いくら同じベトナムものでも毛色が違いすぎるw
955UnnamedPlayer:2007/10/01(月) 15:15:31 ID:7dwqfsw/
サイバーフロントですが、マニュアル版ぽいですねえー
956UnnamedPlayer:2007/10/20(土) 13:17:55 ID:dkYlfMSo
vietcong3希望
957UnnamedPlayer:2007/10/20(土) 21:40:28 ID:lmBpIKVl
じゃあ俺はvietcong4希望
958UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 00:20:13 ID:3917fimT
気が早いww
959UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 15:44:05 ID:cQhcH95U
>>1 新スレ乙カレー
960UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 04:31:42 ID:qHQaGnkn
気づくのおせえww
961UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:22:15 ID:fZDKTgx9
CrysisのエンジンとS.T.A.L.K.E.RのAI使ってvietcong3作れば面白いと思うんだ
962UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 05:38:38 ID:wBjX6rqz
そうだね^^
963UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 12:05:42 ID:Vz2+cf7H
>>961
トラとかブタとか野生動物が襲いかかってくるのか?
964UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:04:26 ID:ziTgdLsc
それもよくね?
ジャングル戦って虫との闘いとかもよく言うしw
流石にトラやブタは無いにしてもw
965UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:49:38 ID:IWlxRyJr
>>964
で解放戦線側のシナリオだと豚を捕まえて晩飯の材料を調達するミッションとかがあるわけだなw
966UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 03:03:13 ID:ziTgdLsc
いいなそれw
そういう生活も視野に入れてベトナム戦争を再現して欲しかったw
967UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 03:17:43 ID:8bRw1iPy
ベトコン視点でゲームやりたいなぁ
革命の志士になってみたい

数十年後にはこれみたいにイラク戦争がゲーム化されてるってなんだか末恐ろしいな
968UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 04:01:45 ID:RbdKXmgp
ていうか既にされてるよな。Kuma Warとか今度のArea51の冒頭部分とか。
実際戦ってきた人とか、大儀への自分達の命がけの奉仕が娯楽にされてどう思ってるんだろうな。
969UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 16:38:21 ID:7F1e/507
遊び場集合
970UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 17:07:00 ID:9yorRAfh
>>968
一番かわいそうなのは戦争で命落とした無実のイラク市民じゃない?
971UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 07:15:48 ID:s3qS4Ckb
確かにそうだな・・・
972UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:34:48 ID:gn0DoxZ5
一番かわいそうなのは誰でしょう

・ベトコンのブービートラップで死んだ南ベトナム兵
・北ベトナム兵に撃ち殺されたベトナムの村民
・ファントムの誤爆で死んだ米兵
・韓国軍にレイープされたベトナムの女性
973UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:26:03 ID:NltsJPSE
Strikeforceってマルチ専用のアドオンなの?
ver1.1をインストールしてもシングルがプレイできないんだけど・・・
誰か助けて!
974UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:43:03 ID:KI6l6fcb
>>972
・俺の人生
975UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:02:58 ID:uF749rsj
たしかにお前を見てると、この俺は幸せいっぱいに生きて来たような気になる
976UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:48:16 ID:nI0hIv+U
くされ自己満足かあ、まいったなあ。
977UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 03:16:49 ID:CzMnfIig
ニコ動のプレイ動画の続きまだかな
978UnnamedPlayer:2007/12/05(水) 18:16:26 ID:Es8PbHtd
もう次無いだろあれ常考・・
979UnnamedPlayer:2007/12/07(金) 02:09:35 ID:jJmRJkvV
初めてプレイした日にブービートラップに引っかかりまくって投げ出したんだけど、
今日改めてやってみたら面白いなこれ
地下トンネルを2時間以上プレイしてうんざりしてようやく地上に出られたんだが
こんな達成感久々にゲームで味わった
980UnnamedPlayer
丈の高い草むらをひたすらさまようのがつらかった