3 :
名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 07:02:21.21 ID:PAttfw2F
いちおつ
1乙
ウディコンまであと3ヶ月くらいになりましたよ
うわ俺今年も間に合わない
今年こそは!
まだ400日以上あるやん(すっとぼけ)
400日なら完成できるはwww
ゲーム会社が作った既存のゲームってやっぱり質高いの多いな
多少尖らせられるのは趣味の大きな強みだけど、その多少尖ったシステムの改善版のようなものが既に世の中に存在しているという
俺は知っている・・・完成しなくて世に知られてない神作候補の数々が眠っていることを・・・
今年ウディコンに間に合わなかったら口からスパゲッティ食うわ
スパゲティソースだけにってか!
>>9 商業は全部一緒だろ、売れてるゲームの猿真似しかGOサインでないし
マリオが売れたらマリオのパクリ、DQが売れたらDQのパクリw
頭の中で考えているうちはどれもみな名作なんです
頭の中で考えていてもシステムに粗しか見えない俺は……
まあストーリー廚じゃなくなったからかもしれんが
>>13 その売れてるゲームだけでも何十本あると思ってんだwww
16 :
名前は開発中のものです。:2013/05/01(水) 07:52:27.55 ID:x6BkaPx2
>>13 そこまで企業も馬鹿じゃないし人もそこまで馬鹿じゃない。
去年の十月から作り始める予定が、
何も手をつけていない
俺も年末にとりあえず出来上がる一歩手前まで来てから進捗0
ナカーマ
あと狼煙ツイートによると400日後は永遠に来ないかもしれないから注意な
時間がループしていると?
今後もウディコンを開催できるかどうか、という問題で
今年のウディコンが最後のウディコンになるかもしれないという話じゃね?
作ってる途中で全く別のゲームのアイディアが浮かんできた・・・
23 :
名前は開発中のものです。:2013/05/01(水) 18:27:31.70 ID:x6BkaPx2
ニコニコのゲームコンテスト生放送で投稿ゲームやったり
批評したりで大盛り上がりだったw
俺がみた場面ではウディタゲームはなかったけど。
第五回WOLF RPGエディターコンテストのスケジュール予定は以下の通りです。
ひとまず今回で、コンテストは一区切りとなるかもしれません。
2013/7/28(日)
|
2013/8/3(土)
23:59まで 作品募集期間
投稿が受理された瞬間から審査開始
作品の手直し可、参加の取りやめはこの期間内とする
がんばって早くつくらんとな
しばらく前からウディタいじり始めた初心者だけど、ウディコン今回で一区切りかもしれないのか
今年は間に合わないだろうから、来年こそ参加したいと思ってたんだが…
一日に一〜二時間ぐらいしか時間無くてなかなか先に進めんわ。とほほ
アイデアだけは仕事中に考えてメモってくるんだがなあ
Windowsオンリーってそもそも遊べる奴が限られるだろ
Androidにデプロイできるくらいはしとけよ
残り3か月 うわ完成しねぇ
5月中にシステム作って
6月中にゲーム部分作って
7月中にテストプレイして
ギリギリ
1日2時間、日曜はその倍のペースで進めればまだ100時間以上は確保できるさ
なぜだ気が付いたら制作以外のことをしている
俺も気づいたらちんちんいじってるわ
ウルファールのサンプルゲームを少しいじればオリジナルになるし
あと二ヶ月半は遊んでて大丈夫だろ
そんな審査対象にもならんようなもんつくってもしゃーないがな
今回が一区切りってことで
記念参加的なksgを無理やりねじ込んでくる奴も多そうだな
ぎくっ
どきっ
クソゲクソゲって貶すのやめろ数時間がんばって作ったゴミなのに酷いことゆうな
そうだそうだ
ワクワクさんが作った物をゴロリが「わぁ、こりゃゴミだね」なんて言ったら大変だろ!
編集でカットされてるだけで3時間くらいかかってるかもしれないだろ
完成品がこちらとなっています
「わぁ、こりゃゴミだね」
「俺にだって、作り込むことはできるぜ!」
っと思っていた時期がありました。
クソゲーすら作れないよりはどんなにゴミでも完成させた奴の方が凄い
確かにそうなんだがだからってゴミ見せられる身にもなってみろ。
凄さ勝負じゃないもんな
完成させたからといって、webに上げる必要はないんだよな。
産廃をアップするやつは、やっぱりクソゲーも作れない人間よりたちが悪い。
つまり、クソゲーをうpせずに水面下で作成し続けることで修業を積み、
ある程度面白いゲームを作れるようになってからうpすれば良いということか
大容量やら無駄に長いゲームならそうしてほしいね
でも他の人間にプレイしてもらわないとわからないとこも多いしなあ
ハクスラっぽい物を作成中なんだが、評判のいいゲームがセール中だったから参考にと買って
基本的なシステム、プレイ感覚を学習したら一旦制作に戻るぜ!と思ってプレイ開始してから早三日
どうやら俺はウディコンにはまにあわようだ…皆後は任せたぞ…
リアフレに感想聞いたらいいんじゃない?
見せる責任も伴うし、手直し、手直しとやってる間に・・・
>>51 ウディコンは俺に任せて先に行け!
キミはゲームをたくさんプレイするんだ!
さぁはやく!なんならおぢさんがおこづかいをあげよう!
夢の100作品出展もありうるな
ウディタってツクールよりクソゲー率高い気がする
割合で言ったらそんなに高くないでしょ
目ぇ開いてる?
クソゲー率は変わらないよ
ウディタでもツクールでも自作プログラムでも
自作プログラムのゴミはあまり見ないけどなあ
部活とかサークルで練習用にゴミ作るパターンは多いけどネットに上げる事はあるまい
上げようと思える水準の物を作るだけでも結構な知識が必要だしね
その点ツクールやウディタはゴミが上がりやすいか
体験版という名のゴミの山。
後悔を体験できます。
基本システムメインで行くならツクールのがいいのができると思う
自作システムで行くとなぜかストーリー関連がいい感じにできなくなって質が低下してしまう
小中学生はウディタ使用禁止にすればいい
正男でゲームでも作ってろってこった
年齢関係ねぇだろ
いい歳して、ろくでもないの大勢いるんだから
>>51 トーチラ2は丁度底が浅くてウディタにはもってこいだよな
>>62 無料だからってことでツクールでクソゲー作ってたガキが
ウディタに結構流れてきてると思うぞ
たしかにろくでもない成人も少なからずいるがある程度ゲームとして形になってる作品作れるのは
高校生以上だと思うわ
年齢制限かける必要はないが、アップするのは技術が身についてからにして欲しいな
プレイヤーはツールなんて気にしないからなんでもいいよ
ランタイムも無いし
>>64 あぁ〜確かにそれはいえてるね
なによりうざいのはマナーがなってない理由を年齢と言い訳とするやつらだな
結果として面白くない物が出来上がってしまうのは仕方が無い
でも、作った本人の「クソゲーです」とか「手抜きです」とかのコメント付きでうpされてるのはなんかイヤ
そういうのは萎えるな
予防線はってんじゃねえよと思う
クソゲー上げるなとは思わないが(誰にとってもクソゲーではないかもしれない)、
「クソゲー」「手抜き」と言いつつ上げるなだったら確かに同意
クソゲーできたぜwwww
はなんか許容できる
クソゲーですが遊んでください・・・
はなんか嫌だ
卑下と謙遜は違うよなあ
ただあえてそのksゲーを売りとするやつもいることにはいるけどな
クソゲーでも作者がふざけて作ったギャグとして面白いのならアリ
クソゲーももう意味がとっちらかってるから、どの意味で使ってるかだよな
くだらないギャグゲーや難易度高すぎて死ぬゲーなら作者が自ら称するのはあり
狙って作ってるんだから
そうじゃなくて面白くない、失敗だ、と本気で思ってたら、公の場には出さないよな
習作にしても自分のブログとかだろ
内心そうは思ってないくせに称する根性がだめ
ゲームろんぎになると書き込み量が増えるおまえらは最高にイケてる
だろ☆?
まあそのためのスレだしな
使い方とか質問とかは初心者スレがあるし
78 :
名前は開発中のものです。:2013/05/07(火) 10:39:07.49 ID:/qUDJ5lm
ゲームの議論以外に何話すんだよ?
教えあいも自分で調べろか無視だろ。
ウディタゲームの紹介や質問も作者乙で終わりだろ。
そしたらゲームデザインやゲームの歴史とか未来の話しかねーだろ。
おまえらキモオタはもっとコミュニケーション取ることを覚えろと。
こんなフリゲ緩和時代に、しかも昔はフリゲやってた層がブラゲとネトゲに
移行したいま、内輪で小さい椅子取り合っても仕方ないぞ。
もっとフリゲ外の椅子を奪うことを考えた方がいい。
その為には相手を小さく弱くして優位に立つんじゃなくて、自分が大きくならないと。
むしろウディタ全体を高めいないとネトゲやブラゲにはとうてい追いつけない。
ホラゲはゲームとしてはあまり面白くないが一つだけいいことをした。
それはゲーマー以外の層にもフリゲ・自作ゲーを認知させたこと。
はい、NG
>>78 >その為には相手を小さく弱くして優位に立つんじゃなくて、自分が大きくならないと
そうだね。顔も見えない相手をキモオタなんて呼ぶようなクズになったらダメだよね。
この期に及んで自作システムに手を入れようとしている。
皆、ウディコンは任せた・・・
バグだらけだけど、俺提出するよ
戦闘中開始から終了までに、かならずおかしなことになるけど
83 :
名前は開発中のものです。:2013/05/08(水) 02:24:17.28 ID:/yqvWgR1
シューティングゲームの歴史 (字幕付き) 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=so37mEzCdYQ フランスのゲーム専門チャンネル「Game One」が制作した日本のシューティングゲームの
歴史に関するドキュメンタリー。日本­語字幕(普通仕様)付き。インベーダーから最新事情
までを幅広く紹介。 登場するタイトルはスペースインベーダー ゼビウス グラディウス
R-TYPE ダライアス バトルガレッガ 怒首領蜂 シルバーガン 斑鳩 旋光の輪舞 など。
未完成品は提出するな。それは参加じゃあない。ただの妨害であり嫌がらせだ。
最低限守るべきラインを守れ。
86 :
名前は開発中のものです。:2013/05/08(水) 10:35:25.38 ID:ns8J8xq+
うるせーハゲ
髪のことは言うなや
Windowsオンリー(笑)
windowsの環境も用意できない人って(笑)
90 :
名前は開発中のものです。:2013/05/09(木) 22:28:31.53 ID:8aruGMv5
91 :
名前は開発中のものです。:2013/05/10(金) 00:10:34.09 ID:4VuVAy/K
83読むと弾幕シューティングの何が面白いかが分かった。
弾幕シューティングって難しいし素人や下手くそには無理だし
何が面白いか理解できなかった。
あれって時機と敵の当たり判定が難しくしてあってかすったぐらいじゃ死なないんだって。
だから中級者以上の人なら結構生き残れてはまるらしい。自分がうまくなったように感じるらしい。
それと思ったのが弾幕自体がアートっぽいことだ。
背景やキャラがアートっぽいってのは今までのシューティングにもあっただろうけど
弾幕ってのは発射するその玉自体がアートになってる。
ただ縦シューが弾幕ばかりになってソルジャーっぽいのもやりたくなるのよね。
>>91 そんな今更なことをさも大発見のように語られてもな。
ゲーム作ってる人間なら流行りモノはチェックしておけよ。
もしくは全く触れないか。
1行目はわかるが、
2,3行目は大きなお世話だな。
ドザオンリー(笑)
それにしても難しくし過ぎ感はある
ウディタで無人島サバイバル系のゲームがないんだよな
洞窟を見つけて、岩から水が染み出していて、
かつて人が住んでいた形跡があって、無人島探索の合間に洞窟調査があって、
爆弾作って塞がってる穴を開けたらショートカットになってる
人骨と日記を発見し、その人物についての調査もする
仲間も1〜2人いて、それぞれ別行動を指定
半分モンスターになってる動物の肉を食う
隣に双子の島があって、途中からはいかだで渡る
しかし遺跡を発見し、そこで変な悪霊の封印を解いてしまって、たまにランダムで襲われる
時代は古くて異世界っぽい
一応アクション
元ネタ分からんがキングスフィールドでも作れば良いのか
やけに具体的だな
そこまで頭にあるなら自分で作ればいいじゃん、ここ作り手のスレだぜ
でもその前にウディタでなきゃいかん理由とウディタ以外にはそんなに多いのか聞いていい?
100 :
名前は開発中のものです。:2013/05/10(金) 16:55:56.88 ID:C6B1NjGu
乞食に触るなよ
そういうぼくの考えたおもしろいゲームみたいなのはいいから
別に「僕の考えたおもしろいゲーム」を語ってもいいと思うぞ
ただし、ここは作り手のスレだから、それを作るという話でという条件付だが
103 :
名前は開発中のものです。:2013/05/11(土) 23:55:23.53 ID:ILgp7UL+
「作った」なら使っていい
過疎るわw
「ゲームを作る」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
と、言えたらどんなにいいか
システム周りは好きだけどストーリーが考えられない
ドザオンリー(笑)
システムだめだけどすとーりだけはできるって人と組めばいいじゃない
あとはウディタみたいにシステムするとか
せめて「こういうのを作る」ならまだしも、「こういうのないんだよな」とか言われても
ストーリーくらい既存のやつをパクればいいじゃない
桃太郎でもドラゴンボールでもドラクエでもいいじゃない
まともに完成できる見込みがたってから差し替えるなり
2作目にチャレンジするなりすればいいじゃない
というかシステムから自動的にストーリーは決められてくだろ
片道勇者みたく
1フレームあたりのコマンド数ってどれぐらいに抑えるべきなんだろう?
今制作中のゲームが60FPS設定で、瞬間最大負荷が1フレーム21000コマンドぐらい
(自由変形ピクチャの描画メイン)
ぐぐったら古いPCで7000で重いって人もいるみたいだけど。
自分のPC環境で問題なかったらよしとするかなぁ。
コマンドによって負荷はかなり変わるからコマンド数だけだとなんとも
毎フレーム変数操作3万+小型ピクチャ移動1万回の方が大型ピクチャ自由変形1万回より軽いんじゃないか
なるほど、たしかに重めのコマンドの比率で違うもんねぇ。
自由変形以外にもDB操作とか値による変数参照とか。
とりあえず自分のPCに合わせて完成させて
重かったらごめんなさい&軽量化にしようかな。
>>107 「ストーリだけできます」って奴に碌なのイないよ。
その手のやつは何もスキルがないし習熟意欲もないけど
「文字は書けます」って意味だから
小説と違って地の文っていうのかな?
セリフ以外の文章がなくてもいけるのが唯一の救い
セリフだけでストーリーを語るのにも文才が要るぞ
シナリオをゲームに実装する人にストーリーを分かりやすく伝えるにも文才が無いと駄目だ
実はシナリオ担当の逃亡率は決して低くない
シナリオ担当が逃亡するのは、ストーリーを語るのが難しいからではなく、
「ストーリーなら俺にでもできる!」と、ハイライトシーンの妄想しかできないのに
自分が「シナリオならできる」と勘違いするから。
違うから、お前ができてるのは妄想だから。
ということに途中で気付いて逃亡する。
だって、場面と場面をつなぐ物語がさっぱりできないから。
実際、文章書くのって大変だもんね
モヤっとした構想だけ出来てて、その気になるパターンか・・
RPGやADVのシナリオって、断片の組み合わせでもそれなりに成り立つから簡単な方だと思うけどね
うまいシナリオになるとシステムや演出と不可分だから難易度上がるけど
とはいえ
>>117の言うような奴が多いから、逃亡率も高い訳だ
とりあえず世界設定を隠しておいて
クリアするに連れて徐々に明らかになるというのが
フリゲの無難でベタなストーリー展開
才能のない素人にはこれが一番効果的かつ楽
妄想できるのは才能あるからだと思うがな
そのアウトプットには努力と別の才能が必要だけど
本当に面白い妄想なら才能が必要だな
そういう人が作家のブレーンになってたりする
しかし、当然そういう人は少なくて、大抵は適当な借り物を思い浮かべているだけ
確かに「妄想する才能」という才能はあるな。
だから何? って感じではあるが。
マップの町とか城の外を作る才能が欲しい
その町の生活を考えながら作ってみるのは?
あるおっさんは朝一で木を切りに行く木こりで、家には薪を溜め込む場所と帰ってきてからゆっくりするための設備がある
家族の有無
木を切りに行くにもたまに熊も出るから狩猟民も居て毛皮も手に入る町
木こりが長年頑張ってくれてるおかげでその村は木材資源に恵まれ木材建築が主流
それだけではやっていけないので家畜を育て毛皮と一緒に他の町に売っているとか考えると大雑把な町の風景が想像出来そう
城の外は城下町の事だとすると、城壁とかを石で作らないといけないとしたら、石を遠くから持ち込む貿易路みたいなのがあって
石を溜め込んでおく場所、加工と組み立てする職人が住んでいる地域と住民区商業区とあり収入の差で住める場所に差がある
城壁があるということは外敵が居て、でも城壁が出来てない場所に人が大勢住み着くのも変として
既にある城壁を増築してる最中で増築が7割完成してるまでくると風景が想像できそう
AoEやれば手っ取り早いからAoEやろ
つーか、ヨーロッパの街は基本的な形があるから、それを踏襲すれば後は必要な施設を配置するだけだよ
街の真ん中に広場があって、そこに市庁舎やメイン宗教施設
城はちょっと離れた小高い見晴らしの良いところ
後は地理とか考えて、貴族街、職人街、スラムや花街を配置
架空の文化であっても結局は利便性が良い物に落ち着くしな
質問スレじゃないのにありがとうね
まさかアドバイスのレスがつくとは思わなかった
まずゲームとして移動がめんどくさくない配置考えないとダメじゃね
驚くほど綺麗なマップチップ作ったから見せたいとかならともかく
移動なんていらんかったんや
イベントでマップチップお披露目したればええねん
フリー素材で街並みを再現とかやってもなあ
自作ならそういう所にも是非こだわって欲しいけど
重要なのは現実の街や地理の再現じゃなくて、説得力のあるマップ作りだよね
それは自作素材フリー素材関わらず
RPG的な街で最も重要なのは
施設間の移動が面倒じゃないことに尽きる
そして俺はこうなった
┏━━街━┓
┃→酒場 ┃
┃ 宿屋 ┃
┃ 商店 ┃
┃ 寺院 ┃
┃ 町外れ┃
┗━━━━┛
M&Bみたいな形式が好きだわ
基本コマンドだけど必要な時には街のマップにも入れるよって言うやつ
>>135 施設を行き来するならそれに限るよなぁ
なぜダンジョンに城一つと町一つを入れてしまったのかと自己嫌悪
>>135 それでいいよな
マップ用意しててもキャンセルキーかなんか押したらそういう選択肢出るようにして欲しいわ
街の探索を楽しめるのは最初だけだわ
街を歩くのはともかく、店は入り口から一直線上に店員が居るのが望ましい
宿屋が街の入口近くにないゲームはもれなく糞
入り口の左右に宿、店があるといいのか
でも町に入ってすぐのイベントありだとなんかイヤだな
煽ってるところ悪いが、町中でイベントが起こるタイプなら
>>135のようにはいかんしな
逆にいえば、利便性だけで考えると、町という形自体いらんし
メニューなりセーブポイントなりでいつでも使えるようにしておけばいい
街中でイベントってのも同じ
イベント探しでストーリーが進むたびに広大な街を住民全員に話しかけて周るとか何も面白くないから
>>135のwiz形式でイベントの分だけ選択肢追加でもすればいいだろう
壷やタンス調べたらアイテム手に入るなら目印ぐらい置け氏ね
重要なイベントが発生する地点には目印か警告だせ氏ね
ボス前にはセーブできるようにしろ氏ね
糞長いイベント後にボス戦とか負けたら見なおすのかよ氏ね
分かれ道の先にアイテム置くな氏ね
エンカウントうざい氏ね
全滅したらゲームオーバーとかノーペナルティで再開させろ氏ね
致命的な状態異常を耐性無視してくる敵はやめろ氏ね
状態異常やステ増強スキル使わないと勝てないのはやめろ氏ね
特殊なアイテム使わないと勝てないのはやめろ氏ね
微妙な強さの敵を負けイベントとしてだすな氏ね
二度と戦えない敵やイベントに一度しか手に入らないアイテムを手に入れられるような設定にするな氏ね
中断データ消えるようにするな氏ね
装備破壊するな氏ね
親戚の餓鬼共のコンシューマゲームをプレイした感想だよ、びっくりするわ
>144
隠しイベント系だよ
もちろんそれなりのヒントは必要だろうけど
まあ、世の風潮が
>>145になってるのは分かってる
昔やったSFCのRPGの街がちょうど歩き回れるタイプとWizの中間って感じで意外と良かったな
街の全景が表示されてて十字キーで建物選択して、
建物選択するとNPCがガチャって出て来て会話したり店だったりって感じ
実は今そのゲームのマップ移動や街のシステムをパクっ…オマージュしたゲームを作ってるんだが
一般的にはどれぐらいまでなら参考にしても許されるもんだろうか
にゃるなんとか「バレなきゃなんとやら」
>>143 それすらも問題ないぞ
施設内で発生フラグを立てて次の移動先の選択肢を選んだらイベントシーンに切り替えるだけだ
>149
ドラクエ3の「太陽の石」とかの探索RPG系の仕掛けとかの話だよ
話す 調べる 取る 叩く
このコマンドを用意すれば解決
例えば
酒場→調べる→樽→何も無い→調べる→樽→良く見ると小さな字が書いてある
とか作れる
隠しイベントを用意してとり逃した人をイラつかせるメリットが製作者にあるとは思えない
なんでそんなものを用意するのか
ウディタのゲームで隠しイベントの一つ二つをスルーしたからって何が問題なの?
別に時限イベントにする必要はないだろう
それは考え方次第じゃないか?
隠しイベントってやつは制作者からしたらオマケ的な要素であり、別にスルーしてOK
ストーリーの進行テンポを崩してグダらないよう、敢えて隠してあるんだと思うよ
目の前の目的地に向かわずに他のところに行くと主人公が歩いた場所のマップチップが真っ黒に消失して全て真っ黒にすると10000レベルアップって隠しを入れたことはある
そもそも隠しなんだからスルーしたのに気が付く時点で隠せてない
通しプレイ上、取り返しが付かない要素はそれだからこそ意味があるんじゃない?
そして隠しイベントで手に入るレアアイテムやユニークスキル()
単純なAIだけでも鬱陶しいぐらい作るのむずいはwww
これは間に合わないフラグ(キリッ
Windowsオンリーとかマジかよ
今更
自分に酔ってないとシナリオなんて書けん
161は何で動かしたいんだよ
Windows以外の何を使ってるんだ?
スマホに決まってんだろ
スマホでウディタとか、操作性悪すぎて憤死するはwww
windowsでゲームする層が薄すぎるって言ってんだよ
金にならねえ
金目当ての制作なら他をあたった方がいいよ
ならスマホ用のゲーム作ればいい
ウディタでは作れないんだから別のツールなり使って作ればいい
なのにウディタに固執する理由は何?
スマホでRPGって需要あんのか?
RPGじゃなきゃUnityとかでいいんじゃないの
金にならねえって言ってる時点で見当違いの盲目さん
親にスマホ買ってもらったけどPC買ってもらないからネガってる姿が目に浮かぶ
>RPGじゃなきゃUnityとかでいいんじゃないの
UnityってRPG作れないの?
今時2Dゲームエンジンでスマホにポート出来ない方が稀だわ
金関係なく作ったものを広く遊んでもらおうと思わないの?
Windowsだけとかおっさんしかプレイしなさそう
フリーゲームは金取らないんで^^;
>>173 作れるよ
RPGにこだわるんじゃなければ、に置き換えておいてくれ
DXライブラリはウィンドウズ以外じゃ動かないだろw
1から開発しなおす必要あるのに無茶言うなよ
スマホでウディタゲーを遊べない不満を
開発側のふりして愚痴ってるように見える
何言っても否定するみたいだな
費やした時間を後悔しているのかな
今さら引き返せなくて意地になっているなら理解できる
スマホ対応なんて要らないし対応もしないことを分かってて荒らしてるだけだよ
cocos2d-xあたりを推奨してそろそろこのスレから去るわ
cぷらぷらとかメンドクセ
そもそもWin限定という事自体誰も気にしていないというのに何が彼をここまで必死にさせているのか
PSP対応で出せばOK 多分需要無いが
>>183 ぜひツクールのスレやコミュニティでも暴れてみてくれ
もしかしたらエンターブレインがスマホ版ツクール作ってくれるかもしれないぞ
何が悲しくて意味も無くスマホスマホ言って時間を費やしてるのかわからんな
たぶん本人は言い負かしたつもりなんだろうけど、指摘を否定にとらえたり曲解で理解したつもりになってるのが苦笑いしか出てこないw
推奨もたぶんお前らより俺のほうが上っていう、見下したくて頑張ってる気持ちが伝わってきて切ないww
まあいいゲームエンジンがあるならそれ使えばいいよね
ウディタにこだわる必要はまったく無い
というか技術力あるなら普通にいまあるスマホ用の開発環境つかえば良いじゃない
俺もいまのゲーム作り終わったらスマホゲー挑戦するぜ
スマホでやりたいならそれこそUnityでいいのに
頭が悪いので開発言語が習得できず
泣く泣く日本語フリーソフトに執着する馬鹿ww
逆にイノティアみたいなのをウディタで作りてぇ
と、思った事はある
技術的に俺じゃ無理
>>190 ここに居るってことは なんだ自己紹介か
特にスマホでやりたいなんて一度も思わなかったし、文からほんとにお馬鹿そうな印象あって触れづらかった
というか開発環境がスマホってまともな物が作れる気がしないわw
たぶん諦めた人間が荒れてるだけだろうなぁ・・・
>>192 スマホでやりたいならWin限定のフリーツールじゃなくUnity使えよ
使えないで何故かウディタに執着してるのは言語使えない馬鹿
って俺は解釈した
あとウディタ使用者=言語見習得でもない
狼煙氏なんかは言語習得してるのにこういうののほうが楽だからウディタ作ったわけで、実際俺もこっちのほうが楽
そのunityスレで、技術も無く偉そうに言い訳してる奴wwwって指摘されててワロタ
まあ技術のない奴にそんな説明しても伝わらないわなw
たぶんスレの勢いでソートして、なんとなくここなら構ってくれるって思ったんだろう
そりゃ嫌われる性格してれば孤立して寂しくなるわw
>>192,
>>194 俺は別にお前らにまで馬鹿といったんじゃないぞ
スマホでゲーム作れない金にもならんとかほざく馬鹿に言っただけだ
俺だって言語未修得だしウディタ使ってる
あくまで
>>163や
>>183を煽っただけ、誤解を生んだならスマソ
なぜ163を煽ったwww
ウディタってBGMのフェードアウトが綺麗にいかないんだけど、そんなもんなの?
小さくなっていく途中で突然ぷちっと切れる
自分も最初、それで悩んだよ。
でも、BGMの停止の処理時間のウェイトを増やしたら解決した
400フレームとかでも結構ぶつっといくんだけど、どれぐらいにしてる?
>>201 いや120あれば十分
リキッドモードにしてる?
>>202 解決策あるのか、ありがたい
しかしリキッドモードってのが調べても良く分からなかった
ぼやくだけのつもりだったから、質問スレでやればよかったな
どうもRPGなのに一本道になっちゃうなぁ
一本道って批判されてたFFがあったような気がするけど自分で作って初めて一本道じゃないRPGの難しさがわかった
イベントを進めると次マップ解放って言うのをやめるだけでいいんだよ
まず世界を作って、交通機関を作って大体の場所へいけるようにする
その後メインとなるイベントを作っていく、ラストダンジョンとかは流石にこれをクリアしないと入れないようにする
それから各町にサブイベントを置いて完成
ゲームバランスはキャラの成長を抑えるか、敵をキャラに合わせて強くするのどっちかが楽かなぁ
面クリアじゃなくて面セレクトが出来るイメージ
>>205 ワールドマップがあればそれがいいんだけど……
一つの小さな国の敷地内だけでの物語だとどうしても一本道に……
投稿するときはRPG風ノベルゲームってことにしようかね
>>205みたいないわゆるフリーシナリオっぽいのじゃなく、
マルチシナリオならできるんじゃね。
Aに味方するかBについていくかでルートが分岐して展開やエンディング変わる的な。
個人的にはクリックやスキップしてりゃいい紙芝居ノベルゲーと違って、
RPGは「つよくてニューゲーム」実装したところで操作量多いから周回プレイの敷居が高いと思う。
やりこみ要素や、戦闘が軽快かつ奥深くて楽しい、みたいな中毒性がないと、
よほどシナリオが良くても「周回作業めんどくせーよー」と思われるかも。
シナリオ重視の一本道で「あー面白かった」と満足させられるだけの腕があったとしても、
マルチシナリオにして複数回プレイして欲しいのならゲームとしての質が問われると思ってる。
「素直に紙芝居ノベルにしとけよ」とか言われたくないなら。
>>208 え、マルチシナリオにするんだったら周回して全部見たいって人が多勢だって前提で考えねぇ?
俺がそうだからだが。実は特殊な思考なのか。
>>209 あー、マルチシナリオにするならってことね
一本道で〜のレスにマルチのマの字もなかったからわからんかた
>>207 世界が狭くて一本道になるならマルチシナリオにしたらってこと?
φ(..)メモメモ
べつに一本道でも一本道に見えなければいいんよ
ネフェシエルとか最たるもん
一見どこにでもいけるが鍵の入手という実質的な固定ルートが組まれてる
フリーシナリオで参考にするなら
メタルマックス2みたいに自由度を見せてあからまさに敵の強さでルートを作る
どれもこれも一見自由でもルートみたいなものは存在するがプレイヤーに目的意識は持たせる
つまるところいかに「自由っぽい」かだ
シナリオがガチの一本道なら一本道でやれることはある
ステ振りやスキル振りを自由にするとか、主人公の職が戦士か魔法使いかの二極化でもいい。
一本道で批判されたコンシューマゲームはダンジョンも一本道だったから
ダンジョンをプレイヤーに負担をかけない程度に複雑にして
あちこちに宝箱を置けば楽しい
かもしれない
一本道じゃないやつは間違いのルートを通った時の理不尽感が人を選ぶ
一本道のやつは戦闘自体が面白く無いとダレる
世界樹の迷宮も実際は一本道だよね
多少ルート分岐もあるけど、その後は基本一本道
世界樹は基本的に複数のフロアを事前に移動できるわけじゃないからな
まぁぶっちゃけWizも攻略ルートは1本道なんだがそこらへんがアバウトなので自由度があると思われてる
1Fで宝箱を開けてはいけないとか
3-6Fは探索する価値ないから飛ばせとか
初代Wizのセオリーは今考えても斬新すぎる
間違いのルートを通った時の理不尽感は何も置かれてなかった場合
実際には何かアイテムがあるし全てを回りきらないともやもやが晴れない人が多数
道の先で妖精が「何かあると思ったかバカめ」と言うくらいのエクスキューズは必要かもしれない
やや強い固定敵(イベントやシナリオの進行に無関係)がいて全滅の危機
しかし経験値ウマーとかだと結構楽しい
「中ボスとわかってりゃあテメェなんぞ屁でもねぇんだよォ!」的なバランスが理想
個人的に
ダンジョンjの道塞いでる敵がいるから中ボスだと思ったら絶対勝てない強さの隠れてない隠しボスで
正解は壁を総当りして隠し通路を見つけて先に進むことだった、というクソゲーを何となく思い出した
いまでもサガ2のいじわるなダンジョンは最高だと思う
サガ2自体は好きなんだけど、どのへんが最高だったっけ?
いじわるって名前のわりにそれほどじゃなかった記憶があるんだが
もっともガチで難しくてもそれはそれで困るがw
あのダンジョンは持ちきれないほどのレアアイテムが手に入るから
売るとか捨てるとかしなきゃいけないってのが一番いじわるだと思う
ウディコン上位作品を見たが、
殆んど解像度640×480なんだな
320×240で作ってるけど変えようかな
800×600「……」
800×600で作ろうとは思ってたけど、でかすぎてもなんか見づらくて結局640×480におちつく
マップチップの大きさが小さいまま画面全体の大きさだけが大きくなるとかだったら活用していたかもしれない
半歩移動を上手く活用すればいいんですよ
640x480はマップチップ素材が似通う可能性が高い
自作できる人は640x480以上がお勧めだろう
320x240は小さいフォントサイズが使えず厳しい
>320x240は小さいフォントサイズが使えず
これ、ときどき見かけるけど、320x240でも
フォントのアンチエイリアス無し&倍角表示にチェックを入れない限り
フォントの解像度は640x480と同じだから問題なく使えるよね
システムやイラスト凝るのはいいんだけどさ
明らかに文法がおかしい会話や脈絡のない展開はやめようや・・・
せめて手元にある本くらい読んで起承転結把握してくれよ・・・
おまえらの大好きなラノベや漫画からでも十分に学べるからさ
ラノベやマンガしか読んでないから、そんな展開になるんだろうさ。
そこまで他人のウディタ製ゲームに触れてないんだけど
システムやイラストに凝ってて文法おかしい会話ってそんな多いか?
ろくにシステム作れない奴がシナリオ重視ゲーと言い張って
文法や展開がおかしい例は何度か見たことあるが
頭悪そうなキャラがら抜き言葉とかめちゃくちゃな文法っていうのは見たことある
「言う」が「ゆう」になってるのを見ると、とても残念な気持ちになる
つ 女神の力
アニメだが、「装甲騎兵ボトムズ」で
「役不足」が本来の意味で使われていて、
誤用に慣れてしまっていて逆に違和感を覚えたことがあるな
「的を得る」あたりも作品では使いにくいな
わざわざ「的を得る、は間違いだと一部で言われているが〜」
なんて注意書きをするのも格好悪いし
別に国語の勉強の為にゲームをする、させるわけじゃないから違った言い回しを使えば?
役者不足の意味なら力不足とか荷が重いでも通じるし
役不足の意味なら物足りないとか上手く使えばいいんじゃね
的を得る 的を射る あたりは「いいとこ突くなぁ」みたいな言い回しを使えばいいだろう
いちいち役者不足という言葉を作ったという某御大に関して、
「いや普通に『力不足』とか言えばいいんじゃね」って思ったのは俺だけではないはず。
全然の後に肯定文をつかっちゃだめってアレだな
なんにせよテストプレイは他人にさせるべきだ
文なんて作った本人が見てもほとんど間違いに気づかないわ
実際に作品プレイして一連の流れ見るかセリフ書き出してくれんとわかりにくいのもある
やれやれ
Windowsオンリーかよw
またかよ
10日ぶりか、何してたんだ?
モバイル無料になったunity使え
自由に作ればいいさ。だいたみんな自己満足のためにつくるんだからうん
俺もそのはずだったんだがそのうち100人ぐらいに遊んでもらいたいなと思うようになってきた
未完成どころかストーリー自体作ってないが
SS詐欺すれば100人程度ならDLしてくれるよ
人にプレイしてほしかったら人のゲームをプレイして感想を送ればいいんじゃない?
いいプレイヤーは愛されるはず
それ以前に作品をちゃんとつくりあげようぜ な?
やっぱストーリーグラフィック重視な人が多いのかな
そこら辺全く才能ないからのう
片道勇者なんてストーリーもグラも酷いもんだろ
ゲームが面白きゃいいんだよ
フリゲ界はストーリとかイラネ派と
ストーリー重視だよ派に真っ二つに別れてる感じ
どちらにしてもグラは良い方が評価が高いかもしれん
来月で着手から1年経ってしまう
ここまで時間がかかるものだとは思わなかったよ
俺はもう4年くらい経ったぜ
一方俺はクソゲーを三日で作り登録していた
>>257 どれ?
3日でどのくらいのクソゲが出来るのか興味ある
>>230 そんなゴミから学ぶ事しか出来ないから
それ以下のゴミになるんだろう
そろそろ50時間になるけど製作進行度で言えば半分以下だなぁ
50時間って作り始めだろw
最初に作ったゲームは700時間かかった
個人的にはフリゲでストーリー重視のオーソドックスなRPGとかオナニー率高そうだからそれだけで回避。
作ること自体が作者の趣味とか遊びの範疇なんだからそういうのに文句をつける気はないが。
かといって自分がストーリーとか重視しないかとかいうとそうでもなく、
プレイヤーが楽しめるようにゲーム性やプレイの快適さにも気を使うってだけだが。
世界観やストーリー・テーマをそのまま戦闘システムなどのゲーム要素に絡められたらなおよしという感じ。
金のやりとりが存在しないぶん、作る側も自由にできるけどプレイヤーが切るのも早いしな。
どんなゲームであれ オープニングをとばしますか?の選択肢で即ゴミ箱
だからって戦闘システム凝るにしてもネタがない
戦闘中に限りパラメーターに疲労度を付けて、戦ってると疲れてきて威力諸々下がるけど隠れるか戦闘が終了すれば回復
ってしてみたらテンポが遅くなるだけだった
基礎システム使わんで、戦闘システム自体を自作すればいい
そうすればかなり自由に作れる
こうげき、とかの物理的な戦闘コマンドに拘っちゃうと、ゲーム内容にまで縛りを受ける事になると思う
逆に戦闘システムはいくら凝ってもやる事同じで、凝れば凝るほどめんどくなるだけじゃないかな
雑魚戦とかを何度もやらせるようなものだと特にそう感じる
リニアモーションやムゲフロ風のアクション要素が高い戦闘なら無難ちゃう?
少なくともただのターン性よりは飽きにくいと思う
ちっこいキャラチップでやるなら楽だろうけど
専用の画像用意していくと死にそうになる
エンカウント+コマンド戦闘だとWIZ8が理想に近い
アレを2DでやろうとするとSRPGみたいになるんかなぁ・・・
やはり一番のネックはグラフィック準備か・・
たとえシステムがすごいものでもデフォのキャラチップのようなドットじゃあ
しらけるもんなぁ
>>272 センスでどうにでもなる。 狼煙氏を見習え
センスがないぶんグラフィックをきれいにして視覚効果で補って
ハッタリかますしかねぇんだよ俺は
つまりゼヌーラが決め手か!
>>271 WIZ8大好きだけど
敵に近寄るまでが面倒だったり全体的にもっさりで
フリゲには合わん気がする
>>271 Wiz8って今で言うなら一種のストラテジー系だわな
煮詰まってないからダンマスなんだかコマンド式なんだか混ぜるな危険状態だが
ヘルプ!
50万回エラー等とは別の「アプリケーションエラー」とかいうのが出た
これ、どうすればいい?
0x054??????の命令を????しましたが0x4??????のメモリがREADになりませんでした
とか書いてあった。?の部分は読み損ねた
アウトオブメモリー?
色々起動しすぎてるか物理メモリが足りないとかなのかなわからんが
たぶん解決したっぽい。今後の為に一連の流れをレポ
・自作中のシステムの仕様を大きく変えてテストプレイ
・ピクチャ関係でエラー(緑色の帯で出る奴)連発
・順次、デバッグしていくものの、だんだん挙動が不安定に(アプリケーションエラーが出始める)
・一度仕様を元に戻す
・にもかかわらずアプリケーションエラーが出る
・パニックになって一度PCを再起動
・再起動後のPCの挙動が何か変→もう一度再起動
・エラーが出なくなった
エラーが出た時やウディタを止める時のメモリの処理にバグがあったのかな?
昔のウディタに使用メモリが膨らんでいくバグがあったから、それの名残なのかも
ちなみに同時に起動してたソフトは無いです
完全オフラインのPCなので何らかのソフトが自動アップデートしてたという事もあり得ないです
よかったよかった
センスもないのになんか綺麗っぽい絵を適当に集めてきて片っ端からぶちこむ
センスがないから混ぜるな危険とか前後の文脈に寄与するほどよい塩梅とか無視
まとめる人間がそんなんで絵描き一人一人の小手先の技術だけが無駄に高い
(絵描き自身にもその正しい用法・容量が分かってない)と最近ありがちな駄作アニメの道を辿ります
(例えばキャラより近景、近景より遠景の方が細密かつ色鮮やかなシーン頻発とかw)
フリゲでそこまで気にしても始まらんけどな
(ファミチキください)
ぶっちゃけRPG系は戦闘システムに合わせて他のシステムを補佐的に
作るものやけんね。
メニュー画面の必要性とか、ほぼ戦闘システムの補佐的要素だし
まぁ集団制作してるところはよほどまとめ役が的確に指示しないと
ただの寄せ鍋になるかもしれんね
個人制作だとそこらへんのさじ加減自由だから実に楽
必要な素材は全部自分で賄えばよろしい
× 寄せ鍋
○ 闇鍋
寄せ鍋はおいしい
いやんはずかぴ(´・ω・`)
>>280 アンチウイルスもファイアウォールもブラウザもメモ帳も起動してなかったってこと????
289 :
380:2013/05/30(木) 19:40:34.33 ID:Q+W6DBFm
>>280 うん、俺のパソコンは引きこもりのXPちゃんなの(´・ω・`)
290 :
280:2013/05/30(木) 19:41:42.57 ID:Q+W6DBFm
しかし最近刺激的な作品がないな(´・ω・`)
これでは吾輩の闘争心に火がつかないアルよ
って、言い訳してみた
刺激的な作品が多かったら作る側にまわってない
それもそうやな(^q^)
295 :
名前は開発中のものです。:2013/05/31(金) 00:17:44.89 ID:rSrAm1lT
始めたばかりなんですけど、使える変数の数が少なくて
フラグにすると足りなくなりそうな気がするんですけど、
変数の数って増やせるんですか?
フラグが本当にただのONOFFのフラグならビット管理すれば10倍以上になるぞ。
>>295 システムDBの14〜23番で変数の名称と個数を設定できますよ。
可変DBにフラグを入れる手もありますけど。
>>295 増やせる
通常変数と予備変数1〜9×10000で10万まであるぞ
299 :
名前は開発中のものです。:2013/05/31(金) 00:50:01.84 ID:rSrAm1lT
あれ、通常変数っていくつまで増やせるんだっけ
ビット一度勉強しようとした事があるけど意味分からなくて挫折したなー
俺も変数いっぱいいっぱいだしもう一度勉強してみよ
通常変数ってつかわねぇなぁ・・・ほぼセルフと予備変数しか・・・
予備変数は通常変数と機能は同じだろ。
通常変数はイベント作る時の為にとっておいた方がいいぞ
マップイベントの出現条件とかに予備変数を使うようだと
通常変数が増えてきた時に選ぶのが物凄く面倒になってくる
だよな やっぱりシステム制作には予備変数が使いやすい
通常・予備変数には、
システム系変数(セーブ関連とか)、
ゲームデータ変数(戦闘回数とか)、
フラグ変数(ゲーム内の0/1フラグ用)、
の順で使ってることが最近は多いな
基本システムの予備変数9が可変のシステム変数にうつったように
可変にシステム変数作ってやるか予備でやるか迷う
処理の早さなら可変DBよりも予備変数が早かったと思うが
処理の重さ気にせずに作ってたら大部屋モンスターハウスが重過ぎてヤバイ
可変DBは変数みたいな使い方するように作られてないからなあ
小規模なゲーム(基本システムをちょっといじくる)ならあんまり気にする必要ないけどね
大規模な物作ろうとするとしっかり考えないと後で後悔する
通常変数増やせる事知らなくて可変DB格納→取り出し→一時変数代入繰り返してたよ…
めんどくさい上に余計重くするだけだった
システム制作で満足して、ゲームとしては完成しなさそうや・・・
そういう人は実用アプリの道を進んだ方がいいよ
>>313 それを公開すればシステム作れない人々が喜ぶ
>>313 本人が満足できたんならそれでいいじゃないの。
自作システムパックの公開は面白そうだ
それやると1年とかかかっちゃうけど
好きなゲームの戦闘システムをまねしてつくって、それだけで満足して結局
ゲームとしてその作品を完成させない病の俺
リアル三次元に組む相手がいるんなら組み立て担当になるのがベターだと思うぞ。
可変dbの使い道がますますわからなくなってきた
1文字ずつ表示してスクロールする(っぽく見せる)メッセージウィンドウを作ったけど
毎回文章を文字列変数に入れてから呼ぶのが面倒でいかん。
ウディタに元々ある文章表示機能をうまく使えないものかな。
コモンを並列実行にして、
文字列変数に文字が代入されているかチェック
代入されていれば表示
っていう方法にしたらできない?
>>322 なるほど、それだと文字列への代入+ウェイト1フレームで表示できそうだね。
ありがとう。検討してみる。
324 :
名前は開発中のものです。:2013/06/02(日) 00:33:37.29 ID:FiUZ9dQi
>>323 文字列変数には常に+=で代入する
表示した部分をコモン内で消去する
この二つだけでもウェイトを削れると思うよ
325 :
名前は開発中のものです。:2013/06/02(日) 02:30:56.72 ID:qCR3veAk
ゲーム用のドット絵描きたいんだけど、
ドット絵制作の良いフリーのツールとかってありますか?
死んでくれ
質問スレじゃないんだからググれさもなくば氏ねでおk
(逆に発展性のある雑談振る奴にまで噛みつく馬鹿がたまにいるが)
Google or die. って言うと何かのタイトルみたいだなw
と、RL君
また権兵衛さん?
>>324 検討したけど並列で文字列変数を見張る方法は無理だと思った。
メッセージ表示って、基本的に1文表示したらボタン入力があるまで処理を止めるわけで、
文字列変数に文章を格納しただけで、次の処理に進むわけにはいかないし。
チャットやゲーム内アナウンスなら並列で見張る方法でよいと思うけど。
ソクラテスさん今日もお元気そうで何よりです
自作メッセージ表示は毎回コモン呼び出すので落ち着いてるな
ゲームによっては男女で表示音指定したり、
表示位置指定したりするから、どうしても二命令は必要
>>333 ありがとう。
標準の「文章表示」は利用できなさそうなので
俺も文字列変数の設定→コモン呼び出しの手順でやっていくことにするよ。
ID:FiUZ9dQi氏もアイディア出してくれてありがとう。
RL君釣れまくりワロリンヌ
今、ウディタで制作頑張ってる人はどのバージョン使ってる?
2.02aで作り始めてたんだけども2.10ベータに移行した方がいいのかなぁ
現状問題がおきてないなら無理にベータにしなくてよし
ベータ=テストバージョン
2.10は文字列変数の処理速度が改善されてなかったっけ?
25%ぐらい早くなってるはず
それでも無理に2.10で作る必要ないんじゃない
ゲーム化するときまでに正式なバージョンになってりゃ問題ないでしょ
俺2.10使ってるけど、正直まだバグあるよ。
1.ダウンロード機能使いたい
2.DBを名前で呼び出し使いたい
3.ピクチャ、文字列を大量に使うので処理落ちに困ってる
に当てはまって、バグ(半角文字列切り出しとか)を我慢出来るなら2.10使うといい
3.は努力でなんとかなる項目だから、12をどうしても使いたい!
っていうんじゃなければ2.02のほうがおすすめ
>>340 ん、ピクチャの処理速度も向上してるの?
それならダウンロード機能を使わなくても移行する価値はあるな。
>>341 DirectXのバージョンが上がってるから、
ピクチャの描画早くなってフォントもちょっと綺麗になってる。
俺はすごくスペック低いPCだから体感でも上がってるけど、
普通のPCならそんなに変わらないんじゃないかな?ぐらいの違い。
一応追記しとくけど、バージョン変えるならDataフォルダバックアップ必須
やっぱり戻そう!と思っても、exe入れ替えるだけじゃ戻らないから
キーコンフィグやSE、BGMの音量設定って要るのかな。
フリゲ遊んでてデフォルトから変えたことがないんだけど。
定型句みたいなもの?
通常のRPGならキーコンフィグはいらん
ダッシュや特殊メニュー表示、戦闘以外でのアクションに特殊キーを使用する場合や
アクション要素のあるゲームだと必須
SE,BGM設定も必須
音量設定はシステム変数の100〜102番を使えば簡単だし、あれば親切だと思うが
場面の演出でBGMが小さくなったり効果音のならないバトルがあったりするゲームを作ってて
そっちでシステム変数100〜102番を使ってるから入れてない、工夫すればできるんだろうけどな
BGMとSEは弄らなかったことがほとんど無いと言っていいくらいだ
コンフィグは微妙
>>346-348 なるほど!俺が使ってないだけで需要はあるわけだね、ありがとう。
面倒臭がらずに作るとしよう。
>>346 しかしコンやフェスに出てくる特殊アクションは高確率で
コンフィグ以前にパッド認識すらなかったりしてブラインドできない俺はウボァー
あとZXCの対応関係をデフォから変えててキーコンフィグしても
再開時にタイトル画面からセーブデータ読むまで入れ替わったままのゲームもイラッとくることはある
※個人の感想です
jtk大勝利
jtkのお陰で彼女ができました!
jtkで自己対応するのはいいんだが
独自ボタン使うくせに基本システムのデフォパッド設定は消してなかったり
競合して結局キーボードでしかまともに操作できないゲームがあった
キーコンフィグと音量調節ぐらい、デフォの流用でもいいから入れて欲しい
特にアクションでキーコンフィグないのは致命的すぎる
パッド持ってなくてよく分からないから触れないってのはある気がする
>>358 俺それだわ
基本の方向+決定キャンセルサブ以外使わないゲームなんだけど
こういうのでもパッドのキーコンフィグってゲーム内に用意しとかないとダメなの?
パソコン本体の設定では何ともできない?
例えばキーボードには対応していません、コントローラーを使ってプレイしてください
って言われたらどう思う
それは例えがおかしい。
キーボードは対応が必須なもの
ゲームパッドは対応されていれば便利なもの
嫌ならやるなって言ってるようなもんだな
またマニュアル読んでないクズが質問してるよ・・・
きっと文章読んでもまともに理解できない頭なんだよ
キーボードorマウス操作大前提のゲームは総じてクソ
FPS全否定
聞きたいことを上手く伝てきれてない気がする…
ゲームパッドってスーファミとかプレステとかそんな感じの形をしたコントローラーなんでしょ?
ってことは、AボタンとかBボタンとかがあるわけだけど
仮に「Aボタン=エンターキー」というのがデフォルトの設定だったとして
それを「Bボタン=エンターキー」という設定にPC側で変更出来るのかどうかが知りたい
それが出来るならウディタ内でのキーコンフィグ機能は要らない気がするんだけど
キーコンフィグの需要があるってことは出来ないってことなの?
ゲームパッド自体の付属ソフトでソフト的に割り当てを変更できるようなのはあった気がするけど
OS標準の機能としては聞いたことないな
それでも
>>354みたいな糞仕様でなければjtkでなんとかなるけど
>>367 ?
パッド使用が絶対前提なら、jtkなりをPCに突っ込んどけばなんとでもなる。
(その置換を行うのが、jtk等の支援ソフトの役割そのものだから)
キーボードプレイだと、
PC側で変更=キーコンフィグ機能
と、プレイヤー側から設定できるの其処だけだと思うので、
>>355さんみたい(?)に、アクションゲーとかで、ジャンプと攻撃ボタンが逆の方が
やり易いと思う人の場合もあるだろうし。
RPGでは、デフォルトで慣れろって言われれば終わりだが、使用ボタンを多くしてる時には欲しいかな、と。
自分は見たこと無いんで、キーボードのボタンを別の任意のキーボードボタンに互換してくれる
支援ソフトみたいな物があるのならばすまん・・・
いや、ごめん自分でもよくわからんくなってきた
大体「伝えてきれて」ってなんなんだよ「伝えきれて」だろ俺
ちょっとゲームパッド買ってくる
>>367 一応言っておくが、キーボードとパッドの入力は全くの別物。
例えばエンターキーとパッドの1ボタンが同じ「決定」キーのゲームは、
エンターキーと1ボタンという二種類のキー入力それぞれに同じ動作をゲーム上で割り当てているだけ。
ウディタもそうだろ。
んでもってパッドのボタン入力にキーボードの動作を割り当てるソフトはある。
何度か名前が出てるJoyToKey(jtk)とか。
ただしゲーム側のパッド割り当てとJTKの設定は重複・競合してまず確実に操作上の問題が出る。
だからプレイヤーに自由にパッド割り当てして欲しいのならばゲーム側でキー/パッドコンフィグを作るか、
パッド非対応あるいはパッド入力無効化をできるようにして、
「パッド使いたいならJTKかなんか使って勝手に割り当てて下さい」って言うしかない。
Windowsオンリーとかまじかよ・・・
まーたはじまった
いい加減スルーを覚えろ
PCすら買えない子の戯言でしょw
ネトウヨでマカーとか生きてる価値無いな
ウディタはマックでも動くらしいぞ
こいつ・・・動くぞ!
動け、動けよ、動いてくれないと…っ!!(落として割れたスマホ握りしめながら)
スレの最初のほうでクソゲーについて話してるけど、
遊んでて、「これはクソだわ」ってなるのはどんなゲームか聞きたいんだけど
作品名とかあげるのはアレだから、どういう点が悪かったとかだけ、とか聞かせてくれるとありがたい。
オープニングが長くて操作できるまで時間がかかる
イベント時、歩行グラフィックがほとんど動かず棒立ちで会話のみ
会話時ウェイトを多用
現代物、もしくはホラー物なのにデフォマップチップ、デフォキャラチップ
自称ストーリー重視
ヒロインの一人称がおかしかったり
シナリオが某中二作家のパクリばっかだったり
その他psゲーの設定とかもパクってたりするゲーム
ホラー物でデフォマップキャラテップってあかんのか
操作させてくれない
小生…
キャラテップってなんだよ
キャラチップな。
個人的にはデフォマップチップの室内系 気に入ってるが
エンカウント率が高くて敵がタフで数も多い
逃げられる確率も低い
>>388 ウディタとツクールVXのキャラチップは可愛らしいから怖さが軽減されちゃう感じ
ホラーなら頭身高い規格の方が断然怖くなると思う
デフォマップチップは色が明るいし暗いホラーには向かない気がする
ちなみに
>>383はデフォ移動のRPGかアドベンチャーを想定してる
マップが無駄に広い
具体的に言うと
横20縦15マスのマップ(ツクールやウディタの1画面な)を小部屋扱いしてるバランスや
普通の通路の幅が5マス以上になってるようなマップ
まぁ色調調整で暗めにするだけでも工夫をしてほしいよな ホラーなら
文章が日本語としておかしい
特に助詞の間違いが頻発していると小学生か疑う
ゲーム開始位置をミスっててプレイすらできない
マップ名読み上げコモンを使っているのはわかるがタイトル画面で「■タイトル」と出てきてかっこ悪い
スキルは存在するのに戦闘コマンドが用意されてなくて使えないなど露骨にテストプレイをしていない
目印なしで床にアイテムを隠す
シリアス路線っぽいのにイベントや会話が無茶苦茶で何のために冒険をしてるのかすら理解できない
王様を殺しに来たモンスターが壁をすり抜けて埋まる
地の文で東と西を間違えている
どう考えても作者の自業自得なのにプレイヤーが悪いなどと言い出して製作中止(公開停止)になる
なんかもう俺向いてないや……
シナリオは破綻寸前だしシナリオに沿わせようとすると雑魚エンカウントさせる場面が少なくなるし……
・パシられイベントでのあからさまなプレイ時間稼ぎ
・エンカウント率が高すぎる(そのうえデフォ戦闘だったからゴミ箱行ry)
・OPが5,6分近く長々と続いて(しかもその段階では全く理解できない内容)萎える
後これはしょうがないかもしれないけど、絵やドットがひどすぎたらやっぱり
それだけで評価が一気に下がるような気がする ってか実際下がる
・職業システムが中途半端に実装されている
・アイテム合成システムが中途半端に実装されている
どちらのシステムもそれを中心にやっていくゲームデザインならまだマシだけど、
やらなくても良いですよと言わんばかりに
ヘタに存在しているだけだとただめんどうなだけに思う
で、それをやらないという選択をしたら
そのゲームを最大限に楽しめていないと感じて損した気分になる
・武器自体に熟練度や経験値が入り、レベルアップする
・武器と材料を組み合わせて、新しい装備を作る
この二つの要素が合わさると、非常にうざい作業感を感じる
特に一定のレベルじゃないと新しい装備のフラグが建たないとか
新しい装備にすると、レベルが初期値に戻るとか
また上げなおしかよksと感じた
装備に接続詞がついてて、更に経験値をためることで能力追加できる
ってゲーム、昔プレイしてそこそこ面白かったんだけど
まずいい接続詞が付くまでロード頑張らないと勿体ないし
シナリオ進んで上位装備品が開放されたらなんかもうなあって感じになった
同性能の装備が多すぎるのは嫌だね
入手カタルシスがないわ
熟練とかおまけなんだしクリアに絶対必要ってわけじゃないぞ
接続詞って……
「けれどもショートソード」とか「つまりレザーアーマー」とか名づけられるのか。
いい接続詞なんてあるのか?
接続詞なんて、どれがついてもカッコ悪いと思うが。
必ず勝てるほどの威力「ゆえにエクスカリバー」
敵の渾身の攻撃「しかしイージスの盾」
……前に来る文にもよるが、結構かっこいい気がする
「ショートソードからの〜?」
だがダガーはギャグ枠
prefix suffixのことでは
とりあえずマサムネ
てなもんや三度笠
シカレドモソード
カタカナなら大丈夫
クソゲーっていうのはウディコンのパソ部みたいなアレ
やめたげてよ
速度以外が軒並死にステ
あると思います
レベルアップごとに防御と回避がグンと伸びる設定にしたらクソゲー一丁上がりって
昔あった講座で言ってた
バランス次第だろ
マップチップをGIMPで編集したらウディタでの表示がおかしく、下の方が詰まり重なって表示される。
ユーカリで開いてももだめだった。仕方ないのでペイントで開いたら普通に表示されたので、
pngで保存し直してユーカリで減色処理してEDGEで透明色指定したら
今度は透明色がウディタで認識されない。どうなってんだ!?
もうウディタ素材関連でGIMP使わねえ・・・
EDGEで編集し透明色指定ありのpngって、
ウディタのエディタ画面では透明になってないけど
プレイしたらちゃんと透明になってるんじゃ?
透過処理専用ソフト使えよ ワンクリックで透明色を選べるやつあるぞ
>>418 ああ、ホントだ透明になってる。というかマップチップ素材としての表示は不透明だけど
マスに実際に置くときはエディタ上でちゃんと透明になってた。そういう風になってんのか
>>419 いつも絵描くときのソフトを代用して使ってるんだ。昔はGIMPでできてたのにどうしてこうなった。
まず編集ソフトを変えるわ
>>420 逆に考えるんだ
〜から何々用等のメモ、○△×□等で移動可能設定をピクチャ内に不具合を利用して書いておく
すると選択時にはそれらが見えるが
実際ゲームをプレイすると、それらは透過されてしまっているので問題がなくなる
>>382 見ただけでウディタ製と分かる物は間違い無くクソゲー
それだと全部クソゲーじゃないですか
全部ではないだろ
基本システム使ってるゲームが総じてつまらないのは確か
基本システムが悪いんじゃない
システムを自作出来ない低レベルな奴らは基本システム使うしかない
だから基本システム使ってるゲームに低レベル作者のゲーム=つまらないゲームが相対的に多くなる
ウディタとか、自作のエロ画像ビューアにして楽しんでるぐらいしか用途がないわwww
ウディタの解像度でとか脳に深刻な病気でも持ってるんじゃないか
ぶっちゃけ俺はプレイするとしたらデフォシステムの時点ではじくけどな
あるいはマップやキャラチップがデフォのものだったら
マップも平坦に一色ベタ塗り状態なのもつまらないゲームにありがち
マップチップがデフォのがだめならほとんどクソゲーじゃねえか
つまりウディタはクソゲーエディタという事か
ツクール2000よりマシだろ
VIPでクソゲー量産されまくりやがwww
ぶっちゃけ公開作品のSSがデフォばっかでどれも同じゲームにしかみえんからね
VIPのあれはたまに妙に技術高い人いて参考になったものもあったなぁ。
はにょうみたいのとか、あとやたらキャラチップの人形劇や演出が上手い人とか。
まあ大半は最初から真面目に何か作ろうって感じではなかったわけだが。
ツール制作者の片道勇者とか普通にデフォのキャラチップ使ってるな
マップチップデフォは俺もマイナス評価するわ
まぁデフォチップでも組み立てる技術が相当たかければそれなりにいいマップに
はなるんだが・・・・
技術が高い人ほどマップチップ自体もええのを使いたがるというのがあってだな
ゴミはそこらじゅうで乞食しまくって相手にされず
「仕方なく」デフォを使うのが流れ
市販ゲームでさえ、マップの組み方って軽視されてるような
看板もなにもないビルが並んでるだけのそっけない町とか
そりゃそのゲームが手抜きなだけじゃ・・・・
市販ゲーでもクソゲーはあるからね
てかデフォってどこまで入るんだ
FSMとかも入るならほぼアウトだが
ただツクール2000でもVIPのヘレンとかは画像系ほぼデフォだが気にならなかったな
流れから独自チップのみぽいから、FSMもアウトだろ
素材借りるのもアウトならほとんどのフリゲがアウトじゃねーか
無茶苦茶だな
ヘレンのどこがデフォなんだ。
RTPキャラというだけで、ほとんどデフォなんて使われてないぞ。
正直デフォかどうかではなくて
どれだけ使ってる人が多いかが問題なんじゃないの?
デフォも他配布素材も正直同じもんだと思ってるのは少数なのかなぁ
昔はプリンの人、最近はアンデッドの人、この辺はもうお腹いっぱいな感じでしょ、そういう事だと思うんだよなぁ
連レスごめん、もちろん挙げた人にケチつけてるわけじゃないからな
いい画像だから使われるわけだし自分も気に入ってる
デフォの物だってけして悪いと言われる画像じゃないはず
あんまりデフォがー素材がーって言うのはなんかね
FSMってなーんぞ
2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に
火炎瓶が投げ込まれるという事件があった。
当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた
安倍さんは、「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。
ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。
しかも、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。
安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、
「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書を
バラまくという仕事を請け負った彼らは、それをきっちりやり遂げた。
業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われない。
ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/11/news030_3.html
>>446 デフォマップチップだめーってレスしたけど
言いたかったことは
>>446のとおりだわ
使われすぎてる素材になんの手も入れずそのまま使うのはマイナス評価
まぁ俺モングラRドのそのまま使ってるから非難できる立場じゃないんだが
素材はデフォだからこそ爆笑できるゲームもたくさんあるな
戦闘は特にひねりもなくそのまんま使ってるのは即ヤメ(とかいいながらプレイしたことがなくて動画サイトのプレイ動画で戦闘飛ばしで見てるだけなんですがね
>>448 First Seed Material
ハイクオリティで種類も豊富な素材屋
「FSMは厨房作者のクソゲーに使われまくってて印象最悪です。
FSMそっくりな俺専用のマップチップを誰か作ってください」
って要望した馬鹿が公式に居た程度には基本
あなたが思うクソゲーを聞かれてるだけで
クソゲーの定義を決めてるわけではないから
好きなクソ要素を言えばいい。
デフォマップチップ嫌う人が結構多いね。
みんな新しいビジュアルを求めてるらしい。
作れるかって言ったら無理だけどなー
ウディタじゃないが、らんだむダンジョンはデフォ素材ながらキャラが活きてた
逆にあれのせいでデフォ素材が使いにくくなってるよな
突出したのが出てきてしまうのも困ったことになるもんだ
>>453 なるほどありがとな
マップチップデフォの人は自己満足の世界で作ってるのが全部ではないが大半だから仕方ない
特に低年齢が作る物はデフォに平坦マップ
というのも小中学生などのうちはまだ考えが甘くセンスや考えが養われてないから仕方が無い事
こだわりが無いしコンセプトも無いから内容も単調で遊ぶ側も考えてないからいざ遊んでみても目的がわからないから先に進めたいと思わない
デフォチップが悪いのではなくつまらないゲームはマップをより良くしようとこだわらないからデフォのみを使いたがるってだけ
マップチップ以外にも人外が好きというフェチをこだわってゲームを組めばウディタの供給が少ない分需要がありそのジャンルで趣味のある人が遊ぶ
このゲームのこだわりは何かと聞かれた時に答えられない物が多い
もう一度言うけどチップ自体が悪いのではなくつまらないゲームはデフォを使いたがるってだけ
いやあの
FSMすら知らんかったような奴がなんでそんな上から目線で語れるん
上から目線に感じるのは自分が下だって自覚しちゃったからじゃない?知ったこっちゃないよw
えっ解説要るの?
「こだわりのある奴はデフォチップを使わない」
台詞がこれだけなら特に引っかかりは無いが
その発言した奴が直前に基礎知識レベルの超有名素材屋を知らなくて質問してたら
雑魚が何偉そうに言ってんだって普通に思っちゃうぞ
そのわかってて当然みたいな感じから自分の中の常識だけで喋ってるなーってのはわかった
まあそのまま一人でつぶやいてて
>>458 制作側がチップ作るのめんどくさいからデフォ使うってだけだ。
そんなの今更な話で、当たり前のことなんだよ。
あんたの言う「良くしようとこだわらない」
って人が単純に多いのをわかってるから嘆いているんだよ。
>>463 やめろと言うならやめるがすまんとは言わないぞ
せっかくの日曜に楽しい反応する玩具が転がってるんだもん
>>461 やる側のプロだけど、作る側では素人なんだろ
察してあげる余裕ぐらい見せないとお前も下に見られるぞ
素材は全部自作してるプロ製作者様だからFSMを知らないのは当然だから(震え声)
マップチップデフォはマイナス評価って意味でしょ?
なんかおもろい方向に話が展開していってるな いいぞもっとやれ
FSMはデフォに飽きてちょびっと初級者が背伸びするためには
ちょうどいい素材だと思うんだがな。
俺もそんときゃ愛用してたし
俺なんか今も愛用してるぜ
デフォを使うってのは技術がないから (or 手抜きをしたい) って事なんだろうが…
デフォで高評価を得る為には、他者より数倍の技術やセンスを持っていて、
かつ労力をかけるつもりがないと無理だろうな。
素材全自作とフリー素材使用じゃ制作にかかる時間が桁違いだからな
デフォ素材や有名フリー素材でも人気があるゲームはあるし、初級者どうのこうのって話でもない
ただグラフィックは自作じゃないとプレイしたくないって人が割りといるのは理解しておいたほうがいい
ぶっちゃけた話、安易に人気出したいってならグラフィック自作は必須条件
グラフィック自作はじゃないとって割と居る?
システムはどれもこれも似たような物だから、自作システムだと興味は出るけど。
その話から、基本システムゲーはマップチップ選びも配置も単調だねって話しかと思ってた。
素材全自作じゃなくても、少しでも自作素材があると、よくある作品って感じが薄れてやっぱ良いなあ〜。
キャラだけならまだしも、マップチップはドッターさんにちゃんと頼んだら相当の金額かかるから、フリーじゃまず無理。
自作してもデフォに及ばない。
まさか、ちょっと改造してデフォじゃないとか言い張ってるんじゃあるまいね?
俺は寧ろ、戦闘システムがデフォのほうが気になる。
グラは普通の絵師でもなんとかなるだろ。
絵師にチップは無理
両方できる人もいるけどかなり別物
というか、何でデフォ=フリー素材って前提になってんだ
デフォってのは、最初からシステムに内包されてるものだろ
手間としては、
自作>改造>フリー素材>デフォ
だから、力を入れるならデフォは避けた方がいいってだけで
もちろんあまりに下手な自作ならデフォの方がマシなこともある
なんか無条件でデフォチップを見下してる奴が異様に多いが
投稿素材の中で一番出来がいいやつが今のデフォチップに採用された流れを理解してるんだろか
デフォルトだからフリー素材は含まないね…w
基礎知識レベルの超有名素材屋を私は知らなかったんだけど、これは皆からしたらデフォ素材なのかな
>>446 >>450 で使ってるひとが多いのが条件のようなので、
大手のフリー素材は含まれるでしょ
>>473 ややこしい言い方した悪かった、少しでも自作グラが混ざってないとプレイしたくないって人が割りといるって意味ね
当然、まずはシステムがデフォか自作かを見る人もいるけど
やっぱりSSや紹介文で自作グラとか自作システムを見せて他の作品とは違うところをアピールしないと中々ダウンロードしてもらえないからな
ぶっちゃけ一番プレイヤー受けがいいのは、キャラ絵自作だろ
システムを真っ先に観に行くのは作り手か一部の物好き
デフォはVer1ならともかく、Ver2のこのUIレベルなら
よほど必要に迫られない限りオリジナルのモノを作ることに生産性を感じないわ。
まぁでもコンテンツは見た目が全てっていうのには同意
まぁシステムを自作できて絵も自作できてドットも自作できる(すべてを高レベルで)
製作者は少ないからね
いるにゃいるけどそういう人
まずタイトルのBGMがデフォだと嫌な予感がよぎる
それで音がでかくて急に鳴るとショックを受ける
紹介SSの戦闘画面がデフォの時点でDLしない
>>478 デフォチップの出来が悪いなんて話でてたっけ?
SSがタイトル画面なのもちょっとな
俺はさすがにデフォ戦闘だからというだけで弾いたりはしないが、
ゲームタイトルに「勇者」とか「魔王」とか入ってたり、
紹介文に「クソゲですw」「ギャグゲですw」
とか書かれていると警戒しちゃうな
クソゲーと呼ぶのもおこがましいような代物は
説明文のノリでわかるからな
あとスクショ
Pixvで拾ったであろう東方キャラの絵とか
スーパーマリオのプレイ画像とか
ウルファールの8方向歩行グラの弩アップとか
写ってるキャラ名が「金玉 袋」とかな
完全に子供のノリ
だいたい紹介文にクソゲですがって書いてるやつは8割以上本当にクソゲだから
DLしない
wみたいなニコニコだか2ちゃんだかの用語を
いろんな人が見る紹介文に用いる時点でたかがしれている
ニコニコでも2chでもなくネトゲ
まあどっちにしろ痛々しいな
たしか最初リネージュの時に知ったなあ
w=waraiなんて当時思いもしなかったから聞くまでわからなかった
(笑)までさかのぼると随分昔から使われてたんだなぁ
そいうえば wktkとか ry とかの意味もいっちょんわからんやった
wktkやryよりも、いっちょんがわからんかった
標準語喋ってるつもりが普通に方言混ざってて恥ずかしいでござる
の巻( ´・ω・` )
なおすが標準語だと思っていた時期が私にもありました
ブラックモンブランが全国区のアイスだと信じていた時期もありました
でんこちゃんは全国で有名
そう思っていた時期が俺にもありました
作者はそんな気ないのにローカルネタうわー^^;となるんやな
悲しいね
いっちょんまでネット用語かと思った
たしかにイクシオンのことをそう言う所もあるし
今更ながら公式の質問内容のレベルが低すぎてもはや笑えん
5年ぐらい公式の質問スレで回答するのを続ければ割と冗談抜きで超能力に目覚めると思う
あの調子で5年も質問スレが持つかどうか・・・・・
少子化だけど今幼稚園の子がきっと新しく入ってくる
そもそもゲーム製作という題材からして夢見るクソガキをひきつけ易いわけで
無料のウディタに後から後からアホが供給されるのはしょうがない
フリーのゲーム開発ツールはウディタだけじゃないんだし
アホは他のツールに誘導しよう
頭悪い奴は大抵「無料だから機能が低いんだ!」みたいな思考に陥って
割るか買うかしてツクールに行って害悪を撒き散らす
ツクールが有名でいてくれて本当によかった
516 :
名前は開発中のものです。:2013/06/18(火) 21:28:27.77 ID:xfl9/h0P
ツクール使いのバカどもとは違う俺カッコイイ(キリッ
バカとは言ってないけど流石にそう思うのは失礼だよ君w
>>514 ゲーム名出すけど東方科学伝の作者がまさにそれだな
元ウディタ使いで、何かあったら全部他人が悪い
>>518 ココ晒しスレじゃないんだが
突然名前出すのも突拍子ないし
>>519 アンタのレスから516の流れを見て実例挙げただけだから
そういう空気すら嫌と抜かすなら
>>513も書かんでくれ
俺が変な空気作ったのもあったね
本当にすまんかった
ただやはり名前出しは良くないかもしれない
伏字ならセーフだったかもw
確かにウディタ界隈はゆとりだらけだな
ウディタスレにも突然晒し行為をした挙句それを咎められると流れから見て書いただけだから俺は悪くないとか抜かすアホがいるしな
まぁまぁ、名前出したいならヲチスレを検索してそこで思う存分
かいてくれたまえ。あそこだと大歓迎だぞたぶん
まぁウディタ界に乞食が多数いるのは否めないよね
乞食がいるのは否めないっていうか質問スレのレベルの低さは出来た時から大体あんな感じだよ
ただ、最近沸いた特定の質問厨が歴代最強の超人強度持ってたのは認める
単発IDで擁護されても自演乙されるわ
俺が全部悪い
>>526 メ欄にsage入れたり入れなかったりしてるだろ(震え声)
いや俺が悪い
いやいや、俺が最強に悪い。
>>530 オマエ最低だなクズカスボケナス
もう二度と来るんじゃねえぞ
ウディタが全部悪い
低レベルな争いすんなよ
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発 >_//\_/ ・ヽ~
生 /_/ノ\_ (/V
し | | / |
な / ∧| ヽ
い | |/ )>′ |
!! /ヽ /ヽ /( _ |
/ /||< <_> >\ヽ
// ヽ) \(ニ∠ノ \\
 ̄
勝敗がつく程度に力量差のある者同士でも起きる
下克上含め週刊少年誌のストーリーをも否定してるぜそれ
まあ井の中の蛙大海を知らずなAAとしては立派か
つかデフォチップの流れがウディタリアンチャットでネタにされてんよーw
その週間少年誌のネタだけどなそれ
漫画の中の世界の話が通るなら妊娠小学生男児が当然の世界も怪物がいる世界も通るけどな
ウディタだツクールだクソゲーだゆとりだって争いは、
結局いい歳こいてゲーム制作ツールに没頭してるような奴らの間でしか起こらないんだよ。
要するにここでうだうだ言ってる時点で俺らはみんな
>>535レベルのアフォと同類ってこった。
その話は終わったのにわざわざひっぱり出してくる、
未練たらたらで他人を貶すしか出来ない程度の人間と一緒は嫌ですね。
俺ら とか、みんな って言って巻き込むの止めてね?
まあ納得いく結論が出なかったんだろうけどそれを押し付けられて一緒一緒って言われても・・・
一度自分の中で整理してくれないと、見えない敵と戦ってる所に遭遇したみたいでどうしたらいいものか
要するにってこった。って強引に自分はこう思いますってまとめられても、はぁそうですかってなるし
あぁー。
いい歳こいてってことはたぶん、ゆとりと言われて怒ったんだよね?(俺らって事はいい歳側?
私も世代的には十分ゆとりだけど、自覚がない限り言われても気にならないと思うけどなぁ。
だから怒るってことは何か心当たりあるんだと思うよ。
いちいち腹をたててたら、子供どうしの喧嘩で「ばか!!」って言われていちいち気にしてるのと同じ。でも気にならない歳でしょ?
何もないなら気にすること無い!
変にプライド持たないで、相手の事を考えたら心に余裕できるよ。(上から目線に感じたらゴメン
>>541 ID:M/bx9xFFがその路線最近やって大恥かいてたから程ほどにした方がいいと思う
どう見ても楽しい玩具って言って喜んでたままフェードアウトしていった人の方が大恥だろw
>怒るってことは何か心当たりある
>上から目線に感じるのは自分が下だって自覚
同一人物感は否めない
捨て台詞ってやつですね。
同一人物では無いです。
お前ら落ち着いて制作の話でもしようぜ?な?
>>535 そこのチャットって中に入ってないと会話が見えないだろうにそういう
話題があったと知ってるってことはおめぇry
皆さんは制作は一本に対していつもどれくらい時間をかけて作ります?
もちろん規模や取れる時間に左右されますが話題の展開に期待します…。
私は都合上週単位で時間が空いてしまうので短い物なのに最低半年ほど…。
プレイ時間の100倍が大体目安位
だと思う
心配するな俺は何年もかかっていまだなーんも完成してねぇ
処女作
デフォ+公式の3DDコモン
354時間+素材製作約50時間
プレイ時間5〜8時間
↑のを改造したランダムダンジョン
15時間
プレイ時間10〜20時間
ほぼ自作システム
566時間+素材製作約80時間
現在β版プレイ時間1〜2時間
システム完成までに150時間くらい
ウディタ起動して時間見たらこんなだった
でもウディタ起動しても半分近くぼーっとしてるわ
10時間とか遊べるやつは収集要素とか周回要素とか、大抵プレイ時間水増しさせる要素があるから云千時間もかけてない気はするが
自作の15分程度で終わる小話もシステム0から組んだら20時間以上かかったし、よく聞く制作数百時間に対してフリゲに多いプレイ時間が数時間程度なのを考えると100倍は目安にはなりそうだな
ニコニコ自作ゲームフェス2のFAQ見たけど
ウディコンの結果発表後なら参加OKかな
>Q.他のコントストと同時投稿できますか?
>ニコニコ自作ゲームフェスでは特に制限はいたしません。
>先方の応募規約をご確認ください。
やばい、制作を投げ出したくなってきた
諦めるな
もしかしたら企業の目に留まって携帯ゲーとかアプリで売り出してくれるかもしれんぞッ
副収入ウマーってなるぞッ 前例もたくさんあるしなッ!
粉お前はどこまでいってもニートだよ
あの程度じゃそうだろうね
テスト
>>554 そうなってない前例がその万倍あるだろうけどな。
いいからゲーム作ってみろよ、俺はもう諦めた……
もう俺はお前らが一生けん命つくった作品をのんびりプレイする
だけだ・・・
あとドット絵100パターンくらい打つだけだから余裕
そう思っていた時期が俺にもありました
まあ、待ってろ。
あと3年くらい。
正直ドット作業が一番死ねる
Windows限定って・・・冗談かと思ったよ
マックでも動くって何度もいってんだろ低能
荒らしにマジレスとか
荒らしっつーかネタだろ…
荒れて欲しくて書いてるんだからネタだろマジレスとかという流れは思うツボ
半年振りに作ったらどこでアイテムとかフラグの入手先を忘れてて困り果てるの巻
上の 〜で代入をすると 033.6ミリセコンドの処理時間
下の個別代入をすると06.6ミリセコンドの処理時間ってことじゃないかな
つまり上のほうが、033.6ミリセコンド内で処理しきれるぶんはやいって意味じゃない?
最新Verではどうか知らんが
以前は〜を使ってまとめてやると重かったはず
ああ、わかりにくい書き方ですまぬ
cself1 〜 cself2 = 0 は0を代入するって意味、33.6が処理にかかる時間
cself1 = 0 単品あたりの処理時間は3.3になるらしい
連番にしておいた二つの変数に一括代入とかはツクールでよくやってたけど、避けたほうがよさげかな。さんくす
一括代入の仕様はちょっと面白い
Self変数に一括だとそれほど重くない、むしろ一個ずつやるよりも変数の数に反比例して処理効率が良い
CSelf変数だと処理する変数の数が増えれば、それだけ効率が悪くなる
が、コードの見た目的にすっきりするので、重くない処理に使うならこっちでもいい
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) |
ヽ`⌒ ´ |
{ |
{ /
_( ̄(⌒( `ヽ/⌒ヽ /
(_/ ̄ ̄ ̄ ̄V⌒) \
/ ─ ─\^ |
/ (●) (●) \ |
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
\ /⌒ /
\ ゞ /
\丶 \
\/ 、\ ’、
\ ( \ヾ 、′・” ’、
\\ , -─´⌒ヽ ’). .;_ _ ” ’、
_ ,. -‐\ ./ ( _i _i_ト、__)’、 .(;;ノ;; (′‘ ・\ ’、′”;
____/ ,/ .’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.ヘ / ” ; ’、′
| | / , / 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y' ⌒ ;);;;;;ノ、./"'人 ヽ
| | ,/ / |:::.. 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;; ,,)/⌒ ;; :) )、 ヽ
| | | ⌒ nnn \:::::::.....,.从人( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
 ̄ \_、("二).W.V l二二l二二:::、 .,ノ ...;:;_)|_..::ノ ソ ...::ノ
誤爆かなw
Windowsオンリーとか小学生までだよねー☆
キャハハハー☆
580 :
名前は開発中のものです。:2013/06/26(水) 07:29:35.69 ID:m3xDgG83
ウディタはゴミ製造機
ウディタのお陰で夜のおかずに困らなくなりました!
ピクチャ番号マイナス番で☆チップの下に隠れるようになるのは助かるんだが、
イベントの下に隠れてしまうのが困る。何とかならんもんか
ウディタ初心者で調べ方もままならないので質問させてください
マップチップのようなものを使用せずにたとえば1枚の絵を背景として使ったりしたいんですが
絵の中の家具や障害物は通行できない設定にしたり、木の裏に隠れたりなどできたりしますか?
できる、ピクチャ番号に指定できる値の仕様を、マニュアル見て調べてくるといいよ
一応調べてみましたが、要するに画像をマップより上、且つキャラより下に表示させて
木やカウンターなど裏を通り抜けられるものは画像を別に作ってキャラの上になるように表示させるという感じですか?
通行できなくするには透明のマップチップでもつかって通り抜けできないように設定するっていう認識で合ってます?
あんたのやりたいことが文章からいまいち読み取れないが
遠景、マップチップ、ピクチャーを組み合わせればほぼ何でもできる
やり方も一つだけじゃなくて複数あるから自分の見つけた方法、思いついた方法でやればいいと思うよ
コモンをいじる発想が全く出てこない時点でお前には早すぎると断言出来る
まず背伸びせず普通のゲームを一本完成させてからまた考えろ
質問がある頃って仕様把握しきれてないものだから説明しにくいんだよなあ
説明できるほどに仕様がわかれば半分は試行錯誤で解決できるだろうし
簡単なゲームのプログラムすら作れないやつはウディタを使う資格はない
それを言う資格こそ無い
>>586 横レスだけどその理解で合ってると思う
>1枚の絵を背景として使ったり
可能。
システムDB13番「遠景画像」
表示したい画像を指定
マップと位置連動する?=[1]位置連動あり
システムDB0番「マップ設定」
上で指定した遠景を指定
>絵の中の家具や障害物は通行できない設定にしたり
プログラムでそういう処理を自作できるなら、WOLFへの移植は一応可能
>(1枚の絵を背景として)木の裏に隠れたり
キャラごと透明にするだけなら、プログラムで(ry
木の形に合わせて綺麗に抜きたいなら、木を別画像にしないと無理。
スクロール処理の手間を考えると、マップチップにしたほうが妥当
以上を踏まえてまとめると
>マップチップのようなものを使用せずに
表示・・・可能
通行制御・・・可能だが、マップチップ(見えないチップで制限)が妥当
優先の必要な表示物(キャラの手前にかかるもの)・・・マップチップが妥当
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351965878/
なぜか俺の作ったコモンが正常に動く
アクションゲームで円形当たり判定をなるべく軽く作る方法考えてんだけど
step1.ゲーム開始直後に平方根算出コモン使って、現実的に使う範囲の数値(0〜99999)の各値に対応する平方根の値を
まとめて可変DBに突っ込む(1つのタイプに10000データ×10タイプ使う)
step2.ゲーム中の並列処理では変数番号で可変DB番号を指定して値を取り出す
できれば一番読み出しが軽い通常変数か予備変数に突っ込みたいんだけど、使える番号数を大量に消費するんで
これが妥当かなと思うけど、どうだろう
前スレにその手の平方根コモンあるよ
最初に平方根をcdbに突っ込むならxとyの値に対応した二変数関数にした方が軽くね?
平方根とる必要無くね
これが・・・ゆとり・・・
r=√((X-x)^2+(Y-y)^2)で距離出して円形の判定しようとしてるの?
平方根とる前の値(=距離の2乗)で判定しちゃダメなのかな。
r^2と((X-x)^2+(Y-y)^2)の比較で問題ない。
数値が表現できるかぎりは。
ウィンドウズオンリー(笑)
>>600 「2乗した状態数値」が表現できないなら
「その数値」の平方根算出も無理じゃね?
予めウディタ外で計算しておいてDBに突っ込み、ゲーム中では計算する代わりにDBを読み込めばいい
そんな話
自分と相手のX差を求める
直径以下なら X差の2乗+Y差の2乗<=半径の2乗で計算して条件を満たすなら当たった場合の処理を実行
これを総当り
こんな感じじゃあかん?
いいんじゃね?
ただ俺みたいに座標を100倍にしているとオーバーフローには気をつけなきゃな
最大画面サイズは800×600だから1ピクセル単位で座標判定算してても
二乗しても20億こえることなんてまず無いんじゃね?
まだウディタ触り始めたばっかりなんだけど、これってひとつのマップにひとつのタイルセットしか使えないの?
オートタイル15個って少ない気がするんけど
オートタイルより1枚画像しか使えんくせに横幅の仕様がクッソ狭いのがきつい
イベントの座標取得すんのに、変数操作+使うのと
9190000、9190001番の変数で呼び出すのとどっちが処理軽いのかな
10000回ループして試してみればいい
すみません。
戦闘時に技能を使用した主人公の変数の読みとり方がわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
あと、コモンイベントの中で主人公に技能を使わせることは可能なのでしょうか?
>>611 戦闘処理を読み解いていけ
技能効果の処理をしているコモンを呼び出せ
質問スレじゃないのに優しいのう
テストプレイに時間かけ過ぎた
いい加減妥協して仕上げないと夏休みに間に合いそうにない
来年でもええんやでwww
本当は4月には完成しててGWに出すつもりだったのは内緒だ
正直まだプレイするたびに不満点が見つかるけどもういいやーって感じ
バグチェックはDLした人にやらせればええねんw
通しプレイは一回だけやってエンディングまでいければええねんww
コモン内の処理を効率化とかv1.0後の修正でもええんやでwww
テストプレイと改変の繰り返しでそろそろ3年目開始だ
もちろん内容はくそげーのまま
でもさすがにDB構造とかはあんまふざけたつくりにすると
効率化した後互換性なくなるでwww
念入りにバグチェックして公開まで半年伸びるぐらいなら
致命的なバグ以外は修正後回しにして公開、公開しつつバグチェックも続ける
市販のゲームや金取ってるわけじゃなく、思い入れや完璧主義以外でそこまできっちり手間隙かけるのはどうかと
コンテストとかに応募するならきっちりやっておきたいけどな
バグだらけとか印象悪すぎ、進行不可バグとかあったら目も当てられない
>>619 互換性なんて必要ねぇ!
下手に互換性あるとVerUPで新たに発生する序盤のバグが発見されにくいだろ!
アイテムランダム取得の乱数で悩むわ
アイテムが三種類あって、それぞれに取得確率が存在する
んで、その中から一個取得するんだが
1.三種類の取得確率を合計した値を乱数で使って、取得対象アイテムを指定するか
2.設定されたアイテムの種類数を乱数で使って、取得対象アイテムを指定してから確率判定するか
どっちのが公平なんだろうな、乱数の偏りは抜きにして考えて
まぁ2のが軽いだろうしこっちのがいいかww
1から100の乱数出してA%以下ならA獲得、以上ならA引いてB以下ならB獲得、
以上ならB引いてC%と比較…と繰り返せば合計が100%越えるまで何個でもいける
いずれも手に入る確率は0パーセントと表示されるが、
ウディタでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、
何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。
>>625 やめろボケカス死ねつまんねーんだよ絶対に許さねーぞ
絶対に許さない(馴れ合い定型文)
黒本の罪は重い(確信)
他の作者がどんな処理してるか気になってファイル解析したらコメント文に恥ずかしい妄想物語を書いたままにしてる奴がたまに居る
なぜ暗号化する時に消さなかったのか
普通複合化されないから
猫竜さんちーっす
>>631 違う上にここはヲチ板じゃないっていうw
君恥ずかしーw
最初ノベルゲー作ろうと思ってたが
ドット打つのが楽しくなってマップチップキャラチップ大量に作ってしまった
テキスト多くてフィールド歩きまわるゲームを作ろうと思うけど+アルファの要素が浮かばない
ローグ紛いにすればよかろ
釣れたw
>>633 マップチップキャラチップが多いならそのまま広い世界を作れるけど、それだけだと広すぎて移動が面倒となる気がする
だから面倒に感じないための探索要素や何かがあればいいと思う
RPGじゃなくても探索の先のご褒美にはまだ見たことのない未開の地や話を用意すれば、別の未開地ではどんな光景や話があるのか気になる
合計6万マスぐらいから挙動おかしくなるバグの修正マダー?
639 :
名前は開発中のものです。:2013/07/03(水) 07:16:28.53 ID:Zo4UDprh
ウディタの存在自体が(ry
奇跡だ!
脱出ゲーム作ろうとして開いてマップ作る時点で挫折する系のクズ
わたしです
でも僕は、オリーブオイル!
ウディタ遅いしそろそろ別の環境で作ろうとか思ってやってみたけど結局戻ってきたわ
理解して慣れるという作業があそこまで苦しいとは……
ある程度ゲームとして作れる状態が最初から用意されてるのはでけーわなww
で、とうとうウディコンまで1ヶ月切ったわけだがおまいら調子はどうよ?
システム自体は50%完成、後は戦闘と能力の継承やらのちょっとした要素だけだ
素材は0%
俺RPGはどう考えても間に合わないから、ミニゲームでも作って出そうかと思い始めてる
Windowsの檻に閉じこもっている奴らw
俺の作ってるものがRPGからARPGになったまではいいとして、どんどんSTGライクに進化していく
いっそ根幹から見直すか……
>>645 今必死に時間さんにゆっくりするよう説得してるんだけど
相変わらずマイペースに進めてくれやがりますわ(´・ω・`)
来年から本気出す
え?来年もウディコンあるの?
来年から本気出す・・・(震え声
654 :
名前は開発中のものです。:2013/07/05(金) 08:22:43.10 ID:uVzPz7q3
800*600でもマスのピクセルまであがっちゃいみないなこれ
800*600で32ドットのマス使って大量のマップチップ表示させて
その上でゲームしたいんだけど
そんな感じのことってできる?
残念だがそれは出来ない
1画面のマップチップは縦15横20で固定
来年7月から本気だせば再来年までじっくり作れるってことだろ
そこに気づくとはやはりエターナラー
>>654 そんな感じのことならマップチップの代わりにピクチャ敷きつめれば出来る
数値Aの20%って数値を作りたいんだが小数点できないのか
どうすればいい?変数操作に用意された%を使ってもうまくいかない
もういいよ別サイト参考にしてできた
算数は苦手なんだよ 勘弁してくれよ何で数値Aを20%や30%にするものが無いんだ
実数計算使ってもいいのよ? くっそ処理重いけどな
そうか。割る100にする事で1%を作って、そこからX%の数値分をかけてるのか
こんなの凡人には分からないし思いつかんだろ
掛けてから割らないと大変なことになるぞ無能
凡人を舐めるなよ無能
ID:rke2ZS7Sが不憫すぎる
>>664 ウディタのマニュアル良く読め、んで仕様を理解しろ
例えば20の10%は2だが、20÷100とした後に×10しても0にしかならんぞ
20÷100=0.2=切り捨てで0 0×10=0
>>665の言う通り掛け算を先にしておく必要がある
20×10=200 その後 200÷100=2
な?
パーセントの形を見たら左/右、割り算をみたら上/下って直感的にわかるものだけど
>>667 確かにその通りだな
ウディタをやってたら疲れるわ。ニートにも疲れる事があるんだな
windowsを使ってる人しか遊んでくれないのに、どうやってモチベーション上げてるんですか?
ニートは死ね。
駆逐されろ。
質問スレ誰かたてて
誰も立てそうにないので、質問スレ立てた
おつ
いつの間に質問スレ落ちてたんだ?
超エターなりそう
誰か応援して
>>675 一年前の状況を思い出してごらん?
ほら、製作はちゃんと進んでるだろう?
大丈夫、出来るよ(はーと)
マルチとか最低っすな
削除依頼だしとけよ
公式かSNSかfsmで我慢しとけよ乞食
戦闘AI作るの面倒くせぇーw
分岐どんだけいるんだよ、糞面倒くせww
あのクソ単純極まりない基本システムですらわけわからんことになってるからな
ARPGとかローグライクとかのAI作ってみ
敵がすぐ明後日の方向にスキルぶっ放したり壁にめり込んだりするぞ
まあ市販のゲームでも
ボスにザラキを連発する神官とかいるからな
NPC販売価格1円の商品を買い取らせる場合、
半値で0円になるから無料引取りになるかと思えば売れないのな。
販売価格1以上なら売値0でも売れるようにしとくべき
自分で改造しろ、最低値を1にするか、売れないフラグ項目を新規に設けて0でも売れるようにするか
単純な話価格を2にしとけってことだろ
そんなの自分でやれよ
デフォに「販売価格0=売れない」とある以上、
販売価格1なら売値0でも売れるべき。
でもそうならないから言っただけ。バグだよね、ぶっちゃけ
処理上のミスだろうな、分岐に使う値を計算後のでやっちまってるんだろう、バグだから報告してもいいよ
ver2.01だと売れるなら値段の下限を1にするように処理されてる
ぶっちゃけ自分の思う仕様にしたいなら改造すりゃあいいだけ
すでに直ってるがここにこんなバグがある
作者はただちに直すべきだ(キリッ
それが奉仕者たる作者の務めだ(ドヤァ
ウディタ本体のバグなら製作者以外修正できないから公式に報告するけど
基本システムのバグなんて自分で修正できるんだから
ガタガタ言ってもしょうがないと思うんだけどね。
回復系の処理が滅茶苦茶すぎて全部作り直したな
ウディタの存在自体がb(ry
奇跡だ!
基本システムのバグは初心者をレベルアップさせるための仕様
いつぞやの基本システムの死亡反撃の仕様と挑発と全体攻撃のバグは程よいデバック難易度だった
基本システムは「こういうのが出来ますよ」っていうただのサンプルで初期は無かったものだけど
ツクール2000あたりのように基本的にそれしか出来ないと勘違いしてる人が多いんだろう
同梱されてとっつきやすくなったことは確かだけど
顔グラ表示機能自作必須だったのも初心者向けのいいハードルだったな
うわああそあおああもうウディオン間に合わない
もうせかいおpろべええええああああああ
うんこおおおおお
やーっとあとはテストプレイだけってところまで来たわ
戦闘バランスとか適当でいいよね
少し前から急激にモチベ下がって諦めた
最後の祭りだからクソゲーでもオナニーゲーでも出せばいいよ
どうせ最後は一部が絶賛されて終わるだけだから出した後とか考えるな
俺は完成すらしてない訳だが
>>700 伝説の巨神が宇宙をランナウェイするRPGwktk
勇者指令の方かも知れないぞ
やっべ、あと二週間しかねーじゃねーか
システムも完全にできあがってねーよ
ぐああ、選択肢を手動作成とかでテキストに落として編集してええええ!
項目の▼特のDBデータベース参照に指定DBのタイプ名を追加してくれえええええ!
DBのデータID設定方法にも指定DBのタイプ名からを追加してくれええええええ!
ズレたのをいちいち直すのが糞面倒くせえええええええええええええ!
要望にだしてきたったwwww
片道勇者+の開発に忙しいからウディコン以降だろうなぁ・・・
DBの数なんてしれてるんだから、自分で直せよ。
俺はDBの中身を変数呼び出し(13AABBBBCC等)で使うからIDは変更しないなあ
変更するとコモンの修正が大変なことになるし
後から変えられるようにするの大変じゃない?
>>709 数百個のコモンと数十個のDBのどこにあるか分からない項目の設定を微調整する権利をやろう
DBの表示される順序がID固定でなくなれば解決するような気がする
713 :
名前は開発中のものです。:2013/07/13(土) 21:49:12.25 ID:UdQMN0Uy
>>713 言われなくても自分で修正やってるよ……
調整やりやすいように小分けにすると面倒しか増えないね
だからってまとめるとそれはそれで面倒なことになるんよね……
完全にモチベが干乾びた。
あとは皆に任せるわ・・・
716 :
名前は開発中のものです。:2013/07/15(月) 00:20:15.76 ID:VWSTJnV4
>>715 任されても困る。
お前のその気持ちは、海底のヘドロになるだけ。
毛ダメdさああああああああああああああ
間に合わないよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
蚊ほろべええええええ
ウディタはツールとしては優秀だと思うし気に入っているが、使ってる人がどうしてこうも残念な方々が多いのか。
どこのコミュニティも終わってる。素材探して拾ってあとは一人で黙々と作るだけ。正直いつまでモチベが続くか不安になる。
ウディタ自体が残n(ry
フリーのゲーム関連ツールならどこも変わらんと思うが
愚痴る前に他のツールのコミュ確認してみたらいいんじゃないのか
ていうかツールにコミュニティを過度に求めるって意味がわからない
素材は専用のものだけでもそれなりにあるし、規約がなきゃツクール前提で作られたものも使えるし
あとは作るだけじゃん
それを2chで言うのか?
ゲーム開発SNSみたいなのがあればいいんじゃね
SRCやKFXの惨状見てから物を言えと
まあでも馴れ合うのが目的でゲーム作ってるアホって結構いるよな
構ってほしいの延長で創作やるやつも絶えないよな
ブログでもやれば質の高い独自のコミュニティ形成できるんじゃね
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(AA略
Windows専用じゃモチベ上がらんだろ
OpenVMSに対応したら本気出す
いつものks巡回乙
windowsいってるやつはさっさと学校卒業してバイトなりしてPC買え
733 :
名前は開発中のものです。:2013/07/18(木) 03:17:08.01 ID:iag+FkJp
てすと
>>732 PC買ってもWindowsなんか入れないよ
まだ個人で使っている人いるのか
OSは何入れる予定?
未だにPC買える小遣いすらないと自分から明かしてしまってるわけだが
つーか窓すら使いこなせないだけだろw
そうだねー取れない葡萄はきっと酸っぱいに違いないよねーよしよし
Windowsなんかって言ってる時点でお察し
おみじめくんを相手にすんなよ
自分が惨めだぞ
>>736は定期的に湧いてくる荒らしをスルーできずに突っ込みいれただけだろ
それでお前らコンテスト用のゲーム作れたの?
ゲームは出来たよ
まじかよ、まぁ俺ももうすこで完成するし
順調ならよかった
おまいらはその調子で頑張れ
ゲームを作るのは楽しい
楽しいがとにかくデバッグが怖い
バグが取りきれない。どこまでいってもミスがある
コモンセルフ全部表示するようにするとミス少なくなるよ
コモン1行目にデバッグ文でCSelf0-3と5-8表示する程度でも楽になるね
ウディタはCプログラマー的というか配列依存だからデータ誤操作はしやすいよな
CSelf[i]とかcdb[i:j:k]とかはコンピューターのための整理法だからなぁ
いや、添字があるんだからどう考えても人間の知覚に合わせた整理法だろw
メモリ叩いて直にjumpしてから言え
アセンブリにも添え字があるが、これは人間のためである
自作コモン5個くらい作ったけど
いい加減に素材製作に進みたい
誰かランダムエンチャントコモン作れや
ツクールはランダムエンチャントで結構いい感じになってるらしいやんか
修飾子コモンなら作ったよ
ランダムエンチャントって具体的にどんな感じ?
何に使うの
ググったけどわかんね
基礎となるアイテムに±な能力が付くか
完全にランダム生成なアイテムかどっちかだな
754 :
名前は開発中のものです。:2013/07/21(日) 18:11:35.20 ID:Ov1kLbZN
フリゲでいうとelonaの装備品みたいなシステム。
イニシエダンジョンやtriglavのシステムもよくできてた。
ランダムエンチャンじゃないけど魔王物語物語やらんだむダンジョンも
似たような楽しみ方ができる。
いいゲームだと1,2年は飽きないゲームができる。
ランダムエンチャンとだけじゃなくスキルやステータスも個別に強くできて
個性的なキャラにできたりとかね。
ハクスラみたいな同名武器でも数値ランダムにブレるとかエンチャントが付いたりつかなかったり
エンチャントの数値がブレたり
だろうかね
756 :
名前は開発中のものです。:2013/07/21(日) 18:13:06.89 ID:Ov1kLbZN
まあディアブロっていうゲームのシステムがそれなんだけど
面白すぎてネトゲは全部このシステムが大本で廃人が続出してる。
中毒性があるゲームが作れるんだよ。
良数値良エンチャ
強化失敗→破壊
なんかウディタとかツクールをブラウザで遊べる〜とかいうサイトができてるけどどうやってんの?
HTML5
なるほど、HTML5とか全然しらねえわ
個人サイトでやろうとするんは難しいのかな。ありがとう
ランダムエンチャント作ろうと思えばそんなに難しくないと思うよ
ベースの装備に増減値で変動させて新しい装備として空きデータに突っ込む
UDBがロードで消えるからCDBにデータは保管してロード時に再構築する
>誰かランダムエンチャントコモン作れや
できてもお前にはあげない。
そもそもその程度のシステムも作れないようなアホがランダムエンチャのバランス調整なんて無理
764 :
名前は開発中のものです。:2013/07/21(日) 22:39:16.16 ID:Ov1kLbZN
というかランダムエンチャントは最低限だからな。
これがないRPGは世界ではまったく相手にされない。
よっぽど他のシステムが凄くないと。
一回でもネトゲにはまったことある人はもうこれが最低基準になっちゃうんだよ。
できるだけコモン作りたくねーんだよ
ランダムエンチャくらい作れるわ
作りたくないから作ってくれって頼んでるんだよ
わかったらさっさと公式のコモンイベント集に上げとけや
感謝してやっから
ていあーん
テンプレにコモン乞食は荒らしだから無視と追加しよう
個人製作のフリゲに求められてるものってネトゲ並みのボリュームとかやり込みとかじゃないだろ
どうもゲ製はやたら凄まじいクオリティのものを目標としてる節があるけど、そういう人に限って途中で諦めたりしがち
もっとコンパクトでかつ中身が濃くて、市販ではできないような部分に特化したようなものがフリゲの理想的な姿だと思うわ
複数人で行う壮大なプロジェクトとかなら別かもしれないけどな
事実ウディタ製でやり込みを語れるレベルの作品ってめぐめぐと悠遠くらいなもんだし
ランダムエンチャか判らんがウディタタグで既に似たようなの上がってたじゃん
一週間だけ待って出てこなかったら自分で作るわ
ウンコ製造機に期待することではなかった
今まで1件もコモンが投稿されてない時点で気付くべきだった
>>766 コモン作れない雑魚は引っ込んでろや
自分用なら簡単だが
コモン投下用に汎用性考えたら難しい
ゴミを誘導する人間の屑
>>771 難しいというか、乞食のためにそんな労力をかけるのはお断りだ。
んじゃ作れよとしか言えないな
1週間あれば対応した合成コモンも作れるだろ、待ってるより早い
コモン作りたくないと願いながら結局100以上作ってしまった
そうしないとまともなRPGができない・・・
コモン作る能力があっても、自分のゲーム作っている奴には他人用のコモン作る暇なんてないわ
それがわからん奴は作ってない奴か作れない奴のどっちかだろ
ロマンは感じるが
武器データの破棄時にチェックがクソめんどくさいことになりそうで作るのは嫌だw
アイテムに情報付加する手続きそのものはスッゲー簡単だけど
その情報付いたアイテムをどこに格納すんのか?管理はどうするのか?
ゲーム中ではどこで扱うのか?とか考えると
あんまポン付けで使える汎用性高いコモンにはならんのじゃないのか
cdb[種別:アイテムナンバー:付加情報]で種別ごとに10000個、各アイテムに付加情報100個までの範囲なら簡単に管理可能
応用もいくらでも利く
問題はバランスだけでありそれが最大の壁
いきなり完全な物作ろうとせず
まずは拾った武器の攻撃力が0〜2変動する物を作ってみればいいよ
こうしたい、ならどうするか、ってのを一つずつクリアしていけば必ず完成する
ランダムエンチャントなんて明確な完成のビジョンがあるからね
誰もやったこと無いシステムを作るよりはるかに楽
バランスは確かに難しいよな・・・
俺はボスを倒すたびにエンチャント上限開放したり付加運上げたりしてたなぁ
やっとゲーム部分が完成した
あとは適当にストーリーをでっち上げるだけだ
楽しい?
万能ウィンドウたまにしか使わないからいつも使い方忘れる
>>781 >ボスを倒すたびにエンチャント上限開放したり付加運上げたりしてたなぁ
個人的には、これが仕様としてプレイヤーに明確だとちょっと萎えるかも
「とりあえず表クリアしてから掘るか・・・」とか思いながらプレイしたくない
ストーリー進行に伴ってハズレが出る確率が下がって行くってのはどうだ?
俺はストーリー進めるたびに基礎武器のランクあげればいいやって思ってたけど
よく考えたらそれまで育てた武器がクズ化するだけの仕様になってることに気づいた
どうしよう
上位互換アイテムを作らない
一生懸命作ってもプレイしてくれるのはウィンドウズユーザー・・・
LinuxやMacでも遊べるよ!やったね!
武器合体!
名前だけ変えて、性能は一緒にすればいい。
貧相な剣→ゴージャスな剣
でも、攻撃力は同じ、みたいな。
ウディタ初心者です。
敵キャラ数を追加し、追加したカラムの敵キャラクターを「コモン28:【◇バトルの発生】イベント」で表示しようとするとエラーが出てしまいます。
バグなような気がしますが、解決方法があれば教えてほしいです。
----------------------------------詳細----------------------------------
先日公式HPに載っている最新ver【WOLF RPGエディター2 (Ver2.02) フルパッケージ(Vectorへ)】 をDLし、
【敵キャラ個体データ】を作っていたのですが、敵個体数が足りず【データ数の設定】にて数を100に増やしキャラクターを追加していました。
その状態で【敵グループ】に41:〜99:の【敵キャラ個体データ】を入れると戦闘が始まった際に下記のようなエラーが発生します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ユーザDB】エラー:タイプ 9 に存在しないデータ番号 47 を読みに行っています ┃
┃処理地点:【マップEv 14 コモンEv 144 行 28 】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です ┃
┃-->[MapEv14/コモン144/28行] ┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなでっけえバグがあったら誰もゲームなんて作れません
あなたがデータ数を増やしたつもりになっているだけです
ウディタを起動し直してタイプ9のデータ数を確認して下さい
>>795 解決しました。ありがとうございます。
【敵キャラ個体データ】に紐付くAI・属性・状態が一緒に生成されると思い込んでいた為でした。
ここ質問スレにするんなら雑談へのレスは向こうでしていい?
すぐ終わる質問ならどこでも答えるし
暗証番号君みたいなのは質問スレでも相手せんよ
いろいろ妥協するよりウディフェスとかまでに完成させればいいかー
あれ去年も同じこと言ってた気が
でさー
そりゃそうと最近連日暑すぎだよな
テルテル坊主のテル次郎ちゃんちょっと張り切りすぎじゃね?
もうちょっと手加減してくれないと野菜が不作で庶民も農家も干上がっちまうんだが
ウディコン始まったな・・・!
ウディコンの締め切りが迫ってくると、来年頑張ろうというやる気で満ち溢れてくる
おいw
もういいや未完成のまま出そう
エンディングまではプレイ可能だしいいよな
ニコニコの方に出そうと思っている。
・・・ウディフェス前も同じことを考えたような気がする。
ニコニコの方はやめとけ
何故
前回の結果を見てなお出すというなら止めない
ホラゲー優遇は仕方ない
問題は24時間紹介生放送で万単位の人の目に晒される勇気があるかどうかという話だ
ちなみに一回目の累計来場者は30万超
30万人にクソゲーといわれてゾクゾクしちゃう人向けか
あれで紹介されてたのは入賞かそれに近いレベルの作品のみだったし
基本褒めまくりだからその点ではそんなにマイナスにはならないと思う
ただツクール製で無い作品でVXのRTPの改造品使ってるのが
入賞しててそっちの杜撰さの方が問題だと思う
両方に出せばええやん
来年に向けて自作汎用コモンの改修を始めた
乳首を出せばええやん
いいねそれ‥すごくいい‥
Windows限定だからニコニコの方には出さない方が良い
OSは何入れてるの?
ウディタってウィンドウズ以外でも動くのか
知らんかったわ
>>824 LinuxとBSDで動くよ!
Macもいけるみたいね(持ってない
JAVAアプレット
今年もウディコン開催発表されたっつーのに盛り上がってないな
やっぱもしもし&タブレット全盛の時代だからか?
タイトルとかに引かれてやってはみても、グラがしょぼかったり(素材より配置のセンスなどのせいで)
初見で何したらいいかわからないとやる気がそがれるものだな
デザインは結構難しいからな
こったことしたくてやってもプレイする側には不評だったりな
まだひとつもプレイしてないけど、結構面白そうなRPGが多い気がする
結局プレイするのもウディタ使ってる奴だけって落ちか
だといいね
過去にどっかでみたような量産品ばかりじゃないかね、盛り上がらないのは。
面白いのはあったけどタイトル挙げるとなんか迷惑かけそうで結局ROMに
ここで何か話すと確実に糞ゲー作者が発狂するから
そもそもここで話す必要ないしね
>>838は本当に日本語の読解力がなくて素で間違った解釈をした残念な人なのか
分かっているのに曲解して誰彼かまわず噛み付きたいだけの荒らしなのか
バンドでしねを思い出した
ウェットさがまるでないものをギャグと言い張るのか
マップチップはマップの種類ごとに細かく分けると、あ、アレがない、となって不便だけど
かといって全部つなげる多すぎてやっぱりやたら不便なんだな
一作目は後者を選んだけど今回どうしようか考え中
>>842 たまにあるよな。
本人はギャグのつもりで作ってるイベントが普通の完成と全然違ってめちゃくちゃ滑ることが。
はい私です
あれがない、というときにつなげればよろしかろう。
2枚読み込めると十分だよなあ
タイルと小物と別けて、小物類はどんなマップでも呼び出したい
お前らニコニコに応募すんの?
嫌だよあんなの
ウディコンで十分
びびってんの?まあお前のゲームじゃ貶されて終わりそうだもんなデュフフ
ん〜特に今年はめぼしい作品がないな
応募しない人もいるのか
やっぱ前回の優勝があれじゃなあ
優勝もアレだけどそれ以上に運営の倫理と常識がアレだった
トラブルどんと来いという覚悟がないならやめとけ
ん、何かあったのかい
ちょっといろいろ調べてみたけど
>【選考基準】大賞は面白さ、独創性、熱意、二次創作の盛り上がり、
>長期的な伸びしろ、等総合的に判断します。
>各社賞は各社審査員が審査するものとします。
>二次創作の盛り上がり 長期的な伸びしろ
なんかこれだけで気持ち悪いから応募しなくていいや
さすがニコ厨クオリティ
自信がないだけなのに、こうも言い訳を並べないとプライドが保たれないのだな
ニコニコに出すのはニコニコ用にあざとく媚びたつくりにしないと不利
アレルギーが反応してるだけだろ
本気な奴はどんな所にも出すだろ
でもウディタ部門のは硬派なゲームだったよね。
何より作者の正体にリアリティショックを起こしかけたけど
ゲーム作ってるやつに顔なんか求めるなよ!
女性って言うだけでレアなんだぞ!
なんかあったん?
一番下にあるCake Makeってのが色鮮やかでよさそう
まだプレイしてないからゲームとしてはゴミかもしれんけど
やっぱ基本システムとか他人のコモンを理解せず使うのはダメだな
ウディコンのフォーラム見てるとバグ報告に対応できず右往左往してる人がちらほら
864 :
名前は開発中のものです。:2013/08/04(日) 20:19:44.46 ID:Ay9g6rP7
まじで盛り上がってねーな
参加者も増えてるし前回よりは確実に盛況だけど?
ここだけ見て判断してるんじゃねーの
去年このスレとウディコン・ウディフェススレで分割されたからな
ほとんどの人はウディコンスレに引っ越してる状態だな
盛り上がってるじゃん
一ヶ月一レスがデフォの板だし
>>867 一応去年は4日で1スレ消費してるのか
盛り上がってはいると思うけど去年よりは反応薄いのかな
投票数でないとどれくらい盛り上がってるかはちゃんと計れないが
ツイッターで呟く人が多くなったんじゃないのか?
ウディコンで検索してみてたが、
開始前後とかとくにすごい盛り上がりを感じたけど。
今年は参加してるからレス控えてんだよ
俺も参加者だから今年はウディコンスレではレスしてない
最序盤で防御不能の行動不能系状態異常ループなんてクソゲー認定されるの分かり切ってるのに、何故やってしまうのか
無人島のゲームやったけど全員倒れたらペットの犬が食料持ってきて復活した
ヌルゲー
あかん、実装したい要素がどんどんでてくるけど半年で一本くらいつくりたいから困る
システム自作は時間かかりそうかつ、やりたことと若干離れてるせいで踏み切れないし
やりたいことこそモチベ
ニートはやっぱり1か月1本とか出せるのかな
ハイスペックなニートだな
ファイルを文字列で指定してピクチャ表示する時って
Dateフォルダ以外のフォルダを指定することってできないの?
試してみたが無理っぽいな
“ウディタのexeがあるフォルダ名”/Data/ が文字列の頭に強制的に追加される
>>882 ID変わったけどthx
不便だけどまあ機能的には問題ないしいいか
普通のRPGのようにマップを歩けるゲーム中で、栽培みたいなちょっとした
シミュレーション要素を持たせる場合の時間進行ってどういう方法があるだろうか
・単純な時間進行
・歩数
・戦闘などの回数
くらいしか思い浮かばないんだけど
普通それくらいじゃないかな
それプラスでシナリオをキリのいいとこまで進めても進行する気配りがあってもいい
やっぱそんなものか
シナリオ進行に合わせるのもありかもな、ありがとう
宿が有料なら宿泊回数もいいんじゃないかな?
俺の好きな作者さんがなぜかウディコンの時期避けて作品公開してた…なんで…
苦労して作った作品を嬉々として糞の山に突っ込むバカはいないだろ
ウディコン間に合わなかったからもうニコニコに出すわ
テストプレイ中に上に表示される描画○や○msや内部○やスプライト○枚やEv処理時間といった
値の解説はどこに載っているのでしょうか?
探したけど見つけられませんでした……orz
>>891 マニュアル以上の解説なんてないんじゃないかなあ
別段解説なんて必要ない項目だから。
逆に言えば、これがわからないならウディタはまだ早いってことだね。素直にツクール買いなさい。
それでもツクールはピクチャ表示数制限が低すぎるからお勧めできない
今ラブデリック系のゲームを作りたくて、とりあえず時間通りに行動するキャラを作ろうと思ってたんだけど
○時×分にはここ、その1分後にはここ、って感じで、キャラが行く道行く道にキャラのイベントを置いて、
常駐イベントで時間を管理して、ある時間だけ一つイベントを出して、その時間がすぎたら消して、その行く先のイベントを出して
みたいにしないと難しいかな、時間のコントロールとか
自動で歩かせるのもやってみたけど、主人公が立ちふさがると時間だけがすぎていくし、通り抜けるようにすると話しかけられないしで
何かいい方法ないかな
>>894 できるか試してないけど
通り抜けにして決定キーを押された時の座標と方向からイベントを起動してみたら?
もしくは移動する時に主人公を押しのけて移動するようにするとか
イベントそのものを出したり消したりで代用できるってことは
目の前を一歩一歩歩く必要ないのか
じゃあわざわざ動作指定で半歩ずつ歩かせずに場所移動で飛ばせばいい
目の前を歩かせたいなら
>>895なんじゃないかな
>>881 今更だができるぞ
ググレばでてくるはず
898 :
882:2013/08/10(土) 13:22:16.25 ID:9M+AgLY2
俺の作ってるゲームがジャンクエデンの劣化パクリみたいになってしまった
アーマードコアをリスペクトして白黒の猫のゲームを参考にしただけなんだよ……
まだほとんど実現できてないし世に公開するかもどうかわからないんだが
あるある
処理見て吹いた
1、イベントはすり抜けで順路を歩かせるだけ
2、決定キーで起動するコモンと接触時に起動するコモンを別に用意する
3、イベントと主人公の位置、向きを常時監視するコモンを用意する
これらの組み合わせでそれっぽいものは出来るはず
>>899 別にいいじゃん、実際にパクったわけじゃないんだしACリスペクトしたらどれも結構似たようになるかもしれんよ?
好きな人は好んで遊ぶだろうし作れるところまでつくっちゃいなよ
そういえばむこうのスレで迷宮突破をセカジカのパクりと難癖付けてたバカがいたな
説明書読まないで操作わかんねクソゲと言ってる時点で察し
>>901 ここ質問スレじゃないし俺にはよく分からんから逆に雑談的に聞きたいんだけど
リアルタイムで動かして話しかけたら何かイベント起こすなら
主人公が道塞いだら「邪魔だよ」って言わせてそれ用のイベント起こす必要ないの?
主人公が他人に認識されない特技でも持ってるんなら主人公の方をすり抜けにするとか
そういう特技もないのにストーキングするならそもそも攻略対象のルートに近づけないようにするとか
もちろん何かアクション起こしたい時ように切り替えスイッチ付ける必要あるけど
なんか大まかなイメージは分かるんだけど具体的にどんな挙動と構造にしたいかが見えないんだよな
>>906 ラブデリック系っていうか、ぶっちゃけMOONとかああいう系のRPGみたいなアドベンチャーをやりたいんです
キャラの悩みを解決して、それで活動範囲を広げていく的な
でその為には、普段キャラが何時にどういう行動をしているかおいかけて調査する必要がある
その中ではキャラの移動中に話しかける事もある、だから時間がきたら自動的に違う場所に行くキャラに話しかけなきゃならない
……みたいな
わかりづらくてごめん
よくわからんけどオブリやスカイリムみたいに
個々のNPCが1日の行動を自由に取るみたいなのが作りたいんだよね
ファイルは見てないが・・・興味はあるからがんばってくれ
一辺に処理せず作っていけばいいやん
まずはRPGでよくあるの昼から夜の住人の配置っての今度は朝昼夕夜
次に時間帯と細かくやってくってだけでいいやん
配置じゃなくて行動アルゴリズムの話だから根本的に違うだろ
いや、この人がやろうとしてる最終目標は
1人のNPCが時間によって常に行動していくってことでしょ?
時間によって切り替えるのとは少し違うと思う
すり抜けでも会話可能、会話中は時間停止
あたりを実現させるしかないかも
リアルタイムで動かすのが技術的に難しすぎると感じたら
ゲーム内で一定時間が経過するたびに暗転挟んで配置リセットするようにしたりしてもええんやで
できないことは無理にやらないのがコツだ
>>907 要件定義をしっかりまとめようぜ
お前馬鹿だから、自分の脳内でも漠然とそういった文章でしか考えられてないだろ。
紙と鉛筆で「if」や「矢印」使うといいぞ
雑誌でよくある性格診断みたいなの。
>>901 >完全にぴったり重ならないと話しかけられないし
あとこれは完全にお前の発想力+技術力不足
主人公の座標+向いている方向1マス先のイベントに話しかけられるようにすればいいだけじゃん。
>>901 俺もこういうのつくろうと思ってたけどなかなか難しいよな
たぶんなんだが、1個1個イベントを開いて設定してたら物凄く修正が面倒になると思う
DB側から一括操作できるように出来るのならそういう方法を考えたほうがいいかも
新バージョン正式公開してたんだな
アニメーションパターン自由って何気に飛躍だよなぁ
俺が今までピクチャでやりくりしてた部分がすげー楽になる予感
ほんとだ
今作ってるのがあるんだけどダウンロードし直して作り直した方がいいかな…
ウディタ界隈だとWASD移動+マウスは歓迎されてない?
歓迎される層を相手にすればいいと思うがコンテスト目的ならゴメン。
なんとも言えん。
>>919 WASD移動に慣れていない層は多い。
対応策として、カーソルキーでも移動可能にするのと、左手パッド右手マウスを提案すると良い。
移動にキーボード操作を強要するゲームはもれなく糞
うおおおテストプレイ中判別できるのが地味に嬉しい
デバッグモードをつけたまま公開してしまった悪夢はもう見ずにすむんだな
これで保険がかけられる
>>921 なるほど
左手パッドって左手矢印キーってことだよね?
マウス or WASDならいい
マウス and WASDは高確率で投げる
FPS楽しい
>>917 マジで!?どう変わったの?どこ書いてある?
アニメーションパターンは今までどおりだろ
コンテスト目的なら十字+ZXCのみに絞ったほうがいい
ソースはウディコンスレで操作が難しいと叩かれたゲーム
このスレ的にシルフドラグーンゼロはどういう扱いなんだ。
マウス+WASDなんだが。
>>930 ひどい操作性の攻略それ自体がゲームの目的だった気がする
あれは機体ごとに操作違ったよ
操作が難しい機体が強機体
935 :
917:2013/08/14(水) 01:11:05.34 ID:mt+AcTdB
>>927 ごめん勘違いしてた今まで通りでした
なんで勘違いしたんだろう俺
作品投稿ページの夢遊病サウザンドキングダムってのすごい
はなぢでた
努力の跡は見て取れるかもしれない
これ女性向けゲームやん
フリゲ遊ぶ人ってほとんど男だと思うけど女性向けゲームってどうなん
さぁw
やらないからわからんな
それよりも510MBのゲームの方が気になる
どんだけ無駄なモン突っ込んだらそんなことになるのか
なおBGMをmp3化するだけでサイズが3%ほどになるもよう
全曲オリジナルなら許す
プレイヤーに対する気配りのなさが数字に表れてるな
そりゃあニコニコで大人気の作家様らしいからね
>>946 作品名 哥欲祟2-ウタホノタタリ-
作者 ぱやaaaaん [eeerLWrdO442]
ジャンル ホラーアドベンチャー
プレイ時間 2時間 時間
容量 510 MB
ダウンロード先のURLは404になっててDLできないけどね。
アクセス殺到してサーバーが落ちたんだな
しらんゲームだったけどニコニコじゃすごい人気なんだね
ただ500MBは流石に敬遠してしまう…
>>949 まじで人気があってワロタ
ジョークだったんだが
てす
うお!解除キタ!
件のやつ、専用スレも立ってて既に400超えてる上にカオスだった
ちと無邪気すぎるんじゃないか・・・
てs
規制解除やっとか・・・
1ヶ月以上くらってた気がするぜ。。。
マップイベントのページが10より増やせたらいいのに。
ページごとに起動条件を変えて実行内容は文章表示のみというのを入力し続けてきたから、
1つのページ内に条件分岐を並べるのがすごくわずらわしく感じてしまう。
DBとコモンで管理しろよアホか
気持ちは分からんでもないが工夫次第でなんとかなるから頑張れ
960 :
名前は開発中のものです。:2013/08/16(金) 07:09:03.46 ID:Oa97bbDI
961 :
名前は開発中のものです。:2013/08/16(金) 07:14:31.20 ID:Oa97bbDI
並列処理にして条件分岐で1ページ内に収めるとかな
重さ?シラネ
俺もすごく気持ちはわかる
最初にゲーム作ったとき、イベントクエスト受注系のキャラを
何にも考えずに条件分岐や変数でクエスト管理してたら、
ページが足りなくなるしイベントフラグが見づらいしでさんざんだった
同じキャラのイベントふたつ重ねなきゃいけなくなったし
色々考えたけどDB管理だと文章以外の命令入れづらそうだから、
今回はとりあえず起動イベントとは別のマップイベントのページに文章入力するようにしようかと思ってる
966 :
名前は開発中のものです。:2013/08/18(日) 22:37:16.77 ID:ddUKWb3d
今脱出アクションゲーム作成中過度なご期待はダメねw
おっそうだな
>>966 誰も中学生の作ったゲームなんかに期待してないよ
脱出ゲー、というかあの手のツクールでの非戦闘系マップ探索系ゲーム、昔は好きだったんだけどな
かなり食傷気味
いや俺はこんなこと言われたら期待しまくるよ
どんな市販ゲームよりも絶対面白いものが出来上がるって
もう夜も眠れないくらい期待しすぎて完成が待ち遠しいよ
もしこれだけ期待させておいてつまらなかったらキレて全スレで批評をばらまくかもしれないくらい期待してる
まぁこの言い方からしてつまらない物が出来上がるなんて絶対ないんだろうけどね
当然FFドラクエくらいは軽くひねりつぶせるくらいの物を作ってるんだろうから大丈夫みんな信じてあげて
おっそうだな
972 :
名前は開発中のものです。:2013/08/18(日) 23:27:02.12 ID:ddUKWb3d
ちょwお前らw俺みたいなニートに期待するんだな?
ニートクオリティゲーム作成中だ。ゲーム知識1から始めたクソゲだぞ?
それに期待するお前らマジ最高。生涯に悔い無しだわ
一応考えてるストーリーはこう
学校の保健室で目覚めた僕
なにかあったみたいだが、保健室に来る前の記憶がない
カチカチという時計の針が動く音につられて、目を時計に向ける
「6時・・・か・・・もう帰らなきゃな・・・」
的な?w
お、おう
0時だしもう帰るわ
成年後見人を要するレベル
後でベッドの上で悶絶して2chを1週間くらい利用しなくなるレベル
コピペ化するにはいまいちパワーが足りないな、もっと頑張れ
>>972 痛々しさが原因でいじめられてるリアル厨二並の痛々しさがある
>>972 それだけ言っておいてマジでつまらなかったら一生晒し上げ叩き潰しだからな?
979 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 07:10:36.12 ID:+keseYLE
ちょw2chごときのさらしとか問題ねえwワロスw
>>978・・それって一応期待してんの?お前病院いこうぜ?
980 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 07:30:22.60 ID:+keseYLE
まぁ作成してくる
最悪できなかった場合RPG決定な
素人ゲーに期待しないお前らは正解
もちろんマップチップはすべて自作が基本だろ?
982 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 07:56:00.26 ID:+keseYLE
>>981 残念知識1からだからな
俺ごときがどれだけ高スペックだよ
>>982 は?
1年かけてもいいからグラフィックは全部自作で作れ
>>979 応援してるよ?
ドラクエFF以上の物を作るんだろ?
そりゃあ期待するしかないじゃん
もちろんゴミみたいなの作ったらボロクソに言うから
何この中学生と小学生の煽りあいみたいなレス
スレの終わり際に荒らすことで、次スレを立てられないようにしてるんでしょ
次スレ立った途端に消えてなくなるよ
>>982 まずはフリー素材使ってでもとにかく完成させることが大事じゃないかな
まぁ、りきみ過ぎず、欲張りすぎず頑張って。
990 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 13:07:59.02 ID:+keseYLE
ちょw学習能力ないかな?俺に神ゲーが作れると思った時点でダメじゃん
あとべつ叩かれるとかwww幼稚なおまえらみてるとわらけるw
まぁ、所詮フリゲーだ 作者が自由につくればいい
992 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 15:54:16.68 ID:+keseYLE
>>991 チョンのパクリの上限超えたらどうなる?
特に期待はしてないし対して興味もないからさっさと作ってこいよ
というのが素直な気持ち
完成させたらまた相手してやるよ
994 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 17:10:08.33 ID:+keseYLE
>>993 なるほどなのに早く作ってほしいのかツンデレ乙wwwwwww
やべwwwwこいつwwwww論外すぎてワロスwwwww
自分で作れよ?wwwwwwやばwおかしすぎてwwwww
雑草はえてきたわwwwwwwwwwwwwwwwwww
995 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 17:12:31.28 ID:+keseYLE
>>993 ちょw作成は待ってるんだwwwツンデレさんwwww
相手してやるぜ?w
996 :
うめ:2013/08/19(月) 17:17:13.31 ID:9JhU89qh
うめ
ただの荒らしだったか
うめ
999 :
名前は開発中のものです。:2013/08/19(月) 17:25:55.99 ID:+keseYLE
いや荒らしではない
終わるスレあらしてどうする?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。