1 :
名前は開発中のものです。:
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。
以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196382788/
2 :
名前は開発中のものです。:2008/04/07(月) 00:38:01 ID:PUrwyblO
3 :
名前は開発中のものです。:2008/04/07(月) 00:40:03 ID:PUrwyblO
5 :
蟹:2008/04/07(月) 16:55:31 ID:10EwjREO
一緒に戦略シミュレーションを作ってる方を探しています。
概要:
・自軍の戦力を強化して敵対勢力に勝利していく
・ターン制でコマンドによる操作
・地理的・時間的縮尺・世界観は未定
・とくに目新しいものでなくともよい
自分にできること:
・絵しか描けない
募集担当:
・プログラムができる方是非
・一緒にアイデアを考えてくれる方も是非
・一緒に絵を描いてくれる方も是非
製作期間・完成予定日:
・規模が決まってないのでなんともいえません
・私は来年の4月まで時間があります
まとめサイト:
ttp://www10.atwiki.jp/48484848/pages/1.html
6 :
蟹:2008/04/07(月) 16:56:55 ID:10EwjREO
不明な点があれば聞いて下さい。
不明だらけだと思いますが。
>>5 良ければ参加してもいいか?
プログラムがちょっとできるぐらいだが。
ゲーム作ったことないから
勉強ついでにやってみたい。
C/C++が使えて、DXライブラリ触ったことあるぐらい。
使えるって言っても完全に趣味のレベルだが。
一名様ごあんな〜い
10 :
蟹:2008/04/08(火) 00:14:02 ID:P9YYm2gL
>6
触ったこともありますが、
出来上がるものが画一的でビジュアル面も少し寂しいので
やはりオリジナルがいいです
>8
どうも、表明ありがとう
プログラムは全くできないのでありがたいです。
それで現在ゲームシステムがおぼろげでしかないので
詳しいやり取りをしたいんですが、このスレつかってもいいのかしらん
11 :
8:2008/04/08(火) 00:32:12 ID:62ahnO/H
>>10 おれもこのスレ来たばっかだからどうしていいかわからん。
ゲーム作り初めてだから意見もらえそうなここでしたいけど
どっかに掲示板作るかメッセか何かで
やりとりする形になると思う。
12 :
蟹:2008/04/08(火) 00:38:03 ID:P9YYm2gL
「詳しいやりとり」が募集関連じゃなくって、
仕様検討とかだったらこのスレの扱う範疇じゃないです。
後者をこの板でやるなら廃墟スレのリサイクルが住民に歓迎されやすいけど、
ふさわしい廃墟がなければ建てるしかないかな…
マダマダメンバー募集途上なので、
決まった仕様に基づいて適時このスレで募集をするのは、
特に問題ないと思います。
14 :
蟹:2008/04/08(火) 01:35:15 ID:P9YYm2gL
今日の会議は終了しました
興味のある方は明日の11時にまた開催するので
絵チャまでお越しください
23時だそうです
16 :
蟹:2008/04/08(火) 23:00:44 ID:M9Oj2bwI
17 :
蟹:2008/04/09(水) 01:52:01 ID:zFMXMcE6
今日の会議は終了しました
興味のある方は明日の9時にまた開催するので
絵チャまでお越しください
18 :
名前は開発中のものです。:2008/04/09(水) 01:54:12 ID:4SFm43Lv
[email protected] 彼氏もいるし、まったくエッチしてないわけじゃないんですが、最近彼氏とのエッチに感じなくなってきました。一晩だけ!っていう方、私を感じさせてくれませんか??
年齢、容姿よりもテク重視です。25歳 東京 ゆうこ
募集スレなんだから宣伝スレじゃないっての・・・
コテつける募集主はロクなのいねぇな
募集の方法にもいろいろあってもいいだろ。
>>19 会議wの参加者を募集しているから笑って許してやろうぜ
とりあえず友達がほしいので募集してみる
何が出来るか、もしくはやりたい事を聞いて作るものを考える
俺のスペックは
絵は7年ほど拙速で模写してる(アニメ的な絵はかけない)
プログラムはHSPで何とか動くものを組める(3Dは難しい)
ゲームの仕組みを考えるのが好き、文章は下手くそ
プランナー志望の21歳
逃げない人なら誰でも良し、ライターだけでも多分完成できる
単に一人でがんばるのすこし疲れたから
とにかく共同作業したいだけ、やること分からなきゃ全部指定するし
面倒なことは全部引き受けるよ
参加者いたら、適当に場所借りる
>>22 >>1 を熟読して再チャレンジしよう。
「5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。」
現状あまりにも漠然としすぎている。
企画を他人任せにするにしろ画力やプログラムレベルが伝わる何かを提示すべき。
それがあればどの程度のものが完成可能なのかも見えてくるしね。
>>5 の募集でも一枚絵があるだけでかなりレベルが見えるでしょ?
共同作業がしたいだけなら
>>5 や他の企画 に参加するのもありだろう。
>>23 別に強い意欲も、これがやりたい事は無い
これで良いよ、のんびり作るつもりだから
集まらなきゃそれまでというだけ
一人で最低限全部まかなえるからどのスタンスでも良いし
面白そうなプロジェクトがあれば参加もしたいが
熱意で動いている人にはついていけないな
熱が冷めると空中分解するから
釣りだと言ってよバーニィ・・・
熱が冷めると空中分解する、のくだりはまあわからんでもないが、
初っぱなから誰も熱意がないような企画はしょせんうまくいかんぞ。
27 :
蟹:2008/04/09(水) 21:11:30 ID:SpU33A8l
一人でやるのが疲れて(つまり今までは一人で全部やってて)、
友達を募集して、やりたい事を聞いて作るものを考える、
……って事は少なくとも実績はあるって事だよな?
その実績を示せばいくらでも仲間はできそうな気がするが。
俺も一人でやってるから仲間欲しい気持ちはよく解るが
プランナーは要らんな。
29 :
22:2008/04/09(水) 21:58:56 ID:rz+uDcuG
やる気やら熱意は大きさじゃなくて長さだと思うがね
そういった思いを恒常的に持ち続けて確実に作りたいんだが
受けが悪いな。
以前企画房だったときはいろいろ用意したのに
結局文句言うからな…、どうしろと。
とりあえず、逃げずに最後まで関わる事が出来る人で
なにか技術ある人なら誰でもOK
という条件で3日ぐらい待つよ
問題は、熱意が薄いことよりも方向性がないことの方だ
だいたい出せるものは出し尽くしたみたいだし、
(応募したい人は別として)後は放置でよかろ。
21歳に長さがどうとか言われても説得力ないよ……。
一人でゲーム製作してると2年とか4年とかあっという間に過ぎるけど
それだけ続けた経験なんてまだ無いだろ。
ダメな募集主の見本みたいな奴だな
34 :
22:2008/04/09(水) 23:02:28 ID:rz+uDcuG
>>32 一人ではそんな時間かけないな、一週間缶詰して動くだけの物組んじゃうな
こだわっても完成したら全部捨てるし、次に勉強することあるからな
15からずっとこんな感じだよ、時間足りないよ。
4年もかけてじっくり作ってるもの詳しく
何に時間かかる?
15からやって何も晒せない
もしくはこれだけ「募集の際には自分の力を示す必要がある」と
云われているのにそれも読み取れない
どちらだとしても友人にはなれそうも無いな
本人真剣だろうけど釣り同然だなこれは、悪いがたぶん共同制作のレベルに達してないと思う
だけど自分も同じような立場で相方は欲しい、というわけでお題出すからどれかどうぞ(過去作品も可
絵師:立ち絵
プログラマ:2DSTG
シナリオ:途中まで出いいからシナリオ一本
音屋:<略>
37 :
22:2008/04/09(水) 23:40:58 ID:rz+uDcuG
何か晒せということはわかるが、
絵師やプログラマがいなければ俺がやるしかないんだから
いずれ分かること、嘘だったら逃げれば良い。
前に用意したとき端から端まで叩かれたからからここで晒す気は無いね
>>29 >やる気やら熱意は大きさじゃなくて長さだと思うがね
そうやって長く薄めた熱意に、どれほどの力があるというのか。
>そういった思いを恒常的に持ち続けて確実に作りたいんだが
>逃げずに最後まで関わる事が出来る人
ゴールの見えない道を延々と歩き続けろと。
友達の募集がメインで、ゲーム完成させるとか言わない方がよさそう。
>>29 逃げずに最後まで関わる事が出来る人
>>37 嘘だったら逃げれば良い。
支離滅裂になってるぞ。
41 :
22:2008/04/09(水) 23:56:49 ID:rz+uDcuG
>>38 たいしたもの作るつもりは無いな
一日一時間程度で出来る用に仕事を細かくして指定したりして
だらだらと小規模な物を、と考えているんだが
能力やら人数を都合よく考えてもそれが限界では?
>>39 なにかできますと、名乗っていただければ
@wikiやら何かしら用意しますよ
今のところ不評なのでなにも
>>40 思ったとおり
>>34読んだ感じだと短期集中型の人に見えるけど、求めているものは逆っぽい感じ?
つか、プログラム勉強し始めてから、テトリス作れるまでに、3年くらいかかったオイラって…… orz
ちなみに、一番時間がかかったのは?って聞かれても、
プログラムの組み方が分からなかった、としか答えられない。orz
あと。ここは友達募集スレではないと思うので、そんな感じなのだと、ステフスレとかの方がよくないかい?
なにか技術ある人(笑)
簡単に奴隷が手に入ると思ってる年頃なのかなw
断言するけど
>>22は中途半端な絵師が来ても
偉そうにデッサン講釈をたれて追い出すタイプ。
自分だけが特別だと思ってて、何も才能がないくせに
自分と釣り合う人間は一流の人間だけだと思ってる。
他人に対する敬意が欠片も感じられない以前に、
世の中を舐めきってる。
44 :
蟹:2008/04/10(木) 00:19:09 ID:pslBmK/x
>22よかったら私の企画に参加してくれませんか
45 :
蟹:2008/04/10(木) 00:19:56 ID:pslBmK/x
ageちまったぜ
>>41 プログラムやりたいです。
そんなかかりっきりではやれないけれど、それでもOK?
47 :
wos:2008/04/10(木) 00:25:44 ID:evXAeYrM
完全に私信でスレ汚しになってしまいますが。
まーしさん、とりあえず明日は来て下さいね…?
49 :
22:2008/04/10(木) 00:28:56 ID:zYT8eAZ8
>>42 一人であれこれ苦労するのが疲れたんだよね
誰かとやっていれば人脈も知識も広がるから
楽しようと思ってさ。
プログラムは中学校のことから前知識蓄えてたからな
そういった意味では2年かかったかな、
アルゴリズムやコードを綺麗に、とか意識した事無いし
ところでステフスレとは?
>>43 追い出すことは無いな、人の未熟を非難できるほど立派じゃないから
絵もプログラムもまだまだだよ、広く浅いだけ。
奴隷は食わすえさも無いから、ボランティアしてもらうしかないな。
>>34 それはつまり長続きさせた経験がまだ無いんだろ?
あくまで「まだ」ではあるが。
俺だってまだ21の時はさすがに数年かけるようなのは作ってなかった。
仕事しながらアセンブラ独学して格ゲー作り始めて、たしか4〜5年かけたはず。
何が時間かかるってそりゃ全部時間かかる。
特にどれかを挙げるなら絵が一番時間かかる。ドット絵にしろ、ノベゲのCGや背景絵にしろ。
ノベゲだとシナリオがさらに時間かかる。まぁこれは人によるだろうが。
これだけの時間を消費する趣味に他人を巻き込みづらいから未だに一人なわけだが
たとえ他人の助力を請うとしても「途中で抜けるの無し」なんてとても言えんw
苦労を身に染みて知ってるから。
俺ならむしろいつ抜けてもいいような条件でお願いするだろうな。ドット絵単品買い切りとか。
>>50の書き込みを見て、
友達になってアドバイスしてあげればいいのに。
と思ってしまった。
アドバイスなんて皆と同じだよw
・何か自分ひとりで完成させろ。
・他人の助力が欲しいのなら、まず自分の実力を示せ。
・叩かれても、叩かれたと思うな。貴重な意見をタダで貰えたと思え。
前述の格ゲー、一部抜粋して、とある掲示板で晒したらそりゃもう凄くバカにされたよ。
なんせ全部独学でやってたからな。(誉められた部分もいくつかあったけど)
バカにされた部分、ひとつひとつ何がおかしいのか、どうしたらいいのかを
丁寧に訊きなおして教えてもらって改良していったもんだ。
今ごろあの人達どうしてるかなぁ……。
22は叩かれるために存在するタイプだよなー。
その性格をちょっとでも直せば叩かれなくなるよ。
条件反射で叩く奴がいるが、
恐るべきことに「友達募集」は人気がある募集だ。
できればその手の手合いはくっつけて丸めてポイポイしたいので、
(俺のポイポイ野望のために)あんまり叩かないでやってくれwww
>>22は、なぜ自分に友達がいないのかという理由が
まるでわかってないという意味で、全く知性を感じない。
56 :
22:2008/04/10(木) 01:07:42 ID:zYT8eAZ8
>>50 ご意見助かります
私自身の未熟な作業注文やコミュニケーションなどで
三行半を突きつけられれば私はそれを飲むだけですよ
ただ自分の意思の元に参加するのであれば初志貫徹してもらいたいし
仲間としてコミュニケーションをとりたいのです
多くの共有が出来てこそ、共同作業だとおもうんですよ
しかし、うまくはいかないんでしょうね、ただの理想ですから
いろいろ考えます。
>>41 助かりますよ
出来る限り早く対処しますのでお待ちを
57 :
22:2008/04/10(木) 17:15:12 ID:zYT8eAZ8
58 :
22:2008/04/10(木) 17:26:12 ID:zYT8eAZ8
春だなぁ…
証拠とりにきたら遅かった
それにしても不思議なんだけど、なんで2ちゃんねらーが
フランス人?と情報のやり取りしてるのかがわからん
>>61 誤爆?
2chにはいろいろな人がいるのだからフランス人?と情報のやりとりをしている人がいても全くおかしくないだろう。
何故わからんのかわからん。
ICQ使ってた頃に香港人、フランス人、オランダ人から「友達にならん?」と
メッセージ送ってきたことがあったな。
フランスとオランダの人はアニメとゲームの話題で、日本=アニメの国って
認識なんだなぁと思ったが、香港だけ女紹介してくれって話で引いたw
そんなん来た端からignore user登録で終わりじゃ。
律儀に受けるアンタが凄いわ。
いいなあ、俺も脊髄反射で発言したいもんだ
馬鹿の考え休むに似たり。
低学歴の類は、必死に考えたって、無駄でしょう。
思考力、論理的思考、知識、そして知識の有機的連携、そういったものの欠如によって、
どうせくだらない結論にしかたどり着けないんだから。
巧遅を捨て、脊髄反射で拙速を極めてもらいたいね。
拙速拙速言うだけで誰かばれちゃいますよ22さん
ヲチの理論乙
BLのことはよくわからんがなかなか良い絵だな
BLの事は良く分からないがもう少し外人ぽいバタ臭さがあった方が
受けるんじゃないかとそっち系のアニメキャラとかゲームキャラとか
思い出しつつ言ってみる。
絵良くてワロタ
75 :
kani:2008/04/13(日) 21:31:47 ID:hfT7QeMo
まだ参加してくれる人はきてね・・・
腐女子受けする絵じゃないな。
もっと角張った感じにしないと。
カイジが腐女子に人気なのも
そういう理由らしいし。
77 :
蟹:2008/04/13(日) 22:29:04 ID:hfT7QeMo
当企画の絵チャによる募集を終了します。
参加希望の方は、まとめサイトの掲示板、もしくはメールにてご連絡ください。
豚、面白いな
ドット絵が難しい→3dへ、この発想がすごい
これからは22を応援するよ
わざとやってる気がしないでもないが、
なんにせよ友達ができてよかったじゃん。
22のドット絵より簡単で作業量が大きく減るらしい3Dが早く見たい。
できればモデルがアップされるまでは続いて欲しいが難しそうだな
22が痛すぎてワロタ
ぶたさんよく着いて行ってるよなw
おそらくさ、豚さんは
フリーの3DCG製作ソフトを使って
一から打つドット絵よりソフトの使える3Dのほうが簡単!
とか思ってんだよ…実際連結させるには軸処理やらなにやら
解析して、それにあったプログラムを組めば不可能じゃないけど
普通はプログラマが3Dツールを自作する事も知らないんだろうな
>>83 いや、3Dがドット絵より簡単といったのは22であってぶたさんじゃないだろ?
というかプログラマが3Dツールを自作するのが「普通」なのか?
知らなかった。
Blenderとかで作るのかと思ってた。
3Dって言っても、3Dでレンダリングした絵を
2D絵として使うって意味じゃないの?
>>84 言い出したのも、楽だと書いているのも豚さんですよ
あと普通という言葉、自作するぐらい普通だよ、という意味だ
出来なきゃフリーの使って解析しろ、という事。
一回3D作成ソフト落としてやってみたけどドット絵のほうが簡単だと思った自分。
それにCGも作りこまないとなんかアルミ人形とかそういう感じになって好きじゃないし。
退魔心経なんてCG使ってるけど、それ故の粗がモロでてる。
3DCGの利点は作りやすさじゃなくて、作った後の使いまわしの利き具合でしょ。
>>86 確かに3Dになると「プログラムが楽」と言ってるのはぶたさんだったな。
ただ、22も「私の作業量が大きく減る」らしいので期待したい。
解析って何を解析するの?
モデルを作ってデータを渡すまではデザイナ側の仕事でしょ?
そのデータをプログラムで動くようにするのは当然プログラム側の仕事だけどね。
3Dモデルを作成するツールの自作なんて素人プログラマが実用レベルを作ることができるものなの?
到底「普通」とは思えないんだが。
単純に既存のモデルを使って3Dゲームを作るよりはるかに高度だと思うんだが俺は何か思い違いをしているのか?
>>87 俺もプログラマもデザイナも3Dの方が面倒だと思う。
3Dの最大のメリットは分業や引き継ぎがしやすいこと。
ドット絵は描く奴が違うと統一感がなくなって使い物にならない。
>>89 ツールで作るし、モーションで再利用できる
ドット絵みたいに書き直す必要ないから作業量は減るだろ
あと自作ツールは難しいよ、そんな事は言うまでもない、
ただ処理統一されてないから自作して整合性のあうデータを
作ってもらうのが一番都合がいいし
座標指定する程度のものでもツールだよ、期待しすぎだ
解析は座標や属性や色の数値だろ…常識的に考えて
データ構造ぜんぶ違うんだから
>>91 見られるレベルのモデルを1体作るだけでもかなり大変な作業になると思うんだが。
モーションをつけるのも結構大変と思うんだけどな。
ただ
>>88 や
>>90 の利点は正しいし、3Dツールに習熟していれば違うのかもしれないから一概にはいえないか。
座標指定をするようなツールが3Dモデル作成の何に必要なの?
「普通はプログラマが3Dツールを自作する」のとのつながりが全く見えないんだが。
常識で考えて一般的なモデルのデータ形式で作成すれば資料は揃ってるし解析はいらないんじゃね?
いったいどんなツールで、どんなデータ形式で作成するつもりなの?
3Dのゲームしか作った事がないんです。
>>85 そのつもりで提案したんですが、伝え方がまずかったみたいです。
2000ポリゴンまでOKだったらモデリング的には緩そうだね
3Dもドットもやる自分としては、どう考えても3Dのが楽
作業量が桁違い
下手くそなモデリング、テクスチャ、モーション、レダリングでいいのなら
3dのほうが楽に決まってるだろ
各キャラ各モーションごとに膨大なドット絵を書くの大変か
ツールやら調整やが大変か別の次元の話必死なってもムダ
規模やら、モデリング視点かPG視点やらで、良し悪し
>>98 確かに何を誰がどうやって作るかで全く変わる話だからな。
とりあえず22の人体モデルがいまから楽しみだ。
「面倒なことは全部引き受けるよ」とか言ってたのに、
「苦労してゲームは作りたくない」とか言い出してワロタ
楽してゲームが作れるわけないだろ……。
>>22ってドラクエMMOの1だよね?
こんな所で復活してたとはw
>>100 ゲーム製作が楽しいのは妄想しているときだけだなw
楽してゲームを作る方法はある。やる気が出るのを自然に待つことだ。それしかない。
>>「苦労してゲームは作りたくない」
一緒にゲーム作ると周りが迷惑するんで一人で作っていてください
ドラクエみたいなMMOスレと全く同じ流れでワラタ
難しい事面倒な事を相手に押し付けあっててワラタ
俺は出来るんだけどやりたいならお願いしますとかwww
ほとんどコントだな
面倒な3Dプログラムを請けてもらえるんだし22は幸せもんだよw
言いたい事あったら直接掲示板行け
もしくはチラシの裏に書け。
22さんなんでコテつけないんですか?
今日のも酷えw こりゃ豚さん辞めるな
わかったこれは壮大な釣りに違いない!
つか実際ニートってあんなのが山ほどいるんじゃねえの?
正直見てて行く末が不憫
> 行く末が不憫
未来視現る。
ニートがニートになるのは理由があるってことを痛感した
>>22が前回の企画で逃げる時に吐いた捨て台詞
660 名前:1 ◆2/2MKTu4Uk [sage] 投稿日:2007/12/15(土) 22:08:22 ID:xBX+Ek5G
なんで企画の俺がプログラムを作らにゃならんのか。
いちいち討論したりして敵を作るのはよくないと思ったのでいわなかったんですけど、
ここで俺が実力を示すためのゲームや特にDQ1クローンを作ったところで何になります?せいぜい乞食が寄ってくるくらいでしょう。
だいたい、俺は企画担当なんだからプログラムの腕を示すのは無意味すぎます。
企画担当の能力は企画書で判断するべきです。だから、俺は企画書を書いているのです。
だいたい、今から無駄なものを作ってまで積極的にPR活動しても意味ないんですよ。
仮に万が一スタッフが来たとして、企画書もできてない段階では、スタッフに仕事を割り当てることもできません。
むしろ、住人の一人として応援してもらってたほうが都合もいい。
そもそもはじめっからスタッフが来ることなんて想定してなかったんですよ。
しばらくは適当に住人とやりとりして仕様書を作るつもりでした。
それぐらい読めないんですかね?アホなんですか?そんなんだからゲ製板ではなかなかゲームが完成しないんですよ。
もう2chでゲームを作るのはやめます。サヨナラ
ぶたさんは新手のカウンセラーか何かなのか?
ぶたさん=人間界に迷い込んだ○○
天使?('-'*)
>>115 それ以前の流れを知らないんだけど
この書き込みは22よりもまだまともに見えるな
俺には同レベルに見えるが……。
なんだこの22絶賛スレ
おもしろいからもっとやれ
はいはい、語るスレにおかえりなさいw
ここで誹謗中傷を受けた者なんですが、
警察に偽計業務妨害だと何度いってもお茶を濁されてしまいます
そこで、著作人格権の侵害からアプローチしたいのですが
どういう証拠をそろえればいいでしょうか?
該当する書き込み自体のログや、当時の販売記録などは
すべて完璧にそろえています
ほかに何か追加でいいものとか、アドバイスいただけると幸いです
>>123 そういうのはここじゃなくて弁護士事務所にでも行って相談しなよ
>>125 今相談を受けてるところは知財に疎いんです
どこかあります?
>警察に偽計業務妨害だと何度いってもお茶を濁されてしまいます
吹いたwww そりゃそうだよな
つーか著作人格権に引っかかるのだろうか
業務妨害よりもさらに難しいと思うが
>>126 ココでそういう件に詳しい奴って少ないんじゃね?
ぶたさん、あそこまで疑われて良くついていくなー
なんか不憫になってきた
ぶたさん22で遊んでるだけだろwww
発言から察すると相当できそうだがwww
元写真とどこの比率も合ってなさそうな模写の真似事ktkr
上手ですね^^
もうちょっと間隔あけて書き込んだほうがいいぞ。
わざとらしく積み上げられた本にワロタw
落書き見せたところで何一つ疑いは取れないんだし、
300ポリのデータをさっさと仕上げて出来る事を見せた方が・・・w
>>133 一人が必死に煽ってると思いこみたいの?
確かに3Dモデル作るのに何故写真の模写?って思ったw
まぁ、デッサン力はあった方が良いけど、あれは落書きだよね
この板って過疎ってるように見えるけど、痛い奴がいるとどこからともなく人が集まってくるw
ローポリモデルを作るだけなら少し頑張れば出来るもんだけど、
次はテクスチャ作りで結構詰まり易いよね
・・・自分がそうなんだけども('A`)
まぁ最初はモデル全部豆腐で良いよ。
それでも完成させるのは大変だから。
>>139 テクスチャはUVを先に貼るんだよ。
で、あとからテクスチャを描く。
というかそういう事が出来る人を集めるスレなんだよな?
俺もこのスレ利用しようかなと思ってるんだけどね。
最後の最後のリソース作りとか音楽とか。
おもしろいもんだな豆腐で十分面白そうじゃんか
たとえばここからもう少し発展させていってジョイメカファイト的なデフォルメ具合になると俺は好きだな
>>144 間接をぶった切ってパーツごとに飛ばせばいいわけだな?
>>123 素人意見ですが、検察へ行く。 それでも駄目なら検察審査会へGO!
147 :
名前は開発中のものです。:2008/04/19(土) 09:48:18 ID:1HPWpQe9
メンボがスルーで22ネタって、なんのスレだよ
>>143 そんなのでも300ポリ超えるんだw
そりゃハードル高そうね。
四角柱になってるパーツを三角柱に
替えたりしてかないとダメなんだろうなぁ。
>>148 ネクタイ、前髪、スカートは別ポリにする必要なくね?
髪留めとブーツは特徴的だからテクスチャにはしずらいだろうけど。
>141
スレ見てきたけど、今はプログラマー一人なのかな?
今何人の人がかかわっていて、どのくらい進んでるか
どうゆう作業をするのか書かないと、わざわざスレに
行ってまで確かめる人は少ないんじゃないと
結構がんばってるっぽいからグラフィッカーさんが来ると
いいんだけどね
音は素材、企画はマの人ならなんとかなりそうな気もするし
>>150 うまいねえ。説明されなくても判るし良いローポリなんじゃないの。
ぐりぐりうごいたら、既にそれだけでゲームになりそうだが。
なんかつくってるの?
>>152 趣味でモデリング゙してる程度ですよ
3Dゲーム系でモデラーの募集あれば潜り込んみたいと思いつつも
技術的になにもかも不足気味なので難しいものですw
>>153 ただの豆腐じゃなく、昔のでもいいから、本気で作ったデータを見てみたいな。
>>153 個人的には、と前置きするけど、ストックがある程度あればすぐ行けるんじゃないかな。
(もちろん同人ゲーで、とはなってしまうけど)
ゲームって見栄えも重要だけど、とりあえず動かせるってα版までが重要だからさ。
何系の3Dゲー希望な予定?
モデラーで豆腐盛り付けただけじゃなくて?
>>150 バーチャファイターの1なんかかなりカクカクでノーテクスチャーだったけど、
動きが生っぽいとなんか良いんだよね。
これは操作可能なの?
>>158 良いジャン。同人ゲーなら即戦力だと思うよ。(1キャラ1年とか言わなきゃだけどw)
作成速度がそこそこあったら(場合によっては制作ゆっくりでも)お願いして作ってもらいたいレベルだなあ。
3Dゲー作ったこと無かったけど、作ってみようかなあ。
とりあえず、ID:fcfhKIcXがサイトもってるなら連絡先は抑えておきたいぞw
それとなく同じ題材でいいものうpして22をボコるスレはここですか?
豆腐ミクを見た時から、デフォルメのセンスがあるなぁと思っていたが、やはりかなりの腕前ですな。
ポリゴンのキャラクターを動かすのは、
まだまだPGがゴリゴリコーディングしていかないといけないと思うので、
できれば使ってるモデラーなりフォーマットなりが判れば、
反応しやすいかもしれませんね…
>>159 設定さえ固まってれば1ヶ月で2,3キャラ+小物複数はOKだと思うので
他に当てがなければメールしてみてください!
>>162 動かす機会は殆どないので骨入れは滅多にないんです
固定ポーズで仕上げてハイ終わりって感じです
>>163 そういわれるとこそばゆいですネw
>>164 モデラーソフトは六角SuperなのでOBJで吐き出して
他で再設定するのが無難でしょうね
>>165 さげ@を除いたアドレスに、メールしてみますた
自分はサンデープログラマーなので、完成するまでながーい時間がかかるかも判りませんが、
アイデア練ってなんかやりませんか。
ぶたさんです。
>>158さんとゲームを作りたいです。
少し疲れたかもしれません。
>>165 格ゲーとか作ってるスレ言ってモデラーやればいいのに。
>>158を誘う前に、自分が作りたいゲームが本当に3Dが必要かどうかよく考えたほうがいい
3Dの絵師が来たから、じゃぁ3Dのゲームを作ろうかってんじゃ、絶対に完成しない
軸がブレてる企画は、参加する奴が全員不幸になる
個人製作ゲーは大概、プログラマが逃げてポシャる事が多いよね。
絵師が逃げても、代わりを探せばなんとか続行できるけど、
プログラマが逃げると、イチから作り直すことになるから、
チーム全員がやる気を無くしてしまう。
ゲームを作る場合は、素材は後回しにして、とりあえず動くものを作ってから、
絵師さんに頼んだ方が良いと思う。
>>169の言うように素材ありきじゃ、駄目だな。
あぁ158さんイイナァ…
今作ってる3D SFレーシングゲーのモデリング手伝って欲しいかも><;
でも、宇宙ステーション等コテコテのSF建築物だから158さんの趣向にあわないかな…
この状況で本積んでるだけのお絵描きニートに実力疑われたうえに
「まぁ、よろしくお願いしますよ」なんて挨拶されたりして
「今日も何もない」と言われてレンタル掲示板設定するだけの行為を
明日に後回しにされたらそりゃあ疲れるよなぁw
ぶたさん乙。なんか応援したくなってきた
ここでツクールでの製作のメンバー募集をするのはスレ違いになりますか?
ならないと思うが…
>>176 やるお笑いすぎて涙出てきたwwwwwwwwww
>>176 それ、立派なノンフィクションなのがまた恐ろしい
>>176 これはツクールじゃなくてもよくありそう
だいぶ上の方の話になりますが
私立探偵でいい返事をもらえたので、そこにしたいと思います
ありがとうございました
デジタルトキワ荘復活してたw
なんかいい感じ
それはない
掲示板に書いてる奴をよく観察してみろ
結局22は土日で見切り発車すらできなかったわけか
>>182 どう見てもmixiなのは気になるが
少なくとも荒廃はしなくなったみたいだな。悪くない
でも足跡機能はやめて欲しい
22の計画、「そろそろ開始します」から4日、
「明日掲示板を立て直します」から2日経つけど音沙汰なし
こんな感じで人生ずるずるやってるとニートになるんだろうな
掲示板立てるのってそんなに大変なのか
大変だぞ
前に掲示板立てた時は3キロは痩せた
ずっと支えてないと倒れるからな。
短期間で3kg痩せれるなら流行るかもしれんな
このスレを見ていて思うんだが、
システムを思いついていないのならしかたがないが、
システムを思いついてるんだったら、とりあえずプログラマーは
リソースは無しでプログラムだけ完成させたら?
できあがってから絵とか音楽、シナリオをつけてもらえばいい。
例外的な処理はそこで追加しても充分間に合う。
はっきり言って、プログラマーが言い出しっぺで、
ぐんぐん引っ張っていかないと、こういう企画って成功しないだろうな。
企画だけとか言ってるヤツは出来ることと出来ないことすら区別が
つかないだろうし工数も全くわからないだろうし。
PG主体プロジェクトなら、ここみたいな吐き溜めじゃなくて、
他所のスレでやるのがベターだと思います。
絵があるのと無いのとじゃ、天と地ほどの差があるんだよね。
仮絵でやったとしても、結局完成絵ができてから色々そっちに合わせて調整しないといけない。
……という二度手間がいやってのもあるが、
ちゃんとした絵で動かせるのとどーでもいいような仮絵で動かせるのとじゃモチベーションが違いすぎる。
俺は一人で絵もプログラムもやってるんだけど、
絵を描かなくちゃいけなくなった時点で
ガクーーーーッとやる気がなくなって作業効率が落ちる。
で、それだけ大変だという事が解ってるから、他人に任せられずに、募集もできない。
(大変だから他人に任せても途中で投げ出されるだろうという確信に近いものがある)
ぶっちゃけ、動的ゲーなら絵、静的ゲーなら絵とシナリオ、が
きちんとしてればあとはどうとでもなる気がする。
>>158さんまだ居る?
キャラクターの前面イラスト(三面図なし)のみでモデリングって可能かな?
そんな大層な企画でもないので、
もし良かったら練習がてらにお願いしたいと思うんだけど。
>158の人気に嫉妬。
まだ見てるならレスをお願いします。
なんか作りましょう。
>>193 わかる
まさにそう
絵 描かなきゃ・・・
モデラー大人気ww
やっぱ、作るなら3Dゲーにしたいんだな。
普通の2次イラストじゃ、ギャルゲーにしかならんしw
3Dも萌え路線の方が人気なんだな。
宗旨替えでもするか…
>>194何気に居付いてますヨ〜
内容・作業量がどの程度か判らない事には判断できないけど
大層じゃない=軽い内容・短期間と解釈していいのカナ?
描いた本人すら把握できないモノを補完して作れってのは厳しいけど、
色・ディテール的に他人でも判るイラストならば、それなりに作れるかもです
>>195 少し前のログに誰かがアドバイスしてますが、無計画で人材先行ってのは
何かと失敗が多いってのに同意というか・・・自分も何度か遭ってますw
案とか練って或る程度見通せる状態で声かけてくれれば、と想うんです!
最初に作るべきは企画書じゃ?
プログラムも絵もそれからじゃないと
>>201 おーどうも、居てくれた良かった。
> 内容・作業量
主要キャラクターの2人なんだけれど、気が乗らなかったら1人でもOKです。
> 色・ディテール的に他人でも判るイラスト
これは満たしています。
作業条件と添付メールがOKなら、上のGMailアドレスにメールします。
>>204 画像添付してtagotera〜へ送ってみました。
こちらのアドレスはgame〜が含まれているアドレスです。
>>158でアップロードされている作風で作くると、かなりピッタシです。
>>158の画像を見て頼まなければ!と思いましたw
六角って簡単かな?
今使ってるの、UVの貼り方がよくわからんで本と睨めっこしてるw
>>205 後で折り返しますね
>>206 画像を読み込んで貼りたい面・オブジェクトを選択、その部分が正面になるように角度設定
Ctrl+Shift+Rをすると別窓が現れるのでそこで領域指定すれば貼れますョ
一通り貼り終わったらCtrl+Shift+EでUVを編集すれば綺麗に整えられます
でも今から始めるんならメタセコのが良い気がしますけど!
デザイナは画像を張るとスキルがわかっていいかもね。
ところで、僕も
>>205さんへメールしてもいいかな?
頼みたい案件が・・・。
あと、2Dキャラデザ(アクション系のモーション含む)などできる人いましたらレスを。
209 :
208:2008/04/22(火) 20:59:01 ID:Ji8O26Nm
おいおい、いつからここは
>>1 のテンプレも貼らずに個別交渉するスレになったんだ?
ここで募集するならせめて自分の企画内容ぐらい書くべきだろ。
> 以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
強制とは程遠い。
馬鹿ほど勝手なルールを作りたがる。
それだけの話。
もう話が済んでしまったのだけれど、企画内容は書いた方がいいのかな?
モデリングがうますぎて気軽に頼んでしまってふと我にかえり少しガクブルw
第三者(つまり俺)的には、応募する人間が来るならナンでも良いとしか言えましぇんw
>>214 このスレで書く必要はとくにない
もちろん相手側には、メールでしっかりと企画内容や作業量を伝えておかなくちゃダメ
>>191 >>システムを思いついてるんだったら、とりあえずプログラマーは
>>リソースは無しでプログラムだけ完成させたら?
>>できあがってから絵とか音楽、シナリオをつけてもらえばいい。
うん。その場合のプログラマーは自前で素材を用意したり、
フリー素材を使ったりして、全部1人で完成させてしまうね。
完全に自分好みの絵や音楽を作ってくれるような人材が、
無報酬で見つかるはずがないし、中途半端な能力の奴に、
寄生されて企画を乗っ取られるのはゴメンだろうからね。
>>215 それはもっともだ。
ちゃんと機能してくれるといいね。
158さんはもう手隙じゃないのか…
あぁぁぁ宇宙船とかステーションとかSF建築物作れるモデラーさん居ないかなぁ
一人でモデリングとプログラミングやると開発期間が長くて困る(つД`)
220 :
名前は開発中のものです。:2008/04/23(水) 04:04:03 ID:/CMaG1PJ
158の人気に嫉妬
俺も六角買ってきたw
もう買ってきたのか早いなw
ここは158に仕事を応募するスレになりました
今更
>>78のリンクから掲示板を見てみたけど
余りに酷すぎて全米が泣いた
> まともに組んだことがあるのはHSPぐらいですね
> プランナー志望で仕組み理屈を知りたかっただけなので
> 今は組んでいません
> 基本的に何でも組めますよ
> メモ帳にだらだらと書いています
> ルビーはよく知らないですね
HSPの仕組みを知る必要のあるプランナーってどこに使われるプランナーだw
HSPちょっとやっただけで何でも組めますよってその自信どっからwww
メモ帳にだらだらソース書くとかやってられんだろwwwww
ゲームの素材作るのにペイントってどんだけやる気ねぇんだよwwwwwww
この直後に「あのーどのぐらい知識があるんですか?」 っておいwwwww
ぶたさんに疑惑持つなよwww お前が持たれる状況だろこれw
のってるのは好きなゲームの話してる時だけじゃねえか
腹筋と一緒に頭も痛くなってきた…
と思っていたら、ぶたさんが降車ボタン押していたな
結局雑談の相手して疑惑持たれて放置されて終わりってどんだけw
22が
>>24で嫌だと書いた事そのまま再現してどうするのw
158さんってひょっとしてうpされた絵が次から次へと3D化するスレに投下してた人かな?
22の掲示板見てきた。
のんびりとかいうスタンスはともかく、発言が失礼すぎだな。
これから一緒にやってこうって仲間に対して、上から目線の発言ばっかり。
気軽に参加表明するとこういう目にあうって事かね。
掲示板がいつ消えるかわからないので、反面教師として、このスレに
>>22語録を残しておこう
なんかこれだけで地雷注意テンプレが作れそうだな
■ ニート編
・ 自己紹介します。今現在状況を簡単にいうとニートです
・ もう金が無いので、バイトを探しますから今みたいに即応的な事は出来なくなりますが
・ バイトもあるし、チンタラと片手間にやっていくつもりなんで、
・ 基本的に本読むのがすきなんですよ、勉強中といえば誰も文句言わないし。
・ 制作するものはまだまだ先に考えてます
☆総評 何もしていないニートがバイトで忙しくなるって、一日十何時間バイトやるつもりなのですか
■ プログラム編
・ まともに組んだことがあるのはHSPぐらいですね。今は組んでいません、基本的には何でも組めますよ
・ ソースを参考にすれば誰でも出来ますよ。メモ帳にだらだらと書いてます。
・ ゲームははじめに作ったシューティングぐらいですかね。簡単なので経験にならないですよ。
・ ほかは部分的に作って自分の考え方(アルゴリズム)を確認しただけです。
・ ゲームですけど、上に書きましたけどOSごと消えましたから。
・ そうですそうです、もともとはCを勉強したんですよ。落ちてるソースコード拾って改造したり。
基本的にパーツレベルの段階でアルゴリズムの確認をして終わりですから。
・ なぜ最初にCで3D出来ると書かなかったというと、書いたらやる羽目になると思ったので。私は苦労してゲームは作りたくないです
・ 処理にゲーム要素加えるだけですから、難しくは無いかと
☆総評 拾ったソースコードを眺めて理解したつもりになってるのは、理解したとは言いません
■ グラフィック編
・ ドット絵やったことはありませんけど、挑戦してみますよ。ペイントで。
・ ピクセル数が違うだけで同じCGですから処理は同じですけど…?
・ ドット絵のほうが大変ですよ。大きい方が楽ですよ。
・ ドット絵をやめるも何も…あのーどのくらいの知識があるんですかね?
プログラムというかいろいろな前提に不足を感じるのですが…
・ 3Dは、難しいとは書きましたが出来ないとは書いてませんよ
・ ぜひ、こちらから3Dでお願いします。私の作業量が大きく減るのが申し訳ないですけど
・ (3Dモデリングのツール等は使った事はありますか?) 大丈夫ですよ、なんでも対応できますから。
・ ポリゴン数ですけど200〜300でやってみようと思いますよ
☆総評 やったことがないものは素直にできないと言いましょう
■ 上から目線編
・ あのーどのくらいの知識があるんですかね? プログラムというかいろいろな前提に不足を感じるのですが…
・ かっこつけて誇張した事書いたらあなたが苦労しますから、はっきりと書いてください
・ ただ指示する作業の説明がどの程度まで必要にあるのか知ろうとしただけです
・ 言うまでもなく、ソースの管理をしてもらうので。
・ とりあえず、そこまで出来る技量、知識があると判断してよろしいですね?
・ あなたは本当にプログラムが組めるんですか?別に何かして証明しろとはいいません
・ 疑惑ですが、実はしてますよ。途中に挑発的なことも書きましたし。
・ まぁ、その分信じてもいますよ。
・ まぁ、よろしくお願いしますよ
☆添削 「まぁ〜」「〜よ。」→削除、「あなた」→「ぶたさん」、「指示する」「してもらう」→「お願いしたい」
「知識あるんですか?」「本当にプログラムが組めるのですか?」→「今までどんな感じの作品を作ってこられましたか?」
何歳か知らないけど、言葉遣い知らないにも限度があるだろ…。仮にもプランナー志望ならHSPよりこっちのほうが重要だろw
>何歳か知らないけど、言葉遣い知らないにも限度があるだろ…。
>>22に書いてあるでしょ。
プレゼンできないプランナーいらねーw
趣味で作るならそもそもプランナーいらないと言うかむしろ邪魔。
>>219 実際に話を聞くま作業的に可能かどうか何も判らないままでは、
モデラーな人は手は出し難い気がしますョ
>>227 前にコソっと投下しましたw
【ジャンル】
ブルマの少女が戦うビジュアルノベルゲー(ひぐらしのように、選択肢なし)。全年齢版。
【募集要項】
音師とスクリプト師の二人。(一人で兼任も可)
【仕事内容】
シナリオのスクリプト組み立て、演出&音入れ。
シナリオは56kbの短編です。
【連絡用アドレス】
参加してくれる人が居たら、載せます。
【現在の製作状況、進展度】
立ち絵、背景、シナリオは完成済み。あと一息というところなので、
スクリプトや演出の練習をしてみたい!とかそういう方がいらっしゃったらぜひ!
なお絵は他の人が描いてくれたものです。私ではありません。
http://www.uploda.org/uporg1383151.png
俺はバイトで体壊して、もう1歩で死ぬとこだった。
命は助かったが身体障害者になった。
国民年金と国民健康保険おさめてたので今は障害年金が出てたすかっている。
バイトしてる人、GOOD LUCK!
>>22とか自信満々で散々ぐだぐだ言った挙句何もできてないしw
所詮ダメな奴は何をやってもだめだな。
友達欲しかったらバイト先で見つけとけ。
まったくだよな
対人スキル最悪でも俺すげーキャラでも、出来るところ示せればそれなりにまわりの見方も変わったろうに
>>233 もしかしてモデリングだけじゃなくてテクスチャ描きや法線マップ作成までできたりするかな?
3Dキャラの作り方がいまいちわからん。
そういう時はここで募集したほうがいいのだろうが、
自分で作りたいという気もある。
>>239 一番簡単なのはモーションキャプチャだ
金はかかるが
>>240 そりゃ、ボーンをいれた後の話ジャマイカ
せめても非接触三次元デジタイザとか言えんものか
>>242 うまいし、スゴイと思うが
音は付けようよ。
>>242 よく考えたら、そのレベルのモノを6〜7時間で作れるなら
このスレでがんがんお願いされると思うよ。
jpgにしてうpった方が良いと思う。
nicoでもYouTubeでも動画見るのってめんどいから、みんなみないと思う。
>>246 おもすれーw
モデリングどころかゲームとして完成してんじゃん
カオスだけどwww
>233
お、158さんから反応きたw
んじゃ、オファー書いちゃうぜw
【ジャンル】
SF バギーシャトルレーシングゲーム
【ゲームの概要】
開発状況はムビを参照してください→
http://tikuwa.net/file/up1172.wmv.html pass : shuttle
音楽はピアプロの拾い物であくまでサンプルですw
惑星軌道上で行われるレースゲームで、バギーっぽいシャトル14台(最大)を
操作してコース3週し、賞金を狙います。船体をチューニングして、上位クラスの
レースを目指し、シーズントップを狙います。(3Gクラス→5Gクラス→S-1クラス)
少々変わった船体デザインですが、これは無重力状態で車のように船体操作が
行えないか考え、推進方向に対して真逆の推進力(ブレーキ)をかけて、簡単に
宇宙空間で「静止」できることを念頭にデザインしています。
ブレーキエンジンと推進エンジンでスムーズにカーブしたり、同方向にブレーキ&
推進でダブルブレーキングできたりと、なかなか面白い操作感になってますw
(続く)
【募集要項】
今はモデラーさん。
そのうち、音屋さんとシナリオライターも?
【仕事内容】
モデリング&テクスチャ作成
* 宇宙空間に浮かぶオブジェ(太陽電池畑、アンテナ、宇宙ステーション、etc)
* シャトル用ドッグ(リングに沿って、円柱形?)
* 正面スタンド(競馬場のスタンドみたいな感じで円柱形?)
【その他】
一応、冬コミを目指して開発中です。本業もあるので、開発スピードは遅めです。
報酬は売り上げからのロイヤルティにて。頭金は交渉次第です><;
出来がよければ、オンゲ化してどこかのパブリッシャーに売り込もうかなと妄想中ww
いかがでしょう!158 さん。
手が付けれそうなら、こちらからメールするぉ!
>>248 まったくかんけいないがムビみたw
ちゃんとゲームになっててすごいねー
ブレーキ円の向きも個別に操作できたら、さらに面白そうなんだけども。
あと、前を飛んでる水色の妖精みたいのはなんだw
>250
感想ありがとです!
回ってるのは はちゅねミクww
アニメさせて、描画負荷かけてるだけですw
>>247 いやいや、まだ完成への道は長いですわー。
今はキャラデザと一部の音楽以外は自分でやってるけどいずれキャラデザとモデリングと法線マップ作成を誰かに頼みたいと思ってます。
ムービーSUGEEE!?
22みたいのもいたりここの住人のスキルの程度が全然判んねーよ…
>ここの住人のスキルの程度が全然判んねーよ…
8割以上はごみだろ
いや;何ともいえないか
↑は訂正
>>248 こんなのを一人で作れちゃうのか…
プランナー(笑)の存在価値って一体…orz
むしろプランナーは居ない方が作業は早い場合が多い。
>>248 ここまで作れるなら、全部1人で作ればいいじゃん。
中途半端に手伝わせると、アレしたいコレしたいという
要望を聞かなきゃいけなくなって、企画がクソ化するよ。
人の善意がタダで手に入ると思うな。
一切の見返りを与えないつもりなら最初から書いておけ。
>中途半端に手伝わせると、アレしたいコレしたいという
>要望を聞かなきゃいけなくなって、企画がクソ化するよ。
尤もだが、相手が信頼できる人間なら別。
自分ひとりで作ってると、どうしても
「ここ、こうした方がいいかな? でも面倒だからなくていいや」
って手を抜く所が多々出てくるけど、他人に感想を貰うとやっぱりそういうところをキッチリ指摘してくる。
で、自分ひとりがそう思ってただけなら放っておくような部分も
他の人もそう思ってるんだ、と判ると修正する気になり、
実際にそうしてみると自分でも驚くほど良くなったりするもんだ。
>>252 すごく気持ちがわかる。
一通り出来てからじゃないと頓挫するのが嫌だから、
頼みたくないんだよな。
他にも自分でもある程度は出来るし、
やりたいけど、スペシャリストの力も知ってるって感じで。
>>259 俺は基本的にはプランナーは不要派。
よっぽどスゴイ企画を持ってるなら話は別だけど。
あとは他も兼任してくれるとかね。
仕様を迷ったときにある程度アドバイスをしてくれる人間が
いたほうが、仕切ろうとするプランナーよりはよっぽど良い。
どんな分野でも不必要な部分なんて無い
ただプロジェクトが成功するかどうかはスタッフに対しての感謝と敬意にかかってると思う
>>262 そりゃ、どんな分野でも不必要な部分なんて無いよ。
プランナーも、企画をちゃんと立てれて、やりたいことを文書で説明できて、
必要なスキルを持っている人をちゃんと集められて、
全体の進行も管理できて、それぞれのスキルに関する基礎的な知識もちゃんとあって、
それぞれの行程の工数とかもちゃんと読めて、最新テクノロジーにもそこそこ詳しくて、
もちろんゲームに関する知識もちゃんとあって、っていう様なレベルならいた方が
いいとは思うんだよね。
こんなゲームが作りたいです、って仕様書を出してきて、
完成形だけ指示してくるような人が一番困る。
そういうのはプランナーとは言わないよねw
>>264 ttp://www.jobk.com/kyujin/J12229.html ゲームプランナー(コーディネーター)<モバイル事業部>
仕事内容 クライアントは大手ゲームメーカーや出版社、
プロダクションなど。「このキャラクターを活かした携帯ゲームやモバイルWebコンテンツをつくってほしい」といった自由度の高い依頼を受け、企画からディレクション、全体のコーディネートまで行なっていきます。
・クライアントと打ち合わせを実施。要望をヒアリング。
・企画書を作成。
・具体的な仕様書にまで落とし込みます。
・プロジェクトに参加するプログラマやデザイナーを手配。その工程や進行の管理業務。
>>264はプランナーというものは何をするものだと思っているのだろう。
>>265で言えば、クライアントの提案レベルのアイデアを企画だと勘違いしてる奴が多いな
過疎板にしては最近スレ速度が早いなww
そう言えば昨日何か募集があったような?なかったような・・・
>>253 >>254 多分飛び抜けてスキルのある人と飛び抜けてスキルのない人の両極端だと思う。
何となくこのスレには真ん中くらいの実力の人がいなそうな気がする。
言葉少なにただ高い実力を示す物を提示していく人と何も提示できずに厨募集かけたりだらだらとスレで観念論を語ったりという人にくっきり分かれてると思う。
もちろん俺は無いほうの人間だが。
273 :
名前は開発中のものです。:2008/04/24(木) 16:47:08 ID:YLAIKvuv
誤)このスレ
正)この板
276 :
名前は開発中のものです。:2008/04/24(木) 20:59:34 ID:q2zen/jt
おい22の掲示板見てみろよ。面白いことになってんぜw
だから語るスレにカエレと何度言えば…
>>269 >>265は、プランナーと言うよりは、進行管理の仕事な気がするな。
企画屋は、技術余らせてる人に「こういうのは面白いんじゃないかな?」と声かけて、できあがるのを見てるって人じゃないかのう。
時々「こうした方が面白いと思う」とか「こんな風に変更したら?」とか。
宮本さんみたいな。やっぱ、名馬は多くても、名伯楽はまずいないね。
>>278 さすがに釣りだよな?
少なくともお前の書いてるようなことを言う立場になった宮本氏はプランナーじゃないしな。
>>276 顛末があまりにも予想通りすぎる
まだ発車しはじめなかったのが、(ぶたさんにとっての)幸いか……
>>276 削除して終了?
ぶたさんに挨拶もなしとは・・・
お前らイジメすぎたんじゃねーのw
ココで募集しなければヲチられる事はなかったろうが、
何処でやろうが音信不通か逃亡するんだろうな
>>278 まさかそれ、本気でいってないよね? いやマジで。
同人でプランナーが必要かどうかは置いておいて、
なぜ「企画」が必要なのか考えてみたら、判るはずだよ?
釣りだって・・・だよな?
>>242 モデルも上手いし7時間で動かせる所まで作れてるのが凄いネ!
>>246 葱ブンブンで♪攻撃とか動画みると簡単で面白そうに映ったけど
遊んでみたらスグに囲まれて棍棒で殴り殺されまくりだったw
>>248,249
そんだけ出来てるなら手伝わなくても出来ちゃいそうな気がするんだけども、
先に仕上げるモノがあるので一ヶ月後からでもOKならメールをどうぞデス
>>278は釣りじゃないだろ、むしろゲ製におけるプランナーの定義は
>>278が正解。
>>246って実際遊べたのか、URL気付かなかったw
面白そうなんであとでやってみよw
>287
微妙に乗り気ではなさそうで…
萌え系と違うし、ちょっとジャンル違いかな(ノД`)・゚・
なんかもう一人で作ればイイジャンみたいな雰囲気ヒドスwww
いいもん! ひとりでできるもん! うわぁぁぁぁぁんヽ(TДT)ノ
すごいすねちゃいましたけど
>>278のようなプランナーってのは金銭的なバックボーンがしっかりしてるとか、
仕事として実績あるってのが付いてなきゃダメじゃね?
>>287 萌えやジャンル違いだから乗り気が無いんじゃなくて、
先に請けたモノを仕上げるのにどうしても1ヶ月は掛かるので
そんな先なら作業内容の事は殆ど出来てそうと思ったわけですw
だから一ヶ月先でもOKならばどうぞとしか言えないんですよ
モデラーもっとポップしてください。
>293
んんん今回はタイミングが悪かったようで;
一ヵ月後、進捗具合が悪かったらヘルプお願いするかもですw
>>288 >
>>278は釣りじゃないだろ、むしろゲ製におけるプランナーの定義は
>>278が正解。
そんなわけないだろ。
ゲーム製作ごっこをしてる自称プランナーならそうだろうけど。
>ゲ製における
って書いてあるじゃん
此処においては殆どごっこだからねw
>>22はレンタル掲示板を設置するのに断念して閉鎖とかどんだけだよw
「決まってない」「明日やる」→「断念」ってまさにニートのメカニズムじゃねえかw
>>298 皮肉で言ってんのにマジレスとか、どんだけ
302 :
242:2008/04/25(金) 20:13:47 ID:lrVLxey/
>>244 サンクス。次回は音をつけるよ。実はお願いしたい方なんだよね。
のこりリソースだけになったら、お願いしたいと思ってる。
>>246 すごいね〜!ネットゲーは当たり判定とか面倒だよね。
同期がとても面倒。
なんつーか、その程度のクオリティだよな。落書きっていうか。
自分でも気が付いてるんだろうが、こんなの使えない。
>>304 モーションの再生は、いま作ってるソフトの描画エンジンです。
305が、その人に嫉妬しているという事だけわかった
お、久々来てみたら企画屋の定義でみんななんとなく思ってる所があるのが判って楽しいな。
個人的には、企画屋ってゲームのチームとはちょっと違う位置の人ってイメージだけどなあ。
スタッフロールに載らない感じの立ち位置。
普段接してる企画屋は、ゲームとはまったく無関係の業界だから、ちょっと違うのかも。
イメージとコンセプトを周りの説いて回ってリソースを集めてさあ作れ!みたいのが企画屋のイメージだったんだが。
ゲ製だと、まともな企画屋はプログラマーもしくは絵師がやってて、純粋な企画屋はまともじゃないことが多いみたいだなあ。
元プログラマみたいな元○○の企画屋っての以外で成功するの極々少数だから、同人だと兼任してる方がまともなのかもね。
310 :
名前は開発中のものです。:2008/04/26(土) 02:40:54 ID:BafjOBdC
ゲームデザイナーとプランナーを混同している気がする。
ゲームデザイナーはプログラマー上がりの人が多い気がするな。
あとは黒田氏みたいに昔からゲームに関わってた人か。
ここで言ってるプランナーって全体の管理をしないんだったら、
何をするの?チャチャを入れるだけ?
まぁ、3Dミクには秀作多いし、らぶです2パッチなんか見た後じゃ
ローポリで荒いテクスチャはとても見れないのは確か。
ていうか、らぶですにしろ他にしろ、アニメーションパターンを動かしてるだけだし、
自前でボーン計算&再生はどうなんだろ。
内部でIKの計算してるゲームなんて多くないと思うし、むしろ動きが不自然になるんじゃね?
開発スパンが長いから
> イメージとコンセプトを周りの説いて回ってリソースを集めてさあ作れ!
みたいな純粋企画屋は0.1%の重みも無い。
仕事なら上を説得すると言う非常に重要な仕事があるけど、
アマチュアで上(≒給料くれる人)は無い。
> ゲ製だと、まともな企画屋
企画というより、仕様検討&工程管理だろうね。
つまりリーダーは必要かもしれないけど、企画は無くて良い。
>>311 内部でIKの計算をするシチュエーションがあるゲームって実は少ない。
アイテムを拾うときだって拾うモーションなんてないのが多いし、あっても鬱陶しい可能性が高い。
正直な話、プログラマー以外で人を集めてゲームを作ろうとしてるヤツはなんか胡散臭い。
プログラマーなんだったら、残りはリソースという状態まで作ってから、人を集めろと言いたい。
>>314 ゲームによるんじゃね?
例えば、ノベルゲーならシナリオ作って持ってるヤツが、プログラマと絵描きを募集するのはありじゃね?
絵描きが書きためた絵を見せて、シナリオとプログラマーを募集するとか。
>>315 なんかその2つだとプログラマーは不要な感じだなぁ。
画面表示して文字だけ出すのなんて、フリーで誰でも作れるようなのありそうだけど。
絵描きが描きためた絵って、それはゲームではないような気がする。
シナリオと絵があるんだったら原作はあるわけだから、脚本家が必要って事になるのかな?
>>316 全くの個人的な感想だから絵描きとかシナリオ書きの人は怒らないで欲しいけども
なんつーか、ノベルゲーでもアドベンチャーでもそうだけど、NScripterレベルでも手に負えない人って多そう。
絵描きの書きためた絵って、コンセプトアートっぽい感じ。
背景、キャラ絵、イベント絵、をいくつか持ってて「こんな絵なら毎日3枚は描けます」とかで、募集するイメージ。
そゆのもありじゃねーかなー(完成するかどうかは別として
脚本家かぁ…脚本家ってシナリオと違うのか。演出家とか、か?
>>312 企画屋はいなくてもいいけど、企画はなくちゃダメでしょ
企画がなきゃ始まらない
スクリプタンなんてライターがやれよwww
PGにそんなの依頼するなってw
絵師に塗りだけやってくれとか、音屋にSEだけやってくれって言ってるようなもんだぞww
>>317 スクリプトだって論理的な思考が苦手な人には手に負えないだろう。
逆に、PGで絵が苦手な人も多いと思う。
脚本家→シナリオライター
演出家→ディレクター
>>320 でもね、多少はスクリプトを書けるぐらいの知識がないと、
何が出来て何が出来ないかすら理解することが出来ないよ。
>>313 垂れ下がった髪の毛とかムチやチェーン等の長い物が地形に触れる可能性がある時はやっぱり必要かもよ。
FatalFakeなんかでは実際にやってたし。
あと普通の歩行の時でも地形の起伏が激しい場合は IKきちんと計算しないと「空中歩き」になっちゃう瞬間が出てくる。
おまえら本当にゲーム作ってんの?
語りたいだけのKYはいらんのだが。
>>323 俺とお前も含めて、スレ違いを書き込む語りたいだけの人が大半です。
メンバーが集まらないので作れません><
こうですか?わかりません!
>>324 いくつか華麗にヌルーされた依頼があるのが寂しげ。少なくともやる気はあったのに。
テンプレで募集したのよりも「おれこんなのできるぜ!」って主張からの依頼募集のがうまくいくのかもな。
プログラマーやシナリオ書きは、自分のスキルを人に見せるのって難しいな。
なんかあるかね。
234 とかスルーされすぎだったなw
でもリンクの絵とか、すぐに消えてちゃ反応しようがないぞw
>>320 どっちも楽だろ
できてるものをうpすればいいだけの話
>>326-327 有望な企画はケチのつけようがないから、何も言われてないだけじゃね?
スタッフとして立候補する人は、たいていこのスレに書くより直接連絡するだろうし
募集主は捨て垢でもいいから連絡先を載せた方がいいのかもなぁ
スクリプトの練習にやりたいところだが、内容が恥ずかしいから無理です・・・。
テスト中に家族に見られたら死んじゃう。
作ってる人に対して随分酷い事言うね
自分が恥ずかしいだけであって、作品を恥ずかしいと言った訳ではないよ。
ゴバク
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143893817/ ↑
こんなスレがあるんだな。
全然書き込みは無いが。
失敗するゲーム制作のパターンって最初にディテイルから作り出すってのがあると思うんだけど、
絵描きやシナリオライターってのはそもそも、ディテイル部分が専門だからねぇ。
まず失敗する。
上の方でもでてるけど、IK とかやれば面白いだろうが、最後の最後の味付けの部分だよな。
まず敵に重ならずにめり込まずに近寄れて、攻撃ボタンを押したらダメージが出る、
死んだらゲームオーバー画面を出す、そういう部分からやらないとダメだよな。
それでも十分難しい。
>>326 あまりにも低レベルな奴は問題外としてスルーされるしあまりにも高レベルな奴はとてもついて行けないと思ってスルーされる。
ちょうど手頃な奴が来ないんだよな。
その「手ごろ」って、まず間違いなく挫折する層の事だな。
一生あらわれないに100ガバス
メンバー側にあまりやる気がないのだから、集まらないのは当然。
絵師とライターだけですむノベルゲーなら完成しやすいと思うんだけどねー。
それ以外のジャンルだと、市販ゲーでユーザーの目が肥えてるから、
とたんに敷居が高くなる。
たとえ企画が
>>284 のアイデアを思いついたとしても、企画一人じゃどうにも
ならないし、モデラーとプログラマー集めるのもままならないとおも。
だから企画厨隔離スレなんだってばさ。
という訳でヲチの皆さん、対企画厨第一防壁として、ご存分に御駄弁りくださいませ。
ついでにまず間違いなく挫折する層を、脊髄反射かつ上から目線で叩き潰すとなお良し。
>>342 たとえばさ、ゲームデザイナーの立場のヤツが「宇宙物のレースゲーム作ろうぜ!」って言ったとしても、
そのゲームデザイナーは殆ど何もしなくてもゲームはできあがるよな?
プログラマーが宇宙物のレースゲームに興味があれば、そんなデザイナー抜きでゲーム作っちゃうし。
>>284 の状態だよな。
ゲームデザイナーってよっぽど目新しいシステムとかを提案しないと、存在意義無いでしょ。
無い、というかむしろ邪魔。
アイディアだけスレに書いたら消えていいよw
目新しいシステムとかを提案しても、存在意義無いでしょwww
ゲームデザイナーっていうポジションをピンポイントで目指しているヤツは、
とにかく自分を表現するスクリプティング可能なツールを一つで良いから
使えるようになった方が良い。
お勧めはフラッシュ。フラッシュのスクリプトなんかアホでもできるから、
これを使えるようになるようにする。そしたら、作りたい物をある程度自分で作って
人に見せられるようになるはず。
それが出来るようになれば、他のパートの工数がある程度は見えるように
なってくる。他の人員が何かでつまずいたときに相談できるようなスキルが
自然と身に付く。
そこまで来れば、作って欲しい物をヘタクソで良いから作れるようになってくる。
それをプロフェッショナルな職人に作ってもらう。これこそまさにプランナーですよ。
語るスレにいないと思ったらここにいたのか。
どうも企画の仕事を勘違いしてる奴が多いな。アイディアだしなんて企画の仕事のほんの数パーセントだよ。
実際には例えばツールでマップ作ったり、データー入力したり、スクリプト打ったり、って言うのがほとんどで。
Nスク辺りのスクリプト言語だったら間違いなく企画レベルの仕事です。
まあ、大型のゲーム作るんじゃなかったら間違いなくいらないポジションではあるけど。
企画とデータ作成をごっちゃにすんなよ
>>337 シナリオは詳細から詰めるって事でもなさそーだけど。
プロットの作製って、シナリオ屋さんの仕事じゃないの?
なんつーか例えば、
「全員が孤島に集められるが、気がつくとある人物の恨みをかう立場の人間ばかりが集まってる。
で、ひとりひとり殺されていって、最終的には全員殺される。犯人は誰なんだ!と薄れゆく意識の中…
という内容の小瓶が海岸に流れ着いて、探偵が依頼を受ける。
実は途中で死んだと思われてたヤツが、全部の殺人を行っていて、本人も自殺してる」
みたいなプロットが出来てれば、完成しないってことはなかろ?
ディティールを詰めてく作業は、完成度をあげてくけどね。とりあえずのゲームは完成するんじゃないかなあ。
そういうプロット作製とか、絵描きなら必要なラフ画をまずざーっとあげてしまって、
スクリプト書いてある間に書き込んで1枚ずつ仕上げてく、とかならできるのでは。
同人ゲーではやらないような事ばっかりオレ言ってるのかも知れんが。
>完成しないってことはなかろ?
おいおいw
そんなプロットだけじゃ、ただの紙芝居で納得させるに
しても間を埋めるには随分な枚数になるっしょ。
画の最低枚数何枚になるよ?
人集めたら、棒人間な絵コンテの段階でも揉めるんだぜ
場面流用前提で音楽は累計何分尺で何トラック必要になる?
>>353 いや、
>>337 の言いたいことはそういうことじゃないと思うんだ。
シナリオと絵だけで何とかなるノベルゲーの話じゃなくて、企画厨はもっと
ゲーム然としてるものが作りたいという話だと思う。
企画厨は、RPGが作りたい。戦闘システムを考えたい。カード対戦も考えたい。
アクション要素も加えたい。それらのために絵が欲しい。シナリオが欲しい。
色々なディテール(リソース)が欲しいということだろう。
だが企画厨はどうしたら良いか分らない。そう。分らないんだ。
>>354 >そんなプロットだけじゃ、ただの紙芝居で納得させるに
>しても間を埋めるには随分な枚数になるっしょ。
>画の最低枚数何枚になるよ?
そんな枚数にはならなくね?クリスティと同じく10人+漁師だとしたって
・背景:島遠景+洋館全景+広間+部屋の、4枚。
・キャラクタ:立ち絵x11枚。
・小道具:蓄音機+人形+ボトルの、3枚。
計、18枚あれば紙芝居にはなるだろ。各キャラ死にイベント絵を入れても+10枚。総計28枚。
>場面流用前提で音楽は累計何分尺で何トラック必要になる?
まず、尺考えるのが間違ってね?
通常時、緊迫時、イベント時、OP、EDの5曲でとりあえずループだろ。
完成させてから完成度を高めてく方式じゃないと、同人じゃモチベーションが最後までもたないんじゃね?
同人で絵コンテ云々言って尺に合わせてイベントとかってのは、とりあえず動くようになってからじゃね?
>>355 スレで「企画厨」って呼ばれてる人たちは、企画を「考えたい」というだけで「考えた」じゃないとこに問題があるんだと思ふ。
曲がりなりにも企画が出来てれば、批評されても罵倒はされないんでないかなあ。
>>351 ゲーム会社に入ってみればわかるよ。
自分のアイディアでゲーム作るなんてステージはなかなか回ってこない。
ほとんどは誰かの立てた企画の、何処かの部分のデータをえんえんと作成するだけなんだ。
俺はマだけど、同じ会社にプランナで入ったやつはマップだけずっと作ってたり、テキストだけ延々と打ってたりする。
で、企画を起こす立場が運良く回ってきた頃には枯れててアイディアなんて
n番煎じのしか出なくなってるわけだ。
>>357 それはプランナの仕事っていうんじゃなくて、
やることないから人手が必要なとこに回されてるだけだろう
やってる仕事=本来の役割じゃないと思うよ
実際に仕事が動き始めればプランナのやることってないんだろうな。
企画がなけりゃ下流工程は動けないが、動き始めた段階でプランナの仕事は終わってる。
だから進行、工程管理、雑用を兼任ってのが多いんだと思う
>>359 結論としてお前の意味でいう本来の役割のプランナしかやらん奴は全く不要ということだな。
少なくともそれだけでは「仕事」として成り立ってないことがお前の例でも良くわかる。
ここ最近のレスを読んで
企画厨でさえゲーム製作の話は、ここじゃなくて違うスレでやれって言ったら素直に従うのに
無視して話進めてるのは企画厨より、よっぽどたち悪い事だけはわかった。
企画ていうからには、ゲームのアイデアじゃなくて、
このゲームを製作するにあたってかかるであろう作業工数や費用も見積もってるんだろ?
なら当然、以後の工程管理、進捗管理も企画屋がするに決まってるだろう。
でなきゃ
企画「この企画は、○ヶ月で完成、費用は○万円、売上見込みは○○万円で、大もうけできます!」
社長「よろしい、GOだ」
下っ端「んなムチャなスケジュールでできるわけないだろ!!!」
社長「チミィ、予定工数を大幅にオーバーしてるじゃないか。このままじゃ赤字だぞ」
企画「それは下っ端どもが無能だからです。俺のせいじゃありませんヨ☆」
てな事になりかねん。
>>361 その通り。
お前や俺を含めて、スレ違いを書き込む語りたいだけの人が大半なことは間違いない。
違うスレでやれ。
どこが適切なんだろな
語るスレは変な自称ライターが居ついて絵の話ばっかりしてるし。
企画厨の話ならここでいいんじゃね。
じゃあ、モデラーもっとポップしてください。
この空の下のどこにも企画厨の居場所なんてないぜw
とりあえず、誰か募集出してくれ
とりあえず、誰か募集してくれの間違いじゃないのか…
モデラーさんカモーンщ(゚Д゚щ)
ごめん、母乳出してくれ
>>372 具体的によろ
リギング不要ならなんか手伝えるかも
良い募集があったら応募してみようかと考えている人が居たら教えてください。
どういったスキルをお持ちなんでしょうか?
>>368,
>>372がうるさいほどモデラーを求めているが、
実際に見ているのだろうか?
>375 見てますよ〜
>>248 リンク先の「 COMMENT [DLKey] kari 」はダミーなのかw
>378
言われてみるとw
あれはてっきり Download Key が必要って意味だと思ってた。
>>375 ActionScript、DTM、Blender勉強中
>>377 勉強中のモデラーさんおるでよ。
>>380 応募したい人も見てるんですね。
どんな職種の方が多いのか気になっていました。
何この流れwww
>>388 とりあえず、384-387が居ればゲームが一本出来るな。
一番重要なのはオチである
>>387だが。
>>387のオチを付ける人とは上手くやれそうにないな。
自称ばかりじゃできないよ
これ豆知識な
モノ見てからってことか
>>392 募集してるヤツがみるならな。
自称すら出来ないならだらだら腕を磨くしかないんじゃねーかな
後出しじゃんけんの法則が発動
>158 クラスの素材を出すと引く手あまたなのに、
後に続くやつが居ないってことは、やる気無いか
それよりかなり劣る技術ってことなんだろうね。
正直
>>158クラスの成果物なんぞ望まないから継続的に作業できる人が欲しい。
でもそういうのは簡単に見えてこないからな・・・
しかし、絵師ならそこらじゅうにいるというのにモデラーは全然いないな…。
本業モデラーは普段なにしてんだろ。
ニコMADでも作ってんのかな、それともフィギュアのスクラッチでも
してるんだろかw
モデラーが居てもそれを使いこなせるプログラマーが居ない。
紙芝居ゲーがほとんどなのに来るわけ無い。
そういえば、紙芝居ゲー3Dで立ち絵やら作ってた奴があったが、完成したんだろうか?
量的に数えるほどしかないっていいたかったんだが。
需要と供給で、今現在はどっちも少ないんじゃね。
やりたいって願望はあるだろうが、実際できる腕を持ってるとなるとな。
モデラー見つからないから、結局PGが自分でやることになる。
PGはまじめな性分が多いと思うし、デッサンからきっちりやっちゃって
結局、2次絵、3次絵、プログラミング一通りこなせるようになっちゃう。
一人で作れても作業量増えるだけなのに…
こんなPG結構多いと思うんだけどww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
デイリーポータルZ 第64章 [Nifty]
WindowsMediaPlayer10 再生リスト2 [Windows]
大分のネットカフェ事情 [ネットカフェ]
【新卒】ゲームデザイナー職目指してる人 part2 [就職]
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!79 [同人ノウハウ]
403 :
一応モデラー:2008/04/29(火) 18:03:43 ID:cm9U5bls
プログラマーでXファイルを扱える人はいませんか?
Xファイル出力時の設定を学ぶ為の協力者を募集したいです。
>>401 痛いほど良くわかる。
さらに曲もかけるやつがいたりするんだよなあ。
でもなかなか完成しないんだ。
>403
Xファイルのフォーマットを知りたいってこと?
テキストファイルだから、見たまんまじゃないかと思うけど。
モデリングソフトからアニメーション付きで出力して、DirectXや
3Dライブラリ(irrlicht等)で読み込めば、フレーム再生もすぐできるよ。
ノベルゲーならそのまま使うだけだし、アクション系なら当り判定や
エフェクトをいろいろ追加して作っていけばおk。
>>404 そういうプログラマーが集まってきて、お互いのソース見せたら、
重なってる部分多いんだろうな。
もう、車輪がいくつあるんだと。
プログラマーのソースで車輪?
>>406 お前は何を言ってるんだ?
つ車輪の再発明(Reinventing the wheel)
>>403 C#で良いなら、Xファイル読み込んだり表示させたりならできるよ。
他でゲーム作ってるから、メインでガッツリとかは無理だけど。
>>405が言ってるみたいに、オレも何を求められてるのか良くわかんない。
>>407 車輪の再生産(再発明)でググれ
なるほど。
プログラマーどうしが集まって作れば良いって発想はなかったなw
しかし、1人で作れる奴が集まっても、担当パートで揉めるんじゃない?w
方向性が合わないと、なまじっかパワーあるだけに直にバラけるかも。
企画厨より性質悪いかもww
411 :
一応モデラー:2008/04/29(火) 19:07:48 ID:cm9U5bls
>>405>>409 レスありがとうございます。
知りたいのはプログラマさんが具体的にどんな作業をしているのかを知る事です。
協力してくださる方にはテーマごとにこちらからモデルを送り、
小規模なプログラムを作って頂いて状況を確認後にこちらでモデルの修正などを行います。
その繰り返しの中で適切なモデリング、ボーン設定を理解するというのが主な目的です。
最後まで付き合ってくださった方にはモデリング等でお礼をしようと思います。
実に退屈なやりとりになってしまうかもしれませんが、ゲーム作りに漕ぎ出す前に知っておきたい事でして…
412 :
409:2008/04/29(火) 19:16:12 ID:woHjfbui
>>411 >>405も言ってるけど、基本的には今411が使ってるツールと同じ表示がなされるはず。
モデルを表示してくるくる回すだけなら、ツールでもできるのでは?
実際にゲーム作りながら学んだ方が良いと思うけども
…まだ良く411の言いたいことを理解できてないだけかも知れんが
描画負荷とか、テクスチャの表示具合をチェックしたいとかじゃない?
光源も複数あると重くなるし、影も大変だし。
ツールとDirectXやOpenGLで結構表示カラーやカメラアングルも違ってくると思うし。
ボーン付けてIKとなると大変だけど、ツール側でアニメ付けてそれを
再生させるだけなら、そんなに手間掛からないんじゃないかな。
414 :
一応モデラー:2008/04/29(火) 20:16:30 ID:cm9U5bls
単純な表示ならDirectXSDK付属のビューワーで事足りますが
ゲームで使う場合の設定については実際に組んでみる必要があると思います。
状況によって作業方針やモデリングの仕方を変える必要も出てくるでしょうから
それに対処できるようになるのが目標です。
モデラー募集してる人もいるんだし、そこで手伝う方が解るんじゃないの?
> プログラマーどうしが集まって
で、
どうしても上手く動かないので、
他の人が書いたライブラリのソースをデバッグして、
治せと要求する訳だな!w
確かに他の人のソースまで口出すプログラマいるな
そして自分の都合のいいように機能変更を求めてくるw
> そして自分の都合のいいように機能変更を求めてくるw
それはヒドイw
結局「仕様を決める人」「コーディングする人」に別れないとだめだなorz
419 :
一応モデラー:2008/04/29(火) 21:38:06 ID:cm9U5bls
>>415 企画へ参加するのであれば長期に渡ってスケジュールを調整しつつ作業する事になりますが
今回の試みは配布が目的ではない為、精度や品質に考慮する必要が無くごく短時間で終了するものです。
我流ではありますがXファイル出力までの道のりは把握していますから
もし修正が必要な箇所が出ても協力してくださる方を足踏みさせる事はありません。
>>419 短時間で終了・小規模なプログラムっても人によって違うんだし
もう少し具体的に何をして欲しいのかを説明してくれない?
>417
インデントとか変数名が気に食わないと勝手に修正しちゃうかも。
そして宗派論争が発生するww
>419
画像をうpするんだ!
ゲ製なのにもまえらプログラマで占拠するなよ
俺TUEEE自慢は痛いことこのうえないぞ
誰かが基本部分作って、各自がモジュールを作るくらいかなぁ。
それなりに集まれば素材系もサブ・スキルで賄えるだろう。
問題はそれだけのPGが集まるようなジャンルは何かって事だなw
>>423 プログラマの負担が一番でかいのは、RTS だろう。
RTS だと、敵の思考アルゴリズム、移動のアルゴリズム、シェーダー、
マップエディター、マップ生成アルゴリズム、大量データの同期、
もう種々雑多なプログラムが必要。
425 :
一応モデラー:2008/04/29(火) 23:55:05 ID:cm9U5bls
>>420 ゲームで使われる事を前提にモデルを作るのが今回の趣旨です。
あくまでモデラーの仕事が影響する範囲に限定された題材でプログラミングしていただきます。
恐らく単機能なものになると思われますのでゲームを作るよりも比較的に短時間で終了できるでしょう。
また、表示関連が主な内容になるかと思われますが、
こちらが把握していない部分でモデラーが関わっている作業があれば
適宜提案して頂き知識を深めたいと思います。
これ以上の詳細についてはメールにてお答えしたいと思います。
それでは失礼いたします。
モデラーの仕事が影響する範囲って言うのは、あれだろうか
C++から使う場合とC#から使う場合で負荷が違うとか、xFileから変更して使うときのコツとか、
シューティングの時のモデルはローポリかつテクスチャ無しで、
格ゲーの時は、背景ならテクスチャ張れるぜ!とかのことなのかなぁ
場合によりすぎて何にモデルを提供したいのかもわからん…
一応モデラーさんが何を望んでるのかが、がんばって読み返したがわからんかった。
まだ読解力が足りないなぁ…
>422
モデラーさんの話を聞きながら雑談してるだけじゃないかw
絵師だって音屋だって集まれば俺UMEEEE話が進行するだろうし
適当にスルーしるww
>>426 多分、モデルを表示できて、アニメーションを再生できて、
エフェクトを出せる、とかじゃない?
シェーダーとかも手を出したらそれこそきりがないし、
シャドウイングとか結構面倒。
ただ、「短期間に終了できるでしょう」と工数を見積もってるんだったら、
モデル表示できて、アニメーションが再生できる、までだろうな。
本気でやったら結構きつい分野だし、
シェーダーをちゃんと出来るヤツが名乗りを上げてくれるといいね。
あとウェイト計算をソフトウェアでやるのかハードウェアでやるのかでボーンインファレンスの限界数が変わってくるってのもあるな。
ソフトウェアでやる場合なら一つの頂点に対して5つ以上のボーンが影響する状況があっても問題じゃないがハードウェアでやる場合はモデラー側に対してあらかじめ一つの頂点に影響するボーンは4つ以内に納めるように言っておかないといけない。
RTS作れるプログラマなんてここのいるのかと
なんかやる気はあるみたいだったので、勝手にテンプレに当てはめて募集を置いておこう。
気になるヤツはこれみて判断するだろ。
【ゲームのジャンル】: ゲームで使われることを前提にモデルを作る
【募集人数・担当】: Xファイルを扱えるプログラマー
【仕事内容】:
Xファイルを扱う小規模なプログラム
モデラーの仕事が影響する範囲(たぶん表示部分のみだと思う)の単機能なものを作る
【製作期間・完成予定日】: ごく短時間(ゲームを作るよりも比較的に短時間)
【連絡用アドレス・HP】:
>>403 【コメント・意気込み】
配布はしないので、品質は考慮しなくて良い。
小規模なプログラムを作って確認、その後モデルの修正(モデル・ボーン設定など)
それを通じて、モデルやボーンについての理解を深めたい。
「最後まで付き合ってくださった方にはモデリング等でお礼をしようと思います。」
【現在の製作状況、進展度】:不明
【持参物】:無し
これ以上の詳細はメールにて。
>>403>>411>>414>>419>>425より適宜抜粋。
>>431 サンプル画像の1つでもあれば良かったのに
>>432 どうかなあ。何度読み返しても「ゲームにはしないけど、オレの練習に付き合ってよ」って風にしか読めなかった。
ゲームにしない低品質のでも良いってのでテンション上がる人もいるのかもしれんね。
RTS向けのモデルが作りたいけど、腕を磨くためにお願いします><みたいな感じなら反応も違ったんだろうが。
何したいのか、何目指してるのか、なにやらされるのかwが最後まで謎だったな…
RTSはルール考える方が大変じゃないか?
それはプログラマ以前の話じゃないかと。
RTSプレイするのは好きだが、思考ルーチン作れとか言われたら発狂しそうだww
>>434 実例で学ぶゲームAIプログラミング、オススメ。
「状況」でAIに何させるか決めさせるっての覚えると応用広がるよ。
>>433 自分が読んでもそんな風に思ったんだけど
モデリング等でお礼しますって書いてるし、画像次第で協力する人は居るんじゃない?
>>436 ワカンネ
>>437 そうか、すげく萌えたり燃えたりするモデラーさんなら協力者多数って事もあり得るかもだギャ
絵師はそこそこ上手くても批判されまくるのに、
プログラマーは烏合の衆レベルでも神扱いで、
勘違いして他人を見下す奴が多いな。
挙句の果てに、絵や音楽もプログラムと同じく
勉強すれば誰でもできるものだと思い込んでる。
>>439 ヒント:絵は比較しやすい
さらにヒント:音も比較しやすい
さらにさらにヒント:プログラムは「可読性」とか実行に関係ない所が評価される
絵描きが批判されるのは
>>366でも出てた語るスレじゃね?
貼られた後ちょっと見てたけど気分悪くなったから見るの止めた。
このスレはどっちかって言うとプログラマ寄りなんで、居心地がいいw
プログラムは絵とか音と違って実力見せ辛いってのもあるわな。
>439
烏合の衆レベルでも代数幾何、物理の基礎、C/C++、アセンブラ、シェーダー言語
いろいろやるし、3D描画エフェクトの各種理論、AI関連、サバクラ通信、OSその他
もろもろの知識が要求されるのだぜ?英語だって普通に読めないといけない。
そもそもゲームPGには情報処理の先端理論やらエフェクト効果、色彩センスなど
多彩なものが要求されるし、他業界(ビジネスパッケ、業務システム、SAAS、組み込みetc)
と比べても、技術的に高度なのだぜ。(転職組みなので実感してる)
折角スルーしてたのに、相手するのなお前等w
じゃ肴にさせてもらうと、
> 挙句の果てに、絵や音楽もプログラムと同じく
> 勉強すれば誰でもできるものだと思い込んでる。
そこまでは言わないが、痛々しい程稚拙な自作素材で自作ゲーム公開して、
「素材Pllllllzz!」と叫ぶ事はでくるんじゃねーかな。
フリー素材でも良いわけだが(エフェクトとか?)プログラムの都合上
独自素材が必要な場合ね。
関係ないけど、俺は英語は知らないぜw
>>443 そんなにたいしたことしてるわけではないけどね。翻訳本もあるし。
要求されるというか、好きだから知ってるってヤツが多いんじゃね?
ゲームプログラマもピンキリだから、おまいさんみたいなのは全体の1〜3%ぐらいジャマイカ
>>442 FizzBuzzをホワイトボードにかかせるとか。3分以内に。
…1〜2時間で出来るそこそこ難しい課題ってどんなのがあるのかね〜
ゲーム製作で必要なのはプログラマーは技術以前に
途中で投げない根気のほうが重要だと思うけど。
実際ゲーム製作なんて面倒な作業のほうが多いわけだし。
好きな事やってて根気が無くて投げ出す奴なんていないだろwww
それはその通りだと思うんだが
そこは絵も曲もシナリオも同じな気がする。
種明かしすると99%のPG志望は根気が無くて投げ出すんじゃなくて、
壁にぶち当たって断念する。
残りの1%は壁を迂回して向こう側にたどり着くw
>>449 つか、壁なんかないしなw
勉強してるヤツは挫折しがち。何か目的のために作ってるヤツはあんま挫折しないな。
総合書を前から読んでくタイプか、クックブック読むタイプかの違いとも言えるかw
>>450 プログラム組んでると時間が経つにつれて飽きてきて
別の物を作りたくなってくるとか面倒に感じできて投げるやつが多いって意味ね。
挫折じゃなくても投げる事はあるでしょ。
PGの場合あれだ。
ライブラリだけ作って満足しちゃうケースがww
ゲームを作るのが目的ならば、とにかく基本アイデア、素材作成に重点を置いて
プログラミング変に凝らず他のライブラリ使ったりコピペ多用して軽量に済ますべきかと。
さもないと、難しいアルゴリズムや理論に拘って先に進まなくなるww
>>451 言える。
つか根気さえあれば完成すると思ってる奴は、ろくにゲーム作った事ないんだろうな…
>>453 それはプログラミングが好きなだけで、別にゲーム作りが好きな訳じゃないんだよ。
目的が達成できてヨカッタネとしか言えないw
>>453 ゲーム作るよりライブラリ作るほうが成果が得られるのが速いしな。
>>454 途中で完成できず投げ出してるやつらばっかなわけだがどうして言えるのかwww
>>455 成果、というか形になるのが早いな。
ライブラリの成果は使って貰えるかどうかだから…
作ってる間に仕事が忙しくなって放置→違う事思いついて消滅ってのは多いなw
結局、一応モデラーな人にメールした人はいないんかな。
サンプル画像一つでもあればもっと意見でてよかったのに。
>>1 の
「5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。」
は本当に真理だな。
この”駆け出しPGの集い”はネタでやってるのか?
言っちゃ悪いが語るスレとあまり差がないぜ…
語るスレはキモい絵師隔離スレだろ。
こっちは素材提供者を口を開けて待つ、PGと企画厨の隔離スレだ。
なんの問題もない。
どちらも利口な奴は寄り付かないってか。
ここも誘蛾灯の一つだな。
>>158みたいにエサさえあれば、批評よりも先ず先に
自分の戦力として確保しようとする動きがある所がちょっと違うなw
そりゃモデラー様は希少資源だからな。
キモ絵師なんかとは違う。
467 :
名前は開発中のものです。:2008/04/30(水) 18:28:30 ID:5zGNy+X7
XNAスレ読むとわかる
ぷりぐらまーの知能レベル
なんか自分勝手な意見が目立つが
お前らスレタイを尊重しろ
また五月蝿い蛾が一匹
ここは募集スレなんだろ?
皮肉の言い合いをしたいなら他のスレいけよ。
気分がわりぃ。
隔離スレって言ってるジャン。気分悪くなるなら見ない方がいいよ
わかったわかったもういいよ。
GWだなぁ。募集をまったり待ちながらだらだら保守しようぜ。
Nscripterを昨日初めて触ったけど、便利なのな。
スクリプトジェネレーターかいてみたけど、意味のないラッパー作ってる様な気がしなくもない。
文章生成は簡単なのに、選択肢の自動生成って難しいね。誰かアイデアある?つか有名なのなんかあったっけ?
この過疎板なら保守しなくても落ちないから、
保守は雑談をしていい大義名分にはならないと思うが…
ああ、つまり雑談厨に居心地の良い空間を提供して、もっとスレの機能を低下させようという試みか。
面白い、流石だ。どんどんやれ
証拠取りに来ました
誹謗中傷者でまだここを閲覧し続けている人がいますね
昼間から電源が入っているし
やっぱりフリーターかニートあたりなんでしょうか
なら社会のごみですから容赦はいりませんね
誤爆?
>Nscripterを昨日初めて触った
触るなバカタレ
今までのように他人を非難してればいいですよ
刑233で金取れるから
>>476 めんどいのは放置な感じで。
選択肢の自動生成は思いつかないんだけど、パラメータ調節の自動化ならできそうな気がしてきた。
エロゲなら、誰を落としたいか初めに選ばせて、プレイヤーの選択肢傾向を見ながら内部調節。
テストプレイヤーが沢山いるなら、最初に調節してから発表できる。いなきゃ、何度もやりこむと自分向きの選択肢になっていく、とか。
シナリオで死にそうだなあ…
>>478 お前だろここで何年も散々他人の誹謗中傷してきた奴
いいから訴訟なりなんなりさっさとしろよ。
あんなゲー専学生でも組めるような物で金取れたら俺だって今頃億万長者だっつーの。
2chの書き込みで金取れるなら俺だって億万長者だっつーの。
手始めに証拠も無しに他人をニートだゴミだと中傷する
>>479から金貰おうか
あれの問題はそこじゃなくて類似商品が多いことだと思う
オリジナルティと需要があるならできは関係なくも無い
思いついたアイデアをさくっと実装できるPythonおすすめ。
実行速度が遅いから重いコトするときはCになるけど、Cで実装されてるライブラリが標準だから便利。
でも、同人プログラマー的にはLuaとかRubyとかが流行なのかしら。それともC++とかC#が多いのか?
Python好きだけど、ゲーム作りに十分な資料とか環境が揃えにくいかなぁ
Pygameで2Dゲーとかは割と簡単だからCとかJAVAに疲れた人にはいいかもね
ゲームの作り方わからないから教えてくれ!
ってのはスレチ?
>>485 まずポーカー作ってみ。どんな言語でも良いから。
っていうプログラマよりのアドバイスもスレチなのか?
同人だと主にPC向けだし、C/C++とかHSPが多いんじゃない?
C#なんて、XNAでも触らない限り使わないと思うんだけどw
業務でASP.NETとか、Ruby使ってる人ならそれ使ってゲーム作るかもしれないけど。
てか、Rubyでゲーム作ってる奴なんているの??w
>>486 カードの配列54と手札の配列5用意
↓
ランダムでカードを5選ぶ。
1つ選んだらそこにNULLでも突っ込んでおく
NULLのとこを選んだら選び直す
↓
何枚目を捨てるのか選ぶ(ここの実装どうしよう
↓
ランダムで選ぶ
とここまで考えてたら役の判定がめんどくさいことに気付いた
まずシャッフルから考え直せw
NULL突っ込みじゃなくて、一番最後の要素を移動させて埋める。
で、次からランダム範囲を1小さくする。
もしくはlistなどの間から要素を外せるコンテナを使う。
54から5つ引く程度なら、まぁランダムで同じトコ出ちゃったら
やり直しでもいいかもしれないが、54から53とか引かなきゃ
なら無い場合はキツイだろ?
lsitはn番目の要素への移動に時間かかるから、最後の要素移動がベターだね
既に作業は進行していますが、将来も見据えて
ここで募集をかけさせてください
・ゲームのジャンル
リアルタイムストラテジー
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
プログラム1名、サウンド1名
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
プログラムの方:最近のVisual Basicに詳しい方
サウンドの方:当方詳しくないのでお任せします
・製作期間・完成予定日
本年7月末
・連絡用アドレス・HP
http://be4you.jp/darkhouse/indexobs.html [email protected] ・コメント・意気込み
本体にはアフィリエイト広告を組み込む前提で、あくまでビジネスとして
やりますので、売れ行き相応のリターンを期待されてよいかと思います
また既にグラフィッカーの方には仕事を依頼済みです
・現在の製作状況、進展度
2〜3割といったところです。
よろしくお願いします
VB必須って事?
>>493 そうね。
list使うケースはシャッフルやカットを人間の手で行ったのと
同じような配置状態にしたい場合だけかな。
>>495 あるいは別のツールでもお一人で全部作業されるのでしたら
他のものでも結構ですが
ただ、手元で既にプログラムに関しては7割がた完成しています
・・・つまり完成後も長い目で地道にアップデートを
続けていくつもりですので、
そのプログラミングパートナーとでも言いますか
そういう有志様募集といったところです
なぜスレ住民をさんざん非難しつつ、その力を借りようとするのかが
純粋に不思議でならない
listのコンテナってのがよく分からんけど(コンテナ自体わからんが
>>494 どっかのASP使ってんの?
それとも直で契約?
>>490 俺なら0〜53の配列つかうなら、
一番最初(ゲーム開始前)に0〜53の順にループさせて、ランダム(0〜53)の位置のと交換する。
んで、カード引くときは0から順番に引いていけばいい。
途中でカードが追加挿入されたりするわけじゃないんだから。
俺ならプログラマじゃないけどイカサマが怖いから両方やるぜ
>>502 まあ、ごちゃごちゃ考えるよりそれが楽だよな。
さらに言えば、
・ランダムでカード一個作る
・配列に入ってないかチェック
・入ってたらやり直す。入ってなかったら入れる
とかでやっても、そんなに時間かからなかったりする。ポーカーなら大抵のルールで全部カード使うってこた無いからね。
手役のチェックも、力押しでやっても大して手間も時間もかからないな。
スマートにやろうとすると、いくらでもスマートにできるけどもw
>>487 HSPかぁ…やっぱゲーム向けの方が楽だからなんだろうなあ。
C#はC++より圧倒的に何も考えないで組めるから、以外に楽なんだぜ?
Rubyは…Webアプリっぽいやつとかwあ、ポーカーなら組めるよw
>>488 カードをランダムに引くと、最後の一枚を引くのに時間がかかる、
>>502 の方法の方が良い。
俺はポーカーは作ったことがないけど、大貧民(富豪)は作ったことがある。
まず、ペアを残して、残ったカードのうち、ペアになりそうな確率の
高いカードを残すようなアルゴリズムを組む。
フラッシュは簡単だと思う。同じスートが何枚あるか数えるだけ。
最後に、ストレートの判定をする。1枚ターゲットを選んで、
自分を含めてすべての数値の差を得る。この差を基準とした
配列に値を入れていく。配列にはみ出るヤツは無視。
例)一枚のカードに対する配列
[-4][-3][-2][-1][00][01][02][03][04]
[00][00][01][02][01][00][01][00][00]
で、左から順に調べて、まずストレートになりそうかどうかを
重み付けする。上の場合、ペアがあることになるから、これを
捨てるかどうかの重み付けもする。この場合、01の部分に相当する
カードが得られればいいので、-1 のカードを捨てるのとどちらが
有利かしらべる。という感じでOK。
なんというプリグラマスレ
>>506 ポーカーで最後の一枚まで使ったり、捨て札回収して再度シャッフルって事にはならないんじゃね?
>>502の方法を覚えると、ほとんどのカードゲームに応用が利くってのは同意だが。
あと手役の判定は高い役からチェックじゃねーかな。
ロイヤルストレートフラッシュ(念のためw)
↓
ストレートフラッシュ(フラッシュの判定かつストレートの判定だったら)
↓
フォーカード(数字毎にカウントしてって、最も多い数字が4枚なら)
↓
フルハウス(数字毎にカウントしてって、最も多い数字が3枚、次点が2枚なら)
↓
フラッシュ(スートの数カウントしてって、1種類なら)
↓
ストレート(ソートして、一番大きい数字から1個づつ減らしてチェックする)
↓
(略)
↓
ノーペア(上のどれでもなかったら)
Cなら、それぞれの手役をそれ単体で判定できる関数を作って愚直に全部チェックするのが楽だしミスがないと思う。
体感できるほどの差になる部分じゃないしね。
(シミュレーションとかで高速にチェックする必要があるなら、全部のテーブル作ってマッチングした方が楽だし早いな)
>>507 大貧民作ったときには、カードも自分でオリジナルで描いたし、
効果音も作ったけど、そんな話聞きたくないだろ?
効果音なんて、PCのマイクで半紙をすべらせてそれを編集して使った。
シャッ、シャッって感じで。ノイズが乗るのが大変だった。
去年あたりからPCM録音機材で安くていいのがそろいだした。
LS-10 か予算が許せば PCM-D50 あたりが良いんじゃないかな?
>>508 手役の判定は
フラッシュとストレートと別々にフラグ持たせたほうがいい。
ペアは数字だけ総当たりチェックして足す(同じ数字だったらカウントアップで)。
11111 = 5 = ブタ
22111 = 7 = 1ペア
22221 = 9 = 2ペア
33311 = 11 = 3カード
33322 = 13 = フルハウス
44441 = 17 = 4カード
で、面倒なのは、10JQKA のストレートの判定ぐらいじゃね?
もうリソース無しのポーカーアルゴリズム書いてうpした方が早くね?
>>510 フラグ持たせるよりは関数でストレート判定呼んでやってifで分ける方が無難な気がする。
手役判定の頭でスートと数字に切りわけて、そっから判定スタートが楽(つか、ぜんぶ数字とスート分けて配列もっとく気もするが)
変にカウントアップするよりは、13個の配列に++してって判定させた方が楽な気もするが。
ロイヤルストレートは、10から始まるストレートだけは別判定させれば良くね?
(楽ってのは、書きやすくて読みやすいって意味な)
>>511 import random
card = range(53)
for i in range(53):
card[i] = card[random.randint(0,52)]
myHand = []
for i in range(5):
myHand.append(card.pop())
print myHand
こんなのが載っても、おもしろくなかろ?(いま空で書いたから、動くかどうかもわかんねえけどw)
>>513 コメントとか無しのアルゴリズムだけ書いたのだと確かに意味無いかもしれんけど、
ソースの保守性を高めるためにどんな工夫入れてるのかとかは気になる。
>>500 OSを再インストールした奴がいて
その対策
お、このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)を見る限り、
こんな過疎板に大分県民が居るのかな?嬉しいのう。
犬HKで大分ガソリン値段据え置きニュースやってたから、
閲覧殺到してんじゃね?
>>519 >大分ガソリン値段据え置き
マジか?!
北海道在住だが早速買いに行くぜ!
さすがに電車や飛行機にガソリンは持ち込み禁止だろうから車でいくぜ!!
それだけ行動力があるのなら、ガワールかバクーまで
買い付けに行くべき
ある程度雑談してないと、スレに人が居ないと見なされ
募集を投下しにくいのも事実。
少し賑わってるぐらいがちょうど良いんでね
雑談してる人にとっては、募集なんてどうでも良いんだけどね
実際、募集来てもソッコー雑談で流されてるしw
まともな募集でもやり取りしてる間にたたき始める馬鹿がいるからね。
まともな募集でも応募する気が無ければスルーでいいんじゃないかなwww
>494
RTSと聞いてwktkしながらページを見てしまったw
ダイアログベースなんかな〜?
完成したら動作チェックぐらいならするおww
本物の釣り師があらわれたな
ここの連中は馬鹿ばっかりだから大量に連れそうだw
何でポーカーで伸びるん?
ググればいくらでもソースが読めるのに。
絵と音は作ったのうpすれば大体の技量は測れるけど、
プログラムってなかなかそうは行かないから、
目安として何かあっても良いとは思うんだよね。
仕事ですら、今までの業務経歴で判断するし。
>>529 >絵と音は作ったのうpすれば大体の技量は測れるけど
プログラムも基本的には同じ事が言えないか?
ソースなり実行ファイルなり、それが駄目ならせめて実際動いてるとこの動画なりをうpれば大まかな実力を測る目安にはなると思うよ。
つまり大作うpして他のメンバーに「そんな気長にやってられるかボケっ」と逃げられるわけですね!
最初の段階でそれが判断つくならそれでいいんじゃ。
全米を泣かす意味で!
流れ止まりすぎだろwww
>>527様
本物の釣り師とは誰のこと、何の事ですか?
釣られるなよ
>>537 このスレ読み返せば分かると思うけど
最近この板に来た人だと分からないかも
釣り師ってのは語弊があるかな、所謂2ちゃんで言う釣り(ネタ)っていう意味じゃないよ
魚拓を取るのが趣味だっけ?
宅配もいよいよ完成か
数少ない完成品の一つだなw
とりあえず乙
いちいち宣伝しにこなくていいから
ゲーム制作技術板発のゲームをまとめているところない?
どのくらいあるんだろう。
なかったら、wikiでもつくろうか。
>>542 よう
やっと資源ゴミが完成するのか
おめでとさん
gamedev / wiki
宅配、最初の企画だとかなり凝ってたから期待してたんだけど、
こぢんまりと無難なゲームになったな。
完成乙
ちゃんと完成させただけでえらい
あの内容なら完成できないほうがおかしいけどなw
さすがに
>>549の発言はないわ・・・
作る人間を馬鹿にしすぎ
みてないけど自演乙
そう思って作り始めて、大抵失敗するんだ。
>>22の最後のお言葉
おや?格闘ゲーム作るのでは?
反応もないし、あちらの掲示板で発言切り抜いて
随分な解釈をされていますし、既に見切りをつけたものと
判断しておりましたが…
早合点でしたか
わかりました、受諾いたします
ご迷惑おかけしましたね
それと、疑っていたのは、プログラムの事ではないですよ
一度突きましたが、できると仰るなら、それを信用します
結局組むのはあなたですからね
私が疑っていたのは、会話の量が少ない事ですよ
まだまだ事前に決める事はあると思ったのですが、
特に申出もないので、勝手にあれこれ決めていいのか
考えていたんですよ、いずれ話す事なので
何も言いませんでしたが、
本当に見切り発車する寸前になっても出なかったので
あれ?と思ったんですよ。
という事で終了です。
こちらの掲示板は消すと思うので返信は結構ですよ
この書き込みを見て、縁切りできて清々したと思って
ブラウザを閉じていただければ十分です。
ぶたさんの最後の言葉
格闘ゲームとはなんでしょうか?
あちらの掲示板とは2chの事ですか?
また疑われているようですが、自分は一度も悪口を書いた事はありませんよ。
会話が少なかったのは凹んでいたからです。
いらぬ事を書くと疑われてまた何か言われると思ったからです。
制作まで行き着かなくて残念ですが、良いお友達が見つかるといいですね。
では、失礼します。
これじゃぶたさんカワイソス
分かってて飛び込んだんだろ?
普通なら関わらんw
そうか?会話かみ合ってないように見えるけど
558 :
557:2008/05/04(日) 11:56:33 ID:5KO7VW8S
>>555へのレスね
分かっててというかネタで入っただけのように見える
ネタならイイ
最後まで意味不明だ
単に二重契約うたがわれていて、相手側が格闘ゲームじゃね?ってことだろ
2chで友達とかえろいな
おもしろくない企画には参加されない、頭が弱ければすぐに足をひっぱられる
やるかやられるかの殺伐とした空気がいいというのに
ここ以外で募集かけれるような掲示板とかないですか
ぶっちゃけVIPが見た中では一番コストパフォーマンスが高い
参考までにそれぞれ所感と共に書いとくすきなところをえらびたまへ
mixi: 小、中学生も気軽に参加できる(する)魔窟
2chゲ製: プリグラマという飢えた獣の檻
フリーム: 客は多いがそれ以上に厨房も多い、募集?なにそれ?
同人〜所: 絵師に関してはまだまとも、BL作りたい人はここ!
VIP: 赤鬼様やPタンと制作ができるのはここだけ
こう考えると難点はあるが各所まわれば募集できないこともないのかも…
シナリオは地雷率高いが本職はやはりいろいろすごい
絵師はおもしろくないと消える、といってももてはやすのではなく流行物とか提供できるとよい
プリグラマには言葉やなんかより実力をまず示すべし
音は…フリーで使わせてくれる人も多いので感謝して使わせてもらいませう
音屋のおれ涙目
【ジャンル】
ファイアーエムブレム風東方
要するに東方キャラでFE
【募集人数・担当】
東方好きな人!
絵師さん、音屋さん、アイディア・応援 など
【仕事内容】
東方キャラの立ち絵、マップ上のドット絵 その他もろもろの絵
東方曲のアレンジ
・とりあえず今は地形絵が欲しいです
【連絡用アドレス】
>>565まで
【その他】
考えてみたらこんなところに東方の絵師さんとかいるのでしょうか。
時間をかけた方がいいものが出来ると思います。
一応コミケか東方紅楼夢あたりを目指しています。
【現在の製作状況、進展度】
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/k/t/r/ktry/20080504145608.jpg プログラム的には一段落ついた感じです。
キャラ移動のアルゴリズムがへたれな私には非常に難しく、
これからのプログラムはサクサク進めるかと思います。
・・・これだけ見れば全然進んでないように見えますが(^^;
進展度は1割程度でしょうか。
よろしくお願いします。
詳細は参加者がいましたらまたいつか。
568 :
567:2008/05/04(日) 17:40:43 ID:nf5xq831
なんかGWだとむしろ人が居ない気ガスwww
>567
ここだと募集かけてもあまり人集まらないよ?w
たまに素材提供者がポップするので、そのときゲーム作ってる人が
提供者を確保しようとするぐらい。
ゲーム見た感じ、殆ど東方だと思うので(そもそも東方自体、劣化CAVEゲーだし)
どこかの同人音屋が出してる東方っぽいBGMを利用させてもらうのがよいかと。
ドッターは…ツクールスレあたりに居ないんかなw
570 :
567:2008/05/05(月) 02:46:48 ID:4pV2pWTZ
>569
とんくす 利用できそうなBGM少し見つかったわ
募集とか ここらへんのスレはまだ過疎ってないから、いけそーだと思ったんだが…w
残りは他もあたってみるか…
このスレ社会人が多いんじゃね?GWはそれでいなくなっちゃう。
結構いろんな人(音屋さんもいたよーな)が見てるから、何が欲しいとか明確なら人募るのは難しくなさそう。
ただ、
>>569の「素材提供者をスカウトする」ってのがスレの流れな感じはするがw
ゲームの募集自体も、素材提供のつもりでスカウトされやすい書き方するのが良いのかもな。
音屋さんとか絵師さんがどんなゲームに参加したいのかがわかんないから、どうすれば良いかはわからんがw
音屋さんとかは、どんなゲームに音を提供したいのかねー 音屋の人とかみてる?
ローゼンシューティングよければこの俺が…
>>571 ホントだ、俺も興味ある
音屋さんや絵師さんに聞いてみたい
クオリティが釣り合うか
ちゃんと完成しそうか
しばらく付き合っていけそうか
ゲームが面白そうか
ってとこ?
音屋の立場からすれば、やっぱ音を大事に考えてくれるとこだな。
以前、「BGMは何か流れてりゃそれでいい」みたいなことを言われて
さすがにその企画からは脱出させてもらった。
今つきあってるとこはダメ出しも多いけど、その分音に真剣で
シーンに合う曲をとことん考えてくれる。そういうところはこっちもやり甲斐がある。
>>574 おー、重要に考えてくれてるか、ってところか。
やっぱりモチベーションが違うのか。
注文がまったくないよりは、注文が厳しい方がやる気はでるか。
俺は音楽できないから、フリー曲使ってるんだけど、
つい、気に入った曲に合うようなシーンを作ってしまうw
とはいえ門外漢だからどう注文付けていいかわからないんだよね。
「○○の△△みたいな感じの曲で□□なところを××にして…」
とか言ってはっ倒されたりしないかなw
だから俺のゲームにBGMは無い。
俺のゲームもBGMないな
大抵の人は裏で好きな曲流すし
>579
ノベルゲームだと音楽は演出づくりに欠かせないんじゃないかと思う。
・・・というか、欠かせないと言ってくれるところで仕事したい。
>578
そういう注文多いし、ときどきはっ倒したくなるよw
けどそういう苦労もゲーム制作の楽しみの一部だと思うし、
そういう抽象的な注文を具現化するのがこっちの本領だと思ってるんで。
個人的な意見ばかり並べるようで心苦しいけど、
「音はフリーでもどうにかなる」って断言されちゃうのは寂しいよ。
自分のつくったものに価値を見いだしてくれる企画のために仕事したいってのは
音に限らずどこのパートでも一緒だと思うけど、
いてもいなくてもおんなじみたいな言い方されれば、そりゃやる気もなくす。
同人ゲーム制作で重要なのは金じゃなくて納得できるものがつくれるかなんだと思うけど、
納得できるものをつくろうと、意見ぶつけあえるってのは、苦労するけどいいもんだよ。
いてもいなくてもおんなじ、とは思わないが、
誰がやっても変わりない、ではあるかもな。
>>582 それPGも言われてた気がするw
絵・シナリオに比べて
PGと音楽は素人(企画者・ユーザー)に差がつけにくい分野なんだろうか
一定レベル超えてればOK、細かい差まではわからん、みたいな
だから
>>574の話聞いて一番に思ったのが
そこの企画者、音楽センスがあるんだろうなってことと
そういう奴じゃないと、いい音師と作品作るのも無理だってこと
まあ当然といえば当然か
MOTHERとかすげーいいBGMだと思うけど
糸井重里がセンスよかったってことなんだろうか
音以上にPGの力量の方が一定超えてれば同じ度が高いだろうなw
PGの良し悪しなんて、出来上がったゲームをプレイしてて殆ど見えてこないんだから。
PGは、ユーザーにとってというより、共同制作者にとっては大きな違いがあると思う。
>>585 それすらも一定レベル超えたら同じ度高い
どんなもの作るかにもよるだろうけどね
>>574-576 ダメ出しは
「お前の作った曲なんて使えねーから俺様の気に入るように作り直し」
ってことだよ。
単刀直入に「注文ははっ倒したくなるけど、駄目出しはOK」って事?
個人的に注文も駄目出しもうざい
でも感想は欲しい、ていうか褒めてくれ
一人で作るのは寂しいけど企画の奴隷にもなりたくないし
無関心は嫌だけどそれなりに相手してもらえたらそれでいいよ
>>590 注文も駄目出しも普通にイラつくんじゃね?w
でも音に価値を認めてるって証だから
テキトーでいいって企画者よりいい、我慢もすらぁってことで
企画に音センスと熱意さえあれば、互いに通じる言葉も見つかっていくだろうしな
>584
PGの良し悪しは結構出てくると思うけど。
画面操作からエフェクト効果まで、ゲームの仕上がり具合に直結するし。
絵や音楽よくても「完成度」が低いのもあれば、その逆もある。
その辺はPG次第だねw
PGの問題は物ができるまで腕の差がわからないところじゃね?
できあがるまでじかんがかかるし、優秀なPGでも調子が悪いときや苦手分野もある
おk。つまりPGが完成させてから「音ください」が無難なんだな。
>591
それって結構難しいことだよな
自分から評価を求めたいというのはわかるが
音そろえてから、ゲーム作ったほうがいいようなきがしてきた
でも曲って注文難しいよな。
絵だと服とか髪とかって指定できるけど
曲って壮大なとか早めなとかって指定するんかね?
どんな注文出したら要求が伝わるんだ・・・
>>593 その辺は仕様によるんじゃないかなあ。
PGが一定レベルはみな同じってのは、同じ仕様なら同じモノができる可能性が高い分野だからだと思う。
PGって、絵描きに例えるなら「JOJOっぽい絵の描き方」ってのを誰かが開発したら
それをコピペするだけで、完璧に「JOJOっぽい絵が描き上がる」分野だとも言える。応用が異常に楽。
絵描きは力量がないとJOJOっぽくならないし、トレスじゃなくてJOJO絵がかけたらスゴイって判る世界ジャマイカ?
まともな乱数やソーティング(アイテムを並べ替えたりとか)は、普通に調べたらやり方判るし。
誰がやっても同じ(じゃないと困る)
>>581 ひとつ納得のいくメロディーができたあとに、
それを主体に「明るい」「暗い」「怖い」「楽しい」とかバリエーションが増やせると良いと思うんだけども。
音屋じゃないもれにはそれがどれくらい難しいことか判らない。
その辺で意見のぶつけ合いというかすれ違いになるのが怖いんだよね。
>>597 これも人によってぜんぜん違うだろうから個人的なもんだけど
「先の副将軍のお供の女が風呂に入ってる的な感じで」
みたいに既存のものを例に出してくれるのが一番やりやすい
「壮大でファンタスティックなイメージで、テンポはミディアムで
コンガとタンバリンを駆使した聞き手を夢中にさせる名曲」
とか言われたらイラっとする
>>599 なるほど、何か分かった気がする。
要は指定するべきは願望のイメージじゃなくて、それと等価な風景をって事かな。
流れ無視で独り言なんだけど…
不得意分野でも手が空いてたら突っ込んでくれるガッツのあるメンバーが欲しい
自分の得意分野だけこなしたら後は観戦
「素材探し?やったこと無いから得意な人やってよ」というのが普通ですか?
>>599 >「先の副将軍のお供の女が風呂に入ってる的な感じで」
ちょwwwすげーニッチwww
>>601 ボランティアでしてくれてるなら、不得意分野までは求めすぎだと思うよ
>>601 それやってるなー
やりすぎて元の人が去っていってしまい、結局抱えるもん増えて仕事が遅くなってしまう('A`)
>>601 それやったけど、元々不得意分野なもんで、
けっこうトンチンカンなことを言っていたらしくて、
呆れられて白けられたことあるんだけど。いいんかな?
>>601 どのくらいの専門性かによる。
たとえば、シナリオ書き上がった人に「どっちの絵が良いか感想教えてよ」なら普通に頼めると思う。
絵描きに「良い曲さがしてきてよ」は、ちょっと無理強いしすぎじゃねーかな。
「一緒にゲームを作ってるチーム」なのか「自分の素材を提供する人の集まり」なのかで異なるとは思ふ。
>>602 具体的な要望ってのは、どんなオーダーでも重要だよな。できれば結果の判定が簡単なオーダーが楽。
(「エロい感じのを沢山」よりは「騎乗と後背と正常と一枚ずつ。あと脱いでる途中があると良いかも」の方が楽じゃね?)
>>602、
>>605 いや、どちらかと言うと俺が絵だけで参戦する企画だったハズが、文章以外全部やるはめに
>>603 俺が無理すれば皆も無理して何かしてくれる、そんな風に考えていた時期が俺にも(ry
>>604 最初は外れたこと言っちゃうかも知れないけど、話し合っていけば徐々に歯車が合ってくものだと、信じてる
>598
仕様通りという話なら、絵師だって同じだと思うけど。
ファンタジーなり萌え絵なりという範囲で描けばよいけど、やはり最終的な
仕上がり具合が違ってくる。
PGだってコピペで済む範囲はあるけど、エフェクトやゲームバランス等、
それじゃ済まない所も多分にある。
UIがもっさりだとか、弾幕はセンスだとか、最終的な仕上がり具合、
完成度はPGの腕次第だと思う(バグの有り無しも含め)
>591風にいうとプログラムなんて本当に「企画の奴隷」なわけで
まともにプログラム組める人は企画を立てることはしても
他人の企画に参加しようなんて思わないんじゃないの?
>>606 完成させたい気持ちがあるなら、頑張るのは悪い事じゃないと思うよ。
がんがれ。
ただ、絵描きが曲探したりスクリプト書いたりはなんか無理があるような気がする。
きついなら手伝おうか?
やる気があってJPG貼る募集には、そこそこ応募(もしくは意見)があるスレだと思うぞ。
>>607 ゲームバランスはPGの力量とは別の所のような気がする。
見た目やバランス調節は、PGっていうよりもテストする人やGOサインだす人の力量じゃねーかな。
ただ、バランスを取りやすい組み方(調節が簡単にできるか、そもそも調節できないか)は、PGの力量がでそう。
そう言う点で、PGの腕は一緒に作ってる連中に一番響いてくるかもな。バグが大量に出たらテスターが大変w
(最終的な作品のバグは、どれだけテストできるかにかかってくる。時間があれば再現性のあるバグは誰でも潰せるよ)
>>606 シナリオの内容に惚れ込んだのでなければ辞めて
他のまともな人と組んだほうがいいよ
PGは大概の場合、後で取替えが効かないよね?
他人のスクリプトやソースコードを直すのは大変で、
一から作り直しになってしまいそう。
ゲーム完成した後でも、
バージョンアップでバランス調整したり、
バグでてきたらパッチ作ったりしなくちゃいけないし。
そういう意味で、責任感あって長期的にかかわれる人でないと困るかも?
>>611 プログラマって、後で取り替えがきくし引き継ぎできるように読みやすいコードを書くのが良いと言われてるけどね。
その辺は腕に寄るかも。酷いコードを書き直す仕事なんてのは、良くある話だしw
絵や音の方が後で替えが効かないんじゃね?ゲームによるけどさ。
ノベルゲーで絵師が居なくなったら致命的じゃ済まないし、音屋が投げちゃったら統一感取れないし、シナリオは言わずもがなw
>>612 >絵や音の方が後で替えが効かない
まぁそうなんだけど、他人の書いたン十万行のコードを追うのはやっぱキツイ。
自分で組んだ方が早いことあるよな
>>613 その分量を個人で書いてたなら確かに取り替えはきかないなw
新たに書き起こしちゃった方が早い。
(APIとかしっかり考えるPGは、途中で投げないような気がするから)
(似非)物理処理はもう他のPGには読めるような気がしないなぁw
バランス調整云々は、自力で攻略法編み出せるほどの企画じゃないと、
「この敵の出現タイミングを遅らせて、ここの敵はしつこく追尾するように…」
とか具体的な指示は期待できそうに無い。せいぜい
「ここはなんかムズイから…でもクライマックスだから攻撃は派手に…」
とか抽象的な事しか期待できないから、結局PGが調整するしかないだろう。
>>616 そして言われた通り派手にしつつもバランスを壊さないように苦労調整したら
「ここは抑えて次を派手にしたほうがよくね」
と言われてまたやり直しになるんですね
PGにバランス調整任せると、やたらと難易度高くなる希ガスwww
>>616 >とか具体的な指示は期待できそうに無い。せいぜい
>「ここはなんかムズイから…でもクライマックスだから攻撃は派手に…」
>とか抽象的な事しか期待できないから、結局PGが調整するしかないだろう。
具体的じゃなくても、PGが「設定」した内容を「判断」するのは別のヤツじゃね?
調整って、数値の設定が重要なんじゃなくて、結果を判断するヤツが重要なんじゃね?
620 :
601:2008/05/05(月) 20:16:59 ID:LJ+KgWXc
俺はPGだけど、バランス調整はパラメータをいじれるようにして
企画側に調整できるようにするな。
あと、PGだと自分のパート終わってても他の人手伝わない人多いんじゃね?
時間開いたら自分のソースの最適化とか始めちゃうしw
ゲームの内容やらバランス云々は別スレで語ってくれい
バランス調整こそ、プランナーのすべき仕事!
こうですか><;
わかりませんwww
>>620 単なるノベルゲーじゃないのな。
これで絵師がプログラムをやるってのは無理がないか?JPGでてるんだし、募集かけたが良かないか?
目標(二次創作・ノベル+TCG)がはっきりしてて、ゲームの枠組み決まっててそれだけ絵があるんだし。
一人では決められないのかも知れないから、仲間内で相談してみなよ。
>>624 バランス調節はそういうデザイナの仕事のような気もする。少人数だと望むべくもないが。
元々は公開した後のバランス調整の話だから、
PGがユーザーの意見聞いて調整すればOKだと思うな。
公開前のバランス調整は当選やるにしても、あまり拘らない方がいいよ。
コンシューマだって失敗するときは失敗するわけだし。
うは、ローマ字入力で「当然⇒当選」打ったorz
>>622 リファクタリングは当然する作業w
あと、次回作に回せそうな部分の共通化とか仕様とか考えると、たぶんずっとかかりっきりにw
ただまあ…拘ろうと思ったらいくらでも拘れる部分だから、ある程度で作業は終了にするのが良いのかもね。
>>608 思わんね。ここ読んでたら特にそう思うw
リファクタリングとか良くする気になるな
下手にいじって変なバグを埋め込むと嫌だから基本は放置
そんな時間があるなら、練習モードとかツール作成とかやる事は多い
バランス調整は乗り気じゃなかったら企画あたりに押し付けるけど、
基本的にPG側でやらないとどーにもならないと思う
パラメータは変更できても計算式の変更はプログラム書き換えることになるし
メニューの出る速度、フェードイン速度とか細かい場所とかまで含めると
指定があれば従うけど、大概こっちでやるしかないからな
>>620 マジでそこまで絵が出来ているなら、なにかしら募集すればきそう
TCG部分は面白そうだから興味はあるけど、多分、俺だと無理かも…
PGにとってはリファクタのほうが大事だったりもする
どうバランスを調整するかは誰でも考えられることで、実際の修正はPGですぐ出来るから、調整箇所は他で考えて修正指示だけPGにってのがいいかもね
パラメータの加減で済めばそれで良い。
ロジックをいじる必要のあるゲームなら別だろう。
いや、ロジックも含めてで
PG以外には修正が影響する範囲が分からないから、指示を受けた時点で指示された修正がバグを含むあるいは指示以外の箇所に影響が出る可能性があるかどうかはPG側で判断する。
簡単に修正できないようならPGががんばるか修正不可として差し戻し。
バランス調整の範囲なら大半は影響なく修正できるんじゃないかと
>>630 リファクタリングは制作時間の短縮とバグ削減のためにやるものだぞ
>>635 料理の味付けを変えるヤツと、料理の「塩味が足りないな」って判断するヤツが別だろw
音屋が最悪なのは、さんざんケチを付けられた挙句、
気に入らないとフリーの音源で代用可能なことだな。
絵に個性は許されるが、音楽は皆の好みじゃないと、
「お前いらね、フリーから気に入ったの探して使うわ」
ってことになってしまう。
>>620 カードの詳細な中身が決まってて、ルールも固まってるなら、ゲーム部分の実装はそれほど手間じゃなさそう。
カードを集める部分が面倒かなあ。一番めんどうなのは、エフェクトというか、画面上の効果のトコだけど。
どの程度出来上がってて、どれぐらいプログラム組んでたり曲が出来てたりするかで手伝える人間も変わってくるのかね。
そりゃチーム内に使えるテスターがいればそれに越したことは無いけど、
小規模開発にそこまで期待するのはどうかなぁ…
PG以外にチーム内にPG経験者がいれば例外だろうけど、
内部処理を理解できない出鱈目な感想文から、
PGが必要な情報を抽出ししてバランス調整するのが現実的じゃねーの?
ちゃんとしたテスターがいなきゃ、ハナから参加しないってのなら問題ないけどねw
>>639 ゲームの調節はブラックボックステストになると思うが。素人が適当にやってくれなきゃ逆に意味無い。
ホワイトボックステストは、PG経験者って言うか、メインPGが責任持って行うところじゃね?
バグ出しじゃなくって、バランス調整の話をしているわけだが…
>637
そんな企画ばかりじゃないと思うぞ。
フリー音源はよそで重複して使われる可能性があるから
作品のクオリティ求めるところだと避ける傾向にあるし、
音楽にだって当然個性はあって然るべきだ
(…と、うちのメンバーは口を揃えて言ってくれる)。
>>639の言ってるのって、ソースコードに限らず表に出ないいろんなパラメータ(リソース)さえ読めない人間がいるから、そんな人がバランステストしたら頓珍漢な感想文にしかならないってことだよね
それはさすがに開発にかかわってるんだからがんばって読んでとしか。。。
だめなら639の言うように感想文からPGが抽出する+PGがやるしかないよな
>>643 バランスの調整って、プログラムの内部構造が判って無くても問題ないだろ?
「もっと敵が多い方がよい」「エンカウントが速すぎる」「段幕がぬるい」とかその手のテスターの感想こそが重要じゃね?
エンカウント率が、武器防具のパラメータがって評価は必要ないし、逆に邪魔な気がするが。
敵を固くして欲しいとか、ボスまではもっとさっくりたどり着きたいって感想からじゃないと、調整にならなくね?
やり方が違うか、なんか俺の気にしてるところがズレてんのかな…
>>644 いや、そのレベルのテストも必要だと思う
ただ、PGがやらずに作業を分担できるかって話だから、そのレベルオンリーだと結局どう直すかをPGが考えないといけなくなるから、PGの作業量減らないなってこと
それはPGの仕事ですって言われれば、まあそうなんだけど
実際にエンカウント率がいくつってのが存在してて、「どこどこの条件のエンカウント率を10%さげて」、って指示なら、PGの負担はほとんど無いよね
でも、エンカウント率とか関係なく、単純に「どこどこの敵もうすこしでにくくして」だと、どうやって実現するかPGが考えないといけない(かもしれない。組み方しだい)
ソースを読んでとまで言わないけど、パラメータくらいは読めてほしい(バランステストやるなら)
(で、
>>639はそれは現実的にむりなケース多いんじゃねえかって言ってるんだと)
おまえらここは募集スレですよ?
>>645 その「どうやって実現するかPGが考えないといけない」ってのはまさにPGの領域だと思っとった。
作業分担って言うよりは、子プログラマーを増やすしか無いと思っとったよ。
「どこどこの敵もうすこしでにくくして」レベルなら、負担はあんまなくね?
「このボスまでは、もっとさっくりすすみたい」とかだと、負担になりそう。
敵を固くする・気持ちよく倒せるギリギリでとかの調節は、テスターもプログラマーもえらく負担になるがw
調節するパラメータが多くて調節に時間かかりそうなら、誰でもパラメータ弄れるツールを作るかなあ。
で、後は根気のあるテスターに自分の至高のセッティングを探してもらうw
おっと、募集は
>>5>>71>>234>>248>>431>>494>>565>>567なw
普通にデータを csv で持たせとけばいいジャン。
リリース時はバイナリにすればいいわけだし。
そんなエディタに時間はかけられ無くない?
たとえ雑談であれこのスレが活気づくのはいいもんだと思う。
やはり活気あるスレに人は寄りつくもんだし、応募も多くなるんじゃまいか?
レス抽出がしにくくなる
雑談スレに移動すればいいんだろうけど、移動したら誰も書かなくなるんだよな
次スレから雑談スレと統合したことにしたら?
>>649 むしろエクセル使えるヤツならそっちのほうが楽だよね。
全部のデータを一気に調整とかも簡単だし。
>>654 「ゲーム制作について雑談しながらメンバーを募集するスレ」
だよww
>656
いいじゃないそれw
なのはのスパロボ風SLGが見つからないから作りたい
別にスパロボじゃなくてもいいけど。
てけとーにプロット立ててみるかね・・・
>>659 そういやSLGツクールってないな。なんでだろ。
地味だからか?
募集スレで仕事の押し付け合い談義とかもうねw
不安を書き立てるな
簡単なメロディだけ作って「これを〜〜風(オーケストラ、ヘヴィメタ)に改造してほしい」とかいってアップされたらどう思う?
「比較的簡単だから引き受けるよ」と思うか「そこまでやれるなら自分で作れよ」と思うのか…
どうせ無償だろうし、押し付けられたってやならやですって言えばいいさ
無償である限り一切の責任は無いと思っていいんじゃない?
よほどひどい抜け方したら叩かれるかもしれんけど
>>71の企画、ディレクター逃げたみたいだね
書き込まない理由にリアル事情を出した辺りから予測はしてたけど
モデラーも居ないみたいだが、お客様の中にドッターっていらっしゃる?
シナリオライターとかも居るんかな?
>>667 末席のシナリオライターならここに居ますよ
末期のシナリオライターに見えた
スパロボって1エリアにつき何体くらいユニット出せるの?
マップはどれくらい広い?
なのはのキャラ少ないから少数vs少数のダルゲーになりそう。
プログラムかWebサーバの管理募集ってない?
674 :
672:2008/05/06(火) 23:05:41 ID:HE6IccNV
>>673 素材がありゃーね。
凝ったデザインなのは絵がかけないからデキネ。
システム屋さんですから。
>>674 正直、少人数でやってるんだから
HP程度で自分の力だけじゃ無理って奴はいらないというのが実情
679 :
672:2008/05/06(火) 23:34:25 ID:HE6IccNV
>>675-676 あり。いろいろあるんやな。
ちと様子見るわ。
>>677 ミツカランカッタ。
>>678 言うことはワカル。
みんなメンバーってこのスレで見つけるもんなん?
どっか他のサイトとか?
そーだ、まだいる?
>>668 音屋にどう指示するかは上の方で話題になってたけど、
シナリオはどれくらい指示すればいいもんなの?
プレイ時間や世界観にテーマ、システム(マルチエンディング)関連、
他にどんな事が必要?
>
>>677 > ミツカランカッタ。
MMOの企画は数多あるけど、
確かに管理を委託できるレベルのものはこの板では見つかりませんよねw
たまにはage
>679
結局一人で作るか、リアル繋がり(同人サークル等)が多いんでね?
1人で作るのが確実。とくに未経験者はな。
>>679 このスレや他のスレで、いくつかの募集を見てると
実際にメンバーが見つかったところもあるようだ
ただ2ch外でもそうだが、企画のその後がうまく行ってるかどうかは
分からないんだよな……
つーかスタッフなんてすぐ見つかるぞ
ただ完成させるのは難しい、とても
人を集めるのは、1人じゃ作る時間がないからだろ?
自分の代わりに動いてくれる人間が欲しいって理由で
人を集めても絶対に完成しない。
募集は 00 と 50 だけでいいよ。
>>680 大抵はそれでおk。
シナリオライターが複数いるのなら
細かいキャラ設定のテンプレが必要。一人称とか、いろいろ。
自分としてはプロットを指定してくれば書きやすいかな。
>>686 一人で作ってると、逆に時間なんてどうでもよくなってくるんだけどなw
いくら長引こうが誰にも迷惑かけない。
だからずるずると……。
>>686 Give&Takeじゃねーの?
成功するかは置いといて、足りない技術を補い合うっていう。
本当に一人でどのパートでも担当できる人は一人でやると思う。
どうやっても自分でできない分野ってのはあるよね。
勉強すればPGはできる。練習すれば絵もなんとか描ける。
でも音だけはダメです助けてぉrz。
とかね。
ぉrz
新しいな・・
擬人化ぉrzタンのエロゲー製作メンバー募集まだぁ?
>>667 この板の「有志で小品を完成までもってくスレ2」に報われないドッターさんがいるよ。
引き抜k(ry
引き抜きてぇええええええええ
けど俺も時間ないから二の舞だな おrz
>>688 レスども。
キャラクターまで作ってくれってのは無謀すぎるか。
プロットか、勉強してみる。
>>694 情報サンクス。
のぞいてみる。
ゲームのアイデアを募集してる人はいないかな?
そこそこ自信があるアイデア(実際に自分が遊んでみたいゲーム)が
一つだけあるのだが・・。
アイデア自体は単純で聞いたらすぐパクられる可能性があるので
詳しくかけないけど
内容
・ネット型対戦ゲーム
・麻雀牌を使ったパズル
・デザインなら少し手伝えるかも。
・プログラム知識はBASIC程度・・。
パクられる(笑)とか考えてるうちは企画はやめた方がいい。
>>697 麻雀牌ってのはオリジナルなんですか?w
形にする上で必要なものを一つ以上持ってないと
企画とちょっと何か、だけじゃ結局足手まといになる
ネット型対戦ゲームって時点で俺だとパスだなw
>>697 詳しく聞きたい。
マージャン牌を使って出来るのなら実際に遊んでみた?
>>702 ホントの麻雀牌を使って友人と対戦をした事ならあります。
すごく面白くてやりがいはあるんだけど、準備に手作業だと
時間がかかるのがネックなんです。
メールアドレスでも頂ければ詳しく説明します。
ネット型ってだけで作るのも遊ぶのも敬遠されそうな気が。
>>703 やった事があって面白いのなら作ってみる価値はあるかもね。
ju○nk○_○ga○mes@up○ke○n.○jp
受信専用の捨てアドなんで、ここに連絡先をください。
折り返しメールします。
宅配の奴とまったく同じダメさで吹いた
何かテンプレでもあるのか?
つかネットゲームってだけで宅配と結びつけるのはどうかとw
そもそも結果的に完成間近の宅配を、いまだにダメ企画扱いしてるやつって何なの
>>696 まあ、プロットなんかいらねぇ、好き勝手に書きたいんだよ!ボケ!とか
キャラまで縛るなや、こっちで作りたいんだよ!とか
そういう人も居るかもしれないから。
それは相談しかないなぁ。
完成した糞ゲー > (越えられない壁) > 妄想の神ゲー
×パクられる
○パクってる
まー、案なんて誰でも考えられるわけだし…
他からパクったアイデアで作ればパクられる心配ないだろ。
716 :
名前は開発中のものです。:2008/05/08(木) 22:57:21 ID:VlQlJdyZ
募集は〜
のところの事も話をしてあげようよ
アイデアってのは結構出てくるだよね。
でもそれを実現するのが難しい。
さらに頭の中で妄想したクオリティで仕上げるなんてとんでもないことだww
アイデアが実際面白いかどうかが問題なわけで。
テーブルゲームはネットに沢山あるしね
アイデアに自信があるなら自分で作ってしまえばいいじゃない
まあ、俺くらいになると、小ネタが数百、うちある程度形になってるゲーム案が20本くらいあって、
頻繁に見直して熟成させつつ、世間のトレンドやファンの反応を見ながら
次はどれを作るか、むしろどれを作らないかという問題になるわけだが。人生短いからな。
で、結局どれもこれも作らないと言う結果になるわけですね、わかります。
>>722 そもそも、始めから人を疑うような人とはうまくやっていけるわけがない
ここ、ギャルゲ絵みたいなのしか需要無いでしょうか・・・?
>>726 jpgを投下すると良いと思うよ。できればすぐ見られる直リン系で。
結構いろんな需要があると思うけども…
背景とか、小物とか、なにかに特化した絵師の人?
>>727 投下にちと抵抗あるので、募集があったらリハビリついでに描こうかな〜と考えていた程度なのですが、
他検索してもファンタジー系のキャラデザとかって埋まってたりすることが多くて・・・。
特に何かに特化してるわけではないです。
インク画見たいな素材が欲しいわぁ。
地図とか
というかリハビリついでってのも失礼じゃないか?
リハリビでっていうならここになにか絵投下でいいんじゃね?
自己紹介代わりになるしスレ住人もよろこぶだろ…萌エロ絵ならな!
なあ、ふっと思ったんだが。日付変わったらID変わるだろ?
雑談してるメンツが何できるか(絵師、音屋、プログラマ、シナリオ)言い合って、人数足りたらなんかつくんね?
この土日で出来るヤツ。(たぶんノベルゲーあたりになるんだろうけど)
雑談ゲーというか、ゲーム製作メンバー募集を待つためにゲーム作って待ってるというか。
なんか超えかかるの待ってるヤツが多そうな気配がするし。
募集は
>>5>>71>>234>>248>>431>>494>>565>>567な。
やっと日が照ってきたか!きたのか!
flashならできるけど需要ある?
プログラマーだけど開発環境構築も工程管理もするよ
同じくプログラマ。
3Dモデリングもちょっとだけ。
>>740 おめー
新規登録が「希望IDを入力して下さい」で止まったままできないんだけれども。
桁数指定とかなんか制限がある?
ごめんなさい、4〜8文字です
>>742 了解しました。ありがとう。
FireFoxだと「接続中…」のまま固まっちゃうから、IE6.0で再チャレンジ中。
でもまだ接続中w
絵師志望でウロウロしてたらここにたどり着いたので記念カキコ。
何か仕事あったら是非。
>>620の企画、板外でヘタレなのに
絵師と聞いたら殺してでも連れて行きたい気分に…
我ながら未熟なアレとは思いますが、もうヨダレとか我慢できないので…
改めて、募集してしまいます。
ファンタジー系のカード絵 or 立ち絵、描いてくれる人を探しています。
元ネタを知らなくてもok。「リハビリ大歓迎」です。
描いた絵をすぐに自サイトなどで公表しても構いません。
「空気が合わない」「付き合いきれない」と思ったら、無言で抜けられても問題視いたしません
ジャンル:フリーゲーム、二次創作、ノベル+TCG、ヘタレ企画
報酬:完成品の特別版?
カード絵:作中のサイズは250*250=2、3枚〜何枚でも。数名のご応募待ってます
シナリオキャラ:320*480=設定済みキャラ6人ほどをお一人で担当していただきます
オリジナルキャラ:320*480=1枚〜何枚でも。
自由な発想の“デッキマスター(カードの使い手)”を期待しています
素材の実サイズ&連絡先:
ttp://www3.journey-k.com/~escapism/sample.jpg HP:
ttp://www3.journey-k.com/~escapism/ プログラム:なりゆき上、私が根性(?)でやる方向ですが、
もしも一人用TCG組んでみたい人いましたら、お願いしたいと思ってます
幾つかサイト無しで画像だけ載せてる募集レスあるが、
これだと、動いてるかどうか(企画が)を見て確認できない
企画の全体像や雰囲気、活動状態を把握させるためにも、サイトは必須
>>746 メインのプログラマーいないの?
TCGって他のジャンルよりずっと難しいよ。
ゲーム製作関連書籍コーナー行っても、RPGやSLGの製作本はあるがTCGはない。
元ネタとなったPSソフトのシステムは知らないけど、
TCGという名のババ抜きやポーカーにならないよう頑張ってね。
750 :
746:2008/05/10(土) 11:19:44 ID:U/aK57P8
たった今、プログラマさんからメール頂きました。
よく考えてお返事させていただこうと思います。
複数人でできるポジションではないので、プログラマの募集は一旦締め切らせていただきます。
ルールがあるならプログラムで書ける。
問題無い(´ω`)
TCGの一番やっかいなのは使うカード分だけ
画像をメモリに置かなきゃいけないとかだけど、
それもPC用であれば気にしなくて良いしな。
とか、携帯電話向けTCGの仕事してる奴を横目で見ながら思った。
>>729いいなぁと思ったけど、
>1見て勉強しながら「形」作ってからにしようと思ってたら新たな募集が。
なんとなく出遅れた気分。
当初の予定通り形できてからにします…
どうでもいいけどこのスレ進む時は異常に早いなw
755 :
746:2008/05/10(土) 12:56:30 ID:U/aK57P8
二時間かけてメール書いた! 応募してくれた人ありがとう!
自サイトのカウンタが今までの30倍くらいの速さで回ってる!すげー!集中できない!/(^o^)\
>>753 自ら興味を持ってメールくださった方にだけ、参加いただきたいのです
>>754 すいません、つい勢いで募集してしまいましたが、
「ヘタレな俺に無理して付き合わず、他に良い募集がある時とか、遠慮なく抜けてね」と言ってますので、
どうか気にせず募集をかけてください。
756 :
名前は開発中のものです。:2008/05/10(土) 14:03:33 ID:gIZBBd6u
757 :
754:2008/05/10(土) 14:04:49 ID:WKR9ZypZ
いや、本当にまだ何もできてないに等しいから大丈夫ですよー。
こちらからも、どうか気にせず集中してください、と。
754の本意はファンタジーでも需要はあるはずだよ!っていうことでお願いします。
>>746うまく行くといいな。
>>757 何もできてないって事だけど、ジャンルくらいは決まってるでしょ?
どんなジャンルで
>>754は何を担当したいの?
>>758 なんかそこの1がおっかないんだが。
760 :
754:2008/05/10(土) 18:01:23 ID:0wmBdxhl
>>759 プログラム担当で、ファンタジーな雰囲気の格闘ゲームを少しずつ作ってます。
まだキャラクター/ステージ選択画面ができたぐらいで、
今日の昼から対戦関係の関数書き出した進行具合です。
そのうち棒人間書いて募集かけようかと。
>>758 スレの流れが完全に違う方向になってて怖い
>>758 遠まわしな荒らし依頼はしないように
vipあがりのもれが凸しにいくぞ
なりたて音師だけど、
こういう企画って基本的に
>>565>>567みたいに今は見た目薄くても
参加するにつれてどんどん完成に向かっていくのが普通のパターン?
形になってないと成功するのかどうか疑ってしまってイマイチやる気が出てこない…
逆パターンが多いから安心汁
90%できてから参加しても遅くないだろう。
>>763 仕事じゃないんだし、自分がやる気でる状態の企画に参加するのが良いかと。
ただゲーム内容に関してあれこれ意見を言いたいなら初期段階から参加していた方が言いやすいとは思う。
後から参加すればするほど「一緒に作った」という感覚はどうしても薄れるからね。
つうか、実績無き素人のプロジェクトなんて、普通に99%空中分解します。
99%はさすがに言いすぎ
でも80%ぐらいは失敗に終わると思う
80%だと5人に1人は成功ってことになるぞ。
統計取ったわけじゃないが、それはないんじゃないか?
90%ぐらいかな。
2chにかぎれば、もっと失敗している気もする。
なるほどね
まぁ何にせよあまり気持ちの良い話題じゃないねw
このスレは無意味って暗に言ってるようなもんだし
ステフという実験結果があったと思うけど
たしか20個に1個ぐらいじゃなか?
> このスレは無意味って暗に言ってるようなもんだし
企画厨ホイホイという意味がある。
775 :
名前は開発中のものです。:2008/05/11(日) 00:30:28 ID:2OWWdWOH
ホイホイにも定員ってのがあってだな。
満員になるともう貼り付けないんだぜ?
奴らはホイホイに溜まった同類の骸を食ってまた増えるんだぜ
掲示板なんかで「同人ゲームを作るのでスタッフ募集します。欲しい
人材はグラフィッカー、スクリプター、シナリオ、音楽…」と永遠に書かれ
「私は主に企画屋をします」と言ってる人ってどうなん?
企画だけってどんなおいしいとこどりだよW
それともなんですか?費用は全部もってくれるのかっつのWW
詳細希望のメール出した自分が憎らしい。
>>777 どんなことをやるのか、何となく想像出来るってのが多い
「〜は、簡単でしょ?」「とりあえず作って、後から駄目なところ言うから」
等、えてしてプログラマ殺しの能力に長けていたりする確率が高い。
プログラマってかチーム殺しだな
企画だけなんてありえないだろ
シナリオとか兼任するのが当たり前じゃないのか?
>>740 新規登録で「送信」せよと書いてるんですが
送信キーはどこにあるですか?
>>777 しばらく潜伏して、能力・人格的にできるところ見せて、
欲しい人材と一緒に抜けるのオヌヌメ
このスレに募集あるゲームは完成率高そうじゃない?
PGがメインメンバーに居れば勝手に完成させちゃいそうだし
企画だけを担当するなんて企業だけの話だろ
失敗したら降格や解雇のリスクが高くつくからな
一般でやるなら企画屋はグラフィッカー、シナリオ、プログラマ、サウンドと
全ての分野の知識があるくらいでないとダメだ
企業とは違って各部門をサポートできるだけの器量がないと無理
そんな凄い企画屋が居たら、何が何でもウチの企画に欲しいな…
というか、PG、シナリオ、絵、音のどれかひとつ以上できる人が企画やるべきだよな
牽引役と監督役も兼任で
企画屋議論はもういいって…
2Dアクションゲーム好きな人はおるかね?
俺はドット絵とプログラムと音楽(今後)ができるんだがwwwwwwwwww
プログラムができるが用なしだな
シューティングゲームのドット絵とBGM作ってください
〜皿
只只 只只只只
只只 只只只
凸
とは言え今はここでやってる暇がないorz
なんか冷かしみたいになったけど、今度暇ができたらメンボしてみようかな・・・
そのころには音楽もそこそこできるようになってるはず・・・
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
>>795 l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷なんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 2ちゃんねるにでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ドット絵とプログラムできるなら1人で作れるじゃん。
何を募集する気なんだ……
3Dアクションツクールとかないのかよ
ノベル系のシナリオ、決められた内容などプロットが既にあるなら、
最大で1時間に4000字ほど書けます。採用して頂けませんでしょうか?
もう一度同人という原点に返り、自分を見直したいのです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
原点に帰るなら、一人で作ってみりゃいいんじゃないの。
ノベル系ならどうとでも作れるだろ。
文章は書けるが、話が作れない人?
そうなんですよ、自分は企画兼では無かったので、
どうもプロットが苦手なんですー@@;
てきとーにサンプルでも挙げてみたらどうだろう?
過去作品でも、10分や20分程度で書いてみた短い文章でも。
プロットができないってんなら、
有名な童話とかをうろ覚えで文章にしてみるってだけでも実力はだいたい測れるし。
プロットってなんじゃい?
その辺もライターさんの実力に入らんのん?
文章書ける人良いなとか思ったけど
同人という原点に返るって書いているというのを見て、
なんかレベルがすごい高いような気がしてしまう
厨二レベルな自分が話しかけれる相手では無さそう
原点に返ると言っても、自分が参加していた企画は業界でも末席の末席、
その中の末席である僕がこのまま続けて行くのは難しいので、また始めから頑張りたいな、という気持ちで書き込みをしました。
レベルは中高生と何ら変わり有りませんし、むしろ今の高校生の方がレベルの高い作品を書いている事も有りうると思います。
もっとも、今ここにサンプルを載せてない以上、私が居る意味は無いんですけどね……。
>>805 プロットはつまりあらすじの事だね。
普通はシナリオライターがやるが、別人がやる場合もある。
たとえばTVアニメなんかだと、
全話数分のプロットを原作、原案者が書いて、
複数のライターが自分の担当分の話のシナリオを書いていったりする。
同人としては別に分ける必要はないだろうけど、
大筋の話はできてるのに文章力がなくて困ってる人間もいるだろうし
そういう担当もアリではなかろうか。
とりあえずサンプル出せないなら誘ってくれる人いないと思うよ
ってか、同人ってことは
個人製作でフリー配布目的のプロジェクトに誘うことも出来ない?
いえ、私は無報酬でも構いませんし、その辺は企画の方に判断をお任せしたいと思っています。
とりあえず提出用のサンプルが完成次第、またここに書き込みさせて頂きたいと思います。
お騒がせしてしまい、すみませんでした。
>>812 実は丁度シナリオライターの助けを借りたいと思っています
少しお話させて頂けませんか?
捨てメアド晒しますので暫くお待ち下さい。
kjsiuwoagaeawfあっとyahoo.co.jp
宜しければメール下さい
>>814 早速ご連絡させて頂きました、
お手数ですがご確認の程、宜しくお願いします。
原点に返るなら文字数よりも描写じゃないか?
1時間で4000字って、1秒で1字のペースなんだがw
ライターの作業は頭の中に浮かんだものを文字に起こすだけじゃなくて、
表現技法を凝らしたり、正しい分法で読みやすいように推敲する作業が大変なんだが。
わかった
ああああああああああああああああああああああああああ
ってずっとキー押しっぱなしなんだな。
たまにお菓子休憩とかもいれて一時間ぐらいかかるんだよ
>>817-818 書き出す内容が決まってるならそれくらいの速度はでると思うが。
タイピングソフトで計ると、みんな普通に倍は出てるんじゃね。
頭の中に浮かんだものを文字に起こすだけだとしても1時間4000字はすごいだろ。
プロット読んだだけで4000字分の展開を考え出せるなんて俺には無理。
わかった、ドラゴンボールみたいに!!!!!!!!!!を多用するんじゃね?
>>819 タイピングゲームと執筆を同じに考えられるなんて素敵ですね^^
余りにも擁護がひどい。あなたは
>>801さん本人ですね^^
>>820 わからん。定型の何かがあるのかも。会話文の蓄積があるとかね。
情景描写も特有のパターンがあるからこそ個性とか言われるんだろうし。
でも、報告書とか定型の文章だったらそれぐらいの速度で打ってたりするんじゃねーかなー
大抵はそんな長さにはならないし、集中力は2時間くらいしか続かないがw
予め考えておいて、実際にPCに向かってからの速度って事だとは思うけどね。
単純に速度があると、リテイクを繰り返しても早いんじゃね
古典的には軍隊に号令をかけることになってますな。
隊長「番号!」
隊員A「1!」
隊員B「2!」
隊員C「3!」
隊員D「4!」
…
>>823 俺は定型の報告書、しかもA4一枚程度のものでも
書くのにすげー時間かかるから、早く書ける人はそれだけで羨ましいわ。
もちろん質が伴ってるかどうかは別問題だけど、
俺が時間掛けて書いたものだって質が良いわけじゃなくてむしろ悪いし。
とりあえずうp話はそれから
文字書くのが早すぎる人って何も考えていないんじゃね?
良くてリアル鬼ごっこだろ
>>829 リアル鬼ごっこの文章を高速で書ける人は尊敬するわ。
義務教育終えてきてたら、アレは頑張らないと書けないだろ。
てにをはをわざと間違えるのって難しいんだぜ?w
募集&その引き取り手が珍しくすんなりと決まったなw
こいつぁ〜めでたいぜww
どうりで廃品回収車が多いわけだ…
手を入れれば使えるのに、捨てる奴が多いからか
プログラムは私が担当だ、
フラフィッカーこないか?
俺フラつきには自身あるぜ・・・足腰弱いからな。
グラフィッカーじゃぁ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
俺はプログラマだ、だから俺に出来る事は
歌う事だけだ(`・ω・´)
よっしゃ ボーカルゲットォォォォ!!!
俺もプログラマだ。
やわらかい物体のシュミレーションとおにゃのこAIの研究ならしてみたいです
べ・・・べつにやましいことなんて考えてないんだからねっ!!つっ
あいにくとシナリオライターでね……
「ひぎぃ!」系なら俺に任せてくれ
俺もプログラマだ
紙飛行機シミュレータとおっぱいシミュレータなど物理シミュレータ系はないか?
自分逆にプロットだけあるんですが・・・。
誰か使ってくれないかな、と思ってます。
ただし全てのボールがおっぱいでな
ゲームもある程度完成したころで、スタッフロールの話になったのだが
「おれあれもこれもやったじゃん」って言うやつが多すぎて困る。
そんなに〜アシスタントってのに名が載ってほしいのかって
企画兼演出でチームリーダーのおれが言ってみる
欲しいんじゃね?
なにもしなくても、名前が載っていれば自慢できるしなー
でも、スタッフロールって誰も見てくれていないような…
サークルによってそんなに温度差があるんだな
うちのサークルは誰も名前を出したがらない
毎回声優だけ名前が出る
そういうときはテキトーなハンドルネームでいいっぽいんだぜ?
ランダムな文字列。
仕事ですら、名前出したくないのにな。
オマケに仕事だと本名だし。
どんな作品に参加してるか想像できる
名前を出したくないんじゃなくて名前出したところでどうせ誰も見ないし
名前出して自己満足に浸ってるって思われるのが嫌だ
そもそもスタッフロールってダサくない?という意見のメンバーもいる
納得行かないクオリティに仕上がったものは名前出したくないなぁ
その点、同人のが期日に捉われないでいい物できそうなんだけど・・・。
ここは何歳から応募して良いのですか?
>>853 たしかに自己満足に過ぎないけど、この部分は自分が担当しましたっていう証明にもなるから
転職時にも有利だし。
ダサイかダサくないかは作り方次第な気がする・・・。
>>855 募集しているところによって違うけど18歳以上が多いかな
ここでアピールするだけなら制限無いと思う。
やはりそうですよね…もっと歳とってから来ます…ありがとうございました
もう全員アランスミシーでいいよ。
そこでななしのでばんでつよ
転職時に有利って……応募に使う気かよ
ありえない
どう考えてもむしろ不利だよな。
よっぽどのものなら別だが。
それとも「同人業界」での転職(笑)の話か?
専業でやってる奴と兼業でやってる奴の温度差だな
どのくらいの貢献度なのかわからない状態でいっても
スタッフロールの名前は作った者の責任の現われだと思う。
名前を出したくないと言うの奴は自分の作ったモノに責任をもてない奴。
できたゲームが恥ずかしい出来なんじゃない?
あるいは、健全路線でいきたいのに、頼まれてしかたなく18禁の製作に参加したとか。
まあぶっちゃけユーザーにとってはどうでもいいものなんだよな。
飛ばせない上に表示がこってて妙に長いのだけはやめて欲しい。
国産ゲーだと、クリアするまで見られないの多いしな。
そこまで見せたくないなら入れなきゃいいのにw
>>860 面接時に制作に携わった作品名ぐらい言うじゃん。
同人は知らん。
>>868 どういう会社を想定してるのか知らんが、まともな会社なら同人の作品なんてあげても、
「こいつ、会社に入っても同人するな」と思われるだけでマイナスにしかならんだろう。
新卒ならまだ考慮される可能性もなくはないが、それでもやめといた方がいい。
よっぽど優れた作品でアピールになりうると思うなら別だが。
>>869 だから同人は知らんて・・・。
仮に、同人の作品ならそのまま提出すればいいだけじゃん。
業界経験が無いのなら、たとえ同人でも作品があるのと無いのとじゃ評価違うよ?
自分の担当箇所がクオリティ低いとかいうのは話にならないけど。
逆にまともなゲームの会社なら職歴を最初に言っておくので
クレジットとか関係ないよ、そんなもので確認などしないし。
スタッフロールに執着する人は自己顕示欲の強い奴だと思う。
たいした仕事もしてないくせに、自分の名前が出ることだけにはこだわる奴。
文章力をあげる為にも勉強しないと、どう考えてもここで採用されない
>>872 スタッフロールを自己顕示としか考えられない人間の考え方だな
875 :
名前は開発中のものです。:2008/05/22(木) 23:54:07 ID:3aQsS5uu
>>ID:mOrLU6mm
別に出しても出さなくてもいいと思うぞ。
何でそんなに必死なんだ?
スタッフロールにこだわる人は自分の名前が出ないと気がすまないんだろうね。
裏方でスタッフロールにこだわらない人ほど、むしろ責任を持って自分の仕事をこなす傾向があるように思う。
名よりも実をとる人間。
実よりも名をとる人間。
2タイプいるって事でしょ。
出なくてもいいが、自分の名前が表に出るのを嫌がる奴は信用ならないな。
企画屋議論の次はスタッフロール議論かよ
語りたいなら余所でやれよ
881 :
名前は開発中のものです。:2008/05/23(金) 10:07:32 ID:oVOTbTKm
お前のペンネームはどんだけ信頼性が高いのかと・・・
自分の名が出るのを嫌がる奴は何かやましい事があったり
責任を持ちたくない奴だろ。
信頼性なんか無くとも名前があると批判の標的になる
全く名前が無ければ、どんな分担でやっているかすら判らないから、
責任の所在はぼんやりしてしまう。
ココでディレクターやらクライアントの社名が出るようなものを募集してるのかいな?
各人の考えで好きにすればいい話。
むしろユーザーにとってはできる限り短い方が望ましいしね。
つまらんゲームでスタッフロールだけ長くて飛ばせないとか最悪。
作り手側としてもこんな瑣末なことにこだわる人は、
他のことでも自分の意見や都合をおしつけて他人の意見を聞かない人であろうことが容易に想像できる。
886 :
名前は開発中のものです。:2008/05/23(金) 12:31:15 ID:oVOTbTKm
なら本名でやれば?wwww
>>884 話の流れで書いた。
同人なら
>>885が言ってるように、好きにすればいいだけ。
ただ、同人とはいえ金取るんであれば、責任って意味で邪魔にならない程度に
載せたほうがいいかもしれないが。
スタッフロール開始直後
リーダー ○○っち ← 爆笑した
スタッフ〜! ← 僕イケメンwwwww
○○チーム ← 泣いた
スペシャル背景 ← 吹いた
鳥の ← 俺の時が止まった
すまん解説を
俺の日本語が狂ってました。すいませんでした。
何ともない普通の同人ゲームで、スタッフロールが中2臭くて、
しかも外注の背景だけ特別扱いされてるから、何かと思ったら名前が"鳥の"でびっくりしたってこと。
←僕イケメンwwwww
もよく分からないんだけどそう書いてあったの?
全体的に意味不明すぎる
日本語が狂ってるとか、そんな次元の話じゃない
全然わからんが、"鳥の"ってのは有名なのか?
え・・・おまいら・・鳥のさん知らないの・・
俺は知らん。
お前さんの「自分が解る事は皆解ってて当然」という考えは
>>888の意味不明な書き方からもよ〜く判る。
おれは鳥の知ってるが、最近ゲーム始めたやつはおそらく知らんぞ?
さも誰もが知ってるような言い方するのは反感もたれるからやめたほうがええて。
最近でもないが知らん
鳥のオリンピック
知らんなあ。
そっか…俺が悪かったです…すいませんでした…
だれなのか逆に気になるな
>903
keyの背景やってた人よ。
つか、よく考えたらそんなん鍵っ子しか知らんだろ…。
まぁ、俺は当然しってるけどな
エロゲか知らんわけだ
俺は途中で思い出しかけたが
「鳥の key」
が物凄く検索し辛い事に気付いて諦めたんだぜ?
まぁ、ゲーム業界とか物凄く狭くて知り合いの知り合いは
プレミアゲーの関係者だったりする世界だから
エロゲの背景じゃあんま驚かん。
鳥の詩
「鳥の key エロゲ -鳥の詩」でググレw
エロゲとか分かるわけねえw
中2臭いスタッフロールを見て理解できるのは同じく中2臭いやつだけだな
どっかの板の連中が作ったADVの体験版に、
ゲームそのものより長いんじゃねぇかっつースタッフロールが付いてて噴いたな
しかも飛ばせねぇ
信用どうこうと言うなら、クレジットで一括表記にすればいいのに
ロールなんて強制で流れてくようなもの、チェックするのも面倒だし
なんで日本ってロールばかりで、クレジットが一般的じゃないんだろうね
もう慣習化してると思う>スタッフロール
「流れてくるとエンディング」っていうのが浸透しちゃってるから、ないと
本当に終わったのかどうか判断つきにくくて、もやもやする人が多数
なんじゃないかな。
TrueEndじゃないと流れない、みたいなパターンのゲームは結構
あるし。
統一しても詰まらないし好きにやればいいよ
出たくないというよりゲームにスタッフロールを入れたくない派
エンディングはあった方がいいと思う
スタッフロールのないエンディングって、CG垂れ流すだけ?
使いまわしでないエンディング専用CGだのムービーだのだったら凄いと思うけど
スタッフ紹介がないとそれはそれで寂しいような……。
そんなにスタッフ紹介したいなら、全員分のプロフィールとか
自伝とか入れると良いよw
もうスタッフロール終わった後に本編をオマケでつけようぜ。
スタッフロールを撃ち落していくシューティングゲーム
NG集つければジャッキーチェン仕様ww
924 :
名前は開発中のものです。:2008/05/25(日) 15:24:35 ID:WmuuFhfx
メニュー項目に「CREDIT」を追加すればよろし。
自己顕示欲が強いくせに責任をとりたがらない人間はどうすればいい
関係謝絶。
わーっ!と集まり、わーっ!とばらばらになるのもいいんじゃなーい?
映画ハリーポッターのエンディングも一秒で全員分出たらいいのにNEッ^^
映画くらい金がかかっててみんなやってんなら出したれよ
つっても映画の時間の数%じゃねーの みてやれよ
スタッフロールが面白い作品つくりたいな
後書きが面白い作者とか居たな
昔、あとがきを書いてくれと言われて、
「あとがき」というタイトルのショートショートを書いた作家がいたな。
そういうセンスは脱帽するなw
スタッフロールをモチーフにしたオムニバス作品を創るべきだな
もしくはタッフロールというツクールゲーを思い出した
>>746の者ですが、そろそろ2chからの応募を締め切ろうと思います。
以後、雑談中のアンカー列から外してくださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
お世話になりました、失礼します。
影響を受けたといって丸パクリ作品を出すのは止めよう。
テラ誤爆です、ごめんね
3Dちょっとできるよー(^q^)
4Dができないとちょっと・・・
945 :
名前は開発中のものです。:2008/05/28(水) 23:51:26 ID:B0vkUZOh
ぷいんぷいん
という訳で早く俺を雇って下さい
>>946 何か制作物をあげてみたら一気にオファーがくるかもしれない
では何か書くのでテーマ下さい><
>>944 今ま涎だと思ってた・・・
おいしいです(^q^)
誰がどう見ても涎だろ・・・常考(^q^)
俺は顔デブのほっぺの肉だと思ってた。
Qの小文字だと思ってた
('A`)
3Dは少し出来る。
生き物系は苦手。
ボーン入れたりとかは多分時間かかるし下手。
多いよな、ボーン前で挫折してる奴。
そこが肝な場合も多かろうに。
……俺もそう('A`)
3Dソフトの方でボン入れるのの何が難しいのか理解できん。
むしろ、プログラマがスキニングで挫折してそう。
3Dソフトでボーンなんてプログラムメインで片手間にやってても出来るだろ
難しいのはリギングと合成するときのことを考えたアニメーション作成
さらにそれをどうやってエクスポート&ゲームからインポートするか
シェイプ系のアニメーションなんて今のところ標準でエクスポートできるソフトあるのか?
プログラム側はデータさえできればスキニングもモーフィングもそこまで難しくはないけど
IKやら物理挙動やらを踏まえたモーション合成をやろうとするとすげー大変
同人規模でそこまでやる必要はないか^^;
次スレは「どうしたら良いゲームが出来るか」みたいなスレタイでいいと思う。
>>956 スキニングが楽勝なんだったら、出力はたいしたこと無いでしょ。
いまの3Dソフトはスクリプトとかもいろいろとあるし。
実は、2〜3日前からスキニングやってるんだけど、
3Dソフトからのエキスポートとエンジンへのインポート、
ボンのアニメーションを再生(変換行列作成)まで出来た。
あと、メッシュへのスキニングやって、
オーサリングソフトに読み込み書き込みを組み込んだらまぁ、
この部分は完成だな。
>>959 いや、今そのスレ立てても多分誰もそこ行かないで
スレ落ちた頃に「ゲーム製作メンバー募集スレ 9人目」が立ってみんなそこ行く気がする
ゲーム製作メンバー募集スレ、はいる
ゲーム製作メンバー募集スレ、入る
とはいえ募集って少ないのね。
作りたい人っていっぱい居そうなのに。
はずれが多すぎるせいじゃね
基本的に作りたい人ってのは「作りたい」のであって「作らせたい」のではないから。
自分は趣味に合うのが無かっただけだけどさ。。。
>>956 ウェイトだっけ?
あれは好きなのだがボーンとIKが…
本とか読んでもよく分からん
今時MIDI屋なんて需要無いよなorz
いや必要とあらば音も提供できるけど音源が中古の安物だし
流れついた企画厨をしり込みさせるために雑談する人たち頑張れ。
音屋は欲しいけど、ゲームがある程度完成してからじゃないと募集しにくいかも。
>>972 で、ある程度完成しちゃうと別にわざわざ音屋雇わなくてもフリー素材でいいやってノリになっちゃうオチか
何も作業をやらず(出来ないのいに)にこんなアイデアってどうよ
って口だけ君が多すぎる
何か作業をやれっつーの
最近ずっとこのスレ見てるけど、
企画厨叩きは多いけど、企画厨自体は見ないね。
いや、おれも企画厨は嫌いなんだけど。
>>973 口だけ君には
「そのソフトを作るために必要な補助ソフトの仕様書を書いてきて」
って言えば間違いなく黙る。
ゲーム作ってみたいな。
携帯用の企画があれば参加してみたい
携帯用のゲームプログラムできるならこんなとこで能力の無駄遣いせず仕事にした方が良いぜ
>>975ゲームじゃないが携帯でプログラムを走らせるアプリなら作ってるから手伝って欲しいぜ
それで、ユーザーが携帯上だけで携帯アプリ作ったりとかも理論上可能なんだよね。
携帯用なんて、まともな実行速度でないと思うんだけどな
ツールには向いてるけどゲームにはちょっと…
>>972 作ったゲームに合う効果音とかあまりないような気がするのだが…
>>977 携帯でプログラムとか速度がやばそう…
ああ、効果音が欲しい…
携帯はDocomoの903以降ならあんまり速度は気にしなくていいかも。
むしろ、UIが貧弱なんで快適な操作を求めると
ジャンルが限定されるとかの方が問題かもね。
980 :
956:2008/05/30(金) 11:47:33 ID:q1iLiZGu
>>956 俺の場合、デフォルトで自分に合うデータフォーマットがないからスクリプト組むことが多いんだけど
そのために知らない言語を習得したり内部構造把握したりいろいろめんどい
今は主にBlenderでやってる
最適化のことを考えなければそれなりに簡単なんだけど、最適かを考えるとUVや法線が同一の頂点を共有したり、
ウェイトの影響数を4つまでに制限したり、タンジェントスペース(TS)計算したり、どのUVにTSが必要か指定したり…
スキニングと合成頑張って。
せん断系処理しないなら行列じゃなくて位置(Vec3)、サイズ(vec3)、回転(quat)で管理することを勧める
オーサリングソフトって自作?
>>968 ウェイト設定がおもしろいのか。珍しいな
完璧なリグが作れればそこから先がおもしろいぜ〜
>>978 最近の携帯は早いからそれなりのなら全然動くと思う。
どうしても遅いなら、携帯上でclassファイル生成して.jar作ってサーバーにアップすればいい
と思ってるが、コンパイルとか圧縮に時間かかりそうだな・・・
>>980 スキニング終わったよ。
同一頂点の共有はインデックスバッファを使うから普通にやってる。
タンジェントスペースは読み込み時に作成するか、
もしくはバイナリファイルに含めるかオプションで選べるようにしてある。
ウェイトの影響数は、一応4つにしてるけど、将来のことを考えて内部的にはn個にしてある。
それを計算時には4つにするようにしてる。ボンの数も256個までだけど、まぁ、同じ。内部的にはn個。
ボンは回転と位置だけにしてる。拡大縮小って使う??
タンジェントスペースの有無とか法線の有無とか全部オプションで選べるようにしてる。
無意味だけど位置情報も無しを選べる。選んだらエラー出ると思うんだけど、一応。
DirectX9 の VertexDeclaration は便利だよね。
ただ、バッファが細かく確保されるから、そのあたりなんとなく心配だけど。
オーサリングソフトは自作なんだけど、2D仕様で最初作ったから、アニメーションの部分が肥大化しすぎて来てる・・・。
DirectShow を組み込むかどうか考え中。
スキニング終了おめでと!
エクスポータやらオーサリングやら大分しっかりしたもの作ってるみたいだな。
俺にはそこまで出来るかどうか・・・
テキストデータならタンジェントは読み込み時に作成するのもありかもだけど、
リリース時のバイナリデータはHDDからそのままビデオメモリに転送できる構造で保存するといい気がする
悩むのはバイノーマルをデータで持たせるかシェーダで計算するかかなぁ
VertexDeclarationは使いやすいね。DX10も大体同じような仕様だからそれで開発しとくと10対応する場合楽かもしれん
拡大縮小は、筋肉の伸縮やる時に必要じゃね?
その他エフェクト関連にも使うと思うし
話を聞いてる限りだとオブジェクトとボーンは別管理してるのかな
DirectShowは過去の遺産だよなぁ^^;
まあ、使えると便利かもね。シーンムービーとかフェイスアニメとか…
>>984 バイノーマルはうちはバイナリデータで持たせることにしたよ。
あれ、計算で出すか迷うところだけど、まだイマイチ使い道はわかってないんだけど、
故意にタンジェントスペースをゆがませることも出来た方がいいのかもしれない、
と思って、シェーダで生成はやめておくことにした。
オブジェクトとボンは別管理にしてる。
別管理にしたかったのは、アニメーションデータの共有化をさせたいから。
アニメーションデータのオーサリングツールの方でモーションを共有させるっ
ていうのも良いんだけどね。
筋肉なんだけど、3Dソフトの方も以前からいろいろやってたんだけど、
拡大縮小だとちょっと違和感あるんだよね。むしろ、ボンの移動の方がそれっぽいかもしれない。
あとは部分モーフィングとか。これ、レンダリング回数増えるから嫌なんだけどね。
>>985 故意にゆがませることあるかな
普通にノーマルマップだと歪ませると悲惨なことに…
俺もデータで持つ派だけどねw
部分モーフィングって言うと、たとえば顔かな?
スキニング&モーフィングのデータを持たせて両効果対応シェーダー作って
顔も体も同一メッシュでって言うのは、やっぱり実用的じゃないか^^;
>>986 うちはそれでやってるよ >スキニング&モーフィング
顔も身体も同一メッシュでやってる。
用途が軽い物だから。
3Dエロゲーみたいにハイポリゴンだとうちのやり方じゃ無理あるかも。
スレタイ嫁
いい加減、語る厨は出てけってんだよ
そろそろ言われると思ってました^^;
どうもすみません・・・
>>990 こういう総合的な話をするスレが無いってのがねぇ・・・。
立てても過疎りそうだけど。
というわけで、ごめんなさい。
>>977 やっぱり携帯アプリって今もJavaベースなの?
最近はフラッシュコンテンツも動く機種があるとか聞いたけど。
まあラストだし多少は意気投合した場のノリってのもあるので
いいんでないの?
これがかなり消費するならさすがに・・ってなるけど
もう十分に消費されてきた
おお、ラストスパートか?
>>992 携帯のフラッシュは音鳴らせないし決定と上下の3キーしか使えないから
本当にちょっとしたものしか作れない
…と、俺の機種はそうなんだが他機種や他の会社となると違うのかな
次スレのスレタイ案考えたお
スレ違いがスレ違いに「お前はスレ違いだ!」と叫ぶスレ
999ゲトー
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。