こっそりとネットワーク専用ダイヤモンドゲームを作ってみたんだが、
肝心のテスターがおりません。ここで公募すれば手伝ってくれるだろうか?
954 :
名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 14:37:10 ID:EB4ObwjA
955 :
俺2007 ◆AzeUWqjJxY :2007/04/21(土) 14:47:25 ID:cWY3FTjk
番号の発行機関はどこですか?
製作メンバーじゃくてテスターなんだが
wikiも見れない猿がゲーム作りか。
957 :
名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 14:57:10 ID:EB4ObwjA
みんな3dに移行してるっぽ
レベルタカス
パス忘れ('A`
1234です。
>>961 俺は0.9→0.10(ver下がってる)が変なのかと深読みしてた
モーション見たけどすごいっすね…目指すのはアクションRPGですか?
>>965 ゲーム的にはもっと単純であります。
4人くらいのマルチプレイで、殴りあうゲームが目標です。
俺たち乙
みんな構想がでかいな。すげー。
Roguelikeなんてマイナーなの作ってるのがちょと恥ずかしい
>>967 ジョイスティック必須?
近辺報告
ネットワーク仕様によって3D情報管理が変わると指摘されたので
UDPベースのP2Pモジュール制作に入りました
Easy3Dで頂点の高さを変えられるようだったので試してみました
オンラインで同期(gumonjiと同じ方法で)させると重いです
やはり空間分割のような最適化をしないとだめかもしれません
今日から2~3週間はマスター前なので反応ありませぬ
俺たちがんばってくれ ('A`|||) ねむい・
970 :
名前は開発中のものです。:2007/04/23(月) 09:05:50 ID:SAbnBLx1
みんな言語は何使ってるんだ
激しく気になる
俺はマイナーなベーシック作ってるヘタレです
最近ageられてるけどこっそりスレだから参加したので
出来ればsageでお願いします
972 :
名前は開発中のものです。:2007/04/23(月) 14:37:25 ID:+oGihFI+
こんな盛り上がってるスレをsageるわけには
いかねぇなぁ、下の方に行ったらageてやるぜ
> 一人でこっそりとしているのはちょっと寂しいので勝手に俺3とか俺4とかにして
> こっそりとゲームを作るスレです。『最下層を目標に下げていくぞ。』
まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/orez/ 見守って下さる方も理解お願いします
こっそりと俺たちが助け合い・成長してゆくそんなスレです
がんばって
スレの勢いも(専ブラで表示されるやつ)ゲ板のなかで5本の指に入るしなかなか難しいかもな
ゲ製自体が過疎ってるからあんまり気にしなくても大丈夫だと思うよ
まだ死んでないよね確認
なんか妙に忙しい今日この頃
みんながんばれー
こんばんわ
>>968 あー、そうか私のマシンPAD付いたままだから気がつきませんでしたorz
なくてもエラーのダイアログは出るけど落としてないので大丈夫です。
そろそろ1000レスですね
さて、作製作業に入ろう
979 :
名前は開発中のものです。:2007/04/23(月) 22:20:11 ID:+oGihFI+
なんか知らんがキモイage荒らしに取りつかれてしまったようだな
俺たちひさしぶりです。^^
C言語のコンソールゲームは、ほぼ完成!次スレでうp予定
現在、VC++ の環境を整えているが苦戦中 !>_<;VISTA環境むずい!
話は変わりますが、そろそろスレッドタイトルを考えたほうがいいと思います
オレの案は普通に「俺が→俺たち」と part 2 でいいかなと・・・
みなさんはどんなのが良いでしょうか?これって結構大事かも・・・^^
例:
俺がこっそりとゲームを作るスレ
↓
俺たちがこっそりゲームを作るスレ part 2
頭に【募集中】も入れてもいいかも・・・でも外した方がいいな・・・
荒らしを相手してるのも荒らし
>>981 「俺」「こっそり」「ゲーム」の3つのキーワードが入ってれば何でも良いんじゃね?
大丈夫です。きっと大丈夫です。
何故なら
>>990を踏んだ人が全て上手くやってくれるからです。(え
作るの飽きたw
今日はこの辺で終了
なんとかゴールデンウィーク内にクライアント部分はアップしたいです。
サーバ側のプログラムはほぼ出来上がっているのでゴールデンウィーク明けは
サーバ/クライアントの微調整にしたいなぁ
規模は大体300人から500人を想定。1ターン更新は30分で考えております。
まあ、妄想をだらだら書いても仕方ないので寝ます。
てか、次スレ立てようか迷いましたが。辞めておきます。
どなたかよろしく~
まあがんばれ
>>983-985 シンプルのほうがいいかなと思ったのですが・・・まぁ
こだわらない方がいいですね。自然が一番!^^
私はスレの立て方がわからないので他のひと宜しく願います。>_<;
>>988 次スレを立てる前のこっそり問題会議があったのか
では俺の意見は無視の形で宜しく願います。 >_<; 申し訳ない!
管理の俺です、一つに絞るよりキーワード「俺がこっそりとゲームを作るスレ」を中心に
パート2、3人目、ver4と毎回変えてもいいとおもいます。
このスレは、自然の流れでいまの形になったので参加者が
困らない程度に楽な形で進めていければよろしいかと思います。
↑が建てないなら、指摘した手前立てますねor2
『俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期』で行きます。
2nd、2人目、2作目、ver2、0x02作目、俺2、ver0.2、2期目
これらをすべて採用で、思いついたその度に追加の形で
増やしていけばおもしろいですね。
>>991 今回はそれでよろしくおねがいします。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| "あんこ食べたい"でYahoo検索をかけてみたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ "○○○食べたい"ではありませんか?と注意されていた
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
最後にこっそり出てきて僭越ながら議題をまとめた形になりましたことをお許しください。
ΛΛ
(´Д`;) コッソリゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
いつも俺達の作品製作をこっそり見る立場は幸せで嬉しく思います。
これからも他の名無し様とご一緒にこっそり見守っていければ幸いです。
996 :
名前は開発中のものです。:2007/04/24(火) 06:57:32 ID:/3xTO6RB
こっそりと埋めレス。しかも亀。
>>970 俺は本業でC++だがこのスレではC#。
だがいまだにVS.NET2003。
2005のExpress使うかなー。
>>997 VS2005を使うと便利すぎて2003など使っていられないですよ。
すぐに移行する事を勧めます
999 :
名前は開発中のものです。:2007/04/24(火) 08:04:39 ID:7nOsbS8O
999
1000 :
名前は開発中のものです。:2007/04/24(火) 08:04:40 ID:/3xTO6RB
こっそり(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。