みんなでラグナロクを超えるネットゲーム作ってみね?
そう言う漏れはプログラムとか一切知らない。
だがアイディアの提供やまとめサイトなど雑用ならばきちんとやるつもりだ。
もしみんながこのプロジェクトに乗ってくれればの話だが。
クソゲーを比較対象にするなよ
3 :
名前は開発中のものです。:04/08/30 12:01 ID:4nJUJdM4
いやさ、糞ゲーなのは分かってるが、
ちゃんとゲームバランスとか考えて、
ラグナロクぐらい大規模で人気を
得られるようなもの作ろうって言いたいのさ
「みんなで作ろう」じゃなくて「作ってください」じゃないですか?
またMMOをつくりたいスレか
7 :
名前は開発中のものです。:04/08/30 12:17 ID:4nJUJdM4
作って下さいじゃなくてみんなで協力して作ろうと言っているんです。
確か自分はプログラムを書けないけど、出来る限りのお手伝いは
しようと思っています。
>>7 「作ってください」じゃん。
「俺が作るからおまえら手伝って」
「俺が手伝うからおまえら作って」の区別もつかないの?
「出来る限りのお手伝い」?何ができるの?
絵が描けるのか?作曲ができるのか?
仮にできたとしてもゲームの中核部分を作れないやつに
スレを立てる資格はないがな。
スレをたてる前にプロジェクトのためのページが必要なんだが、
ローカルルールごときが読めないほどの能無しに、
いったい何が手伝えるというのだ?
確かに何も出来ない。だけどそれでも頑張ってアイディア提供したりする。
凄いネットゲームを作りたいと思ってる人だけで良いよ、参加してくれるのは。
じゃあプロジェクトのページ作るよ。また何日かあとに来る。
個人であの規模を運営出来ると思ってるのが笑える
エミュ鯖使え。
-------------終了-------------
18 :
名前は開発中のものです。:04/08/30 13:00 ID:2IGdlyi+
プログラム組んであげるから CGを書いてくれ。
別に一から書けとは言わない。
既存のフリー3CGを改造して見るに耐えるものにしてくれ。
できた暁には>1君のニックネームがゲームに製作者の一人として表示される。
19 :
名前は開発中のものです。:04/08/30 13:16 ID:2IGdlyi+
>ラグナロクを超えるネットゲーム
を作るのにはいろいろな努力が必要。
>1がやる気があるのなら CG作りには参加して欲しいし
そうすることによりほかのゲーム作りにも参加できるはず。
CGツールにも安いのやフリー版が数多くある。
>1の健闘を祈る。
もし俺のプランでゲーム作りをするのならソフト以外の
ハードも製作してはいけなくなる。
20 :
名前は開発中のものです。:04/08/30 13:18 ID:2IGdlyi+
>もし俺のプランでゲーム作りをするのならソフト以外の
ハードも製作してはいけなくなる。
訂正
ハードも製作しなくてはいけなくなる。
ラグナロク作るだけでもいくらかかってると思ってんだ?
サーバーの維持費が月1000万だとかなんとか…
1の月収は1億だから大丈夫だよ
何も出来ない人間が出すのは、アイディアではない。
金だ。
よし、しゃぶってくれ!
アイディアだすだけのやつなんて1以外でもくさるほどいる。
わざわざ1のアイディアつかうこたぁないっていうことだ。
>1
まず鯖を用意して下さい
話は、それからです
で、このスレはもう終わっていいのかな?
おばちゃん、このスレ捨ててくるから。
忘れ物あったら今のうちに言っといて。
>>24 だな、漏れプログラマだが、
金くれるなら協力してやるぞ。
>>1 税金対策
収支概算
今後3年間の事業計画を
今すぐ出してもらおうか
別に有料とは限らんべ。
きっと慈善事業だ。
スレたってから一部のスキもなくたたかれてるな
これだけは言える。
妄想を思い描くの楽しい。
なぜなら、無力な者でも万能であるかのように自分を偽れるから・・・。
>>24 名言だな。
例えば、ひろゆきなら2chドメイン売るだけで億用意できる。
>>1
最低限でも、どんな企画のゲームなのか決定して
いないと誰にも食いついてもらえないんじゃないかな。
ネットゲーを作る事しか決定してない現状だと気前の良い
奴がここにいても、結局は身動きが取れないと思うよ。
厨房も調理師もすでにこの板にはいる。
究極のところ、必要"不可欠"なのは具体的な注文だろう。
注意して欲しい事だが「何か美味しいもの持ってきて」ってのは禁句な。
はいもう終了
39 :
名前は開発中のものです。:04/09/03 08:31 ID:wK2W3Sv0
名言やためになる言葉が多くて、なにげに名スレだな。
age
迷言や肥溜めになる言葉が多くて、何気に糞スレだな
sage
この手のスレはテンプレ化してきたなw
アイディアの提供だけするってことは「作って」っていってるわけで。
なのになぜこの手のスレは全部「みんなでつくろう」なんだ?
みんなで作ってくださいの間違いだろ。
この手のスレは>>1が飽きっぽい
最低1年は粘れよ
敢えていうならば、一つの物事を細かく分解できる能力が必要かな。
この板にきて○○なゲーム作ってくれ、という香具師には、自分の発想を条件分岐式ぐらいまで
細かく分解する能力がやや足りないように思う。
47 :
名前は開発中のものです。:04/09/12 16:48:11 ID:DTwF7/r9
HSPでRPG作りたいんですが、正直難しいと思います。
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。
オマエミタイナヤツハクサルホドイルンダヨ
以下は、対MMORPGスレ用のテンプレとなりました。
----------------------------------------------
最低限でも、どんな企画のゲームなのか決定していないと誰にも食いついてもらえないんじゃないかな。
ネットゲーを作る事しか決定してない現状だと、気前の良い奴がここにいても結局は身動きが取れないと思うよ。
厨房も調理師もすでにこの板にはいる。究極のところ、必要"不可欠"なのは具体的な注文だろう。
注意して欲しい事だが「何か美味しいもの持ってきて」ってのは禁句な。
「出来る限りのお手伝い」?何ができるの?絵が描けるのか?作曲ができるのか?
仮にできたとしてもゲームの中核部分を作れないやつにスレを立てる資格はないがな。
おまえみたいなやつはくさるほどいるんだよ
これだけは言える。妄想を思い描くの楽しい。
なぜなら、無力な者でも万能であるかのように自分を偽れるから・・・。
何も出来ない人間が出すのは、アイディアではない。
金だ。
荒らし用コピペ作ってどうする
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ 聞こえるか
>>1。この際だ。正直に話そう。
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ 私は、糞スレが、大キライだ。
,' / ヾ三ヽ この、兎小屋。この監獄。この現実。
j | / }ミ i 呼び方は何でもいいが、もう我慢できない。
| | / /ミ ! それは厨房の匂いだ。臭いだろ?体に染み付くのを、感じる。
} | r、 l ゙iミ __」
>>1の悪臭が、良く判る。こうしてオマエに触る度に
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ } 感染るんじゃないかと心配で、ムカツク。そうだろ?
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj 私は糞スレから出るぞ。必ず自由になる。
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ この頭の中にその鍵がある。私の鍵だ。
`! j ヽ j_ノ
>>1のPCさえ叩き潰せば、ここに居る必要はなくなる。判るか?
', ヽァ_ '┘ ,i IPアドレスを教えろ。
>>1のPCへ行かなければならない。
ヽ ___'...__ i ハ__ 今すぐ入り方を教えるんだ。
ヽ ゙二二 ` ,' // 八 正直に答えないと、オマエはここで死ぬ。
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
53 :
名前は開発中のものです。:04/11/08 22:32:01 ID:j4QWR/KL
13 名前は開発中のものです。 sage New! 04/08/30 12:29 ID:4nJUJdM4
じゃあプロジェクトのページ作るよ。また何日かあとに来る。
54 :
名前は開発中のものです。:04/11/12 21:06:26 ID:EoUjZPLe
53があげたてくれたもんで、俺の眼にもこのクソスレが入ったよ。
よく1みたいに、自分にはアイデアがあると思い込んでる香具師がいるんだよな。
しかし、絵も書けないし、PGは当然無理。
できることは、アイデア出すだけ。
こうゆう厨は、昔も今も変わらずいるもんだ。年齢は、16~25あたりだ。
そして、昔はこんな厨でもゲーム会社に入れた時期があったのだ。
その結果、でてきたゲームは、
1.BレスオブFイア
2.じゅていせんき
3.Rまんぽわーばとる
4.スト3
などなど。まあ、明らかに一儲けした企業がつい手を伸ばしてバカを雇っちまって、
結果、クソゲーにしかならなかったという展開だ。
あれ、1じゃなくて、ゲーム会社もバカってことになっちまった
55 :
名前は開発中のものです。:04/11/12 21:21:29 ID:EoUjZPLe
そういえば、日産とか日立の人事で偉い方の人たちは、
ゲーム会社をヤクザって言ってた。
まず、ボスキャラという表現が、ヤクザなんだって。ボスってとこが。
だから、その他もろもろも、ヤクザなんだって。だから、ゲーム会社はDQNなんだって。
ゲーム会社の裏事情みると、ヤクザと言えるものはあるが、
じゃあ、それらゲーム会社が作ったゲームを超えるゲームを、
マターリ企業が作れたのかというと、無理だわな。
今じゃ、ゲーム会社もマシなゲーム作れないだろけど。
個人的に、MSのエイジオブエンパイアシリーズが、
最低限レベルのゲームの可能性を表現してるようで、あれぐらいしか
>1
金を出すのなら作ってあげるよ。まあ誰でもそうだと思うが。
>55 別にDQNとは思わない。
但し 現状では一部のゲームを除いてあんまり社会の役に
立っていないかもね。
でもその技術は他のところに応用できると思うけどな。
だから そういう人間を利用することの出来ない人間こそが非常に
つまらない人間だと思うけどな。
例えば 飛行機のシミュレーションとか。
今のゲームはある程度 物理かと理解していないと作れないと思う。
58 :
名前は開発中のものです。:04/11/13 20:47:55 ID:OJtYOMFZ
>>24 確かに名言だ。
2chの企画厨にコピペしてやりたい。
ところが実際の企画厨は
金も時間も出さない
61 :
初心者のクソPerlプログラマ:04/11/15 22:43:02 ID:2zmoeoCM
ネットゲームの開発に着手したいのですが初の経験ゆえ、
いろいろ定義になやんでおります。
そこで、このスレに来ている先輩方に質問です。
サーバの上り速度が1Mbpsの場合
サーバ←→クライアント間の通信速度は
1接続あたりどの程度が理想なのでしょうか
>>61 無制限。
以降再調整の繰り返し。
それをβテストと呼ぶ。
>>62 なるほどーー
勉強になりやす。
昨日マップデータを1秒に何回読み書きできるかをチェックしたのですが
90~100回でした。(鯖予定マシン)
1クライアントから自分の視野のマップデータを鯖に見に行くという処理が
1秒に5回あるなら20クライアントが限界っすね。
でも鯖が行うのはマップ表示だけではないので実際はその半分以下かぁ。。。
鯖の回線が(平均)1Mbpsだから、いかにやりとりするデータを軽量化するかを考えていたのに
鯖の応答速度の改良も必要なようでし(涙)
スレタイと名前と文章のクセから察すると、たぶんROのBOTでPerl覚えて、
今度はPerlでサーバ側のロジックを書いてみたくなったってことかな?
いわゆる、箱庭とかFFAみたいなブラウザゲーム的な実装で。
でも、それだったら、サーバ側のロジックだけPerlで書いて、
クライアント側はJavaかFlashで書いて別に配った方がいいと思うよ。
>>64 鋭い勘ですな。
鯖PG大好きPerl野郎ってのがばればれですね。
>ROのBOTでPerl覚えて、
ROとBOTの意味はよくわからないのですが
>Perlでサーバ側のロジックを書いてみたくなったってことかな?
↑これはそのとおりっす(笑
>いわゆる、箱庭とかFFAみたいなブラウザゲーム的な実装で。
ブラウザゲームじゃないっすよ。
クライアント側のFPSは10~20を想定しているのでブラウザのリロードじゃ
間に合わないっす。80番ポートは使わないです。
Tk+バイナリ化でクライアント側のアプリの対応をします。
(もちろん鯖プロセスも全てPerlですが。。。)
>でも、それだったら、サーバ側のロジックだけPerlで書いて、
>クライアント側はJavaかFlashで書いて別に配った方がいいと思うよ。
↑この文章から察するとおたくはPGかSEさんですか?
本気でRO以上を作ろうと思ったらインド人技術者雇う位の勢いがないと
今後のMMO合戦には勝てないぜ
むしろ現行のMMOシステムで作ろうったってそれ以上のものは絶対に無理
もっと誰もおもいつきもしなかった革新的なシステムでないとな!
現行のもこれからのもどんなにグラフィックよかろうが、操作系よかろうが
MMOである以上やる気がしない。
誰か新しいMMO以上の大規模ネトゲ作ってくれよー!
偉そうにウンチクを語っておいて
クレ厨ですかw
奇遇にもちょうどPerlでMMO作っていたところ
サーバはPerlでさくさく書いたけど、クライアントはお手軽FLASHに逃げました
IO::Socket;
IO::Select;
threads;
threads::shared;
Thread::Queue::Any;
以外に分散に使えそうなモジュールってありますっけ?
セマフォはキューで代用しちょります
>>68 を、
奇遇ですな。
Perlは遅いと思われがちですが、下手なPGが無理してCを組むより
普通にPerlで組んだ方が以外とスムーズに処理がされたりしますよね。
(開発工数もCより圧倒的に少なくてすむ場合がありますよね。)
私はforkで子プロを大量に生成してマルチスレッド化しています。
1体のモンスターでさえプロセスとPort番号を保有しているので
モンスター同士でパーティーを組んだり、プレイヤーに操作されたりと
柔軟な処理が可能となりました。
UNIX系ならシグナルで通信すればいいのですがWinPerlでプロセスに送れる
シグナルはKill(殺す!)のみらしく柔軟な対応にはPortを使わなくてはできないようです。
(親子間通信ならぱいぷを使えばいいのですが子同士の通信はやっぱしPORTかな。。。)
>>69 うちはPerlのハッシュより早いハッシュをCで作る自身がなかったのでPerlを選択しました_| ̄|○
Perlの苦手な計算周りはできるだけInline CでCにやらせていたりします
なるほど、WinPerlだと制限がきつそうですね・・・
UNIXの方で組んでいたので、キャラ用の待ちうけスレッドと
モンスター生成用のマスタースレッドを作って、キューを使ってデータの受け渡しをしていました。
と、完全に違うやり方で実装しはじめていてこの先とても楽しみに
保守
72 :
名前は開発中のものです。:05/03/14 07:44:50 ID:JuMY8nMU
ラグナロクって何であんなに人気があるのだろう?
スレ違い
74 :
1:05/03/15 20:50:19 ID:g8Zt2y2Z
おひさしぶりです。1です。
皆さんが手伝ってくれないので、俺が友達と最強のプロジェクトチームを作ってネトゲを製作しました。
明日からオープンベータがはじまるので遊んでみてください
URL晒せよ
URI出せないなら、釣りケッテイ!
>>77 んなわけないだろ
>>1程度の能力の奴はしょせん口だけさ
一生そうやってろ
ラグナロク30日無料プレイプレゼントって書いてあったから、わざわざ登録して、
馬鹿でかいファイルをダウソしたけど、よく読んだら、携帯からのアクセスでプレゼントだった。
もっとわかりやすく書けよ。
まだあの糞ゲーやろうとする香具師が居るのかorz
チームに参加するだけで、何もしないでも、
回りの人間が自分のレベルを引き上げてくれる訳じゃない
最強のプロジェクトチーム
皆いっきに
>>81に移動したな。解りやすいほどに・・・
あわれ
>>1、さよならこのスレ
ん、人がいない…
ここを全くの初心者である俺様の日記帳にしよう。
どうせ三日坊主だろうけど、しばらくお邪魔しますよ。
サブクラス化で悩む…
ウィンドウプロシージャ周りの泥沼はなんとかならんもんかorz
しこしこクラスライブラリのリファクタリング中・・・
スキル不足でしっくりとくるものが書けないorz
なんとか画面中央に何も無いウィンドウを表示するところまで出来た
オンラインゲームプログラミング ゼロからはじめるゲーム開発ってほんかったんだが。
プログラミングもしてない奴でもうまく作れるのだろうか?
>90
最低限C++で会話できるぐらいじゃないと無理だよ
ゲーム作りはそんなに甘いもんじゃない
93 :
名前は開発中のものです。:2005/07/22(金) 22:59:08 ID:Tn+D+pCm
>>1は企画書の書き方くらいは当然分かっているのだろうか?w
95 :
名前は開発中のものです。:2006/10/03(火) 16:07:14 ID:HAv45yhC
無駄な努力はやめとけ、このド素人が
しょうもない質問して申し訳ないんだが
アメリカンアーミーとかBFみたいなネトゲはどんなプログラム言語で書かれているんだい?
なんだこのバカスレ
98 :
名前は開発中のものです。:2007/07/05(木) 17:41:32 ID:GtPJ+X2o
早くこのスレ復活させようよ!
99 :
名前は開発中のものです。:2007/07/07(土) 18:28:14 ID:8wd9NQLS
余裕の100get
>>1よ
まずはそのアイデアとやらを教えてくれ
話はそれからだ
良い物なら技術者3人ほど送ってやる
ラグナロク2の表紙はドラスレまんまパクリじゃねーかww
Ⅱもありゃジュラシックパークⅲのパクリ
脳に膿が溜まってるんだな
次のレスは三ヵ月後になると予想に1000ガバス
UOのエミュ鯖使ってグラを全部置き換えるんだ!
特にエルフあたりを重点的に見れる絵に変えるんだ!
そうすればきっと・・・
103 :
名前は開発中のものです。:2007/07/24(火) 12:59:36 ID:AmSBeXau
104 :
名前は開発中のものです。:2007/08/06(月) 13:21:15 ID:022L7AXd
>>1には妄想があるからなんでもできるぞ
数々の名言のおかげでだいぶ内容の濃いスレになってきたな。
>>1の内容など全く無視だがな
108 :
名前は開発中のものです。:2007/12/20(木) 21:39:23 ID:pDsNJ/Y0
今、日本内で有名な某アニメ会社に作画で就職活動中だから、うかったら立ち絵とかキャラの動きとかくらいなら手伝ってやるぜっ!!
一応、FFとかオフラインゲームのCGとかのキャラの動きはアニメーターが付けてるらしいし。
キャラの動きってキャラチップっすか!
それは楽しみです!
111 :
朱雀:2008/03/10(月) 21:37:04 ID:uwC/0Hl2
【鯖名】:Arkadia online
【ラグの度合い】:普通
【GMの雰囲気・特徴】:毎日夜には顔出している模様
【サーバーの特徴】:GvG主体で活動模様。
【サーバーの規模】:3/10オープン!
【鯖への接続法】:Arkadia.exeから起動
【その他、鯖のPR】:
オリジナル要素多彩。オリジナル装備多彩。オリジナルMOB多彩。
エミュ鯖初心者大歓迎です!GvGは毎日21時~22時開催。
倍率オール1000倍。
Lv,255 ステータス255
気軽に起こしください♪
一同心よりお待ちしております!
【URL】:
ttp://arkadia.ddo.jp/index.html
112 :
名前は開発中のものです。:2008/07/16(水) 21:10:43 ID:4d7oBt8K
113 :
1:2008/09/18(木) 08:45:47 ID:3LKB/JWQ
仕方ないからアイデアは出すよ。
・まず土台はRO。3Dマップのドットキャラで、絵師つくまではまんま流用する。
・操作系統を一新する。
マウス位置でキャラ向き、WASDで前進後退カニ歩き、クリックで攻撃。
後退は移動速度半減。まんまfpsだな。てかsoldat。
Wのロック機能で自動前進とかあればいいな。
・向きの実装
正面・側面・背面で受ける攻撃の威力、命中率等が変化する。某SLG風。
こうすることで闇雲なトレインの抑止効果を狙う。
なんならヒットストップ時間も延ばすといい。
方向は常にマウスカーソルの方向を見る等、プレイヤの感覚に近づける。
カーソルの動きとキャラの動きに遅延をつけるかは、バランス次第。
・視野の実装
遮蔽物を挟んだキャラ(mob)を非表示にする。スリル満点。
操作キャラ後方を死角とする。
どちらの場合も、PT・ギルドメンバーは表示する。
キャラ真正面は遠くまで見える。
弓手は、PTメンバ全員分の視野を共有スキルを取得可能。超便利。
弓手は、鷹だか鷲だかのスキル上げることで視野が延びる。超有利。
114 :
1:2008/09/18(木) 08:46:32 ID:3LKB/JWQ
・盾動作の実装
盾は店売りでも3減盾くらいの効果。
装備してるだけじゃ効果はなく、右クリックしてる間だけ構える。
剣士系が盾マスタリー持ってて、効果の増加やヒットストップの無効化。
構えてる間は視野が狭まり(or無くなり)、移動速度も阿修羅並。
てか前衛職がキチンと攻撃を受けて、各個撃破で進軍ってのをしたいのよ。
・商人も負けてないぞ
カートにPT共有欄を新設。カートを調べることで誰でも使える。
アイテムをカートで轢くだけでカートに入る。PTならPT共有欄に入る。
当然入手確認のログもPTで共有。
・結論
昨日はこの辺まで考えて夢の中へ。
このくらいならro妄想スレで既出っぽい。
妄想は楽しい!
自分のウンコみたいな妄想繰り広げるのは誰でも出来る
それ実現しよう思ったら、相当量な知識持ったプログラマー必要じゃね?
119 :
ダークにゃんこ:2009/01/02(金) 19:12:28 ID:J3A/wHOb
こんばんは
にゃんこです。
ぷよ鯖は面白いですy
みなさん私が見つかるかな(何
120 :
1:2009/03/10(火) 13:55:32 ID:/hTRq8qR
正直スマンかった
∧_ ∧
(・∀・* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
121 :
名前は開発中のものです。:2009/04/06(月) 04:30:29 ID:0pMMQWwX
122 :
名前は開発中のものです。:2009/08/01(土) 23:45:42 ID:nCJ5G50y
>>113 誰でも言えるよな?こんな与太話。はっはっは。
こいつを誉めるとするならただ一点。
「書いた勇気」だけだwwwwwwwww
>>122 113 名前:1 :2008/09/18(木) 08:45:47 ID:3LKB/JWQ
こんなタイムスリップパスを出す 君の勇気に乾杯!
何このオナヌースレ
アイディアは出すので僕のおにんにんを凄い技術で気持ちよくしてください
しかも無料で!
>>124 ここ掘れワンワン
∧_ ∧
(・∀・* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
gfgfgffgfggf
fgfsdhhfhfhs
tettwewtwetew
gsdsggdgds
gggdgsddss
127 :
名前は開発中のものです。:2009/12/14(月) 02:54:04 ID:PZiZopwH
129 :
名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 22:24:52.72 ID:lnIj7Yvx
大田雅○死ねその目気色悪すぎこっち見んな
130 :
これは道化師ですか?:2011/03/28(月) 21:09:42.81 ID:8wyj5nF2
ところでラグナロクって何?
神々の黄昏と呼ばれる終末戦争の1つ
北欧の土着の神々の喜劇
132 :
必死チェッカーにヒロッテモライタイ ◆COOL.Pw7qA :2011/06/03(金) 06:22:54.78 ID:xuXCrvTc
133 :
うどん:2011/06/13(月) 08:10:28.28 ID:jw4KRBNw
ネトゲーで困っています。
キルべスクって何ですか?
>>27 >>1が出すアイディアにまともなものが含まれているとは思えない
MMORPGなんてFF以外ほとんどが韓国産なんじゃないか?
ヘッドロックあたりもあるんじゃないの?
138 :
名前は開発中のものです。:2011/12/06(火) 13:17:03.68 ID:oDkZLgbY
あげ
139 :
名前は開発中のものです。:2011/12/31(土) 11:51:49.80 ID:Z5eCeHCj
140 :
名前は開発中のものです。:2012/07/24(火) 03:42:17.70 ID:cWIKvky3
ラグナロクを面白いとか言う奴の神経が知れぬ
チャットで話しかけても無視するし、誰も相手にしてくれないし
臨時は、レベル帯合わないのばっかりだしレベル上がらないし
もう、やってる価値ない
全部おまえのせいじゃねーか
基本的にやる気ないやつカキコしなくていいだろ。
あれ?
そういえば俺もやる気なかったわww
143 :
名前は開発中のものです。:2012/10/03(水) 18:29:45.28 ID:gGsPCTSQ
144 :
名前は開発中のものです。:2012/10/29(月) 20:04:21.05 ID:/4ze44jG
今気づいたけどおまいら全員
>>1につられてるんじゃねw