HSP - Hot Soup Processor [2]
>>933-934 別におまいらのためにうpしたわけじゃないんだが。
需要のあるやつがもってけばいいんだけど。
>>935 いや、だから・・・最新Verのは抜けないだろ?
>>936 ギシギシ アンアン
>>937 アリガd。
でもあるHPにあるpackfileを抜き出すやつを改造しただけなんだよなw
誰か暗号もやぶっとくれ
ヤメロ馬鹿チンが
hspimgって人気ないの?
作者登場!
おまえらのゲームに対する情熱はこんなもんか
漏れはオープンソース派だが、パスタソースなので誰も見てくれない罠。
スパゲティコードこそ最強の暗号。
変数名をわざと意味の通じないものにしておくとか
1行に大量の命令を書くとか
意味のないサブルーチンであっちこっちに揺さぶるとか
見てる奴に対する罵倒コメントを書きまくっておくとかすると
なおよい。
>見てる奴に対する罵倒コメント
イイ!!
次スレたてて
もう終わりにしよう
タマタマはデバグしないで配布してんのか?
馬具だらけっ
一人でやってんだからしょうがないだろ
ソースもかなり膨大な量になってるはずだ
だからてめーらデバッグしろってこと。
あれ、なんかむかついてきた。
オープンソースにすればみんな幸せになれる!!
しかも改造というレベルではなくほとんどパクリ
がっかりだよ
( ,,,)
.( ,,)
( ,,).
, -──- 、
(,;::-──-; )-、
.|` ̄ ̄ ̄´;;|ヽ l
l; :::;;;l-' /
,-ヽ───.'-、´..
ヽ ──── ' お わ り
暇だから俺が次スレ立てようか。
なんか要望あったらレスしたまい。
/⌒ヽ ______________
/ ´_ゝ`) /
| / <
>>961│┘├┤┴┼┬┘┌┬┬┘・
| /| | \______________
// | |
U .U
>>962 了解すた。つまり次スレは「hgimg vs zgp」で激しくやりあえと。
しかしそれにしても、このソフトのネーミングは糞だな(w なぜにHOT SO
UP?それに語感的にもSOU'P''P'ROCESSORのP重な
りは最悪だし
よくよくセンスが感じられない
うんこ作者逝ってよし!! おまえら、こんな
デザインの狂った糞ソフト語ってないで
すぐに削除依頼出しとけよ
。
axをasに直すソフトってないの?
>>964 いまさらネーミングかよ。
つまんないことに突っ込んでないで、ゲーム製作「技術」板なんだから技術について語ろうぜ。
ていうか、めずらしい型のたて読みだな。
よく見なくても不自然な改行でバレバレ。
しね。
>>969 基本的には、HSPは内部的に古い(80年代)タイプのゲーム制作に合わせて
あるんだよなぁ。んでもって、今のタイプ(再帰とか構造体とか云々)で制作しよう、
下手するとそうしないと駄目、とかいう香具師にボロクソに言われると。
なんつーか、ノウハウ剥き出しのシンプルなゲーム。そういうのにHSPは向いてる
気がするんよ、おいらは。
ありり。まったく別のトリップに変化すると思ったら、前二文字加わっただけやし。
あー、今なー、アーマード・コアっぽいの作ろうかと思ってたり。
もち3Dで通信対戦な。回線はブロードバンド仕様になると思うが。
>>970-971 969は964に対する縦読みの指摘だけだが。(どっちも縦だし)
トリップは、前はcryptの11文字中後ろ8文字だったのが今は後ろ10文字に変わっただけ。
通信対戦ならナローバンドは視野外でよし。
>972
964はどう縦読みなの?
>>970 そんなことはヘルプにかいてあることでして
いまさらです。
>>970 そのくせアーマードコアカ?
通信対戦か?
初心者の戯言じゃないよな?
>>976 >回線はブロードバンド仕様になると思うが。
こう言ってるんだから決まってるだろ。
あんまり苛めんな。
>>976 マターリ見守ってくれたまぃ。
方向性がアーマード・コアってだけで、瓜二つにするつもりは無い。つーか、そんな
ことできたらフロム社の道のりはなんだったのかってことになるし。
最初は起伏の無い平面の限定空間に、四角いのがなんか撃ってるって代物やね。
涙がでるほどプリミティブ。
んで、hgimgとzgpどっちにするかお悩み中。ぱっと動かした感じzgpのほうが楽に
組めそうだ。しかし、バージョンUPで仕様が変わりまくるのは鬱だ。
今のzgpは安定してるのかね。諸君。
>>977 すまん、俺には7KB/30f(238B/f)でマシンガン系の座標データを詰め込むだけの
技術はない。
今回はマス移動じゃないから座標値が6桁クラス。座標指定だけで1コマンド16Bの
アプリケーションプロトコルになりそうだ。16発で御陀仏。
というわけで、さようならナローバンド。恨むならNTTにな。
>>978 なんだまともだったのな。
FFX作りたいんですけど…って感じの奴かと思った。
スマソ。
がんばっちょくれ。
>>978 全ての弾の状態をやりとりするつもりか?
それだと回線太くてもあとあとつらくなってくるぞ。
直進しかしないマシンガンなら
撃った時間、座標、ベクトル、弾の種類
を送ってその後は相手側で処理すればいい。
パケロスや遅れたりした場合の処理はちょっとやっかいだが。
>んで、hgimgとzgpどっちにするかお悩み中
個人的な意見だが、
hgimgは出たころに使ってみたが、正直あのままじゃ使えない。
最近のβのほうはどうだかわからんが。
zgpはアニメーション関係で大幅な変更があってから使ってない。
こっちのほうが使い易かった。
>>980 いやー、発生時のみの送信やけど、十数体+CPUが撃ちまくる修羅場になったら
なかなか悲惨やろー。あんましひどかったらマシンガン系は数発セットにしたら
いいかもしれへんけど(Hitも数発セット)。
でもマシンガン系はまだええねん。問題は追尾するミソ系や・・・。ぜったい地球
からみた火星の軌道になるで・・・たぶん。AC SL(サイレントライン)の通信対戦した
香具師おらんかなー。
そかー、玉砕覚悟でzgpにするかなー。んで通信周りは前使わせてもらってた・・・
何やったっけ。
それにしても、なかなかスレが埋まらへんなぁ。さすが過疎板やー。
>>981 なんでだんだん大阪弁になってくんだよw
なんかやわくていいけど。
>>981 追尾はランダムな動きをさせなければ相手側のPCで正確に再現させることも可能。
いきなり十数機なんて欲ださないで、ある程度までは2機でがんがれ。
サンプルのhitchk.asを辿りながらzgpのリファレンス読みちゅうー。
当初の問題はチャットの表示方法やなー。フォントを画像で用意してるって
ことは、テキスト系は直に描画できへんということやろか。
とりあえず、バッファに書いて、それをテクスチャーにしてペラポリゴンに
貼り付けるゆうんが順当なんかなー。
それ以前に入力はどないするんやろ。inputボックスは消されるやろし。
新スレばっかり見ていたのでこっちの話題に気づかなかった。
>>978,984
1807ならとりあえず安定してますよ。
1900系はしばらく使わない方がよさそう。色々不具合がありそうです。
ZGPには一応普通の文字表示命令もあります。 mes1 だったかな?
日本語表示などはそっちですればよろしいかと。
ただ、少々重いのが難点です。
入力については私もよく判りません。
ウィンドウモード限定にして何とかするか、
プリセットメッセージのやりとりにとどめるしかないかもしれません。
逆正接を計算で求めようと思ったらどうやんだ?
>>985 レスさんくー。
そやなー、戦闘中は正直、文字打ってる暇無いやろから、3D必須の戦闘と
ガレージはチャット無し、んで、ミーティングルームみたいなの作ってそこは2D
というふうに使い分けかなぁ。
一応、音声チャットも視野にいれとるんやけど、どうなんかな、これは。
・・・ちょっと深夜は恥ずかしい。