【エヴェッド】クォヴレーを語るスレ 4発目【システム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
クォヴレー&ベルグバウ(ディス・アストラナガン)&その周辺について語り合おう!
そマブ

・前スレ
クォヴレーを語るスレ 3発目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145987330/l50

・前々スレ
クォヴレーを語るスレ 2発目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131783574/
2それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:08:16 ID:KyXvB4ag
関連スレ

泰勇気
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145888499/l50


過去スレ(にくちゃんねる)

サルファのベルグバウたんはエロゴキイ
http://makimo.to/2ch/game10_gamerobo/1118/1118820710.html

【α3の】クォヴレー・ゴードン【主人公も私だ】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?game10/2/gamechara/1118948803/
3それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:09:15 ID:KyXvB4ag
初めてくる人の為に:そマブの語源

そ んなことよりクォヴレーの奴、引き締まったいいケツしてるよな
マ ジ、エロ過ぎる。
ブ チ込みたいぜ!

※とりあえず話題を変える時?などにご使用ください

あとAA

  ゝ'~そマ
  ソリミミミ ブ
  (゚−゚ リ∫
 (∋゚∈]|)
  ||∨| |
  し⌒ J
4それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:10:40 ID:dMU0Vh6f
1乙!盗んだヴァルクで駆け出すんだ!
5それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:10:57 ID:b4rfu14e
ゴキトラ乙
6それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:39:13 ID:k7CEqhaW
エヴェッド・システムって何だ?
7それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:48:23 ID:QumMUNjp
サルファのリュウセイの対クォヴレー戦専用の台詞から
「エヴェット・システムさえ破壊すれば!!」

エヴェッド=下僕

バルマーにクォヴレーが操られる没シナリオが存在していたものと推測されている。
8それも名無しだ:2006/11/06(月) 09:52:24 ID:IpM6OwQG
ユーゼスに操られたイングラムみたいなものかな
9それも名無しだ:2006/11/06(月) 12:35:35 ID:k7CEqhaW
>>7
へぇ、そんなセリフが…って、没になったのをどうやって調べたんだ…?
クォヴレー編はプレイしてないからよくわからんけど…

下撲って事は…搭乗してるのはエスリム辺りか?
要するに破壊してしまえば機能がダウソすると。

取り敢えず、ディストラを越えるカコイイロボットがアストラ以外思いつかん…
10それも名無しだ:2006/11/06(月) 12:54:21 ID:aN+p3a/h
スレードゲロミルとかラピエサージュとか
11それも名無しだ:2006/11/06(月) 16:08:04 ID:VYuWH2Vi
没って言うと青クォヴレーが「消滅しろ シヴァー。」とか「時を遡りお前は無に帰するのだ」等の台詞があったな
青はディストラ乗れないよな?
12それも名無しだ:2006/11/06(月) 16:55:00 ID:0MZLfMPa
つアインソフオウル

まぁ、イングラム人格って意味では乗って無いな。
13それも名無しだ:2006/11/06(月) 21:43:00 ID:L8HexyJP
声変わり青久保inディストラはコード使わないと乗れないな
14それも名無しだ:2006/11/06(月) 22:54:06 ID:4NvApkC/
青久保はキャラさえ出現させておけばR-GUNもヒュッケもアルブレードもディストラも
乗れる。どの道ディストラ&ベルグ用の声しかないけど
157:2006/11/06(月) 23:32:29 ID:eKjsSm6G
>>9
台詞自体は没ってはいませんよ。

前スレでも書いたけど、『失われた者たちへの鎮魂歌』のステージでは
味方が敵化するので、味方キャラ同士の戦闘が可能になります。
そこで、リュウセイvsクォヴレーをすると、
リュウセイ攻撃時に『エヴェッド云々』台詞が発生することがあるのです。

そういうことで、
『エヴェッド・システム』でバルマーに操られるクォヴレーという没シナリオがあったのではないか、
と推測されるわけなんです。
16それも名無しだ:2006/11/06(月) 23:55:12 ID:4NvApkC/
ヴィレッタVSクォブレーで「クォブレーあの人の声を聞きなさい!」
「イングラム 彼を導いて」「イングラム、あなたに私の声が届けば・・・」
とかもあったな
トーマVSゼンガーでもあったし、スレイは「負け犬め!」だ
17それも名無しだ:2006/11/07(火) 09:37:51 ID:F1XG9V3n
久保のライバルはイングラムに変更になるのか?
18それも名無しだ:2006/11/07(火) 13:10:35 ID:1BDT9zw0
>>10臭そうだ
19それも名無しだ:2006/11/07(火) 18:35:14 ID:Xw9hWakE
>>17
キャリコがいいです

キャリコはカミーユに対するジェリドみたいな扱いを受けていたが、
OGに出るときにはぜひクォヴレーに危険視されるくらいにはなってほしいな
もうユーゼスに乗っ取られてもいいから
20それも名無しだ:2006/11/07(火) 19:03:17 ID:o+LdB1aB
キャリコのジェリドポジは捨てがたいから新キャラ登場させるとか
21それも名無しだ:2006/11/07(火) 19:57:13 ID:a8OapI/c
ユニットにぐらいはもう少し恵まれてもいいと思う
ジェリドだって、F完の終盤じゃジ・オに乗ってきたというのに…w
22それも名無しだ:2006/11/07(火) 20:40:56 ID:VDxpQ/0W
インパクトでもジ・Oに乗ってたな>ジェリド
23それも名無しだ:2006/11/07(火) 21:12:18 ID:Vzc3DLnc
短距離転移したりバリアあったり結構上位機体だと思うんだけどな>ヴァルク・バアル
久保の後継機が遥か上を飛んで行ってしまったからなぁ

ディストラの設定画の完全版を見たいなあ
24それも名無しだ:2006/11/07(火) 21:38:31 ID:MJv/FDRY
シヴァーから授かったって言うぐらいだからバアル、イシャーは性能自体はかなり高そうなんだけどな

HP回復持ってるし、装甲はズフィルードクリスタルが使われててもおかしくなさそうだし
25それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:01:35 ID:Xw9hWakE
ヴァルク・バアルが高性能なのは間違いないだろうが、ディストラが上回りすぎだ
ヴァルクは一部に地球製のパーツを使ってる、ってのも微妙さに拍車をかけている


ハザルのヴァイクランがシヴァー製アストラナガンならば、
キャリコもアストラみたいな機体に乗り換えたらよかったのに
劣化アストラでもいいから
26それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:16:10 ID:/63FTBfJ
序盤でてこずらされたライバル機を
高性能な後継機で圧倒するのが良いんじゃないか。
27それも名無しだ:2006/11/07(火) 22:42:09 ID:gy8rkEb9
ライバルはエイスがいいな
ディス・レブ関連で絡んでたのもディストラを一度は倒したのもエイスだったし
キャリコには引っ込んでてもらおうか
28それも名無しだ:2006/11/07(火) 23:29:23 ID:hd7HOmRC
>>26
その後、敵も互角の機体に乗り換えて最終決戦ってんならさらに燃えるんだが
最後の最後まで圧倒される機体のままだったってのがなぁ
29それも名無しだ:2006/11/07(火) 23:40:29 ID:/63FTBfJ
>>28
まぁストーリー後半になると、そういうのはボスキャラの役目だから。
30それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:04:22 ID:+KppASii
>>15
戦闘デモOFFの弊害か…
未だトウマ編しかプレイしてないってのに、
そのトウマにすら特殊セリフがあったとは…
久保編プレイ時に細心の注意を払って見てみよう…

久保は青髪になっても少年っぽさが拭えないのが…
やっぱ「〜のだ」とかのセリフは、アダルティーなフェロモン溢れるイングラムじゃないと…
でも、憑依されるってシチュは好き。

…ところで、ディストラはアストラの上位互換という扱いなんだろうか…
それとヴァルク・バアルは、武装面ではディストラとの共通点は見られないような…
31それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:07:16 ID:xsiBF6HC
>>30
ディストラとアストラはほぼ同等だろ
ベルグが劣化版アストラなんで
ディス・レヴ搭載してやっと互角なのかと

アニメで直接対決も力が拮抗してたし
ほぼそんなもんだと思う
32それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:14:21 ID:q0KMxeNN
>>30
>久保は青髪になっても少年っぽさが拭えないのが…

やってから言えよ。
33それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:23:44 ID:L4QAcWeN
>>28
前にも何度か出てたがディスレヴ搭載ヴァルク・バアルを出したり
43話でディストラを倒すも暴走して自滅するとか
34それも名無しだ:2006/11/08(水) 00:48:06 ID:4FTU2CXg
そこでスペクトラとシンメトリカルドッキングですよ。


おやハザル坊、どうかしましたか?
35それも名無しだ:2006/11/08(水) 01:47:49 ID:cCPn16SI
スペクトラのライバルがヴィレッタじゃないから対になってないんだよな
36それも名無しだ:2006/11/08(水) 03:06:20 ID:+KppASii
>>31
アニメ?
OGのこと?
37それも名無しだ:2006/11/08(水) 04:45:50 ID:QCeSaiGR
ヴィレ姉、ナッキー、ルアフ、シヴァー、エイス、エツィーラあたりが対比・ライバルキャラを与えられなかったのな。ヴィレ姉とエツィーラはライバル関係になれば…。
38それも名無しだ:2006/11/08(水) 07:46:27 ID:67zAFd1g
改行ぐらいしろ
39それも名無しだ:2006/11/08(水) 10:09:55 ID:Lidh04BA
そもそもベルグバウの時点で、ヴァルク・バアル上回ってた感じあるな。
40それも名無しだ:2006/11/08(水) 11:29:57 ID:XGwKLlmJ
まあ腐っても鯛、
劣化でもアストラナガンなわけで…。
正直バアルは単なる隊長機って印象だしな。
41それも名無しだ:2006/11/08(水) 14:09:59 ID:ZV2Z2BqB
むしろ通常のヴァルクの方が怖いです・・・
すぐ避けるし数が多いので
42それも名無しだ:2006/11/08(水) 19:57:37 ID:xsiBF6HC
>>36
アストラVSディストラはOGアニメで一番盛り上がった部分だろ
若干イングラムが優勢っぽかったけど、ダメージは似たようなモンだったみたいだし
43それも名無しだ:2006/11/08(水) 20:20:52 ID:U9jzReQY
アニメの久保グラムの戦いは、機体にダメージを受けても中は揺れもしないから分かりづらいんだよな
最初リアルタイムで見てたときは、イングラムの方が斬られたのにノーリアクションだったせいで
「あれ?二回ともディストラ斬られてるの?」と勘違いしたもんだぜ
44それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:05:43 ID:uQDmEEyh
youtubeの低画質動画でみたら黒い物体が2匹d・・ゲフンゲフン
45それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:15:35 ID:uQppE73I
>>31
ディス・レヴによる、霊帝と同じような負の無限力。

しかし、アニメでは無限力設定使えない品。
それにアストラが負けてたら、アニメ内でマヌケな上に緊迫感なくなるし。

SRXとアルタード、
竜虎王も真・竜虎王と、
全員上位互換になってるのに、当時のアストラの性能のままとはいかんだろ。
46それも名無しだ:2006/11/08(水) 21:53:01 ID:LIBgtiJz
前2つとは意味あいが違うだろ
ディストラはアストラの後継機というより、復活を目指した機体なんだし
アニメで互角の描写をわざわざ入れてるんだから互角なんだろ
47それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:13:32 ID:VZWpJxbP
空気読まずに言うが、クォブレーが群を抜いて強いんだが。
機体も然り。
48それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:19:24 ID:xaLbwagS
だからどうした!
49それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:22:35 ID:+KppASii
>>42
え、OGのアニメは聞いた事あるけど、
もう久保とディストラ…その上イングラムとアストラまで出てきてんの?

アニメで動くディストラとアストラ…見てぇー…
50それも名無しだ:2006/11/08(水) 23:50:09 ID:4FTU2CXg
>>49
てゆーか、第0話的ポジだな。イングラムの回想。
アストラvsディストラというトンデモ展開。

……この時点で既にスタッフが燃え尽きたという話もあるが。
51それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:00:25 ID:/tAjDvzI
>>50
せっかくの銃神なんだから遠距離戦もあればなあと思ったり
まあアストラの長いZOソード見られたから良いか
>>41
そういえば久保にバルシェム倒す時に何か台詞欲しかったな
他の主人公では敵側の戦闘兵士としてしか出ないけど
久保にとってはαナンバーズに会ってない自分みたいなもんだし
52それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:10:06 ID:n8m/x1cm
ネオゲのアバンを思い出すな
53それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:19:10 ID:1W2F8/JD
>>49
DVDは来年2月発売らしいぞー。待てないならようつべにGO!

久保に限らず、バルシェムシリーズって
イングラム&ヴィレッタのDNAデータだけじゃなくて
ハザル&エイスやジュデッカ・ゴッツォシリーズの戦闘経験から得たデータも
フィードバックされてるんじゃないのかな
シヴァーも科学者のはしくれだし、戦略のためのバージョンアップは考えてるだろう
たぶん、基本スペックだけならばイングラム<久保
にも関わらず一般的にイングラム>久保のイメージ(あるいは描写)があるのは
戦闘経験&人生経験(とユーゼスの記憶・知力)に因るところが大きいんだろうな
ただ久保は、今後の成長率や性格面から考えると、かなりの有望株だとオモ
54それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:22:40 ID:XLbLigvq
>>53
生まれてから数年も経ってないはずだしな。
やや話はズレるが、パイパー・ルゥをあやす(正確には久保は接触してないが)シーンはイイと思った。
ゼオラの言葉をさらっと否定しつつフォローするあたりが。
55それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:24:43 ID:J9IRjx/G
アストラ対ディストラは、回想というより、イングラムが見た夢って扱いじゃないの?
・過去にあった事を夢見た
・これから起こりうる事を予兆し夢見た
・本編と一切関係無いただの夢だった

と、これからどうとでも解釈出来るように(逃げ道用意ともいう)
56それも名無しだ:2006/11/09(木) 00:27:12 ID:GgYPzGIZ
キャリコやスペクトラはともかく久保は量産型だから基本スペックはそれほどじゃなさそう
57それも名無しだ:2006/11/09(木) 01:19:37 ID:q+JHDVsH
念動力もついて無いしな
ゴラーゴレムも財政難か
58それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:19:48 ID:xW6Imy0l
しかし久保はアルマナ連れ戻しにきたキャリコを白兵戦で返り討ちにしてる
59それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:30:16 ID:Y4iWuYFw
久保が「小さなプライドだな…。」
とか言うぐらい、多少の地の利や気の持ちようでなんとかなっちゃうぐらいの差なんじゃね?
60それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:41:13 ID:usyhksQY
ゲーム上のデータではともかく設定としてはバルシェムみんな初期の久保と同等の実力なのかね
恐ろしい
61それも名無しだ:2006/11/09(木) 02:41:35 ID:Ndl0KCu+
久保は『俺様特別。あいまむおんりーわん!』見たいな拘泥する観念が無いからな。
使えるモノは使い、勝つために勝つ…みたいな。努力も惜しまないタイプだろうし。
62それも名無しだ:2006/11/09(木) 06:42:48 ID:PC1R6DSJ
まあ、強いて言えば特別ではない「他の誰でもない自分自身」には拘泥してたけどな。それでも44話で
「色々あるけど俺は俺なんで俺のやりたいようにやりますよ」、と開き直ってからは人間的というか精神的な強さがあった。
自分が人造人間だ、ってショックを受けていたのにそれも肯定的に(だから総てが眩しく見えるこの世界を守りたい云々)捉えてみせたし。
あげく自分よりは肉体年齢が上であろうキャリコに「お前の自分探しには付き合ってられん」とバッサリですよ。
63それも名無しだ:2006/11/09(木) 06:56:36 ID:Efh4uDax
>>58
あそこら辺になると
久保とアルマナのフラグ立て要員って印象しかなかったなw
64それも名無しだ:2006/11/09(木) 08:33:07 ID:6pVrrmWG
>>49
ヨツベより俺はステロクをお勧めするがね
65それも名無しだ:2006/11/09(木) 12:03:42 ID:S0p9Tkyp
>>59
まぁ、リュウセイらの乱入がなかったらほぼ対等の勝負だったからな。
事実、それまではキャリコにも多少の余裕はあったようだけど久保が押されたってわけでもない。
指揮タイプって事で、指揮能力以外は量産モデルと大して変わらないのかもしれんね。
66それも名無しだ:2006/11/09(木) 18:26:48 ID:y4NNhIIG
久保の調整槽から生まれた俺にとっては総てが眩しく見える。
この台詞は何気に名台詞だと思うのは俺だけか?
67それも名無しだ:2006/11/09(木) 19:33:49 ID:qg5D9QhR
>>53
されてないだろう。
エイスとハザルはサイコドライバーを再現したもの
ゴッツォシリーズは言ってみればバルマー版スーパーコーディネーター
バルシェムはユーゼスの残したデータを再現してオリジネイターを新しく作ろうとしたもの。
それぞれ用途がまるで違う上に、設定として語られてない物は妄想に過ぎない。
68それも名無しだ:2006/11/09(木) 21:21:24 ID:aGJscDzA
>>66
あんなに小さくても生きているなんて…俺は逆に恐怖さえ感じる
ってのも良いと思う
良台詞多いよな
69それも名無しだ:2006/11/09(木) 21:44:43 ID:A9ccIuw/
プランクトンとかどんだけ怖がるんだw
と思った俺
70それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:27:14 ID:PwCpEO0H
>>67
むしろ
別の宇宙からやってきた高性能なイングラムを再現しようと試行錯誤してみたのがキャリコとスペクトラで
久保達並のバルシェムはその紛いモンの劣化コピー版だからな…

まあイングラムが憑依合体した時点で、久保本体の能力も高まってるって可能性は否定できんけど
71それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:32:39 ID:S0p9Tkyp
>>70
イングラムのバルシェムとしてのスペックはそこまで圧倒的でも無い気はするけどな。
基本スペックでいえば、キャリコやスペクトラが言うには自分らがオリジネイター以下なのは有り得ないとか言ってるし。
それにイングラムを再現しようとしたんじゃなく、イングラムやヴィレッタのデータを元に本来のバルシェムよりも、さらに高性能なバルシェム作ろうとしてたんじゃなかったっけか?
72それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:37:31 ID:PwCpEO0H
>>71
キャリコ氏の「俺がオリジネイターだ!」「俺はオリジネイターを超えた!」発言を聞いてると
そういう印象があるんだがなぁ…
自分らが高い能力持ってるってのも(自称)って感じで
てか、キャリコはヘッポコっぷりが目立つから
イングラムがアレ以下だとは思いたくないっつーか…

あ、イングラムはイングラムでαの最終話まで洗脳されてるって
面白い事やってたか
73それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:38:52 ID:qg5D9QhR
キャリコの場合は実績が伴ってないからなぁ。
ただ単にオリジネイターへのコンプレックス丸出しなだけだし。
そもそもシヴァーはイングラム以前に作ったバルシェムはイングラムより性能低かった。
それでユーゼスは代わりにイングラム使って、シヴァーはそのデータパクって
バルシェム作ったって流れだから。イングラム以上に強化出来たとも思えん。
別にスペがヴィレッタに勝ってるって描写も特に無かったしな。
74それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:42:29 ID:S0p9Tkyp
まぁ、キャリコやスペクトラはコンプレックスの塊だからなぁ…
比較対象と比べて、機体に恵まれてないってのも多分にあるけど
75それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:47:24 ID:UciOSt2f
実際イングラム状態久保は戦闘力があがってるし
その状態で完全にキャリコ圧倒してるしイングラムがキャリコ並って事は無いべ
ディスに乗って引き継ぎ後の久保ならイングラムと互角くらいなんだろうけど
76それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:55:33 ID:S0p9Tkyp
キャリコも序盤だと、それほど圧倒されてないとは思うんだけどなぁ…
イングラム憑依状態だと、いつも出会い頭の一発喰らってるけど、その後も普通に戦闘してるし口調に余裕が無いでもない。

ディストラ登場後のキャリコについては、フォローできんが。
77それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:55:42 ID:tEOMxz7l
イングラム本人の知識や付加された能力までをコピーしたわけではないだろうからな
スペックのみならキャリコやスペクトラが上、知識とかで圧倒しているのがオレの中でのイメージ

だからとりあえずOGではもうちょっと頑張ってくれ二人とも
78それも名無しだ:2006/11/09(木) 22:59:00 ID:SOgbvowG
>>75
素体の性能云々の話は出てなかったぞ
それに「ディーンの火」ではかなり強い描写をされてたけどな
トロンベも驚いてたし

まあディストラ以降へたれていくんですがね
79それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:02:03 ID:PwCpEO0H
>>77
スペックが上つっても
純粋に身体能力が高いだけで、反射神経やら器用さやら、ロボでの戦闘に必要な能力は互角以下って感じがする

ガチで上回ってるのは頭髪のモシャモシャ具合だけでないの?
80それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:03:23 ID:qg5D9QhR
でも、イングラムをこっちの世界のユーゼス(遺伝子工学の権威)が
コピーしても劣化してヴィレッタになったんだぞ。キャリコたちも基本的には
ヴィレッタと同じもん、それがイングラム以上って言われてもなぁ。
そのヴィレッタにすらスペクトラは勝ったって描写は無いし。
81それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:06:25 ID:S0p9Tkyp
>>79
まぁ、個人主観によって捕らえ方が色々あるから何とも言えん。
ただゲームのパラメータ上は、青久保よりキャリコのが能力高いな。
82それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:06:29 ID:H5FuGNO/
基本的な戦闘力で差があると思うけどなぁ
コピーはオリジナル超えられないってのはお約束だし
そんでそのオリジナルを受け継いで力を得たのが久保だろう
83それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:08:10 ID:qg5D9QhR
>>81
ゲーム上のパラはあんまアテにならん。基本的に敵のが強く設定されてるし。
それだとαにおいてはイングラムのステータスをユーゼスが遥かに上回ってるし
サルファでもシヴァーのステータスがやたら高い。基本的には学者なのに、こいつ等。
84それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:12:11 ID:tEOMxz7l
カタログスペック(変な言い方だな)はやや上回るが、イングラムはSHOでの知識や経験があるからレベルが高いんじゃないかね
コピーが弱いは確かにお約束だけど、シヴァーとてそこまで能無しではあるまい
85それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:15:49 ID:H5FuGNO/
一応シヴァーと同程度の技術を持つユーゼスですら
より強化されたイングラムは作り出せなかったんだから
シヴァーが能無しなんじゃなくて単純に現時点の最高位だっただけでは
イングラム自体がα世界より技術レベル高い作戦世界のユに作られた存在なんだし
86それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:16:02 ID:PwCpEO0H
>>84
シヴァーが創ったモンで高く評価出来るのはディス・レヴくらいかと

少なくともあの人の遺伝子操作方面の技術力はユーゼス以下だと思う
ハザルもエイスもアレだったし
87それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:20:18 ID:S0p9Tkyp
>>84
まぁ、生まれ持った能力だけで強いとは思えんしね、イングラムは。
経験の差という意味では、確かにイングラムの方が経験積んでるし。

>>86
サイコドライバーを完全に制御したりも出来てたじゃないか。
それもユーゼスの技術ありきではあるけど、技術の応用という意味ではかなりのモンだと思うけどな。
ハザルやエイスにしたって、人造サイコドライバーとしては一応最高峰だよ、アレでも。
88それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:24:23 ID:OQ91usEz
司馬はスゴいっちゃスゴいんだが
何か出すたびにユの技術を応用しました
とかアストラナガンを参考にして作りました
とか他人の技術パクってる話出すから何かショボいんだよな
89それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:31:42 ID:SOgbvowG
>>86
遺伝子操作方面だったらシヴァーの方が上じゃない

ユーゼスは坊やエイスより劣るレビをわざわざ操ってたぐらいだし
90それも名無しだ:2006/11/09(木) 23:51:12 ID:GgYPzGIZ
ユーゼスはCPS作りで必死だったしサイコドライバーは天然ものに限ると考えてたようだからじゃない?
91それも名無しだ:2006/11/10(金) 02:20:38 ID:fwDyWNij
サイコドライバー養殖職人シヴァー
92それも名無しだ:2006/11/10(金) 03:36:23 ID:6XmqLHZT
シヴァーは確かバルマー1の科学者じゃなかったっけ
93それも名無しだ:2006/11/10(金) 04:27:59 ID:iwrEkRR2
全国養殖サイコドライバー品評会

金賞
パルマー本星在住シヴァー・ゴッツォ氏作
ハザル・ゴッツォ
94それも名無しだ:2006/11/10(金) 05:01:23 ID:UZ7e5EWb
>>82
むしろコピーがオリジナルを超える例の方が多い筈
95それも名無しだ:2006/11/10(金) 05:20:23 ID:xupOTeo9
イングラムもスーパーヒーロー作戦で自分のオリジナルのユーゼスを越えてた。っていうかユーゼスが負けを認めてた
96それも名無しだ:2006/11/10(金) 08:41:34 ID:goyV92rp
>>88
そうなんだよな
ユーゼス馬鹿にしてる割にはユーゼスにはかなわないようなイメージ
キャラとしては好きだけどさ
97それも名無しだ:2006/11/10(金) 09:00:49 ID:Y5RYPneO
>>92
自分のためだけに研究してる人と(一応)バルマーのために働いてる人の差かと

ユーゼスは自分の研究を表に出しそうにないからな
シヴァーにパクられてるあたり秘匿管理が甘いが
98それも名無しだ:2006/11/10(金) 10:16:32 ID:KyYzhnbM
それにシヴァーって研究時間なさそうだよな

多忙すぎるし
99それも名無しだ:2006/11/10(金) 20:29:36 ID:F/9sGMsY
電スパ見てきたがベルグバウの設定画が2ページに渡って載っていたのに驚いた
立ち絵以外の塗りがディストラと同じだったがディストラは光沢付けた立ち絵が
Vol2に間に合わなかったのかな
100それも名無しだ:2006/11/10(金) 20:57:20 ID:ALRIBzK4
サイズ比の所みると、ベルグバウ思いっきり小さく見えるな。
比較対象が特機ばかりだからそう見えるのも無理ないが、龍虎王の膝より低いとは。
101それも名無しだ:2006/11/10(金) 22:51:45 ID:yTje6zDD
>サイコドライバー養殖職人シヴァー
司馬「はいはい、養殖モノを安く売るのも私だ
   こっちの長生きするカラーゴッツォさんも安く売るのも私だ
   水色、緑、赤、青、いろいろ取り揃えるのも私だ」
102それも名無しだ:2006/11/11(土) 00:57:58 ID:GfDVwjgd
>>100
グルンとかに乗り込んでもおかしくなさそうだったしな
ディストラでも22.3mだからなあ
特機の攻撃力は伊達じゃなさそうだ
103それも名無しだ:2006/11/11(土) 02:58:19 ID:geNGHORW
MSクラスのサイズに時空干渉兵器てんこ盛りなディストラナガンマジ外道www
104それも名無しだ:2006/11/11(土) 05:12:49 ID:kT4h9RSf
使命の重さが違う
105それも名無しだ:2006/11/11(土) 11:21:22 ID:hhol8CHg
電スパ買って来た。ベルグバウまじかっけー。はよTBS組と並べてぇー
つーかこいつだけ他と設定画の量が違ってマジ吹いた
あとヴァルク夫妻は敵にしておくには惜し過ぎるカッコ良さだと思う
特にキャリ公の方


>>100
最初見たとき小さ過ぎて「あれ?なんでベルグバウだけ居ないの?」とか普通に勘違いしたぜ…
黒いからトロンベのマント部分と被って分かりづらいし
106それも名無しだ:2006/11/11(土) 15:23:15 ID:DbrUpSiJ
ハザルは本人の性格とか気質がアレだっただけで能力は物凄く高いんだけどな。
107それも名無しだ:2006/11/11(土) 16:57:32 ID:wZg1kHk8
サイコドライバーを素手で捕まえようとしてまんまとテレポートで逃げられたのには爆笑>ハザル
108それも名無しだ:2006/11/11(土) 17:14:56 ID:avVo+jzT
>>106
ネタ技と思われがちなアルスマグナフルヴァンだって
何か凄そうな怨霊攻撃だしな

そうかキャリコはガドルヴァイクランに乗り換えれば良かったんだな
ガンスレイヴあるし本来ディスレヴ積む予定だったらしいし
109それも名無しだ:2006/11/11(土) 17:33:49 ID:g79KnYeN
でもそのハザルの怨念すら、ディス・アストラナガンの前では無意味と…
110それも名無しだ:2006/11/11(土) 18:37:04 ID:H7ML3s8F
>>108
ハザルをころしてでもうばいとった
ねんがんのヴァイクランをエイスが他人に渡すわけないだろ
111それも名無しだ:2006/11/11(土) 19:34:05 ID:2aSfGNhQ
キャリコの微弱念動力でどうにかなるのだろうか
112それも名無しだ:2006/11/11(土) 21:56:09 ID:qHCpJlbX
>>111
そこはあれだ、念動力を大幅に増幅させるバルマー製のウラヌス・システムみたいなものを搭載とか。
しかしあれだな、ディスレヴとこれじゃ、間違いなく一回戦っただけで廃人になりそうな気がするw
113それも名無しだ:2006/11/11(土) 22:02:04 ID:1/0NqTxc
ハザルの声は最初うわあと思ったけど本性現すうちに絶対あの声じゃなきゃ駄目だと思うようになった
114それも名無しだ:2006/11/11(土) 22:46:09 ID:N0cY/EN1
ベリア・レディファーとかアルス・マグナ・フルヴァンは癖になるから困る
115それも名無しだ:2006/11/11(土) 23:09:12 ID:PGlGR6uT
>>113
あの将軍キャラっぽい見た目とチンピラ声のギャップがなw
116それも名無しだ:2006/11/11(土) 23:47:54 ID:PxpN3Q7K
もう次回作はバザルタソを主役にして欲しいなw
スレ地だけど
117それも名無しだ:2006/11/12(日) 02:51:08 ID:koBnDGJo
>>108
ディス・レヴ搭載ガドルヴァイクラン…
ハザルたんの背後霊が憑いてくるのだな
キャリコにもハザルにも程良くスポットが当たっていいジャマイカ
ネタキャラ扱いは必至だが
118それも名無しだ:2006/11/12(日) 03:22:23 ID:oicLLC9i
キャリコって大物ぶって偉そうだけど
実は小物ってポジションもハザルに取られてるよなぁw
119それも名無しだ:2006/11/12(日) 10:57:55 ID:BpcRcKo8
アルス・マグナ・フルヴァンでオバケ使うあたりディバリウムが弱ディス・レヴ的な役割っていう妄想
120それも名無しだ:2006/11/12(日) 12:01:51 ID:k4/2c+ir
もともとディス・レヴはヴァイクランにつけるつもりだったが安定性が無くてオミット、
たまたま捕獲できたゴキブリにつけたら物凄いパワーアップしちゃったてのが事の顛末。

ディス・ヴァイクランならきっとガンエデンにも対抗できただろうさ。
121それも名無しだ:2006/11/12(日) 16:39:48 ID:uPhYmYm5
ただ、ディス・レヴの制御がハザルやキャリコに出来るかと言うと…
失敗したら、魂がディス・レヴに飲まれる危ない代物だしな
122それも名無しだ:2006/11/12(日) 17:41:19 ID:uPhYmYm5
>>120
安定性が無いんじゃなく、単純に開発が遅れてただけじゃなかったっけか。
それで、ベルグバウのデータ解析してやっと完成したと。

あと、ベルグバウにディス・レヴ組み込んだのは、久保の中のオリジネイターを覚醒させるためだった筈。
オリジネイターを覚醒させれば、鍵(サイコドライバー)が手に入るかもしれないとかで。
123それも名無しだ:2006/11/12(日) 19:03:58 ID:81/hZbR3
>>121
そこは念動力で制御すればいいんじゃないの?
124それも名無しだ:2006/11/12(日) 19:10:56 ID:uPhYmYm5
念動力でディス・レヴの制御って出来るもんだっけ?
125それも名無しだ:2006/11/12(日) 20:16:46 ID:5fpHN5qs
>>122
サイコドライバーじゃなくて、CPSの残されたデータじゃなかったけ?
126それも名無しだ:2006/11/12(日) 20:24:57 ID:uPhYmYm5
鍵だとしか呼称されてないから何とも言えないけど
サルファでいう鍵っていうのは、サイコドライバーを指してたからそっちじゃないのかな。
ユーゼスが手に入れられなかった鍵っていう表現だったし。
127それも名無しだ:2006/11/12(日) 21:13:31 ID:eoYAOemo
>>121
ハザルだとディス・レブがとりこむ霊の存在に恐怖しそうだw
128それも名無しだ:2006/11/12(日) 21:19:56 ID:rUUa5tvX
まあハザル坊だしな。
きっとオバケは怖いさ。
129それも名無しだ:2006/11/12(日) 21:50:24 ID:MVPAL+UF
>>41
・・・なんかゴキブリ連想するんだが。そのフレーズ
130それも名無しだ:2006/11/13(月) 00:50:00 ID:h4+rTAn3
>>118
キャリコはもうオレンジ畑を全力で耕すしか道が無い
気がしてきた
131それも名無しだ:2006/11/13(月) 01:00:59 ID:yAYBtKyM
>>51
そうそう、対バルシェム戦はもっとリアクションや葛藤が欲しかったね
人間になるために久保とイングラムを消そうとしたキャリコと、
人間でいるために自分と同じバルシェムを殺す道を選んだ久保は
なんだかんだで似た者同士って気もする

>>122
サイコドライバーは地球にもバルマーにも結構いるんで、ここでは
イングラムの脳内にあったクロスゲートパラダイムシステムのことを指してると思ってた
ユーゼスもαじゃ完成に至らないまま死んだし
132それも名無しだ:2006/11/13(月) 01:07:58 ID:HV3Po5Ce
>>130
とっととオレンジ畑にお帰り
133それも名無しだ:2006/11/13(月) 01:16:42 ID:vVBSOnZT
>>130
それの相方がヴィレッタっていうのもアカレコの仕業ですか?
134それも名無しだ:2006/11/13(月) 01:36:47 ID:aRKRWwL7
>>130
クォヴレーが「俺たちを全力で見逃せ!!」とか言うのかよw
まあ、確かにゼロは仮面被ってますがw
しかし、そうなるとC2の位置はイングラムか……あれ? 結構当てはまる?
135それも名無しだ:2006/11/13(月) 01:56:40 ID:dsng5TkR
>>130
まあ、彼には一パルシェムからやり直してもらおう。
136それも名無しだ:2006/11/13(月) 02:32:49 ID:LTLJq1ex
何気に戦爵で、階級高いからなアイツ。
バランにタメ口はどうかと思うけど。
137それも名無しだ:2006/11/13(月) 19:44:24 ID:GSqPn9KC
エペソにもデカイ口利いてムッとされてたな>キャリコ
出世しなさそうなタイプだ
まあオリジネイターが結婚できそうにない男だし
138それも名無しだ:2006/11/13(月) 20:11:38 ID:dsng5TkR
そういや、火曜の深夜に久保の助手やってるな。>キャリコ
139それも名無しだ:2006/11/14(火) 02:53:09 ID:bE80F8JB
         イ ,. .-∠. .-ー. .- 、 __ /
        /:{/: ::/ : : : -:ー.‐:--_‐ ´
       _ {:.rー く _  :ー: :--: : :_: 二二ヽ、
      /:r:<    ` :ー..- 、... ー:.、`:ー 、 `
      ノイ:\: .\: 、:_`:.ー: 、: . ヽ:.. : {:.. : }:}
     /ィ . {:{ト、: ..\ー ニ、_>ヽ、_ー-ヽト、:{ _
    // {:{: :l l! -弐_ーヽ_ィ:ォテナヽーヽく:::ーミ二´
    l′ ヽ}: トヽ代:ィハ´ヽ  ̄`   ヽトト }::::::::}jノ
       ノ'´ト:トト ̄ く        l!イ::l::r '
        ノノ从   f=ヽ  _ ∠Lイ:Lーァ    全力だ!全力でオレンジ畑を作れ!
       / /ハ::\  ー_'  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄〉´
         ′`ーj}ヽ   / 〉    /     _ -,_
         / ー  丁!‐ ´ ノ _ ィ -_〉 -‐ァ7-/ / `ヽ
         ` ー- 、 / ,}  く、 / /   / / / / /ヽ.|
          _. ィァ V/ 〉  _jヘ _//´ィ / / / / /  ヽ!
        _ノ / /_ノ_ r ニ   / ィ7ヽ {-'-{ i /   /⌒ヽ
      r 7/  i j/  _   _ -{ {´ ノ}  ̄ j i   { | riハ
     j r{!| /jヽ{⊥、/jヽ.V´    ー' く _ /ノ、_  l |l{ ヽ
      { ! !j |! j´  V   }/_ -     j/ l l ̄, -、― ‐ l l ヽ、 ヽ
     V  jー' ― ト-r'/_ -     / / l   ノl\   ヽ ー、ヽー ト、
      |ヽ/ |  - ヘrV          /  `T /   \  ⌒ヽ、` ' \
140それも名無しだ:2006/11/14(火) 09:48:30 ID:OyDM4qpB
ディストラに接近系の必殺技は追加されないのか?
141それも名無しだ:2006/11/14(火) 10:04:15 ID:ePA4Stzp
ベルグバウなら銃剣で突き刺してその状態でライフル連打とか思いつくんだがなー
142それも名無しだ:2006/11/14(火) 10:06:07 ID:9zuQd30t
ここ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145428538/

秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.oは最高だ!

と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはカレーになります。
カレーが食べたい方はどうぞ
143それも名無しだ:2006/11/14(火) 11:05:39 ID:OyDM4qpB
久保ってゼットン的な強敵に一度敗北する展開を
144それも名無しだ:2006/11/14(火) 12:25:40 ID:V8THt4r4
イングラム「安心しろ、ゼットンもどきは俺が倒した」
145それも名無しだ:2006/11/14(火) 12:59:41 ID:qm4z3t0E
>>144
なんか凄くゾフィー臭がする……



どうでもいいがバトロワスレの久保格好いいね
146それも名無しだ:2006/11/14(火) 16:19:31 ID:Z7xVxaBj
ゲームだと操られると強くなるんだよなあの人
147それも名無しだ:2006/11/14(火) 19:18:50 ID:n+9rT4sg
>>145
久保もいいけどイングラムが最高に燃えた
二次創作であんなにかっこいいイングラム初めて見た
148それも名無しだ:2006/11/14(火) 21:48:46 ID:j76kucqx
>>139
どうすれば久保に素っ頓狂な声を出させることが出来ますか?
(PN 飽きられた元上司)
149それも名無しだ:2006/11/14(火) 22:00:41 ID:vwLtBFOv
オレンジな流れのついでにー
電撃スパロボ読むまで、キャリコのヴァルクは黒×オレンジだと思ってたと告白してみる

>>147
イングラムが本来ああいうキャラだということをすっかり忘れていたというか、
むしろ原作よりかっこいいというかw
あと久保と無職のコンビいいな
無職がすっかりヒロインポジションなのが哀愁を誘うが
150それも名無しだ:2006/11/14(火) 22:35:49 ID:qm4z3t0E
>>149
真ジャンル
久保×無職

こうですか?
151それも名無しだ:2006/11/14(火) 22:45:27 ID:HG7fkuaE
>>147
αやOGの冷徹なイングラムと、SHOの熱血イングラムが上手い具合に融合した、
良い感じのキャラ描写だったと思う。あんな感じで仲間にならないかなー。
クォヴレーとのコンビも見たいなー。
152それも名無しだ:2006/11/14(火) 22:59:38 ID:ImT9Gc5W
君らそういうのはそっちの方のスレで書いてあげたら?
153それも名無しだ:2006/11/14(火) 23:00:42 ID:6BIMf1iJ
二次創作で何があろうが
サルファの久保が変わるわけじゃねぇし
ハマってんのは分かったからいちいち書くなと
154それも名無しだ:2006/11/14(火) 23:12:13 ID:y2GChGvk
OGでもサルファ世界から来たクォヴレーにキャリコが哀れまれたりしたら笑えるな
155それも名無しだ:2006/11/14(火) 23:16:59 ID:0/ZOCTI9
>>148
ぬこにアストラナガン乗り逃げされたらいいとおもうよ
156それも名無しだ:2006/11/15(水) 01:56:28 ID:cS+nKUsB
>>152
そのスレ kwsk
157それも名無しだ:2006/11/15(水) 03:49:32 ID:q71ouCtY
OGの場合、序盤に乗る量産型νの代わりは何になるんだろう?
158それも名無しだ:2006/11/15(水) 09:14:45 ID:cicDs2IG
量産型ヒュッケじゃね?味気ないけど。
159それも名無しだ:2006/11/15(水) 09:23:58 ID:cyTi9+eD
>>155
おさかなくわえたディストラおーっかけーて
はだしで駆けてくユカイなクォヴレーさん
160それも名無しだ:2006/11/15(水) 11:49:44 ID:Lr7dPQA1
>>159
生魚の血を滴らせながら4つん這いでカサカサ逃走するディスを想像した
…(((゚Д゚))) ガクガク
161それも名無しだ:2006/11/15(水) 15:49:36 ID:ySDfNmP3
>>153
五月蝿い黙れそして死ね
162それも名無しだ:2006/11/15(水) 19:05:15 ID:ZSr7bLGj
>>155
真面目に考えると
ディストラは久保以外が乗ったら魂食われて暴走するんでね?

てか呼べば自動的に戻ってきそう
忠犬ならぬ忠ロボだし
163それも名無しだ:2006/11/15(水) 20:25:36 ID:jsXYGZLO
>>162
『クォヴレーのピンチに颯爽と登場』
『ゼオラが絡むと動かなくなる』
『乗り換え時の会話』

どう見てもご主人様LOVEのメイドです
本当にありがとうございました
164それも名無しだ:2006/11/15(水) 20:42:52 ID:jPQLoGMm
メイドかどうかはともかく
妙に♀っぽいのが何かイヤだ




・・と思ったけど、兵器系ってみんなどこの国でも♀に例えるんだよな
パイロットは基本的に男だからしょうがないのか
165それも名無しだ:2006/11/15(水) 20:45:11 ID:mXJsVd5e
ガンスレイブの使用時の「エンゲージ!」という台詞を聞いて喜びに悶えるディストラたん
166それも名無しだ:2006/11/15(水) 22:23:17 ID:ZSr7bLGj
>>165
エンゲージって婚約って意味以外無いよな?
何でガンスレ使う時に言うんだろうか
167それも名無しだ:2006/11/15(水) 22:28:05 ID:V7SqP9dZ
本来の意味は知らんが、FF12ではレアモンと出会う事を「エンゲージ」と読んでいた。
よって、遭遇とかそういう意味で使っているものかと。
168それも名無しだ:2006/11/15(水) 22:36:44 ID:TFpGwMaY
>>166
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=1&dtype=1&p=engage
1 〈心・注意などを〉引く, とらえる;〈人を〉引きつける, 魅する, 喜ばせる
2 〈人を〉(…として)雇う((as ...));〈部屋・席・ハイヤーなどを〉予約する
3 ((通例受身または〜 -self))〈人を〉(…に)従事させる, 携わらせる;〈時間を〉(…で)占める, ふさぐ((in, on, at ...))
4 ((しばしば受身または〜 -self))〈…するよう〉約束させる, 引き受けさせる((to do));〈…と〉保証する((that節));…を契約[誓い]で縛る
5 ((受身))〈人が〉(人と)婚約する[している]((to ...))
6 〈2つの歯車・クラッチなどを〉かみ合わせる;…を(…と)かみ合わせる((with ...)).
7 〈敵と〉交戦状態にはいる;〈自軍を〉交戦させる

久保が言ってるのは7番の意味だな。
169それも名無しだ:2006/11/15(水) 22:38:00 ID:8lnLM/CK
ガンスレイブ時に限らず、戦闘開始時に言わないか?

↑のとおり、遭遇とか接敵とかの意味じゃろ
170それも名無しだ:2006/11/16(木) 01:33:45 ID:BJGsWnor
>>158
ラプターにもう一度陽の目を与えてやるのはどうだろう?
171それも名無しだ:2006/11/16(木) 02:02:23 ID:cd94eDbj
>>164
新解釈で久保を兄貴と慕う悪魔ロボとか

暑苦しいな
172それも名無しだ:2006/11/16(木) 02:18:07 ID:sxkFmP4/
>>170
むしろ、俺はシュバインの方が・・・
イングラムも乗ってたし。
173それも名無しだ:2006/11/16(木) 11:04:38 ID:v0qguVWs
シュバインから、いきなりベルグバウにキャストオフする展開で
174それも名無しだ:2006/11/16(木) 14:23:30 ID:Cp+yelrq
チェンジコックローチ
175それも名無しだ:2006/11/16(木) 15:04:08 ID:4XzvoUop
シュバインもラプターも一応ビルト系だっけ
シュバインの貫禄には負けるが
ラプター=猛禽だから、これなら念願のトリプルバードになれるかも
もうツインバード「+」なんて呼ばせないぜ
でもサルファ通りの展開なら序盤で大破するけど、いいのか皆の者
176それも名無しだ:2006/11/16(木) 15:35:25 ID:BJGsWnor
>>172
ガンダム顔だしそれもいいな。
でも格闘主体だから射撃主体の後継機との相性が悪いのがネックか。

>>175
ラプターは途中からラトを乗せて大活躍だったけど
シュバインの方は後半になると厳しかったから
序盤で壊れても別にいいっすw
177それも名無しだ:2006/11/16(木) 15:45:52 ID:bsd0ukpa
ビルトシュバイン(野豚)。をプロデュース
178それも名無しだ:2006/11/16(木) 15:49:31 ID:QK7lccwG
双葉のOG2シークレットファイルでのまとめ方だと
ビルト系列は一応、全機がゲシュペンスト派生って感じだったな。
シュバインがゲシュペンスト1〜ヒュッケバインの間。
ラプターがゲシュペンスト2〜R-1の間。
ビルガー・ファルケンはゲシュペンストカスタム機からの後継。

この感覚だとビルト系って打ち止めかもなぁ。
179それも名無しだ:2006/11/17(金) 10:17:36 ID:DZSnHoMW
ビルガーとファルケンがアルトとヴァイスの発展型ってのはまんまって感じだけど
ラプターがシュバインの発展型ってのは意外だった。
でもその後のR-1にコンセプトが受け継がれたと思うとそうでもないか。
180それも名無しだ:2006/11/17(金) 12:53:13 ID:CFpt3JFk
そういやもう年賀状の季節なんだな
子供の頃、絵が得意な弟は年賀状によくガンダムを描いていたが、
今年は亥だからシュバイン描くぜ!ってな渋いお子様は昨今いたりするのだろうか
どうでもいいが、久保は芋判彫らせても凄い芸術的なの造りそうな気がする
181それも名無しだ:2006/11/17(金) 20:18:41 ID:/8/6xIty
きちっとマニュアル通りにできればいい作業なら殆ど出来るんじゃないか
182それも名無しだ:2006/11/17(金) 20:49:42 ID:kzbw4rfA
生き物の世話は苦手そうだ。
183それも名無しだ:2006/11/18(土) 02:47:40 ID:munfDfdV
どっかの無職にアドバイス受けに入ったりしてそうだな
184それも名無しだ:2006/11/18(土) 03:16:47 ID:M6k+6O/o
アルマナに仕える執事の久保ってのを脳内で受信しますた。
185それも名無しだ:2006/11/18(土) 22:41:54 ID:2pNvkMwH
追ってくるならアルマナの方では。女の子にうつつを抜かすようなキャラじゃないが
そういうのあったらあったで萌える、もとい燃える。
少女型のバルシェムのキャリコの話だろいるらしいから、その辺と。
むしろ女久保を見てみたい
186それも名無しだ:2006/11/19(日) 00:31:12 ID:i8SV5+0/
ところで某オレンジがキャリコさんと重なって見えてしまって仕方ないのだが。
187それも名無しだ:2006/11/19(日) 00:52:02 ID:z9SELTfo
小物なところとか、中の人まで一緒だしな…
188それも名無しだ:2006/11/19(日) 11:51:49 ID:RjMyurxS
クォヴレー「オレンジは飽きた」
キャリコ・オレンジ「なら言うなあ!!」
クォヴレー「なら次は、チェリーだな」
キャリコ・オレンジ「・・・オレンジでいいです。」

そろそろ大晦日の掃除に、正月のお節か・・・
クォヴレーがモチを食ったり、箒と三角巾を被り掃除したりするところなんて想像できないぜ!
・・・ゼオラ達の手伝いならしてくれそうだが

ゼオラ「・・・ねえ、クォヴレーってどこ住んでるの?(野良の子猫っぽいから創造できないなあ)」
アラド「ぷwアレだったりしてw(ダンボールをちらりと見る)」
ゼオラ「ち、ちょっと失礼よwあアラド、ぷぷっぷw」

クォヴレー「君達、今凄く失礼な想像しただろう・・・そんな事考えていると大晦日の掃除は手伝ってやらんぞ」

ZOサイズって闘争本能によって創造される武器、だと面白いかなと思いながら書いてみた。蝶失礼する!!
189それも名無しだ:2006/11/19(日) 16:03:13 ID:HB4A7zZW
錬金スレにお帰り
190それも名無しだ:2006/11/20(月) 17:10:54 ID:7g341WMj
ベルグバウは銀色に塗装するとウるトラマン・チック
191それも名無しだ:2006/11/20(月) 18:29:05 ID:8j+87C+z
>>190
ディストラの金色部分の黄色を濃くするとゼットンっぽくもなりそうだ
胸部を開いて中から一兆度の火球が出たり
192それも名無しだ:2006/11/20(月) 19:42:52 ID:P3qPSwCN
クォヴレーがペンライトみたいなの光らせるとディストラが召喚されます
193それも名無しだ:2006/11/20(月) 20:07:28 ID:fImCqpRF
羨ましくてユの字が憤死しそうだな。
イングラムとヴィレッタはスーツにヘルメットが付属してるがクォブレーはないよね?
194それも名無しだ:2006/11/20(月) 20:51:22 ID:76UCCQw7
そういえばベルグバウってアストラナガンの残骸とヴァルク・ベンが
融合して生まれた機体だっけか
そこにディス・レヴやら、最新技術で強化したのがディストラナガン
そう考えると本家アストラナガンとは別モノなんだな。単純な上位互換とかじゃないというか

てかそれ以前にベルグバウ動力源の『ディーン・レヴ』の詳細はどこへ行ったんですか
いつの間にやらディス・レヴの影に隠れちゃってるけども

サルファやったのがかなり前だからすっかり忘れてるんだが、
分かる人情報キボンorz
195それも名無しだ:2006/11/20(月) 21:31:12 ID:8hEk41Od
詳細はハッキリ言って明かされてない。
ただ、シナリオ上はディーンの火=アキシオンバスターっていうような解説されてるから
もしかしたら、アキシオン粒子とかを動力に変換してる動力とかかも。
196それも名無しだ:2006/11/20(月) 22:32:45 ID:4R1+PxU+
>>194
ディーン・レヴについては旧スレのこの辺りでも議論されてるね。
現時点ではあくまで憶測に過ぎないんだけど、面白いと思う。
http://makimo.to/2ch/game10_gamerobo/1131/1131783574.html/#126
197それも名無しだ:2006/11/20(月) 22:47:09 ID:76UCCQw7
>>195-196
激しくさんくす。
こうして見ると、やっぱ謎が多いよなこの機体

実際、OGの冒頭でアストラナガンと激闘繰り広げてたが、
劇中(もしくは次シーズンか(´・ω・`)?)で決着はどんな形に着くんだろうか。
見た感じとかイメージでは、それぞれ特性は似通いつつも
違うところもあり、互角って感じだったが…

個人的にはディス・アストラナガンも
アストラナガンもSRW系でも1,2を争うほど好きだけども、
クォヴレーの方が主人公として成長を見れたし愛着があるから勝って欲しいが
198それも名無しだ:2006/11/20(月) 22:48:23 ID:QnMV4hEf
>>197
タイムダイバー同士が戦っている場合ではない!真の敵は別にいる!!
オチだと思うけど

どっちが勝ってもアレだろうし
199それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:04:37 ID:8hEk41Od
ただサンセットラヂオの175回目で、久保関係の話を少しやるんだけど
寺田があれは2人の記憶のイメージシーンで、実際は機体に乗ってないんだよって発言してるんだよね。
話の流れ的に、ネタとも取れなくは無い流れなんだけど…ちょっと気になる。

まぁ、イングラムが呪われた機体を抹消するとか言ってるから実際に対決してると個人的には思ってるけど
200それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:32:44 ID:ACWUV61p
>>196
これ好きだなぁw

130 名前: それも名無しだ 2005/12/07(水) 22:21:28 ID:41Vcwlzb
ディーン・レヴは心臓部でイングラムの霊が全力で自転車を扱いでるエンジンです
201それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:38:17 ID:DyxyHKr+
ディス・レヴになると無数の霊たちが自転車扱ぎに加わります
202それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:45:32 ID:hsN4P0E4
リストラされたGロボ組とかダンバイン組とか魔装組も一緒に自転車を扱いでます
203それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:49:12 ID:acWoAw/Q
そりゃイングラムも抹消したくなるわ
204それも名無しだ:2006/11/20(月) 23:53:13 ID:76UCCQw7
ヴィレッタ姉さんなんかにバレたら、恥ずかしいことこの上ないもんな
205それも名無しだ:2006/11/21(火) 01:18:29 ID:sBrPCtb+
>>200
なにその鳥人間コンテスト
なんかヴァイクランの動力のために大勢のバルシェムが自転車漕いでる姿を想像したw

>>199
・同時に存在するはずのないアストラとディストラの対峙
・in不思議時空
・パイスーじゃないどころか全裸に近い格好
・おまけにコックピットもない
ってことで、サルファ44話の脳内会話の焼き直し(アニメのストーリーに絡ませるため一部改変)
っつー説が一番説得力がありそうだし、よく見掛ける気がする
OGsにはこのシーンないらしいんで、本当にただのサービスシーンだったりしたら寂しいなあ
206それも名無しだ:2006/11/21(火) 03:27:02 ID:VeZgG74k
>>204
成る程
呪われた機体ってのは、イングラムや霊にとって呪われた機体って事か
207それも名無しだ:2006/11/21(火) 04:14:47 ID:NYDuZxyF
>>205
まぁアニメのオリジナルらしいからな。
ぶっちゃけ深い意味無いだろw
208それも名無しだ:2006/11/21(火) 05:06:49 ID:j44zbKby
キャリコも久保に負けた後は中で漕いでたんだろうな

おしおきだべ〜
209それも名無しだ:2006/11/21(火) 05:54:46 ID:rsVAtPcb
キャリコ「クソ、何故俺がアインの機体の動力なんかを…」

ディスレヴの精「コラァ、そこのワカメヘアー!何勝手に休んでやがる!」

キャリコ「ひぃっ、すんません、すんません!漕ぎます!漕ぎますからぶたないで…」



きっと中はこんな感じだな
210それも名無しだ:2006/11/21(火) 06:00:18 ID:VeZgG74k
よく考えりゃハザルもエイスもスペクトラもシヴァーも他のバルシェムも扱いでるんだな
211それも名無しだ:2006/11/21(火) 11:46:58 ID:Q9lmwK0t
>>209
中で自転車漕ぐ事になった経緯はこんな感じか。

無限力「さて、君に選択肢が二つある。このまま消滅するか、一死霊としてディス・レヴの中で自転車を漕ぐか」
212それも名無しだ:2006/11/21(火) 12:11:08 ID:QowmP6Ad
ディストラ最強の理由はそんなところにあったのか
213それも名無しだ:2006/11/21(火) 19:14:49 ID:vKdxYxRT
なるほど
負けて殺されりゃ自転車漕ぎの刑が待ってるのか…
偉そうにしてるボスキャラ達もビビるわけだ
214それも名無しだ:2006/11/21(火) 19:27:21 ID:gK5pBPRu
死霊が増えれば動力源が増えるはずだな
215それも名無しだ:2006/11/21(火) 21:55:16 ID:7uBID//O
すっかりディス・レヴがボスボロットの動力と似たような扱いにw
もしくはMXのデンドーデンチ充電イベント
216それも名無しだ:2006/11/22(水) 00:57:17 ID:OuOxtHrP
輪廻転生しようとする魂の力すらコキ使う鬼エンジンか
217それも名無しだ:2006/11/22(水) 01:47:35 ID:4f6s3rAq
刑期を終えたら輪廻転生できるよ


世界中の各宗教に語られる地獄とはディス・レヴのことだったんだよ!!
218それも名無しだ:2006/11/22(水) 02:53:33 ID:558FuFgs
命の玉を4つ集めると復活できるんですね!
219それも名無しだ:2006/11/22(水) 04:16:50 ID:26qLrIMH
>>194
その答えは、何らかの雑誌なり攻略本で書かれる不明だろうな。

アストラは量子波動エンジンとティプラー・シリンダーと、後はT-LINKシステム積んでるぐらいなのに、
いったいどこからそんなものがやってきたのやら。

ただ、イングラムが知っており、それに火を灯してからアキシオン・キャノンを使用。
そして「まるでアストラ」と言わせたことから、ティプラーを使ったと思われる。
それを使うまでは、通常の火気類のみの武装でMS並の力しかなかったわけだし。

アストラは当初半壊していたが、ティプラーは無事だったろうし。アストラとしての大事な部分が残ってるはずだから。
220それも名無しだ:2006/11/22(水) 04:17:29 ID:26qLrIMH
ミスった。
「書かれるまで不明だろうな。」
221それも名無しだ:2006/11/22(水) 05:50:30 ID:px/4gclV
>>219
ティプラーの役目はディスレヴが果たしてるんでしょ。
アイン・ソフ・オウル(インフィニティシリンダー)を使うのにディスレヴ開放してるんだから。
ディーンレヴは恐らく量子波動エンジンに類するもの。リヴァーレがアキシオンバスターを
使用しているところから考えても。
222それも名無しだ:2006/11/22(水) 06:21:09 ID:26qLrIMH
ディスレヴは怨霊エンジンであって、ティプラーとはまったく違うだろう。

下も、そもそも量子波動エンジンは最初から稼動していると思われるよ。
そうでないと動けない。量子波動エンジン自体は特別なものでもないし。
223それも名無しだ:2006/11/22(水) 07:48:23 ID:mBEC5OQh
ディーン・レヴはそれぞれ損傷していたティプラーと量子波動エンジンが融合したものとか
並行世界からエネルギーを得る機能が失われていて、それをディス・レヴで補って完全になったと

アストラ=ディストラを前提に逆算しただけだが
224それも名無しだ:2006/11/22(水) 12:34:14 ID:0Q/h+Jro
>>222
ディーンレヴも最初から稼動してないとベルグバウが動けないでしょ。
ディーンレヴは最初から動いているが本慮を発揮したのがアキシオン撃った時
アキシオンバスターは同名武器がリヴァーレにもあるんだからティプラーは必要無い。
ティプラーシリンダーはインフィニティシリンダー起動に必要な装置だけど
それが壊れてるからディスレヴで代用したんだろう。アニメ見る限りでは威力は
インフィニティ・シリンダー=アイン・ソフ・オウルだし。ベルグの時点でチィプラーが
起動しているならばあの時点でアストラナガンは既に再生してると言えるし。
225それも名無しだ:2006/11/22(水) 12:40:15 ID:0Q/h+Jro
あと、量子波動エンジンが特別な物じゃないという認識も間違え。
アレはCPSと作用させて平行世界を超えて、同一存在を別世界に
作り出すとかが可能なトンデモエンジン。CPSとのリンクが基本的な設計思想。
226それも名無しだ:2006/11/22(水) 13:55:38 ID:i4mY1IRO
でも、CPS搭載してない機体にも普通に採用されてるからな。
αだとズフィルードとかはともかく、CPS無しのアンティノラやレビのジュデッカ、ヴァルシオーネRにだって搭載されてる。
ユーゼスの独自設計って設定も無いから、CPSとのリンクが基本的な設計思想とは断言は出来ないと思うけど。
227それも名無しだ:2006/11/22(水) 14:14:36 ID:RYHUBtHP
ヴァルシオーネとアンティノラは試作型の量子波動じゃなかったっけ?
ジュデッカに搭載したのが初めての正式採用だろう
ジュデッカも時空の彼方に敵を放逐する武装ついてるし、量子波動でその辺は制御してるっぽい
228それも名無しだ:2006/11/22(水) 23:01:16 ID:i4mY1IRO
>>227
ヴァルシオーネRやアンティノラのは確かに試作型>量子波動エンジン。

ただ、それ以外の所は、公式な設定は明言されてないから何とも。
最終地獄ジュデッカは、クロスゲートを人工的に発生させる武装ってくらいで、その制御方とかは何も言われてないからなぁ。
229それも名無しだ:2006/11/22(水) 23:13:36 ID:erGRfit0
最終地獄使用時に「時空の彼方に消え去れ」って言ってるし
あの世界の時間空間移動は基本的にクロスゲート利用だから
最終地獄はその通りどっかの時空に吹き飛ばすインフィニティと似た性質の技じゃね。
量子波動で制御してるかは微妙だけど、ユーゼスがイングラムのティプラーシリンダーで
別時空に閉じ込められた時は量子波動エンジンを用いた量子波動跳躍で帰還してるから
基本的には時間空間制御系エンジンだと思う。CPSが無いと完全に制御出来ないんだろうけど

少なくとも特別じゃなくてショボいって言われるエンジンでは無いよ。
アストラより上位のαズフィルードも量子波動エンジンなんだし。
230それも名無しだ:2006/11/22(水) 23:33:54 ID:i4mY1IRO
公式に出てる情報だと
最終地獄ジュデッカは、人工的に発生させたクロスゲートに敵を閉じ込める攻撃って感じだな。
この閉じ込めるって表現から、クロスゲートとクロスゲートの狭間にある異次元に送るって感じかな。

サルファにしても、敵機体の動力とか設定とかその辺をもっと詳しく解説してくれれば良かったんだけどな。
ある程度詳しく解説されてるものなんてせいぜいディス・レヴくらいなもんで、αの時と比べて、大分情報が少ないな。
量子波動エンジンとかも含め、この辺を詳しく纏めたブ厚い設定本とか欲しい。
231それも名無しだ:2006/11/22(水) 23:38:52 ID:B9k5ZQTu
αズフィルードのジーベンゲバウトも同じ原理か。
232それも名無しだ:2006/11/23(木) 00:04:27 ID:Z3tw9RTN
CPSと量子波動エンジンの組み合わせでトンデモな効果を発揮するのは
ユーゼス自身が発言してたけど、α最終ステージの段階で
黒ジュデッカ…量子波動エンジン+未完成CPSだったのに対して、
アストラ…量子波動エンジン+完成版CPS(イングラムが脳内に保有)なんだよな。
黒ジュデッカのコアにイングラムを使えばよかったのに、というツッコミは不可?
元々SHOでもデビルガンダムのコアになるはずだったんだし、その辺との絡みで。
あと、そのCPSはその後久保orベルグ(→ディストラ)に受け継がれたと思っていいのかな
233それも名無しだ:2006/11/23(木) 00:13:52 ID:xbEEJa5H
>>232
イングラムの脳内のCPSも未完成だよ。
CPSが完成するのはSHOの最終局面だけ。
そもそも完成形CPSをイングラムが持ってるならケイサルは恐れるに足りない。
234それも名無しだ:2006/11/23(木) 00:27:29 ID:uegSCss8
イングラムの脳内にあるのは、器やシステムとしてのCPSだけで
スパヒロのように、時空を越えるウルトラマンの力とかが宿ってないような状態なんじゃない?
そういう意味で未完成なCPSって感じがする。
235それも名無しだ:2006/11/23(木) 00:42:48 ID:lmSjxV+U
ただ、ユーゼスのよりは完成度は高いだろうな
アストラは時空間移動を自在に行えるのに対し、ユーゼスはそれが出来ないようだし
236それも名無しだ:2006/11/23(木) 00:47:19 ID:xbEEJa5H
>>235
アストラも自由では無いようだぞ。
ティプラーシリンダーでクロスゲートを開くのは
色々条件が重ならないと駄目って言ってたと思う。
だからシュウと協力して条件を作り出してユーゼスを別次元に閉じ込めたけど
ユーゼスもCPSと量子波動エンジン使って自力でクロスゲート作って帰って来たって話しだし。

そもそも時空間移動自由ならばサルファ最終話でもイデの力借りずにディスが過去へ帰る道作れば良いわけだし。
基本的に条件が揃わないと駄目っぽいから自在とは言えないのでは。
237それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:02:15 ID:lmSjxV+U
自分だけが移動するのと他人を強制的に排除するのは別だろ。
ロボット図鑑でも時空間移動は可能と書いてるし、こと単体においては条件次第とかではないと思う。
サイバスターも単体では地上とラ・ギアスを自由に移動できるけど他のロボットと一緒にとかは出来ないし。

単体移動の場合はサルファのようにクロスゲートを発動・具現化させてるんじゃなくて
スパヒロみたく亜空間のクロスゲートを見つけて移動してるとか。
238それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:04:56 ID:xbEEJa5H
>>237
本当に自由にそれが出来るならば
ユーゼスやケイサル誕生前にアストラで移動して
その辺の歴史を弄ってしまえば話が解決じゃないか?
239それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:08:02 ID:lmSjxV+U
ケイサルも時空間移動できるからそれでケイサルを倒すのは無理だな。
あと、そういう形で歴史改変すると修正が面倒なんだと思う。
スパヒロでは歴史の乱れはCPSでも完全には抑えられてなかった。
240それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:15:02 ID:uegSCss8
アウルゲルミルは、結構自在に時空間移動してたな。
時空間移動には、やっぱり異空間のクロスゲート利用してたようだけど
そのゲートの発生する場所とかは、操作出来るみたいだ。

まぁ、時間移動とかはあんまり過度に使うと話の収集付けにくくなるからな。
でもあれも実際は、時間移動というよりは並行世界間移動なんだったな。
時間移動して敵を倒したとしても、時間移動する前の世界での敵がいなくなるわけじゃない。
241それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:25:09 ID:xbEEJa5H
>リュウセイ「だったら、何であんたは最初からエアロゲイターをその別の宇宙とやらに放り込まなかったんだ!?」
>シュウ「異なる世界への扉…時間と空間が交差するゲート、すなわちクロスゲートを開くには様々な条件が必要なのです」
>マサキ「!」(ドレイク軍をバイストン・ウェルに転移させた時もそうだったのか…!)
>シュウ「前回の時はその必要条件が全てそろっていただけに過ぎない…」

あとこの台詞から考えても単体移動でも目的の場所に行くクロスゲート開くのは自由とは思えないけどなぁ。


それにメイガスが過去に移動した時もクロスゲート開いているが、あの時は一度開いたクロスゲートは
メイガスが移動してもロンド・ベルが移動するまで消えなかった。この事から考えても
都合良くゲート開けるならばサルファでもディストラがゲート開いて、それを皆で移動すれば良かっただけ。
ちなみにこの時のゲートは元々アストラとイングラムがイージス計画の日に単独で飛ぶためにセットしていたものを
メイガスがそのまま利用したもの(アストラのエネルギー溜まるまで待っていた)
242それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:30:05 ID:P00ZCOAc
>>235
基本的にイングラムの脳内のはウルトラマンパワー無いから
サイコドライバーとラプラスが無いαユのCPSと性能は変わらないだろう。
時間移動はCPSじゃなくてティプラーでやってる設定のはずだし
243それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:37:11 ID:uegSCss8
>>241
そのゲート開く条件ってのが分からないからややこしいな。
バンプレが詳しく設定してないだけかもしれないが…

あとエネルギー溜まるまで待ってたんじゃなく、ブラックボックスであるアストラの解析と修理の途中だったんでは。
ゲート開く時のエネルギーは、あくまでもアウルゲルミルから供給されてた筈。

それに、ディストラにティプラーや時空間転移機能が残ってるとは限らない。
並行世界移動だけをするなら、異空間のゲートを通れば可能だろうけど。
アストラナガンの残骸が久保の元に現れた時も、自力転移じゃなく物体のクロスゲートから出てきたし、単体での時空間移動機能が損傷してる可能性もある。
244それも名無しだ:2006/11/23(木) 01:38:36 ID:lmSjxV+U
>>241
エアロゲイターを放り込まなかった理由としてだから、単体での理由にはならんだろ。
開くゲートの大きさによって消耗度合いが違うとかだと思う。

あと、久保の時はゲートは封印されてたからじゃない?次元斬でも発動できてなかったし。
ケイサルやイデは別格ということでどうにかしたということで。

>>242
ラプラス分はなくてもユーゼス追跡が出来てたから、やや上かなと思うがそれも分からんな。
ってか、ティプラー≠CPSならイングラムはスパヒロ時代のCPSはすでに持ってない可能性もあるな。
245それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:13:11 ID:oI6Rmapl
すまん、俺SHOやって無いのでよく分からんのだが、CPSは何が出来るものなんだ?
時空間操作で良いのか? そして、CPSができる事は、SHOとαでは同じなの?
あと、CPSの完成条件はSHOとαでは違うのかな?
確かαではサイコドライバーとラプラスデモンが必要なんだよな?
246それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:19:41 ID:x6ufPad0
>>245
CPSは基本的にはもしもBOX
その気になれば何でも出来るし、自分の好きに宇宙消したり新しい宇宙作ったり出来る。
CPSの本来の完成条件はウルトラマンの力を得る事だった(作戦ではカラータイマー入手して完成)
αではウルトラマンが居ないからその代用としてサイコドライバーとラプラスデモンが必要。
247それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:32:36 ID:uegSCss8
>>245
SHOのαのも、同一の物と取っても問題無い。
CPSは時間操作というよりは、因果律操作。
因果律を操作する事によって、ぶっちゃけ何でも出来る。

CPS完成には過去、現在、未来の因果律を全て予測するようになる装置と因果律を直接操作する力が必要。
これがSHOだと、因果律の予測は、並行宇宙から接触してきたラオデキヤの助力により最初から可能だったので、因果律を操作する力、つまりウルトラマンの力のみ必要って事になる。
αだと、因果律予測にラプラスデモン、因果律操作にサイコドライバーって事かな。
248それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:35:43 ID:x6ufPad0
>>247
予測の方もウルトラマン頼りじゃなかったか?
ラオの提供したのはジュデッカのフレームだったと思うけど。
ウルトラマンは普通にアカシックレコードアクセスとかするからな。
249それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:40:48 ID:uegSCss8
>>248
いや、ウルトラマンの力を得る前から因果律の予測は完全じゃないまでもある程度だけど出来てた。
ただその時点では因果律の操作は不可能って話ではあった。

あとラオデキヤの提供した、ズフィルードとジュデッカのフレームで時空を越えれるようになるって話だったから
クロスゲートの特定するくらいの因果律予測が出来るようになったんだと思う。
イングラムが、ユーゼスの居る未来のクロスゲートを特定したのもその因果律予測の力だよ。
250それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:49:21 ID:lmSjxV+U
スパヒロのCPSは元々「限定因果律把握装置」だから、因果律予測は出来るはずだよな。
ただ、ゲートの特定にはズフィルードとジュデッカのフレームが必要だったようだが。

ゲートを特定するには因果律予測が必要だが、因果律が把握出来ててもゲートは特定出来んとかじゃなかろうか。
251それも名無しだ:2006/11/23(木) 02:58:07 ID:lmSjxV+U
と、思ったがズフィルードとジュデッカのフレームでCPS完成に近付くとか言ってるから
やはり因果律予測はラオデキヤのおかげか。
252245:2006/11/23(木) 04:02:42 ID:oI6Rmapl
ありがとう、大体分かった。
しかし、作戦にはユーゼスだけでなくラオデキヤにも関わってくるのか。というか協力者?
αでは創造主と人造人間の関係なのに。
ジュデッカとズフィルードも登場か。なんかSHOやりたくなってきたな。
ゲームとしては駄作という話を聞いてるので、敬遠していたのだが。時間があったらやってみるかな。
253それも名無しだ:2006/11/23(木) 10:00:07 ID:owmXJ3Ia
>>243
基本的にアストラナガンである以上時空間移動もできると思うが
難ルートサルファ最終話でもケイサルは負の無限力で未来に飛んできたんじゃないの


254それも名無しだ:2006/11/23(木) 17:39:14 ID:S4OzHw0c
ヴァイクランも量子波動エンジン搭載と書くと大した代物ではなさそうに思える不思議。

制御しにくいディスレブを外して制御が容易で安定している量子波動エンジンをつけたらしいから、
バルマーだとそれほど珍しいものでもないんだろうな。
255それも名無しだ:2006/11/23(木) 17:44:22 ID:xbEEJa5H
>>254
ヴァイクランが量子波動エンジンって設定は無い
サルファではバルマー勢の動力源は言及されていない。
256それも名無しだ:2006/11/23(木) 18:01:39 ID:jr7u0gbr
きっとバルジェム共が必死に自転車こいでるんだよ。
257それも名無しだ:2006/11/23(木) 18:08:05 ID:uQLlUzmM
スパヒロの頃にネクサス=ノアがいたらユーゼスもっと強くなってたかな
258それも名無しだ:2006/11/23(木) 19:53:59 ID:uegSCss8
>>253
出来るかもしれない、でも劇中ではやってないし設定にも載ってないから何とも言えない。
ティプラーシリンダーでも使ってる描写でもあれば、確証にもなるんだろうけど
まぁ、何にせよ情報が少なすぎるんだ。

ケイサルは、実際自分で跳んだのか、未来に跳ばされてきたのかはハッキリ言われてなかった。
ただ、自軍の面子は「跳ばされて来たのか?」みたいなリアクションは取ってた。
259それも名無しだ:2006/11/23(木) 21:51:46 ID:lmSjxV+U
ケイサルは飛ばされてきたんじゃなくて追ってきたって孫光龍が言ってた。
あと、スパヒロで並行宇宙移動と時間移動は同義って話があったから
亜空間のゲートを通る形とはいえ、任意の並行世界に行けるなら任意の時間移動も可能だと思う。
260それも名無しだ:2006/11/23(木) 22:23:48 ID:uegSCss8
>>259
確認した、確かに言ってたね。

時間移動の方法だけど、亜空間に既にクロスゲートを通るのと
アウルゲルミルがやったように、ゲートを自分で開いてそこから移動するのと2種類あると思う。
たぶん前者ならイングラムを継いだ久保可能なんだろうけど、後者はどうなんだろ。
後者こそティプラーシリンダーみたいな別次元に干渉する機能が必要だと思うんだよな。
まぁ、結局並行世界移動=時間移動って事だから、世界移動できる事には変わらないんだろうけど。
261それも名無しだ:2006/11/23(木) 23:39:19 ID:lckOPDhd
みんなケイサルが悪霊の力で並行世界移動してるとか言ってるようだけど
ケイサルって一応サイコドライバーなんだからバンプレイオスのXNディメンジョン(だっけ?)
と同じ要領で並行世界移動してるんじゃないの?普通に考えたらどうやったら
悪霊の力で並行世界移動できるんだ?
まぁ、何が言いたいかと言うとディス・レヴには並行世界移動の能力は備わってない
んじゃないの?って話。
262それも名無しだ:2006/11/23(木) 23:51:35 ID:NuLuRawC
だと思っている
263それも名無しだ:2006/11/23(木) 23:55:55 ID:lmSjxV+U
ケイサルの移動手段はサイコドライバー能力かもしれない。
ただ、まつろわぬ霊は宇宙の輪廻から解かれた存在のようだし、
最悪、並行世界の悪霊を介するとかで役に立つんじゃなかろうか。
264それも名無しだ:2006/11/23(木) 23:57:41 ID:ZavowFmk
てかぶっちゃけるとディス・レヴの詳細も不明だしな
単なる「死霊の怨念で超パワー」ならあんなにみんな怯えるかな?って話で

まだなにか秘密があるんじゃねーの?
ティプラーとも関連みたいなのあるんじゃね?
的な考えが出てくる
265それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:04:02 ID:Tka5AT78
でもそれ単体で並行世界移動できるかなぁ?個人的には普通にアストラから継承された
ティプラーの力使ってると思うんだけど。
(アストラ)エンジン=量子波動エンジン 特殊装置=ティプラー
(ディトラ)エンジン=ディス・レヴ 特殊装置=ティプラー(もしくはティプラーが変質したものっぽい?ディーンレヴ)
ディーンレヴはティプラーの性質とエンジンとしての性質を併せ持つモノのような気がする
ただしティプラーとしての能力を最大限仕様するためには量子波動と同等以上のエンジン
が必要で、それがディス・レヴ。

ってのが個人的見解。
266それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:07:38 ID:utfUAPV0
ディーンレヴはティプラーと量子波動が1つになったもので
その影響で平行世界からエネルギーを得る機能が無くなったんだと思う。
それの影響で平行世界移動も出来なくなってたいた。しかし、平行世界のエネルギーの変わりに
悪霊のエネルギーをほぼ無尽蔵に得る事の出来るディスレヴが加わった事で本来の機能に近くなり
インフィニティ・シリンダーの起動や平行世界移動が可能になったんだと考える。

ディスレヴ作る際にシヴァーがアストラ参考にしたと言ってるから
平行世界からエネルギー得るシステム参考に悪霊からエネルギー得るシステム作ったんだろう。
267それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:15:42 ID:Tka5AT78
>>266
その二つが1つになったらむしろそっち系の能力が強化されそうな気がするが・・・。
ディーンにも並行世界に干渉する機能はあったけど、単に出力が足りなくてワープ
くらいしかできなかったって考えるのが妥当なような気もする。
それにディス・レヴの悪霊取り込みはティプラーを参考って言うよりそれこそケイサルを
参考にしたんじゃないのかな?
268それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:15:52 ID:/v7/jr2I
>>261
何だろな、ケイサルは無限力並の力を持ってるか時空を越えて追いかけて来る事が出来るみたいな事言ってた。
具体的にどういう能力使って時空跳んだのかは分からないけど

ある意味ムゲが死霊の力を完全に使いこなしてるかもな。
霊魂操るわ、自分の宇宙作るわ、相当無茶やってる。
269それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:23:30 ID:utfUAPV0
>>267
いや、ディスレヴが完成したのはアストラのデータ見たからとシヴァーが言ってる。
現にアストラのデータを得られない他の主人公の話ではディスレヴは完成に漕ぎ着けてない。

基本的に壊れたアストラのティプラーと量子波動が融合したもんだとしたら
欠損部分をお互いで補ったせいで、機能に制限掛かっちゃったんじゃないかなと。
通常ワープは可能なのは劇中で見せてるし、「平行世界からのエネルギー吸収」って部分が
不可能になっててだから、平行世界や時間移動の部分に欠陥が生じたってのが俺の考え。

アニメでもインフィニティとアイン・ソフは発射されるエネルギーの性質が色見ても違うっぽいし
エネルギーをどこから取って来るかがディストラとアストラの最大の違いだと思う。
270それも名無しだ:2006/11/24(金) 00:31:07 ID:sTAhVuBd
>>267
シヴァーはケイサル知らないよ
271それも名無しだ:2006/11/24(金) 02:28:34 ID:RusdJOPr
>>255
まあ、ほぼ量子波動エンジン搭載と考えていいだろう。最新の高級機だし。

それにしても、量子波動エンジンもズフィルードクリスタルも、扱いが安いな。
ジュデッカ二機に、アストラに、たぶん他にも使われてるだろうし。

本家ズフィルードが泣いてるぞ。
272それも名無しだ:2006/11/24(金) 02:40:55 ID:/v7/jr2I
ズフィルードも量子波動エンジン。
あとは、試作型がアンティノラとヴァルシオーネRか。

ズフィルードクリスタルは、バルマーの戦力の要でもあるからな。
たぶん物量とかもかなり余裕あるんだろう。
メギロートとかにも実装されてるくらいだし。
273それも名無しだ:2006/11/24(金) 04:08:20 ID:RusdJOPr
量子波動エンジンって、名前的にひょっとして、量子の揺らぎとか扱ってるのかね?
ゼロ点エネルギーとか使ってるとか。

無茶な気もしないでもないけど、ジュデッカやアストラは
時空をどうこうするような派手な技が多いので、ありえるのか。
274それも名無しだ:2006/11/24(金) 10:54:13 ID:4wOAzfQ9
ガンエデン・・・お前の攻撃なぞ届かんぞ!

かっけーなオイ
275それも名無しだ:2006/11/24(金) 17:37:53 ID:wE0WzTPH
他の主人公やった事ないから分らんけど、久保はボスクラスに良く構ってもらえるよなぁw
276それも名無しだ:2006/11/24(金) 20:40:50 ID:GV7JtEGn
>>275
久保は個人的に、サルファの主人公勢の中でも一番主人公してる希ガスw
ストーリーも過去やらの因縁とか機体そのものの因縁も一番重くて濃いように思えるお

次点でトウマ。あの熱血はまさに主人公
277それも名無しだ:2006/11/24(金) 21:14:14 ID:1LCmHV+C
と、さりげなくαから2α、3αと通して出た主人公がいたという記憶を虚空の彼方に消し去る>>275であった。
278それも名無しだ:2006/11/24(金) 21:37:54 ID:GihHv0Ui
ごめん、そいやヴィレッタは全部出てたな
忘れてた
279それも名無しだ:2006/11/24(金) 22:07:52 ID:GV7JtEGn
クスハとブリット君のコンビは物語の中心でメイン張るよりも、
アラドとゼオラやリュウセイたちと同じく、それぞれで絡んでるイメージがある
主人公というか、主役っぽい感じが・・・
280それも名無しだ:2006/11/25(土) 00:42:00 ID:6D6r1+Vq
久保はあんだけ主人公してて
最後にお姫様とくっ付かず、フラグ放置なのが不満。
281それも名無しだ:2006/11/25(土) 01:16:16 ID:34Qbvoqt
フラグ立ちまくり絡みまくりだったもんな
トウマルートならなびいてたが、ミナキがいたし、久保×お姫様は普通にあってもよさそうな(ry
282それも名無しだ:2006/11/25(土) 07:44:21 ID:bD5UR98w
ガンファミリアにあったイングラムの無意識の一部はどうなりました?
283それも名無しだ:2006/11/25(土) 12:36:58 ID:u/hYJvZs
>>280>>281
久保の物語は始まったばかりだ
これからも並行世界に移動するたびにフラグを放置してくれるさ
284それも名無しだ:2006/11/25(土) 12:54:33 ID:N3SbFRdz
>>282
ガンスレイヴの中で自転車漕いでます
285それも名無しだ:2006/11/25(土) 16:51:04 ID:VG3ySxyj
>>281
軟禁されていたお姫様を城の外に連れ出したのは、
白馬の王子様ならぬ身も蓋も記憶も無い天然気味の魔王だったんだもんなぁ。
286それも名無しだ:2006/11/25(土) 18:21:14 ID:63TYblAz
並行世界のアラドゼオラと出会ったときの久保を思うと泣けてくる
久保がうれしそうに近づいていっても初めましてされちゃうんだぜ…
287それも名無しだ:2006/11/25(土) 18:35:27 ID:9aYF5H8L
それは解りきってるだろうから、嬉しそうに近づくってのはやらないだろうね
288それも名無しだ:2006/11/25(土) 18:56:20 ID:BkPLove5
マサキに初対面かって聞かれた時の、ギリアムみたいなリアクションかな

アラド「ところで、お前ってどこかでおれと会った事あったけ?」
ゼオラ「私もどこかであったような気がするんだけど」
クォヴレー「…いや、初見だ」

みたいな。
289それも名無しだ:2006/11/25(土) 19:07:21 ID:cRyfad6I
290それも名無しだ:2006/11/25(土) 19:18:09 ID:ccYrw6R6
話しぶった切るけど、サルファエンディングで
SRXチームが進めている完全版XNディメンション開発に対して、
久保はどういう態度をとるのかな?

素直に考えると、因果律を乱すものとみなし、
完成阻止に動くように思えるんだが、
そうなるとディストラVSバンプレの対決になるのか。
どっちが勝つんだろう?
291それも名無しだ:2006/11/25(土) 19:49:56 ID:BkPLove5
でも、そもそもSRXにXNディメンション組み込んだのはイングラムだからなぁ
292それも名無しだ:2006/11/25(土) 20:05:53 ID:N3SbFRdz
でもXNディメンション組み込んだのって他ならぬイングラムじゃなかったっけか?
とはいえ、サルファじゃイングラムの持つ属性のうち
SRX系の要素(α世界に留まって隊長役)をヴィレッタに、
並行世界系の要素(番人として別の世界への旅に出る)を久保に振り分けたっぽく思えたから、
バンプレイオスに後者に関連するような設定を付けたことに違和感を感じたな
293それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:10:52 ID:KgXlqw2f
>そもそもSRXにXNディメンション組み込んだのはイングラム
ごめん、この辺の話よく覚えてない。
でも、それが本当だとしてもイングラムがXND組み込んだのは
当時恒星間移動のできなかったスパロボ軍団がバルマーに乗り込むための手段であって、
バルマー(ケイサル)との決着がついた後は、XND奪うか抹消するかしそう。
個人的には最終的に自分の機体に組み込み、より優れた並行世界間の移動手段を
手に入れるつもりだったんじゃないかな、と思う。

もっとも、イングラムが何考えてたとしても久保の知ったことじゃない罠。
294それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:33:00 ID:BkPLove5
XNディメンションは、旧SRXの時から既にイングラムが設計思想に組み込んでたって話がある。

そのイングラムの記憶や使命を受け継いだ上で、手を下さないんだから別に問題ないだろう。
久保は、誰に教えられるわけでもなくイングラムの記憶受け継いで次元斬の事は知ってた。
その久保が、次元斬が並行世界にいける可能性があるのを認識してないってのは考えにくい。
その上で、破壊なり否定なり何もしないで旅に出たって事は手を下す気無いって事じゃないか?
295それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:36:45 ID:oyJc8HoX
並行世界を移動できたとしても因果律操作とか出来るぐらいじゃないと問題にはならんとか。
296それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:44:32 ID:BkPLove5
そういえば、システムXNは、『下手に使用すれば世界の因果律が狂う』とかって話だったな。
XNディメンションは、因果律を狂わせないで転移できたりする機能持ってるとかじゃないか?
宇宙の因果律を支配してる、アカシックレコードにアクセスできるサイコドライバーの力で転移するんだし。
297それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:46:55 ID:JehvW9X+
因果律を乱すなど、「出来る」「可能性がある」からといって「する」とは限らない、
「しない」ということを信頼してる、って程度でいいんじゃね?
298それも名無しだ:2006/11/25(土) 21:53:40 ID:oyJc8HoX
システムXNはティプラー・シリンダーみたいに相手を強制的に転移させたり
亜空間にヘリオス要塞を作り出す能力を持っている(かもしれない)からな。
そこら辺が危険な理由なのかも。
299それも名無しだ:2006/11/25(土) 22:32:26 ID:FvFtUXos
ちょっと話変わるけど、そもそも因果律を乱す行為てのは、具体的にどういう行為なんだ?

今までわかっている情報をもとに考えると、
XNディメンションがセーフってことは、単純な平行世界移動や時間移動はセーフ。
実際、平行世界について完全に無知だったバーチャロイドが
ゲート(≒アカレコの意思)によって平行世界移動してるし。
さらにバーチャロイド達がαナンバーズに参加して戦っていることから、
本来自分が存在しない平行世界に対し、自分の行動によって干渉しても問題は無いことになる。

で、アウトとなるのがCPSなわけだが、CPSの機能から上でセーフになった機能をのぞいて考えると、
恣意的な世界構築をやろうとすることがアウトと考えていいのかな?
300それも名無しだ:2006/11/25(土) 22:41:18 ID:oyJc8HoX
宇宙そのものへの干渉はダメとか
301それも名無しだ:2006/11/25(土) 22:47:53 ID:BkPLove5
たぶん、本当は並行世界移動や時間移動なんかも危ういと思う。

シュウによれば、α外伝組が未来から過去に来た事に対しても『より世界が不安定になった』なんて話をしてる。
ギリアムにしても、影鏡の面々がOG世界に来る行為そのものに対して危機感を覚えてた。
それが何とかセーフになってるのは、その因果律の乱れを調整して世界のバランス取ってる『何者か』の力なんだと思う。
そうすると因果律の支配者であるアカシックレコードの意に沿う転移ならセーフ。
それ以外は、アウトって感じじゃないかな?
そこからあんまり度が過ぎると、宇宙怪獣みたいな制裁が来る。
αで、宇宙怪獣の発生の理由は因果律の乱れを戻すためみたいな記述もあるし
302それも名無しだ:2006/11/26(日) 05:32:08 ID:+GezO4an
元々はクォヴレーと言う自分の後継者が現れたのはイングラムにとっては偶然だからな。
本来は自分がユーゼスによって操られてα世界でも消え行く運命だったのは悟っていたんだろう。
だからそうなる前に因果律の番人の使命をSRXチームとヴィレッタに託したくてXNディメンジョンは残したんだと思う。
α内でのユーゼスの「SRXが第2のアストラナガンとなる」って台詞から考えても。
だから基本的にアストラナガンよりなバンプレイオス(ヴィレッタも一緒にいるわけだし)は
イングラムとクォヴレーにとっては危険な存在では無いと言うか一緒に因果律守る存在なんだろう。
303それも名無しだ:2006/11/26(日) 11:12:16 ID:MZ31/vRf
まあ、SRXチームとしちゃ並行世界から攻めて来る敵が出ない限りXND解禁して移動しまくりって自体にはならんだろうな
サルファ世界も、あの後平和になったら素直に封印なり破棄なりしそうだし

しかし具体的に何をするのかがわからんなぁ因果律の番人ってのは
アストラなんか未来で廃品回収されて因果乱す要因になってるし
304それも名無しだ:2006/11/26(日) 12:40:30 ID:Ty6k3PWR
>>303
上で>>301が書いてるのと被るけど、並行世界や時間の移動or干渉のうち、
アカシックレコードの意に添わない行為(大抵は悪用)を
恣意的に行う者がいれば成敗する、みたいなものかな?

イングラムスレで少し前に見掛けた意見の受け売りになるが、
アカシックの語源「アカーシャ」は梵語で「虚空」の意だから、
虚空からの使者=アカシックレコードの使者とも取れるわけで。
まあアカレコ自体は人格や自我を持った存在ではなさそうだし
使者との間に具体的な意志の疎通があるワケではないんだろうけど。

余談だが、OG世界で今後SRXやレイオスにXNディメンションが搭載されるなら
発案者はやっぱりギリアムってことになるんだろうか。
305それも名無しだ:2006/11/26(日) 17:12:03 ID:PEGeB9Rp
サルファの流れで考えれば、現状のSRXでもXNディメンションは搭載されてる事になる
とは思ったが、イングラムのポジションが大分違うから微妙か。
306それも名無しだ:2006/11/26(日) 18:03:57 ID:oPeYDIVB
こんなん見つけたから貼っとく
だいたい4:00くらいの所からベルグバウとディストラの切り払いが確認できる
ttp://www.youtube.com/watch?v=_VGv69YtH-8
307それも名無しだ:2006/11/26(日) 19:02:53 ID:mP7x8He1
ベルグで斬り払いなんて出来たのか
308それも名無しだ:2006/11/26(日) 19:49:56 ID:320Vzlr+
設定資料で、ツイン・ラアムライフルには折りたたみの刃が仕込んであるってあったな。分かるかよwww
309それも名無しだ:2006/11/26(日) 19:56:04 ID:MZ31/vRf
>>307-308
元々切り払い可能ってのは機体の情報であったので
かなり早いうちから「どうやってやるんだよ」というネタにはなっていた
310それも名無しだ:2006/11/26(日) 21:20:45 ID:gZoPywMp
なあ、>>306の右のトコにさ、イングラムVSシヴァーってあるけどさ。
これってデータがゲーム内に残ってたのか?
当初は青ヴレーと戦う場面も構想にあったのかな?
311それも名無しだ:2006/11/26(日) 21:21:11 ID:K66z5O6b
>>285
だがそれがいい
312それも名無しだ:2006/11/26(日) 21:54:40 ID:Ty6k3PWR
>>306
とりあえず、親衛隊兵乙と言いたい

>>310
そういうボツ構想をどこかで明かしてほしいよな
シヴァーの台詞からすると、ユーゼス憑依かそれに近いネタも元々あったっぽいしさ
313それも名無しだ:2006/11/26(日) 22:04:32 ID:EPb371vA
>>310
>>ボツ構想
エヴェッド・システムもひっくるめて、明かしてほしいな
314それも名無しだ:2006/11/26(日) 22:11:11 ID:EPr01n7S
>>306
ややスレチだがpart1のラストに吹いた
315それも名無しだ:2006/11/27(月) 06:47:46 ID:3zWKeUJL
切り払いの芸が細かいな。GP01とかわざわざジュッテ使ってんのかよw
ちぅか、ベルグはライフルから剣が出てくるってのは設定画で見たからいいとして
ディストラは何?あの短めのZOサイズはどこに隠し持ってたんだ
316それも名無しだ:2006/11/27(月) 08:30:30 ID:wDSLpCEk
> ディストラは何?あの短めのZOサイズはどこに隠し持ってたんだ

ディストラのふくらはぎに隠していると見た
刃のストックと銃の部分が合体して、ラアム・ショットガンになるからなあ
317それも名無しだ:2006/11/27(月) 12:07:21 ID:vOPirt8E
短めのZ・Oサイズ(銃のストック部分になる)+銃口付きの柄

でそれぞれZ・Oサイズとラアム・ショットガンか
どっちを前?にするかで使い分けるわけだな
318それも名無しだ:2006/11/27(月) 12:14:56 ID:wDSLpCEk
Z・Oサイズの刃の長さとストックの長さは、尺が合わないよね?
液体金属Z・Oサイズが、溶けて液体金属散弾になってラアム・ショットガンに装填されてるのかもw
319それも名無しだ:2006/11/27(月) 12:41:18 ID:RdWfq+W+
銃を剣がわりにして振り回したり鍔迫り合いは、壊れるからやめとけ…

と言おうと思ったが、トロンベなんか馬形態の足にしてるんだよな。
おかしいよあの人
320それも名無しだ:2006/11/27(月) 12:53:09 ID:vOPirt8E
それもスーパーロボット(^ω^)

異星の技術とか超最新のテクノロジーの前では物理現象なんて目じゃありません
321それも名無しだ:2006/11/27(月) 13:01:43 ID:wDSLpCEk
Z・Oサイズ=ラアム・ショットガンでよろしいか?

>319 GTリボルヴァーもよく壊れないなw
322それも名無しだ:2006/11/27(月) 13:40:09 ID:poAWkzZ/
ラアムショットガンも連結しないで撃てるしな
単体で使う時は着弾時に炸裂する弾で
ZOサイズと組み合わせると>>318の言うような散弾になるのかも
使いでのある武器だな
323それも名無しだ:2006/11/27(月) 13:42:16 ID:poAWkzZ/
sage忘れスマン
orz
324それも名無しだ:2006/11/27(月) 14:30:10 ID:vOPirt8E
ラアム・ショットガン+Z・Oサイズ(短)=Z・Oサイズ=散弾式ラアム・ショットガン

こんな感じか
意外に利便性に優れてるんだな…

アストラナガンの場合はZ・Oソードとかも独立してたが、
ディストラは複数の武器を、組み合わせで機能を変えて使い分けるタイプなのか
325それも名無しだ:2006/11/27(月) 14:58:27 ID:jrnr9INT
その辺は、ヴァルクだった頃の名残かな。
銃剣っぽい武器持ってたし。
326それも名無しだ:2006/11/29(水) 12:32:47 ID:1AuQWUW6
なかなか合理的な奴だな ディスw
(・ω・)
327それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:15:13 ID:jIQyRaG8
まあ、オリジナルのアストラナガンと比べると随分ちっこい機体だし。
それでも性能が互角ってことはやっぱりシヴァーが凄いってことになるのか?
328それも名無しだ:2006/11/29(水) 18:16:40 ID:iPaqlYIx
小さければ性能が低いと考える発想が駄目だろ
329それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:12:35 ID:1g+ZdLzx
大きいものが強い時代は終わったんだよ

ってだれかが言ってた
小さいことはいいことですよ
ぶっちゃけアニメ1話のアバンだと大きさあまり変わってないように見えたがw
ひとまわりぐらいか?
330それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:26:33 ID:m/VwjkqW
アストラの大きさはSRXのライバルとして設計されたものだからでディストラの大きさは
通常の機動兵器サイズの機体にデータとパーツ流用したからじゃないのけ?
331それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:29:21 ID:JWC0Zk4M
アストラはリヴァーレと違ってSRX意識してないだろ。
むしろ対ユーゼス。
332それも名無しだ:2006/11/29(水) 21:42:43 ID:c9VY9dRx
しかし、アストラの性能に関係なく
ユーゼスには操られる運命にあるんだよな、αイングラムは。
333それも名無しだ:2006/11/29(水) 22:14:04 ID:O8COwjT7
>>328
でも、ほとんど性能を落とさずに半分近くの小型軽量化に成功って、すごくねえ?
334それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:23:39 ID:mMtld2h5
ぶっちゃけ、ティプラーさえあれば、後は割とどうでもいいんじゃね?

ガンファミリアとか、T-LINKフェザーとか、フォトンバルカンなんて、実際は遊び用程度だろ。
335それも名無しだ:2006/11/29(水) 23:56:02 ID:8rlDrKmD
アトラクターシャワーはホーミングレーザーでいいのか?
どうやって出してるんだろ。手から出てるのかな
336それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:46:01 ID:LKdbRPgg
>>334
つまりインフィニティーシリンダー発射する事に特化した
四肢のないアストラエンペラーでも良いってことだな

そういえばα外伝のアンソロでアストラの魔改造機に
グエン卿が乗ってたのがあったな
337それも名無しだ:2006/11/30(木) 00:50:16 ID:9aP6Ml/5
携帯ゲーム機だってここ10年で凄い勢いで小型・高性能化しただろ
あの銀河レベルで何年も戦争が続いてる世界ならもっと技術の発展が凄いはずだ
338それも名無しだ:2006/11/30(木) 04:03:45 ID:XDYwyLPe
単純にヴァルクと融合したから小さくなっただけでシヴァーの技術は関係ないんじゃね。
技術発展はあんま関係無いと思う。基本的にベルグバウに合わせてアストラのデータ流用したパーツつけただけで
基本的に凄いのはディスレヴとティーンレヴだろうし。
339それも名無しだ:2006/11/30(木) 21:23:05 ID:GJkwCVXs
妙な喩えで申し訳ないが
ゴジャースであれこれ(火力が)充実した高級車がアストラなら
余計なものは取っ払ったスポーツ車がディストラ(ヤンマーニ系)
搭乗者的にもそんなイメージがある
340それも名無しだ:2006/11/30(木) 23:36:53 ID:i/DxpSLn
ぶっちゃけスーパー、リアル分けされてないものの実質リアル系だからにすぎんだろサイズなんて
どこがリアルって突っ込みは無しね
341それも名無しだ:2006/12/01(金) 02:50:09 ID:KmVZEsxt
ディストラ、ベルグは第三の系統といった方がしっくりくるなぁ
342それも名無しだ:2006/12/01(金) 02:50:40 ID:KmVZEsxt
ちなみに他には∀とかOFとかも第三系統扱い
343それも名無しだ:2006/12/01(金) 10:08:24 ID:HGVCulI3
リアル・スーパー混合型って感じだよな
344それも名無しだ:2006/12/01(金) 15:48:09 ID:NYdiFQI9
リアル系の回避率とスーパー系の攻撃力を合わせ持つ、と書くと最強っぽいなw
ダンバイン系もこの系統な気がする。
345それも名無しだ:2006/12/01(金) 15:55:26 ID:OEqeca7m
リアル系の脆さとスーパー系の燃費の悪さも合わせ持つとも書けるけどな。
ディストラとかはガチで万能だけど。
346それも名無しだ:2006/12/01(金) 18:54:42 ID:vU9sDi9l
EVAもそうじゃね。
どっちかっていうとリアルの武装とスーパーの装甲って感じだが。

347それも名無しだ:2006/12/01(金) 21:02:08 ID:uIbQO5VJ
エヴァはATフィールドでもってるだけで装甲薄いしでかいからあまり避けないし
燃費がいいぐらいしかとりえがないような気がする・・・。

あとGガンはリアル・スーパー混合だよな!
348それも名無しだ:2006/12/01(金) 21:51:30 ID:USN8Zj9F
Gガンはシリーズにもよるぜ!
新では鬼のような強さだったのにFではニュータイプじゃないから当てない避けない
349それも名無しだ:2006/12/01(金) 21:53:10 ID:OEqeca7m
αのエヴァは低燃費で高威力の最強技が最高だったな。消費15(だっけ?)のマゴロクと消費0のATフィールド。
350それも名無しだ:2006/12/01(金) 22:01:33 ID:HGVCulI3
>>345
リアル系の回避率と燃費の良さ、スーパー系の防御力(フィールド込みだけど)・攻撃力を持ってるんだもんな
下手すりゃそこらのリアル系より避けて長く戦えて、
そこらのスーパー系よりも圧倒的な破壊力持ってる

改めてディス・アストラナガンテラツヨス
久保とゴキトラOG系に早く登場汁。マジでwktk
351それも名無しだ:2006/12/02(土) 09:01:25 ID:ZsDkhpq6
>>347
サルファのエヴァは堅くて結構避けるぞ。MXはリアル系並の紙装甲だが
352それも名無しだ:2006/12/02(土) 12:00:22 ID:OtiEcBh8
EVAが一番悲惨なのはやっぱしF〜完かね
ビームマシンガン程度の兵器に余裕で貫通されるし
353それも名無しだ:2006/12/02(土) 13:42:34 ID:l6D3/xY+
F完はニュータイプ以外人間扱いされてないからな
一般人は運動性フル改造でやっと戦えるレベル。

無理やり久保の話にすると、F完に出なくてよかったな、久保
354それも名無しだ:2006/12/02(土) 22:03:53 ID:7dHt6ep4
F完なら、NT技能持ちで量産型ν(ファンネル式)に乗ってたかもしれんw
まあどちらにしろ今頃は黒歴史になっているだろうな
運が良ければイルム&リンぐらいの扱いだが
355それも名無しだ:2006/12/02(土) 23:03:44 ID:I2Wd41dQ
俺当時の風評知らんのだが、FとF完は黒歴史と言われるほど評判悪いのか?
356それも名無しだ:2006/12/02(土) 23:30:31 ID:gKfmZOqv
αでイルムとリンだけ老けて出てきたせいで他は陽の目を見ることはもうありません本当にありがとうございました
ま、OGなんかで全員出ても乗る機体ないけどね
357それも名無しだ:2006/12/02(土) 23:39:45 ID:0kjTeXEW
主人公関係よりも、特殊技能ニュータイプを持っていないと後半・・・というか
F完ではスタンドプレイは少々厳しい。全滅プレイで資金稼いげばいくらか何とかなるが
358それも名無しだ:2006/12/03(日) 01:34:25 ID:h4UNZi+p
>>356
久保が外見年齢+20歳くらいになってからOG世界に来るとかだな
貴重な年長者キャラが増えるなあ…微妙か
359それも名無しだ:2006/12/03(日) 02:11:42 ID:eES9Xg80
>>355
外から見ると酷いがやってる当人としては結構楽しい
そんなゲーム
M仕様
360それも名無しだ:2006/12/03(日) 10:41:01 ID:h+3DDHNk
>>355
妙な中毒性はあるけど、公平な評価をすれば決して褒められたゲームじゃない
悪い意味で確率依存なゲーム
思考ルーチン自体は単純だが機体性能とバランスの悪さの結果として高難度
なんだけどF完至上主義者は少なからずいる
「最近のスパロボはヌルすぎて糞」、と言う人はたいがいF完信者
361それも名無しだ:2006/12/03(日) 21:47:59 ID:E6Z3XHEa
>>355
F完結編はアムロinνガンダムのフィンファンネルが一般ザコに切り払われるレベル
362それも名無しだ:2006/12/03(日) 21:52:36 ID:E5AkVlQF
シャイニングフィンガーが「踏み込みが足りん!」で切り払われてファンネルが「踏み込みが(ry」で
ビームコートとシールドと切り払い持ってる敵とか山盛り出てきてどいつもこいつも「踏み(ry」

・・・だったっけ
363それも名無しだ:2006/12/03(日) 23:45:52 ID:3m8ifeUK
Fから入ったんで当時はあんなものだと思ってたけど、今考えるとバランス悪いよな
でも難易度がどうこうよりも、戦闘アニメOFFができないのが一番辛かった
ストーリーやイベントも今に比べるとシンプルだし、淡々と攻略を楽しむ人向けって感じ
α以降はその辺の問題点が改善された代わりに、また別方向にエスカレートしてきてる気がする
まあ久保自体がその恩恵を受けているから、あまり文句は言えんが
364それも名無しだ:2006/12/04(月) 15:34:42 ID:mFstmBx5
1周目ようやくゴキトラ乗り換え
アイソフオウルのカットインてらカッコよす
無印からこの構想があったなら、T田かなり見直す

久保の切り払いYouTubeで見た限りでは
背中から肩越しに隠し腕ぽく斧の柄が回ってきて刃で受けているように見えた
365それも名無しだ:2006/12/04(月) 18:56:51 ID:+nrCMnQi
イデオンのヤバさが今よりはるかに上だった>F完
二回行動でイデオンガンぶっ放すんじゃねえよ
366それも名無しだ:2006/12/04(月) 19:07:03 ID:6rIEwzyT
F完のイデオンの扱い難さは異常
自軍ターンでイデオンガン撃てるように調整するのは、結構骨だった。
367それも名無しだ:2006/12/04(月) 22:40:58 ID:yZyMOkz8
しかもイデオンガン撃ったら撃ったで味方巻き込みまくったり、イデ発動しちゃったりで散々だったな
368それも名無しだ:2006/12/04(月) 23:25:39 ID:MFWxD/wu
魂かけたイデオンガンでオージが落ちなかったのはいい思い出
369それも名無しだ:2006/12/04(月) 23:27:05 ID:WiaDWcQD
ダバの手加減で微調整できんかったか?
370それも名無しだ:2006/12/04(月) 23:48:18 ID:kC/vuOSa
魂と言えばOGや魔装で魂が実装されななかったのは何故なんだぜ?

バランス取りとか言われそうだが、サルファ等版権ものでも取れて無い物を
何故無理矢理オリで取ろうとするのぜ?
371それも名無しだ:2006/12/05(火) 00:06:46 ID:9Lnh19M2
ヒント:殆どのパイロットがスーパー系にもリアル系にも乗れる
372それも名無しだ:2006/12/05(火) 05:22:07 ID:cpowu6bZ
とはいえ魂も弱体化しちゃったからなぁ。
373それも名無しだ:2006/12/05(火) 10:09:50 ID:ncgcdt1B
そろそろお前らスレ違いだぞw
374それも名無しだ:2006/12/05(火) 10:31:04 ID:Gw/M/hnv
>>372
まあ久保が3倍魂を使えたら無限光が洒落にならんし
>>364
連発ミサイルとか切り払うと楽しいぞ
375それも名無しだ:2006/12/05(火) 19:47:08 ID:2aUDYJCn
>>374
αのSRX再びって状態になるからな…
376それも名無しだ:2006/12/05(火) 22:26:14 ID:o1TRDYjA
>>375
魂かけた一撃必殺砲一発で黒ジュデッカ倒せるもんなあ……
文字通り一撃必殺だった。
377それも名無しだ:2006/12/05(火) 23:04:23 ID:cpowu6bZ
>>373
てかツッコミ入れるの遅っ
378それも名無しだ:2006/12/08(金) 00:34:43 ID:0N/RCx25
>>374
敵HPにインフレかかってる現在なら三倍も有りだと思う。

HP50万て昔から考えたら、『ぼくのかんがえたさいきょうらすぼす』だからな。
379それも名無しだ:2006/12/08(金) 14:30:05 ID:2WXZ6iky
そうか?サイズ無視や気力限界突破で補ってるだろ
中盤で大空魔竜が団子虫状態で2千超え食らってるなんてニルファじゃ異常
武器設定値今作高めだろ、15段階改造あるし

無印の捨て身級はそう度々出すものではない
380名無したんはエロカワイイ:2006/12/09(土) 02:30:10 ID:PE/kVpNP
何故移転…
381名無したんはエロカワイイ:2006/12/09(土) 12:34:01 ID:dFOBOBhM
移転記念?ということでここは一つ原点回帰をば…。


そマブ。
382名無したんはエロカワイイ:2006/12/09(土) 12:42:03 ID:kVXxk/C2
魂+捨て身の4.5倍マルチトレースミサイルでメルトラン戦艦おとしまくったのはいい思い出。
今だと処理早いから1体ずつ反撃する気になるけど、
F以前だったら久保の機体人気低かっただろうなw
383名無したんはエロカワイイ:2006/12/09(土) 21:22:34 ID:gNDNOuWb
>>364
ようこそそマブの世界へ

最近サルファをプレイし直してたら、今更ながら久保×ゼオラに萌えた
久保の潜在的な母親イメージってゼオラなのかもしれん、と思う
384名無したんはエロカワイイ:2006/12/10(日) 17:18:07 ID:yeAIC6Ho
そマブでぐぐったら
385名無したんはエロカワイイ:2006/12/11(月) 17:07:36 ID:sLbXfLxX
シックス・スレイヴがゴキ魔王様についても違和感を感じないか?
386名無したんはエロカワイイ:2006/12/11(月) 18:07:59 ID:b4t6jLGu
パーツ的に微妙でね?

勾玉は和モノだし
387名無したんはエロカワイイ:2006/12/13(水) 03:19:24 ID:jnoOG1y0
しかし、何故ベルグやディスはゴキ扱いされるのだろうか…
甲虫かコウモリのが見た目は近いのに
388名無したんはエロカワイイ:2006/12/13(水) 10:48:29 ID:uDEcrp6Z
茶色でテカってて素早い空だろ
389名無したんはエロカワイイ:2006/12/13(水) 10:50:51 ID:uDEcrp6Z
からが「空」になってしもうた…
390名無したんはエロカワイイ:2006/12/15(金) 01:35:13 ID:P1EnSI5U
エメト・アッシャーの前アクションやZ・Oサイズのトドメ演出で
ショットガン及びライフルをクルクル回すのが好きだ。


久保、ノリノリである
そんな感じ
391名無したんはエロカワイイ:2006/12/18(月) 00:49:49 ID:zEfc6DnY
アニメのイングラムがエロかった
それだけ
392名無したんはエロカワイイ:2006/12/18(月) 15:17:26 ID:UkLOC3uy
>>388 昔ジョーカーアンデットと言うものがあってな。コックローチのシモベを持っておったそうじゃ
つーわけで、「切り札」がディス・アストラナガンなんだよ!!

「ジョーカー、切らせてもらうぞ!」
「俺とお前は戦う事でしかわかりあえんか・・・」
393名無したんはエロカワイイ:2006/12/18(月) 22:40:00 ID:Z03nGGU1
ひょっとしたら既出かも知れんが、今更サルファをやっていて気づいたので書いてみる。
1話冒頭でヴァルク・ベンが同化されるシーン。


ヴァルク、アストラナガンの残骸を捕獲
          ↓
アストラナガン、いきなり後ろからヴァルクをガツン&触手責め
          ↓
アイン、慌てて2発ほどぶっ放すもどうにもならず……


この2発なんだが、カティフ・キャノンには見えないし、
ツイン・ホイール・バスターの締めのビーム撃ちにも見えない。
普通のビームライフルっぽく見えるのは気のせいか?
家のテレビが小さくて古いせいか?
いや、細かいことは気にするな、2頭身アイコンじゃんって言われればそれまでなんだけど、
捨て駒同然に(ヴィレッタたちに気付かれるのも承知で)ほっぽり出されただけあって、
TWバスターなしのヴァルクで行かされたんじゃないかと。それだけ。


そマブ。
394名無したんはエロカワイイ:2006/12/19(火) 01:42:38 ID:Rueo+8rM
>>393
自分も見てみた
エスリムのバラックライフルっぽいのかな
そのおかげでベルグにツインラアムライフルが付いたのかも

あとだいぶ前のスレで出てた、顔に影かかってる時髪の色が青→銀に変わる件
アストラがゲートから出現してからなんだよな
なんか意図があるのか顔グラの指定ミスか…そマブ
395名無したんはエロカワイイ:2006/12/20(水) 00:20:08 ID:XP5L5Vo/
>>393-394
ヴァルクに標準装備されてるような武器だと
特徴がありすぎて拙いと思ってありがちなライフルを装備させたとか?
髪色は、イングラム憑依時にわざわざ青くなるということは
アストラのせいで銀髪になった訳ではない=元から銀髪だった(つまり顔グラ指定ミス)か、
元は青髪だったのがアストラ出現時にこっそりユーゼスが憑いたかのどちらかだとオモ。

>>391
久保のエロ声も聴きたいと申すか。
そマブ。
396名無したんはエロカワイイ:2006/12/20(水) 02:41:04 ID:U1vaN450
>>395
「う〜〜依代依代」
今依代を求めて浮遊している俺は因果律を旅するごく一般的な調停者
強いて違うところをあげるとすれば無限気筒に興味があるってことかナー
名前はイングラム・プリスケン
そんなわけで宇宙空間にあるクロスゲートにやって来たのだ
ふと見るとヴァルクに一人の美少年が座っていた
ウホッ! いいそマブ…

というわけでゲートから出現、ヴァルクを引き寄せ(この時点で銀髪化・取り憑き度20%)
                  ↓
しかし圧倒的に取り憑き度が足りないので触手プレイ以下略(取り憑き度更に増大)
                  ↓
記憶あぼーん&機体のゴキ○リ、もといベルグバウ化(そして背後霊へ)


こうですか? わかりません><
それとも「二代目は銀髪」という世間のお約束に実はミーハーなイングラムが乗っかって
念動力染色でもしたのかも。

αナンバーズの人たち「(書類では青髪だったのに……随分思いきった染め方するんだなあ)」
久保「…………???」
397名無したんはエロカワイイ:2006/12/20(水) 22:36:14 ID:573oSzkP
>>394
アレは最初から銀髪だろ
銀色が影かかって青に見えてるだけで
398名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 10:42:05 ID:9vYbcKq2
いやプレイしてみると分かるけど
明らかに青から銀に変わってる
399名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 15:42:12 ID:ngA+4rmC
他のバルシェムの顔を見られれば元は青か銀か分かったんだが

そういえば自分がクローンだったとかの話は記憶を思い出したのでなく
キャリコらから聞いただけなんだよな
例えば倒したヴァルクに自分と同じ顔の奴が乗ってた、とかも無かったし
結構話を鵜呑みにする性格なのか
400名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 18:34:37 ID:p+kSdQAe
影の掛かった青と影の掛かった銀では明らかに違うね。
元から銀髪だった場合、青髪だとあまりにも正体バレバレってことで
わざわざ別の色に調整した可能性もあるか。

>>399
孫光龍に乗せられてノコノコ付いていって捕まったりとかするしな。
この素直さが久保の長所であり短所であり…とりあえずそマブ。
本人には伏せてただけで、案外αナンバーズの上の方は
回収したヴァルクのパイロット(遺体)は確認してるかも。
401名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 20:52:49 ID:stS8Cyrn
>>398
プレイしてみた結果、普通に銀に見えたわけだが
青にしちゃ色薄いし

てか、イングラム憑依で髪が変わるって演出をやってる以上
憑依前は普通に銀髪だと思うが
過去の久保を知るキャリコとかが銀髪に違和感感じてるシーンもないし
402名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 21:36:48 ID:LNgGB48N
自分もテレビの明るさ上げてみたけど何だか銀髪っぽかったよ
やっぱり髪が青かったら正体バレバレな気がするしわざわざ年齢若く作っているところを
見ると元からスパイ要員として製造されたんじゃないのかな
403名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 21:57:16 ID:PAO3P3dN
元のバルシェム体(多数)の仮面の中身見ないとどうとは言えないんだけど、
全部がキャリ子やスペクトラみたく青髪なら、>>402の言うような『スパイ用処理』として
DNAとかの身体の元から色素抜くとか、そういうことされてたとか そういうのもなくはないな

あれだけ科学技術が進んでたら、生まれた後の髪の色変えるとかもできたりしそうだし。
淫グラムが憑依すると青になるのは、元々の久保にあった青髪遺伝子が復活した。みたいな
404名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 22:20:43 ID:vNy+Z3UU
画面を明るく、色がはっきり見えるように画質調整して見たが
青髪時と比べて、どうも色が薄すぎるんだよな
どちらかと言えば、「影を掛けた顔グラのため、青っぽく見える」方を支持する
元より銀は銀でも水色がかったような色だし

でも確かに場面で変わってる様に見えなくもない
ただ、変わったとしてもその変わる場面がどうも不自然から
変わったとするなら、指定ミスという線を推す
405名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 22:57:53 ID:uuColm7K
さっき自分もテレビの明るさ最大限で見てみたけど
やっぱりアストラ出現で色が変わってるように見えるんだ

まあそれはそれとして


銀髪はアンダーも銀髪だよ
406名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 23:03:33 ID:stS8Cyrn
>>405
それは影が消えたから色が変わったように見えるだけだろ
イングラム系の青い頭髪は結構濃いブルーだから
そうじゃない事はわかると思うんだ


あと、染めてるとかそういうのを無しにしても
頭髪と下の毛が別の色ってパターンも普通にあるよ
407名無したんはエロカワイイ:2006/12/21(木) 23:26:02 ID:PAO3P3dN
丸々別はいるのか知らんが、
下が真っ黒だけど頭髪は茶が混じってて光に当たると赤毛になる
って人間もいるぜ

そマブ
408名無したんはエロカワイイ:2006/12/22(金) 01:38:45 ID:IdStdkKH
でも色の薄いアンダーは( ・∀・)< エロいな


【おまけ:バルシェムの毛髪ワカメ度チェック】

イングラム
☆☆☆★★ 元祖ワカメ。髪は硬そうだがウェーブはゆるめでこの数値

ヴィレッタ
☆☆☆☆☆ やや硬めのストレートヘア。ストパー?

キャリコ
☆★★★★ ワカメというより寝癖。段カットはやめとけ

スペクトラ
★★★★★ 超ワカメ。ぐにぐに。染めればいいのに。

クォヴレー
☆☆★★★ 意外と中ワカメ。伸ばせばイングラム風か?
409名無したんはエロカワイイ:2006/12/22(金) 01:42:36 ID:HQL2acPd
第1話で初めて久保とロンド・ベル隊が接触した時にさ、久保から送られてきた映像回線で久保の顔を見た時、ブライトが「お前はクォヴレー少尉」と言ってたよね。
と言う事はブライトは久保の顔を知ってた事になる。
で、その時、髪の色が違ったらさすがに突っ込むと思うんだ。
410名無したんはエロカワイイ:2006/12/22(金) 01:59:19 ID:7XogE8HW
髪の色がちがかったらまず怒るよね
お前は軍を何だと思ってるんだって
411名無したんはエロカワイイ:2006/12/22(金) 02:00:28 ID:C37R62fA
みんなカラフル過ぎる頭髪だから、もし違っても大して気にならないとは思うけどなw
412名無したんはエロカワイイ:2006/12/22(金) 20:23:20 ID:xSLII39P
カラフルつーかさっちんの絵自体がときメモっぽい色彩感覚だからな。
その中でも全体的に薄めの色彩で描かれた久保は珍しい部類に入るのかも。
413名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 12:51:06 ID:/6zapxjn
ふと考えたんだが、版権・オリ両方で
シナリオ&イベント的に久保と相性の良さそう・悪そうな奴って誰だろう。
立ち位置が似てるぁゃなみは乗り換えイベで喋ってくれたが。
414名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 13:25:33 ID:q8u4GjkZ
相性良さそうなヤツなら山ほど思いつくが、悪そうなのはパッと出てこないな…。



アヤとか?
415名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 16:52:46 ID:tMA/64AU
テンザンじゃね?
416名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 17:35:49 ID:YOZ3n9J8
同じく並行世界を旅して邪神を何億体と潰して回ってる某ペド旧神とか
417名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 18:56:22 ID:H6avVT9O
なんとなくキョウスケ…いやOGには未登場だからそれは置いといて
会話のペースや小隊編成での相性の善し悪しはありそうだが性格面ではあまり思いつかないな
甘えが強くて感情に振り回されるタイプ(フレイとか)は合わないかも
アヤはどちらかといえば、イングラムと似てないところを探そうとしそうな気もする
巷で言われてるほど相性は悪くないとオモ

それにしても、綾波&プルプルズ等のクローンキャラとはもっと絡んで欲しかったよな
418名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 19:50:22 ID:J3fXpYbA
久保に絡んであっさりシカトされ逆切れする不霊様が浮かんだんだが。

まあちょっと喋らせれば天然+世間知らずである事は分かるだろうから
真面目な話の時は突っ込み役で普段は突っ込まれ役。
「空気読めー」とか言われた日には
「大気中の成分を肉眼で捉えるのは不可能だぞ」とか自然に答えてくれそうだ。

必要以上にイングラムイングラム言うと一時的にショボ(´・ω・`)レー化するけどな
419名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 20:23:59 ID:S4TXxkD8
>>418
まぁ数話後では吹っ切ってたけどな
「フハハハ!!流石だなリュウセry…と、イングラムなら言うだろうな」「新しい芸風だな!!」
の流れは正直好きだった。何気に芸達者だし久保
420名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 21:17:07 ID:J3fXpYbA
リュウセイが「ぎゃふん!」って言うのかと思ったよ<あのシーン


リュウセイ「ど〜も〜、ダテで〜す!……似てるか?」
ヴィレッタ「ヴィレッタ・バディムだ」
クォヴレー「……? 俺も出るのか?」
リュウセイ「そりゃもちろん! せ〜の!」
三人「『スーパーロボット大戦・科学講座』!」
リュウセイ「じゃねーか……みんな、お疲れ様! ゆっくり休んで、必ず戻って来いよな!」
クォヴレー「……」
ヴィレッタ「どうしたの、クォヴレー? そわそわして」
リュウセイ「あ、わかった! このあとデートの待ち合わせだろ? 相手は……」
クォヴレー「甘いぞ、リュウセイ・ダテ!」
リュウセイ「え!?」
クォヴレー「ただ待つだけならば誰にでも出来る……時間が許す限り、己を磨き、鍛え上げろ。
       戦闘も念動力も体力が資本になる。そして、最後に物を言うのは……お前自身の確固たる意思だ」
       「・……と、イングラムがいれば言うんだろうな」
リュウセイ「ぎゃふん!」
ヴィレッタ「……ホントに言うのね……」
421名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 22:08:18 ID:tMA/64AU
久保はアイビスとは合うよ!きっと合うよ(・∀・)!
だからOGシリーズで競演をだな(ry
422名無したんはエロカワイイ:2006/12/25(月) 22:35:32 ID:3ztWj0u5
いぶし銀とは合わないんじゃないかな、とふと思った。
423名無したんはエロカワイイ:2006/12/26(火) 02:31:08 ID:9Jnl5nks
何処ぞの名探偵のように、こそあど言葉で意味ありげな会話を始める二人。

個人的にはとても見てみたい。
424名無したんはエロカワイイ:2006/12/26(火) 10:31:47 ID:W8STalP/
>964 それも名無しだ sage New! 2006/12/26(火) 04:08:34 ID:eU7ZKh5c
>ゲームにもクヴォレーのシーンあるかな?わくわく

>965 それも名無しだ sage New! 2006/12/26(火) 04:53:33 ID:itVXe0Rb
>ないだろ
>常識的に考えて

>966 それも名無しだ sage New! 2006/12/26(火) 05:37:51 ID:OUTHu+y9
>ゲームには入らないってとっくに寺田が言ってんのに、これだから久保厨は・・・



他スレでこういうの見たんだが、mjk?(・ω・`)
どこで言ってたっけ?
425名無したんはエロカワイイ:2006/12/26(火) 13:50:05 ID:sXoY6zpL
>>424
ソースは公式ブログのコレかな?
http://blog.spalog.jp/?eid=449269#sequel

でもこれ読む限り、寺Pが「ゲームに入らない」と言ったのは
第1話冒頭の対決シーン(アニメオリジナル要素)のことあって、
久保の登場については否定された訳じゃないんだよな…
過剰な期待は禁物だが、アニメもゲームも大まかな設定は同じだろうから、
アニメの方で何らかの関連があることを仄めかした以上は
今後の伏線として追加シナリオでちらりと触れるぐらいのことはしそうだと思う
426名無したんはエロカワイイ:2006/12/26(火) 14:39:03 ID:jhct2CyR
まぁ、「サルファやMXのキャラは、ちゃんと扱える機会に出す」と言ってるからな
出ないと思っておいたほうが良いな
あの対決シーンも無い以上、それ以上に関連できる場所は無いし
その方が、もし仮に万が一ちょろりと触れられでもした時に期待増えるぜ?
427名無したんはエロカワイイ:2006/12/27(水) 00:52:49 ID:FLZ7pt87
あのシーンはどうしても
「フラグをクラッシュされたイングラム」に見えてしまう
428名無したんはエロカワイイ:2006/12/27(水) 04:40:24 ID:o6hE+b0g
>>424
この程度のことで厨扱いされるってことはかなりやばい久保ファンでもいたのかな…
気をつけよう
429名無したんはエロカワイイ:2006/12/27(水) 15:13:33 ID:f+rVFbHc
機体もキャラも中の人も色々と極端だからな。
430名無したんはエロカワイイ:2006/12/28(木) 09:34:16 ID:/FkRic8Y
分かり易いくらい厨好みな感じの設定(だと思う)なので、一部の方達に毛嫌いされてるのかも
431名無したんはエロカワイイ:2006/12/28(木) 11:22:21 ID:tcGUKkCu
電撃から先程ベルグバウが届いた。
間接部分の金色がHGUCメガバズ百式と同じウンコ色なのがしょうがないが、やや気に入らん。
可動範囲も予想通り狭い
塗装は白いラインに若干のかすれ、はみ出し有り。

造形自体はカコイイから飾る分にはいいかも。
432名無したんはエロカワイイ:2006/12/28(木) 21:05:40 ID:XfxhHYj6
設定自体は確かに厨好みっぽい部分もあるかもな
ただ取って付けたようなネタや萌えでキャラを売ろうというあざとさがないのが
久保のいいところだと思うんで、今後も地味でいいからこのバランスを大事にしていってほしい
433名無したんはエロカワイイ:2006/12/28(木) 22:15:04 ID:1hkb2WuK
久保は今時の主人公にあるまじき最大のハズシがあるからな。
フラグクラッシュとかフラグクラッシュとかフラグクラッシュとか。

後はあんまり悲劇の主人公していない所が最大の美点だと思う。
流石B型、バルシェムでもなんともないぜ
434名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 00:40:15 ID:81hs5hVF
ベルグバウフィギュア・見れば見るほど特撮の怪人だw
435名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 00:41:18 ID:LyUfpm7F
元祖アストラも特撮怪獣のノリだしな
436名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 00:56:15 ID:O2n+fTtQ
さて、原点回帰原点回帰・・・・

そマブ
437名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 02:21:38 ID:xvR2CKHG
うおっマブそ!
438名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 09:47:01 ID:f4z4Ldqw
マジで
ブチこみたいぜ
それにしても
!?
439名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 11:54:07 ID:u16XCIUM
マジで
ブチこみたいぜ
そぅら行くぜ
!!
440名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 17:04:52 ID:YuxHIXJB
ガンスレイヴ、どう飾ったらいいんだこれは・・・w
ちゃんと収納状態と展開状態と両方有るのは良いが、小さすぎてすげー無くしそう
441名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 21:30:29 ID:s6TUmhkZ
そういや今日は某所で冬祭りだったんだっけか
実のところ、久保の同人誌出没率ってどんなもん?
同人受けしなさそうなキャラなのは解ってるが
久保アルマナとか久保ヴィレとか久保ゼオラとかが果たして存在するのだろうか
442名無したんはエロカワイイ:2006/12/29(金) 22:33:25 ID:O2n+fTtQ
>>441
アラXぜオのセックスを覗き見してハァハァしている久保なら見た事アル。
443名無したんはエロカワイイ:2006/12/30(土) 13:14:47 ID:5seA0kzu
潜入&情報入手活動用に調整されているのならそっちの方も調整されているんだろーか
そういう関係になって重要な情報を聞き出すって手も使えるだろうし

>>441
×の右側に来がちなキャラだからな
そマブだし
444名無したんはエロカワイイ:2006/12/30(土) 14:29:39 ID:Ywb5m2oE
性欲?なにそれおいしいの?
ちんこ?これ放尿する為だけの器官でしょ?


たぶんこんな感じ
445名無したんはエロカワイイ:2006/12/30(土) 16:08:05 ID:i3SSslLr
そういう奴を禁断の快楽に引きずりこむのが(ry
446名無したんはエロカワイイ:2006/12/30(土) 16:32:48 ID:o5olKuQY
>>445
イ ン グ ラ ム ・ブ リ ス ケ ン
447名無したんはエロカワイイ:2006/12/30(土) 20:09:33 ID:i3SSslLr
何故ブなのかと小一時間ry
まぁ出会い頭に触手責めしたぐらいだしな
448名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 05:34:33 ID:hhguaMV6
久保×アルマナって、顔を見合わせて途方に暮れてそうな
組み合わせな希ガス。
449名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 10:26:13 ID:Iib8Eb6m
アルマナ→今までそんな事の勉強をした事が無いので何をしていいのか分からない
久保→今までそんな事の勉強をした事が無いので(ry


何をするんだ一体
450名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 10:36:37 ID:kUydUxKT
オフの過ごし方自体、紅茶でも優雅に楽しんでそうなアルマナに対し、
久保は黙々と機体の整備や自主トレに励んでそうで発展しなさそうだよな
451名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 12:21:39 ID:B8Wy4Jmy
>>443
一瞬、久保が潜入先のおっさん連中をたらし込むのかそマブ、とオモタw
よく考えたら相手は別に女性クルーでもいいんだよな
でも連邦もαナンバーズも人数比率は圧倒的に男>女だから
そういう手段を使うなら久保より女性型バルシェム使った方が都合がよさそう
452名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 15:46:06 ID:qEFpk44R
>>450
その紅茶を入れたのが久保なら何にも問題ないな
453名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 15:46:39 ID:qEFpk44R
淹れるの字間違えた('A`)
454名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 16:17:41 ID:OgILNpk7
むしろオフは体を休めるのが任務だから、とか天然でいってアルマナの誘いを断ったりして
フラグを虚空の彼方に消し飛ばすクヴォレー。
455名無したんはエロカワイイ:2006/12/31(日) 16:18:20 ID:OgILNpk7
そして俺もクォヴレーだったことに気がつく('A`)
456名無したんはエロカワイイ:2007/01/01(月) 01:08:38 ID:HOVpmMZC
明けましてそマブ。
今年もよろしくクォヴレー。

とその中の人。
457 【末吉】 :2007/01/01(月) 01:25:00 ID:plcIMh0+
今年のクォヴレーの運命
458 【吉】 【448円】 :2007/01/01(月) 04:21:21 ID:+mXjG2H4
↑さあ、大人しく受け入れろ!

おまいら、あけおめコトヨロそマブ
459名無したんはエロカワイイ:2007/01/01(月) 14:20:09 ID:r6zE9eAd
きっと大きなお姉さん達のサイトで振り袖を着せられている
正月の久保。
460名無したんはエロカワイイ:2007/01/01(月) 15:45:15 ID:5Vc4StU0
おめー!そしてそマブ!
今年も末吉だったり448円大安売りだったり
大きいお姉さんたちのいじられキャラだったりする久保に、幸多からんことを…
461名無したんはエロカワイイ:2007/01/03(水) 00:08:52 ID:v7ZAkq+p
やっぱり久保も身体硬いのかねぇ
462名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 15:09:14 ID:ruQAxuJw
(恐らく)潜入、隠密行動に特化したそマブなバルシェムの彼なら
ラーダさんのアサナにもついてけるぐらい体柔らかいってアタイ信じてる。
463名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 16:54:20 ID:zIxZ9WwW
ぐにゃぐにゃ
くにょくにょ
464名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 17:50:58 ID:a13iskWM
誰もいないトレーニングルームで一生懸命ストレッチに励む久保

それはそれで萌えるからヨシ
465名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 18:14:12 ID:19CRoilV
友人宅でサルファプレイを見物していたときの事。
アドバイスをしつつ、友人ようやく劇場版EVA面まで到達。

BGMをデフォルトにしていたので戦闘BGMがTHE BEAST II に。
♪でーでっでででーででーでーでー、の陰気臭いメロディに乗せて
アインソフオウルを敵EVAにぶちかますディストラ

友人「……違和感ヌェー」
俺「禿しく同意」


それから友人はあれこれBGMをいじり始めた。
だがIchiban☆boshi!とかトップをねらえ!とかはやめてくれ、我が友よ。
色々と台無しだからwww
466名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 19:58:45 ID:bKlOM17/
エモーション・ハイも合よな
467名無したんはエロカワイイ:2007/01/04(木) 20:47:55 ID:h0rd6B91
鋼鉄ジーグのうたの脱力感は異常。

CUSTOSも合う。
468名無したんはエロカワイイ:2007/01/05(金) 02:12:57 ID:KPripiUk
いーまにみていろーはにーわ原人ぜんめつーだ♪
にあわせて久保が戦うわけですか
469名無したんはエロカワイイ:2007/01/06(土) 02:22:14 ID:p79UD78/
久ー保がやめたらっ バンババン♪
だーれが殺るのか バンババン♪
いーまに見ていろ 仮面の変態 全滅だ
はしーれー バンバンババン♪
はしーれー バンバンババン♪
アストラナガン 風より速い
ガンスレイヴ! バンバンバンバン
ガンスレイヴ! バンバンバンバン
バラバラババンバーン♪ ババンババンバンバンバン ババンバーン♪
かーまが飛び出す ババンバン♪
むーねが飛び出す ババンバン♪
そーマーブーの威力だー くっう゛ぉっれーごーどんー♪
470名無したんはエロカワイイ:2007/01/06(土) 20:24:36 ID:KJQYbJf/
胸が飛び出す
より
胸から飛び出す
のほうが良いんじゃないか
471名無したんはエロカワイイ:2007/01/07(日) 02:03:10 ID:Lh77m/h8
胸が飛び出すのはどっちかっつーとアキシオンバスターだよな
無限光はゴルディオンクラッシャーの曲でもいい感じだ
472名無したんはエロカワイイ:2007/01/07(日) 02:04:26 ID:jUszOBon
死霊の力だーアストラーナーガーン♪
473名無したんはエロカワイイ:2007/01/07(日) 23:21:46 ID:HokOVcgo
第九にするとなんだか怪しげでいいぞ。<戦闘BGM
474名無したんはエロカワイイ:2007/01/08(月) 13:29:12 ID:PETgAMhC
甘き死よ〜でグラマドンするとかなり脱力感に見舞われる
475名無したんはエロカワイイ:2007/01/08(月) 17:37:36 ID:oD/8oeHi
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、キャリコにトドメ撃ってきた。無限光で。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   
        \|       、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|               \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \

噂には聞いていたが
最後の最後までアインー!だった。

バルシェムオブインフェルノとかいう電波を受信した。
476名無したんはエロカワイイ:2007/01/08(月) 20:48:15 ID:SCOsE4s1
久保がセーラー服でソーコムぶっ放したり
キャリコがドカティ乗り回してヴィレッタと久保を追い掛け回すと申したか


ショボ(´・ω・`)レー顔になるのが印象的だったな<キャリコトドメ時
477名無したんはエロカワイイ:2007/01/09(火) 01:55:25 ID:Giydnpjd
>>476
むしろアイスピックでアーミーナイフ受け止めたり、悪魔に祈ってヘリを銃撃する久保
バルシェム2体相手に動きを読みきって相手が投げたナイフを空中で受け止めて同じ軌道で投げ返すヴィレ
銃を放り投げて撃てまいとか言うが射殺されるキャリコ

こうだな
478名無したんはエロカワイイ:2007/01/09(火) 20:19:56 ID:Xn/TQyul
魔界むら久保ですか?
479名無したんはエロカワイイ:2007/01/10(水) 01:01:33 ID:InLSrS16
久保はいちごぱんつと申したか。
480名無したんはエロカワイイ:2007/01/10(水) 11:34:46 ID:v42vFooo
そマブぅ
481名無したんはエロカワイイ:2007/01/11(木) 18:07:38 ID:htmpD4C9
デビ(ryキャリコ ・メイ・クライ
キャリコ 「ちきしょう!オレンジが好物で何が悪い!クォヴレーめ!ううう(TT)オヤジ!おかわりオレンジジュースもってこい」
482名無したんはエロカワイイ:2007/01/12(金) 13:40:15 ID:llrlhIRJ
>>476
ショボ(´・ω・`)レー顔は綾波の「こんなときどんな顔すればいいのか分からないの」みたいな
感情表現がうまくできなくて困ってるような顔にも見えるんで、深読みすると結構面白い。
483名無したんはエロカワイイ:2007/01/12(金) 19:52:25 ID:bX7kZcb0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・n    ) 俺はクォヴレー・ゴードンなのに
  ||   (ソ  丿|ヽ   )   アインとかイングラムとか言われる
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   ___ ニューッ
  ||//  ∧_∧  ∧_∧
  ||/  (( *´∀`) ( ´・ω・) ショボーン
  || (  /  つ つ (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   u―u'

   ___ ヨシヨシ
  ||//  ∧_∧   ∧_∧
  ||/ ( ( *´∀`)づ(  ・ω・) ?
  || (  /    つ  (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ・ω・)(    ) …???
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
484名無したんはエロカワイイ:2007/01/12(金) 20:06:46 ID:l/kH/Xin
>>483
噴いたwwwwwwwwww
485名無したんはエロカワイイ:2007/01/12(金) 20:41:51 ID:qoyERiwL
イングラム過保護だよイングラムwww
486名無したんはエロカワイイ:2007/01/12(金) 23:30:46 ID:llrlhIRJ
>>483
すげえ和んだw
487名無したんはエロカワイイ:2007/01/15(月) 13:03:19 ID:MoG9K4wY
SRX教官時代のイングラムはよく知らないんだが
結構久保に対しては厳しいようで甘かったりするな
488名無したんはエロカワイイ:2007/01/15(月) 13:29:59 ID:PgpR3UYy
教官時代のイングラムはずっと厳しかったぞ
甘くなったのは本当に最期の最期だけだな
サルファのイングラムなんか甘々だし
489名無したんはエロカワイイ:2007/01/15(月) 15:22:58 ID:MoG9K4wY
そーなのかー!

どんな心境の変化があったのかねイングラム
490名無したんはエロカワイイ:2007/01/15(月) 18:43:59 ID:lxQMIT+P
単純に言えば思考操作されてたから
サルファの人形に意思が芽生えた時点でその意思を尊重し消えようとしたイングラムが本来の形に近い
491名無したんはエロカワイイ:2007/01/16(火) 02:25:26 ID:oOmEr1bZ
DWでは戦闘のときなんかどうみても悪役の顔です。
492名無したんはエロカワイイ:2007/01/16(火) 07:41:01 ID:LNA6P2iv
>人形に意思が芽生えた時点でその意思を尊重
たまにはキャリコにも優しくしてあげてください教官
493名無したんはエロカワイイ:2007/01/16(火) 18:22:06 ID:WVlk0cuq
久保の後ろで手を握ってる教官も悪顔すぎです
494名無したんはエロカワイイ:2007/01/16(火) 18:30:41 ID:oCkqZSJz
>>493
>久保の後ろで手を握ってる教官も悪顔すぎです
何故か「久保の手を握っている教官」と読み間違えた俺しねぇ!
495名無したんはエロカワイイ:2007/01/16(火) 22:24:30 ID:Lx7+ZupT
おそろいの
黒い笑顔で
無限光
496名無したんはエロカワイイ:2007/01/17(水) 09:51:28 ID:TjYF0YxU
>>495
新年の俳句乙
497名無したんはエロカワイイ:2007/01/17(水) 18:44:07 ID:/EpypmAO
誰か下の句を詠むんだ
そうすれば季語がないから俳句じゃなくて川柳だろ、とベタなツッコミを入れずに済む
498495:2007/01/17(水) 21:24:59 ID:Y87M3KFS
うおっしまった


おそろいの
黒い笑顔で
無限光
今日も死霊が
自転車を漕ぐ


自転車ネタについては>>200-217あたりを参照しる
499名無したんはエロカワイイ:2007/01/18(木) 10:13:22 ID:aEyLf4vU
結局のところ季語がネェー!!



まあ宇宙で季節も何も無いもんだし、無限光とかはある意味なにかの風物詩といえんことも無いと思うが。
500名無したんはエロカワイイ:2007/01/18(木) 14:00:19 ID:9j5SLXfn
次こそは
今度こそはと
ネガっても
奴の機体は
アストラナガン
501名無したんはエロカワイイ:2007/01/18(木) 20:37:01 ID:y9xROIqc
>>499
キャリ子「風流だな・・・」

その瞬間、彼は虚無へ還っていきますた・・・
502名無したんはエロカワイイ:2007/01/18(木) 23:50:32 ID:V1cNyzGy
なぜだろう
俺の背後を
にらんでる
女性がふたり
いるのだけれど
503名無したんはエロカワイイ:2007/01/19(金) 00:13:50 ID:Ho87szU2
誰の事じゃ?
504名無したんはエロカワイイ:2007/01/19(金) 02:16:11 ID:J+Lcxl8G
アヤとヴィレッタかな?
505名無したんはエロカワイイ:2007/01/19(金) 19:49:08 ID:a15FkJ8S
隊長じゃなくてアルマナじゃないのか?
506名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 18:58:37 ID:63UFoqRg
ヴィレッタ姉さんのスレと微妙にレス数が近かったりする件について。

今から1時間レスがなければ久保は俺の嫁

そマブ
507名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 19:01:03 ID:v6cMvvop
そマブ
508名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 19:01:05 ID:2NO3mSJJ
オレ・ノ・ヨメ
509名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 19:38:30 ID:1uoGJedp
うほっ いいそマブ!
510名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 20:12:15 ID:FAL/ngHH
バカ野郎、

クボ・ノシリ・ハ・オレ・ノモノ
511名無したんはエロカワイイ:2007/01/20(土) 22:00:50 ID:vNYln+HC
おまえらそんなに久保の尻が好きなのか


アラゼオ久保は顔以外にもチャームポイントのあるエロいグループですね
512名無したんはエロカワイイ:2007/01/21(日) 00:48:04 ID:YhE7HlCH
俺達は、そマブの3文字で分かり合えるんだ
513名無したんはエロカワイイ:2007/01/21(日) 10:24:30 ID:ZF6R6fLf
そんな馬鹿な。
514名無したんはエロカワイイ:2007/01/21(日) 13:45:09 ID:YCeMo93y
マニアだな
515名無したんはエロカワイイ:2007/01/21(日) 14:45:40 ID:BSzn22Np
そマブで銀河が平和になるならいいジャマイカ
516名無したんはエロカワイイ:2007/01/21(日) 15:42:52 ID:NKTr5845
この頃流行の男の子 お尻のちいさな男の子
こっちを向いてよ久保 だってなんだか だってそマブなんだもん
お願い お願い 傷つけないで
私の背後霊が ぐぱぐぱしちゃうの
いやよ いやよ いやよ 見つめちゃいや〜
アイン・ソフ・オウル!

いまどき人気の男の子 フラグを放置の男の子
こっちを向いてよ久保 だってなんだか だってそマブなんだもん
お願い お願い 近寄らないで
ディストラの胸部が 開放しちゃうの
いやよ いやよ いやよ 見つめちゃいや〜
アイン・ソフ・オウル!

この頃流行の男の子 天然ボケした男の子
こっちを向いてよ久保 だってなんだか だってそマブなんだもん
お願い お願い 追いかけないで
背中のガンスレが ぱたぱたしちゃうの
いやよ いやよ いやよ 見つめちゃいや〜
アイン・ソフ・オウル!
517名無したんはエロカワイイ:2007/01/23(火) 02:29:26 ID:U3anIU2W
あのパイスー姿を後ろから見たいぜそマブ
518名無したんはエロカワイイ:2007/01/23(火) 12:34:06 ID:hKnxC+pJ
何でみんな尻ばっかりなんだよ
腰のラインの方がヤバ杉だぜ
エロ体型と性格のギャップが実にそマブ

>>499
遅レスだが短歌に季語は要らないぞ
519久保たんはエロカワイイ:2007/01/23(火) 15:09:23 ID:U3anIU2W
つまりこういうことだな
そマブ
520名無したんはエロカワイイ:2007/01/24(水) 21:17:15 ID:evlaDaVu
ここで唐突に



521名無したんはエロカワイイ:2007/01/24(水) 22:19:45 ID:vep6eeO3
それにしてもこのスレ
マジで板の底見えてきたよな
ブチageたいぜ

燃料来ないかな、電スパ漫画とか…無理か
522名無したんはエロカワイイ:2007/01/24(水) 22:26:15 ID:3/0vI+1r
そういえばアニメの久保は
マジで童顔だった
ブチ込みたいぜ
523名無したんはエロカワイイ:2007/01/24(水) 22:42:48 ID:evlaDaVu
ほとんどシルエットだけだったってレベルじゃねーぞ
524名無したんはエロカワイイ:2007/01/24(水) 23:53:02 ID:AKakQUgv
華麗にタイガーアパカッ!でブチ上げ
525名無したんはエロカワイイ:2007/01/25(木) 01:43:05 ID:H9nTWKg3
ベルグバウって可愛いよな
526名無したんはエロカワイイ:2007/01/25(木) 10:09:22 ID:uSAtH0Rl
出る可能性のあるアニメの次の出番はイングラム撃墜時に…





木の陰から見守っているとか(悪魔王が)
527名無したんはエロカワイイ:2007/01/25(木) 11:52:02 ID:hVaMqRdl
撃墜後、アストラナガンが降臨して再戦ですよ
528名無したんはエロカワイイ:2007/01/25(木) 11:56:52 ID:CPUlmRBO
駅のホームでVサイン

もしくは虚無僧のコスプレで見守る
529名無したんはエロカワイイ:2007/01/25(木) 18:44:55 ID:5SXK+L2G
ユの字が嫉妬で泣くぞ
てか見てないで助けてやれよ魔王様
530名無したんはエロカワイイ:2007/01/27(土) 23:33:21 ID:TUyu5o7H
久保ってイングラムに対して割と冷淡なイメージがある。
サルファでは久保のために結構尽力してくれたように思うのだが。
531名無したんはエロカワイイ:2007/01/28(日) 01:25:03 ID:dWkJsZY5
まあ、最初はイングラムも自分の存在を脅かす相手だったしな。
その後も保護者ポジションのアラゼオ以外には誰に対してもあんな感じじゃなかったか?
で、その二人との平穏な生活よりも使命を優先するぐらいには
イングラムの意志を重く受け止めてると思うぞ。
会話は淡泊でも意志の疎通はきっちりできてたというか。
つーかイングラムに対して素直に接するデレな久保のが個人的に微妙な気がスルー。
532名無したんはエロカワイイ:2007/01/28(日) 20:10:46 ID:F2REk/8w
いろいろしてくれる兄貴をうぜぇと思っている弟みたいなもんか?
533名無したんはエロカワイイ:2007/01/29(月) 02:15:48 ID:LLsPQnMe
むしろ越えるべき父親?
っていうか恩師かも
534名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 02:49:32 ID:wQ5avrmi
いつの間にやら電撃スパロボのOG特集号が出てたそうだが買った人いる?
久保&ディストラが載ってるかどうかだけでもとりあえず知りたい。
535名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 11:09:44 ID:jPhRufzx
>>534
書店で見たが載ってなかったぜorz
まるで1話アバンが無かったかの様に

早くディストラの完全塗り版の立体絵出ないかな…
536名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 11:12:16 ID:S5+Q0yF1
>>535
まじかよぉおおおおおおおおおおふざけんな
どうせ内容なんて過去ものの最収録とかだろうし買うの止めようかな・・・

ディストラの塗りとか鎌部分どこに収納してんのかとかは
電帆フィギュアで出てくれない限り日の目は見ないだろうね
537名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 13:18:41 ID:uNPCfE0I
ディストラで切り払いするとショットガンと連結する前の鎌が見れるんだが
早すぎてどこから抜いているのか分からないorz
538名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 21:07:29 ID:NVYqHJrK
立体とか設定画をしっかり見せてほしいな・・・
539名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 23:19:43 ID:wQ5avrmi
>>535
情報ありがd
そうか、久保いないのかOTZ
DVDからもアバンが削られていないことを祈るばかりだな
540名無したんはエロカワイイ:2007/02/03(土) 23:45:13 ID:Wbb5ghRF
>>538
個人的にはコクピットの場所と操縦方法が知りたい
なんかあの長い顎ガード部分に吸収される感じで搭乗するとか
541名無したんはエロカワイイ:2007/02/04(日) 00:45:24 ID:MSX6IZve
まったく買ってないんだが、サルファ関連の攻略本とかには載ってなかったのか?
542名無したんはエロカワイイ:2007/02/04(日) 01:04:35 ID:KapRlMD5
電撃スパロボにはディストラのリアル頭身イラストは載っていた
543名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 01:17:39 ID:/rfTt7Qp
それを元にスクラッチ
544名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 04:06:57 ID:H/B8oRZz
ははは、無茶を言いなさる
545名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 10:28:29 ID:0Ds4vhC+
よし、取り敢えずショットガンとサイズだけでも(ry

謎パワー全開なのにショットガンはポンプアクションなディストラ
546名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 10:59:34 ID:wENodWvp
それよか、ラアム=電撃でラアムライフルとかの解説でも
「実弾と雷撃弾を発射する」ってあるのに、画面のアニメじゃどう見ても実弾なのは何故なんだぜ?
547名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 17:37:04 ID:oS86uYak
>>546
そこは突っ込まないでおこうよ
548名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 19:52:19 ID:00GXyBOw
>>546
着弾時に雷撃を放つ弾を撃ってるんだよ!
549名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 21:05:53 ID:eVow7KTf
>>546
電池を打ち出しているんだ!
550名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 21:30:32 ID:nH2HczU0
クロムスキット型リコイレスガン@五十嵐浩一か。
551名無したんはエロカワイイ:2007/02/06(火) 23:11:59 ID:21eCQDGf
>>546 呪いがでてるんだよ。プラズマとか
552名無したんはエロカワイイ:2007/02/08(木) 12:51:44 ID:1djiW6//
ふと、金子一馬本人が描いた久保を思い浮かべてみた
あ、違和感ヌェー
553名無したんはエロカワイイ:2007/02/08(木) 19:07:49 ID:BABRqIdG
>>546
雷のような速さとか?
554名無したんはエロカワイイ:2007/02/08(木) 20:14:00 ID:cBBhGt0w
>>552
あれだな、ベルグとかディスに乗ると機体に影響されて
金子風になってしまうんだな
555名無したんはエロカワイイ:2007/02/08(木) 22:42:54 ID:BoEm/mSh
むしろなんか呼び出しそうな感じ
あるいは自分が変身しそうな感じ

コクピットにインすると
GAのヘイロウのように頭上に魔法陣が浮かんだりして
556名無したんはエロカワイイ:2007/02/08(木) 23:58:09 ID:MTKEwK/b
そういえばベルグバウには意思があるようだが
あれはベルグバウ独自の意思なのか
イングラムの魂の一部が宿っているのか
557名無したんはエロカワイイ:2007/02/09(金) 12:36:11 ID:qWs3WcsQ
ベルグバウ独自の意思だと思う
イングラムの行動方針とは若干違う自律行動する事もあったし
558名無したんはエロカワイイ:2007/02/09(金) 18:02:11 ID:KVcNpzWD
ベルグバウの心臓には、イングラムの魂が宿ってるそうだから
イングラムの意思なんじゃないか?

久保に目を付けたのも、イングラムだったみたいだし。
559名無したんはエロカワイイ:2007/02/09(金) 18:58:13 ID:oTMUyM6H
>>556
ヒント:「ベルグバウ=メイドロボ」
560名無したんはエロカワイイ:2007/02/10(土) 03:00:25 ID:RClX3QK0
561名無したんはエロカワイイ:2007/02/10(土) 11:18:28 ID:/72id4BO
>>560
うーん、この顔で無限光のカットインやっても違和感無いなw
562名無したんはエロカワイイ:2007/02/12(月) 12:23:24 ID:M3eqVvKU
むしろほっぺたにウォータークラウンがある彼っぽく。
563名無したんはエロカワイイ:2007/02/12(月) 17:04:21 ID:mxfzagZb
564名無したんはエロカワイイ:2007/02/12(月) 21:03:08 ID:wmXciqMr
>>563
本編じゃ出てこないのに無駄に顔グラ多いな、青。
PAR使う人向け?
そして真っ先にアルマナを探しに行って泣きを見た俺
565名無したんはエロカワイイ:2007/02/14(水) 01:15:01 ID:FxVYlLuk
シナリオの変更の影響じゃないか?
OGで消化してくれたらいいけど…1話以降ずっとアニメにも出てこないんで久保不足だ
566名無したんはエロカワイイ:2007/02/14(水) 07:33:01 ID:i0tumoYA
ここ数日、某所でクォヴレーが凄いことになってて笑った。
もしクォヴレーが今の世界に残る、もしくはいつでも戻れたらどうなってたのかなあ。
ついでに頭の中でイングラムが残っててくれたら良かったのに。
567名無したんはエロカワイイ:2007/02/14(水) 14:55:25 ID:B/uvBKIh
む、君が言っている某所というのが何処のことかは知らんが、もし私の予想通りならそこの久保はいつでも凄いことになっとる。
というか完璧超人フラグクラッシュそマブなんて、凄いことにならないほうがおかしいww
568名無したんはエロカワイイ:2007/02/14(水) 18:07:00 ID:2QTGSr5z
むしろ出番がないと思われてたアニメに一瞬でも出番あったおかげで今後OGに出るんじゃないかって希望が生まれた気がする
569名無したんはエロカワイイ:2007/02/14(水) 23:20:27 ID:UeuL4C42
だな。未来は明るい

「イングラムの後継者」「平行世界の管理者」
なんてスパロボ初期からのある意味のキーキャラであるギリアムあたりとも関われそうなほど恵まれてるし。
SRXやサイバスター(グランゾンやラ・ギアス)とかとも関われる機体に乗ってるし

久保のこれからに超期待(0゜・∀・)
570名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 04:56:40 ID:d81H5szQ
ただ、スパロボ世界の真実に最も近いキャラになってしまった為、出番自体は少なくなりそうな予感がするよ・・・
571名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 05:30:12 ID:tnvv764h
>>566
くわしく教えてくれ
572名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 06:12:17 ID:ytqTlyyi
設定ではどの作品にも出られるがテラダの扱い方によっては二度と出して貰えないキャラになる恐れが・・・
573名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 08:55:49 ID:7yiD1SVY
またイングラマンのごとく洗脳>敵化>脂肪でフェードアウト
とかそんな再登場だけは止めて下さい・・・
574名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 09:29:08 ID:AnE0A0TM
>>571
テキストでだが、うpってみた。
久保の名前が所々間違ってるのは御愛嬌。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi75118.txt.html
575名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 15:40:23 ID:ldmRvhQC
イングラムみたいなのじゃなく心が芽生えなかったアインが久保の敵として出てくることにちょっと期待してる
576名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 16:13:57 ID:7yiD1SVY
>>574
mhtでくれ
577名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 19:19:28 ID:ymcgwQ4T
平行世界を行き来して調整するなんてあらゆる意味でフラグクラッシャーだな
578名無したんはエロカワイイ:2007/02/15(木) 19:22:41 ID:AnE0A0TM
579名無したんはエロカワイイ:2007/02/18(日) 03:05:15 ID:PiBxaM2R
>>578
thx、お礼にいつもの奴を。


そマブ
580名無したんはエロカワイイ:2007/02/18(日) 12:00:52 ID:Q4XGhSbY
>>528
しかしこういうの見るとイングラムの魂がいなくなったら
どの世界でも話の共通する相手もいなくなって寂しい事になるよな
さすがは孤高のフラグクラッシャーそマヴ、ずっと一人だぜ
581名無したんはエロカワイイ:2007/02/18(日) 20:19:20 ID:AaIoQBu1
ラアム・ショットガンは「怨霊散弾」!!
ZOサイズは「怨霊鎌斬」!!
あーくまーのちから手に入れたー

孤〜高〜のフラグクラッシャークォヴレ〜クォヴレ〜
582名無したんはエロカワイイ:2007/02/18(日) 21:08:39 ID:ebhuRYpt
ディストラたんがいるから大丈夫だよ
583名無したんはエロカワイイ:2007/02/19(月) 10:32:56 ID:VgLPP0Yf
陰グラムたんがいつも背後にいるから大丈夫だよ
584名無したんはエロカワイイ:2007/02/19(月) 11:49:49 ID:UnrNkMdE
>>583
うほっ!いいワカメ!




いいこと考えた。お前を壊してやる
585名無したんはエロカワイイ:2007/02/19(月) 13:02:31 ID:pSztQYll
キャリコが物陰から恨めしそうな目で見ています。


  ガン無視
オレンジと呼んでやる
ニア 無限光マンドクセから鎌でいっか
586名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 00:05:30 ID:7mBRlo4j
正直アストラナガンとディストラは性能的にどっちが強いんだ?
武装の豊富さではアストラナガン、攻撃力の面ではディストラのほうが上と解釈してるんだが
587名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 00:14:58 ID:ETdS4FHk
アニメ見る限りでは互角
インフィニティとアイン・ソフ・オウル撃ち合いも全くの互角の威力っぽかった。
588名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 00:27:10 ID:172RwefW
でもあれはノリ的なところもあるしなぁ

まあ、互角で結論しておいたほうが荒れないしいいけど
589名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 01:57:09 ID:4fRJQIZi
そもそも尺が半分近く違うんだがまあ気にするな。

アストラ  40.7m/187.9t
ディストラ 22.3m/58.8t

あるあ……ねーよwww
590名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 02:00:06 ID:aamcR2YX
DWで見た時もサイズ差が「対ボス戦」ばりだったよなw
591名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 02:01:16 ID:UUeFlOeB
>>589
アストラkaruuuuuuuuuuuuuuuui!
592名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 02:20:48 ID:UwcY9GQE
サイズが二倍近いのに重さは三倍ちょいか……。
593名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 03:13:22 ID:4fRJQIZi
そもそも元になったヴァルクシリーズは隠密行動を想定した設計だから
そんなにデカくもないわけなんだが、いざ本家と並べて考えると軽いしちっこく見えるなディストラ。
シヴァーもディスレヴ積んだだけで満足しないでもっと武装充実させてやりゃ良かったのに。

…って言っても、他に何が要るかといえば、せいぜいMAPWくらいか?
594名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 04:01:55 ID:5uez8oH5
メスアッシャーが便利過ぎて不足を感じない
あれ性能的にアキシオンバスターの燃費を良くしてALLになったみたいなもんだしなw
595名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 07:18:31 ID:FyTL0BRa
新旧でもし共演するとして、差別化を図るなら
 アストラ→重装甲、高威力の武装よりどりみどり(スーパー寄り)
 ディストラ→敏捷性に特化、武装は少ないが高威力(リアル寄り)
みたいになりそうな。主に乗ってる人のイメージとサイズ差から。

しかしディストラにメスアッシャーのMAP版付けたらゼロカス化しそうだな…。
596名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 12:06:27 ID:aamcR2YX
アトラクター・シャワー的MAPWが搭載されればな
597名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 12:59:25 ID:zIAaW9bO
フェザーをくれ

と言ったはいいが
蛍光色に輝く大量の小ゴキブリが飛来する姿が思い浮かんでやっぱパス
598名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 19:21:29 ID:TKjs0+PT
ワーン ワーン ワーン ワーン
  ∞ ∞∞∞ ∞
 ∞  ∞ ∞ ∞
∞ ∞ ∞ ∞∞ ∞
 ∞ ∞ ∞ ∞ 
∩  _ノ_ノ     
 ヽ( ゚∀゚)  
  ノ\⊂\  アトラクターシャワー!
    O-、 ) 
      ∪
599名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 22:06:46 ID:D4hZzfcO
追加武装キボンと言ってみたはいいものの良い武装が浮かばない。
フェザーは漆黒天使だから似合うんだし(ディストラがフサフサしたら何か変)、
MAPWもなんだかいまいちイメージが沸かないし困ったもんだ。
シンプルが一番?

アストラナガン→天使は人類に裁きを下す存在なので広範囲武装多めでおk

ディス・アストラナガン→悪魔は人ひとり堕落させりゃそれで良しなので集中型武装でおk

邪気眼っぽいがこんな感じか。
600名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 22:24:03 ID:3Qdee7TE
ガンスレイブのトドメ時の演出の最後にコウモリさんたちが針ぶっさしてレーザーで串刺しにするのがT−LINKフェザーの名残だと解釈してた。
MAPWはメスアッシャーをもっと拡散させて撃つことも可能なんだろうが、
あの性能でMAPWまでつけてたら間違いなくαのSRXのごとく叩かれただろうな…
601名無したんはエロカワイイ:2007/02/21(水) 23:43:18 ID:aamcR2YX
>>600
メス・アッシャー
メス・アッシャー(MAP)

ってことか。たしかに同じ武装でもMAPWで使ってる奴もいるしな。
でもホントに叩かれそうだな・・・
602名無したんはエロカワイイ:2007/02/22(木) 00:27:10 ID:CKKBNMK4
アストラのリファインバージョンという時点で
期待されてるのが厨性能だからあまり気にもならんような
今でも充分とんでもない性能だし

メス・アッシャーのMAPW版はブラスターボルテッカMAPみたいなことになりそうだ
603名無したんはエロカワイイ:2007/02/22(木) 00:36:08 ID:UK4U/vMz
ローリング・メス・アッシャー
604名無したんはエロカワイイ:2007/02/22(木) 02:18:46 ID:J9gu1P/Z
あまりMAP兵器は使わない方なんで今のままでいいし
もし強化するとしたら不通に今の強化する感じでいいや
605名無したんはエロカワイイ:2007/02/22(木) 09:03:39 ID:w7zTF583
アニメでレビ様とかが何回かバルシェムって口走ったのを見て妙に嬉しくなった。

でもせっかくなら出てきて欲しかったな…。
アインとは言わないからキャリコとかスペクトラとか。
606名無したんはエロカワイイ:2007/02/22(木) 15:14:47 ID:SAusmfw3
まだヴィレッタがあんな状態だしなあ…
でもアニメで動いて喋るキャリスペは俺も観たい
607名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 12:20:33 ID:xqubJgFH
某オレンジの人で我慢して下さい。
・・・あっちの方はキャリコ以上にヘタレだがw
つーか、出てこなくなったがあの人、天に召されたの?
608名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 12:29:49 ID:KjjuTVu2
>>607
あの世で幸せに暮らしてるそうですよ。ええ
609名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 12:35:09 ID:CmPg4p/G
新OPでディス・レヴの悪霊に憑かれてたよ
610名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 16:53:59 ID:Iuxv3f2E
まぁどっちも主人公の友達をいじめてたし
主人公に翻弄されて転落していくし
ご愁傷さま、としか言い様がない
611名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 20:09:29 ID:4aips1HR
某マルチ欝エンディングRPGでも主人公のライバルキャラ的嫌な奴として活躍してたな

結局死んでしまうところもまさしく
612名無したんはエロカワイイ:2007/02/24(土) 23:11:14 ID:iZzrJU7z
絶対にノウッとしか言わないアルター使いみたいになってたな>オレンジ
613名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 00:17:12 ID:5sZqbHol
ディバインウォーズのDVDキター
とりあえず、アバンが黒歴史になってなくてホッとしている自分がいるw
614名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 00:19:02 ID:dnzW5Cdz
アバンの久保たちは修正・追加なしかな?
615名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 00:43:41 ID:O6wsVbWo
むしろ1話じゃあそこだけはハイクオリティだったんだから直しようが・・・
とか言いつつもっと作画良くなってたらいいなぁ、なんてね
616名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 01:21:23 ID:5sZqbHol
>>614
イングラム+ヴィレッタの寝てたカプセルの形が変わってたぐらい?
比較の対象がようつべなんで、どこが変わってるとかイマイチ分からん…

そしてこのスレの住人としては、未練がましく
最終回で左側のカプセルから出てくる久保を期待してたりする
617名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 01:40:41 ID:BGIFcQoc
イングラムが死ぬ時に久保の顔思い出すとかそんな感じの演出がある気がする
618名無したんはエロカワイイ:2007/02/25(日) 03:31:04 ID:zx/UQqws
イングラムが死んだの確認して別の世界に行く久保という演出くらいなら有り得る…か?

>>614
OGスレにいたスタッフがあそこで力尽きたって言ってるくらいだから無いかと
ただ放映時みたいに姿がハッキリ見えないとイングラムが裸族みたいだからどうにかしてくれw
619名無したんはエロカワイイ:2007/02/27(火) 20:19:33 ID:4FN4/sIm
久保がやたらプニプニほっぺに見えたな
620名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 02:23:22 ID:lAH717Hq
来週はイングラムの裏切りか…。
死ぬ間際か直後に久保を声付きで出してくれればどんなしょぼい死に方でもいいや。


なんて事を真剣に考えてるオレはもう駄目かもしらんね。
そマブ
621名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 04:10:24 ID:2pYKFhOc
冒頭のアレが過去なのか並行世界なのか予知夢なのかわからないとなんとも妄想できないな

しかしイングラムがキスまでしてたことに衝撃受けた…
せいぜい軽く肩を抱いた程度で期待持たせておいて裏切っていったんだと思ってたよ
622名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 09:46:52 ID:ZwVWKEEy
>>621
朝、何も知らずにまずこのスレを開いて
え?久保に!?と一瞬勘違いした俺orz

ディスレヴの中で自転車漕いで浄化されてくるわ…
623名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 10:04:47 ID:LCivq/ZR
アウルゲルミルよろしく、ディスの腹部からアストラナガンが出現し、
インフィニィティシリンダーを発射という追加武装を希望
624名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 12:45:26 ID:ie5EQhY3
らめぇーっ!!
そんな事したら壊れちゃうのぉお−−−っ!!
625名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 16:12:26 ID:B3ddywO4
男は度胸!
何でも試してみるのさ
626名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 19:06:20 ID:WdDx/tuX
ディストラはクォヴレーLOVEの女の子ですから、無理です。
627名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 20:30:04 ID:PLdpPF1B
ああ・・・いいぞ・・・次はメス・アッシャーだ・・・
628名無したんはエロカワイイ:2007/03/01(木) 23:41:37 ID:BW1AfpHZ
あーすーとーらーなーがーんー(CV:大山のぶ代)
629名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 02:23:56 ID:T5Z+wSNs
久保は魔法陣書いてアストラナガンを召喚すべきだ。
630名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 02:56:34 ID:csSo7iCu
ホレロチュパレロとか謎の呪文を唱えるわけですね
631名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 17:23:10 ID:IaxQ9/DQ
>>621
俺はゲームの時
「昨日は少佐の部屋に居たんだから!」くらいは行ってると思ってた
632名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 17:41:31 ID:SZ1eNUg5
やめてよね、教官が本気だしたらリュウセイが(ry

違和感以前に教官好きとしてそんなシーンは想像したくも…
633名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 20:14:23 ID:FR1tSZa+
淫c「やめておけ、俺が本気を出したら○○が戦闘で敵うわけがなかろう」

あれ?本家と比べて大物っぽさとかイヤミな感じがなくてちょっとカッコイイと思った俺は・・・
634名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 20:25:50 ID:DmCbTvj6
久保の場合は文字通り同じ部屋に一緒に居たというだけで何も無かったというオチになるんだな
流石フラグクラッシャー
635名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 22:53:18 ID:+jbzhiBH
久保なら同じ布団で寝てもなにも起きなさそうだからな

「何故、俺の布団で一緒に寝るんだ?」位は言いそうだ
636名無したんはエロカワイイ:2007/03/02(金) 23:15:34 ID:w38RYkhj
そもそも、そういうふうに生まれてきてないからな。
子供がどうやってできるのか知らないかも知れん。
637名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 03:18:09 ID:xLPdpIVX
クォブレーは「子供の作り方」は知らいでも
「新規個体の製造方法」なら知ってるんでないか。

なんかこう、でっかいチューブで培養とか言い出しそうだが。

相手がアルマナだと面白そうだな。久保vsビススレにあったが、
ベッドの上で顔を見合わせて途方に暮れる二人という。
638名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 08:56:43 ID:VydFzlIo
アルマナに「あなたの子供が欲しい」とか言われて、
シヴァーの研究資料を漁る久保が目に浮かんだ

>>633
格の違いってやつだな

>>616
冷静に考え直したらラオデキヤの可能性の方が高いか…
てか全25話って何
ますますもって久保が絡まない悪寒
639名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 09:23:30 ID:rCG9n2Ya
>638
もともと1話アバンがファンサービスのようなもので、
原作では影も形も(下手したら原型も)まだないのだからしょうがない。

しかし、アヤと淫cの関係からいったら、もっとサルファで久保と絡んでも
よかった気もするな。

…下手したら昼ドラなみのドロドロになるかもしれんが。
640名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 10:46:56 ID:rdyfMgmg
ヴィレ姉とアヤ姉からすれば弟的存在っぽいな
641名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 14:21:38 ID:yajw584D
>>623
ゲッター組がフィニッシュ時にエンペラー様を呼び出すように
ディストラの後のアストラナガンの姿がチラッと映るとか
そういう演出でいいんでないの?
642名無したんはエロカワイイ:2007/03/03(土) 21:07:10 ID:rdyfMgmg
無限光の時点で久保の後ろに淫cがチラっと映る演出はされてる件
643名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 12:09:52 ID:9Kb3Tolh
>>640
個人的にその二人とはもっと絡んで欲しかった。
ヴィレッタからすれば本当に弟みたいなもんだし、アヤからは惚れてた人の生まれ変わりみたいなもんだしな。
OG3に期待かなぁ・・・・公式にメールでも送ろうかな。
644名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 15:11:27 ID:aJOlmHRK
なにその「姉、ちゃんとしようよ!」。

でもやっぱり久保だとフラグクラッシャーな罠。
645名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 15:26:55 ID:X0YhGv0I
でもアヤからすると裏切って自分を殺しかけた男の生まれ変わりなわけで…
646名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:00:39 ID:GT1I8Z/1
そうやってイングラムと重ねて見られるのはクォヴレーにとって最大の地雷だぞ
647名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:11:08 ID:58Kdkm5c
重ねて見られた時点で珍しく鬱状態になるわけか
648名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:17:49 ID:PBKE6HIQ
「俺はイングラムじゃなくてクォヴレーだ」ってだけで
出自に触れられることすら嫌うわけでもないし
普通に弟・元恋人?の弟ポジションで可愛がられてりゃいいんじゃね
649名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:20:42 ID:o7tazIi3
久保がショボ(´・ω・`)レー化したら逆にアヤが責められそうな予感
650名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:33:10 ID:aJOlmHRK
久保は色恋沙汰云々以前に社会経験と情緒成長の乏しいお子様なので
他の連中にあれこれと嘘八百吹き込まれては真に受けてそうだ。
アヤやヴィレはその度頭を痛める係で。
651名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 21:49:12 ID:9Kb3Tolh
>>650
あからさまな嘘はすぐばれちゃうけど絶妙に嘘と本当を混ぜて吹き込まれるとそのまんま信じそうだ。
イン「キスや抱擁は親しい女性へ対する親愛の証でな。挨拶の際にはしないと失礼に当たるんだぞ」
とかなら嘘でもないから見事に実行しちゃって
アルマナを悶えさせたり、ルリアが顔を真っ赤にしながら斬り付けてきたり。
652名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 22:33:22 ID:9Sp83Ll4
OGアニメ1話冒頭の3つ目のカプセルって誰が入ってるんだ?
653名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 23:13:58 ID:o7tazIi3
うっかりOGsとかに出たら、エクセレンあたりのおもちゃになっていそうだwww
654名無したんはエロカワイイ:2007/03/04(日) 23:38:20 ID:SDpdQFci
エクセ姉はブリットのような反応を
見て楽しむ感じだから、クォブレーは対象外なのではあるまいか。
655名無したんはエロカワイイ:2007/03/05(月) 00:08:50 ID:AtKbJN6U
>>652
前にこのスレと前スレで出た意見をまとめてみた
 ・予備
 ・ゲシュSの中の人
 ・ギメルかダレット
 ・シヴァー
 ・信玄餅
 ・アタッド=シャムラン
 ・ニブハル
 ・久保
 ・ラオデキヤ
漏れがあったらゴメン
一番上の「予備」って誰の予備のことなんだろう。イングラムかユーゼス?
656名無したんはエロカワイイ:2007/03/05(月) 00:17:51 ID:K+IfcdLT
信玄餅って何www
657名無したんはエロカワイイ:2007/03/05(月) 01:05:29 ID:nb00JiVz
お館様の好物
658名無したんはエロカワイイ:2007/03/05(月) 15:10:09 ID:URhHkIKm
久保はアラゼオ共々いじられポジションだな
659名無したんはエロカワイイ:2007/03/08(木) 21:46:21 ID:6hjdMxX8
常識的なことを知らない+フラグクラッシャー+背後霊
これが原因
660名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 05:54:34 ID:l9+sbaYS
ヴィレッタスレが落ちた・・・ここも危ないぞ!
661名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 10:37:13 ID:8YMFG4RQ
もう逃げる必要は、ない
662名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 12:28:08 ID:YMsEW5yD
げぇ!ロボゲ板と違って早いな

まあ、ここは大丈夫だろうけど…自分のカキコが最後でラッセルスレも落ちちゃったのか…
663名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 12:39:46 ID:P9ijRuAE
まぁ次スレはまたロボゲ板に帰れるからそれまで頑張ろうぜ

とりあえずスパロボWの4脚のオリメカに乗って来るすげー口が悪いヤツが
妙に久保に似てるんだけど並行世界の久保とかそんなオチはありませんねっっ!!?
664名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 16:15:33 ID:X2yWhbQu
OK!無いから安心しろ!
むしろヤツは●●●の●●●だから
665名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 19:55:56 ID:fnG2HP5O
んじゃ保守るか

「敬語使え」と言われて素直に従う久保に不覚にも萌えた
666名無したんはエロカワイイ:2007/03/11(日) 21:08:40 ID:m/AjABQH
戦闘のこと以外何も知らない子供みたいな奴だからな、久保は
667名無したんはエロカワイイ:2007/03/12(月) 00:39:33 ID:IeydrAKP
俺は久保の中のイングラムの欠片のせいだと勝手に思ってた。
フラガマンには何の違和感も無く敬語だったし。
668名無したんはエロカワイイ:2007/03/12(月) 05:09:38 ID:z/DQ137C
あれ?そうだったっけ?
ゼオラが(この子アラドとは違う意味で手が掛かるわ…)って思ったシーンなら
たぶん違うぞ。
ナチュラルにこの子呼ばわりされる久保wwwww
669名無したんはエロカワイイ:2007/03/13(火) 20:48:35 ID:iXsRg4Xw
ナチュラルとかは関係ないと思うんだ
ただ見た目は15〜7歳ぐらいだけどホントは5歳とか可能性があるってだけなんだ
670名無したんはエロカワイイ:2007/03/13(火) 22:32:28 ID:pQIuAWUz
ナチュラルって言っても種のそれじゃないと思うんだ。
そして久保の実年齢は3歳だといいとも思うんだ。
671名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 00:44:54 ID:MWQi2sez
ナチュラルって、コーディとナチュラルの方じゃなく、「自然に〜」とか「デフォで〜」みたいな意味じゃないか?
672名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 00:46:05 ID:5WgNiiew
ええぃややこしいな種は

そういや色々な騒動が起きなければ
久保がストライクに乗る予定だったんだっけ?
673名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 01:36:07 ID:gP5Mpelf
久保のハイマットフルバースト…似合うような似合わないような
674名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 11:28:11 ID:xWdzNrwW
>>669-670
待て待て

ユーゼス死亡→シヴァーがデータ解析開始
 →バルシェムシリーズ制作に着手
  →キャリ子&スペ子誕生
   →量産タイプ制作開始→アイン誕生→工作員として養成→サルファ冒頭

までが2年だぞ(サルファ作中で半年ぐらい経ってそうだけど)
しかしキャリスペが2歳未満ってのもキャラ的に違和感あるな
675名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 11:49:11 ID:uuR8D7sK
>>673
いや、それフリーダムだし。
676名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 12:37:55 ID:mMsMxY+x
もはやお子様キャラってレベルじゃねーぞ久保。
Dのグラキエースとタメ張れそうな実年齢だな。



そマブ
677名無したんはエロカワイイ:2007/03/14(水) 23:40:08 ID:PvWAw0c/
>>674
生まれてから2年しか経ってないのに極度の天パ&老け顔(キャリー子)は気の毒だと思う
678名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:31:55 ID:5VDvx6cB
久しぶりに居たな久保
679名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:34:04 ID:ptoYdWm5
まさかこのタイミングでまた久保さんが出てくるとは
しかも役柄がサルファと逆でイングラムの頭に出てくる役か
680名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:34:52 ID:mhi/qBxw
昨日、妹とサルファをプレイしていたんだ
そしたらアイン・ソフ・オウルの久保が拳を握るカットインを見ていた妹が一言
「大事な、大事なアタック、チャァ〜ンス」
それ以降、アイン・ソフ・オウルのカットインが普通に見れなくなりました・・・・・
681名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:43:11 ID:ptoYdWm5
何となく久保の中の人の日記覗いて見たら・・・・また出るの期待してるぜ!!
682名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:45:48 ID:eesoBrsE
久保出るのか!関西は一週遅れなんだぜ(´・ω・`)
683名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 02:57:17 ID:DqJLL8a4
OG3では久保とイングラムの共闘ありそうやね。
α世界ではイングラムが久保を導いたけど
OG世界では久保がイングラムを導きそう
684名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 03:18:35 ID:TChdUdpp
何かアニメだとえらく「アーレフ・バルシェム」ってのが強調されてるから、
アインがクォヴレーになろうとしたように、
>「これが定められた運命だと言うのなら…俺はそれに抗ってみせる!」
>「俺がクォヴレー・ゴードンとして生きるためにな!」
これみたいなのをイングラムにやらせるのかね

で、
>「我が手に還れ、ディス・アストラナガン…!」
に対して「来い!アストラナガン!」とか言ってどこからともなくアストラが出現、
大元の「コール・ゲシュペンスト!」をパロるとか
685名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 10:40:01 ID:YcJ3WF8l
>>684
あのアニメにそこまで期待出来ない

SRX合体が最終話ってどこまで頭悪いんだ……
686名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 13:15:07 ID:TChdUdpp
大丈夫、アニメには全く期待していない
OG3等続編では〜の話だ

OGSはアニメに合わせて一部描写を変えてるとか言ってるから
久保自体はともかく、ユ仮面レリーフやアーレフといったネタは引き継がれるだろうと見て
687名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 16:30:44 ID:SR2Jb6vG
週遅れは辛いぜ・・・
最近は某所の神もアップできなくなってしまったしな

とりあえず再登場おめでとう
688名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 17:47:10 ID:MWEE1amo
畜生!!
たまたま見なかった日に限って…。

とまあそんなような事を呟きながら今朝キーボードに突っ伏したのも私だ。

もうようつべに挙がっているか?
689名無したんはエロカワイイ:2007/03/15(木) 18:22:45 ID:SR2Jb6vG
ないっぽい
690名無したんはエロカワイイ:2007/03/16(金) 12:22:15 ID:/wQKuCQO
OGsでディストラ登場とかならんもんかなぁ
チョイでもいいから
691名無したんはエロカワイイ:2007/03/16(金) 19:04:20 ID:rjMLiTjY
>>683
まさにそういう双方向のフィードバックを期待してたんだよ
OG1のゲーム通りならイングラムは結局救われないんだが

>>690
サルファのアストラ並のチョイでもいいと申すか
692名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 03:54:02 ID:xZZlWSlL
俺も大人だ、余り贅沢な事は云わない

久保をOGsの主人公に汁

インc?なにそのワカメうまいの?
693名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 05:49:19 ID:i/5sLUh6
好きなものを褒めるのに何かを貶すのはどうかと
694名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 10:27:27 ID:k++TuCq6
ネタだ。…と思う。
まあ何にしても比較対象を作るのはあまり褒められたやり方じゃないな。
あと主人公は流石に無理だ。
せめてもう少し抑えて
ディストラ登場時には敵の大艦隊を二つ三つ消しとばすぐらいのインパクトが欲しいとか、出てくる殆どのキャラとの絡みが欲しいとか、むしろ大体のキャラ踏み台にしても俺が許す!!とか、
くらいの感じで。
695名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 18:37:38 ID:vExdANrz
そういえばディストラ登場時にはヴァルクがいっぱい踏み台にされてたな。
何機いたっけ?
696名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 20:41:03 ID:nF54IFQW
下がりすぎなのでage
697名無したんはエロカワイイ:2007/03/17(土) 20:48:50 ID:OvALPA4I
>>695
エスリムじゃなかったっけ?
直線発射系のMAPアインソフで無残に葬られてたな
人工知能だったのか量産型バルシェムだったのか…
698名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 16:29:03 ID:JagnmRu6
あーエスリムだヌマヌ
人工知能だったっけ

どうでもいいけど、このシナリオでキャリコの面が割れるんだよね
699名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 16:57:04 ID:P25cGzzT
>>697
さすがにあのストーリーの雰囲気と流れでは、
百刃衆なんていうアホ設定(※主にハザルが)は出せないだろうな

>>698
それ以前のシナリオデモで既に素顔が出てきてる上に
絵的にあまりイングラムや久保に似てるようには見えないんで、
いまいちインパクト薄かったような憶えがある
700名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 17:40:28 ID:JagnmRu6
キャリコはあの寝癖頭と(*´д`*)ハァハァ顔を何とかするべきだと思う
701名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 21:17:27 ID:P25cGzzT
そうだな。あとヽ(`Д´)ノウワァァァン顔もな。
702名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 22:26:24 ID:n/+3gEe3
久保が常に(゚−゚ )「……」こんな感じだから目立つんだよな>キャリコの表情
スペクトラもセレーナに散々挑発されてたし、クローンであるが故の不安定さなのかな
その点、久保は記憶あぼんが逆に精神安定の材料になってたのかも

そもそもゴラー・ゴレム隊って特殊部隊ってだけしか説明書きないけど、
いわゆるバルマー正規軍ではやらない影の仕事をする部隊ってことでFA?
703名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 22:33:50 ID:qvDCPC8+
シヴァーやハザルの私設部隊って感じでは。
キャリコやスペクトラって何気に階級高かったりするな。
704名無したんはエロカワイイ:2007/03/18(日) 22:44:21 ID:Uel0LKQA
ギメルとダレットは戦爵(戦闘指揮官)か

イングラムはヒラ工作員→闘爵(戦爵より下)だったな
705名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 02:11:22 ID:F7c6YHLi
エリートのプライドってのもあったんだろうね
任務を遂行できないくせに自分達にはないオリジネイターの刻印を宿し
あまつさえディストラまでカリパクしていった久保は
彼等にとってイレギュラーで許せない存在だったんだろう

ところで「刻印」ってなんなんだろう
無論目に見えるものじゃないんだろうけど
背中とか胸とかに紋章チックなのが浮かんでる久保を想像した
706名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 03:19:42 ID:iOu/k96A
グラドスの刻い・・・(ry
707名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 07:36:14 ID:7B349+qG
あれだ、ピンチになると額に紋章が浮かび上がって
普段は使えない魔法が使える様になったり
全身を久保闘気(クボニックオーラ)なる攻防一体の防護膜が覆う様になったり
708名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 08:03:07 ID:lE9v3ePl
クロスゲートパラダイムシステムという説が
・・・ヴィレッタにはあったっけ?
709名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 09:52:44 ID:I0iNv30q
>>702-705
飴と鞭っつーか、シヴァーはそうやってキャリスペの優越感と劣等感を巧いこと煽っ

戦闘意欲にすり替えてたんだろうね
久保が安定してるのは、むしろ量産タイプってことで感情の揺らぎがそもそも無いか
らかも
自我や感情が芽生えてきたせいで、中盤は少し不安定になったりもしたし
710名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 12:50:20 ID:CHIuYx4e
>>707
アストラの騎士噴いた
711名無したんはエロカワイイ:2007/03/19(月) 15:33:13 ID:RJleWx+P
クボニックオーラバロスww
712名無したんはエロカワイイ:2007/03/20(火) 21:00:25 ID:vRD3+BDj
ということは元々イングラムもオーラ出していたわけか
713名無したんはエロカワイイ:2007/03/21(水) 16:02:03 ID:66DYUr9t
>>707
すると、あれか。
後にイングラムから刻印を託され刻印が二つになるのか。
714名無したんはエロカワイイ:2007/03/21(水) 17:09:15 ID:MpkDC6Af
で、二つの刻印を一つに戻してさらに強くなると
715名無したんはエロカワイイ:2007/03/21(水) 20:10:45 ID:ElNUkBRD
無敵の久保魔人っぽくなるのか
716名無したんはエロカワイイ:2007/03/21(水) 22:07:20 ID:66DYUr9t
とりあえず、思いつくのを挙げてみる。
久保→ダイ
イングラム→バラン
アラド→ポップ
ゼオラ→マァム
アルマナ→レオナ
バランドバン→クロコダイン
ベルグバウ→ゴメちゃん
ケイサル→バーン
ルアフ→ミストバーン
717名無したんはエロカワイイ:2007/03/21(水) 23:18:53 ID:gxOCgZRx
ベルグがゴメちゃんかよwww
αイングラムはバランっぽいがサルファイングラムはアバン先生でもいいよな
アニメ版は知らないから、声がギリアムだとかそんなこと俺は気にしない
718名無したんはエロカワイイ:2007/03/23(金) 15:13:22 ID:h0tFHkbV
もしも刻印が目に見えるものなら、どんな形状のものなんだか気になる
五ボウ星かな(字忘れた)
719名無したんはエロカワイイ:2007/03/25(日) 13:44:55 ID:V5Nn8Xun
光芒が五本出ている星だから五芒星。

断じて牛蒡星ではない。
720名無したんはエロカワイイ:2007/03/25(日) 17:04:13 ID:Kz40u90Z
五芒星の意味するところは何だか、えーと確か『変異』とかだったか?

あってるようなあってないような…。
721名無したんはエロカワイイ:2007/03/25(日) 21:19:01 ID:1A8k0Gwf
五芒星は陰陽師ってイメージがあるな
むしろ六芒星(ダビデの星)の方がカバラのイメージに近くない?
722名無したんはエロカワイイ:2007/03/25(日) 21:52:38 ID:/43e7LC9
むしろセフィロトの樹の模式図が浮かぶ方がわかりやすいかもな
723名無したんはエロカワイイ:2007/03/25(日) 23:57:42 ID:wSADVxzR
七芒星なんてのもあるけれど
そういうのよりもむしろWシリーズのあれみたいな感じだろうか
724名無したんはエロカワイイ:2007/03/27(火) 16:04:25 ID:ZExUBbka
額に「肉」
725名無したんはエロカワイイ:2007/03/27(火) 17:59:50 ID:5ZU6eTwt
幸せの青いヒゲ
726名無したんはエロカワイイ:2007/03/28(水) 11:55:56 ID:m9ZvZ5FB
ビアン?
727名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 01:56:36 ID:DFHdhzzk
アアッアニメにディス・アストラナガンがぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁ!!!!
728名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:05:03 ID:Nt7CDc9p
一時的にだがSRXと融合みたい事したな。
なんつーか、何でも有りな機体になってるなw
729名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:05:59 ID:GiAAB6OM
物凄いオチだった。
もともとそういう機体だがあそこでデウス・ウクス・マキーネポジションででてくるとは…
730名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:11:11 ID:ottZ2Eqg
久保美味しい所持って行き過ぎだよ久保www

また叩かれそうな悪寒なのでここでひっそりそマブしますね
731名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:20:32 ID:1fTIAsCB
なーーーにがあったか、お兄さんに詳しく教えてくれッ!!
732名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:23:40 ID:sUSVhL0X
とりあえずゲームの方では、あんな扱いじゃない事を祈る。
ちゃんとOG3から参戦させてサルファのイベントをきっちりこなしてくれ。
733名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:23:40 ID:Nt7CDc9p
ところでさ、直後にOGsのCMやってたけど、その中にアニメ登場の赤ガストかいたよね。
と、するとアニメであれだけ活躍した以上、久保&ディストラもOGsにこっそりと登場とかあるのかな?
734名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:24:12 ID:IBpT+YTg
>>731
セプタタソにSRX捕まる→久保とSRXチーム、心の交流
→クォ「手を貸してやる、唱えるんだ。テトラ(ry」→アストラナガン登場
→アストラとSRX融合→ディス・アストラ降臨→アイン・ソフ・オウル・デッドエンドシュート+味方全員フルボッコ
735名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:26:50 ID:/YAt4n2b
アニメ限定らしいね・・・そマブ
736名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:27:01 ID:f8rXiYF0
あれは「DiSRX」って言うんだってさ
寺田氏に教えてもらった
737名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:31:39 ID:1fTIAsCB
>>734
なにその素敵スグル展開はw
スゲー見てぇw
738名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:31:52 ID:DFHdhzzk
スパログを見る限り、アニメの最後で出てきたDiSRXは出ないらしい
黒いの三体も入れる余裕が無いとか


DiSRXは出なくて黒いの三体も入れられない。
・・・・・もしかしてアストラとディストラの二体は入るって事か?
739名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:35:43 ID:Nt7CDc9p
いや、待て。黒い奴の一機はトロンベかもしれんw
740名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:49:14 ID:tLUp5Vha
まてw
トロンベ入れたら2体ってレベルじゃたりねえwww
741名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:55:07 ID:4HiB3ZOx
まだ放送を見れない俺は、みんなの言ってることが突拍子もなさすぎて
釣りにしか思えないぜ…
742名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 02:56:51 ID:usokiLND
ttp://zip.2chan.net/2/src/1175101253357.jpg

DiSRXの雄姿
無理矢理SRXとディストラとアストラ混ぜたっぽい異形な姿
コレも何時かゲームで使いたいな。カットイン人数が凄まじい事になりそう。
743名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:02:26 ID:njaCo6nF
久保って、色々美味しいキャラだよな
なんでこんなに愛されてるんだろう

DiSRXはゲームで使える日が来るとしても、相当後だと思う。
ディストラ+SRXと考えると……
使い易いんだか燃費悪いんだか分からん
744名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:06:42 ID:tLUp5Vha
久保の設定上いつか別世界に来てくれるかもって期待はあったけどこんなに早く燃料が来るとは思ってなかったよ
745名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:08:06 ID:lLTFPcGn
>>742
絵だけ見ると悪役にしか見えないから困る
746名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:13:13 ID:tLUp5Vha
ディストラとバンプレ眼鏡が合体して正義顔になるわけないさ
747名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:13:47 ID:usokiLND
まぁ、デザインに色々言われまくってる2機だもんなwww
魔王になるしか無いだろ。この合体は
748名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:16:37 ID:DFHdhzzk
最後の展開、正直不評の方が多いだろうけど
久保好きの自分にとっては最高の展開だった…。
749名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:30:35 ID:usokiLND
>>748
実況とかアニメ板見る限りでは好評の声が多いと思うぞ
あくまで久保がリュウセイ食ったわけじゃなくてSRXとリュウセイ達に力かしただけだしね。
サルファの頃からSRXチームと久保の絡みが薄いのが残念だった俺はマジで燃えた。
つーか、ケイサルも合体攻撃のディスRXとかで倒したかった。
750名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:31:09 ID:/YAt4n2b
1話が何の意味も無いシーンじゃなくて良かったよ
1話のあれがきっかけでサルファ買った(アルファ外伝までは一応プレイ済だった)
751名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 03:48:26 ID:Nt7CDc9p
俺は因果律の申し子。DiSRX!!

・・・ごめん、ちょっと言ってみたかっただけなんだ・・・
752名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 04:06:04 ID:ZqHRRO0C
イングラムの後継二つが一つになるとはまた凄い展開だな
753名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 04:27:47 ID:tLUp5Vha
最終的にはバンプレイオスとRGUNとディストラが合体してお前ら精神多すぎな展開に
754名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 06:31:56 ID:GiAAB6OM
>>751
アストラナガン 黒いボディ!アストラナガン 真っ赤な目!
あれ、違和感がな(ry
755名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 12:28:42 ID:CGFjxnDH
いい感じにオレンジ色に光ってるんで一瞬ザ・パワーでも貰ったのかと思った<画像
756名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 15:10:45 ID:1/Mne9zG
>>752
後から冷静になって考えるとそうなんだよな
突拍子もなくはない、と。
757名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 16:27:40 ID:9TBgGbyb
いや、融合したのはアストラナガンであってディストラじゃないから

ディスレヴ積んでないのにDiSRXとはこれいかに
758名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 16:44:56 ID:yPKeYx8k
融合したのはディストラだろ、久保が力を貸すって言ってるんだし
胸の機構もディストラのものだったし
759名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 16:57:29 ID:9TBgGbyb
だがあそこで出てきたのはアストラだろ
760名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 16:58:46 ID:yPKeYx8k
アストラに久保が乗ってたから、貸してやれるのはディストラだったとか
何で久保がアストラに乗ってるんだという話だが
761名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 17:06:43 ID:9TBgGbyb
もう一度見直してみたが
救出したのと融合したのは別途って解釈も出来るか…

イングラムが最後の力を振り絞って
セプタギンのスフィルードクリスタルで見た目アストラナガンの物体を作ってSRXを救出
それと同時にディストラがSRXと融合してテトラクテュス・グラマトン
って流れだったって事なのかね?
762名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 17:11:00 ID:7fm9bAX5
その辺りはどうとでも見られるなぁ。
俺はSRX、アストラ、ディストラの三体融合だと思ったけど
そしたら細かい成分はSRX+アストラナガン+ヴァルク・バアル+アストラナガン+ディス・レヴだろ?
そしたら見た目アストラが強く出たのもうなずけるかなと
763名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 17:13:51 ID:9TBgGbyb
>>762
ベルグバウの材料はヴァルク・ベンとアストラナガン(半壊)っすよ
764名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 17:15:56 ID:yPKeYx8k
スパログにディストラとSRXの融合したものってあるから、そうなんだろう
765名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 17:23:22 ID:GoFdKVtF
まあディストラ自体にアストラが含まれてるからディストラと融合で合ってると思うよ
766名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 19:28:37 ID:nyB/qjI5
SRXでDiSRX。これだけでも最強クラスっぽいのに、バンプレイオスと融合したらどうなっちゃうのやら

OGSには登場しないらしいが、次シリーズとかのOGで登場すればいいなDiSRX…
767名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 19:39:47 ID:ZqHRRO0C
公式で久保ロボと融合って言ってるからどう見えたとしてもそうなんだろう
768名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 19:41:07 ID:9TBgGbyb
>>766
名前はバンプレイディスとバンプレナガンとどっちがいいだろうか
769名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 21:21:09 ID:kOBThI30
ベジットとかゴジータみたいな名前だなw
770名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 21:26:46 ID:Dpiedj7I
>>768
DiSRXアルタードでいいんじゃね?
771名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 21:31:31 ID:ZqHRRO0C
もう久保とディスはあれだ、
どこからともなく現れて勝手に色んなメカと合体しては去っていく飛影役で良いよ
772名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 21:46:33 ID:Hv0ld/Zs
>>746
ダーク悪魔とニュートラル悪魔を合体させるとダーク悪魔になるようなもんか
773名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 22:39:10 ID:nyB/qjI5
てか、アストラナガンの能力なのかな?
あの他のロボと融合するのって。
ヴァルクにSRXに…

アウルのも取り込まれたというか、むしろアストラの融合能力を逆利用して取り込んだ的なイメージが浮かんできた(´・ω・`)

ディス・レヴも倒したボスの悪霊を力にしたら、もはや全ロボ吸収型の機体になりそうだな
774名無したんはエロカワイイ:2007/03/29(木) 23:53:33 ID:yyxjVsXG
>>766
バンプレイオスがどう改名されるのかは不明だが、DiSRXアルタードになるだろうな
775名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 01:40:54 ID:C/5ah3oK
なあ、ところでさ。久保の活躍ばかりに目がいってたせいで今まで忘れてたが、ヴィレッタさんはどこいったんだよw
776名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 04:45:17 ID:CCMjmE7s
>>775
禿同。DWで最も不遇なキャラだったよな…。

ところでさっき見終わって一つ気になった点。
久保がイングラムに「俺達の力を利用されるわけにはいかない」と言ってたけど、
「お前」じゃなく「俺達」ってことは、久保の方もまた現在進行形で
ユの字に利用されてる可能性もあるのかね?
単にアニメ限定設定で、OGイングラムに久保が憑依or融合済だとか、
その場の脚本の勢いだとか、そんな理由かもしれないが。
777名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 09:05:01 ID:Smxb75Qv
多分脚本が何も考えてないだけだと思う
つぅかもし続編やるなら、ホント脚本だけは変えてくれ
778名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 09:21:36 ID:oK988sDn
ただですら脚本に難のあるOG2をDWクオリティで進行されると超駄作確定だからな…
779名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 13:04:10 ID:ikWwei4m
>>776
クォブレーがイングラムと分かれたとはいえ持っている能力は
一緒なわけで。イングラムの力が利用される=俺達が持つ力が利用される。
でいいんじゃないのかと。
780名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 13:05:07 ID:ikWwei4m
sage忘れたorz
781名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 13:51:42 ID:UHvz2h2F
               ∧
    /ノ         | \
  / \   \_\_ /    \   みんな、もっと僕を愛してくれ
 /    \  ( ゚∀゚ )        \
(   (    ⊂ ▽⊃ ).   )   )   
 ∨⌒\ /   |   | ⌒\ /⌒∨     
     ∨    し ⌒J   ∨

782名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 17:41:43 ID:YjJHc4Nt
>>777
>>778
千住と寺田がサルファにどれだけ関わってるかはわからないけど
わざわざあそこまでやって何も考えてないってことはないんじゃ
783名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 19:21:22 ID:mNzSPHX0
何も考えてないから
エピローグも無しに無茶苦茶やって終わらせただけに一票
784名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 19:48:14 ID:hedfR/n9
ヤアオレ外道アストラナガン コンゴトモヨロシク
785名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 19:55:40 ID:YjJHc4Nt
いや、本編のことじゃなく久保のこと
久保とイングラムの話は1話からやってるんだし何も考えてないってことはないんじゃ
まあ別に何も考えてないって思うのがだめってわけじゃないけどさ
786名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 20:04:47 ID:Amh7DyGU
何も考えていないんじゃなくて、
いい加減にしか考えて無いんだろ

ゲーム本編と矛盾ありすぎだったアバンの台詞とかさ
787名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 20:26:21 ID:wMYQEmFH
>>786
そんなにおかしくないなあ

44話冒頭では久保はイングラムに抗おうとしてたし、使命を受け入れたのはあの戦闘の後なんだろ
それにイングラムの一連の台詞も久保がどれだけ人間らしい感情を持ったか試すために言ったとも考えられる
788名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 20:35:48 ID:jQMMvWaj
製作者の心情まで考えだしたら予想も考察も妄想もなにもできなくなるって
そもそも久保がいつのどんな状況かすらわかってないんだからとりあえず考えを止めるようなことはやめようよ

寺田たちを責めるのは本当になにも考えてなくて矛盾っぽくなったとわかってからでも遅くない
789名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 20:59:22 ID:CCMjmE7s
>>787
「そして数多の世界を〜」って言われて、イングラムが心苦しそうにしてる描写があったから
久保を生かしたいけど番人の使命も継いでもらわないと困る、って感じの
サルファイングラムと考えても違和感は感じないなあ
とりあえず、文句言うのはこの先DVDやゲームで設定バレが来てからでも遅くはないさ

ストーリー的には前半はグダグダだったし、後半は力押しな部分が目立ったけど、
こうやって考察したり妄想したりする楽しみも増えたから、俺はアニメには感謝してる
790名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 21:29:43 ID:X1iMK6Ay
最終話にディストラは出てきた?
791名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 21:39:39 ID:GKfrpgx0
出てきてはいない
792名無したんはエロカワイイ:2007/03/30(金) 23:37:27 ID:30WqBddE
>>789
そもそもアニメで出てくるなんて欠片も思ってなかったから俺も感謝している
OG3でさえ出てくるかどうか怪しい状況だもんなあ
その前にOGs発売しないと始まらないわけだが
793名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 02:18:50 ID:xSnXVixE
まあそマブスレなんだし
久しぶりに久保見れたことをとりあえず喜ぼうか
794名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 13:13:40 ID:etWFzti6
いつも思うんだけどそマブってなんなの?
795名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 13:15:34 ID:qyvCrTRl
>>794
そ んなことよりクォヴレーの奴、引き締まったいいケツしてるよな
マ ジ、エロ過ぎる。
ブ チ込みたいぜ!

っていうか、>>3に書いてある・・・。
796名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 16:00:11 ID:qdwcItDZ
>>792
その設定故にOGDWに出られたけど、逆にそれが枷にもなって
OG3辺りじゃ出られるか分からんからなぁ
OG用に1からやるにしても主人公ではないだろうから
相当変えないといかんし
797名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 16:08:00 ID:xSnXVixE
イングラムに乗り移られる前のアインを少し見たい気もする
798名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 17:01:21 ID:lom68SHV
俺も
多分初期の性格まんまだと思うけど
799名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 21:25:23 ID:wltWcGhr
いや、わからんぞー。
もしかしたら腐ったお姉さん方が好みそうなショタショタで媚び媚びのぶりっこ☆アインだったのかもしれん。


自分で言ってて背筋が寒くなってきた…早いけどもう寝よう……。
800名無したんはエロカワイイ:2007/03/31(土) 21:32:00 ID:etWFzti6
>>795
d
何かと思ったら実にくだらねぇwwwwww
801名無したんはエロカワイイ:2007/04/01(日) 11:28:55 ID:JSHa83tL
だが荒れた流れを断ち切る魔法の言葉でもある>そマブ
802名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 10:34:23 ID:nY7RqhFe
このスレに集まる者の共通理念



それが そマブ
803名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 21:01:06 ID:dM2oBkjA
この流れなら…この流れなら言える…!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 22:05:49 ID:fxA0n3Er
>>34
でもサルファではイングラムも強引に一つになろうとはしてないし
久保も使命を受け入れる際に激しい抵抗はしてないんだよな



言い回しのエロさにおでん吹いた。そマブ。
804名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 21:16:10 ID:WGBvN/Hh
>>803
( ゚д゚ )
805名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 22:10:28 ID:iSlCDFXC
寺田とリュウセイがいれば、アニメとかにクォヴレーは出れるよ

・・・D@SRXの合体パーツだろうがな、Rー3と同じく・・・
806名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 23:12:50 ID:FzpQMHX+
どうしてもアクエリオン最終回を思い浮かべてしまう。


「唱えよ、創世合体!」
807名無したんはエロカワイイ:2007/04/03(火) 23:33:13 ID:HxmHM6PF
>>805
何が言いたいのかよくわからん
808名無したんはエロカワイイ:2007/04/04(水) 00:04:14 ID:yBrJSvJo
>>806
最終回で「唱えよ」って言われると「創世合体!」って言いたくなるよな
CMのこともあって何となくアクエリオンが浮かんだDW最終回
809名無したんはエロカワイイ:2007/04/04(水) 18:21:58 ID:hdi3wYa+
アニメの最終回の日〜 セプタギンの下で〜
JAMプロが歌う Break Out! みんなで聴いた〜
810名無したんはエロカワイイ:2007/04/04(水) 23:01:22 ID:ZN+9TVMF
>>809
託したもの全て〜愛したもの全て〜
この手に握り締めて 今は何処(の世界を)彷徨い行くの〜

こうでs(ry
811名無したんはエロカワイイ:2007/04/05(木) 10:20:51 ID:3E6xB6m2
答えの潜む〜寺田の脚本〜。
(アニメに)で〜られな〜ければ〜。
普通のキャラでいられた〜。
812名無したんはエロカワイイ:2007/04/05(木) 13:35:26 ID:C5KPKhb+
未知なる出番を待つ魂〜
傷つかないで 因果律
この使命知るため 生〜まれてき〜た〜あああ〜♪
813名無したんはエロカワイイ:2007/04/05(木) 16:30:32 ID:Hj7vzBxo
1万年と2千年前から待ってる〜
8千年過ぎたころからもっとスパロボ出たくなった〜
1億と2千年あとも待ってる
スパロボを知ったその日から泰の心に参戦希望は絶えない〜
814名無したんはエロカワイイ:2007/04/05(木) 22:27:58 ID:qnyJw6Tx
皆スパログで寺Pがディストラらの事に触れてるぜ
…まあOGSに出ないだろう事は分かりきっていたがorz
今後の展開(とりあえず立体化な)に期待
815名無したんはエロカワイイ:2007/04/06(金) 10:21:31 ID:qMohr0zb
>>814
余裕がなくて出せなかった、みたいなこと言ってたんで、
裏を返せば久保もアニメ限定じゃなくてきちんとOGsにも
関わっているということなんだろうな(少なくとも設定上は)

しかし、DiSRXってネーミングに何とも言えない寺田臭を感じるの俺だけ?w
816名無したんはエロカワイイ:2007/04/07(土) 01:54:21 ID:I02vhw57
合体攻撃かー…
ガドルヴァイクラン見たいなものか
817名無したんはエロカワイイ:2007/04/07(土) 19:07:39 ID:7G6yDvLK
合体パーツ扱いされなきゃいいなあ、SRXは踏み台の名手だし
818名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 06:09:05 ID:bTuntHuC
さすがにそこまで悪意的に寺田を見る気にはなれない
819名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 08:22:49 ID:C52muTpb
むしろ寺田はユーゼス&イングラムの方が思い入れが強いように見える(その延長でヴィレ&久保も)
820名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 11:04:25 ID:W0/VHMFc
今更ながらサルファク、ヴォレールートクリア
ラスト辺りのイベント見て思ったんですが、平行世界の番人として目覚めた久保
821名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 11:06:32 ID:W0/VHMFc
途中で送っちゃったorz 
平行世界の番人として目覚めた久保が
アニメのOGS世界のリュウセイを助けたという解釈をしてもよろしいのでしょうか?
822821:2007/04/08(日) 11:57:35 ID:W0/VHMFc
訂正
平行世界の番人として目覚めた久保が
ゲームではなく、アニメのOG世界に辿り着いた際、
久保(の人格)が買っておいたプリンを
イングラム(の人格)がうっかり食べてしまい、兄弟喧嘩になって、
久保(の人格)が不貞寝して、イングラム(の人格)が表に出たところをユーゼスに捕まって洗脳され、
ラストで仲直りして、んでついでにリュウセイ達に力を貸したってことでおkですか?
823名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 21:32:07 ID:C52muTpb
兄弟喧嘩の理由がいつもプリンだと思うなかれ
824名無したんはエロカワイイ:2007/04/08(日) 21:39:04 ID:6LdR4ol/
勝手に人のワックス使ったとか、いろいろあるらしいぞ
825名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 11:05:26 ID:5+Sbb9AD
なんかなごんでしまうんだが

うっかりイングラムと競演する事になったら

長男 イングラム
次女 ヴィレッタ
三男 久保

になるのか!? そうなのか!?
826名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 11:14:02 ID:NjXeWg5w
ん?
長男:イングラム
長女:ヴィレッタ
次男:久保
じゃなくって?
827名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 11:56:50 ID:ugTiRyTh
次男:キャリ子(優秀な兄と、兄と同じ才能を持つ弟に嫉妬)
次女:スペクトラ

か?
828名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 12:00:47 ID:ugTiRyTh
長男:イングラム(変態兄貴)

次女:ヴィレッタ(妹と顔がそっくりなせいで、変なねーちゃんからインネン付けられる姉)

次男:キャリ子(優秀な兄と、兄と同じ才能を持つ弟に嫉妬する次男)

次女:スペクトラ(キレやすい次女)

三男:久保(一番世間知らずな末っ子)


こんな感じ?
829名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 13:08:35 ID:QcEb3xY5
流れをぶった切ってすまないが、
キャリコに携帯をかけると
ディ○ガイ○2のア○ターレのテーマと同時にエレキギターを
持って助っ人に来るという電波を送った人正直に手を挙げなさい
830名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 17:15:40 ID:SRimYFt6
ヴィレッタとスペクトラって全然似てないだろ、というツッコミをセレーナ編で秘かに入れていたのも私だ。
っていうかスペクトラって後から作られたのにヴィレッタよりもおばさんぽく見えるし。共通点は髪色だけか…
831名無したんはエロカワイイ:2007/04/09(月) 18:51:18 ID:tkjPs6WU
>>828
変態兄貴に吹いたwww
832名無したんはエロカワイイ:2007/04/11(水) 15:54:55 ID:V9EAtEWs
>>828
一番要領がいいのが末弟っつーお約束が当て嵌まりそうだな
で、なんで長男は変態なの?
833名無したんはエロカワイイ:2007/04/11(水) 21:05:08 ID:5vpy1gEY
クォヴレーと一つになりたがってるからbyアニメ版
834名無したんはエロカワイイ:2007/04/11(水) 21:14:50 ID:9jeNzabv
中の人に
・結婚詐欺師みたい
・でも結婚できなさそう
・変態っぽい
などなど言われているから

変態っぽいは中の人の奥さんだったっけか
835名無したんはエロカワイイ:2007/04/12(木) 15:17:51 ID:1TMgGjYi
いやちょっと待って欲しい

無知な質問でヌマヌが、クローンって血液型も同じになるのか?
だとしたら見事にB型兄弟姉妹が出来上がるぞ
836名無したんはエロカワイイ:2007/04/12(木) 15:34:20 ID:JdwI5J92
>>835
天然のクローン、一卵双生児は余程のことが無い限り血液型とかは100パーセント同じ。
元は同じDNAの組み合わせを持つ受精卵だしね。
つまりは同じな率は100パーセントに近いといえるんじゃないかってこと。
837名無したんはエロカワイイ:2007/04/12(木) 19:06:25 ID:G+hZivT3
>>834
奥さんヒドスw

>>835
ってことは、ユーゼスもB型か。下手するとゴッツォ家も…?
どうでもいいが、キャリコだけA型に見えて仕方がない。
アバウトで楽天的なB型家族の中で、1人だけキリキリしてるタイプ。
838名無したんはエロカワイイ:2007/04/12(木) 20:53:15 ID:TuV4lADY
いや、全員用途が違う分色々遺伝子調整されてるだろうし
そもそも性別が違うヴィレッタやスペクトラとかもいるから
完全同一のクローンでないのは確実だから
血液型も同じとは限らんかと
839名無したんはエロカワイイ:2007/04/14(土) 14:08:26 ID:C/IDjEKr
なんとなく

久保、イングラム     B型
ユーゼス、ヴィレッタ   AB型
キャリコ、スペクトラ   O型

こんな気がする
あれ、A型がいない
840名無したんはエロカワイイ:2007/04/14(土) 17:11:56 ID:X5L8tUpx
バルシェム関係じゃないがエイス…とか?

…でもそうするとハザルも……。
841名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 10:48:40 ID:anLdNVag
【B型行動パターン】

・外見はそう見えなくてもちょっとズレてるよ(美的感覚とか)
 →自機とか
・割とポジティヴだよ 立ち直りも早いよ
 →「ここにいるのは…俺だ」から「〜と、イングラムなら言うんだろうな」の流れはB型
・飽きっぽいよ
 →キャリコ「壊れるがいい、アイン」久保「敵ktkr!」
               ↓
  キャリコ「お前さえいなければ!」久保「過去ログ嫁、既出ウザい」
842名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 11:46:55 ID:iz67qm0+
久保ひでぇww
843名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 14:49:35 ID:cEALL8N3
ヒイロがバルシェムにまで「お前達は俺と一緒だ」とか感情移入する中特に何の感慨も特殊セリフもなく無限光したり
ちょっと前の自分と同じく自己を確立できてないキャリコにも「お前の自分探しにはつきあってられん」だからな…
844名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 15:26:57 ID:rYN1PEIf
>>843
ヒイロはその台詞あちこちで言ってるがなw
しかし久保としてはバルシェムsにいちいち感情移入してたらやってられないだろうな。
冷淡なのは案外、自己防衛なのかもしれん。
キャリコに冷たいのは、「いいかげん自立汁」みたいな
遠回しで不器用な激励って見方もできるが。(αのイングラムがそうだったし)
845名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 20:17:16 ID:w1kmUe6S
いや、B型には究極にして最強の武器思考がある

すなわち

なにもかんがえていない


書いた本人がB型なので許せ。
846名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 23:22:11 ID:nLIzi5iS
B型は感覚派の究極 ってイメージだな。いや血液型信者じゃないけどさ

A型はきっちり真面目になんでもこなす
B型は感覚というか野生的ともいえる行動力で、みんなを引っ張る魅力がある
AB型はよく言われる、二面性が強い
O型はみんなのまとめ役とかで、前面に立つよりもイマイチ目立たないことが多い

ってイメージ
847名無したんはエロカワイイ:2007/04/17(火) 00:22:50 ID:tCnnck6c
αシリーズ主人公って、確か全員血液型ばらけてるんだっけ?

他のB型は誰?
848名無したんはエロカワイイ:2007/04/17(火) 02:00:06 ID:wbBXqmsh
しかし、バード星人(地球人とのハーフだが)のクローンのクローンなのにB型って一体…
DNA検査しても医学的には地球人との差異も認められなかったようだし
判ったのは遺伝子操作の痕跡ぐらいだっけ

>>847
タスクがB型だったような…
849名無したんはエロカワイイ:2007/04/17(火) 03:14:25 ID:bw12QC9O
確かにクォヴレーはマイペースではあった。
850名無したんはエロカワイイ:2007/04/19(木) 12:48:42 ID:jcfrKN5U
久保守
851名無したんはエロカワイイ:2007/04/19(木) 22:42:29 ID:O/0uDw61
神聖4文字=テトラグラマトン

ヘブライ語の不可触とされる文字でつ
852名無したんはエロカワイイ:2007/04/20(金) 09:40:26 ID:sO2ZiFRT
OGSで顔見せくらいはしそうだよな
ゴキは出ないだろうけど。
853名無したんはエロカワイイ:2007/04/21(土) 07:31:20 ID:sX0VdbwX
αで言うミオ・サスガみたいなもんか
それでも嬉しいっちゃ嬉しいかな
854名無したんはエロカワイイ:2007/04/22(日) 10:21:36 ID:OVjeW74D
ミオ「も〜かりまっか〜?」
クォヴレー「問題ない」
ミオ「・・・何が?」
855名無したんはエロカワイイ:2007/04/22(日) 21:04:55 ID:OGAdmgB7
問題ないったら問題ない!><
856名無したんはエロカワイイ:2007/04/23(月) 01:44:27 ID:i1cu1UG8
まあアニメであんなに活躍しといて、OGSで全く音沙汰が無かったりしたら詐欺だよな。
857名無したんはエロカワイイ:2007/04/23(月) 02:04:44 ID:rVUkeHyb
>>853
名前は???で顔グラもシルエット付きのNPCかもしれんがな…
でも今回、イングラムは久保込みでリメイクの補正を最も受けそうだね
あとアクセルがこっそり生き残って記憶喪失になって
OG3辺りで似たような過去を持つ久保と絡んでくれれば個人的には楽しい
858名無したんはエロカワイイ:2007/04/23(月) 02:22:18 ID:1DgK7Rth
名前とかが一瞬だけ淫cがらみで出る とかでも十分満足かな。
逆に全く出なくても、それはそれで改めてサルファと同じような登場の仕方(平行世界観はアニメだけでOGは独立した感じ)
をしてくれるという期待も生まれる
859名無したんはエロカワイイ:2007/04/26(木) 00:24:43 ID:RNsO/ql1
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS part207 [ロボットゲー]
アイビスVS久保 Round2 [ロボットゲー]
第四期・イングラムと元祖アストラナガンを語るスレ [ロボットゲー]
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 part31 [アニメ]
やめろクォヴレー!俺にはゼオラが……アッ [ロボットゲー]


そマブ
860名無したんはエロカワイイ:2007/04/26(木) 08:38:55 ID:45qGCcOS
実にそマブ
861名無したんはエロカワイイ:2007/04/28(土) 00:46:16 ID:h/SBmcZ4
×の右側じゃないとそマブにならないんでは?
862名無したんはエロカワイイ:2007/04/30(月) 05:13:48 ID:gmbkKsiA
アイビスが攻め…(;´Д`)ハァハァ…
863名無したんはエロカワイイ:2007/04/30(月) 16:01:46 ID:2+nSoinU
イン「おーい、みんなー」
クォ&ヴィ「「あ、イングラムお兄ちゃんー!」」
イン「ゴミ捨て場にディス・アストラとR-GUNがいっぱい捨ててあったよ〜〜
   みんなで拾いに行こーよー」
クォ「ふざけるなぁーーー!!(ガッコンガッコン)」
イン「ぐわぁ〜〜〜〜!!」
ヴィ&スペ「「乗ってけ乗ってけ乗ってけテケテケ!!」」
864名無したんはエロカワイイ:2007/05/04(金) 01:12:18 ID:FdNxGQZt
保守
865名無したんはエロカワイイ:2007/05/04(金) 07:58:08 ID:SKPtEAa3
ディストラは盗んだ機体なのに、ものすごく強い事に反発が無いのは
呪殺されそうなリスクがあるせいで、バランスが取れてるからだろうなー
866名無したんはエロカワイイ:2007/05/04(金) 08:01:41 ID:NK94Jr89
即死魔法かけてきそうだからな
867名無したんはエロカワイイ:2007/05/04(金) 20:23:39 ID:X8vRdaUM
まあ相手側も、ディスレブ取り付けたはいいが全く制御は出来て無さそうな感じだったしな。
868名無したんはエロカワイイ:2007/05/04(金) 20:36:33 ID:FZoqgZZM
>>865
元々久保の機体のベルグバウを
バルマーが勝手に改造しただけだから盗んだわけじゃないだろうw
呪殺されそうなのも、乗り換えする前の一瞬だけだし…
やっぱ、文句言われないのはイングラムとアストラナガンの超キャラと超機体の下地があるのと
他にもイデオンやジェネガオなんかの超機体が多かったせいじゃないか?
869名無したんはエロカワイイ:2007/05/06(日) 10:32:41 ID:GYt6fhob
ディストラは乗ると、使命以外のすべてを捨てる羽目になりそうだし
リスク高すぎるから、ものすごく強い設定に反発はないなあ

「人造人間の命など安いものだ、特に俺のは、な」
・・・とか言いそうだからなあ、番人の使命はゼオラ達と永遠に会えなくなるが可能性が高いのに
また会えても、ゼーガ痛みたいに「なかったこと」にされるだろうし・・・嫌な使命だw
870名無したんはエロカワイイ:2007/05/08(火) 19:40:48 ID:ag6KWuCW
久保さんアニメに出て気分はどうですか?
871名無したんはエロカワイイ:2007/05/08(火) 20:18:53 ID:fKqmuOKY
久保「最高にハイって(ry」
872名無したんはエロカワイイ:2007/05/09(水) 00:55:30 ID:QG16nurF
中の人は実際そんな感じだったろうなw

第一話に出られただけでも奇跡的なのに地上波最終回でかなりイイ所かっさらって…。

つーかあれはサルファやってない視聴者にケンカ売りすぎだろww
873名無したんはエロカワイイ:2007/05/09(水) 11:49:24 ID:xxvWjYuv
ダンクーガノヴァでは4人の中で一番目立ってるし久保の中の人始まったな
874名無したんはエロカワイイ:2007/05/09(水) 21:24:30 ID:lBl8Tpbp
>>873
そうなのか!?
875名無したんはエロカワイイ:2007/05/10(木) 04:29:18 ID:t0vjr9GS
まあ一番キャラはたってるな。

そーいやゴーストハントでも主役張ってたな。
なにげにプッシュはされてるような気がする。
876名無したんはエロカワイイ:2007/05/10(木) 09:09:28 ID:89MhI5xD
>>873
眼鏡のリーマン役?
男の○○とかよく言うキャラ
877名無したんはエロカワイイ:2007/05/10(木) 16:10:57 ID:jQJ0gfOk
旧ダンクーガでは亮と同じ機体
ライバルロボパイロットと恋仲
男の○○ってタイトルの雑誌をよく読む

確かに一番キャラ立ってるかも
878名無したんはエロカワイイ:2007/05/10(木) 23:16:08 ID:yVaJWZHF
べルグバウがリュウタロスに似てるのは何故なんだぜ?
879名無したんはエロカワイイ:2007/05/10(木) 23:37:55 ID:TMihlFpM
前後関係が逆なんだぜ?
880名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 00:10:51 ID:SJD3owAY
>>875
事務所からのプッシュだろうな
久保とナルでけっこう知名度でてきたからかね?
881名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 00:47:36 ID:PmDa+UVk
最初スパロボで見たときは「はたゆうき」って誰?って思ったけどね
意識すると出番が増えてきたのも相まって結構主役張ってるなあ、とか思うようになる
ハザルの人もそうだったけど
882名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 00:53:08 ID:hFepogjj
泰勇気を始めて知ったのはE'sだった。
戒かっこいいよ戒
883名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 01:19:40 ID:078KgguF
こういうの聞くとスパロボは影響力あるようになったなと思う
弊害なのか主人公はνタイプじゃなくなったし

久保は念動力付いてないのに機体があんなのだから保有してそうな印象がある
ユの字は念動力ないのに念動フィールド使ってたけどなw
884名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 03:25:06 ID:giKxx+MX
>>875
キャリコの中の人も出ていたのを忘れないで欲しいんだぜ。

>>882
ちなみにアニメ化する遥か以前に出てたCDドラマでは戒の中の人はマサキだったりするw
885名無したんはエロカワイイ:2007/05/11(金) 04:32:55 ID:GlEX4oYD
ゴーストハントは久保が所長でキャリ公が助手って変な関係だったな
886名無したんはエロカワイイ:2007/05/14(月) 06:29:22 ID:21ualh/2
テトラクテュス・グラマトン
887名無したんはエロカワイイ:2007/05/14(月) 09:01:25 ID:8H4xj9Pd
テトラクテュス・グラマトン ってどういう意味?
888名無したんはエロカワイイ:2007/05/14(月) 12:07:53 ID:MgDmMN6m
ttp://www.relache-jpn.net/report/tarot.htm#7

このサイトの「セフィロト」の項目とか

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%B3

を見ると名前出てるが、ヤハウェ・神聖な4つの文字・1〜4の数列を足した完全数「10」
って感じかな?
インフィニティ・シリンダー(アイン・ソフ・オウル)も10の中性子星だから完全数の10と掛けてるのかもな
889名無したんはエロカワイイ:2007/05/17(木) 06:21:17 ID:uHP+trUG
ディス・アストラナガンの擬人化キボンヌ
890名無したんはエロカワイイ:2007/05/17(木) 08:49:14 ID:m/7TWGf1
ディス・アストラナガンの擬虫化キボンヌ
891名無したんはエロカワイイ:2007/05/17(木) 22:47:52 ID:/hZ/6GOR
俺をディス・アストラナガンにしてくれ
892名無したんはエロカワイイ:2007/05/17(木) 23:05:24 ID:aitANKcL
>>891
コレが今度の実験体か
893名無したんはエロカワイイ:2007/05/18(金) 07:17:36 ID:rZ7xEQ5u
八面六臂のディス・アストラナガンにしてくれ
894名無したんはエロカワイイ:2007/05/18(金) 09:18:15 ID:BP3PWASo
今度クォヴレーが出る時はもっとヴィレッタとかと絡んで欲しいな。
あとアヤとかも一応。
せっかく接点があるんだから殆ど会話無しは勿体無い。
895名無したんはエロカワイイ:2007/05/19(土) 13:53:30 ID:mxyb1Ow5
アルマナともっとラブコメしてくれ。
896名無したんはエロカワイイ:2007/05/20(日) 01:40:38 ID:ZmoIB+8c
番人としての使命と、戦って戦って、生き抜こうとする真の魂だけが
・・・銃神の引き鉄を爪弾く
897名無したんはエロカワイイ:2007/05/20(日) 21:37:38 ID:GR9vEU6O
アヤとの絡み→久保が煮詰まる→飛び出して撃墜される
の流れですか
898名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 01:25:22 ID:OtW3fULS
>>897
そのまま玉クォヴレーにされてディストラに移植されて…
いかん、ディストラが本当にロボから怪人になってしまう
899名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 02:22:55 ID:QTkAaOBt
むしろそこでエヴェッドシステムじゃね?
900名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 20:29:02 ID:lIAdogik
>>897
アヤとの絡み→アヤに「いい加減イングラム忘れて新しく彼氏でも作れ」とアドバイス→アヤが煮詰まる→飛び出して撃墜される→真・脳アヤへ
901名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 20:39:53 ID:vfKcf4ln
>>898
ハ○イダーですか

むしろ
2人同時に飛び出して共に撃墜→(ry

いや、もう普通にに仲良くすればいいよ
ゼオラ・ヴィレッタ・アルマナと一緒にフラグ立てちゃえばいいよ
どうせラストでまとめてクラッシュだがな…orz
902名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 21:14:22 ID:lIAdogik
まあ、ピンチになっても死ぬ事は無いだろ

ディストラが守り抜くだろうし
903名無したんはエロカワイイ:2007/05/21(月) 23:57:24 ID:QTkAaOBt
自分にイングラムを重ねられたくないクォヴレーにとっては
アヤが1番キツい筈だから、絡みは少なくなるけど
色々吹っ切れた終盤に出会う展開で良いと思うんだ

でないと43話に相当する所が
リュウアヤ2人掛かりで子供を追い詰めて最低だなwになるから
904名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 00:47:41 ID:B2CWhfgc
リュウセイ「イングラム出せYO!」
玉アヤ「責任取ってYO!」
久保「イングラムなどいない!」
905名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 03:44:57 ID:7BIsgJdb
玉のほうかよw
906名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 05:34:07 ID:xT7fIzGh
玉アヤ自重しろw
907名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 17:53:57 ID:Wl3Wk3lj
玉アヤ「私にキスまでしたくせに…私を裏切るなんて…責任取りなさい…私に償うのよ…」
久保「キスとはそんなに神聖な儀式なのか?エクセレンやゼオラやメ(大量にry)は毎朝の挨拶だと言っていたのに」←悪意ゼロ


エツィーラ「……」orz
本物のアヤ「………」orz
908名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 20:12:05 ID:+fORBauk
>>903
でもやらんといかんかった話だと思うがなぁ、そういうキツい展開も
イングラムの力と業を背負わされたからには正面から向き合って勝たんと
厳しい話だからやらんとか、絡みを少なくしたとか、ゆとり教育じゃないんだから…

まあ久保が「いや、俺イングラムじゃないですから。どっちかってぇと俺も被害者ですから」とか素直に言い返せば
何も起こらずに終わる話題なんだが
909名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 21:34:40 ID:6RemWJzZ
まあOGシリーズにクォヴレーが出るのはずっと先の話になりそうですがね
910名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 21:52:14 ID:B2CWhfgc
イングラムの使命は引き継いでも過去の人間関係のトラブルまで背負う必要は無い
911名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 22:03:47 ID:+fORBauk
>>910
スルーしていい問題でもないだろ
サルファじゃイングラム本人が最終面で魂が出てくるまで死に逃げしてる状態だったんだし
912名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 22:41:47 ID:7BIsgJdb
>>907
なんでエツィーラまでorzしてんだ
913名無したんはエロカワイイ:2007/05/22(火) 22:50:14 ID:zVaQsVQf
偽者の玉アヤで動揺させようとしたのにクォヴレーが予想以上に天然キャラで動揺しなかったからじゃね?
914903:2007/05/23(水) 07:54:53 ID:TR374PzD
>>908
俺はサルファより減らせともやめろとも言ってない
「ドロドロな方向に強化も汚れ役なアヤも勘弁」って話だったんだが

クォヴレーを思い詰めさせるのは人の心の機微に疎い奴の役目だろ
思い入れや未練を垂れ流すのだって、きつく言えば自分を甘やかしてるんだしな
リュウセイだから仕方ないなと思えたが
報われなかった恋の思い出を重ねてあんな年下の子供を悩ませる大人って…なんかな…
915名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 08:02:30 ID:TR374PzD
>>912
1.キス観のずれ→感性の古風さを自覚→自分じゃ若いつもりだったからorz

2.「キス?皆と良くしてますがいけませんか?」とも取れる(そんなつもり無いだろうけど)
 奥手のガキだから効くだろう→想定外の大人の返事→色々と敗北感でorz
916名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 08:48:32 ID:uVngpDtm
ソウル
917名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 08:51:09 ID:uVngpDtm
あ、誤爆した。

ごめんねだぜ。
918名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 11:41:08 ID:O61GtLPn
>>914
>汚れ役なアヤも勘弁
それ同感
たとえばイングラムなんかは操られてたとはいえ色々やったが、
アヤは特に何かした訳でもないのに叩く奴をちらほら見かけるからなあ…
あんまりそういう流れになって欲しくないっつーか

>>915
3.毎朝キスしてる相手リストに男キャラの名前があった
919名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 19:52:58 ID:xPmfgAMM
OGs本スレで久保さんの話があったけど
本当に四週目特典とかでもいいから久保さん主人公でやってみたいな。
リュウセイやキョウスケシナリオの表シナリオで明かされなかった謎や陰で起きてた事件とか。
920名無したんはエロカワイイ:2007/05/23(水) 22:19:28 ID:1JXbBH0p
EXのシュウシナリオみたいな感じか
921名無したんはエロカワイイ:2007/05/25(金) 13:57:51 ID:HF2GBKgh
>>919
そんなサービスしたらOG3のネタが無くなっちゃうじゃん。
922名無したんはエロカワイイ:2007/05/25(金) 21:36:15 ID:adpFyhBS
コンパチブルカイザーとかR組とか参戦させといて何を今更

てかとっととOG3出せと
OGsはOGシリーズが一端完結した後に集大成として出せばいいのに
923名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 00:10:05 ID:KdYzoryQ
そりゃあアレだ、
きっとOG3作ろうと1・2のシナリオ見直したら、このまま話続けると流石にシナリオが破綻しすぎてどうやっても使い物になりそうにないので、ここらで新キャラ加えたリメイク作って過去のシナリオを改変し、OG3に無理なく繋げるため…




とか。

924名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 00:13:49 ID:09Rlnnfx
実際設定とか細かいのはOG3はOGsから繋がるモノになりそうだな
925名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 00:41:44 ID:ofo+S0Ta
問題はOGにアストラナガンが出て来ないという事だ。
イベントでディストラにパワーアップしても周りの反応が「何コレ?」だったら寂しいぜ。
926名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:02:42 ID:y89DZFQx
>>925
OGには、既にディスに乗ってる状態で出るんじゃないのか?
α世界あたりからやってきたとかで。
でもそうすると、なおさらアストラナガンナニソレって話になってしまうが。
927名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:08:02 ID:09Rlnnfx
平行世界設定無視して「サルファでやったじゃねーか」とかも無視して
改めて淫グラムと久保とアストラ関係、バルマー関連のストーリーを最初から始めて欲しい俺は異端かな…
928名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:10:46 ID:L3Dv1Idb
>>926
XNガイストよりは説明楽だと思う
929名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:19:02 ID:y89DZFQx
>>927
そのためには、イングラムに死なないでアストラに乗ってきてもらわないといけないしなぁ。
いや、俺もやって欲しいけどさ。今の戦闘シーンでのアストラも見たいし。

>>928
アニメ最終回みたいに、ピンチに助けに来たりするキャラになるかも知れんね。
たまに敵として出てきたりで。
で、最終話10話前くらいに仲間になって色々語りだしそうな。

新しいPV見て思ったが、接近攻撃系の奴は凄い派手だな。
この調子で戦闘シーンが進化していくと、遠距離主体のディスとか、地味になりそうで怖い。
930名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:24:06 ID:09Rlnnfx
むしろ成長や進化しちゃって、あの凶悪な武器群による攻撃がパワーうpしたらどうするよ。

なんかもうラアム・ショットガンを分身して発射したり、Z・Oサイズの刃を巨大化して一閃したり、
メス・アッシャーやアイン・ソフ・オウルをゼロカスや冥王のごとくMAP兵器としても使ってもあんまり違和感無いぞ
931名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:34:46 ID:ofo+S0Ta
>>927
俺もやって欲しい。
基本的にOGって、オリジナルを掘り下げたスパロボ本編のリメイクみたいなもんだと思ってるし。
932名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:36:35 ID:jlFgC/pO
ラインヴァイスが分身してビーム連射とかやり始めちゃったから
否定しきれないところがまた微妙な気分だ
933名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 01:41:14 ID:y89DZFQx
個人的にはショットガンなら至近距離で使って欲しいけど。
つかあれだ、切り払いで使ってる部分で切りかかってからショットガンで…接近武器かよorz
934名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 02:28:37 ID:FZCckYfC
>>927
OG久保とサルファ久保が共演すれば無問題



でもOGの久保っつーかアインは女性型バルシェムだと萌える俺はもっと異端
935名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 03:00:29 ID:wWxzyuoQ
>>921
何かいきなりスレ伸びてて笑った。
俺が言ったのはOGsでなく、OG3での事ね。
さすがにOGsでは無理だろうし。
936名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 08:41:39 ID:WjrCCAVu
OG3では機体が互角なんだからヴォルクルスに操られたシュウを押さえ込む役割とかやって欲しい。
937名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 21:37:44 ID:6rKYtnGT
互角なのはグランゾンじゃなかったか
ネオグラだったら無理だべ
938名無したんはエロカワイイ:2007/05/26(土) 22:27:17 ID:09Rlnnfx
「グランゾン」という存在って意味ならネオグラも含むんじゃね
939スペクトラ:2007/05/27(日) 00:44:05 ID:KzBD+JR9
>>934
呼んだ?
940名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 01:52:38 ID:ZX6NRlQE
OGでのファンサービス的展開があるとすればやはり
アストラナガン対ディス・アストラナガン、あるいは共闘か
アニメでもうやったけど
941名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 04:18:18 ID:QMUqRwUy
アニメは黒歴史の方向で・・・
PV第3弾でキョウスケ達のカットインがあのパイロットスーツ姿で萎えた
ラトは眼鏡で軍服だし
942名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 09:52:00 ID:RISCgb+F
>>939
アイン♀「お姉様、あれを使うわ!」
スペ子「ええ、よくってよ」
ア「アルス!」
ス「マグナ!」
2人「「フルヴァン!!」」

こうですか、わかりませ(ry
943名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 10:44:13 ID:styktV21
>>941
発売しなきゃわからない妄想をこんなとこまで持ち込むなよ…
944名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 12:41:52 ID:bbiuCuE7
「触れなきゃ解らない」という類として見るなら、
>>941は「PV第3弾で」「萎えた」という落胆の事実で妄想ではないな
ま、とりたててここで言うべきことでもないが
945名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 14:13:27 ID:RISCgb+F
俺はむしろアニメ準拠に賛成かな。
デザインの拙さは横に置いといて、
スーパーやファンタジーな人たちはともかく
軍人がパイスーもロクに着用しないのは
よく考えれば不自然だと思う。
公と私を区別することで逆に世界が広がったんじゃないかと。

しかし今後、久保のパイスーにヘルメットが付いたら
そりゃ確かに萎えるだろうなw
946名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 17:28:08 ID:9rIknSEc
マサキはパイスー着てなかったし
ベルグはともかく、ディストラはパイスー着ないんでないの?
947名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 17:45:50 ID:HKqoJxoF
というか久保がいつも着ている服がパイスーなんだろ
ヘルメット無いけど
948名無したんはエロカワイイ:2007/05/27(日) 20:50:26 ID:omOpFvMW
ニコ動でデモベのネタバレ見てたら、こいつらって結構久保と相性良いんじゃないかとか思い始めてきた。
平行宇宙を跨る強大な敵がいるし。
949名無したんはエロカワイイ:2007/05/28(月) 19:27:37 ID:+XG+t2ru
一時期脳内で久保と旧神夫婦のコラボとか考えてたw
950名無したんはエロカワイイ:2007/05/29(火) 21:58:45 ID:3JcibPi6
血まみれのディス・アストラナガン、傷一つないディス・アストラナガン、人なりしディス・アストラナガン、
半人半馬のディス・アストラナガン、液状のディス・アストラナガンなどの
無限のディス・アストラナガンが、超神ゼストに向かって、

必殺技を一斉に放つんだな、零零零式 インフィニティーシリンダー!アイン・ソフ・オウル!!とw
951名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 00:17:09 ID:qZ1Hn2OR
いや、アストラナガン系はあまり数が居ない感じがするんだよなぁ。いてもディストラのように別の存在に近いものとか。
無限の軍勢って程はいないと思う。

スパロボ的に、レムリアインパクト零零零式は無限のスーパーロボット軍団召喚とかになりそうだ。
952名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 18:28:50 ID:cIrB0YIS
次スレいる?
953名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 19:51:41 ID:3UGeZMds
>>952
レスの流れがあんまり早くないから、もう少し待った方が良いという個人的な意見だが
まかせる
954名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 20:53:05 ID:pztfiEGw
970過ぎたぐらいで立てればいいんじゃね?

あと、過去スレリストから初代スレが抜けてるので、
新スレ立てする人は追加頼む

クォヴレーの優遇っぷりを語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122005007/

あと、にくちゃんねるがなくなってしまったので過去の関連スレはこんな感じでどうか

サルファのベルグバウたんはエロゴキイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118820710/

【α3の】クォヴレー・ゴードン【主人公も私だ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1118948803/
955名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 21:34:23 ID:l7SBY8LG
更に議題、ロボゲ板に戻るか否か

ここで続けるか、一応あっても問題ないロボゲ板に戻るか
956名無したんはエロカワイイ:2007/05/30(水) 22:55:54 ID:AqDIr8qd
元々はあっちでたったスレなんだからロボゲ板に復帰でも良いと思うけど
ここのがいいって人も居るなら、別にこっちでもいい
957名無したんはエロカワイイ:2007/05/31(木) 01:21:43 ID:o+2GM+Fv
個人的にはロボゲ板の方が良い
あっちに居たときの方が少し活気があった気がするw
958名無したんはエロカワイイ:2007/05/31(木) 07:02:49 ID:c30VfvDz
あれ、もともとはこっちじゃなかったっけ?
それともあっちにあったのが仕切りなおしにこっちに立ったのを最初と勘違いしてたのかな
959名無したんはエロカワイイ:2007/05/31(木) 18:55:46 ID:QWkptnjk
無くなるのは困るなー
960名無したんはエロカワイイ:2007/05/31(木) 22:34:24 ID:lxbiDvHa
コロコロ変えるのは面倒だからどっちにするにしても以降の場所は固定でヨロ
961名無したんはエロカワイイ:2007/05/31(木) 23:42:04 ID:DcDxqZWp
>>958
ロボゲ板にあったものが途中で早とちりにより移転


俺としては元の場所に戻りたいけどね
962名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 04:59:55 ID:hfA2RvI4
よくは知らないがロボットゲームのキャラクターのスレってどちらに分類されるんだろう。
個人的には普通にゲームのキャラクターだからこっちだと思ってたけど本来は向こうなのか?
963名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 08:16:44 ID:V12O02N1
過去スレを辿っていくと、初代〜3代目スレまでがロボゲ板
このスレの途中で何故か突然ゲーキャラ板に移転

純粋にキャラ萌えだけがしたいだけならこっちの板でもいいんだろうが、
ここはそれ以外にも濃い考察をすることも多いから、
俺はロボゲ板向きだと思うんだよな(流入も期待できるし)
ちなみに似たような趣旨のイングラムスレはロボゲ板
964名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 15:45:00 ID:hfA2RvI4
んじゃロボゲ板でも良いんじゃないかい。
965名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 17:58:41 ID:hfA2RvI4
最近ゲーマガでスパロボのミニ小説が連載してる事を知ったんだが
現在で12回連載してて次回もうWのアーディガン家族って事はサルファキャラとか載った事あるのかな?
久保さんはー?
966名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 19:55:09 ID:9LUUciGo
いや、ない
今まではOG組だけだった
967名無したんはエロカワイイ:2007/06/01(金) 21:01:02 ID:Lmx+KKgd
中の人のブログ見てたら久保レイじゃなくこぶへいだって説明があってワラタ
968名無したんはエロカワイイ:2007/06/04(月) 04:20:51 ID:Z0CUXKIK
そマブ!
969名無したんはエロカワイイ:2007/06/04(月) 11:10:50 ID:rjCRYwLU
宇宙でそマブ!
970名無したんはエロカワイイ:2007/06/04(月) 12:02:35 ID:TnUq0TMN
そんなことよりクォヴレーのやついいケツしてるよな
マジ
ブチこみたいぜ
971名無したんはエロカワイイ:2007/06/05(火) 19:54:44 ID:yT5y7cHu
972名無したんはエロカワイイ:2007/06/05(火) 20:48:16 ID:97moU35I
流れの意味がまるで無いが、一応乙
一応うかがいくらいは立てておくべきかと
973名無したんはエロカワイイ:2007/06/05(火) 22:46:24 ID:Mdv+mi0x
ロボゲー板じゃないんかいorz
あっちの住人でこっちの板覗いてる人も少ないせいなのか
アニメの反響も3代目スレより薄かったし、OGS発売前だと痛いなあ
(いや、まだ久保が出ると決まったわけじゃないんだが)
いまさら愚痴っても遅いんだけど、変更できないかな…
974名無したんはエロカワイイ:2007/06/06(水) 02:21:41 ID:AbcHrr11
よかれと思ってやったかどうかは知らんが、ちと思慮が足りんかったな
975名無したんはエロカワイイ:2007/06/06(水) 07:36:13 ID:b+/Gv26e
>>970過ぎたから立てたんじゃないかな
立てた人と>>970が同じ人かはわからないけど
976名無したんはエロカワイイ:2007/06/06(水) 09:35:42 ID:BmKfX6Pz
うわ、板違いに気づかないまま「あれ、テンプレ足りないじゃん」と思って
>>2-3のテンプレ投下しちまったァァァ!
俺が早とちりしていらんお節介しなけりゃ、もしかして
板間違ってるぜ→削除依頼→ロボゲ板に建て直し、って手もあったのか?
すまぬ皆の衆…ちょっとバルサンされてくるわ
977971:2007/06/06(水) 19:08:06 ID:+Pk5wzPS
>>970がたてなかったから勝手にやったけど

じゃあ変えていい?ロボゲ板に6/8までに、たててみるよ。
・・・出来なかったら誰か頼むよ。
978名無したんはエロカワイイ:2007/06/06(水) 22:00:46 ID:BmKfX6Pz
>>977
面倒掛けるがよろしく頼む
このペースならちょうどこっちのスレもいい具合に消化されそうだ
979名無したんはエロカワイイ:2007/06/07(木) 16:50:56 ID:rcyBmRyu
ディストラと真聖ラーゼフォンで同時攻撃したらヤバい位厨臭くてカッコイイと思うんだ
980977:2007/06/07(木) 19:11:53 ID:Cjv5S7h+
新ホストとかでたてられなさそうです・・・6/8までに、たてられなかったらお願いします。

【青ワカメ】クォヴレーを語るスレ 5発目【合体】

「ようこそ邪教の館へ、銃神と悪魔王と合体するのだな・・・おや、合体失敗だ。外道 そマブ が出来てしまった」

クォヴレー&ベルグバウ(ディス・アストラナガン)&OGに出れるか?
イングラム・ヴィレッタ・ユ・シヴァーなどその周辺について語り合おう!
そマブ
・前スレ クォヴレーを語るスレ 4発目【システム】

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1162771530/

クォヴレーを語るスレ 3発目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145987330/l50
クォヴレーを語るスレ 2発目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131783574/

(初代スレ) クォヴレーの優遇っぷりを語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122005007/
(過去の関連スレ)
サルファのベルグバウたんはエロゴキイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118820710/
【α3の】クォヴレー・ゴードン【主人公も私だ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1118948803/
981名無したんはエロカワイイ:2007/06/07(木) 21:56:58 ID:NE8ECk60
>>980
志村ー!
前スレの欄、【エヴェッド】が抜けてるぞー
982名無したんはエロカワイイ:2007/06/08(金) 13:52:34 ID:rGtf93AF
6/8になったがロボゲ板に立ってなかったので
>>977の代わりに立てました。

【唱えろ】クォヴレーを語る 5発目【テトラグラマトン】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181278170/l50
983977:2007/06/08(金) 17:21:29 ID:DXxLfuu8
すいません。たてられないくて・・・QTL
984名無したんはエロカワイイ:2007/06/08(金) 18:26:00 ID:juyRlRAN
>>983まあ気にすんな
次回がんばって立てろ

てか【】の中がどんどん変わっていってるなw
ネタがあるのはいいことだ
985982:2007/06/08(金) 23:57:52 ID:rGtf93AF
>>983
【】の中は勝手に変えてしまったすまぬ


一応、このスレの
【エヴェッド】【システム】
よりは解り易くしたつもり

4発目を立てたとき
解りにくいスレタイにしちまったな
…と後で思ったものでリベンジしたかった
986名無したんはエロカワイイ:2007/06/09(土) 10:28:46 ID:isxuvOqV
うめそマブ。
987名無したんはエロカワイイ:2007/06/09(土) 13:23:52 ID:JzwLDn+x
エヴェッドシステムは前々スレの最後の方のネタだっけ

そマブ。
988982:2007/06/09(土) 18:00:11 ID:niSZyowY
>>987
3発目の最後の方で自分が振ったネタでした

そマブ
989名無したんはエロカワイイ:2007/06/09(土) 19:08:26 ID:tVMaFjXe
久保「テトラグラマトン、あらっよ」
990名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 05:29:23 ID:eQ6EDbmv
ところでロボゲ板とゲキャラ板に次スレが立ってるんだがどっちを使うんだ?
991名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 05:50:51 ID:8Ai+6LZt
>>971からの流れを読めば
ロボゲ板に帰還でOKじゃないの?
992名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 05:55:51 ID:1SEh4nZA
少し上の流れを見ればすぐ解るぞ
993名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 17:59:49 ID:ALN/Ua2v
怨霊成仏光線を喰らい成仏してしまうも、
天国で割腹してクォヴレーの元に戻ってくるディス・レヴ
994名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 19:15:29 ID:dkZfKJI8
覚悟完了と申したか
995名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 20:16:14 ID:8Ai+6LZt
外道照身、霊波光線!と申したか
996名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 20:28:19 ID:x7ukPEWe
ゴーストハントと申したか このナル
997名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 20:45:07 ID:x53WIHka
よし、>>997なら
公式でディストラの動力源の詳細が公開される。
998名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 20:58:58 ID:Bub1Iw8/
坊さん、だーいすき!
999名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 22:59:36 ID:x7ukPEWe
オレンジと申したか、そマブ
1000名無したんはエロカワイイ:2007/06/10(日) 23:01:05 ID:x7ukPEWe
求め、訴えたり、テトラテュクス・・・グラマトン・・・!!
OG3に出て欲しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。