【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part59
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[現況補足]
最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\に
バックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが
新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/ [基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980 を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q. 左側通行になりません><
A. simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1365334567/
>>1 おつ
pak128jpで遊んでるんだが白米運べねえ
小口混載物だからトラックで運べると思うんだけどどうしてだ…
1もつ jpなんて捨てちまえ
>>6 ちゃんと貨物の分類が揃ってるか?
玄米は玄米対応でなきゃ運べんぞ
>>6 だけど
同じ要領で水産養殖場から魚も運べなくて自分なりに考えて解決した
慣れてるやつからしたらアホみたいな理由だった
港が旅客専用だった
貨物専用の港を作る必要があった
あと需要と供給先のチェック、場合によっては繋ぐって意味が理解できた
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 20:05:45.90 ID:/ank2OpB
高度な設定のjust_in_timeって一度オンにしたらオフにしても元には戻らないのか?
ageちまった スマソ
>>9 専用っていうか、属性が必要なんよ
旅客用の施設でも貨物属性の建物なり何なり隣接させれば客貨両用になる
>>10 just_in_time 設定値の変更は次の新規ゲームから反映。
>>13 いやwikiにあるゲーム中に高度な設定をする方法で変えた場合なんだけど
高度な設定はセーブデータごとに保存されるから既存のセーブデータで設定オンオフはできないはず オフにするには新たにゲーム始めるしかない
セーブゲームに保存されている設定を後から変更する(110.0以降) 通常高度な設定ウィンドウは、新規ゲームを作成する場合に使用します。 上記のように青色の項目の変更は新規ゲームにのみ反映され、現在のゲームには反映されません。 特殊なケースとして、現在のゲームの設定を変更したい場合があるかもしれません。 この場合、dialog_tool[27]に割り当てられた高度な設定ウィンドウを呼び出すことで変更することができます。 たとえば@キーで呼び出したい時には、[pakセット]/config/menuconf.tabで、 #dialog_tool[27]= となっている部分を dialog_tool[27]=,@ と書き換えます。他のキーに割り当てる場合には、@の部分を変更してください。 Wikiから転載
ああさっき見たらちゃんと生産が減速かかってたわ すまん
うわぁ、駅範囲とかも後から変えられるジャン こんな機能あったんだ…
でも初心者モードへの切り替えは出来なくなってるんだよな
パレットの方なんじゃね?
すまんなんでもない
駅範囲変えても既存駅は建て直さないと反映されなかったから結局マップ変えた…
アフォか、再起動すれば・・・
荒すなよ
これもっと早く知ってればなあ なんど途中まで進めたマップを潰してやりなおしたことか…
製鉄所を海沿いに作りたい →気候設定のせいで作れない →丁度高度な設定をいじる話題が →スレとwikiに載ってる方法で気候設定変更 →できたけど温帯気候の地面の色が気に食わない(イマココ
製鉄所建設時気候設定無視オンにすればよくね?
産業でも名所みたいに climates = water が指定できると便利だと思う
数か月前に128japanの産業パック作ってるとか言ってた奴どうなったんだー? 楽しみに待ってるんだが
期待するだけ無駄
128箱積み駅舎の時も同じ事言ってたよなおまえ
いや、事実でしょ。 ほんとの事言って何が悪い?
自分で作るのが一番早い。 待たなくて済むしな
ま、ここにいる奴にもう自作なんて出来る奴なんて居ないと思うけどね
やってみようとしてすぐ挫折。 知識も能力も時間もなかった
>>37 分かる。
俺はアドオンの仕組みとかペイントソフトの使い方を試行錯誤で
理解するところからのスタートだったから、
アイデアはあってもそれを形にし始めるまでが長かった。
長いことネタを寝かせた末にようやく出来た。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/02(土) 23:50:40.21 ID:LKoglh7O
傷を舐め合いに感動するのは昭和の証
こういう時はSSでも張って落ち着いて、どうぞ
複々線しようや…
巨大駅作ると、駅だけになっちゃうんだよなあ このゲーム
もうちょっとどうにかできたろ
マルチタイル市内建築とタイル幅一通道路できればスケール問題解決するのになあ、とよく思った 駅や線路が街よりでかいのは見栄え悪い
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 20:21:45.89 ID:4mbOJkGr
111.3使ってて 久しぶりに見たら新しいバージョン出てるけど、そっちって安定版なの? バージョンアップしたほうがいいかなあ
車両も線路も今の大きさのまま1マスに複線で作れたら、かなり日本の鉄道の雰囲気に近くなるのに 単線と駅建設が大変だけど。 線路だけマスの面積1/4に出来ないだろうか
ゴミ集積場のゴミって清掃車じゃ持ち運び出せないの? トラックヤードじゃだめなんだろうか
ゴミはバラ荷だろ 清掃車にバラ荷属性付ければいいんだよ
建物を大きくする方が簡単じゃない?
マジか、バラなのか。清掃車の存在っていったい
>>47 pakJL版はどうかな?
pak64の中にpak128の車両が走る感じで、なかなかいい
>>48-49 pak64でのゴミは専用貨物だから清掃車であってるよ
バラ荷のトラックとかじゃ運べない
>>53 そうなのか
128だとバラ荷なんだよね
コンクリートとかも違う種類だっけ?
112.3の変更点が知りたいんだども
Release of 112.3: (r6520 on 17-May-2013): CHG: Removed the restriction of having border heights at water level. Forces a savegame version step, new maps can't be properly shown in previous versions. CHG: Raise and Lower tools interact with the grid now, not with tiles. ADD: (jk271/Dwachs) finance history distinguishes transport type CHG: Added a new setting to simuconf.tab, background_color. Allows to change the color of the background. ADD: Depature and arrival times can be shown in the halt dialoge CHG: Updates to the in-game pointer mechanics, updates its position after using a tool, and hides when the pointer is outside the world. ADD: (neroden) clustering of houses, set "cluster_factor" in cityrules.tab to about 10 times the typical distribution weight ADD: Displaying the natural slope at the map border if requested (default on)
8マスくらい駅を伸ばしたら届きそうな産業ってどうしてるんだ? 同じ駅にする?面倒でも車とかで輸送?
>>57 自分ならそこまで駅伸ばしてから施設前の駅1マス以外削るかな
短すぎる距離だと儲からないし
例え隣接してても遠いとこにある別の産業に持って行って運賃稼ぐ
儲からない貨物なら同じ駅にする 紙とか
周辺の地形や別の施設や発展具合によって決まる 路線自体を移動させたり、無理やり駅増やしたり、トラックでピストンしたり、どうしても気に入らない時は公共事業で移転。
どの貨車も積載量に対する運賃が高すぎる
このゲームでそういうこと言ってはダメ
輸送不足→増発→輸送過多→一次二次産業の製品が余る→あまった製品で新たな輸送ルート確立→輸送不足→増発→輸送過多→一次二次産業の製品が余る→ 何故こんなループが起こるのか
そういうゲームだしww
うっわエラー起こって5時間逝ったwwwwwwwwwwwwwwww 殺すぞ
そんなこと結構あるやろ、初心者か
だからこまめにセーブしろとあれほど
高度な設定でオートセーブオンにしておけば気にせずに済む
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 23:44:38.69 ID:VSZSSx0v
オートセーブが高度?な設定 ?
68じゃねぇがオートセーブ導入した。セーブ忘れて終了しちゃう事あるから保険
30年たっても人口がちっとも増えんわ 町の数を120にして開始したから 目的地が分散してルートなしの人が多いからかな?
貨物運んでないとか?
町が120もあって人口が増えないとかあり得ないw 路線がパンクして、遠距離客が駅に溜まってるだろ? あるいは短距離路線ばかりでネットワーク作ってるとか
産業への通勤路線を作ってないとか
俺の記憶違いなのか、ちょっと教えてください Ver111.1を使用なんだけど、ある時を境に一部の効果音が鳴らなくなったor差し替わった気がする・・ 例えば、架線を引くときに効果音って鳴らなかったけ?そしてその音はsoundフォルダ内のjackhammer.wavだったりする?(現状は無音) 線路を引いた時ってjackhammer.wavじゃなかったけ?(現状はcash.wav) 駅を建てた時にも音が鳴った気がする(現状は無音) みなさんの環境ではどうなっていますか?
いや、貨物はバンバン走らせてるし 客も順調に運ばれてるんで ここら辺が理由かな? >あるいは短距離路線ばかりでネットワーク作ってるとか >産業への通勤路線を作ってないとか
もしかして 街の発展オフ
目的地が分散してしまって旅客からの人口増加係数が伸びないのが一番の原因だな これだと郵便物で増やそうとしても同じ状態になってしまう 終点産業(発電所やスーパー、モールなど)の需要を満たすことで人口増加させつつ 網の目のように旅客網を張り巡らせるしかない
航空戦艦伊勢
>>79 そりゃ長距離路線がないからだわ
乗り換えって確かデフォルト7回くらいまでで、それ以上乗り換えが発生するところには客は行かない
長距離路線一本通すと、凄いことになると思うw
>>83 ということは、simutrans民が東京から西へ18きっぷの旅をすると、姫路か岡山辺りで力尽きるのか。
以外と軟弱やなw
でも18きっぷ以外で7回以上乗り換える機会って、現実にもあまり無いかな?
×以外と → ○意外と スマソ
電車で帰省したら乗り換え7回だった
特急と新幹線使っても乗り換え3回
高田馬場に住んでるけど 東京駅まで行くのに対面乗り換えで最短距離とると新宿と御茶ノ水で2回乗り換えるから結構回数食う もっともsimutrans民なら山手一発で行くんだろうけど
東西線使えよ
simutrans的には同一駅名じゃないと乗り返してくれないから大手町と東京の乗り換えはよろしくない
同一駅として建てといて片方にはマーカーで名前だけ書いておくといい
AIが公共駅を使ってくれないのが辛いよな
そうなると丸ノ内線の東京〜大手町の立場がないな
そこで地下通路セットですよ
それだ 実際あれは乗換一回分以上の辛さがあるし
VTの駅接続機能は便利だったなあ
VTいつの間にか公開停止してたのか
ゴミ集積場の生産量って街中のほうが多い?たまたまかな
産業に通勤できてると生産数増えるんじゃなかったっけ
「鉄道事業戦略」ってゲーム面白そうなんだけど やったことある人の感想求む
プレイ日記みたいのみたけど、初期のA列車そのものって感じだな 無料なら試してみたいが
グラフィック的にSimutransでいいかなあって印象
pak128japanの車両サイズで 建物のサイズは今の2倍程度の大きさで車両と建物のサイズ比がよりリアルになって マス目は96ドット程度で線路同士の間隔が狭くなるバージョン出ないかなぁ
食料生産パックって公式でダウンロードできるやつとWikiに載ってるやつだと互換性が無い気がするんだが… どっちが最新なんだろうか
106 :
105 :2013/11/17(日) 20:27:15.74 ID:AqMfuXSp
解決しました、お騒がせしました
112.3 128japanをmacでしてるんだけど、 トラックのアドオンを入れたら 起動時に強制終了してしまうのはおいらだけ?
駅の待機人数って上限ないのか? 乗換駅で溜まりまくって1億人超えてる駅があるんだが… ちなみにマップの総人口は2000万台
ソース読んだわけじゃ無いけど、21億人か43億人(符号あり/なし32bit整数)ぐらいでオーバーフローするんじゃね
CPU放置で街発展シミュレータできねーかなと思ったけど CPUが出来ること案外狭いのね…
かなり前に貨物で検証してる動画があったな その話の中で人のことも見たような気がするが覚えてないな
昨日から始めたけどインターフェース分かり辛すぎィ! 木材運んでくれないだけで徹夜して進展なしとか逆に笑えてくる
>>112 最初はそんなもんだ
要領つかめば楽しくなるよ
今までせいぜい最大256x256でやってたのを1024x1024でやり始めてみた 広すぎィ!
貨物の種類違うからdat書き換えないと使えないよ
>>115 何色の丸をハッテンさせたいのよ?
黄緑?それとも肌色?
やばい このゲーム面白いな 原因不明の強制終了でやっとやめられた
>>115 発展しているところのスペックが分からないが
複々線可能な所はしておくべき。
オレンジに沿って環状線を引き内側を開発。下側には星を東京とすると湘南新宿ラインや埼京線に相当するバイパス線を作る。
公共事業が使えるなら真ん中の池のまわりに公園と官公庁を作り、星の駅から路面電車かモノレール。
西の線路が蛇行している所はバイパス線を作る。はじめは需要がないので先に線路だけ作っておいて発展範囲制限。内側が発展したら運行開始。
東側は海に向かって発展させる。海沿いに路線をもう一本作っても良い。
イスタンブールみたいな海峡がいいな
発展させるならひたすら新しく街を作るだろ
感想だけ書いてしまった 俺なら上の黄色い丸を一つの大都市に見立てて オレンジの四角の下のラインに線路引きなおして中心駅と市内交通用の地下鉄かな
>>119 良かったな
俺は平日は禁simuしてるわ
会社に行けなくなるからな
20代後半、非正規雇用彼女なしでもsimutransやってりゃ幸せです。 現実逃避かも、、、しかし中毒性あるぜこのゲーム。 ほんと平日にやっちゃうと良くないね。
混沌に混沌を重ねてワケ分からなくなってきても動き続けるこの複雑さが何故か魅力的 普段から地図とか地形とか路線図が気になって見ちゃう
夜ずっとやっててこんな時間になってもうた
初期のころからダラダラやってるけど、飽きてもまたやりたくなる。 現実の配線なんかは本当参考になるね。 今はないけど、京急の空港線みたいな単線区間をわざと作ったりして若干の縛りするのも面白い
文字通り三日三晩試行錯誤してやっとわかってきたぞ! pak128jpだと船舶のバグ(?)で漁場からは陸地マシマシして直接()取らないとダメだということがな! 笑えるっちゃ笑える もしかしたらアドオンでなんとかなるのかもしれないが そもそも魚市場の利益がシビアだったり、大陸の反対側の湖に作られてたりで放置することに決めた
入れるだけならなんともないが、ゲーム中で自然発生すると落ちるアドオンって何かあるの? simutransは動作を停止しますたの原因じゃないかと思ってるけど見つからないし探す気もない 一時停止中は今のところ落ちないので
動かないアドオンなんて山のようにあるだろw それと、128jpはあまりお勧めじゃな・・・
なんだかんだで64で平常運転
128jpはけっこうシビア
よーし、パパ日本人だからpak128japanやっちゃうぞ〜 ↓ 田んぼばっか出てくるし、運べない貨物あるし、客が一等二等とは何事だ一億総中流の日本國を(ryクソゲーが!! ↓ あ!もしかして64ってのは任天堂が作ったpakか! ↓ 何これ楽しすぎワロタwwwあ、もう朝か ↓ 働いたら負けかな^ ^
>>128 枇杷島と大和西大寺と布施はwikiのチュートリアルに入れてもいいレベル
縛りなら名鉄の豊橋名古屋岐阜は押さえておきたいな
128japanは本当になんとかして欲しいなぁ 車両が綺麗だから眺めて楽しみたいんだけど 産業関係が糞過ぎてゲームになってない
pak64japanってどうなの? てか96がもっと普及してほしい
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:14:09.12 ID:knzyf7w1
長く同じマップを続けてると飽きが来るから、やっぱ縛りは必要だな。 主要駅が1面2線縛り(名鉄名古屋的)とか、ライバル社を使ってTGV版LCCみたいなのを自社線を走らせるとか。 なんか他に面白い縛りある??
128japanに限らないが、せっかく自分でいろいろ弄れるようになってんだから 思い通りになるように書き直せばいいんだよ それができないんなら、そうしなくていいpakでだけ遊んでればいい
>>138 縛りではないけれど・・・
町の広がりやすさをMAXかつ、かなり発展しやすいように設定
マップを64×64ぐらいで作る
マップの端まで建物で埋まったらマップの縦を倍の大きさに拡張
またマップ端まで建物で埋まったら今度は横を倍に・・・
マップを拡張するたびに新しい土地で遊べるし
すでに開発した場所から高速道路ひいて・・・
とかマップを拡張するたびに新鮮さがあるから面白い
昔に比べて随分良くなったけどまだ断層出来るし、特に回転させてからのマップ拡張はなんだかすごいことにならからあまり好きではないな 確かに飽きてくるけど建物の保存地区や街の形とか雰囲気の差別化で遊ぶ ごだわってると建物の縮尺が気になってくるがw
マップ拡張は境目の高さがダサい
駅のグラフのとこにある徒歩ってなんなんなん
一等旅客にしても中途半端だからなぁ
128jpでさっぱり利益が出なくて色々見直したら機関庫の維持費って相当高いのね 線路つなぐのを面倒くさがってモリモリ立てたると普通に破産へまっしぐら
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 15:36:50.40 ID:/tRlCvXT
>>141 それなら最初から大きなマップでもよくないか?
まあ未知の土地の開拓は夢があるけどなw
そんな俺は縛りというほどでもないがpak64で列島再現でJR(旧国鉄)のみでやってる。
街の規模や高速や空港もそこそこ再現ってとこかな。
ところでおまいら総人口とか乗降客ってどれぐらい?
今150万人で一番多いところで乗降客30万なんだが捌きが余裕ありすぎて物足りないんだよな
あああーーー動作を終了しますって何やねん! セーブしなかった1時間半が飛んでしまったorz これは明日に備えろという天の思し召しか、、、寝よ。
天「オートセーブじゃぁ・・・オートセーブなのじゃぁ・・・」
>>150 ゲーム内時間を止めて大規模開発をした俺にオートセーブなど無駄無駄無駄ぁ!orz
人口数万でまったりとやってるんだけどこのレベルだと採算性に問題出てくるよね 旅客輸送はくまなく接続しても月に十数万の利益だし 貨物輸送は最初の車両購入で破産するし 普通に考えて、車両は史実のままなのに路線は60年前の状態でスタートするから当たり前だよね 最終的に、近距離に位置する発電事業稼動させてギリギリ何とかやってるよ 生産ストップで赤字の列車部門を発電部門が補填する面白い構図だけどw まぁ、こういう制約も含めて楽しんでるからいいんだけどさ
>貨物輸送は最初の車両購入で破産するし 紙輸送でもしなきゃそれはないだろ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 22:12:35.45 ID:WkryxAvf
資金マイナスで破産すると勘違いしてるんじゃない? 生産ストップするなら車両減らして輸送力落とした方が利益率良さそうだけど
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 01:46:35.58 ID:Pc2AdWsO
>>148 ひと月に20万人近く客が発生するバス停があるから
そこだけで手いっぱいやわ
いや、産業にあったまともな輸送力持とうとしたらどう考えても破産するでしょ・・・ 初期費用の20万とか30万なんてあっという間だよ? どの施設も月に数百の輸送力要求されるし、そうなると10両編成程度と仮定すると各路線に1〜3個ずつ配置だと思うんだけど 8編成くらい用意すると破産するよ? 駅混雑させろって話なら別だけど
適当なところでバランスとって利益を産んで それを元手に輸送力100%目指して 際限なく投資するゲームだろ?
>>156 経営シムなんだから起業時資金に応じて投資しろ
このゲームをプレイしてよくやる光景 初期の産業拠点が列車から直接積み下ろしができない土地だったので地下を掘り進めて無理やり貨物駅にする。 人口が増えるが金がないのに将来のためとして30km道路で過剰に前もって区画整理をやって破産する。 駅反対側に住宅地を作ろうとして道を作ったがモニュメントとか作られてしまい。逆に駅の拡張工事ができなくなってしまった。 ゲーム初期に観光施設へバス路線を作ったが行く人が全然いなくて慢性赤字路線になってしまった。 ゲーム初期に需要が殆どないにも関わらず旅客駅4線の線路全てに全列車積み下ろし可能な長さのプラットホームを作り、無駄に維持費がかさんでいく事に気付かない。 駅前付近の土地の区画一つ分を将来のバスターミナル建設のためとして安い線路で埋め尽くす。 ゲーム初期に企業城下町になりそうな場所に貨物・旅客混合駅を作るがいいがどのように駅を作れば現実っぽく見栄えが良くなるのかを悩む。 この他にも色々ネタがあるけれどもとりあえずはここまで。
貨物通して後から旅客通そうとしたら発展して二次産業が出来てて地下からしかアプローチできないとか デフォ高架ダサいので景観アドオン乱用してたら破産とか
個人的に中盤以降の貨物鉄道輸送は地雷
復路が空気輸送になりがちだからなあ
>>155 バスだけでそれとは恐ろしい
一番多い中心駅ですら発生客は8万、到着出発それぞれが30万
駅範囲は5で設定なんだが、一駅20万ぐらいの客を捌いてみたいw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 14:47:52.86 ID:K3jXyafD
貨物輸送は中盤までで、中盤以降は貨物線を旅客線化(武蔵野線とかおおさか東線)するな。 ただ、貨物輸送なしで旅客輸送だけでも街の発展とかには影響ないのかが気になるけど。
>>162 拠点間輸送だけなら空気輸送は解消されるけどターミナルに土地を喰われるからなあ
>>164 極端な例だが貨物だけも旅客だけもやったけど今ひとつだった
ミックスさせるのが一番人口増えやすい気がするな
大量雇用できる石油発電所や鉄鉱石があるとこはぐんぐん伸びていくし
wikiによると初期設定なら達成率に対し4:2:2のようだ
>144 出発地も目的地も駅の有効範囲内だったんだろ
>>169 美しい
これなんてpak?デカいアドオンとか入れてる?是非教えてくれ
野球場は全体を集客範囲に入れるととんでもない数の客を生み出すよな
駅範囲5じゃバスは破綻確定w 500人入れる停留所に、2000人乗りとかのチートバスなら知らんけど
citycar levelを16にしたらうじゃうじゃ湧いてきたw こいつらは一体どこから湧いて来るんだろう citycarが増える条件ってある?
もはや64の絵は違うゲームに見えてしまう私であった
1から作り直した128japanはよ
むしろpak64しか手をつけたことないわ
とりあえずタンカーで原油ばんばん発電所に運べば黒字確定だから気楽に線路引ける
むしろ64とか見たこともないw
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 08:03:02.88 ID:rP1HUzRA
64から128に一旦移ったが低スペだから再び64に戻った 64安定w
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 09:55:40.17 ID:jB4XXAVq
>>174 経路なしだとシムトラ市民は自家用車で移動するらしい
64だと小さすぎるからグラフィックの良い128しかしたことない
128jpは緩急坂化についてこれるのか心配 そのまま消滅にならなければいいが......
ふと思ったけど皆路線図とか作ってるの? 見てみたい
>>182 なるほど・・・つまり輸送がきちんとできていれば増えないって事か!
自動車だけだったら交通シュミレーションとして遊べるな!
citycarってただ彷徨ってるだけじゃないのか
路線図は毎回EXCELで作ってるな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 20:26:08.30 ID:fPQl4WC6
>>186 全くなくなるわけではないが増減に影響するってのはきいたことがある
度々問題に上がるが、マスが大きすぎて交通関係がリアルにできないんだよな
今のを4分割して、そこに1マス1車線ぐらいがちょうどいい
速度制限で追い越し車線を作れるし、2車線3車線道路でも車が車線を使ってくれる
信号も鉄道信号みたくすれば大規模交差点や右折問題も解消
流動的な路面交通が実現でき、道路渋滞の解消も含めた一体的な都市開発が可能になり、面白さが格段にあがる
そろそろこの辺りも解決してほしいな
ニコ鉄路線図作る人は沢山居るよ
>>189 右折問題って信号をに2つ隣接させた時に
信号の通行可能部分が東西⇔南北って変わるから
右折して2つの信号を通過できなくて停車してしまう現象の事?
それなら、実際の信号みたいに右折だけできるタイミングを作れば
ちゃんと流れたよ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 21:56:14.34 ID:TtVUBWHJ
>>191 それのことではあるんだが、シムトラのスケール問題を解決するために比率を縦横半分ずつにしたとき、交差点のマス数が増えてしまうじゃないか
例えば上下を片側2車線右折レーン付き
左右を片側1車線右折レーン付きで考えると
□□□□□
□■■■■■□
□■■■■■□
□■■■■■□
□□□□□
みたいになって既存の東西南北信号だと対応しづらい
その時に鉄道信号みたいな信号があれば便利かと思った
それに今のシステムだと右折レーンって無理じゃないか?
>>192 なるほど時間で変わる鉄道信号みたいな感じか!
確かにあったら便利だな!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 00:11:11.81 ID:l2MMgJw1
>>193 そんな感じだ
その上で交差点というゾーン概念をつくりだして、それぞれの信号機を関連付けできるといい
そうすることで管理しやすくなるし、信号設置のタイミングに左右されない調整が可能
右折専用レーンの行先設定にも便利だと思う
128jpの利益のしょっぱさに涙が出る だがそれがいい 苦労して出版社チェーンをピタゴラスイッチしてようやくギリ黒字っていろんな意味で泣ける
旅客鉄道を全国に敷いたら普通に黒字になると思うぞ
>>197 それが乗り換えの仕様を理解していなかったのとなまじバスで発展させたので大変なことに
ひいひい言いながら再開発してます(;´д`)
JR東とか名鉄とかのアドオンは格安のため赤字の方が難しかったりする。
>>200 改めて見てみるとクオリティ高いSS多いなぁ
>>199 それは大半のアドオンが起こしてる。
アドオン事態がバランスブレイカー、自分が上手いかどうかはアドオン無しで128最初からやりゃぁ分かる
景観とかかなりのぶっ壊れだよな 破産不可避
128jpの話だろ? 車両購入費が高すぎて投資分回収するのにすげーかかるぞ128jpのほうは 一等旅客が乗ってくれるなら利益率がパネェけど序盤は乗ってくないし
うーん 景観や追加車両を楽しむつもりがなくて、純粋に経営ゲームを求めるなら、OpenTTDやった方がいいと思う
PCの性能の限界までマップを広くできて、乗り物も好きなだけ走らせられる これだけで正直満足だったりする自分・・・
利益率ってどこまで上げられんだろうな 自分は列車で94-95%位なんだが
アドオン入れてみたらバランスからUIまで変わってしまった。リドミはちゃんと読まなあかんね
>>209 1:割り切って一方を我慢して遊ぶ
2:両者を備えた超絶ゲームを自分で開発する
好きな方でどうぞ
経営を楽しむなら旅客の単価を下げればいいんじゃないかな アドオンの維持費調整するよりは楽だし
>>207 英国pakの船はタダ同然なので普通にプレイするだけで99%いく
コスト設定は悩んでるアドオン作者多いと思うよ 公式のコスト設定に準拠したコストシートがあればいいのだが
ドイツの電車って右側通行?左側? 自分は複線にする時必ず左側通行だが
基本的に道路が右側通行なら電車も右側だろ
フランス、ベルギー、イタリア、スイス、スウェーデン、台湾、中国、韓国は道路右で鉄道左 スペインやブラジルは右側と左側が入り混じってる
付属表通りに作るとだいたい特急形は激安になる
元から大量輸送主義なゲームだから仕方ないね。 それを解消したいなら特急型に乗った客だけ運賃に倍率かかるようにしないと解決しない
>>218 そんなあなたにExperimental
>>218 スピードボーナスとかなかったっけ?
でも新快速用の車両が特急型を超えた超性能になっちゃうよな
運賃が車両ごとに違うA列車()って意外とよくできたシステムだったのか?w
駅を作るときに土地がなくなってることが多いから青田買いしたいんだけど 線路の維持費が高くて強引に撤去した方が得な気がしてきた 果たしてどっちがいいのだろう
公共施設に占領されるからな…
役場に土地を取られるともうね…
公共施設なんて破壊して立て直せばいいだろ 役場は増えないだろw
>>224 近所の空き地にワープすることあるじゃない…対策し忘れたのが悪いんだけど
pak128のみしかプレイしていませんが、役所移転という現象を体験した 事がありません。pak128では発生しないのですか?
1*1マスの役場から2*2マスの役所に変わる時に現在位置にスペースが無いときに移転するよ
やっすいフェンスでいいんじゃね モニュメントとか映画館くらいならソッコー破壊するけどロケット発射場とかスタジアムだと壊すのはためらう まあ壊すけど
今128には1×1や2×3の役場は入ってないね。128Japanには入ってる。 小さな建物ばかりだと思ったら教会とか公園とかあってムカつく。
>>228 我がの役所は最初から2x2マスなのだが…
小規模の役所でも建物の絵は小さいが植栽やら何やらの絵で2x2マスある
230を読んでいませんでした。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/05(木) 01:45:35.66 ID:EfP0F1FC
公共施設ぐらいならまだいいが、関連付けが必要な産業施設とかだと困るね 再建不可のモニュメントなんかが建ったら絶望的 まあ最初から公共事業で用地確保はしちゃうんだが
128japanは本当にダメだな 誰か開発引き継いで神pakにしてください
>>234 別に無理にやんなくていいんで、すっぱい葡萄ごっこを続けててください
役場→市役所になるタイミングっていつなんだろう? 人口が20万超えてるのに役場の所があれば、2万ちょっとで市役所になってる所もある ちなみに128Japan
64だが手動で建物置いてると役所は小さなままだ 街を拡大するを連打してるとグレードアップする ところで役所って旅客生むの? 生まないなら役所の規模とかどうでもいいと思うんだが
64だけど役所前のバス停はいつも混雑してる
64でも128でもいいからアプデしてくれよ
ライバルを使うと初期投資で引けない分の集客が出来るので楽
AI旅客が鉄道を経営してくれると嬉しいのにな。 自分で操作して電車走らせてみたけど完全無視してバスを作るばかり。しかも無駄に高スペなのを大量購入して自爆。 ライバル9社稼働させてもすぐに全滅するw
128jpのAIってどうなの? 一回運輸試したらいきなり40台トラック走らせたのですぐ見切ったのだけど
>>230 教会とかモニュメントは役場に一番近い空き地に建つからな…
役場移転させたくなかったら2×2の土地にマーカー置いとくといい
AIてpak毎に違うの?
指定座標が空港で無くなった。 或は指定座標への通路が途切れた 画像を貼るのに昼間のにしていないから
スケジュール画面を映せよ
その駐機場への線がない様子。あれば左となりのような感じになってるはずだから。
112.3だけど128箱積み入れたら開けないorz more than 65534!って出るけど、アドオン大杉? 一部のアドオンは入ったが、一番重要な高架運河が入らない・・・
アドオン6万も入れてるのか? そりゃあ入れ過ぎだろ
アドオン数ではないと思うけど そもそも6万もアドオンは存在するのか?
>>249 アドオン入れ杉
公式128のデフォアドオンで大量に建物収録されたものがあるので
それ消すといい
あれ消すとマップの大部分を占めるニュータウンが・・・
何とか頑張ってみる
6万もアドオン(画像ファイル)突っ込んだのか…
最近のpak128は本体だけで2、3万くらい使ってる気がする
分解してほしいなアレ 14976枚とかw
>>246 焦って夜のまま貼ってしまった
見にくくてすまない
>>247 スケジュールは他の空港や車庫含め何度も設定し直したが結果は変わらなかったよ
>>248 スケジュール上はあったが航空機が認識してないようだった
一応自己解決できたので、解決法を載せておきます
症例→空港の改造により、飛行中の一部の航空機が空中で運行経路を無くしたまま停止しスケジュール設定も空白のままできず
解決方法→空港の駐機場の上空にて経路無しの航空機が溜まっていた(見た目上は航空機が重なっていた)ので、
そのマスの駐機場を削除したところ、その上空の航空機も見た目上は消えた
航空機自体は消えていないので車両一覧から個別に適当なスケジュールを設定し車庫に戻したところ、
消えたかのように見えたマスの上空から突如出現し、スケジュール通り車庫に戻っていった
その後のプレイでエラーになることもないので適切な解決法だと思います
a9factが予想外に容量大杉だった これと不要な線路抜いたら箱積み入った
260 :
248 :2013/12/07(土) 14:21:28.49 ID:BygcLAnA
>>258 やっぱり自分の表現が拙かったようだね。線がない、は、駐機場へ誘導路がつながってないように見える、ということなのでした。
郵便ポストを○○停じゃなく○○ポストと表示する方法は無いでしょうか
郵便と旅客を分けるという意味なら不可能
そうですか ありがとうございました
そこで分社化ですよ
古い大聖堂が住民によって建てられるの、なかなかにシュール
1グリッドって何メートル四方なの? …って時間あたり移動距離を調べればいいのか →気のせいか1グリッド10km以上ある気が…うごご電車とは一体
>>266 縮尺は永遠の謎だから・・・
でも時間のスピードも結構早いよな
登場引退無視ならbitspermonth=24ぐらいが結構良い感じなんだが
何故か中央駅の乗降人数がゆっくりと減ってきた 昔は190万人だったのに150万人まで減った上に継続中… 人口自体は増えてるのになぁ
モータリゼーションが進んだのよ…
>>268 いつのまにかむさしの号みたいに東京駅(中央停車場)
通らないルートができたとか
セーブ中にパソコンが落ちる→データとぶ\(^o^)/は
俺だけではないだろう(しばらくバックアップとってなかった)
どっか混んでて旅客が発生してないとかは
解決策の提示ありがとう どうやら旅客がリニアから在来線に移って移動速度が落ちてるだけっぽかった 長距離輸送で在来線に負けるリニアェ…
>>270 windows updateにならしょっちゅうやられる
Windows絡みで 8の人は8.1アップデート推奨 これで「simutransが動作を停止しました」の不具合がほぼ消滅する。
ずっと112.2でやってたんだけど前のマップ煮詰まったんで112.3にしてみた そしたら貨物輸送が上手く出来なくなっちゃった 原因が良く分からなくて数時間悩んじゃったよ 色々調べたらmaximum_intransit_percentageってのが影響してた 112.2だと設定がなくてデフォルトの0だけど 112.3は500って値が設定されてた 運ぼうとしてたのは缶詰でトラック→貨物船→貨物列車って経路なんだけど 間の貨物船が200パレットなんだけど積荷がいっぱいになる前に上の設定で 工場からの出荷が止まっちゃってたよ 設定を2000にしたら輸送が止まることなくなったけど 市場の倉庫容量が小さすぎるのが悪いのかなあ こっちを修正すべきだったかも あとこの設定項目名、wikiだとfactory_maximum_intransit_percentageってなってるね
消費先の在庫が限界オーバーしてる時に生産が止まるやつだっけそれ 初心者モードだとずっと送り込み続けるらしいけど
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/12(木) 03:59:16.52 ID:asz6gAyI
乗降人数と言えば、今やってるマップにある大都市の環状線の駅でやたらと経路無しが多いところがある 具体的には幸せと経路無しが半々ぐらい 一般的なターミナルではない駅でも幸せ5:経路無し2ぐらいなんだがなんでだろ
目的地までの乗り換えが多すぎになってるんじゃね
産業施設に旅客のルートが無いとか? 同じ路線・同じ町でも極端に偏るなら適当な理由が浮かばん
>>276 それはjust_in_timeだね
maximum_intransit_percentageは輸送中の貨物の量の最大値を決める設定
駅に溜まってる貨物と貨車とかに積まれてる貨物の総量
一旦再起動して再開したら FATAL ERROR: setting_t t::rdwr() Too many (30768) city roads! PRESS ANY KEY となってセーブデータが読み込めない セーブは今までできていたし原因がわからない 不自然な点といえばセーブデータ一覧の日付の横が Pak名 ― 日付 じゃなく Pak名 ― ― 日付 となっていて、こんな風に正常なデータより下に並んで表示されてること pak名 ― 2013-11-21 pak名 ― 2013-11-20 pak名 ― ― 2013-12-08 pak名 ― ― 2013-12-07 定期的にバックアップとってたのに表記がおかしくなってる2週間分全てエラーだよ なぜでしょうか
>>281 エラーメッセージそのまんま都市数が多くなりすぎたんじゃないのか
都市数じゃない、city roadの数か
too many city roadsは昔なった アンインストールして新しいバージョン入れて、 その時高速道路のアドオンを入れなかったら正常だったな
道路系のアドオンは追加してないし都市もそんなにないよ? 正常なデータの時と変わってないはずなんだが
saveフォルダにある_cached.xmlを削除してみたら何か変わる?
city roadって多くなりすぎるとダメなの!? めんどくさいから街の道路全部city roadにしてるんだけど大丈夫かな・・・
_cached.xmlゴミ箱送りにしたが何も変わらなかったよ
デバックモードでログを確認しよう
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/15(日) 14:59:30.43 ID:NM7IhLaF
FATAL ERROR: planquadrat_t::rdwr() - Error while loading game: Unknown ground type '0' エラーが出てセーブデータをロードできなくなっちゃった 初めてから1週間ぐらいだから精神的ダメージは少ないから良いけどさ 普段はこういうことに備えてこまめに中間段階のデータセーブしとくんだけど サボってる時に限ってこういうこと起きるんだよな
>>289 .batから起動してもエラーメッセージ出るだけでログもままならないんが
>>290 もしよければそのアドオンください
>>292 -log 1 -debug 4ってオプションつけて起動すればexeがあるフォルダーに
logファイルができるよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/16(月) 02:08:40.66 ID:qGyhcORm
linux版のsimutransが起動できぬぇ apt-getでインスコする→起動でき、プレイもできる(ただしpak64のみ) 最新版のpak128を落として解凍し、適切なディレクトリにコピーする →アプリケーションの起動はするもののすぐ落ちる 端末上で動かしてみるとなんかコアダンプを起こしてる →apt-getで落としたsimutrans本体のバージョン(111.3.1)とpak128のバージョン(112.2)の差異によるものと推測 →本家から最新版を落とす 最新版の本体を解凍し、実行してみるとこんなエラーが $ ./simutrans ./simutrans: error while loading shared libraries: libbz2.so.1.0: cannot open shared object file: No such file or directory ググってみると動的ライブラリがアレしてるらしいことがわかったが、ldconfigしても $ sudo ldconfig -p | grep libbz2.so libbz2.so.1.0 (libc6,x86-64) => /lib/x86_64-linux-gnu/libbz2.so.1.0 と、探してるファイルはリンクされている模様 念の為再起動したりしたが実行できるようにならず、途方に暮れる(イマココ) ほのかにスレチな気がしないでもないけどもしかしたらsimutrans固有のエラーかもと思って ここに書き込んでみたが、全く関係ない俺の環境のせいだったらごめんなさい
>>293 一応それで起動して、ログはできたんだがどこを確認すればいい?
文字の羅列でわけがわからん
>>294 32ビットのバイナリは32ビットのライブラリを入れないと動かない
>>295 ログの一番最後の所がこけてる原因だと思うの
自分でもアドオン作ってみようと思ったんだがpak化ができない
PakHelperを使い、同じフォルダsimuobjにCom-DowntownBuilding001.pngとCom-DowntownBuilding001.datとmakeobjをいれて実行するが、
パックができたと表示されるだけで肝心のpakファイルがない
コマンドプロントからやってみたが、
C:> cd simuobj
C:> makeobj pak ./ ./
Makeobj version 48 for simutrans 99.17 and higher
(c) 2002-2006 V, Meyer , Hj. Malthaner, M. Pristovsek (
[email protected] )
writing invidual files to ./
reading rile ./Building[com]0001.dat
writing file ./building.繁華街ビル01.pak
packing building.繁華街ビル01
Error:: No such file or directory
ERROR IN CLASS image_writer_t: cannot open ././Building[com]0001.png
となり、フォルダ内に存在しないファイルが表示されてしまいエラーとなる
どうすればいいものか
>>299 とりあえずNameを英数字で書いてみたらどうだろ。
datファイルの画像ファイル指定が間違ってないか確認しよう
>>299 Nameも英語でスペースなしでやってるよ
>>301 画像指定はBackImageの後ろでいいんだよね?
datの記述も貼っておきます
これ解決したらアドオン公開するんだ・・・・
Obj=building
Name=Com-DowntownBuilding001
copyright=kiku
intro_year=1970
# type=res|ind
type=com
chance=100
Level=50
BackImage[0][0][0][0][0][0]=./Com-DowntownBuilding001.0.0
BackImage[0][0][0][0][0][1]=./Com-DowntownBuilding001.0.1
PNGが開けないって言われてるんだから、PNGの指定が違ってるんだろ そもそもファイル名に[]なんて使えるの?
>>303 []の件は勝手に出てきたやつだから知らないしわからない
>>299 にも書いてるけど使っているpngは
Com-DowntownBuilding001.png
そこに
>>302 の記述のCom-DowntownBuilding001.dat
とmakeobjだけいれてコマンドプロントから実行
それで出た結果が
>>299 わけがわからない
wikiや解説サイトさんも見たし、手順どおりやったと思うんだが
置く場所変えてみるファイル名変えてみるフォルダ名変えてみるとかやった?
>>304 >writing file ./building.繁華街ビル01.pak
を見てNameを英数字で書いてみたらどうだろって書いたんだけど、よくよく読んだらもっと根本的におかしい。
Com-DowntownBuilding001.datをpakしようとしてるはずなのに、ログでは
>reading rile ./Building[com]0001.dat
Name=Com-DowntownBuilding001と指定してるならpakファイルは
building.Com-DowntownBuilding001.pakとなるはずなのに、ログでは
>writing file ./building.繁華街ビル01.pak
画像ファイルにCom-DowntownBuilding001.pngを指定してるのに、ログでは
>cannot open ././Building[com]0001.png
pakしようとしてるdatと、実際にmakeobjしてるdatが一致してないように思える。
良く分からないけどdatとpngをまとめてロダに上げてみたら
makeobjのバージョンは
それダウンロードしたらdat読み込まないエラーでて、なおしてpakになるようにはしたが、、、 read_png: Invalid image size. って出たからサイズがあってないんじゃ・・・ まちがってたらごめん
>>310 試してくれてありがとう
画像サイズはwikiの画像を土台に作ったから大丈夫だとは思うんだが、
添付のpngにあるように、64*79を横2つに並べた形にはなってる
dat読み込まないっていうのは一体なんなんだろ
書式はあってるよね?
>>311 絵のサイズのことはちょっとよくわからんのでほかの方におまかせしますww
datは中身コピーしてあたらしくメモから作ってdatに変えたらいけた。
画像見てみた。128*79だったよ。 これって64だと64の倍数にならないといけないんじゃなかったっけ?
基本的に64と128なら64の倍数のはず
このdatファイル、UTF-16になってるんだけど… Shift-JISに変更して実行してみたら pakができた
>>316 メモ帳でANSIで新規で作ったがまた例のメッセージが出てしまったよ
なんでこうなってるんだ・・・・・
そもそもコマンドの結果で
reading rile ./Building[com]0001.dat
writing file ./building.繁華街ビル01.pak
が出てくるのが意味わからないんだが・・・
>>317 どう見ても別のdatを読み込んでるとしか思えない
makeobj pak ./ NipponComBuilding001.dat
みたいに、ファイル名を指定してやってみれば?
みんなありがとう!
やっとpak化できたよ、感謝してる
これからは時々アドオン投下するのでよろしく!
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0840.jpg >>318 >>319 別のファイルということでゴミ箱内の同名ファイルもすべて削除した
それでC:\Users\ユーザー名\simuobjというのがあったんだがこれを読み込んでいた可能性がある、もちろん削除
画像指定も変えて一旦再起動したらいけたよ
画像指定で高さの項目忘れてたからそこもやったら問題なく表示できた
あとなぜかはわからないがC:に直置きだとだめだったらしくユーザー名傘下でないとエラー吐いた、がpak化には支障なし
助かった
ありがとう!
>>320 > C:に直置きだとだめだったらしく
あるねそういうの
最近のwindowsは、ユーザーアカウント制御とやらで色々面倒だよ
昔だと逆に変なパスで失敗することもあるから上の方に置くとか 心がけてたけど、最近はWindowsがMy Documents使うようにしてたりこれもうわかんねえな
nightly入れてみたけどpak128は緩急坂だけどpak64は急急坂なんだな…
324 :
320 :2013/12/24(火) 15:40:09.61 ID:U5UyV6V3
みんなこの前はいろいろ世話になってありがとう ビルがいくつかあるんだがいる?
宣伝乙、って言いたがる奴を召喚しちまうのがオチ サクッとあげちゃいなよ。気に入られればssや動画の片隅に写りこんでるだろうさ。 datいじったことしかない身から言わせて貰えばなんか作った奴はみんなすげえyo
>>324 宣伝乙
そうでもしないと使ってもらえないと分かってんなら上げんなよ。
男は黙って!wikiに上げる! 男は黙って!wikiに上げる!
328 :
320 :2013/12/24(火) 20:31:16.72 ID:NTjePeFD
>>325 宣伝って普通「〜は〜で〜です。〜をこうすることにより更なる進化が〜」とかそんなんじゃないかと思うんだが、
きいただけで宣伝とは飛躍が激しすぎてどういう思考回路かと思うよ
まーいいや、これからはそうする
忠告どうも
え?俺つっこまれてるの?
wikiにあげてくれ
普通2chでそんな聞き方すりゃ宣伝乙って返されるに決まってるだろ
単純に間抜け
333 :
320 :2013/12/24(火) 21:19:00.00 ID:vvn6bgFF
そこまでいうならテンプレこうしたらいいんじゃないの [基本ガイドライン] 7.作ったアドオンについては絶対に書き込まないこと。問答無用で宣伝とみなす。 別にただきいただけなんだけどね そんなに目くじら立てんでもいいのに
宣伝でも良いから、とりあえずwikiにアップしよう 君をディスるにしろ、褒めるにしろ、改善点の嵐になるにしろ、話はそれからだ
アドオン作者からすると、 wikiにコメントするところがないから反応なくて寂しいのかもしれない
336 :
320 :2013/12/24(火) 21:50:02.53 ID:RTMETEQF
>>327 ,
>>330 ,
>>334 どれとは言わないがアップしたよ。この前pak化の話で世話になった時にSSであげたやつと、他3つをセットで。
初めてのアップロードです。使いたい人はどうぞ。
そうやっていつまでもレス番でコテやってたら宣伝だわ バカ
馬鹿だの間抜けだのどの口が言ってるんだよ
別に宣伝ってわけでもなかろうて… そうすぐ腹を立てるなよ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/25(水) 20:58:03.23 ID:8BWxu06Y
>>328 にもあるが、宣伝って
「アドオンが足りないと思ったこと、ありませんか?
そんなあなたにお届けするのがこのアドオンです!
このアドオンは〜で〜により〜を実現!
あなたの街を更に豊かにする○○(アドオン名)をぜひあなたの街に」
とかだよな
こういうレスされたとかなら宣伝認定してもいいと思うが、ただ叩きたいだけだろうよ
そんなのが沸くせいで廃れるんだよなぁ
2CHで売名行為してる時点で宣伝なんだよバカ
さすがにレス番だけのコテで売名は無理があるんじゃないかな お前らもうちょっと落ち着け
お前らっていうか一人か二人かが自演してるだけだと思いますけどね
喧嘩したいだけなら他所いきゃいいのにな
NG「宣伝」でスッキリ
アドオン作ったら黙ってwikiに上げときゃいいんだよ。それを欲しい人いますか〜、なんてやるからいけない 欲しい奴は勝手にDLするし、いらん奴にはとってはどうでもいい
>[基本ガイドライン] >7.作ったアドオンについては絶対に書き込まないこと。問答無用で宣伝とみなす。 この際これでいいんじゃねww 俺は賛成できないけどな!
宣伝見つけたら黙ってりゃいいんだよ。それを宣伝おつ〜、なんてやるからいけない 常識あるやつはスルーするし、宣伝とか気にしない奴にはとってはどうでもいい
こんなことやってるから本家wikiから職人がいなくなる
馴れ合いを求めるような奴にロクなのはいない 馴れ合いを求めるなら他所で仲間内だけでてめえらで勝手にやって来れ。 こんな所でやられたらイラっとくる
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 00:35:46.04 ID:OcVxFaEx
馴れ合ってるのはお前らの方だろ
今、交通量16で車だけプレイしてるんだけど面白いなこれ ちゃんと客運ばないと自家用車がもりもり増えて道がすごい混雑するから 幸福度をあげる事を強いられるw なんというか・・・交通シュミレーションをやってる感があっていいな
そして自社専用道にも車がわいて気づいたら大渋滞なんてのもよくあることだw
自動車は始めは「あ・・・1」みたいにナンバープレート風の名前をつけるが 途中で何番までつけたか忘れてしまって結局放置される
>>354 それを防ぐ為に一方通行で道作って逃げ道を作ってるw
みんな停留所の集客範囲どうしてる?3くらいだと道が停留所だらけになるし
かといって4〜だと旅客で溢れるし・・・
停留所の配置とスケジュールの作り方を見直さないと
>>356 5でやってる
鉄道に地下鉄、市電、モノレールと多層構造で旅客を捌くから地下はすごいことにw
>>356 初心者の頃に2で始めて後戻りできなくなってそのまま……
バスの管理が非常にややこしいことになってる
面倒なので8でやってる バスは即刻パンクするからだいたいモノレールか地下鉄メイン 地下は中心駅で高度-7から+3まで使ってるな
いつも3だけど現実考えたら10ぐらいあってもいいかな?
昔4や5を使ってたが今は3。 バス停は範囲より狭く、だいたい公共施設ごとに配置している。 鉄道6バス3とかに出来るとありがたいな。範囲無視して大量に設置すれば済む話だが、あまり被るといろいろ面倒なので
2の俺はめんどくさいことをずっとやってたのか
3にしたつもりで始めて、公共事業で3に対応した街を作りまくった後2だと気付いた時の絶望感といったら
何と無く初期設定から弄くったら反則な気がして変えられない
集客範囲円形に出来たらなぁ…
>>363 「$」で後からでも変えれるよ
環状線作る時内回りと外回りでスケジュール分ける?
それとも外回りと内回りを切り替える場所作って1つのスケジュールで管理する?
みんなやってると思うけど、駅とかで集客範囲増やしたい時は駅の付属品を置いてフォローしてるな
>>368 pak64だとポストや歩道橋が凄い役立ってる
面倒な時はそれで町全体を囲めばバスの節約になってゲームが重くなくなるし
>>367 うちのマップは単線一方通行の環状線しかない
欠点である遠回り乗車がさほど不合理にならない規模に留めてる
広域路線網は徹底的にハブ&スポーク
simutransやってる人数はどれくらいだろう もっと評価されるべきだと思うけど 中毒性が高いから布教すると大変な事になりそう
>>367 基本的に外房内房線方式、これで伝わるかはわからんが
不完全な環状線同士を組み合わせたものってことでしょ
>>373 >>374 の通り時計回りと反時計回りの半環状をくっつけた状態、遠回り乗車は発生しなくなる
今思ったけど
>>367 の外回りと内回りの切り替えってこれのことか?
全部単線2ホームでもそれなりに機能するから多用してます
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/28(土) 19:21:03.64 ID:FDt6gExT
起動して、マップ作るたびに落ちるw やっぱり町作りすぎるとやばいのか・・・ おすすめのほどほどのマップの作り方教えてください
まずマップサイズいくつかでやってるかが問題だと思う
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 14:16:13.80 ID:JP9tV/UU
お前らイイかげん、このソフトは 糞ゲー って事に気が付けよ www
「糞ゲー」と言う言葉の定義を過大に拡大解釈してしまうと
糞ゲーでないゲームなどこの世には存在しなくなってしまう
そんなわけで一般的に理解できる言葉で頼む
>>378
糞ゲーって今も昔も面白くないグームの事じゃん。 そんな事くらい分からないの?
>>378 お前の改行の仕方が
きもい
ってことに気がつけよwww
>>380 昔は主にテーマが意味不明なソフトに対して使われてた
その後無駄に難しくてストレスがたまるソフトに対しても使われるように広がっていった
自分が気に入らない物を何でも「糞ゲー」と呼ぶのはゆとり世代だ
この掲示板に書き込みをしている人とsimutransの自動車には共通点がある それは、スルーするのが苦手ということ simutransプレイヤーならsimutransで登場する船のように 真正面からぶつかってきてもスルーできるようになって欲しいと思う。
タンカーに一隻ずつ名前付けてあげよう
追跡モードがプレイヤーの分身動かして鉄道乗ったりして自由に動くとかそういう機能追加されないかなぁ
それよりも1ボクセル2線化と道路2車線利用の実現を・・・・
アドオンってプログラミングの知識ない俺でも頑張れば作れる? 自分でアドオン作ってみたいけど全く知識皆無の素人だから何から勉強したらいいかわからん
ドット絵から
experimentalのpak64で町新設すると落ちる現象 エラーログとってみたけど読み方がさっぱりわかんね
C言語もわからない俺でも作れるから大丈夫だ ドット絵描いてwikiに書いてあるのを参考にチョチョッとdatファイルを書いてpak化してくれるソフトに放り込んで完成 ね?簡単でしょう?
紙って利益でないなぁ。
薄いからね
薄くても利益上げてるところはあげてるけどな。
プレイヤーの分身みたいなのゲーム内に出して敷いた鉄道とか気ままに乗ったりしたみたい…
たまに辺境の地で発生した旅客を追いかけるわw 端から端まで行くと満足
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 16:53:55.68 ID:c07JlFer
>>392 > 紙って利益でないなぁ。
どこぞの会社の馬鹿社長がカジノで何十億も使えるほど
利益が出てるじゃないか
絵は大変だね ペイントで手書きでやってるが細かいところまで拘ったり影付けたり高層階と低層階で色変えたりなんてやってるからものすごく時間かかるよ 作りたいビルなんかは山ほどあるんだけど時間かかりすぎて進まない
アドオンに添付しているpngデーターを改造しながら描き方のコツをつかむのが早道だと思うよ。
1マス40メートルでやってるけど4000メートル滑走路設置したら大変なことになった
スペースシャトルかコンコルドでも来るのか?w
飛んでる時間より滑走路の時間のほうが長そうだなw
>>402 分かるわwww
同じように1マス50m換算して3000m滑走路引いたら大変なことになったことがある
当然なかなか飛び立ちませんでした
simutrans世界の飛行機は超技術の固まりだからな 3マスあればぴょいと飛んでとんっと着地する
三式式連絡機はたしか向かい風5mで30mも滑走路があればたしか離陸可能だったっけか? まあ離陸に必要な滑走路のグリッドを設定出来るようにして欲しいな
飛行機の滑走路が3マスで鉄道ホームが6マス
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2014/01/03(金) 23:15:38.16 ID:ifUATG9G
突然すみません。 pak64でプレイしているのですが、急に最近ゲームを ロードして5分ほどすると強制終了してしまうようになりました。 何か考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。
エスパーじゃないとわからん
自分でなんかしたからそうなったのであって、「急に」なんてことはありえない
最近設定を変えてないか、アドオンを入れてないか 何か操作をしてる時に起こるのか、何もしていなくても/時間停止状態でも起こるのか 同じセーブデータでのみ起こるのか、新規ではじめても起こるのか せめてこれくらいは書いてくれないと
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 11:52:00.72 ID:50l5uQeG
みなさんコメントありがとうございました。 最近入れたアドオンを消したら通常状態に戻りました。 説明不足ですみませんでした。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/04(土) 23:26:42.05 ID:UIDTjsKW
> 最近入れたアドオンを消したら通常状態に戻りました。 > 説明不足ですみませんでした。 そのアドオンとやらを報告しろよ、この役たたず。 結局、お前は自分さえ良けりゃイイやつなんだよな。
本体のバグの可能性もありそうだし、ここで詳細を言えば英語できる人が本家に報告してくれるかも
線路引くのは楽しいが駅、信号設置、スケジュール設定がめんどくさくて 線路だけ引いて放置する傾向にある件
どのアドオンが干渉するかは各自のpakファイルの内容によるから報告しても無意味じゃね?
むしろ線路繋ぐのが面倒くさくて線路を放置してる その間にガバガバ赤字を生み続けて辛いことになる
ずっとexperimentalで新しく町建てると1月経過したときに落ちる現象検証してるけど全く糸口掴めん 泣いた
128japanの112対応αバージョンが出て今日で丸一年な訳だが 適当な状態で完全放置だな 誰か128japanの車両サイズで新しい大型pak作ってくれよ
言い出しっぺの法則
128japanやってるけど112は貨物が面倒くさいから今でも110対応版でやってるよ 旅客に中心にしたいから貨物は少なくてもいいやって人間なんで 公式の長期間音沙汰なし状態はちょっと心配になるけど 更新履歴見たらすごく間空いてるしこれからもこんなペースなんだろ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 00:13:00.14 ID:StrBo5/4
"鉄道" や "自動車が走る道路" を敷設する段階での… それを抜きにしても産業構造の無視っぷりは 小学生の社会も満足に習得していないレベルなソフトだな。 日本なんぞは鉄道を輸入した明治初期は ほぼ一次産業のみの国だぞ。
おっどうしたどうした〜
自称歴史に詳しいただのアホだろ
ID:StrBo5/4に足りてない最も重要な知識は ID:StrBo5/4自身がお馬鹿さんであるという事に尽きる
白米混載って解決した?
ドイツ製のゲームなのに日本の産業構造やら歴史やらが当てはまるわけないのに何を言ってるんだ
屑ウヨが跋扈してる2chで何言ってんだ
在日と売国左翼は自国にお帰り(強制送還)願います
simutransには在日やパチンコが無いから土地問題がなく開発しやすい
申政N
な。言ったとおりだろ
分かったこの話はやめよう はいっやめやめ
何言ってるのか全く分からないぜ、ブサヨくん
申し訳ないが政治の話はNG
政治の話は駅の隣の役場が邪魔位にしておけよ
>>433 アドオン入れた
警察署の隣にバチンコ屋が建つのだ
年間の立ち退き数を縛って増線や高架化の完工まで十数年をかけたり 不自然な優等停車や始発列車がある駅を作るのがこのゲームの政治要素
赤字経営したり、高速鉄道の途中に簡易軌道いれたり、意味のない場所に駅作ったりして 韓 国 風プレーしてる、韓国人の考えること分かりやすくて馬鹿すぎて楽しすぎwwwwww
つまり8個ずつ爆撃していけばええわけやな
すまん誤爆
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 18:04:36.85 ID:IXsbhUfe
ところで市内建物の住宅と商店と工場って何が違うの? 昼間人口に影響するとか?
工場が増えると公害が出るので住宅との間に公園を作ればイイ
>>446 それsimcity
朝 住→商工
夜 商工→住
とかはないのかな
ただ名義上分けてるだけ?
>>447 旅客と貨物が同量=住宅
旅客が貨物の倍=工業
貨物が旅客の倍=商業
厳密に流動を細かめに分けてるゲームと言えば、Cities in Motion2がある。
3Dで綺麗で、道路の車線幅のバラエティが豊富。
車庫発の時間ながら時刻表設定も細かくできるけど、
あっちには駅と車両のバラエティは全く無い。箱積み駅舎なんて夢のまた夢。
cityrulesをいじって住宅の近くには住宅、商業の近くには商業 工場の近くには工場が建つようにしようと思うんだけどうまくいかない・・・ cityrulesのエリアルールの期待値って上限とかあるの?
>>449 郵便のことだね
合ってるよ
ところで商業地域が発生する仕組みってどうなってるんだろう
それと町の発展の方向や工業、住宅の地域の設定も気になるよね
あとやたら発展する中心ポイントもあるよね
人口が増加傾向にあればあるほど発達するんじゃなかったけ 旅客と郵便の数値が人口に対してどう対応してるかは知らんけど
>>451 ゲームの設定見るのに抵抗が無ければwikiの
設定ファイル→cityrules.tab
に町の発展ルール的なものガが書いてあるよ
基本的には住宅の近くには住宅、工場の近くには工場が建ちやすくなってる
>>455 wikiになかった?輸送中の量だったかな。グラフボタン押してIn Transit見れ。
羊の消し方は・・・対応するpakファイル消せば出なくなるかもしれんけど初心者は下手にいじらん方がいい。
画像貼る時は末尾の.html消しといてもらえるとありがたい。
>>455 羊やcity carは撤去/取り壊しツールで潰せる
駅やバス停の集客範囲って5×5で固定なんだな きっともっと範囲の大きいアドオンもあるだろうけど いかんせん種類が多くて見つからないや 良い感じのあったら教えてください
つ station_coverage
そうか 広げちゃえばいいのか サンクス
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 21:54:23.29 ID:8p5pQdb1
くぱ〜 ?
というかアドオンで決められるものじゃないでしょ>集客範囲 あるとしても、駅自体を広げやすい箱積み駅舎みたいなのがある程度
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 00:21:39.83 ID:1C9yJtjK
新産業セットの企画に協力したいのに、凍結されてて何も出来ない・・・ 非公式に修正版作ってどっかにアップロードしようかな?
すまん下げてなかった
自転車置き場を設置したり駐車場を設置したりしたら駅範囲が変わるようになったら良いのに バージョン120くらいで
普通にそういう駅舎アドオン作って駅に隣接させればいいじゃん 駅舎広げた分だけ集客範囲増えるんだし
駐車場はpak128にデフォで付属 駐輪場アドオンももどっかで見たことある覚えが
通行料の設定ってみんないくつ位にしてる? 維持費の10%にしたらやたら公共事業が儲かり過ぎた
112.0だけど急にスクロールがカクカクするようになってしまった… 特に弄ってもない筈なんだけども
>>470 瞬間でもいいから早送りしてみて
ガクガクがなくなるから
>>471 早送りもしたんだけど早送り止めたらまたなってしまう
公式wikiにスパムらしきリンクが貼られているような気が
かっけえw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/13(月) 18:49:03.08 ID:H3IrOcel
ワロタwwwwもう地下鉄と電車引けよw
jp128+本体だけなら、路面、貨物船、白米混載、飛行機全部無理で合ってる? 余裕黒字マップでそこらじゅう混雑だらけで、路面と飛行機くらいしか スクラップ&ビルド以外の解決策なくなって来たんだけど、八方塞がり臭い。
これって既にある建物が、より旅客度(郵便度)の高い建物に 自動的にアップグレードされることってあるんですか? 役場以外で 一度建った旅客度(郵便度)の低い建物はずっとそのまま?
アップグレードされるよ
>>474 は今や10両編成の路面電車が走ってます
楽しいぜ 路面電車縛り
長距離列車や貨物列車を無理やり運用したり
無駄に広いターミナル駅作るの
experimentalとは同じ番号でも生成されるマップが全然違うんだなぁ マップサイズ大きくすればするほど公式simutransのはどれも似通ってくるからexperimentalから流用したいけど プログラムにそもそも組み込まれてるっぽいから難しいなぁ
>>482 すごい発展ぶりww
とりあえず東に延伸したらどうだろう
これ人口どれぐらい?
>>482 湖の真ん中にあるのは刑務所かなにかかな?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/14(火) 16:51:40.09 ID:lcqY+mtZ
日本の原発が沿岸部に多いって事での思うんだが 人間に関わる影響が…沿岸と内陸では随分と違うんだよな つまり 内陸の池・沼・湖・海ってのに、それに沿った環状線ってのは思いつくだろうが その地形特徴からよほど離れた場所に駅を設置しないと 人口的な収益は最大1/2になるんだよ。
原発(火力発電所も)が沿岸部にあるのは冷却水を得るため、という理由なんだが…
しかも何が言いたいのか全く分からん
ageテルのに何いっても理解できんだろ チェルノブイリは湖にある
>>477 路面なら一応デフォだと広電5000,東急200,東京市電があるはず。
>>487 現実に、反対側がすぐ海岸な中央駅って
海沿いの都市でもあまりないよね
連絡船由来の青森・函館・高松と
地形そのものがアレな神戸くらい
そういうことはよそでやれや
>>477 128jpに無いものは128から持ってくればええんよ
ただし貨物には注意
アドオン専用フォルダって設定で読み込み指定するフォルダ変更できたっけ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 23:25:07.41 ID:de47T13e
>>488 沿岸で容易に入手できるのは "海水"
内陸の山間地で容易に入手できるのは "淡水"
しかも…例えば、福島の原発な
あそこの海水温度は地下水よりはるかに高温
馬鹿は書き込むな
でも彼はきっと本気で言ってる 怖いよねw
>>488-490 頭大丈夫か?マップ見ればすぐにわかることだよな?
水上は可住地域ではないから原発の影響を受ける奴はいない
裏を返せばそんなとこじゃ街は発展しようがないってことだ
数人アスペルガー症候群の疑いがあるのでこれから意識して生活してくださいとだけ
そもそもシムトランスの世界では原発事故は起きない よって放射脳はどっか逝け
地形とにらめっこしてるはずなのにそういうところに頭の回らない奴がいるのな
おまいらオススメのアドオンとやらを晒してくれ
どのpakの話だよ
>>506 64で頼む
多すぎてどれ使えばいいやら
>>507 自作の駐車・留置場アドオン
バスやトラックの回転地&時間調整に
自作の経由地アドオン
バスやトラックの経由地点を統一しときたいとき、地点の目印に
>>507 A列車セットが結構使いやすい
速度が遅いのが少しネックだけど、AR4やAR5だと同じ速度の他の車両よりも結構乗客を乗せることが出来て便利
A列車セットはAR9だかがどうくんでも最高速度でないのが気になって弄ったのう 特に車両にこだわりないなら素晴らしいアドオン
アドオン追加とかゆとりの甘え 男ならデフォルトのみ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/17(金) 16:31:35.82 ID:mZmvngjS
"男なら" もしくは "男の" ってのは "馬鹿" と置き換えても良いようだな 馬鹿を通り越してキチガイ・レベルの事もあるが…
マップの路線図が混沌としててなんとか改善しようとしたんだが、 これって中継点までは反映してくれないんだな・・・
>>511 1830年から始めたら輸送力無さすぎてオワタ
ていうか電車の種類も少ないしかなり厳しい
一番昔からやると馬と牛だけだっけ
公共化で三セクごっこは今もできるけど所有者の変更ができると面白いんだけどな
デフォルトのみでシナリオのmillionaire これが通のプレイ方法 バージョン変わる度にやると変更点が分かりやすい
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 01:56:28.16 ID:M6dqtSNF
何か複雑そうだな、シムシティDS2の原始時代ぐらい単純ならいいんだけどなぁ……
事故も災害も暴動もないシムシティが複雑かね
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 06:59:04.39 ID:M6dqtSNF
ぶっちゃけ実際にやりもせずにそういう難癖付けたいだけなら帰ればいいと思うよ
このゲームも落ち目だし、そうやって少ないプレイヤーがさらにへって衰退してくんだけどね
自分で目標設定しないといけないところが最大の難関
>>523 名鉄名古屋駅の再現とか京浜、京阪再現など鉄道重視か
街並み眺めて楽しむか色々とあるのが良いんじゃない?
ふと思いついて自宅周辺を再現してみようかなと思ったら、そういや自宅近くの交通はなかなかヤンチャな繋ぎ方だった。 川を渡るのに船を使うからなぁ・・・小さい旅客船ってあったっけか
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 18:24:47.31 ID:IjrhLWyU
>>524 八方 "しかも直線的" にしか道路や線路を引けないゲームで
町並も糞もあったもんじゃない。
このソフトは、どの点でもなんら楽しめる事がない
いわば糞げーだろ。
楽しんでいる奴がいるから10年以上続いてるんだよなあ…
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 19:31:48.20 ID:IjrhLWyU
このようなジャンルに製品が多く存在しないってだけだろ。 ArtDink は DOS の頃からハードウエアの敷居が高すぎて嫌われているって事もあるが、 お前らたかだか二万円のために、自己暗示的に糞で満足してるんだろ。
製品が無いとクソでも妥協するはイコールで繋がらんよ、もしそうならニッチなジャンルの無料ゲーは全て愛される事になる。 ageてる奴にろくな奴はいないねえ、やっぱり
とりあえず貼れって言われた気がしたので うぜぇ… ∧,,∧ 厨房乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視… ∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧ (ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー… | U u-u l_l u-u (U ノ u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u (・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ… (l U)市ねよ… (U ノ `u-u'. `u-u'
>>524 しかし系統分断が大正義のこのゲームで名鉄プレイは破滅END直行という
RPGのマップでやってみるという試みを考えたことがあるが自分には敷居が高かった まあそれをやると景観を維持しつつ…とか際限なくなりそうではあるがどうなんだろうか
>>528 そもそもA列車系じゃなくRT(→TT)系が元のような気がするんだが?
こういう奴は叩くことが目的だから何言っても無駄
散々叩きあいに発展して廃れたFreeTrainというゲームがあってだな・・・・
>>523 シナリオというゲームモードがあってだな
>>531 都市内のバスだと名鉄っぽい運転系統網よく作るぞ
バスだと折返しを無くしてスルーさせるメリットあまり無いんだけど
輸送量少ない系統を抱き合わせて車両数抑えたりしてる
freetrain良かったのにな ダイヤ設定可能で、綺麗な高架・架線が自由に作れるし simuではできない2段以上の断崖絶壁、地下街、空中都市のようなものも作れる。 重いのと面倒だからやらなくなったが・・・ simutransも二の舞にならないように・・・ ・もっとプレイ人口を増やす ・新しいプレイヤーの参入が絶えないようにする ・このスレを話し合いの中心としない、書き込みを信じきらない(荒らしによる衰退防止)
名駅再現の破綻は目に見えているので 名鉄名古屋駅よりも 岐阜と豊橋、JRとの競合、カーブが多いという所を再現。 名古屋市以外はかなり小さな町の状態で始める。
>>538 開発チームやプレイヤーの大半は海外だから二の舞にはならんよ
コミュニティがここしかないから日本のみ終了してもおかしくはないけど
>>583 FreeTrainもそれなりによかったが輸送してる実感がなかったのが残念だった
あと輸送手段が鉄道だけというのも痛かったな
建物や道路は完全に飾りで自動車も動かなかったから実質動きがあるのが鉄道だけ・・・・
だが高架や地下、スロープで海抜0mでも線路が敷けたりなど高度の柔軟性は高かったしプラグインもこっちにはない利点があったな
規定色がないから夜景もきれいだったしプラグイン作りに苦労したのもいい思い出だ
Neo構想とかあったらしいが動きがないところをみると立ち消えになったんだろうな
なんだかんだほぼ毎日なんかしらアドオン来てるし飽きはしない
たまには郵便の事も思い出してあげてください
>>539 カーブ多いとホーム延伸が難しくなるし新岐阜と豊橋も破綻が目に見えてるけどいいのか?
>>542 押切町を再現するのか……
>>545 別会社でしっかり郵便だけ運んでるよ
他にも貨物、海運、航空、私鉄や市営などでライバル会社を使い分けてます
ライバル会社のCPUはこうもう少しまともに線引けないかなあって思う
>>548 だよね
あとトラック大量投入も困る
だから自分で全て操作してるよ
そこでオンラインですよ
>>541 ゲームとしてアルゴリズムの開発とかほったらかしで箱庭用のプラグインばかり作ってたら、そりゃゲーム性も何にもないゲームになって飽きられるわな
>>551 箱庭用プラグインならまだしも開発初期の時点で基盤になる信号システム等々の実装がままならない状況なのにそれを放置して
おまけ系機能(株取引とか)の開発に力入れ出しちゃったのを見て「こらあかんわ」ってなったっけなぁ。
>>544 海外だとそんなに活発なのか
日本はもはやメジャーどころは出尽くして落ち着いた感
車両アドオンはほとんど出尽くしたから次は駅や建物とかの設備アドオンがほしい感
国内での現実からすると鉄道の駅ってのは
新幹線を除くと概観の印象的にも同じだと感じる物が少なく
現地の状況に応じて設計された感がある。
>>554 自分でいちいち作れ
アドオンのオンパレードでも電化列車の選択時にあのダンプ画面はな・・・。 営利集団だとすぐツリー化とか考えるんだうろが。 Weak willの俺は自力でソース弄ってまでやるのもな。 他ゲー他コンテンツに流れてしまうわな。
海外フォーラムから色々と引っ張ってくるのもまた楽しいけどな
>>551 プラグイン、simutransでいうところのアドオンは有志があげてた訳で、本体の開発が頓挫したのが問題
simutransでさえ本体の開発は海外勢が主流だし、国内でしか流通せず一部の開発者に頼りきりだった以上限界があるわな
ダイヤ実装の動きもあったみたいだが本体開発陣が降板してそのまま詰み
プラグインの画像だけ一部こっちに移植されてその面影を留めるのみだ
その点、こっちは将来性はあるな、バージョンアップもされてるし
>>560 どうせすぐに終わるから期待するだけ無駄
FreeTrain云々は置いといてSimutransも緩急坂本実装を控えて岐路に立たされつつある 軌道系のアドオンはほぼ全滅だろう 作者が今なおSimutrans界隈に残ってるとも思えんし
緩急坂追加で128jpもいよいよ終了か
128JPの産業が整理されてるサイトってない? 本屋が無くて出版社が最終消費地だったり、畑の説明で市場ってあるのに無かったりで良く分からない 128と共通で使える貨物の種類とかが分かればさらに助かります
Oel,goods,meat,Concreteが定義されてるからこの4つに関しては使えるはず 扱いは石油類,パレット輸送貨物,鮮魚,専用貨物みたい (自分は前2つしか確認してないが) 畑の次は農協倉庫でその先は弁当工場とスーパーだけど スーパーはパレットで生産も消費も少ないくせに自動車がないし 弁当屋は鮮魚輸送がつらい(40km/hしか出ない128から引っ張ってきたようなセメントトラックか国鉄の冷蔵車かの2択)
緩急坂でようやく急な列車の減速緩和できるのか!と思ってベータ入れたら 傾きが2倍になって道路しか引けない坂が出来るだけ・・・
>>565 thx
トラックを追加しないとゲームにならないんだよね
そろそろ更新してくれないかな
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 23:15:22.93 ID:QdBdNXye
>>565 > 弁当屋は鮮魚輸送がつらい
某弁当屋の魚は鮮魚なんぞを店舗に運んでいない。
肉類にしても簡単な調理の直前までの工程は
労働賃金の安い国で済ませる。
輸出入の概念欲しい。 マップの端に油田を大量に設置してサウジアラビアとか名前つけて仮想的に輸出入はよくやるけど。 simutransでも端から外界や別のマップに繋がるといいな
>>569 >マップの端に油田を大量に設置してサウジアラビアとか名前つけて仮想的に輸出入はよくやるけど。
やるやるwんで備蓄基地まで延々とタンカーの列w
設定ミスると仮想国サウジアラビアの油田まで国境越えてまで通勤するSimu民が出てきますね?分かります。
巨大マップでオンラインできたらいいんだが
>>571 海外旅行好きな国民だと思えばOK
少なくとも陸路で繋がなければなんとなくそんな感じになるでしょ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 14:45:49.70 ID:WwANMJpc
自治というのは、「そこに住む人間が…」だと思うのだが よくよく他人の事に注意をはらうと、"市役所の職員がその市の住民ではない…" なんてことがある。
久々にインストールしたんだけど、112.3 r6520はミニマップの産業チェーン表示廃止したの?
事故解決した、産業ボタンを押せば出るのね。 でも昔はそんなことしなくても出てたような気がしたんだがな・・・
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 16:39:14.60 ID:WwANMJpc
> でも昔はそんなことしなくても出てたような気がしたんだがな・・・ それなら、自分の記憶より昔そうだった時のバージョンで確認しろよ。 お前の記憶程度なんてどうでもいい。
おこなの?
お前短気すぎだろ もうちょっと落ち着いて死ね
いいかげんな人は本人の思いもしない場所で争いを生む
オンラインって今どの位動いてるの?
日本のサーバはTwitter見る限り2つ建ってる。それ以外では身内でプレイしてるの以外は建ってないはず 参加者の交渉とかTwitterメインでやってるので、俺はTwitterのアカウント持ってないから参加したことはない
一つは満杯なのは把握してるが空いてるところ行きたいなぁ
飛行船って航続距離あったっけ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 21:23:40.40 ID:QFWhB2UZ
航続距離が無かったら飛べないだろ ?
そしてこのゲームでは航続距離は無限である
航続距離が無限なので 永遠に空港の上を旋回することができるのである
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 01:07:33.45 ID:UG/KZMOS
航続距離無限にケチはつけないが 降りてこない飛行船には乗るやついない
貨物空港の作り方が分からん 標準pakには旅客ターミナルしかないんだが。
>>589 空港に特殊建築物の倉庫をくっつけるんだ
路面電車縛りに本の産業チェーンを追加したら大変なことになったでござる
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 18:23:21.63 ID:vv0jxT92
よりによって大阪市役所
simutransでは1マス25mだから 1kmで40マス 日本列島の大きさは縦横、約3000km なので40×3000=120000マス 120000×120000マスのマップを作れば日本を再現できるぞ!
そんなん重すぎて動かんがな
某氏が検証ように32000×8を作ってそれ以上は長くならなかったらしい
せめてpak128基準で1マス50mにして、 沖縄と東京の島嶼部をはぶれば...
省エネ地図方式(?)で北海道を本州の背中に格納しよう
>>592 20m車が2両でちょうど1マスだから40mじゃね?
5000*5000弱じゃないとマップ読み込めんかったわ
日本海潰して逆Z字に折り曲げればいけるんじゃね
もう桃鉄並に駅を省略したらいいんでね?
北海道は四国沖に移転して高知と稚内を航路で結べばええねん
そういや宗谷本線って南稚内から音威子府まで 退避設備ないんだな
1024*1024でも管理するのが大変なのに良く大きなマップで出来るね どうやって管理してるかが気になる
広すぎると一部分だけ開発して他放置になっちゃうよね
Experimentalで試してみたが9999*9999まではマップ生成できた
今ダウンロードしようとサイトにとんでも表示されないんだけど…今だけ?
うおおおお 128jaoanでやってんだけど なぜか駅の詳細を見ると落ちるようになってしまった どうすればいいんだorz
128jaoan 初めて聞いたパック名だな...
PakChinaとかあったら 事故・爆発・埋める機能搭載
ごめんなちゃい japan128だけど駅の詳細を見ると落ちるようになってしまった
稀に良くある
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/26(日) 00:43:13.16 ID:jlUgRp4n
>>609 JR北海道が地の底落ちたような事しているのに
中華批判していると、お前が馬鹿だとされるだけだぜ www
せやな。 「先行者」で笑ってた時代が懐かしい。 昔の「鬼畜米英」と同じで、 他者を貶め蔑むことでしか自分の存在価値を高められないようじゃ、敗戦への道再びよねー スレチやな、ゴメソ
>>597 で思ったけど、隣線との感覚が30mくらいって凄まじいなこの世界
2車線で40m 横断歩道渡るだけで大変だな…
>>611 これやられたわwww
>>613 労組中心に奴らが入り込んで明らかな破壊工作してるのに
不祥事が顕になった時だけ日本企業として批判されちゃ困る。
はい陰謀論きました
JR北海道は日本では地の底かもしれんが爆発も埋める事もないんだが
三島会社ほど左翼組合員排除したのに?
スレチだタコ
>>617 >労組中心に奴らが入り込んで明らかな破壊工作してる
ソース
pak128japanで強制停止する現象は なんとか新しくpak128japanをダウンロードして アドオンを移し変えることで解消しました
>>617 つまりJR北海道は日本企業ではないと
そんな屁理屈が通じるとでも?
ネトウヨはホント頭悪いな
自覚ないんだろ
だからここで俺が言ってやるよ
お前は馬鹿だ
ネトウヨもブサヨもまとめて死ね
>>928 いつどこでも関係無い議論するな
邪魔なんだよ。ニュー速でやれ
スレの流れを戻そうとしても 戻せないとは深刻だな
>>631 このタイプの駅を自分で作ると
右下から来て右上に行く直通特急とか設定してしまう
公式サイト死んでる?
本当だ しんでら
>>631 自分もこういう感じの駅好きだw
参考にしよっと
ちょい質問 128jpなんだけどAの地点のバス停を経由させたいとき 方向によっては(この場合C方向から来た場合)わざわざB地点を経由するんだけど 最短で走らせたいとき経由地点を設定させなきゃいけないの? 起伏も道も一定なのになぜ最短を通らない…バスの運ちゃんはアホの子なのか 道 || |B ̄ ̄| | ロ .A| | __| || C 道
ルート解析のアルゴリズムがどうなっているか…なんて事は解析したことはないが 進行方向の直線上に存在しない場合は、通過した後でなければ検出されないって事じゃないのか ? 自分でもさんざ、交差点毎で経由地を設定させていた記憶がある。
>>637 やっぱ経由地入れるしかないのね。サンクス
冷静に考えれば交差点の度にルート解析するのは難しそうだから手動で設定するしかないのか…
あとは一方通行の標識とかをだな…
普通に一方通行(進入禁止)設置だろ。 ハイウェー慣れしてたら、その交差点付近とか当たり前に設置。 そのBをわざと通らせる、通らせたくない場合は一方通行。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/27(月) 18:27:28.02 ID:Q2nt9ntj
バスに限って…などという一方通行指示オブジェクトがあれば それでも良いかもしれないな
想像ですまんが… 開発者の名前がゲルマンっぽいところからすると、自分の身近な市庁舎を引用したんじゃないの ? ハンブルグ(その程度の規模の) の市庁舎だろうかと思うのであれば、画像はいくらでも確認できるでしょ
ミニチュアワンダーランドか 火事になってるし架空の建物なんじゃないかな… 火事になっててかわいそうだからアドオン化したとか
元ネタあったのか しらんかったわ
火事も元ネタ通りって事か、ドイツ人すごいな
え 火事イベントとかあったりするん
>>648 君がこの前の糞ゲー連呼と違って本当にSimutransをプレイしてるならわかるはずだが?
そんなカリカリしなさんな
pak64を3ヶ月くらいやっているが そんなん起こったこと無い。。。
高架橋導入される前や信号システム変わる前からやってるけど 少なくともそういう”イベント”は起こらねーよ
Prissi氏だったか明言してなかったっけ 現実では不幸な事故も多いがゲーム内くらいは無事故でありたい的な
途中送信しちまった そーゆースタンスだから災害イベントみたいな概念の導入には否定的だったかと
災害や事故は起きてないけどデッドロックという障害は日常茶飯事だな…
↑ □┬←┤ □┤ ↑ □┴→┤ ↑ いつもこれで詰まる
A列車系の車両撤去システムじゃないからデッドロックするとどうしようもならなくなるんだよね。 #無理矢理衝突爆破して強制的に消せるのもどうかとは思うけどw
そもそも自称建設の神の設計ミス
r7043 CHG: Waypoints act no longer as signals これは期待していい?
>>657 いずれかの列車のスケジュール内の適当な駅 (ひとつ前とかすぐ行けるもの) クリックすればとりあえずそこへ向かうようになるよ。
あと、路線編集ウィンドウを開いたままにすればその列車をとりあえず動けなくできるし。
>>660 始発駅で、列車種別ごとに先行列車との間隔を変えるのに使えたのになあ。
プレシグナルで我慢するか
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/29(水) 19:35:12.32 ID:TytmjvVD
openttdとsimtransってどう違うの? 日本語wikiがクソかそうでないかの他に
openttd ttdを元としADDONを容易に入れられるようにした物。単純で遊びやすい simutrans ttdを元とし目的地を持った産業チェインと旅客がウリ。路線管理システムも良 simtrans 知らない
openttd 2050年までにどこまで都市の交通、流通を牛耳り発展させられるか 鉱山など産業の衰退の概念ありってとこがsimutransとの大きな違いかな 目的がはっきりしてる点ではopenttdのほうが説明しやすい、とっつきやすいかもしれない。 まあ、simutransの方が好きなんだけど
そう言えば、112.4バージョンにアップするんだっけか
公式サイトが戻ってこないな
128JPで客車で積める小口荷物と、玄米とかの小口混載って別物? 別物なら客車に付いてる荷物室は要らない子なのかな。
俺、キニで米運んだりしてるけど
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 22:20:46.37 ID:7UWPrKdW
戸口から戸口へ 昔、国鉄のコンテナに書かれてありましたが お馬鹿小学生の私には戸口が何なのかわかりませんでした。 辞書で調べても「木戸の出入り口」となっています。 戦後の日本で木戸がある家なんて滅多にないでしょ。 国鉄って馬鹿なんですか
玄関って意味でいいんじゃね? お前みたいな白痴以外には通じるだろう
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 22:55:05.01 ID:7UWPrKdW
>>671 木戸ってのはな玄関とはまるで別物
馬鹿は無理にレスしなくていいから www
まともな辞書なら建物の出入口とかそういう意味で出てくるぞ どんな酷い辞書を使ってるんだ。馬鹿はお前だ
アスペ兄貴の露骨なレス乞食の相手をしてはいけない(戒め)
このスレがsimutrans自体とは何の関係もないのはわかってるけど プレイヤーの質が悪いゲームなのかと考えてしまうことがある
おっ!今日もイチャイチャしてるな!! 仲がいいのはいい事だけど、ここはsimutransの話をする所だから その辺にしとけよ!
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/01(土) 01:04:10.86 ID:OvFG2je2
>>674 お前の書き込みは、他人には「辞書名言ってみろ」と言わんばかりに感じるが
> まともな辞書。
> どんな酷い辞書を使ってるんだ。
お前は○○辞典には△△とある…のような
具体的な事は書かないのな。
阿呆
そもそも「戸口から戸口へ」って「door-to-door」(ドアツードア) を直訳しただけでしょ、と。
おもいっきり
>>672 に答え出てるじゃん…
間違いを認めないアホと無駄に煽るヤツって
市電ヤバいな 地上しか走れず、郵便が運べないモノレールって考えると大分便利になったわ なんで俺今まで使わなかったんだろう
a列車にも信号システムあればなぁ
ギリギリまで詰め込めないから不要 A9でさえ駅で詰まって30倍速複線で最大6〜8本に限られるのに
>>682 土地がなさ過ぎて途中から高架になったり地下直(京都市営東西線的な)したり、普通の線路と繋げて8連で市電やってる自分はやり過ぎなのか?
>>685 二つ並べて複線にできなかったから余裕でパンクした
>>686 確かに複線化しないと余裕で詰まるな
もはや道路取っ払って普通に線路引いたほうがいい気がしてきた
上下左右何かに挟まれて拡張しにくい中で 無理やり拡張するのが楽しい
スペースのない駅の2面4線化で上下2層にしたりすることはよくあるな
盛り土して中に下り本線と副線 盛り土の上に上り本線と副線
あ、地下で線路上げたり下げたりできんかった頃の話ね
モニュメント周回道路ですれ違いさせる
前にやってたマップで、元々1面1線の駅を複線化する時に道路と役場に挟まれて土地がなかったから積み重ねたな 1階が下り線、2階が改札、3階が上り線 その後別路線を元の路線と直行するように建設して4階ホームを追加
上下線で階層別の1面1線はカッコ悪くて嫌だなあ 特に地上だとスペースありませんでしたってのが丸出しでなんとも
横に貨物駅作って東鷲宮、ってネタでしょそこは。
先に上を作るんよ
なるほど サンクス
道路ずらせよw
坂を造成してもいけるぞ
産業の数って上限あったっけ? 128JPでコンビニの消費量が少ないから何軒か建てたところで、必ず落ちるようになってしまったorz
エラールーティングの客を消す方法ってないですかね、駅を潰す以外で・・・ なんかのバグなのか、突然5万人以上発生しちゃった・・・
>>705 一枚目真ん中のトンネルのとこどうやった?古いバージョン?
マップサイズ3000×3000 1マス40メートル 駅範囲25でやったらなかなかちょうどいい 駅範囲が広いから4000メートル滑走路も気兼ねなく設置できる
だまし絵みたいだな
>>690 停留所を郵便対応にして
軌道を鉄道・鉄道車庫とつなげて鉄道路線扱いで無理くり指定すればおkよね
プッシュ式だと機関車分の車両長さを無視して扱える
ポイント設定はきっちり停留所の最前列にすること
>>708 坑口上の高架は斜面上に高架建設→トンネル坑口建設→スロープツールで水平に
坑口横への分岐は普通に線路繋がるし、
>>705 の奴だと列車の挙動はただの直線と同じ
ただし横向きに線路・道路を繋いだ状態から地上部に線路を追加することはできない
地形の制約がきついマップだと何かと重宝するので両方ともよく使ってる
未だに102.2でやってるけど新しいバージョンだとできないの?
人口が増えてきてバスじゃ厳しくなってきた てかこれ、速度130まで可の道路でも都市の中だと50に制限されてる? 市道をアスファルトの道路で上書きしても50のままだった
お前の住んでる町は家の前を130km/hで自動車が走ってるのか
こわっ
>>713 仕様
面倒くさがらず日本語wikiと過去スレ読んでみようぜ。時間ある時でいいから。
大抵の疑問は解消するよ
費用は恐ろしい事になるけど
町の道路撤去→スロープツールで掘割つくる→高架道路設置
で見た目フラット、街中ガンガンかっ飛ばせる
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 06:12:37.04 ID:3FX8Ai6P
このような話になると、余計な事まで持ち出す 突発性道徳家が沸いて出てくる。
トンネル口で分岐できたのか知らなかった
pak128.japanなんだけど 駅に着くと運賃分だけ赤字がでるバグがおきた 公式に報告したほうがいいかな?
>>721 地下での横方向分岐を含めれば意外と坑口十字路も作れる
あと橋梁(≠高架)の途中でも同レベルの地面か高架を横付けすれば分岐できたりする
バグじゃないよ、仕様だよ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 23:17:02.67 ID:x8i9xBF3
>>722 pay_for_total_distanceが1とか2とかになってないか確認
今2020年くらいだが このゲームどこまで未来にいけるん?
宇宙の終わりまで
>>724 なってました
thx
どうしてこうなるんだろう?
乗客の目的地から地理的に遠ざかる区間だと目的地に近づいたマス数が負になるから (pftd=1なら山手線外回りで田町→新宿と動く時の田町→品川,品川→大崎とか 2なら寒川→茅ヶ崎→東京の経路では相模線区間は常に赤になる) 全区間トータルだとちゃんと距離の分だけ黒になるはず
ちゃんと…別にかまわんが、なんとなく馬鹿っぽいな
普通に使う言葉だろ
>>731 普通に国語辞典にも掲載されてる語で江戸時代から使われてるものだが?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/10(月) 00:35:42.65 ID:v0ykiTGr
にほんご むずかしいね もっと べんきょうしようね
まーまー ちゃんと ぷれい いんう゛ぉーく
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/10(月) 01:22:37.82 ID:aFlgtUXL
それほど悔しい事だったのか 口語としては一般的かもしれないが 文として "ちゃんと" 等を使うのは幼稚園の通信文章くらいだぞ。 "こんどからは、ちゃんとてをあらいましょうね"
「ちゃんと」は夏目漱石の「こころ」にけっこう出てくるよ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/10(月) 01:34:55.95 ID:aFlgtUXL
真性の馬鹿が出てきたな 明治初期の日本の文学で漱石の文体ってのは 今ならギャル語のような物なんだぞ
明治生まれ?
2chでわざわざかしこまった表現とかだるいわ
一瞬文学スレ開いたかと思ったわw ちゃんと一線スルーしようぜー
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/10(月) 02:45:54.17 ID:mrgtTRCR
もうこのスレはダメだな
ちゃんちゃんこ
ネタがないんだろう 最近はwikiの更新もあまりないし
香ばしいのが一匹湧いてるなw 3連投して突っ込まれて逃亡かwww
どや顔の指摘がことごとく外れるのってどんな気持ちだろうなw
>>725 自分のマップは今4267年
もう全都市に鉄道引き終わってほぼ増線しかしてないけど
4000て実際の時間でどれだけプレイしたんだ…
開始年設定も早送りも一時停止も自由なゲームだからなあ プレイ時間表示があったらスクショで廃人度がわかって面白いんだが
bits_per_monthによるんじゃね
どうしてもそれぞれの都市が細かくごちゃごちゃとした感じになってしまう もっと派手に大都市作りたいのに
市域を広げすぎると郊外見たいな感じに発展してしまうぜ
この間pac128.japanで始めたんだけどパレット輸送できるトラックってない?
japanは毎度こんな感じだな。
128jpの弁当に手を出してはいけない
炭鉱に木材必要だったり糞面倒 128jpに産業はないものとして考えたほうがいい
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 19:56:55.17 ID:jhBDI14a
もうテンプレに書いとけ
単に列車走らせたいならpac128でいいのね 後はお好みでアドオン入れてって感じで
128Japanで酒の製造始めたらそこに向かう客が10万人単位で溜まりやがった 働けよ…
単に走らせるにも経営シビアなのがな
通勤客は分散する 従って稼働する産業が他になければ 酒を飲みに群がると言うわけ
え!? あれって工場勤務の客じゃなくて、工場見学の旅客だったのか?
都心への通勤ラッシュを再現するために、産業の数を絞ったうえで都心に出版社を置いたりする
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 00:20:09.37 ID:4l6PGH07
>>765 通勤ラッシュ ?
集客が時間で変化する事が無いシステムで
何を馬鹿な事言ってるんだ ?
つ「再現」
セーブデータ入れてたusb失くしたよ… 初めからやるか
>>766 wikiより
locality_factor = 年,係数
[111.0以降]旅客、郵便の目的地の選択に目的地までの距離が影響する度合いの係数を年代とともに設定します。
この設定は年代設定の有効/無効に関係なく適用されます。
係数が小さいほど距離の影響が大きくなり
近くの目的地を選択する度合いが増えます。
10000にしたらすっごい混雑するぞ!
ついに新しいPCを手に入れたから1年ぶりに始めるんだけど、64か128かどっちにしのうか迷ってる 64の方がアドオンが豊富だけど、128のグラフィックも捨てがたい・・・
とりあえずしぬな 私的には画面サイズ次第かな
一度128やっちゃうと、64のグラフィックがしょぼく見えてプレーできんわ
64に慣れちゃったから 128の斜面が気持ち悪いわ
>>771 モニタ解像度フルHD以上なら128一択
64だと車庫でお目当て探すのがかなりキツイ
771だけど、やっぱりやり慣れてるpak128britainにすることにしたよ グラフィックの綺麗さには勝てなかったよ・・・
192comやろうよ()
128はなんか光度が高くて目に痛いんだよなあ 128japanだけかもしれんけど
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 23:39:55.62 ID:dTgRwUx+
>>779 明治以前の郵便運搬は急ぐ場合は主に飛脚の仕事。
飛脚は馬を用いる事もあるが、早馬は飛脚を指す言葉ではない。
>>781 でも何かのアドオン入れたらあるんだわ、早馬。郵便2で
使ったことないけどw
ここの住人で128japanを面白いゲームにしようず 車両グラフィックがいいのにゲームがゴミすぎてもったいない
>>783 その書き方だと「お前がやれ」といった返事しか返って来ないと思うよ。
「128japan用にこういうの作ってみたんだけどどうかな?」
とか
「ここまで作れたんだけどアドバイスが欲しい」
みたいに具体的な物を出さないと
誹謗中傷したいだけの人の標的になるだけだよ。
〜を面白いゲームにしようと今まで何度書かれたことか… そういえばTTTだったか名前も忘れたけどアレどうなったんだろ
128JPは貨物を分かりやすくするか貨物運べる自動車や貨車をもう少し増やしてくれれば良いと思う。 追加するにも互換性ないのが厳しい。 まぁデフォルトの64よりは種類は多いんだけどね。
面白いゲームにしよう〜とか言って放っといても勝手に増える車両を追加しても無意味。 放っといたらまったく増えない建物、システム系を充実させれるような奴じゃないと今までと同じ流れ。 まあ著作権の問題もあるから他pakからの流用はNGだし、そもそも建物描ける奴なんか死滅してるからそんな企画意味ないんだけどねwww
面白くない(今年で初プレイから9年)
ここには他力本願のゴミしかもう残ってないから「しようぜ」じゃなくて「しました」でないと何も出来ないよ
64も128もpakは更新止まっちゃってるからね
止まってないよ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 23:09:25.59 ID:j/hO+xlR
それが "糞" なら止まったも同然
64に半坂道来るのまだかなー! 超楽しみだ
半分坂じゃなくて倍坂だけどな
倍坂だときつい減速がさらに増えるの?
倍坂は列車は通れないよ
アプトや鋼索軌道の登場が待たれるところだけどシステム的に実装できないんだっけ?
倍坂ってこれギミック的な面白みがいまだとなさそうだな
>>794 おぉ!nightlyにはあるのか!
ありがと!
pak64は従来の2倍の坂。道路のみ敷設可。 pak128は従来の半分の坂。両方敷設可能。
2段以上断崖絶壁はよ
どうして64には半坂が無くて2倍坂なんだろう?
どうして128には2倍坂が無くて半坂なんだろう?
いつまでも64やってる奴は情弱
Wiiだよなやっぱ
うちはサターンだよ
でも僕はオリーブオイル
じゃあ僕は警察官だ!
うんうん みんな違ってみんないいだね!
みんな市街地の道路ってどうしてる? ウチのマップだと変則の格子道路にしているけど
計画的に大都市に発展させるつもりの街は格子状に最初から道を引いちゃう。 それ以外はバス通りだけ決めたら後は放置。 ある程度経つとバスの範囲から外れて発展も鈍くなるからちょうど良い感じ。
町の自動発展がもう少しマシな道敷いてくれればねえ
何もないところに街作ったときに特殊建築物が道をふさいだ時の絶望感
道路から一マスしか町がひろがらんのがなぁ
すげえ
Nightly用か 入れてなかったけど落としてくるか
>>817 すごすぎる
なんで今まで黙ってたのかと問い詰めたくなるレベル
緩急坂のテストがてら導入してみるかな
>>817 スクショしか見てないけど夢がひろがるwww
海岸の雰囲気がたまんねぇ
スクショみたけどいいねえ これは期待する
互換性はどうなん?
>>826 道路や橋は緩急坂に対応してないアドオンを使うと表示がずれる可能性がある
鉄道とかは128jpみたいにずれることはないかな だとしたらうれしいけど 問題は緩急坂対応の線路・道路アドオンが少ないことか…
市役所の妙なリアル感w
830 :
_ :2014/02/23(日) 11:48:48.63 ID:rhA7scm6
>>817 これ、本体のバージョンとか限定されますか?早速試して
見ようと思ったが、自分の環境だと無印64は問題なく起動するけど、
pak.nipponを選ぶと起動せずsimtrans.exeのエラーで強制終了して
しまう。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 12:13:41.59 ID:YN/Ti+07
817乙 しばらくやってなかったけど 日本家屋見たらやりたくなってきたよ
>>817 全体の調和を考えてない勝手感想だけど、市内建築物はもう少し発色強めでもいい気がする
>>817 これすごいな
Zkou2さんとこのアドオンと組み合わせてもよさそう
pak64へ個別に追加するのと比べて統一感が断然。
>>817 乙。
なんで64なんだよお 128nipponを頼む・・・
64,128jpと64,128npが出来るわけか
>>817 この塗り方は空気感があって好きだけど、アドオンを作るには上手い人じゃないと難しそうだな
ともあれ乙。公式はpak.japanと置き換えるべき
839 :
830 :2014/02/23(日) 21:50:28.73 ID:rhA7scm6
>>817 ,831
失礼しました。随分古いバージョンから変えてなかったもので・・・
で、Nightlyにして起動するようにはなったものの、今度はなぜか
建物が表示されない、と思ったら初期設定が『すべての建物を隠す』
になっていただけだった。
これから色々動かしてみます。
普通にアドオンの形で作ればいいのにわざわざ新pak立ち上げた理由ってなんなの?
お、なんかきたね いつものこのスレの流れがはじまた
64にも半坂ないかなー・・・ と思ってたらpak作っちゃった人が!!! こいつぁすげぇや・・・
なんとなく北陸っぽい雰囲気がある
これは凄いwww …が64か、ふむ… 128は作成中かな…
64のアドオンメインの人だし基本64になるとおもうけどね
128は128jpがあるだろ
128jpは車両サイズが大きくなって車両の見た目がリアルになった以外は全て劣化してるから・・・
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 02:40:33.06 ID:LJ2DBxCP
>>817 Simutrain なのに鉄道の要素が皆無かよ www
久々に来たらなんか
>>817 氏のすごいのが投下されててビックリ
緩急坂が安定版で来たら導入しようかな…
>>848 Simutransは何も鉄道だけじゃ(ry
難癖つける奴が苦労するくらい素晴らしいという事だw
128は手間が2倍どころの騒ぎじゃねーからなぁ
pak128JP見たいに調子に乗った勘違い厨房が下手糞なアドオンを協力者気取りでかってに追加して、市民権を得たみたいに暴れまくって糞みたいになって衰退していく未来が見えたwww というか何時もの流れかww w ここの奴等は協力者気取りで作品を駄目にする奴等しかいないから完成させるなら一人でやれよwww
sageないレスはここに粘着してる荒らしのレスだから無視しとけばいい
>>817 pak.64と違ってtile_height=8なのが良いね
way系アドオンは作り直しが必要だけど
128版産業パック作っているんだが128JPと128だったらどっちが需要あるかな
>>855 128用に作れば128jpに移すのも簡単だろうから128版で作るのがいいと思うよ
ところで、どんな感じの産業作ってるの?
>>856 家電(白物家電・パソコン)とアニメ関連(BD/DVD・フィギュア)
>>857 ほぉ〜
電化製品ってことは結構大きい産業チェーンになるのかな?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/24(月) 23:42:00.15 ID:LJ2DBxCP
"衣食住" って言葉随分昔から基本要素として言われている言葉だが このゲームでさっぱりと無視されている。
食住はともかく衣服は無いね。 ユ○クロとか産業チェーンあるといいな。
路線設定して動かしてさえいれば発展するからな。資材はなく発電も不可欠ではない。 衣食住など基本的なのが揃わないと発展しないのも面白いと思う
織物あるじゃん 128とかにデフォで
1つの会社が街の住人の衣食住そろえるのは無理じゃない? 発電しないと電車動かせないっていうのは面白そう ・・・だからシナリオで作ってみようと思ったらプログラム難しすぎて断念 「発電による利益が○○以下なら鉄道ツールの架線を選択できない」 っていうのを作ればいいはずなんだけどなぁ
pak nipponでちょっと遊んでみた
ttp://i.imgur.com/jtFbOn1.png 2段以上の高架を作るのが少し面倒になった分
1段の高架の下に橋を架けれるようになって高速道路を建設しやすくなった!
ついでに初めのmap作成で高度1000まで作れるようになってるし
公共事業で地面の色?を変えれるようになってる。
試しに遊ぶだけだったけど完成度高すぎてpak64に戻れんw
列車が映ってないと128より綺麗に見えてしまうんだけど
産業は卸売か大規模小売を最終消費先にしないとゲームバランス的に難しいよ pak128britainなんかは末端小売まで再現しちゃったから、配送網の構築、生産過剰、輸送の停滞による赤字と大変なことになる
灰色で統一されると思った以上に日本っぽいな
噂の日本pakやってみたが高速にすると高確率でフリーズする。うーん
日本pakから建物だけ移植するかな
128版も頼むわエロい人
昔はリクエストすると自分で作れと総叩きにあったものだ
このレベルまで行くと、特別な才能が必要だ 一般人には作れん
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 00:41:29.08 ID:57kX/fgb
才能 ? 根気といおうか…馬鹿でもなければ勤まらん作業だよ。
64で作ったのでテストしてみてと言っている人に対して128で作り直せという乞食根性がすごい
スレ上げ
田んぼが民家に置き換わっていくのが俺の地元の田舎みたいで大変良い
128jpの産業がもうちょっと形になっていれば貨車を描こうという気にもなるんだけど 仕様すら中途半端なまま投げ出した感じで止まっちゃってるのがなぁ・・・
nipponパックを試してみたが、かなり良いな。 あとは車両が綺麗になれば良いが、まだαだから、βかγかRCぐらいまでには改良しそうだ。
test
test
てす
64日本、高度の設定のせいで線路とか道路の上に橋をかけると、ほとんど高さの違いがなくて電車とかバスとかの天井がぶつかってるのが気になるな…
ほんとは高さ1(従来の高さの1/2)の下は通れないようになっているはずだが 高架から先に敷けば下には建設できないはず
あれ、スロープが高架に届かないよね? それとも手段があるのかな
スロープ1つで高さ2分の1なら 2つスロープ付ければいいのだ!! もしくは、いつもどうりの45度の坂をスロープツールで作るかだな
まあ、二段階だと見た目がかっこ悪い(余計な出っ張りがひとつ必要)ってだけで実用的に問題はないんだけどね 当面は築堤で上げるけど、いずれは地面から直接高架になる形ができるといいな
悲しいお知らせ 原油基地に高架貨物駅作ったら、1両だけしか油入らず。 同じ位置に基地と同じ地平の駅は全車に油入る現象 高架の高さは高い坂1つ分
落ち言えよw
ごみーん。 下路ガーター橋の空中部にホームはせ設置できるが、荷扱いはしない。 客扱いはやってみないとわからないが、たぶんだめかも。 高規格線路に引き直してホーム設置したら全車荷扱い出来たから、不本意ながらいいや、と。
日本語でおk
>>892 この文じゃ何言ってるか伝わらないかな
文章もっと硬くしたら伝わるかも
いや、伝わるだろw
全然わからんわ
花巻「解るヤツにだけ、解ればええ」
貶めたいだけなんだろ
単にホームを連続して配置しなくて別の駅扱いになってたんじゃね?
地平と橋上に跨る駅を作って、橋上部分のホームが荷役せず地平部分に止まった貨車にのみ積まれたってこと?
....□■■■▲ ....‖‖‖‖‖ホーム ....__________ /\............./\............/\ 盛土.............盛土 盛土+ホームの貨車□のみ荷扱い 下路ガーター橋での現象 高規格高架線路だと全車荷扱い ※そりゃそうだ、「線路」だからなってオチになりそうだからなw ちなみに、上であがってた112,4 Nightly版
(何言ってるのか分からないのは俺だけで良い)
画像も貼らずに(ry
>>892 の状況を再現してみた。本体は「112.4 nightly」
ttp://imgur.com/46PfwYQ 高さが分かりやすいように手前には半坂を設置した
産業は原油基地と火力発電所のみ
機関車は「Ed2x2蒸気機関車」
貨車は「新型タンク車」×8 積載量:石油80立方m×8
(機関車とタンク車2つで1マス分)
駅は繋がっているのに石油が溜まっているのに全て運ばれていない
ガーター橋の上に乗っていない1つの貨車にだけ運ばれている。
ガーター橋の上に駅を作ると駅が繋がっていても貨物を積載できない。
高架の場合問題はなかった。
905 :
904 :2014/03/05(水) 23:58:03.71 ID:TsQ3PgcZ
904の補足 駅の長さは5マス分 そのうち橋の上にあるのが4マス分 あと、892ではないから言いたい事がこれで合ってるかは分からない。
橋台を遠くに置いて全部橋の上のホームにして貨物を積まなかったら 橋が原因であることになるがどうなの
907 :
904 :2014/03/06(木) 01:12:17.92 ID:M6e4unfv
ホームが全部橋の上にある時はちゃんと積めた。 ホームの一部が橋の上にある時だけ 橋の上のホームのところだけ積めなくなるみたい
ホームの途中に進行方向の逆向きの信号を置いて停止地点をその信号より 手前にしたら列車は信号の手前で停まる仕様なんだわこのゲーム。 橋の上に進行方向逆向きの信号を置き停止位置をその手前にして編成が 橋の上に収るようにホーム長、編成長を調整。 それで貨物を積んだ場合。 編成が乗ってる線路に橋と地べたが混ざると橋の部分が無視される。 貨物を全く積まない場合。 地べた+橋にすると橋の部分が無視される。 自分で書いていても分り難いと思うが、編成がある部分で処理されるのか ホームの線路の構成で処理されるのかが判別できる方法。
安定板や以前のバージョンで問題なくてナイトリーで問題が出るんだったらバグでしょ 誰かが報告しないとたぶん直らない
上のナイトリー112.4 r7081でpak.nipponで確認してみたけど 盛土が二段の高さに橋を架けてる時に、橋台部分にまで駅を設置してる場合に発生するのね上の積載バグ どの橋でも発生したし、対処するには橋部分にだけ駅設置するか橋台より先に駅設置で対策するしかないか 一段ではバグは発生しない 三段以上の場合は調べてないから分からんけどおそらく同じようには発生しそう
緩坂1段なら大丈夫だけど、急坂1段だと不具合出るね。
緩急坂って正直みんなどう思ってるの? ヴィジュアルにあんま拘らない自分にはただただ面倒臭い存在にしか見えない
勾配の抵抗も緩和されているのでは?
用地の関係で急な坂になるのはしょうがないとして もの凄い直線なのにわざわざ急坂にするのは不自然だった ゲーム的には高低差を倍にして(地形変更は半額にして) 坂の加速減速を減らすというのでも良かったかもしれないけど
アドラー号+アドラー号客車1両で調べたけど 上の編成で最高速度40km/hから急坂に登坂すると最低11km/hまで落ちる 一方で緩坂に登坂すると40km/hから最低22km/hまで落ちる 地面から高架へ登坂する時に列車の速度低下を出来るだけ抑えたいとかならありかもね 高架の高度に合わせるには急坂1マスで済む所が緩坂だと2マス必要だけど
>>912 他の人とは逆かもしれないけど、景観的にはpak64の2倍坂のほうがうれしい
やっとたどり着いた 鯖変わってからぐぐっても出てこないからなぁ なんとなく過疎ってるような気もするが…鯖変更のせいだろうか
>>817 ルートフォルダにsimutransを作った方がいいと思う
3000編成ぐらいでゲームが固まって動かなくなり始めた まだまだ開発の余地があるのに困ったなぁ
>>919 マップサイズはどれくらい?
バスやトラックが多いなら鉄道回帰で乗りきれそうだけど、めんどくさいよね。
路線図なんて機能あったんだ
輸送って直通じゃないと荷物運んでくれないの? 物資をトラック→港1→港2とかやりたいんだけど最初のトラックが全然動かん
>>922 貨物でもできるよ。
運んでくれない場合はどこかで途切れてる。
>>817 小型郵便局の方角指定がおかしい気がする。
>>922 923が書いてる通りどこか貨物属性付いてないとか途切れていない?
もっと根本的な問題として、物資に対応する目的地じゃないとか
都市内交通というかなんというか知らんが街を循環させて駅に接続する交通ってみんなどうしてる? 自分は最初バスで限界来たら路面電車、って固定的になっててしまってていろいろ聞いてみたい バスで頑張り続けるのとかやってみたいけどどうしても限界くるしモノレールは使えないし…
見栄え良くするのが面倒だけど地下鉄とかどうよ
地下鉄。そして地下鉄が独自の路線図を作り出す・・・
>>923-925 出来た出来た、トラックが動かない事に目が行って船作ってなかった
直通と違って一通りルートを作らないと始点側は動いてくれないのね
>>926 景観目的ならメインは地下で地上にバスでいいんじゃないか?
ほとんどの場合駅を起点に片環状で市内を一周する路面電車ですませてるな 路面電車を敷くほどじゃない街はしばらく放置して、バスが使い物になる時代が来たら整備する 地下鉄は高いので使わない
長距離バス路線をいっぱい作ってJRバス路線だーっと遊んでたら 列車の乗客が一気に減って慢性的赤字になってしまった 仕方ないのでガス石炭貨物輸送で凌いではや十数年
逆転の発送で全部路面電車で繋げて普通の鉄道を廃止しよう
路面電車の駅はバスも使えて便利 128だとズレて見栄え悪いが路面電車は鉄道に乗り入れもできるし。
旅客のターミナルを、街の端から、街の中央の地下に移設。
>>926 自動車扱いの路面電車やバスを使って、駅から放射線状に路線引いている。
地下鉄だと、どこ走ってるか自分でも判らなくなってくるんだよね・・・ orz
937 :
923 :2014/03/13(木) 18:32:11.87 ID:xiJZnB/4
単純に地下鉄じゃなくて掘割にしてみたり地上部分を無理やり作ってやったりすると結構おもしろい 気がする
地下もスケルトンとかできりゃいいんだけどね
やり始めようと日本語wikiのとこ見てみたら、チュートリアルのとことか画像消えててわかりにくいなあ これ最初は鉄道で利益稼いだほうがいい? それともバス?
かれこれ6年以上やってきたけど マップは2000四方 駅範囲25でやるのが今までやってきた中でかなり楽しい 旅客数が手に負えないから今度はパッセンジャーファクター4分の1にしてやってみるつもり
WikiのPakセットの項に簡易表と新規セット2つ入れてみました 新参故難易度(Pak64が基準?)とかライセンスがわからんので、詳しい方追記お願いします
>>943 表にすると見やすくていいね
難易度は人によって感じ方が違うし
pak64より難しい。っていう感じでいいと思う
ライセンスは配布してるところに書いてある・・・はず
単線の路線がうまくつくれないにゃ
環状線にするか駅を待避所にすればいいんじゃない?
地下に復路を走らせて見た目だけ単線
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 14:55:55.08 ID:zIBxTUiC
動く歩道だな
pak128ではやりはじめて初期配置の町と、各町つなぐ長距離路線バスである程度稼いでから それぞれの町を結ぶ鉄道をしいてみたけどおもいっきり赤字でつらい バス路線と競合してる場合は鉄道じゃ集客勝ち目ないのかな? 年代は1970
全部の町を繋ぐ必要ないぞ 線路はできるだけまっすぐのほうがいいし、とりあえずでっかい町を結んでその駅と近くの街をバスで結べ あと鉄道と競合するバスは潰しておいた方がいい
最終的に鉄道じゃないとどうにもならないくらい旅客が湧いてくるから安心しろ
石油、石炭で貨物での利益を最大限得ようと思ったら、精製所や発電所と結ぶのが効率的なのかな?
ちゃんと産業への通勤路線を作ってる? 作れば旅客が大量に湧く あと線路の規格や編成の最高速はちゃんと考えてる? 旅客は速達ボーナスが大きいから、速くすることによる収益の伸びが大きい もちろん旅客の人数に見合わない高コストだと逆に赤字になるけど
すでにある選択肢の中から最良のものを選ぶってことではないのか? その選択肢すらマップ編集ツールを使えば弄り放題だけどな
マップ編集ツールに「産業チェーンをつなげる」はあるけど 産業チェーンを切り離す手段がないので、 貨物が思わぬルートでつながった時に、ぐぬぬってなる
>>957 Ctrlを押しながらやると幸せになるかもしれない
>>958 おーっ! こんな機能が追加されていたとは!
(wikiによると 112.0から)
ありがとう
>>958 そして、開発チーム!
新交通システム用に最高速度60km/hの軌道を作っているのだが 需要あるかな
>>953 >>956 の言う通りの意味なら、
・チェーン全体が複雑で裾野の広い産業(自動車など)
・なるべく遠いところ
・発電所(電力を使う場合)
を優先しつつ、生産・消費量の許す限り運ぶのがいい
貨物の種類・輸送手段・最高速度・距離が同じなら利益も同じ
もしかして序盤は鉄道使わずバスだけでやったほうが儲かるのか
現実を見ろ
序盤は石炭、石油輸送が絡む所は鉄道、それ以外はバスが良いかと。 旅客が捌けなくなってから鉄道で充分。
少しアドバイスが欲しいけど良いかな? バスの運行台数が多くなっていて、渋滞も稀に発生するのと、今現在、資金が128jpの初期資金よりも少し少ないぐらいで、今現在財政も安定して黒字だから、そろそろ路面電車か、地下鉄を導入した方がいいのかな?
手元資金としちゃ少なくないか?
地下鉄は維持費が高いから、安定して黒字程度じゃ赤字転落間違いなしだよ 儲かって儲かってヌルゲーになってから手を出さないと
まだ始めたばかりで、ようやく安定して黒字になったからアドバイスが欲しかった。 なるほど。 地下鉄はまだまだ先なのか。 もう少しバスで頑張ってみる。
ベタにいくならバスのルートに路面電車かな
地下鉄は、特定のバス停の乗客がバスだけでは運びきれずにあふれ出す直前まで作りませんね。。。
後で複線が敷けるだけの用地は確保しておけよ 資金に余裕のない発展途上で強制収用は辛いぞ
複線にしようとしたら市道やらビルやらで用地確保あきらめざるをえなかった思い出が アドオで資材用地みたいな開発予定地みたいな低コストの建物ないかなあ A列車の自社用地みたいなの
用地確保は未舗装道路でやってる 公共物が変な場所に建った場合のみ公共工事で場所移動してる
用地確保は一番安い軌道を使ってる 建物だと設置と撤去が面倒くさい
じゃあ最初から複線にしろよ
>>972 Addon128/Othersの金網フェンスとか
マーカーで良くね?
あ、バス停の上だけ別の駅になってた。
初期のころに将来の複線を見込んで何本か敷いておいたら、コストかかりすぎて赤字まっしぐらだった 国鉄が赤字体質だったのも納得できるわ いまは税制かわって未使用の線路にも課税されるからどんどん撤去されてるんだってね>JR
邪道だが、赤字化しても倒産しない公共事業に線路を作らせて、負担を減らしている。
フリープレイかライバル社を使って、 とにかく路線を増やせば相乗効果でいつか黒字になるはず 都市が少ないとどうしようもないが。
公共化せずに乗り入れできるといいんだけどな 隣接駅は同一駅扱いみたいにして
>>975 Nightly 版にしたら防音壁あるから、それ使ってる。
バスの回転地も囲っちまって、変な道路生えないか検証中。
公共事業で未舗装道路をしいて用地確保に当てた場合って 市域拡大とともに自動的に市道にクラスチェンジしちゃわない?
する
自社の道路でも勝手になる
何も言わず勝手に自社用地買い取る公共事業さんはクズやでえ
自社の道路も自動的にアップグレードするのかあ それで維持費もあがるんじゃふんだりけったりだなあ
初心者なんだが輸送作ってみたが維持費だけで赤字かぁ・・・難しいね
128だと、産業チェーンの最終消費地までつなげないと黒にはならないね。
>>992 Pakによって産業も車両も輸送費も維持費も全然違うよ
もし128や128jpをやってるなら、まずは64をやったほうがいいと思う
64→石油、石炭 128→マップの人口上位数都市を鉄道で結び、余った都市は最寄り駅までバスで繋ぐ 128JP→とにかくバス みたいな感じかな
え、128だといきなり旅客はじめたほうがいいん?
128JPはバスで資金調達を安定させてからでないと無理
>>996 マップ最大都市と距離のある上位都市を繋いで途中駅にはバスで数都市繋げば利益出ない?
とは言っても配置が良い感じになっていて半数以上の都市を結べる前提だけどね
それ+石炭や石油も経路にあれば楽できるよね
話変わって1800年から始めて馬車だけに頼ったらすぐに1万人以上溢れて困った
最初だから広いと管理が大変だと思って128無印のMAP64×64にすると発電所が一つしか発生しないジレンマ
>>998 開始年代を低く設定するなら街の数と人口を減らして(0人でも保証で街に最低人数は発生)おくといい
赤字経営になりやすいけど
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。