やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.
※Caution※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1369234901/

■関連スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part45
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1370442922/
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart219
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1367717530/
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344408211/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:43:58.34 ID:/OjaLP3Z
>>1残念それはオヴェルスの翼だ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:17:13.58 ID:UWmHBlt+
いよいよ待望の大作が完成

【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 若羽
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】http://www.freem.ne.jp/win/game/4948
【使用ツール】RPGツクールXP
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:08:09.36 ID:NYZkn0NN
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:46:02.10 ID:yM/rrypp
■前スレのめぼしいやり込めるフリーゲームまとめ
Aquarium Blue Bird
恐怖!ムルムル遺伝症"廻"
ルインズワルド
HOLDALL
はじめての宿屋さん
elona
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:01:05.83 ID:6422/o22
すぐ終わる宿屋で何をやりこむの・・・?
オールA簡単だし、レア狩り何て物もないし

帽子世界の方がまだやり込めるんじゃねえの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:20:04.52 ID:lJ4ofvKj
>>6
俺もおまえに同意だが、まぁそんな突っかかるなよ
一応少しだけ話題になったしな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:53:51.88 ID:Jl5b7xl9
前スレのモンスターファームみたいな奴の
冒険ってスキルとかぜんぜん覚えないんだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:12:37.14 ID:clHOHxov
修行のマスで修行に成功すると覚える
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:37:49.16 ID:tO57C/VA
モンスターファームのフリゲなんか微妙
グラがしょぼすぎて
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:40:09.06 ID:clHOHxov
育成ゲームはグラ大事だよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:45:25.78 ID:zKE0yskC
修行で覚えるの?まんまMFじゃん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:56:40.02 ID:jJPz9y0J
やっぱフリーゲームは駄目だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:49:20.85 ID:/lOCPGwJ
そろそろ「本物」のやり込みフリゲ紹介しろや
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:58:15.65 ID:jp//psze
作れや
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:43:54.04 ID:GKaPhEi2
ここの住人が作ったらここで宣伝していいよ
俺は絶対DLしてプレイするから
くぅ〜疲れましたくらいのあとがきは書いてくれよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:52:58.48 ID:8I5ib220
ここにいるようなやり込みスキーが作ったやりこみゲーって
案外痒いところに手が届かなかったりするんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:58:37.11 ID:UJ/k1Z35
十中八九やり込ませゲーになる予感
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:34:13.68 ID:xUsIFuzq
てすと
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:45:00.53 ID:1Z4c9gPj
プレイヤーの欲望を刺激して○○したいと思わせないとやり込ませにしかならんな
生まれた欲求である○○ができないペラいゲームなんてどうしようもない
つまりprprしたくなるキャラが売りなゲームはprprできるようにするべきである
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:54:52.77 ID:w5SVqNXY
つまりモニターに味を付ければいいわけか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:01:36.16 ID:InJCGBht
きもっ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:13:25.34 ID:DmvacYVB
シミュラクレーション一年たってもランクAに勝てる気配がない件
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:59:51.24 ID:dfdWFjpp
木精リト本編と番外編クリアしたけど面白かった(日記
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:22:12.81 ID:K9n34kiR
おい台風来る前にさっさと引きこもってやれるゲーム教えろはやくおいはやくしろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:49:55.71 ID:2X0SBjgQ
オヴェーリアの翼
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:00:50.27 ID:2X0SBjgQ
オヴェリアの翼?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:16:55.37 ID:3rAv6zlo
アグリアス派
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:02:10.22 ID:i1/fHhvH
>>24
だからそれもルインズみたいにプレイ時間が長いだけのただのシナリオゲーじゃんよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:11:31.49 ID:3z8gA2kf
プレイ時間の中身によるがな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:14:45.12 ID:i1/fHhvH
だからルインズって例を出したろ!
まぁでもルインズはまだ成長要素とチャレンジできるダンジョンあるからマシか
リトはただひたすらレールの上を走る見るゲな上に、戦闘がエンカウント方式なのにめんどいSRPGというアホさ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:21:13.23 ID:K9n34kiR
ルイズとワルドの日々の話はもういーから、新しいのはよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:15:59.87 ID:F0eeK4W7
早くも専スレの勢いが落ちてきたから宣伝にきたのであろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:20:36.60 ID:3qgChTvp
>>5見てHOLDALLやり始めた

赤青連続しないを連続すると見間違えした結果
RBRYBRRBRGRBRYG:::
作者想定外のやり込みしてやったぜw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:57:44.48 ID:B+8GEy7K
専スレちゃんウキウキやろなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:38:39.76 ID:+O0Xa2m1
ルインズワルドは優れたフリゲではあるが
優れたやり込みゲでは無かったからな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 03:07:32.93 ID:7Vnsridt
馬鹿作者自演乙
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:06:46.79 ID:yzoBkCzs
今は亡きオヴェルスでも4年間はこのスレの話題を席巻したのにルインズときたら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:13:05.27 ID:8cfBlfXU
悪名の4年と真っ当(?)に評価される短期の差ねえ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:39:57.85 ID:wGBkeR66
ツクールVXなら暗号化解除ツール使って自分で納得いくやり込みゲーに改造しちゃえばいいじゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:53:44.57 ID:arINGq7P
そんなことやるくらいなら一から作るわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:20:09.90 ID:XhmkrMQR
300時間くらいprprできるやり込みゲーはまだかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:54:07.33 ID:OM/vL0pM
やりこめる要素があるだけじゃなくて、ちゃんと面白い作品教えてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:49:24.16 ID:WnNTj+OW
ありません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:24:47.62 ID:PpAs+mG+
まず面白いフリゲ自体少ないからな
やり込めて面白いフリゲとなると…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:17:29.07 ID:tmZNFhyj
普通金とるわな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:02:31.93 ID:ipSnIutQ
>>43
面白いの基準は人それぞれだからちゃんととか言われてもわかんね

だから自分で作ればおk
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:14:28.13 ID:mTIAMxEV
>>43
まぁ人それぞれだからまずオマエが何が面白かったか挙げなきゃダメだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:32:13.38 ID:XhmkrMQR
有料だと余程市場規模が大きくないと採算の関係で作りこみが浅い糞ゲーにしかならない罠
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:43:52.45 ID:mTIAMxEV
有料だと作品の出来がいかに悪かろうがだまくらかして売らなきゃならないからなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:39:56.19 ID:qwEUpwtJ
有料の話とかどうでもいいから早く「本物」のやり込みフリゲ紹介しろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:40:42.14 ID:mTIAMxEV
ホンモノとかじゃなくてどんなのやりたいか言えよw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:04:03.12 ID:+O0Xa2m1
武器防具が5000種類くらいあってレアもユニークもあったりして
それをコレクター的にやり込めて集めると段階的にほんのちょっぴりのご褒美とかある
そんなゲームをやりたいのれす
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:29:00.09 ID:2nN2kyyw
スナグマンズ・バトルホイールみたいにランダムエンチャで大量の装備があるのに
それ以外のシステムが致命的に面白くない残念なゲームもあるからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:31:32.20 ID:L87IfFP5
らんダンでも1000ないだろ・・・5000とか・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:59:06.42 ID:wDimwgCf
おっさんで収集率から計算してみたが、武器236前後・防具886前後、合計1100超えってところのようだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:06:56.12 ID:DBzmRSED
>>54
触りのチュートリアルだけプレイして放置中なんだが、
戦闘がフロントビューっていうのがイマイチだな。

いかんせんフロントビューの限界を感じるというか何というか。
せっかくのシステムと戦闘のテンポが合っていない。

シンボルエンカウントで、その時周囲にいた敵が全て戦闘に現れたりするのは面白いんだが…

決して駄作ではないが、色々惜しい感じのゲームだと思った。
一応、暇になったら進めてみるつもりだが、ツクールデフォの戦闘を延々やらされるのはちと厳しそうだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:28:29.29 ID:tadgVfsy
5000種あっても実用的なのはせいぜい30種くらいでその他は有象無象なんだろ
装備してみる事すらないゴミアイテム集めるって逆にやる気無くしそうだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:31:27.62 ID:mTIAMxEV
武器防具が5000種もあるゲームなんてさすがに市販のゲームでも無さそうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:45:36.57 ID:ylxBRgxD
レアやユニーク言うくらいだからランダムエンチャ含めての話だろ
別個に5000個も装備あってもそれこそ実際使うのはほんの一握りでゴミの山だぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:50:03.07 ID:mTIAMxEV
>それをコレクター的にやり込めて集めると段階的にほんのちょっぴりのご褒美とかある
とか書いてあるから別個だろうね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:16:02.55 ID:Yx6magpq
エンチャントの組み合わせが違うのを別種でカウントするとしたら
5000は少なすぎるし
ベースが同じならカウントしないとしたら5000は多すぎる
500もあれば十分だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:56:36.91 ID:jaFnA0zJ
アイテム数5000…?
またelonaさんの出番か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 02:26:07.93 ID:H2CPdmkq
木の剣+0〜+99で100種類。石、鉄、銀、金の剣で500。「炎の〜」など4属性のうち1つ付加で2500種類。状態異常4種のうち1つ付加で7500種類。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:23:15.96 ID:vDW4ACTt
計算おかしいだろw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 03:50:00.18 ID:NltDrXWO
どんなのやりたいかいえと言われたから言ったら
突っ込まれ放題で驚いたのれす
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:23:31.37 ID:vDW4ACTt
さすがに5000種の武器防具は厳しかったな
5000匹の(エッチな)仲間モンスターとかなら良かった(´∀`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 05:12:54.33 ID:4vm06t7u
これまた面白いゲームとやり込めるゲームの違いか
両立は難しいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:51:09.63 ID:DhVOK6Pc
>>68
何故そう思うんだ? やり込みゲーってのは、まずベースとなる面白いゲームがあって、その上に
収集やら育成やらのやり込み要素をかぶせるものだろ。だからこそさらっと遊んでも面白く、やり込めば
さらに味が出るって名作になる。

最初にやり込み要素を持ってくるのは単なる作業ゲーで、プチプチを潰すのと同じ。それはそれで
需要があるけど、やり込みゲーとは一線を画すものになる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:24:18.77 ID:cXUJ9UaD
最初からプチプチを潰すかあとからプチプチを潰すかの違いだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:50:19.38 ID:k3KKh3x8
出来ることが少しずつ増えて行くってのがいいな
最初からなんでもできたら意味ない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:18:27.12 ID:zOzL3j9N
ただ単に自分が処理できないだけやろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:23:50.02 ID:VZ5GS37L
いいから「本物」を紹介しろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:43:01.24 ID:k3KKh3x8
アホか
最初から何でも来たらできるようになる、解放の楽しみがなくなるだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:01:00.11 ID:kf8id5B2
「本物」はどこだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:18:31.61 ID:cXUJ9UaD
「本物」でスレ内検索したら一番最初に出てくるだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:26:31.40 ID:glFv5Fqq
結婚の次は本物か
これは結構好きだわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:19:27.06 ID:460JqnZ4
やり込みってのはジャンルだが、面白いってのは主観だから
ここでやり込みゲーを紹介はできるだろうけど、
面白いのは自分で見つけるしかないだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:01:04.24 ID:H98cpynN
どちらかというと、やり込めゲーってジャンルだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:18:23.63 ID:Oz/+pJJ3
装備収集ゲームっていうのは自分的にもすごくやりたくて、じゃあ自分で作ってみるかって思ったんだけど
散々言われてるけどどうやって動機を持たせるかってのが問題なんだよね
あとはバリエーションを考えるのが思ったより大変だということに気づく。(´・ω・`)
http://i.imgur.com/KKoYkwg.png
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:31:22.00 ID:H67y67Z3
個人的には装備の素の能力には大きな優劣がなくて、
オプション次第で後半まで使えるっていうのが好き

でもひたすらレアの良OPを狙うのが好きな人もいるだろうからナントモ言えない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:44:33.24 ID:H98cpynN
>>80
敵の数が有限のダンジョンを沢山作りを周回出来るようにする
全身ユニーク装備じゃないとクリア出来ないクリア後の世界や
装備引継ぎ可能2週目ハードモード等を作る
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:48:58.72 ID:sZ1SGti+
周回はマジいらない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:02:51.03 ID:XnR40USj
要するにディアブロだよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:43:44.93 ID:mUjCzd9e
ゲームにうるさい俺もディアブロはかなり完成してると思うわ
日本もああいうゲームぱくろうぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:01:37.35 ID:gKm3CK2p
和製TESやりたいんじゃ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:08:15.75 ID:ohO/9SwF
>>80
一番単純なのは使い込むと成長するシステムじゃね
低ランク装備でも地のステでカバーできてストレスフリーで使えれば全装備総なめで育ててもらえる
逆にちょっとランク落とすと途端にカスダメしか出ないバランスだと産廃システムだが

とおっさんでフォージ育ててて思った
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:15:46.78 ID:xaoqNkIr
装備の成長や合成はキッパリとアリかナシかに分けた方が良いぜ
やり込みの方向性が違う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:25:17.64 ID:fpBflXim
シミュラクレーションの冒険でハイランクエリアいっても
属性突進みたいなしょうもない技しかおぼえないんだけど
高ランクの修行って意味あるのかよ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:42:25.24 ID:qgRti3gq
合成や成長システムなら
作ったり育てたりしたのが後々絶対に無駄にならないのがいいな
入手数決まってるのにハズレ引いたりとか、合成できるの増えるだろとか
これ育てても上位互換出るんだろとか考えたらそれだけでストレスっていうか身動き取れない
で、大抵の場合は思ったとおりの結果になるんだよ。攻略wiki前提かよっていうね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 03:20:24.12 ID:jpdvW1mv
いいから誰か作れよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:40:31.20 ID:2eI0MOEh
大抵はお約束だからとかプレイ時間稼ぎなんかで入れてるにすぎないし
他人にマクロにやらせろよと言いたくなるような作業を延々とやらせても何とも思ってない
ただの作者のオナニーなんよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:08:40.02 ID:EQRwFa30
ふりーむに新しくやりこみできそうなのが来てたからちょっとだけやってみたがノリが寒すぎて俺には無理だった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:10:50.89 ID:GA/GT6nn
Ralf-un-Real
これか

確かにキャプしてある一番上の敵グラ見たとき言いようの無い脱力感
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:14:17.68 ID:Z8f8+xtR
http://pic.freem.ne.jp/win/5183_4.jpg

これを見た時の脱力感の方がひどい。
このいかにもツクールデフォみたいな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:16:24.64 ID:QW/x4ePg
でもまあまあよさそうじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:24:19.72 ID:Ey+BaKRb
世界樹のパクリ系かな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:36:08.48 ID:FkRzRob2
一番重要な推定プレイ時間が載ってないな
20時間以下なら余裕でスルー(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:44:50.78 ID:FkRzRob2
http://www.freem.ne.jp/win/game/5183
http://twintuntun.blog80.fc2.com/
くりちほ vipqualitywww@hotmail.co.jp
 (@→半角)

世界樹系はこのスレの住人の大好物だろ
わしも好き(´・ω・`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:48:02.42 ID:EQRwFa30
>>98
クリアで10時間おまけもクリアで12時間だってよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:48:18.88 ID:TN3ia+sB
まぁ、うん、一応落としてやってみるか・・・やるもんねえし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:48:56.21 ID:UIh8ZMSe
http://www.freem.ne.jp/win/game/5183
なぜおっさんだけがデフォなのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:51:11.19 ID:FkRzRob2
>>100
ちょっと短いな
システムが良さそうなだけに残念(´・ω・`)
わし軌跡シリーズのシステム好きなんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:51:53.90 ID:EQRwFa30
>>94
ちなみにその敵グラは同人エロRPG作ってるとこが配布してる素材だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:03:55.87 ID:TN3ia+sB
なんだ10時間か・・・やめよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:08:58.17 ID:7f9EKlEC
7時間ぐらいあれば十分じゃないかなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:12:50.94 ID:Z8f8+xtR
>>106
だったら、トキノタビビトまでやり込みゲームになってしまうぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:21:39.65 ID:7f9EKlEC
いや>>100からの流れでさ、通常クリア時間は7時間ぐらいでいいかなーってさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:44:12.04 ID:GivnNEja
「本物」なのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:52:58.98 ID:7Db5yis3
ランダムエンチャント+
>汎用のモブキャラに名前、顔、職業などを付けて
辺りは最高に好みなんだが、確かに会話と敵の絵で凄い脱力するな・・

シナリオ無い系のゲームならクリア時間10時間未満くらいでも十分な気がする
裏ボスとかを倒すまで10時間未満とかだとボリューム不足だが
(裏ボスとか居るのか知らんけど)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:52:59.62 ID:tMVeNrY+
RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:36:20.81 ID:GA/GT6nn
あの見難い3Dダンジョンにする意味分からん
ツクールは3D禁止にしろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:38:03.20 ID:gKm3CK2p
なんかそういう団体でも立ち上げたら?
自分で
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:42:41.47 ID:6G9xvFfE
>>99
キャラクリのできない世界樹系には食指が動かないな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:43:02.85 ID:UIh8ZMSe
改めて思うと3Dダンジョンの魅力ってなんだろうな
やはり先が見えない故の緊張感だろうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:47:30.94 ID:l2+5QiIl
>3Dダンジョンの魅力

個人的にはマップを埋める踏破感かな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:54:57.54 ID:lyxuMlc0
方向感覚を楽しむのとマップ埋め作業じゃないかな
マップが頭に入ってたらやり込んでるつもりにはなれる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:00:00.21 ID:uTCELe7z
Ralf-un-Realやってみたが、全然空間が把握できない3D部分が必要ないな。2Dマップだけでいいわ。
普通に歩くよりがに股歩きのほうがずっと処理が早いんで、2D見ながらがに股歩きしかしてねぇ。
Seal Forestの劣化版みたいでどうにも・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:15:45.74 ID:6CoAPQop
エンゼルまんじゅうが新作出したのかと思ったら、そこの絵を素材に使ってるだけか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:20:38.35 ID:aPOKI3hA
wizや女神転生は好きだけど
3Dダンジョンが良いと思ったことはないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:20:16.15 ID:Ey+BaKRb
>>114
ちょっとやったけど最初のダンジョン終わったらキャラクリ出来るようになった
全員キャラクリPTで一応プレイ可能だった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:26:52.09 ID:6xyjPIVL
レス見る限り凡ゲーっぽいけどそこんとこどうなの
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:34:10.04 ID:fpBflXim
やりこみではない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:38:44.70 ID:6G9xvFfE
>>121
主人公外すとエラー落ちするから無理かと思ったが
並び替えで先頭を入れ替えれば全員交代できるのね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:47:51.18 ID:4SIcX/kQ
ゲームやっててエラー103で強制終了って何が悪いんかね
>>99やってみたけど装備画面でキャラ切り替えしてるとたまに落ちるから
怖くて続けられん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:40:56.94 ID:P8NRH3XW
>>99
ダンジョン内を歩いてるだけでエラー落ちするな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:31:23.91 ID:GIfzma1u
説明テキストに書かれてる対策しても強制終了するな
帽子世界でも初期に同じエラー出てたけどバージョンアップで直ってたが
製作者が修正してくれるの待つしかないのかね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:45:29.02 ID:vHaNVl1L
ラスダンでエラー出まくる・・・
クイックセーブ用意して欲しいな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:05:08.35 ID:aCBsKZsw
ミスティエッグはどうよ
シナリオクリアで20時間、裏含めて100時間はいくと思うぞ
らんだむダンジョンに近いかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:15:26.05 ID:nOEPmxi2
長けりゃやりこみだと思うなよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 14:18:01.66 ID:orJRf7h3
ぎゃははwwwwwwww!?!?!?!!www
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:18:07.16 ID:gI2Q7Bxl
ただダンジョンマップが広いだけとか長いだけってのはちょっとな
Ruinaなんかはマップがカーソル式でサクサク進んでいくけどボリューム感あってすげー楽しめた
探索とか育成の楽しさもあったし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:26:20.39 ID:+LwwTlam
Runiaは分岐多すぎるから糞
周回前提ゲーはいらない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:31:06.54 ID:Q2AmJvTt
周回のためだけにあれだけの文章用意しないだろ
Ruinaはどちらかと言うと一回こっきりの物語を見せるために分岐を増やしてる感じ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:38:12.59 ID:gI2Q7Bxl
分岐とかそんなあったっけ?
確かラスボスの討伐ターンでエンディングが変化する程度だった気がするが
最初に選んだ主人公によって個別イベントはあるけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:41:09.07 ID:OqIU1ygp
なんかちっとも"本物"がこねえよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:04:22.01 ID:eWvKsC93
”本物”は、”不運”と”踊”っちまったんだよ・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:30:25.08 ID:1CrHMClS
ラルフのやつ強制しまくりでイライラ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:16:08.64 ID:RBrOtHgu
エラーが多いんじゃ「本物」ではないな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:24:15.35 ID:eWvKsC93
ツクール製であっても、技術力の差ってのははっきり出るね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:28:17.66 ID:e/7Rt5ul
 は、ツクール界の技術力の粋を集めた神ゲー
RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:04:14.33 ID:vHaNVl1L
モニターの後のボスを倒して終わりかな
主人公じゃなくて魔王になる話のがよかったんじゃね。
終始VIPのノリで、やり込みたいと思うところが無かったかな
オートバトルあれば5〜6時間で終わる気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:11:27.21 ID:iYMLinU2
やるもんねーし2章で放置したRPGの醍醐味本物やってみるか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:19:54.71 ID:orJRf7h3
kwsk
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:21:07.10 ID:ZkN0CMaa
分岐が無い見るゲーはいらんな
ruinaでも足りないくらいだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:22:29.45 ID:EqZ7ACiv
3Dダンジョンのラルフ何たら、
会話部分をもう少し真面目な方向に差し替えて、
PC上の処理の重さを軽減して(俺の場合、サクサク動くがCPUフル稼働)、
ランダム配置の宝箱も追加したらもっとやり込みたくなる、楽しいモノになっただろう。
点数付けるとすれば、100点中65点レベルだな。やってみる価値はあるけど、他人に勧める程では無い。
ただ、こんな深夜まで遊ばせる吸引力はある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:21:19.90 ID:2IuujCkw
もしもンクエストモンスターズ 〜リナックスのワンダーランド〜
これ中々いいな
オリジナルのモンスター作れる
俺はクリアしたけど?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:23:54.45 ID:p+FJ470j
2000は結構です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:53:30.37 ID:ncfRNkIN
2000でも結構です
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:24:11.33 ID:DmVVJxKN
2000は勘弁です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:58:32.15 ID:dDoNwKmr
ソシャゲのおかげでフリゲも終わりだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:05:23.03 ID:smvYTQYh
>>129
これ始めてみたけど、けっこういい感じかも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:19:02.25 ID:dV6xSVop
元々専スレあるしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:30:01.17 ID:p+FJ470j
顔グラがデフォだからやる価値無し
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:53:21.50 ID:KAqIUWEa
やり込める顔グラって何だ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:12:58.12 ID:sJY3sR/R
美人は三日で慣れてブスは三日で飽きる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:20:27.32 ID:Zu96QdwM
ルインズワルドの顔グラには何も言わなかったけどAmateur's Gardenの顔グラには散々文句つけてたよな
デフォグラのほうがマシだのデフォは見飽きただのお前ら本当に我儘だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:20:56.75 ID:Da9pkKIm
結局、「本物」はオヴェルスとミスティエッグくらいか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:31:24.38 ID:KAqIUWEa
>>157
あまりに下手な絵を付けられるとモチベ下がるけどな
それを補えてハマれるゲームは本物(笑)なんじゃね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:37:11.33 ID:GVuiXPN8
上手くてオリジナルなのがいいんだよ
あったりめーだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:29:20.41 ID:zLHEdq8W
>>146
今やってるけど、エラー落ち多発で疲れてきた
このエラー落ちさえなければ、ソコソコ楽しいのに・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:30:36.45 ID:++Uo5dnq
まだ落ちたことないんだけど、何時間目くらいからおちてくるもんなの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:33:49.08 ID:zLHEdq8W
戦闘開始直後に落ちることが多く、頻度は5分〜15分
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:52:00.50 ID:lDrlULm5
最初のダンジョンでスライムにあった瞬間落ちたな。それ以後は落ちてないが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:52:57.73 ID:koYmH6eV
そんなに落ちまくっててよく続ける気になれるなとちょっと尊敬
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:08:47.96 ID:5fwJyQMG
おれは戦闘開始時に一回落ちただけで七時間くらいやってるけどあとは全然だな
でもたまにウインドウが勝手にアクティブじゃなくなったりする
それで落ちるわけじゃないけど怪しい挙動することはする
これアイテムの種類の割に一度の探索で拾える数が少ないから、
各階層アイテムポイントが倍くらいになったらいいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:41:38.45 ID:qBNMMQ2w
OSがXPだと103エラーで戦闘終了時よく落ちるらしいよ
作者のPCじゃ全く落ちなかったらしい

http://twintuntun.blog80.fc2.com/blog-entry-959.html#entry-top


戦闘開始時に強制終了する場合、Windowsのデータ実行防止と競合している可能性があります。
以下のページを参考に除外設定を行うと改善する場合があります。

http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html

除外設定するプログラムには、DLしたフォルダに入っている起動ファイル「Game.exe」を指定して下さい。

だとさ。試してみたら?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:47:33.23 ID:Xk7mLngp
F12使うとその次の戦闘でエラー落ちするから使うなって注意書きしてたツクールゲーがあったが
原因がそれ系統じゃないのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:26:32.97 ID:zLHEdq8W
>>167
ありがとう、落ちなくなったよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:32:42.66 ID:NMAXiFEY
このスレにいてこんなことも知らなかったとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:33:24.81 ID:C6VUIfuv
いまだにXP使ってる奴って本当にいるんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:37:48.66 ID:5v9RIqQ/
今例の主人公の奴やってるんだが
三次職は何Lv〜なんだ?大体予想はつくが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:15:53.02 ID:5fwJyQMG
ラルフクエスト、
これクリア後はゴスロリ倒すだけなんかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:28:23.70 ID:5fwJyQMG
井戸ダンジョンあったわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:33:46.68 ID:85ZzP6qq
>特にツクールVX AceとWinXPは相性が悪いらしく

ラルフの作者がこう書いてるがゲームPCのOSはXPな俺が
今までvx ace製の他ゲームと相性が悪いと感じたことがまるで無い
単純に別個な気がする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:10:32.42 ID:9Hjj3Bwu
特定のスクリプトと相性悪いんじゃね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:57:21.27 ID:44fY7LRI
このゲームやり込めるか?クリアまで10〜30時間らしいけど

ttp://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying2/game_2287.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:58:18.18 ID:5wtiZmIc
>>177
完成してから出せ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:01:21.22 ID:44fY7LRI
なんだよ、完成してねーのか、面白そうなのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:07:35.83 ID:7BLdhufc
>>175
>>176

全く同じようなエラー吐いてたざくざくアクターズが直った時に
更新履歴にXPエラー用にスクリプトを調整したって書いてある

*XPエラー落ち対策として、スクリプトの一部を調整(**さん、ご協力ありがとうございます)

スクリプトが原因でほぼ間違いないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:23:39.65 ID:Xk7mLngp
そういやざくざくアクターズてどうなんだろ
SNSだかで体験版配布と聞いて放置してたんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:26:37.68 ID:7BLdhufc
未完成だし専スレあるから
そっちを見て来ればいいじゃない?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1370513170/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:29:29.99 ID:qBNMMQ2w
あと2年は完成しないだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:29:45.69 ID:Xk7mLngp
>>182
おっとありがとう
未完成なのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:29:46.46 ID:9Hjj3Bwu
完成したら多分話題にあがるだろうからそれまで放置でいいんじゃね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:34:32.38 ID:SkdSFGdZ
ざくざくアクターズはらんだんの短所であるアイテムコンプ救済措置が改善されてない
延々マラソンは前作と変わらず
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:42:59.14 ID:Md5CkZM2
ラルフのなんたらはシステムとキャラ絵は悪くないな
ランダムエンチャ周りの要素が
最終的にどれくらいやり込めるレベルなのかは分からんが

ただキャラの性格と会話がキツイ(狙ってやってるんだろうけど)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:46:07.61 ID:a3k6ZvLC
そういやオヴェルスの翼てどうなんだろ
二週目未実装と聞いて放置してたんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:53:48.51 ID:L9fPn6RG
完成してないものは本物とはいえねーな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:05:56.57 ID:lD8k9ZwL
そういえば一連の人魔大戦の人のゲームってこのスレで全然話題にならないな
作業色濃いけど一応やりこみゲーだし顔グラもオリジナルでなかなかいいんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:11:40.17 ID:85ZzP6qq
過去スレでも見れば必ずどこかで言及されている
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:23:18.78 ID:qBNMMQ2w
あの顔グラオリジナルだったの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:26:39.01 ID:9Hjj3Bwu
違うと思うな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:28:43.33 ID:Z6chyWdE
というか専スレあるからな人魔&フェルで
今年は何もなかったから人いないけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:16:37.27 ID:3brGgfUw
エルネス戦記が残念ゲーだったのが痛いな(´・ω・`)
フェルディナルサーガはわし一押し
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:58:21.42 ID:1YIMRxST
ミスティエッグも面白いんだがストーリーが暗いのと良品集めと育成がガチでやり込めて面倒。
ざくざくアクターズぐらいぬるいのが向いてるわ。全体技ぶっぱで延々レベル上げ最高。
この作者次作でランダムエンチャ入れてくれないかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:30:57.19 ID:/dB59wq1
ミスティエッグが暗いのはお日様が出てないせい
お話自体は無難な王道ストーリー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:13:47.60 ID:aL1PWCw0
ミスティエッグはゲームは面白かったけど、文章力はひどかったな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:55:31.74 ID:Hy/XDfd8
>>80
これやらせろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:21:29.22 ID:xYSa2kJw
>>199
さては元Diablo2漬けだったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:48:07.53 ID:zst6sfYB
メイデンスノウの妖怪大魔境を押してみる。未完成だけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:51:25.03 ID:Bbz5Wpmp
あれエロゲ版出てて萎えた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:53:07.10 ID:Hy/XDfd8
>>200
Zod持ってた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:17:14.75 ID:qm3cRvLd
フロントビューの戦闘(主にデフォ戦)のゲームに、
いくらランダムエンチャントなんてあってもやる気にならんな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:21:19.92 ID:Lsql2fYs
ミスティエッグは極めたら魔法詠唱時間0になったりで中々よくできてる

バージョンアップ打ち切って、同じシステム使った別ゲー作ってくれた方がいいと思うが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:22:39.41 ID:xXgh74ML
そんなことしても威力糞じゃ意味ないけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:34:05.02 ID:LVWaB/sf
ミスティエッグはアイテム集めがゲームのキモなのに
そのアイテム集めしてると凄い単調であっという間に飽きる神ゲー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:38:57.34 ID:AL4MpXOM
ミスティエッグってまだバージョンアップしてんの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:41:51.88 ID:odQFTuiv
いい加減収集要素しか魅力のないRPGは勘弁ですわ
RPGのキモは戦闘だろ
楽しい先頭のゲーム作れって無理だろうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:18:06.26 ID:WewoPhlF
ミスティエッグの戦闘面白いよな。
裏ダンの深層まで潜ろうと思ったら、色々構成とか装備
とか試行錯誤しないといけない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:20:24.48 ID:FBb7gyoJ
つまらないとは言わないけどデフォ戦の限界が見えるわ
1000Fあたりまで潜ったけど強さが実感しにくい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:23:18.46 ID:Lsql2fYs
CTBだしパラメータも大量にあるあれのどこがデフォ戦なんだと流石に突っ込まざるを得ない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:25:18.53 ID:FBb7gyoJ
ヒット率やらは珍しいけどほとんどデフォ戦みたいなもんでしょ
自作戦闘ですって言い切れんの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:29:52.42 ID:WewoPhlF
>>207
で、お前はアイテム収集と戦闘メインのゲームでミスティエッグより
飽きなくて面白いフリーゲーム知ってんの?
知ってたらやりたいから教えてくれ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:41:22.80 ID:Lsql2fYs
>>213
デフォ戦でない≠自作戦闘である

スクリプトの大半を作者本人が書いてたら自作戦闘と言っていいだろうが比率なんぞ知らんわ
少なくともあれをデフォ戦とはいわんだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:10:35.35 ID:HpVrivD2
そういうガチで反論出来ないようなこと言うと
信者だと作者だの言うだけだから無駄だと思うの
ここはそういう場所
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:13:19.05 ID:+Zoz0FH2
そんなにミスティエッグって面白いのか、やってみようかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:27:38.83 ID:VBBHlJy0
ミスティエッグは数少ない「本物」だからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:40:32.02 ID:4UoVj3Il
個人的にランダムエンカウントとMAPが糞だと思った
合わない奴には合わないんだから満場一致で神ゲーみたいに言うのはやめれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:57:23.90 ID:aL1PWCw0
一部マップの配色は確かに見にくかったな
ランダムエンカウントも糞とは思わんけど、シンボルの方が何かとストレスが溜まりにくいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:53:30.96 ID:/dB59wq1
本物君はこのスレに粘着して何がしたいの?
どこかの糞ゲ作者がここで叩かれて逆ギレ粘着してるように見えるんだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:58:00.36 ID:z9oKmYBH
昔の結婚君だとおもってたけど違うのかね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:27:25.73 ID:yUzl4Dz3
ミスティエッグにいろいろ発展要素があればもっと良かった
街の施設が増えるとか闇が晴れて他の大陸に行けるとか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:31:11.42 ID:z3o+zttb
>>221
こういうのは君みたいのにレスされたい・構われたいだと思うな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:43:49.14 ID:Nwc6Djb8
ミスティエッグはもういいよ
新作作ってくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:10:54.19 ID:o0IDmliP
ミスティエッグはやりこみスレ住人に認められた数少ないゲームだからな
嫉妬されるのも当然かもな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:54:25.82 ID:TOQb8k+Z
そろそろ成長しろ池沼
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:26:00.01 ID:jQueGgdK
中身のない言葉並べてるから、信者が信者に見えなく、アンチがアンチにも見えないというマッチポンプ
構ってもらおうとしてそれなら、そりゃ人に迷惑かけないと構ってもらえませんわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:23:47.72 ID:+VyO8U3f
フリーではないが、お前ら好みのオナゲー見つけた
ttp://www.playism.jp/games/artifactadventure/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:59:43.81 ID:NzKKZN19
それやったことあるけど攻略情報無しだとやる気が失せるよ

Aパターン見てリセット→Bパターン見る→Aの方がいいからリセットみたいに
分岐が多すぎて試行錯誤でめちゃ疲れる。同時並行3パターンとかもあったし、
下手すりゃダンジョンの初めからやり直す羽目になったりする

リセットゲーやってるうちに俺何やってんだろと疑問が浮かんでそのまま飽きた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:37:12.65 ID:qBdAoOpZ
時間制限付きとか取り返しのつかない要素が多くて
周回して頑張って覚えてねみたいなのってやる気失せるよね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:56:57.90 ID:iEE7JOK0
取り返しつかない要素はクリア時間が10時間越えするような長編でやられると駄目だね
入れても良いのはクリア時間5時間位でマルチEDや図鑑埋め等の周回したくなる要素があれば気にならない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:21:54.44 ID:cTUj94nd
ちょっとしたオマケ程度ならいいんだけど
ご丁寧に図鑑完備してお前ここ取り逃したからざまぁwって教えてくれるとすっごい萎えるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:12:20.63 ID:NQRYNvSk
天使のうつわのことか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:40:43.68 ID:aW3qkC56
イストだけは燃えたが基本的に時間制限あり進行のRPGは俺もNG。
上で語られてるミスティは、会話と絵が・・・・それクリアできれば・・・残念。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:30:35.47 ID:u1kk1BxR
経営SLGはだらだらやりたいのに一年で借金返す系多すぎんよ〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:31:31.48 ID:Cb6aAq8E
ミスティエッグ程度の会話で駄目ならできるゲーム少なくね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:32:23.13 ID:iEE7JOK0
残念なのはデフォの顔グラで拒絶反応起こしてる>>235の頭だと思う
フリゲ製作者に絵のスキルまで求めるのはアホとしか、テイルズでもやってろと思います
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:33:50.43 ID:iEE7JOK0
ああ、すまない…
会話入れたらテイルズも駄目そうだった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:54:41.10 ID:e7hCZ9dc
フリゲだからこそ逃げないでしっかり作って欲しいと思うのは俺だけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:56:25.72 ID:NQRYNvSk
は?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:08:23.47 ID:ZU8RCecW
お前の中のフリゲ作者はどんだけ完璧超人なんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:19:30.43 ID:bZVHoOg3
逃げってなんだよw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:33:18.53 ID:0cglrY6E
むしろ金取るほうが逃げちゃダメだろjk
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:10:49.20 ID:WBsudP/9
フリゲなんだから何でもチャレンジしてみろってことだろ
クレスティーユみたいな絵だって俺は個性的で好きだったぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:17:51.20 ID:F0iVnChx
>>236
わかる
複数の条件EDをこなしながら、だらだらと続けられるのが欲しい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:24:06.38 ID:aG1udnrm
結局自由にダラダラやり込みたいからなー俺もそう思う
せっかく手探りでやりたいのに○○日まで○円溜めろとか
○○日がイベあるから何作れとか結局攻略wikiのお世話かよって

試行錯誤や失敗しまくってもいいゲームにしておくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:34:23.07 ID:VuhrcSxE
会話なり絵なりお前らフリゲに求めるもんすげーな
俺なんてそれなりにやり込めりゃいいからミスティエッグ普通に楽しめたぜ

まぁフロントビューに飽きるってのはわからんでもないがね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:45:43.41 ID:aG1udnrm
ミスティエッグは宝箱を開ける楽しみが無い
もっとランダムマップは小さく宝箱見つけただけでキター!とかそういう楽しみが欲しい
ずいぶん前にやめちゃいましたけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:47:58.30 ID:Epi4JHSb
専スレあるのにいつまでここでミスティエッグの話してんの
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:22:57.20 ID:zn7KmGOS
確かに借金返す経営系や○○までに世界中回って○○集めてこいとかはやる気なくなるな
ほとんど攻略wiki必須だし
フリゲじゃないけどルセッティアみたいな失敗してもアイテムなど引き継いで最初からはよかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:32:54.42 ID:VuhrcSxE
経営系のフリゲってノウハウ見つけるまでが楽しいのに
そのノウハウを見つけるためのタイムリミットがあるのが多すぎてな

経営とは毛色が少し違うけどその手の制約がほとんどない行商!は結構好きだった
まぁボリューム不足でこのスレには合わんだろうけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:58:40.48 ID:EAd49OJi
【コミケ終了】 東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派 - ニュース
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-371.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:59:17.32 ID:+VyO8U3f
俺としては
下手な絵を描くより、デフォ素材のほうが良い
下手な絵は超絶萎える
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:10:24.86 ID:P+EZaDXC
下手な絵にも、ラノベの表紙みたいなどこにでもある下手絵と、
下手なんだけどオリジナリティにあふれて味のある絵がある。後者ならばデフォよりいい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:16:12.26 ID:P7R9+hv/
個性の強い下手絵とかゴミ以下です
デフォ絵とか「@」のほうが万倍まし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:19:48.03 ID:ydn4IO6P
判子萌え絵はイラネ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:12:05.19 ID:WBsudP/9
デフォ絵なら愛着わかないから使わないでいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:31:36.59 ID:EFJnfFo6
エーテルと魔剣の迷宮とかざくざくアクターズみたいな絵よりだったらデフォ絵のほうがいい
ルインズワルドとか巡り廻るみたいなレベルならデフォ絵よりいいじゃん嬉しいってなる

ただしやり込みゲーっていう括りでの話な
純粋にフリーゲームやるかあってなったら前者もおお良いじゃんってなる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:39:09.03 ID:5ws4z5fh
ざくざくアクターズは俺も絵で断念したわ
前作みたいにRTP絵だったら普通にプレイしてたんだがな

古いがSchool Leaderとかも雰囲気は好みだったが絵がしょぼくてダメだった
しかも作者が途中から上達したんだか
絵が上手いキャラと下手なキャラが混在しているから泣ける
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:46:16.63 ID:lDtqPzia
デフォ絵には駄作のイメージしかない。
特にVX以降のデフォルトのキャラクター絵は気持ち悪い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:55:06.18 ID:E5XMVEUG
あとらそふとみたいに自作絵のレベルだけ高くてやり込めないのよりデフォ絵でやり込めるゲームがしたい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:59:55.10 ID:NzKKZN19
でもエキドナの人のヤツみたいのは勘弁な!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:13:44.75 ID:MPX8lSwd
>>252
行商は続編とか同じようなの作ってほしいかも
あとは戦争のない太閤立志伝みたいな、交易と冒険モノがやりたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:10:32.01 ID:SFxRjLeM
デフォルトの絵ならキャラ絵なんてない方がいいな。
シルエットで十分。別におもしろくは無かったが、そんな事をしているゲームがあった記憶。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:14:40.31 ID:qJ9BP8vq
エキドナの人の新作待ってるんだけど、まったく更新されなくなったな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:43:49.32 ID:/plJao3l
デフォ絵でも、
いろんな作者の絵素材使って、グラフィックが混沌としてても別に良い、
違和感があっても楽しければ遊べる。「扉の伝説」みたいに。
とりあえず、扉の伝説作者は、ボードゲームだかカードゲームだかの会合予定の更新してるヒマがあるなら、
早く新作仕上げろやっ!
シナリオのやり込み要素最強のフリゲを作った作者の意地を見せてくれ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:18:42.96 ID:g6gkyWWi
エキドナって何のゲームのこと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:09:02.72 ID:yguoX06u
http://space.geocities.jp/dionysos_lobster_wizard/echidna.html

一応やってやりこむことは出来るからエキドナ体験しておいで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:07:10.91 ID:vB0ZXUfH
キャラがきもすぎる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:19:20.08 ID:SFxRjLeM
エキドナは絵柄も特徴的だが、マップの作りが特徴的で良い。
また、シンボルエンカウントを上手く活かした作り方がされていて、
ぶっちゃけ出てくる敵全部倒そうなんていうプレイスタイルだと全く先に進めない。

Ruinaの戦闘もツクール製としてはピーキーだが、エキドナも別の面でのピーキーさがあって面白い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:43:08.51 ID:al8VD8Ep
某ゲー
                    この部分のセンスと
                       ↓
   「 ( `・д´・) 」 「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」


「 ( `・д´・) 」 「 ( `・д´・) 」  「 J( `・д´・) 」  「 ∫( `・д´・)∫ 」
    ↑        ↑
この部分が最悪なのw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:45:03.49 ID:uYBTN1DV
面白そうだが確かにキャラがきもすぎるなw
絵だけ差し替えのクローンゲー化希望するわw
274a:2013/06/28(金) 05:55:46.85 ID:maFvTPUK
>>269
いまからやってみるわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:23:35.52 ID:5IhovubW
グラ差し替えパッチが来たらやる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:45:16.07 ID:ua1r/gci
言葉で表現出来ないグラだな
南アジアとかそっちのほうのセンスなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:10:36.13 ID:7lWtfpxg
いやどう見てもアメリカ的テイストだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:22:10.06 ID:n4I4Al3d
サクサクすすめるやりこみ系がいいなぁ
ルインズワルドみたいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:37:58.45 ID:ONZIpr+Z
お前らの要望見てると自分で作れksといいたくなるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:38:19.86 ID:KwXq2OSc
逃げるなとかの無茶振り見てると、ここで批判されて逆恨みしたks作者が暴れてるだけって分かるよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:57:56.46 ID:bA2Lky3S
フリゲ乞食が暴れてるだけだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:01:29.24 ID:n4I4Al3d
時間ないからなぁ…
完成度の低いフリゲはしたくない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:15:36.44 ID:KwXq2OSc
時間無いなら金と人員をかけて完成された商業作品を買ってやれよ
わざわざ素人のフリゲを選んでおいて「時間がないから完成されたフリゲがやりたい」とかアホかw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:30:59.83 ID:n4I4Al3d
いや、金かければ面白いものは必ず生まれるとは限らないだろ
むしろ金かけないほうがいいものが生まれる可能性は高いからw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:44:53.20 ID:B/iFKHnW
商業作品ってそこそこのレベルの
ゲームしか無いだろ

クソゲは少ないが突出したレベルも少ない
イメージだわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:49:34.62 ID:6Ar0S8Ra
ゲームって暇つぶしでしょ? 時間ないならやらなきゃいいじゃん
ああ釣られてしまった

売り物じゃない以上納得いくまで時間かけて作れる
裏返せば売り物レベルのクオリティは必要ない
よってこだわる人はとことんこだわるが、そういう人は少数なので妥協作が溢れる
こだわりがあってウマが合う作者を見つけりゃいいよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:52:01.41 ID:n7a301UD
どんなに良いアイディアやシステムやバランス組み込んでも
個人製作のフリゲに顔グラがどうとか無茶振りするにわかが居たらどうしようもないよな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:03:39.87 ID:ONZIpr+Z
商業は開発費膨大でこけたら会社が大損こくから堅実なのしか作らない
フリーは独創的なのがちらほらでる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:31:56.10 ID:n7a301UD
独創的な物ってやっぱ作者からしても受け入れられるか内心ガクブルもんだと思うんだ
こういうスレに湧く傲慢な乞食見て、やっぱり世に出すの辞めようって人多そうだよな
謙虚な乞食としては妙ないちゃもん付ける同業者はノーサンキュー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:27:47.70 ID:YS/VvYT0
フリーなんだから周りの言うことなんか聞かず好き勝手作ってればいいのに
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:38:46.00 ID:n4I4Al3d
そうそう、勝手に作って欲しいわ
面白ければやるし面白くなければやらないし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:45:48.50 ID:8te4WG7T
ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム発表スレはここですかw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:52:52.72 ID:QobUPFuz
そんな話してなくね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:01:22.13 ID:hogHAuwC
前も見た気がするからコピペじゃね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:08:56.93 ID:QobUPFuz
単純に文句としてはよくある言い回し
てか一行しかないものをコピペとか言われても困るだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:49:08.10 ID:FHinoLtO
Ralf-un-Real バージョンアップでエラー落ち解消したらしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:01:15.91 ID:7q9WwEDf
>>296
そんじゃ落としてみるわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:19:08.15 ID:g6gkyWWi
■更新履歴

【ver.1.2】

・エラーによる強制終了対策を行いました。
・ダンジョン内でもセーブが可能になりました。
・ダンジョン内のアイテム入手ポイントを増やしました。
・ダンジョン内の移動速度を高速化しました。
・ステータス画面3ページ目(耐性表示)にて、物理属性の有効度を追加しました。
・戦闘中にアイテム詳細(Aキー)が使用不可になりました。
・二刀流時、両手武器が2本持てるバグを修正しました。
・メインキャラの1次職にTP技を追加しました。
・バッシュ等の特技に武器の属性が乗るようにしました。
・預かり所で先頭のキャラを預ける際のエラーを修正しました。
・音量調節機能を追加しました。(F5キー)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:47:20.14 ID:l/PvFt4f
丁度暇だったから触ってくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:47:46.73 ID:n4I4Al3d
いいね、サクサク戦いやすくなったわ
移動も早いし最高
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:03:41.33 ID:1rPKBlBf
>・二刀流時、両手武器が2本持てるバグを修正しました。

くそぅ、黙ってたのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:19:39.96 ID:l/PvFt4f
花で死んだら後ろと部屋両方に妹がいる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:22:51.59 ID:n4I4Al3d
アイテム取る前にセーブ
とってしょぼかったらロード
これでロード地獄がはじまるぜぇ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:23:24.12 ID:l/PvFt4f
花再戦しにいったら戦闘開始直後にエラーでた
セーブしてねーや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:55:28.12 ID:EKqNLUpw
更新履歴には書かれてないけど村限定でSHIFT移動でダッシュ出来るようになったな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:19:24.22 ID:o/lsxk9K
ラフルやってみたいえど案外サクサクではない?
一通り回ってから最初のボスに突っ込んでも勝てないわ
キャラメイクとか始まる前なのにやや強なボスって萎えるんだが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:29:20.73 ID:n4I4Al3d
アイテム拾って強い武器装備しなよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:42:14.36 ID:o/lsxk9K
なるほど、あとダンジョン内でセーブできちゃうけど良いの?最初だけだろうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:44:31.78 ID:n4I4Al3d
今の仕様だとそうなってるね
いい武器でるまで拾ってロードを頑張れ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:47:16.78 ID:TesYJ9zG
ダンジョンの宝箱の前でセーブした後にリセット繰り返して良品漁るとかクソゲーじゃん
3Dダンジョン内でいつでもデメリットなしにセーブできる時点ですでにクソゲーだけどw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:47:29.67 ID:POFA/AAX
糞システムだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:48:30.19 ID:l/PvFt4f
リセなし全滅受け入れだと金がどんどん痛くなりそうだな
とりあえず防具厳選なしでLv8最初のダンジョンクリア
酒場の名前考えるのが地味にだるい
ラナをLv10にして増えるスキル次第じゃアコ入れないとどうにもならなそう
手当て頼りは割りと苦痛
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:54:08.00 ID:n4I4Al3d
アコライトつくりーや
ヒール強力やで

無人洋館の4階で扉開かないんだけど
カギってどこにあるんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:54:11.13 ID:A0WnvwPM
宝箱は一回きりの限定って訳じゃないから選別までしないな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:54:54.89 ID:n4I4Al3d
すまん、普通にいけたわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:04:06.49 ID:Fs3p65rv
>>310
ダンジョン入った時点で宝箱の中身確定くらいしないとリロード有利すぎてあれだよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:05:52.96 ID:o/lsxk9K
アイテムの場所固定かよ!
エンチャントも付与1つで単調だしどうしようもねぇ・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:37:46.16 ID:vBOXO/AU
Suffixがカタカナだととても解り辛い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:41:15.10 ID:jsz+Llqg
>>298
大分よくなってるな
システム自体は元々好きだったけど
途中で止まってたから再開してみるか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:47:20.77 ID:VxFF7G1h
ラルフ落してみたがwinrarでもきちんと解凍できないぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:51:54.86 ID:A0WnvwPM
7zipで普通に解凍できたけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:54:23.36 ID:g6gkyWWi
winrarで普通に解凍できたけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:00:49.23 ID:VxFF7G1h
3回ぐらいダウンロードしたが
winrarもlhaplusもlhaforgeもエラー吐くぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:05:56.27 ID:VxFF7G1h
7zipもだめじゃないか
どのソフトもcrcが違います。ファイルは壊れていますって出まくるぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:11:33.07 ID:MDtLgWhe
DL失敗してんじゃねーの
ファイルサイズ確認したか?
再DLはキャッシュ削除しといたほうが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:14:00.76 ID:A0WnvwPM
今再DLして解凍までしてみたけど何もエラーは出なかったよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:39:48.85 ID:C9827TSj
前にもいたよな解凍でエラー吐いて報告してた奴
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:41:28.21 ID:VxFF7G1h
こんな報告するの初めてだ
そいつがまた報告しても同じ事言うだろうがな
他のファイル解凍してもエラーにはならないし
このPCとそのファイルが相性悪かったんだろう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:43:59.47 ID:SFxRjLeM
ブラウザのダウンロードは途中で何か障害があってもリトライとかしないからな。
大きいファイルを落とすなら昔ながらのダウンローダー (Irvine 等) を使った方が確実。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:50:10.62 ID:ud52UYqJ
板違いかもしれませんが
Gemini Pillar って製作途中らしいですが一応最後までクリアできる様に
なっているのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:02:21.82 ID:y6pyDpQh
最後までクリアできる様になっていなくてもそこまでやった時間は決して無駄にはならない
最後までクリアできる様になっていないと手を出さないような軟弱な精神では真の神ゲーには出会えないぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:09:52.12 ID:ud52UYqJ
>>331さん
ハーフバージョンと書かれていたので気になったもので…
今途中までプレイしているのですがとても面白いので、
もし完成途中ということでプレイ途中で終わってしまったら悲しいなと思い
レスさせて頂きました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:28:32.40 ID:VU3+1F/D
配布元のBBSいけよ。クリア報告とかあるだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:55:48.81 ID:5J0vdU03
配布元のBBSでやったら宣伝できないじゃないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:38:08.19 ID:5nCpPKYn
ラルフはせかQ基盤にROテイストなのか
略称ラルフでいいの?RuR?RR?
迷宮らしく進んで戻っての繰り返し前提バランスだな
再突入のたびにアイテム復活してるから
Lvだけじゃなくて装備も少しづつ強化されていって良い感じ
ダンジョン内セーブの話あったけどまだ序盤だから評価は保留
モブキャラのTP技取得が少し遅い?まだ条件満たせてないらしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:34:50.90 ID:Xlf6KCbr
>>335
いい感じだと?お前はまだ分かってないようだな
このゲームが岩の転職ゲーだと言うことを!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:50:43.30 ID:3aew8tsk
転職するときが一番悩むわー。ミスティエッグと違ってやり直しが効かないで3次職まであるから。
あとTPが全然確保できないんで、常在戦場(TP50で戦闘開始)持ち以外はTP技使う機会がほとんど無い。もうレベル60なのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:04:55.42 ID:5nCpPKYn
今2次選び中
作り直し放題なモブキャラが覚えられないスキルの数とか性能わからないし
固定キャラはヘルプと直感で選ぶしかないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:11:58.45 ID:Sq7wkjks
力押しゲーだから、だいたい攻撃特化っぽい感じで選んでいけば苦労する事はないよ。
ラルフの外道ルートがぶっ飛んでる火力。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:19:22.37 ID:5nCpPKYn
モブだけ転職させてスキル振って見てるけど
ハイネスライトの説明が単体になってるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:44:17.46 ID:zYIdPljj
ラルフは持ちアイテムが膨大になってきた
ダンジョンから戻って、クマーに装備を強化してもらうのが楽しいが
選択するのに一苦労、らんダンみたいに不要アイテム倉庫を作ってくれないかな
一点物が多いのでアイテムを売るのが惜しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:17:42.36 ID:xHBAknBP
やったことないからわからんけど、お前らの語るラルフの単語だけ聞いてるとROから拝借してそうな感じがするな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:41:00.54 ID:ewzY2K3i
まだ序盤だから後半どうだか知らんが
ROから拝借してんのはスキル名と接頭語くらい?
3DダンジョンはFOE居たり世界樹系
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:06:46.39 ID:xHBAknBP
なるほど
まぁFOEはプチレアのスクリプトにデフォで付いてくるしな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:20:43.87 ID:EYOBmpZr
ラルフクエストって検索しても出てこないぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:30:01.00 ID:lvEFulPd
無いものを検索しても出なくて当然
ラルフっ話題に出てるゲームなら
「Ralf-un-Real」だぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:33:26.33 ID:EYOBmpZr
>>346
サンクス
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:14:32.33 ID:/0hcearb
ラルフ人気だなぁ…
どこでもセーブが修正されたらやってみよう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:16:06.16 ID:VHQQNH59
10時間で終わるんだろ?
ゴミだわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:23:51.81 ID:P7HHcwUa
ラルフ仲間連れてても家に戻るとそのまま連れてるけど仕様?
あと探索中にエラー落ちするなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:49:56.24 ID:jt+t6tN+
家に戻ると仲間が分身するのはちょっとシュールだな

ランダムエンチャの話があんまり出ないけど
アイテム漁りに没頭できるような感じなのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:09:14.99 ID:EHprrgb0
ラルフ以外の両手剣以外は無理に集める必要は無い
状態異常耐性の防具があればラスボスまで使えるけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:10:52.16 ID:bSuugsoz
両手剣二刀流出来なくなってオワコン化
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:30:34.73 ID:gxaJCi+h
一番強い武器・防具って何?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:33:55.42 ID:EHprrgb0
兄の○○、妹の○○
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:35:05.90 ID:x045W3MK
「兄の」や「妹の」武器・防具まったく出ん
実在するのか疑問に思えてきた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:53:07.32 ID:gxaJCi+h
>>355
同じ接頭語の中で強い武器のことです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:03:11.53 ID:D8uHXOJ/
兄の神羽、妹の神異
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:06:06.98 ID:D8uHXOJ/
すまん、誤爆した
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:53:03.11 ID:4hA4k9MW
凝った作りでイージーモードがある新作rpgはよつくれよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:33:41.57 ID:AUkKUlUO
大事なのはイージーモード搭載じゃなくて結婚要素があるかどうかだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:42:30.10 ID:n46bS/Dc
本物は飽きたのかよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:35:57.48 ID:/FSL/KWp
ラルフは一方通行多様しすぎなのに
マップアイコン区別出来ないのがストレスにつながるな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:43:51.77 ID:yXZ4RFYP
よく見ると区別つく
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:30:25.84 ID:an6IO+xP
よく見なくてもわかるだろ。
自力でマッピングしたことあれば、一方通行ドアの描き方くらい知っててもよさそうなもんだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:47:01.31 ID:ZtPcwiEC
視力が低いけど眼鏡とかコンタクトとか使用せずにプレイしてんじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:31:00.86 ID:UWcC2Ze/
作者スレも専用スレもないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:15:50.54 ID:GFFN8orZ
>>367
この程度だと即過疎る
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:34:35.00 ID:V65i6wW7
異端のなんとかというのを思い出した
ラルフに少し似たタイプのゲームで、確かここで話題になってスレが立てられたが、
全く伸びずに今は廃墟と化してる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:40:54.85 ID:ZtPcwiEC
>>367
ラルフの事なら作者さんHPに掲示板あるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:57:19.84 ID:b1AtTJBr
過疎っても別によくね?勝手に落ちるわけだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:03:24.37 ID:BazDE9T7
作者の心が傷つく
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:06:57.15 ID:ZtPcwiEC
異端のラビュリントスならすでに更新止まってて
作者さんHPも来年くらいには無くなるみたいだから
過疎るのもしょうがないかもね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:45:09.95 ID:vKNCIPsR
素材屋のゲームは微妙
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:49:30.49 ID:GFFN8orZ
昔と違って今は頻繁に更新し続けて
更新続けてる間中他ゲーに浮気させないようにしないと人気保つの厳しいからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:11:17.98 ID:mxrxC5uc
杖が全然でない
そのうち拾うだろと思って店で買ってないから3次職なのに小枝と筆なんだけど・・・

アイテムポイントってどのタイプでの抽選?
1.同じダンジョンならどこでも同じ AのダンジョンはグループA、BのダンジョンはグループB
2.ダンジョン+階で決まってる Aのダンジョンの1FはグループA、2FはグループB
3.ポイント別に細かく設定 AのダンジョンのX地点はグループA、YはグループB
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:17:05.45 ID:sOsCgtZp
ラルフは固定メンバーとストーリー無くして8クラスからキャラメイクできれば良かった
モブキャラ作っても控えの回復メンバーくらいしか使われ無さそうだし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:05:24.57 ID:an6IO+xP
ラルフと仲間のやりとりは、後半になると慣れてきて面白く感じるので、あれはあれでいいと思う。
極貧なのに自称お嬢様がかわいいよw

枝(経験値+50%)、服(経験値+50%)、リボン(経験値+50%)、あればグロウエッグ(経験値+50%)
を持たせて後列においておけば、あっという間にレベルは追いつくから
二次職、三次職をいろいろ変えてキャラ育てて遊べるぞ。
でも火力3人+回復魔法が使える装備したクーデレカリンだけでゴスロリ少女2倒せたなぁ。支援キャラいらんかも。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:17:13.39 ID:an6IO+xP
>>376
同じダンジョンなら同じ。森がランク1,洋館、下水がランク2、洞窟、石室がランク3、
それ以降がランク4の4段階だけ、らしい。接頭語にもランクがあるかはわからんが。
序盤で岩のツーハンドソード拾ったら、ラスダンまで十分通用したな。

最近のゲームはさくさくレベルが上がりすぎるせいで、やり込み要素が薄れてる気がするなぁ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:34:32.37 ID:NMj4V8XR
Ralf-un-Realクリアしたけどやりこみゲーというよりは短〜中編RPGって感じでした
たかだか11時間のプレイで廃人扱いされたのには、なんともいえない気持ちになったが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:18:52.96 ID:yPxqoKZz
ラルフ強制終了してやる気失せた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:45:09.97 ID:2SrfYdWG
何時間プレイ出来たらやりこみ系なんだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:58:25.94 ID:1FBG594H
金とってるのだと100時間とか?
市販のだと一ヶ月以上軽く消費するグランディアXとかあるけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:22:13.10 ID:2SrfYdWG
ミスティは150時間、黄昏は300時間やったけど、前者はあんまりやりこみ系っぽくなかった気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:50:39.14 ID:A633+va6
>>384
自分は黄昏よりミスティのほうがやりこみゲーだと感じたけどなー。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:58:13.78 ID:E5ArNT6X
スターダストブルーやってるんだが
これ改造なしで隠しダンジョンクリアした奴すごすぎ…完全にやりこみゲーマーだわ
改造してても発狂しそうなのに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:10:47.48 ID:A633+va6
スターダストブルーって知らなかった。
ラルフクリアしたらやってみよう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:40:35.84 ID:P+6QWtvR
ググったらレイープある鬱ゲーって出てきたぞオイ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:00:24.30 ID:cUtb6YG+
セラブルの作者が2001年に公開した過去作か
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:40:29.08 ID:8caOQesG
レイプや殺害描写でやたら叩かれてたが
今時珍しいもんでもなくなったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:49:03.54 ID:dJlvKywm
ラルフの下水道2Fの暗闇のところMAPと当たり判定違うとこ多すぎて
イライラした。
あそこ糞すぎる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:21:10.19 ID:M7MQD6ac
>>391
ダークゾーンはあんなもんだろ、一枚壁なんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:31:05.66 ID:6VCx/SzV
>>391
あそこでイライラしてたらラストダンジョンで発狂するぞ
修正されたかもしれんが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:03:35.05 ID:4ioznDik
ダークゾーンは別にいいんだけど全体マップが見れないと不便だよなーって今書きこもうとして一応Readme確認したら見れるんかい知らずに下水道まで進めてた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:43:07.27 ID:HVATwMcz
総時間22時間で廃人の称号get
アイテムで「兄の」が一向に出ない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:50:43.07 ID:ZPKTKLeD
転職要素あっても二度と変えられないのはやる気失せるなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:51:56.02 ID:FP0eF4yL
ラルフのダークゾーンは、前と横が通れるかどうかわかるだけ、かなり楽だろ。
Wizのダークゾーンなんてがんがん壁にぶつかりながら動くしかなかった。しかも回転床があることも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:15:28.78 ID:8caOQesG
SP再振りなんかは作っちゃいるがバグが取れなくて実装出来ないみたいだな
まだエラー落ちも頻発するしどうなることやら
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:05:22.51 ID:7nVR20RI
ランダムエンチャ、職いっぱい作りました全部極めてね
とかはもう秋田から職は別にこれでいいわ
ただなんか別にこのゲームやり込む意味ねーっていうか、やっぱしょぼい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:30:11.57 ID:yRe2r0jW
でも意外と楽しめてる
すんげー面白いってわけじゃないけど他にやるものもないしねぇ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:09:58.80 ID:LDyOaRh6
フリーゲームじゃねぇけどもTorchlightってハクスラが無料で公開されてた
ここの人等には興味あるかなと思ってレスしようとしたら規制されてて言えなかった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:48:55.89 ID:FlnVpOdz
今更言われても・・・w
面白いゲームスレでは紹介されてたが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:42:12.56 ID:m4bnALrq
真の神ゲーは空気となっても生き続けるものです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:18:50.42 ID:y3w3VkMi
>>401
マジかよ〜もう期間終わってるじゃん…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:36:39.68 ID:yjvK/Qoa
ラルフ強制終了半端じゃないんだけど
スキル覚えるだけでこんな終了されたらさすがにむりやわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:43:21.78 ID:ihwA5dQj
ほかに何かないかな・・・

今の気分は、複雑すぎずあっさり過ぎず、それでいてしつこくない

なんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:44:40.37 ID:lEhquU69
>>405
俺も最初強制終了で萎えかけたけど
ダンジョン内でもセーブ出来ることがわかってから持ち直した

こまめにセーブすりゃいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:55:43.29 ID:AIFpeVLz
>>406
つまり「本物」を求めているってことか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:16:12.65 ID:zG88P615
ラルフ、確率低くてもいいから装備品ドロップすりゃいいのになあ
宝箱ポイントまで行くのめんどくさい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:18:15.68 ID:hbpmpky7
>>407
そういうレベルじゃないんだけど、へたすりゃ1分に1回落ちる
メモリ余らせても落ちるしどうしようもない
verも1.2なんだけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:19:43.69 ID:btWjegh1
確かに
でもランダムエンチャは面白いな
良いエンチャ付いた装備拾えた時は凄く嬉しい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:22:43.07 ID:6CC3LSmn
>>410
Bandicam(正確にはbdmpega.acmっていうコ―デック)を入れとかじゃないよな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:26:56.61 ID:6CC3LSmn
入れの後で てる が抜けたがまあ分かるよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:41:19.96 ID:IeQoEAJb
ラルフ下水道でハード赤備拾って長く使えそうだと思ったから鍛錬したら
キャラの行動順早いし急に強くなっててて何かと思ったら鍛錬値分全パラメータ上昇してた
そういうのもあるのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:37:05.33 ID:4K4RD+aS
いきなりローソン着いたらのコピペみたいな文章だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:09:16.45 ID:LdIALbrY
ラルフクリアしちまった
次のやつ紹介してくれろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:12:44.05 ID:r7CAP+78
ラルフはバージョン1.3製作中で裏裏ダンジョン作るらしいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:20:33.88 ID:+O0RBjoI
お前らが拾った装備品の中で性能が良いものは?
俺は妹のキノコの里
神のイージスの盾 神の鉄仮面
神の花鳥風月 白金のホーリーランス
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:36:18.85 ID:0fI6wrIa
ラルフってやりこめるの?
放課後ダンジョンみたいな中途半端なのはあれなんだが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:42:52.85 ID:x7+wX7L3
敵ドロップがないからアイテム集めがきつい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:48:53.83 ID:NNJg50TF
天使のうつわの作者の新作来てるよ
クリアまで21〜35時間だとさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:56:30.85 ID:QK7l5nvb
>>421
なんて名前?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:59:02.36 ID:+DMksw9T
おばけと魔法と
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:01:38.48 ID:NNJg50TF
100%ふりげストアの天使のうつわのスレッドから作者ホームページのリンクがある
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:04:48.94 ID:1ZE5/47+
vecterにある天使のうつわの方からも行けるね

ブログ見たけどどんなゲームか分からないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:11:45.85 ID:Vo180m6w
いまプレイ時間5時間くらいだけど基本的に天使のうつわとシステムは変わらんよ
レイアウトは良くなってるかな

いろいろ操作するキャラが入れ替わる。天使のうつわ以上に。
多分終盤では全員集合するんだろうね。


・戦闘のもっさり加減は残念ながら引き継いでいる。
・どこでもセーブ。
・常時ダッシュでシフト押しながらで歩き(
・だいちのかけらみたいなスキル&魔法の使い込みによる威力上昇あり。
・サブイベント豊富
・見えない落ちてるアイテムあり
・隠し通路あり
・クリア後のおまけあり
・2週目以降のおまけあり
・アイテム・魔物図鑑あり
・パーティに入れてない仲間も70%の経験値がもらえる。
・実績システムみたいなものあり(アイテムとして手に入る。日付表記はなし)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:18:31.40 ID:Oig/u3GY
見た目は引かれたけど戦闘がもっさりすぎて絶対やらないけど後でやるリストに追加したやつの新作か
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:29:27.65 ID:r7CAP+78
相変わらず戦闘もっさりなのか・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:46:43.76 ID:mIgzIjf4
・見えない落ちてるアイテムあり
・隠し通路あり
・アイテム・魔物図鑑あり

この辺が作者のオナ要素か、これは見送りだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:49:22.30 ID:kr1i19Bt
アイテム図鑑とかって不評なんかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:50:51.78 ID:L/j4pVjz
見えない落ちてるアイテムは本当糞要素
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:52:57.15 ID:By3UUNNF
アイテム図鑑があるなら
モンスターのドロップも詳細にわかる図鑑が無いと
アイテムコレクターのやる気が失せる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:56:41.03 ID:6Tsqp5Q7
とって付けたようなやり込み要素はいらん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:15:08.11 ID:1IJGpju6
>>430
埋めるのめんどくさいって人もいる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:20:27.12 ID:o/Xcm+SK
俺は図鑑好きなんだけどなー
後からでもコンプに取り返しついて、通し番号とか収集率とか無くてもダメ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:52:08.62 ID:MbxrFFD6
あって困るもんじゃない
埋めるのめんどくさいなら埋めなくていいし
アイテム図鑑があろうがなかろうがアイテムコンプできてないのは同じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:24:55.27 ID:4gr/JApO
やりこみJKファンタジアの作者が行動力のある無能って感じで
撃ち殺すしかない感がすごい

http://anond.hatelabo.jp/20130203234046
http://oekakigakusyuu.blog97.fc2.com/blog-entry-606.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:28:54.44 ID:pnb+4ZWq
今の時代、やり込みに図鑑は必須だろ
いらんとか言ってる奴は来るスレを間違ってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:29:54.88 ID:unBm5ttL
無理くり図鑑くっつけてやり込みゲーを名乗る風潮にはうんざりだ
こんなん普通のRPGでいいだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:35:01.64 ID:MbxrFFD6
アイテム図鑑があることと別の問題じゃねーかそれ
図鑑くっつけただけでやり込みゲーになるなんて主張してる馬鹿はいねーよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:02:21.74 ID:Vo180m6w
だれだよこっちでこのゲーム宣伝しやがったカスは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:28:58.49 ID:zWX8nBJA
あるだけならあろうがなかろうがどうでもいいが
図鑑の収集率とか完成をイベントとかダンジョンの条件にされるとダルい
そういうのはただの作業。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:33:56.23 ID:s1LtbneS
ドロップ率の低いアイテムとか、エンカ率の低い敵とかは
このスレでは嫌われる傾向にある気がする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:35:11.28 ID:0cKDCe3L
基本的に一本道でフルコンプ出来る仕様にすべき
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:37:10.42 ID:lP87D48X
それやり込みじゃねぇから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:51:30.82 ID:FLhdlF+t
ん?やりこみだろ
分岐はめんどくさいだけってのが多くて嫌い
何週もしたくねえし、はいいいえ多いと毎度毎度リセして両方見直すハメになるし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:57:59.78 ID:QziIjBYA
隠し通路あるのはまだいいが見えない落ちてるアイテムは糞
まあ、天使のうつわも最初から攻略見てやったから別に暫く待てばいいか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:58:53.43 ID:vaya2vE2
一本道と分岐をごっちゃにする日本語の不自由っぷりがすごいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:12:11.47 ID:5LioBq6z
寄り道はアリ、分岐は周回引継ぎが有っても面倒
このたとえだとやり込みは道草かな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:17:58.37 ID:FLhdlF+t
>>448
RPGってのは一本道か分岐かしかないんだが?
まあ要するに>>449に同意ってこと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:19:50.97 ID:ZEDfWN9A
見えない落ちてるアイテム → DQ5の小さなメダル
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:45:22.60 ID:k9SjkzTK
DQのタンスやツボに入ってるアイテムはまだわかるけど
FF3や4辺りの草むらとか川の中とかで透明になってるアイテムみたいなのだとキツイな
ちいさなメダルもレミラーマ使わないとわかんねーよって場所に落ちてるのも確かにあったけどさ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:56:04.75 ID:Y4XcuxZC
>見えない落ちてるアイテム
同じ仕様で一歩一歩各マップ調べていく必要があるフリゲ思い出した
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:02:25.41 ID:uT1OHYGa
スキルかアイテムかで可視化は必須だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:21:19.91 ID:vZRhdEVJ
おば魔、一時間ほどやってみたが、つかみに失敗してる感じ
最初から戦闘をもっとやらせるとか、装備品の入手を多くする
とか、やる気を起こさせたほうが良い
序盤から人を探して歩き回るなんて、やる気を削ぐだけだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:26:23.85 ID:PGv76ZWZ
しかし自己解凍ファイルをzipで固める奴ってなんなんだろうな
ほとんどサイズが変わってないことに気づいてない情弱か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:30:12.47 ID:p0YA8MfX
おば魔何が面白いのかさっぱりわからん
ゴミ箱だわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:31:49.07 ID:9awHswGU
テンポ悪いのに2周目要素とかマジキチ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:49:52.82 ID:k9SjkzTK
戦闘がもっさりじゃなければなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:18:18.68 ID:N5ed0lIO
>>456
セキュリティソフトの誤検知対策です
exeのままだと勝手に削除されるのです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:21:29.13 ID:eLesxQw8
ラルフのwiki過疎りすぎわろた
お前らちょっとは手伝ってやれよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:56:17.59 ID:gs+ywlkG
話題に出てないwikiで誰が作ったのか謎
他人任せの管理人だったら編集したくないし、swikiは好きじゃない

今日1.3がくる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:00:21.87 ID:k9SjkzTK
wikiあったことに驚いた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:15:01.79 ID:4NXz5InI
最初のダンジョンの宝箱の前でリセット繰り返して最後まで使える装備が拾える
クソゲーの自演宣伝はそこまでだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:21:22.27 ID:ajxRoIYh
くっそわろた、それはクソゲーだわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:00:37.61 ID:4Egl7gGH
戦闘怠いのはもうそれだけでやるきにならんな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:11:46.19 ID:QziIjBYA
ダンジョンセーブあるとセーブ&リセットでいい装備粘る人が出るが
エンカしたときたまにエラー落ちするからないと不便すぎる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:20:49.54 ID:45Ze9TE1
逆に言うとリセット繰り返さずプレイするなら良ゲーって事になるのかね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:21:10.66 ID:4NXz5InI
そもそも普通にプレイしてる時点でエラー落ち頻発とかクソゲー以前の問題じゃないか
ゴミ過ぎるだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:25:38.95 ID:45Ze9TE1
OSがXPだと落ちやすいって上の方に有ったから良い機会だから買い換えろって事じゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:27:48.46 ID:mtoJ0fbE
戦闘で逃走した時と相手が逃げて銭湯終了した次のエンカウントでエラー落ち頻度が高い気がするから
なるべく逃げないようにしたエラー落ちは少なくなった
けどエラー落ちゼロにはならないからダンジョンセーブは無いとキツいな

>>464
兄とか妹とか岩が付いたとしても流石にランク1装備を最後まで使うのは微妙じゃないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:11:32.41 ID:T/Bxo53x
win7だけどバンバン落ちるから投げた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:15:20.07 ID:FyX4xduM
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:21:34.42 ID:T/Bxo53x
んなもんいれてねーよ
ニコ厨は大人しくしとけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:36:52.40 ID:WcCC/uLs
ラルフ、ごくたまに落ちる程度だぞ。F12でリセット繰り返さなければかなり安定。
俺みたいに落ちない人がいる以上、ばんばん落ちる人はそっちの環境が悪い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:54:54.03 ID:762nVacT
そのラルフの更新来たみたいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:22:22.87 ID:k9SjkzTK
ラルフ1.3になったから追加ダンジョン行ってみたけど雑魚ですら強すぎて先に進めない
転生の特典どんなものかと思ったらレベル90以上でスキルポイント+5とHP+300だけでしょっぱすぎる
追加ボスとも戦ったけど全員レベル99でも勝てる気がしない
HPは9999がカンストだし、攻撃力等のステータスも999以上上がらないし、そもそも防御無視攻撃多いからもうキリエ等の完全防御スキル使いまくらないと駄目か・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:59:58.97 ID:TQ+NaoJ+
少し前に気付いて
裏裏やってるけどシンボルもボスもえげつない
装備集めと育成しないとダメだな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:22:43.96 ID:hHbJcPN1
メインキャラをカンスト前提でバランス取ったのかな。
使う気がしないからmobだけでやってるけどきついなんてものじゃないな。
ドーピング手を付けてないけど、した所で対応策が限られてるからなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:24:45.94 ID:R8TksAV7
なんだ脳内主人公のずっと俺のターン修正されたのか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:25:36.49 ID:FZtDz4dH
>>477
カンストしてもきついとかクソゲーだな・・・
避けて正解だった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:30:29.73 ID:k9SjkzTK
VXの使用上レベル99以上やステータス999以上は無理なんだろうけど
カタナ+99に出来るみたいだけど攻撃力999以上上がらないんじゃ99まで鍛えてもしょうがないよな
レベル上げが無くなると途端にモチベ下がるのよね・・・
レアアイテム掘りしようにもアイテムポイント少ないからひたすらロードするけど後半のダンジョンはやたらとミミックが出てきて鬱陶しい
ミミック倒せばレアアイテム出やすいとかレアエンチャ付きが出やすいとかならわかるけどそうでもないみたいだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:40:23.17 ID:9awHswGU
お前等魔法のおばけの話もしてやれ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:54:50.05 ID:ajxRoIYh
むしろしてほしくない、クソクソ言われるんだから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:07:46.51 ID:oIEagHM0
最強の証二つがわからん
開発室で二回倒せばいいのか?
一個しかもっとらん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:13:10.43 ID:k9SjkzTK
鍛冶屋の地下にゴスロリいたでしょう
あいつ1回目倒すとパンツ剥ぎ取れて2回目で証もらえた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:24:17.48 ID:oIEagHM0
>>486
ありがとう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:38:06.62 ID:hHbJcPN1
裏々終った。 避けた人は正解だと思う。
裏までは暇つぶしにはなるけど、その先は色んな意味で最悪だった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:38:33.02 ID:zCmv8Iia
持ってる装備着せ替えて試してたけど
ドーピングなしモブキャラ4人で村ボスと裏裏1Fボスは倒せた
3FのFoEが回避バフかけすぎで辛い
後列で転生させてる主人公たちは転生2回目もボーナスがあった、固定かどうかは不明
井戸の宝周回用PTだと色々無理が出てきてる
主人公達は転生ボーナスで強化して、モブはドーピング
岩武器卒業して盾持っても攻撃力カンスト目指す必要あるかも
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:43:11.39 ID:k9SjkzTK
裏で終わらせておけば悪くない出来だった
裏裏からはもう滅茶苦茶だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:28:34.24 ID:oIEagHM0
まともに戦えない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:37:01.45 ID:mtoJ0fbE
裏裏行ってもちょっと強くなったなぁ程度にしか感じないんだが
全体的にバフ回復寄りなPT構成だからなんだろうか・・・

行き詰ったら転生解禁しようと思いつつ
鬼畜主人公 神妹 ツンデレ プロデューサーの構成で進んだけど
問題無く敵は倒せるしキツいと言われてる部分が分からなかった
正直主人公がイマイチ役に立たなくてPTのお荷物に近いから
主人公だけ気が向いたら転生してお荷物から役に立つ位にはしてやりたい所
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:38:49.43 ID:FLhdlF+t
てかスキル追加するならSPリセットしてよ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:35:32.57 ID:A74wUF8h
裏ボス弱いと言われてカンスト前提な裏裏ボスとか出すと
今度はステ上げての力押しが効かなくて面白くないと言われるのは良くあるパターン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:56:13.87 ID:2p/vXGem
更に行き過ぎると世界樹のセルさんや人修羅さんみたいにパズルゲーとか言われるんんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:56:24.49 ID:9gLAeXTl
カンスト前提なのは問題ない
装備で耐性が必要なのも問題ない、どうせ最終的には装備集めゲー
職構成次第じゃ苦戦するのも問題ない、モブ沢山作れて主人公は転生がきた
問題なのはそれらをクリアしても敵のステータスが尖りすぎなこと
HP、物理耐性、属性耐性、命中、回避性能にカウンター性能
火力ゴリ押しが通ってたせいで尖った性能の敵への対処が身についてない
裏から裏裏の間に一段階欲しかった、圧倒的情報不足
特定の敵に特化して進むと他の敵が倒せなくなる極端な調整はきついわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:00:46.95 ID:yDWuL9Z4
エンチャントとかの合成ができればまた変わるんだろうけどな
紙とかいう全く使えないエンチャントあるくらいだし序盤で手に入れた岩とかを紙の最強武器に合成できるとかあればよかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:44:51.74 ID:ia5+18kf
いっそ武器強化なんてなくして
素材でオプションを2つまで付けれるようにすればよかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:47:49.02 ID:nC2aeTTv
裏裏クリアツンデレ最強
フルブーストカタストロフ×2ボスは死ぬ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:34:25.79 ID:GTqAoAgR
ランダムエンチャと転職と碧の軌跡っぽい戦闘システムついてりゃOKってのが
ミスティエッグとラルフでよくわかった

ラルフ終わったからお前らガンガン量産してくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:55:20.82 ID:E+QHuVoX
どうぞどうぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:32:12.59 ID:j3dPeLFb
ラルフのwiki見るにやってる奴数人しかいねえだろw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:33:48.78 ID:GTqAoAgR
正直wiki編集するほどじゃない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:56:55.94 ID:6Ax0c+iN
昨日はトップページ220回見られてるんだからそれはないんじゃね
正直見る価値ないと思うがこれじゃ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:35:53.94 ID:+XgfuBD4
ツンデレカタストロフは救済スキルみたいなもんだな
どのボスも倍加つけてフルブーストカタストロフで余裕だし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:41:17.28 ID:qq+7Huoi
ラルフの転生ボーナスは5回目で終了
最後は全員共通でスキルポイント+10と敏捷性+5だった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:00:25.48 ID:ksA8jSjk
ラルフのオプション「エレメントの」ってどういう効果?
属性弱点付与30%とあるが・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:52:33.55 ID:9gLAeXTl
立ち上がりが大事なwikiを編集しない人が作るとあーなる
そう仕向けるために煽ってる人が作ったように見えなくもない

裏裏クリアして目的のない装備集め中
エルオリ補充はFoEより裏裏の雑魚がドロップ率高くて集めやすいか?
>裏ダンジョンではアイテムを拾う際、稀にミミックが出現します。
>嫌らしい敵ですが、倒せば通常よりレアアイテムが出やすくなります。
小枝とか最低ランクの装備出てない気がするけどレア出てる体感はないな
候補多すぎてプレイヤー別に偏り出てそう
グロウエッグ力うどん皆伝の書ランタンが1個だけ
氷と光の勾玉出たことない、闇がやたら出るな
他のアクセは大体3個以上出てる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:27:59.23 ID:99tYtCsU
強制終了頻発とカンスト999じゃなく、エンチャントを合成なりでイジられれば良いゲームだったのに
どこまででも追加出来たし(作者にやる気があるかどうかは別として)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:03:18.10 ID:JOJWaYgA
1
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:04:09.94 ID:gvM1EKpE
でも久しぶりに楽しめた
いい暇つぶしになったよ
もし次回作を作るのならエンチャ合成とか出来るようにしてほしいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:12:11.13 ID:JOJWaYgA
アサシン三人のごり押しパーティーでずっと進めたけど、
最後のボス二人だけはツンデレじゃないとダメだったな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:23:10.48 ID:djgkFLKN
「天使のうつわ」の作者が新作出してるぞ〜!
日曜夜に気付くとは、ついてない。

題名「おばけと魔法と」
やり込み要素:おそらく、天使のうつわと同様の図鑑埋めかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:33:33.84 ID:6Ax0c+iN
てめえはちょっと上のレスも見れねえのか
ここでその話題出すな、荒れるから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:29:49.73 ID:nLy2Y88o
図鑑さえあればやり込みとか短絡的すぎるだろ
そういう馬鹿を取り込むのが作者の狙いなんだろうけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:41:44.23 ID:bzFkT14Z
いいぜ?やるならやるぜ?
お金払わないけど俺が面白いと思うゲーム議論
その辺の1万円程度で買えるゲームごときデ俺が満足すると思うなよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:02:33.80 ID:VqzPEHJb
>>515製のゲームをやりたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:13:36.27 ID:/MRtv58D
「本物」求む
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:13:46.34 ID:QEf1Y68W
作者乙
専スレに帰れ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:24:50.85 ID:mGepD2Ki
やり込みはゲーム内でいかに多くのやることがあるかよりもゲームを起動してない時にどれだけ考察の余地があるかだと思う
何週もしたくなるゲームってこういうPTだったらどうだろうとかこういうステ振りだったらどうだろうみたいなのを考えてから実行に移すわけだし
アイテムたくさん敵もたくさん図鑑もたくさんみたいなだけじゃ次をやろうとまでは思わないしむしろ埋めるのが苦痛であればあるほどやり込めないゲームになると思うんだ
自分語り終わり
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:19:55.09 ID:vjRW6MO7
ラルフ一気に糞ゲーになったわ
妹と神で固めて全員防御魔防ステ700超えてるのに一瞬で殺されるし
全体状態異常回復アイテムはないわたい焼きは売ってないわ
天使の羽つけても相手にターン周りまくるわ詠唱速すぎて対策無理だわ
一体どうすりゃいいわけ?ツンデレに転職とかだるくて嫌なんですけど?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:22:06.87 ID:FkPfxjw9
つーか元からクソゲだったろ、お前はよくやった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:36:08.91 ID:J1V65tge
裏裏はバーサーカー シャーマン アークメイジ 神妹のPTでクリアした

はっきり言って裏裏は攻撃属性ばらついていない場合
最初のボスが一番きつい

多段攻撃も増えてくるから
無効系じゃなくてアスムも活用する
危なくなりそうだったらカツ丼とかで
早めに神妹の妹セラピーを準備しておく


ただまあ、ツンデレで思いっきりバフしてカタストロフィやったほうが
圧倒的に早く楽に片付くと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:44:29.36 ID:vjRW6MO7
村のお姉さんと製作者がマジで無理無理かたつ無理
脳内主人公 魔妹 クーデレ バイト戦士
これで苦労せずやってきたし今更変える気力ないからやめるわ
魔妹は明らかにミスった感があるからやめとけ、クーデレも微妙
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:46:41.38 ID:J1V65tge
バーサーカーじゃなくデュエリストだったわ

なんだかんだでグロウエッグ4個集めて
転生ボーナス全部付き終わるまで育てたけど
メイン4人の中では神妹とツンデレが突出してる
全体蘇生+全快+異常解除とか
RESIST表示なのに90000とかぶっ壊れてる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:59:21.13 ID:S/e9+G3h
一部のチート職の強さに合わせてボス作っちゃったわけか
職選び間違えたら糞ゲー化するじゃん
そんなことより職間のバランス取れよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:20:17.66 ID:J1V65tge
チート職っていうかPTのバランスだな
>>524の構成でやってみたがかなり厳しい

何回も挑戦すれば勝てなくはなさそうだが
2人以上倒れてからの立て直す手段がないのが辛い

魔妹じゃなくて神妹になるだけでかなり楽になると思われる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:42:33.57 ID:PPvjbalT
神妹かビショップさえいればどうにでもなる難易度だろ
>>524のPTでかちたいなら脳内主人公回復役にして暗黒の血からアイテム撒くとかでいい

あと物理アタッカーは属性武器持たせろ兄とか白金とか使ってる場合じゃない
ピンキードリームやエンハンス等の属性ダメアップは重複するので属性複数乗せると軽くインフレ起こす
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:14:01.51 ID:z8JOp0of
対ツクミ(裏裏ボス)最強装飾品:天使の羽根(敏捷性+8、闇耐性-50、光耐性+100)
ホーリーブラストとディバインオーラ(単体魔法)、マグヌスエクソシズムとオラティオ(全体魔法)を0ダメージにできる。
ソウルバーン(単体魔法)やアステロイド(全体魔法)、デバッグ(意味不明最強全体攻撃技)以外はほぼ無効化できるようになる。
ピンキードリーム、アースエンハンス(プロデューサー)、エレメンタルバースト、カタストロフでシナリオエディタ瞬殺。
神妹の妹セラピー(TP100)味方全体を全回復(状態異常蘇生含む)。
グロウレジスト(MP65)味方全体に状態異常4ターン防止。
キリエエレイソン(MP50)味方単体に無敵バリア付与(全攻撃2ターン無効化)。
プラエファティオ(TP75)味方全体に無敵バリア付与(全攻撃2ターン無効化)。
全異常無効(神妹パッシブスキル)。
解放されし暗黒の血(TP80三連続行動)、全てを滅する冥剣(MP61闇属性高クリティカル率20000程度)。
ツクミに効果抜群。カンスト上限が低いのでスキルに優れる脳内勇者のほうが破壊力が高くなる。
HP黄色辺りから自宅警備スキルで防御力アップしてくる。
与ダメが÷2ほどになり、魔法を跳ね返してくる。
時間切れで解けてもまた使ってくるが、脳内勇者に任せていればそのうち勝てる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:19:30.20 ID:z8JOp0of
ミス。脳内勇者→脳内主人公のこと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 06:24:59.60 ID:z8JOp0of
エレメンタルロッド(炎氷雷地威力30%アップ)という杖もある。
僕は使っていない。ドーピングもしていない。天使の羽根があれば簡単に勝てる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:21:25.81 ID:z8JOp0of
悪魔なお姉さん

脳内主人公、神妹、アサシン、ビショップ
神妹とビショップでプラエファティオ(無敵バリア)とカツ丼(TP30回復)を使いながら物理で攻めていたら勝てた。
漆黒、パラライズカース、ジオクラッシュというように攻撃パターンが決まっていた。
しかし今確認していたら三回目にブラストバ−ンを使ってくる場合もあったが、どちらも単体魔法なので大差ない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:44:09.77 ID:S/e9+G3h
魔法使い職がイマイチ活躍できないよね
武器技も全体攻撃とか普通にあるから詠唱ある分使い勝手悪いだけだし
弱いし脆いし
あと後半FOEとか全然詠唱キャンセル受け付けてくれないからスナイパーとかガンナーみたいなキャンセル特化キャラも無意味
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:46:28.03 ID:sV1cksWZ
何かバストダンジョンのコピペを思い出すな。や、これは実在するゲームのちゃんとした攻略やりとりだってのは
わかってるんだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:56:42.77 ID:HrEGSbuj
あのコピペも派生して5レスぐらいやり取り出来てたよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:19:11.31 ID:S/e9+G3h
>>533
あガンナーはいないや
アーチャーとかスナイパーか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:53:17.84 ID:ZPZSw/1f
>>534
分かる
てかラルフとかいうのゲームとしてはよく出来てるのか知らんが
こういう気持ち悪い世界観やネーミングセンスのゲームはやる気にさえならないな
おっさん or DIEも同じ理由で手付けられなかった、らんダンでギリだな
別にベタでも厨二でもいいから普通にネーミングできねーのかうっとうしい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:11:54.78 ID:e8nrwD6N
以前ネタでらんダン(笑)をやってみたけど
主人公の主観丸出しなアイテム解説文()が寒すぎて即効捨てた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:55:07.84 ID:F2qcxcsQ
>>537
世界観に拘らないで他所からのを雑多に集めてくっつけるやり方は
エタらないで作るには凄い楽なんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:00:15.04 ID:ErSe47tN
ROやってるとラルフのは逆にわかりやすい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:30:35.19 ID:KjI7Geb/
>>537
お前は死ぬまでデフォツクールRPGでロンソ+1とか装備しとけばいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:09:53.60 ID:d5NZdDlg
俺が飽きたわー(チラッ
俺がとっくにに飽きたわー(チラッチラッ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:20:42.50 ID:rm6Qs+xJ
フリゲのほうが市販ゲームより俺の望む物作れっていうお客様多いよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:22:19.15 ID:MkS3lMPC
ネーミングが普通だったらただの劣化シールフォレストだった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:24:58.51 ID:O8LTMkOK
名前が違う劣化SEAL FORESTってことか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:27:44.68 ID:U2xs01M/
ああいうネタまみれなアイテムネームやゲーム性の方が好みというプレイヤーも
結構居るから好みの分かれる所だろうな

ラルフはネタやメタに走ってたからやる気続いたけど
普通の名称で普通のストーリーだったら
多分凡作的に感じて最後までやってなかったと思うわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:31:17.37 ID:2a1SwYFm
おばけと(ry
眠くなってしゃーない
ストーリーがさっぱりわからず、それがわかるまで少しやろうとしたら、眠たくなる
夜、早寝したいけどゲームもしたいって人にはいいかもしれない
ただし、眠くなってやり込めないからそういった意味で過酷だけど
俺はあきらめて別ゲします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:11:36.09 ID:O8LTMkOK
おう、そんなゴミ捨てちまえ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:16:28.48 ID:PXX2i30y
ラルフは全状態異常防ぐアクセとそれを入手したときの会話イベントがあるみたいだけど
没ネタなのか条件があるのか、未実装扱いなのかわからない
おねえさんも裏裏ボスも複数回倒してみたけど違うし
条件あるとしたらなんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:35:21.17 ID:lVFmewe3
>>549
ガーディアン倒したあとのしましまパンティイベントじゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:53:50.21 ID:KNrIJzYG
>>549
練磨の洞窟に妙に強いFOEが居たはずだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:15:34.68 ID:F2qcxcsQ
>>544
劣化シールフォレストってか、ツクールで同じスクリプトを組み合わせてくと
大体似たようなのが出来るから仕方ねーよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:18:50.48 ID:ErSe47tN
この手のマップ埋めゲーはせめて周囲8マスも同時に埋めれるとか視界の届く範囲も埋めれるようにしてほしいわ
世界樹の頃からずっと不満
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:25:11.53 ID:/MRtv58D
大事なのはネーミングより結婚できるかどうかじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:26:16.77 ID:F2qcxcsQ
結婚、またお前かw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:38:51.51 ID:Pvib4qYA
世界樹は手動で書けば良かったから別に良かったが
マッピングの手間が減っても無駄なエンカウントが増えたら片手落ちな感はある
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:14:48.74 ID:soKR8Fix
wikiから来たんだけど霧留待夢が載ってないんですがこれは
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:24:53.30 ID:ak8A4wKE
自分で書くのだるいからラルフのはいいと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:40:14.06 ID:JwlONnM1
ゲームの武器の名称なんてほとんど厨二だろ
「鉄の剣」「ハンマー」「ナイフ」で面白いのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:46:40.40 ID:x1BMVwNO
青き空と星の記憶
神鎧ルアインスヴェルク
約束と愁いの雪
精衣エンゼルティアース
深淵恐れぬ境地
帝鎧プロビデンスガード
黎明を知る雷
星鎧セイクリッドセレーネ
真なる紅の風
霊具ツクヨミ


あんまり厨二すぎてもキツイものがあるけどな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:55:04.40 ID:vsyRYc3Z
魔法や技を使える時点で厨ニ設定だな
でもおっさんの服だけは性能が言い分、説明で萎えた・・・キモすぎ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:43:23.83 ID:BEd0UDS8
しかしラルフが終わったらやるゲームが無くなっちゃったな。
誰か早くランダムエンチャと職業選択のできるRPGを作ってよ。
とくにストーリーとかいらないし、システムもそんなに凝ってなくていいからさ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:47:18.94 ID:GTCmsOip
戦闘だけはサクサクでお願いします
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:51:20.72 ID:JMsSeHXy
ダンジョンゲーのマッピングはもう一種の伝統的呪いだから諦めた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:29:12.55 ID:FkPfxjw9
>>562
ランダムエンチャってのがまず要らない
装備を増やせば事足りるからな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:38:08.02 ID:ErSe47tN
ランダムエンチャはいいけどゴミエンチャついた強い武器と神エンチャついてるけどゴミ武器の救済措置をくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:02:40.70 ID:KjI7Geb/
ランダムエンチャつけるならdiabloみたいに
拾った瞬間確認できてその場に捨てられるようなものにして
クズアイテムが延々溜まる道具欄とか死ねる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:14:44.91 ID:/bNzhsnf
ランダムエンチャって面白そうに見えるけど
実際は相当うまくシステム周りを整備しないと
ゴミアイテム大量発生+アイテム整理めんどくさすぎで
時間浪費するだけの誰得システムになる可能性も十分にあるからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:21:49.67 ID:GWZyVTt9
皆退屈しているようだから投下しておく
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se503421.html

周回やりこみ要素ありとのことだが、何かは不明
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:25:56.18 ID:RrFjh9Ut
http://sky.geocities.jp/rebellsong/crossresolution.html
やり込みではなさそう
取り残すと出来ないイベントもあるっぽい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:32:35.03 ID:8N0hF1GO
1秒でゴミ箱行き
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:38:30.29 ID:VYpjLY73
幼女がいる・・・神ゲーの匂いがぷんぷんするぜ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:41:08.15 ID:uJ4/azHu
昨日公開されたフェルメールの冒険ace
Little Summonerの人の新作だけど、今落とし終わった
リメイク前は正直ゴミ箱だったが
ツクールvxace発売前から準備してて制作1年8ヶ月なので
良くなってることを期待
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:46:51.07 ID:F2qcxcsQ
>>572
ヒロインの年齢がage22 age14 age15
こいつら見かけ的に年齢5歳位引いてもいいと思うんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:51:05.78 ID:uJ4/azHu
237メガ落としたのに音楽180メガだった時のがっかり感
2003年からこのゲームを作っていたとかいう変なテキストついてた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:27:55.27 ID:GTCmsOip
>>570
イベントが期間限定なのはやり逃した時のモヤモヤがキツイのよね
隠しイベントにしても見つけやすいとありがたいんだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:32:28.36 ID:S/e9+G3h
周回前提とかどうせ繰り返し見るほどの内容じゃないんだから
一回のプレイで全部網羅できるようにしとけよと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:43:43.32 ID:Dwp4tnsQ
○○の人の新作〜っていう触れ込みは
もれなく○○の人本人の自演宣伝だから気をつけろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:52:14.93 ID:yXMR/RnY
一回なら別にいいよ
どっかの翼みたいに延々とやったならうざいけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:59:00.62 ID:F2qcxcsQ
本人の宣伝だろうと別にいいんだけど
やり込み要素を書いてない宣伝は興味ない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:59:12.18 ID:30bYUo5m
好きな食べ物:ブラックコーヒー
コーヒーって食べ物じゃねーだろ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:04:36.90 ID:vsyRYc3Z
どうでもいいけどやり込めるゲームやりつくして暇なんだけどwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:10:17.60 ID:F2qcxcsQ
システムコピペでいいからやり込めるゲーム作ってくれてもええんやで
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:14:43.50 ID:GTCmsOip
>>569
最初のボス倒した所まで来たけど、シナリオ退屈、キャラクター普通、戦闘ちょっとモッサリ
シンボルエンカウントだから避けまくってレベル3くらいで最初のボスと戦ったけどボス弱すぎ
今のところ普通のRPGだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:22:53.54 ID:vsyRYc3Z
やり込みゲームやりすぎてネタ切れしたわ
何か無いかな・・・?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:51:10.47 ID:784ZDNfr
つまりそれは「本物」を探しているってことなのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:55:19.40 ID:7TMVaDY7
audioが大きいのはそれだけでやる気が下がる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:20:32.47 ID:h/31XiZg
ラルフ更新しようとふりーむ行ったらFuhrung Weissてのがあった
去年β版の話題がちょっとあったみたいだけどそのときスルーしたからどう変わったのかわかんね
とりあえずクラスはいっぱいあるっぽい
装備品が全然集まらん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:25:23.47 ID:zjmxvLyr
>>588
やめとけ
良ゲームぽく見える詐欺だから
宝箱なんてほとんど見かけねーぞw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:26:58.56 ID:Aj9K21Tl
あの絵は顎が鋭角すぎてやる気を削がれる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:30:29.21 ID:x2feyirQ
>>589
つまらないレビュースレに載ってたな
改良前のレビューだと思うけど地雷臭いw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:53:47.03 ID:pLUNfQrG
200メガ落として180メガ音楽ファイルでウンザリ
とこのスレに何度も書き込む奴がいるが
俺は200メガ落としてゲームデータが180メガでわっしょいわっしょい
なフリゲなんか一度も見たことが無いんだが・・・

ファイル種類の問題で音楽データが大きくなるのは当たり前じゃないか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:10:51.75 ID:DTZiFtFf
この前のルインズワルド
約270MB中Audioフォルダが約230MB
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:47:11.52 ID:JkzlAixR
その点ArtificialProvidence2はすごいよな
166メガのうちAudioは16メガだもんな!
ただしmidiばっかりで音質終わってる上に絵も作者の性格もシステムもシナリオも糞で終わってるwww
あんなのに比べればAudio1テラでも他のゲームのがいいわw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:03:31.65 ID:ADWP0PlY
>>594
あのゲームはある意味上級者用として確立してるから
あれはあれでいいと思うんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:28:07.52 ID:/N1PN0lR
作者の性格はともかく、ゲームは序盤ややこしく分かり難く投げたくなるが珍しく作りこまれてるから面白いは面白いぞ
絵は……あー、なんだ…慣れるがどうしようもねえw

音楽あれじゃね
ツクールVXACEになってからMidiだと起動がやたら遅くなるとかあるから
皆仕方なく重いのバンバン使い始めたっつーか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:35:31.78 ID:YO3DTBBG
>>596
俺やってねーからやりこみゲーかどうか知らんが
序盤でメゲずにプレイしてた人間もブチキレるほど最後の方が酷いらしいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:50:29.12 ID:/N1PN0lR
詰まない為に通常プレイ=やり込みしなくちゃいけないようなゲームだしな
やらんでいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:34:20.58 ID:QU/RU8yi
真実を知ったとき、俺はどうなるんだろうな……
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:24:09.41 ID:0jL+40xm
>>570のやつ、キャラ説明見たら剣の人がアッー!な人としか思えないのでキモイ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:49:19.22 ID:Cb/wqb6l
今時midiを使われる方が困るだろう
音楽データが大きいクソゲーが多いのは事実だが、
だからといって音楽データが大きいこと自体が悪いわけではない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:01:39.04 ID:+bPGjrS+
取捨選択できないのが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:21:12.35 ID:JkzlAixR
>>595>>596
意地でも作り込まれた上級者用ゲームにしたいんだな
これだからあのゲームの信者にはスクリプト素材にたかる糞しかいないんだよ
控えめに言って>>597ではっきり言って最初から投げるだろ

金がなくなって詰み敵が倒せなくなって詰み
詰み詰み詰みまくりゲーなんて上級者ゲーじゃなくて糞ゲーなんだよ
最低難易度でどう工夫しても最初のあたりのダンジョンに倒せない敵が何体もいるバランス崩壊ゲー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:28:09.65 ID:JkzlAixR
第一あれで作り込まれているのなら
世の中作り込まれているゲームばかりだわ
あれが作り込まれてるとか今まで本当にろくなゲームをやったことがないんだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:32:14.21 ID:JkzlAixR
>>595>>596みたいにあのゲームを肯定する奴は専スレから出てこないで欲しいわ
ここはそういうスレじゃないんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:22.27 ID:2nXgodLR
そうだそうだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:47:42.46 ID:foLu9kPg
おいおい話振ったヤツが肯定されて発狂してんじゃねーよw
あれは作者がドMのリセゲーだが難易度的なやりこみとしては正しいだろ
個人的にはマスター完全攻略なんて手を付ける気すら起こらなかったがな
ただ確実に糞だと断言出来る部分は
とりあえず1週して何回探検いけてどこでストーリー進むのか確認しないとお話にならないとこだな
あれは計画も建てられないし本当に糞。っていうか意味がわからんわ
明らかに計画立てて攻略していかないと話にならん作りなのに何考えてんだ攻略wiki前提かよ死ね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:58:50.81 ID:pWtDUURY
前作の糞要素をそのまま引き継いでる感じか
回避して正解だった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:59:05.64 ID:2nXgodLR
1周すればいいんじゃね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:41:42.19 ID:JkzlAixR
>>607
誰が発狂してんだよ
決めつけやがってうぜえな

それと難易度的なやりこみとして正しいとか他のやりこみゲーに対して失礼過ぎるわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:23:07.20 ID:ADWP0PlY
>>ID:JkzlAixR
お前があのゲームやってないのが丸分かりだな
一般人からすればただのクソゲーだが
やり込めるゲームであることには違いない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:30:09.60 ID:JkzlAixR
>>611
まるで自分が一般人じゃないみたいな言い分だな
俺は特別だからってか?w

それは特別じゃなくて異常っていうんだけどな

それにしても一般的に見て糞ゲーでも一部の奴に受けるから良ゲー・・・
あれれれ?どこかで見た論調ですねぇ・・・w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:35:03.10 ID:ADWP0PlY
>>612
お前頭悪いだろ?ここはやり込めるゲームを紹介するスレ
誰がいつ良ゲーって言った?他でもないお前だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:40:13.76 ID:/N1PN0lR
やらんでいいって結論出してる俺が敵対認定受けてる謎
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:52:10.46 ID:JkzlAixR
ここは精神異常者にとってやりこめるゲームスレじゃなくて
一般的な感性を持ってる人間にとってやりこめるゲームスレなんだよ
頭悪いのは間違いなく>>613

これはこれまでのスレの大多数の意見からして間違いないだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:03:25.34 ID:ADWP0PlY
>>615
そもそもやり込めるゲームってのが時間を浪費するだけのクソゲー
と言う結論には至らないのかな?君の頭では
一般的に見ればどれもクソゲーなんだよ、あとは好みの問題だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:37:52.46 ID:vgjzd7aH
毎スレ毎スレ、定義論ばっかでよく飽きないな・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:40:02.51 ID:JkzlAixR
至るわけないだろ
やりこみゲーにも色々ある

極論と偏見でしか語れないならメモ帳にでも書いてろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:07:23.40 ID:8t/AvoAU
素直に闇覇者の翼でもやってろよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:36:18.31 ID:xiZqLMyi
キチガイに言葉が通じると思うな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:53:05.48 ID:2nXgodLR
キチガイに刃物、剛力に彩芽
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:18:15.36 ID:ydkLqiQe
ぬるくやり込むが一般的な感性とかw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:28:40.12 ID:mm1sC3ht
なんか今年やって面白かったゲームがルインズワルドとラルフしか無いんだけど。
(ミスティエッグは去年から遊んでたので除く)
マジで今年は終わってるわ。
面白いゲームのパターンは解っているのだから、作者さんはその辺りを慮って作って欲しい。
このスレの住人は面白いゲームに対しては賞賛を惜しまないから、作り甲斐があると思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:33:23.48 ID:7Y9MGX80
Vector時代によくいたフリーソフトを潰すクズの発想じゃねえか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:38:06.59 ID:OSCv3/L6
とりあえず戦闘だけはサクサクで頼む
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:54:59.14 ID:JkzlAixR
ガワだけ違う同じようなゲームだらけになるのは御免だな
ただしガワが糞なのもNG
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:56:15.30 ID:HuTlE3Sv
面白かったゲームは結構あるが
やり込みゲーってほどじゃない小品が多いかもな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:56:32.79 ID:P0Dz9DDT
臼井グラはNG
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:04:53.57 ID:JkzlAixR
良ゲー作者以外を駆逐すればいい

レビューサイトとかで煽り抜きでコテンパンに叩けば
糞ゲー作者どもの心を折れるんじゃね?
見込みのある作者だけ残せば良ゲーが埋もれにくくなって糞ゲーも掴みにくくなって一石二鳥
AP作者みたいに素材も作ってる奴を潰せば素材に頼りきってる有象無象の糞ゲー作者も一掃できて一石三鳥
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:12:23.10 ID:JkzlAixR
そう考えるとふり〜む!のレビュアーって偉大だよな
こんな場末の掲示板と違ってコメント一つで作品の運命を大きく変えるかもしれない訳だし
名前を出して批評する分その責任をしっかり負ってるわけだ
本当に勇気がないとできないと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:17:25.07 ID:QU/RU8yi
いや、駆逐するのは「結婚」ゲー作者以外だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:41:02.02 ID:tgRh1lgT
RPGから離れて、エクセルシアとかいう迷路ゲーやるとか
えるまにの作者の手あたりしだいやるとか
RPGはアイテムコンプや魔物リストはどのゲームもあるし
Artificial Providenceを高難易度クリア程度でないとやり込みとはいえん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:51:02.93 ID:JkzlAixR
やりこみじゃなくてただの苦行だろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:54:20.05 ID:arhkC60M
移動が遅いのはすかん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:00:34.84 ID:p56jX45s
Artificial Providence1の戦闘バランスはシビアで限られたソリースを頭を使って無駄を
削っていくのは大好きだ。
シンボルエンカウントで運ゲー回避なほどのシンボル移動速度が糞早い時はまじ糞ゲー
だったが、ある程度許容できるまでの遅さになったので改善された。
だがしかし・・・・ダンジョンマップがまじで広くて複雑ほんとやばい・・・自分がどこに居るのか
わからなくなる・・・。

2の方はダンジョンの構造のわかりづらさが改善され色々と1よりもバージョンアップしてるから
おすすめだ。

1はやめとけ2をやれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:03:05.60 ID:P0Dz9DDT
1も2もやりたくない
そんなのいいからおっさんを幼女化するパッチはよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:05:03.65 ID:arhkC60M
絵がなぁ…
デフォより下手ならデフォの絵を使ってほしいわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:11:35.77 ID:oHe+4zFU
あの絵はコンフィグで表示OFFにできる模様
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:15:12.95 ID:PpmVcIAk
D&D方式のスキル回数制で使い切ったらダラダラと殴るのみ
面クリア式で持って行くスキルは選択制なので作者の脳内当てに失敗したら超絶不利に

やり込みじゃないだろという意見はあるが
やり込みだという意見は難しいから以上のことを言ってないよねこれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:18:03.60 ID:foLu9kPg
1の大空洞だかはマジで糞だった
おいおい切り替えのないのかよ。地図描かせる気かよって感じ
しかし戦闘テンポは1の方がはるかに良かった。こっちが先手取れてストレスは無かった
2は誰かがダガー装備してないと逃げることすら出来ずボコられるお察しレベル
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:20:07.16 ID:6fVeC6MO
現時点でここのスレの奴ら誰もが認めるやり込めるフリーゲームは何なんだよ
教えろ早くしろよ
教えてください
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:21:00.76 ID:P0Dz9DDT
>>641
東方魔幻想
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:23:38.80 ID:ONW0ySsS
東方であるという点がマイナスにならないならいいやりこみゲーではある
東方であるという点がマイナスになるんですけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:25:51.19 ID:6fVeC6MO
>>642
サンクス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:25:59.30 ID:arhkC60M
らんだむダンジョンじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:47:02.00 ID:tgRh1lgT
AP
・AP1の大空洞広すぎ
・AP2のマップはましになったが、マップの宝箱を探すのが大変で
 探索補助アイテムをフルに使ってもウォーリー探してたほうがまし
・ボスがHP50万が一瞬にして全回復するのはいいとして何度も全回復する
 HP100万超えの敵もざわ
・強制でイベントやらされて戦闘を突破できないと詰むのが
 最初から最後まで続いて、自由にまったりレベルあげする余裕がない
自称やり込みゲーマーとかいう変な勘違いでAPやったらマジ死亡なので注意
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:52:34.09 ID:oHe+4zFU
仮にもこのスレの住民で
難易度NORMAL以下でプレイする奴はいないだろうからな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:57:27.40 ID:foLu9kPg
HARDが"想定難易度"だからな
NORMAL以下でプレイするようなやつがいるわけない
NORMALですら他ゲーでEASY選んでプレイしてるようなもんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:19.65 ID:tgRh1lgT
まあそれでもEVILS WORLDシリーズよりはマシ
EVILS WIRLDはツクールXP以前だし戦闘イライラするし敵が固い
APはまだVXなだけあってサクサクだから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:45.85 ID:PpmVcIAk
難易度が高ければやり込みだと主張するアホは東方科学伝でもやっとけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:17:18.38 ID:ONW0ySsS
難易度が高ければやり込みだと主張するアホだって!?
なんだって、そんなアホがどこかにいるのか
どこかしらんが色んな奴がいるなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:17:30.48 ID:2nXgodLR
そもそもAPなんてプレイせんわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:20:56.17 ID:A//Arf6D
糞の固まりみたいなもんをわざわざやり込みたいとはおもわんわ
苦行でしかない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:27:23.14 ID:oHe+4zFU
VXでももっさりしてるのは割とよくあるけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:36:37.88 ID:U5VT+2KI
おまけダンジョンにやり込み用の強敵ボスが居ますよーってのはよくあるけど
メインストーリー上倒すべき敵にやり込み用の強敵ボスが居ますよーってのもやり込み特化としてはアリじゃないの?

それとも育成かパズルかの話?
リセゲーっていうんだからパズル的難しさなんだろうけど
それならタイムアタックとか低レベルとかのテクニック系の、このスレであまり扱わない方のやり込みになるかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:57:01.85 ID:1SGxVCEw
>>641
東方魔幻想は作業ゲー嫌いならクソゲーだぞ。

>>645
らんダンはやりこみゲー初心者向けだな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:32:07.08 ID:ONW0ySsS
作業ゲーは駄目でやり込みゲーが好きな人ってストライクゾーン極小じゃねぇ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:39:12.11 ID:/sHmz2Jy
俺は作業ゲー大歓迎だな
数値がじわじわ上がっていくのを見ているのがカタルシス!
おっさんのようなゲームが出てほしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:43:42.84 ID:fjM2BA4I
という流れで、以前こんなスレができました(遠い目)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313888770/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:58:55.79 ID:1SGxVCEw
>>657
そうかね、erona、ミスティエッグ、扉の伝説あたりは作業ゲーって感じなかった
けどねー。

扉の伝説はただ単にストーリーが長いだけでやりこみRPGではなくて普通の
RPGかもしらんが。

>>658
おっさんは作業ゲーだけど、よくできてるね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:08:55.72 ID:pLUNfQrG
ミスティエッグとかエンチャ数字とにらめっこするだけの作業ゲーやん
一応記憶喪失とか厨シナリオ装備してるけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:49:08.30 ID:1SGxVCEw
>>661
君ミスティエッグほとんどやったことないだろ?
エンチャ良装備掘りは作業だけど、裏ダン深く潜ろうと思ったら
職構成とか成長方向とか色々凄い考えれるぞ。
ミスティエッグの専スレ見てみろよ。
戦闘も詠唱中断とかHIT率とか武器魔法の相性とかが重要でスキル使用のタイミングとか
も色々考えないといけないし。

それにシナリオ全然厨じゃないだろ。
記憶喪失設定とかよくある当たり障りのない普通のRPGだろ。
まあミスティエッグのシナリオは糞だな。
あれが厨だったらオヴェルスとかどうなるんだよ。

まあアンチに何言っても無駄か。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:06:39.29 ID:24m2owwL
このように信者が痛いのがミスティエッグの特徴です
単なる作者の設定ミスも無理な擁護までする始末
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:10:09.82 ID:5VQT2o+2
ミスティエッグは他作者に嫉妬粘着されてかわいそうだわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:11:07.40 ID:KMoOtZ9x
AP信者よりは断然マシ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:12:30.81 ID:phP0uAjv
>>663
このようにゲーム大してやってないまぬけなアンチが湧くのも
ミスティエッグの特徴だよな。

俺最近ミスティエッグやってないし、好きか嫌いで言えば好きだが
別に信者ってほどでもないぞ。
ただ本当のことを言っただけだと思うけどなんか間違えてるか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:18:07.98 ID:y2f9lQkF
ミスティエッグは6Fだか7Fだかの杖で良エンチャ付くまでリセットしてた辺りでやめた
あんなのやり込みでもなんでもない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:24:29.72 ID:zUN98Qgp
旬を過ぎたゴミゲーの話題はもういいから語りたい奴は専スレに帰れ

新しいゲーム早く持ってこい
ただし臼井グラはNGな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:28:47.89 ID:24m2owwL
>>666
鸚鵡返しレスかっこいいですね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:33:47.20 ID:VVoS3tQL
ちょっと話題出たゲームは専スレ作らせて追い出すのにミスティエッグは定期的に沸くし追い出されない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:39:32.73 ID:ZTUkoEr5
このスレっていろいろなゲームに批判浴びせるけど
ミスティエッグだけ必死で擁護する奴が定住してるのはよく分かる

専スレあるし!ならこのスレ来ないでくださいよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:42:34.11 ID:aXVeFLPm
APもな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:46:00.15 ID:WHK0MEmU
ミスティエッグはまあアイテム蒐集ゲーなんだろうというのはよくわかる

Artificial Providenceは紹介してる奴が何を面白く感じたのかが全く伝わってこない
そいつがゲームやってみろと勧めてるのかすら謎
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:53:12.43 ID:9aRzcYr6
>>673
APは面白いとか面白くないとか、そんな次元じゃない
あれは自称やりこみにわか診断テスト
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:07:46.06 ID:KMoOtZ9x
APはやりこみゲーに見せかけた糞ゲーとして危険かつ有害だから
スレ民への注意喚起の為に定期的に叩いてる

>>674
はぁ?
クリアできなければやりこみにわかだとでも言いたい訳?
俺マゾだぞすごいだろ自慢?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:33:13.65 ID:fRq8y9/x
忍耐力自慢とかスカトロマニア自慢が出来る。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:27:39.79 ID:KMoOtZ9x
ほら糞ゲーじゃないか
>>674も反論できてないしな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:29:08.16 ID:Tlt/0khF
確かにAPをクリア出来ないような奴はやりこみゲーマーとは言えないだろうな
真のやりこみゲーマー様ならああいう理不尽モノは大好物なはずだし
I WANNA BE THE GUYに近い。あんなもん完全に自己満足だしイラつくだけで面白くもなんともないからね
そりゃマリオの方がバランス取れてて面白いに決まってる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:56:18.71 ID:Npz958Ej
パターン見切ったり攻略テーブルを作るのものもやりこみの一種ではある
めんどいしアイテム収集ゲーの方が楽しいからそっち系はあまり好きじゃないが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:40:24.93 ID:dmf4nmwL
なんだ?またAP作者発狂してんのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:50:07.43 ID:KMoOtZ9x
今日のAP作者>>679
駆逐しようぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:57:08.08 ID:KMoOtZ9x
いや>>678の方が怪しいか
アイワナが難しいだけの糞ゲーならニコニコであんなに人気でないわ

名作への嫉妬乙
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:19:40.84 ID:rQnAMQen
らんダンとルインズとミスティはやりました
東方とおっさんと放課後は投げました
おすすめ教えてください! お願いします!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:22:51.93 ID:25NSb8p7
オヴェルスの翼
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:08:46.53 ID:W6rD1P2j
Fantasic Play Land
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:14:05.28 ID:0L6vi/Kg
AP
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:14:29.95 ID:8u9vxTOp
ざくざくアクターズかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:22:31.35 ID:+5GMjXGt
遺跡島と7つのまほう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:39:56.08 ID:FuPGkh24
>>688
公開停止されてたがまた遊べるようになったのね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:24:11.97 ID:M6nRFJHT
APがダメとは言わないが専スレの総レス数がOVに勝てていない事実からして
何かしら悟らなくてはなるまい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:51:30.49 ID:+8vwU/cY
遺跡島と7つのまほうは操作性がなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:53:32.91 ID:KMoOtZ9x
オベツバスレよりもレス数少なくても優れてる作品はある
はじめての宿屋さんや東方自然癒や天使のうつわなどはそのいい例だろう

ただしAPみたいな糞ゲーは当然違う
ついてるレスだって叩き以外は自演ばっかりだろ?
>>686>>678がID変えて書き込んだみたいになw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:28:53.79 ID:0L6vi/Kg
http://freegamejp.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=3&orderby=ratingD

ここの客観的な評価を見れば一目瞭然だろ
AP2はランダンの次に高く評価されている
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:30:28.84 ID:ryG2uSl3
作者ヲチスレで口滑らせてAPのキチガイアンチがAP作者本人だってバレてたような記憶が
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:30:55.00 ID:ob9hYx4f
>>693
sageようね^^;
その辺も信者って図々しいよね^^
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:34:45.35 ID:KMoOtZ9x
糞な要素しかない究極の糞ゲーに価値なんてないんだよ
高く客観的に評価とか笑わせてくれる
夢現なんかでも自演レビューで高得点稼ぐのが増えてるのにそれが自演評価じゃない証拠があるのかよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:39:47.42 ID:0L6vi/Kg
あのさ、自演だの作者だの馬鹿の一つ覚えで
鸚鵡返しするじゃんなくて
もう少し論理的に話をしような
幼稚園児の感想文を書き込むところじゃないからな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:41:26.81 ID:0L6vi/Kg
性質上ライトユーザーには受け難いにも関わらず
人気、評価が上位にランクインにしている時点で
自演でも糞ゲーでも無い
それくらい分からんのか、この低能が
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:41:49.19 ID:8u9vxTOp
GTA5のPVみたけどさ
すごすぎるわ、やりこみ度まじ凄そう
GTA5みたいなフリーのやり込みゲーがやりたいと思わないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:43:54.97 ID:8u9vxTOp
ランダンの次は放課後ダンジョンじゃね?
コレ面白そうだしやってみるわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:48:22.11 ID:26IyAT01
作者乙
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:48:53.47 ID:KMoOtZ9x
>>697>>698
それも全部自演で解決するじゃないかw
信者なのか作者なのか知らんがそんな自演し放題のサイトよりここの評価のが億倍役に立つ

結論 APはゲームも作者=ID:0L6vi/Kgも糞
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:49:46.62 ID:83X96aQR
まーた星潟が暴れてるのか
もうおとなしくしてろよクソゲー作者
APとかAP2のキャラとか作者のキチガイ性格モロに出てるしな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:50:10.83 ID:ryG2uSl3
>>700
クソゲーではないし光る部分もあるけど面倒くさい要素が入ってて鼻につくと思う
日数制限とセーブ制限があるのにどこまで鍛えたらいいのかわからない閉塞感もある
セーブポイント開通したらそういう憂慮は全部吹き飛ぶけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:52:41.49 ID:iVUgVuU8
>>704
日数制限ってとある村での強制戦闘群の事?
あれ結構余裕あるからなんとでもなるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:55:49.80 ID:0L6vi/Kg
ま、今年のベストやり込みゲーはAP2で揺るがないだろうね
テンプレにAP2HARDをクリアしていない池沼にやり込みゲーを語る資格無し
と付け加えるべき
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:58:07.09 ID:KMoOtZ9x
この野郎臆面もなくwwwww

ある意味潔いがアウトだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:59:26.66 ID:D6Et3dTl
AP2を初めてプレイしたとき、戦慄が全身を駆け抜けた。
「まさに、これこそが神ゲー…」
生まれて初めて感じる、衝撃の面白さだった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:59:35.34 ID:FnggnnbE
闇魔法「サクシャオツ」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:00:38.40 ID:83X96aQR
ID:0L6vi/Kgは痛い奴だな
どこの信者だよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:01:05.89 ID:H6WRS1Yr
思い込み激しいのに他人の評価気にしすぎでしょ
他人の評価に文句言って暴れるぐらいなら
気に入ってる内容をレスすりゃいいのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:02:00.99 ID:0L6vi/Kg
一般人にはヌルゲーの方が受ける
だからAP2みたいなやり込み甲斐のある作品は貴重なんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:02:51.21 ID:N8tG17Ml
APにしろランダンにしろ
修正ガンガンして注目集め続けよう的な戦略だからな
こういうやり方が流行ってて、それをやってないゲームはすぐ埋もれてくってのが悲しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:07:57.09 ID:M6nRFJHT
OV2を初めてプレイしたとき、戦慄が全身を駆け抜けた。
「まさに、これこそが神ゲー…」
生まれて初めて感じる、衝撃の面白さだった。
と私は言いたい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:21:04.06 ID:83X96aQR
誰かはよランダムエンチャントありのランダムボス戦ありのフリーシナリオで転職も結婚も出来るゲーム作れよ
ミスティエッグ+放課後ダンジョン+ロマンティックアドベンチャー+バーチークエストを合わせたようなのをさー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:37:27.31 ID:nXU4RHj1
APやるくらいならオベ翼やるわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:48:58.09 ID:Ojm4SpOM
ミスティエッグはシステムは文句無しだが中途半端に個性ついたキャラ固定なのがNG
放課後ダンジョンは全体的に悪くはない が特別薦められるほどの良い点は見当たらなかった
ロマンティックアドベンチャーは仲間多いのは良い それ以外は微妙
バーチークエストは世紀末な世界観と独特のセンス、自由度の高さは良好だがボリュームが少ない

これらをセンス良く組み合わせれば相当な良ゲーになるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:53:19.77 ID:VVoS3tQL
うわー、どれも5分でゴミ箱逝ったゲームばっかりだわ
そんな詰め合わせとか興味ないし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:54:54.23 ID:V6OiJZEk
じゃあ20分は遊べるんじゃね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:22:29.86 ID:GPD1Ekqi
お前らは常に飢えてるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:38:44.35 ID:Grrtdt2k
現実世界の人生が一番面白いんじゃね?
一日一日がランダムイベントの連続、使い回しの顔が一人もいない膨大なNPC、
完全フリーシナリオ、転職あり、結婚あり。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:42:11.99 ID:FuPGkh24
人生が面白くないからゲームに逃避してるのだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:46:03.86 ID:ZTUkoEr5
>>721
 ↑
うわ・・・つまんね^^;
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:50:00.56 ID:oOxsNhqo
人生がおもろかったらエロゲなんてやったりしないな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:50:55.64 ID:Tlt/0khF
とりあえずAP2やってないやつはハードクリアしてこい
たっぷり実プレイ時間100時間以上の苦行だから
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:53:59.42 ID:ryG2uSl3
やり込めるゲームとやり込まさせられて苦行なゲームは違う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:18:27.11 ID:phP0uAjv
>>724
キモオタさんちすちす
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:08:17.21 ID:RtEPIYfD
新作の予感・・
7/10  F・サーガ Ver:2.3公開
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:11:36.82 ID:M6nRFJHT
ステマ乙
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:15:02.69 ID:JnZUP2sh
>>728
面白そうだけど完成版じゃなければ、まだ待つわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:20:22.17 ID:iVUgVuU8
>>728
いやかなり前の作品のバージョンが更新されただけだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:11:07.24 ID:RtEPIYfD
たいしたverupじゃないみたいだな
すまんこ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:13:44.58 ID:sJXX9pgw
しらじらしい作者だな
告知さえしてしまえば暇人が何人か引っかかると思ってんだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:38:46.05 ID:gxDaaOJZ
一般的にはver.1.0未満は未完成、ver.1.0で一応の完成でそれ以降はバグ取りとか更新
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:26:16.64 ID:gxDaaOJZ
なんかその作者のエルネス戦記とかいうののほうが新作ぽかったから落としてやってみたら
オープニングからSLGのシナリオデモ風の無意味なやりとり延々見せられてすげー萎えた
やっと戦闘はじまったと思ったらなんかキモいボイス入っててワロタ
いい精神修行になりそうなゲームですね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:57:15.51 ID:oucLYtuQ
あの立ち絵のお陰でディリア様の姿が大きく見えて満足してる俺みたいなのもいる
声も昔は固有技ぐらいだったのに今は戦闘中皆喋るからなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:08:01.21 ID:PQVGoVVS
あんまり言いたくないがこれは作者乙としか・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:02:01.25 ID:uFT3djHQ
そうだねこのスレで出るゲームは全部作者のステマだよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:11:31.22 ID:ymPhqoJA
エルネス戦記、絵が綺麗なのは良いんだが話の構成がな
まだ主人公コンビのキャラも立っていない初っぱなからいきなり解放軍とやらに仲間入り
敵らしいのも含めて何十人もに立て続けに顔見せだけされても困る
まだ何もしてないうちにお腹いっぱいで先を続ける気が失せてしまった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:47:54.73 ID:PzAz3+KZ
絵が綺麗とあるから見に行って紹介見ても画像も素材の奴だし
仕方ねーエルネス戦記DLしてみるかと思ったらNot FoundでDL出来ないっていう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:56:36.21 ID:cehfeaTy
普通にDLできたぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:57:07.77 ID:PzAz3+KZ
火狐じゃダメなんかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:06:09.45 ID:DFumd0s0
>>742
火狐でも出来るからPCなり回線なりの問題じゃないの
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:12:04.32 ID:PzAz3+KZ
試しにIEでやったらDL出来たから、うちの火狐なんかおかしいのかもしれんw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:24:14.50 ID:UUYvqTgi
APって何の略ですか?アビリティポイント?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:09:00.15 ID:6LcjmtT8
星潟さん制作のツクールVX製RPG 「artificial providence」だよ。

続編の「artificial providence 2」もあるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:08:52.59 ID:ccNEVw1i
×星潟さん
○星潟先生
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:20:44.49 ID:PzAz3+KZ
お前らわざと荒らし召喚しようとすんのやめてw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:51:47.82 ID:75CzabCq
こういうスレでおすすめとか聞かれたときにクソゲーを勧める文化って何由来なんだろう
ずっとスレにいる人はどれがクソゲーかわかってるからいいものの聞きに来た人を遠ざけるだけだと思うんだが
身内ネタでしかないから面白くもないし新規に優しくないコミュニティは廃れていくだけだぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:59:58.64 ID:m4HC/MpB
スレによって荒らしの種類はいろいろ
キチガイ粘着からコピペ荒らしまで良くも悪しくも板のカラーを反映してる
ゲーマーの荒らし方って単調っていうかコミュ障を思わせる単レスが多い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:34:21.00 ID:MIXo40hT
つーかそもそも紹介スレで「おすすめ教えて」はスレチだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:08:14.70 ID:3tY3g8JU
スレタイも読めない残念な人を罵倒するのは簡単だ
だがそこであえてクソゲーを紹介することによって
お前の来る場所はここじゃないとやんわり伝えることができる
つまりここは新規に限りなく優しいコミュニティである
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:42:51.26 ID:W9d1cQ6Q
>>570クリアした
戦闘かなり温め、テンポ悪い、ストーリーが厨房向け、キャラも厨房が好きそう
所謂普通のRPGだった。2週目はやらない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:04:47.05 ID:CazlRiXZ
エロRPGでやりこみってないかねぇ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:07:28.19 ID:6LcjmtT8
有料同人でもみたことないわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:24:21.81 ID:frhsSmxd
やり込みJKとか、そんなのがあったろ。
まぁ全年齢版やったけど、やり込みとは言えなかったな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:34:58.97 ID:RX6Oq85e
己の思案から出た疑問に対し己の目でログすら読まずに質問
己の答えを他者が知ってて当然と言う思考を放棄してるハリボテ人間への揶揄
何由来とか言ってるお前も同類
君がネットや2chを知る前から下地があって人が居て風潮があり意味もある
ネットで、しかも2chで新規に優しくだのコミュニティだの言ってる時点でお察しか
自己確立を放棄するかのごとく己の理想に擦り寄らせる形で他者を祭り上げ己の意図した事のように代弁に浸れるネットが社交場とは良い趣味だ
事象や事情を無視し自分の都合のいいように物事を咀嚼し他の威を借り己の主張に偉力を添え強弁を振るえる仮想現実で
君が思ってる程ネットで君に還る物は手に入っとらんよ、外に出てみろ自分が思ってる以上にお前を誰も知らんから
ネットで何処ぞの人間が触れ回ってる文言に感化され個人が力を得れた、言葉に力を持ったと思ってるなら噴飯もの
今と昔じゃネットの持つ意味合いが違うのよ、学校なの
リアルの粗を餌にした何も知らないアホ共の新しい学校なの
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:37:44.99 ID:v2d6aSfD
コピペじゃないのか(困惑)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:36:46.21 ID:0LVYevrh
2chは便所の落書き
これ昔から言われてるから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:04:09.55 ID:R1RMLKC9
570は本物ではないってことか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:37:22.71 ID:PzAz3+KZ
本物かどうかは結婚出来るかどうかが重要だってスレ住民の誰かがいってた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:18:54.07 ID:qPCvyOAl
キモいって俺が言ってた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:23:42.33 ID:8lA9qs7k
結婚できるゲームはよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:26:34.24 ID:OOBZqBbE
お勧め教えて
 ↓
過去ログでも掘れよ→掘ってない→死ねば?
 ↓
掘ったけどないから聞いてる
 ↓
じゃあ今無いよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:49:43.16 ID:bNJY9vPo
お前らどうした本当になにもないみたいだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:51:24.60 ID:776z8k16
何か核となる神ゲーが無いとこのスレは一つに纏まらない
いまいぢどあのムーブメントを
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:01:55.39 ID:fS2Ml66J
時には起こせよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:24:20.83 ID:XdocLjuJ
ハマタはどうだい?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:34:55.08 ID:njkeoE5H
なにそれ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:44:13.35 ID:QAzJLvSp
ハマタとは、お笑い芸人・浜田雅功の愛称である

だとさw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:35:41.29 ID:k3b3MBwF
装備のカスタマイズにこだわりたいならこれ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se411201.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:36:41.66 ID:k+F93iKk
「本物」はまだか?早くしろよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:52:03.40 ID:WDNdvb6W
大事なのは本物じゃなくて結婚できるかどうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:42:20.77 ID:mEDhejye
面白いRPGが無いから三連休何もやることが無いじゃん。
どーしてくれんの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:46:55.17 ID:ebJEwaeG
てめーのことなんか知るかカス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:47:16.95 ID:D4iae653
フェルメールの冒険Ace結構面白いよ
まあ、やりこみは図鑑埋めぐらい(多分)でオーソドックスなRPGだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:47:49.03 ID:vqDsB8UV
東方魔幻想やってるけどマゾすぎてVXリーダー使ってぱぱっと消化しようと思ったら15回制限に引っかかちまった
レジストリ消しても消えないしなにこれ怖い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:05:36.36 ID:hqTmj1Ny
やり込みスレで何言ってんのお前
やり込めよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:10:30.87 ID:vqDsB8UV
やりこまないとできないことをものの数分でやっちゃうことに快感を感じるんだよ
ルインズはレベルアップのペース早いし武器とかもそこまでいいものなかったからリーダー使わなくても楽しめたけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:24:27.55 ID:TgH3sqLB
うわぁ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:26:27.79 ID:T9YDngkU
フェルメールは
ジェラートの塔でスイッチ押しても扉が開かずに詰んだ
バグらしい何これ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:15:12.34 ID:T3+B+hCt
「本物」のばかがいた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:25:22.18 ID:F10IyzLO
そこそこやり込めるゲームを無駄にやり込みすぎて
真のやり込みげーの期待度が上がり過ぎているな

キャラ絵が良ければ使い古されたシステムでもやり込むからはよー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 15:35:21.36 ID:B0VUOIjl
そりゃあそこそこの状態で公開しても飢えてる暇人達が大勢食い付いてくれるんだから
作者がそこそこの妥協作しか作らなくなるのは自然な流れですw

手間暇かけて頑張ったところで結局あれこれ難癖付けられて叩かれるんだから
そこそこのモン作ってそこそこの反応あれば満足って気持ちにもなりますよw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:41:53.49 ID:1VJOSNKC
http://freegames-review.blog.so-net.ne.jp/Amateurs_Garden#more
このゲーム面白いのか?
やり込めるのか?
教えろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:56:19.08 ID:lM2ASsxj
今時クソみたいな汚い絵とクソみたいなツクール2000システムで文句言わないならやれよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:04:22.72 ID:1VJOSNKC
やってみたらフリーシナリオの神ゲーだったわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:05:10.57 ID:TgH3sqLB
作者乙
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:07:21.37 ID:3CyiHjfa
本物か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:14:01.09 ID:1VJOSNKC
黙ってやってみろ
こんなワクワクするゲームそんなにない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:22:45.89 ID:FfbNHkus
OV以来の神ゲー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:23:17.19 ID:1VJOSNKC
間違いない
本物のゲームだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:29:23.60 ID:ebJEwaeG
やりこみじゃないけど、ぼくらの大革命!ってゲームが斬新で中々
面白かった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:30:28.37 ID:1VJOSNKC
作者乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:31:40.33 ID:F10IyzLO
>>785
vip向けのかほり
>>795
スレチで宣伝とか・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:50:56.74 ID:D4iae653
>>785
面白いよっつか何スレか前に話題になっただろカス
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:11:57.46 ID:JOcq+Hra
>795は自分への突っ込みだな斬新だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:18:14.69 ID:F10IyzLO
crossresolutionのレフィナちゃん糞かわいいな
色々もっさりしてるけど良さそうじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:16:56.80 ID:WDNdvb6W
やり込み要素もすくなさそうだしヒロインと結婚できそうにないからこのスレ向けではないな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:36:35.67 ID:UggAfbSM
>>764
凄いなこのレス
まさにだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:38:25.82 ID:ErW8RisV
crossresolutionちょっとやってみたがテンポ悪すぎて投げた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:25:44.37 ID:ft1FbJFR
戦闘がもう少し早くなればなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:19:58.13 ID:LyAiNvht
東方魔幻想最高
お前らなんでやらないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:23:04.06 ID:NDRT9JJl
クソゲーだから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:26:28.55 ID:1eKUpMQu
面白いと思うなら、具体的なにが面白いか?教えてくれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 07:07:09.53 ID:LyAiNvht
お前らなんでやらないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:37:20.37 ID:A6kdAXWf
クソゲーだから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:43:59.90 ID:c1SytsXd
とうの昔にクリアしたから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:41:00.41 ID:lIftXN09
次回作待ちだから
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:41:52.64 ID:+QYJDXws
パソコン持ってないから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:42:23.21 ID:GAOSFs74
寝たきりだから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:16:40.34 ID:AIaBtPBa
DLしに行く服がない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:33:24.39 ID:l7PHnG8S
もう少し涼しくなったら
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:01:37.91 ID:Dad/ysQW
来月から本気出す
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:51:06.62 ID:hXzxKZhC
もう少し待ってろイニシエダンジョンがパワーアップして
帰ってくるから。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:54:38.36 ID:jNuF2fde
やることが何も無い。
みんな何やってんの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:59:43.90 ID:pXamRcUL
書き込みをじっと待つ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 19:04:59.83 ID:K2bgwHO0
ムルムル始めたけど移動のトロさが
だからパス見て引き継ぎプレイにしたが半歩移動がめんどくさい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:37:29.58 ID:S2/jTnhj
>>815
ああいう死んだら全部パーみたいなゲームはやだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:40:22.48 ID:ZQctI4K+
wolfのRPGは基本ストレスマッハだから手を出さないんだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:41:26.50 ID:e3uGY+Qs
面白いRPGがしたいのう…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:23:06.90 ID:hXzxKZhC
>>819

ゾンビシステムというのが追加されるから大丈夫だ。
パワーアップして帰ってくるって書いてあるでしょ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:33:03.83 ID:NDRT9JJl
初めまして!
今が旬の熱いやり込みゲーはないでしょうか!!?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:40:21.12 ID:4EnYUX6u
東方魔幻想最高
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:43:05.99 ID:6u2t8gi3
東方魔幻想とかあんなクソゲーよくやるわ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:46:02.37 ID:Gdcn/oxP
>>822
イージーモードとか追加されてると逆に選ぶ気にならなくなるぜ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:52:12.14 ID:ah2ecSOX
>>821
>>823
オヴェルスの翼
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 22:09:45.02 ID:TLrRxoON
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:01:41.46 ID:VxpVpu61
初めまして!
「本物」の熱いやり込みゲーはないでしょうか!!?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:25:43.24 ID:dRO5wIsl
>>829
【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 若羽
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/4948
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:39:40.85 ID:5a1Zk1Lj
そんな劣化商業ゲーの偽物を挙げられても困る
本物は何処か
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:46:39.88 ID:jAOIHTxy
雨宿りしてて敵の気配を感じ、外に出た主人公に対して
敵「ふふふ、こんな所に隠れて私達を殺しに来たんですか?」
敵「しかし、この豪雨では視界も奪われ聴覚も嗅覚も効きにくい。  どうです、怖いですか?」
最初なにいってんだコイツと思って文章を何回も読み直しました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:10:24.25 ID:Fcd8Tv9W
ゲームと呼ぶのもおこがましいようなゴミが量産される昨今のフリゲ界で
劣化商業レベルならすごい神ゲーじゃないか
オヴェルスの翼こそ本物の中の本物
この真なる輝きと同じ時代に生きている奇跡に皆で感謝しよう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:13:27.19 ID:+x9xU6OW
そのゴミの中に入ってるんだろ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:13:17.67 ID:GttgVTL4
駄作オヴェルスw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 03:08:53.96 ID:pJqGRxBb
名作とか駄作とか言い合うような作品じゃない
一行で評価出来る
ツクールによくある凡作、但し長さだけはある
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 04:46:16.18 ID:+7zXu3J7
オヴェルスは悪くはないし作り込んであるが中の上だな。
まあやってないけど軽く見た感じそんな感じだ。
個性的な作品や尖った作風ではないことは確か。

やればそこそこは面白いと思うよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 06:14:30.53 ID:e3SjoFwr
個人的にはおすすめしないけどな
中高生ならどうぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 06:26:18.18 ID:xXULg4RY
>>830
>>833
専スレでやれやカス。
死ね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 06:43:04.94 ID:Xl0jSV7O
>>838
オヴェルスの問題点は中二病的なところじゃなくて、変化に乏しく単調なゲームシナリオにある

ある町に行って中ボスを倒す、でも町の人からは嫌われ者のまま
次の町に行って次の中ボスを倒す、でも町の人からは嫌われ者のまま
次の町に行って次の中ボスを倒す、でも町の人からは嫌われ者のまま…

こういう感じが延々と続くのをどこまで耐えられるか?中高生じゃムリだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 07:47:20.33 ID:uIu0uYFo
>RPGの醍醐味、本物。

このワンライナーが最高
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:34:53.20 ID:zbHzy1Nk
東方魔幻想、東方キャラがさっぱり分からない自分でも楽しめてる
素材を集めたい時だけ難易度を上げて、ドロップ率を上昇出来るのが楽
インターフェースも悪くないけど、システム変更やゲーム速度変更をするための手順が多いのが気になる

あと、ミニゲーム(STG)をやらないと隠しキャラが仲間に入らないのがマイナス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:55:43.44 ID:J9bL4p+C
×:オヴェルスの翼
○:オヴェルスの糞
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:58:16.62 ID:fGAk303Q
>>833
宗狂っぽい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:39:17.40 ID:+x9xU6OW
とりあえず
戦闘高速化
常時ダッシュ
これがないとだめだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:40:25.48 ID:2mj9dJe3
結婚できるゲームはよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:43:04.83 ID:zMAQydrR
結婚はいいから「本物」頼む
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:44:29.15 ID:M6xxMczn
本物できるゲームはよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:27:26.24 ID:VmuvExG8
人生ゲームでもやってろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:31:57.20 ID:2mj9dJe3
ここの作品は常にチェックしてる
もうすぐ新作が近いところもある

夢中迷走 http://hauru131.blog111.fc2.com/blog-category-3.html
はむすたブログ http://hamusuta.blog-rpg.com/
LB工房 http://ameblo.jp/elbranco-date
魔法の鍵が浮遊する迷宮 http://masengakuen.blog104.fc2.com/
いぬの作業場 http://inumochi.blog.fc2.com/
白黒洋菓子店 http://www3.hp-ez.com/hp/noir-et-blanc/home
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:46:28.15 ID:2ppOV/ju
結婚の人には失望した
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:18:35.81 ID:l8afxVoy
しかし公開してもう4年ぐらいたつのにまだ毎日オヴェ関連のレスが飛び交ってるなんて大したもんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:27:05.50 ID:VmuvExG8
>>852
ワロタw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:33:29.14 ID:DSaSuukn
それは「本物」の失望か?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:34:02.14 ID:+x9xU6OW
大食いRPGとかどう?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:22:27.97 ID:59FNtumT
>>885
それいいね。早く作って。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:31:23.87 ID:Koah/Icv
おう、わざとらしい未来レスやめろや
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:24:10.17 ID:+7zXu3J7
俺がチェックしてる作品
http://smallhill.blog.fc2.com/ Small Hill -小高い丘-
http://abcw095.blog58.fc2.com/ てびきのてびき
http://gansoisiyakibibinba.blog60.fc2.com/ めもちょー
http://hohegas.blogspot.jp/ いちぶんのいち脳内
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:25:34.39 ID:l8afxVoy
わかったからやめい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 15:53:55.48 ID:xRrlBm7l
もうすぐウディコンだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:05:47.47 ID:Deg/22zr
窓の杜で紹介されてるEmperorだけど、これ帝パワーの回復手段はあるん?
結婚もできるフリーシナリオで良さげだが回復手段がないと時間制限アリで微妙
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:10:51.71 ID:jws6qyhb
>>861
紹介読む限りは出来ないんじゃないの?
0になるまで好きなように楽しめって感じっぽい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:17:47.10 ID:LC4JY1/G
時間制限有りのは一切手を出さない主義だわ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:50:19.41 ID:xXULg4RY
ルーランド+って面白い?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:53:12.83 ID:vzsJbB7N
>>861
ある。右下の方の宿屋イベントをこなして宿屋を使えるようにする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:07:01.16 ID:ldKfDkW7
>860
ボディコンならな
結婚厨もよろこぶだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:01:25.61 ID:Deg/22zr
>>865
右下ってMAP右下の原初の村でいいのか?
今のところは何もなかったが、進行度で解放されるのかね

にしても自由度高そうだが今ひとつ何をしていいか分からん
似たようなモブが多くてどれがクエストに繋がるのやら
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:40:12.07 ID:LXYSJb7s
>>867
違う。ゲームを消しちゃったから詳しく覚えてないけど、
○○の宿、みたいな名前で宿しかない所。

自分的には意外に戦闘が単調なのが残念だったかな。
戦闘用と会話用の2枚Tシャツあれば良いので。
着っぱなしで戦闘続けるとTシャツ破れた方が面白かったかも
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 03:53:16.44 ID:fUJmG0E7
>>863
シルフェイド幻想とイストワールは時間制限みたいなのあるけどオススメだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 06:41:54.94 ID:NixEU+Of
シルフェイド幻想だけは唯一時間制限あっても楽しめたゲームだな
だがやり込みゲースレで語る代物ではないだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:36:23.10 ID:bQDbS1Jv
イストは時間制限より周回要素がしんどい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:19:44.10 ID:fUJmG0E7
確かにね
「時間制限」は僕もあまり好きではなかったんだけど上記2作はそれでも面白かったので、ついつい出してしまったよ。すまぬ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:22:37.88 ID:QD3JG9Jx
でもVXの作品じゃないんだよね…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:58:22.58 ID:tsZ7Sl2t
イストの周回しんどいか?
普通にやってもキャラで攻略方法が変わる点が楽しめるし
その気になれば一人旅タイムアタックで1時間以内に次周行けるが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:06:15.17 ID:bQDbS1Jv
当時は一時間TAなんてしらなかったしな
今も知らないけど
なんか3周か4周以降限定要素なかったっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:19:23.28 ID:tsZ7Sl2t
4周目で隠しキャラが仲間にできる他、時間飛ばしとか戦闘BGM変えたりとかできるようになる

創造力の翼(最強の盾)は主人公一人旅クリアで入手なので、それ狙うなら自然とタイムアタックになるよ
つーか早解きのラスボス第一形態でやらないと無理ゲー。あとベストエンドが見れるというのも大きいかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:52:07.40 ID:u+KhXZRS
イストは1時間でもクリアできるしな
パーティメンバーも第一形態ラスボス倒すか最終ラスボス倒すかで
変わってくるしやり込めるということに関してはいいと思うぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:41:43.40 ID:hYjp5FPm
2013年にもなってイストみたいな過去の遺物やりたかねえな
過大評価の典型だし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:00:12.52 ID:HuZKLc7C
過去の遺物も超えられない駄作者さんが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:37:03.53 ID:fUJmG0E7
まぁイストは今となっては古く感じるのは否めないな。実際かなり昔の作品だしね。
でもデフォ戦闘音楽モンス絵なのに色々よく出来ているとは思う
初めてやった時はかなりやり込んだ覚えがある
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:41:34.64 ID:yKanWExX
イストは耐性ゲーだから無駄な装備がほとんど無いところが良かった
ああいう隠し部屋ゴゴゴゴゴなフリゲって
最近じゃ誰も作らなくなったな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:52:17.74 ID:mt4hc8hY
>>880
イストがデフォ音楽ってver2以前かよw

>>881
そういうAP信者が湧いてくる発言は慎め
隠し通路とか面倒なだけの作者の自己満だからいらね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:55:19.54 ID:Wcg3fwJV
>>881
Artificial Providenceシリーズがあるだろ
ダンジョンだけならネフェイスト系の中でも最高峰だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:00:46.31 ID:IIRM9rOt
つまりArtificial Providenceはネフェイスト系の正当後継者!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:19:05.43 ID:sbYWvNVu
>>856
だが断る
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:44:44.44 ID:3sDxxfps
http://space.geocities.jp/maydays9999/cave.htm

その炭鉱の名は

1年ぶりのバージョンアップで過疎時の対策がとられたことにより
同時アクセス数が増加中
今からでもじゅうぶん楽しめるようになった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:05:15.46 ID:bQDbS1Jv
ネフェイストまもも好きだったし迷宮に至る病もクリアしたがAPは序盤で投げたわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:49:42.46 ID:mt4hc8hY
AP、てめーはだめだ
この際はっきり言っておくが周回とwiki前提にしないとまともに攻略できないのはただのクソ

スレが汚れるから専スレから出てくるな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:58:35.86 ID:bxOo5D+y
>>886
昔からなのか知らんが、ふりーむに登録されているのもあるのかもしれない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:30:12.88 ID:HuZKLc7C
Fuhrung Weiss宝箱糞過ぎて意味ねぇ
ショボイドロップマネーで店売りを買う貧乏ゲー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:30:23.96 ID:oGhCU/Jj
Fuhrung Weiss?雰囲気いいけどまじクソゲーだったわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:47:40.45 ID:WTGppQKO
紅白の時のくそげーか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:21:17.65 ID:QZwsCLne
フュールングヴァイスはクリアしたら面白いゲーのほうにレビュー書くわ。
職経験値つむのと、合成材料揃えるのに異常に時間がかかるが、やり込みゲーではないと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:57:16.12 ID:Eq/ijmFK
Alpelia Sagaの次回作まだかよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:29:55.42 ID:omuiq/Lm
>>893
作者乙
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:20:39.17 ID:vVTKizGd
Alpelia Sagaにランダムエンチャつけて作り直してくれたら俺歓喜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:20:54.40 ID:g6vxJ/F6
作者のBBSに改善版出すって書いてあるな
お手並み拝見
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:36:41.75 ID:oDJ9xxaK
http://twitpic.com/d2tf6u

このゲームのタイトル分かる人います?
インフレゲーらしくて面白そうなんだが
見つからない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:01:58.57 ID:nLThc4h3
>>898
androidアプリのHeart Breakerってやつかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:02:36.16 ID:g6vxJ/F6
ふりーむにあるFANTASIANやった人がいれば情報plz
やることが多いフリーシナリオのように見えるが「声優様つき、ボイス量1500超!」の紹介が嫌な予感を漂わせる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:15:18.52 ID:t/lBnmun
興味ないです^q^

次の作者さんどうぞー^q^
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:52:10.35 ID:uuofOBxu
ボイスオフ機能を付けてから出なおしてくだサーイ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 06:07:44.30 ID:jC0VlGWc
どんなに上手くてもフリゲに声いらないなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:31:07.70 ID:WYbqp1Ay
フェルメールの冒険Aceクリアした
基本的なシステムはドラクエに近くて面白かったよ
オーソドックスなRPGらしいRPGやりたいならオススメ
次のゲームはよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:33:37.63 ID:9O8YzFV5
ドラクエ()
今時あんな化石みたいなゲームやりたかないわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:44:51.13 ID:WYbqp1Ay
そうそう、久しぶりに魔法のカギ→さいごのカギシステムのゲームやったわ
ガキの頃は楽しかったのに今やると糞だるいのな。街周るのめんどい
期間限定イベントが無かったのがプラスポイント
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:23:54.62 ID:CSmawS4F
とり逃がしとかないように全てのアイテムや敵、イベントは自動的に始まるようにしてほしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:39:13.51 ID:fs5Nuouh
ドラクエを昔やって面白かったのは
周りの友人もやってたし、共通の話題になりえたからだよ
一種のコミュニケーションのツールとしてドラクエやFFは好まれた
冷静に見るとDQ5以外は糞ゲー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:45:30.34 ID:E5Ye3lBf
思い出補正って大事だよな
これがなかったらお前らみたいになっちゃうもん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:46:41.76 ID:CSmawS4F
あ〜やり込みて〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:00:35.68 ID:UbfxR3Wp
ふー ようやく苦痛の6時間が終わったわ。
マジで拷問だよ、これ
インチキ ゴーホーム
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:10:24.45 ID:Z4/NqSmA
>>908
お前頭おかしいんじゃねえのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:40:11.53 ID:AV2n7ze1
よくできたDQFFクローンゲーとか今やっても楽しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:18:13.48 ID:QLuBHMwe
>>908
DQ6も面白かったけどね
はぐれメタルの書集めとか頑張ったわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:18:38.98 ID:Ws8GD05Z
クローンゲーム()
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:53:45.12 ID:c8ecwpXc
とは言うが実際よく出来たクローンゲームより面白いフリゲなんて・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:48:27.01 ID:e7ainssr
そらまあ商業ゲームの面白い部分の寄せ集めですし
作者のオリジナル色が強くなるほど糞になるけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:47:02.07 ID:XRztwLR3
ドラゴンファンタジーとかゲームとしてはまったく面白くないけど
キャラにクリフトとかアリーナとかティーダとか出すだけで
見知ってるから面白いと勘違いしやすいもんな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:19:51.15 ID:ZTXYFidy
ドラクエ4、5から一本グソになってきて飽きた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:50:47.77 ID:CSmawS4F
いいからやり込みゲー紹介しろ
期間限定要素とか隠し要素、図鑑等は無しな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:53:13.87 ID:j6XJ08CU
>>920
オヴェルスの翼
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:55:24.12 ID:CSmawS4F
ありがと!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:15:35.69 ID:w5R/9irb
ありがとじゃねえよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:21:49.88 ID:NYLCPRH/
期間限定でなければ隠し要素はむしろあって欲しいわ
断っておくがおまけダンジョンや追加キャラであって見えないアイテムとかじゃないぞ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:29:56.29 ID:PZFT5ziR
俺の人生の隠し要素はどこですか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 00:31:14.79 ID:mXCeMQkR
見えないアイテムじゃなくて
木の影からチラッと見えてる宝箱ならいいんだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:27:11.16 ID:us8jxIdT
>>900
これボイスオフ機能は最初からついてるけど
なんかアニメとかのBGM使ってて著作権的にアウトなんじゃね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 01:53:07.69 ID:ha1oMEuo
>>926
ゲーム序盤で街中に多数にある壷etcからアイテムを見つけると
苦行が始まるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:32:09.20 ID:GXSL5+XQ
クローンゲーは「Dragon Quest If〜もう一つの天空の城〜」が面白かった
歴代DQのあらゆるモンスターが仲間になるし育成が楽しかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:40:56.09 ID:dhFWuJDX
>>928
いつも意地になってベッドの中まで隈なく調べたりするけど、
そのゲームをクリアした瞬間に「俺何やってたんだ・・・」と思う
最初にベッドの中にアイテムを隠したゲームが恨めしいわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:55:04.62 ID:RIp5b7Lq
>>900
見るからにツクール
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:15:24.67 ID:dXQM+dsK
DQIFはフィールドにノーヒントで見えない宝箱がいくつもあってなあ・・・
しかもその時点ではちょっとおいおいってくらい強いものが入ってたり
あと解凍してインストールまでしてPC汚すのがなあ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:54:26.77 ID:MQLI2lOJ
つぼ、タンス、たる、明らかに怪しい場所これぐらいならわかる
でも普通の地面落ちてたり本棚だったりその他のオブジェクトだったり
苦痛でしかないんだよな。最初から何から出るのか書いとけよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:00:32.02 ID:tmrnOEt5
変な斜め移動スクリプト入れてるせいで壁調べながらでは移動できなくなってるのに
家具にアイテム仕込んでるゲームはマジでイラッとさせられる

その他諸々あって作者がプレイテストしてないのは分かり切ってるんだけどね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:39:58.27 ID:GXQtjkgM
アイテムある場所は光らせといてほしいわ
家の中探索し尽くすのは流石に飽きた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:43:24.51 ID:y4yGTWWU
総当りのアドベンチャーが消えたように、
総当りRPGも消える運命。ていうかもうほとんどないだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 04:49:49.73 ID:NuvtGebM
光っているところを探すだけのゲーム
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:03:16.63 ID:hAQ6IhSK
怪しい場所に近づいたら、頭の上に!出せばいいだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 06:08:40.24 ID:UNXtjJHe
どうしても教えて欲しいのですが、悲湯の最後の動機がわからなくて困ってます。
どこで聞いたら教えてもらえるのでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:04:38.25 ID:rPkYFKSJ
セミラミス氏の話題は同人ゲーム板では請け負いかねます
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:20:36.51 ID:xhYN9qtp
逆に全ての家具に必ずパンティが入ってるとか、普段着が入ってるとか、そういうRPGをやりたい。
もちろん住人の性別・嗜好等によって、いろんなレアアイテムが入ってるようにしてほしい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:24:44.61 ID:AIjOOfHi
ってか決定ボタン押してるだけでコンプできるゲームがいいわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:27:39.91 ID:RIp5b7Lq
>>941
Ultima VIII - Pagan -
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:33:30.03 ID:r66FeNPN
ぼくはあたまがわるいのでぼたんれんだしかできません
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:36:41.09 ID:UNXtjJHe
どちらへ行けば良いのでしょうか?

始めてしまったので結末が気になって仕方ないのです。
動機さえ教えていただければ消えますので誰かお願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:38:03.93 ID:TO0d05QB
>>940
セミ先生は全くスレで話題になって無いのにやりこみwikiに作品登録してるからタチ悪い
つーかなんであいつは一つの作品に必ず二つのタイトルを付けるんだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:19:23.13 ID:SkeAAYVC
人格が2つあるから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:10:47.79 ID:AIjOOfHi
やり込ませろ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:14:20.91 ID:+ujSRcgk
なろうのマイページのお気に入り小説一覧は公開してあるけど
ノクタの方は全部非公開にしてある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:15:24.91 ID:+ujSRcgk
おっと誤爆
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:02:18.68 ID:yi62GiVG
面白いフリーゲームを探してここまで来たらもう俺も末期なのか。
それでも俺は商業作品やオンラインゲームには手を出さんぞ!
俺は「酔い」が欲しいだけだし、なろうサイト辺りの俺TUEE小説でも読み漁ろうか……
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:06:34.35 ID:bvNk0T2g
それで満足できるならそれで満足しとけよw
たとえ駄作にしても駄文と駄ゲーでは手間=生産量が違うからな
数撃ちゃ当たる駄文を掘るほうが効率的だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:23:05.73 ID:s/K/7KsH
なろうも掘りすぎて、今はもうぺんぺん草しか生えてないオワタ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:27:29.91 ID:ifHGrgOR
というか俺TUEE小説の何が面白いのかわからない
要するに自分でプレーしないでプレー動画見るみたいなノリなのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:32:05.02 ID:s/K/7KsH
やり込みを面倒に感じ始めた人が最初から改造データのゲームでプレイして遊ぶノリ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:42:27.98 ID:s/xIEDCP
MMOモノで「ぼくだけのゆにーくすきる」で無双する奴とかまさにそれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 03:08:14.20 ID:YMfjoQ4U
ゲームにしろ小説にしろ、文句あるなら自分で自分の好きなように作れ
それが出来ないなら他人が作った他人のオナニー作品で我慢しろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 03:16:24.88 ID:YYAr8ujc
文句が基本のこのスレにいるくせに何言ってんのお前さん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:14:37.01 ID:q2BfYuuz
やり込ませゲーってやり込んで力を手に入れても狩る作業以外に出きる事無いよね
糞小説からはっちゃけた要素パクってもええんやで
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:22:31.26 ID:laqnEkwV
なんかゲーム紹介してくれ
暇で暇で死にそう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:49:08.19 ID:gg9Q+WAv
クムドールの搭
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:00:00.79 ID:GUnfTyr2
セミラミスゲー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:32:59.26 ID:eP2C6DOK
作業が嫌いなのになんでここに来たんだろう
アクションやシューティングの高難易度を攻略的なやり込みならスレ違いだぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:58:53.97 ID:MrHI6N0/
作業も攻略的な事もしたくないけどやり込みたいんだよぉ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:26:00.63 ID:eP2C6DOK
咀嚼はめんどうだけどうまい物食いたいとかそんな感じか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:40:57.73 ID:EW1K/5qH
いや単にまずい物を咀嚼したくないという当たり前な考えだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:04:16.85 ID:p9wJNgyV
物乞いが与えられた食い物をまずいっていってるみたいだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:34:24.68 ID:nuRNTKD3
どうせ面白いやり込みゲーはどこ行っても話題になるだろうにこのスレで作業ゲー以外の何を求めて来るというのか
…駄弁りたいだけか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:52:36.64 ID:1ubICpi/
面白いゲームを作る事は可能だろう
しかしそれを作ってて面白いかと言われれば面白くない
よって面白いと言うゲームは生まれにくい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:19:57.92 ID:GUnfTyr2
やり込みいってもクッソたるい単純作業でしょ?という正論で君たちを啓蒙してあげてるんだよ
ん?わかんなかった?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:31:32.55 ID:s+agmWOt
急にどうした
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:54:56.03 ID:GgceGgB3
vmsでレアカードでも掘ってろカス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:59:33.39 ID:HA/Ul+10
使うキャラクターを選別したり、職業にスキルやステータス、装備などを自由にカスタマイズ
ビルドを構築できる事もやり込み要素だけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:26:49.84 ID:BHE3GFsy
じゃあ目隠しして初代スーパーマリオやるのもやり込みですね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:30:38.08 ID:USAgnZEW
やり込みだろ
レベルカンストもやり込み
早解きもやり込み
ノーダメージなどもやり込み

ステータス系、図鑑系みたいな時間かければ誰でも出来るというのを必死にやり込みと認めない奴等いるけど理解出来ない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:35:38.59 ID:XDkLEWIb
育成やり込みってどう?
パワプロみたいにランダム要素絡むタイプとか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:20:37.08 ID:s/K/7KsH
>>975
やり込み = 凄い! の図式に当てはまらなくなってきてるやり込みなのが原因
特に図鑑は普通に遊びの一つとして提供されてること多く、凄いって思われない事が多くなってるからだと思うよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:50:05.12 ID:1ubICpi/
ランダムのやりこみとかゴミクズだわ
完成された状態で未完成とか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:53:02.17 ID:G7CMuhvB
やり込み=凄いの意味が分からん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:05:39.34 ID:usN/Jf26
作業=凄くないってことだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:06:57.09 ID:s/K/7KsH
普通の奴らがしないようなことだからやり込みって言うんじゃねーの?
お前そこまでやってんのかよ! すげー! みたいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:26:28.40 ID:laqnEkwV
図鑑埋めは単純につまらんからいらね
あとボス何匹武器防具は何種あってこの次のが最強とかわかって白けるし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:30:10.17 ID:46IrX69n
だからやり込み=要素がたくさんじゃないんだよ
やり込み=√がいくつもあるだからな
1週目はこうだったけど2週目はこういう風に「遊びたい」というのがやり込みゲー
難しいから作者共は絶対に認めようとしないけどな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:48:09.70 ID:4nY33+BI
ここは他人をやりこめるスレ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:49:34.51 ID:1ubICpi/
>>983
お前はスカイリムでもやってろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:54:21.42 ID:8QSEj/yd
fantasian プレイ時間12時間

序盤のほぼ意味の無いタイムリミット
フィールド上の目的地の分かりにくさ
二人の以上(ディケレットしか空けられない宝があるので実質後一人)連れて歩けないシステム
練金の移動が面倒

ラルフ以降ではまぁ一番面白いけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:55:31.57 ID:puBJQouN
結局は自分のやりたいような『やりこみ』が見つからないだけなんだろ?
それだったらがむしゃらに探し回るか
新しい『やりこみ』を開拓するしかないんじゃないかな

面白くない みたいな一文でプレイしないのは勿体ないと思うで?興味が湧かなかったのはしゃーないけど

ちなみに自分はアイテムコンプとかバグ探しとかをするタイプ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:57:07.37 ID:SQxijU4a
ツクール2000のやり込めるゲームつくれよな
難易度難しくてつんでも改造でのりきれるしよぉ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:57:13.96 ID:1YAaMvFb
そのやり込み概念で議論されてるものの差異をはかるなら、>>981 これわかりやすくていい意見だと思う。
収集や育成など時間をかけて達成したくなる目標がある、そんなにゲームを遊び続けることができるのか! という意味のやり込みと、
普通の人がやってもできないような、技術や知識や発想を反映させられるような選択幅が溢れている、という意味のやり込み、
このへんがごっちゃになってるのではないの?(>>981 に近い考え方の人は後者なのでは)

あれ?これ後者を求めてる人って格ゲーやればいいんじゃね?
RPGとかは後者の性質を帯びているものもあれど、圧倒的に前者の性質の方が大きい気がする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:03:36.69 ID:Uao8DGqZ
要は「ぼくのきにいったげーむ」以外は否定する人の集まりだから碌な話にならんよ
「やりこみ」の意味とか考えるだけ無駄無駄
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:18:22.47 ID:Pryj7twT
ていうかここの住人のほとんどが求めてるやり込みは>>989の前者なわけで
ID:s/K/7KsHはどうぞお帰りください
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:45:09.88 ID:gOFNwy/K
お前らっていつも同じ話してるからBOTか何かと迷うときが有る
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:53:12.47 ID:s/K/7KsH
>>989の言う2つにわけれるなら、今までのゲームを2つにわけてテンプレにでものっけてりゃ
ある程度みんな幸せになんじゃねーの
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:55:22.56 ID:laqnEkwV
今や過疎化したこの板で一番伸びてるスレだぞ
ニワカやりこみゲーマーしかいないことぐらい分かってくれよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:57:54.96 ID:E2vHM/nk
まあこのスレで「本物」と認められることが、フリーゲーム界の最大の栄誉と言っても過言ではないよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:03:18.79 ID:sgYVY63r
ここはなんでも反対する共産党みたいな奴らの集まりだから
本当に面白いと思ったゲームは誰も紹介しないのです
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:07:46.07 ID:pldF0JZz
ランダムエンチャのようにランダム性に頼ったやりこみは
真のやりこみとは言えない
作者が意図的に用意して初めて「やりこみゲーを作った」と言える
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:08:47.24 ID:EnrmTwWb
こいつらに紹介しても文句垂れるだけで何のメリットもないし教えたくないわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:11:16.49 ID:X0aipIhw
趣味嗜好が違う連中が文句しか言わないから必ず叩かれる事になるのでこのスレに紹介される事自体がペナルティ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:14:14.00 ID:d7VMlqUz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。