感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:02:24.20 ID:1iF2qmBa
大はしゃぎで牛帝氏の黒歴史掘り起こして沈黙するサスケワロタ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:07:47.49 ID:63VhiYyX
サスケ先生やたらと8月は忙しいアピールしてるけど
プールや祭やショッピングモールに集まる夏休みのショタを視姦するのに忙しいんだろうな


僕は @ktakaki00
ヽ( ^ω^ )/
 ノ_ノ
./ >

ある日男児を盗撮していたら
 (   )】 パシャ
 /  /┘ 男児は最高♪
ノ ̄ゝ

捕まった 
 [警]_
 (  ) (・_・`)ズミマセン
 (  )Vノ )
  | |  ( (
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:18:27.92 ID:9F7AVa5h
愛らしい動物が壮絶な進化を遂げる。
スマートフォン向け育成ゲーム「アルパカにいさん」を紹介する
http://www.4gamer.net/games/208/G020810/20130314062/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:18:36.62 ID:synJJPQ5
 
自分の作品にしか興味の無いサスケ先生が何故他人のゲームを大絶賛したのか
まつもむしのエロゲをプレイしてみてすぐに分かった
ジェンダーだとか自作素材だとかそんなものは表向きの理由にすぎない

先生の心を鷲掴みにしたのはウンコだった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:11:53.27 ID:UVR7D4T8
ノビタールわさび @nobitaaru
人の死に付いて…人の死はコンテンツと言ったと言う話を読んだけど、
死者を立てるよりも生きている人達のメンタルケアを何とかした方が良い、その為のコンテンツ化なのかな?と思ったなあ。
そうでもしないとやり切れない思いがあったんだろう。まあ、俺と直接関係無いがそう思った。
2013年08月18日(日) posted at 20:57:16
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:14:26.00 ID:BE6eFTaI
チャンコ増田もアスペっぽいから共感できるところもあるのだろうな
単に悪趣味なキチガイヲチャーなだけかもしれんが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:30:05.45 ID:ApJskqXs
チャンコ増田って「オタク イズ ビューティフル」の人か
すごくきもかったので覚えてる
サスケとの最大の共通点はきもいこと
きもい同士惹かれあうんだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:38:26.24 ID:v/kqGzaF
神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
マネーの虎といえば抱き枕ビジネスを提唱しインパクトを与えたチャンコ増田。
彼を最初に発掘したのは現在電脳マヴォで連載中のファミ通のアレ(仮題)。
憎まれっ子世にはばかるを体現している彼を僕は応援している。 / “「マネーの虎」大逆転現…”
http://htn.to/QdgGXS

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
チャンコ増田の当時のファミ通のアレ(仮題)での取り上げ方は凄かった。
初登場が「怒涛のヘアヌード」と称して腋の写真を公開、クレーム殺到の後、本人のインタビューだが、
一方的にべらべら生い立ちを話す。その後ファミ通町内会で嫌いな編集者ランキングをすると
退社後も上位にランクイン。凄い。


ファミ通掲載「魅惑のヘアヌード」:
http://www.tanteifile.com/baka/2004/05/05_01/image/03.jpg

ソース:
そして伝説へ…シリーズ 『チャンコ増田』さん 前編
http://www.tanteifile.com/baka/2004/05/05_01/index.html
後編
http://www.tanteifile.com/baka/2004/05/14_01/

なんというかまあ、サスケと同じ空気を感じる
サスケがリスペクトするのもなんとなく理解できる気がする
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:55:38.39 ID:6esTgZSd
ニートも当事者だから自己弁護せざるをえないよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:59:18.65 ID:1mgOspBk
 
@ktakaki00さんへ
 /⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
 |   /  /  /
  |    ̄| ̄ ̄

Twitter以外やる事ないの?
 /⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
 |   /  /  /
  |    ̄| ̄
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:22:53.47 ID:siLTftiF
>>961
失礼な!
サスケ先生はピクシブでキモいショタ絵をブクマすることにも熱心です!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:13:28.22 ID:hBwF/fWR
韓国に数百年伝わる秘伝の「薬用酒」、実は6歳の子どもの大便が原料だった―香港紙
XINHUA.JP 8月22日(木)20時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000044-xinhua-cn
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:53:30.36 ID:RLXBl17t
>>963
これを思い出した
子供のおしっこで茹でられた中国のゆで卵「童子蛋」が今年も販売!!中国伝統の春の味覚
http://commonpost.boo.jp/?p=31373

使われるのが「10歳未満の健康な少年の小便」なんだそうだ。

スカトロでショタペドでもあるサスケ先生にとって
こんなに心を揺さぶるニュースはないでしょう(微笑)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:27:21.99 ID:Ygz3VBdL
内容はスカトロでもショタでもいいからまた何か創作活動をすればいいのにな
過去にムンホイで持ち上げられた事や
ツクールのサンプルゲームを請け負った事なんかが変なプライドになって
生半なものは発表できないとカセになってるうちに本当に創作センスが鈍ってしまった
このまま終わってしまったら普通にもったいないと思うよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:51:11.57 ID:aW0/Tqay
アスペが一般人の対人コミュうんぬんを語るなよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:24:10.72 ID:MoqMVtUb
>>965
すでにVXAceのサンプルゲームが生半可すぎてアレなんで、もうこのまま終わってくれても全然かまわないんですけどね。
〆切りがあるから無理矢理ブラックウルフに手伝わせて、何とか間に合わせのモノが出来ました感が拭えなかった。

「勇者と心の鍵」がつまらないゲームになったという事実は、ツクール界隈での反応の薄さが如実に表してるよね。
海老がふりーむ!に公開するサンプル代表として選んだのも、ブラックウルフ作の「きみは勇者じゃない!2」だったし・・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:22:59.15 ID:ucGUzBYy
ブラックウルフさんは『蜘蛛となめくじと狸』を発表したというのに
サスケときたら
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:42:06.24 ID:Qep6Qk5L
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 23:01:28.19 ID:ldtU4Jwm
ヘレン作者が勇者と心の鍵より海賊の方を評価してるのは随分前のスレで既出であります
つまり勇者と心の鍵は同レベルどころか海賊以下の廃棄物なのであります
https://twitter.com/I_to_me/statuses/199537318539960321

感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 4

86:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14 17:43:45 ID:KcfZkFUa
さつ @I_to_me
FURYGAMEがやりたければ海賊おすすめ。
2012年5月8日 - 1:28

さつ @I_to_me
エンカウントと嘘教えてくる村人でマジギレしそうになる。
2012年5月8日 - 1:29

さつ @I_to_me
勇者と心の鍵もかなりのFURYGAMEなんだけど海賊みたいにオススメする気にならない。なぜなんだろう。
2012年5月8日 - 1:32

さつ @I_to_me
海賊からはニヒリズムを感じる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:42:40.28 ID:Qep6Qk5L
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 23:13:01.96 ID:XC8oiZjF
ヘレンの作者って、海賊を弄ったツッコミゲーあったよな
あれの勇者と心の鍵版を作ってほしい


565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 23:15:52.26 ID:k5IH7cwH
大後悔日誌
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/525.html
(海賊のダイジェスト的なものというか、代わりにプレイしてくれる物)


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 00:06:03.93 ID:q2qoibHq
気持ち悪いゲームが大好物のニコ厨ですらドン引きして
誰にも実況されない勇者と心の鍵wwwww


567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/02(土) 00:15:54.87 ID:s6xGagTK
ヘレンはポーンさんが絶賛した保証付き
心の鍵は西瓜モスーさつが糞認定した保証付き


568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 00:41:01.67 ID:0kfnhteA
どんなに酷いゲームなのか興味がわいてきたが、
原則的にツクラーでないとプレイできないのが残念な所だな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:36:21.01 ID:Tx8TqBwl
新スレ
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377266751/l50
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:03:55.11 ID:JtXfRbhG
runerune ‏@renehiko 8月21日
2年前にエンターブレインさんのRPGツクールVX ACEの海外版に公式サンプルゲームとして
制作させてもらったゲーム「Crysalis」のダンジョンテーマです。
特に何も特別な何かがない曲だけど、一応アップしました。
https://soundcloud.com/renepaulesich/step-into-the-darkness?utm_source=soundcloud&utm_campaign=share&utm_medium=twitter
ブラック・ウルフさんがリツイート


VXAceが海外移植される際にサンプルゲームだけ作りなおされたのは
既存のサンプルが移植にたえない糞だったからですねわかります
2000やXPのサンプルはきちんと英語に翻訳、移植されてるんですよwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:18:07.79 ID:GELqHDEV
>>968
現状ブラックウルフ氏がいないと何もできないっていう自覚は一応あるんだろうなw
いきなりTwitterで宣伝してあげたりして媚びてるのがバレバレww

>>971
乙www

>>972
wwwwwwwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 02:25:07.54 ID:MvZS/vTm
食べログのサスケの書いた口コミいくつか見たけど
(微笑)とか使ってて口調が一緒でキモイ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 02:48:21.18 ID:o/iILLlN
>>974
アスペはTPOにあわせて口調や態度を使い分けることが出来ない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 03:13:04.66 ID:IFMnLIhn
(微笑)と同じぐらい「どもです。」がキモイ
初めて話す人や目上の人にも平気で使ってるのを見ると
やっぱ>975なんだなと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 03:26:59.91 ID:fn12dIvd
サスケみたいなアスペが一時期とはいえ正社員をやっていたのに
お前らと来たら
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:01:13.39 ID:ZqwDP6Qe
サスケはホモとはいえはやてという恋人がいた
お前らは恋人いた時期あるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:04:18.85 ID:kkfrPy4b
>>978
ホモよりは一生独身、素人童貞の方がいいわボケ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:06:06.99 ID:CC2qTv/H
現在無職のサスケ先生が嘗て正社員だったというソースはどこにありますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:16:34.66 ID:KuFAt8Yk
>>980
もう消えてるみたいだけど
昔のブログでサスケ自身が書いてた
組み込み系のエンジニアだとか書いてた記憶がある
人に会わずにすむ仕事だからサスケでもつとまるだろうなとは思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:24:55.65 ID:ciK/OwwN
いや、それすらまともにつとまらなかったから辞めたかクビになったんだろjk
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:28:00.53 ID:Bj36/AuR
一般的にプログラマっていうとアスペの適職で上位に来る職種だよな
理系でゲーム制作してプログラムの腕に覚えがあったサスケ先生にとって
プログラマは天職だったはずだ
それなのに、それすら我慢して続けられなかったわけか

本当にサスケは人間としてだめだな
甲斐性のかけらもない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 05:01:44.28 ID:M1NTdlxO
アスペ向きつっても最低でも仕様を伝える人間が上に一人はいるぞ
こことコミュ取れないと全く仕事にならないわけで、先生を管理してたSEは
常に心労が絶えなかったであろうことは想像に難くない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 06:05:38.16 ID:EA19eke1
>>984
確かにサスケは上司が素晴らしい人だった、それで楽しく働けた、と
上司に対するありったけの感謝をツイッターでつぶやいていたけれど
そういうことだったんだな

まったくそのとおり。サスケのような問題児をきちんと指導した上司に
感謝するんだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 06:14:32.01 ID:WRX6gAiK
その「感謝している上司」に対するサスケ先生の対応

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
以前とあるソフトのインストール方法のドキュメントを作り
「うまくインストールできなかったときの対処法」も加えたところ
上司から「うまくインストール出来るように説明を書いたのになぜ
『インストールできなかったとき』なんて項目が必要なのか」と叱られた。きちんと反論したが。(続く)
2012-04-11 20:33:51
https://twitter.com/ktakaki00/status/190039960030683136

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
(続き)僕は学生時代プログラム相談員などをしていたが、
ドキュメントに書かれたとおりにやってもどこかで操作ミスをしたり記述の誤解をしたりして
うまくいかないと相談に来ていたものだった。初心者ならなおさらだろう。
ドキュメントには「よくあるうまくいかないケース」を書くのは大事だと思う。
2012-04-11 20:35:29
https://twitter.com/ktakaki00/status/190040370313314306


こんなのを蒸し返してツイッターで晒す恩知らずwwwwwwwwwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:19:11.37 ID:UAXWJ5D2
RPGの戦闘の面白さについて

昔のドラクエやFFなどのRPGのシンプルな戦闘が何故、あんなに面白いと感じるかと言うと、
やはり「主人公達の個性」と「敵達の個性」、「戦略性」だと思います。

テイルズみたいなアクション戦闘が作れたとしても主人公達や敵達に個性がなく、
戦略性も薄ければ正直、どんな戦闘でも全然面白くないと思います。
やはり、個性と戦略はRPGの戦闘にとって大事だと思います。
特にシンプルなターン制の場合はそれらのセンスが問われます。

俺自身はRPGツクールに触ったばかりの頃の身内作は主人公達の個性と敵の個性、
戦略、システム、ストーリーなど全てが破綻したクソゲーでした(笑)

現在はは創作出来る精神状態ではありませんが、
いつか治して色々な物語を読んだり出来るようになったら
RPG制作を再開したいと思います。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:20:02.01 ID:UAXWJ5D2
デフォルト戦闘の研究

俺は今、精神状態が良くないのでRPG制作は進んでいませんが、
ツクールのデフォルト戦闘をいかに面白くするかを研究しております。

このSSに写っている強化系スキルなんですが、これは誰でも使えるようにしています。
魔法が使えない戦士系にもこのようなスキルだけは使えるようにしているこの戦闘システムの事を
俺はエンハンスバトルと呼んでいます。

このエンハンスバトルは主にボス戦で攻撃力を上げたり、
防御力を上げたりしながら戦略的に戦うシステムなのです。
誰でも強化スキルを覚えているという事は素早さの高い盗賊のようなキャラが
素早く魔法使い系の防御力を上げてやる事も出来るため、
かなり戦略的になると思います(多分)

ちなみに主人公達が使える状態異常系のスキルは四種類のみです。
あまりにも多くの状態異常スキルを覚え過ぎていると
敵にどの状態異常が効くのかがわかりづかいためです。

ちなみに攻撃魔法も三種類の属性である「炎」、「冷気」、「雷」のみです。
ボス戦ではこの三つの属性の中で一つだけ弱点にしているボスが大半なので
魔法使いがボス戦で力を発揮します。
ちなみに魔法使いキャラは「無属性」の魔法も覚えていますが、
この無属性を弱点としている敵もいなければ耐性を持つ敵もいないので、
弱点がわからない雑魚敵に使うといいでしょう。

まあ、こんな感じにツクールのデフォルト戦闘がどうやったら面白くなるのかを日々、
研究しております。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:31:00.73 ID:yAqy+ZPF
http://d.hatena.ne.jp/amagi-k/20130606/1370524086
2013-06-06
とてもきつい
22:08

最近仕事がやたらと忙しくなった。そしてこれから多分更に忙しくなるだろうと思う。

きっつい…肉体的にもだけど、それ以上に精神的にきつい。

最近毎朝下痢気味だ、こんな状態は数年ぶりかもしれない。

まあ、じきに慣れてゆくだろうけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:36:44.16 ID:559PT7qf
>>976
ムンホイ私設応援団の人のブログ
http://ikiteyukuosuzu.blog.fc2.com/
サスケ先生と交流あって年齢も近い人らしいけれど
この人もブログの書き出しが「どもです」で統一されてる
アスペ仲間なのかな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 08:35:17.03 ID:Fq+94Ep3
あまぎさんも鈴村さんもムンホイ絵をよく描くので覚えてた
でも最近はごきんじょ冒険隊の方に熱が入っている印象
そりゃそうだよな、ショタよりロリの方が皆好きに決まってる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:47:07.68 ID:uFMP8bkO
サスケも自分の性癖を押し殺してロリ路線でいったほうがいい
そうすれば自慢の社会派RPGで自分の思うように愚民を洗脳させられるよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:09:39.53 ID:qm+Yk6gV
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 00:02:01.55 ID:ptQ1uW45
サスケの香ばしいお友達その2
明らかにニートなのに自分はニートではないと言い切り
発達障害と精神障害で精神薬に依存し
障害者年金で国の財政を食いつぶして生きてる屑

クロネコ @kuroneko1432
もう精神的に疲れた・・・療養中なのに発作のせいでしんどくて辛い・・・

クロネコ @kuroneko1432
発作がマシになったら短編RPGの制作を少しずつ始めたいと思う。シナリオはなんせ完成しているのだから

クロネコ @kuroneko1432
さて、今日は精神の調子が良いから制作でもしよう!

クロネコ @kuroneko1432
ふぅ・・・薬飲んだのに眠れない・・・まあ、俺は精神療養中だから平日も作業所に通勤する必要はないが、
生活習慣ぐらいはちゃんとしたいものだ・・・

クロネコ @kuroneko1432
俺はニートではない、軽度発達障害と精神障害の両方持ちで発作が酷くなってしまい、
通っていた障害者の作業所にすら通えなくなったのだ・・・

クロネコ @kuroneko1432
仕事に復帰出来るようになるまでは相当時間が掛かりそうだ・・・
生活費は障害者年金で何とかなっているから両親は別に迷惑ではないと言っているが・・・
俺の本心ではやはり復帰出来るかどうかが不安だ・・・

クロネコ @kuroneko1432
うちの母が暇な時間の散歩のためにヘルパーさんにお願いすると言っていたが、
是非、そうしてもらいたい。家の中で一日中いたら創作のアイデアも浮かばないし、運動にもならない・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:10:22.81 ID:qm+Yk6gV
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 16:43:48.63 ID:o27c/B/1
クロネコ @kuroneko1432
ゼノブレイドは間違いなく神ゲー過ぎる・・・主人公に個性のある最近のRPGはキャラ重視で
内容が薄いかな?と思っていたが、ゼノブレイドはRPGのイイトコ取りばかりで純粋に面白い!!
2012-05-07 22:06

クロネコ @kuroneko1432
つーか、ゼノブレイドは昔のFFみたいな感じで本当に面白いんです!
あと、ドラクエみたいに世界を自由に巡る自由度とやり込み要素がとても最近のRPGとは思えない・・・
2012-05-07 22:08

クロネコ @kuroneko1432
あと、ゼノブレイドの世界観の美しさとBGMが最高にマッチしている!演出もとにかく熱い!!
シリアスな戦闘のBGMとかは特に神曲だった!!
2012-05-07 22:10

クロネコ @kuroneko1432
@Kappedo 俺はボットではありません(苦笑)れっきとした人間です!
似たようなツイートしているのは今の俺に言語力と想像力が乏しいせいですwwwwwww
ゼノブレイドは本当にRPGのイイトコ取りが多いと思います!
2012-05-07 22:21

クロネコ @kuroneko1432
次回作のスマブラにゼノブレイドのシュルクが参戦してくれないかな〜?
2012-05-07 22:26

クロネコ @kuroneko1432
ゼノブレイドのシュルクのビジョンがあったらマミさんやさやかを救えるのに・・・!!
2012-05-07 23:08
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:11:09.48 ID:qm+Yk6gV
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 16:44:06.26 ID:o27c/B/1
クロネコ @kuroneko1432
シュルク「魔法少女達の運命は僕が変えてみせる!!このモナドの力で!!」
QB「その剣はモナドっていうのか・・・君は僕にとって最初から厄介者だと言うのも納得出来たよ」
2012-05-07 23:10

クロネコ @kuroneko1432
ライン「てめぇも機神兵と同じだ!インキュベーター!!」
QB「君達のようなよその世界の人間達がいきがったところでこの世界を救えるのかい?」
2012-05-07 23:11

クロネコ @kuroneko1432
シュルク「マミ!!そっちはダメだ!!その魔女に君は・・・!!」マミ「えっ?・・・」
2012-05-07 23:13

dot. @dotdotw
@kuroneko1432 そう思っていた時期が俺にもありました(´ω`)
2012-05-07 23:12

クロネコ @kuroneko1432
@dotdotw ですよねぇ!!シュルクだったらモナドのビジョンでシャルロッテにマミさんを殺させずに
上手く戦って勝利しそうです!
2012-05-07 23:14

クロネコ @kuroneko1432
カルナ「許さない!!お前達を壊し尽くすまで私は戦いをやめない!!(QBに銃を向けている)」
QB「訳がわからないよ」
2012-05-07 23:18

クロネコ @kuroneko1432
シュルク「モナドォォオオオオ!!スピード!!」シュルクは圧倒的なスピードでシャルロッテを
モナドで切り刻む・・・。ほむら「この時間軸の巴マミの運命を変えられた・・・?」
2012-05-07 23:20

クロネコ @kuroneko1432
シュルク「僕はビジョンで見た・・・君は契約したら・・・この世界を滅ぼす程の魔女に・・・」
まどか「そんな・・・そんなのってないよ・・・」ほむら「こうなったのは私の責任ね・・・」
シュルク「ほむら!君のせいじゃない!」
2012-05-07 23:23

クロネコ @kuroneko1432
シュルク「こうなったのはインキュベーターのせい・・・いや、この世界が不完全なせいだ」
リキ「リキ、難しい話しはわからないんだも、だけどQBのやっている事は間違っているも!」
2012-05-07 23:25

dot. @dotdotw
@kuroneko1432 (くそっ、ネタバレになるから言えない…)
2012-05-07 23:20

クロネコ @kuroneko1432
@dotdotw ゼノブレイドのストーリー展開がこれから先が楽しみです!
クリアしたらまた今日のようなツイートします!
2012-05-07 23:27
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:12:09.68 ID:qm+Yk6gV
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 16:44:23.95 ID:o27c/B/1
まだれりん @madarerin
ゼノブレはまだまだやり方次第で色んな戦闘が楽しめるな…
2012-05-08 20:38

クロネコ @kuroneko1432
@madarerin どうも!俺も最近、ゼノブレイドにハマり出したのでフォローさせて頂きました!
よろしくお願いします!
2012-05-08 20:46

まだれりん @madarerin
@kuroneko1432 フォローありがとうございます(*'д')ノ 
ゼノブレについて自重せずつぶやきまくることがかなりありますが、よろしくお願いします!
2012-05-08 20:56

クロネコ @kuroneko1432
@madarerin 俺はまだゼノブレイドは皇都アカモートまでしか来ていませんが、よろしくお願いします!
本当にあれは近年では珍しい名作RPGですよね!
2012-05-08 20:58

クロネコ @kuroneko1432
本当にゼノブレイドは期待以上のRPGだった・・・勧めてくれた人達に感謝しなければ!
2012-05-09 02:45

クロネコ @kuroneko1432
個人的にFF7やドラクエ3と同等ぐらいにゼノブレイドは面白い。面白すぎて死にそうだ・・・
2012-05-09 02:46

クロネコ @kuroneko1432
だが、やはり俺にとって最高のゲームと言えばマザーシリーズだな・・・
これを超えるゲームとはまだ出会えないのだろうか?
2012-05-09 02:48

クロネコ @kuroneko1432
ゼノブレイドで早くフィオルンと再会出来ないだろうか・・・?
2012-05-09 02:50

クロネコ @kuroneko1432
一体、どんな再会を果たすのかが楽しみだな・・・序盤では勝手に死んだみたいに扱われているが、
機神兵に連れ去られたんじゃないだろうか?
2012-05-09 02:51

チャム @chamm246
@kuroneko1432 フォローありがとうございます♪よろしくお願いします(*^^*)
2012-05-09 21:55

クロネコ @kuroneko1432
@chamm246 こちらこそよろしくお願いします!俺もゼノブレイド大好きです!
まだクリアはしてませんが・・・
2012-05-09 23:07
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:12:48.01 ID:qm+Yk6gV
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/12(土) 16:44:44.96 ID:o27c/B/1
クロネコの特徴
・やたら感嘆符を使いたがる(例:どうも! フォローさせて頂きました!)
・アスペルガーの特徴、興味がある一つのことにだけ集中する
(例:ゼノブレイドの話ばかりしてbotと間違えられる)
・何かを過度に絶賛し、何かを過度に貶す(例:マザーは最高のRPGだ! QB、お前の居場所は無い!)

こうして特徴を並べてみるとサスケそっくりだな
さすがサスケのお友達、発達障害、精神障害仲間


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:01:18.94 ID:0ua4YD8h
ここまで来るとゼノブレアンチが成りすましでやってるとしか思えん


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:52:42.34 ID:Fr+1KJTi
・アスペルガー特有の反復動作、ぎこちない会話
・自分と同じ興味を持つ人をやたらフォローしまくる
・自分の関心あること以外に興味を示さない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:13:56.08 ID:qm+Yk6gV
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:23:44.55 ID:+r0WvaAW
1000ならクロネコ復活
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:37:40.49 ID:WfNcu2zX
1000ならサスケ新作公開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。