ツクールVX+Ace★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■VXAce
http://tkool.jp/products/rpgvxace/index.html
発売日2011/12/15
定価13,440円

■体験版
http://www.famitsu.com/freegame/trial/

■予約特典
http://ebten.jp/p/4582350663051/?aid=taz
【エビテン限定特典】
「RPGツクール SUPER DANTE & RPGツクール2 楽曲データ集(デジタルリマスター版)」

■VX VALUE!+(含:和素材)
http://tkool.jp/products/rpgvx/index.html
発売日2012/09/27
定価7,140円
※2000、XPのVALUE!+も同時発売 情報は↓
http://tkool.jp/sp/valueplus/index.html

■前スレ
ツクールVX+Ace★8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350220387/

■関連スレ
RPGツクール初心者質問スレ7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1348642995/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:54:09.48 ID:mdLRsAxR
=======================================================================

不朽の名作Moon Whistle作者様の御尊顔
http://www.moonwhistle.org/mousou2001/mousou/anixeno.jpg
http://www.moonwhistle.org/mousou2001/mousou/sasuke99.jpg
http://www9.ocn.ne.jp/~ktakaki/present/yo_san.gif

神無月サスケのスタック
http://www.pixiv.net/stacc/ktakaki00

神無月サスケのブックマーク
http://www.pixiv.net/bookmark.php?id=408168

神無月サスケのレストランガイド
http://u.tabelog.com/ktakaki00/

ktakakiのブックマーク / うんこ (50)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93/

ktakakiのブックマーク / ジェンダー (71)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/

ktakakiのブックマーク / イラスト (31)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

ktakakiのブックマーク / 人生 (233)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E4%BA%BA%E7%94%9F/

サスケ先生の一日(躁状態)
・童貞クライアントTweenを起動してムンホイのことを検索
・グーグル先生でムンホイのことを検索
・見たくないけどこのスレ(http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344438532/)を見て気分を悪くする
・口直しにピクシブを見て自作品の絵を検索
・ついでにショタ絵を検索
・ショタ絵で抜く
・ついでに収集した児童ポルノコレクションから今日の気分で写真を選ぶ
・もう一度センズリ
・いきつけの児童ポルノサイト巡り、新たなネタ収集
・また自作品の情報が更新されていないか、上記のプロセスを数回繰り返す
・気が付いたらもう寝る時間。おやすみなさい
・結局仕事も創作も出来ずじまい

サスケ先生の一日(鬱状態)
・朝起きたがどんよりしていて何もする気がおきない
・精神薬飲むがまだどんより
・また精神薬を飲む。精神科の先生の言った用法を大きく超える量を飲んでしまう
・精神薬が効いてきて気分が悪くなる
・布団にもぐってうんうんうなる
・気が付いたらもう夜。寝る
・結局仕事も創作も出来ずじまい

=======================================================================
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:54:45.34 ID:mdLRsAxR
■ムンホイ作者のフリゲ2011に賭ける活動まとめ

・Twitterで巡り廻るの組織票呼びかけを糾弾しながらムンホイXPに投票のお願い
・たまたまオススメされたのでという理由で急にフォロワー増強活動を始める
・途中経過で順位が下がった事を異常に気にする
・順位が確定しない内から上位入賞コメントを準備し始める
・西瓜がムンホイXPをdisってるツイートをRTする
 内心は煮えくり返っているが自分は否定的意見も受け止める大人を演じて良い作者アピール
 あるいは自分の代わりに信者に叩かせるための晒しあげ目的
・露骨に組織票を募るのはマズイと思い至ったのかフリゲ2011の宣伝をやたらとRTして猛アピール
・締め切り間際に投票をお願いするレスがマルポされ始める
 http://hissi.org/read.php/gamedev/20111222/RFh6eXhGQTU.html
 http://hissi.org/read.php/gameama/20111223/TUJVazcxMUE.html
・最終的に3位に食い込むも2位から下がった事を気にしている
・投票コメントの内容に被りがある事でせっかく投票してくれた人の不正を疑う
・怒らないから名乗り出て欲しい→もし不正でも順位は変わらないので皆さんを信じます^^
・信じているはずなのに運営に問い合わせて投票者のIPを調べさせる
・信じていると言いながら未だに4番目と6番目のコメントは同一人物だと疑っている
・軽量化を褒めてくれたコメントが一番嬉しいと頂いたコメントに優劣を付けるような発言をする
・自分が叩かれるのはいいが信者が叩かれるのは絶えられないと良い人アピール
・フリゲ2011当時はしつこく宣伝していたにも関わらずフリゲ2012は完全スルー ← New!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:55:23.45 ID:mdLRsAxR
神無月サスケ @ktakaki00
今年も始まりました。赤松弥太郎さんによる今年のベストフリゲを決める「フリゲ2011」→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
拙作ムンホイXPに思い入れのおありの方は是非投票していただけると嬉しいです。あと消極的に拡散希望。
2011年12月1日 - 1:09 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
赤松弥太郎さんのフリゲ2011、投票中か。yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
ムンホイXPプレイしてくれた方でいいと思った人は、投票してくれると嬉しいです。
複数作品投票可能なのでムンホイ「にも」で結構です。はい。ムンホイはどこまでいけるのか、どきどき。
2011年12月5日 - 0:53 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、暫定順位発表。拙作ムンホイは暫定2位。でも油断禁物。3位以下に組織票を送りつける動きがあるかも。
拙作は組織票など期待できず皆さんの1票1票が頼りです。
拙作が好きで投票まだの方で心の優しい方、何卒ご投票を。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月14日 - 17:46 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 はい。でも3位以下で匿名掲示板で「組織票を入れよう」って動きがあるらしく、このままじゃ転落する可能性はあります。
結果発表は24日なので僕の作品にも票が上積みできることを祈るばかりです。
2011年12月15日 - 5:33 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
昨日つぶやいたフリゲ2011、組織票を入れようという動きがどうもあるらしい。
現に「3位の作品組織票を入れて1位にしよう」という書き込みを匿名掲示板で見かけた。
なので拙作のファンも負けずに必ず投票してくださいね! → yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月15日 - 5:37 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 組織票呼びかけって本当ですか? 
そのゲームのファンは痛いって自己紹介してるようなもんだと思うんですが。まあ時代は変わりますからね。
2011年12月15日 - 6:23 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ はい。組織票呼びかけは2ちゃんねるのスレッドで見かけました。
現状で呼応している人は少なかったですが、こういう場面での匿名の力は怖いため、こういう動きは注視しています。
2011年12月15日 - 6:24 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 キチガイが自演(ネガキャン)してるだけって可能性もあると思います。あまり反応しない方が良いのではという気もします。
2011年12月15日 - 6:40 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうかもしれませんね。とりあえずあまり気にしないようにはします。純粋にフリゲ2011の宣伝をしていく感じで参りますね。
2011年12月15日 - 6:41 Tweenから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:56:01.49 ID:mdLRsAxR
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、18日までの中間順位発表。ムンホイは2位から3位にランクダウン。
このままじゃ結果発表の時はベスト5に残らないかも。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月19日 - 8:11 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 3位でも中間結果で上位に残れるのは凄いと私は思います。私もいつかは上位に席を置ける作品を作りたいです
2011年12月19日 - 8:21 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 まあ、そうですかね。ランクアップで3位なら嬉しいのですが、ランクダウンで、というのがどうも引っかかります。
失速して追い抜かれてしまうっていうのが何となく気分が悪いです。そこに自分の限界を感じてしまうというか。
2011年12月19日 - 8:25 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイには固定ファンはいても、浮動票を獲得できないというのが最大の原因だと思った。
どうしてもフリゲの本流から離れているゲームなので固定ファン以外なかなか手を取ってくれないんだと思う。
ゆえに早期に固定ファンが投票→その後停滞、という形になる。よって多分もう少し順位は落ちるだろう。
2011年12月19日 - 8:52 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイの支持者からよく言われるのが「もっと広まっていい」ということ。
確かに、なかなかこういうゲームが合う人に届かないゲームなんだよね。
この手のゲームが好きな人にもっとアピールしたいがなかなか手段がないんだよね。
2011年12月19日 - 9:05 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
あとこんな意見もある。「ムンホイを誰かに勧めようと思ったが、思いとどまった」と。
理解できる。ムンホイはイズムだから、合う合わないが激しいのだ。それゆえに口コミは期待できない。
まあ、個人的にひっそり愛されるのが拙作のスタンスとして正しいのかもしれないね。
2011年12月19日 - 9:07 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
以上、フリゲ2011でランクインしてコメントを求められたときに書こうと思っていることをまとめてみた。
もう少し最終結果の順位などを見て推敲するけど。とりあえずいつも思うのは、僕のメッセージを必要としている人にもっと届けたいということだ。
2011年12月19日 - 9:19 Tweenから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:56:40.25 ID:mdLRsAxR
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、拙作が3位に食い込みました!これも皆さんの一票一票のおかげです!本当にありがとうございます!
思えば他の作品と比べて圧倒的に地味な作品を支持してくれた人がこれだけいることを嬉しく思います。
→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月24日 - 10:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 ありがとうございます!本当に感激しています!
2011年12月24日 - 11:08 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、正直、中間発表の順位を見ていて、「このままじゃ4位か5位かな」と思っていたのですが、意外に健闘出来ました。
固定層だけじゃなく、たくさんの人が遊んでくれて投票してくれたことをとても嬉しく思います。皆さんにはとても感謝しています。
2011年12月24日 - 11:10 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@namahamu ありがとうございます!本当に嬉しいです。
2011年12月24日 - 11:23 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 おめでとうございます。アドレスをクリック後、すぐにバックしました。大晦日まで正座待機しておきます
2011年12月24日 - 11:51 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 お祝いありがとうございます!正式発表は大晦日付近ということでそれまでにコメント準備させていただきます。
なお、正座なんて気後れしちゃうので、足は楽にしてお待ちくださいな。
2011年12月24日 - 12:04 Tweenから

鉄樹 @tekki3
@ktakaki00 おめでとうございます。原作もXPも、根強いファンに支えられているのだと思いますよ。
2011年12月24日 - 14:52 webから

神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 ありがとうございます。今しがた運営からコメントが届いたのですが(恐らくじきに公開されるでしょう)
熱いものばかりで思わず目頭が熱くなりました。また凄いものを作ろうという気持ちになれました。
2011年12月24日 - 14:53 Tweenから
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:57:19.97 ID:mdLRsAxR
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、運営から届いた投票者のコメントを読ませてもらったが、なんだか似た文面のコメントがあるのを見つけた。
もしかすると誰か規約を破って複数してない?運営に相談したけれど「IPが違うし疑わしきは罰せず」とのことだった。
もし該当者がこれ見てたら怒らないから名乗り出て欲しい。
2011年12月24日 - 15:24 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ちなみに「オリジナル版は操作性の悪さから敬遠していたので今回が初プレイ」という意味の票は3票あり、
いずれも「敬遠」という言葉が使われている。まあ、都道府県も違うというし、
ありがちな意見だから、偶然の一致なのかもしれないけど。考えすぎだったらごめんなさい>投票してくれた方
2011年12月24日 - 15:42 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
とりあえずフリゲ2011でコメントが公開されたら皆さん読んで欲しい。そしてどうなのか判断して欲しい。
正直、なんだか作者として気持ち悪いんです、どうしても気になっているんです。まあ、これ以上考えないようにします。
仮に2票差なら順位に変動はないわけだし、僕は皆さんを信じます。
2011年12月24日 - 16:02 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 やっぱサスケさんは真面目な人だなぁ。
でもそういう「自分にプラスになった不正票」というのも、長い目で見ればいいことじゃないですよね。
2011年12月24日 - 17:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうですかね。そう思うことにします。今回の件は総合して判断すると「白に近いグレー」なんですが、どうも引っかかてたので。
見る人によっては不正票に見えるかもしれないとか、気にしだしたら止まらなかったんですよ。まあ気にせずに行くことにします。
2011年12月24日 - 18:01 Tweenから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:58:17.64 ID:kckSzcKO
神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 そうですね。そういえば以前は2chを見ていた僕ですが最近はほとんど見ません。
mixiでもいいのですが僕はtwitter派なのですが、記名の方が面白い情報を見られるようになっている気がします。
その分2chはふきだまりになっている気がしてなおさら見る気がしません。

神無月サスケ @ktakaki00
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258304691 ←2chのスレッド。
ここに僕のツイートが多量に転載されていて驚く。丁寧に改行まで入れて読みやすくして。
そうか、そんなに僕を注目してくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
僕のこの他愛ないツイートでも、何らかの価値を見出して2chにわざわざ転載してくれる人がいると知り、少し元気を取り戻す。
そうだ、僕もまだ棄てたもんじゃない。僕のつぶやきを見てもらう、それを必要としている人がいるんだ、と。
大切なことを気づかせてくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
.@pulesite どうも。2chでの僕の話題は、ツイッターの無断転載が一番多いのですが、
一度公にした文章をどこに転載されようが実害はありません。
たまに部分的な転載ゆえに的を射ていない批判レスも見ますが、いちいち弁明する義務も義理もないため気が楽です。

神無月サスケ @ktakaki00
学生時代の僕への陰口に比べると、今の2chでの陰口はとてもぬるい。批判の裏に嫉妬や歪んだ愛情が見え隠れするからだ。
僕はそのあたりの感情がとてもいとおしくて仕方が無い。抱きしめてあげたいくらい。
ゆえに今後も興味深く動向を随時追って行きたいと思う。

神無月サスケ @ktakaki00
ついったー僕の経験則。1)死にたいツイートしてメンヘラをアピールすると、普通のツイートしているより注目される
2)アイコンによって注目率やフォロー増加率が変わる
3)「飲酒運転」など特定のキーワードを呟くだけで面識のないフォローが増える
注目されたい方は何かのご参考にどうぞ

神無月サスケ @ktakaki00
@ogatakehikky 早速の再フォローありがとうございます。僕自身がLGBTの当事者、親友もLGBT、
そして僕はひきこもりと自殺未遂経験者とあり、とても共通点が多く、興味深く思っています。
いつかゆっくりお話したいと思うこともあります。今後ともよろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:58:56.25 ID:kckSzcKO
神無月サスケ @ktakaki00
昼にも書いたが、ムンホイの移植や製品化に興味がある企業や団体があったら遠慮なく声をかけてきて欲しい。
そういうのに脈がありそうな企業を知ってる人がいたらそれも教えて欲しい。
そうすれば僕が障害年金を取得して皆さんの払った血税を搾取することが回避できるのだから。

神無月サスケ @ktakaki00
「Moon Whistleのリメイクがリリースされていたことを今知った」的なツイートを以前からよく見かける。
フリゲを漁っている人以外にはなかなか告知しづらいものがあるのが難しいところ。
何とか効率よくムンホイのファンでリメイクの完成を知らない人に周知する方法がないかなあ。

神無月サスケ @ktakaki00
ニコニコ動画とかで有名な実況主さんが紹介してくれれば一気に広がるのになあ、とも思うが、
ムンホイは見た目が地味なためなかなか実況の対象にはならないかもしれない。

神無月サスケ @ktakaki00
拙作ムンホイXPももう少し知名度が上がってくれればいろいろとやりようがあるんだけどなあ。
誰かニコニコ動画の有名な実況主さんが実況してくれないかな〜とか他力本願に考える慢性鬱状態の僕。

神無月サスケ @ktakaki00
@shabehiro7 フリーゲームを作っており、そのため、その界隈では大体知らない人はいないくらいには知名度があります。
それ以外の分野ではあまり知られていませんが、結構意外な人がプレイしてくれていたりして声をかけてくれます。

神無月サスケ @ktakaki00
@tabidatanai ゲーム業界でフリゲをたしなんでいる人がいた事実だけでなく、
拙作はフリゲをやる人なら一度は名前を目にしているくらいの知名度になっていることも分かり、良かったです。

神無月サスケ @ktakaki00
特定の賛否が分かれる意見に対して、「自分の意見に反対する人を思考停止」と批判する人を僕は受け付けられないし、
それは暴言だと思う。そういうRTをした人がいたのでそっとリムーブさせていただきました。あしからず。
昔は納得行くまで議論していたんだけどどうしても平行線にしかならないんでね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:59:34.83 ID:kckSzcKO
神無月サスケ @ktakaki00
相手の趣味や目標が仮に自分に理解できないものだとしても、相手のその「こだわり」を理解できる人になりたい。
登山をする人に対して「どうして頂上に上っても何もないのに危険を冒して山なんて登るの?
理解できない」なんて言って相手を傷つける人にだけはなりたくない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:00

神無月サスケ @ktakaki00
僕は創作をする人だが、一時期スランプで悩んで周囲に相談していたとき、
親友と思っていた人から「なんでそこまで創作にこだわるのか分からない」といわれて深く傷ついたのを覚えている。
その「親友」からはその後不条理な理由で一方的に縁を切られた。こだわりを理解できない友は本当の友ではない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:14

神無月サスケ @ktakaki00
RT>登山家に対して彼らのこだわりを理解せずに「頂上に何もないのに山に登る意味は無い」と言って傷つける、という話、
つい最近ツイッターでも取り上げたが、拙作に入れていたのをすっかり忘れていたようだ。
でも、そのくらい僕の中では何度も繰り返し訴えたいことなんだな(苦笑)。
2012年08月31日(金) posted at 21:57:02




神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ ファミ通のアレ(仮題) http://mavo.takekuma.jp/title.php?title=2
真実の中世ヨーロッパ後編来てる!高校時代一番好きだったこの漫画の、特に好きな回。
当時の僕はRPGのファンタジー世界を見て「こんな作り事の世界、馴染めない」と違和感を覚えていた僕は大喝采でした(微笑)

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ 先程「後編」と書いたが、正確には「その2」ですね。まだ続きがあったのを思い出した。
確か魔女裁判と拷問の話だった。王「この者の叫び声はギョエーかギョヘーか」召使「はい、ギョエーでございます」がツボだった。
僕みたいにファンタジーの世界観に馴染めない人は特にオススメです。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
僕は現代物が好きで、ファンタジー的世界観に全く馴染めない。高校時代、友人間で「ロー○ス島戦記」のTRPGが流行ってたが僕は全く楽しさが分からず。
今思えば、彼らにファミ通のアレの中世ヨーロッパの回を見せて「お前らの夢見てる世界の現実はこれだ!」って言って反応を見てみたかったな。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
以上、『ファンタジーの中世ヨーロッパ的世界観が合わない』という少数派の戯言でした。
ファンタジー好きの皆さん、悪意は無いのでどうかお許しを。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:00:14.98 ID:kckSzcKO
Daisuke Amaya @amaya_pixel
Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いたこともあったけど、
ヲサさんのゲームがツクール製だと知って考えを改める。 http://8bits.nukimi.com/
2012年08月18日(土) 14:54

神無月サスケ @ktakaki00
洞窟物語の人のツイートだが、僕はこれを読んで彼への尊敬の念が冷めた。
ツクールも制作ツールの一つでありゲームを表現する一つの立派な手段だ。
今は考えを改めたとはいえ、一時期でも「プログラムよりツクールが下」などと考えた人とは分かり合えない。
https://twitter.com/amaya_pixel/status/236702535853936641
2012年08月18日(土) 15:16

めいとら @maytora_act
.@ktakaki00 待て、彼は『プログラムよりツクールが下』なんて一言も言ってないぞ。彼が何に嘆いているのかは知らんけど
2012年08月18日(土) 15:22

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いいえ。「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いた」なんて表現が
他のどのように解釈できるというのですか。貴方が天谷氏を擁護したい気持ちは分かりますが、
これを読んだツクラーで気分を害する人は少なくないと思います。
2012年08月18日(土) 15:25

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 ツクール作品およびツクールを侮辱したと捉えるのは早計なんじゃないかなと思っただけで、
天谷氏を擁護する意味ではない。僕は『たまにはプログラムで作った作品出ないかなー』ってニュアンスに受け取ったけどね。
何なら本人(@amaya_pixel)に聞いてみるといい。
2012年08月18日(土) 15:30

めいとら @maytora_act
っていうか僕が天谷氏を擁護してもなんのメリットもないし、今回のケースでは擁護する必要のある場所がどこにあるのかな。
2012年08月18日(土) 15:31

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act そうですか。ちょっと喧嘩腰に見えます。僕が「本人に聞く」つもりはさらさらありません。
僕の解釈が誤解だと主張したいならあなたの方が彼に確認するのが当然筋でしょう?
僕は僕の解釈をしたまでだし、仮に誤解でもこういう誤解を呼びすぎる表現をした方に問題があります。
2012年08月18日(土) 15:35

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 @amaya_pixel 喧嘩をふっかけたつもりはないけど天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない。
いずれにしろこのツイートと先ほどの僕のツイートは天谷さんに届いているはず。
僕が天谷さんに直接お聞きしたい所なんだけど、天谷さんは答えてくれるのかな。
2012年08月18日(土) 15:40

めいとら @maytora_act
そもそもあのツイートだけでは何に嘆いて、何から何に考えを改めたのか良くわからないぞ。
2012年08月18日(土) 15:41
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:00:57.05 ID:kckSzcKO
神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いくつか。まず僕はこの件で天谷氏に釈明を求める気は全くないのですよ。
「ツクールはプログラムより下」と考えている人はたくさん見てきたし、ツクラーとして僕はそういう偏見を持つ人を軽蔑してきました。
僕が彼を尊敬しようが軽蔑しようが周囲には同意を求めません。
2012年08月18日(土) 15:46

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act あと、「天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない」と書いていますが
明らかに「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていく」と書いており、
嘆くのなら「ツクール=劣ったもので」という前提が読めるはずです。
2012年08月18日(土) 15:46

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 確かに僕はお節介が過ぎました。天谷さんはツクールを劣っていると考えていたのではなくて、
ありふれていると勘違いしてたんじゃないかなーって思ってたんだけど、
ここは解釈の領域になっちゃうからこれ以上はやめておきます。ごめんなさい。
2012年08月18日(土) 15:48

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act どうも。こちらこそ熱くなりすぎ申し訳ありませんでした。
ただ、今回の天谷氏の発言は、ツクラーの立場からみると、ちょっと失言じゃないかな、とは思った次第であります。
彼に釈明は求めませんが、仮に今後何か釈明があればそれもきちんと受け入れる準備もあります。では。
2012年08月18日(土) 15:50

神無月サスケ @ktakaki00
@neeroocus 確かにそういう見方も出来ますね、今少し落ち着いてから思い返せば。
ただ、僕にいわせれば若干配慮不足の発言だな、とも思います。
「プログラムの方がツクールより上」という偏見が前提に見え透いており、ツクラーの気分を害することが明らかだからです。
2012年08月18日(土) 15:52

めいとら @maytora_act
明らかに過剰反応してしまったが、僕の考えは一貫している。
別に制作ツールでゲーム内容の良し悪しが決まるわけじゃないし、扱う人次第だろうって思ってる。
偏見が蔓延している現状は見過ごせないが。
2012年08月18日(土) 15:54

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ 多いですよ、「ツクール=劣ったツール」という偏見持ちは。特にプログラマに。
しかしこの発言が、僕がフリゲの神様として崇拝していた天谷氏から出たのが全く残念でした。
彼ほどの人が「優れたアイディアをゲームの形にする方法としての」ツクールを蔑視していたのが残念です。
2012年08月18日(土) 15:56

Daisuke Amaya @amaya_pixel
@ktakaki00 @maytora_act 「ツクール=優れたもの」です。
2012年08月18日(土) 16:09

めいとら @maytora_act
天谷さんの回答で余計に変な匂いがして来た。何に嘆いていたのかは結局判らないっていう。
2012年08月18日(土) 16:11

神無月サスケ @ktakaki00
@amaya_pixel @maytora_act わざわざご返答ありがとうございました。それを聞いて嬉しく思います。
2012年08月18日(土) 16:38
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:01:37.47 ID:kckSzcKO
@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
今しがた探偵ナイトスクープという番組を観ていて、数年前保育実習をしていた女性が
当時5歳の「しゅんちゃん」に一目ぼれして、現在小学2年生彼に出会い、一日だけデート、
動物園などで一緒に遊んだ話があった。しゅんちゃんは彼女を覚えておらず、僕は切なくなる。
ああ、これが真の「切なさ」だ。
2012年10月14日(日) posted at 01:55:07

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
考えて欲しい、自分が保育実習で出会った5歳の子に惚れる。
数年後、自分は二十歳、その子は小学2年生。向こうは自分のことを覚えていない。
親子ほどではないが微妙に歳の離れた子。恥じらいを感じながら、でも拒否せず付き合ってくれる。
こうして一日彼女は小2の男の子とデート。淡い恋。切ないな。
2012年10月14日(日) posted at 01:57:46

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
以上、ちょっと酔った勢いで書いた話なので、スルーしてくだされば幸いです。
僕は一般と感性がずれていますが、こういうのを本当の意味で「切ない」と感じたということです。
2012年10月14日(日) posted at 01:59:04
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:02:17.08 ID:kckSzcKO
 
-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:39:40.47 ID:efqjWxY4
>>1
>>2-14基地外死ね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:58:59.90 ID:N2XBEvwb
アンチのおかげでAce売れまくりらしいな
Aceオワコンって言ってた奴今恥ずかしくて死にたくならない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:09:23.41 ID:xz5LIeQ5
他のツクールと比べると盛り上がりに欠けるは事実じゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:37:37.13 ID:e/XVA+li
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:18:47.85 ID:nFcn6Qci
Aceのエディタ使いづらい・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:38:54.12 ID:LcAEsq7b
ruby2.0か…今からruby勉強するとなると…うーn
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:11:06.40 ID:VPm9ya9I
別に初心者が理解出来るような基礎的な部分には変更ねーだろww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 05:39:58.12 ID:2uIv+84J
スレ落ちかよと思ったら埋める前に移住かよおまえら

ACE売上の果たして何%がエターナルのだろう

次回作では一括操作と多重ウインドウとリドゥ回数増などのインターフェース改善してほしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:23:26.27 ID:IBffw4+p
街マップが上手く作れない…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:58:02.25 ID:vAt9pwum
俺も、街もダンジョンも全部マップつくるの苦手だわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:34:47.56 ID:2uIv+84J
範囲コピペみたいな機能が無いのがなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:03:07.02 ID:MmwSkt2x
shift使えよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:13:16.38 ID:2uIv+84J
どういう意味だよ
範囲選択機能なんかねーだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:20:22.10 ID:MmwSkt2x
右クリックで吸い出しできるだろ?右ドラックで範囲選択できるだろ?
shift押しながらだとオートタイルも崩れないだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:52:05.13 ID:fRSw4E5s
俺はマップ作り好きな方だなー
XPのはひたすら面倒だったけどvxaのは好き
範囲コピペって右クリックしながらドラッグして
それを左クリックでペーストじゃダメなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:52:33.85 ID:2uIv+84J
おお、スゲー 右ドラッグで範囲選択してコピーできた
SHIFTはドラッグ中に押すのか ありがとう
こんなのどこに書いてあんだよ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:01:16.10 ID:MmwSkt2x
普通にヘルプに載ってるし2000の時から伝統的に使える基本機能
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:26:16.17 ID:dFzJGzWb
マップづくり下手って基本的な機能使えてないだけなんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:47:06.84 ID:dKUSF3Ss
センスの問題もある
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:18:45.06 ID:8uOnwrII
どう考えてもセンスの問題
FF初代レベルのマップすら作れないなら単純に基本的な機能をも使いこなしてないだけだろうけど

ちなみに俺はダンジョンは得意だけど同じく街は苦手だぜ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:53:24.97 ID:sD9DzDe+
>>どう考えても
お前は思い込みが激しいだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:14:42.47 ID:279WzEkj
遠景をマップとしてスクロールさせるスクリプトがあるから、Photoshopかなんかでグリっトを引いて描くというのもあり
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:57:17.90 ID:aJPVNAPd
俺の場合はそもそも無駄に理想が高いから
人の作ったゲームのマップは全然良くないから真似したくないと思いつつ
何がいいマップなのかは自分ではまったく理解も想像もできてない
それでいざ作ろうとしてもなんにもできないで挫折してる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:48:51.96 ID:8uOnwrII
>>35
じゃあセンス以外に何の原因が?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:29:10.17 ID:dKUSF3Ss
俺のようにセンスのないマップを作ると
見ていてつまんないマップができあがるわけで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:45:45.19 ID:e9aE5gCD
VX規格になってからマップは総じてつまんないから安心しろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:09:08.32 ID:uaeTxMPB
マップについては俺もよく悩むよ
良いマップとか良いダンジョンってどんなのがあるんだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:03:03.27 ID:dFzJGzWb
ツクール臭がしない見映えがいい綺麗なマップは良い
ファミコンかよってくらい雑と言うかシンプルな配置のマップは良くない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:05:42.64 ID:279WzEkj
ファミコンだよってくらいシンプルにすれば逆に良い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:18:42.59 ID:dFzJGzWb
>>43
オリジナル素材でシンプルにするならいいがRTPでやるから糞マップになる
見た目とレイアウトがチグハグなのが糞マップ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:29:40.95 ID:2Yyw6FBf
ファミコン風グラ=手抜きグラを誤魔化すために使用される謳い文句
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:44:16.33 ID:dFzJGzWb
それすら用意できないほうが手抜きだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:55:12.87 ID:Y+Im8czt
ファミコン風()とかスーファミ風()を歓迎しちゃうのって
やっぱ30越えたオッサンなの?w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:03:26.21 ID:9fSuXp8o
そのレベルの素材すら自作できないとか()
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:01:12.50 ID:uV88s02d
nil って必ず帰ってくるもんじゃないんだな・・・

敵一匹の時に二匹目のHP表示させる
p $game_troop.members[1].hp
が原因で強制終了だったから
if $game_troop.members[1].hp != nil
p $game_troop.members[1].hp
end
やってみたけど強制終了だった

敵が存在するかどうかのifをもう一個挟むしかないのか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:07:04.99 ID:nLS7GUkR
$game_troop.members[1]の時点でnilが返るんだからそこから.hpしたらエラーが出るに決まってるだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:37:35.70 ID:uV88s02d
あー
nilさんのHPを聞いてる事になんのか
それはさすがに返せないわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:24:46.77 ID:eUyUGAsE
if $game_troop.members[1] != nil
p $game_troop.members[1].hp
end

とか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:54:25.13 ID:zI0WGpA4
大陸とか国の名前とか
上級悪魔とか神の名前とか
考えだすの苦手なんだけど何かコツとかある?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:57:27.57 ID:0AkqepOZ
ぐぐってぱくる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:07:21.70 ID:8wjABtHD
>>53
RPGなどのゲームキャラ名に困ったら参考にするサイト
http://amg2009.blog10.fc2.com/blog-entry-262.html

例えばドイツならドイツ系の名称とかて固めた方が自然な感じにはなりやすいのかな
つか自分の場合どこかで聞いたやつをそのままパクることも多い
つか作ってるとこも大抵どこかからパクッてると思われ
そういう意味ではパクるってより響きのいいネーミングをみんなで使い回してるだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:12:34.60 ID:0AkqepOZ
実在の人間の名前からしてパクりばっかだからな
というか昔なら出身地や親の名前で延々と継承し続けてたり
王様や英雄偉人の名前をそっくりもらったりなんてのがほとんどの名前の由来
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:57:44.36 ID:75G+Zanx
vxaで二次元の斜め移動ってスクリプト無しで実行できたっけ?
横スクロール風の画面で坂を登らせたり降りさせたりする、みたいな感じのやつ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:15:17.48 ID:H+xn3k/w
ものによるけど可能
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:25:09.09 ID:75G+Zanx
どういう感じで出来る?
坂を移動イベントで埋め尽くして斜め上に1マス分だけ飛ばすのを繰り返す、とか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:41:31.58 ID:H+xn3k/w
俺考えと齟齬があるかもしれんから2kのイベントテクニックを参考にすればいいよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:49:55.33 ID:75G+Zanx
2000か。
見てくるわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:38:55.49 ID:o2wzxXsM
ACEのローグライクのスクリプトってないよな・・・

ぐぐる
→ひきもさんのVXローグライクを見つけるけどVX無い
→VXといえど同じRUBYだから勉強になるし参考にしよう
→テキスト式ではなくプロジェクト配布でVXもってないから開けない
→A1さんのVX→ACEコンバート使えばスクリプト文章を見れるんじゃね!?
→コンバートしたらスクリプトエディタの情報は消える意味ないオワタ\(^o^)/←イマココ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:57:32.28 ID:bNwAiUjD
プチレアさんのところのダンジョン自動生成スクリプトを使って
どうにか工夫すれば…………無理だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:59:59.95 ID:Iz+hisox
RPG Maker: Futuristic Tiles Resource Pack
http://store.steampowered.com/app/229750
RPG Maker: High Fantasy 2 Resource Pack
http://store.steampowered.com/app/229751
RPG Maker: Samurai Resource Pack
http://store.steampowered.com/app/229753
RPG Maker: DS Resource Pack
http://store.steampowered.com/app/229754
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:04:49.03 ID:cSQWf6Sq
ハイファンタジーのは欲しいな、でもボリすぎじゃないか・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:37:29.71 ID:IRwkY2Zw
ニコニコ自作フェスに参加予定なんだかもう投稿した人いる?
あと1ヶ月だしそろそろ追い込みかけるわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:06:33.04 ID:qjBT6WbG
俺は参加しないがひきも記とかわりとメジャーな人も参戦するらしい
ちなみに俺はサプライズで帽子世界が来ると読んでる
弱小ツクラーが投稿しても100再生3コメぐらいがやっとだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:08:53.53 ID:F6/WrxW4
まじで100再生3コメはあり得るから怖いなw
まあうんこツクラーの俺は参加しないからいいけどさ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:47:12.33 ID:14VEWQ7B
誰か自分のゲームで絵師さん雇ってる人いる?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:43:55.84 ID:OGGuXwpo
ニコニコでエビテンで買うと音素材ついてくるって書いてますが
エビテン見ても付くって書いてないんですけど、実際はつくんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:46:47.30 ID:aXXnafTr
日本語でok
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:33:57.07 ID:ddIZt2uo
ニコニコで「エビテンで(VX Aceを)買うと音素材ついてくる」って書いてますが
エビテン見ても(音素材が)付くって書いてないんですけど、実際はつくんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:39:58.01 ID:zG+ysHTG
初回特典のことじゃね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:49:41.17 ID:ddIZt2uo
SFCツクール2の音源か
最初はヨッシャア!!って思ったけどRTP曲がクオリティ高すぎて
浮いちゃうんだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:27:28.18 ID:zz5UegBq
vxa体験版ニコニコエディションって
期間限定で時期が来ると使えなくなるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:27:28.04 ID:c0ureQw1
機能制限だけじゃないの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:32:31.23 ID:zz5UegBq
そうなんですか
ゲーム募集の締め切りきたら
使えなくなると勝手に思ってた
ありがとうございます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:59:58.55 ID:tns6iWre
ゲームのスクリプトのバグ直したいけど、何処かで頼めるとこ知らない?
どこのスクリプト屋さんも併用のバグはサポート外
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:28:54.47 ID:I5MmyCC3
自分でやれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:21:18.16 ID:0hLI6YTb
自作戦闘(笑)
自作ウィンドウ(笑)
ツクールXP, VX なら優秀なスクリプトがたくさん揃ってるから、
いちいち時間を費やして苦労する必要は無いよ!!

……その成れの果てが>>78である。
何事も ほどほどが大事ですな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:49:46.38 ID:JZT4mHSd
RUBYのプログラム屋もRGSS3は別言語みたいな扱いでワケワカメらしいからな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:52:29.65 ID:HBDluTXA
>>78
金取っているわけじゃないから併用がサポート外なのは普通
過去にやっていた人も見た事あるが練習とか何かしらの目的があるんだろう

それに競合の程度によってはプログラムで飯を食ってる人達でも
めっちゃ時間かかることもあるんだぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 04:00:26.33 ID:M+kytcCB
オブジェクト指向プログラミングってのがもうダメ
わからん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:19:10.42 ID:hJCyP6mV
別にわからなくても問題なくね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:37:46.81 ID:ieJ0C1Ti
ゲームさえ完成させればそれでいいのじゃ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:47:20.49 ID:E+IU8HlE
今更気付いたがLiteとか言う体験版が期間限定であるのな
プロジェクトの保存可能なのは大きいからDLした
試し作りしてみる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:38:18.40 ID:YBeQImBI
保存は可能っていうか最低限の機能というか
有償版へのアップグレードは不可らしいからソコ注意しないと有料版移行時に爆死するぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:50:36.59 ID:np7+Ae8p
普通に移行出来るわボケ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:02:22.47 ID:HNnUlagh
できねーよボケ
●RPGツクールVX Ace Lite 制約
Liteでは、製品版とほぼ同じ機能をお楽しみいただけますが、次のような制約があります。
8. Liteで作成したプロジェクト(ゲームデータ)をそのまま製品版で読み込むことができません
  同様に製品版で作成されたプロジェクトを、そのままLiteで読み込むこともできません。
http://www.famitsu.com/freegame/lite/vxacelite.html

製品版持ってもねーくせに嘘吹くな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:20:07.42 ID:NP4BdXWC
>>89
DATAフォルダコピペで出来るんだよ無能
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:42:58.98 ID:hFAvNFme
一言多い嫌われるタイプ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:50:43.37 ID:NP4BdXWC
自分の無知を棚に上げて言ってるなら恥ずかしいからやめろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:02:35.10 ID:HNnUlagh
ホント嫌われてそw

制約にできねーって書いてあるから基本できねーだろ
無理矢理コピペして弊害でても知らねーぞハゲ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:04:02.31 ID:hFAvNFme
両者に言ってるワケだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:05:56.61 ID:ktdDR5Hz
おやおや^^
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:08:34.90 ID:NP4BdXWC
製品版出来てからの体験版なんだから機能制限だけしてるだけで物は同じなんだよ
もちろん製品版で作ったものをLiteで読み込むことも出来る
説明書通りにしかできん人間なら別にかまわんが適当な嘘つくのはやめろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:17:44.40 ID:HNnUlagh
質問スレに来る時は
liteコピペしたACEですが〜
って言えよw
エラー起こってもしらねーよ自己責任状態だからww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:23:47.44 ID:NP4BdXWC
お前必死すぎるだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:27:58.50 ID:vmP8eeIE
>>89
8. Liteで作成したプロジェクト(ゲームデータ)を「そのまま」製品版で読み込むことができません
同様に製品版で作成されたプロジェクトを、「そのまま」Liteで読み込むこともできません。

確かにそのままでは読めないとは書いてるけどGame.rvproj2コピペするだけで動くよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:34:32.21 ID:vmP8eeIE
アニメーションのデータとかもリネームだけでXP、VX、ACEで使い回せるんだし ID:HNnUlaghの思ってる危険性は一切ないよ
EBがやり方を教えないのは初心者の上書き失敗なんかのクレームにいちいち対応してられないからだと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:51:33.12 ID:YqbMubyg
何にしても、公式がサポートしていない方法だから
バックアップを取って自己責任でやってね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:59:25.79 ID:nYvNz2AE
そこまで必死になるならさっさと買えよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 04:02:04.11 ID:g7FSJtoj
2000の実質無制限の体験版思い出したわw
初期は製品版のアプデパッチも適用もできちゃってカオスだった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:19:26.45 ID:vVmYDGQV
Liteも似たようなもんだよ。
Lite→製品版に加えて製品版→Liteも可能だからな・・・
製品版で制限外してやればデータベースは最大値まで使える。
マップも20枚目以降設定の変更は出来ないけど編集は出来る。
スクリプトも製品版で追加したのをそのまま読み込むからイベント20個制限も複数マップ経由で何とでもなる。
・・・と、それに加えて、封印されてるイベントコマンド2つも通常の体験版からコピペできる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:35:04.30 ID:9jjUu4HF
¥3000もしないものをケチッてもデメリットしか感じないとか何とか
それより2003だな、結局もう中古でしか見つけられない
どこにも売ってないから俺は結局某所で2003の中古¥10,000で買ったわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:14:02.52 ID:9WircWyV
必死にLiteのネガキャンしてる奴らは何がしたいん?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:38:28.45 ID:7sATNU3/
2003て評判悪いから絶版なんでしょ?
なんでそれを買ったの?
108105:2013/03/21(木) 19:04:01.24 ID:NVNitvYe
>>107
先に2000買ったから2003も欲しくなっただけっていうか
当時はネット環境もなかったし素材を増やしたいっていうのもあった
2003の顔グラはかなり良かったしマップチップもよかった
ファンタジー図鑑とかもあって結構参考になる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:08:14.58 ID:NVNitvYe
書いてて思った
もう2003出す気がないならせめて素材を2000に同梱して欲しいわ
ついでにツクール4の素材も同梱してくれたらもう一度2000買い直してもいい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:48:52.01 ID:vYyMnVqi
Liteなんてあるのな
挫折シミュレーションみたいだから
Liteで短編作品完成させられたら製品買う事にするか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:10:46.46 ID:CeHMhc04
>>106
製品版買って欲しい社員じゃね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:16:14.05 ID:7sATNU3/
製品版買って欲しいからライト出してるんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:20:35.30 ID:CeHMhc04
じゃあ、なんでLiteは糞なのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:21:45.56 ID:7sATNU3/
製品版買って欲しいからだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:32:28.06 ID:2sKpANnL
じゃあ、なんでliteをゴリ上げする奴は糞なのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:49:12.83 ID:NrpxkFRL
liteをゴリ上げしてる奴なんていないだろ
仮想敵か
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:14:46.27 ID:0oNAMVoc
VXで作ったものをVX aceで起動することは不可能なのですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:08:59.11 ID:CgD7YmN6
不可能です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:58:18.39 ID:IZXLTBQv
「予期しないファイル形式です」というメッセージが出て、ファイルが開けなくなりました。
いろいろ試したけど駄目みたいです。
けっこうしんどい……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:35:24.08 ID:m3dWFsQT
もしかしてAceあるのにLiteインストしたんじゃないのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:56:25.12 ID:XWOs28WY
それは予期しないファイル形式だっただけだろw
今まで動いてたならファイルの形式を元に戻せば良いんじゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:18:33.84 ID:9r6UAG56
ツクールVXaceの自作品を投下するスレッドはどこですか?
すごいの出来たんですが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:54:09.32 ID:5gsdXg2R
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:15:48.54 ID:Ghnyaj3f
>>122
自信があるならふりーむやベクター(両方でもOK)にうpしとくのが無難
2chでうpしたところで妙な叩き厨の連中にここぞとばかり叩かれまくられるだけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:57:48.59 ID:mAvkhFTS
ベクターのみだとDL数少ない
ふりーむにうpすると粘着が湧く
2chにうpは何のメリットもない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:57:22.46 ID:/cJ+Pu0k
ベクターのみでも充分DL数は稼げるし
ふりーむで粘着がわいた所でこの板で騒ぐくらいしか出来ないので全く実害が無い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:27:13.21 ID:wRLpV1n5
そして2ちゃんにうpするとボロクソに叩かれる
だから2ちゃんだけには公開しないほうがいい
完成しても公表はしないほうがいい
フリゲスレ見れば どんだけ叩かれて酷評されているか分かるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:41:04.29 ID:tgMpNFAM
ベクターにうpしてから競争の少ない夢現で登録するという手もあるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:56:43.21 ID:LmyAZ1uW
フリゲスレなんてあるのか
ホラー総合しか知らんかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:30:58.02 ID:x6hdx9mR
昔はVXスレで盛んにうpされてたけどなあ、一部のモラルのない投稿者に粘着付いて荒れて廃れてしまったけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:57:46.63 ID:nLrgJImU
2chは一気に広めるには最適だけど
その分信者もアンチも一気に押し寄せるからね
本当に自信があるのなら個人サイトでひっそりやってるだけでも評判は広まる


>>122のレスからは地雷臭しかしないけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:58:45.61 ID:fMAA/ATh
マジレスの嵐だけどどう見てもネタだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:48:17.50 ID:JgjEjj0u
ニコニコ自作ゲームフェスは今日で締め切りなのね
皆さん応募しましたん?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:45:36.23 ID:de0ebo13
他所で相手されなくて反応求めて晒しに来る時点で厳しいマジレス食らうだけだし
そういうことする作者さんサイドの人間性もたかが知れてるので
大体ろくなことにならないイメージ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:55:12.66 ID:l1L0R50o
てす
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:00:21.53 ID:t+7hIRcp
>>124
叩きや粘着が怖い時点でクリエーター向いてないね
君高校生かな?
もっと社会を勉強したほうがいいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:09:41.06 ID:/9/+R0gc
叩かれて当たり前とか抜かす自称社会人は只の屑です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:18:10.70 ID:5RZUfaLp
>>137の間違いは叩かれないと思ってるトコ
>>136の間違いは叩き粘着対策はそういう情報源断てばいいだけなのに
そこまで頭が回らない程度のレベルで他人のクリエイター適正を語っちゃうトコ

むしろ俺を叩く奴は糞ぐらいの勢いがないとクリエイターとしては大成しないケースのが多い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:40:38.36 ID:N+fdTGZT
叩くだけならまし。叩くだけなら。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:36:40.54 ID:SzVekX6+
ウディコンで優勝した作品にツクールのチップが使われていたがいいのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:03:43.04 ID:urmJNcA3
大成しないからなんなんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:20:05.34 ID:oLzt3Pae
エターなるって事だよ言わせんな恥ずかしい///
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:00:14.67 ID:N9StAsVz
そろそろ新しいツクールが出てもいい頃
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:38:25.38 ID:Go+VjaVN
へえ、ツクールって毎年新作でるのかよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:41:43.24 ID:C0LstQVr
眼鏡侍 @zangekinokanata
おまいら、ちょっと大変な大事件が起きた。
遂にタナ中さんの“オヴェルスの翼(http://www.freem.ne.jp/win/game/4948 )”がふり〜む!で公開されたぞ。
良くやなぎんさんの長編RPGと比較される本作、これは即プレイするっきゃねえだろっ!
2013年04月15日(月) posted at 19:47:59

眼鏡侍 @zangekinokanata
あ〜あ、折角今日もこれから百合ゲーをプレイして、感想を書こうと思っていたのに、
オベツバが公開されちゃったら、それ所じゃなくなっちゃうじゃんwこりゃ参ったなw
でも、予定は崩れてしまったけれど、ずっと楽しみに待ち望んでいたからなぁ。
明日有給休暇使って、オベツバやりたいなぁw
2013年04月15日(月) posted at 19:50:37

眼鏡侍 @zangekinokanata
オヴェルスの翼、今の絵はとってもイカしているんだけど、昔の体験版の時の絵も個人的には好きだったなぁ。
しかし、ツウァイスって本当にカコイイよな。こう言うクールで強い男に憧れちゃうよ。
俺もこうなりたいと何時も願うんだけど、天然100%だから、結局ギャグキャラにしかなれねえw
2013年04月15日(月) posted at 23:20:24
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:34:34.03 ID:NFpuPTxc
ツクールはオワコン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:30:08.41 ID:BaSv4pEL
>>140
それ事実ならもちろん駄目でしょ
少なくともエンターブレインはそういうの許可していないし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:54:54.24 ID:6eiOzYhk
>>140
なんて作品?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:09:48.60 ID:glJZB9Le
ウディコンって半年前の話だろ。本当ならとっくに誰かが騒いでるよ
FSM規格と勘違いしてんじゃないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:20:06.72 ID:NFLKvfHH
RTMの改変は転用不可、同じ規格でも完全オリジナルならOKだよな
その辺ちゃんと確認したん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:20:40.08 ID:6K97tP+t
今更だけど、バクマン読んだら俄然やる気がでてきた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:19:11.01 ID:ohKDWFAr
ツクールが挫折ゲーなら
バクマンは挫折漫画だぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:58:35.30 ID:X1n46wZ1
マップのタイルを自作してみてるんだけど、マップレイヤーが2層しかないという縛りがすごい辛い
XPは3層だったのになんで減らしたんだ…
3層に戻してほしい
いやむしろ2層とか3層とか縛ること自体が意味がない 可変にしてくれー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:19:25.57 ID:SVkUtY5F
カウンターテーブル系が中層じゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:28:00.17 ID:9GYh1c11
VX Aceはレイヤー三層だよ。二層目が影薄い
ちなみに四層目にリージョン情報と影情報が詰め込まれてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:54:01.41 ID:fo3Y8fjn
自作するなら2層でもよくね
3層でないと辛い状況ってどんなんだ?
スペースが足りないということならわかるが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:13:21.35 ID:IMsCYtwO
XPのマップは4層だな
VXの層がXPより1層じゃなく2層近く少なく感じるのはチップの使用に制限があるからだろうな
XPはどの層に対しても同じようにチップを仕えるしチップも延々とPCスペックが許す限り
でかいものを自作して大丈夫だからXPで慣れるとVXは窮屈に感じる

特殊な弄り方をしないとマップチップだけで大きいオブジェクトも配置できないのと
オートタイルが3x3ではなく2x2なので自然物も角が尖ってしまう四角さが目立つのが
VX系の弱点でもある
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:04:00.13 ID:LxOYLRr+
カクカクするにはタイルとその使い方が下手なだけ
うまい人はXPと同等かそれ以上を作れる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:58:54.25 ID:IMsCYtwO
上手くてもチップの角時代が尖ってるんだよ
腕の問題じゃなく自作してもカーブに使えるドット数が少ないんだって

だからXPと同等かそれ以上を作れるなんていうのは思い込みの欺瞞だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:03:43.05 ID:fo3Y8fjn
「それ以上」はさすがに誇張
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:11:25.82 ID:0uFvZoNA
言いたいことは分からんでもないが
VXのだけど、これ以上どんなマップを求めているんだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4147346.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4147350.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4147353.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:45:31.57 ID:By/wyzyG
俺も今そんな感じのを組もうと自作してるんだけど(クオリティは低いけど)
2層しか使えないのはかなりの痛手だ
1層目(セットA)の自由に使える枠(パーツ5)が少ないのもキツい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:57:19.42 ID:fo3Y8fjn
1枚目の草むら+植物+木はどうやって重ねてるかがわかんね

いくつかのマップならXPでもVXでも自由に組めるが
VXはXPと比べてスペースが少ない・オートタイルに弱点があるって話
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:12:03.80 ID:U+p4dduF
>>161
こんなの出来るのか凄いな
2枚目の木とか他でも見た事あるけれど
どこかで配布してる素材?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:50:10.31 ID:cEM+onxZ
海外の素材じゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:45.61 ID:GDiwe10m
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:36:26.17 ID:GDiwe10m
このへんも追加で
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/22-celiannas-parallax-tiles/
http://rmrk.net/index.php?topic=41463.0

ちなみにどうやれば堂々と使えるようになるのかは知らんw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:43:49.34 ID:2HaPQZmv
Aceはレイヤー自動判別だから逆に糞になってるんだよ
5層くらい使えれば良いのに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:42:04.17 ID:n6mxL8j2
>>166
164だが確かに
http://www.rpgmakervx.net/index.php?showtopic=47180&st=0
の素材だった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:47:11.94 ID:UdEgEVmM
これ規約とかはどうなってんの?

・素材元の明記は義務?
・無償・有償・18禁ゲームどれで使っても問題無い?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:56:25.51 ID:hb9o1F2i
海外の素材は普通に版権ゲーからぶっこ抜いたドット絵が入ってたりする
英語が読めないなら使わないほうが無難
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:02:46.93 ID:UdEgEVmM
ああそういやそうだな
向こうの倫理観はよく分からん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:13:59.15 ID:Hjwecm6D
海外はゆるっゆる。
ディズニーは特定企業を除いたら日本が断トツで一番厳しいよ
TPPで同人終了の著作権逮捕とか言ってるけど、そんな厳しかったらyoutubeとか成り立つワケないしね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:56:12.07 ID:TQUuelZs
でもマップの組み方は普通に上手いよね、日本じゃまずお目にかかれない上手さ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:27:13.47 ID:5AbPSf+e
レイヤーなんかスクリプトで好きにできるじゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:03:44.24 ID:LlK/tKvo
>>175
マップエディタ反映しない状態じゃろくなマップは作れない
作るにしても確認に物凄く時間が掛かってやってられない

マップのエディタの欠点をスクリプトでどうにでもなるって豪語してるやつが
素晴らしいマップを作ってるのをお目に掛かった事が無い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:30:27.81 ID:+rtwMlk4
VX上でXPのマップを表示するスクリプトがあったぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:15:05.70 ID:TQUuelZs
遠景マップが一番手軽で綺麗だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:38:31.93 ID:H6fxhSTk
>>170
規約以前にヤバい素材ばっかりだぞ
上にあがってるリンクではHanzoとかいうやつの素材はほぼ全て他人のゲームから勝手に盗用してる
celiなんとかの素材はテイルズとか商業ゲームからのぶっこ抜きが入ってる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:51:00.82 ID:XdWWNrKz
画像素材はだいたいぶっこ抜きだよな
RGSS3も擬似3D表示とかどこぞのサイトのモロパクだったりするものもあった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:14:45.75 ID:Cz6kL9io
中にはまともなところもあるんだから全部ダメなふうに言わんでくれ
少なくともここにいる奴らよりまともに活動している人が殆どだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:27:19.04 ID:Ttubl8PU
だな
昨日配布されたバトルスクリプトとかすごいわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:14:22.51 ID:HYChPDdp
あのサイトは版権素材使いまくりのゲームばかり公開してる完全にアウトなサイト
スクリプト自体はどうなのか知らんがとても信頼できない
まあブラジル人は外人でも特別フリーダムらしいからな
日本なら即村八分にされるレベル
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:22:40.58 ID:Ttubl8PU
ストーカー並に詳しいみたいだけど
スクリプト技術ならツクラーのなかでトップクラスだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:28:38.51 ID:Ttubl8PU
あれだけ技術があれば村八分になんかされるわけがないし
逆に乞食が群がるだろうなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:49:39.63 ID:Ttubl8PU
1時間もぽちぽちして30×30のマップ埋めたけど、これ本気出せば間違いなくエターナルわ
XP並目指してマップエディタがどうこう言ってる人は頑張りすぎw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4151701.jpg
Libさんのマップレイヤー面白いからお借りしろよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:39:20.82 ID:EkqPrX66
>>183
じゃあ日本でいうFSMと同じようなもんだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:46:56.74 ID:d2JyNKzI
>>187
どちらかといえばクローンゲームじゃね
クロノトリガーと聖剣の大ファンらしいので
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:12:22.38 ID:PLyYNY2E
オヴェルスの翼

演出がとにかく素晴らしいゲーム!!
No.15372 - 2013-04-24 23:50:58 - 三木

まずこのゲームは演出がとにかく素晴らしいです、最初のOPで引き込まれて、初めのボスを撃破した後のOPのクオリティが高過ぎてびっくりさせられます。
その後も、一つ一つの演出が上手であり丁寧で非常に引き込まれました。また、各キャラが結構動くところも見所の一つではないでしょうか?豊富なキャラチップにより、
マップ上での戦闘演出はとても格好よく迫力があります。特にラスボス戦での演出は必見です! フリゲRPGでこれだけ動く作品も珍しいかと。
また、イベントCGと顔グラのクオリティも非常に高く、音楽もオリジナル素材を随所に使われていて、特に二つ入ってる主題歌はどちらも大変レベルが高いと思います。

まずは演出関係、素材関係を評価させてもらいましたが、次にストーリー。小説が元だけあって、設定も複線もとても練られていて、特に七章からは物語がどんどん盛り上がっていきます。
そして各キャラ達一人一人が格好よく魅力的で、背景がしっかりと描かれています(特にソフィアの格好良さは異常)。 物語の締めも感動的で余韻が残る素晴らしいラストでした。

最後に戦闘なんですが、武器の強化による魔法習得が楽しかったです、戦技も豊富でスキルを選択する楽しさがありました、
確かにそれほど戦術的な面で工夫が必要な内容ではなかったんですが、それは複雑すぎないという長所でもあると思います。

最後にゲーム全体としての評価は、自分の中では95点くらいです。フリゲの中では三本の指に入るくらいの作品だと思います。
楽しませてもらい、ありがとうございました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:52:46.52 ID:NfUBU7y6
ありがとうございました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:55:30.72 ID:MRYPminN
>>179
celiannaのぶっこ抜きに関して
具体的にどの部分か指摘してもらえると助かるんだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:48:32.22 ID:SljUQdXi
過去ログ読めばわかる
テイルズやキングダムハーツからぶっこ抜いてるって本人が言ってた
トレスもしてるらしいからどれが安全か判断するのは無理だろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:04:27.00 ID:+v88RGMT
ぶっこぬき専門サイトとか結構あるしな
ゲーム英名+sprites で検索すると日本のやつでもワラワラでてくる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:23:49.89 ID:9d829EY8
細かいこと考えず、どれでも好きなの使えばいいんだよ
公開せず自分ひとりだけで楽しんでる分には実質問題になることはないんだしさ
ツクールなんて基本、自慰ゲー作成のためのツールなんだし
きっかけなんて何でもいいから、とにかく実際に作ってみるってことが大事だと思う
どうしても公開したくなったら自作で似たようなのに挑戦してみてもいいじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:29:47.33 ID:GAYPIF26
オナニーを見せたら犯罪だ糞どもが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:44:09.14 ID:9d829EY8
日本人って権利意識だけ強すぎるんだよね強欲というか
程々のバランス感覚に欠けるのか何でもかんでも極端に考えすぎ捉えすぎ
ルールを使いこなすのではなく逆に使われてしまっている
で気が付けば本家は盛り下がって過疎化して規制の緩い海外の方が盛り上がってましたってオチ
「目的」や「結果」よりもそこに到る「手段」に重きを置いているという馬鹿さ加減
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:46:23.46 ID:QJvd9Eax
朝鮮人は礼節がなさすぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:47:45.10 ID:GAYPIF26
>>196
この人朝鮮人なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:52:59.92 ID:gJPuHIDG
>>196
ルールって言うより新しい時流に対して極端に流され易い
確固たるルールに従ってるんじゃなく時流や風潮に合わせる事が良いと思ってるだけのような感じ
著作権自体も意味やその範囲意を理解していないから解釈がでたらめな人間が多い

目的や結果より手段に支配されてるってのは当たってると思う
さらにその手段をモラルと勘違いしてる人間があまりに多い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:04:14.48 ID:R4pBlz8g
DQやFFのデータ流用してクローンゲー作ってる人なんて日本でもいくらでもいるじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:14:28.39 ID:gJPuHIDG
>>200
それに対して権利者ではない第三者が著作権違反だのここまで騒いでネットで吊るし上げるのは日本くらい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:29:13.75 ID:lT80L2wS
どこの国の話をしているのか知らんがクローンゲームが吊るし上げられた事は過去一度も無いぞ

製作者・プレイヤともに日陰者の自覚があるから初めから閉じた空間で作品公開しているし
もし今後問題が発生するとしたらニコニコ動画で作品公開している連中の方が先だろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:49:16.63 ID:+EQIxcdI
>>192
過去ログその他、色々漁ったけど配布素材に版権物使ってる記述が見つからなかった
手間かけさせて申し訳ないけど該当部分のリンク貼って貰えませんか?
この人の配布してる素材使ってるから気になってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:29:57.04 ID:QJvd9Eax
そりゃ韓国はパクリと盗作の国だから吊るしあげられないでしょ
国をあげて割れwinなんて使う人達を基準に語らないでほしい
ここは日本だ、日本の基準では認められない。ソレが嫌なら日本から出てけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:05:23.92 ID:gJPuHIDG
>>201
市販から素材抜き取ったゲームが叩きにあってるのは何回も見てるけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:07:46.00 ID:gJPuHIDG
おっと201じゃなく>>202

日陰者だろうとなかろうと関係なく以前から公開はしていたし
悪いという自覚があったらそれって確信犯だろ

それにそのことの是非はニコニコとか2chとか場所は関係なかろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:10:38.72 ID:gJPuHIDG
>>204
むしろ欧米で権利保有者以外の一般ユーザーのつるし上げに合うことは無いぞ
利害と無関係な人間が群がって叩くのは日本くらい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:13:32.70 ID:HQrGVPmj
叩くこと自体が目的の人種がいて著作権侵害が格好の材料として使われてるだけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:33:36.35 ID:jNoqu2Gw
ぶっこ抜きの可能性あるから止めとけって話から
なんでこんな流れになってんだか
そろそろスレチじゃないですかね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:28:49.71 ID:S2StnTQb
素人の無料自主制作のぶっこ抜き素材に対して気持ち悪いほど過敏だからだろ
欧州じゃ無償のアマチュア創作に対しては市販の音楽使っても合法ってのを完全に詠ってる国も少なくないのに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:47:06.83 ID:1tr+XCbS
だから欧米がどうとか聞いてねーから
そういうスレ立ててそういうスレでやれ鬱陶しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:55:11.77 ID:uuXSuP81
このスレに今頃欧米かブーム
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:12:42.76 ID:grx1jIqE
>>203
英語がわからんなら使うのやめたら?
海外フォーラムは何個もあるから全部当たってみろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:37:06.65 ID:S2StnTQb
ハッキリいってVX出る以前はこの板でも自分のものでもないのに著作権がーとか騒ぐやつはほとんど居なかったけどな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:47:20.21 ID:LP8pDvs0
>>208
ま、そういうことだね

あとは単なる嫉妬か僻みだろ
クオリティ的に自分の素材で対抗できないレベルだから揚げ足取ろうと必死なだけ
ここの書き込みみてればろくな連中いないことは分かりきってる
ツクラーなんて社会不適豪奢やニートが大半だろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:34:45.86 ID:S2StnTQb
×不適豪奢
○不適合者

データもなしに社会的不適合者が大半とか
自分がそうでも他人まで一緒にしない方がいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:07:02.98 ID:grx1jIqE
>>215
揚げ足というか他にもその外人は普通にFSM改変素材で金取ったりしてるんだが
立派な規約違反なのに揚げ足取りするなで済まされるんならなんでもありになるわな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:05:38.33 ID:jQqfe5NE
要するに海外の素材はクオリティー高いからお前らに使わせたくないんで英語読めないなら使わない方と脅してるだけ
配布元を記載さえすればぶっこ抜いた素材だろうと知らないで配布元に。責任展開できるだから好きに使えよって話だ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:35:17.05 ID:56XYSabY
お前らキモイな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:39:45.82 ID:grx1jIqE
お前日本語変だし日本人じゃないだろ
だいたいその理屈だと公開した後にアウトな素材だって指摘されたら差し替えないといけなくなる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:48:42.71 ID:jQqfe5NE
じゃあアウトな素材は差し替えたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:00:57.68 ID:NPSdU98l
>>217
FSM改変素材で金取ったりって海外公式で売られてる↓のことか?
これはRTP改変素材って書いてあるしFSM改変には見えないけどな
http://www.rpgmakerweb.com/products/resource-packs/futuristic-tiles
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/65-steampunk-tiles/
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:29:46.49 ID:E1CgaiuW
原型とどめてない時点で改変じゃなくね?
それでも改変というのは律儀だと思うけど第三者が目くじら立てる問題じゃない
問題あるならMACK氏が直接解決することだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:15:22.33 ID:NPSdU98l
この外人の公開素材に商材のぶっこ抜きが入ってるってのも
テイルズなりキングダムハーツなりのspritesと見比べればガセなのは一目瞭然だし
改変云々も含めて難癖つけるにしても無理がある
>>218でFA
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:24:02.61 ID:O4mVzaK7
創作者のスレで割れ上等とか民度下がり過ぎだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:26:32.33 ID:E1CgaiuW
割れと関係ないものにまでイチャモン付けるなよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:52:23.62 ID:grx1jIqE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163259.png
ぱっと見ただけじゃわからんように加工してるからな。本人がトレスって言ってたやつの一つがこれ。昔はぶっこ抜きとトレス元を表記してたが公式に移ってからは消したみたいだな
他にもいろいろあるがいちいちリンク貼るの面倒だからやめとく
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:16:31.31 ID:m7j2NzWO
>>227
そこまで加工しているなら問題なくね?何が問題なの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:20:47.86 ID:tHz6pOcY
このくらいならセーフじゃないか?
明らかに別物になっているし参考にして書いたと表記したつもりがトレスと間違えて書いたというパターンもありうる
トレスは重ねたら同じものになるレベルのことを言うんだと思ってた、トレス改変と参考は別物だし本人にしかわからない気がする
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:29:18.56 ID:m7j2NzWO
というか自分で言っててわかってるのかな?
なんかずいぶん詳しいみたいだけど、だいぶ昔から執着している素材屋みたいだね?
昔から知ってる贔屓の素材屋だから俺らに使わせたくなくて煽ってるだけだよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:35:29.39 ID:Ro7cfDa7
言うて結構使われてるわけだがなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:55:15.67 ID:XHp5bH27
>>227
べつもんやんけこれw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:32:28.70 ID:vMEatW3A
>>227
>昔はぶっこ抜きとトレス元を表記してたが公式に移ってからは消したみたいだな

>>213のフォーラム全部当たればみつかるってやつは?それも消えてるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:23:29.31 ID:Dz/QqArH
これはトレースというかパクりだな
どちらにしてもグレーゾーンってことには変わりないけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:09:36.46 ID:B5ZTp4b1
根っこだけでパクリ議論するスレ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:53:18.47 ID:XHp5bH27
この問題の根っこは深い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:40:01.29 ID:vMEatW3A
>>227
>>213みたいな煽った言い方しといて実際は記述が無い
>>217のFSM改変で金取ってるってガセをさりげなく混ぜる
そんなだから当初の主張ほっぽりだして「見ただけじゃわからん」なんてボロがでる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:16:22.48 ID:Dz/QqArH
FSM改変で金取ってるのは事実だろ
parallax mapのやつでクレジットにMACKってあるが商用利用は手数料がかかる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:26:43.21 ID:wSXHnsy4
いつまでやってんの?
ここにはアホしかいないのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:37:10.67 ID:lhGqJBJP
久しぶりに臼井の会見に行ったらサイト消滅してたんだけどどうしたんだ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:13:35.16 ID:Ro7cfDa7
金の払い忘れやろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:03:16.73 ID:oSoTaUK9
>>238それは商用なら要連絡としか書いてない
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/22-celiannas-parallax-tiles/
商用で金取ってる方↓の規約と見比べりゃ違いわかるだろ
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/65-steampunk-tiles/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:58:45.50 ID:fekDqGyZ
>>237
自分では何も調べないくせにやたら偉そうだな

ttp://www.rpgmakervx.net/index.php?s=&showtopic=37176&view=findpost&p=375974
ここのクレジットにキングダムハーツって書いてあるだろ
本人は該当記事を削除済みだが引用が残ってる。昔はこんな風に素材の記事ごとにリップやトレス元を表記してた

>>242
下のは共作で別人が投稿してるやつだからなんの根拠にもならない
連絡したら1セットごとに手数料要求される
商用可なタイルセットの方にも同じ文面が書いてあるし実際に問い合わせて裏はとってある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:09:55.13 ID:Kn76zbcH
RTP、FSMのタイルセット使ったキングダムハーツ風素材てことだな
なんか問題あるのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:54:16.34 ID:xPhbMzHs
実際のところ〜風や参考にしたって表記だったのに引用やトレスだって勘違いしてたの?
それならすごく恥ずかしいよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:01:15.20 ID:VlLjnXAq
(・3・)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:00:31.24 ID:A9pMFDq1
>>243
英語わからないなら使わないほうがいいと思うよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:44:31.83 ID:DQn44N/B
エンターブレインが2chレスを削除要請
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365356716/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:50:15.01 ID:yO05oP42
>>243
たしかに樽のマップチップとかキングダムハーツからぶっこ抜いてるみたいだね
ほかのマップについてのログは残ってないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:44:20.64 ID:rLvuxzbO
どちらにせよ>>227の検証画像でトレースとは言えないまでもパクってるのは確実
さらに>>243で本人のぶっこ抜きが事実として確定した以上>>243の証言は信憑性が高いとわかる
そして本人が都合の悪い過去記事を削除して隠ぺいしていることからもこの外人の素材は限りなく黒に近いグレーと言える
結局は使う側の自己責任だが今後は何も知らずにこの素材を使っている人がいたら注意喚起をしていくべきだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:12:50.46 ID:tHrwxFWD
>>249
なにがたしかになんだ?そのぶっこ抜いてるという樽はどうみてもFSMタイルだぞ
>>245の言うとおり>>243の勘違いの可能性が高い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:20:13.51 ID:kZNxMkyL
画像のパクリは駄目でシステムのパクリはおkな感じなのはなんなの?
自分に都合の悪いことはセーフって屑の考えだよ
つーかお前らが心配するような訴えられる問題はないに等しい
>>227の画像もナムコが訴える可能性は0
マリオの緑の土管や?ブロックみたいな見ただけでそのゲームを判断できる
マップタイルじゃなきゃ訴える方も難しいだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:41:05.35 ID:QpB6QEOZ
この話題始まって何日目なんだろう
あまりにもアホすぎてついていけん
そして俺は考えるのをやめた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:07:04.87 ID:lI5ysH0f
>>227の画像でパクってる扱いなら大量にある既存のゲームのドットと比べればほとんどパクリ扱いになるんだが
ドットで書かれているという時点でパクリ改変と参考にした、新しく自身で作成の見分けはできない

Kingdom Hearts CoMの表記があったので確認してみた
ttp://www.square-enix.co.jp/games/gba/khcom/
↑のフィールドからドット見れるけど系統が全然違う、樽とカボチャは双方にあったので確認してみたけど
どう見ても違います、版権元表記の意味というより参考元という意味で使われたんじゃないかこれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:44:34.94 ID:7wtMf4pE
>>254
>版権元表記の意味というより参考元という意味で使われたんじゃないかこれ
英語が出来ない約1名の大バカを除いては
ちゃんと皆そういう風に捉えてるよ。
引用でもなければトレスでもないしパクリですらない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:42:41.28 ID:6tDvQZRL
あまりに恥ずかしくて自演擁護しちゃうくらいだもんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:56:04.76 ID:6tDvQZRL
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:08:59.42 ID:EefwHUlL
これがアウトならRTPのキャラを参考にしてエネミーグラ作って配布してるところもアウトじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:33:22.44 ID:BO9htSF2
いつまで臭い話題続けるの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:30:22.85 ID:C0ZYdUYt
著作権の勉強会スレ(笑)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:06:19.96 ID:YQhp2rcZ
他に話題が無いことを物語ってるな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:08:17.98 ID:ZwN2j7Mq
http://www.rpgmakervx.net/index.php?s=&showtopic=37176&view=findpost&p=359089
ここで本人がぶっこ抜きだって言ってる以上擁護のしようもないだろ
http://www.spriters-resource.com/gameboy_advance/khcom/sheet/1124
完全に一致www
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:09:44.45 ID:3TZndFpH
スレが伸びてるからニコニコ自作ゲームフェスの話で盛り上がってるのかと思ったら何この流れ…

著作権パクリトレス等基本的なことも理解できてないならツクラー広場見てこいよ
小学生でもわかるように書いてあるから
http://tkool.jp/fancontents/index
まぁもう公開終了してるんだけどな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:20:12.91 ID:JVQAKanF
>>262
これはさすがにアウトだろ

>>257
元祖KHと比べてもまったく無意味。>>243にはKHCoMって書いてある

>>254>>255
それはお前らの印象論であってなんの根拠もない反論なわけだが?
ここまでの流れを読んでみてもこの外人を擁護してる側が一切まともなソースを出してないのが笑えるな
要するに英語もろくに読めんくせにただで素材を使いたいだけの乞食どもだってことだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:48:52.07 ID:0lNjQrYl
ID:JVQAKanF(海外の素材は全部独り占めだぜクックック)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:31:13.53 ID:ZUFfgX+v
顔真っ赤にしてる海外厨は自分がすでにこの外人の素材使ってるから火消しに必死なんだろうな
英語がわからん分際でグレーな海外素材に群がった結果がこれだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:40:21.80 ID:YQhp2rcZ
俺はフィールドマップの一部では市販ゲーのものを
原型が分からない程度まで加工して使ったことあるな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:59:54.44 ID:TbzNm+C0
どういう流れかようわからんが結局パクリがあったのはたしかってことか?
英語のわからん俺には海外とか関係ないからどっちでもいいけどな
スーファミで呑気にツクールやってたころは平和でよかったが今や世界のツクールだもんな
時代は変わったものだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:19:55.67 ID:3zwIpZFL
いい加減こんな過疎スレでそんな議論しても無駄ってことに気づけよ
まともなツクラーはこの間にもくもくと先に進んでるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:22:31.03 ID:2zqV8vQ7
そう思うなら別な話題振ればいいだけだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:52:25.24 ID:rDhm2Y4G
じゃあニコニコ自作ゲームフェス受賞作の話でもしようか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:40:06.75 ID:B9MGQ1hU
何の作品が受賞したの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:02:26.64 ID:XjEtQ8yK
キャラも素材も商業からぶっこ抜いてきたゲームが受賞しました
プロ並wwwとかあたりめえだ売りもんの素材使ってるんだからなwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:27:55.02 ID:2zqV8vQ7
素材が評価されて受賞したん?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:36:15.32 ID:ceivyHcK
>>273
kwsk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:22:06.07 ID:E3i4Il7o
ニコニコってそういうところだろ、なにを今更…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:33:10.41 ID:7u7nQ+zE
日付変わるまでなにしてたん?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:08:16.44 ID:0H937tLD
Aceやってるが
素材豊富のVX買うか迷う
素材の為だけに高い金額を出すの迷うぜ
ちな巨人
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:10:39.45 ID:hwLYPAcP
なんでや!野球関係無いやろ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:44:04.76 ID:QGik687G
VXとVXAceに素材の違いってあったっけ?
Aceのほうが多い気がするが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:00:15.11 ID:g2jP/9nu
素材屋さんの素材の事じゃね
顔グラとかスクリプトはVXの方が多いからさ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:14:27.40 ID:E3i4Il7o
今VX買うと和素材が付いてくるから素材は多い?
素材目当てで今からかうならXPの方が多いからそっち勧めるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:54:41.16 ID:6Yv17m2B
海老消滅の記念に全部買っとけ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:47:41.32 ID:hbIHMlHz
>>280
海老によればVXとVXACEは素材同じものもあるけど
VXのRTPから改造した素材の場合、素材同じものでもVXACEへの利用は
VXのユーザー登録済んでないとできないらしい
見分けつかねーよと思っても、そうらしい
だから素材屋が何の素材を加工したか明記する必要があるとのこと
もっとも、ユーザー登録なしに同じVXの素材をVXACEに使ったとしても
海老がそこまで厳しくチェックするとはおもわんがね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:08:18.03 ID:g2jP/9nu
海老はチェックしないのかもだけど、素材屋さんの怒りを買う事は間違いないな
下手するとそれが原因で素材サイト閉鎖とかあり得るから怖い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:03:21.73 ID:Db2P6JXO
そういえば和素材だけ持ってないわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:38:46.07 ID:ouAGzJyc
ファンタジーでも和素材の敵を混ぜて作ってる人いたわ
そんなに違和感なかったな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:48:21.41 ID:EzuN0JbT
統一感の無い素材を混ぜまくって違和感を覚えないのは
たいてい作者本人だけであって・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:14:43.35 ID:mnzIlNXk
統一感ない素材詰め合わせみると萎えるわ
この作者センスねえなーって感じがする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:38:40.18 ID:aqyyemlv
同じ絵柄で統一できないなら素直にゲーム作るのやめたら?って思うよね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:53:07.32 ID:mnzIlNXk
んでスパロボみたいな世界観ならって例え出すんだよな
スパロボじゃねーだろっと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:34:38.20 ID:BsZz6VMP
言うてRTPだけ、一つの素材屋のモングラだけってのは
ものすごい制約で中編以上のものは作れんなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:39:36.28 ID:mnzIlNXk
モングラはまだいいよ、でも顔グラは統一しろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:12:25.06 ID:vl45HR7s
俺くらいになると
絵師が統一されてないどころか
・アニメ調のキャラ
・実写の人間
・DQとかのゲーム絵まんまのキャラ
・戦車
とかの4人パーティがメニュー画面に並んでても余裕だわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:21:34.37 ID:mnzIlNXk
まあネタゲーならありか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:39:13.19 ID:ek2rV1IL
酷いのになると歩行グラと顔グラ別人だろってのもあるなw
せめて髪の色ぐらい一緒にしろよってレベルのやつ
あれ何とかならないのかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:48:16.84 ID:aqyyemlv
>>296
2DのFFとかだと容量とか本体スペックなどの制限で
そういうことがままあったなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:02:16.21 ID:cfzI+emS
臼井とRTPを混ぜるとカオス
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:18:14.01 ID:5eryVvb7
■カオスの実例
タグ:自作絵+RTP+臼井の会=カオス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7947757(2009年版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13949413(2011年リメイク版)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:57:35.49 ID:PtU6ViMe
統一感のないゲームって結構あるんじゃね?
特に臼井グラ&RTPの組み合わせはよく見かける
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:54:15.31 ID:QPHxIhlm
臼井グラ&RTPの組み合わせは多すぎて慣れたな
塗りが近いからそんな違和感が少ないのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:15:12.34 ID:q7w2z/Rq
薄いさん自演乙です
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:45:31.52 ID:ULJP8mzQ
うすい素材の顔絵は好みじゃないが女キャラはまあ許す
だが男はなんか無理
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:51:25.92 ID:iP2xyXsX
俺は逆だわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:20:15.20 ID:erDF78oH
顔倉がUSUIだったらDLしない俺は勝ち組
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:15:16.74 ID:iP2xyXsX
素材が臼井もしくはRTPメインのゲームは酷いのが多いと聞くが 果たして真相はいかに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:37:54.13 ID:YTqFDc8w
頑張ってる人は頑張ってるがあまりに気軽に入れられる為
総人口が多く比例して酷いのも多くなるのも当然といえば当然
ところで臼井って直接書けないのか書かない人はなんなの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:57:32.73 ID:A2bsTZMu
今更だがひきも記閉鎖か。なんだかんだで老舗の部類だったから寂しくなるな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:50:57.92 ID:DskEczj2
臼井でもRTPでも統一してくれりゃいいって話だったろ
顔グラごちゃまぜにする感性のやつの作品なんかあまりプレイしたくないね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:57:36.64 ID:OoBdyGJ0
他人のゲームをプレイするときは素材の規格の違いはあまり気にしないようにしてるけど
扉や入り口の高さよりキャラの身長のほうが高いと妙に気になってしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:46:06.76 ID:1eHTnP4g
さすがに犬小屋に人間が入っていくみたいになるのはなぁ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:10:56.71 ID:8symeBpU
FSM規格のキャラチップでそれやられるとゲンナリするな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:51:51.84 ID:+pQl+J5o
素直にチビキャラ使えばいいのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:00:21.77 ID:oazL9n1K
2000の頃はFSMとRTPのキャラチップ混合ゲーの気持ち悪さがハンパなかった
あれ作ってる奴は何も感じないのかね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:56:55.12 ID:fHjj1QQh
感じないんじゃね
終了
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:55:43.99 ID:7EC5jsFT
たとえば2頭身のキャラチップを使っていたとしても、
"この世界に住む人間は非情に顔が大きく身体は小さい生物である"という設定なわけはなくて
本来は6〜8頭身なんだけどゲーム用にデフォルメしてあるわけだ

脳内補完が得意な作者の場合、常に脳内で6〜8頭身に変換してしまっているんだと思う
だからキャラチップ混合の違和感を覚えることができなくなるんじゃないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:03:07.94 ID:F1PdyVtT
混合の違和感はよほどの違いじゃないかぎり元知ってる製作者しか感じないんじゃないの
FSMが何だかは知らんが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:39:10.07 ID:O1p3bniw
FSMがなにかも知らんのなら話にならん
1.5等身と2.5等身のちびキャラを同じフィールドに配置して違和感感じない方がおかしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:44:26.92 ID:EDO3xfOs
きょ……巨人と小人の国とか〈震え声)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:07:27.66 ID:9lC7ndEg
設定どうこうじゃなくて
単純に見た目おかしいだろって話だよなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:32:59.86 ID:8CgXfWGg
設定の話なんて誰もしてなくね?
フィールドにあるお城が1キャラと同じ大きさなのを脳内で保管できてる時点で
気にしないヤツが大半だろ、昔はキャラクターがずーっと正面向いてた時期もあるし
扉を開けたら扉が消失しちゃうとか言い出したらきりが無いしな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:33:24.84 ID:+pQl+J5o
8頭身と2頭身混ぜてる作品もあんのかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:35:40.02 ID:8CgXfWGg
DQ6のハッサンのことを文句言うヤツなんて普通に遊んでる一般ユーザーにはほとんどいないのに
フリゲヲタってうるさい奴多いよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:46:46.26 ID:8symeBpU
>>323
サイズ一緒だからな、そりゃ気にならん
今言ってるのはサイズが違うものを同居させてる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:53:17.42 ID:8CgXfWGg
桃太郎伝説Uのでか太郎4倍くらいの高さが桃太郎のくらいあって後ろを付いて歩いてたのはいい思い出
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:18:47.29 ID:F1OJ04k+
そういうネタなら別にどうでもいいんだよ
たとえば一つの街の中にいるモブキャラや主人公キャラのサイズ(規格)がバラバラだったりするのは
デザインセンス的にどうよって意味だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:19:33.14 ID:cc9kwVuv
ID:8CgXfWGgってなんかアスペっぽいな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:20:45.64 ID:cRYlj15w
俺は気にしないな、フリゲ乞食ってただのモノにうるさ過ぎw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:25:03.54 ID:ntgd94XL
ツクラーの9割が素材乞食だから仕方ない
そのくせ乞食がグルメ気取りたがるのが悪い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:28:04.07 ID:/btBwzIp
作ってる本人は気にならないんだな
なんか可哀想
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:40:58.55 ID:sSejPUqQ
借り物素材さえ満足に使いこなせないセンス崩壊作者のゲームは100%ゴミゲー
ゲームの見た目を気にしない作者は間違いなく自分の見た目も気にしてないキモオタだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:59:21.67 ID:ntgd94XL
所詮ツクール製に見た目なんか求めてるのツクラーだけ
ぶっちゃけ遊んでる方は面白けりゃどうでもいい

見た目がいいドット絵のゲームで遊びたきゃSFCやメガドラの互換機買って来てクソ安い中古品で遊ぶわ
素材乞食で大きさだけそろえてご満悦じゃなく、楽しく遊べるゲーム作れよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:09:46.48 ID:/btBwzIp
いや、面白いならまだいいよ
だけどな、見た目悪い上につまらないのって救いようがない
素材をろくに使いこなせないくせに面白いゲームができると思ってるのはセンスのないツクラーだけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:35:18.79 ID:m337HUmD
そこまで言うなら素材バラバラで見た目おかしいけど面白いゲームがあるなら例をあげて欲しい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:36:42.02 ID:soYnfSQZ
ACEはキャラ生成機能のせいでなんか気持ち悪い組み合わせのゲームが増えたな
キャラ生成で作った顔グラだけで統一してくれるならいがRTPと組み合わせると駄目
せめてRTPを正面にするかキャラ生成を横顔にするとか海老は考えなかったんだろうか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:14:06.99 ID:Shx7Wra4
そもそも面白いかどうか、に話がすりかわったな
ただ叩きたいだけだろ
なんか可哀想()
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:04:59.25 ID:IvDT9Mp9
叩いてる奴こそが見た目バラバラで制作してる奴だろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:40:41.85 ID:soYnfSQZ
そんな引くほどバラバラな見た目のゲームなんて見ることないけど
必死になって見た目は気にしないとか言ってる人はどんなカオスな状態なの?
どこまで酷い状態を許容しろと言ってるか判らないから同意しようがない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:23:49.81 ID:m337HUmD
バラバラの意味履き違えてない?絵師を統一しろと言ってるんじゃなく作風を統一しろってことでしょ
今言ってるのはコボちゃんの作画にジョジョ風の作画を混ぜてるのはおかしいって話
ギャグでやってるならまだしも真面目にこれをやってるのを違和感ないって変でしょ
素材を使うなら似たような作風で統一しろっていってるんだよ、わかった?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:19:57.95 ID:za8Qh248
>>339
え、そういうことじゃないの?
俺は最初の発言の意図をそういうことだと思ってたんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:49:48.69 ID:K+NxJls9
今はアレがこんな状態です
http://oresoku.net/archives/10404
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:17:15.57 ID:mcaOj/Fy
>>338で終了
仮想のゲームについて違和感ある、統一しろとわめいても意味が無い
「コボちゃんの作画にジョジョ風の作画」なんて極端な例を想像してる時点でお察し
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:38:49.61 ID:btcGEUwI
>>342
馬鹿にも分かりやすいように極論にして例えてやってるんだよ、解りづらい例え出しても理解されなきゃ意味がない
まあ本物の馬鹿はそれすら理解できないみたいだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:19:50.61 ID:fimlktXU
例えてやってるワロタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:29:59.95 ID:3gROag/Z
言ってることは分かるけど、そんな上から目線で言ったら
理解してくれるものも理解してもらえんよ

理解させる気ないのかもしれんが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:02:54.58 ID:rATve0XD
よくわからんけどRTP+臼井素材の作者が流れを読まずに発狂してるんだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:34:53.51 ID:Pl+5H5hk
白○最○
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:14:44.40 ID:59df2ogM
>>346
そういうこと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:03:58.38 ID:rFvfBRJ3
ちょっと質問させてください
長らくツクールから遠ざかってて気づいたらAceが出てたんだけど
VX持ってる場合、Aceへの乗りかえってどうなの?
それだけの価値があるか、もしくは現在の主流がAceに移行しているなら
乗り換えようと思ってるんで意見を聞かせてください
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:23:14.72 ID:/WruNOI7
個人的に良くなったと思う点は
選択肢ウィンドウと会話ウィンドウが分離した
起動時のmidi初期化を省けるようになった
マップ編集時に影を自由に加えたり消したりできるようになった
データベースの大半にメモ欄(note)がついた
Window_Messageの仕様がシンプルになり手を加えやすくなった

不満点も多いけどそれはVXも共通の仕様の部分
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:01:48.14 ID:Uv7nOYSM
いまだにVXしか持っていない上にまともなゲーム1本完成すらさせていない私に比べれば
ここも含めあちこちで叩かれているような人でもスーパークリエイターに見える現実
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:39:08.98 ID:OEWg6msa
Ace良いよ。スクリプト弄り易くなった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:35:38.60 ID:lY2mOy+0
ACE買って分かった事は性能云々より操作慣れてる方が使いやすいってことだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:02:02.97 ID:DS9oL6Qz
test
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:02:37.42 ID:alGuT84m
ゲーマーとしてならそれでいいかもしれんが
クリエイター・プログラマー・スクリプターとしては時代に取り残される発想
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:49:09.40 ID:lY2mOy+0
スクリプトは素材使うだけだしグラフィックはツクールの種類は問わないから
どのツクールで作っても結果が同じになるなら作り慣れたもので作ったほうが楽だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:50:39.34 ID:pLHJc6fB
>>355は歩行キャラ改変でドッターを名乗っちゃうタイプ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:14:30.79 ID:8xm8qQUP
どんどん新しくなる環境に適応できない奴はそこで止まる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:19:19.89 ID:tMovHols
それはツクールなんて卒業しろってこと?
ドット絵の2Dで15年前くらい前の水準のRPGを作るツールだしな
でも趣味でやってることだし別にいいだろ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:24:39.40 ID:8xm8qQUP
今のツクールでも間違うとフツーに重くなるのに15年前水準とか
おまえはゲーム制作を舐めすぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:26:35.06 ID:tMovHols
ゲーム内容は15年前の家庭用ゲーム機のRPGと変わらんだろ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:58:00.14 ID:8xm8qQUP
だから何つかっても同じだろという発想がクリエイターとして終わってるんだよ
お前はただのゲーマーだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:01:56.13 ID:tMovHols
同じツクールVXAceというツールを使ってる同士だろうに
プロツクーラー(笑)でも目指してんのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:15:47.15 ID:WNP5ynmV
新しい環境で古い環境のやつに負けてるってクリエイターとして終わってね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:18:55.87 ID:cpPRln78
それただの懐古厨じゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:21:48.07 ID:8xm8qQUP
>>363
だからお前はゲーマーだって安心しろw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:24:02.12 ID:tMovHols
>>364
プロとアマは違うっしょ
今のアマチュア野球選手が昔のプロ野球選手より巧いわけでもないし
それに目的意識も違う
昔のRPGが好きだから同じようなRPGを趣味で作ったっていいじゃないか

>>366
はやくRPGツクールなんて卒業して自力で組めるようになれるようがんばりな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:31:49.72 ID:SPGdG/cS
>>358
お前は流されてるだけじゃね?
なんにでも半端に手を出してまともなものを作れないやつをクリエイターとは呼ばないよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:31:34.11 ID:8xm8qQUP
>>368
あなたが噂の天才クリエイターか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:37:45.38 ID:6LFRAyzf
何で作ろうが人の勝手だろう、口出しする意味がわからない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:11:17.15 ID:Y8GVWU+K
ほっときゃええよ
ここ、ツクスレだぜ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:33:28.31 ID:37l3RXtQ
キンタマー
素材用に無印買ったで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:45:37.96 ID:vbCrc5mr
無印とACEが劇的に違うならまだしも操作性が向上したわけでもないから好きな方選択して問題ない
UIがもう少しマシになってるなら新しいツールを薦めるけどマイナーチェンジじゃな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:30:56.58 ID:+Dx4d64v
キミもツクールでクリエイターになろうスレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:13:29.62 ID:19uzDYMu
プロ気取りの痛い奴の発言をとっておく

ちょっと加工して投下

食いついた奴を異常なまでに叩いておく

後は両側に紛れて喧嘩っぽいレス



これでほとんどのスレの人口は減らせるって本当ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:03:59.54 ID:+G7fwYi/
>>373
RGSS3になってrubyのバージョンが1.8xから1.9xになったじゃないか
ある意味XP→VXの時より処理速度の向上って意味じゃメジャーアップデートしてるぞ

変わってないのはUI周りや素材の規格だけで、そのUIでさえ設定できる項目が格段に増えて細かくなっていて
むしろ2KやXP使ってる人間よりVX使ってる人間が乗り換えたくなるような使用だと思うんだけどな
2kには動作軽さが、XPにはレイヤー階層が多い優れたマップエディタがあるけど
VXとVXAceだとVXはAceに勝てる所が何一つ無いからVXを使う理由が無い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:15:38.12 ID:TZi5yJml
>>375
甘いわ
せめて普通の発言を痛い発言に加工して投下ぐらいやらんと
ツクール界は狭いから粉砕するのはたやすい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:41:25.44 ID:OjLaccGd
>>376
安いじゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:50:18.42 ID:mcGsGbqt
強いて言うならAceはデフォのままだとスキルに属性を1つしか設定できない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:02:20.14 ID:xeZS2/NU
細かく設定しない作者には金かけてまで乗り換える理由が無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:10:22.31 ID:bCbkhxvQ
>>380
同じもの作った場合、Ace内部のrubyのバージョンがアップしてるから
処理がスリム化されていて動作が軽く速い場合が多いよ

ハイスペックPC持っていないヤツは俺のゲームはやるな!とか
俺はマップ上にアクティブなイベントを5個以上配置しないし、並行処理なんか絶対やらない
なんていうゴミ作者なら別に構わないけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:21:47.53 ID:URhI5rfs
まあ乗り換えるかどうかはともかく、新規に買うならAceだろうな
ツクールやるなら相当な時間を費やすことになるだろうし、
だったらちょっとした金をケチるより少しでもいい方を選んだ方がいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:33:59.36 ID:xeZS2/NU
乗り換えの話じゃなかったか
新規で買う人には設定項目が多いかもな

>>381
「動作が軽い」の5文字でok
小額でバージョンアップ出来ればいいんだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:49:21.35 ID:bCbkhxvQ
ハッキリ言ってAceへの一番乗り換えでメリットが大きいのはVXユーザー
XPや2kを使いたいヤツは理解できるし理由もわかるけど
新規で買うのにAceじゃなくVX選ぶのは本当に馬鹿らしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:00:39.13 ID:caiVxmWQ
特にVXはWindows7以降だとGame.exeの起動が長すぎる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:02:59.79 ID:xeZS2/NU
お前さんがAceマンセーなのはわかったから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:22:58.90 ID:bCbkhxvQ
AceマンセーじゃなくAceが出たのでVXがゴミになったってだけの話
XPや2kなら理由によっちゃ悪くないけどVXだけは今から始めるならやめとけってだけの話

どっちかといえばAce持ち上げてるんじゃなくVXをディスってる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:36:56.02 ID:HC1freJ3
また少しすればそろそろ次のツクール出るんじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:39:13.81 ID:vmzlJhF/
お前らVXもまともに動かない環境なのかw今すぐPC買い替えろよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:57:58.02 ID:bCbkhxvQ
>>389
プレイヤーに対して
「お前らVXもまともに動かない環境なのかw今すぐPC買い替えろよw」
って言えるゴミ作者ならそれでもいいんじゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:02:36.22 ID:vmzlJhF/
>>390
VXすらまともに動かないPCじゃACEだからってサクサク動くかよwフリゲやる環境じゃねえよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:25:34.93 ID:5x8Rvk5a
>>384
VXで真面目に作ってる俺からしたらかなり不快
簡単にACEに乗り換えられるようなVXユーザーってまともにゲーム作ってなかった
エターナル予備軍がほとんどだろ、途中乗り換えなんてデメリットしかない

>>385
俺の7は起動に1秒しかかからないよ、PCの環境次第じゃないのか?
海老に聞いても7だからって起動が遅くなるってことはないって言ってたぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:34:48.27 ID:4v31SveQ
途中での乗り換えはさすがに薦めてはいないだろう

個人的には>>381の言う並列処理を使わないのはゴミ作者だという意見に不快だ
2000ではお世話になったけど今は並列処理は全く使わなくなったなー
そういうの全部スクリプトのほうで実装するようになったわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:42:40.03 ID:5x8Rvk5a
>俺はマップ上にアクティブなイベントを5個以上配置しないし、並行処理なんか絶対やらない
これが出来る作者ってむしろかなりの上級者でしょ、これをゴミ作者っていう意味がわかんない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:43:29.51 ID:caiVxmWQ
>>392
PC環境を聞きたい
ノートなら起動が早い可能性あるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:25:36.32 ID:X5nNkqqi
ノートの意味がよくわからん、ディスクトップだが起動はXPと変わらん
Windows 7 Home Premium
CPU Intel Core i5 3.20GHz
RAM 8GB
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:20:23.12 ID:3tBvfrxH
おまいら途中まで作ったゲームの素材を破棄する勇気ある?
糞ゲーにしかならない気がしても完遂すべきなんだろうか・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:55:34.91 ID:4t2Hrms6
俺もディスクトップ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:41:03.84 ID:aeDTez4a
>>391
AceとVXで同じイベント配置して、VXが重くなるまで増やしてみな
その時点だとAceで作った物のほうがたいてい動作が軽くて高いFPSを維持できるから

VXが動かないとかそういう問題じゃなく重めのゲーム作ったときAceの方が
rubyのバージョンがアップしてるから早いんだよ、ほんと頭が悪いな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:18:40.18 ID:EMTrFass
そりゃあAceはスクリプトの動作も最適化されてるしね
VXにあったマップ軽量化みたいな処理も初期状態で入ってるし

VXの起動が重いのってmidi周りの初期化処理のせいじゃなかったっけ?
うちのwin8のデスクトップもVXとAceで起動自体はそんな変わらないけど、win7のノートは遅くなってた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:28:46.43 ID:GAEbk+UW
>>399
お前頭悪いな、確かに軽いといえば軽いのはわかるよ
今言ってるのはVXがまともに動かないならって話だろ?
軽いといっても同じ処理でせいぜい良くて10〜20程度の違いしかない
FPSが10前後のまともに動かせないPCならACEに変えたところで無駄
PC変えろよっていうのにゴミ作者呼ばわりか?馬鹿じゃないの?

>>400
俺のところはmidiしか入れてないけど起動は1,2秒程度
単純にスペックの問題じゃないのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:40:20.62 ID:aeDTez4a
>>401
逆だろ文脈読めよAceが存在してる時点でその劣化でしかなくなったVXの価値は無い
同じもの作ってもAceの方がずっと軽いんだって話に対して
ID:vmzlJhF/がバカみたいにVXがまともに動かないならとか勘違いを言い出したんだぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:59:48.09 ID:GAEbk+UW
それ言うならXPより劣化した時点でVXもACEも価値なんてねえよ
他のツール貶すことしか出来ないお前とは分かり合える気がしない
お前はここは『VX』+『ACE』スレってこと理解して話せよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:03:57.33 ID:lBHpShXy
軽いのと作りやすいのは別だよね
RGSS2にようやく慣れたのにRGSS3でまた意味わからなくなった
次のツクールが出るころまでにはPCの性能が更によくなってると思うから
軽さとかあまり気にしてもしょうがない、次回作が出るまでゆっくりやるわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:06:52.55 ID:EMTrFass
>>401
ノートの方はWin7pro i7 940 メモリ16GでGF480Mだからハイスペでもないけど低スペってほどでもないと思ってたんだが・・・
なんかDirectAudioのドライバのmidi再生に問題がある時期があったみたい
グラボのドライバとか更新すれば今は大丈夫っぽそう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:12:58.45 ID:RPO+uF87
>>396
グラボは?
聞いた話だとDirectX11だか12だかに対応したやつだと
midi初期化処理の関係で起動に時間かかるらしい
ノートか、デスクトップでもオンボードなら起動は速いことが多い

XPはGame.exe内で強制midi初期化はないし
VXACEもmidi初期化の選択が可能なため
BGMがmidi以外なら則起動する
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:48:39.22 ID:9tnp51pT
>>397
昔ネットで出合ってうまくいけば身も心も一緒になれそうだったけどなぜか踏み出せずそのままだった子が
最近どっかの男と結婚したらしいと知ってうわあああああああああああああああってなった

というわけで完遂させるべきだと思いまする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:43:15.72 ID:2SVlE64K
株式会社アスキー・メディアワークスが2ちゃんねるを荒らす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365957664/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:38:33.82 ID:IkQNJb/Q
小学生のころ某アニメの二次創作RPGを作ってたんだが
アニメの方でちゃんと名前のある重要キャラが仲間になった時
そいつの名前入力画面を出した俺に勝てる奴なんていないだろうなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:03:42.90 ID:HSFVidBN
ツクールをつかってテキストのスキップ機能のついたRPGつくるのと
Nスクとか吉里吉里つかってテキストのスキップ機能ついたRPGつくるのって
どっちが動作軽い?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:36:48.53 ID:Z0lh5h6h
>>299
昔見たツクールの動画でどうしても思い出せないものがあったけど、
その人のうpした動画のリストから見つかった
関係ないけどありがとう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:52:04.57 ID:s3c9lIR7
昨日ついにツクールデビューだと意気込んでたけど
家帰ってまず一発抜いて賢者タイムきたらインスコもせず酒飲んでそのまま寝てた。
会計したところで多分満足したんだと思うが本当にクズだな自分。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 11:55:22.10 ID:QhCkUMFw
確かに。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:08:35.42 ID:yCSyXBKZ
自慰でエネルギーを使い果たした状態でツクろうとしてもうまくいかないだろうから寝たのは正解
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:46:29.43 ID:un2GL/Pe
ツクールでゲームツクるのも自慰みたいなもんだろw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:06:59.38 ID:jOHY5j0d
形を残す自慰
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:12:44.51 ID:XYzX+H6V
毎日ぶっ続けだと燃え尽きるが気が向いたときにやる程度だと長続きする点も自慰と共通する
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:43:55.37 ID:jd8pYpOq
>>415
ゲームツクるのは飽きるけど自慰は飽きずにやってしまう
この点から考えると2つは相反するものであると推論できる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:15:23.10 ID:J50l+d01
ぶっちゃけゲーム作る労力とちんこシコる労力じゃ明らかに違いますしね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:20:24.11 ID:SWSu92MQ
A:シコってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何回くらいおシコりに?
A:三回くらいですね。
B:自慰年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこに名作ゲームと謳われる作品がありますね。
A:ありますね。
B:もしあなたがその時間ツクールで制作作業していれば、
C:ちくわ大明神
B:あれくらい作れたんですよ。
A:あれは私の作品ですけど。
B:何だ今の
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:57:50.66 ID:LcW2V/1a
test
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:03:18.53 ID:ESPfdjfs
ツクール最近元気ないような気がする
みんなUnityに行っちゃったとか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:59:08.10 ID:0P/qQuO1
twitter
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:35:22.78 ID:2ydI0JDl
ACE買って2か月くらい経つんだけど、
やっと変数とコモンイベントを理解したよ……。
でも今度はスクリプトとドット絵制作で四苦八苦してる。
なんかみんな理解しててすげぇよな。尊敬するわ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:31:18.41 ID:tUjuI17R
他人を意識しすぎるとエターなるぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:54:31.67 ID:b+u14a72
>>424
個人的にはなるべくスクリプトに頼らずイベントだけで組み立てるようした方がいいと思うんだけどね
スクリプトは乱暴にいえばコピペだけなので結局考えないようになって
何かあるとすぐスクリプトはどこ?的な癖がついてしまいがちなのが厄介
本当はスクリプトに頼らなくても結構やれることは多いし
一定の上限や制限があるからこそ逆にその制限の中であれこれ工夫しようって感じにもなる
それてどうしても物足りなくなってはじめてスクリプトとか考えてやればいいと思うんだ

さすがにドット絵とかは1から描くには素人にはなかなか敷居高いけど
一般的にはキャラや顔グラ、立ち絵の需要が高いのかな
全体の一部だけど個人的主観による主な素材屋さん

顔グラ(RTP改変素材系)
http://eurs.blog65.fc2.com/
http://momope8.blog67.fc2.com/
http://soramani.kagome-kagome.com/

顔グラ(オリジナル系)
http://usui.moo.jp/rpg_tukuru.html
http://fayforest.sakura.ne.jp/

FSM ここはいろんな素材が集まる(UPされる)総合サイトとして世界的にも有名
http://www.tekepon.net/fsm/modules/imgbb/
http://www.tekepon.net/fsm/modules/refmap/

モンスター系
http://kaikai23.blog100.fc2.com/
http://lud.sakura.ne.jp/

ただし残念ながら、これらの素材はAceてはなくVX用のものがかなり多い
Aceでこれらの素材を使ってやるにはVX買ってユーザー登録してやる必要がある
VXさえ買っておけばツクールやるならこれらの素材もどんどん使える無敵状態になれるので
是非買っておくことをおすすめしたい
せっかくPC版のツクール買ったんだから各所で公開さている素材をしようさせてもらわない手はない
今はバリュー(廉価版)になってて素材集付きでも7000円程度で購入できるよ>VX
http://tkool.jp/products/rpgvx/index
 
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:07:40.42 ID:b+u14a72
つづき

え、今はちょっと買える余裕がない?
なら個人的にこっそり使っとくといいよ
厳密な意味では微妙なグレーゾーンかもしれないけど、
第三者に公開せずこっそり自分だけで楽しんでる分には事実上まず問題にされることはないし
EBも公式に認めることはないにせよ、それに関しては実質黙認してるようなもの
要はお金が出来てから買ってやればそれでなんの問題もなくなるって事

だから何もお金が出来るまでせっかくの素材を指をくわえてみていることはないのだ
先々買う予定があるのなら、公開されてる素材はどんどん使わせてもらって
せっかく買ったツクールを楽しんで経験や知識つけた方が絶対いいよ
お金が出来てからVXを買い足してやってユーザー登録して作っておいたものを堂々と公開するなりすればいい

というわけで、さぁVXを買うのだ。
7000円でVX買い足してやるだけで君も無敵ツクールユーザーの仲間入りを果たすことが出来るのだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:59:06.89 ID:tUjuI17R
恥ずかしい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:06:14.14 ID:HB3bHAMb
海老が角川に吸収される前に在庫のVXを片付けたくてステマに来たようだ
過去の黒歴史ツクールは軒並みサポート終了で切り捨てだし
あと数年でツクールもオワコンだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:21:34.94 ID:gtTIvBgz
かさばる本ならともかくディスクで在庫かかえても別に痛くなさそうだけどな
コストのほとんどは人件費だろ
431426:2013/06/10(月) 16:30:30.95 ID:1OS7LWYn
>>429
ん? まー最後の二行はおちゃらけてるけど書いてることは間違ってないだろ?
本当はAceもVXの派生にあるんだからVXにユーザー登録してなくても
VXの素材が使えるようにすりゃいいわけ
でも実際にはVX勝手ユーザー登録していないと
AceでVXの関連素材、改変素材は使っちゃ駄目ってことになってる
残念ながらAce関連素材が充実しているとは言いがたい

素材目的ならVXの方が遥かに魅力的な素材が揃っているのは誰がみても明らかだし
だけどAceはVXよりも作りやすいというのも事実
だから製作はAceで、素材目的でVXも買っておくのが一番いい

そうだよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:37:22.03 ID:rmt2ad+n
素材ぐらい自作しろよハゲ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:53:42.21 ID:6PVdn3Qt
>>431
製作中に他のツクールに手を出すことはエターナルフラグで危険
素材目当てなら素材豊富なXPバリューを薦めるべき
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:58:01.18 ID:JbhrLsh7
ACE持ってるのにグラは似たり寄ったりBGMは糞なVX買うよりは
VXより安い上に新素材追加したXP選ぶ方が正解
VXからACEはあっても逆はない、だがACEからXPへは可能性がある
435431:2013/06/10(月) 21:16:34.93 ID:7SGcDqeW
>>433-434
>素材目当てなら素材豊富なXPバリュー
>VXより安い上に新素材追加したXP選ぶ方が正解

・・・すまないが意味わからないんだが
ここでいう”素材”とは何を言うんだ?
新素材加えたって
"PlayStation2用『RPGツクール』のBGMデータ素材を追加収録した、"←まさかこれのこと言ってるのか??

さすがにちょっとどうかと思うぞ
だいたい新規にとって素材というのは殆どの場合目立つ部分、顔グラやタイルセットを言うんじゃないのか

VXとXPを比べた場合、顔グラや立ち絵ではVX用素材の方が遥かに圧倒的
タイルセットがようやくどっこいどっこい程度(それも海外まで視野を広げた場合の話)
初心者に海外素材を薦める(つか探せ)なんていきなり敷居高すぎだし
どうみてもVXの方が素材使うなら充実している
VXもAceも基本的に各素材の規格が同じだから一々インポート用に改変しなくても
そのまま導入できるってメリットもかなり大きい

XPでいいなと思うのはキャラの頭身が高いのとキャラチップの作成では実際かなり重宝する
キャラクター素材合成シミュレータという神サイトが存在すること
http://www.geocities.jp/kurororo4/looseleaf/

そして3層構造なのでマップが作成しやすいこと

BGM素材ならこのへんから飛んで探すか
http://eurs.blog65.fc2.com/blog-entry-473.html
なんならクラシックの著作権の切れたフリー素材を探すって手もある
http://andotowa.quu.cc/

>VXからACEはあっても逆はない、だがACEからXPへは可能性がある

”素材目的”って書いてあるだろ
どこに製作する目的でVX買えなんて書いてあるんだよ、大丈夫か?

じゃ逆に聞くがXPの方がVXよりも素材充実してるっていうなら
その素材屋示してみろよ>>426で挙げたみたいに

とくに顔グラな
そもそも顔グラや立ち絵自体存在しないXP素材でいったいどこが顔グラ充実してるって?
まさか臼井とか森奥とかいうつもりじゃないよね??
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:26:21.65 ID:2pjgEqNc
何でそんな怒ってんの
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:52:20.49 ID:Q8mg2VSR
ace買おうか悩んでるんだけど、認証ってどうなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:27:24.42 ID:yOFyYbFP
>>435
デフォ素材のこといってんだろ、XPにそもそも顔グラなんてねえよ
つーかそんな他人の作った顔グラ素材必要か?自作しろよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:36:48.82 ID:7SGcDqeW
>>437
Aceの場合は一回だけじゃなく定期的にあると思っていいよ>認証
たぶんAceは次のツクールシリーズが出て廉価版になったら1回だけの認証になるんじゃないかな

認証がわずらわしいなら最初の一回だけの認証(PC構成変わるとやり直しになるけど)ですむ
3層構造でマップが作りやすいXPバリューと素材が充実してるVX買うのがいいんじゃないかな
つまりこの場合は素材目的でVX買って製作はXPでって話になる
両方合わせてもAceと同じくらいで買えるし

体験版やってみてXPよりVXの方が作りやすいって感じるなら
VXだけ買うって手もあるとは思うけど(マップ作成の制約がちょっと苦しいけど)

製作目的ならXPかAce、素材利用目的ならVXは必須レベル(顔グラいらない & キャラチップとタイルセット重視なせXPでも可)
認証わずらわしいなら過去タイトルで安くなってるXPかVX

いっそ認証自体存在しない2000にするって手もあるかな
基本的にどのフリゲでも暗号かかってないからふりーむとかベクターで2000で作成されたフリゲ落として
2000で開いてみて他人の作り方や組み方を参考にできる(物真似から始められる)ってメリットもある
画質は320×240ドットだけどSFCレベルでいいなら実はこれでも十分
シリーズの中では一番作りやすいはず>ツクール2000
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:39:17.49 ID:7SGcDqeW
>>438
>他人の作った顔グラ素材必要か?

必要だから受容あるから素材屋が存在するんだろ、何いってるんだ?
顔グラの素材屋どれだけあると
ツクールで素材屋利用しないとか、それこそウディタでも十分って話になってくるわけだが
ウディタより有料のツクールって構図は利用できる素材の豊富さに何より圧倒的な違いがあるから

じゃお前はそんな簡単に自作できるの? 1から?
へぇ、そりゃすごいねー 素材屋できるねー(棒
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:53:48.72 ID:Q8mg2VSR
>>439
長々とサンクス

ウディタも候補に入ってるんだけど、素材探すのが面倒でなあ

認証我慢するか

2000は持ってるます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:55:22.38 ID:L4f3WIyE
VXの素材って、VXのRTP及びそれを改変したやつとVXのオマケのアレ以外は
VX持ってなくてもAceでも普通に使えるんじゃないのん?
私はVXしか持ってないから知らんが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:05:03.29 ID:yOFyYbFP
>>440
お前極端すぎ、なんで顔グラを素材屋頼らないとウディタでも十分とかって思考になるのかイミフ
まあ素材作れない奴の考えなんて理解できんから好きなだけ発狂しててくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:08:52.63 ID:bVuZ/I11
>>438
小学生の落書きレベルのグラで満足して貰えるなら
全グラオリジナルで何百枚でも描くよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:13:41.07 ID:yOFyYbFP
>>444
お前がそれで満足ならいいよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:31:03.32 ID:bVuZ/I11
>>445
そなたも分からん奴だな
グラ自作とか絵の描けねぇもんにゃ無理難題ってことよ
凡人がまともな絵を描けるようになるまで数年はかかる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:36:50.02 ID:yOFyYbFP
ん、まあそれは理解できるんだが顔グラ目当てでVX買う意味あんの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:38:25.06 ID:yOFyYbFP
VX買うことと素材屋のグラ使うことの関係性が見えない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:38:32.26 ID:bVuZ/I11
VXは厳しいかもな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:39:59.41 ID:OWZk7AbF
>>448
RTP改造素材を扱ってる素材屋を利用するなら必須かな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:42:34.91 ID:Bm+lmd0k
VXRTP改造素材屋のステマうぜぇ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:46:16.98 ID:bVuZ/I11
>>451
自作素材ならまだしも、RTP改造素材では
ステマにすらならんぞw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:06:51.81 ID:fXLfYrop
ユーザー登録せずRTPやその改変素材使っていても海老に怒られることはねえよ
そもそも大抵のユーザーがユーザー登録してないのにゲーム配布してんじゃん
和素材集出るまでツクールってハガキでユーザー登録しないと駄目だったんだぜ
そんなやってるやつ殆どいなかっただろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:08:43.75 ID:sMFLIElj
何でほとんどいないなんて言い切れるのよ
登録しろって書いてあるんだから普通の人なら素直に登録するものだろうに
あんたみたいにちょっとハガキに書くことすら面倒臭がる奴を基準に考えてもらっちゃ困るよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:19:05.06 ID:UQ5aETTq
>>453
普通にハガキ出してたけど何か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:23:00.48 ID:jp6bIBSr
まあ、釣りだろ
まともなツクーラーならユーザー登録してるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:27:18.94 ID:z3Jvwm1G
そうか?情報社会の昨今
おれはノートン先生にすらユーザー登録を拒む鎖国政策を行なっているが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:28:43.54 ID:Kj8PlQdO
お前ら甘いんだよ、定期認証をユーザー登録だと思ってる人が結構いる
ハガキをただのアンケートか何かだと思ってる人が結構いる
ゲームを配布する規約を読んでない人が結構いる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:59:58.25 ID:UQ5aETTq
神経過敏すぎ
なんかIPから個人情報漏れたらどうすんのとか騒いだりするような感じに見える
そんなのが気になるなら。そもそもネットもツクールもやってられないよ
住所とか書かないと尼でネットショッピングも出来ないのに
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:15:00.29 ID:0Uqc8Dzp
基本的にプロバの中の人が漏らす(漏らした馬鹿は懲戒免職を食らうレベル)か
うっかり個人情報を書き込んでしまうぐらいしないとIPからの個人特定は不可能だと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:17:22.60 ID:z3Jvwm1G
>>459
偽装住所のコンビニ受け取りです(`ω´)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:11:50.85 ID:s2ngMPdC
どこからIPとか個人情報とか出てきたん?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:20:07.11 ID:4OGsHsvc
>>458
XP以降のツクールを割ってる人も結構いるね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:41:28.62 ID:s2ngMPdC
割れのツクールでゲーム作って配布しても基本怒られないしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:46:59.69 ID:EyIj41lI
サポートやめるってことは、ま、割れでも文句来なくなるってことか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 01:19:44.25 ID:85e/OysI
サポートやめるのは2003とか今現在ほとんど使われていないものだけだし関係ないでしょ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:20:50.48 ID:4llGuX6j
>>465
頭大丈夫かこいつ
著作権手放した訳じゃないんだぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:26:32.77 ID:7I7i1hGn
顔グラは自分で作ってるけど、ドットは大変
でも正直最近素材作りにハマりがちで嫌だ
作品も出来上がってないのに素材屋になりそう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:45:37.43 ID:EWzhd/79
ドットはvx-aceならある程度組み合わせで作れていいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:50:12.90 ID:IWNYofKs
ツクラー広場にドット絵講座とかあったけど結局やらずじまいだったなぁ
今はもう無いし本当にもったいない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:13:30.29 ID:s2ngMPdC
今まで使わなかったものがこの先必要になることはないから大丈夫
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:36:35.00 ID:VpW10l/B
背景ドットは2000レベルじゃないと心折れてムリだわ
高解像度だともうチップレベルで作るわけにもいかんし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:22:55.41 ID:awvc1NBY
さっきから「ライセンス認証サーバーに接続できませんでした。少し時間を置いて再度お試しください。エラーコード:」とか言われてるんだが鯖でも落ちてんの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:52:37.98 ID:M3Xr3j8Q
ツクール2kのマップチップをVX規格に変換してくれるソフトってない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:59:40.87 ID:NO6YLn/1
ググればあるけど結構画像が荒いから実用性はない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:10:18.71 ID:M3Xr3j8Q
>>475
サンクス

ふーむ、FSMオンリーで行くか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:34:28.96 ID:lJnEAYkb
ツクール史上、最もスレの伸びが遅いバージョンになったな。Aceは。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:33:34.33 ID:OiJWkTSk
VX発売からAce発売までの期間が長かった割に、それほど劇的に進化したというわけでもないからかね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:31:50.49 ID:BW37Yz3u
RTPでも結構作れるから気に入ってるけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:30:03.44 ID:ksjsLuBr
待ってた人は廉価版を待ってたんだしな。
Aceが9400円ぐらいで店頭が7000円ぐらいなら違ってただろうけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:04:56.92 ID:ksjsLuBr
>>459
ソニーが忠告無視してシステムに欠陥あるの誤魔化し安全軽視した結果
ハッカーが怒ってPSNの1億流出事件起こしたし
そのソニーと角川エンブレは懇意な上にどっちも
ネット監視して自演から2ch荒らしと言う
ステルスマーケティングと言う詐欺行為やってたのがバレてるだろ

洩れる以前に個人情報を軽視して扱ったり
悪用する確率が高い企業だから問題なんだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:48:29.11 ID:KADra7yq
お、おう…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:50:38.93 ID:hg0lPj0T
そうやって犯罪をネタレスで誤魔化すのはオタクの悪い癖だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:55:36.09 ID:N7ql/PEw
糞どうでもいいじゃん、お前に何か被害でも出たのか?そういうのがキモオタの悪い癖だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:53:25.23 ID:equ9HpzK
そんなのが気になるなら。そもそもネットもツクールもやってられないよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:21:58.80 ID:aJqY2uOa
ID:ksjsLuBrは
ユーザー登録ちゃんとやってる人なのかどうかって素朴な疑問
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:06:00.80 ID:QVzsxzE6
情報は皆で被害者になってりゃ国か誰かが助けてくれるって類じゃないから自衛が大事なのは確か
でもツクールのアクチ程度じゃ大した悪用はできんでしょ

PSNのは死んで詫びても足りないレベルだったけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:44:20.86 ID:v+la56xa
いまだにVXの改変素材作ってる素材屋はアホ
さっさとAce版で作らんかい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:33:09.47 ID:Up9PcD1C
いうてもAceのは作りにくいよ
VXのは素人でもそこそこやれるレベルの作りやすさだけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:12:08.58 ID:7y3RYRDc
乞食が喚いてるだけだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:15:00.04 ID:n9JRmHr4
なぜ素材屋が消えていくかっつーと
素材を生かした面白いゲームが出てこないからだろう
評価高いゲームってたいてい自作してるし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:43:42.63 ID:YkqWDsWh
>>488
規約でAceのRTPのは改変できないって事になってたはず
CLOSETさんでも最初それやって指摘受けてすぐ止めちゃった事あったよ
だから仕方なく、どこも今もVX改変を作り続けてる
文句は無意味に規約で制限かけてる海老に言うべきだと思う
このせいでAceの改変素材がちっとも盛り上がらない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:10:50.42 ID:I0ispZve
>>492
適当な嘘付くな、ACEの改変素材を配布してはいけないなんて公式のどこにも書いてない
普通に配布してるとこもあるわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:11:41.52 ID:n9JRmHr4
普通に登録してりゃできるわ
CLOSETはAce持ってないから改変できないんだろ
改変配布できないのは和の素材集だけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:13:02.28 ID:bzcpiOvH
改変していけないのは「和」だな

公式に書いてる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:45:43.50 ID:MKSgKidz
>>494
>CLOSETはAce持ってないから改変できないんだろ

CLOSETにAce用の素材サイトあるの知らないのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:50:17.06 ID:vuAt/QA/
VXAceのバストアップ素材は”ツクールのパッケージ内に含まれていない”改造配布不可。
Ace発売時にEBに問い合わせた人がいてダメって回答が返ってきた経緯を知らんのね。

CLOSETは最初は配布してたけど、それがあって配布取り止めたんだよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:07:24.35 ID:I0ispZve
>>497
バストアップ素材の話なんてしてたか?後出し情報でドヤ顔されてもな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:13:13.68 ID:uNWA245Z
いや、>>496の通りバストアップ以外は普通に配布されてるし・・・
配布されてない素材の話でしょ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:17:55.29 ID:v9qBxAaZ
ACEの素材は配布できないって嘘情報の話だろ?なんで話ねじ曲げるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:25:57.57 ID:MKSgKidz
バストアップ(立ち絵)はグラ系改変素材の花形みたいなものだからな
これが改変できる出来ないってのはすごく大きいわ

顔グラとちびキャラだけだと、どうしても地味になっちゃうし
そりぉ立ち絵ある方が派手だし人気も全然違うだろ
どうせなら立ち絵も改変できるVXでってなるのは自然な流れじゃね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:27:50.40 ID:MKSgKidz
>>498
>CLOSETさんでも最初それやって指摘受けてすぐ止めちゃった

これは明らかに立ち絵のことを言ってるよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:38:48.25 ID:K/3yclzg
必死ですね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:52:05.79 ID:5cM0F7K6
話が見えてこなくなった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:42:13.46 ID:w7GaYo9i
素材屋さんが作らないなら自分で作ればいいじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:14:13.55 ID:3D9fl/Cn
白独活でも簡単に作れるやつなら素材屋なんか需要ねーよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:15:02.25 ID:3D9fl/Cn
おっと
×白独活でも
○素人でも
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:44:04.78 ID:/ips6OIn
>>486
ステルスマーケティングは騙り詐欺と手段が同一
お前みたいに批判したら「登録してない不正者だ」みたいな考えをもち
詐欺犯罪をやってる企業を全面的に信用しろ
自衛なんてしなくて良いって方がおかしいんだけどな。
角川エンブレ以外がだしてりゃ認証あってももう少し売れると思うよ、ツクールは

認証一回なら原則オフラインの作業PCで済むからまだしも
消費者騙しの詐欺やってた企業が定期的にPCチェックしますなんてアホすぎるんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:01:41.89 ID:xiA11dCM
.急にどうした?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:36:09.21 ID:OvXDMZDJ
語りたくてしょうがないんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:44:38.24 ID:BF+IZ06V
アップデートまじうぜえ
DL販売で買ったからプロダクトコードなんか覚えてねーよ
ユーザー確認しようと思ったらメンテ中とかふざけてんのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:47:02.53 ID:LHhSUsnR
無理にアップデートする必要ないじゃん、バグあるみたいだし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:09:45.54 ID:mEJbkmw/
まじかよ・・・ふざけんなよ角川
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:04:49.95 ID:95WvdkaQ
TPって何の略?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:00:49.80 ID:mEJbkmw/
テンションポイントじゃね
それしか思いつかない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:53:06.06 ID:HjuCX1kk
殴られてテンションあがるってとんだMだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:58:29.72 ID:B9ozb1Tn
ははは
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:09:47.77 ID:k5Vk1+bC
テイルズはTechnicalPoint
FFはTacticalPoint
らしい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:26:10.35 ID:a6+bH7lX
HP…ヒットポイント
MP…マジックパワー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:33:19.34 ID:HI5SvoOr
ヘルスポイント
マインドポイント
じゃないの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:27:45.20 ID:MTfbzIiu
Third Point らしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:14:11.30 ID:a6+bH7lX
なぐられて
なじられて
こすられて
つつかれて

それで溜まって出す技とか、いやらしい!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:19:36.37 ID:HPOWndPu
スキルに使うから多分Techmical Pointやろな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:40:18.82 ID:okIm34FH
「第一章を公開です。第二章以降物語が進展しますので、楽しみにしててください。」 → 更新終了。打ち切り。
「とりあえず序章を公開します。ストーリーはまだ全然動いてないですが、雰囲気はつかめると思います。」 → 更新終了。打ち切り。
「体験版公開しました。体験版限定のイベントも入れたので楽しんでください。」 → 更新終了。実質それが完成版。

こうなってこそ真のツクーラー。
下手に完成までこぎつけるとか三流ツクーラーのやることですよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:44:00.56 ID:uVqX7rPT
×ツクーラー
○エターナラー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:51:50.08 ID:lwahcvrO
土台を作ってるあたりだと創作する楽しみが大きいけど
完成を目処に入れると途端に義務感が楽しみを上回ってやる気無くすんだよ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:42:04.49 ID:KquJiweR
作文書くとき、いつも最初の書き出しと最後の結びに苦労してた覚えがあるなあ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:08:25.25 ID:o7ocJG0A
VXACE買ったけどユーザー登録のサイトがメンテ中でユーザー登録できないわろた
まあ認証は出来るからいいんだけど追加素材欲しいです
勢いで買ってしまったけど、アクションRPG作る用途ならXPでよかったのかな
職業SEだからソース触るのに抵抗はない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:41:16.71 ID:anzif8C9
アクションRPGがなんのことか分からない俺は末期
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:28:52.71 ID:UAIjT7qm
神々のトライフォース
ランドストーカー
ぽっぷるメイル

この辺が俺の中でアクションRPG
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:39:37.81 ID:h94WL6zb
てst
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:35:23.83 ID:3bFJKWiB
aceで作ってて保存しようとしたらフリーズして強制終了して
それ以後プロジェクト開こうとすると「クラスデータの読み込みに失敗しました」って出て開けない
データ復元しても直らないし終わったのか……
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:16:37.08 ID:M6ydnXaT
俺はxcopyでUSBメモリに毎日コピーしてる
でも半角おそうとしてESC押して作業消滅は防げない、俺のキーボードの配置マジ糞
534532:2013/07/08(月) 17:28:27.09 ID:3bFJKWiB
プロジェクトのフォルダ全体を復元したら戻せたけど1週間前の状態になった
こまめなバックアップの大切さを実感したわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:50:12.42 ID:8YMpl0eL
バックアップスクリプト最強
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:20:23.75 ID:o2U8Ks40
ツクールの素材を作って配布するとして
デフォルト状態でのツクールでも使える大きさじゃないと喜ばれないよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:14:22.44 ID:TCLe+1Ve
そんなことないだろ、デフォ規格に合わせたら結局デフォ止まりで任意で入れられる意味が薄れる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:32:31.28 ID:o2U8Ks40
キャラにしろマップにしろ
大きさを変えるって事は、最初から最後まで全て作らなきゃいけないって事だからな
素材を配布するって事は、ある程度汎用性のあるものじゃないと意味が薄れると思うんだが

そこんところ、どうなのよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:02:56.74 ID:IL7ruKAs
FSMクラスの量がないと独自規格素材はなかなか使えないわな
自作するなら独自規格にするけど素材として配布するなら
使ってもらいやすいようにRTPに準じたもんじゃないと厳しいよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:29:30.99 ID:RRO7/mJf
一体いつまでユーザー登録できねえんだよ…
もう一週間待ってるんだけどなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:51:49.47 ID:OB9mCqab
ツクールの素材(チップ関連)って無料提供してる人(サイト)が多いけど
有料での公開ってあまり流行らないのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:10:52.95 ID:EzcbckRC
流行らないほうが売れるのか
流行ったほうが売れるのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:17:36.37 ID:9wSDaTXu
steamで英語版VX買おうと思ってるんだけど、内部の日本語化パッチ的なものはある?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:32:34.24 ID:R6ZyCaIf
あるわけない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:21:04.61 ID:Nd/CtkmB
何でそんな面倒なことすんの
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:43:01.74 ID:OlRc3MnI
そもそもsteamでVXはもう置いてなくね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:40:53.73 ID:R6ZyCaIf
VXAceならあるよ?つーか昨日のセール対象商品
日本時間でいうところの16日午前2時までは66%OFFになる

しかし安いからと言ってSTEAMでDLして使いにくいんじゃ本末転倒だと思うが
安さを気にするなら他にフリーのエディタあるわけだしな
素直に国内版買っとけとしか言いようがない

尼ならパケ版が10kで買える
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:46:00.77 ID:OlRc3MnI
>>547
和素材付きの7kで買えるバリュー出てるのに一万のパケ版勧めるって…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:50:24.34 ID:R6ZyCaIf
VXAceの話な?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:12:46.45 ID:OlRc3MnI
>>543はVXが欲しいんだぞ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:16:38.15 ID:AhDczmQN
VXをSTEAMで購入していくら安くなるのか知らないけど
英語力低いなら素直に日本語版を買うべきだろう
そのぐらいの差額も出し惜しむようならエターするのがオチだわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:06:01.94 ID:csXfWaJp
3400円で買えて日本語化も出来るみたいだね
俺は不安感じるけど買う人次第か
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:11:26.28 ID:dQpHnABI
別に日本語化できなくてもいいから買おうかな
ACEしかもって無いから素材のライセンス的な意味で
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:32:06.63 ID:bFQuO9GZ
エディターは英語でもいいんだがゲームで日本語のフォント使える?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:36:09.51 ID:OlRc3MnI
使えるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:28:23.71 ID:7MerN6YU
>>555
ありがとう買ってみるか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:33:34.29 ID:3qbpXNsi
人柱乙
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 03:20:52.02 ID:oTQkDiCt
Steam版ってモロにおま国価格じゃなかったっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:33:59.89 ID:wugMsuPS
MGSやCODとかSCみたいな戦争物のRPG作ろうとしたけど顔グラとキャラチップがまったくない
海外サイトも巡っていたけど唯一あったのがスパロボOGの顔グラ集だけだった
DSでSF素材入ってるならVXでもだしてくれよEB
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:14:53.67 ID:3qbpXNsi
MGS…メタルギアソリッド
COD…カウンターオブディフェンス
SC…ソウルキャリバー

こうかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:06:50.54 ID:xIPLT2Pe
>>556
俺も買ってみたが
DLC買うなら
微妙なのが多いので気をつけろ

あの中ではDSが良かった
(サンプルマップとBGM)
他のは tile と txt のみとか
シンプルすぎる
562:2013/07/16(火) 23:36:43.91 ID:jsdf5Lbd
死ね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:25:29.59 ID:JDD1KYcx
アップデートの件集団訴訟とかないの
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:25:03.97 ID:CjJ8Uiph
んー・・・まだ認証できねえの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:04:07.41 ID:hC497jzu
Call of Dutyじゃねえのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:10:24.68 ID:OS4ZrYBp
>>564
今週で3週目に突入だよな…
いい加減ユーザー登録させて欲しいわ
ACE買ったけどVXの素材がダウンロードできない
567559:2013/07/18(木) 10:14:20.26 ID:LMFsmmNb
Metal Gear Solid
Call of Duty
Splinter Cellね
パッと思い浮かんだの例として書いただけなんだよね
メタルギア以外やったことないし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 15:52:23.67 ID:7mPz2Dx6
メタルギアみたいなゲーム作ってみろよ糞ツクーラーw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:08:49.59 ID:HhdN9zft
今そういうツールがあるから楽だね
570有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/07/23(火) 05:47:02.71 ID:Iv1B7s3i
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
...
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:32:05.33 ID:AYuwbfwv
ネットで得た知識を誰かに言いたくてしょうがないんだろうね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:38:28.51 ID:s5rfp3m+
他のスレでもみた コピペ爆撃中なんだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:36:50.92 ID:URke5j9y
「選挙期間中にやると逮捕されるからやめろ」
って党に言われてた自民工作員が活動再開しただけだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:52:51.76 ID:pnNpe7L/
工作員を騙るのすらおこがましい荒らしだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:51:22.84 ID:zUD/0hLr
それはそうとアップデートの件はどうなってるんかね
もうすぐ08月だというのに何の音沙汰も無いとか一体どうなってるんだ
まさか海老のツクール関係者全員夏休みってわけでもあるまいに
今VXで作りかけのゲームをこのまま進めちゃっていいものなのかどうか…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:15:36.26 ID:UJ9BUERV
どうでもいいけど、もう海老じゃないよ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:58:02.69 ID:QDFWOVaN
カドワカシゲームズだっけ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 13:02:14.86 ID:GES9MjoF
どっ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 02:01:55.26 ID:hjOWWMWO
アスキー ←わかる
海老 ←許せる
角川 ←

どんどんイメージが落ちていく
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 02:18:46.62 ID:QvWQjndd
XPとかの波打ってる?ダンジョンみたいなの好きなんだけど
素材の色数というか、なんとなくチープで残念だ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:13:38.65 ID:iedgS+6q
ドット数や色数は確かに描く側からしたら戦力の圧倒的な差だろうが
チープさでいえばVX系のアホほど色使ってる(というかフルカラー)割りに
ただ細密なだけで終わってどれもこれも一様に
ネトゲのテクスチャみたいな質感と色彩になってるのも大概だと思うが

それでもどっちも俺らが自分で打つより遥かに高水準なんだからありがたく使おうぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:25:34.11 ID:Dp0F8U87
せやな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:21:59.76 ID:4Hkf+DEa
せやろか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:37:52.05 ID:Q1Jq9EiU
そうだよ(便乗)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:39:24.15 ID:L/PSz+n9
そうかな(不安)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:12:14.43 ID:mNVDZthN
ギリギリ7月中にアップデート来たな。
ユーザー登録はまだだが、マシン乗り換えても問題なく使えるぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:18:59.03 ID:aTbn0Ie9
開発会社とエンターブレインの連携が取れてなさそうだな
秋の角川大改編も控えてるし今後どうなることやら
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:56:30.90 ID:zFazwi0s
今までも糞対応しかしてなかっただろwお前の中でどんだけ海老の評価高いんだよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 04:15:39.58 ID:zWPDWZC5
何言ってんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 13:18:39.48 ID:7sJ1kn9Z
対応遅すぎ
いつになったらユーザー登録出来るんだよ
ずっとまってるんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:53:42.48 ID:8o/8BmY7
そろそろ新作出せよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:30:02.93 ID:ltDWAoXq
まずはおまえの新作だせよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 08:48:07.18 ID:SfWJD4L6
和素材集の新しいの出してくれないかな
あれ足りないんだよなー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:55:29.19 ID:TVF9vEWx
同じジャンルの素材は出ないでしょー
もし次に素材集が出るとしたらSF系あたりじゃないの
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:58:35.98 ID:mzlL/ucT
 
痛フb @notfound04040
お兄ちゃん、神無月サスケ君は正論言われると返答もせずに、だまりこんじゃうんだね。 #ツクラーの毒舌な妹
2013年08月04日(日) posted at 13:37:08

痛フb @notfound04040
いつもだったら、気に入らない人のツイート晒して、信者に叩かせる常套手段があったはずなのに、自分に不利と分かると逃げるんだね。 #ツクラーの毒舌な妹
2013年08月04日(日) posted at 13:37:50
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:55:29.00 ID:SfWJD4L6
>>594
やっぱりそうかな
妖怪好きとしては枕返しと天井舐めが入ってないのが解せなくてさ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:16:31.19 ID:QcGTDUPX
素材集は改変素材の配布がNGだから盛り上がらないんだよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 02:14:51.47 ID:hTuCAO0h
改変したのを配布OKにしてたら商売にならんし閉塞的になるわな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:11:26.96 ID:AMh3tUtT
配布NGは理解してるし賛成なんだがだったらもっと素材を充実させれ

泥田坊とがしゃどくろ出して下さい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:00:32.81 ID:TTKxbx0e
描こうぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:15:27.67 ID:NCfwSzOw
素材として使えるようなちゃんとした妖怪が書ける人って少ないんじゃね
所謂ファンタジー系よりも需要少なそうだし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:41:44.84 ID:BTIclPY4
妖怪は実在するから気軽に描けないな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:51:09.26 ID:upkXZJyE
FSMでリクした方が早いのでわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:25:57.23 ID:B3wzdPER
他に使う素材と絵柄を合わせてもらわないと辛いかも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 00:53:04.20 ID:bvgw8ZwX
一つの町をぞろぞろ行き交う歩行グラはともかく
敵グラはどうせ画面にそいつ(と仲間)しか出ないんだから割りとバラバラでもよくね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:35:50.36 ID:Q2ma6NV0
FSMもいいけど、pixivにも結構あるね
もちろんフリー素材としてうpした人ばかりじゃないから注意は必要だが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:20:43.70 ID:nx7lYPxO
サワハト @sawahato
ツクーラーの七つの大罪。
怠惰:すぐネットサーフィンとかし始める
嫉妬:有名なフリゲ作者とか正直うらやましい
暴食:夜ふかしして夜食
憤怒:バランスの悪いゲームが許せない
強欲:思いついた要素をとりあえず詰め込む
色欲:自分好みの萌えキャラをツクる
傲慢:何だかんだ自作品好き
2013年8月5日 - 20:21
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:35:02.64 ID:LJOsrAqR
罪じゃないだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:01:47.59 ID:Gnq03J7I
あてはまりすぎて映画化決定だろ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 07:19:52.04 ID:1Gr3/7YB
晒しを働くような不逞の輩にくれてやるレスはないなぁ俺は。君らヒマね
それにそのネタにはとっくにツイで反応済みだから今さら付け加えることないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:09:36.60 ID:Qj1UyEQu
反応済み自慢w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:31:07.33 ID:bvSzIiRd
この手の子は得てしてこういう墓穴掘る
かわいいじゃないかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:35:42.52 ID:AZjEVNEb
「メゾン・ド・魔王」
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-3627.html
本作は魔王となってアパートを経営しつつ,住人の魔物に冒険者達と戦ってもらう
というタワーディフェンス&アパート経営ゲーム。
近頃は凛々しい勇者や恐ろしい魔王に代わって,頼りない勇者や親しみやすい魔王などが
一定の市民権を得ているが,本作もその流れを汲む作品の一つ。
ゲームを開始すると,4部屋しかない平屋建てのぼろアパートが表示される。これが魔王が
経営する“メゾン・ド・魔王”だ(と思う)。しばらくすると,住むところを探している
モンスターが入れ代わり立ち代わりやって来るので,これだと思うものをクリックして
入居させてやろう。
モンスターはそれぞれ違った職業についていてこの職業の種類がめっちゃ豊富。
「造花作り」「新聞配達員」「売れっ子画家」「おいはぎ」「ゲームデバッガー」
「おしゃれ泥棒」「プロレスラー」「地元のスーパーの試食係」……などなど。
ここに挙げたのはほんのほんの一部。職業かどうか怪しいものから、職業にしては
ちょっと悲しいものまで多種多様。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:01:47.10 ID:sY7YCGDb
どうしてここで宣伝するの?馬鹿なの?死ぬの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:13:28.97 ID:5fYFM0Sc
 
長編ファンタジーRPG【Trouble busters】で有名な影夢さん(ラチムさん)が
満を持して本格オリジナルファンタジー小説を発表!
みんなでお気に入り登録して応援しましょう!

★ファンタジー小説【かんすとっぷ!】(百合要素・残酷描写あり・R15)
http://ncode.syosetu.com/n0695bs/

小説家になろう - ラチムさんのマイページ
http://mypage.syosetu.com/291544/

Trouble busters - Vectorレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120811/n1208112.html
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:31:18.53 ID:TuYrsm5/
てst
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:19:37.59 ID:oDJyU/5J
データベースのキャラクターやアイテムにはメモ欄があるのに
なんでアニメーションにはメモ欄が無いんだ…?
こういう些細な設計のせいで余計な手間や工夫を強いられるのが許せない…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:15:39.15 ID:/W4iFPJm
一から十までいちいちメモ欄に書いておかないと覚えられないの?
無理して自分自身の能力以上のゲームを作ろうとしてるんじゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:23:50.90 ID:zkCPAoZa
まるでメモ欄をメモのためだけに使っているような言い草だね

アニメーションや敵グループにメモ欄が無いのはレイアウトの都合上だろうなあ…
XPとかメモ欄がそもそもなかった頃考えるとだいぶマシ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:47:55.04 ID:qp0kJmHr
メモ蘭はスクリプトで変数いれたりできるんだよな
メモ蘭ないとスクリプト側で入れなきゃならないからメモ蘭に慣れてるとややこしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:14:26.24 ID:Bz/z7by+
アニメはアニメ名をメモ代わりにするかダミー音源に特殊な名前を付けて
その名前で処理するしかない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 12:54:10.61 ID:DHv9PbOR
のん @non_non_cha
ツクシィが一年後閉鎖ということなので、中の人に呼び出された…。なぜに毎回事後報告…。

Sion and Lico @SionAndLico
ツクシィ閉鎖かあ。まあ、致し方ないんじゃないのかな。

月人 @tukitorei
@SionAndLico いつかそうなると思ってたし、むしろ個人的にはうれs…ゲフンゲフン

Sion and Lico @SionAndLico
@tukitorei まあ、身内で固まっている排他的なコミュニティは衰退していきますわなー。檻から出た連中が次にどこに行くかは、ちょっと気にはなるけど。

月人 @tukitorei
@SionAndLico どこか新しいところへ…(小声)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:39:08.48 ID:kQnKvLfb
なぜか上から目線
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:58:40.63 ID:8AB5JsNL
よくわからんが、そいつらは何かゲーム作ってるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:27:34.72 ID:1H15Xeiu
なんかキモいの作ってるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:35:40.40 ID:+pJ0Xgf/
ああいうコミュニティは身内でキャッキャウフフするのがメインだし
ツイッターに流れちまえばそっちの方が楽に馴れ合えるからな
人が寄り付かなくなって無様に滅びるよりは息があるうちに閉鎖したほうがマシなんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:59:44.87 ID:3e/SxGM2
キャッキャウフフ・・だと・・?


( ゚∀゚)=3ムッハー!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:48:39.62 ID:PK+Brc/8
ツクシィの代替コミュニティとやらへのリンクが貼ってあったので見てみたが、
あれはツクール用のコミュニティではないのね
ウディタ厨が幅利かせてたりするし気軽にツクールの話なんてできなさそう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 10:36:28.75 ID:lfBzIEqe
ツクシィでもウディタ厨の方がまともに活動してたし何も変わらんよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:03:24.65 ID:ZSIgzAPy
モンスターハンター4 最新実機動画
https://www.youtube.com/watch?v=iCQYw0ingV0
vitaで流行のオンラインマルチ対応で自爆した画像


amazonで転売価格暴落中wwwwwww

モンハン4も潰されちまったw
任豚最強
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:37:24.13 ID:poavv4/6
>>気軽にツクールの話なんてできなさそう
どんだけシャイなんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 05:47:34.65 ID:wD3y1Hz2
気軽に会話はできるだろうけど、
馴れ合い求めるのは気軽とはまた違うからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:52:44.53 ID:Y72jLvlt
なら2chでいいじゃん
そういう人のための匿名掲示板だし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:47:20.14 ID:NsqrAvVP
表のコミュニティ(SNS)→馴れ合い・社交辞令・空気の読み合い
裏のコミュニティ(2CH)→本音と不満の吐き出し口・足の引っ張り合い

両方使い分けて成り立ってる世界だろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:59:26.10 ID:gnSb0tkm
空気の読み合いと足の引っ張り合いをして「使い分け(キリッ」
相当暇なんだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:43:08.26 ID:JOkY4DUX
エターナってるんだから暇なのはあたりまえだろ?
そんな簡単なこともわからないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:33:54.80 ID:wD3y1Hz2
読み合いからのブッパがしたいです><
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:21:19.20 ID:Whvf+Ri8
大人数でまともなもん作りたいならやっぱ2chだな
ロックマン7FCが懐かしい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:00:03.40 ID:OGQOFtk8
たとえエターなっても上から目戦なのが2ch
はっきり分かんだね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:16:02.66 ID:ITVa4OzW
上から目戦
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:52:14.13 ID:uF+YGe0A
あくまのめだま
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:57:31.92 ID:or+MBAVa
新作ツクールはよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:01:40.13 ID:Yz9+TzJI
上級者向けのACEが出たから初心者向けのVXACEVXが出ると思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 10:46:45.23 ID:6PEEr04g
スクリプトを勉強してるんですが、クラス定義というところでつまづいてしまいました。



class Person
def name
return @name
end

def name=(name)
@name = name
end

def hello
print "俺は" + @name + "だ"
end
end

alex = Person.new
alex.name = "アレックス"
alex.hello # => 俺はアレックスだ




このプログラムが理解できないのですが誰か教えて頂けませんでしょうか?
せめてヒントだけでもお願いします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:09:08.14 ID:LE6iwzY4
俺もわからんのだが、
alex.〜〜というスクリプト(設計図)を有効にするためのものだと思ってる

personクラスにalexという一時変数(?)作って
def name ;def hello を定義付けしてる

いや、やっぱわからんわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:40:40.84 ID:wQ5WYKmy
RGSS3の設計は思想はともかく運用面で大大大失敗だったなー

RGSS、RGSS2に慣れてる人間ですらお払い箱って・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:44:40.36 ID:9MdWyKPj
ツクールで置き換えると
class Person

end
はプロジェクト

def name
return @name
end
は@nameという名前の変数を表示するコモンイベント

def name=(name)
@name = name
end
は@nameにnameを代入するコモンイベント

alex = Person.new
はニューゲーム
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:04:44.39 ID:6PEEr04g
みなさんレスありがとうございます。

例えばこれを、

俺はアレックスだ
私はティファよ

と表示させるにはどういじる事になりますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:08:17.72 ID:LE6iwzY4
えっ・・・ホントにクラス定義までスクリプト講座を理解したの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:14:56.39 ID:6PEEr04g
>>649
すみませんじゃあ何か練習問題出して下さい。


>>648は今自分で出来ました。


class Person
def name
return @name
end

def name=(name)
@name = name
end

def hello
print "俺は" + @name + "だ"
end

def hello2
print "私は" + @name + "よ"
end
end


alex = Person.new
tifa = Person.new
alex.name = "アレックス"
tifa.name = "ティファ"
alex.hello # => 俺はアレックスだ
tifa.hello2
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:16:47.40 ID:Wwc1cwTh
(全角スペースを入れてるのでそのままコピペするとエラーになる)
class Person
 def name
  return @name
 end
 def name=(name)
  @name = name
 end
 def sex=(sex)
  @sex = sex # 新しく性別を加える
 end
 def hello
  case sex # 性別によって口調を変える
  when 0
   print "俺は" + @name + "だ"
  when 1
   print "私は" + @name + "よ"
  end
 end
end

alex = Person.new
tifa = Person.new
alex.name = "アレックス"
alex.sex = 0
tifa.name = "ティファ"
tifa.sex = 1

alex.hello # => 俺はアレックスだ
tifa.hello # => 私はティファよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:27:36.46 ID:6PEEr04g
>>651
グレイト!!
私も「職業」という項目を追加したプログラム書いてみます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:31:21.91 ID:Wwc1cwTh
こういうサンプル的なものを組むよりも、実際のRGSSの改造をしていったほうが練習になると思う
たとえばメニュー画面に新しいコマンドを追加するとか
メッセージウィンドウの位置を矢印キーで移動できる機能をつけるとか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:38:17.35 ID:6PEEr04g
>>653
なるほどそうなんですか。

では一応これだけ聞いて下さい。
職業を追加しようとして組んだプログラム、やはり失敗しました。

class Person
 def name
  return @name
 end
 def name=(name)
  @name = name
 end

 def sex=(sex)
  @sex = sex # 新しく性別を加える
 end

 def job=(job)
@job = job # 新しく職業を加える
 end

def hello
  case sex # 性別によって口調を変える
  when 0
   print "俺は" + @name + "だ。職業は" + @job + "なんだ"
  when 1
   print "私は" + @name + "よ。職業は" + @job + "なのよ"
  end
 end
end

alex = Person.new
tifa = Person.new
alex.name = "アレックス"
alex.sex = 0
tifa.name = "ティファ"
tifa.sex = 1
alex.job = "戦士"
tifa.job = "風俗嬢"

alex.hello
tifa.hello



どこがまずいんだかご指摘願えますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:47:31.20 ID:Wwc1cwTh
ちょっとミスがあった
case sex # 性別によって口調を変える

case @sex # 性別によって口調を変える

職業の部分は問題なさそうにみえる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 12:59:59.26 ID:6PEEr04g
class Person
def name
return @name
end
def name=(name)
@name = name
end
def sex=(sex)
@sex = sex # 新しく性別を加える
end
def job=(job)
@job = job # 新しく職業を加える
end

def seikaku=(seikaku)
@seikaku = seikaku # 新しく職業を加える
end

def hello
case @sex # 性別によって口調を変える
when 0
print "俺は" + @name + "だ。職業は" + @job +"だ。よく" + @seikaku +"だと言われる"
when 1
print "私は" + @name + "よ。職業は" + @job +"よ。よく" + @seikaku +"だと言われるわ"
end
end
end

alex = Person.new
tifa = Person.new
alex.name = "アレックス"
alex.sex = 0
alex.job = "戦士"
alex.seikaku = "ひょうきん"
tifa.name = "ティファ"
tifa.sex = 1
tifa.job ="風俗嬢"
tifa.seikaku ="おしとやか"
alex.hello # => 俺はアレックスだ。職業は戦士だ。よくひょうきんだと言われる
tifa.hello # => 私はティファよ。職業は風俗嬢よ。よくおしとやかだと言われるわ


こんな感じにやっていけばいいんですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:17:15.57 ID:6PEEr04g
>>653
では実際のRGSSの改造と言うのをやってみたいのですが、
メニューコマンドに「うんこする」を加えて、それを実行すると「すっきりしてHPとMPが満タンになった!」となる様にするにはどうしたらいいのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:27:40.74 ID:9MdWyKPj
だめだこいつ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:30:59.27 ID:Wwc1cwTh
VXAce基準で話すけど
Window_MenuCommandとGame_Menuでメニュー画面のコマンドを管理しているのでそこを改造する
コマンド追加は他コマンドの部分を真似てコピペして改造すればいける

Window_StatusとGame_Statusでステータス画面を管理してるんだけど
それらをまるごとコピペして新しくWindow_UnkoとGame_Unkoにでもして、
不要な機能をとっぱらってあたらしくステータス回復と「すっきりした」表示機能を加える

練習とはいえうんことかやめてマップ名表示する画面とかにしなさい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:51:30.52 ID:6PEEr04g
下品な事いって済みませんでした。

>>659
超ありがとうございます!!やってみます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:23:50.19 ID:6PEEr04g
>>659
これ以上スレをよごすのもさすがに気が引けるので…
捨てアド取得しましたのでメール頂けないでしょうか?
アドバイス下されば何かしらの形で必ずお礼します。
どうかよろしくお願いします。

[email protected]
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:28:51.92 ID:LE6iwzY4
>>658だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:34:34.51 ID:oEKREpBS
初心者の質問です。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3004100?key=rpg

とりあえず言葉じゃ説明しづらいので例を作ってみました。
1マップだけのゲームなのでもしよければゲームをプレイしてもらえますか?

簡単に言うと、扉を隔てた個室が扉を開く前は黒く表示されずに中が見えない状態で、
扉を開けると中が表示されて進入できるようになり、且つ手前の邪魔な壁が透過されて表示されるという状態にしたいです。
まず思いついたのは個室入室前の状態のマップと、
個室入室後の状態のマップを別々に用意してマップ移動で行き来するものです。(例で作ったゲーム)
でもこれだと一々同じマップを用意する必要があったり色々不便なので、
できればマップ移動を挟まない方法でやりたいのですが、なにかありませんか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:05:44.13 ID:9MdWyKPj
真っ黒なキャラチップ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:22:26.82 ID:oEKREpBS
>>663はスクショで十分でしたね、今気付きました・・・
↓こういう感じです
http://imgur.com/7EWW6Ly
http://imgur.com/v7dbS6x
http://imgur.com/yRvI8wZ

>>664
黒いキャラチップで部屋の天井に蓋をするってことですよね?
その場合って部屋の中の人物がいた場合ってどうなるんでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:29:39.82 ID:9MdWyKPj
キャラチップはでかくてもいいじゃん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:10:48.73 ID:0lX/LmnL
質問スレがあるのに使わない無能と答えるクズは氏ね

RPGツクール初心者質問スレ8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363173317/
ツクールVX Ace 初心者救済、質問スレ Part.1 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1362881852/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:32:34.74 ID:2SBCIQru
>>667
しょーがねーだろ、夏なんだからよーww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:38:30.66 ID:PvGORLwa
新作早く出せ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:07:37.44 ID:frShQMmT
>>669
お前馬鹿だからわかんねーかもだけどここでいっても無意味だぞ
ローソンでファミチキくださいっていってるようなもん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:20:24.59 ID:WTs0TmQc
Lチキは出してくれると思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:41:10.82 ID:frShQMmT
ウディタ薦められてもいいならそれでもいいけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:47:48.30 ID:5FELsoJx
VXAceのスクリプトについてSkypeで個人レッスンしてくださる方いらっしゃいませんか?
レッスンは時給3000円でいかがでしょうか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 13:25:13.20 ID:IyG9YR8s
>>673
先払いで10億円くれたらしてやってもいいぞ
675673:2013/08/27(火) 13:32:32.35 ID:5FELsoJx
>>674
先払いはかまいませんが10億は高いです。すみません。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 13:44:01.05 ID:X/FblOmN
習うより慣れろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:46:09.52 ID:3C/zwVMk
教わるにしてもある程度の予備知識がないなら教える方も大変そうだな
678673:2013/08/27(火) 19:02:45.43 ID:5FELsoJx
>>677
プログラムは、BASICでテトリス作った事あります。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:31:26.47 ID:rJ7lYvDC
俺もBASICでブロック崩し作ったことあるわ…w
懐かしすぎる言語だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:00:49.64 ID:raFpL9As
まずは独学でやってみて
それでも駄目ならってやった方がいい
スクリプトは完全にプログラミングなんだし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:01:10.46 ID:P3gcHDEf
その3000円でRuby本買って独学したほうがいいだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:22:36.58 ID:4Q4Oqqx5
横からですまんが良いRuby本あるかね
RGSS3の理解を助けるという意味での
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:39:41.85 ID:+baGMTtF
ヘルプで十分だぜ
Aceは下手なテキストより充実しているよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:10:28.83 ID:bfFqNuLY
逆引きRubyもオススメ!

本は買ってないな、俺は。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:55:40.59 ID:9plUKzOZ
すげー中身見て勉強したいスクリプトなのにVXプロジェクト配布で
スクリプトすら見えないモヤモヤ、そしてどうせVX買ってもACEだから無駄という罠にはハマらない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 11:46:17.66 ID:YupP9X6S
パクリたいんだろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:08:50.65 ID:PfMPE6y8
痛フb @notfound04040
@tukitorei お前なんでSNS嫌いとか言っときながら新しいSNS入ったの?しかも相手にされなくてすぐ逃亡したとかwww
2013年08月26日(月) posted at 22:57:41

痛フb @notfound04040
よく『馴れ合いとか好きじゃないんだよなー』って垂れてる奴いるけど、ただ自分が浮いてはぶられてるのを愚痴ってるだけだろ?
月人とかツイッターで十分馴れ合ってる現実に目を背けてるだけだし。
2013年08月26日(月) posted at 22:59:03

痛フb @notfound04040
@tukitorei そうそう、お前が新しいSNSすぐ抜けて 『あいつ消えて清々した』って遠まわしに喜んでた奴いたよ?探してみ?www
2013年08月26日(月) posted at 22:59:59

鉄樹 @tekki3
ゼノギアスの主人公フェイの現実逃避からの脱却の場面は、ツクール製のムーンホイッスルの最後のダンジョンを思い起こさせる気もなくはありません。
現実逃避からの脱却の場面を描くということは、高評価を受けやすいのかもしれません。しかしながら、ゼノギアスの方は、嘘臭過ぎますね。
2013年08月24日(土) Retweeted by 神無月サスケ(表現規制反対) retweeted at 20:17:42

鉄樹 @tekki3
ゼノギアスは1998年発売で、ムンホイがインターネットコンテストパークで金賞を受賞したのは、1999年10月。
ムンホイは、ゼノギアスの影響を受けたのでしょうか?それとも、偶然ですかね。
2013年08月24日(土) Retweeted by 神無月サスケ(表現規制反対) retweeted at 20:17:47

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
RT×2>90年代後半は、95年にオウム事件が起きるなど、既存の宗教や心の支えに関しての価値観が揺れた世相でした。
そんな中から、自分の内面に向けた作風が生まれたんだと思います。
僕はゼノギアスは未プレイですが、98年なら、同じ世相の空気に影響を受けてますね。 @tekki3
2013年08月26日(月) Retweeted by 痛フb retweeted at 23:00:45

痛フb @notfound04040
@ktakaki00 出、出たー!サスケ先生お得意の気に入らない奴をRTで晒し上げる戦法だーwww
2013年08月26日(月) posted at 23:01:18

痛フb @notfound04040
ムンホイ作者 神無月サスケ君は 自分が気に入らないツイートあれば容赦なく晒したり、有名人からリプライ貰ったら嬉しそうにRTするけど、
自分が都合悪い事書かれるとすぐ目を伏せるよねwww
2013年08月26日(月) posted at 23:02:11

痛フb @notfound04040
月人の曲って聞いてみたけど何か全体的に軽いっていうか、塩分の無いのびたラーメンみたいなんだよねwww 
どっかで聞いた事あるフレーズばっかだし
2013年08月27日(火) posted at 09:08:04

名護みい@動画版完結 @nagoman
ツクールオールスターズ企画 http://laltkool.blog93.fc2.com/blog-entry-239.html
2013年08月27日(火) Retweeted by 痛フb retweeted at 09:09:55

痛フb @notfound04040
@nagoman 酷い企画でしたよねwww 何か今でも名護さんに煽られた古傷が疼いてあちこちで愚痴ってるみたいです^^
2013年08月27日(火) posted at 09:10:41
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:11:23.85 ID:K3DOMVbP
そんな知らない奴らのケンカを見せられても困る
ヲチスレ立ててそっちでやってくれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:01:33.26 ID:pNtNpWSo
本人は知らんと思うが
こいつ自体ツクラーの間では悪名高い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:01:45.52 ID:2WRoc0YU
>>687
痛いやつがいるぞとでも言いたいんかしらんけどとりあえず一番痛いのがお前
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:15:00.58 ID:OtG4TdIQ
どうでもいい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:54:59.45 ID:Nvgw2U4p
ワロタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:54:03.40 ID:JNHwg42R
月人はツクラー界の神
資本金1億円で専属医師を2人も抱えてJKをネゲットした勇者
ツクラー界の底辺のお前らとは住む世界が違うんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:29:00.82 ID:P4FUhKtM
ツクラー界とかもはや存在しません
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:03:32.97 ID:KtJlQ5KB
いいから俺らのいるえたーなるランドに来いよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:30:22.73 ID:iQxsMwJe
ツクール界とかツクラー界とかやめてくれよ。。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:32:29.50 ID:+EcrantC
次元の裂目に飛び込め
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:40:27.00 ID:kZEMH4kE
                  /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::       ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| ツクラーさんこんにちは。
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .| ゲームを作るの大変ですよね。
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < もしよかったら
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--| 息抜きに私のツクールランドに
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ | 来てください。^^
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:26:14.30 ID:QAtMbiak
そういや晒しスレ落ちてたのか
夏休みですら厨房わかないなんていよいよ過疎ジャンルだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:39:02.56 ID:MigY598y
痛フbさんに返事できない奴はチキン
クソゲー作者決定だから今すぐ消えろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:55:00.91 ID:iQxsMwJe
釣れますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:58:04.79 ID:MigY598y
事実だろ
痛フbさんはクソゲー作者にしか突撃していない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:14:09.30 ID:iQxsMwJe
分かった分かった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:24:45.32 ID:ooXiK02X
痛フb乙
さん付けクソワロタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 03:52:55.77 ID:dhdCzX+F
痛フb、月人っていう奴にもサスケにも相手にされなくてイライラしてんのか?
同じ底辺同士で醜い争いしてないでもっと有意義なことしろよ…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 05:04:19.02 ID:kBToAqhc
晒しスレ立ててそっちでやってこいっつの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 06:07:11.79 ID:0IeXusPZ
立てたところで痛フbの独壇場になるって自覚ぐらいはあるんだろうな。
もう自分自身を監視したらどうだ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 07:23:17.42 ID:QwN4ukA1
いいからツクールの話をしようぜツクールの話
っつっても大した話題ないとは思うが

前々から思ってたんだが、痛フbはそんなやつら見てて
なんか面白かったり楽しかったりするのか?
二ヶ月近くもまあ同じような奴を監視しててよう飽きないよ…
そのモチベーション俺のツクールへの意欲に分けてくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:48:58.39 ID:wGmzthwF
海老が死んだんだからツクールはもうオワコンだろ・・

昔と違ってバカッターで馴れ合ったりキモい思想を気軽に垂れ流す作者が増えたせいで
似たり寄ったりのゲームより奇行種の作者を観察した方が面白い時代になってしまったのは仕方ない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:52:44.03 ID:Z5JNbM8V
自分に都合の悪い結果を想像できない奴が最近目立つね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:58:04.64 ID:47BVgWFK
日本国中にな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:45:55.42 ID:+2yGJwEA
ツイッターって冷蔵庫に入ったり殺人したりしてるところだろ
そんなもんやってる時点で危険人物なんだよ
よい子はおとなしく2chをやっていればよろしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:53:32.46 ID:47BVgWFK
>よい子はおとなしく2chをやっていればよろしい
えっ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 22:02:40.73 ID:hrmqgAfU
2chねらーって
ここでは俺の意見は正論だ!
みたいに威張ってるけど
個人情報が流出したら
自殺するとか言いだしていてワロタw
身内には知られたくないその程度の糞意見だったわけねw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:04:23.92 ID:376Bp71C
そもそも2chの親玉のひろゆきが犯罪にどっぷりという時点で…



さてもう08月も終わって暑さも大分マシになってきたし製作再開するかね
お前ら夏休み中に何かゲーム作った?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:06:04.86 ID:yuxnatyP
寝るだけで魔王倒せるヒキニートクエストを
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:14:21.24 ID:5WBmvkat
このままではやばい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:45:50.14 ID:EIeC3+li
名護みい@動画版完結 @nagoman
@yunna111 ずっと前にも言ってたと思いますけど、私は自分の描く絵がすきではないので絵が下手だって言いたいならそれでいいんですけど。
それを私に直接言ってきますかね、普通。 ちょっとやなぎんさんとの関係を考えちゃうな

名護みい@動画版完結 @nagoman
自分で絵を描いてる絵描きに「絵が下手ですね、ぷぷぷ」といわれるならまだしも、
自分のゲームも誰かにお願いして描いてもらってるような方に「下手です」とか言ってほしくないや 絵描きの苦労とかなにもしらんくせに!(怒

ペレス @peresu3
@nagoman 私も一体何が・・・?と思いましたが、相手を見て納得です。
この人もといアイツ(えっ)、過去に創作に関わる人全部を馬鹿にした発言していますから大体の内容は察します

名護みい@動画版完結 @nagoman
@peresu3 ある意味有名人らしいですからねぇ(知ってた)

コーキー @koki_thlal
@nagoman ひどい人もいたものですね。私は名護姐さんの絵、大好きです

名護みい@動画版完結 @nagoman
@koki_thlal そりゃいくらでもうまい人はいますよ、けど実際に描いた事のない人間が言っていいことじゃないと思うんです

りの @rino_wd
@nagoman え!?え!?いったい何事ですか!??名護さんの絵を下手だとかいう方がいたのですか!??絵描いてない人に??えええ!??

名護みい@動画版完結 @nagoman
@rino_wd しかも同じツクラーにwwwそりゃうまい人はいくらでもいるでしょうけどね、乾いた笑いしか出てこないw

名護みい@動画版完結 @nagoman
@yui_moonless @rino_wd ちょっと信じられなーい

りの @rino_wd
@yui_moonless @nagoman 唯菜さんもブロックかあ・・・。まあ知らないほうが良さそうですな( ̄▽ ̄;)
でも好きな人バカにされるのはやっぱ腹立つなぁ。。。いやいやスルーせねば!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:46:30.97 ID:EIeC3+li
名護みい@動画版完結 @nagoman
@yui_moonless @rino_wd 自分の作品をどう思いますか?ってきかれた後だっただけに相当自信があったんでしょう、まぁいい癖ではないですよね^^;

りの @rino_wd
@yui_moonless @nagoman あ。わかったかも。。。。結構有名な人ですよね?そのーーー。。色々と( ̄▽ ̄;)
わたし自身まったく関わったことない人だからなんとも言えないけど。。。。

ペレス @peresu3
@yui_moonless @rino_wd @nagoman 私もアイツはブロックしてます(汚い言葉遣いでスミマセン。
あの人という気が全くないので)私は過去に発言した言葉が未だに許せないのです。思い出したら腹が立つのでスルーが一番です

りの @rino_wd
@peresu3 @yui_moonless @nagoman ひょえーー!ペレスさんも!やばいwwわたしだけ全然知らない人なのに一緒になって怒っちゃってる(>▽<;;
でもこれだけのツクラーさんに怒られちゃうってある意味すごいな・・・( ̄▽ ̄;)

名護みい@動画版完結 @nagoman
@rino_wd @peresu3 @yui_moonless ははは…ねぇ^^;

ペレス @peresu3
@nagoman @rino_wd @yui_moonless ええ、そうですわよね。おほほほ(癒しのハムをなでなでしながら)

りの @rino_wd
@peresu3 @nagoman @yui_moonless なんかわたしつい一時間前ぐらいにツクラー仲間サイコー!みたいなツイートしたから余計悲しいですわ・・・・。。
そういう人もいるんですね。。いや、知らない人だけどw

名護みい@動画版完結 @nagoman
ところで彼が私の絵に比較としてだしてきた彼のアイコンはどなたがかかれたものなんでしょう、
魔の樹海で使われていた画像だけどREADMEにしっかりと明記されてないし絵に罪はないんで申し訳ないや
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:47:11.69 ID:EIeC3+li
KAZ @dcc_project
ん・・・。
何か揉め事があったのかな。

りの @rino_wd
@dcc_project あったらしいですよ。
・・・ってわたしは全然知らない人なのに好きな人を傷つけられた怒りでみなさんと一緒になって怒ってた場違いなヤツでしたが・・・・( ̄▽ ̄;)反省。。。

KAZ @dcc_project
@rino_wd 知らない人なんですね(笑)
好きな人を傷つけられたら怒りもこみ上げますね(>△<)

KAZ @dcc_project
@yui_moonless @rino_wd えっ、そうなの??
何がおこったのか気になってきたから、
みんなの過去ツイートを見てみようかな(笑)

りの @rino_wd
@dcc_project 名前は知ってるけど私自身はまったく関わったことのない人でした(>▽<;;
いや、あまりのことにびっくりしちゃって!KAZさんは知ってる人っぽいですね!仲良しだったらごめんなさい。。。でもうやっぱり・・・うーーーん。。。

KAZ @dcc_project
@rino_wd あー、その人はフォロワさんでした(^ ^;)

りの @rino_wd
@dcc_project で・・・ですよね(>▽<;;

KAZ @dcc_project
@yui_moonless @rino_wd そっちは手痛い目にあったよね(笑)

りの @rino_wd
@yui_moonless @dcc_project 唯菜さんが怒ってる・・・・!!!(゜ロ゜;)え・・っと・・・!!よしよしナデナデヽ(・ω・; )今更なんでしょうけど(>▽<;;

KAZ @dcc_project
@rino_wd @yui_moonless 嫌なことは忘れるのが一番だよ(> <)

りの @rino_wd
@yui_moonless @dcc_project このジャンルはすごい狭いから揉め事は嫌ですよね(>▽<;;
なんていうか・・・うん、みんなそれぞれ楽しく作品作って行こうぜー!うん。それぞれ、ね(^^;)

KAZ @dcc_project
@rino_wd @yui_moonless うんうん、楽しく作りたいですよね〜♪
楽しく作れて、それで作品の質も上がったら言うこと無しだ(^▽^)

KAZ @dcc_project
@tukitorei モチベの上げ方は人それぞれなので、馴れ合うことでモチベが上がるタイプの人以外は馴れ合わないほうがいいですよ〜(笑)
逆に満足してしまって、作品の質が下がる場合もありますからね〜。

KAZ @dcc_project
@tukitorei 孤高の月人さんマジかっけぇ!!(0▽0)
あ、自分も美味いもの食べたときにモチベが全快しますん。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:47:55.62 ID:EIeC3+li
痛フb @notfound04040
ツクラー速報! ツクール界のワタミこと 魔の樹海 闇の覇者の作者 柳葉竜兎ちゃん おおくのツクラーにはぶられるの回!!

痛フb @notfound04040
原因は、ライブアライブツクールの名護さんに喧嘩売ったのが運のツキでしたね。アーメンwww

痛フb @notfound04040
そして「俺は孤島の月人(キリッ)」とかしゃしゃり出てくる、馴れ合いしてるのに馴れ合いは嫌いとか言う矛盾ツクラーtukitorei www

痛フb @notfound04040
@yunna111 お前の嫌われぶりは大したものだなー 名護さんに喧嘩売ってから色んな人からお前の悪評出てるみたいだね。 
自分の家系が名誉ある一族らしいけど、お前本人の教養は底が知れてるねwww

痛フb @notfound04040
@nagoman おつかれさまでしたー 礼儀知らずの阿呆 柳葉ちゃんと決別してよかったですね^^

痛フb @notfound04040
@dcc_project これを期にKAZさんも柳葉との付き合い方を考えた方がいいかもしれませんね。 昔フリージア3違法で落として遊んでた発言もあったらしいですし。

痛フb @notfound04040
@tukitorei 孤島の月人? 笑わせるなよ お前も十分馴れ合ってるだろ?馬鹿?

痛フb @notfound04040
@rino_wd  こんにちは 柳葉ちゃんはツクラー界の癌細胞なので、気をつけたほうがいいですよ。

痛フb @notfound04040
@peresu3  柳葉のビックマウスぶりと他人あざ笑う発言はクソだからなー アンタのお友達のみんとちゃんのエタメモもディスってたよwww 
30万かけたのに大した事無いゲームとかって。

茶の助@提督 @tyanosuke_xx
とりあえず、つまらないフリーソフトスレの特定の作者アンチは死ねば良いと思うよ。真面目に叩いてる(?)人もいるのに。

痛フb @notfound04040
こいつも在中して、コメントかいてそうやなー^^
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:49:11.90 ID:9tjQW2PC
ツイッター転載死ね つまんねーんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:31:18.51 ID:Gnf2oPjm
痛フbが一番痛い件 中学生か何かかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:34:47.65 ID:IaMnRJiS
名前挙げてなかったが、嫌われっぷりに言及してた作者もいたな
タイミング的にあれは間違いなく柳葉の事だわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:36:30.12 ID:4Np6v7nX
ツクールの話しようぜ

てことでアンケート転載
http://enq-maker.com/9pPk1iK
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:11:29.41 ID:fdsxnQZf
アンケートいいね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:17:34.82 ID:hcT86Y42
>>722
>>723
痛フbさんの煽りが効いたようだなwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:33:59.46 ID:hcT86Y42
名護みい@動画版完結 @nagoman 9月1日
久しぶりにニコニコ自作ゲームの動画みたんだけど大賞のナイトメアが
大荒れしててなんとも言えない気分になった、
そりゃツクラーとして思うことはあるけどさ

名護みい@動画版完結 @nagoman 9月1日
わざわざ動画にコメントとして書き込まなくってもとは思うわけよ、
呟きなんかとは比重が違うわけだし。運営もその辺をもっと考慮して
具体的な選ばれた理由とかを明記するべきだったなと思いますわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:35:09.08 ID:hcT86Y42
「俺の忘れられた翼の方が凄い!(キリッ」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:44:35.70 ID:Gnf2oPjm
自分にさん付けするなよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:45:11.54 ID:hcT86Y42
茶の助@提督 @tyanosuke_xx 8月30日
批判を「はいはいアンチ乙」で片付ける作者さんはあんまりなぁ。
全部とは言わないが、ある程度は受け入れないとクソゲーにしかならない。
名護みい@動画版完結さんがリツイート

茶の助@提督 @tyanosuke_xx 8月30日
「叩く」ってのは攻撃じゃないんだ。ゲームのホコリを叩いて落として、
ランクアップさせてくことだ、と考えるのは如何でしょうか。
名護みい@動画版完結さんがリツイート


このRTの後・・・・・・


名護みい@動画版完結 @nagoman 8月31日
なんか超失礼なこといわれたんですけど。

名護みい@動画版完結 @nagoman 8月31日
同じ絵描きに言われるならまだしもね

名護みい@動画版完結 @nagoman 8月31日
ちょっと信じられないわ

名護みい@動画版完結 ?nagoman 8月31日
もういいや、フォロー解除

名護みい@動画版完結 @nagoman 8月31日
自分で絵を描いてる絵描きに「絵が下手ですね、ぷぷぷ」といわれるなら
まだしも、自分のゲームも誰かにお願いして描いてもらってるような方に
「下手です」とか言ってほしくないや 絵描きの苦労とかなにもしらんくせに!(怒


konozmaである
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:20:39.83 ID:s1gSUHmU
知らない人らの呟きを転載されても反応に困る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:22:52.96 ID:hcT86Y42
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 17:21:22.95 ID:H74t10Eo
>>194-196
柳葉竜兎のクズ伝説が、また一つ増えたようだな
それはともかく個人的には、何も関係ないのにいちいち割って入って来る「りの」って奴の小物っぷりというか腰巾着っぷりというか太鼓持ちっぷりに吹いた

顔文字満載で、エッナニナニ?ドウシタノー?と飛んできて、あっちを向いてはウンウンキモチワカルヨ−、こっちを向いてはソゥソゥソノトオリダヨネー
ナンダカヨクワカンナイケドーミンナナカヨクガイチバンダヨネーアハハーみたいな、雑魚キャラの媚び媚び劇場がジワジワくる

こういうタイプって実は他人のトラブルが大好物で、すぐさま食い付けるように普段から全方位にアンテナ張ってるんだよね
現に、本人と関わり持ってなくても「柳葉竜兎」がいかなる存在なのか自体、誰にも説明されなくても知ってた訳だし
2chはクソだから嫌いって言う奴ほど、2chをよく見てる法則と似てるわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:43:13.36 ID:OImeM+y3
nagoさんって
戦闘が動くだけで面白くない
ってコメント読んだ事ないの?

「はいはいアンチ乙」
で片付けてるから成長ないんですよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:48:42.88 ID:7HbrYBOR
ダラダラと長ったらしい転載で、読むのだるいから誰か要約して
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:51:22.14 ID:lXzzHxfu
ツイッターは肥溜め2chを超えた放射能廃棄物の廃棄所
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:32:50.82 ID:4Np6v7nX
汚い場所という意味ではさして変わらないだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:29:46.58 ID:aV/E0V2Z
目くそ鼻くそ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:33:22.95 ID:K+oZ+BuV
名護絵は下手とまではいかないが上手くもないし、なにより古臭い。
どう見ても、昭和の残念なアニメ絵。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:43:57.84 ID:aV/E0V2Z
そもそもそいつら誰だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:42:06.51 ID:5994km6/
ツイッターやってる奴は総じて公害
名護のように身内だけで馴れ合ってるつもりでもPM2.5のように国境を越えて空中に馬鹿が霧散し
柳葉のように鍵をかけてても放射性汚染物質をダダ漏れさせて環境を汚染する
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:11:24.09 ID:SoU5vnuJ
同意はするが、よりによって2chなんかで言うほど滑稽なものはないなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:52:28.66 ID:N+o//wnO
twitterで限りある時間を浪費してる分
作品のクオリティーが犠牲になるだけだろ
だから最近のフリゲは短いしつまらない物が多い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:00:06.71 ID:tkZLvCEK
つまるところ、お前ら2chやtwitterばっかやってねえでゲーム作れやってこった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:03:42.43 ID:nyHDI/gs
そうだよ(便乗)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:04:46.26 ID:SoU5vnuJ
せやな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:37:28.23 ID:wDnK+2oV
おっ、そうだな
じゃけんみんな制作頑張りましょうね^〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:53:39.48 ID:zpltP8DE
ネ、ネタ集めだしっ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:55:43.98 ID:ogHXeOLb
そうだな。はい解散
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:41:54.83 ID:gNMOKNRA
名護みい@動画版完結 @nagoman
私って地味にコミュ障なんじゃないかと思うんだ、単純に文章で面白い会話できないだけだけどさw

名護みい@動画版完結 @nagoman
デザインの仕事は楽しかったけど私には合わなかったでござる

名護みい@動画版完結 @nagoman
アニメーターとかを目指せばよかったなと後悔してるんだ、実は

名護みい@動画版完結 @nagoman
漫画家は金、金うるさいし

名護みい@動画版完結 @nagoman
子供の頃に描いてた夢の職業じゃなかったんや

名護みい@動画版完結 @nagoman
というより私は独りよがりが強すぎるので社会の歯車にはなれなかったのだ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:58:10.63 ID:TSfmO69K
ここ2ちゃんだからー
つーかこのやり方の特徴は以前いた例のコピペ厨だろうなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:59:43.91 ID:SoU5vnuJ
タゲ変えたのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:44:55.97 ID:4KDTJSaN
で、そいつら何のゲーム作って有名なんだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:08:46.88 ID:tkZLvCEK
さあな
興味ないね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:52:10.11 ID:4Xd9hgcJ
よくわからんが、こいつは自分のこれまでの人生を基にゲーム作ればいいと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:11:40.47 ID:Bpi4ERJC
ツイッターおもしろそうだな
俺もやってみるか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:25:46.54 ID:tpAs6JKo
名護みいでググって辿り着いた先で「忘れられた翼」というVXのゲーム発見
プレイしてみたがなるほど色んな意味でムズカシイ

ただ問題なのは決して絵では無いな
むしろ絵はフリゲ全般の中ではかなり上手い方、これは固定ファンも付くだろう
絵柄が古いというヤツも居るがそれもちょっと違う
コロコロコミックとかの少年(子供)漫画の絵なんだよ
少なくともやなぎんのゲーム(闇覇者・魔樹海)の絵師よりはレベルが上
だからキレたんだろうと(それも大人げないが)

上でムズカシイと言ったのは絵でなく
厨二丸出しで居ながらノ主人公がやられそうになるとみんなの応援を糧に
奮い立ち上がるという恥ずかしさ満点のシナリオだ
しかもそれをRPGのシステムに強制イベントとして詰め込むからスキップもできない
長々としたイントロ(しかも意味不明で迫力だけ)が続き
まだセーブも出来ないうちに何やらラスボス級の敵とバトルを強いられる
途中で止める事もできない

たぶん作者は子供漫画のファンでその手の熱血ストーリーが好きなんだろう
漫画のような形で既に創作経験は豊富なのかもしれない、しかしゲーム作りは明らかに素人の構成だ
そしてそれはやなぎんのゲームとそっくり同じ問題点だと言える
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:59:56.38 ID:/aorhB+4
まぁここであんまり名前出してやるなよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:39:21.90 ID:yYvqDS+3
本人に言ってやればいいだろ
ブロックされるかもしれんが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:16:44.58 ID:TyXAqbEs
メールとかweb拍手があるんじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:54:19.65 ID:aGY+4nYK
名護さんは最高です
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:59:51.92 ID:xSY9xlll
金!金!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:00:28.38 ID:evL+DOH/
金金言うんじゃねえよガキのくせにオォン!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:06:25.38 ID:TyXAqbEs
金!金!金!
騎士として恥ずかしくないのか!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:26:49.62 ID:RH/O6Z/p
で、痛フbの代表作ってなに?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:44:04.03 ID:27iQS0T9
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:37:02.62 ID:YdARKGXi
神ゲーだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:36:46.51 ID:I7zYfDmf
>>757
作者の厨二妄想丸出しのオナニーゲーでも
あの名作「ライブアライブ」の二次創作という体で出してる関係上
周りの人間がクソゲーと言いずらいのは当たり前だろ

あとタイトルに「翼」が付くゲームは地雷
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:19:08.94 ID:/aorhB+4
キャプテン翼disってんじゃねえよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:26:05.39 ID:Puw6sy1W
え?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:01:24.58 ID:A9YAR0Mr
ツイッターでツクール戦争が勃発してたとはな
俺もさっそく参戦せねば
ゲーム作ってる場合じゃねえ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:25:10.39 ID:rqsoXKMa
名護みい@動画版完結 @nagoman 9月1日
久しぶりにニコニコ自作ゲームの動画みたんだけど大賞のナイトメアが
大荒れしててなんとも言えない気分になった、
そりゃツクラーとして思うことはあるけどさ



ツクラーならナイトメアが大賞なんて納得できないよな()
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:08:36.64 ID:Rz4UsWPv
大した作品作れない奴に限って他の人の作品disる傾向がある

disってる暇があるならゲーム作ってる奴のが良作品を作るものだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:00:31.99 ID:Puw6sy1W
だからといってナイトメアはないわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:02:00.20 ID:rqsoXKMa
みい先生も参加していたんですって?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:15:13.87 ID:A96Hlvq3
いい加減晒しスレとして使うのやめろって
頭おかしいのかお前ら
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:52:11.28 ID:FmoEd5FV
ツイッターって不特定多数の人が閲覧可能なものなのに晒されて困る発言する方が問題じゃね?
冷蔵庫に入ってる写真撮ってる奴と同じような考えなの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:00:02.75 ID:6A38u5Y+
名護みい@動画版完結 @nagoman
クライアントをJanetterにしたのはいいけどなれないなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
でもツイッターってそういうツールなんじゃ・・・?
2013年9月4日 - 7:41

PON @PON_WALKER 名護みい@動画版完結さんがリツイート
ゲームのお話でも、こういうの大事よねと思います。
誰しも会話や設定を隅から隅まで読んで理解するわけじゃないし、むしろさらっと読み飛ばす人も多いと思う。
それでも何となく全体の展開は理解できて、楽しめる。

名護みい@動画版完結 @nagoman
もっとじっくりと時間をとって絵の練習がしたいなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
今は絵柄をかえるとカオグラをすべて差し替えないといけないという事件が起こりそうでできないけども…

名護みい@動画版完結 @nagoman
テキストの見直ししたいのにおんたまの妨害にあい断念

名護みい@動画版完結 @nagoman
アクロフォビアのところはアクロフォビアとの友情(?)を描かないといけないからイベント多くて面倒だなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
といっても過去に作ったものを手直ししてるんだけど

名護みい@動画版完結 @nagoman
見直せば見直すほど無駄が出てくる、ほんとにひどかったんだなぁ(今もひどいだろうけど)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:17:15.80 ID:A96Hlvq3
>>777
ああ、ホントに頭オカシイやつらなんだな・・・
バカすぎて理解できないかもしれないけど場所を選べって言ってんだよアホ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:19:36.04 ID:bJjWpzlH
ID:FmoEd5FVは流石に自演じゃないの?
こんな馬鹿が複数人いたら驚くんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 02:40:31.77 ID:2/sUFUOh
絵もシナリオもクソだって自覚症状あるのに、どうして柳葉先生の指摘にキレちゃったんですかねw
まぁ、人間は本当の事を言われると腹が立つ生き物ですから、仕方ない事ですけどねw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 05:49:28.38 ID:TFKrfD/v
ツイッターヲチスレとして再利用する流れか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:05:48.03 ID:QC24o3X/
実に生産性のない流れだなあ(呆)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:10:04.89 ID:CmnJRFcD
誘導先の提示、別の話題ふるとかやれることあるのに晒しやめろとかやる気ねえだろ
こういうの晒すのって実際は身内だから周り疑ったほうがええよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:18:54.43 ID:bJjWpzlH
景観美化の為にポイ捨てやめろというのもあかんのか
おまけにシャドーボクシング始めてるし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:05:47.87 ID:rMXkpmaC
お前ら、そんな話してる暇あったらなんかおもろいの作ってくれよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:26:30.11 ID:xapQbSdm
話題逸らしは本人か関係者だろ
叩かれたらアンチだと思わず聞き入れましょうというRTしたのは貴方ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:44:46.21 ID:+4phpaa3
なんだこんなスレが加速してると思ったら。まあ他所でやれとは思うが、積極的に止める価値もねースレだしなw

>ずっと前にも言ってたと思いますけど、私は自分の描く絵がすきではないので絵が下手だって言いたいならそれでいいんですけど。
ナゴって言うの?コイツの言葉だけど、好きだと公言する必要はないけど、そんなのを全世界に公開するなよ…
オナニーにもなってねぇことを強いられてやってるのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:36:41.46 ID:BKkgNAKn
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 名護みいに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:05:58.22 ID:E/fm01bF
1.この場が荒れる
2.みんなが離れる
3.ツクールに触れる時間が増える
4.名作がたくさん生まれる!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:14:08.33 ID:F7KQ9kGB
いいね。もっと荒れてしまえばいいや!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:48:34.92 ID:lHzzjAVF
1.2chが荒れる
2.みんなが離れる
3.バカッターに触れる時間が増える
4.うかつな発言がたくさん生まれる!
5.2chに転載される

1に戻る

結論:名作が生まれる事など無かった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:20:39.24 ID:+OZ+I0m2
>>787
いいから晒しはブログで好きなだけやれよ
公衆便所の掲示板にツイッターの核廃棄物もちこむな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:00:23.12 ID:CmnJRFcD
そんな馬鹿いねーよw試しにお前がやってみれば?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:24:47.59 ID:GE+6Lilo
お前らみたいなツイッターやってもホロワーができないようなコミュ障が騒いでも無駄
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:42:24.52 ID:VOVYkCaY
フォロワー500人にも満たない名護さんこんばんゎ^^
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:45:11.37 ID:CmnJRFcD
面と向かって言わないだけありがたいんじゃね?
便所の落書き程度のものを気にしてるのは哀れ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:18:11.74 ID:A96Hlvq3
クズが集う便所の落書き内でさえ守られてるローカルルールを守れないのがお前だけどな
小便器にうんこするタイプだろお前
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:52:09.25 ID:CmnJRFcD
>>798
お前なにいってるの?ルール?>>2-14見て見ろよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:59:07.14 ID:A96Hlvq3
他に晒してる人がいるから僕も晒すんだいって言ってんの?
お前面白いなwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:16:54.08 ID:VbXUto/b
俺は晒してないぞ?被害妄想強いね
スルースキルって知ってる?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:19:52.91 ID:NJrep921
茶の助@提督 @tyanosuke_xx 8月30日
批判を「はいはいアンチ乙」で片付ける作者さんはあんまりなぁ。
全部とは言わないが、ある程度は受け入れないとクソゲーにしかならない。
名護みい@動画版完結さんがリツイート

茶の助@提督 @tyanosuke_xx 8月30日
「叩く」ってのは攻撃じゃないんだ。ゲームのホコリを叩いて落として、
ランクアップさせてくことだ、と考えるのは如何でしょうか。
名護みい@動画版完結さんがリツイート


このレスを見て柳葉は「ああ批判していいんだ」と思って名護を批判したんだろう
しかし名護は直前のRTも忘れてキレた
柳葉は「はいはいアンチ乙」で片付けてきたタイプだからこのRTにイラっときたんだろーな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:20:00.17 ID:ikK03oaL
>>801
ワラタ
誰だよwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:22:08.04 ID:VbXUto/b
文脈って知ってる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:23:56.80 ID:y9wM7GcY
ぶん‐みゃく【文脈】
1 文章の流れの中にある意味内容のつながりぐあい。
多くは、文と文の論理的関係、語と語の意味的関連の中にある。文章の筋道。文の脈絡。
コンテクスト。「―で語の意味も変わる」「―をたどる」
2 一般に、物事の筋道。また、物事の背景。「政治改革の―でながめると」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:24:16.85 ID:uIT4JUEo
とりあえず誰か立てられる奴ヲチ板に晒しスレ立ててやれよw
行き場をなくしたカスが大暴れしすぎだろここw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:27:16.02 ID:ikK03oaL
>>804
こういう場所、状況の場合、文脈で判断しても必ずしも正しいとは限らない


わかるね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:28:39.13 ID:NJrep921
サスケ叩きはいいけど
アタシが叩かれるのは許されない!!!!!


名護さんの感覚
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:31:34.27 ID:uIT4JUEo
ここで晒しに文句言う奴が全員本人に見えてるのはわかったけど
悪い事言わんから心療内科でお薬もらってきなさい。いいね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:36:47.30 ID:gAjKXvoY
>私は自分の描く絵がすきではないので絵が下手だって言いたいならそれでいいんですけど。

自分は好きじゃない、他人からは下手だと思われている絵を発表し続ける奴ってなんなんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:45:54.86 ID:xnSsAHJs
世の中には文脈どころか他人の心の機微や場の空気が読めない
アスペという人種がいまして
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:50:05.65 ID:GyC9mO9N
名護みい@動画版完結 @nagoman
ところで茶番劇ってつくるのたのしいなぁw

名護みい@動画版完結 @nagoman
THE・茶番! pic.twitter.com/G6Zm7oXzBH

名護みい@動画版完結 @nagoman
私の場合だいたい仕方がなく描いてるのが多いから余計に そりゃうまい人や好きな人が描いたイラストのほうがいいに決まってる

名護みい@動画版完結 @nagoman
自分の絵柄が嫌いでも誰かが描かなければ創作進まないって言う はぁ〜

名護みい@動画版完結 @nagoman
あーフォビアとの戦闘BGMもかえようかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:50:24.11 ID:gAjKXvoY
>私の場合だいたい仕方がなく描いてるのが多いから余計に

>自分の絵柄が嫌いでも誰かが描かなければ創作進まないって言う

この名護みいって奴は完全に自分のファンのためにやってるんだな。下手だと言われつつも
ファンにも下手だと思われてるのに。辛い立場なんだな〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:25:35.07 ID:l7ZIyqtQ
>>813
じゃねーよ
そういう態度を取るのが上級レベルみたいでカッコイイと思ってるだけだろ
「やる気が無い」「自信が無い」「自分はヘタ」
そう言っておいて高評価なら実力はもっと上みたいに見えるし
評価されなければ「だからそう言ったでしょう」と開き直る事ができる
こういうプライドの自己保身が第一というタイプの創作者は大嫌いだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:43:01.40 ID:y9wM7GcY
>>814
じゃあ「俺様が作るゲームは神ゲー。クソゲー言う奴は分かってない!」
ていう人が好きなの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:42:13.82 ID:3f64C5Dz
今後名護みい氏を誹謗中傷する書き込みは禁止します
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:06:13.08 ID:gAjKXvoY
>>814
皮肉をマジレスすんなwww「じゃねーよ」じゃねーよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:07:59.40 ID:g6lQraah
争え……もっと争え……!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:11:17.13 ID:9YhSfl8y
基地外の思考を考察することで作品に深みが出る
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:17:21.91 ID:gAjKXvoY
エルフのメルメルンとジャイアントのジルゴットのちょっと小さな冒険。
http://laltkool.blog93.fc2.com/blog-category-17.html

LALってのには詳しくないんだけど、コレってもしかして完全オリジナルキャラだったのか?相当痛いことを活動し続けてる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:25:48.71 ID:gAjKXvoY
ああ、こういう二次創作的なオリジナルのイタさとか、
あの絵柄(元のLALリスペクトってわけじゃないよね?古いヲタ絵なんだよね)で押し通す活動とか、

そういう方向でゲーム作りスレの話に戻すってのはどうだろうか。ツクールとは関係ないけど・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:28:14.25 ID:gAjKXvoY
【原作】Aくんはりんごが好きです
【良い二次創作】Aくんはアップルパイも好きです
【悪い二次創作1】Aくんはりんごが嫌いです(設定無視)
【悪い二次創作2】Aくんはりんごが好きです(コピペ) 【悪い二次創作3】
Aくんはりんごが好きなのでBくんを愛してます(カプ厨特有の論理の飛躍


これがnagomanさんの「わかりやすい」なんだそうな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:01:53.76 ID:y9wM7GcY
ニコ動画で一話目が荒れてたんだが何があった?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:02:05.08 ID:Mum7Y8//
ニコ動の自作ゲームフェスで自分より格下だと思ってたゲームが評価されたのが
よほど悔しかったのかもしれないけど元気出してくれよ名護さん。

名護さんの絵が好きですって言ってくれる人だっているだろ?
もちろん自分より下手な人がいる事に悦びと安心を見出すという意味で。

しかしアレだな、仕方なく嫌々描かれてる絵が満載のオナニーゲーをプレイさせられても
名護さんのご機嫌を取るために褒めてあげなきゃいけない取り巻きは大変だなぁ。
元ネタがLALだけに貶したくても貶せない人もいただろうになぁ。

裸の王様に本当の事を言う柳葉みたいな奴が嫌われて
社交辞令やオブラートに包む事を是とする国に生んでくれた親に
名護さんは感謝しなきゃだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:09:02.45 ID:rtMtz5cI
柳葉のレスを晒す奴がいないって事はそれだけ友人に恵まれているんだなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:24:12.10 ID:aZx/8e+r
名護みい晒しスレが作られてもおかしくない勢いで伸びてるな
スレ立てれば?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:13:02.10 ID:VTXGaDyZ
名護みい@動画版完結 @nagoman
ほんとホコグラ同士の絡みって難しい;;もう少し楽にならないかなぁ

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman 絵が描けぬおいらはどちらでもキツい…

名護みい@動画版完結 @nagoman
@namamonow ゲーム製作って突き詰めれば総合格闘技みたいなもんだから・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
文才を、絵を、音楽を、プロデュース力を…そのすべてが試されるゲーム製作

名護みい@動画版完結 @nagoman
あと、プログラム力もか

名護みい@動画版完結 @nagoman
私には足りないものが多すぎるなぁ、うん

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman おいらは学校だと思ってます、台詞に国語、戦闘バランスに数学、シナリオやストーリー背景に歴史や社会、
マップに地理、システムに英語や技術、グラフィックが美術、と言った感じで…

名護みい@動画版完結 @nagoman
@namamonow 似たようなもんだとおもう

名護みい@動画版完結 @nagoman
できないならできないなりにがんばるだけさね 万人受けする作品なんて作るのは到底無理なんだし

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman なんにせよ、個人で凝った物作るにはそれ相応の能力が必要になりますなぁ
おいらにはそれが無いから、おいらに出来る範囲の技術で凝ったように見せる努力をする事にしまふ じゃないと製作に10年以上かかりかねない…

名護みい@動画版完結 @nagoman
@namamonow それでいいんじゃないですかね、無理して背伸びしてもつかれるだけだし。それにお金もらって作ってるわけじゃなく単なる趣味なんですから

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman ですなー…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:13:41.61 ID:VTXGaDyZ
なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
あ、私信ですが敵ストレイボウのアニメーション残り3種(ブラウンシュガー、グリーンサイクロン、ブラックアビス)が完成したら一旦送ります
今回渡さないデータはデストレイル(通常の対象アニメ、イベント専用版アニメ)のみ…のはず

名護みい@動画版完結 @nagoman
@namamonow 私信とはいったい、ウゴゴゴゴ

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman 言った自分で何故私信にしたのかってなってしまったアレ 確かあと3種のはず、何か忘れてなければ…
ブルー系は共通で!ネタが浮かば(ry)敵味方どちらで見ても完成してますし!

名護みい@動画版完結 @nagoman
@namamonow とりあえず了解しました!

なまものとかねぎとかるーじぇとか @namamonow
@nagoman はーい! 早めに完成させてお渡ししますー!

名護みい@動画版完結 @nagoman
この変更だけで骨が折れる pic.twitter.com/EO3JYBGNAx

さとちー @satonayu
@nagoman 難しい間違い探しだった・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
@satonayu 些細な変更ですけど結構大事だと思うんですよ

さとちー @satonayu
@nagoman 職人、いや匠の!

名護みい@動画版完結 @nagoman
@satonayu はじめからちゃんと作っておけばよかっただけなんですけどね^^;

さとちー @satonayu
@nagoman はじめから完璧に出来たらただの変態ですよー

名護みい@動画版完結 @nagoman
まぁ、それもそうかぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
丁寧にツクるって簡単そうで突き詰めていけば本当に難しいよなぁ、見てる人は1フレーム単位で見てるし

名護みい@動画版完結 @nagoman
私ってA型のくせに大雑把だからなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:14:45.34 ID:VTXGaDyZ
名護みい@動画版完結 @nagoman
あの人顔だけは広いよな

痛フb @notfound04040
@nagoman 月人さんのことですよね?www

痛フb @notfound04040
@nagoman それはそうと、月人とその一派がここで忘れ翼の批評とか、こないだの柳葉事件の憂さ晴らしをしているみたいなので注意を。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1361779229/

痛フb @notfound04040
@rino_wd りのさんは小物でも太鼓持ちでもありませんよー http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1361779229/733

ヒヅキ @grnmn0
【定期】「ライブアライブ20周年を応援するまとめ」を作成しています。タグを使用したツイートをお借りしているので、
引用してほしくないものがありましたらお手数ですがご連絡下さい。
http://togetter.com/li/531154 #ライブアライブ20周年を応援しよう

名護みい@動画版完結 @nagoman
こういうのは何だけどまとめるならひとつに統一しちゃったほうがいいと思うんだけどなぁ 見る方だって大変だし

バルカソ @oissun
@nagoman
なんでまとめてる人に直接いわないんですか?俺ならいいます

名護みい@動画版完結 @nagoman
@oissun じゃあ、伝えてきます

バルカソ @oissun
オナニーだらけのゲームつくっといてファン気取りとかあたまおかしい

バルカソ @oissun
かんちがい腐女子にとりつかれたジャンルはしぬしかないってホントだった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:20:22.61 ID:y9wM7GcY
>>825
奴は鍵垢じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:02:18.64 ID:t3I6ykwa
>>826
もしかして名護さん専スレが欲しかったんですか?^^
ニコ動で自演擁護コメつけまくってるみたいに
御自分でファンを装って立てればいいんじゃないですかね?^^^
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:44:44.00 ID:ikK03oaL
ホモ野郎は分かりやすいなwwwwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:31:29.16 ID:rdwsiHSI
痛フbって誰にも相手にされてなくて寂しい奴だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:48:51.47 ID:rdwsiHSI
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20384989

名護さんのニコニコ参加作品を応援しよう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:35:29.92 ID:uSsEs65O
え!?ちょっと前のレスに反応するけど
2003のエンジェルセイバーズの作者って本当に痛フbなの!?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:45:05.61 ID:ikK03oaL
この流れで応援しようとか巧妙な手口すなあw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:52:24.94 ID:uSsEs65O
昔あのニコニコ動画にうpられてたやつのOPでくっそ腹筋崩壊してたから
何気に作者が誰か気になってたんだよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:05:27.24 ID:y9wM7GcY
>>836>>834へのレスじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:10:30.85 ID:uSsEs65O
え?マジ?恥ずかしい/////
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:32:40.87 ID:K6z1xfcg
気持ち悪いスレ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:43:21.16 ID:ikK03oaL
それは前から分かっていたこと
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:25:41.70 ID:rdwsiHSI
名護さんの作品プレイさせて頂きました。

システムは練りこまれ、デザイン面は凝っていて
立絵や戦闘は華麗に動き、演出は映画のよう。

これほど力を入れられた作品が、ホラー受けを狙ったクソゲーに負けるなんて
名護さんでなくとも、ツクラーなら全員が怒るべきです。

そして海老は名護さんを表彰するべきです。
ツクール界の技術更新へと貢献した作品ですから。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:48:37.66 ID:PlTvHgDT
名護さん()は誰と戦ってんの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:03:06.59 ID:tobHs+hy
ヘレンとか、大革命とか、流行ってたのがあったでしょう、
まあ、悪くはないと思いますが、

名護さんの作品と比べたら、技術的に劣って見えます

この作者さんはマイナーな知名度に感じます
どうして?と疑問ばかりです

普通に携帯向けに販売されてもおかしくないレベルです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:05:37.21 ID:yJQaf67B
ツクール作品のスレってなかったっけ?
ここはツクール製作者のスレだからファン・アンチはそっち行って欲しいんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:09:53.25 ID:tobHs+hy
神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00 9月6日
食べログなう>> 家庭的なタイ料理2品がなんと700円で食べ放題!? 夜:★★★★☆4.0
http://tabelog.com/rvwr/ktakaki00/rvwdtl/5554103/?cid=tw_u_rstrvwdtl_rnk #tabelog

痛フb @notfound04040 14時間
@ktakaki00 生活保護貰って働かないで食べるご飯は美味しいですか?www

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00 9月5日
久々に氷石彩亜君と電話して話したのは「作曲で仕事がなくても、君の曲を必要としている人がいるし、
積極的に公開して行った方がいいのでは」ということ、「我々のように、普通に仕事をしてもだめで
創作で生きるしかない人は一定数いるから、しぶとく創作活動するしかない」ということなどなど。

痛フb @notfound04040 14時間
@ktakaki00 お前、何、人のプライバシーを売名行為に使ってるの? 
氷石の曲無しだと凡作以下のパクリーゲーを持ち上げてくれた恩人に対して失礼だろ?


痛フbさんは寂しい方ですね。
今迄誰一人として返事してくれた方がいないでしょう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:02:13.84 ID:iK1v3hGv
名護みいって叩かれてるけどプレーしてみたら神ゲーだったわ
やっぱり2chで叩かれてる人こそ正義なんだなぁと実感したわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:13:49.44 ID:bx+BU+pu
その理屈だと人間のクズ柳葉も正義ということになるんですがそれは
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:13:52.35 ID:aoDfZbzL
叩くやつの中には嫉妬心からのやつもいれば、単に便乗したいだけのやつも
いる

俺は便乗したがるタイプだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:17:57.80 ID:cBIpfQuP
叩かれた人がもれなく「叩かれるのは嫉妬されてるから」と言い張るのは
そう思わないと心の均衡が保てなくなるからです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:24:49.76 ID:+zPpz4By
この人の動画見たら以前にも炎上してたみたいなんだが
そういう人なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:27:44.15 ID:xlb07+Xk
どこで晒しするのも俺たちの自由だみたいなアホは
その叩き対象と同レベルのゴミクズだと思うけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:31:59.73 ID:bx+BU+pu
さすがにそれは自覚した上でやってるんじゃね?
だがこういうやり方は効果があるようで実際はさほどでもなく叩き潰す目的なら
まだ手ぬるいし叩いてる奴がクズにしか見えん
さあ、もっと頭を使った巧妙で卑劣な方法で
しっかりやれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 04:01:09.03 ID:C1JSmZc1
>>851
どこか(FSMだっけ?)で相当上から気取りの態度を取って、粘着されたらしい。ただ、普段の言動からその「態度」も素なんだろう

嫉妬、って言う奴はアレのどこに嫉妬の要素を感じてるのか。絵柄()のファンかw?皆からヘタって言われてるのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:14:50.33 ID:bMVj4WK4
>>853
叩いている側をこれみよがしに「人間のクズ」であるかのごとく印象操作することによって得をするのは誰か?
周囲から「こんなどうしようもないゴミに叩かれて可哀想」と思わせ同情を得て味方を増やす
そんな「被害者大勝利」の厨二シナリオが透けて見えやしないかい?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:44:43.05 ID:xlb07+Xk
そうじゃなくて叩くのはいいけど晒しスレ立ててそっちでやれよ
んで本人に読んでほしかったらURL送りつけるなり何なり好きにクズ行為すればいいじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:54:24.26 ID:bx+BU+pu
>>855
だから俺が言いたいのはもっと頭使ってやれってだけだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:43:03.28 ID:Kt+jJYPD
>>856
ここだって作者同士足を引っ張り合うだけの糞スレじゃん?
叩きはNGなのに作者同士足を引っ張り合いはいいのかとw

好きにやっていいよこんなスレ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:44:37.09 ID:C1JSmZc1
そんな必死になってる奴はいないだろw頭使ってってなんだよw

えっと、このスレを5年くらい荒らしてた奴もいたんだっけ…あれがtwitterコピペ厨に進化したのかねぇ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:37:37.12 ID:bx+BU+pu
>>859
でも陰湿な奴って頭いいんだよw

つかあのときの奴と今の奴って別人じゃないかな
今は複数いる模様
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:46:35.19 ID:t0FDWJ58
t.yoshioka @poroLogue
ゲーム作者、巫女瓜氏インタビューを公開しました。『ふしぎの城のヘレン』インタビューなど掲載している
NYDGamer様に掲載頂きました。/『RPGツクール』で創り続けた8年間― コンテストパーク受賞作『Muspell』から『ACDC』
http://nydgamer.blogspot.jp/2013/09/rpg8muspellacdc.html
2013年9月8日 - 10:32
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:06:18.47 ID:LxaWVD2H
なんでこの人こんなに嫌われてるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:23:53.65 ID:bx+BU+pu
デビュー作のプリズンナイトの頃から好き嫌いが二分された
プリズンナイトの製作動機が

ヘボい自作戦闘に辟易して

だったからしかたないね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:30:52.32 ID:C1JSmZc1
確かに西瓜が好かれてたことなんて一度もないがw >>862は流れ的に名護の事じゃないだろうか

西瓜が嫌われてるのを聞いてるのなら、「嫌われる要素しかないから」
名護は…よくわからん。ヘタなのに痛い言動を繰り返してるから?とりあかっぽい立ち位置かと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:49:53.41 ID:oEhpx5fQ
名護みいも西瓜もツクラー界の重鎮
お前らのような雑魚が100人でかかっても太刀打ちできまい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:58:11.86 ID:C1JSmZc1
「ツクラー界の重鎮」って、認定されたら自害するような称号だな

とりあかは自称してたようなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:33:47.16 ID:1LxX6YZH
ツクラー界とか放射性廃棄物の処理場みたいなもんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:09:12.73 ID:IAIi29HR
サスケって生活保護なの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:29:36.13 ID:8vvtm5Wx
いや、マジレスすると架空の人物だろ>猿飛佐助
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:46:26.45 ID:aoDfZbzL
見た感じプリズンナイトの自作戦闘も作者が天狗になれるほどのもんでも
ないように思えたんだが・・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:45:02.73 ID:OiZyZRLC
自作戦闘で一番すげーと思ったのはドラゴンファンタジー2だな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:00:11.34 ID:R/WdZrr0
名護みい@動画版完結 @nagoman
フェミノとの戦闘は1:1にしたいんだけど、いまだ結論がでないや

名護みい@動画版完結 @nagoman
ダメだ うまく脳内でまとまらない、よくこんなんで動画にしたよ

りの @rino_wd
スクリプトの不具合なんてしょっちゅうだからp様には大変お世話になっておりまする・・・。
あとコモンでもメッセージを使って同じような感じでエラー探しおります。バグ多すぎ・・・!!!
名護みい@動画版完結さんがリツイート

名護みい@動画版完結 @nagoman
自分は条件分岐のミスを探すときやるw

りの @rino_wd
@nagoman やるやる!メッセージ表示されないってことはそこ通ってないんかい!!ってことですからね(;´▽`A``地道なバグさがしw

名護みい@動画版完結 @nagoman
でフェミノ戦〜魔道士戦の構成どうすっか…、やっぱり魔道士によってメルジルは行動不能にさせられるってのがセオリーか

名護みい@動画版完結 @nagoman
@rino_wd 目に見えるメッセージがないと間違ってるのかさえわからないですもんねw一発で思い通りの処理がしたいなぁw

りの @rino_wd
@nagoman バグ出るのはどうしようもないのでそれと戦う忍耐力ですよねっ!
だからかな、イベントよりスクリプトとかイベントシステムいじってると気付くと朝とかよくあるある( ̄▽ ̄;)

名護みい@動画版完結 @nagoman
Asterさんから忘翼HDDの画像が届いた びっくりした

名護みい@動画版完結 @nagoman
やっぱり1:1ってだけで燃えるなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
ほんとLALのBGMみんなすきやな!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:00:50.61 ID:R/WdZrr0
名護みい@動画版完結 @nagoman
#昔から手書きの文字はその人の性格を表すと言われています http://p.twipple.jp/hFUuY

名護みい@動画版完結 @nagoman
子供ができたときにその先生に見られても恥ずかしくない文字がずっと書きたかったんだ、私

名護みい@動画版完結 @nagoman
ゲーム作ってるのに動画みたいに分割したくなるwwwゲームつくり向いてない気がするwww

名護みい@動画版完結 @nagoman
ライブ・ア・ライブ #7年前にいたジャンル 今もずっと継続中ですが

名護みい@動画版完結 @nagoman
35、35か・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
どこかで神話の伏線をはっておかないとなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
創作神話ってむずかしいなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
OP追加追加
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:01:34.56 ID:R/WdZrr0
名護みい@動画版完結 @nagoman
私って文章にまとめるのが下手だから脳内でまとめるんだけど、複雑すぎてぐるぐるしてきた

名護みい@動画版完結 @nagoman
ハッシュとウラヌスは何故魔王を「倒す」のではなく「封印」したのかとか忘翼の世界観で考えるとうわーってなるね

名護みい@動画版完結 @nagoman
@vaguekatti とりあえず倒す手段がなかった(理由もちゃんとある)というところで落ち着いた

名護みい@動画版完結 @nagoman
@vaguekatti だいたいそんなかんじ、周りの人間達の協力が得られなくて力不足だったとかなんとか

樹流 @vaguekatti
@nagoman そーいや忘翼の魔王は「概念」なんだっけ

名護みい@動画版完結 @nagoman
@vaguekatti そそ、だから余計ややこしいんだよ〜

樹流 @vaguekatti
@nagoman 「憎悪」という概念だっけ?

名護みい@動画版完結 @nagoman
@vaguekatti 憎しみとかの負の感情だったはずw

名護みい@動画版完結 @nagoman
@7716okome 私もTLでジェネレーションギャップを感じることはありますねーw
創作ってやっているとあっという間に時間が過ぎちゃうし夜遅くまで起きているのも若い子は羨ましいですよねーw

名護みい@動画版完結 @nagoman
伏線の話は最後までまとめたら改めて相談しようっと、今はこのままでいいや…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:06:43.02 ID:CSwn0/dK
叩くのは勝手だがどうもツイート晒しってのはなぁ・・・


俺もいつ自分のがどっかでさらし者になるかとおもうとこえぇこえぇ

ま、無名のその他大勢の一人でしかない俺がそんな心配する必要もないか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:15:05.99 ID:EdszmEgq
上手に立ち回ってれば晒されないが
ツイートする限り自分で世界中に晒すことになる

俺は創作系ツイートは別垢で鍵かけてやってるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:52:37.07 ID:fXQ76nrk
自信満々に言われても
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:33:58.72 ID:EdszmEgq
えっ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:42:44.76 ID:8+K2W6I+
>>878
えっ?じゃないんですよ知障かお前
晒す側としては面白くないに決まってんだろが
ドヤ顔でサムイ戯れ言ほざいてないで察しろよバーカ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:54:34.99 ID:7uMQWg+v
とりあえず痛ツイートしてる奴全員晒していこうぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:59:28.29 ID:BAQvemDA
おっ、そうだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:21:10.13 ID:wirhlCXT
そもそもツイート晒しをしている奴自体が荒らしな罠
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:33:29.84 ID:2IkY1bmz
>>880
名護さん話題逸らしに必死ですね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:41:02.33 ID:7uMQWg+v
>>883
っつーかそんなに名護だけに粘着したいなら専スレ立ててくりゃいいじゃん別に文句言わんよ
逆に名護の話以外はなんで都合が悪いのか聞きたいわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:03:07.61 ID:8+K2W6I+
つーか名護のこと好きすぎだろID:2IkY1bmzは
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:11:10.58 ID:2IkY1bmz
痛い奴は晒せといった奴が名護さんだけは駄目といっています
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:15:40.84 ID:EdszmEgq
誰もそんなこと言ってない件について
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:53:07.41 ID:aT1EvB9k
で、次のツクールはまだかね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:53:58.43 ID:kprtqzc3
じゃあまずは痛ナントカさんからですね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:34:22.87 ID:H/T5Vcfz
この程度で晒す意味がわからん
晒してるのはどう考えても身内だな
やるなら身内同士だけでやれよ、糞どうでもいい報告いらない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:57:23.94 ID:EuUDhqgL
>>875
関係無いぞ
晒しとか粘着とかは単に身辺にそういうヤツが居るかどうかだ
有名作家サークルだと露出度の関係でその可能性が高くなるというだけ
無名でも周りにそういうアブナイ奴が居るなら明日にも巻き込まれるかもしれない
有名無名関係無く創作物を頒布するというのは常にそういうリスクと背中合わせなんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:19:40.48 ID:hU5nqGRC
>>888
最近のゲームが
駄作ばかりじゃなんもでないんじゃ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:39:47.16 ID:eNujLlrX
t.yoshioka @poroLogue
ゲーム作者、巫女瓜氏インタビューを公開しました。『ふしぎの城のヘレン』インタビューなど掲載している
NYDGamer様に掲載頂きました。/『RPGツクール』で創り続けた8年間― コンテストパーク受賞作『Muspell』から『ACDC』
http://nydgamer.blogspot.jp/2013/09/rpg8muspellacdc.html
2013年9月8日 - 10:32

ツクールで革新を続けている西瓜先生に失礼だろ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:49:11.51 ID:NjwS0lq/
 
■Twitterで自虐ツイートを垂れ流す人がフォロワーに期待するリプ まとめ

・そんな事ないよ!と否定される事によって、やっぱり自分は他人より優れているんだと確信できるリプ
・自分はもっとダメだよ…と自虐の重ねがけをされる事によって、自分より下の奴はいくらでもいるんだと優越感に浸れるリプ
・そんなの全然普通!みんな一緒だよ!と完全同意される事によって、自分は本気で言った訳じゃないけどお前ら一般人はそうなんだなと安心できるリプ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:43:06.10 ID:YqGdS7U3
いや、ただのコピペ荒らしだから
以前はどっかのサイトの発言をコピペしまくってた
それが今度はツイッターに変わったってだけの話だろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:11:04.96 ID:OZUXEViP
ツクール開発部 ?@tkool_dev
ツクールユーザーの皆様こんばんは、住職ことツクール開発部(正確には元)の杉内です。みなさまにご報告があり、本日は個人名でツイートします。

ツクール開発部 ?@tkool_dev
私、杉内は、2013年9月6日をもってエンターブレインを退職いたしました。株式会社アスキー時代より、ツクールシリーズの開発を行ってまいりましたが、
今日まで続けてこれたのも、みなさまファンのおかげだと思っております。この場を借りて感謝の意を表したいと思います。

ツクール開発部 ?@tkool_dev
皆様本当に長い間ありがとうございました! これからもツクールシリーズをよろしくお願いいたします!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:05:36.61 ID:zExpfwP7
住職さんてどんな仕事したんや
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:38:49.86 ID:BYxg/zfx
 
初心者を騙し
他の作者を罵倒し
アンチを叩き
荒らしには荒らしで対抗する!

それがツクールクオリティだ!!!!!!!!!!!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:59:14.31 ID:868abj/G
名護みい@動画版完結 @nagoman
ラストバトル前のイベントが長すぎるwwwけずりたいけど削れないwww

名護みい@動画版完結 @nagoman
「行こう、これが最後の戦いだ」まで何分かかるんだ、これは^^;

名護みい@動画版完結 @nagoman
よーやくエンディングかぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
至る所で画像がないとかいってくれるなぁ(画像ファイル名変えた)

名護みい@動画版完結 @nagoman
あ…!!!!しまったあああああ!!!!

くろむし @35kuromushi
@nagoman どうしたの!?

名護みい@動画版完結 @nagoman
@35kuromushi エンディングテロップで流すための曲を用意しわすれていたことに今気付いちゃってwww

名護みい@動画版完結 @nagoman
一応代案はあるけど、他の方の意見も聞きたいところ…

名護みい@動画版完結 @nagoman
エスファリア戦記か、おもしろそうw

名護みい@動画版完結 @nagoman
自分と似たような選曲する人の作品をみるとびっくりするのだけどw

名護みい@動画版完結 @nagoman
解像度もオリジナルサイズだし丁寧に作ってあるなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
あと、フォントもかえてあるみたい

名護みい@動画版完結 @nagoman
処女作らしいのにいろんなところをいじってあってすごいなぁ、スクリプトもわかるのかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:00:34.19 ID:h5mJSkxQ
名護みい@動画版完結 @nagoman
会話イベントでプレイヤーが待っていられる時間って大体どのくらいなんだろう?RPGが嫌いなだんなは3分よくて5分らしいけど

名護みい@動画版完結 @nagoman
@okaka820 おお、意外とながいwそうか、選択肢とか選べるとまた違いますもんね、貴重なご意見ありがとうございますw

おでんのひもの @drinch
すごいドット絵は気付くけどそうじゃないのはRTPと変わりがないって認識なんだよね(ヽ'ω`)

名護みい@動画版完結 @nagoman
@drinch 分かります、それー・・・

おでんのひもの @drinch
@nagoman 手かけた部分がスルーされると悲しいっすよね(ヽ'ω`)

名護みい@動画版完結 @nagoman
@drinch 作り手側は細かいところまで入念につくっておいてもプレイヤー的には一瞬だから・・・。
なので自分で満足できたのならいいかなと思うようにしてますw

おでんのひもの @drinch
@nagoman 自分が納得できればええですやねw(ヽ'ω`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:01:19.19 ID:h5mJSkxQ
名護みい@動画版完結 @nagoman
あー、システムがこってても私って疎いから他と同じようにうつっちゃうんだよなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
でも、見てる人は見てるはず!と思って毎回やってる

名護みい@動画版完結 @nagoman
ライブアライブ名言BOTをみているとプレイ当時必死で台詞をメモってた時のことを思い出す あのころはデジカメももってなかったもんな

名護みい@動画版完結 @nagoman
どうしても写真に残しておきたくってインスタントカメラでとって現像屋さんに怒られたりとかw

名護みい@動画版完結 @nagoman
私もそうだけどすべてのツクラーがスクリプトの性能を使いきれるほど成熟してないし・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
「このシステムかっこいい!とりあえず入れておこう!」って感じだと思う

名護みい@動画版完結 @nagoman
マップチップが3マス開いたぞwやったぜw

名護みい@動画版完結 @nagoman
うん、台詞削ろうと思えば削れそうだなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:52:25.67 ID:QvKVIvDy
名護みい@動画版完結 @nagoman
あー、システムがこってても私って疎いから他と同じようにうつっちゃうんだよなぁ


でました!
あたしの作品は普通に見えても実はこだわりがあるんです!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:10:30.34 ID:U1yCg4OT
やっぱツクラー(笑)は皆糞だわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:11:10.11 ID:KSQF0Osv
>>896
これってかなりヤバくないか?
ますます不穏な空気が流れてきた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:13:00.49 ID:pWx9aHzs
もうツクールは出ないと思うな
出てもまた糞な仕様やバグをひっさげてくるぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:11:58.34 ID:XKyG3pFi
名護さんは、絵が下手なの自覚してるとか、自分の絵は好きじゃないとか言ってる割には
大量に差分のあるバストアップや一枚絵を、これでもかとばかりに盛り込んで
動画まで作って宣伝しまくってるから違和感を覚えるんだよね。

自虐も単なるポーズにしか見えなくて、謙虚を通り越して嫌味に近くなってるというか。
実際、自分の絵が大好きでものすごく自信がないと、あそこまでやらないと思うんだけど…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:33:17.12 ID:k+9KUWPj
無論ポーズだよ。もう自分しか見えてない。「ヘタ」という評に論理でも実力でも反駁出来ないから「好きじゃない」と逃げてるww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:00:15.96 ID:DTF6a/5Y
崇めなさい。崇めなさい。
「名護さんは最高です!」と崇めなさい。

こうですかわかりません><
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:01:29.50 ID:SCR4AjxR
もっと大きな声で!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:56:37.92 ID:U1yCg4OT
だからツクラーは程度低いんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:40:32.52 ID:2tb4hGhe
そもそもなんで晒しスレになってんの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:43:21.81 ID:J9beYsI6
ライセンスサーバー繋がんないよー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:45:32.21 ID:k+9KUWPj
普段慣れ合ってる人たちしか知らないような人材だし、関わり合ってる連中が一斉に悪口を言い出したんじゃないだろうか

「知らない」or「知り合い」くらいしかない狭い人間関係だろうし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:50:45.42 ID:QvKVIvDy
女の馴れ合いはこえーよな
仲良しのふりして悪口書いているんだからさ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:52:25.65 ID:BeMnIWJN
久々に来たらなんかすごいことになってんなー
荒らしに耐性がないんだなお前ら
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:08:15.05 ID:YUuUQ1Mu
名護絵の古臭さはやっぱスレイヤーズ感に溢れてるからかな
今だったらヴァンガードファイトが始まりそうな予感しかしない絵柄

絵描きクラスタじゃ有象無象の底辺だけど
ゴミみたいな自作絵でも許容されてるフリゲ界でなら絶賛されるって程度の
自信と期待はあったんじゃないかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:38:47.31 ID:5IB9370e
ん〜別に俺は割と一昔前のアニメっぽい絵柄は好きだけどね
スレイヤーズっぽい感じのやつとか



俺とか人間描いたら妖怪になるし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:50:55.94 ID:pWx9aHzs
俺も人間描いたらテレビに出せないような肉体を描いてしまう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:09:26.11 ID:H6d+AuBs
>>897
>>904-905
社内事情は知らんが開発部で頑張っていたうちの一人がいなくなったのは結構マイナスだわな
その分他のメンバーが頑張るかやる気に溢れた新人が入るかしないと今以上にはならんわけだし
PS4発売決まったらしいからそっちにもツクール出せば盛り上がるかもしれんが予算あるんかね…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:14:42.70 ID:N+5cOREk
>>919
メインスタッフでは宮内真琴という人も抜けたらしい
結構少人数でやってたツクール開発もここに来て離脱者続出
角川に吸収され組織として消滅したこともあって先行きは不安
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:15:07.60 ID:5wfkySoA
PCで作ったツクールをVitaで遊べるようにしてほしいのだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:22:11.29 ID:gQTObenA
ていうかある程度のPCゲーを持ち込める携帯機器が欲しいのだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:25:47.39 ID:5wfkySoA
宮内真琴さんてMACKさんやんけ!
ツクールオワタ\(^o^)/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:39:16.19 ID:AU2xtJOx
>>922
android
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:49:52.69 ID:mf8diN9j
>>920
まじかよそれ普通にチーム解散させられたんじゃねえの?
気づかないうちにツクール完全終了してたのか
まぁわざわざTwitterで退社をつぶやくくらいだからそういう事だったんだろうな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:20:25.72 ID:XmF8hox0
やはり角川合併の影響は大きかったか・・・
10月になったら本格的にツクール終了かもな
ウディタに移行する奴も出そう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:24:46.92 ID:UQ5fYCJx
年々規模が縮小化していたとはいえ、なんか淋しいね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:29:07.55 ID:UUuHYm4v
名護みい@動画版完結 @nagoman
ここまで細かく解説する必要ないよなぁ

ohNussy@個人開発凍結中 @ohNussy 名護みい@動画版完結さんがリツイート
ダイの大冒険では、魔王軍幹部が逐次投入される理由を幹部同士の確執として説明・納得させていて違和感無かった。
どんなに優秀な人材が集まっても団結力と協調性のない職場ではチームのポテンシャルは発揮されないという好例。

名護みい@動画版完結 @nagoman
だいたい悪の組織の人たちってお互いのプライドが高いせいで、協調性なさそうな雰囲気ムンムンだからなぁ

名護みい@動画版完結 @nagoman
まとまって行動すれば主人公達も楽に倒せるだろうってかんじ

名護みい@動画版完結 @nagoman
そしてラスボス前の台詞が一通り直ったぞ!

名護みい@動画版完結 @nagoman
ゲームとして成り立たせようとすると動画で使ったイベントをだいぶカットしないといけないみたい うちのうりは丁寧な心理描写らしいのに・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
決勝戦のシーンへ番外編の動きを移植する作業、骨が折れる・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:29:49.38 ID:UUuHYm4v
名護みい@動画版完結 @nagoman
やだ、ほんとにツクール存命危機?

樹流 @vaguekatti
@nagoman え、そんなに過疎ってんの?

名護みい@動画版完結 @nagoman
@vaguekatti 過疎というよりは製作側の問題かな。有名な製作人が最近角川を退社したらしいし、サポートが電話でも繋がらないとか

樹流 @vaguekatti
@nagoman あぁ公式のほうでね・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
んー

名護みい@動画版完結 @nagoman
これはいいなw

名護みい@動画版完結 @nagoman
あれ、やっぱりおかしい タイミングがずれてる

名護みい@動画版完結 @nagoman
おんたまさんが肩にのってくるせいで作業どころじゃないっwww

名護みい@動画版完結 @nagoman
@supernova0123 あー、そうだったんだ・・・、あれは2ch発祥で一時流行ったらしいですよw

名護みい@動画版完結 @nagoman
ねむい・・・

名護みい@動画版完結 @nagoman
OPの戦闘シーンとりあえずおわり!もう疲れた!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:34:03.94 ID:XmF8hox0
MACKさんが離れたのは痛いな
OJも離れたのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:47:01.39 ID:RMEBWGV2
名護さんここ読んでんだw
まったくこたえてないようじゃん
アンチ涙目だなwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:47:05.74 ID:Yb2+zC2+
ありえそうで怖いわ
そういやニコフェス2でも運営側はスポンサーやら賞大幅に増やしてんのに
ツクール賞はなくなってたんだよな
これチームが解散してたからってことか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:02:53.88 ID:H+HMj4VT
ツクールblogも4月以降更新がないな
ツクール部門はリストラされたということか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:00:34.33 ID:eubVC2Ub
ツクールも終わりかw

ウディタにいこうぜみんなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:31:01.42 ID:IwgnhAEl
ウディタがスクリプト使えるようになるなら考えなくもないが
わざわざ移るようなのは2k使いくらいだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:20:06.61 ID:ZhBtIbNg
ウディコン見れば解るが
技術の差が圧倒的
ツクールはガキしかいない
たまーに宝があるだけで、あとは糞
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:36:59.61 ID:3eWaEAmO
またウディタ厨湧いてんのか

ウディタなんてろくな素材ねーし魅力ゼロ
だいたい320X240とか2Kと同レベルが標準って代物だぞあれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:43:20.86 ID:UQ5fYCJx
どうせどっちで作ってもお前らじゃクソゲーしかできねえから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:48:46.22 ID:bUNN4kPT
>>937
素材に頼るツクラーw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:57:44.14 ID:pCqc3DZP
>>936
ウディタの作者が元はツクールでゲーム作ってた人でツクールに不満を持った部分を解消するように、
内部データベースがツクールより自由かつ詳細に設定できるだけだろ。
他の処理も含めてここら辺は手放しで凄いが凄いのはウディタ自体を作った人であって、
ウディタ製のゲームがどれも優れてるかというとツクールと同じく玉石混合。
むしろ自由に設定できるゆえに色々用意しないとツクール以上に酷いものが出来るのがウディタ。
もちろん使いこなせば違うがそんなゲームって指の数で数えても余ってしまう。

あと今も理解出来ないことだが何故ウディタの作者は本体にボタンカスタマイズ機能を付けないんだ?
PCはコントローラーによってボタン配置が違うから自由に出来るカスタマイズ必須なのに、
ウディタは今もカスタマイズすら付いてないゲームがコンテストに参加してる。
逆を言えばカスタマイズが付いてないゲーム=ユーザーインタフェースを考えない=糞ゲーと開始1分で切れるのは利点だが。

マップ移動のチップ絵見てると上のように2k遊んでるような気がしてくるのでもっと高解像度にも対応して欲しい。
他はそこまで汚くないのでこれだけ違和感が際立つ。

最後にツクールキチガイもウディタキチガイのどちらにも共通するけど、
自分がどちらかの方が好きだからって作者への文句と移植しろと書くのをやめろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:16:33.63 ID:dUpLA7A7
ウディタはねくらって人のマップチップが良いよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:44:50.77 ID:fFYf6pbw
作者だけに留まらず素材屋まで自演宣伝する時代になったか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:54:48.57 ID:dUpLA7A7
このスレ汚れ過ぎワロタ
晒しスレ立ててやりゃあいいのになんでわざわざこのスレで晒し合いしてんの?
池沼なの?馬鹿なの?アホなの?ニートなの?引きこもりなの?

仮に、こんな100人見てるかどうかわかんないスレに宣伝する意味も全くもって無し
宣伝して使ってもらったとしても何?俺の素材使ってもらってるうれぴーってか?
金取ってる素材じゃなけりゃ宣伝する意味は全く持ってないだろ
それともなんだ?売名になって自分の作品をプレイしてくれる人が増えるからとか?

つまりだな、
ここでうだうだ言ってないで面白いゲーム作れってことだよ
俺も今から徹夜して作業するわ

以上
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:10:44.44 ID:IwgnhAEl
キモイな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:30:07.83 ID:8oMSZAqe
凄いキチガイ ID:dUpLA7A7まで来たwww

ウディタとかいうのは解像度の自由度あるんじゃなかったっけ?320X240とか言ってるのは何

両者得意分野を活かしてやりゃいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:33:58.39 ID:bUNN4kPT
ウディタは無料
ツクールは1万出して素材買ってるだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:39:44.50 ID:l+0LGMwb
ウディタは金がない乞食が使うツール。
ウディタはRGSSを覚えられない無能が使うツール。

www
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:41:10.56 ID:8oMSZAqe
よかったね貧乏君www

一万って別に大した額じゃないが、
素材はだせーし画面描画技術はウディタに及ばないしで金取れるようなもんでもないんだよなぁ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:41:14.38 ID:bUNN4kPT
じゃあRGSS以前のツクールは無能、
RGSS改変してないツクール製は糞

で結論ね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:46:22.03 ID:VC3YPCil
>>943
無料素材こそ誰にも使われないと虚しいだけだろw
今から徹夜するつもりで素材作るなら昼寝でもして体力温存しておけよww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:14:25.75 ID:3eWaEAmO
>>945
馬鹿なの?それともウディタ触ったことない人?
実際にやってみりゃわかるが例えば640x480素材なんて殆どないのが現実
一方ツクールは選りどり見どり、ウディタは実質あっても320X240素材が中心
ウデッタとツクールじゃ、とくに素材の選択の幅で比較対象にすらならないレベル
だからみんな有料でもツクール買うんだよ
ウディタなんて使い物にならないってすぐ気付くから
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:16:13.15 ID:bUNN4kPT
ウディコンで上位軍からはぶられたクソゲー作者ってオチでした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:17:32.31 ID:AUy0nsZy
弘法筆を選ばず
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:26:31.30 ID:3eWaEAmO
>>952
つまりウディタは無料である分
ろくな素材が揃ってない使えないツールってことは認めるんだね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:28:15.63 ID:bUNN4kPT
素材がない=使えないツール

って思考が理解できません
幼稚な作者はこれだからね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:37:01.62 ID:Yb2+zC2+
なんか知らんけどどうでもいいからウディタスレに行けば?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:40:07.07 ID:3eWaEAmO
素材はないよりある方が当然いいだろう
絵なんて描けない人が大多数なんだから、そういう人たちのための物
つーかわざわざ素材のろくに揃ってないツールを選択しなければならない理由がない
こつこつ下手くそな自作素材ょ作りながら自己満足に浸ってりゃいい

とりあえず1万円も払えない底辺なのはわかったから
スレタイを百回復唱してから巣へお帰り
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:44:40.56 ID:/OuPitsa
というかもう一歩進んで素材が豊富なことは最重要事項だろう
アマチュアが1人かせいぜい2〜3人で作ってるのがフリゲ・同人ゲー
よっぽどの天才でもなければゲームに必要なありとあらゆる要素を
全て個人若しくは身内でまかなうなんて無理なんだよ

…となるとそれなりのレベルを欲したら外注か素材(フリー・有償を問わず)に頼る以外無い
そして外注というのは個人差もあるが基本的に収益を見越した連中にしか使えないと思っていい
素材が豊富にあるかどうかというのはアマゲーにとっての生命線じゃないかとさえ思える

ちなみに俺はずっと2000とSRPGTでやっていたが今回新天地を求めてウディタに手を出した
ウディタで使える640x480のマップやキャラ素材、FSMとかのおかげで一応何とかなってはいるが
ツクール公式のRTPや関連素材が全滅になるのは何とも心細い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:33:39.10 ID:eubVC2Ub
馬鹿だろ
グラフィックくらい自分で作れよ

自分が無能なのを棚に上げていちいちウディタに文句つけんな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:43:07.45 ID:8oMSZAqe
>>951
絵素材くらい自分で描け低能wwwwwww馬鹿で無能はオマエ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:45:33.04 ID:8oMSZAqe
ちょっと信じられないくらいの才能がない奴を見て動揺しているw

まさか「他人の素材がない」事を武器に顔真っ赤にして挑んでくるとは…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:48:44.13 ID:eubVC2Ub
低能じゃねぇ、無能だよここまできたら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:48:54.32 ID:8oMSZAqe
>>958
>ツクール公式のRTPや関連素材
って正直ゴミじゃない?てか、そういう才能ない奴のツールか。しょうがないのかな

俺はVXやAce使ってるんだが、なんでウディタ厨の味方みたいなこと書かなきゃいけないんだよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:58:03.35 ID:l+0LGMwb
なにひとりでアツくなってんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:00:29.92 ID:8oMSZAqe
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 15:39:44.50 ID:l+0LGMwb [1/2]
ウディタは金がない乞食が使うツール。
ウディタはRGSSを覚えられない無能が使うツール。

www


これかなり必死なレスじゃないですかねぇ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:13:14.31 ID:3gK6IebZ
ウディタ厨がウザイのだけはわかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:29:18.03 ID:sDWu5SYS
ツクールでもウディタでも黙々と神ゲー作ってる奴らがいる中お前らときたら
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:34:48.13 ID:eubVC2Ub
そいゃ最近ツクール界でもウディタ界でも神ゲー降臨しねぇな


今誰かが作ってるのを期待しよう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:16:02.45 ID:Is6cZqG3
結局乞食じゃねーか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:47:45.52 ID:eubVC2Ub
わざわざウディタスレにいちゃもんつけにいってる馬鹿がいるんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:13:43.69 ID:uoL0KtAg
てかツクールのデフォ素材なんかダサくて最初から使わない。
マップやキャラなんて、自分でなんとか描けばいいんだし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:22:47.01 ID:e83GO4Lb
微妙な改変ばかり繰り返して殿様商売やってきた公式が実質崩壊したんじゃ
新たな素材が発売される見込みも無いしツクールはもうオワコンだろ

角川から弾き出された元開発部が集結して新会社立ち上げて
真面目に究極のツクールでも出してきたら形勢は逆転するかもしれないが
ツクールってタイトルは使わせてもらえないだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:29:57.92 ID:sDWu5SYS
タイトルがツクールである必要がない
作りやすい開発環境がありさえすればそれでいい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:06:17.08 ID:c89YRMlw
名護みい@動画版完結 @nagoman
PCさんはいいかげん「ルクレチア」くらいおぼえてほしい

名護みい@動画版完結 @nagoman
プロローグなおしたったー 女神関連の話も絡めれたしこんなもんだよね

名護みい@動画版完結 @nagoman
東の山に〜っていう原作のあれは残念ながら消えちゃったけど

性・恋愛に関する雑学 @seerged0 名護みい@動画版完結さんがリツイート
【絵描きあるある】
・筆圧強い人は情熱家
・線細かい人は一目惚れが珍しい
・絵柄コロコロ変わる人は好きなもの沢山
・線多い人はテンション高い
・線少ない人は頭の回転速い
※絵の特徴は長所しかなく、悩む人は素敵。考えなしに人の絵の短所を指摘する人はとりあえず鏡を見るべし

名護みい@動画版完結 @nagoman
人の個性を否定してもねぇ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:06:59.30 ID:c89YRMlw
名護みい@動画版完結 @nagoman
さて次にどこに行けばいいのかわからなくなったぞ

名護みい@動画版完結 @nagoman
ブログかくかなー

名護みい@動画版完結 @nagoman
オープニング改修 http://laltkool.blog93.fc2.com/blog-entry-447.html

名護みい@動画版完結 @nagoman
ブログにも書いたけど配布前にオープニングだけでも撮影して公開したいなぁ、改修していろいろ変わってるし。(ニコニコにはあげないけど)

名護みい@動画版完結 @nagoman
明日はサブちゃんのあたりを見直そうかな あの当たりはまだまだ怪しいし

名護みい@動画版完結 @nagoman
一回の修正で120%の修正ができないのはやばくならないと本気を出せない性格のせい

名護みい@動画版完結 @nagoman
だから身内でもめっためたに罵ってくれる人がいるのはいいことなんだとおもう、毎回死ぬほど辛いけどw

名護みい@動画版完結 @nagoman
マップチップの素材集でたら絶対買うのにー

名護みい@動画版完結 @nagoman
まさかまさかとおもってたけど、あの音楽サイトさん閉じられちゃった?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:07:57.06 ID:6E9E10n7
ID:c89YRMlwはどんだけ関心あるんだ
魅力を語ってくれよw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:14:53.80 ID:MAxMkrlA
めっためたに叩いたら
なれ合い仲間といっしょに
批判者叩きに必死になった
名護さんでしたっけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:46:21.11 ID:2I0OD3uB
 
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 身内でもめっためたに罵ってくれる人がいるのはいいことなんだとおもう
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 考えなしに人の絵の短所を指摘する人はとりあえず鏡を見るべし!人の個性を否定してもねぇ・・・
  ∨ ̄∨   \_______________
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:02:55.16 ID:6p8ykDBV
私は自分の描く絵がすきではないので絵が下手だって言いたいならそれでいいんですけど。
それを私に直接言ってきますかね、普通。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:01:01.33 ID:DYNeVvWe
なごだかなんだか知らんが、話題を戻したくて必死なんだなあ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:01:58.88 ID:lXRrPilX
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:11:00.49 ID:MAxMkrlA
女は感情で考えるから理屈が通らない
批判を否定してはいけないってのも感情で納得して言ったんだろう
批判にキレたのも感情が先なんだろう
本人のなかでは矛盾がない
だからなんで叩かれてるのかも判ってないんだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:11:11.95 ID:6+Ivw980
なんでしたらばが次スレ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:14:54.29 ID:6p8ykDBV
うそ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:33:30.10 ID:BfoFbRn+
変に荒れるならしたらばのがマシってのもあるが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:49:22.13 ID:S1fnuyfg
したらばに変なの持ってくんなよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:32:07.80 ID:wcSvgi+P
>>982
思った事をその瞬間そのままツイートするような口が軽い人って
だいたい本音と建前が両方同時に表に出ちゃうんだよね・・・

自分を良い人に見せる演出は怠らないけど
本音が滲み出てくるのを防ぐ事もできないという・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:31:18.18 ID:SYl+cvAq
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:45:36.17 ID:3Gwrv7z+
敵も動けばもっと良かったけどね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:02:13.99 ID:MIFZiS04
>>988
すげー英語じゃん!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:41:31.20 ID:rwPbrHSb
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:11:21.04 ID:3Gwrv7z+
あかん、
イカの腰ぎんちゃく、 イライラしやがって アイルビーバック

の名言が頭からはなれねぇw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:12:25.48 ID:3Gwrv7z+
↑、うお、すまんちょっとミスって投稿しちまったぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:14:53.76 ID:CQpO9jlS
結局名護みいの完全勝利だったな
お前らがここでガタガタ言ってる間に名護みいはツクール進みまくったし
あと言っとくけど名護みいは2chなんて見てないから
残念でしたwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:13:55.42 ID:6E9E10n7
どっちでもよくね?見てようが見てまいが一緒
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:06:32.66 ID:5JAw1AqZ
柳葉は地獄へ落ちるべし!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:07:02.76 ID:5JAw1AqZ
名護みいは神!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:07:45.43 ID:5JAw1AqZ
柳葉は口だけの無能やろう!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:08:36.70 ID:5JAw1AqZ
名護みいは天性のツクーラーであり天才的ツクーラー!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:08:49.17 ID:lXRrPilX
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。