フリーゲーム紹介依頼スレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:37:05.96 ID:4WI3qLlW
The Elder Scrolls Legends: Battlespire
The Elder Scrolls Adventures: Redguard
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:42:44.54 ID:Q6Ew2v36
The Elder Scrolls Legends: Battlespire
The Elder Scrolls Adventures: Redguard

Redguardは地雷臭するからやってないがBattlespireはそこそこ楽しかった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:24:30.17 ID:5DdIhCSM
>>947
なんでその辺のゲームやってて変愚やってないんだよ
釣りか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:28:43.12 ID:bOADmaSY
お前の方が釣り?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:41:24.67 ID:hXpR2fFf
レアアイテム収集なら
らんだむダンジョンが一番の名作だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:50:35.21 ID:MNi7q/aX
>>954
なんでそこで変愚蛮怒を薦めないで煽ってんだよ。
釣りか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:40:33.47 ID:kR11lzMU
マザーのような雰囲気(メッセージや敵キャラ、設定)のRPGを教えてください。
四月馬鹿達の晩餐はプレイ済みです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:05:00.06 ID:PvISRXD0
>>918
そりゃあお前みたいに常時スレに張り付いてるわけじゃないからな
第一亀で何が悪いのか言ってみろ

>>936
戦えメイドさん

>>947
魔導神器
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:51:12.57 ID:I8heZDoi
>>958
AnnyはMotherみたいなのを意識して作ったと書いてあった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:24:10.96 ID:8Y2vIoqk
変愚蛮怒はなぜ廃れたのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290955827/

この辺りを見ていた時にちらっと見た話だと、
変愚蛮怒を間に挟んで喧嘩してる訳の分からない連中がいるらしい。
(片方は変愚蛮怒をゴリ押しし、片方は変愚蛮怒を否定。複数人なのかもしれない)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:29:32.95 ID:9zI4I1yq
>958
ドットだけなら「このまちだいすき」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:43:36.15 ID:6yFYB2/g
>>958
間違った旅路の果てに正しさを祈る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:51:13.77 ID:oTqrU7Tw
>>961
そもそも廃れてなくね?
らんダンより古いのに今だにらんダンよりプレイ人口多いんじゃね?
この板にスレ無いししたらばでも二代目に移住したりしてるからライト層はとことん知らないってだけかと
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:00:07.04 ID:OO5DKBZw
らんダン厨とアンチのしゃぶり合いの次は変愚か
意外なところを持ってきたな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:14:45.99 ID:PsHWVQWa
最終的にAMあたりで落ち着く
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:46:32.63 ID:VeyBf09v
>>958
らくがきランド
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:46:59.99 ID:EUW2yCbC
>>947
Angels & Manjyus
サラマンドラのおまじない
迷宮に至る病
メイデンスノウの妖怪大魔境
ドッペルたちの世界

あとはプレイ済みかもしれんがネフェシエル、イストワール
969おはなぼう:2012/12/11(火) 19:52:51.55 ID:NUq5c7nO
ツクール製のテイルズのオマージュっぽい作品ないすかねー?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:49:06.38 ID:Is5hshu+
>>968
多数の紹介ありがとうございます! 参考にさせていただきます。紹介ありがとうございました!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:21:33.67 ID:xdBogdPz
モンスターやアイテムの図鑑に色々な解説が添えられてるRPGをお願いします。
らんだむダンジョンはプレイ済みです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:27:04.85 ID:JeAfiwNh
変愚。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:42:53.50 ID:G21bJEwq
Story of Memory's
RADEONでやったらメニュー画面の緑色の文字が見えなくなってしまうよねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:01:05.40 ID:G21bJEwq
ツクール使ってsystem01の
左から4番目下から2番目の文字色変えて自己解決したけどねー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:16:52.54 ID:meqzbVRT
>>971
ばにらあいすくらいしす
ウディタ物語
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:22:37.11 ID:diKTJFUc
クロスハーミット、と言って分かる人がいるかどうかは分からないが
ファンタジー世界観でシナリオやら台詞がクドイ感じのゲームはあるだろうか
出来ればシミュレーションがいいけれど、ジャンルは問わない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:38:34.11 ID:r1A/ESoh
ヴァーレンは? くどいシナリオもあるだろ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:08:18.21 ID:hPjKmkP4
ヴァーレンな
ゲーム自体もクドいし信者もクドいしでカルト教団みたいになってるのはあるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:24:34.64 ID:8QNkju8I
GNU Backgammon みたいな感じで
見た目もリアルに作りこまれてるテーブルゲームやカードゲームは他に無いですか?
チェスくらいならあるだろうと調べてるんだけど
意外に感動するようなものは無い
ドミノはチェス以上に酷い有様でした
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:23:03.89 ID:lae7aFAY
>>976
とりあえず光の目やればいいと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:36:50.96 ID:5Ty+69mx
ドラゴンを食べることができるゲームありませんか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:21:34.02 ID:T97TDCx1
>>981
つまらないスレでそのまんまのクソゲーが報告されてたと思う
似たようなクソゲーを濫造してた作者だったはず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:34:16.59 ID:lMlF0gQU
>>981
ミーアのグルメ冒険記
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:50:12.27 ID:/BM0Bkmt
>>981
GearHeadってゲームで、竜系モンスターから心臓を抜き出して食べられる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:28:12.98 ID:oFW36ynY
>>979
ペグ・ソリテール(石飛びソリティア)の3Dアプリケーションがあったなあ。Macだった気もするし、そもそもフリーじゃなかった気もするけど
10年弱前なのに、綺麗なCGだったのを覚えている
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 05:09:29.43 ID:HDYGr0mE
elonaならドラゴンだろうが町の子供(38)だろうが神だろうが食える
機械も骨だけのモンスターも肉を落とすし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:57:18.01 ID:RN2ykSnG
>>985
やはり有料のばかりですよね
単純なゲームなのに未だに
GNU Backgammon を超えるゲームを見たことが無い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:09:38.01 ID:NkTDLJds
作者による宣伝並の行動乙

正直なことをいうとカードゲームなどの類はある程度頭がまわらんと作れない上に
需要があまりないので作るやつがそう滅多にいないのだから仕方ない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:40:17.07 ID:f8u+G/mz
需要が無い?
テーブルゲームしないの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:42:38.86 ID:8n0GEsue
テーブルゲームで重要なのはAIやモードの多様さだろ
見た目だけをひたすら追求してる時点でなんかズレてる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:55:26.69 ID:lMlF0gQU
見た目のリアルさがどうのという条件さえなければ紹介できそうなのはあるんだけどな

ところで>>980はスレ立てもせずどこに行ったの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:56:39.23 ID:jzN8b4ri
このスレの要望ってマニアックというか意味不明な物も多いから仕方ないね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:33:32.06 ID:zORLR1Eh
わかりやすい線だったら自分で見つけられる場合もあるからな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:55:23.50 ID:gt+cgW1N
探すのめんどくさいって人もいるけどね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:10:55.53 ID:5Ty+69mx
皆さんどうも

>>982
どれかわかりませんでした
でもつまらないのはともかく面倒なゲームが多い印章だったのでやらなくてもいいかな

>>983
昔やりましたが結局食べられなかったか、食べた描写がなかったような

>>984
心臓のみですか
皮とか骨とかを調理したいんですが無理ですかね

>>986
プレイ済みですが生きづらいと感じてやめました
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:26:07.03 ID:8n0GEsue
>>982はドラスレメイドシスターズだろう
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se495955.html

・作者の説明
メイド4姉妹がドラゴン狩って食卓にする物語です

・プレイヤーの感想
まずプレイヤーキャラクターがメイド4人。これが全員マジで気持ち悪い。
台詞をタイピングするのも辛いレベル、さらに追い討ちをかけるように
ダンジョンをクリアする度に台詞が使いまわされて、何度も読まされる。

シナリオは
ドラゴン食うよ!→ドラゴン保護団体が邪魔するよ
→ドラゴン保護団体はクズばかりだから私たちがぶっ殺すよ
→ついでにドラゴンうめぇwwwwwwwwwwwwww
これが延々と続く。

1つのダンジョンで雑魚敵のパーティーが2種類しかない。
代わり映えのしないダンジョン()が10階〜15階続く。
戦闘もバフかけて全体攻撃するだけなので単調。
ボスのHPが高いのでひたすら面倒。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:38:28.03 ID:JHlk7/9p
フリーゲーム紹介依頼スレ Part43
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1355481320/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:42:52.56 ID:yDxkVDbh
それだけ読むとプレイヤーの方が偏見に満ちてるだけのように思えるな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:28:17.51 ID:8dsLbjij
>>997乙ー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:40:15.92 ID:C3Iz0snn
>>998
怖いもの見たさでちょっとプレイしたが、まあ妥当な評価だと思うよ

>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。