復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
基本この板では
・攻略
・バグや不具合報告
(かなり改変されているので当然バグはでるものであり、
 それに対する中傷はなしで報告形式でお願いします。)
・ほかのツクール製のメガテン等
・その他、感想・要望など

お互いを中傷するような内容でなければ問題ありません。
これを見ている作者が戻ってきてくれたらうれしいです。

これまでのスレ
ツクールXP製 真・女神転生攻略・感想・要望スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1193111355/
ツクール製 真・女神転生攻略・感想スレ キャッシュ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gameama/1288505490/
復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326589854/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:07:31.88 ID:EFwyxy7l
2ゲッツ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:17:00.10 ID:o+2s72XI
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:29:39.04 ID:S0Ig8cs6
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:42:16.87 ID:9fhFajYv
皆さんに質問。
>ドット絵は16色オンリーじゃ! それ以外は認めん!
>どうでもいい。
>むしろ超高画質or実写でおk
この中でどれが一番自分の意見に近いですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:01:38.53 ID:fssM5YTu
>>5
むしろ超高画質or実写でおkに近いけど、実写はNG
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:02:21.53 ID:NXRDW2/4
お前らまだクソ作者にしっぽ振ってんの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:53:57.05 ID:6y6yHOVX
クソだろうがどうでもいいけど
作品自体は面白いからそんなんどうでもいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:56:28.89 ID:6W5ZqpvV
貴様がクソ作者と呼んでる人物ならとっくに姿を消してるわw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:12:13.07 ID:AYNOx4w2
なぜそう呼ばれているのか理解できない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:11:36.73 ID:ufMj5J7C
>>7はキチガイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:37:41.52 ID:I+LN13Vc
アリスパッチをDLしたのだが・・・なんでだろ、文字化けしている。
正しい名前を知っている人、いませんかね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:44:22.72 ID:I+LN13Vc
・・・DL先を変えたら大丈夫だった。というわけで、自己解決しました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:54:27.80 ID:JCp8uya/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3357948.jpg
モスマンをメガテン3風に小さくして、ブラウニーみたいなモーションに変えてみた

導入は自己責任で
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3357961.zip.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:01:53.81 ID:EWMZl7TF
数ある悪魔の中でなぜモスマンw
faceのスクナヒコナやアリスなら小さく自主編集したが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:34:56.56 ID:Sq/124Qt
サマナー風でモスマンういてからでない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:27:42.23 ID:XEaWuJ0V
もうなかった(´;ω;`)さすがdotup.orgだぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:23:30.00 ID:1Kua7ODp
>>17
再うpした。miss!の超シンプル化も追加(元の表示が主張しすぎてたから)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3367311.zip.html
延々とファイルが残るのが嫌だからdotup.orgにしてる
あと導入は自己責任でね

実は最近になってVX版の存在を知ったばかり
またーりとプレイしつつ「ん?」てのは替えていくつもり
ただの縮小でもバランスが崩れるからドットを大幅に弄らなきゃならないのが面倒だね

>>16
そうそう浮いてたから変えたんだ
本来モスマンは2mあるらしいんだけど、あえてメガテン3風に小さくした
台詞で満月時にだけでも「コロース、コロース」とか入れたいんだけどスクリプトはよく分からないので断念した
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:56:56.77 ID:nDYVlnEb
わざわざありがとう。いただきました
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:41:26.73 ID:/oL9bg1I
高LVの仲魔ってせっかく真Uとかからもいろいろ揃ってるのに特技と相性がぱっとしないな
自分は攻撃ならゲイボルグ師弟で防御相性ならロキになってしまうんだけど
高LVの仲魔で愛着とか趣味以外で終盤ボス戦に使えるのってどういうのがいいんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:56:25.85 ID:NStmVxUD
超高いってわけじゃないけど、ニュクスとか
ランダマイザが便利
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:30:54.72 ID:0er79PD2
>>20
高レベルとなるとヴィローシャナ、ベルゼブブ、カーリーくらいしか思いつかないな
カーリーは防御相性のせいで良く状態異常になるけど

自分はツクール持ってるから
各属性の乱舞、ジハード、木っ端みじん切りなどを追加したけど
思ってた通り、バランス調整をしないと楽過ぎる仕様になったw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:20:24.26 ID:xrbDbhcq
やっぱ防御相性が問題なのかな
全対応がショボいのとボス属性が少なすぎなのが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:28:19.04 ID:Cd6dw7s/
御霊合体実装したった


絵心がないから自分で悪魔追加してみても絵がへぼい
エロい女悪魔とか夢過ぎる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:11:28.49 ID:Pm3ZlABH
前スレから回収

いろいろパッチ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/362512

BGM追加(RoHZTv/F)
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/157342

上の修正(RoHZTv/F)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/366350
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:28:20.60 ID:/HqrhX/T
>>25
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:11:14.62 ID:dk2o2jZ8
PCがwin7の64bitだからかどうかわかりませんが、崩壊前の新宿ターミナルで転送するとエラーがおきます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:41:12.30 ID:UgEJzhuc
だからなんだよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:47:18.93 ID:PYJgHhVI
エラーの文面も言わず、どういう状態で入ったのかもわからず
ただエラーが出ます、とだけ言われて原因がわかったら唯一神レベルだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:11:38.63 ID:cwDLofOW
名前を出しちゃいけない神か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:14:22.12 ID:+XqWivFI
win7なんだったらXPモードでやってみるとか
VXランタイムのバージョンアップしてみるとか
最初からやってみるとか

エラーメッセージでもここに書いとけば5年後ぐらいには修正されてるんじゃないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 05:22:59.53 ID:6abuUZHV
久しぶりの書き込みが叩きかよ

>>27
致命的セーブバグ(セーブデータ破損)
セーブ時又は画面の切り替わり時など頻繁にフリーズするようになった場合
セーブデータに異常ができている。しかも知らず気付かずでセーブデータを
増やすと破損したデータを増やしている場合もある。
該当するデータは全て削除しないと他の正常なセーブデータも全て同じ症状が
出るようになるというやっかい極まりないバグ。
フォルダからセーブデータをひとつだけ残しセーブしてその時フリーズしないか確認。
残りのセーブデータもひとつずつ検証すればいずれ見つかるはず。
他に魔界バエル城ターミナル(入るだけでアウト)、新宿全般、品川出入口、
カテドラルB1F〜2Fの階段などでよくフリーズする。
作者はDMカードで小まめにセーブしろとの指示だが、セーブデータをひとつか
ふたつに絞ったりターミナルのセーブを避けるだけでもフリーズ率はだいぶ落ちる。

これでいいか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:54:10.03 ID:Eij3P3gR
必要な情報を提示せず結果だけ伝える方が悪いしなぁ
ちゃんとした質問なら答える余地もあるし、なんでも叩きって言えば良いと思ってるんですかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:01:06.85 ID:gAeNvpcS
過疎化すると排他的になるのはリアルでもネットでも一緒さ。
よくあるエラーの回避方法とかは、
次回からテンプレにしといた方が良さげやね。
新規プレイヤーが今後の修正&追加屋さんになるかもなんだし、
まったりいこうぜ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:40:21.83 ID:YnSk6RS3
詳細情報化書かずにバグだなんだとほざくのが悪い
>>32は「良い人」振る事で他人より優越感得たいだけのカス
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:42:09.78 ID:k2bio9qN
糞作者必死すぎ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:54:44.55 ID:Eij3P3gR
じゃあ貴方はなんなのだろう 糞にもならない産廃ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:31:01.82 ID:nrqNtSaN
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/375865
ドット絵にハマり中でなかなかイベントが作れん…
パスは上の人のIDね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:22:40.97 ID:whNz8GmE
>>37
君の同類なんじゃないかな(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:26:10.12 ID:bUU4qVNb
口で負けたら煽るだけの君よりはまし()
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:32:06.14 ID:C74Y05Y5
>>38
うまいなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:00:58.41 ID:n0G/AP95
今日のあくま
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/376286
パスは前回の私のID
>>41
ありがとう。
でも本当にゼロから自分で作ったのは、小物以外は無いんですよー。
殆ど改変なんです。
簡単だから皆もレッツとらい!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:39:56.23 ID:3p2pa8vU
ロボの元は大槻先生かい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:30:32.46 ID:HUGexwgY
魔神マジンガー とかは俺も考えた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:52:40.66 ID:VoLqgWjq
最近またプレイしなおしてるんだけど
原作Lルートって変わってるトコってあります?
原作Cルートはベルゼブブの三段腹とボンテージを任意で選べたり
EDでルキさんやゴモリー出て来たケド。
今カテドラル入ったトコでLヒロイン影も形も見当たらない。

因みに鉄板から外れたトコでオススメの仲間って何かいません?
コノハナサクヤやサラスバティ、オオナムチみたいのは除いて。
前スレであったキクリヒメは割と使いやすかったケド。

個人的なオススメは魔法屋前提で
バステト:速さの伸びがいい、即死バステ耐性、テトラマカラ係
タマモノマエ:同上、でも弱点多し
モリガン:同上、弱点無いが耐性も大して無し
ワーキャット:ソルクラスター来るまでのタルカジャ係、足は速いがMP少ない
ハリティ:殴りと回復両方出来るが中途半端で呪殺弱点、でもメディラマ+状態以上回復は使える

四天王の館でLv上げてからフツコ回収したら力30他全部10とか凄い脳筋状態だったが
合流時のステ分けってどうなってるんだろうw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:50:24.27 ID:FD5DOE0o
ハリティは最初の母の抱擁の使い手だけど弱サイコだから
肝心な時に行動不可になってるぞ
定番はCはスクナヒコナでLはホウオウとベルセルクじゃない?
マニュアル見ればわかると思うが使える下級悪魔は他にもたくさんいるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:38:06.48 ID:PZ5ww6tS
どのルートでもピクシーと
エンプーサを育てるのが俺のジャスティス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:33:54.28 ID:P0RZGp1B
エルフをよく使った
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:07:17.51 ID:cXWKp0Ez
僕はペリちゃん!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 03:14:44.78 ID:BcSXGKbG
ワープ用のヘケトの強化はついやってしまう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:23:12.52 ID:dsUFmq1I
ん?ヘカトンケイルと空目した
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:24:41.08 ID:iL1kT86W
エキドナ姉さんの器の大きさに惚れた
一夫多妻でもいいとかどういうデレだよ。

原作では顔もデカ(ry
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:00:13.33 ID:ga3vWBQH
>>25にあるiOZqoaaC氏のあてたBGMバッチの報告ですが、大破壊前の赤坂教会に入ると、「BGMが見つかりませんエラー」が出ます。
 LAWヒロインルートを選ぶ予定の方は、ご注意を。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:21:32.70 ID:ixIR2IYw
>>53
BGMパッチはファイル名に半角スペースが余計に入っているだけ。
/BGM/DDS2_center.ogg にファイル名変更すればOK.
なぜかDDS2がらみの曲でそういうのが多い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:25:04.82 ID:qDvKuooW
neutralじゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:10:34.21 ID:zvV/SNiN
死んだ筈のLawヒーローがカテドラル7Fでずっと通せんぼしてて奥に進めない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:17:42.92 ID:NSGW/Ua0
魔法属性が付加されている武器で反物理の敵に攻撃しても反射される
もろもろパッチ前は攻撃は通ってた
キシュツだったらスマソ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:09:40.63 ID:hqmCEF8B
反物理だからあってんじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:44:41.87 ID:SCMpsODZ
ヒノカグツチは炎属性だから物理反射でもダメージが通る※但し炎反射だと反射される
→物理反射の敵に攻撃ても反射されるようになった


って事だろ?↑の通りならバグだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:38:56.47 ID:zvV/SNiN
ヒノカグツチの攻撃相性は物理+火炎ですぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:22:55.50 ID:mJZz2EUC
ところで俺のヒノカグツチを見てくれ
こいつをどう思う?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:51:37.34 ID:1ct7qHfC
>>60
ツクールの仕様上、攻撃対象の耐性が物理&火炎両方とも反射ならその指摘は間違ってない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:07:45.29 ID:cBFnq6YM
ミョルニルや雷電の鞭でタマモノマエは反射されてベリアルはDMが通った
試しにデバッグでレーヴァティン装備でベリアルに攻撃してもDM通った
ベリアルって物理と火炎無効じゃなかったかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:32:55.75 ID:Qn3ErNLz
序盤の自宅近くに出現する幽霊みたいなのは結局何だったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:36:30.00 ID:qtzOpLa+
>>64
文章では「気配がする」と出るイベントですか?
多分、悪魔が物陰から主人公を襲おうと狙ってる
殺気を感じとった表現と思いますが。
まあ悪魔の出現によるこれまでの日常の終焉をプレイヤー側に匂わせる為の
イベントである事は間違いないでしょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:21:36.23 ID:Gx2EiZi+
前スレとか見てて思ったんだけど
源作というか最初の真女神転生やってないままこれプレイした人結構多いのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:47:53.22 ID:QHxMbokS
最近存在を知って、アリスパッチまでで色々プレイ中だけど
ユリコパートナー時について気になった点をちょっと

<ICBM後、魔界でユリコが正体見せた後>
人か悪魔かユリコの姿選べる
人の姿なら名前はユリコであって欲しいのだがリリスになってしまう
ついでにここでOL服グラじゃなくて戦闘服グラになればいいのに・・・

<一人旅ルートのときのウエノイベント(ルイと会う所)>
天界抜けてからの一人旅しか確認できてないけど
ここでも正体明かして来てユリコと組める。が、
こっちは悪魔グラ限定で、名前はユリコ。いや・・・ここも選ばせて欲しい

簡潔にまとめると、
ユリコをパートナーとして選んだ場合
正体明かす前>OL服姿:ユリコ
正体明した後>悪魔姿:リリスor戦闘服姿:ユリコ(最初にどちらかを選べる)
全編とおしてこうなるように修正を希望。

どなたかパッチ製作を・・・お願いするであります

余談。Lヒロインって、夢で名前覚えてないを2回選んだら勝手にユミコになるよね。
Lヒロインルート改めユミコルートでいい気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:06:39.68 ID:wDEtlW+E
>>67
グラ分岐があるだけ充分感謝だろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:24:37.81 ID:n1ZvNMgD
お願いをするまえに何故自分で錯誤してみないのか。
錯誤してみてもやり方が分からないからアドバイスくれ、ならわかるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:31:48.96 ID:VcGdgnUL
まあこのスレ的には
やり方を教えてくれとなんて書くと
それぐらいもできない癖に改造しようとすんな、氏ね
という罵声が返ってくるわけだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:39:16.29 ID:wDEtlW+E
バグ報告
物理反射で属性付き武器(ミョルニルとか)反射
ガン反射で属性付き(ナパーム弾)ガン反射

バグじゃないけど
物理無効で属性付き武器は有効だった
7264:2012/09/15(土) 12:15:20.05 ID:cnd7iBJq
>>65
なるへそ、ありがとう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:08:59.92 ID:0U1HCgZU
属性武器は無効は貫通して反射は跳ね返される仕様ですって事でいいんじゃね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:09:30.88 ID:kicpTxCH
ああ、最近のデビルサバイバーとかの方式にしたのか
余計な事しやがって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:08:10.28 ID:0ScphkE2
最近VX版始めたんだけど
施設での回復費用がクッソ高くて実質使えないレベルなんだけど
これがデフォなのか変なパッチのあたったver.なのか
あと悪魔と会話するのに一々1ターン費やして主人公の手番にCOMP使用なのもこういう仕様なん?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:47:41.59 ID:kXcfI7S/
文句は逃げたクソ作者に
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:59:26.71 ID:sjabQolG
>>75
中盤から後半にかけては
回復費用は全く気にならなくなる。
ガイアかメシア施設でなら安い。
属性値調節すれば高い回復道場はいらない。
あとレベルアップでも調節すれば
回復施設が序盤はいらなくなる。

主人公のステを速さ極振りにすれば
誰よりも先手が取れて
原作チックになるので問題無い。
ステは速さが主人公は最も重要であり、
次に仲魔ゲットと速さを増やす知恵、アイテム収集(回復料金節約や、レアドロップの為)で運、
とこれらを極振りすればパーティの役に立てる。

力はレアドロップか合体剣で強力な武器が出た時程度でよい。
物理攻撃は仲魔の特技の方が強いので。

魔力は魔法防御を上げる為…にも
復習の篭手、銀のアミュレットがあるからいらないかも。

体力は死にステ

序盤は主人公、ヒロイン(MP節約)は銃頼りで進むと
更に余計なダメージをくらわない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:17:10.21 ID:01qz42/f
主人公の初期ステは全部運に振っとくと
敵が結構アイテム(武器)を落とすようになるんで序盤の金策が楽になる

大破壊後は逆に金が余るようになるから辛いのは序盤だけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:18:11.91 ID:qRAfEKbA
>>76
フリゲでやらせてもらっておいてクソ作者とかいってるクソは二度と来んな

>>75
序盤の回復は回復魔法より魔石
又は病院のスティーブンか自宅か市ヶ谷駐屯地(Cルート)が費用かからない
>>77
MP節約より銭を節約した方が魔法購入資金を貯めるのにいいと思う。
弾補充資金も結構馬鹿にできない。魔界以降は通常弾で間に合うけど。
三節混と鞭装備でそこそこの仲魔がいれば充分対応できるよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:44:03.49 ID:JFAhfsH1
運はロッポンギで簡単に40にできるから振るのはもったいないな
大破壊前の回復は基本的に自宅がいいね
回復代だけで相当節約できる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:10:36.29 ID:ZAOc6MjI
多少コツつかめば殆ど回復なしで回せるからな
本家と違って仲魔もレベルで回復するし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:38:28.72 ID:txlSDXuD
コツも何も序盤は先制攻撃で味方が沈んだらリセットするだけだろ
回復しないのは前提なんだから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:42:35.75 ID:01qz42/f
序盤は金以上に状態異常が恐ろしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:10:31.92 ID:qRAfEKbA
最初のパラメーター振り分けは速さと知恵魔力
序盤は先制+マハ系で1ターンキル
中盤の強敵は↑+カーン系
終盤の強敵は↑+ムド系などで一掃
主人公が装備できる敵全効果付の武器は砲弾銃と如意棒のみで
終盤しか入手できない。よって最初から最後までアイテム係

改めて見ると一番楽しいのは崩壊前だね。
進むにつれつまらなくなるのはなんかもったいない。
せっかくリリスやCヒーローが魔法以外に特技覚えるんだから
主人公にもひとつかふたつ覚えさせたらまた違った形でかなり
楽しめると思う。・・・と希望してみる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:02:43.40 ID:chwDI85I
ルートによって違う特技とかだと面白いかもな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:24:12.72 ID:RQYtlVwd
大破壊前に金に困ったことは無かったけど、魔法屋を使う中盤以降は常に金欠だったw
魔法を覚えさせた後にmag節約のために戻して、戦闘時に呼び出そうとしたら金が無かったり。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:25:23.61 ID:xTrdQ1qG
あのスーパーハカーをヌッコロす選択肢は当然あるべき
喋り方がマジ腹立つわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:26:41.91 ID:jzuEo2Vc
>>67
ユリコ服装選択実装したよん。
俺もリエが仲間にならんかなあと思ってたしねー。
ただ、名前は変えない方がいいんじゃないかな。
告白されて、付き合う事になった彼女の事を
仮名で呼ぶのはおかしいのではないかのう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:13:25.35 ID:2d+XwyV3
ユリコルートでエキドナ加えてると
エンディングにユリコと主人公を取り合うエンディングになったwww
いいぞ、もっとやれwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:14:54.95 ID:2d+XwyV3
っておい、ベルゼブブも魔神U仕様になって
4角関係になったぞwww
これなんてエロゲ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:18:43.40 ID:6QjrkVxn
>>88
おおおGJ!
なら・・・服選択のあと
「これからは私の事、リリスって呼んでくれる?」
はい→リリス

いいえ→「じゃあ、なんて呼びたいの?」
ここで名前入力へ
「(入力した名前)・・・あなたがくれた私の名前。嬉しい。大切にするわ。」

これでどう・・・?
そして是非完成パッチのうpを
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:24:05.35 ID:6QjrkVxn
あと色々書置き

バグ報告
BGM追加パッチあててから
ユミコルートで天界いくと、奈落はいった瞬間エラー
ユリコルートも魔界の町からオーク砦方面進んだらエラー
どっちも詰む
赤坂教会はこっちでエラー出なかったけど、BGMはDDS2_center.oggすな
neutral→neutral はどこで使われてるのか分からずエラー未確認

で追加曲聴いてみた感想
DDS0〜はいい曲だけど真女神風のアレンジ欲しいと感じた

誤字
天津神 ダヂカラオ>正しくは タヂカラオ

要望
もろもろパッチのリザルト、とてもいいのだけど・・・
リザルト前に「(種族 名前)を倒した」のメッセージが欲しいのと、
リザルト後に「○○はlevelupした!」って表示出るけど「○○はレベルがあがった!」がいいなあ
あとマッカとマグネタイトのあたりが後ろの文字と被って読みづらい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:33:45.35 ID:2d+XwyV3
俺、リリスとエキドナとベルゼブブとで4身合体してく、ふぅ……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:10:59.11 ID:cZA3YW8T
あと8時間
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:24:39.42 ID:YpFUcBs4
またやたらに要望を書く乞食が増えたな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:54:33.44 ID:DK3/IxLw
あぁやっと追いついた
しばらく不在で申し訳ないです
PC吹っ飛んで買い替え&移行してましたが、どうやらパッチ作者が他に増えたみたいでもう用済みですね
頑張ってくださいね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:05:06.90 ID:jzuEo2Vc
なにやらBGMでエラーが多いとのことで、
先にそれだけでもUPして置きますねー。
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/174028
パスは>>96さんのIDで。
内容は旧約、真U、真if、魔神の加工済みBGMデータです。
これでマップ移動で落ちることは無くなる・・・はず。
設定して無い曲もありますが、暫定処置ということでご了承下さい。

>>96
ええぇー 一緒に弄りましょーよう。

>>91、92
名前変更、誤字、レベルアップ時メッセージ追加しました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:59:20.02 ID:DK3/IxLw
>>97
いや、複数人で弄ってたらややこしいでしょ
飽きていなくなったら、また沸いてきますので
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:56:01.33 ID:qLEvzzSf
『真・女神転生IV』セカンドトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=DXH5WRP36fA
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:35:47.71 ID:PYOVOM/7
>>97
あの・・・外見変更はできますが、
名前変更の選択肢が出てきませんよ?
そちらの方はあえて入れなかったのですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:22:11.95 ID:5x/O8T+h
>>100
ずうずうしいにもほどがあるとはまさにこのこと
神を逆なでさせてるようにも見えるからもうやめてくれ
でなきゃもう少しへりくだってくれ(人∀・)タノムから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:07:27.16 ID:Lmc+nG5r
>>99
コレジャナイ

VX版>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>4
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:35:57.12 ID:hP2qi9bc
ユリコ
「しょうのない子ね。BGMだけって言ったじゃない。
 ワガママはこれっきりよ?」
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379273
パスはWのトレーラーのレスのIDで。

何かね、ヒロイン関連のイベント作ってると、
メガテンってギャルゲーだったのか…って思っちゃいますよ。
Wはまだまだ様子見ですね。これからに期待です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:45:31.02 ID:5x/O8T+h
>>100
>>出てきませんよ? 入れなかったのですか?
何様?にしか見えんぞ
今のおまえさんは一方的にお願いしてる状態なんだぞ
もう少しへりくだってくれ(人∀・)タノムよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:52:15.72 ID:PYOVOM/7
>>103
あわわ、名前変更だけどころか、
こんなたくさんのバグ訂正折り込んだパッチつくって下さるなんて!!
……お、恐れ入りましたぁ!!
自分はゲーム製作、特にスクリプト勉強の教材の意味合いで
このゲームに触れてるものですから
用件述べるのに味もそっけもない事務的な文章になってしまい
大変失礼しました!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:02:38.88 ID:3coKTDbv
ハニエル強すぎワロタ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:36:18.54 ID:Pv6ldlYQ
>>103さん
アホが物理反射のとこを改悪しやがったので、元の仕様に戻してください
手空いてる時でいいですので

前パッチ作成者も中途半端にしないで自分が弄ったところぐらいは直してくれよな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:05:44.76 ID:hfIX8l2g
>>90みてググったけど魔神IIをプレイしてなくて蝿王さんが女で登場してたの知らなかったわ
109103:2012/09/18(火) 23:06:48.20 ID:hP2qi9bc
いやいやいや、そんな畏まらんで下さいな。
自分だってスクリプトやゲームの制作はド素人ですよ?
ドット絵だって殆ど組み合わせ+改変だし、
作者様やスクリプト製作者様が作った『1』を『1.1』にしてるだけです。
自分が本当に『0』を『1』にできるのは音楽だけなんですから。
…といっても中々楽曲作成が進まない…
ドットがいけないんじゃ…ドットが…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:14:24.20 ID:6PVuzKV1
始めたばかりで新宿来たところなんだけどガイア教徒を一人倒しただけで
\をカンストするほど得られたけど何かのバグだったりする?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:58:50.93 ID:FL4iZThW
>>110
ああ、そこは>>107さんが言われているパッチ製作した職人さんが
自分仕様にしておられた分を
UP前に元仕様にする作業を忘れられてた分ですよ。
ソフトを持っておられる方なら
データベース→敵キャラ→ガイア教徒・特攻隊の「お金」を
120に戻せばOKですよ。
後はシステム→初期位置→プレイヤー→001スタート(00,00)
同じく「システム」のアクター欄2番目のピクシーを削除。
「アクター」Nヒーローの能力値成長曲線での
最大MP以外の値をロウ、カオスヒーローと同じ値に戻す。
(「値」が最大HP「60」、攻撃力〜敏捷性「1」)
……自分が変更したのはこんなところです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:19:56.92 ID:FL4iZThW
……すみません!!
後、同じく「アクター」Nヒーローのオプションのチェックを
全て外すというのが抜けてました。
たびたび失礼しました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:40:25.62 ID:bSer9oy4
>>111
ありがとう、>>32みたいな凶悪なバグに繋がるのだったら嫌だったから聞いたんだ
直し忘れの仕様ならVX持ってないしこのままで別に良いや
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:37:04.21 ID:HbBzQ2fX
需要ないかも知れないグラ作成。
チラ裏と思って見て貰えたら嬉しいでござる
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379447
パスは上の人
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:23:22.25 ID:AtWXZaoT
>>108
しかも人間の男に肩入れして執着してるところが
なんかかわいく思える。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:07:06.00 ID:AtWXZaoT
マニュアルにも書いてあることだけど、
戦鬼ヤクシャから子狐丸ゲットできて吹いた
レンキの剣ほしさにラクシャーサ狩してた俺ワロス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:35:56.28 ID:8VJ9Anix
合体剣が楽に作れることよりヒロイン用防具が楽に揃うのが嬉しかった
VR万歳
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:52:21.64 ID:59vppq9D
この調子でどんどん楽にしてくれたまえ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:53:28.71 ID:/ZlcqFEN
反射を改悪するわテスト用に直した所も元に戻さないわ前のパッチ作成者は何をしたかったんだよ
どうでもいいバグ修正ばかりして言ってた銃装備は結局やらなかったし
中途半端にするぐらいなら手出さないで欲しいよな
今度のパッチ作成者は期待しておくけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:37:51.59 ID:BvFupahS
>>119
なんか勘違いしてるみたいなので訂正しとくけど
テスト用に直した所も元に戻さないのは>>97だからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:54:36.98 ID:B+nNOmbz
わざわざ触る事も無いのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:21:19.61 ID:CbHryvaG
エンカウントゲージがIF仕様状態だとゲージの色が見にくく
画面左上が細かく加工されたゲージで妙にちらついて気になるため
ゲージ周りを初期の元仕様に戻そうとしているのですが
自分が未熟なせいでどうもうまくいきませんね。
どうやっても方角とマグネタイトの表示が重なってしまう。
……スクリプト調整って本当に難しいですね……。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:47:39.48 ID:kdHNSd+E
皆さん申し訳ない。
暫定パッチに、もっと後でUPしようとしていたものまで
詰めてしまったのがあかんかったですね…
んで、今回は訂正パッチをUPしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379691
>>122さんも言われてますが、改変したスクリプトに関連する、
システム周りの画像データもいれてあります。
そして余計なことを言います。>>122さん先に謝っておきます。ごめんなさい。
スクリプトだけ変えたデータでゲームをやってみたのですが…
ちょろりちょろりと顔を出すエンカウントゲージに笑ってしまいました。
これは確かにうざすぎるw

>>111さん、解説させてしまって申し訳ない。ありがたや。
ありがたついでにIDをパスに使わせて頂きました。

それと、反射改善の件ですが、以前に追加されたスクリプトを削除し、
初期(ver2β7)状態に戻すということでよろしいですか?
ご意見よろです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:13:28.77 ID:LvDMsN3H
久々に来たら新製作者キテタ━(゚∀゚)━!
乞食の俺は超歓喜して正座待機してます
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:09:33.53 ID:kEkNG+fe
バグっぽいの
アリス>もろもろ>暫定BGM>ユリコ>訂正あてて
破壊前のトールマンの所へ向かう地下通路と大使館で敵が現れるSEと同時に真2の戦闘音楽が流れる
症状:俺がプチ焦る
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:55:50.28 ID:O8W8XQRY
>>125
BGMパッチはあくまで暫定段階モノであり、
ユリコパッチは>>111の理由から当てない方がいいでしょう。
こちらのパッチもまた暫定であり、
あくまでギャルゲ要素入れる例のようなものだと
考えてくれたほうがいいです。
そもそもが私の我儘が発端で急遽無理して
作っていただいたパッチですからね。本当にすみません。

とりあえず初期(ver2β7)状態>アリス>もろもろ>訂正
こんな風にパッチ当ててみてはいかがでしょうか?
その後ユリコ服装&改名イベントがどうしても欲しい場合は
VX持ってる方限定になりますが
ユリコパッチ当てたデータを別にもう一つ用意して、
そこから魔界B2Fなどにあるユリコ関連イベント(服&名変更)を
コピーして、自分の使用しているデータの同じ位置に
貼り付けては?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:24:08.85 ID:kdHNSd+E
>>125
すまぬ・・・すまぬ・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379726
パスは設定してません。

どういう構造で戦闘BGMを鳴らしてるのかの確認の
後処理を忘れてました。

>>126
あのイベントはギリギリギャルゲーにはならない…んじゃないでしょうか。
考えてみればCヒロインって名前変更の機会ってありませんでしたし。
ただ、Cヒロイン、Lヒロインの両ルート共に、余りにも主人公に
ベタ惚れすぎるとは思ってました。
まあ作者様がユリコやベスの事を愛するがゆえに…でしょうけどね。
んで、新たに進行中のコト↓
・L、N、Cルートでの、それぞれの思想から考えられる
 ネガ&ポジ両イベント追加。
・原作Lルートでの特典(サタン関連)追加。
・魔人の様なイベントのクトゥルフverの追加。
「こんなイベントどうよ?」の意見もお待ちしております。
&引き続き報告よろです。
ではでは、ご迷惑をお掛けしました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:18:13.64 ID:Nu1bEcJU
どんどん源作から離れて同人っぽくなっていくがいいのだろうか
暫くは銃装備関連とか相性とか源作に近づける方向のが荒れない気がする
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:52:53.27 ID:D3XwFddT
同人ぽくって・・・殆ど同人ゲーじゃないか?
嫌ならパッチを当てなきゃいいだけだと思うんだが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:12:34.65 ID:NTwJo5zK
とはいえBGMの修正なんかよりは元の作者の残していった多すぎるバグの修正と、
現状でもっとも大きな原作との差になってる剣と銃の同時装備を出来るようにして、
これらが終わってから他の追加要素とかを実装していけば不満を持つ人が減って安泰。

バグ直しをする人は飽きちゃってモチベが維持できないので追加要素の追加を始めるけど、
某扉の伝説の修正変更プロジェクトでもそうだったがこれに反感を感じる人はいて、
この手の人に限って反射に関してアホアホと不満を何度も書いてる人のようにしつこくうるさい。

>>123
反射を初期verに戻す=元のバグ復活ですよね?
理想はバグを直した今のverで剣や銃が魔法属性を持ってると物理反射の対象外にすることですが、
ヒノカグツチに剣以外に火属性が付いて火反射悪魔に反射されるようになったのってifから?
ここらへんの本編での仕様がどうなってたか分からないとまた不満を書き込みする人が出そう。
131125:2012/09/20(木) 19:15:09.57 ID:CCKicJvU
>>127
直ってた。ありがとう〜。
昨日>>114が上げたグラのテキストにあったダークヒーローイベが気になってる
>>128
まんま原作ならこれでやる必要はないからな・・・離れすぎて残念になるのも分かるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:23:21.68 ID:+IEPxp89
カグツチが火属性で反射されてびっくりしたのはifだった気がする
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:52:45.11 ID:rIwoIxTQ
自分も、合わないと思えばパッチ当てなきゃ良いと思うけど
「同人」だし、作りたいもん作って欲しいな

それにしても古い作品にパッチが当てられるだけで感謝
すげー楽しい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:58:27.33 ID:Nu1bEcJU
いや バグ修正分のパッチと追加要素で解るように分けるのはどうかなと
いろんなパッチが出るのは嬉しいし面白いことだと思うのですが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:03:01.01 ID:/ZlcqFEN
それは無理じゃね?
スクリプトとかのデータは種類毎にまとまってるから、当てる順番も守らないといかんし
ツクールは総じてパッチしやすい作りじゃないからね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:14:10.06 ID:jqtyem/C
>>134
一部分のみ上書きとか出来るつくりじゃないから無理だろ
てか仮に可能であっても文句言うやつは新要素の中にほんの一部分でも惹かれる所があれば結局当てて
その他部分に文句つけてくるってw
>>119なんかいい見本じゃんw
こいつの言ってる事なんてそれこそ「だったらver2β7にもどせよww」で終わる事だしなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:22:59.40 ID:Nu1bEcJU
まあ確かにパッチ数多くなってくるなら歴まとめるだけで解りやすいし
どうしても追加要素いらんのなら初期verに戻せばいいのは本当ですね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:12:11.65 ID:b9Td6ZwL
銃装備関連とか相性は直すのめんどくさいんだよね
相性なんか悪魔一人一人修正しないといけないし
自分が技を追加するときについでに直してもいいけどパッチが出る度に
修正し直すことになるから少し落ち着いてからだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:00:28.43 ID:ISFUsgzd
流れぶった斬りすまんが質問
運のパラメーターって主人公以外は死にステ?
倒した本人がドロップ対象なら違うはずだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:55:08.35 ID:Gf5oGfLx
2、3年ぶりだろうか、まだあったんだな
偽典の方は進んでないかな?
あれからどうなったか分からんが、
ガイア教の民族派みたいなので遊べたらいいなと
1と2の修行中のガイア戦士たちと、教会のやつが仲間に出来たりな
ゴトウに共鳴してゴトウ一派となり、そこからガイアとも関係を持つとか
あと、PCエンジン版の悪魔とかいるのかな?
パスカル、デモンダックとかも出てくるのかな?

>>5
アトラスのメガテン占いみたいなのである程度素材があるのかもな
>>93
一人スカトロプレイになるな、しかも卵も植えつけるかもしれないぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:07:40.02 ID:y9JHK813
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:20:59.53 ID:nift9H3j
へー、こんなの有ったんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:34:27.60 ID:z0UX32aw
>>141
それ、もろにゲームからのぶっこ抜きじゃねーかよ
危険すぎて使えるかよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:11:31.88 ID:aSt8yQl7
>>140
ガイアではなくメシア教徒ならLヒロイン(転生後)同行状態なら
交渉選ぶだけで仲魔にできる仕様にはなっています。
グレートパスカルは……まだですね。
イベント作成もそうですが、グレート版とそうじゃない版の
パスカルの資料がないのが理由だそうです。

ドット絵作成の勉強としてメガテン界のアミバ、
またはぺ天使の二つ名をもつ大天使マンセマットのドット絵を
地道に作ってますが未熟ゆえ絵が荒く汚くなってしまいます。
他の職人さんなら造作も無いのでしょうけどね(汗)。
スクリプトもドット絵も奥が深いですね……。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:42:14.02 ID:yB3bjfi4
マンセマットには期待せざるを得ない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:48:33.02 ID:GuC7s518
グレートパスカルで画像検索したけどカッコイイな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:23:48.26 ID:bN6X5Ch9
ドットと言えば、アスタロトさんが素っ裸なのに
マッハさんが素っ裸じゃないのが気になる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:26:20.70 ID:4GcsDobQ
マッハで服の着脱繰り返してるのさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:41:04.22 ID:wGi5piQv
>>144
グレートパスカルとパスカルの資料って?
メガテンのドット絵は難しいんだよな・・・あれは色の置き方が印象派な感じだから
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:23:57.79 ID:VPTfx9b/
PCエンジンとメガCDのどっち準拠なのかってとこかと。
コトブキヤのフィギュアだとPCエンジン版のデザイン画かなと。

イベント処理的には知れてる。
最初の悪魔合体で魔獣ケルベロス→魔獣パスカルに変更。
メガCD版だとこの時点で他の悪魔と合体不可。
黄金のリンゴイベントでグレートさんに変化。
PCエンジンは持ってなかったので知らん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:03:37.17 ID:zrmrcK+x
どうしよう
リリスルートのハーレムっぷりが
俺的にヒットすぎて
他のルートいってリリス達が不幸に
なるルートが選べない。

もう他のルートはしない方向でいこうかな。
でも、タイジョウロウクンやヨシズミは気になるが、むむむ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:05:00.76 ID:zrmrcK+x
追記すると
ドラクエで言うと
ビアンカと結婚したら
ブローラで再プレイするのが
ちょっと嫌な感じがする、みたいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:08:35.67 ID:r5sLYT41
たかがゲームでwww



そう思っていた時期が、私にもありました(AA略
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:20:28.47 ID:/SI98Dsu
あれだ主人公の名前変えて気分を一新
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:22:46.18 ID:zrmrcK+x
>>153
バハムートラグーンで絶望した
たかがゲームだけどあれはトラウマ

>>154
ユリコの名前が固定だから
不幸になるのは変わらないじゃないですかー、やだー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:46:03.64 ID:WaKH2NXy
自分の目を悪くしてコリコって読んで思い込めば解決
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:55:39.86 ID:S3Nf5Kzu
銀座地下道地下3階に入ると必ずバグってゲームが落ちるようになったので
おかしいと思ってオートマッピングのデータを初期化したら直った

オートマッピング関連のバグも結構ありそうね…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:13:51.68 ID:tV1h4nw4
階段orターミナル移動での停止は結構起こるな、再現性ありで
ただ店に立ち寄ったりしてパターン変えると停止しなくなったりする。

リリスルートの魔界で階層移動するたび止まって若干ストレスだったわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:25:34.42 ID:zrmrcK+x
>>156
あなたはどこの南国少年ですか。
コタローをロタローと読むみたいな。

何度見てもユリコに見える俺の目などもういらぬぅ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:29:02.45 ID:FsUY3Xjg
赤いおじさん青いおじさん人形見つけるには、シンジュクのどこにあるでしょうか?
教えてくださいお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:18:06.93 ID:j+ZQy65g
原作から始めろ。話はそれからだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:19:18.03 ID:XqYS2VxL
現行最新パッチまであてたときのウィンドウの微妙なズレが気になって作った。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/380906 パスは上の人。
スクリプト触れないからtxtに書いた修正誰かお願い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:54:13.23 ID:XqYS2VxL
バグ報告。現行最新にてバグ報告。
ユリコルートで魔界。ムールムールの塔入ったらBGMエラーで詰み。
あと、オーク砦抜けて塔までの回廊BGM微妙かも・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:00:36.88 ID:s8V6j00S
バグ報告thxです。
おのれBGMめ…全部見直したと思ってたんだけどなあ。
同じ原因で詰まった方々にこの場を借りて謝罪をば…
申し訳無かとです。
そして乱立していく訂正パッチ…
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/374128
パスは、「サラマンダーより、ずっとはやい!!」に
絶望した人のID。
スクリプトは絶賛弄り中なので、また後日に。

>>163 回廊BGMについて
んーむ、確かに雰囲気合わんかも。
UのBGMで、他のエリアと被らないBGMって何かありましたっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:48:45.79 ID:rdiKCTg5
というかパッチ複数人いるならトリ付けろよw
166162:2012/09/25(火) 20:09:12.16 ID:XqYS2VxL
>>164
素早い対応ありがとう。修正されてた。
うーん・・・DDS2_vr って、どこかで使った?
用意のあった中だとこれ良さそうだけど、どうかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:35:32.62 ID:Avdpj0Qx
BGMパッチといろいろいじってるパッチ両方いれてもいいの?よくわからん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:34:10.04 ID:SvvnD71G
俺は以前からいるいろいろパッチ作った物だけど今は何もしてないよ
今やってるのは164さんだけと思う
169162:2012/09/26(水) 00:19:16.07 ID:yfLPtPVq
え 俺だけってことは・・・ないと思うけど。
とりあえず アリス>もろもろ>暫定BGM>ユリコ>訂正123>127>164
これでやってるよ。
170162:2012/09/26(水) 00:23:26.74 ID:yfLPtPVq
あーごめんプレイじゃなくパッチ製作が164氏だけってことね
勘違いした。
パッチは上記でプレイできてるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:25:48.22 ID:ezApKBn6
>>164
「サラマンダーより、ずっとはやい!!」自体が分からないんだが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:51:36.29 ID:7qw2xRgo
>>171
ググる若しくはこのスレを絶望で検索
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:39:37.79 ID:ezApKBn6
>>172
ググって分からないから書き込みをしたんだ
全く分からない上にIDとか言われても・・・
このスレにそのような書き込みもないようだしサッパリだよ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:59:17.80 ID:7qw2xRgo
>>173
本当にググったの?
2個目に思いきり出てるけど
あと絶望でこのスレを検索すればID分かるぞ
>>164より前に絶望って言ってる人は一人しか居ないし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:04:48.64 ID:ezApKBn6
>>174
ググったよ、レス返されて再度ググったくらい何のことかさっぱり分からなかった
「サラマンダーより、ずっとはやい!!」の書き込みらしきIDをいくつか拾ってみたがダメだった
>絶望
>>155のがそれなのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:07:23.34 ID:ezApKBn6
>>174
それでいけました。わざわざ、ありがとうございます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:05:54.56 ID:rWaLWoCP
>>164
L 奈落10〜7F:DDS1_11、奈落6F〜3F:DDS2_vr、奈落2F〜1F:DDS2_center、天界:DDS2_law
C 町・回廊:DDSIF_housyoku kai、オーク砦:DDS1_18、死者の塔:DDS2_devilworld、バエル城:DDS2_devilroad
これでど?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:28:36.47 ID:+4sqc5Ii
161さんごめんなさい。
原作はクリアしてるんですが、全く忘れてまして覚えてないのです。
ですから教えてもらえないでしょうか?
シンジュクで手に入れるのはわかるのですが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:36:36.00 ID:mHeDBQKV
>>178
原作もvx版にもそんなアイテム、イベントは存在しない
真メガ2の人形と勘違いしてるんじゃないか?
2でも新宿じゃ人形は手に入らないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:51:11.60 ID:BOvgG0Xr
>>178
……えっと、ひょっとして魔人アリス仲魔にしようとしているのですか?
でしたらロッポンギをクリアした後、準備を整えてから
魔人出現ポイントに満月時に行ってみてください。
運が良ければアリスと遭遇、戦闘に勝てばさらに確率の問題ではありますが
仲魔にできるはずです。
181178です:2012/09/26(水) 20:11:11.83 ID:+4sqc5Ii
>>179さん、>>180さん教えてくださってありがとうございます。
過去のスレを見て参考にしたのですが、違ったのですね。
お二人に感謝します。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:36:56.99 ID:G9BZLIgH
VX版は逃げた作者が原作遊んでる人だけ遊んでほしいと書いてたせいか、
原作を遊んでるなら知ってるわざわざ聞くまでもない質問はいくつか嘘解答があるぞw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:47:43.67 ID:Z5EVkWNK
作者は逃げたんじゃなく一部の馬鹿なプレイヤーに潰されたんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:20:40.10 ID:KiLbawGs
逃げただのクソだの作者をコキ下ろす癖に
ちゃっかりプレイしたり要望書いてるのが笑えるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:35:41.13 ID:ZSvCfmpj
勇退した神作者様にいつも礼拝は欠かしませんよ
失礼な
アトラスとか要らね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:08:41.24 ID:TVqMi79N
アホか
アトラスが原作作らなきゃ、このゲームもなかったんだぞ
アトラスにこそ礼拝するべき感謝すべき
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:53:05.29 ID:4eXacX9p
ifあたりまでのアトラスなら要るけど
今のアトラスは要らんわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:33:10.40 ID:pmNN8MXL
大丈夫。
今は買収されてしまいアトラスって会社はなく別会社の一部門になっていて、
しかもその会社は売り上げが毎年右肩下がりだからそのうち潰れてしまう。
そうなると一部門に過ぎないアトラスも消滅する。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:47:55.65 ID:stxLsy6p
金が無くなってその一部門を身売りだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:01:13.38 ID:3KVU3tll
>187
その考え方でいうなら
製作して公開、更新してた頃の作者は要るけど
今の作者は要らんってことだよな。

ああ、それがスレの総意なんだっけw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:40:29.25 ID:P9sXzDKc
……何を言ってるんだ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:45:05.12 ID:glaL8INU
今も定期的にスレに書き込みをしてる、最初に作った作者を叩きまくって凹ませた子でしょ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:48:34.62 ID:stxLsy6p
>>191
簡単に言うと俺にレスしろ、構って
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:19:12.53 ID:3KVU3tll
ちげーよw
お前ら国語の成績悪かっただろwww

まあ最後の行は蛇足どころか
なんで書いたのか自分でもよく分からんが。

簡単に言い直すと、
>186に同意(別に礼拝する必要はないと思うが)。
>187は自分が望んだことをしてもらってる間は喜んで崇めたりするが
何かあれば即座に掌返しする
=このスレで作者叩いてるアホと思考が同レベルのクズじゃんwww

以上


あ、でもこの作者さんは普通に作ってた頃から
粘着されてたから気がするから一本気が通ってて
掌返しとは違うかね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:58:21.82 ID:htCTpYn5
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:44:52.87 ID:cEosSDzI
作者とかdisっといて、都合が悪くなるとこの話題はやめようとかアホか
最初からそんな話するなよカスが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:54:06.35 ID:Iwq9oe83
アトラスがどうとかは総合スレなり別のところでやってね
ここはツクールスレだし、荒れてパッチ職人が投下し難くなるのはやめてくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:52:46.92 ID:g35mIatG
アリスつえええwww

ほかの魔人も仲間にしたいから
だれかVXノクターンマニアクスパッチ作ってwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:56:59.03 ID:EDbQUQDm
もう何でもありになっとるな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:26:38.60 ID:MYLtppNS
>>198
魔人は強過ぎで難しいかも……。
グレートパスカルとひょっとしたらサタンが
実装されるかもしれないんで、ここは待ちでいきましょう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:33:17.67 ID:u71sLnR1
>>198
っ言い出しっぺの法則
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:40:38.85 ID:jHx+g8B6
シリーズ毎の魔人のパワーインフレが酷い
と思いきやif以降の主人公達は道反玉禁止を強いられていたからキツイのであってif以前の主人公達ならゴリ押しでなんとかなる気がする
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:39:30.29 ID:BnQ480+R
魔人追加なあ

個人的に御霊といっしょに作っちゃいるが
魔人のパラメータとスキルが超適当なのと
悪魔合体に差し込む余地がほとんど無いのがなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:17:02.88 ID:cEosSDzI
魔人は合体対象から外せばいいのでは?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:57:05.41 ID:MYLtppNS
始めから合体対象から外して
GBA版2のようにメモリーチップからの抽出扱いの特殊悪魔という風に
導入するのも一つの手ですね。

かといってメモリーチップルールを本編に導入するのは面倒だから
所持金全部か、魔神転生2のメフィストのように
ラグの店で特定の種類の一定個数の宝石があれば仲魔にできるという感じに。
あれはパスカルもそうだけど3×3EYESのタクヒやら
「ああっ女神さま」でお馴染みの女神たちも仲魔にできた
夢のシステムでしたね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:32:06.19 ID:2gXO8nY/
魔人は強いし、宝石での入手は楽すぎる気がする
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:34:09.42 ID:cM8rW9bX
サタナキアの条件が鬼だったがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:00:35.43 ID:tc/oLS/R
>>207
イベントで仲魔になるベルゼブブと違って、本当にレベルを95上げて
さらにハロウィンシステムですからね。
友達がいなくて、また同じゲームをプレイしてない奴は
一体どうするんだというトンデモない鬼仕様でしたね。
自分はイースターシステムでの女神スクルドまでにとどめました。
合体にも使えないしストック数一つ食ってしまうんで。
本当はヴェルザンディ使いたかったんですけどww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:14:50.84 ID:rg39z66P
1の全書にペイルライダーが登録されていることっていうところが
さらに地獄w
iPADで復活したらしいけどその辺の引継ぎどうなってんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:24:54.20 ID:iYUpIhhJ
で、それってツクールと関係ある話題なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:18:18.77 ID:s32C3SKU
結局前スレで色々改造してくれた人は、改悪されて不具合が出た所をそのままにして去ったわけか。
アリスパッチまでで止めておいた方が無難そうだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:54:09.37 ID:7lpxNObw
ムールムールのアナライズが魔法反射になってるけど全然反射しない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:01:33.73 ID:eJ70xC4U
ムールムールは反破魔・反呪殺・反魔力だからアギやブフは反射しないぜ

相性表で言えば反サイコボス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:14:09.75 ID:7lpxNObw
つまり魔法(精神)反射って事なのか
仲魔としてなら優秀な相性だがボスとしては看板に偽り感
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:23:12.83 ID:QMJYaOVu
>>212
書いてる情報と違い内部データでムールムールは全魔法反射になってないので反射しないだけ。
今は破魔、呪殺、魔力を持つ魔法だけ反射するようになっているが、
反射のスクリプトにオリジナル作者の残していったバグがあるので、
この3つの属性のうち内部で先頭に設定されてる破魔のみ反射をする。
このせいで2属性以上の反射が設定されてる悪魔は全て正常には動かない。

で、これを前スレでいろいろな多すぎるってほどのバグを直してくれた人が手直ししたら反射の仕様の一部が変わって、
それをバグありでもいいので元に戻せといって今も延々と文句を付けているのがどっかの誰か。

そういえば中身を見るとアナライズで表示されてる耐性と、
実際に設定されてる耐性がアリスパッチ前のオリジナルから別物なのがいる。
更に同じ耐性が表示されていても更に悪魔毎に個別で設定が変更されていたりもする。
勘違いしそうなのは全耐性は属性ダメージしか軽減せず状態異常への防御は皆無だったりw

ってことでムールムールへの文句はオリジナル作者へどうぞ>>214
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:24:51.91 ID:QMJYaOVu
ちなみに呪殺も魔力も耐性がF(無効)で設定されてるので、
反射しないだけでボスとしてのムールムールが呪殺されたりすることはない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:37:44.84 ID:4BkLGQO3
パッチ作者なんだけど反射についてはごめんなさい。
直してもいいんだけど、今別な人がいろいろ手入れてるみたいで、直せません。
ツクールはそもそも共同作業に向いてないので同時に修正して合体とかしにくいのです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:43:51.13 ID:iYUpIhhJ
>ってことでムールムールへの文句はオリジナル作者へどうぞ>>214
いきなりオリジナル作者に文句どうぞって訳分からん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:54:39.54 ID:4vwfHI1a
>ボスとしては看板に偽り感
なんて書いてるからだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:50:02.98 ID:aeoW6KOf
>>217
なんか前から見てて思ったけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:50:40.20 ID:8F0v5t65
カード類は気が付いてすぐ止めたけど財布を落として病んでる俺は、
>>211 今日も反射について叩くぜ!
>>212 ここは別IDで書き込むぜ!
>>213 な、なんだってーーっ!!!
>>214 今回はいさぎよく引くぜ!
に見えたw
222220:2012/10/01(月) 23:53:22.68 ID:aeoW6KOf
ああごめん送信してしまった
ほんとはパッチやりたいけど別作者でてきてやれない
みたいに見える。
おなじVXもってる者同士ならパッチ作者同士情報交換しながら共同で作ったらだめなの?
あーでも毎回リドミ作ってロダにデータあげるのが面倒かも知れないな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:00:14.35 ID:s11Ee5wE
仕事で納期きちっと決まってるとかならともかく
あくまで趣味でしかないのに自分が弄ってるからしばらく触れないでとは言え無いだろ
仮に何日までに上げますって言ってもリアルの都合によっちゃそれを守れるとは限らんのだし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:01:25.55 ID:nIIfk9sd
ツクールに関する知識はないけどXPのDQ天空城やVXのらんダンを遊んでいて、
そのデカいサイズの更新パッチと最低でもこのサイズで分割は出来ないって両作者のコメントを見る限り、
でっかいGame.rgssadやGame.rgss2aは分割できない気がする

複数人で同時製作もDF2のUOパッチを見てると無理っぽく見える
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:01:38.49 ID:iYUpIhhJ
クレクレの分際で偉そうな態度にも程がある
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:06:26.58 ID:76XdvVaK
ふむ VX持ってないから詳しくは分からないけど
VXスクリプトはそこまで融通利かない作りしてるのか。
上がってるパッチの最新の状態からどこ弄ったからよろしく
で済むもんだとと思ってた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:52:07.96 ID:tJ3ojXGy
まぁいろいろあるのですが
弄ってるデータが被ってない事、被ってると結合する作業がいるけど誰がやるのか
あと弄った所を本人がちゃんと把握しているか、把握してないとどこが変わったかを見つける作業がいる
と差分を見つけにくい所や結合しにくい所があるので正直ツクールではやりづらいです
やるならルール決めてやるか、どちらか片方のみが弄り、もう片方は弄り終わるのを待つかでしょうか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:13:13.76 ID:9OR3LNlN
弄ったリストメモ付けりゃ済む話なんじゃ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:09:26.56 ID:U7lFm6in
直す場所がスクリプトだけじゃないからな
イベントやらマップやらコモンイベントやらデータベースやらいろいろとあるし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:29:31.87 ID:20SouRgX
知ってるか?
ツクールって検索機能が付いてないんだぜ?
だからその変更箇所を全て文字にして書くからちょっとしたことでもかなりの長さになり、
オマケにそれを読んで修正する相手がちょっとミスするとそれだけでまた不具合が起こる。

だから製作・修正するのは常に一人。
おまけにその一人も別途メモ帖に使うテキストなりなんなりを用意してそれを見て確認しながら作る羽目になるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:08:29.63 ID:ijPn/aVh
一つ修正すると3つ不具合が出るとか、デバックで死ぬツールだからな。
元の作者はよく完成させたもんだと感心するレベル。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:05:18.58 ID:yFRz+hk6
同時に作業しようと思ったら
ファイル○○の●行目のAをBに変更、■行目にCを追加みたいな修正メモも同時に作る羽目になるのか、
そして後出しになったら先行した奴のメモを見ながら自分の修正分に+しないとUPできず
素直に一人の作業が終了するまで傍観するわ、そりゃw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:14:04.21 ID:76XdvVaK
ちょっと最近悪魔グラ色々弄ってた。
まぁ・・・まだ他にも色々作ってんだけど一旦投下
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/382744
パスは上の人
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:23:21.40 ID:ynls4/m5
ユキジョロウキタ━(゚∀゚)━!!
マンセマットコネ━━━━(´Д`)━━━━!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:36:19.87 ID:ut868iGN
マンセマットだったら俺の家で穴掘ってるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 02:25:39.91 ID:swiKwwpf
旧約DDS2のミノタウロス 懐かしすぎる・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:36:56.36 ID:xE5XcPne
>>219
事実なんだからしょうがないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:41:43.33 ID:6NhIbLrL
>>233
メタトロンが加わってるじゃないか
元の奴はデビサバの絵から抽出して他っぽいから微妙に違和感あったw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:25:29.52 ID:/68SBMjC
悪魔絵が来たので追加ぐらいなら即効で実装しようと思ったが、
データベースの中見ると悪魔番号と振りなおしだけじゃ済まないんだな。
結構めんどくさい。

タヂカラオ、システム的には変わりましたが、グラフィックでの名称
変わっとらんです。ファイル名書き換えればいいだけのはなしですが
>パッチの人
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:55:31.55 ID:gxWGJdXy
悪魔グラ弄りの昨日の俺だけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:57:00.89 ID:gxWGJdXy
はあ また送信してしまった。
ちょっと詰んでるからいい知恵もらおうと思った画像
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/382908
パスは>>239
これがなんの悪魔か くらいは気付いて貰える・・・といいなあ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:06:48.63 ID:agd0JBpg
モロクがどうかしたの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:10:56.33 ID:gxWGJdXy
なんか俺が打ったやつはハリボテ感が否めないから
こうな風にドット打ったらもっと良くなるんじゃないか?
みたいなアドバイスやら打ち直した絵やらを是非。
ドン詰まり中なんですわ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:20:13.51 ID:agd0JBpg
ここまでやるかってくらい細かいところまで階層色で凸凹させてみれば?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:50:11.65 ID:AHLyAy9f
意見は他の人に任せるとしてこれだけは言わせて欲しい
パsが>>239じゃなくて68SBMjCだね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:31:35.15 ID:gxWGJdXy
助言ありがとう。 どっドヤァ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/382939
パスは>>245のID。
前のは削除しました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:17:02.20 ID:gxWGJdXy
たびたびうpごめん。
色々改良したんだけどこれで完了にしたいと思う・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/382967
パスはやっぱり>>245
だいぶ良くなったと思うんだ。どうかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:21:23.35 ID:DjeimmjQ
そろそろうpる人は全員、それぞれの鳥を付けて欲しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:12:19.24 ID:gxWGJdXy
じゃ・・・番号やIDってのもちょっと面白くないし 誰か命名して〜
俺 昨日の>>233>>247の人。少し前主人公系キャラ絵やったのもそうかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:50:20.69 ID:d3dagoEi
銃いらんな。他の武器がかわいそすぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:36:09.34 ID:5t8y+a4U
元のゲームがガン無双ですし・・・
続編のUなんてもっとガン無双ですし・・・
弾無限ですし・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:29:19.68 ID:LeKJoeMu
>>249
「パスは上の人」でいいんじゃね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:25:21.32 ID:pTRcAmrh
ドミネーターを名乗るがよい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:47:02.28 ID:wiz72SQF
セドナたんちゅっちゅを贈ります
255ドミネーターは上ちゅっちゅ:2012/10/05(金) 23:49:04.98 ID:/VcENQVL
249だけどありがとう。
今度からこのトリでいくわ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:53:22.79 ID:2G+cAY/t
いまさらだけどそれ鳥じゃなくてコテじゃね?
257ドミネーターは上ちゅっちゅ:2012/10/06(土) 00:00:03.30 ID:+0yUpxam
あー 分かればいいかなと思ったんだけど・・・だめ?w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:17:48.05 ID:wH9loEXu
良いんじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:50:00.81 ID:esz7zq42
>>255
全部併せるなよw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:05:03.47 ID:8IGnTsxS
もうドミネーターでいいよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:59:24.14 ID:eSmEkcm6
>ドミネーターは上ちゅっちゅ

カオスすぎワロタ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:37:55.67 ID:esz7zq42
チュッチュ上級ドミネーター
でいいやん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 12:34:28.70 ID:fUlC5MpM
いろいろひどすぎてワロタ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:56:01.24 ID:sVE7AtYl
誰かオリジナルメガテンつくってちょ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:37:01.50 ID:+JtUTonj
オリジナルじゃないけどモナー戦争ってやつをツクールで作ってた人がいた
でもサイトがなくなってたから色々あって中断したのかもね

自分もメガテン好きだからオリジナル制作に手を出したいけど
時間も技術もないから何から始めて良いか分からないんだよね
作り始めても途中で別のことに興味が移って放棄しそうだし
だからツクールの真・女神転生を制作した作者さんは凄いなあと思うよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:49:34.27 ID:Kf9gFJmx
モナ戦サイトは復活したよ
更新がもう1年以上ないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:03:25.36 ID:boEIHFuc
オリジナルでもなんでもなく
なんのひねりもないツクールの真・女神転生を制作した作者さんは凄いなあと思うよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:05:14.44 ID:+JtUTonj
>>266
情報ありがとう
復活したサイトに行ってみる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:10:27.54 ID:PX5E8Vwv
ちょっと違うけど 偽伝女神転生だっけ?ツクールのオリメガテン作ってる人いるよね
体験版もでてなかったきがするけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:41:30.92 ID:esz7zq42
メガテンは結構難しいと思うよ
まず3D迷路や合体システム、仲間とのトーク、敵の数の多さとかいろいろハードルは高い
データ作りも数多いから大変だろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:53:20.31 ID:OOJn+qmW
クロゲパにあった奴が凄かったなぁ
ゲ製作で大昔やってた奴
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:42:03.99 ID:wUybo70e
所で元祖作者はどうしてるかね?
これまでのスレを見てると、煽られてる内容は全部と言っていいほど単なるわがまま
にしか感じなかったがその通りかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:22:37.03 ID:GC10nVyr
その通り、クレクレ共の下らん我侭だよ
274ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/10/07(日) 00:29:29.89 ID:DPNLl0CI
一応ご報告をば・・・
進捗状況
・地母神ドゥルガーのスキル表示を訂正。
・堕天使ムールムールのステータスを訂正。
・魔界のバエル城前の回廊のマップの枠を埋め立て。
・属性武器の攻撃属性の単一化(物理+火炎→火炎のみ)これで反射改善?
・戦闘時ヘルプコマンドの整列。
・各種メッセージ、用語をより原作に近づけました。
・攻撃時のメッセージを統一仕様から数種類設定可能に。
・はやくけせ。

現在未だスクリプトと格闘中です。
というか、それ(剣、銃攻撃&装備の差別化)が原因で
一向にルート作成が進んで無い状況でございます。
自分には諦めるという選択肢は無いのですが、
このまま私が任されても、確実に納期?が遅れてしまうでしょうが、
皆さんはそれでもええのん?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:32:24.18 ID:xkXqeajc
>>274
バエル城のマップ治ってなかった?
あと反射はこちらでスクリプト直すけど

まぁ大分弄ってるみたいだし、へたに手出さない方がよさそうだね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:36:03.97 ID:UoDvmdgI
お金払ってるとかでもないし納期とか全然気にしない
剣、銃同時装備こそメガテンの醍醐味
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:36:24.31 ID:VMaePNk0
今まさにプレイ中なんだけど面白すぎて睡眠時間泥棒が激しい
しかし序盤の難易度高いねこれ・・・
あと作者のゆりこ愛が激しすぎてすぐカオスに転がってしまう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:17:52.39 ID:ck5iMK7l
>>277
実は最序盤、タイーホされてからドウマン戦までが
魔法かわせない上にリソース無いから一番戦闘がきつい
ピクシーの群れと戦闘すると全滅する事もあるしなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:27:35.41 ID:eAmicFSD
魔人は、うまく反射できれば序盤でも余裕なんだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:40:08.78 ID:Ei0S67LK
>>274
>・属性武器の攻撃属性の単一化(物理+火炎→火炎のみ)これで反射改善?
これは2ではなくifからの仕様で、初見クトゥルーにヒノカグツチを反射されて死ぬ属性武器反射伝説の始まり。
なので属性の変更ではなく反射のスクリプトを直さないと無理。
もしくは下手にいじらず適当なところまで変更したら>>275に投げるw

追加ルート作成なんてのは既存のバグを全部潰して、
本来のように剣と銃を同時装備できるようにしてからオマケとしてで十分。
なにより追加ルートは使うスイッチや変数を増やすだろうから、
=新しいバグがいくつも眠ってるはずでバグを減らすのではなく増やる可能性がw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:31:39.19 ID:PhshXbPu
>>274
イケイケー

ノンアラインルートてなんぞ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:50:54.04 ID:qWGOKvt3
母:「起きなさい主人公 もう朝よ」



目が覚めたら死体安置室で別人になっていた。ケバイねーちゃんにせかされて中華街近くの(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:22:44.86 ID:bUWr0ufp
サマナーは読み込みが長いからキライ
284上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/10/09(火) 19:28:55.98 ID:sWOxrM6K
名前、コレでどかなwww
と言うわけでいつもの絵師のはしくれですが
例の犬グラ用意してみたよ。ちょっとリドミに要望添えてるけど。
どぞー
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/384507
パスはほら 流れ知ってたらわかるよな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:52:23.15 ID:xp0J6kuE
ドミネーターは上ちゅっちゅ


を入れた奴、挙手しろ! ('A`)ノ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:45:05.49 ID:rfOd2d8f
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・ ('A`;)ノ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:33:10.54 ID:5w1aKava
質問なんですが、一回目ヒロイン加入して崩壊後にヒロインスルーしても
覇王ルートに入るんでしょうか?
やっぱり最初の一回目に断らないとダメなんでしょうか?
教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:30:33.01 ID:Dswovtga
新参者です
誰か、ファイル上げてくれませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:53:49.61 ID:t7XH0wWr
ではその前に自分でスレッド見てもらえませんか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:12:22.29 ID:/gwJR6Ob
前スレには本体へのURL有るけどこのスレは無くね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:29:59.08 ID:6jpRnEvz
何のファイルなんだろう
本体かそれとも今までのupシリーズ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:29:47.59 ID:8kQCJZWI
本体とアリスパッチじゃないの?
確かに前スレにしか貼られてないけどggrば前スレひっかかって見えるはずなのでスルーでおk
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:19:51.27 ID:zjtMFNrP
新参者なんだから、どんな初歩的な質問でもしていい
自分で調べる努力なんて不要
古参はさっさと答えろよ、それが義務だ――な人が湧いたのか

あとドミネたん乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:37:11.03 ID:/TEj66hK
「もう落とせない」にあるだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:31:35.66 ID:qY0XbyVW
パスは上の人って書く人のパッチって過去差分全部込み?ver2β7+アリス+もろもろパッチに最新のだけ当てればいいの?
それとも最初から順番に全部?
出来れば明言してくれるとありがたいのだが・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:31:12.63 ID:yP63jPjF
デバッグを利用したLCヒーロー&ハーレムパーティーは結構楽しい

>>295
ver2β7→アリス→もろもろパッチで桶
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:34:19.07 ID:D+m8+iJZ
目立つバグで注意した方がいいモノはありますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:47:03.08 ID:d4vsv9UX
>>297
>>32

あと一応スレ内全部読むのもお勧め
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:59:11.13 ID:Beb1b9IH
する気のあるやつは質問しないんだぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:55:21.47 ID:pJhKLnGQ
とりあえず今までwikiの片隅に掲載してたのを分割し、スレの情報追加した

PRGツクールVX版真・女神転生1
http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/153.html

が、複数いる作者のパッチの数多くてわけわからん
編集可能なのでパッチ制作してる人いろいろ追記してくれると助かる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:12:46.90 ID:eGLYKcVF
>>300
乙!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:31:28.44 ID:nh6+o5Yy
>>300
だな!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:47:45.18 ID:+7RZ2lNu
もろもろパッチ作ってくれてた人はパッチを一まとめにしてくれてるが、それ以降引き継いだ今パッチつくってくれてる人は毎回修正部分の差分のみで
それが何回も続いてるからスレ内の差分1個見逃してるだけでやばい事になりそうだよな
いまのパッチ職人さんはもうちょっと配布方式考えた方がよいんじゃないかな?
コテなし名無しのままでパッチ名もコロコロ変えて何度も差分形式で配布してる現状はちとどうだろう?

○○パッチとか目的別に別名つけたりせず同じ名前でver表記。差分方式も何回も続けず一度差分形式でだした次の配布では過去差分全部込み
データ構成も「data上書き分」みたいなものじゃなくただゲームフォルダに上書きすればいいだけの構成にするってのが一般的じゃ?
言い方失礼で申し訳ないが最低限これ位の常識守れない方が作ったパッチなんか怖くて当てられん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:06:19.72 ID:Cmle+jp/
おいが書いた文章の大半がウィキやテキストに使われるのは
なにげにうれしい
まだ追加できるがまた叩かれるだろうし支障もないようなの
ばっかだからやっぱやめとく
乙です
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:34:14.67 ID:inT9DBdZ
マリンカリンやファイナルヌードなんかの成功率って死にステくさいな
同系統の上位スキルは消費MPが多いだけの駄目スキルになってる気が
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:16:29.43 ID:jL0Uxva5
>>303
スレを斜め読みしかしてない、ということはよくわかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:25:24.75 ID:mrSt3l9n
>>303
おまえも何様のつもりなんだ?
パッチ作ってるくれるだけでありがたいというスレ住民の気持ちもわからんみたいだな
パッチがわからないのなら使わなければいいだけ
別にパッチ作者はどうか使ってくださいとお願いも強制もしてないぞ、嫌なら使うなそれだけのこと

あと最低限これ位の常識と言ってるが、それはおまえだけの常識
みんなの常識じゃない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:38:54.50 ID:inT9DBdZ
作成者そっちのけで周りが勝手に荒れるのが一番困るんだけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:28:40.49 ID:yn0WPLfB
>>303
そーいうコメは製作者同士だけじゃ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:45:30.78 ID:uiZMj42z
このスレでの序列

ツクール版製作者

パッチ製作者

役立つ情報の掲載者

ただの雑談

クレクレ

クレーマー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:50:12.92 ID:WYkidxoO
結構前に「リリスルートのあるツクール版女神転生」ということでVX版の存在を知り、
DL後は一も二もなくリリスと一緒に歩むルートを選んで、先日ようやくクリアできました。
何から何までハマれる要素ばかりで、最初から最後までとても楽しませて頂きました。

様々な理由から、結果的に非効率的なプレイとなってしまうこともしばしばでしたが、
その分ひとつひとつ問題を乗り越えながら進めていく喜びがとても大きく感じられたように思います。

ツクール版本体制作者の方・パッチ製作者の方・そしてこれらの保守とまとめをして下さっている方、本当にありがとうございました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:33:30.81 ID:tH97Ho2t
( ;∀;)イイハナシダナー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:16:21.96 ID:Lf33rEGm
誰か、真・女神転生 IVのリメークい一緒に作りませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:03:04.66 ID:XxJNA6eQ
オリジナルすらまだ出てないのにか?
ネタナドの再来でもしたいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:02:12.87 ID:7Xd1am1A
釣りじゃねーの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:54.91 ID:XkxWuGan
質問なんですが、Chaos専用防具手に入れる条件は原作のままでしょうか?
何故か資格がないと追い出されるのですが、他にも条件がありますか?
教えてください。
お願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:29:33.57 ID:n5HY7H2y
せめてもうちょい詳しく状況教えてもらわないと何が原因かなんて考えようがないのですが……
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:02:33.79 ID:XkxWuGan
ごめんなさい。
詳しく書くと今こういう状況です。
レベルは70です。
エキドナさんにカテドラルへの道を開けてもらったところです。
カズフェルも倒してます
Chaosルートには入ってると思うのですが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:16:33.51 ID:6gNSh3Qa
ガイア総本山で洗礼してもらった?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:19:48.76 ID:XkxWuGan
ガイア総本山はウエノですよね?
そこで追い出されるんです。
もしかしてヤマを倒したらダメとかあります?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:59:53.03 ID:7GWAWSpN
何故倒したし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:15:49.30 ID:pohs42SV
カオスルートに入るのとは関係なく
隠れパラメータであるアラインメント値がかなりカオス寄りでないとダメ。
ヤマを倒すとメシア寄りに数値が大きく加算されてしまうため
洗礼必要値までもっていくにはガイア寄りの行動を
かなり行わなければならない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:28:57.42 ID:Q82h8XIa
>>321さんあのですねリリスさんがヤマさんを懲らしめようとかいうものですから
あと経験値も欲しかったですし
>>322さんありがとうございます。
今からだとChaosよりにするには
ガイア教使ったり死体捨てするしかないんですかね。
教えてくれてありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 03:32:04.95 ID:6AdNxP6o
開かない扉のマスに背中向けて入って敵がでたら逃げれば
扉スルーできるバグがあるから洗礼受けなくても装備はとれるから
装備だけほしいならそれでとる手もある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:36:35.78 ID:LT2FSHLd
ガイア教に寄付しまくればおk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:10:15.74 ID:sDCISLRm
今日ダウンロードしてみました。
バグ修正系のパッチだけでも当てておきたいと思ったのですが、
そのままの状態でも大丈夫でしょうか?
色々な種類のパッチがあるようで、どれを当てたほうがいいのか検討もつかないのです…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:19:23.42 ID:pUDnOPFn
ちょっと上のほう読めば>>295に書いてあるのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:19:53.75 ID:pUDnOPFn
>>296だった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:32:07.36 ID:sDCISLRm
もろもろパッチ?がバグ修正系なのですね、名前から内容が読み取れなかったのでスルーしてました…。
ついでにアリスパッチというのも入れてみたいと思います。

ありがとうございました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:32:50.55 ID:0+52M8xN
lMZrFNPI0ZOHさんは新規ルート製作もあって結構時間かかりそうだし間に合わせって言ったら失礼だけど
>>275さんの言う反射のスプリクト修正ってやつをもろもろパッチに施してあげて貰えると個人的に激しく嬉しい
それだけでもしばらく戦えるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:54:31.97 ID:wdJsDXvB
皆さん聞きたいんですが、Chaosでおすすめ仲魔はいるでしょうか?
誰を入れようか迷ってます。
レベル高くてもいいです。
教えてもらえると嬉しいです。
332ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/10/22(月) 20:35:46.86 ID:acnJFpt5
私もそっちの方がいいなあ…w
反射のスクリプトには一切手を付けてないので、どーでしょう?
他にイジる人が居るかもしれないので、私のやったこと、進行中のことをまとめて表記しておきます。
・大使館などに使われていたBGMのCD仕様への変更。
・作者様の追加した各異界の戦闘、ダンジョンBGMをメガテンU&if仕様に変更。 
・誤字脱字誤植を分かる限り訂正。
・雰囲気の合わないor性格が違いすぎるセリフ&イベントを色々と勝手に訂正。
・ヒーローの属性決定後のグラフィックを追加、改変。・Lヒロインのグラフィック(十字の色の矛盾)を訂正。
・システム周りの若干の改変。・ユリコ服装選択、名前変更可能。・一人旅ルートでリリスと2回戦闘してしまうバグを訂正。
・東京タワーのカズフェルと一人旅でも戦闘可能。・地母神ドゥルガーのスキル表示を訂正。
・堕天使ムールムールのステータスを訂正。
・各種ウィンドウの整列。・各種メッセージ、用語をより原作に近づけました。
・攻撃時のメッセージを設定。・都市伝説?のはやくけせを実装。・プロローグの扉のセリフに声を挿入。
・イベント直後(通行禁止、ショップ退出直後、壁に激突後等)のエンカウントを排除。
・補助系魔法の効果見直し。(弱体化)・テトラオーラの効果の説明を訂正。・武器、スキルの攻撃回数を訂正。
・ストックを利用した補助魔法持続→テクニックとして使える&面白いので放置。
・アイテムを分類して見やすい様に。・崩壊イベント修正。・扉を横向きで入るとフリーズするバグを訂正。
・魔人出現ポイントに初めて進入し満月だったのに魔人と遭遇しない→おそらく仕様では。
 その代わりに、遭遇するまでイベントが消えない様にしました。これで合えるまで何度も挑戦できるよ!やったね!
 しかし、魔人を追加したのでお目当ての魔人が出るまでリセット地獄なのは変わりませんのでご了承下さい。
進行中↓
・銃実装とそれに関連する部分のスクリプトイジり。・悪魔の追加&既存のグラフィックを変更。
・一人旅ルートでの主人公グラフィック&アイコン追加。・Lヒロインルートのイベント追加。
・N-Lルートでの特典(サタン)を追加。・一人旅ルート限定でアリス(人間ver)が仲『間』に出来ます。参入&名前選択可。
・思想関係のイベントをルートごとに追加。(N、L、C)・魔人追加。・自作アレンジ曲追加。
・ノンアライン(パスカル)ルートシナリオの追加。・それに伴うグラフィック、曲を追加。

後やっぱりこれからUPする人は名無しじゃない方がいいですね…お返事したいのにでけへんス。
>>上ちゅっちゅさん  ドットの描き方について。
素人の意見で良ければ…
・光源を明確にする。・巧い人の真似をする。・影を多用する。(メガテン絵限定ですが)
あとは動画サイトにドットの打ち方講座みたいなのもあるので、
それを参考にするとか…くらいでしょうか。
長文失礼しました。
オマケのドット ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/387653
パスは( ;∀;)イイハナシダナー と感動する人のID。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:04:09.23 ID:91/DjU3y
個人的な意見だけど

基本バージョン+バグ修正(ゲームの内容は基本バージョンのまま)

基本バージョン+バグ修正+色々追加&修正(MOD的な感じ。MOD制作者によって色々違う)

こんな感じで棲み分ければ色々な形で楽しめるんじゃないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:05:31.59 ID:gDFVUMuN
>一人旅ルート限定でアリス(人間ver)が仲『間』に出来ます。参入&名前選択可。
マジで!?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:08:21.35 ID:Ym8nZEdK
>>333
基本+バグ修正のデフォルトとは別に
製作者別(製作者を基点に)でパッチを当てていくか
ファイルを基点にして、そこから追加修正を加えていくかの2通りくらいかね

この辺はMOD製作者別に協議してもらったほうがいいと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:15:11.11 ID:0+52M8xN
>一人旅ルート限定でアリス(人間ver)が仲『間』に出来ます。参入&名前選択可。
これって一人旅ルートじゃなくてアリスルートなんじゃw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:39:38.40 ID:jbD/sGEY
>・魔人出現ポイントに初めて進入し満月だったのに魔人と遭遇しない→おそらく仕様では。
> その代わりに、遭遇するまでイベントが消えない様にしました。これで合えるまで何度も挑戦できるよ!やったね!
> しかし、魔人を追加したのでお目当ての魔人が出るまでリセット地獄なのは変わりませんのでご了承下さい。

これは間違いなくバグよ

満月時の乱数判定でアリスが出現するように判定された時
新宿イベント終了フラグが立ってないとアリスが出現しない
逆に言えば、新宿イベント終了のフラグが立ってない場合の処理が記述されていない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:39:57.81 ID:ZFASgmJJ
アリスルートか。ストーリーは改変しないだろうが盲点だったね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:40:56.56 ID:jbD/sGEY
×新宿終了フラグ
●ロッポンギ終了フラグ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:03:29.95 ID:KZTCP2Ys
アリス人間バージョン!!?
神ゲーってレベルじゃねえぞ!神の上か!??
メガテン4以上の衝撃なんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:10:38.42 ID:Iy7MzY8g
>>332
P26って一瞬だけでてくる旧約のサタン?
よくまあこんなレアドットを。ゴチです
342上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/10/23(火) 04:43:27.53 ID:sGUWe9Mk
パッチ製作の方が新たにネタ投下してくれたし
自分が今まで作ったまとめあげ
前回からあまり増えてないのはうん ごめん。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/387778
パスは上の人!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:10:48.20 ID:4PyiX9ul
基本バージョンが気に入っているので>>333みたいな感じがいいな。
特にMODでセリフとかシナリオとか勝手に改変されたのを基本バージョンにされるのはちょっと嫌かも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:02:04.51 ID:VlbxU3Oc
すでに作ってる人がいるし今更作りもしない周辺がなに言っても意味ないだろうけど
>>333みたいな形にするにはまず一切要素に手をいれないでひたすらバグ修正を終わらせないとダメだからねぇ
自分が組んだものでも延々バグ修正って面倒くさいだけなのに他人が作ったものを流れ解析しつつバグ修正ってのはさらに面倒
それを自分でやりたい事をするって言う飴なしに続けれるか・・・だね

個人的に一番よさげなのはセリフやシナリオ改変などの新要素はオリジナルルート内でのみってのがよい気がする
それだと既存ルートやる分には変わらないわけで棲み分けにはいいんではなかろうか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:37:28.69 ID:yGLMN1nK
バグの修正を追加パッチ作者に頼んどいて追加はいらんとか
自分の指定したところは改変するなって我が儘すぎるような
改変が嫌なら自分でバグ修正するなり、欲しいところだけ自分でコピーすればいいと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:45:07.12 ID:j5piMq9i
こっちがいいこっちは嫌なんて俺様すぎるw
パッチ作者さんは好きなようにしていただいて
乞食はバグ報告だけしてりゃーいいのだ。わかったな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 15:48:07.83 ID:k56ECfnU
嫌ならパッチをあてなければいいだけで
あとは自分でどうにかするのが一番いいだろ

@改変を我慢してパッチをあてる
Aあきらめてパッチをあてない
B自分で修正する
C美味しいところだけを頂く

4択あれば十分だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:03:30.19 ID:MS3Z33D4
言ってる奴が自分で作ってみれば良いんじゃね
いかに労力掛かるか分かるだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:19:11.94 ID:j5piMq9i
自分でどーにかしない
自分で作らない
要望やクレームばっか
労力?なにそれ?・・・なんだぞw
要望団が増えると同じ轍を踏みそうで怖いわー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:34:43.63 ID:Q6iCWVFQ
俺様の勝手な要望が増える→外野が騒ぐ→嫌気がさして作者が消える
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:36:57.11 ID:FoGWEQ1u
うん。やだからパッチはあてない。
ただひたすら作者もしくはバグだけ修正してくれる神の再臨を待つ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:41:28.88 ID:B5FuC7DH
ん、久々に来てみたら...
反射バグだけ直したパッチがあればいいということ?
じゃあ、ちょっと直してうpしますね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:42:55.09 ID:awWyIWX0
つか初期段階からすでに原作にない
威霊やら装備セット効果やら色々ついてんだし
ツクールメガテンにこだわってパッチ云々以前に
素直に本家やればいいんじゃないのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:45:49.04 ID:k56ECfnU
その待ってる間は追加パッチ作成者に文句をつけるわけね
ただ待つのみの奴は大人しく神が再臨するまでROMってろよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:00:14.85 ID:hqFBdJg7
もはや本家よりVX版の方が面白い
つかユリコルートがない時点で本家に勝ち目はない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:08:24.23 ID:Cc3RuB/d
ストジャみたくもっとアリスちゃんと遊べればそれで幸せ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:09:45.21 ID:awWyIWX0
そのあたりの原作にない設定が許容範囲で
現行最新パッチを否定するというなら
叩いてる意味がわからない
そんなひどい改変ないと思うんだわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:22:13.02 ID:hIb8As6J
俺も久々に来て混乱してたんだけど
これ最新のパッチ当てればそれまでのも更新されるの?
それとも過去のパッチから順番に当てて行かないとダメなん?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:35:53.61 ID:awWyIWX0
>>358
アリス>もろもろ までか、
+α:暫定BGM>ユリコ>このスレの訂正3つ>>123>>127>>164
まで当てるかどっちか。
順に当てないと差分ないよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:44:39.09 ID:hIb8As6J
>>359
マジか〜
当然セーブデータも使えなくなる可能性ありなのかな
とりあえず順に全部当てます
ありがとう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:48:08.02 ID:yWi2CSiY
>>359

>+α:暫定BGM>ユリコ>このスレの訂正3つ>>123>>127>>164

ユリコってパッチあったか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:49:44.52 ID:awWyIWX0
>>360
追記。
ダヂカラオがタヂカラオに修正されてるので
PicturesフォルダのD_天津神タヂカラオab共にもD_天津神タヂカラオaとbにリネームすること。
セーブはどうかなあ、使える気もするけど不明
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:55:46.32 ID:awWyIWX0
おkまとめな。現行。普通に動くのは
1.アリス までor
2.1+もろもろ までor
3.1+2+暫定>>97 ユリコ>>130 訂正3つ>>123>>127>>164 まで

3の場合
PicturesフォルダのD_天津神タヂカラオab共にもD_天津神タヂカラオaとbにリネーム

以上
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:56:45.41 ID:awWyIWX0
悪い 130× >>103
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:59:40.94 ID:yWi2CSiY
訂正3つ>>123>>127>>164 

この3つ辺り、作ってる人が一緒なら一まとめにして欲しい所だぬ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:24:57.11 ID:Kk+xNkww
神がきた!
>>352
宜しくお願いいたします
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:28:00.77 ID:hUu6MzlS
>>363
3のコースでパッチ当ててセーブデータもろもろパッチの時で動きました
VRルームでいろいろ戦ってると
〜の画像が見当たりませんで落ちたんだけどこれはアリスやタヂカラオの時みたくリネームすればOKなんかなあ
368上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/10/26(金) 03:54:09.65 ID:w9occJnz
前回悪魔グラ上げた時こっちは入れてなかったので。
差し替えグラ色々パック。
Aヒーロー妄想テキストついてるけど・・・
見て残念に思う人いたらすまない・・・。個人的にね!個人的!
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/388503
パスは相変わらず上の人!
369上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/10/26(金) 05:14:47.99 ID:w9occJnz
暫定BGMパッチ作者さんへ

L 奈落10〜7F:DDS1_11、奈落6F〜3F:DDS2_devilroad、奈落2F〜1F:DDSIF_shitto kai、天界:DDS2_law
C 町・回廊全部:DDSIF_housyoku kai、オーク砦:DDS1_18、死者の塔:DDS2_devilworld、バエル城:DDS2_devilroad

何度も全ダンジョン曲聞いてみたんだけど上記がいいと思う。以下理由。
・奈落編>同じ曲調で奈落10〜3Fは辛かった。
・centerは赤坂教会だけ?になるかも知れないけど、
 devilrordは雰囲気良いしどっちルートに転んでも聞いていたい曲かなーと。
・DDS1_27は使いまわし感するの嫌だからカテ専用であって欲しいw
・冥界編>回廊はやっぱり雰囲気・・・。
・2の邪教曲外したのは、なんか死者の塔にしては明るいかな・・・。

こちらはVXいじれる皆さんへ。
パッチ作者さんは多忙な気がするので・・・
普段悪魔グラとかは絵のツールでやってて、VX持ってないから自分で変更できないのだけど、
パッチ当てまとめの3コースの人で上記音楽に変更したパッチどなたか作ってうpして頂けたら嬉しいです・・・w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:32:56.17 ID:iZjedaDj
VX版の女神転生だけの話じゃないが、フリゲの場合
あれこれ要望する前にまずバグ修正するほうが先だと思うんだが
既に作者が居ないからなおさら
371上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/10/26(金) 05:54:50.09 ID:w9occJnz
反射バグの件なら>>352
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:11:47.37 ID:FcN3DB6N
>>370
そう思うのなら、そんなこと書いてないで、
バグの1つくらい直してみせてくれ

このスレは自分じゃ何1つしないくせして他人様の行動を制限するクズが多すぎる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:00:24.55 ID:0BXwagmA
>>370
お前ツクール弄った事ないだろ。普通のPCゲーのバグ直すのとは訳が違うんだぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:20:48.43 ID:Kk+xNkww
今日はじめた。やっぱ仲魔がレベルアップするってだけで楽しさが全然違うなぁ
ちなみに悪魔全書的な育てた仲魔を保存しておける機能はあるの?
やっぱりどんなにレベ上げようと仲魔保持枠の関係で使い捨て?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:35:33.68 ID:Pjp4Cu8d
>>374
ツクールなんで悪魔全書を実装するなんてとんでもないレベル
というのを過去に言っていたような
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:47:10.01 ID:Kk+xNkww
>>375
そっか。まあないものは仕方ない。どうしてもほしくなったら先々自分でVX買って導入しよう
周回引継ぎ可能な全書は面倒でもその周のみならどうとでもなるだろw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:50:33.60 ID:CynM0FpA
ツクール語られても種類でめんどくささ全く違うからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:13:39.57 ID:0BXwagmA
全書みたいにする気なら、それに合わせて膨大な量のデバックやらんと駄目だから、
下手したら女神転生もう一つ作るよりも手間かかる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:10:12.19 ID:Kk+xNkww
呆れるほど状態異常がきついな
これ耐性上げようと思ったら魔力に振るべき?それとも運?
原作では魔法耐性は魔力だった気もするがなにぶん昔の事すぎて覚えてないw

>>378
あんまりめんどそうなら楽な手でやるだけだよw欲を言えばそりゃ全書方式がいいが欲しいのは保存出来る機能
主は多くの悪魔を育てる事であって別にメガテンらしさの再現じゃねえしw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:55:47.05 ID:FcN3DB6N
魔法ダメージは魔力と知恵だが、状態異常は装備で防ぐしかないと思った
装備が整わない序盤は銃や魔法ですぐに倒すしかない
エコービルの魔人を倒した後、新宿の魔人で魔人武器を拾うのもありだが、以降つまらなくなっても自己責任で
まあ、ウズメさんとペリさん作ればぐっと楽になる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:03:53.51 ID:Kk+xNkww
なるほど・・・。やってみるありがとう!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:15:21.14 ID:Pjp4Cu8d
主人公は装備で簡単に状態異常耐性が揃うけど仲魔がしんどいよな
ペルソナ含め昔のメガテンって耐性が揃ってるのってボス相性くらいだったんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:21:49.28 ID:WIS75rLp
ツクールの使用上、デフォだと回避は5%くらいしかないからな
魔法は回避できない以上
悪魔の魔法ダメージを受けてもダメージ0になる位でないと
状態異常は回避できない
それくらい序盤はしんどいし

それを超えても4体以上の敵に先制され魔法撃たれると死が見える
まあ仲魔揃えてやられる前にやれが原点よりより重要視されてる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:01:23.80 ID:LIF/5fCg
死にステと言われてるのを知りつつも諸々への耐性を期待して何かと体力に振ってしまう
やっぱり体力は死にステなんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:10:03.50 ID:5nR+YM6f
物理反射耐性のメンツでロザリオとマカンダ×4は最強
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:33:42.83 ID:Pjp4Cu8d
まあいくら耐久力上げて堅くしてっても邪神の牙は防げんしなあ
老君戦はめんどかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:16:24.55 ID:4XlsOieL
体力は知恵、魔力、早さ、運と比べると重要でなくなるけど
上げればHPもあがるからな死にステってわけでもないかな
俺もVX版の場合、魔力は香のみで、体力に振ってるし
運上げてれば宝石拾いまくって、ラグの店で交換するから
最終的にはどれもMAX近くになる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:38:59.79 ID:xiQskHvG
LヒロインルートやCヒロインルートってNヒロインでのL・Cルートと流れ全然違いますか?
違うならもうだいぶ忘れてるのでNヒロイン3ルートからやりますが
大して違わないならばLヒロイン・Cヒロイン・NヒロインNルートで済ませようかなと思うのですが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:41:34.52 ID:8tSIfUgr
>>388
新ダンジョンは魔界と奈落ぐらいだったか。
リリスストーリー楽しかったしオリジナルボスも結構いるし。
原作ルートはないんだよ?
正規版プレイ済みとか新鮮味を味わいたいなら
わざわざ原作ルートやることないと思うけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:55:50.33 ID:xiQskHvG
え?原作ルートないんですか?
原作はセーブ箇所2箇所だったのでLルートとNルートしかクリアしてないCルートは未経験
経験済みルートも正直あんまり覚えてないのでちゃんと楽しむ為に必要かと思ってたらそもそもないんですね
>>300のリンク先に
・LAWヒロイン/CHAOSヒロインの追加
・ヒロインを一人もつれない「覇王ルート」が存在
・最大7つのエンディング
・NEWTRALルート専用のラスボス
ってあるから原作3ルート・Lヒロイン・Cヒロイン・覇王ルート・その他1ルート?かと思ってました
回答ありがとうございました
原作ルートからすべきか数日悩んだ挙句ここで聞いてからも返事もらえるまで延々待ってた時間はなんだったんだorz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:01:28.40 ID:gaZ0djDO
>>390
いや、普通に原作のNルート通りには勧めるぞ
VX版はそれに色々と追加されているだけ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:10:01.15 ID:sv2XIqoo
通常のLNCルートはちゃんとあるよ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:21:14.05 ID:8tSIfUgr
なんか正規版と原作ルートの意味を履き違えたみたいだな

あとEDは7つだけどルートは7つじゃなくて計6つ。
多分リリスルートの追加EDのことだと思う。
俺が間違ってたらスマン
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:31:01.42 ID:FBv2flKF
>>363にある訂正3つ>>123>>127>>164のファイルを一まとめにして圧縮した。
(データ自身は一切加工しておりません)

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/376688
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:11:42.33 ID:qpI9GAVq
>>394
ありがとうございます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:31:27.34 ID:fju1BoyZ
>>394
乙です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:03:58.78 ID:AubltCuf
フツコNルート(源作Nルート?)だともしかして閣下もメカ天使とも戦えんのかな?
まあどうせ仲魔にもできないしいいか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:00:34.48 ID:3eJVrpeG
俺もう
リリスタソとエキドナタソとベルゼブブタソで
ギャルゲー作るわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:58:34.19 ID:nQE39Y0O
その3方から生まれる子はそれぞれギャルばっかりだったり蜥蜴犬その他諸々だったり薄幸兄妹だったりするけど頑張るんだぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:18:24.03 ID:cxOTeeLT
蛇女と蠅女のギャルゲー
知らない奴はゾッとするな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:17:36.99 ID:hJh/Bfue
すいませんどなたか助けてくれませんか?
http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/153.html
にある本体にパッチを順番どおりに当ててみて最初からはじめてんですが、
画面が切り替わったり幼馴染にの家に入ったりすると強制終了してしまいます。

表示には
unknown software exception 0x0000000d
がでてよくわかりません…、
ちなみにパッチを当ててない無印のやつだとできるんです。

rtpもインストールしなおしたりネットでも調べたんですが原因がわかりません。
どなたか助けてください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:28:28.61 ID:763NaBsy
一度全部消していろいろパッチ時点で止めておいた方がいいんじゃないかな?
それ以降は別人の職人さんが出したパッチ。
このスレを上から見たら判るけど
確認の為にいじった部分をそのまま出してしまったり
指定ファイル名変えたのに指定される側のファイル名変え忘れてたりと
結構うっかり系のケアレスミス犯す人

プログラムだろうがツクールだろうが一つのミスによる矛盾だけで不具合起こすからね
性格的に細かいしっかりした人のパッチならばだけど
そうじゃない方がいじった場合は新パッチに即飛びつかずある程度時間を置いて
安定版と言える物が出るまで待ったほうが今後嘆く事にならずにすむと思うよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:40:26.21 ID:uWKpXe7U
>>402
どうもありがとうございます。
あまりの良ゲーなので我慢できずにパッチを当てちゃいました。
とりあえずもろもろあたりで我慢します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:42:16.06 ID:pKlmsXbC
えーと>394のパッチをあててもパスカルのまま飛ばすのは得策じゃない?
グレートパスカルが追加されてるパッチは無かったよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:23:57.92 ID:nQE39Y0O
>>401
このスレ中にそれらの後出の修正パッチが転がってるからそれらも当ててみては?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:52:15.85 ID:T0y+tQte
>>402
いろいろパッチもバグ放置とかあるし、たいして変わらんぞ
安定は本体+アリスまで
それ以降のは新しいバグがあったり、仕様が勝手に変わってたりでお勧めはできん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:25:21.88 ID:763NaBsy
>>406
そうかな?いろいろの人は結構しっかりした性格ぽいなと思ってたけどね
ちゃんと更新履歴もしっかり付けてくれてたし

だからといって別にいまの人を否定はしていない
ただどうも性格があわてんぼうさんっぽいからね
ゲーム進めてエラーで落ちた!程度ならいいけど目に見えにくい所で
セーブデータに致命的な残骸残す系の不具合考えると
配布⇒即当ては怖いなとは思ってる
だから安定版出るまではって言っただけ

私もこじきの一人としてずっとこのスレ追ってるから
別にお勧め頂かなくとも自分で判断するよ

とりあえず貴方のレスみた瞬間に
>>119を思い出したw

さんざん言われてる
>>345
あたり参考にしてみてはどうかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:50:17.33 ID:Nsi+yOKU
1・2・3どのコースのパッチ当てて遊ぶかは自由
パッチ作者批評すんのも自由。
どっちがいいどっちが悪いなんてのも個人の価値観だろ?
バグ報告する為にやるかって人もいりゃ、楽しみたいだけの人もいるんだし
叩き合いに発展するようなのはやめようぜ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:36:37.72 ID:cUf+KI83
ほんとどれを遊ぶかは所詮遊びなので個人が好きにすればいいさ。
うちはアリスパッチの状態で4ルートクリアしてしまったので、
セーブデータの互換性が確実になくなる剣銃同時装備が実装されるまで遊ばない。

あとバグ修正や剣銃同時装備は面白くなくて反応も悪いので追加要素をやりたくなるのはよく分かる。
製品版とほぼ同等の体験版を使い2000で似たことしたときにうちもそうだったw
けど追加要素の部分は小出しするのではなく一気に全部実装してそれのユーザーデバックってやり方しないと、
バグ報告のときに細かいverを書く人は少なくて、かつ最新パッチを当てないで報告する人は必ずいるので、
結局はパッチ作者の手間が増えるだけになるから先にこの御覚悟をwww
ここと同じくスレでは反対もあったけど、その場のノリでチャットで先に追加いいじゃんって書いちゃってあとで後悔したwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:16:34.09 ID:swI7jqrJ
コース3 暫定以降のをパッチ全部まとめて
ついでにタヂカラオリネーム済みとこのスレで落ちてたグラ関係も突っ込んどいた
アリスともろもろは作者さん違うし含んでないからな。
改ざんとか一切してない
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/98792
パスは>>363のIDにしとく

いうまでもなくファイルサイズでかいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:46:15.65 ID:bSp7yeaT
よし、そういうのを待っていた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:22:50.44 ID:W14sIqQn
>>410
混乱しそうだから、こういう風に纏めてくれると非常に嬉しい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:31:57.94 ID:s26dGMKv
コース3の暫定以降のパッチを纏めたのはいいけど
落ちてたグラまで突っ込むのはやりすぎ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:54:03.83 ID:GEnHVp8+
>>413
あなたは過去にいったい何の貢献をしたのかね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:06:51.96 ID:KHPkJ4KR
>>413
410の内容物確認したけどグラは同梱してるだけで上書きはされてないからいんじゃね
使わないやつはおまけフォルダ捨てればいい

パッチまとめ乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:45:15.98 ID:ynxQoNgu

スルー検定不合格です
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:54:26.99 ID:5VEntIE3
よっしゃ合格だ!やったよタエちゃん!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:19:23.91 ID:Al+8e5qT
グバンダ:「ああ・・・10年物の赤やるよ」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:27:28.84 ID:ynxQoNgu
言い忘れてた
>>410
まとめ乙です
420上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/01(木) 11:43:07.93 ID:WpERhtwx
毎度お騒がせしてますが。人間キャラグラ関係少し更新。
恐らくこっちはこれで最後の更新かな・・・。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2658326
パスはいつものように上の人のIDで。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:13:39.62 ID:s5/jV/tK
レッドベアー キタコレw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:52:43.94 ID:aoXfO2tw
wikiから本体落とそうと思ったら前まであったパスが消えてるんだけど何で
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:00:33.93 ID:aoXfO2tw
解決したわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:08:35.14 ID:5rec5XB8
>>422
修正した
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:03:15.86 ID:aoXfO2tw
大破壊前だってのに天使のラッパが3本も手に入っちまったよどうすんだこれw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:06:31.76 ID:5rec5XB8
まあシナリオ的には大破壊前に魔人出るのがおかしな話なんだよなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:50:10.80 ID:aoXfO2tw
魔人が倒すたびに武器を落とすんだが仕様なのかこれ
ラッパ5本鐘1本だぞ
一人旅だから装備させられるキャラが居ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:57:19.60 ID:jYq46nPZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16508568

↑の動画見てたんだがあきらかに進化してるな…
剣&銃同時に装備出来てるし
魔法屋で魔法の削除も出来るみたい。
このverなんとか手に入らないかなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:22:55.12 ID:mg4yd6p0
だったらこんなとこで愚痴ってないで、動画うpした奴に交渉しろよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:34:24.58 ID:5rec5XB8
>>428の動画のverっていくつなんだっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:39:16.74 ID:jYq46nPZ
verはウィンドウが見えないからわからないな
まだ半分くらいしかみてないから後半でわかる機会があるかもしれないが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:16:44.34 ID:nrxrFYtp
GUN実装しようと小一時間頑張ってみた


無理だコレええええええええええ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:24:00.40 ID:HqaDDMS2
銃装備でスキルがつくとかどうだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:35:22.02 ID:QfiVm2iA
動画で確認したら俺研究所1Fのスティーブンに会ってなかった・・・
最初にカイム直行してその後マップ埋めしたんだが、どこにも居なかった
カイム戦前に会わないと消えちまうのね。ああ仲魔枠+2が・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:42:42.17 ID:B8yuRxo0
俺もそれやったわ
気付いてやり直したけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:39:08.07 ID:1mcUcBku
原作ですら序盤の最重要項目だぞ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:45:25.91 ID:zGqtTGvQ
原作なんて買ってないし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:55:47.83 ID:B8yuRxo0
原作でそんなの有ったとか覚えてなかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:08:49.82 ID:nrxrFYtp
原作もそこ逃したらOUTじゃなかったっけ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:10:05.94 ID:TI/juom6
マップは全部埋めに行こう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:30:59.10 ID:g+CFBUbi
動画の人って元の作者なんじゃねーの
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:44:14.28 ID:1mcUcBku
どうでもいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:12:00.77 ID:GT0bTxc4
なんでいちいち作者暴きに走るわけ?
それがこじれてキチガイがdisりだして作者が消えたって過去があんだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:16:28.04 ID:WCAdZCAi
どうでもいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:20:34.98 ID:GT0bTxc4
>>442>>444
だから作者も見向きもしないんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:30:20.53 ID:WCAdZCAi
違う。「どうでもいい」とレスしておくのが、このスレの為。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:52:18.07 ID:XfTOnCsr
そ、そうか了解
つまらん反応してごめん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:33:02.79 ID:MfQntrTH
馬鹿ばっかでステキじゃん
449上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/03(土) 03:16:30.37 ID:umUTiLxg
わー。剣・銃同時装備できるバージョンあったんだね・・・
すごく気になるけどとりあえず悪魔グラ。
天津神と国津神ってさ。魔神仕様の天神・地祇って種族名好きです。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2660600
パスは上の人ー。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:19:28.68 ID:DQ5QD0KD
ドミネたんチュッチュ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:48:33.16 ID:TpRp+g3Y
剣銃装備もいいけど魔法削除が本当に羨ましいな
自分で8種内で収める制限してるけど消せない限り
気軽に魔法付けれないんだよな
原作では悪魔のCOM内での並びも気にしてしまうタイプだったので
結局終盤以降でしか悪魔を育てる要素楽しめてないわ
素人だからいつ思うような改造出来るかわからないが俺もVX買ってみるかな…
魔法削除導入と誰かが書いてたけど全悪魔育てられて尚且つ保存しておけるような改造目指してみるか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:15:57.76 ID:sCjq18lR
今過去ログ見てるけど

2代目スレ ←銃剣同時装備の話すら無し、攻略多い
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gameama/1288505490/
981 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2011/06/13 22:47:26 ←最後の書き込み

前スレ
復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ  
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326589854/
1 名前:今後とも名無しです[agee] 投稿日:2012/01/15(日) 10:10:54.99 ID:Y8xTHrgQ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 05:27:19.69 ID:7oqYfiy3
誰か作れる人が原作みたいに剣と銃を同時に装備して、
SWORD or GUNで戦闘中に自由自在に使えるようにして欲しい。

----
150で初めて同時装備の話題が出る

銃剣装備の動画投稿日が11年12/24
ってことは、2代目スレと前スレの間にどこぞでパッチでも出たとかなのかねえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:19:48.05 ID:6hdKaMfk
削除はいただけないなぁ
全員同じスキルにできるちゃうわけでしょ?
個性あっての仲魔だと思うの
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:38:24.60 ID:TpRp+g3Y
>>453
なぜ他人が自分で自分用にやろうとした事にまでケチをつけるのか?w

>個性あっての仲魔だと思うの
これわかってない位なら魔法特技自分で8種になんか縛ってないよw

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:40:03.85 ID:Dt040/xG
そう思うなら使わなきゃ良いんだし別に有っても良いと俺は思うよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:45:19.60 ID:bg0lAGVL
スキル消しても新たに覚えられるのは魔法だけなんだから
だいじょぶだいじょぶ個性は死なないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:28:29.43 ID:X/X73uOE
ちょっと質問させてください
ベルゼの淑女verを仲魔にできるのはカオスルートのみなんでしょうか?
今のところNルートを考えてるのですが・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:54:02.18 ID:78GAsQKK
>>453みたいな自分の価値観押し付ける輩が作者やパッチ職人遠ざけるんだろうな
自分で追加したいと思う事を追加しようとする事から職人なんて生まれるのに
それを廻りから否定されつつも配布するようになってくれる人
そんな人が次から次へと現れるとでも思ってるのかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:57:38.60 ID:ZuW3C7qc
>>458
だから作りたかったら作れよってことだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:16:24.31 ID:5LZGfkxv
>>453だが
作るなとも直せとも配布しろともいってないよ
ただの個人的意見だし、要望出してるように見えたらスイマセン

というかこれだけでも職人遠ざかるのねw以後気をつけます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:34:20.09 ID:iNvcvzNF
スキル削除は頂けないとか追加はいらんとか思うのは別に個人の勝手だよ
ただ、作ってる人や作ろうとしてる人がいるんだから、ここにに書くのはどうかと思う
○○はいらんと書いたために追加作成者が居なくなったら、
追加に期待してる人は困るんだよ
あなたのだけのバージョンを作るため
好きな仕様を募集しますという人がいるのなら、何を書いても構わないと思うが
そんな人は今のところ居ないんだから、もう少し考えた方がいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:56:01.14 ID:nP/i8Q88
毎度毎度飽きもせず元気なアホの子達だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:59:32.43 ID:78GAsQKK
>>460
個人的意見だと言うけれどもやる気になってる相手の前でその相手に否定的意見をいちいち聞かせる意味はどこにある?
心の中で思うだけならばあなたの言う通りただの個人的意見の範疇だと思うが
聞かせてしまったらやるなって圧力に取られても仕方ないのではなかろうか?興味ないのならば黙ってればいいだけ

このスレも過去スレ合せて数年経ってるけどVX買っていじろうかな?なんてやる気だしてくれる人はめったに出ない
その珍しくやる気だしてる人に反対意見聞かせた所で良くて気分を悪くさせるだけ。最悪相手の意欲を消す事になる
別に>>451が確実にパッチ職人になってくれるなんて言わない。ただこういう人が職人に育ってくれる事があるのも事実

もし現実で誰かが○○いいね。がんばって習おうかな?とか言ってたとして
そんな人の横でぼそっと聞こえるように○○なんて覚える価値ねえよwとか言うか?って話だ
そんな行為が正常でなんら人に指さされる行為ではないとあなたが思うのならば間違ってるのは私かもしれないね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:14:00.98 ID:r9kwfSwJ
パッチ職人 ID:78GAsQKK >>(超えられない壁)>> >>460  なのは確か

それとは別に、個人的には
>>428の剣銃同時装備は羨ましい
前スレのログ追ってたが、結局うやむやになったっぽいし
魔法はまあ○×したと思えば削除は容認できる

465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:50:22.21 ID:uMgFpNGi
ちょっと書いただけでここまで叩かれるって酷くないか?
ここは掲示板なのに、意見として書いちゃいけないとか>>463の方が何様のつもりなんだよ
賛成意見も反対意見もあるのが普通だろうし、私見としては要らないという意見程度で作るのを辞めるような人がパッチを完成出来るとはとても思えない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:09:46.15 ID:C3oI29yQ
やるなと言われてもやる奴はいる
だが、やるなと言われてやる気が出る奴はそうはいない
相手の事が嫌いでなら意地悪してやるとやる気が出るかもしれないが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:44:13.24 ID:6PKrXKHW
>>465
俺も前々から感じてたけど、その通りだと思う
あまりにも上から目線だったり、
要望が多かったりするのは考えものだけど、
あの程度で、そこまで非難される筋合いは無いんじゃないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:51:34.70 ID:pIVVWNDC
何この流れw
口論しないで出たパッチやグラを各自が当てるか当てないかでFA
それでも気に入らないなら「ぼくのかんがえた自己満足パッチ」作れってだけだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:55:19.96 ID:C3oI29yQ
そのぼくのかんがえた自己満足パッチが自分で作れないので
自分の気に入らないパッチはいらないと書いて
少しでも自分好みしようと
パッチ制作の邪魔をしてるように感じる発言をするから口論が始まる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:51:32.52 ID:lx5moBHq
まあ初代スレ以降作者は現れなくなったし無視され続けてるんだから
たぶん作者が作った剣銃同時装備がここで公開されることはないと思うよ
有志がwikiも作ってくれたしもうパッチ要望スレでいいんじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:00:42.32 ID:pIVVWNDC
要望も何も・・・
思い出せ、俺らパッチ乞食の生き様を!

ただ、ひたすら待つ
・・・なあ、そうだろう・・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:17:35.29 ID:ZuW3C7qc
俺がパッチ製作者の気持ちを代弁してるんだ!みたいな ID:78GAsQKK タイプが一番面倒w
意見と要望の区別もつかない

バイナリスレでもこういうのが沸くと過疎りはじめを感じる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:33:10.23 ID:ana+61Vm
ID:78GAsQKK の言っていることが間違っているとも思えない
でも正論を吐けば荒れるのが穿った2chの仕様だからな
ただ叩けば「オレかっけー」という厨二があふれているのもまた2chの仕様
だから作者や製作者がうざがって消えていく
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:44:12.21 ID:/uuraxM+
騒ぐのはいつだって外野です
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:22:44.17 ID:78GAsQKK
人に否定されただけでやめるなら確かに完成までたどり着く事は少ないかもですね
ただ作ってみようといっただけで「そんなものに意味はない」みたいな事を言われて嬉しい人なんているのかな?
実際に>>454で不快に返してるように見えるのだが?

仮にその行動が行われたとしても>>451が自分のお金を使ってVXを買い自分の時間と労力を使って自分のやりたい事をしようとするだけ。誰も困りはしない。
それどころかいつかパッチ職人に育ってくれる可能性だってある

逆に「否定的意見」をやる気になってる相手に聞かせる意味は?
相手を不快な気分にし下手すればスレから離れさせる。もしくは嫌な人には嫌がられるからと話題にもしなくなる
話題にならなければパッチ職人が生まれるよくあるパターンである「こんなパッチ作った」「いいなほしい」「じゃああげようか」って流れにもならない
そんなデメリットを出しておいて否定的意見を言った本人の例えは悪いが「そんなの何がいいの?馬鹿じゃない?」みたいな気持ちを
相手に伝えてスッキリ出来る以外のメリットがあるのかな?この行為に

先ほども書いたことだけど
現実世界で「見知らぬ誰か」が「自分の労力を使って」何かをしたいって言っている横で「たまたまその発言を聞いただけの関係ない他人が」
その行動への否定意見を「いちいち相手に聞こえるように」言う事を正しい事だと思うのかな?
掲示板だから許される?理解出来ないわ

これで伝わらないならもうどう返しても私が間違っているって事だろうからこれで最後にしておきます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:25:25.35 ID:2NPmslA6
神パッチがきて盛り上がってるのかと思って来てみたらこのザマだよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:55:52.56 ID:pIVVWNDC
否定であれ擁護であれ外野が騒いだら荒れるし
荒れたら職人はドン引くんだよ
黙って待つのが一番 俺ももう黙ろー荒れるだけだわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:00:22.56 ID:+eaQaRpB
ID:78GAsQKK

お前が過剰反応した馬鹿なだけ
何故たかが3行程度のレスにそこまで必死になるのか
それともこうやって炎上させるのが目的だったのかね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:58:37.22 ID:ZuW3C7qc
あるゲームでバイナリ改造パッチ一時作ってたことあるけど
そもそも豆腐メンタルにはパッチ職人なんて務まらねーんだよ
中にはスレの流れを見て
ああコレは需要がなくてこういうのが需要あるんだなー
じゃあやってみっかなってのも居るんだよ

ほらもっと荒らして神パッチが来て盛り上がってるように見せろやww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:45:39.83 ID:q7vNAz/6
野次馬うるせーよ事故ってしね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:07:19.98 ID:KwCjvbDZ
>>459でいきなり意訳しすぎってレベルで擁護し始めたID:ZuW3C7qcと
>>465,>>467がやたら>>453の自演臭く見えるのは気のせいですか?
仮に他人でも>>479の発言でID:ZuW3C7qcがクズなのは確実
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:27:50.66 ID:b8Nz420M
中よく見てないからわからんけど
仲間のID見つけられれば魔法消すのはそんなに難しくないんじゃないかな
仲間は初期化しなきゃほっといても保存されんだろうけど表示するメニュー作るのは・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:43:35.04 ID:uMgFpNGi
>>481
俺は>>453じゃないぞ
パッチ作者だけど正直>>475には賛同できないね
2chというよりこういう掲示板は賛成意見もあれば反対意見もマンセーもアンチもあるのが普通
それを反対意見は萎えるからするなというのは言論の規制じゃないのかな
>>475がパッチ作者で自分が萎えるから止めてくれというのならある程度理解できるが、多分
そうじゃないよね?
このスレの内容をどう受け止めるかは作者次第だろうし、規制することで過疎る方が怖い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:23:28.25 ID:n69ZpwQd
言い方が悪かったんだ
あと空気の読めなさも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:44:12.88 ID:iNvcvzNF
そりゃ、意見を聞いてきてたり、募集してるのなら反対意見があってもいい
が、今回は自分だけの範囲で楽しむために作る
と言ってるのだから外野が頂けないと言う必要はないだろう
反対意見を作者がどうとるかは
エスパーじゃなきゃ分からないんだから黙っておくのが1番いいと思うけどな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:56:43.49 ID:ZuW3C7qc
>>481
俺も>>453じゃないぞ

最後の1行は余計だったが
制作側からするとああいう過剰な製作者擁護ってめんどくさいんだよ
ID:78GAsQKKみたいなのが沸くとほんと過疎るからな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:19:31.83 ID:tc7NU2Zk
>>486
気にすんなよ
どうせパッチ製作経験者から言われて最後の行しか噛みつくところがなかったID:78GAsQKKがID変えただけだからw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:22:55.04 ID:C3oI29yQ
そろそろ流れを変えたいのでネタを投下してみる
0から作ったので出来がよろしくないかもしれん
ここはこうした方がいいという意見があればどうぞ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3585593.png.html

パスはgigaten
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:37:46.94 ID:pIVVWNDC
>>488
他の悪魔ドット絵見てみたら分かると思うけど
VXのって元の絵の2倍のでかさで作られていることに注目。
つまりこのサイズだと4ドットの塊が元絵の1ドットって事になる。
まあ それに拘らないなら・・・
影の付け方、他とのサイズ比較、パレット色数と色選びってとこかねえ。
他の悪魔絵と並んだときに違和感無いのがベストじゃないかなー。
参考までに。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:45:14.84 ID:pIVVWNDC
補足 パレットの色数ってのは同系統の色はなるべく少なくね の意
真女神の悪魔絵は多くて16色以内なのさ
デビサマはすげえ細かく描かれてるから色数多いけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:45:24.36 ID:5LZGfkxv
>>453>>460は私です
要望と意見の賛否で揉めたみたいすね。どうもすいません

>>488さんみたく作者が降臨された際に作者側が意見または
要望を求めた時だけ出すというのはいいですね
あと期間限定で以降受け付けませんとか

また荒れるかな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:47:50.48 ID:aWDZ8I4L
聞かれてもないのに突然製作者側を語り始め発言力を高めようとする2人
証拠も無いのにそれを頭から信じ慰める新参者
子供じみた虚栄心や手段の稚拙さがソックリ
君達いい友達になれるよ よかったね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:52:55.31 ID:C3oI29yQ
4ドットの塊は分かってたんだけど
4ドットの塊にしようとすると形がおかしくなり始めるところが
あったので其処は無理やりにしてしまったw
偽典の参考ドット絵があるとはいえ、メガテン風に書き直すのは難しいね
まあ、完成ではないのでちょこちょこ修正してみる
アドバイスありがとう

494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:10:23.66 ID:BZ8ofewr
太上老君つえー!
カーン系とランダマイザソルクラスタ−じゃ面白くないから好みでやってるが
邪神の牙を連発されるとどうにもならん
やっぱり素直にレベル上げて高ランクの仲魔と挑むしかないのか
閣下やメカ天使は割と雑魚だったのになあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:15:10.87 ID:uMgFpNGi
>>492
うん、君みたいな人煽ってるだけの人が一番このスレに不要なんだけど自覚してる?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:21:29.11 ID:n69ZpwQd
>>495
そういう事してると君も同類になる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:37.94 ID:ph+AYJKc
個人的に剣銃同時装備ちょっとやてみて
装備画面とパラメータ関係だけ完成したけど
ブラフマーストラなんかの弾丸なしガンは普通の仕様に戻さんとめんどくさいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:22.37 ID:ph+AYJKc
>>494
麻痺耐性のあるアリスにペンパトラ覚えさせて連れて行くよろし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:32:21.02 ID:FiEzUpaf
>>494
太上老君戦、ウチはキクリヒメにペンパトラ持たせて連れてったよ。
邪神の牙を食らっても緊縛にかからないし回復系が充実してるから、いぶし銀の活躍をしてくれた。
あとは、月齢をパーティーメンバーにとって有利な段階に調整してから凸るとか…

しかし、当然っちゃ当然だけど、メカ天使や閣下までのボスと本当に格が違うよな。
補助スキルにスキがないし、攻撃スキルは高火力の万能属性がメインだし…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:19:40.32 ID:BZ8ofewr
>>498
>>499
ペンパトラか〜ありがとう参考にしてみるよ
月齢は盲点だった
そうか満月だと目に見えて強くなるやつとかいたなあそういや
育ててみるか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:08:06.28 ID:nBpn/0vH
万全のつもりで挑んでもデカジャやデクンダを使ってきた後の万能は防ぎようがないね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:30.40 ID:Zbq+IC6/
まあ、いざとなれば各種香を集めて仲魔に使えばいけるんじゃね?
ランダマイザソルクラスタ−縛りでやったこと無いから確実にとは言えないけど
503上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/05(月) 03:59:49.61 ID:GcL2iKMo
>>488
お題?っぽいのあったんでやってみたよ
自分がやるとこんな感じ
いうてうまいほうじゃないので参考?みたいな、ね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3587721.png.html
パス488と同じで
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:44:50.71 ID:tnYP0h7v
>>497
ブラフマーストラはいっそ剣枠にしてしまうとか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:01:22.29 ID:6hLbqUSO
物理反射の敵が電撃も反射してびっくらこいたけど、ヒロインの攻撃魔法全て反射するのか
と思ってたが銃弾抜いたら普通に通った
もっと早く気付いてればアリオクにマハブフストーンプレイなんてさせずに済んだのに
あとカテドラル縮小した?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:03:02.02 ID:QSiDs0ca
Law町Chaos町あるフロアの広さが減ってる気がする
けど道中が全くオリジナルになってるので+−トントン
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:15:50.63 ID:OyDK/Q1u
カテドラルのMAPは全ての階層でメガCD版のものが採用されているため、結果的にSFC版より狭くなってる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:29:35.59 ID:6hLbqUSO
なるほどな
SFC版しかやってなくてマップ埋め苦労したが、こりゃあ楽だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:27:00.74 ID:5j2X0mV+
魔人って

出現ポイント手前でセーブ

出現ポイントで出なければF12でリセット

ロード

の繰り返しで出ますか?
ちなみに出現ポイントには全て一度入ってしまっています
現在大洪水直前で進む前にやるべきかなと思い30分程やってるけど出ないので・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:32:46.33 ID:tjRIPRHM
一度入ってしまうともう出ないぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:38:23.88 ID:5j2X0mV+
あちゃ・・そうだったんですか原作やってた時は幼かった事もあり
魔人とか気にしてなかったんでよく仕様をわかってませんでした。
今回は諦めてまたいつか今回のルートもやり直しますか・・・
ちなみに魔人を倒す意図ってアナライズ埋めと落とす武器回収の二つって事で間違いないでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:48:34.28 ID:tjRIPRHM
武器DROP確率はすごく低いので序盤で狙うよりも強くなってからのほうが精神的にいい
大破壊前に魔人倒すのはLVUPのためかな
だから久しぶりのプレイなら大破壊前は倒さないで進めたほうが色んな悪魔使えてゲームを楽しめると思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:51:06.14 ID:5j2X0mV+
成る程・・・では今回は気にせず楽しみます
ご丁寧にありがとうございました^−^
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:41:44.00 ID:mU3AM5aJ
魔人のアナライズって埋まるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:35:24.92 ID:k25mEezv
まだだ、埋まらんよ!
516いろいろパッチの人:2012/11/07(水) 22:02:54.05 ID:crRXaFO8
反射の仕様
反射バグを修正してますが仕様がよくわからんようになりましたorz
えーと
1.全物理反射が設定されているステートを持っている場合
a)敵の攻撃の属性に物理またはガン属性が含まれる場合
a-1)敵の攻撃に火炎・氷結・電撃・衝撃属性が含まれる場合->反射不可
a-2)上記以外->反射
でいいかな?

元々は
1.全物理反射が設定されているステートを持っている場合
a)敵の攻撃に火炎・氷結・電撃・衝撃属性が含まれる場合->反射不可
b)敵の攻撃の属性に物理またはガン属性が含まれる場合->反射
でそれをパッチで
1.全物理反射が設定されているステートを持っている場合
a)敵の攻撃の属性に物理またはガン属性が含まれる場合->反射
にしてました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:24:39.87 ID:QscT6/eT
いんじゃないかな
ギリメカラやらタマモノマエやらに風神剣やヒノカグヅチで突撃して1ターンキルされた思い出はプライスレスだったことだし
複数攻撃の属性剣でトラウマ抉る仕様を無くしてくれたってことでしょ?
518いろいろパッチの人:2012/11/07(水) 22:56:08.21 ID:crRXaFO8
マジでごめん...
519いろいろパッチの人:2012/11/07(水) 23:16:25.65 ID:crRXaFO8
これつまらないものですが...
いろいろパッチ V6.3
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2667052
・反射バグ修正
・ダヂカラオ->タヂカラオ
・メッセージの1部の誤字を修正
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:39:07.40 ID:4jmILCdO
>>519

>>330でクレクレしたものです
貴重なお時間及び大変な労力を使って頂いて本当にありがとうございます。
原作もSFC版・PS版・GBA版とやってきたような人間ですので
確実に数年レベルで楽しませていただきます
本当にありがとうございました!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:43:16.51 ID:DnBNZYvw
>>519
お疲れ様です&ありがとうございます。頂きました。
ガブリエルが再びヒノカグツチで斬れるようになってる…すんばらしー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:02:41.60 ID:4T8sx+++
>>519
パッチ更新乙であります

wikiの中の人ですが、wikiのパッチの部分
------
普通に動くのは下記3種類、安定しているのは2まで
1:ver2β7(本体) → アリス まで
2:1+もろもろパッチ まで
3:2+暫定BGM追加パッチ → ユリコパッチ → 訂正パッチまとめ※ まで
※3の場合、PicturesフォルダのD_天津神タヂカラオab共にD_天津神タヂカラオaとbにリネーム
------
※3の〜の部分を削除ってことでOK?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:22:40.68 ID:4jmILCdO
>>522
3以降は6.2に上書きすることを前提に作られていますので6.3に上書きした場合6.3での追加修正部分が消える等の
問題が発生する可能性もありますし作者さんにお任せした方がいいのでは?
多分ノンアラインルート製作者さんが改めて6.3改良部分を追加したものを別に作られるのではないでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:34:57.36 ID:P8LrKkmX
魔界に居る辺りでいつも思うんだけど、オオヤマツミの火力が異常に無いのはバグなんだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:55:30.59 ID:rYk6kZKH
>>519
修正乙!
コース3に反射修正組み込みたいのだけど
どのrvdataが反射修正に使用されているか教えて欲しいです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 02:14:05.45 ID:paF/uUDC
>>519
パッチありがとうございました
個人的には519さんには519さんで別口でパッチ開発続けてほしい

>>522
それは3以降の職人さんが手を出して発生した事であって
519さんがこたえられるかどうか以前に519さんに聞く事自体が筋違い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:17:42.66 ID:aatmsyNX
>>522
そのエラーと対処法の意味を理解してれば
人に聞く必要がそもそもない
その程度も理解していない上に製品版wiki内で
クロゲを配布する事や解説する事の非常識さも理解していない
悪い事言わないからもうやめときな
君が持ってる知識 常識 マナー 全てが足りない

528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:28:31.02 ID:QPUefVB5
>>522
3.と※3は別の方がV6.2をベースに作られてるので別物です、なので消さない方がいいです
V6.3はV6.2までの内容をすべて含んでいますがBGMパッチ以降の他のパッチ職人の修正は含まれていません

>>525
無理です
V6.3は3.の人が修正したスクリプト部分が含まれてないのでマージは不可能です

とりあえず、トラウマを作ってしまい申し訳ないorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:20:28.95 ID:rYk6kZKH
>>528
返信thx

となると、別途必要なのか・・・
2度手間になるけどコース3用反射修正パッチ作っては頂けないでしょうか。
でも・・・これはBGMパッチ作者さんにお願いしたほうがいいのかな?

個人的に現状のコース3仕様でまず
反射修正+>>369の言う奈落/魔界BGM再修正されたパッチが欲しい・・・
でもバエル城はIIの邪教曲がいいな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:29:44.26 ID:1RJCkF5B
下3行のパッチが欲しいならツクールVXを手に入れればいいと思うよ
何よりこれからも追加&修正はあるわけだし
そこのBGMが違うパッチが出たらまた同じ事を言うのかな?
1人の要望を聞くと俺も俺もと言う人が出て来そうで・・・
何か代わりのものを作った人なら話は別だけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:08:05.52 ID:sY295mSX
反射修正おつかれさまでした。
別に反射で全滅しようがVX版はセーブアイテムが格安にあるので、
ちゃんと気を付けてればやり直しは楽だから気にしなくていいと思います。
それに本家ifでクトゥルーにヒノカグツチを反射されて死んだのに比べたら…。

そしてなんか散々書かれてた意見や警告の通りになったように見える。
ほんとパッチを同時期に2人いじると大変だわ。
余計なものは足さずにもろもろ6.3に剣銃同時装備とバグ修正施したverがほんと欲しい。

新規要素を足すと新しいバグやエラーの温床になるし、
何より追加要素って小出しにすると徐々に増えて行くそれにリアルタイムで付いていく人が減って、
ユーザーデバッグが甘くなるってデバッグが死んでるツクールゲーには致命的な欠陥が起こるから。
だからやるならやるで全部作り上げてから一気に実装しないと。
で、大量に出るバグを一覧作って直すのが一番効率的。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 12:03:34.07 ID:rYk6kZKH
要望ちょっと書き込んだせいでなんかすいません。

コース2は反射修正までで、
以降の開発ベースはコース3で統一していく流れかと思ってたので。

この感じだとコース2と3はもう別の道を進む流れってことですね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:56:53.74 ID:o+zqXVno
パッチ製作者やwikiまとめ人などを上から目線でドヤ顔で叩く馬鹿がいるからなあ
こういう何もしてない奴等がでかい顔するから荒れる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:15:50.53 ID:1RJCkF5B
>>532
別の道を歩むのも良いし、統一してくれる人を黙って待つもよし、
または貴方が統一パッチを作成して上げたり、自分だけで楽しんでも良いよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:41:00.21 ID:/g1exSlt
>>533
『パッチ製作者や』『などを』と一生懸命隠そうとしてますがあからさますぎて
『wikiまとめ人をドヤ顔で叩く馬鹿』と言いたい本音が透けてみえてますぜ?
536いろいろパッチ職人:2012/11/08(木) 20:38:42.12 ID:QPUefVB5
呼称がイミフになりそうなので、今後はいろいろパッチ職人で統一します
あとBGMパッチの人はBGMパッチ職人と呼ばさせて頂きます

>>529
それはできません、あちらとは既に別物になってますので
BGMパッチ職人さんとは別のパッチですので、あちらに頼むかもしくはご自分で
お願いします

>>531
マジでツクールは並列で変更は無理ですね
スクリプトやイベント等の内容の差分を抽出しないとマージは無理ですし
まぁイベントとスクリプトの内容をテキストに出力する機能は開発者用として組み込んでいるので
イベントとスクリプトに関しては差分取れますけど

個人的な意見としては、2人でこの状態なのでこれ以上パッチ職人が乱立するとどうにもならなくなる
気がします
できれば、誰かがパッチを上げたら私かBGMパッチ職人さんが取り込んで2系統に留めておくのが一番いい気がします
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:33:58.45 ID:Ga7L8mvg
なんだかんだいってBGMしかアップしてないから
BGMパッチ職人w ハッキリ言いすぎですよw
>>531
同意です。正直今までのパッチは余計ですよね
いらない物も一緒にアップするし、マナーを守って欲しい
いろいろパッチ職人さん、原作再現を目標に頑張って下さい!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:52:30.82 ID:Bcw4K1b5
スルー検定か?
マナーを守れをと言う人がマナーダメみたいだが
539いろいろパッチ職人:2012/11/08(木) 23:04:21.40 ID:QPUefVB5
>>537
そういう意味ではありません、最初にアップしたのがBGMパッチだからその呼称なのです
別に悪意があるわけではないです
気になるのならユリコパッチ職人でもいいですよ

それと今までのパッチは余計というのは言い過ぎです、他には必要な人もいるでしょう
それにこのスレでは改造作業のルールを決めているわけではないので、マナー違反というのもおかしいと思います
あと私は別に原作再現を目標としているわけではないです
基本的なスタンスは元作者の考えを尊重したいのでは私はルート新設とか、セリフ改変は全くやらない予定です
便利機能を追加したりする程度ぐらいしか考えてません
もし、自分が妄想するルートを作りたいのであればVX版を改造せずに1から作ります

あと最後に悪気はないのでしょうけど、>>537のような書き方はスレが荒れる元です
こちらを応援しているような書き方ですが、スレ住民は特に誰につくわけではなく中立でいて欲しいと思います
メガテンだけに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:17:18.74 ID:UrAV5Es2
全く関係ないけど女悪魔たちの乳首が勃ったのは最高だけど何でなんだぜ
541いろいろパッチ職人:2012/11/08(木) 23:19:23.03 ID:QPUefVB5
連投すいません
魔人遭遇についてアンケート
現在魔人遭遇ポイントでは魔人に遭遇に関係なく一度入るとイベントスイッチがOnになり
二度とそのポイントでは遭遇できない仕様ですが、これを解除して魔人と戦えなかった場合は
スイッチをOnにしない、つまり戦闘になるまでは何回でも遭遇できるようにした方がいいですか?
それでも今まで通り遭遇できなくても1回のみのままの方がいいですか?
しばらく回答募りたいと思います
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:25:25.97 ID:Ga7L8mvg
>>539
すみません…
パッチ職人さんや他の人が同じ思いだったということで
つい嬉しくなってよく考えずに書き込んでしまいました…
申し訳ありませんでした
いろいろパッチ職人さんはルートを増やす気はないのですね
安心しました^^これからも期待しています!
他の人も、お騒がせしました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:31:20.69 ID:Bcw4K1b5
>>541
原作だと一回だっけ?
そういうところは別に拘らなくてもいいと思うので
戦闘になるまでは何回でも遭遇できる方が個人的には良いな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:53:09.65 ID:4usc+M1O
>>543
SFC版は確か魔人が出ないときは雑魚敵が出てきて2度と出てこない
魔人と遭遇した場合も2度と出てこないだったような
メガCDは確か月齢1周すると復活ので、無限に戦える
GBAは記憶に残ってない
PCEはやったこと無いので知らない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:06:53.83 ID:u1bMPQ9h
>>544
ありがとう
546いろいろパッチ職人:2012/11/09(金) 00:07:57.18 ID:lKklHd4T
ほんとに連投&長文ごめんなさい
・パートナーなし覇王ルートの場合、東京タワーの天使群と戦えない
の原因ですが前スレにヒントがあったので調べたところ内部の変数5が2以上の時のみカズウェルとの
戦闘が発生するようです
でその変数5に値が設定されるのは
Lヒロインがいる時にアメリカ大使館でトールに初めて出会った時->変数5に2
Lヒロインがいない時にアメリカ大使館でトールに2回目に出会った時->変数5に2
シナガワ3FでLヒーローに初めて接触した時->変数5+1
ウエノ1Fでガイア教徒に初めて接触した時->変数5+1
TDL4Fでエキドナに初めて接触した時->変数5+1
となっています
通常どおり進めれば大使館でトールに出会い(1回目)、その直後にもう一度出会ってゴトウ退治を
請け負うことで変数5が設定されると思いますが、先にゴトウを倒してきたりすると設定されません
またユリコがいるといきなり戦闘でこれまた設定されません
この場合は下の3行、つまりシナガワ、ウエノ、TDL4Fのうち2カ所に行って変数5+1を行う必要があります
いろいろ途中を飛ばしながら進めていると、変数が設定されず当事象が発生するようです
内容からバグというよりはイベントの発生条件を満たしてないためと思われるのですが、これバグから除外していいのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:11:04.43 ID:HdZMHSbU
いろいろパッチ職人さんも別口でパッチ作成続行されるようなのが個人的に激しく嬉しいです
気分を害する文をみる事もあるでしょうが相手にせず
楽しみながらパッチ作業を行って頂けたらと思います。

・魔人遭遇について
その場でしか戦えないと知ってしまうと私のようなタイプはついそのチャンスを逃してしまう事に喪失感を感じてしまいます。
つい最近も程よく記憶が薄れたので1からプレイしてたのですが
気軽に未踏破部分埋め→知らずに入ってしまって数回リセット→ドアのない入り口のような場所の前で疑うようになり何箇所かに1回の割合でセーブ
→そういう箇所が異様にあるマップになってくると一定毎のセーブが面倒になり先に攻略サイトで遭遇箇所を確認からプレイ
という感じに移行していきました。我ながら程よく待った意味がないと思います。
気軽にプレイ出来るよう遭遇するまではチャンス消えない方が好みです

・覇王ルートについて
一人旅RPを前提としてプレイした場合その発生条件を知らずゴトウを先に倒してしまうと
途中からCを目指す事にした場合Lヒーローにあうとエキドナ討伐おしつけられるから会いたくない
ウエノで話聞いて先にカズフェル倒すか!→会えないって流れにたしかになりそうですね
ガイア教徒に存在を聞いた時点でスイッチ入るのが自然な気持ちもしますが(たしかSFC版もそうだった気が)

嬉しかったのでつい長文を書いてしまいました。お目汚しすいません
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:34:45.73 ID:HdZMHSbU
連投すいません
Cの場合は存在聞いてエキドナにあえばいいのか・・・
N目指しの場合が途中まで属性迷っててロウヒーロと会うのを渋ってた場合起こり得る状況ですね
2以上なのは天使の存在を一定以上知ったという意味合いでしょうか?

上でくだらない事書いてますがよく考えたら極限られた状況でのみ発生し
ウエノで存在聞いて上でロウヒーローかエキドナとあって来いで済む話かもしれません
条件設定変更の意義を感じない、もしくは手間がかかってしまう場合ようならばバグからはずしても問題ないかもですね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:57:35.23 ID:UaOmiGNG
魔人のエンカウントってそんなに重要か?

事前に調べもせず、やり直しもしたくなくて
全部倒してゲームバランスを崩したいプレイをしたいわけかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:43:55.38 ID:BuelMnY2
それならもういっそ原作(メガCD版?)と同じにしてもいいんじゃないかな
より原作に近づける方針なんだったら、そっちの方が皆納得できるんじゃね

ただMAPのイベント全部修正するのは果てしなく面倒だし
月が一周する度に魔人イベントの全セルフスイッチを弄んなきゃなんなくなるけど…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:21:50.52 ID:qDzkcp09
ID:HdZMHSbU

お前、前も似たような長文でクレクレしてなかったか?
552いろいろパッチ職人:2012/11/09(金) 10:12:01.86 ID:lKklHd4T
仕事さぼっちまった...
魔人ポイントについてはいろいろ意見があるようですね
原作をどの版にするかという問題もあると思いますが方法としては
1.今まで通り
2.魔人と戦闘にならない限り何回でも発生、1度戦闘すると発生しなくなる
3.イベント発生は1度だけ、月齢を満たしてない場合は周辺の雑魚出現、それ以外は今まで通り魔人と遭遇
メガCD版の月齢1周で復活・無限はバランスに影響ありそうなのでやらない方がよさそうですね
1.と3.は雑魚が出るかどうかの違いだけなので、実質1.か2.しか選択肢はなさそうですけど

>>547
覇王ルートについては多分いろんなルートをうろうろしていると発生しそうな感じですね
とりあえずバグから外し、仕様ということに整理しました
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:00:55.58 ID:GnKcMnXI
メガCD版は魔人と戦えるのが早くて崩壊後の六本木だったはず
それに倒すのに最低でも30レベル近くないと倒せないと思う
VXは崩壊前に魔人と戦えるし、倒す気があれば倒せてしまう魔人の弱さもあるから合わないのは仕方ない

個人的には今のままでいいかな
出会えるまで何度でもというのもつまらないような

どこでもセーブがあるから1フロア毎にセーブするプレイをしてたけど
もしかして、珍しいのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:33:00.57 ID:4XCtVNIl
コース2の作者さんが更新して盛り上がってるようだけど
コース3の作者さんも頑張って下さいな。
そっち楽しみにしてるのもここに居ます。
どっちも頑張れ〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:00:35.30 ID:t/pHsGHt
>>551
アンケートに回答してるだけにしかみえないぞ?
ただ確認したいだけなら雰囲気が悪くなるだけなのでお前以外誰も得しない
556ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/09(金) 14:12:45.88 ID:4Ue1qddS
んん?嫌われてる? まあまあ、仲良くしよーよ♪
でも思想が真っ二つでも、メガテンっぽくて面白いかもw

ところで、いろいろパッチさん、お疲れ様でした。
お仕事大丈夫なんですか?何か無理をさせてしまった様で申し訳ありません。
どうもありがとうございました。

さて、今後のパッチの展開についてですが、
バグ訂正原作再現パッチコースと、
上記+各種追加パッチコースに分けた方が上のレスにもあったように
ユーザーやパッチ製作者の棲み分けができて良いと思います。

現在自分は、その二つを同時進行で作成しているので、
まずは一区切り付いた、バグ訂正パッチの方をUpしておきます。
内容は次のレスで説明します。パスは私のトリップです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2668888.rar
557ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/09(金) 14:39:51.53 ID:4Ue1qddS
・一部ウィンドウの整列。 ・誤字脱字誤植を分かる限り訂正。
・一人旅ルートでリリスと2回戦闘してしまうバグを訂正。
・東京タワーのカズフェルと一人旅でも戦闘可能。(戦闘条件緩和)
・地母神ドゥルガーのスキル表示を訂正。 ・堕天使ムールムールのステータスを訂正。
・各種メッセージ、用語をより原作に近づけました。
・イベント直後(通行禁止、ショップ退出直後、壁に激突後等)のエンカウントを排除。
・補助系魔法の効果見直し。(弱体化)・テトラオーラの効果の説明を訂正。
・武器、スキルの攻撃回数を訂正。
・ストックを利用した補助魔法持続→テクニックとして使える&面白いので放置。
・崩壊イベント(トールマン鉄槌イベント)の修正。 ・扉を横向きで入るとフリーズするバグを訂正。
・魔人出現ポイントに初めて進入し満月だったのに魔人と遭遇しないバグを訂正。
 ※遭遇するまでイベントが消えない様にしました。
・「いろいろパッチさん」作のもろもろV6.3追加分をプラス。
・エンカウント無しのエリアでもリベラマや集魔の笛でエンカウント、
 エストマの効果が切れた時にエンカウント可能になってしまうバグを訂正。
!注意!
今回の物には以前よりUpしていたパッチに含まれていたBGM等は一切入っていません。
本体に貼り付けるパッチです。説明のメモも一緒に付属しているので、そちらでご確認ください。

各種追加パッチはできれば今日中にUpする予定です。
ただ、剣銃同時装備はまだ未実装なので過度な期待はしないでくだせー。
後は…BGMに拘りがある人がチラホラいて嬉しいです♪
>>488 ようこそ、ドットの世界へ…
>>ドミネたん …本当の本当にその名で後悔して無いのかい?
>>554 (´;ω;`)アリガト
>>wikiいじりの人へ wikiを独立させてしまえば、
          もう誰も文句は言わないんじゃないかな〜(チラッチラッ
ではまたッ
558ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/09(金) 14:49:50.99 ID:4Ue1qddS
あ、いかん忘れてた。
>>337さんの言ってたバグも訂正済みです。
ん〜む、おっちょこちょいなのは治らんのだろうか…
こんな調子なんで「これ変よ」というのがあったら遠慮なく言っておくれやす。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:00:52.33 ID:4XCtVNIl
>>556
更新キター!お疲れ様です。
えっと・・・これはつまりアリスパッチ後にこの更新当てたらいいんですね
結果、このパッチだけでバグが随分減るっていう解釈であってますか?

で、BGMとかユリコ名前変更とかは後のパッチで、と。
待ってます!w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:25:54.68 ID:h/QiJqwr
>>556
「私のトリップ」? 一体何でしょうか?
すみません、よく分からないのですが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:29:59.16 ID:XuZRJiRk
>>560
メール欄にsageをいれてくれ
2ch トリップでググってくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:48:26.38 ID:BuelMnY2
あかん・・・っ あれから頑張って剣銃同時装備がほぼ完成したのにっ・・・!

ターゲット選択型のガンでのターゲット選択をキャンセルするとターンが勝手に終わってしまうっ・・・!
っていうかこれでもない程バグるっ・・・!

泥沼っ・・・!果てしない徒労感っ・・・!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:35:12.84 ID:mSlnETD4
キャンセルすると元のメニューコマンドに戻らずにガン攻撃コマンドまでの予備動作リセットもすっ飛ばしてターン終了スイッチまでラベルジャンプしてしまうってこと?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:55:53.65 ID:BuelMnY2
メニューコマンドには戻る

ただ、パーティーの先頭キャラのメニューコマンドまでいきなり戻っちゃう
その間にどうもターンエンドの処理が走ってしまうみたいで
キャンセルする度にターンエンドでチェック処理(ターン経過で回復するステートのチェックとか)
が走ってしまいいろいろおかしくなる。
酷いと毒状態の敵キャラのHPがキャンセルする度に減ってゆく・・・っ!

ターゲットキャンセルで予備動作のリセットなんてやってたのかな
ターン終了スイッチってのも何か分からんし、もっとよく見てみるわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:19:34.64 ID:mSlnETD4
混乱させたらごめん
予備動作って言ったのはターゲッティングとかコマンドメニューが出っぱなしのまま敵のターンに回る感じのバグだと思ったんだ
ターン終了スイッチって言ったのも自分達のターン終了確認後って事を適当に言っただけだからそんなスイッチがあるのかは知らないんだ

つまりツクールVX持ってない素人のタダの予想です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:42:43.82 ID:33WrN+9t
>>552
>覇王ルートについては多分いろんなルートをうろうろしていると発生しそうな感じですね
>とりあえずバグから外し、仕様ということに整理しました
主人公は神も悪魔も皆殺し、神も悪魔も敵対者は皆殺しって世界観の中で、
1体だけ除外されるのは変な気もしますが仕様なら仕方ないですね。
567いろいろパッチ職人:2012/11/10(土) 00:39:19.84 ID:PrxNBH94
>現在自分は、その二つを同時進行で作成しているので、
あとはノンアラインルート制作者さんに任せていいということですね
バグも自分のパッチよりいろいろ直してるみたいだし
だったらもう自分はいりませんね
というわけでいろいろパッチはV6.3で終了ということかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:15:38.89 ID:WFqxvuyV
>>567
個人的には567さんは作業が丁寧で技術力もある方だと思っていたので是非続けて欲しいですが
567さん自身がもう続ける意欲がないという事であるのなら無理は言えません
ですがもし意欲をお持ちなのであれば少なくても私は「いらない」等とは絶対に思いません
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:17:47.89 ID:teeHLe2B
パッチ関連を纏めると

1:ver2β7(本体) → アリス まで

2:いろいろパッチの人
・1+もろもろパッチVer6.3 まで

3:ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH
・1+>>556 

(修正履歴:暫定BGM追加パッチ → ユリコパッチ → 訂正パッチまとめ → >>556

ってことかね?

>>567
>>568さんと同意見
570いろいろパッチ職人:2012/11/10(土) 01:21:45.38 ID:PrxNBH94
意欲はあるけど、ノンアラインルート制作者さんと同じことやってもしょうがないし
向こうもこちらと同じバグ修正やってるし、同内容のパッチが2種類あると混乱しませんか?
そういう意味で同じことを別々にやっても意味がないからこのパッチは終わりでいいんじゃないかなと
それに予定していた銃装備もやるようですし、このまま待ってれば全部出来上がるのではと
571いろいろパッチ職人:2012/11/10(土) 01:23:44.74 ID:PrxNBH94
>>569
違いますよ

1:ver2β7(本体) → アリス まで
2:ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH
・1+>>556 (1+いろいろパッチV6.3と同等以上)
3:暫定BGM追加パッチ → ユリコパッチ → 訂正パッチまとめ

ですよ
>>556はバグ修正分のみということです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:19:33.16 ID:kzoiKdZG
え、もろもろパッチver6.3て暫定BGM追加パッチとユリコパッチかけた上でないと駄目なの?
1+もろもろパッチVer6.2 にもろもろパッチVer6.3だけかけちゃったんだけど・・・

ちなみに、562は= ノンアラインルート製作者じゃないよ
個人的にやってみてるだけだから念のため

紛らわしくてすみませぬ
573上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/10(土) 04:15:42.38 ID:xDw12dkQ
>>いろいろさん
>>ノンアラインルートさん
更新乙〜

ちょっと長文になりそう・・・
コース2でやりたかった事は付属テキストのバグ取り
コース3は、コース2+追加要素ですよね?
2つ同時進行と言うけど、・・・いやきついでしょ
バグ取りは、以降>>556を開発ベースにいろいろさんにお任せして
ノンアラインさんは追加要素開発しつつ、コース2更新きたら取り込んでいく
ではどうなんだろ?
・・・この場合剣銃・グレートパスカルはコース2.5って感じだけど・・・うん。

>ドミネたん …本当の本当にその名で後悔して無いのかい?
ど、どういう意味っ・・・!?何か他にいい名前付けてくれるの?w
あと大雑把テキストにネクロマの件無かったけど修正済み?

あと脱字(今回の更新前のコース3にて)
井の頭公園のユリコ 一緒に行かないを選んだとき
「そう・・・まだ状況がわってないようね。〜〜」
「か」抜けてるよね

追伸:悪魔グラ作ってて、このゲームの悪魔について数点思うところがあったんだけど
それは次回悪魔絵アップのときにでも
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:34:48.96 ID:VWJjVsr2
1人でもバグ修正を終わらせてから
追加の方に手を付ければ忙しくはならないと思う

ゲンサクガー ゲンサクガーと言う人もおとなしくなるだろうし
問題は時間がかかるのと負担が増えるってことかな

個人的にはノンアラインさんが1人だと
負担がきつくなりそうだと思えば
いろいろさんの方に頼むのがいいと思うが
周りがどうこう言っても最終的には
パッチ作者さんの2人で話し合って決めた方がいい
575いろいろパッチ職人:2012/11/10(土) 09:48:26.04 ID:PrxNBH94
周りでいろいろとバグ取りはいろいろパッチの方でやった方がいいんじゃないかとありますが、
せっかくノンアラインさんの方がやる気を出して両方ともやると言ってるのですから、無理矢理
変えさせるのもどうかと思いますが
私は別にどちらでも構いません

>>571
間違いました

1:ver2β7(本体) → アリス まで
2:ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH
・1+>>556 (1+いろいろパッチV6.3と同等以上)
3:1+暫定BGM追加パッチ → ユリコパッチ → 訂正パッチまとめ

です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:51:03.07 ID:WFqxvuyV
叩かれる事を承知で書いてしまうと自分はいろいろパッチさんのパッチの方向性の方が
好みでしたので残念です
具体的に言うと元の作者さんが作ったものを尊重し
バグ修正や便利機能をって部分です
それをベースに各追加要素ってのが理想でしたが個人のわがままですね
コース3の人のパッチはスキルのバランス修正 セリフ改変 ルート追加がつくとの事なので
先々亜流の一つとしてプレイしてみたいですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:03:47.83 ID:WFqxvuyV
>>570
578いろいろパッチ職人:2012/11/10(土) 12:20:28.17 ID:PrxNBH94
>>576
ノンアラインさんのレスをよく読んでください
ノンアラインの人はバグだけ修正した版とそれにいろいろルート追加とかした版の2バージョンを
並列で作ってると言ってます
今後も恐らく両方メンテしていくと思われますので、私のパッチは不要と判断したわけです

今後はノンアラインさんがバグ修正版とルート・機能追加版の両方をメンテしてくれるみたいなの
でこれで私は消えます
なお、ノンアラインさんのパッチと2種類あっても混乱すると思いますので私のパッチは削除させて頂きました
今までありがとうございました!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:22:53.21 ID:8rq38CPE
水没後って魔法屋残ってない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:33:07.51 ID:JzLilM7u
カテドラルの町と同じ階層にあるでよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:02:29.42 ID:8rq38CPE
>>580
マジか、サンクス
頑張って彷徨ってくるわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:23:24.90 ID:9D9rjSfY
>>578
おつかれさまでした
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:46:25.70 ID:/CqeDHwj
>>ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOHさんの
パッチダウンロードできないのですが、パスのトリップとはノンアラインルート製作者◆lMZrFNPI0ZOH
のことではないのですか?
どうしたらいいのでしょう?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:28:46.88 ID:AyArCymc
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:29:07.24 ID:RgX29vXe
ググれもしない君の頭に搭載されてる脳を、もう少し回転のいい脳に交換すればいいと思うよ(^^;
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:05:30.69 ID:16LvubWH
ちょっと質問です。
ver2β7(本体) → アリス までに
>>556のパッチを上書きでいいんでしょうか?
起動時に

Graphics\Characters\201-2D_MAP_2.pngがありません

と出るのですが自分だけでしょうか。
一応そのファイル名を適当に作れば起動はできるので問題ないのですが
確認のために。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:15:20.26 ID:RgX29vXe
それはまともなレジューム機能のないものでネット上のファイルを落とすとたまにあるよくあるDL失敗。
回線が不安定な人ほどこの傾向なので「たまによくある」。
再度落とし直してみるか。それでもダメならレジューム機能のあるツールを使って落とせばいい。

あとファイルが壊れている場合は解凍時に警告を出す解答ツールを使った方がいい。
この機能が付いていない解凍ツールがゴミ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:32:28.61 ID:9CnaJOIE
どことは言わないけどなんか来てるぞ
まあ貼るアホは居ないだろうけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:39:54.24 ID:JzLilM7u
来てるって何がよ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:57:26.64 ID:16LvubWH
>>587
レスありがとうございます。
何度か落としなおしてレジューム付きのツールも試してみました。
解凍ソフトも変えてみましたがダメだったようです。
仕方ないのでアリスパッチまででプレイしようと思います。
スレ汚し失礼しました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:08:05.46 ID:QSYbc3ZF
>>590
念の為だがそのファイルが有るのは本体だけどその辺大丈夫?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:12:59.08 ID:pUTwsrUZ
俺も同じ症状
早めにもろもろ6.3落としといて良かった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:23:09.62 ID:4ee8EOuj
>>591
本体含め、アリス、>>556も落としなおし解凍しなおしましたが
201-2D_MAP_2.pngはありませんでした。
201-2D_MAP.pngはあります。

一応>>556を当てない状態ではエラーにならないのでプレイしています。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:38:09.34 ID:whYMfkSP
>>593
ああ、ごめんなさい、2が目に入ってなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:33:48.83 ID:tufnlQuc
デビルアナライズの下から2番目だけが埋め方がわからない
ブッグフットかな?と2週目でエコービル2F魔人スポットに出入りしたけどダメだった
何方か教えてくださいorz
596ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/11(日) 01:49:10.36 ID:4BUojuPT
ぬおお申し訳ない。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2670910.rar
今回はパス無しです。
ほんの少しだけ更新したのでver1.1とします。
ダウンロードの間違いを無くす為に以前のverは削除しておきますので悪しからず。
セーブデータの互換性は心配ないので、ver1パッチ後のものに上書きしてもおkです。
ご報告ありがとうでした。
ところで、
>>588
来てますね… 同時装備はもうちょっと自力で頑張ってみたいので、
バグ修正だけ統合しようかなと思ってます。 でもいいのかなあ…
>>いろいろさん
お疲れ様でした。今までありがとうございました。
いつでもお待ちしておりますよー。
>>コースについて
・本体+original debugコースと、
・本体+debug&MODコース(未Up)に今後分かれていく予定です。
>>パッチ職人について
自分は増えても全然おk派です。むしろ一人にしないでw
例えば現在、剣銃同時実装を>>564さんと私が試行錯誤してますが、
先に完成させて頂いても全く構いません。先に出来た方に合わせます。
ただ、弄る前に「ここ弄るよ」とスレに書き込んでくださるとありがたいです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:10:12.34 ID:ctPGnBcv
>>596
パッチ乙

けどファイルの圧縮は他と同じようにzipにしてほしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:59:07.84 ID:JDDLYdpp
ZIPじゃないとなにか困るの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:35:54.12 ID:JPPRwRCK
コースまとめ[2012/11/11現在]

 1.本体のみ
 2.1+アリスパッチ
 3.2+もろもろパッチv6.2+暫定ユリココンプリートパッチ →バグ修正+追加関連
 4.2+Original debug+ patch ver1.1 →バグ修正最多

 ※3は旧パッチ扱い、新verが来たらコースから削除予定
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:53:14.09 ID:4ee8EOuj
>>596
更新お疲れ様です。
無事起動することができました。
パッチ制作大変かもしれませんがこれからも
頑張ってください。

レスくれたみなさんもありがとうございました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:12:29.33 ID:8FHU/TlO
>>596
あれは再うpだぞ
2月末頃には出てた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:17:31.48 ID:ZaxTjJrx
>>588
教えてくれて、ありがとう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:45:56.86 ID:aXZpHIgX
>>601
そういえばb0.7以降のverを持ってるって自慢書き込みがかなり前にあったよなあ。
嘘だと思って皆で叩いたけど、実は事実だったってオチかw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:48:07.48 ID:Mpg3dx9N
作者が極一部のデバッカーだけに配ったver
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:52:43.19 ID:mfPNlZhQ
何か剣銃同時装備版ができちゃたのでこっそりうp
http://www1.axfc.net/uploader/so/2671412.zip
パスワードはmegatendaisuki
詳細は内容のreadme_subにて

これこっきりで以後のバージョンアップは無しの方向で
傍流の1つぐらいの認識でひとつ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:07:02.33 ID:Wy8kI0ym
アリスグラないから差し替えいるね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:52:03.26 ID:mfPNlZhQ
こうやってパッチが乱立してゆくんだろうなあ・・・と思いつつ

http://www1.axfc.net/uploader/so/2672407.zip
パスは同上。>>605に上書きしてください。



>>606
グラを追加しました。

>>596
パッチ内の「readme_sub.txt」に弄ったスクリプトとDBの箇所を書いてありますので
良ろしければご参考にどうぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:56:43.05 ID:T6BXvj/0
どこかしらでマージしないと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:01:44.49 ID:2ZIWg3QQ
>>596
パッチ修正お疲れ様です!早速頂きました。

ところで「補助スキルの下方修正」がどの程度なのか個人的にとても気になっていたので、それを体感しやすい太上老君戦をやってみました。
カジャ系・ンダ系ともに上限の4段まで重ねて、ようやくたいていの攻撃スキルをシャットアウトできるかどうか…というところですね(なお、メギドラオンは止め切れませんでした)。
双方をかけ切るまでの間は三桁ダメージを連続でゴリゴリ持って行かれることも珍しくなくなったので、
結果として今までよりも、さらに戦闘中の緊張感が増した感じでした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:07:42.41 ID:UUxVoUlM
ファイル Graphics/Pictures/D_魔人だいそうじょうaが見つかりません。

beta7+アリス+Original debug+ patch ver1.1
611ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/12(月) 03:13:14.61 ID:gdpRwZi/
ぐぬぬ…
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2672703.zip
グラ差し替え分プラスしました。パス無しです。
んで、名前が同じなので、落とし間違い防止の為以前のは削除しました。
落とすのメンドい方は、pictureファイル中の
魔人ダイショウジョウa・bを魔人だいそうじょうa・bにリネームして下さい。
って、そっちの方がメンドいかw
今回は、作者様ver2β9 更新履歴(本パッチとは無関係)を
おまけとして入れてあります。ご報告乙であります。

>>607さん なにこれしゅごい… 作者様とは違うやり方ですね。
お手本にさせて頂きますよぐふふ。まあ自力で無理だったら
遠慮なく使わせて頂く予定ですけれど…いいんですよね?
一応了承をとっておかねばです。

>>609さん どーでしょう? このままでおkですか?
何か他にも気付いた事がありましたら遠慮なくどーぞ。
ご参考にさせて頂きたいので、ガシガシご意見よろです。
ただ、それに対する反対意見も考慮させて頂きますが、悪しからずです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 03:22:00.21 ID:BSykYJf0
>>599
↓のパッチって何処に当てはまるんだ?

519 名前:いろいろパッチの人[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 23:16:25.65 ID:crRXaFO8 [3/3]
これつまらないものですが...
いろいろパッチ V6.3
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2667052
・反射バグ修正
・ダヂカラオ->タヂカラオ
・メッセージの1部の誤字を修正
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 05:43:30.89 ID:Son20Q7j
>>612
パッチ作者さんがそれをロダから削除してる
そのパッチのバグ修正こみで、更に多数バグ修正してるのがコース4
持ってるから使いたいと言うなら コース2+いろいろ6.3 だけ
それ以外は全部当ててはいけない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:02:03.38 ID:Son20Q7j
コースまとめ[2012/11/12現在]

 1.本体のみ
 2.1+アリスパッチ
 3.2+もろもろパッチv6.2 →バグ修正
 4.1+2+剣銃同時+ver.2上書き用 →バグ修正は3+反射修正+α ※差分パッチではなく単体起動する
 5.2+もろもろパッチv6.2+暫定ユリココンプリートパッチ →バグ修正+追加関連
 6.2+Original debug+ patch ver1.1 →バグ修正は3+反射修正+β 修正最多

パッチ入手不可
 ・2+もろもろパッチv6.3 →バグ修正は3+反射修正、追加関連なし

 ※3・4・5は旧パッチ扱い、新ver、統合verが来たらコースから削除予定

あの・・・パッチ乱立でカオスなんで4と6統合して欲しいです・・・作者様方是非統合を;
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:06:59.50 ID:lmO169GR
まだ出たばかりのだって有るししばらくゆっくり待とうよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:06:30.87 ID:mGeoTtP1
wikiの人馬鹿なの?
あのバージョン載せんなって
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:24:50.63 ID:nIV/1f7n
馬鹿でしょ?望まれてもないのに最近突然湧いて来た新参だし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:40:10.96 ID:5GjbzvOF
たぶん全部でこんだけ。
バグが少ないのは2か5か7かな?
 1.本体(beta7)のみ
 2.>>616
 3.1+アリスパッチ
 4.1+3+もろもろパッチv6.2
 5.1+3+もろもろパッチv6.3
 6.1+3+4+暫定ユリココンプリートパッチ
 7.1+3+5+剣銃同時ver.1+剣銃同時ver.2上書き用
 8.1+3+5+Original debug+ patch ver1.1(ノンアライン)
 9.配布場所不明な剣銃同時装備+グレートパルカルいるver

とりあえずノンアライン作者はケアレスミスのエラー多すぎるから、
自分が改造するのに使ってる作業用フォルダだけでなく新規で落とした場合のフォルダを用意して、
ゲームが正常起動できるかどうかだけ先に試してからアップしたら?
ファイル足らなくて起動できないオチはこれだけで100%回避できるから無駄なver進みも回避できる。
前にあったBGMで落ちるのもマップ進むたびにBGM変えて鳴らすデバック用マップを用意すればいい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:30:29.61 ID:WgesKsZw
>>614
4と6は製作者違うんだがお前何言ってるの?
4の人が6の人にそうしていいって言ったならいいけど言ってないよね?
仮にお前が何日もかけて作ったものを確認もされず他人のパッチの一部分にされたらどう思うのよ?
上で指摘されてるのに製品版wikiで今だに続ける
スレのタブーはおかす
もう消えてくれよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:34:26.12 ID:EigzRMHN
>>619
ID切り替えて単発で必死に他者叩きしてる自治厨のお前が消えろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:35:06.27 ID:q3VQWjPb
魔界の敵が強すぎる・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:50:17.50 ID:8tE+JMfH
こんなのがあるんだよと広めたい気持ちは理解できるが、
原作から勝手に音や絵をぶっこ抜いて使用してるからな
製品版wikiのところに作ったり、リンクを置くのはやめた方がいいね
まあ、個人的にはVXのwikiすら作らない方がいいと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:01:01.65 ID:nIV/1f7n
>>620
ん?もしかして俺も数に入ってる?w
他は知らんが馬鹿だと思ってるのは俺以外に最低一人はいるようだぞ?w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:08:13.79 ID:iRSgiS98
クローンゲームのwikiなんて他にもあるんだがな
ケチつけたい馬鹿がダダ捏ねてるだけのように見える
なんてったって馬鹿は声だけは大きいからな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:16:23.78 ID:UUxVoUlM
まだ私的意見の枠だから放っておけ
そいつはどうせ無力だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:17:40.90 ID:lmO169GR
まあ馬鹿とか言って喧嘩売るなよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:36:53.29 ID:mlCtcAaP
動画なんかやるからお客様が増えるんじゃないのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:46:36.48 ID:8tE+JMfH
他にも似たようなものでwikiがあるのは知ってる
ロマサガの改造romのwiki等がそれらにあたると思う
けど、そのwikiが製品版のwiki内にあるのは他に見たことが無いんだが、
お前が知らないだけだろって可能性もあるが・・・

何時アトラスから注意や警告が来てもおかしくはないから
大っぴらにやるのはどうかと思うと言ってるだけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:56:15.47 ID:Son20Q7j
俺wikiの人じゃない。
そして>>614でまとめたコースに616は含んでない。
文章にちゃんと作者様「方」って書いて、
あくまでも作者のお二人にお願いしてる
とだけ弁明しておきたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:00:16.28 ID:nIV/1f7n
>>622の意訳:他者の権利を侵害してるものだから目立つ事はやめよう
>>624の意訳:他の皆もやってるんだからいいだろ。馬鹿はこれだから云々

もっと客観的に自分の意見見てみよう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:04:25.03 ID:iRSgiS98
>>630
いいだしっぺの法則
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 14:24:50.63 ID:nIV/1f7n [1/3]
馬鹿でしょ?望まれてもないのに最近突然湧いて来た新参だし

お前こそ客観的に自分の意見見ろよ
馬鹿だの、新参だのと言い出したのは誰だっけね
(このスレで古参か新参かなどと言う事は無意味)
権利云々を言い出すなら、まず作者が該当する訳だが、そこはスルーかドアホ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:11:56.39 ID:nIV/1f7n
>>631
お前こそ客観的に〜は書いた直後自分で思ったわwすまん

だが権利云々はそのまず作者が該当するからこそやばいんじゃね?
少なくとも生み出してくれた作者に感謝する気持ちがあれば
迷惑かけないよう最低限目立たないようにしなきゃな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:14:44.64 ID:lmO169GR
そこはいいだしっぺの法則よりお前が言うなじゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:18:04.49 ID:nIV/1f7n
てかつまり貴方はwiki管理人って事でおk?w
他人とは思えない程wiki管理人の立場に立って発言されてるように見えるがw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:25:22.86 ID:iRSgiS98
>>634
お前がそう思うのなら、俺が否定しようが何言っても無駄だけどな
第一、管理に必死なら管理人がページ編集禁止するだろうし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:30:46.98 ID:nIV/1f7n
>>635
いや確認してるだけだから答えてくれればいいんだが?違うのならそれでいいよ?w
まあそう言いながらも2行目で恐る恐る否定しようとしてるんだから違うんだろうねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:38:17.23 ID:jVuCllFO
改造romやクローンゲーなんて物はあまり日の目を見ちゃいけないアングラな物なんだよ
それを製品版と同一のwikiで扱うなって話

せめて別にwiki立てろっての
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:40:03.58 ID:mlCtcAaP
なんでこんなスレでID真っ赤なのがいるんだよ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:42:22.72 ID:jVuCllFO
>>635
する必要がない擁護とも取れる事を言った時点で負け
640607:2012/11/12(月) 17:54:27.84 ID:uTN03b8U
>>611
統合はかまいませんよ
むしろそれ前提でreadmeに変更箇所を書いてますので…よろしくです。



後、私の方でverupがあるとしたら、スクリプトで修正セクションを追加するだけで
済むような所だけにしようかと思います。簡単に統合できる方がいいですし
同時進行でバグ取りをやった挙句に統合ができないのも嫌ですし

verup後に追加したセクションをreadmeにでも記載しておいて、都度
そのまま持ってくるか、無視するか取捨選択してもらうって感じかなあと
ダブって直してたらガン無視ぐらいの勢いで
641素材屋Lv1 ◆hhGD.Wp1fo :2012/11/12(月) 18:42:48.00 ID:lplK2g2/
若干、縦のサイズが大き過ぎた気もしますが、できたので置いときます
これ以上、他のとサイズを合わせようとすると
個人的にはポーズを変えないと駄目な気がする

影&色づけがうまい方ではないので、
私が作成したものを修正してくれる人が居りましたら勝手に修正して構いません

パスは私のトリップ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3613553.zip.html

偽典が好きなので偽典ルートを作りたいけど
確実に挫折するのが目に見えている
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:39:42.56 ID:bkLDreBV
何を騒いでるのかと思って探してみた
見つけた

これはダメだ
公式の製品と混同するような取り上げ方は絶対やっちゃいけない
アトラスに迷惑かけることになる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:33:45.50 ID:FIVni93e
>>614
偽典はクローンか何か作ってるとこなかったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:37:00.05 ID:jY/TzetG
>>643
偽典の人=VX版の人
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:19:51.77 ID:RnoOO99k
V6.3は削除したけど需要ないから大丈夫だよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:09:46.08 ID:a2Qq5F3X
>>645
>>618を参照の事。
ここで提示されてる7、8のコースで既に実装されていますよ。
もっともまだ剣銃同時装備はいらないとか
ノンアラインさんの助力無しで自分でバグ取りがしたいと言われる
デバック思考の強い方ならその時の現段階状態にとどめおくため
必要になりますが。
ちなみに自分はスクリプト勉強の為にとっておいてます。
毎度ながら皆さんの技量には驚かされるばかりですよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:51:58.34 ID:oRyfoP9A
VX版の作者に賞賛だけ送っとけば、真2や偽典が作られた可能性はあるが、
作者が乞食とクレーマーのせいでモチベーション失って開発が終わった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:20:27.06 ID:2iAop3aF
チキンが2chに関わるとか自殺行為じゃん?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:59:45.67 ID:pTERlOni
クレーマーや乞食が望んだ結末になったんだから
そいつらは喜んだんじゃねーの?
巻き添え食らったそれ以外の人は御愁傷様だがね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:34:35.74 ID:EkD8I5HY
>>80で出てるロッポンギで運上げる方法って何ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:43:58.70 ID:VDmE4rqj
六本木はクリアするまで敵が出ない&魔法の箱が1Fにある
ターミナル→魔法の箱(満月)→ターミナル→ラグ→六本木
エンドレス
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:20:58.41 ID:z1djuzzi
そういえば先日自分で全書作るって言ってた人とかいたけど
ツク2000持ってる人は創造のメモリアっての参考にしたらいいんじゃないかね
全書も真3みたいなスキル系も網羅してるから勉強になりそう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:19:42.37 ID:WlbDSl4b
>>651
なるほど、ありがとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 03:28:59.88 ID:WlbDSl4b
リリスルートのハニエル強すぎる、こんなのどうやって倒せばいいんだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 03:44:01.83 ID:nGnRBYHo
そこまで進んでればいくらでも強化できるだろうになにいってんだ
縛りか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:29:38.87 ID:h0jj/XrD
>>647
前に書いた奴と同じ人物だろうが、それしかいなかったような誤解を招く書き込みやめろって。
称賛する書き込みもあってそいつらは>>647に書かれてる対象にやめろとも書いてあったのに、
作者は称賛は受け取らず批判だけ受け取ってモチベ失い終わっただけ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:47:57.56 ID:TWQmyBIH
批判に耐えられないならオリジナルでやれって話だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:39:30.58 ID:B/z3XC3o
毎ターン阿弥陀数珠とロザリオ使えばいいんじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:44:00.82 ID:nGnRBYHo
批判、罵倒、要望をだす乞食は死ねとしかいいようがない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:47:41.55 ID:0zeMQ/9M
そういう自虐ネタはいらない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:03:58.11 ID:XJ2FGweL
批判だけ受け取ろうが、称賛だけ受け取ろうが、
また、両方受け取とろうがそんなのは個人によって違う
それとも批判だけ受け取らずに称賛だけ受け取ろと命令でもする気か?
お前は作者の親か何かなの?かと
まあ、2や偽典、修正が欲しかったのら、
モチベーションが下がるような事を言わなければ良かったね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:19:11.08 ID:PA6ghIpq
言われてやめるようなら作らなければいい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:19:57.44 ID:DQFdoj+B
そりゃ乞食の考えだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:25:29.52 ID:HcnjfcdR
>>661
で、そんなオマエは何様だ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:29:11.59 ID:XJ2FGweL
言われてやめるなら作らなければいいって
言われてやめる奴がものを作成してはいけない
そんなルールや法律があるのか?
それとも命令する気なのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:36:19.64 ID:BeJkwMtU
>>654
>>658さんの方法を用いる場合、ほとんどのボスに共通ですが、
ハニエルのターンが来るまでに使用しないといけないから
事前かつ意識的に速さにポイントを多く割り振る必要があります。
まあやっているとは思いますけど。
早期クリア主体によるカジャ系での力押しでボス戦クリアしてきた人は
確かにここのハニエルのマリンカリンによる同士討ちでの全滅で
足止めくらいますね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:56:34.88 ID:IzgFmKMx
触るな!、危険!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:12:44.58 ID:XJ2FGweL
別に乞食の考え方でもいいけど
そんな君は貰うだけではなく何かを作成した人なんですよね?
何様のつもりって一般人のつもりだが?
俺は批判を書くなと一言もいってないし命令もしてないよ
そんなルールや法律もないからね
2や偽典が欲しかったのなら
モチベーションが下がる事を言わなければよかったねとは書いたけど
別に欲しくないなら批判しても一向に構わないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:28:17.62 ID:YwYwmtxf
>>668
物乞い・乞食は一般人ではありません
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:34:04.07 ID:aW7+venL
こういう極論でしか騙らない真性はどこにも湧いてどこでも邪魔だなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:17:05.04 ID:ggSVSjKG
たまには平和に過ごしませんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:50:40.77 ID:XJ2FGweL
>>669
俺は何かを欲しいと一言もいってないのでおまそうと思うだけ

>>670
どこにでも湧くなら、貴方達風に言えば、これが2chなんだろう?

期待や称賛のみを送ってた人達から
貴方達せいで作者居なくなったと言われても
それはきちんと受け取るべきだろう
それを批判を言ってた連中は
批判を受け取った作者が悪いと言うのだからおかしな話しだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:02:04.17 ID:ggSVSjKG
>>672
言い争いを続ける

感情的になった反対意見「作者が〜」が書き込まれる

それを現在苦労している職人が見ることになる

今その議論しても誰も得しないよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:39:30.71 ID:uvN4KJtn
>>672
>どこにでも湧くなら、貴方達風に言えば、これが2chなんだろう?
そしてそんなお前の同類に作者は耐えきれなくなくて去った。
これ以上の理由はないし今更何を言っても過去は変わらないので無意味。
満たされるのはお前が便所のラクガクと同レベルの持論に対して持つ自尊心だけ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:08:34.16 ID:YwYwmtxf
>>672
で?お前このスレに何しに来たの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:17:14.87 ID:gzDdkyD8
なにに盛り上がってるのかと思ったら、また変なのが沸いたのか

ほんと何しに来たんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:08:52.02 ID:PA6ghIpq
もういいよまた触れると来るから
俺が言える立場じゃないけどスルーしよう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:43:21.27 ID:ea/i3tSE
もういない作者を今更叩いても意味はない
今更それを掘り返しても荒らし行為と同等の意味しかなさない
擁護も本人が多分もう見てないんだから意味が無い

もういねーんだから掘り返すなよ
作者はもう次のステップに移ってるだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:54:15.35 ID:l0mzdKwh
人が少ないのはファミ痛の真4記事が来てるから。
しかし糞だなコレ

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29004.jpg

そして何もしてないクレクレ君達の声(とくに批判)がこのスレで一番大きいのは事実
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:58:08.37 ID:ovy06DDS
もうアトラスは終わったんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:11:28.10 ID:mH3ZLiuV
>しかし糞だなコレ
>そして何もしてないクレクレ君達の声(とくに批判)がこのスレで一番大きいのは事実

え、ギャグ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:26:12.34 ID:blJ0TU/P
はい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:45:40.05 ID:JbiVWlgZ
>>681
ギャグと電波を一緒にするなよw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:06:29.87 ID:h5TnsENf
beta9やってみた。
大掛かりな大改修(特にスクリプト同士のかち合い避ける為の
大幅な削減。)でSDダンジョン移動が軽くなり、
会話バリエーション向上、序盤での交渉時での要求¥の調整だの
セーブデータ破損の確率低下対策などかなり基本性能が向上してるが
肝心の剣・銃同時装備はまだ未完成みたいだった。
ブラフマーストラも剣扱いのまま。
ちなみに序盤のゾンビコップの銃攻撃でスクリプトバグ発生で強制終了。
現段階では>>618で提示されていた2、5、7の方が
バグ少ないから優れていると思った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:34:49.45 ID:h5TnsENf
たびたび申し訳ありません。SDじゃなくて3Dでした。
>>90
他の人たちがグレートパスカル、アリス(人間版)サタン実装を
もう目指してるから、ここはギャルゲ成分ちょっと強化してみるかな。
とりあえずデビルリング制作イベント後、破壊神アシュターが仲魔にいる時
カテドラルの魔王アスタロトを来訪すると
地母神イシュタルが仲魔になる真2を真似たイベント実装中。
もちろんユリコルートEDでもエキドナ、ベルゼブブと共に
主人公争奪戦に参加するイベントも作成予定。
……まだ成分が足りないな……魔人アリスのも作ろうかな。
だけど赤黒おじさんと同レベルになるの嫌だしな……。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:35:18.42 ID:sB2Fd1pN
昔オリジナルメガテンを作ろうみたいなスレがあったなあ。懐かしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:12:19.09 ID:whdS92NP
イシュタルの冥界下りをイベントを追加しようとして挫折した俺が通りますよ
冥界に下りて葛城を交えた偽典イベントやろうと思ったけどめんどくさくなった
偽典verイシュタルとアスタルテのグラ作ろうとして失敗したし

真1・2の乾いた雰囲気を出すのって難しい・・・
688上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/15(木) 18:56:40.53 ID:jnFYMs5d
ども。前回のレス時に書いてた思惑テキスト入れてるけど
久しぶり?の悪魔グラうpです。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2676790
パスは上の人のID

気付けば結構作ってきたんだなー
でももう少し作りたいのがある。出来るかは不明だけど・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:48:48.78 ID:jllgbpw+
>>607の ver.2.0_beta7+もろもろ6.2+剣銃同時 に
>>611のパッチ当てて動かしてみたけど、
公園のゾンビコップの銃攻撃でスクリプトバグ発生で強制終了。
もう配布されてない6.3ないと動かないのかな…

剣銃同時装備は真1の華だと思うので、何とかこれで遊びたい。
base_gun_atkがどうたら書いてあったけど、エラーメッセージ詳しく書いた方がいいのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:04:50.84 ID:9ILpks9T
>>689
ファイル名文字化けしてるが

つ「もろもろパッチv6.3 http://www16.atwiki.jp/noctan/?plugin=ref&serial=75

検証はまかせた
691上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/15(木) 22:25:01.74 ID:jnFYMs5d
>>689
そのパッチの当て方は・・・もともとのバグかもだけど
想定外の症状起こっても仕方ない気がする・・・
剣銃同時はもろもろ6.2が当たってる前提で開発されたものだし
(上書きはアリス関連が追加される)

>>611のパッチはアリスの後すぐ適用するパッチだから・・・。
 (反射修正込みでほかバグ修正した物
ちなみに・・・もろもろ6.3ベースで開発されてるものは今は無いよ。
692ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/15(木) 22:55:50.59 ID:ubxvQTiZ
お待たせ〜  疲れたあ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2677107.zip
バグ修正の内容の説明はダウンロードした人にまかせたw!
前のは消しましたので、悪しからずであります。
さあ〜MOD製作を再開するぞお〜
でもその前に寝る!
またミスがあったら遠慮なくどうぞどうぞどうぞどうzzz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:27:48.71 ID:RgcVO4jN
>>686
一応、その時の素材使って作ってみようと思って頑張ってはいる
今年中には完成しそうにないけど

無事出来たら晒す
694689:2012/11/15(木) 23:51:32.27 ID:jllgbpw+
>>690
ありがとう、とりあえず>>618の7
(beta7→アリス→もろもろ6.3→剣銃同時ver.1→剣銃同時ver.2上書き用)
まで当てて動かしてみた。公園のゾンビで止まったorz
そも6.3に剣銃同時当てたとこで、上書きされるから無意味なのかな?
(ツクールのパッチ仕様が良く分からない)

一応ダイアログ↓
スクリプト'UMSSS_AMMO 剣銃同時装備'の321行目で
NameErrorが発生しました。
undefined local variable or method 'base_gun_atk'for
#<Game_Enemy:0xb30ed08>

開発環境ないから何とも言えないけど、
ゾンビコップに'base_gun_atk'のメソッドがないって書いてあるね。


別件だけど、マニアクスwikiにvxの情報が載ってるのは確かにまずいわ。
消しとく?いたちごっこになるかもだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:01:54.88 ID:jnFYMs5d
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:07:05.52 ID:sXx80DBd
>>694
上のはミス送信 失礼。
7のコース微妙に間違ってるね

実際は1+4+剣銃同時+上書き
がすでに含まれた内容で作られてあって、
その上から6.3を上書きする事になって壊れる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:07:19.77 ID:ZSqn8jr2
>>692
誠に乙です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:10:47.22 ID:4kAI5rwm
>>692
大雑把な残存バグ表の【未確認バグ】にある、
・仲間(人間)が銃を装備した状態で一部の魔法が反射されるバグですが、
銃+弾丸装備時に物理反射の敵に魔法を使うと、万能以外全て反射されるバグのことかも
もろもろv6.3以降は直ってました
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:21:54.35 ID:sXx80DBd
一応コースまとめ 間違い修正版
 1.本体(beta7)のみ
 2.1+アリスパッチ
 3.2+もろもろパッチv6.2
 4.2+もろもろパッチv6.3
 5.3+暫定ユリココンプリートパッチ
 6.1+3+剣銃同時ver.1+剣銃同時ver.2上書き用(差分ではないため単体起動品)
 7.2+Original debug+ patch ver2.0(ノンアライン)
 
700607:2012/11/16(金) 02:55:17.48 ID:GTYMtBxW
>>694
エラーをこちらでも確認しました。
敵がガンを使ってくるとか想定してなかったでござる・・・


で、修正パッチうp。パスは前回と同じ
>http://www1.axfc.net/uploader/so/2677524.zip
本体+アリスパッチ+いろいろ6.2に上書きしてもいけると思います。


# ver.3 修正箇所

1)致命的なもの
・ゾンビコップ等、敵が"ガン1"〜"ガン16"のスキルを使うと強制終了するバグを修正。
 ⇒ エネミーに銃攻撃力を設定してなかった事が原因。存在しない銃攻撃力のパラメータを参照しようとして落ちる。
・TALK等で戦闘が途中で終了した場合、エラーで落ちるバグを修正。

2)軽微なもの
・回数がランダム式武器の攻撃回数が1回多かったバグを修正。DBを弄れば攻撃回数0〜8なんかも可能。
・敵に増援を呼ばれた場合、増援前に倒された敵のドロップアイテムが吟味されていないバグを修正。
・ドロップアイテム処理が重複していたバグを修正。

3)機能の追加変更
・COMP画面での召喚悪魔リスト2列目の文字が画面外にはみ出ることがあるバグを修正。
・COMPのSTATUS画面でも、ボタンLRで仲魔の表示切替をできるようにした。
・剣・銃同時装備に伴い、WEAPON⇒SWORDに変更
・アイテムドロップ確率に主人公の運の1/4を加算するようにした(1/4:最大10%。今までは1/8:最大5%)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:49:10.47 ID:d7D50Lww
ツクールはプレステしかさわったことないけど
今こんなことできるようになってんだあね、すごいねえ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:28:20.10 ID:VKb3DDku
バグ潰しの面倒臭さ据え置きでできる事増やしていってるから、デバック作業で死ぬ。
1時間程度のゲーム作るだけでも脱糞するぜよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:14:30.33 ID:sXx80DBd
>>wikiの人
VX版は公式とは無関係だから
そろそろ公式のマニアクス内リンク掲載やめて。
Wikiたてるなら新規で専用を立てて貰いたい。

それとここに居るパッチ作者さんのはパッチ公開いいと思うけど、
b9に関しては、元作者が公開を嫌がっているのだから配布はしないべき。

以上。何度かb9リンク消したら荒らし扱いで編集弾かれるようになった俺でした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:32:29.69 ID:PVVF3X71
今更そんなこといっても一日一回程度ここに来る人は大抵b9を落としてると思うけど
b7よりもb9が安定しているのならb9の方を使っていく人もいるんじゃないかな
それと新しいWikiを作る前に今あるWikiを消さない方が良いと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:36:40.36 ID:sXx80DBd
ついでにまたコースまとめ
 1.本体(beta7)のみ
 2.1+アリスパッチ
 3.2+もろもろパッチv6.2
 4.2+もろもろパッチv6.3 (パッチ作者からの配布は終了)
 5.3+暫定ユリココンプリートパッチ
 6.3+剣銃同時ver.3上書き用
 7.2+Original debug+ patch ver2.0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:45:12.83 ID:sXx80DBd
>>704
今更も何も・・・最初に貼ったのがそもそも間違いだからね・・・?
元作者が公開しなかったものを勝手に公開してるのだから。
リンク消して持ってる人はラッキーでいいんじゃない?

で、今あるwikiを残す理由って?
公式製品と並べる代物じゃないよ、VX版。
新規wiki作って前みたいにこのスレに誘導張ったら良いと思うけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:50:46.44 ID:5WhRjELq
1:Beta9:>>684 軽量化、基本性能向上、剣・銃同時装備は未完成
2:Beta7:アリス→もろもろ6.3→剣銃同時ver.1→剣銃同時ver.3上書き

遊ぶ側にとっては、安定度の高さ(バグの少なさ)とオリジナルに近い方を選ぶだろうし
今の所それに近いのは2のほうだから
2が安定&バグ修正最優先の本筋になれば、Beta9消えるんだしいいんじゃね?
Beta9の作者が公開嫌っていうのなら、そもそも公開しなければいいんだし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:07:03.41 ID:sXx80DBd
うーん、まあb9に関しては皆が許容できるのならまぁいっか・・・。
消してもまた上げる人も居たりするだろうし。いたちごっこね。

wikiについてはどう?
新規wiki立てる>スレ内誘導>今のを削除
としてくれればいいなと思うんだけど。
どうでもいいが多数なら俺ももう言わない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:11:45.59 ID:PVVF3X71
706の気持ちも分かるんだけどネットで出してしまったデータは個人の管理下に置かれるから
b9のパッチ作ったよーって人が出てきても配布を止められないし受け取る側の行動も止められない
それが良いデータならなおさらね
だから706がだめだだめだと頑張ってみても同調してくれる人ばかりとは限らない
むしろうざいから消えてくれって言われるかもしれない
それを避けようと思ったら自分でb9より良いデータを作って公開して
b9は作者の人が嫌がってるからこっちを使ってくれって言うしかない
706がそういった行動力を見せられるならみんな納得するんじゃないかな

あと今あるWikiに関しては新しいWikiができたら消して良いと思う
ただ今あるWikiを管理されてる人が新しいWikiを立てられるか分からないが
Wikiを管理されてる人が消された方がトラブルがなくて良いと思う

長々と書いたけど自分の私感はこんな感じ
嫌な気持ちにさせたのなら申し訳ない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:16:24.86 ID:Q9OzcGV8
>>708
それでいいよ
あそこにwikiがあるのはまずいと思う人の方が多そうだし

本来なら、wikiを立てた人物が削除すべきだとは思うけど
本人が消したくないなら、勝手に消しても大丈夫でしょ
誰かは知らないけど勝手にあそこに立ててしまったんだし
711ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/16(金) 18:24:40.08 ID:sACn4DNA
>>ドミネたん
グラ追加お疲れ様です。
1ドットうつ度に10分消費してるのかって位時間くうのに、いやはや恐れ入ります。
思惑はねぇ〜… ん〜む入れ替え取っ替えとなると、かなりの作業ですよ。ええ。
むしろそれをやるなら新しいメガテン作っちゃった方が早いかも。
今のルート作った後に、オリジナルのメガテンを作る予定なんだけど、
その時に分類に協力してくれたら嬉しいなあ、なんて。
作者様からアウトもらったら終わりだけどね♪
>>607さん
VerUpお疲れ様です。
当パッチは、結局607さん式の同時装備を追加させて頂く事になりました。
改めて、ありがとうございました。
ところで607さんはドミネたんみたいに名前は付けない主義の人ですか?
スレもそろそろpart3が見えて来た頃合ですが…
607はタルカジャを唱えたリン☆とか。
>>コースについて
自分のパッチはβ7本体に上書きするだけですよー。
追加されている内容はメモを参照よろです。
>>wikiについて
自分も公式商品wikiの中にあるのはちょっとまずいのでは…と思いますです。
β9本体も直接配布しちゃうのも…あ、悪気はないのよ?
某動画サイトで配布した人はどういう筋の人なんだろ?
中国系のサイトでも配布してるの見つけたけど、結構出回ってるのかな…
>>644偽典の人=VX版の人
マジで!?
>>偽典ルート
作るとなると、ヒーローがICBMで死に損なった後の東京の物語になるのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:39:16.86 ID:urBjMP8o
多そうだし…?
赤ID一人が気炎吐いてるようにしか見えない件
713ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/16(金) 18:41:11.05 ID:sACn4DNA
>>698さん
ご報告乙であります!
次回から訂正済みとさせて頂きます。ご協力感謝感謝であります。

年内にはルート作成が終了するといいなあ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:50:09.49 ID:5WhRjELq
とりあえずwiki作ってきた。今からイジる

RPGツクールVX版 真・女神転生1 @wiki
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/
715689:2012/11/16(金) 18:54:21.41 ID:1JP0NF0/
>>714
ぎゃあ、かぶった
http://www50.atwiki.jp/megatenvx/

半分くらい移動終わった・・・
716689:2012/11/16(金) 19:18:38.01 ID:1JP0NF0/
作業途中だけどちょっと中座。こんな感じではどうでしょう。
>>714さん、そちらの作業状況にもよりますが一度拝読頂ければ幸いです。
717714:2012/11/16(金) 19:37:33.96 ID:5WhRjELq
被っちゃってるけど、どうするの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:51:39.16 ID:ZSqn8jr2
安価でどっちかに統合すればいいんじゃないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:53:31.57 ID:ZSqn8jr2
おっと誤送信
下桁安価で、が抜けとった
720689:2012/11/16(金) 21:59:47.26 ID:1JP0NF0/
誰か手を入れて、記述の足並み揃えてくれたみたいだね。ありがとうー。
714さん、安価で決めるで問題ないですか?

>>607さん
SWORD!愛を感じるわ!
迅速な対応ありがとうございます。ゾンビコップ以降、滞りなく進んでいます。
万が一何かを発見したら、またここで報告させて頂きますね。
721714:2012/11/16(金) 22:00:45.54 ID:5WhRjELq
>>720
おk
722689:2012/11/16(金) 22:18:18.14 ID:1JP0NF0/
>>721
おk、この書き込みの下1桁が0か偶数なら>>714に統合、
下1桁が奇数なら>>715に統合で。
723素材屋Lv1:2012/11/17(土) 00:01:52.97 ID:6uYpvh+H
>>711
自分が考えたのは正確には偽典ルートというより
偽典と真1が繋いであるルートですね

以下かなり長文になりますのでうざいと思われる方にはごめんなさい
先に謝っておきますね

1人旅ルートからの派生で2Dマップに市ヶ谷シェルターを作ります
シェルターは名前だけで洪水の教訓を得て
2Dマップから入るとまずエレベータ-で40階あたりから3Dフロアで
(真2のセンター出入口)

桐島英美が戻ってきている
(早坂は蘇生できなかったか or 蘇生したが結局は不完全で死亡後、ホルマリン漬け)
ニュートラルの最強銃がないので、大洪水後に桐島からニュートラル最強銃を貰える
戸山シェルターが洪水で無くなったので山田兄妹が市ヶ谷シェルターに移動してきている
山田兄妹のイベントは兄がワーウルフになった原因のワーウルフが市ヶ谷シェルターを襲撃に来る
襲撃理由は強化細胞の入手(他に良いアイデアが思い浮かべばそれに変える)
名前を忘れたがここにいた博士は死亡でも生存しててもいい
余談だが、ここには若い時の目加田が桐島または博士の助手として働いている
市ヶ谷シェルターの物置に偽典版アリス(機能は停止している)、
戸山シェルターの博士が洪水から非難した時に持ってきた
現在、戸山シェルターの博士は寿命で死亡
なお、魔人アリスを憑依させることでデモノイドアリスにすることが出来る
偽典でバラバラにされた由宇香を保存して置く代価に取られた細胞から
由宇香のクローンができている
これがこのルートのヒロインになります
アスタロトの気配を感じて市ヶ谷シェルターを脱走したので見つけて来て欲しい
と桐島 or 市ヶ谷シェルターの博士から依頼される
または人として自由に生きて行くためにフツオの旅に同行して経験を積ませて欲しいと依頼される
以降属性はN〜極Cの間でLにはならない

マルドゥークが封印された石版をフツオ手に入れマルドゥーク復活
をイベントに入れたいが、ここはまだよく考えていない
724素材屋Lv1:2012/11/17(土) 00:02:52.14 ID:6uYpvh+H
エイキドナか老君でカテドラルへ
大洪水後、市ヶ谷シェルターを40階とか高層にしない場合
カテドラル1階にニュートラルの街を作り、市ヶ谷シェルターの人々をここに置く
カテドラルはヒロインが下層に気になる気配がするため下を目指すことに
なお、上層階にはまだいけません
アスタロトを倒すと光球が出現してヒロインと1つになり、イシュタルに変わる
(属性Cだとアスタルテに変わっても良い)
由宇香のクローンだった(フツオと旅をした)記憶は残っている
偽典イシュタルEND後ガブリエルに不意打ちをくらい顔4文字にアスタロトへと落とされた説明

ガブリエル戦前で偽典主人公がクラス超人で仲間に合体は外道と同じ扱い
ミカエル倒して顔4文字がラスボスでEND
END内容は考えてない

偽典主人公が死んでる場合、ガブリエル戦後に偽典主人公の魂を取り返す
魂が転生をする場所に送るというイシュタル、ミカエル倒して
転生体が成長しまた出会うまで魔界に戻る「フツオも一緒に来る?」と尋ねるイシュタルEND

偽典主人公魂取り戻すも長く肉体から離れていたため、損傷が激しいというイシュタル
偽典主人公の魂を受け入れ一体化を望むイシュタル
受け入れた場合、主人公グラ変化で魔法を使えるようになる(遅すぎて意味がない気もする)
偽典主人公とフツオの記憶を共有
断った場合はイシュタルと戦闘で勝利後は覇王ルート行き
ミカエル倒して顔4文字がラスボスで魔界に行くEND
このENDはリリスルートと同じ子作りENDなのでどうかと思うけど

大雑把ですがこれが私の考えてた偽典ルートです
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:25:44.96 ID:AWft2DMx
>>700のパスって、なんですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:56:07.09 ID:q5XiRboQ
パス:リンクも辿れない馬鹿は死ねばいいと思うよ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:05:50.32 ID:3q4FRmnS
パスは605に書いてあるやつでいけると思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:36:10.45 ID:BoA5O2io
>>713
序盤で妖精ピクシーとの会話終了後、
「解決できない例外 NameErrorが発生したため、処理を継続できません。」
とスクリプトエラーが発生して強制終了しました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:18:25.70 ID:FIWxZOyf
新Wiki乙
今後これ使えばいいんだよね?
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/

思ったけど、どこかにパッチ別にコメントでバグ報告できるページいれない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:31:50.47 ID:nOzCFsBe
とりあえず英美ルートが来てくれるということですね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:35:23.92 ID:5/gIy7no
>>729
パッチの更新頻度がそこそこある上に
パッチ別にページを作るとなると、無駄になるので
パッチ製作者ごとに報告するか、バグ報告のページを一まとめにするしかないと思う
732607 ◆zhzYcG17go :2012/11/17(土) 19:49:41.33 ID:+WkQSGbv
>>711
お役に立てて何よりです。
名前は考えるのが面倒なのでこれでいきます。

ところで、Original debugバージョンの中身を流用させてもらっても構わないでしょうか?

3Dダンジョンのエラー抑制とか、イベント後のエンカ抑制とか、デバッグツールとか修正箇所とか
こちらに取り込みたい物があるんだけど、自分はβ9を持ってないので・・・

>>720
満足してもらえて何よりです。
デバッグも機能追加も、限られた物しかやりませんが宜しくお願いします。
マジで自分以外の人のバグ報告って有用。

バグがあってもβ7のが多いんで、あんまり潰す場所ないんですけどね。
733607 ◆zhzYcG17go :2012/11/17(土) 19:50:23.08 ID:+WkQSGbv
後とりあえずバグ報告

● 一部天使、堕天使のTALKがバグります。

 口調コード24、25のものが該当。
 スクリプト「会話システム」にて、口調24、25の場合の処理が足りません。
 別の口調で代用してもいいかと思います。
 
●一部天使、堕天使、外道等の参入時、アイテム授与時等の台詞がおかしい

 コモンイベント「会話:味方」と「会話:参入」の悪魔台詞が直ってないです。
 口調16 → 24、17→25、24→16、25→17 に要修正。

● 合体事故が起きない?

 コモンイベント内でtoLoveるメッソッドが呼ばれてない?模様。
 イベント内で確率判定を行い、スイッチの操作&合体事故メソッドを呼ぶ必要有り?
734607 ◆zhzYcG17go :2012/11/17(土) 19:55:19.46 ID:+WkQSGbv
>コモンイベント「会話:味方」と「会話:参入」の悪魔台詞が直ってない

すいません、コモンイベント「会話:参入」の方は直ってました
正確にはコモンイベント「会話:味方」内の挨拶と授与の処理です
735ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/17(土) 21:32:26.12 ID:6daTBo82
バグにあった方々、申し訳ない(;ω;)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2679596.zip
Ver2.1です。Ver2.0をすでに当てた方用の上書き分も入ってます。
セーブデータの互換性はあるのでご安心を。

>>607さん
ご報告ありがとうございます。
報告してくださったバグは全て処理しておきました。
β9では口調24、25はまだ未製作みたいですね。作るしかないのかのう…
流用は全然おkです。お互いメガテンフリーク同士、
この傑作を一緒に良いものにさせていきたい所存です。
ただ、私の拙い編集を晒すことになるのは、些か恥ずかしいであります…
では、コンゴトモヨロシク…です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:45:44.26 ID:RjN/2QRX
乙です
バグか分かりませんが、場面とBGMが合ってなさそうなところが
初めてイケブクロに来たところで、ヤマの部屋前とヤマとの対面でギンザのBGMが鳴ります
スガモプリズンのBGMがこれだから当然かもだけど、カオスのBGMが挿入されてないのかも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:29:48.05 ID:KJ9o/owv
>ノンアラインルート作者様
Original debug+ patch ver2.1の当て方がイマイチ不明です。
wikiでは、1+Original debug+ patch ver2.0とありますが、readmeではユリコ
の服装変更実装とあるのに、1+Original debug+ patch ver2.1ではユリコ
の戦闘服のグラがありません。
正確には、

1+アリス+もろもろ+ユリコパッチ+暫定ユリココンプ+riginal debug+ patch ver2.1
で良いのでしょうか?

それと、マップ画面の左下にコの字のような記号がちらつきますがバグでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:30:46.79 ID:KJ9o/owv
しまった!上記のカキコのものですが下げ忘れました。
すみませぬ(汗)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:29:00.56 ID:62omJOAB
対処済みバグ表のれどみに統合中って書いてあるぜ詰りまだだぜ
コの字>1+Original debug+ patch ver2.0で当てないとそうなるぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:39:10.98 ID:KJ9o/owv
>738
ありゃりゃ、未実装だったんですね。
了解です、ありがとうございました。
741上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/11/18(日) 10:27:56.27 ID:K/xuEDLc
>>711
いつも更新お疲れ様〜。
思惑はやっぱり難しいか。
追加もさることながら変更箇所も半端ないものなぁ・・・
ざっと思いつくので出現位置設定、合体設定、スキル設定、イベント内記述チェック
・・・・・・・・・・・・・・・・・うわぁ・・・

オリジナルいいですね!基本システム構成は同じのを使うって事かな。
自分で良ければ微力ながら協力できる事はさせて頂きますよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:39:47.99 ID:KJ9o/owv
>ノンアラインルート作者様
737の者です。
739さんのご指摘通りに1+Original debug+ patch ver2.0に入れ直して遊んで
みましたが、戦闘中に突然落ちます。
序盤のドウマン戦、2回連続で落ちました。
たまたまなのか、なにか条件があるのかは不明です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:22:06.81 ID:Q1JXbOCE
コピペ書きで2.0って書いといてなんだけど2.0で当てたの?最新の2.1の方じゃなく
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:24:24.50 ID:828JsJR4
純真なんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:42:26.79 ID:KJ9o/owv
>743
ウイ、入れたのは2.1のほうです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:14:25.10 ID:Q1JXbOCE
そうか奈良一緒に修正版を投下してもらえるのを涎垂らして待っていよう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:49:16.05 ID:KJ9o/owv
>746
そうですねぇ、私はツクールをいじれるソフト類は持っていないので、
ノンアライン氏やドミネタン氏にはお世話になりっぱなしですね。

というわけで、パッチ製作者の皆様には大変感謝しておりますので、
これからも頑張ってくださいませ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:01:57.60 ID:J+LaYpPC
>>747
ちなみにどのようなエラー表示が出たのですか?
内容を掲示していただけるとデバッグ側はとても助かるのですが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:28:27.06 ID:RNFbLLkP
>748
パッチ無しと違って、エラー表示なしでいきなりプツンと落ちました。
なので、何が問題なのかヒントが全くないのです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:06:26.26 ID:J+LaYpPC
>>749
一応超人ドウマン戦(井の頭公園の強制戦闘、エコービル)を
こなしましたが強制終了は全くされませんでした。
以前問題になっていたゾンビコップ銃攻撃、妖精や天使などでの会話後の
スクリプトエラーも改善されています。
ノンアラインさんの用意されたver2.1は1からふつうにパッチをつけるものと
1から2.0をつけていたものにさらに上書きするためのものとの
2通りあります。
私は上書き用ではない普通の前者側を用いました。
そちらはどうでしょうか?
補足すればドウマン戦にパスカル合体でケルベロスは作らず
キャラ(3人のヒーロー+ユリコ)だけで戦い、勝って
パスカルが転送するイベント終了まで確認しました。
751ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/19(月) 02:45:34.34 ID:3JMnI3/b
すまぬ・・・すまぬ・・・
http://www1.axfc.net/uploader/so/2681705.zip
Ver2.2です。早くも。ええ。
ご報告頂いた方には、ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありませんでした。
でもバグ報告は随時受付中でありんすので、
今後ともご迷惑を掛けまくる可能性がビッグですが、
何卒よろしくであります。あります。
752ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/19(月) 02:59:16.49 ID:3JMnI3/b
ドウマン戦についてですが、
序盤の負けイベント時でしたら、「これかな?」と思われる原因を見つけて、
それを訂正しましたけれど、2回目のドウマン戦で落ちるのは、
ちょっとわかんないかもです。エラーメッセージも出ていないとなると、
私は∩( ・ω・)∩バンジャーイしちゃいます。
もしかしたらPCのスペックの問題でしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:41:11.92 ID:uhsYxGqa
バク報告テンプレ作っておくね
下は適当に組み合わせた例だから気にしないで

【    .OS    】 Windows7 UltimateSP1
【  .適用パッチ.  】 2+Original debug+ patch ver2.0
【,エラーメッセージ】 「解決できない例外 NameErrorが発生したため、処理を継続できません。」
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 公園のゾンビコップの銃攻撃でスクリプトバグ発生で強制終了
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:53:36.09 ID:Q7CoM764
>>753
2+〜ではなく
1+Original debug+patch ver2.2(>>751参照)で試してみてください。
その場合、Graphics→Faces内の「043_others03」に魔人アリスが
追加されている分をアリスパッチ等からコピー、上書きすることを
忘れずに。
パッチのコモンイベントとアクターにはアリスの仲魔参入イベント要素が
すでに盛り込まれていますが仲魔時のステータスで用いる
アリスのFacesグラフィックそのものがないからです。
後、同じくFacesのhero003の左上がリエ(=ユリコ戦闘服ver)が
表示されている分に変更されている事も確認してください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:46:18.77 ID:3rMsZO3G
バグ報告のテンプレートを作成してくれた訳でしょ 各項目の下は適当に見本を用意したって言ってるのに
何故、これを試してみてというレスがつくのか分からない
アンカーミスか早とちり?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:31:13.88 ID:Q7CoM764
>>755
その適当な見本が普通に>>705を参照した場合によく起こり得るバグの為、
あえて対処法を先に掲示しました。
「そのパッチ製作者がパッチ内のメモで指示した以外のパッチを
必要以上に当てる」行為はスクリプトエラーの大半の原因ですから。
この場合は途中経過で当てたアリスパッチに内在するバグが
データ内のどこかに残ってしまう可能性があるのです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:01:21.73 ID:qFJJf6aK
スレ内コースまとめ(最終)
 1.本体(beta7)のみ
 2.1+アリスパッチ
 3.2+もろもろパッチv6.2
 4.2+もろもろパッチv6.3 (パッチ作者からの配布は終了)
 5.3+暫定ユリココンプリートパッチ
 6.3+剣銃同時ver.3上書き用
 7.1+Original debug+ patch ver2.2

以降は、ttp://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/18.html 参照と
自分でスレを追って最新かを確認
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:50:55.75 ID:uhsYxGqa
>>756
だから例だよって付け加えた上で
エラーメッセージ類が組み合わないようにしたんだけど
俺が余計なことしたなら謝るよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:54:15.52 ID:Z3CG+H8a
・「下は適当に組み合わせた例だから気にしないで」が目に入ってなかった
・指摘されたので誤魔化した
ただそれだけ〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:31:12.23 ID:s36qkngE
まあそんな事どうでもええやん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:31:48.32 ID:WOoZXGU2
デフォグラの改変うpって、著作権とかそういうのに関して問題ありますかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:36:28.46 ID:go5WFIGE
著作権気にする人はうpしないで下さい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:05:38.20 ID:XoeBQbZu
うpするなとは言わないけど
何か問題が起きても責任は取れない
自分で判断するのが一番いいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:13:16.74 ID:T3OT9mlD
バグとは言い難いけど一応報告
現在コース7を最初からプレイしてるけどパスカル加入時に直接のメニューからは
犬のステータスを確認できないようになってるけど仲魔経由では見ることができるね
ただ、見てみたら基礎ステオール0で名前欄が邪鬼アマノサクガミになってるけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:15:38.83 ID:RNFbLLkP
>750,751,752
テンプレを作っていただいたので使ってご報告。
【    .OS    】 Windows7 UltimateSP1
【  .適用パッチ.  】 1+Original debug+ patch ver2.1(2.0上書きではない方)
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 同じタイミングでは発生しませんが、割りと頻発
【  .主な症状.  】 アマノサクガミやドウマン2回目で、攻撃中に落ちる。

PCとの相性なのかなぁ・・・。
バージョンが上がったようなので、様子を見てみます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:00:14.64 ID:fOzByNVN
>>757
もういろいろパッチは配布終了したし、2と3は消してくださいな by いろいろパッチ職人
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 04:54:51.43 ID:wsUJRMC+
お疲れ様でした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:15:20.11 ID:fOzByNVN
間違い、3と4でした
5と6に必要な6.2は消さずに残しておきます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:48:10.02 ID:acGGpBG9
【    .OS    】 WindowsVista UltimateSP2
【  .適用パッチ.  】 1+Original debug+ patch ver2.2
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 ずっと
【  .主な症状.  】 戦闘中、COMP操作でサモンし、すぐリターン使うと主人公とパートナーしか表示がない
             試しにパートナーを選ぶと前列2体だけリターンできた


それと原作どおりだけど戦闘入るとき、TALKのBGMで始まって
FIGHT TALK ESCAPE
FIGHT選択で戦闘BGM開始、コマンド:SWORD[ATTACK] GUN[EXTRA] COMP(TALKなし)[MAGIC] DEFFENCE ITEM[RETURN]
TALK選択でトーク 失敗で戦闘BGMへ
ESCAPE選択で逃走 失敗で戦闘BGMへ
敵の攻撃後また最初の3択、BGMは変更箇所通るまで継続
っていうのを実装して欲しいです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:00:00.13 ID:FDanTLuH
バグ潰しが終わってないんだから、実装依頼は当分やめとけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:11:51.89 ID:wsUJRMC+
オバタリオンが宝玉輪落としたんでちょっとびっくり
仕様だったっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:07:59.46 ID:2RIwrRui
>>769
それ作者が実装してたんだけど途中で止めたんだよ
何か重大な理由があったのか分からんけど再実装するのは難しそう

>>771
β9から全ての敵は魔石、宝玉、宝玉輪のどれかを落とすように仕様変更されてる。
敵がドロップするアイテムはそれら+アナライズで見られるアイテム
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:18:10.25 ID:fOzByNVN
>>769
いまいち症状の内容がわからない
他にも召還した悪魔がいるはずなのに主人公とパートナー以外が表示されないということ?

>>それと原作どおりだけど
それ以前にも要望があったと思うけど、今の戦闘システムでなんか問題あるの?
そこらへんは拘ってもしょうがないと思うけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:39:40.74 ID:2ZNzXtbY
BGMが合う合わないとかは人それぞれだからね
そんなのまで一々作ってたらキリがない
自分でVXを買って好きにカスタムするのがいいんじゃないかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:47:37.11 ID:acGGpBG9
>>773
>いまいち症状の内容がわからない
例えば、そのターンで4体呼んで、後列の悪魔を召喚し間違っていたとします。
同じターン内で間違った悪魔をCOMPからリターンしようとしても、
リターンのリストに悪魔が1匹も表示されてない状態なのです。

>今の戦闘システムでなんか問題あるの?
戦闘は問題なくできると思います。拘るなと言われればそれまでですが
戦闘前のTALK音楽での緊迫感が好きだったので。
それとESCAPEを何度も選択せずに済む、間に挟まってる悪魔の行動指示が省ける事でしょうか
変えたら脱走判定が1回になるからデメリットなのかも知れませんけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:20:15.84 ID:FDanTLuH
ツクールは一つ実装すると、バグが3つ出るようなツールだという事を理解してから書き込んでくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:23:43.11 ID:zgwVryZY
>>775
うーん、自分のパッチV6.3では出ないと思うけど、よく見たら
1+Original debug+ patch ver2.2
の組み合わせなのか、戦闘中の召還については以前召還バグ関係で修正したから、その時のバグかなと思ったけど
違うかな
その組み合わせだとノンアラインさんのパッチなので、あちらの修正待ちですね

>>戦闘システム
今のパッチ職人はほぼノンアラインさんだけで負荷高いから無理じゃないかな
やってくれたとしても、かなり後になるか、やらないかのどちらかだと思う
778ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/21(水) 02:59:01.42 ID:zdYGySsZ
(´・ω・)⊃コッソリ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2684312.zip
Ver2.25です。
バグの修正というか、忘れてただけの様な気が・・・
いや、バグ修正した部分もあるんですが・・・
どちらにせよ、申し訳ないです。

・・・なんかうpするたびに謝ってる気がするが気のせいだねー。
MODは絶賛弄り中です。自分でやることを増やして泡吹いてる状態です。
待ってる人が居るかどうか分かりませんが、もうちっと待ってくだせえ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 03:39:29.92 ID:xwnN/ksz
>>778
更新乙です。
早速で申し訳ないですが・・・
パートナーがレールガン装備で発砲後、魔法を使うとエラー落ちします。
「解決できない例外NoMethodErrorが発生したため、処理を継続できませんでした。
詳細情報:
undefined method`update´for nil:NilClass
** backtrace:
( Scene_Bttle◆ ):429`update_skill_selection´(戦闘コマンド
改★):144:inumssb_dwa_script_update( UMSS_AMMO◆ 剣
銃同時装備 ): 1719:in`update´( Scene_Base ): 19:in
`_main_´( Scene_Base ): 16:in`loop´( Scene_Base )21:in
`_main_´(eval):5:in`main´( WF-RGSS_Scripts_Main ):59」
と出ました。

MODもお待ちしてます!Mod2.0の進行中事項、ボス閲覧までの状態はかなり好みです。
そこ以降のは素直に、やってみないと分かりませんw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:36:11.21 ID:q4Z3WVT7
ゲーム進行の問題ないけど一応報告
崩壊前新宿Nヒロイン加入分岐で断ったあとの魔界のユリコ加入分岐ですが
ユリコの初期装備がない
レベルが15と固定(主人公レベルが上回っても変動なし)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:27:39.28 ID:Jt1Vm65I
>>764でパスカルの不具合を報告した者ですが
あの後から今も序盤でレベル上げをしているのですが>>778のパッチを当ててから
ふともう一度思い立ってパスカルのステータスを見てみたらHPMPバーが右に突き抜けて凄い事になってました
名前欄も雑魚敵名に変わっていたので多分全部の雑魚敵のステータスが上乗せされ続けているのではないかと
そして恐らくこれはどのバージョンでも当てはまりそうな処理落ち関連等の不具合の元になるのではと思ったので報告します
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:22:26.06 ID:la0TGxSC
>>780
β9版での大改修要素導入で生まれたバグです。
β9では負担軽減のためβ7以前で成されていた仲間参入イベントが
デフォルト指示(アクターで事前に初期装備設定されている)から、
スクリプト命令での仲間参入+改めて装備という風に変更してあるため
今回の場合はそれに合わせてアクターのユリコの初期装備を「なし」に
したため、通常の魔界B2Fでのデフォルト仲間参入イベントと
ブッキングしたのが原因です。
vxを持っている方ならB2Fイベントに井の頭の仲間参入時の
スクリプト命令をコピー、貼り付けすれば問題ありませんよ。
ひょっとしたら他のキャラの仲間参入イベントも確認の必要ありそうですね。

レベル15固定は仕様のままのほうが有利ですよ。
上昇変動で15からその分の振り分けPが
プレイヤーの意向を無視して勝手に振り分けられてしまう
デメリットを考えれば。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:29:18.36 ID:xwnN/ksz
Original debug+ patch ver2.25
細かいバグですが報告
武器屋で銃購入の際に比較対象が剣になります。

もうひとつ気になった点ですが、銃攻撃力も力のステータスに左右されてますけど
これは仕様っていう事でいいんでしょうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:31:26.04 ID:mEkeiDDn
>>783
テンプレ報告もできないのかよ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:24:35.11 ID:xPDilqY7
中途半端なとこで生まれたからな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:52:24.81 ID:lK6/ldxK
腕力が高いと射撃の反動で手がぶれたりせず狙いが正確になり威力が増すのだ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:00:02.17 ID:6lg0d4/a
>>783
で、お前の希望する銃攻撃力はどういう算出方法だ?
銃と弾の攻撃力を固定にして終盤ほどゴミにするか?
お前風には何故かレベルが上がると銃の威力も上げるか?
それともただでさえアイテムが多くて邪魔なのに更に弾の数を増やしまくってマッカの消費を加速させるか?

あとアトラスにもSJで銃攻撃力がパラを基準に変動するのが嫌だったので、
真4はパラで変動しないようにして欲しいって要望メール送っておけよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:15:34.24 ID:S6+Hlnm2
過剰反応し過ぎ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:39:10.38 ID:qAfUtcjJ
銃攻撃が力依存なのがシリーズであったなと思ったらSJがそうだったか
偽典は器用さと早さだったと思うし
銃攻撃が何のパラメーターも依存しないシリーズもあった気がする
もうここら辺はパッチ制作者にお任せしていいんじゃないかなと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:02:54.23 ID:S6+Hlnm2
SFCの真1は銃のパラ依存なしだったような

そもそも銃or剣のどちらかしか装備できなかったことを考えれば
>>783みたいな質問は出てこないと思うけどね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:13:01.01 ID:xwnN/ksz
バグ報告も質問もパッチ作者さん宛てに書いてる
デバッグ作業して報告しないんじゃ直しようないし
自分で出来るとか天狗になってるつもりもないよ

仕様が変わったからこのままで行くのかどうかを聞いてるだけ
外野で討論して結論出るなんて最初から思ってない

テンプレどうこうとか小姑かよw もっと気楽に仲良くしようぜ?
でもテンプレじゃないせいでパッチ作者さんに迷惑かかったなら素直にすいません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:14:33.98 ID:la0TGxSC
力のステータス依存仕様にのっとっての銃器と弾の攻撃力数値は
作者さん自身がテストプレイでのバランス調整で決めたものですからね。
変えないほうがいいでしょう。

銃購入で接近用武器が比較対象なのは当たり前です。
デフォルトで装備できるのはあくまで一つだけ。
それをスクリプトで外部から擬似的に銃と弾の装備箇所を作り出しているのが
剣・銃同時装備の要素なのですから。
だから擬似的に装備している「銃、弾」ではなく
本当に装備している「剣」しか対象に出ないのです。
あくまでアトラスの本物ではなくRPGツクールVX製クローンゲーム
であることをお忘れなく。

元が購入時にアイテムの特徴が丁寧に掲示される仕様になっている為
性能比較に困る事ありませんけどね。

>>786
なるほど、握力500kgのコブラが撃つパイソン77マグナムが
小型ミサイルばりの破壊力あるのは、それが理由なんですね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:28:03.93 ID:1+RVte2L
説得力あるなw
794607 ◆zhzYcG17go :2012/11/21(水) 19:53:47.23 ID:584jNsoa
>>783
ぼちぼちいじってるんで、もうちょいまってね。
もう直ってるんだけど、他の所も手を入れてる&デバッグ作業もしてるんで一区切りついてからって事で。
そっからノンアラインさんの方に移植になるからもう少しかかります。

後、銃の力依存なんだけどβ7での銃の威力算出が力依存だったのでその仕様のまま進めたのよ
力依存からβ9の仕様にするのは簡単なんだけど、バランス調整が難しいのもあるしね

>>792の言う通りなんですよまじで
スクリプト中で無理矢理で強引にかつ力技で擬似的にやってるから
既存の機能とのスクリプト中のカチ合わせが割りと多いのよ
あんまり神経質にやっちゃうとコード自体の汎用性も低くなっちゃうし、そこら辺考え所。


戦闘前トランジョンは難しいかな…時間があればやりたいけど
もし自分が直したとしても、ノンアラインさんとの統合作業が大変になりそうなので
できればoriginal debugが完成してからの方がいいと思います。割とまじで。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:19:18.73 ID:q4Z3WVT7
バグ報告
原作ルートの最初のタケミナカタ戦で逃亡フラグなし
なのでCヒーロー悪魔合体イベントもなし
タケミナカタ討伐時のイベントのセリフがオリジナル
(Lヒーローいるのにさあ?とかいってるw)

まだ未確認だけど大地下道Cヒーロー接触時のイベントも
アリスパッチ調整前の仕様かも
796ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/21(水) 23:42:38.29 ID:zdYGySsZ
毎日更新ペースになるのだろうか・・・
http://www1.axfc.net/uploader/so/2685197.zip
・レールガンとレジスタンス基地ユリコ修正。その他ちょこっと。
 >直ってなかったらお手数ですがもう一度お書き込み下さい。
・銃攻撃力に体力と知恵を関連させてみました。死にステ救済?
 >これでムキムキマッチョが銃身で悪魔を殴り殺す痛快世紀末RPGともおさらばだぜ。
 ※剣キャラと銃キャラに使い分けられていいんじゃないかなーと試験的に。
>>792さん ヒューッ!
>>795さん 申し訳ないですが、どういうルートを辿ったか詳しく教えてくれますか?
     エクストラのスイッチがどっかで誤作動したんだと思いますが・・・
>>607さん お疲れ様です。
無理矢理強引にっていうのは、原作者さんも同じ気質かも。
「動けばよかろうなのだァァー!」みたいな感じでw まあ私もそうですが。
しかしdebugは完成するのでしょうか・・・
607さんがバシバシやって下さっても、自分もブリブリ頑張るんで、
こちらのことはお気になさらずに、ドバドバやっちゃって下さい。・・・なんか下品ね。
797607 ◆zhzYcG17go :2012/11/21(水) 23:45:22.69 ID:584jNsoa
パッチうp
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2685236
passはmegatendaisuki
>>757の3か6に上書きしてね


# ver.3.1 修正内容
 ・アイテムドロップ確率に主人公の運の1/8を加算するように戻した。(ドロップ多かった...)
 ・仲魔のガン属性スキルが使用できないバグを修正。
 ・戦闘中コマンド位置、オートバトル銃撃の調整

 ・ショップ画面でガンと弾丸を選択した時の攻撃力の増減表示が不正なバグを修正。
 ・戦闘中の弾丸変更画面で弾丸を選択しても攻撃力の増減が表示されないバグを修正。
 ・パスカルを持っている状態でCOMP中ステータス画面で画面切替を行うと、不正な画面が出るバグを修正。
 ・回数がランダム式武器の攻撃回数が1回多かったバグ(直ってなかったみたいです...)

 ・戦闘終了後、「種族●●を倒した!」を表示。
 ・既に倒されている敵を攻撃しようとした場合、相手がいない旨のメッセージが出るようにした。
 ・攻撃のメッセージを「●●は斬りかかった!」と「●●のガンが火を噴いた!」に変更。
 ・ヌンチャク、三節根、鬼神撃、阿修羅撃の最初の一発目は指定した敵にヒットするようにしてみた。 
 ・実験的にレーヴァテインの攻撃回数を0−8に変更してみた。

 ・マップ移動中における強制終了対策(2)を仮実装。(β9より移植)
 ・イベント直後(通行禁止、ショップ退出直後、壁に激突後等)のエンカウントを排除。(original_debugより移植)
798607 ◆zhzYcG17go :2012/11/21(水) 23:57:53.86 ID:584jNsoa
>>779のバグについてですが、以下で対処できます。
@ 戦闘コマンド改★の update_actor_command_selection を今回の内容で更新。
A 戦闘コマンド改★の end_target_enemy_selection(hide_command = false) を削除かコメントアウト。

以上で動きます。ただ、Aについては他の所との兼ね合いがありますので
スキル or GUN ⇒ 敵選択 ⇒ 決定orキャンセル
の流れをチェックしてみてください。問題は無いと思うのですが。

・・・と思ったら直ってたのね。


念のため、
<戦闘コマンド改★>
<UMSSS_AMMO 剣銃同時装備>
<メガテンっぽいオートバトル◆>
上記三つの内容を更新する事をお勧めします。
少しですが行動の保存タイミング、処理条件等を弄ってますので。
799607 ◆zhzYcG17go :2012/11/22(木) 00:03:21.19 ID:PNQxywY/
んでバグ報告

【    .OS    】 Windows7 64bit
【  .適用パッチ.  】 コース6
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 敵との遭遇時、敵への先制が成功すると
             「○○ が ●体 出た!」のメッセージが二回出ます
             後ナパーム弾のソート順がおかしいです。

バグ取りは・・・β9の内容もやるとなると気が遠くなるなまじで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:03:44.65 ID:xwnN/ksz
>>797,798
お二人とも更新乙ですー!

>>797のほうは早速試しましたが・・・
ユリコ装備は直ってる気がしますがレールガンダメでした。
レジスタンスイベントみてて気付いた点、「奥へ」って言われて奥の部屋行ってる筈が
背景同じですね。新宿pが未使用のままではないでしょうか。
>>798の統合でうまく動作するVer来るのをお待ちしてます〜!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:06:42.50 ID:tpTdfpSb
し、失礼・・・
>>796,797 のお二方!乙です。
796は試しましたが、797の統合ver待ちます。でした。
アンカミス本当ごめんなさい
802ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/22(木) 00:15:35.67 ID:8MGbXj3S
うえへへへぱっちーきたー
いえ、私の修正は小手先で、確証はあんまないので、とても助かります。

新規にVX版真・女神転生やるなら、607さんのパッチがおススメですよ!
安定してるし、いつ落ちるのか不安になりながらゲームするのもねえ。
wikiにもそう書いておいてくれるとありがたいです。(チラッチラッ
デバッガー志望の方は止めはしませんけどw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:21:50.74 ID:uMrp/gYe
>銃攻撃力に体力と知恵を関連させてみました。死にステ救済?

まるで自分が生み出した作品かのように気楽に思いつきだけで変えるのですね
前々から薄々思ってたけど本当に本来の作者への敬意ない人なんだね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:23:46.00 ID:WiqYQM8C
スルー検定2級試験スタート
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:56:01.26 ID:4KLNPXaa
ケチつけるわけじゃないけど
体力はともかく知恵は死にステじゃないような
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:56:24.97 ID:2lCPDXGW
>>803
そんなことよりバグ取りしてないパッチの方が問題だろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:13:24.10 ID:8Rn+3ZU4
アリスパッチ以降からやってないので分からないが、
最新版でも剣攻撃が単体に連続は変えてないのかな?
変えてないなら、銃は複数連続で状態異常もあるから強くし過ぎると
終始、銃攻撃になりそうな感じもするが
剣は属性があるから以外とバランスが取れてる感じもするなー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:05:11.52 ID:c96EUZ2H
報告
メギドファイアの範囲に「回」記入漏れ
戦闘終了後、ふり向き(方向転換)時もエンカウント
あと忘れたけどいくつかのポス戦後経験値やアイテムが表示なし
文字の間違いで上野の宝石箱のダイヤモンドは修正済みです

スルー推移
>>803
>>806
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:11:29.31 ID:zrnO4XFJ
推奨だと思うが別にアンカなんてつけなくていいのよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:12:13.21 ID:7vx16kQl
ワロタ
ゲームなんかやってないで漢字の勉強しろw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:29:01.70 ID:06OHFBaQ
住人の質が知れる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:27:18.80 ID:6aacWaSr
チマチマとバグ報告したついでに、実装して欲しい事書いとけば、善良()なパッチ製作者が
upデートしてくれるもんな。んで 乙です! 言っとけば良い。こんな楽な話は無いw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:28:30.50 ID:tpTdfpSb
>>812
スルー対象だけど聞いてみよう
で、皮肉言いに来てるだけなのか、それとも何かが不満なのか
どうしたんだい?どうなったら満足?
スレが潰れたら とか駄々っ子みたいな事言わないでね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:35:51.93 ID:6aacWaSr
スレを潰そうなんて思ってない。ただ事実を言っただけだろw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:37:23.39 ID:tpTdfpSb
じゃべつに特に不満は無いけどそれを言いたいだけってこと?
あはい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:49:31.78 ID:BnjDXyFF
>>797
アイテムドロップ確率
運をわざわざ上げるわけだから、8回あげてやっと1あがるのもやっぱり遅いとおもうけどな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:11:36.07 ID:RAGcr5pp
パッチ作ってたおいらももうわけわかめ状態...
トラ(ry{みんな、いったいどのパッチと戦ってるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:17:13.23 ID:RvIF4wIp
一旦バグ除外とコースひとまとめを最優先させて
そこから作者が色々手を加えればいいんじゃない?
と思ったりする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:05:26.03 ID:myiUPPHU
>818
同意。もう新しいイベント・コースの追加とか、仕様の変更は一旦休止して
頂いて、バグ取りに注力してもらったほうが良いと思う。
我々もパッチ製作者に余計なストレスをかけないよう自重すべき。

あと、バグ以外の要望については、せっかくwikiが有るんだからアンケート
でもして需要の高いものをピックアップ出来るようにできないかな?
ここは"応援"スレなんだし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:23:16.65 ID:RvIF4wIp
>>819
とりあえずページ作ってるけど
投票項目が追加できないので調整中
もうちょいお待ちを

待ってる間にどんなアンケートがいいか書き込みをお願い
今の所
・本体の方向性
・パッチへの要望
・追加要項の要望
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:29:07.26 ID:cte9vPDn
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:44:46.27 ID:myiUPPHU
>820
wikiの編集乙です。

>項目
銃の力/知力依存とか、アイテムのドロップ率とかについて意見が出ているよ
うなので、
・基本仕様(システム)の変更についての要望
とか必要かもです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:00:19.20 ID:9WZSSi5+
随分と厚かましい乞食共だな
824素材屋Lv1:2012/11/22(木) 23:07:22.20 ID:bon7RGdf
料金無しのシェフのおまかせを複数人で食べて
厨房にいきなり駆け込んで、ここはこうして欲しいと言う人もいれば
いや、そこは変えないで欲しいという人もいる
また、シェフに「味はどうでしたか?」と聞かれるまで要望は言わずに黙っている人もいるし
料金がただなので、与えられたものを文句を言わずに食べる人もいれば
箸を付けずに黙ってシェフの交代を待つ人もいる

これはもう荒れるのはしかたないことだと思うよ
荒れるのが嫌ならルールを作るしかない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:05:57.51 ID:sqvtLnbf
サバトマも
原作のとうり、全種召喚できたほうがいいし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:08:53.12 ID:h+7ElT7X
いやいや、そもそも「料金無しのシェフのおまかせ」を食べておいて
・厨房にいきなり駆け込んで、ここはこうして欲しいと言う人
・そこは変えないで欲しいという人もいる
これがおかしいとみんなに指摘されてるわけでしょ

ちなみに自分は要望を言われても、興味ない・難しい・元作者の思想とは異なる場合はスルーしてましたけど
後はパッチ職人さん次第でしょうね
827ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/23(金) 00:34:12.81 ID:QnL+PwNh
Ver2.3です。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2686537.zip
修正箇所等はファイル内のメモを参照して下さい。

以前も上記の話題になりましたが、それを鑑みて、
「original debug」と「MOD」に分けるとういう解決法をとったのですが…
要望が要望のままで、自分が出来ること、面白いと感じたもの、
自作パッチ原因のバグとり等でしたら、喜んでやらせて頂きますが、
それ以外での強要となると、申し訳ありませんが、私はスルーさせて頂きます。
ただ、これだけは言っておきますが、私は目的が達するまでは絶対に止めません。
「シェフの交代」を望む方には、屡々度々散々苦い思いをさせることになるでしょうが、
どうかご理解の程よろしくお願い致します。
828ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/23(金) 00:50:09.86 ID:QnL+PwNh
失礼しましたVer2.4ですね。
内容もそれにそったものになっているのでご安心を。
パッチを保存している方にはお手数ですが、リネームをお願いします。

>>他職人様方、これからパッチを作ろうと思っている方へ
自由に、ご自分のやりたいことを、やりたいだけやって頂くのが最適だと私は考えています。
意に反することに遭っても、どうかお気に病まずに。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:53:55.76 ID:xM/KGQ7a
シェフのおまかせにしたいなら水面下で作って完成してから「こんなの作りましたどうぞ」としてほしい
あれやってますこれやってますと周り牽制しまくって実際やってる事は人の成果パクリまくってるだけ
「2バージョン作ってます」発言をあのタイミングで言い出した事もKYとしか言いようがない
そして好き勝手に仕様変更。何の為に2バージョン作るのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:01:38.60 ID:7V+48gDa
パッチ作ってる人が自由に作ってどうぞって言ってるのなら
パッチ受け取るほうも受け取り自由ってことでいいんじゃね?

少なくとも俺はあれこれ加えて以前より重たくなったり
バグ増えたりするverをやる気はしないし
なにより安定しているほうを選ぶ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:11:20.98 ID:h+7ElT7X
前にも書いたけど
パッチを適用しなければいけない「義務」はないのですよ?
当てるも自由、当てないも自由です
これですね
832ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/23(金) 01:16:26.76 ID:QnL+PwNh
連投申し訳ない。
思うところあって作者様と連絡がとりたく、下記のメールを用意しました。
[email protected]
もしこのスレを拝見していましたら、どうぞご一報ください。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:21:06.22 ID:aWFG/t9a
とりあえずパッチ乱立し過ぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:31:38.88 ID:Q6QBE6lL
あれこれ文句言うならアリスパッチやればいいじゃない
別にそれが上書きされてるわけでも消されてるわけでもないんだし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:26:38.14 ID:VgVEnGub
お前も同類だから安心していい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:03:04.03 ID:yRqmauED
パッチ乱立しようがバグが増えようが全然OK
文句いってる奴ってフリーだということを忘れてんじゃねーのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:05:29.53 ID:7V+48gDa
フリーで名作って言われてる作品はバグ少ないけどなー
MODS乱立するにしても、まず安定版から分岐するんだけどなー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:40:03.52 ID:s00XgX5t
>>827
連日更新乙です。
レールガン、2.4でも・・・まだ直っていませんでした。
レジスタンスアジトの奥の部屋、背景に002-新宿pが未使用と思われる件
把握いただけてたでしょうか。

誤字報告
ロウルート、ロウヒロインルートでカテドラル初侵入時のロウヒーローのセリフ
 >しかし、カテドラルには多くの悪魔が入り込んでしまいました。
 このままでは、神[を]御出でを待つわけには行きません。

・神[の]御出で だと思われます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:01:55.45 ID:gTLLqI30
>ノンアラインルート製作者様

アンケート方式を提案したものです。
もちろん私も、要望を強要しようなどとは思っておりませんです。
ただ、

**つけてよ
**なんて要らねーよ

のようなやり取りがスレ内で目立ちますので、wikiの方に専用ページ
があれば上記のようなやり取りでスレが荒れるのが少しは減るかな
と考えた次第です。
要望はあくまで要望なので、採用するも拒否するもパッチ制作者の
皆様の自由に決まっております。

私の言葉が足らなかったばかりにご不快な思いをさせてしまったなら
お詫び申し上げます。
840ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/23(金) 20:15:01.96 ID:a3MsT5bH
今日も明日も仕事だぜ!yeah!
http://www1.axfc.net/uploader/so/2687448.zip

んーむ、前々回に一寸ふざけ過ぎたカナと思って丁寧な口調で書き込んだんですが、
やっぱり怒ってる様に感じられましたか…ネットはこういうトコ弱いよねえ。
>>839さん
不快とかそんなんではなく、自分のスタンスをはっきりさせたかっただけですよん。
そんなに畏まらないでくださいませ。私も恐縮してしまいます…
こちらこそ言葉足らずで申し訳ありませんでした。
>>838さん
いつもご報告お疲れ様です。非常にありがたいです。
今度こそ直っている…はずです。
新宿の背景についてですが、新宿pはオザワのアジトの作戦会議室?で
使われてますよー。レジスタンスアジトにて説明と背景が矛盾しているのは、
原作を確認しましたが、そのままでした。
しかし自分も気になったので、MODVerの方で背景を追加して訂正しようと思います。

ではでは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:56:39.28 ID:gTLLqI30
バグだと思うので一応報告。
【    .OS    】 Windows7 64bit
【  .適用パッチ.  】 コース5(3+剣銃同時ver3.1上書き用)
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 ガイア教徒 処刑ライダーのみを召喚中、歩いているとMAGが
            減少します。
            人間はCP0だからMAGが減らない・・・はずですよね?
            それともCOSTの方でしたっけ?
842607 ◆zhzYcG17go :2012/11/23(金) 22:15:44.80 ID:npxpTxcn
最終コミットバージョンうp。パスはいつもの。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2687688.zip


実際、要望をガンガン出してもらえるのはありがたいことなんです。
別に義務を負わされているとも思ってませんし、自分がしたいからしてるのですから。
逆に自分がしたくない、できない、するべきではないと判断した物はやりませんし。
個人的には、今の所過度な要望があった様には思ってないです。
「ふーん」でハナクソ穿ってましたし。

しかしながら、どうも混乱させている要因の一端っぽい所がありますので、
>>779のバグも直りましたし、剣・銃同時装備の統合が完了したという事で
私の方の更新は完了させていただこうかと思います。
年末に向かって、リアルジョブが忙しくなるという事もあります。

今までありがとうございました。
職人様方の今後ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。



まあ、スレはずっと見てますので、ガン関係で不具合が出たらまた出るかもしれません。
後は俺verでもちまちま弄って、女性型悪魔の乳首を開放して行く事にします。
エロいの大好きですし。偽典版のイシュタルとかマジ絵が欲しい。

>>816
元々が1/8ですし、β7とβ9のドロップ判定ロジック自体が違ってましたので
無理に合わせず、元来の確率の方が良いと判断した為です。

>>841
β7でのバグです。統合verの方では直っていますので直してないですYO。
申し訳ない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:15:48.80 ID:29r071SX
そういえば本家の
戦闘前のFIGHT、TAKE、ESCAPE、AUTOみたいに
戦闘方針選べるようにできないのかしら?

コマンド関係やグラの仕様なんかは色々好みありそうだから
自分でVX買って弄った方が良いか

でもバグの多さからしてこれのコマンド関係弄るのは相当複雑そうだな
コマンドやグラ、フォント等が更に本家に近い感じもやってみたいが中々大変そうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:03:12.05 ID:Iwv/F4oA
そういえばってちょっと前に話題になったばっかりじゃん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:17:39.71 ID:MQJD6NeR
それを楽しむために本家真1と旧約1、2やってみたがやはりいい
真2やIFなど違和感あった記憶が甦る
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:27:29.81 ID:C1T+t+xv
>>723
そちらの提案ルートに触発されて偽典を入手してプレイしてみた。
旧約2のストーリー半分を再構成して、そこに従来あった血なまぐさいアダルト色と
TRPG要素加えた作品という感じだ。
ヒロインのミート君状態や もぎとった母親の腕を手にしたままでの
ヒロインの義妹ゾンビ登場などアマノサクガミ以上の衝撃シーンもすごい。
バグ問題やフィールドマップ移動での目印不明瞭など残念な部分は多々あったけど
それをささいなモノに思える程に面白かった。
作者さん、これを真1の後にVXリメイクする予定だったらしいが
これはさすがに無理だったと思う。
二次小説の偽典・女神転生Another読んだあとだけに
英美ルートというのは本当にやってみたかったな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:43:37.43 ID:8Miw/zsY
ストーリーと雰囲気は最高だったがシステム面が駄目駄目だった印象
後はダンタリオン2とアシラトの鬼畜具合
848素材屋Lv1:2012/11/25(日) 10:51:53.79 ID:jfkMRLRc
真1での英美ルートは私も考えましたが、あの一途さがあるので厳しいですね
同行者ならありですけど、出せる悪魔枠が減るのは個人的に避けたいなと思う
後は偽典主人公が生まれたのがICBM前後(個人的には直後だと思う)で
真1の崩壊後がICBMの30年後なので
英美の年齢は30歳くらいにしないと話がおかしくなります
この年齢でヒロインとしてはどうかな?と思い断念しました
偽典主人公はフパシヤシュ(偽典ではバールの分霊でもある)の転生体なので
バール撃破後は年齢が止まるという設定ができるんですけどね

私の飽きっぽさを考えるとルート作成は無理ですが
目指しているのは偽典ルートなので
現在、偽典版イシュタルのグラを作成中です
偽典のドットを見ながら書いてるのでかなりの違和感が・・・
逆に参考にしないと私の技量では難しいので
今のところ出来上がってもうpするか迷ってます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:29:47.73 ID:FTzTYadb
ある意味で偽典のラスボスは、丁度真ん中で出てくるダンタリオン2だよ。
セーブポイントが無いし、ダンタリオンの攻撃回数がやばいから、初見、ノーセーブ、ノー防具で
金剛神界クリアするのに匹敵する難易度w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:34:05.23 ID:bcBu2UGy
聞かれてもいない日記公開や妄想垂れ流しは他の場所でやれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:35:56.20 ID:ppvXNE+7
というか、ツクール本体持っていて、妄想垂れ流す位なら
正直メガテン系オリジナルの作品自作したほうがいいんとちゃう?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:42:08.14 ID:TxcN/sWA
主人公の属性決定後のLC用グラが出来たケド
何故かどの属性でもNグラのまま。
これは何か内部弄らないといけないのかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:51:08.09 ID:FTzTYadb
差し替えだけで良い様な単純なツールじゃない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:07:46.84 ID:Hjey8MJ1
妄想垂れ流したっていいじゃないの
そりゃあ、長々と10レス辺りされたら困るが、
是くらいなら別にいいんじゃない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:09:59.48 ID:TxcN/sWA
ん、ドラッグして新しい画像をファイルにポイッじゃなくて
プレイ毎にHERO001の右から二番目のNグラを自分で手動で好きなグラに差し替えろって事かな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:24:12.52 ID:8Miw/zsY
イベント中でアクターのグラフィック変更の指定ができるだろ
多分差し替えるだけじゃ駄目だぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:46:20.84 ID:OG3XInud
【    .OS    】 WindowsVista 32bit
【  .適用パッチ.  】 コース6 1+Original debug+ patch
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 悪魔合体時にアプサラス、ヘケト等幾つかの悪魔がステータスグラと自己紹介時で姿かたちが違っています
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:33:56.45 ID:C1T+t+xv
>>857
ひょっとして途中で自分でドミネたん氏等のグラフィックに
差し替え作業してませんか?
某氏の用意されたものはPicturesフォルダ内容のみのものであり、
いわばゲーム中での出現時での演出変更専用です。
個人でのお遊び要素と考えてくれればいいでしょう。
どうしてもステグラなどもそれに変更したいのならば
その絵に順応したBattlers及びFaces用グラフィックを作るといいです。
そう難しい作業ではありません。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:53:41.73 ID:815et1Gp
Windowsペイント編集
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:59:34.45 ID:OG3XInud
そうだった入れたんだった
お騒がせしました勘違いです
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:21:06.10 ID:kDQtLgz3
だから余計なパッチは当てるなってw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:37:40.14 ID:bdBK3tX/
>>852
コモンイベント003「属性変化」内での各分岐条件における
Nヒーローのグラフィック変更命令をそちらの用意したL・C専用グラに
変更するように書き換えればOKです。
ただどこかに架空イベント作ってグラ変更するだけでは
その用意されたグラ状態が固定されず、元に戻ってしまいます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:59:04.95 ID:uS7P0icR
積み直して進めたら今度はマジ物のバグに遭ってしまったでゴザル

【  .適用パッチ.  】 コース6 1+Original debug+ patch
【,エラーメッセージ】 解決できない例外 Errno::ENOENT が発生したため、処理を継続できませんでした。
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 魔界の町のターミナル裏の武器屋に入ったら店主のセリフより先にエラーメッセージが出て強制終了します
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:03:23.24 ID:OOZ40RPY
>>863
patchって何?バージョンまで書かないとわからないと思うよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:33:55.26 ID:YpK36Lqp
>>863
AudioにDDS2_shopという音楽データが入っていないからでは?
暫定BGMパッチなどからDDS2(真・女神転生2のBGM)データを
コピー、貼り付けすれば多分OKです。
あるいはVX持っているなら武器屋イベントの最初にある
変更BGM命令をDDS1_09にでも変更すればよいでしょう。
これでもダメなら未知のバグの為、お手上げです。
866ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/26(月) 01:41:08.94 ID:vGZ/Cj7G
へいお待ち!(,,゚Д゚)⊃
http://www1.axfc.net/uploader/so/2691011
Ver2.51
ご報告感謝でゴザル。
867ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/26(月) 01:46:40.67 ID:vGZ/Cj7G
>>いつもサポートしてくれる人 さんへ
度々ありがとうございます。
お手間をお掛けさせない様に努力はしているんですが・・・
いやはや、申し訳ない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:25:18.35 ID:YpK36Lqp
>>866
深夜の作業お疲れ様です。
本日あがったバグはパッチ乱立時代の未処理の地雷みたいなものです。
(おそらく暫定BGMでの変更箇所を再びβ7初期仕様に戻す作業で
取り残された部分でしょうか?)
まあ>>857の件は完全にプレイヤー側の責任ですけど。
私程度のサポートが通用する範囲のバグで良かったと思います。
もしスクリプト同士のブッキングでのバグだったらと思うと
正直ゾッとしますよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:30:22.54 ID:rBLOV5PF
細かいVerUPとバグ修正のやり取りって毎回毎回ここでやる必要あるの?
元々のゲームは完成してるんだからパッチは個人ブログとかじゃダメなのかね

wikiの更新も追いついてないし混乱するだけな気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:34:21.16 ID:BtY90dyS
俺はこっちの方が良いな
ブログとかだと偶にしか見ないし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:57:24.05 ID:EVPSlwhY
バグ修正は特に共有しないとまずいって傾向が特に強いものだしここでいいんじゃないかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:07:45.27 ID:HWkzpv22
あとパッチの他にブログ立ち上げてその管理までやって貰うのかよとも思っちゃうね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:12:08.00 ID:mVHkTfJw
>>866
深夜なのにありがとうございます
一人旅では装備の新調は必須ですからとてもありがたいです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:32:39.71 ID:Sxj4+vfz
wikiあるのにブログ立ち上げなんて無駄の極致すぎる
バグ修正は自分の分しか行いませんという職人までいるのに
ブログの管理までやらないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:02:20.43 ID:Zn1zr0na
それ以前に職人がやりたいようにやってる事を横から口出しする必要が一番無いだろ
876rm*top.jp:2012/11/26(月) 17:12:42.13 ID:Uv3alLnc
業界最低価格
100万マッカ=48円=51wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:14:55.76 ID:FNBgMwEN
悪魔がRMTで外貨獲得に乗り出したか、こんな効率の悪いやり方ではルキフグス様もお怒りだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:15:42.57 ID:NzoxdQ/V
この影には悪魔からすら外貨を得ようとするK-POOPの浅ましい姿がチラついている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:49:51.82 ID:jk53o5oC
【  .適用パッチ.  】 コース6 1+Original debug+ patch 2.51
【,エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 物理反射の敵に素手で殴りかかると攻撃が反射されない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:58:39.15 ID:ece13Pv7
それ過去に幾つものゲームで報告されてるツクールの伝統的なバグで直せない仕様。

素手の攻撃って無属性ではなく一切の属性が設定できないので全無効や全反射の敵にもダメージが通ってしまう。
で、どうやっても倒せないはずのボスをレベルを上げて素手で殴って倒して想定されてないのでエラー報告。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:01:22.73 ID:ygXd58IC
そういえばWikiのルートのトコ見て未確認になってたんだが
Nヒロイン、途中加入ルート。
Cでクリアしたケド、普通のNヒロインのCルートと同じEDだったね。
多分、途中加入でも裏切らない限りはED変わらないんだと思う。
途中加入といえばユリコ上野合流の場合、ベリアルの壺手に入れられなくなるのは
バグではなく仕様なんだろうけど修正されないかなぁ〜?

新規ヒロイン組ルートやるなら最初からルート入る想定で、ベリアルの壺は多分忘れられてたんだろうけどw
ICBM後は魔界は長く難易度的に辛く、金剛神界は魔貨に通貨が変わらないから短い割に難しく感じ
毎回奈落を選択する人は多いんでないだろうか?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:41:41.29 ID:jk53o5oC
>>880
そうなの?
スクリプトを弄って素手の時には物理属性を付加するようにしたらいいと思うけど・・・

【   適用パッチ   】 コース6 1+Original debug+ patch 2.51
【 エラーメッセージ 】 なし
【  再現性の有無 】 あり
【    主な症状   】 火炎反射の敵に素手で殴りかかると反射される


上と合わせて素手で殴ったときの攻撃属性が番号1の火炎属性になってるんじゃねーのかなこれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:14:11.97 ID:e+AIf9AH
うげぇ、まだ反射バグ残ってるのですかorz
しかし私はV6.3で手離れたし、パッチどうしたもんか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:39:21.78 ID:jk53o5oC
もっと調べてみたけど、火炎吸収にゃ吸収されちゃうなこれ
反射じゃなくて>>880の言う通りもっと根本の問題っぽい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:16:15.30 ID:BYs7Poev
原因だけ書くのもなんなので解決方法も。

まずDBに攻撃属性を指定してある素手って武器を用意。
で、装備変更が行われる時に武器が外れて何も装備しない状態になったら、
自動的に上の素手を装備するようにしてシステム的な意味での素手にならないようにする。
で、他の武器を装備して素手がアイテムとして外れたら、今度は逆にその素手を自動で削除する処理を行う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:23:47.79 ID:RzefB6nw
>>885
その対処はよく見かける対処方法だけど、結構いろんなところ弄る必要が出てくるので面倒だと思う
しかし火炎吸収に吸収されるとは...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:26:37.83 ID:p+JodiuD
class Game_Actor < Game_Battler
def element_set
result = []
if weapons.compact == []
return [1]  ← ここを17にすればおk
end
for weapon in weapons.compact
result |= weapon == nil ? [] : weapon.element_set
end
return result
end
end
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:01:27.96 ID:Xhq1PVMt
拳が燃えているとか主人公はケン・マスターズだったのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:41:41.46 ID:/PNukSGI
素手で殴りかかるような状況なんて縛ったりしなければないだろうし
別にいい気もするけど作る方はやっぱり気になるのかね
890ノンアラインルート製作者 ◆lMZrFNPI0ZOH :2012/11/29(木) 19:42:12.50 ID:DE9g3xYb
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ショーリューレッパアアア!!
http://www1.axfc.net/uploader/so/2695435.zip
Ver2.52

>>607さん
今更ですが、お疲れ様でした。
またご縁があったらよろしーくです。

少し遅くなって申し訳なか。
ごめんね、カーチャンMOD作ってるからごめんね。
でもまた何かあったら言ってね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:04:45.41 ID:M2NkcDe3
>素手
内部をいじってバグが出る可能性があるなら、どっかの武器屋に攻撃力0の
「素手」って武器を0マッカで販売させて、プレイヤーが自分で装備ってのは
どうですかね?
カッコ悪い方法ではありますが、アイテム名をバンテージとかにすれば多少は
ましになるかも。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:27:00.60 ID:rk9hFr2T
会話→武器をおけ→置いた→馬鹿め!
の流れで発生しそうだから自動装備でないと微妙だと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:48:26.71 ID:U1lHlFdG
>>890
更新おつかれさまですー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:16:04.42 ID:GYtqhpgj
ちょっと質問です。
終盤、洪水後は魔法屋って使用できなくなるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:18:53.94 ID:Rv6uF945
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:21:54.06 ID:MMmA4T2u
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:32:27.45 ID:MMmA4T2u
>>895
ごめん、かぶった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:40:21.49 ID:GYtqhpgj
>895
オウフ。スマヌ・・・
半年ROMってくる・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:20:29.25 ID:wL0UAT/I
ポンギの魔法屋は使う機会がない気がする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:59:05.21 ID:r4Kes6BN
崩壊前の魔法屋が全部揃ってるのに、
崩壊後はカテドラルに行くまで全部揃ってないからな。

この間の差が激しすぎる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:52:09.47 ID:JBUQXgTk
>>900
魔法屋はβ9版かパッチ当てると魔法削除が可能になったため
カジャ系やカーン系など魔法攻撃力が関係ない強力すぎる強化魔法が
マッカさえあればどんな悪魔でも実装できるので
悪魔合体の意義が半減する事も踏まえればこのぐらいでいいと思いますよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:18:58.04 ID:jKDd6B67
だよな
今は魔法も○○の乱舞系が追加されたのでチャージ→多段物理に頼る必要ないし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:19:30.26 ID:k53bw5yp
魔法屋無くても十分クリアできるからな
別に問題ない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:53:51.98 ID:1Ah7XU0x
ぼくのピクシーちゃんを連れ歩くためにとても貢献してくれていますよ?
魔法屋大好き
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:01:58.45 ID:hPXysEDn
真3みたいに最後までピクシー連れてくのちょい難しいな
セーブデータをいじって香maxにしても微妙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:01:05.64 ID:r54eMEwc
耐性が強化できないから最後まで前線での活躍は難しい
compの中でお留守番のパターンかと
まぁ、ピクシーが魔神とかより強くなるのは
何か違う感じがするから、このままでいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:23:24.90 ID:yLfyUUDz
専らプリンパ、ディア要員だけど主人公の後ろで公園〜魔界〜四天王の館を二人きりでデートしてます
蠱毒皿のディナーおいしいれす
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:22:38.26 ID:Q3LGuM3X
Wikiで各種パッチ入手してりどみ読んだけど、各パッチとの相性について書かれていないので
どれをどの順で導入すれば良いのかわかりません。
2〜6の順で入れるの?それとも4と6だけで良いの?Ver2.0 bata9にあてても大丈夫なの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:32:58.90 ID:lteFnY7+
このスレにも書いてあるしwikiにも書いて有るけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:45:30.00 ID:MDoif0ac
つまりピクシーの耐性を強化できる機能が求められてるということか…!?
まぁ全ステート有効度Aという極限の打たれ弱さだからなピクシーは

しかもパラ抜きの素の攻撃と防御も最低ランクだし
そして耐性も最弱、これを連れて行くなら後は愛しか無いだろ、愛を試されているだけだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:06:04.29 ID:lpZj/hOM
eraだと強化しまくれるからなー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:30:18.35 ID:Uh+291Dw
個人的にちんぴらの方が愛着持てる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:37:47.59 ID:/yTVRjWW
ところでwikiはいつになったら更新するんだろ?
剣銃同時の人が去ってから同じ様に更新も止まったままだけど・・
邪推かもしれないけど中の人がバグ優先派で
それと逆の流れになったから、やる気が失せたのかな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:27:46.31 ID:pmLsQTFT
wikiなんだから勝手に更新しろよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:16:50.09 ID:JyogpPQd
今更なんだけど、ノンアラインルートって何? 一人旅とは違うルートなの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:09:42.61 ID:izGzM5Cq
将来的にそういうルートを追加する予定らしいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:08:39.84 ID:FS45FYHh
すまん
パッチの当て方最善教えてください
ドウマン22戦目も夢フラグ残っててLCヒーローどこか消えやがったが
ようやく魔界までたどり着いた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:22:46.29 ID:6EaSnQOD
最善もクソもwikiの通りに当てれば
進行不能なバグなんて出ないと思うけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:04:36.05 ID:o6rkRjCB
>>917
wiki見てスレも追って当ててるなら普通はバグないけど
まさか全パッチ当てたりしてないよな?
一緒に出来るのは書いてあるのだけ、別コースになってるのは別物
それかスレ追わずに最新パッチじゃないってオチ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:08:26.50 ID:rqWdafn2
ってことは、Original debug+ patchには他のパッチ一切混ぜちゃ駄目なのか…
パッチ作者さん同じだけど、Original debug+ patchに暫定ユリコは含まれてないんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:37:14.59 ID:kisffLPs
そりゃ暫定だからじゃね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:23:09.39 ID:f9xQbpDs
>>914
wikiだけど、メニュー以外全ページ登録ユーザ以外に編集出来ない設定みたい。
作成者が変更してくれたらいじれるけどなー。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:35:06.70 ID:PErc+yIX
wiki作成者だが、編集権限でロックを掛けてあるのはアンケートページのみですよ

RPGツクールVX版 真・女神転生1 @wiki
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:13:17.53 ID:44MLXQtd
Original debug+ patch ver2.52のパッチでやってるんですけど、
デイビットとだいそうじょうの特技にデカジャ効果が付加されてるのって仕様ですか?
過去ログとかreadmeに記述は見当たらなかったので気になりまして…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:47:53.87 ID:44MLXQtd
924で書き込みした者です
すみません、自分の勘違いでした
どうやら阿弥陀数珠かロザリオを使った後、敵が行動するまでに
使用者以外のメンバーが行動するとカーン効果が切れてしまうという症状だったようです

失礼いたしました
926素材屋Lv1:2012/12/06(木) 19:31:07.36 ID:1ZiPQ1d+
布の部分はすごく適当なので、後で修正するかもしれませんが
とりあえず置いときます

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704122.zip.html
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:52:07.33 ID:sRidzc56
>>926
いつも更新おつです〜
928上級ドミネたんちゅっちゅ:2012/12/06(木) 21:30:19.44 ID:o6rkRjCB
お久しです。年末はいそがしすなぁ。
あまり増えていないけどうp。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2704645
パスはいつものように上の人のID。
ちなみに、自分が作るやつにバトラやフェイス入れてないのは・・・
追加したいのが終わったらまとめてやりたかったから。
あとは各自手動やパッチ作者さんが選んで使えるかなと。
困った皆さんは・・・ごめんね ずっと先になるかもだけど作る予定はあります
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:37:41.95 ID:JYFogR8u
>>922
917だけど面目ない
落ちてるパッチ適当に当ててました
アリス→もろもろ6.3→ユリココンプ→銃剣両方ver.3だったかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:44:38.44 ID:o6rkRjCB
>>929
なるほど。
銃剣のところでおかしくなってたんだね。
ちなみにOriginal debug+ patchは原作に沿ったバグ修正品+銃剣なので
ユリコリネーム等の追加要素はのちのModver(別ver)来るまで待ち。
今はゆっくり待つか銃剣なし版のリネームできるやつどうぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:55:23.22 ID:JYFogR8u
なるほど、逆にリネームできなくてもいいかも
パッチ当てなおしたファイルでセーブデータ開くとアウトだよね
また最初からやり直すか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:31:07.50 ID:N5tXmes0
>>926
パスワード?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:51:18.69 ID:4iT4tiK7
コリコリネームに見えた

>>932
多分メール欄じゃねえの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:22:53.57 ID:It6j1vhF
>>928
更新おつチュッチュ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:59:08.15 ID:lMQ4cHlX
懐かしくて速攻でDLさせて頂きました
上でレスされてた通りアリス→もろもろ→銃剣3でパッチ当てて銃剣装備できる状態にまではできました、ありがとうございます
でもオリアスまで辿り着けないくらいフリーズしちゃうんですがこれはやっぱりOSがXPじゃないのが原因なんですかね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:04:30.98 ID:HXnUzbzL
>>935
>>32辺りかもよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:10:17.85 ID:lMQ4cHlX
>>936
もう破損してしまったというのか…
ありがとうございます、また夢の中からやり直してきます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:54:09.96 ID:P7+qenCN
VX共通の不具合?で
XP以外の場合ハードウェアDEPとかいうのを
ちゃんと設定しないと強制終了するよ
それを設定してセーブデータ1個にしたら
落ちることはまずないと思う
バックアップしたいならセーブファイル自体を
よそのフォルダに移せばいいし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:16:03.65 ID:Rgobd4h7
>>938
◆ DEP 無効化 - KGC_DisableDEP ◆ XP/VX ◆
がスクリプトの先頭にしっかり入ってるけど?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 16:18:25.11 ID:P7+qenCN
へーそうなの
じゃセーブデータだろうね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:04:06.34 ID:Kwr0fiAo
【    .OS    】 WindowsVista 32bit
【  .適用パッチ.  】 コース6 1+Original debug+ patch
【.エラーメッセージ】 あり
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 移動時にデビルアナライズで魔神バアルを見ると強制終了がかかる

エラーメッセージは出るけどツクール齧ってないんで。
色んなパッチ経由したセーブデータなのでセーブデータの問題かも知れませんが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:24:25.88 ID:Kwr0fiAo
すいません、自己解決しました。
ユリコパッチでも強制終了かかったケド、こっちは
BattlersとPicturesからデータ見つからないと一行で簡潔にエラーメッセージ出てたんで
覗いてみたら両方とも魔神「バアル」でなく「バール」になってたから強制終了掛かってたんですね。
名前直したら解決しました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:14:27.04 ID:6xCLfqc9
Ver2.0 beta9 ユリコパッチ
パートナーの単体攻撃魔法選択時に
魔法をエネミーに選択できる場合とそうでない場合があり
後者の場合、次の仲魔コマンドにパートナーの魔法が出現する(決定不可)
一度キャンセルすると通常に戻るため支障は無いが
最後尾がパートナーだと強制終了します
これってパッチあて方おかしいの?バグ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:25:00.25 ID:TTI1h0KE
バグ報告する前に自分のパッチの当て方が悪いのか
または合ってるのかくらい確認してから報告してね
このスレで検索すればいいだけなんだから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:29:43.64 ID:6xCLfqc9
943です
ただいまロッポンギで運の香乱獲中
主人公 運40
四天王の館 篭り
結果
LV28→LV54
とっこしょ 2ヶ
妖刀ニヒル 2ヶ
紅の短刀  2ヶ

練気/小狐丸0ヶ
ドロップ率違うのかな・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:14:43.83 ID:D0vldhoD
つかbeta9にbeta7時に作られたパッチ当てれば普通不具合出るんじゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:59:59.87 ID:g9FCz90o
>>910
真3みたくハイパーピクシーを別個に作ればいいのでは?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:21:48.58 ID:3A3vUasq
>>943
beta9にパッチ当てちゃ駄目だろ

パッチを当てる前で同様の操作をしてみて
問題が無いのであればパッチを当てたのが悪い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:32:26.57 ID:3A3vUasq
beta9のレアドロップ率はめっちゃ低いよ
幸運の補正値が4倍にされてるけど、ドロップの判定自体がきつくなってる
しかも武器防具のドロップ率はさらに半分

beta7 ⇒ アイテム個別にドロップ判定(一匹の敵から複数のアイテム取得が可能)
beta9 ⇒ アイテム全体でドロップ判定(一匹の敵からは1つのアイテムしか取得できない)

ドロップ判定の優先度が魔石>宝玉>宝玉輪>レアだからレアがめっちゃ落ちにくくなってる
普通は優先度逆にやるんだけどな・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:46:29.58 ID:3A3vUasq
ごめんここ間違ってた

×ドロップ判定の優先度が魔石>宝玉>宝玉輪>レアだからレアがめっちゃ落ちにくくなってる
×普通は優先度逆にやるんだけどな・・・
○普通にレアから判定します・・・

×しかも武器防具のドロップ率はさらに半分
○武器防具のドロップ率は2回判定で両方パスしないと駄目だから落ちにくい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:47:11.77 ID:PM1qIkdC
>>949
エミュで遊んだFF3@FC版はそういう高確率なものから順番に判定だったよ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:18:31.08 ID:qdF7lHoe
wikiも出来てるし、次スレ用の>>1を追加修正

----
ATLUS(現:INDEX)から発売された真・女神転生のクローンゲームスレです
主にRPGツクールVX版 真・女神転生1について扱っていますが
他のツクール製のメガテン等クローンゲーム、や感想・要望などもOKです。

・あなたと同じ質問を既に他の人がしているかもしれません。
 まず、現行スレやwikiに目を通しましょう。
・バグ報告は報告用テンプレートを使用してください。
 http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/17.html
・次スレは>>970が宣言して立てること。
 無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
・これを見ている作者が戻ってきてくれたらうれしいです。

■RPGツクールVX版 真・女神転生1@まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/

■前スレ
復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345377286/

----
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:20:53.71 ID:qdF7lHoe
テンプレ>>2

----
■バグ報告用テンプレート (下記内容は判例)
【    .OS    】:Windows7 UltimateSP1
【  .適用パッチ.  】:2+Original debug+ patch ver2.0
【.エラーメッセージ】:「解決できない例外 NameErrorが発生したため、処理を継続できません。」
【 .再現性の有無. 】:あり
【  .主な症状.  】:公園のゾンビコップの銃攻撃でスクリプトバグ発生で強制終了

■プレイ準備
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/27.html

■本体情報
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/16.html

■パッチ案内
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/18.html

■過去スレ
http://www53.atwiki.jp/rpgvxmegaten1/pages/30.html

----
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:40:07.69 ID:YbsXLMj9
>>951
その発言頭悪いと思わないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:51:21.35 ID:zv71wbOe
【    .OS    】 WindowsVista 32bit
【  .適用パッチ.  】 コース6 1+Original debug+ patch
【.エラーメッセージ】 なし
【 .再現性の有無. 】 あり
【  .主な症状.  】 テトラカーンとマカラカーンの反射が出来ない
上記にある複合属性の反射バグとかではなく単純に普通にテトラマカラの効果が表れない。
良くあるテトラマカラの同時掛けで片方の効果が消える奴ではなく片方だけ使用で効果が表れません。
装備品の反射や仲魔の元々の反射は効果が表れます。
別のパッチのにセーブデータ移して試してみると、そっちでは普通に反射されます。
結構大きな問題だと思うんだけど報告に上がらない辺り、症状出てるの自分だけ?
余計なパッチは当ててないんだけど…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:12:10.64 ID:wEq+Tjqb
>>953
バグ報告用テンプレートより下は要らないんじゃね、wiki見てねって事で
あと判例は裁判関係だから一例で良いんじゃね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:46:05.28 ID:sIUGRpPR
>>954
話の流れからしてどう見てもbeta9がその古すぎるゲームと同レベルって馬鹿にしてる。
ちゃんとDS版FF3ではそういうの修正してあったしなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:47:00.36 ID:Y72kLaHV
943です
beta7で再トライしてみます。

アメジスト集め
主人公、パートナー完(40まで)
仲魔は運40の状態ならLVUP時、運以外にパラメータ振り分けられるから
効果あるよね
サラスバティとコノハナサクヤぐらいは鍛えようと思ってるけど
メンドクサイ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:10:39.74 ID:Y72kLaHV
943です
解消されました、ありがとうございました。

コースまとめ内のパッチってすべてbeta7のもの?
960素材屋Lv1:2012/12/19(水) 23:51:30.60 ID:iOHCuzVz
>>757を見ればbeta7以外のパッチがあるかくらい判るだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:26:32.15 ID:nMY8+8gt
久々に伸びてるから期待したのにバカが湧いただけだった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:42:59.63 ID:f8mY6JVI
スレすら読まねぇ愚図に構うなよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:02:04.85 ID:TxvWVX8a
そんな事よりおうどん食べたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:30:20.42 ID:DhT3GuCv
ソイレントうどん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:43:04.52 ID:RntlXQRI
おうどんたべてきました ユリコの味がした////
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:34:58.95 ID:jJo+hXDN
どうせなら蛇料理食ってこい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:06:43.30 ID:KZUf2cHK
僕の股間の蛇うどんもどうぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:54:19.70 ID:7sukersS
今やっとクリアしたー
原作でユリコ仲間にしたいとずっと思ってたからカオスルート大満足だわ
もう一度やろうと考えてるんですが…ニュートラル限定のラスボスがいるっぽいけど
これってフツコルートと一人旅ルートで戦うことになるって認識でOKですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:24:09.02 ID:sr5Y9rjb
フツコルート及び裏切りルートは無理だった筈。
フツコはあくまで原作準拠だった様な、Cルートは多少EDでエピソード変更掛かってるケド
(フツコCルートは確認済み)
Lヒロインが蠅倒して無いとアスラ王の跡に蠅乱入。
一人旅はカテドラル地下でフツコとリリスを同時に相手
カテドラルの上でミカエル倒した後にMパゲ
カテドラルの下でアスラ王の後に閣下(多分蠅倒して無いと蠅その前に乱入)
で両方制覇すると諸悪の根源のアイツと戦えた筈。
一人旅は生半可な覚悟や趣味パだとキツイ上に
ガチでもアイツは別格で強いので頑張れ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:34:33.71 ID:7sukersS
色々ありがとうございます
ユリコがいないのが凄いツライですがまたマンイーターちゃんと一緒に一人旅頑張ってみます
ありがとうございました!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:43:33.87 ID:uMk1usBZ
>>969
ちょっと聞きたいんだが、それどのverでも戦える?
だいぶ前のアリスパッチ出た頃のやつなんだが、ユリコルートしかやってなかったんだ
後、諸悪の根源のアイツって髭だよね?
前にチラッと見たザ・カオス?だか言う奴じゃないよね?

なんか質問ばっかりで申し訳ない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:33:33.09 ID:zzqvnLYE
Verは関係ない筈。
裏切りルートで戦えないのが悔しい、あの髭です。
むしろ裏切りルートでこそ戦わせてくれよ、という。
アレに比べれば閣下は寛大でMパゲもマシに見える。
ザ・カオスは確かデータだけ用意されてるとか?
戦いたければ自分でVX使ってデータ弄って下さい、だった様な気が。
因みに1人旅の条件はカテドラル前に一人でいればいいだけだから
大破壊前にLヒロインルート仲間にして、奈落から上がってきた時に分かれると楽。
テトラジャマーとかドルフィンヘルム初期装備してるから
素早さ下がる防具から大分性能上がるしドルフィンとテトラのお蔭で状態異常受けないから
四天王の館でのレべリングが大分楽になる。
一人旅は六本木クリア前でNヒロイン
カテドラル前でリリスとLヒロイン再度仲間に出来るから大破壊に戻ってきたら
セーブデータ1つ残しとくと色々潰しが聞く。
ヒロイン途中で乗り換えてもカテドラル地下で裏切ってNヒロインに付かなければ
普通の各ヒロインルートのED行けるから。
ただしステ振りの自由度は諦めれww
マゾでない限り、一人で魔界は止めとくべしww
錬気の剣と銀のアミュレットが欲しければ別だが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:01:45.95 ID:KZUf2cHK
お、おう…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:40:47.95 ID:ZV7tT1MQ
髭のあとにchaosと戦えるパッチもあるけど、
それがアリスパッチと互換性なかったせいで忘れられたままなだけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:33:06.73 ID:HSSxCx/U
カーリーのマジギレ阿修羅撃以上にボスキラーな攻撃ってある?
同じくマジギレ持ってるスサノオだけど、物理スキルが単発モンであまり良くない
パワーチャージ+複数ヒット持ちは幾つか居るけど、やはりマジギレの5ターン効果継続には敵わない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:14:28.52 ID:1eKhuzn5
一人で魔界プレイ最高!

後、個人的にはハゲ顔面と戦いてーなあと思う。
大洪水とかひどすぐるでしょう・・・

マジギレつえーけど、デメリットがもっと酷くても良かったと思う
防御力30%低下だけとか寂しすぐる・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:45:24.55 ID:hghMrAkW
魔界一人鬼門のバエルだけどあいつ毒効くんだよな
フォルネウスだったかの毒付与スキルがヒットしてなんとかなったわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:08:24.08 ID:r9BIARYu
錬気の剣がムールムールの塔にあるから霊鳥から子狐丸作ると楽よね。
でもリリスいないと神経弾との二択になるのが辛い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:10:21.77 ID:TDwhEHT6
>>978
えっ? 昼間にユリコルートでムールムール終わったばかりだけど、
錬気の剣ってどこにあった? 

ようやく大破壊後の東京に帰ってきたけど、この時点でレベル23って
低すぎか高すぎかよく分からん。
ピクシーもいつの間にかレベル20になってるが、
大破壊前にもっとしっかり魔法を覚えさせておくんだった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:53:05.00 ID:r9BIARYu
ムールムール倒した後にエレベーターでしか移動できない部屋に宝箱あんのよ。
オイラも初見じゃ気づかず、ユリコルートのオートマッピング全部埋めてくれた人の見て初めて気づいたw

23は普通じゃね?大体そんなもんだと思う。
フォルネウス仲魔に出来るほどLv上げられん、難易度厳しくて。

ピクたんはエストマ、リカーム、トラポートが鉄板でね?
ボス戦で使う事考慮してオイラは追加で上記+ラクンダ入れてるが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:38:47.33 ID:TDwhEHT6
>>980
> エレベーターでしか移動できない部屋

そんなのがあったんか……無念。

ピクシーは、鉄板3魔法は覚えさせたが、全体攻撃+足止めできる
マハジオかマハブフも覚えさせておけば良かった。
あと、仲魔ストックが6体止まりなのが地味に辛い。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:53:08.15 ID:gqhZ7CQl
え?その時点でなら8体までいけたはずだけど
序盤研究所でスティーブンと話しした?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:57:22.00 ID:8bxPGWPV
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:59:34.98 ID:TDwhEHT6
>>982
> 序盤研究所でスティーブン

井の頭公園で既にユリコと一緒だったせいなのか、
何故かいなかったんだよね、STEVEN。
でも、ユリコと一緒だったから合えないなんて聞いたことが無い。
原作はプレイ済みだから、研究所で会えることは知ってたんだけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:19:31.01 ID:8zOfY0YS
>>984
ストックが6体だよって書き込みに対して前スレでこんな書き込みが有ったよ
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 11:33:46.72 ID:MGHr9qjr
ある程度進むと研究所のスティーブは居なくなったと思う。
原作でさえ研究所行ったら、絶対に忘れるなと言われてた気がする。

>>983
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:53:59.11 ID:XvdEcuYg
研究所の出口に居る鳥の悪魔あたりでスティーブン消えるな
それより手前で消えてるかもしれないけど、詳しくは分からない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:28:10.23 ID:yoB9ScL7
鳥を倒したらいなくなるぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:17:21.51 ID:G2nfZRNh
魔人武器の確率原作よりかなり低いな・・・
武器より先にアリスが仲間になってしまった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:07:34.83 ID:syUwZKEc
パスカルにも穴はあるん?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:41:43.54 ID:SgYv8apZ
>>989
パスカルはメス、wikiに書いてあった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:58:55.72 ID:DPzUE71L
レベル30でスガモプリズンに突入。
STEVENでセーブしたら、仁王が全然倒せない。
1体だったらまだ対処できたけど、2体は無理だ……。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:24:04.24 ID:f4ypPCEV
ぁあ、原作は一匹だったし普通のLv帯でもやり様によっては
品川や警備ビル無視して普通に上野方面行けたもんねぇ。
自分は代々木四天王の館で40後半から50まで上げるのデフォになってるから
低レベル突破のアドバイスは出来ないなぁ。
回復二連続でやられると状況次第で積むし、物理反射しても炎来るとダメだし。
あの二匹毒効かなかったっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:41:42.46 ID:1xBIvXQN
まだまだ序盤だけど、大破壊前だから道場が高いので自宅で回復してるのだが
帰る度に母親はもういないとかいわれて悲しい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:01:21.99 ID:68pRJkiI
>>990
イロイロと妄想できますなぁ

>>992
毒効いたよー
毒弾を撃ち込みまくったら
案外あっさり片付いた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:31:08.60 ID:6fLbY1cc
魔人狩り続けてるけどらっぱしか落ちない
デイビット、だいそうじょう、アリスの
ドロップアイテムの性能を誰かおしえてくれませんかorz
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:17:11.81 ID:uEZi0P/D
>>995
マニュアル.xlsが同梱されてるはずだが
マニュアル読めないの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:56:24.63 ID:hTqCWi0Q
xlsじゃ仕方ないね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:01:25.83 ID:68pRJkiI
>>995はゲイ人だから仕方ないね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:30:03.72 ID:6fLbY1cc
煽りながらも教えてくれるお前ら優しすぎ
ありがとう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:39:35.16 ID:Sx1AOQvg
1000ならセーブフリーズバグが無くなった真・女神転生VXが来年完成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。