つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
439名無しさん@お腹いっぱい。
>>438
はい

・ゲーム編
初期パーティの四人以外育てる必要がないから使うなとreadmeで警告
ノーヒントでだだっ広い床にアイテムが転がっている
ラスダンから脱出するのに必要な無限ルーラアイテムもマップに転がっている
床のアイテムを取る時は見逃すから一歩一歩丁寧に立ち止まって調べろとreadmeで警告
逃がすつもりのないシンボルエンカウント
むしろシンボルを全部潰してからマップを虱潰しに調べまくる仕様
最初のボスを倒すのにレベリングが約一時間必要
倒せないならこうしろとreadmeで指南されているが作者知識がないと不可能なものばかり
それらreadmeのツッコミ所は作者も痛かったのか後に削除(ただしゲーム内容は変化なし)
ダンジョン内でセーブ不可、ボスとの会話後にセーブはできるが装備変更をする暇もなく戦闘開始なので無意味というか詰む
順路を塞いでいるように見えたモンスターはすぐには倒せないFOEで触るとゲームオーバー。正解順路はノーヒントの隠し通路
このボスのレアドロップは取れよ!と情報があったものがドロップ率5%。更にゴミ装備だったという嫌がらせ
ボスレアを取れるまでリトライし、ノーヒント隠しアイテムを全て回収できる前提でバランスが組んである。らしい。作者談

・作者編
作者本人がお手軽度評価を最高にして作品登録
内容の酷さが割れてお手軽度減らされたら編集合戦
初版は700MB、すぐに容量が200MBほど減ったので不要素材をぶち込んでた模様
DL方法を500MB一括しか用意しない癖に6日で13回も更新
更新内容は「アイテムを追加しました」がほとんど
悪い意味で注目され始めるとツイッターに鍵かけてプレイヤーをチンパン扱い
とっくに公開停止していた過去作をほじくりだされないようにするためか、サイトから作品タイトルを証拠隠滅
↑のしたらばで暴れてアク禁