面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart212

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、荒らしは徹底放置で。 荒らしに構うあなたも荒らしです。
次スレは960が立てる事。重複を防ぐためにスレ立て宣言後お願いします。

【タイトル】
【ジャンル】
【作者名】
【URL】
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】

・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におねがいします。
・「○○みたいなゲーム紹介して」などの依頼はこちら→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334298045/
・つまらなかった作品、地雷報告はこちら→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/
・つまらない作品等を嗜む場はこちら→http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334752094/

・上記に当てはまっているのに移動しない人は荒らしなのでスルーしましょう。

前スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart211
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334668359/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:14:04.92 ID:qrpg8QPR

                    (=゚ω゚)ノ ボトルネック
                         /\
                        /   \  FREEJIA Elona Nepheshel イストワール 
                      / 前フリ. \  オヴェルスの翼 キングスクエスト ユグドラ伝説
                     /         \   闇の覇者〜竜の傭兵団〜 すーぱークノイチむらさき
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   女神の力 デス納豆 グリムボルトDeep
                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                      超えられない壁
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               /魔王物語物語 ゆめにっき シル見 Ib\
             /セラブル Ruina ヴァンプリ 夜明け 巡廻 \
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /                              \
         /                                 \
       /               有象無象               \
      /                                       \
    /                                          \
   /                                             \
 /                                                \  ↑地上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          自作プログラム ・ ウディタ ・ アクエディ ・ SRC ・ 豆乳            ↓地下
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:14:39.37 ID:qrpg8QPR
                         _,,t-‐‐-、,-‐‐-、. |
                      三'::::::............... .....::::::`|
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::|
 ̄ヽ_          | ̄|    V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ|   このスレはフリゲ界の最高峰
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,,_|
三三ミヽ_    |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )|   ボトルネック先生(37・素人童貞)に
            |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/.|
三三ニ―.      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!   |   監視されています
            |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク   .|
三三ミヽ_     /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   |
          /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|
三三三ミ/. /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´  .|
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:15:17.43 ID:qrpg8QPR
第4回ふりーむ!コンテスト健闘賞受賞・ベクターレビュー獲得・iP!掲載作者
ボトルネック氏(◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆kHiILgeBRU ◆P350za861k   
         四様 ◆8/ICzK/czM 暦 ◆xyUfLGMb1k マガタマ ◆3HovdG32vM 
         猫柳律子 ◆8/ICzK/czM 猫又&高山 ◆8/ICzK/czM)のテンプレ

【警告】自演常習者ボトルネック氏の被害を受けたスレッドの皆様にお知らせ
ボトルネック氏(36)の常駐するスレが不毛地帯と化す典型例

ボトルネックの煽り耐性の無さは異常雑談スレ part84
http://toriikakolog.web.fc2.com/other/html/1254468546.html

357 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:23:41
>>353
ああそれは大丈夫
自演呼ばわりされても平気というか
その間違いっぷりを見てニヤニヤするぐらいの下衆い俺なので

それにしても俺を自演呼ばわりする根拠って
そいつ自身が自演している根拠につながるのが妙に笑える
IDないとこだけ一気に増えてるのとか

389 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:53:43
>>387
そりゃあ自演自演言ってれば来るだろ
俺の煽り耐性のなさをなめるな

まあスレ消費して迷惑かかるのでもう来ないが
このあとどんだけのレスが俺呼ばわりされるかある意味楽しみだな

780 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:37:59
たぶんボトルネックが職場で使ってるPCってボトルネックが2ちゃんやった履歴とか形跡全部残ってるんだろうな

784 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:40:44
>>780
履歴とフォームぐらい消しとるわ

まあ消した時点で「変なとこ見てるんじゃないか」って思われてるかも知れんがw

787 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:42:38
>>784
職場で2ちゃんとか…

796 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:47:15
まあ俺の中の人の話はいいじゃない
>>794
上司がやってるような職場なので
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:15:31.99 ID:rkWHk7EK
ボトルコピペは常駐スクリプトだから不可避だなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:15:54.91 ID:qrpg8QPR
フリゲ界の最高峰ボトルネック先生(36)の名言集はこちら

■過去スレ
カウンセラー顔なのかねえ俺 雑談 part94
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/mental/1270192925/
鳥居みゆき
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/geinin/1280406863/61-
★鳥居みゆき★ 狂宴封鎖的世界「再生」DVD実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1290854969/696-

■現行スレ
【鳥居】臨死!!江古田ちゃん【みゆき】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1294455798/433-
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:16:19.52 ID:qrpg8QPR
BNMetro Bottleneck
明日は今の職場での初めての夜勤。前の職場よりも遅い18時に出勤なので今時期だと暗くなってからの出勤なわけでまさに夜勤。
2月9日 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
今の職場での初夜勤。しかし利用者一人なのでやることがない。それはいいのだが、
巡回時に施設全体の室温確認をすることになったので非常に面倒。
4時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
夜勤中は電気一本だけ点けてホールで待機。暗いね
4時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
おしーりふーりふーりもんがもんがー♪ #多分十代は知らない単語
4時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
マンモス哀れな奴 #多分十代は知らない単語
4時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
日活ロマンポルノ #多分十代は知らない単語
3時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
ヤバい、夜勤の暇にまかせて絵を描いてたら、なんかツクール作品2〜3作ぶんのアイディアがわらわら出てきた。
そんなんよりメトロモノリス完成させなきゃ。たぶんあと数ヶ月はかかるだろうけど。
2時間前 Keitai Webから

BNMetro Bottleneck
【閲覧注意】ぎゃあああああああああああああああ 蓮コラかよwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/amosaic/archives/5191700.html これは生理的に来ますなあ…
2時間前 Keitai Webから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:16:42.19 ID:qrpg8QPR
-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------

         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '.    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙

-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:17:07.28 ID:IvgBjp5J
Elonaは人生
FREEJIAは文学
Nepheshelは歴史
イストワールは聖書
魔王物語物語は精神
ゆめにっきは芸術
CardWirthは交流
フィアドラは絆
タオルケットは教科書
洞窟物語は教祖
シル見は笑死
セラブルは唯一神
夜明けは哲学
MUGENは命
Ruinaは物語
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:20:48.05 ID:+C7+K8m5
前スレの注目キーワード

> キーワード【 フリゲ 自薦 Ib 作者 ゲーム Keitai Labyrinth 】
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:23:23.96 ID:pSQVDIpd
今スレの注目キーワード

>キーワード【 ボトルネック 自演 攻略 呼ばわり フリー ソフト レビュー 】
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:24:52.51 ID:OD6rEtf3
前スレの流れ

ムンホイは自薦したというデマを信じた糞ゲー作者が顔真っ赤
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:30:48.40 ID:Gwq3TZ/0
なお>>12は大嘘の模様
サスケ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:41:15.59 ID:OD6rEtf3
じゃあムンホイが自薦したという問い合わせなり何でも証拠持ってこいよ
自薦じゃないことが分かったらガラスのハートがずたずたになるから
何もせずに喚くだけwww
自薦の証拠がなければお前は負けたまま
一生笑い続けてやるからなwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:43:09.76 ID:bSXLoa9F
よくわからんがメール内容を勝手に公開するのは駄目だぞ
プライバシーの侵害とかなんとかで訴えられることもあるらしいから挑発にのって企業からのメール公開するのはやめろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:49:08.10 ID:RhUSrf3B
うむ
顔真っ赤でなければこの異常な粘着は説明できんからな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:32:02.22 ID:oKtQkgnA
Labyrinth StarってSFCのDQ3手直しかと思ったけどマップチップぶっこぬき過ぎだろコレ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:46:08.27 ID:Ojx7tllD
このスレはサスケとその取り巻きツクラーに見張られています
サスケに都合の悪い書き込みには顔真っ赤涙目の煽りがつきますが、大人の態度でスルーしましょう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:36:38.51 ID:Vutpx/Li
サスケ自薦の証拠出せ言ってる奴はろくにスレ読んでないよな
別に断定じゃなくて極めて怪しいって話だろ

一、サスケがベクターに特定作品をレビューするようにメールすれば取り上げられる事を知ってた
二、ムンホイ新作は全く評価されてない、全く無名のゲームなのにレビューされた

これが怪しい言われてんだよ
一はTwitterで自分から暴露してるから、どうしようもない
サスケがこの情報をどんなきっかけで知ったのか話せば少しはマシかもな
嫌疑を晴らすにはお前ら取り巻きが二を覆す証拠を出すしか無い訳

無理だけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:39:02.19 ID:Vutpx/Li
念の為言っておくがTwitterのフォロワーに投票強制して組織票で上位とったアレは無意味だからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:40:55.37 ID:4zNm4m1C
ネヲチに晒しスレでも立ててそこでやってくれよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:33:33.56 ID:YHh7LChQ
うむ
スレ違いなことを延々と喧伝するとは並みの異常者ではないな
フリゲ界を憂うより自分の人生を考えた方が良いと思うぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:37:17.61 ID:tiyt/Kd3
サスケフォロワー多すぎワロタ
遂にスレ違いしか喋れなくなったか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:58:26.35 ID:7mUm0p5r
(無題) 削除/引用
No.3210-20 - 2012/05/16 (水) 22:01:17 - ファイゼル - ID:Jbj2LVCZ
一本道のお話を見て進むだけです
「次はどこへ行け」と言われて、そこへ行くと先へ話が進みます
その繰り返しです。これがゲームと呼ばれると納得がいきません

音楽も市販ゲーからパクったような聞き覚えのあるものばかりだよw

子どもにはいい教訓ゲーではないでしょーかww

こんなものを褒めてるのは関係しyaだけでしょうけど

類は友を呼ぶといいますし見てわかりますよね

良かった点もあげましょうk
お隣りの女の子がかわいかったですw

Xレンジャーが一番悪者ですよね

ベクターレビューも自薦したんでしょ???w

がんあbってください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:07:30.11 ID:tiyt/Kd3
クソゲー作者のメッカふりーむにベクターレビューは自薦出来るとかたれこむのは危険過ぎるからやめろww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:08:57.17 ID:4zNm4m1C
スレタイを読めないばっかだな、2〜3年前はこのスレもまだまともに機能してた気がするんだけど
ついでにいうと晒したいならこんな過疎スレに貼ってもあんま効果はない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:14:46.16 ID:d/92ZmKR
ベクターレビューが自薦メールで決まるとか、この10年で一番有用な情報だったわ
最近自分が登録した全作品を駄目元で自薦してきた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:20:11.92 ID:/RVdxCD3
>>27
ベクター運営への悪質な嫌がらせは止めろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:31:00.21 ID:3R0Qs1Ha
サスケはさっさと証拠出せ
お前が負けてるんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:41:18.99 ID:3R0Qs1Ha
ほら出せ負け犬
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:53:42.12 ID:ZXMso3GH
>>29-30
巣に帰れ
お前の居場所はこっちだろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1336656073/l50
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:54:42.73 ID:3R0Qs1Ha
今日もサスケ信者が監視しているようですw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:56:12.34 ID:3R0Qs1Ha
こうなってしまったのはサスケェがこのスレに喧嘩を売ったから

返答をする必要があるのはサスケェと取巻き

叩くべきなのはサスケェだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:59:09.99 ID:/RVdxCD3
馬鹿な、うちは一族は絶滅したんじゃなかったのか・・・・?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:00:07.13 ID:IvgBjp5J
「ベクターって自薦できるらしいよ」
「マジで? じゃああの糞作者どもは自薦だろうなw」
サスケ&ボトル「「してません、デマです!」」
「ほら、デマだと証明された(自己申告)、捏造やめろ!」

やっぱデマとか捏造っていう言い方はおかしいと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:02:37.27 ID:ZXMso3GH
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:04:14.70 ID:3R0Qs1Ha
必死で誘導してるけど

サスケェが非難したのはこのスレだから

ここで相手にするべき

だろ? 信者さんwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:17:07.07 ID:IvgBjp5J
>>36
そんなの今に始まった事じゃないでしょ
自治るなら面白いゲーム紹介してよ

Labyrinth Starは面白くもつまらなくもない凡ゲーだった
まだここを監視してる作者弄ってた方が面白いや
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:17:54.20 ID:3R0Qs1Ha
>>38
そいつはサスケェだから気にするなwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:53:33.37 ID:3R0Qs1Ha
504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:19:34.02 ID:Jjxa9XjO
別に禁止じゃないんだから自薦でも他薦でもどうでもいいわ
実際やった人の多くが糞作品と認定したら、それが全てだよ


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:48:55.24 ID:ozR29IT1
>自薦でも他薦でもどうでもいい

必ずこれ言い出す奴がいるけど自薦作者の常套句ですか?www


506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:51:22.89 ID:/RVdxCD3
>>505
俺もこれ言ってるの自分が自薦したずうずうしい奴だと思う
どうでもいいという感性が異常
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:02:32.92 ID:4zNm4m1C
晒したいならこんな過疎スレより勢い1位のIbスレオススメ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:04:24.42 ID:Qwu0MD6w

------------------------------------------------
点数 タイトル
110 ドラゴニア
098 オヴェルスの翼
093 Different Story
087 グランドソード
084 闇の覇者〜竜の傭兵団〜
071 黄昏の世界
041 ルインクエスト
039 じゃが島
019 Ruina 廃都の物語
018 倭帥記
015 RTSねくすと
005 DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜
002 らんだむダンジョン
001 elona
------------------------------------------------
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:06:57.02 ID:LRTNCUzh
>>42
ゴミ
地獄
ゴミ
ゴミ
悪夢
ゴミ
ゴミ
ゴミ

ゴミ
ゴミ
ゴミ




なんだよこの点数はw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:26:43.00 ID:gL3ueMPi
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:49:38.32 ID:Jjxa9XjO
自薦か他薦かそこまでこだわる奴って結局
「自薦のくせに他薦のふりしてレビューされてる!レビューされない俺のゲームよりも
勝ち組のように見せかけやがってズルイズルイ!」なんだろ?
そこまでレビューに執着するほうが異常だわ

↑サスケ乙
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:42:50.30 ID:VwZRE/UK
>>43
DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜はゴミというより、
作っている作っているという人は存在しても、
物は決して出てこないという想像上の存在だった筈。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:48:36.58 ID:G30xH8RM
>>43
まんまと釣られて存在しないものをゴミとか言っててわろたw
結局お前自分が信奉してるゲーム持ち上げて
嫌いなゲームゴミとか言いたいだけじゃねーかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:14:19.08 ID:udfAJzUy
それで、お前はどのゲームの作者なんだ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:35:56.00 ID:LRTNCUzh
>>45-46
おう、くだらんトラップをしかけるものだなw

まぁなにせ、この板でしか名前聞いた事ないようなゲームはどうせ
どっかのウォチスレや、ツクールやウディタの内輪コンテスト、つまらないフリソスレやふりーむスレなんかで名前が出たものだから
クソゲーというのはこれまで外れた事が一度も無いんだよな

実在しようがしまいが、「面白いゲームでは無い」という点では同じなんで別に反省もしとらんよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:13:18.84 ID:KUc7j+FZ
言い訳乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:18:28.40 ID:udfAJzUy
フリソスレこそフリーゲーム界の中心
ここで名前が出るより名誉な事はない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:26:18.15 ID:BU7kmUoR
普通にコンテストで賞もらったほうが名誉だと思うがw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:34:46.97 ID:J7ZvTObs
そもそもこのスレ人いないからな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:54:21.39 ID:eQZf7yiG
ふりーむコンテストなんかは落選作品の方が優勝作品より万倍億倍人気出てるがなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:07:40.15 ID:UJRRqWJo
前スレの作者擁護は凄まじかったな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:04:56.77 ID:Eyd1F28u
このスレに常駐してるカスども全員死んでくれないかな
面白いフリゲの話がしづらくてしょうがない
どうせ生きてても周りに迷惑かけ続けるだけなんだから、死んで少しは世の中の役に立てばいいのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:12:22.76 ID:9EnQxEDh
また臭い奴が沸いた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:14:59.64 ID:VstDmwGn
翻訳
自演で俺のゲームを紹介出来なくて辛い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:38:06.19 ID:Eyd1F28u
早速カスが二匹も食い付いたか
いや、ID変えてるだけで実際は一匹かもしれないが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:51:13.44 ID:UJRRqWJo
お前は一体何と戦っているんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:19:55.44 ID:36EHml6v
こんなスレで晒したらゲーム作者に迷惑だから死ね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:21:32.63 ID:kHQb2Iom
そういや三角形にIbが追加されてんだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:15:51.23 ID:5I/TozUN
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:54:49.88 ID:9PLYfWKv
鬱や、不思議な感じ、あと気味が悪い感じのゲームはないでしょうか?
バッドエンドのほうが好きです。伏線がすごいゲームでもいいです
今までやったゲームは、
ゆめにっき(・派生作品)・ひよこ侍・パレット・分裂ガール・夜明けの口笛ふき
タオルケット作者の作品・ダリヤ 〜 Lasciatemi morire 〜・夢入り
虚構に咲くユリなどです。
よろしくお願いします。

647 :646:2012/05/18(金) 13:57:47.18 ID:9PLYfWKv
すいません追記です。
任天堂のMOTHERのようなかんじでもかまいません
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:17:55.79 ID:P4CIfd3U
>>61
ちょっと前にはめぐめぐも追加されてるし
あのピラミッドにはそれなりに時代が反映されているようだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:23:04.66 ID:OnNnlatF
Artificial Providencence ver2.00 大規模アップデート 公開
だってお
イベント大幅追加、ボス強化
あとグラフィック変更でキャラの顔の見分けがつくようになってる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:30:24.47 ID:J7ZvTObs
これは久々に気持ちのいい自演
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:43:31.53 ID:iXzi29++
大規模アップデートもなにもそんなゲームはじめて知ったわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:44:13.35 ID:bWmw4S6n
30時間ぐらいやって放置ってあるのを見つけたが、いまさら発掘しても
なにやってたのかさっぱりわからん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:48:30.12 ID:OnNnlatF
2月にVER1.30だったからなー
Artificial Providenceは、なんていうか
結界システムが特徴的なRPGだね
AP2つくってるいう話だったのにアップデートとはな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:42:17.49 ID:T06KyayY
誰かArtificial Providence雑感で良いから教えてくれ
パッと見絵が受け付けない感があったが、ラビリンススターより面白いならやる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:18:42.17 ID:OnNnlatF
ラビリンススターよりは面白い
イストのような探索系ダンジョンに、
ストーリー性のRPGイベントもくっついて
弱い雑魚、かなり手ごわいボス戦
限られたリソースをうまく配分しなければならない
レベル上げを無限にできない系のシステム
などなど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:42:20.14 ID:T06KyayY
>>70
ありがd
パッと見書いてることは面白そうだな
ちょっとやってみる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:48:25.03 ID:OnNnlatF
初見HARDでやるのは少しきついかとも思うけど
詰んだらどこまで進んだかに応じて特典がもらえる
最初からやり直しモードみたいのもついてるので
ゲーマーならHARDでも構わない
なんか2.0から、HARDからノーマル、イージーに途中で難易度おとせる機能も
ついたみたいなんで、それを利用してもいいし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:09:20.62 ID:Qwu0MD6w
オヴェルスの翼は面白いよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:12:44.88 ID:wHvOWSIV
ならやってみるか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:20:20.12 ID:rmDHt4wh
ID:OnNnlatF
他所のスレでステマ言いながらこの所業、さてはわざとやってるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:40:55.20 ID:JAI/JcKT
最初のボスの異様な硬さで嫌な予感しかしないんだけどこれ
あと雑魚シンボル撃破エフェクト(長い+操作不能)の間に他の雑魚が寄ってきて連戦になるんだけどどうすりゃいいのか教えろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:52:01.94 ID:2yussipo
ゴミ箱に捨てれば解決
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:12:59.83 ID:JAI/JcKT
ああダメだこれ
ラビリンススターの階段部屋の入口に群がるシンボルもうぜえと思ったがこれはその比じゃねえ
狭い通路で次々と押し寄せてくるんじゃねえよ雑魚ども死ね
何がイストのような探索系ダンジョンだよもう百遍イストプレイし直してから死ね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:25:22.51 ID:rmDHt4wh
そんなに酷いならつまスレ投下用でやってみよう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:31:33.07 ID:rmDHt4wh
ラビリンススターも更新されてたからDLしてみたが
一人旅クリアの引継ぎでエラー出るのを修正したと書いてた
このスレで一番難しいモードで一人旅クリアできた宣言してた奴が特になにも言わなかったのはフカシだったのだろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:37:56.89 ID:T06KyayY
最難関一人旅クリアデータを引き継ごうとは思わないんじゃないか
俺もエクストラクリアしたらED見ないでゴミ箱だったし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:49:49.24 ID:rmDHt4wh
とりあえずアーティフィシャルプロヴィデンス、ものすごい微妙

主人公ダッシュ採用+シンボルエンカウント採用=敵が狂ったようなスピードで追いかけてくる。アホか
避けさせる気が更々ない糞エンカウントゲーの引き合いにイストの名前出すなと言いたい
どっちかと言うとこれはMaking of Eaに近い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:51:05.28 ID:JofVOC1U
>>80
まぁ9割方フカシって考えていいんじゃね
わざわざ一番難しいモードで一人旅なんて試すような好奇心と興味がある奴が
一応でもクリア後引継ぎ確認もせずにEDみたからゴミ箱行きとかものすごくいい訳臭く聞こえるし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:06:29.02 ID:T06KyayY
>>83
お前9割方未プレイだな
引き継ぎ内容を知っていればそんなレスは返せないだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:37:14.91 ID:JofVOC1U
そもそもEDの間すら待てずに切って捨てるようなゲームを何周もやらんだろ
引継ぎなんて中をクラックしてなきゃ1周目と2周目、2周目と3周目が同じなんて思わんし
やり方を変えてまで周回重ねるなら何回か引き継いで結果くらい見るだろ

それとももうすでに10周目ですから、そこで初めて一人攻略ですって言うならまぁわからんでもないけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:34:34.36 ID:h87AfuHP
>>85
その言い訳、客観的に見て見苦しいと思えないのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:36:19.70 ID:hlODtq13
大したネタバレでもないし引き継ぎ内容が何か教えてくれたら判断できると思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:50:11.12 ID:h87AfuHP
強くてニューゲームができるだけ。

ノーマルを普通にプレイしただけで収集要素はほぼ埋まるので、
難易度を変える位しかすることがない
主人公の職業すら変えられない

エクストラプレイしてる時点で周回プレイの可能性は高い
そしてエクストラクリアした後にやることがない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:55:49.64 ID:hlODtq13
>主人公の職業すら変えられない

何故そうしたって突っ込みたくなるな
2000の仕様上だったりするのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:15:20.11 ID:xdqFTEey
http://www.4gamer.net/words/001/W00176/ インディーズゲームの小部屋
http://www.freegameclassic.com/index.php 「free game classic(フリーゲームクラシック)」
http://freegames-review.blog.so-net.ne.jp/ フリーゲームレビュー
http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.tokusen-omosiro-game.info/index.html 特選面白いフリーゲーム紹介所
http://gensenfg.blog76.fc2.com/ フリーゲーム超厳選レビュー
http://freegame.on.arena.ne.jp/ リニューアル版フリーゲーム夢現
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)   
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/ やり込めるフリーゲームのまとめ
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://chibicon.net/ 無料ゲーム総合サイト
http://f-game.jp/ フリーゲーム総合サイト
http://freegamejp.com/   100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://www18.atpages.jp/cgp3rd/ クローンゲーム
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:23:35.14 ID:8sNggqBW
ArtificialProvidenceで
逃げ切れないほど早い雑魚シンボルなんていたか?
追跡されても逃げ切れた気がするし
狭い通路でも障害物使えばやり過ごせるやつばかりだったような気がする

やった時は去年の年末でNORMALだったから
難易度かバージョン違いの差はあるかも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:29:15.18 ID:J3ZLzHCV
つまスレ投下用にやるとか言ってるぐらいだから話半分で
聞き流しておけ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:57:24.01 ID:hlODtq13
>>91
最初の洞窟見たが
敵は多くないし道はクソ広かったんで>>78は知らんが>>76のボスが異様に硬いだけ確認できた
敵の動きが速過ぎるしそれの対策で道がクソ広くなっててマップがつまらない

何がイストのような探索系ダンジョンだよもう百遍イストプレイし直してから死ね という意見には割と同意する
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:06:33.56 ID:J3ZLzHCV
そら基本敵に発見されないように立ちまわる仕様だからな
最初のボスが固いとか言ってたら後半のボスとか憤死する硬さだぜ
それで投げたことだけ覚えてるわw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:25:48.29 ID:8sNggqBW
ついでに前のバージョンの時の雑感置いておくか
とりあえず雑魚は弱いのに混じって明らかに場違いなのがいる事があるから
迂闊に全滅させてEXP稼ぎとか考えない方がいい
というか雑魚のEXP少なすぎて狩る価値があまりなかった気がする
スキルと結界の無駄だからボス以外は温存推奨
大体マップ解放された時点で一体か二体くらいはある程度楽に倒せるボスがいるから
そいつを倒してEXPを稼ぎつつ宝を回収
状態異常が敵が使う場合も味方が使う場合もやばいくらい凶悪だから
とりあえず味方は使えるようになったら一人は全体睡眠が欲しい
確か行動不能系異常になると通常攻撃だろうがスキルだろうがアイテムだろうが
なんでもクリティカルになる仕様だったと思う
ボスは後半になるほどHP跳ね上がってくるけど
属性弱化と属性特化とバフデバフ駆使でなんとでもなる

まあ前バージョンの話だから参考程度にな
後半で某らんダンの地竜(笑)と全く同じ見た目の地竜が
ちゃんと強ボスとして暴れてた事に少しだけ感動した

>>94
最初のボスが固いって言ってるのは結界に気づいてないだけの予感しかしない
バージョンアップで強化されたのかもしらんが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:44:14.68 ID:K/dIzq4x
aberrantの地下迷宮と竜ってどっち先に攻略するべきなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:14:00.35 ID:PjM1xTpA
マイナークソゲーのステマうぜえ
誰も興味ないから黙って
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:58:58.13 ID:J3ZLzHCV
興味ないゲームの話がくるとすぐ作者乙してたもんだが、ステマっていう便利な
言葉ができたからこのスレも作者乙卒業できたな。やったな!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:05:13.76 ID:PjM1xTpA
個別スレ行けよ

あっ、マイナー過ぎて無いのかww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:17:57.39 ID:3A62QiI7
>>96
微妙に覚えてなくて地下迷宮がどこなのかわからんけど
竜はサブイベントだからやらなくても問題は無かったはず
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:25:51.59 ID:NGtf5vzH
>>98
読者乙
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:33:56.48 ID:LKX5fBW5
ここ数年で面白かったフリゲが皆無
そろそろ卒業するわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:04:31.80 ID:kSEHbtD4
ここ三年の不作っぷりはまさにフリーゲーム終了って感じだからな
スレ続いてるのいくつあるんだか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:19:26.34 ID:vvJRfAAj
作者共がクソゲしか作らなかったから平和だったフリソスレがすっかり荒れてしまった
クソゲー作者共は全員腹を切って謝罪しろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:27:41.05 ID:5DeMOBFN
ニーズの変遷もあると思うよ
ゲームはガッツリやるものって印象が薄れた感がある
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:53:53.37 ID:fa7NODB9
何十回やったか分からない物をがっつりやらせてどうすんの
何かの儀式なの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:05:15.97 ID:VhdC0xSR
フリーゲーム黎明期にはどんなゲームでも特別だった
今出たら誰も見向きもしないようなゲームでも持て囃された

今特別だと評価され人気が出るのは本当に特別なゲームのみ
ニコ厨関連は除く
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:51:15.59 ID:OwadZ+ml
以前ラビリンススターで一人クリアしたと書き込んだ者だが引継ぎに関して
エラーは全く起こらなかったぞ。
一週目ノーマル魔戦士一人クリアで次周がALL引き継ぎ二週目エクストラ。
まあ引継ぎでクリアしてもあんま自慢になんないけどさ。
ちなみに一人でクリアするとエンディングで酒場のマスターがソロクリア
専用セリフみたいなのを喋った気がする。今更感がすごいけど一応言い訳
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:08:03.61 ID:wNbEqPXl
西瓜先生がフリーゲーム界を変える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:15:22.69 ID:i4ZlRslj
西瓜
サスケ
ボトルネック
臼井

とかよく目にするけど、ゲームは全然話題にならないよね。
よく名前が挙がる作者ほど面白いゲームとしての話題作がない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:20:43.35 ID:s/czDnjQ
面白いゲームがあったとして、ゲームの名前だけでいいし作者の名前あげる必要はないからな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:35:43.65 ID:5DeMOBFN
>>110
それ頭おかしいアンチが粘着してるだけや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:50:25.12 ID:trTz6dwS
日本はオワコンってことで海外産とかで面白いのとかないの?
ほとんどエロフラのイメージしかないんだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:02:28.40 ID:wNbEqPXl
日本から出て行けばいいのに

英語も読めない馬鹿が
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:25:44.22 ID:VhdC0xSR
有名なゲームの作者は無名
有名な作者のゲームは無名

これはなんなんですかね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:28:41.53 ID:QsfdI5pc
>>115
そうそう、例えば

Elona
Ruina
らんだむダンジョン

作者名知らないし。
もちろん、知っている人は知ってるだろうけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:39:12.57 ID:brH+syfi
>>113
ここで話題に出た海外ゲーで面白そうだったのは
パッと思いつくのでTriangle WizardとDwarf Fortressの2つかな

でも海外は有料インディーズゲーに面白そうなのが多い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:48:15.76 ID:yyGoRu2Z
>>116
そりゃゲーム楽しんだ奴はゲームの名前が印象に残るからな
作者名が印象に残るってことはゲームはどうでも良い出来だったってことだろ
そもそも面白いゲーム作者は作ったゲームの名前で判断されるからな
○○作った人みたいな感じで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:51:19.31 ID:5DeMOBFN
君らの言う作者ってのは、サスケとかボトルネックとかだろ?
このスレで名前上がってるからって、有名ではないぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:59:04.98 ID:wNbEqPXl
西瓜さんはゲームも作者も有名だ!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:59:40.30 ID:gVmJKUoM
らんダンもかなり面白かったけど、和製RPGしか知らなかったからelonaとruinaは初めてやった時衝撃的だった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:13:32.77 ID:9RQ2622e
>>115
>>有名な作者
そんなのこの板だけだよ、外じゃだれもフリゲの作者なんか気にしない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:15:12.50 ID:w5C5l/lE
>>118
そもそも名前が無かったり適当だったり複数持ってて使い分けたりしてる人も結構いるからな
ストーカー対策だと思うが
原則的に良いゲームの作者はここで晒されるが如き馬鹿な真似は絶対しない、原則は原則だが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:16:55.40 ID:w5C5l/lE
>>122
有名なのになったら数千人くらいには動向を注目されてるだろう
小規模っちゃ小規模だが同人なんてそんなもんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:46:30.97 ID:P72VNvqJ
神無月サスケ @ktakaki00
@shabehiro7 フリーゲームを作っており、そのため、その界隈では大体知らない人はいないくらいには知名度があります。
それ以外の分野ではあまり知られていませんが、結構意外な人がプレイしてくれていたりして声をかけてくれます。

神無月サスケ @ktakaki00
@tabidatanai ゲーム業界でフリゲをたしなんでいる人がいた事実だけでなく、
拙作はフリゲをやる人なら一度は名前を目にしているくらいの知名度になっていることも分かり、良かったです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:47:17.92 ID:w5C5l/lE
サスケの動向に注目してるのは100人くらいで
しかも殆ど全員がウォッチャーだと思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:49:47.46 ID:wNbEqPXl
天才クリエイターmikouriについてもちょっとだけ触れられているので全国百万人(独自集計)のファンの皆さんは要チェックだ。
posted at 14:22:58

128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:50:54.89 ID:H3KPZcnb
いやまあ名前はそれなりに知られてるとは思うけど
動向に注目してるかというとまた別だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:06:02.52 ID:DXvGkaUJ
>>114
あぁすまん、海外のフリゲ文化はどれくらいの規模なんかなっていうくらいのテンションで聞いた
海外でフリゲ中心にレビューしてるところも日本産のを大プッシュしてるから、日本がこの界隈では割と先進いってるんじゃないかとは勝手に思っているが

>>117
おー、たしかに良さげだ
RTS系はやっぱ英語のが何か雰囲気出るよな、仕様把握するまでしんどいけど
時間あるときにでも触ってみるわ、thx
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:53:26.16 ID:4mL1YWb8
ツクールやウディタのRPGにしか興味無いお前らが洋ゲーに手を出すとはなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:10:49.31 ID:USdWUbGK
>>130
皆が洋モノに興味が無いんじゃなく
常時張り付いてるような人間がツクールゲーやウディタゲーしか知らず
さらに声が大きいだけだと思うんだよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:09:14.62 ID:l025/s7P
ラビリンススターが起動はするがキーがまったく効かない、なんだこれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:36:12.02 ID:USdWUbGK
Labyrinth Starはツクール2000製だから環境トラブルだと思うけどね

ゲームパッドが効かないのか、キーボードも効かないのか
OSはちゃんと32bitで作動保証内の仕様なのかとか
バックグラウンドで動いてるものの影響でゲームがアクティブになってないとか
いろんなケースがあるから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:37:18.29 ID:iiFk6LoY
キーおしっぱなしになるバグはツクールの伝統ですねん
素直にPC再起動
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:44:01.70 ID:y3ADKWYh
アレなんでそうなるんだろうな
ウチの場合はシフトキー+テンキーでキー押しっぱなしになるわ
おかげでツクール起動中にシフトキー使うのが怖い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:15:37.29 ID:B1RbNpzx
キーボードの作りが悪い可能性も。
キー検出の仕方が安易な作りになっている物だとそうなる事がある。
安いキーボードには安いなりの理由がある。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:26:27.89 ID:USdWUbGK
ツクールの押しっぱなしはキーボードの良し悪しに関係なく起こるよ
他のアプリには何の影響も無い状態でツクールだけキーが方向キーが押された時と同じ命令が入りっぱなしになる事が有る
ゲーム自体を落として起動しなおすと直る場合もあれば、OSを再起動するまで直らない場合も有る
その間も他のソフトやOSには全く影響はないんだよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 05:42:09.64 ID:4Nujz5Hb
>>134
NumLockキーがONになった状態でShiftキーを多用するゲームをやると
まず間違いなくこの状態になる

NumLockキーがONの時は、Shiftを押した状態だけ「NumLock状態OFF」と
みなされる。(他に、NumLocキーを直接押した場合も当然切り替わる)

そして、NumLock 状態のON/OFFが切り替わったとき
その時に押されているキーの一部(テンキーの方向キーなどが筆頭)は
そのまま押されっぱなしになってしまう。
これはNumLock状態が元に戻ったときにもう一度押してはずすまで
押された状態が続く。

これは、2000以降のほぼ全てのツクールがはらんでいる問題

よって、回避する方法は、Shiftを多用するゲームをやる時は
NumLockをOFFにすること
または、Shift以外のキーで代用できるなら、それを使うこと
そして、操作中にNumLockをうっかり押さないように注意すること

あと、Moon Whistle XPはソースが公開されているが、
RGSSレベルでこれに対する対処をしていたので
ツクールXP以降で作る人は参考になると思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:06:11.34 ID:umkq13P+
RPGツクール2000とかXPとかVXとかのwikipedia項目の著名作が作者の自演臭すぎるんだが?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:13:47.36 ID:LvwOrEiC
何を今さら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:32:51.66 ID:ugyvl0I9
>>139 (? は個人的な所感)

【ツクール2000】

・Seraphic Blue
・STARDUST BLUE
・ドキドキクエスト              ←?
・Ruina 廃都の物語
・夜明けの口笛吹き

-----------------------------------
【ツクールXP】

・魔壊屋姉妹。
・黒魔剣士アース英雄譚        ←?
・シルエットノート               ←?
・世界に届かぬ願い事             ←?
・Magic☆Treasure               ←?
・魔王物語物語
・Savior Cat                 ←?
・UnderGarden chronicle        ←?
・青鬼
・月夜に響くノクターン Rebirth
・勇者の脱出ゲーム           ←?(青鬼作者のだというのは分かる)
-----------------------------------
【ツクールVX】

・RPGクエスト                  ←?
・Abyss-Diver #1・第1話          ←?
・アルガスの剣               ←?
・GraduateVX                   ←?
・真実の道標                ←?
・セラスの魔女              ←?
・脱出ゲーム 教授の館           ←?
・Tears Legendary Fragment       .←?
・PANDORA LABYRINTH         ←?
・ぼくのすむまち VX 第1話?第5話   ←?
・魔女っ娘探偵ユニフィール 第1幕  ←?
・魔女っ娘探偵ユニフィール 第2幕  ←?
・One Night Panic              ←?
・1room                    ←?
・'S                     ←?
・ハロウィン SP 鏡の中の間違い探し ←?
・Tears Legendary Fragment       .←?
・HiWIND
・らんだむダンジョン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:36:36.99 ID:Dux0bkoZ
所詮間違いだらけなことに定評のあるwikipediaだし好きに編集すれば
と思ったけどドキドキクエストでググったら法的にヤバい画像がゾロゾロ出て来てワロタ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:39:06.25 ID:ugyvl0I9
Tears Legendary Fragment 村とゴブリンと腹ペコ娘
Tears Legendary Fragment 森と剣と嘘つき妖精

タイトル長すぎるので省略したら、同じのが二つあるかのようになってた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:40:44.56 ID:noB66xnN
ドキクエはカオス系の元凶だから大っぴらにしていいかどうかという問題を無視すれば有名だが
【ツクールVX】の項目はマジで???しかないわw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:01:23.68 ID:gRD5qRkm
らんだんやったけど運ゲーすぎ
キャラの掛け合いはいいのに戦闘部分がうんこすぎた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:20:56.55 ID:Sez3JhHp
それお前が属性や耐性を考えることが出来ない間抜けなだけじゃね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:28:33.90 ID:ZMw+wYgh
らんダン人気だけどお世辞にも戦闘バランスがいいとは言えなくね?
アナンタはただの肉壁だしボスは高威力の全体ぶっぱ脳だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:32:00.31 ID:umkq13P+
この板で10スレ以上続いてるやつ

Elona272
TheRuinsOfTheLostKingdom140
ディアボロの大冒険137
CardWirth総合118
Elona初心者91
らんだむダンジョン80
アンディーメンテ総合67
ゆめにっき 61
Almagest60
タオルケットをもう一度52
SilverSecond総合51
ヴァンガードプリンセス50
巡り廻る42
Ruina41
ネフェ・イスト攻略質問40
戦国史39
ヴァーレントゥーガ39
光の目37
BlueField総合 37
ファーレントゥーガ32
犬と猫総合27
カタテマ総合27
冠を持つ神の手21
Pixel総合19
Elona質問17
おっさん or die15
夜明けの口笛吹き&The Rapture 12
月夜に響くノクターン Rebirth 11

著名作なら専スレ10以上ぐらいないとそう呼べないだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:32:18.64 ID:gRD5qRkm
属性や耐性なんて誰でも考えるだろwww
お前だけの能力とでも思ってたのかよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:33:56.96 ID:Dux0bkoZ
なら大抵のボスはほぼ完封だから運ゲーにはならんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:41:47.79 ID:gRD5qRkm
まだ序盤だから知らんけど
レベル制限内で倒そうと思ったら勇者に憧れるフェアリーは運ゲーやでぇ
ってかレベル制限が全ての元凶なんだよな
ゲームをやるからには制限内で倒したくなるのが人のSAGAだし
レベル上がっちゃうから頑張って敵を避けるストレスと運ゲーのジレンマ
このシステム喜ぶ人いるのかと
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:43:09.36 ID:gXkGJf86
装備が揃ってれば推奨レベル以下で完封できるな
運ゲーにはならんよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:07:45.62 ID:gRD5qRkm
・普通装備は揃わない、この時点で運ゲー

というか装備揃ってようが揃ってまいが
最悪の状況考えるとどう考えても運ゲーになるんだけど
一体どんな装備で挑んでるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:09:01.35 ID:umkq13P+
らんダンは専スレあるんだからそっちでやれよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:13:24.85 ID:Dux0bkoZ
この糞スレの存在意義はこういうバカの相手をしてやることだろ
バカを他のスレに輸出しようとすんな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:16:56.32 ID:gRD5qRkm
>ID:Dux0bkoZ
どう考えても馬鹿はお前なんだがw
答えにつまると相手を非難とかただの信者かよ
荒らしにレスしてるしどうせお前もこのスレでなんか頑張ってる奴なんだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:19:02.52 ID:Dux0bkoZ
普通に装備揃うから黙って揃えてろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:29:00.48 ID:gXkGJf86
らんダンの難易度は甘目に設定されている。

装備が揃えば推奨レベルの半分で倒せるし、
推奨レベルあればレア度ノーマルの装備でも勝てる。

ニコニコに雑魚戦縛りプレイがあるので、参考まで。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12062420
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:38:39.87 ID:jodBqJ1h
装備が揃えば
推奨レベルあれば

結局これだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:54:20.74 ID:gRD5qRkm
>>158
運ゲーってのは勝てるかどうかって話じゃない
「確実に」勝てるのかどうかって事
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:56:48.52 ID:gXkGJf86
おい、スレの皆!
gRD5qRkmは100%確実に勝てるゲームを御所望だ。

誰か紹介してやってくれ。
俺はそんな糞ゲー知らん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:59:05.17 ID:Dux0bkoZ
俺はそういう糞ゲー知ってる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:59:43.75 ID:AwznkekH
ただの作業ゲーにこんなに熱くなれる連中がいる間はフリソスレもまだ安泰だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:59:44.34 ID:gRD5qRkm
100%確実に勝てるゲームがクソゲーって・・・w
大抵のRPGは100%確実に勝てるもんだが
属性とかしっかり計算されてるからな
どうしても納得がいかないならEW2でもやってみろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:00:22.41 ID:noB66xnN
「確実に勝てる勝負しかしたくない
 勝てない勝負があるなら全部運ゲーだ
 そんなの面白くないうんこだ」

まあ合わないゲームを無駄にDISってねーでお前好みの別のゲーム探せばいいんじゃね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:02:03.20 ID:gRD5qRkm
>>165
いちいち俺につっかかってないでオナニーでもしてればいいんじゃね
・・・って言ってるのと同じ事だぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:02:55.89 ID:noB66xnN
>>166
いちいち俺につっかかってないでオナニーでもしてればいいんじゃね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:04:08.35 ID:yqdw4eW4
Labyrinth Star
非常にバランスが良くて面白いんだが、
敵のドロップが無味乾燥なのがやや損してる印象がある
あまりガワがシステマチックなのも考えものだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:05:27.19 ID:2T8qZp2z
何より、装備に旨みが見出しづらいからな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:06:25.01 ID:gRD5qRkm
>>167
いちいち俺につっかかってないでオナニーでもしてればいいんじゃね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:08:01.00 ID:noB66xnN
装備が結構いい値段してるのが金の価値保ってて良バランスなんだが
「店で武器買ったら次の洞窟の宝箱に入ってた」現象と同じことが起こりえそうでなあ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:08:33.56 ID:TuxeM0cZ
==専用スレッドが盛り上がってる作品まとめ 2012年5月版==

※10スレ以上継続している、特定の作品あるいは作品群を扱うスレのみ
(特定サークルを扱う総合スレは含むが、そのジャンル全てを扱う総合スレは除外)
※体験版のあるシェアウェアのスレは除外
※右側の数字がスレ数で()内は現在の一日あたりレス数、()内が30を越えている作品は横に★マーク

Elona272(13)
MUGEN総合145(5)
TheRuinsOfTheLostKingdom141(70)★
ディアボロの大冒険138(74)★
CardWirth総合118(24)
Elona初心者92(35)★
らんだむダンジョン81(43)★
アンディーメンテ総合67(4)
ゆめにっき61(4)
Almagest62(5)
タオルケットをもう一度53(44)★
SilverSecond総合51(4)
ヴァンガードプリンセス50(14)
巡り廻る42(47)★
Ruina41(22)
ネフェ・イスト攻略質問40(3)
戦国史39(4)
ヴァーレントゥーガ39(52)★
光の目39(110)★
BlueField総合37(3)
ファーレントゥーガ32(5)
犬と猫総合27(14)
カタテマ総合27(8)
冠を持つ神の手21(6)
Elona+20(38)★
Pixel総合19(6)
Elona質問18(21)
のびハザ改造17(2)
颶風戦華17(2)
おっさん or die15(13)
夜明けの口笛吹き&TheRapture12(1)
月夜に響くノクターンRebirth11(3)

(おまけ)
Ib4(57)★
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:08:52.80 ID:2T8qZp2z
起こり得ると言うよりも、普通に多々あるし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:10:40.36 ID:gXkGJf86
街売り品は割と高品質だよ
それ以上の装備も宝箱にあることはあるが、あまり出てこない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:11:40.23 ID:noB66xnN
>>170
属性や耐性はバッチリなはずなのに運ゲーだから装備揃ってないと後出しで言い訳やっちゃう
そんなド低脳ちゃんが、人様と同等の立場だと思わないでくださる?(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:12:56.22 ID:Dux0bkoZ
全種類一つのランクに店売り品+その上位互換の非売品の二種類
ゲーム通してこの構成でしかもボス倒すごとに手に入るランクが一つ上がるだけ
バランス取るにはいいかもしれんが先が読め過ぎて辛い
後半ならもっと面白い装備もあるだろ・・・と思って進めてたらラスボス倒してた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:13:03.32 ID:TuxeM0cZ
==専用スレッドが盛り上がってる作品まとめ 2012年5月版==

※10スレ以上継続している、特定の作品あるいは作品群を扱うスレのみ
(特定サークルを扱う総合スレは含むが、そのジャンル全てを扱う総合スレは除外)
※体験版のあるシェアウェアのスレは除外
※右側の数字がスレ数で()内は現在の一日あたりレス数、()内が30を越えている作品は横に★マーク

Elona272(13)
MUGEN総合145(5)
TheRuinsOfTheLostKingdom141(70)★
ディアボロの大冒険138(74)★
CardWirth総合118(24)
Elona初心者92(35)★
らんだむダンジョン81(43)★
アンディーメンテ総合67(4)
ゆめにっき61(4)
Almagest62(5)
タオルケットをもう一度53(44)★
SilverSecond総合51(4)
ヴァンガードプリンセス50(14)
巡り廻る42(47)★
Ruina41(22)
ネフェ・イスト攻略質問40(3)
戦国史39(4)
ヴァーレントゥーガ39(52)★
光の目39(110)★
BlueField総合37(3)
DungeonCrawl34(9)
ファーレントゥーガ32(5)
犬と猫総合27(14)
カタテマ総合27(8)
変愚蛮怒24(15)
冠を持つ神の手21(6)
Elona+20(38)★
Pixel総合19(6)
Elona質問18(21)
のびハザ改造17(2)
颶風戦華17(2)
おっさん or die15(13)
夜明けの口笛吹き&TheRapture12(1)
月夜に響くノクターンRebirth11(3)
GearHead11(15)

(おまけ)
Ib4(57)★


基準変えて抜けがあったんで追記
何か他にあったら加えといてくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:13:47.85 ID:iiFk6LoY
運ゲーは悪、という変な思い込みあるよな
そんな説得力ある話でもないんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:16:52.75 ID:MmYLflsX
運ゲーの最高峰はマインドシーカー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:22:03.57 ID:gXkGJf86
運要素を徹底的に排除すると、間違うと負けるゲームになるからな
〇×ゲームが分かりやすい例かな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:34:22.79 ID:gRD5qRkm
>>175
アホかw
装備が揃うかはまた別の話だろ
文脈も読めないのかよ(´・ω・`)
結局確実に勝てるとか言ってた奴も逃げたし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:37:49.33 ID:Dux0bkoZ
開けた宝箱の中身が運悪く全部回復アイテムだったなら勝てねえよ
諦めて死ね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:39:27.07 ID:noB66xnN
@属性耐性が完全なのに負けた。つまりこれは運ゲーだ。

A実は装備が揃ってないけどそれは運ゲーのせいだ。
 ※装備が揃ってない=属性耐性は完全でなかった よって@はID:gRD5qRkmの虚偽報告

B属性をしっかり計算してるゲームなら対策すれば100%勝てる。勝てないこのゲームは運ゲーだ。
 ※Aの発言をいきなり忘れている
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:47:56.88 ID:4mL1YWb8
誰か、このクズ2人がらんダンスレに移動しない理由を教えてくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:49:29.06 ID:noB66xnN
らんダン関係なく論理的におかしいのを突っ込んでるだけだし
あえて言うならID:gRD5qRkmの頭が運ゲーだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:50:39.23 ID:HUeXnJBI
らんダンのごり押しマーケティングが絶賛継続中
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:56:31.03 ID:Ff/6Opoy
ナイトメアスフィア 2Dアクション(R指定)
Earth Breaker 横シューティング

これめっちゃ面白かった
3DSの有料DLソフトなんかより全然出来栄えが良いってどういうことなんだよ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:02:38.52 ID:uKl18nRF
>>177
あれだけ大盛況アピールでステマしてるIbでもフリゲ最速じゃないんだな
オンリーイベントとか言ってるのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:23:44.91 ID:gRD5qRkm
>>182
知ったかで嘘ついたからスルーしてたけど、そういうのはもうやめてくれよ
俺もそこまで極端な事は言ってない
最善手なのに3回・・・いや大目にみても5回負ける人間がでるような確率を運ゲーって言ってるんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:24:16.49 ID:fTjB2/iE
CardWirth未だにそこそこ勢いあんのかよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:27:02.15 ID:gRD5qRkm
>>183
幻覚が見えてるのか日本語が読めないのかしらんが
今ざっと見返してみてそんな事言ってなかったんだが
一つ一つレス抽出して説明してくれるかな?
お前の性格からいって自分に都合のいい妄想を捏造する癖があるみたいだから
多分俺の見逃しじゃないとは思うが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:28:12.66 ID:ONF3s8GQ
>>177
Ibが載るならきららさんも載せるべきだな
[3分ゲー潰し]星屑きらら総合 ★5[淫魔都市世田谷]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331391694/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:33:31.67 ID:Dux0bkoZ
ID:gRD5qRkmはまだやる気かよw
一度様子見でパターン掴んだらガチガチに対策して突っ込めば負けねえだろあんなヌルゲー
最善手なんて知るか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:36:31.84 ID:gRD5qRkm
>>193
まだ吹くのかよw
最善手じゃなくてもいいから具体的な装備と戦略あげてみろって
試してみてやるから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:41:09.64 ID:Dux0bkoZ
ヌル過ぎて覚えちゃいねーよ
今データ見たらオトヒメ直後に投げたらしくオトヒメ対策の装備なら書けるが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:52:30.46 ID:noB66xnN
装備揃ってませんでしたと認めて頭悪いディスり諦めたのはいいんだが
攻略質問するなら大人しく専用スレに行けよっていう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:58:35.78 ID:4HW2MiyS
らんだんならwiki見れば?としか

Artificial Providenceのボルカノンメモリーって
回復使いきらせてからじゃないと倒せないのかね
氷魔法全部撃ちきってもまだ足りないんだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:31:11.34 ID:uIgNj75h
>>179
アレは運じゃなくて、超能力で未来を予知するゲームだからw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:47:47.60 ID:Xk5aCcUG
ID:gRD5qRkmみたいなゆとりはテイルズとかFF13とかやってればいいと思うよ
アイテム漁って装備や対策で一気に難易度変わるローグライクの影響受けてるゲームは向いてないと思うわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:54:23.18 ID:aRoNkO34
流石にFF13薦めるのはやめてやれよ
いくら馬鹿でも可哀想だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:59:32.07 ID:uKl18nRF
らんダンスレに移動するか、死ぬか、選べ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:40:53.29 ID:gRD5qRkm
対策練ってとかローグライクとか自分がどんだけゆとってるか気づけよw
そんなもん誰もがやる事で何も特別な事じゃないんだよ
変な誇り持ってるようだけどさw
だからそんな事言ってる時点でゆとりゲーマーだって事がよく分かるんだよ
そんなんじゃEWとかネフェシエルあたりはかなり手こずりそうだな
DF2UOなんか不思議コンプすらできないんじゃないか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:43:32.71 ID:aRoNkO34
まだいたのか、消えろ雑魚
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:51:41.98 ID:gXkGJf86
EWとDF2UOは知らんが、
ネフェシエルを高難易度だと思ってる辺りで推して知るべしだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:11:31.08 ID:gRD5qRkm
>>203
どのIDだか知らんが自分の非を認められる大人になろう
今日の内は黙ってた方がお前のため
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:13:21.56 ID:j/KXWDOQ
テストカキーコ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:14:10.53 ID:iiFk6LoY
らんダンの難易度に文句つけるとかゆとりゲーマー丸出しで登場したのに、
ゆとりゲーマーに説教はじめるとかキャラぶれぶれやないか。
おまえはどこへ向かっているんだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:14:31.95 ID:Xk5aCcUG
しかもネフェなんか耐性パズル系の入門ゲームなんだけどな
DF2UOなんか装備整えたら勝手に耐性完備しちゃうただの与ダメと回復繰り返すゲームなんだけどな
ゆとりって無知すぎてかわいそうになる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:22:40.08 ID:zL07rzsS
無知てかただのゆとりライトゲーマーなんじゃね
こういうゲームあんまりやってない層はローグ系やらんダンみたいな対策ゲーは難しく感じるんじゃね
簡単に進めるFF13やってればいいのにね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:28:44.05 ID:JX2PDvkT
ネフェ好きのゆとり世代が「ゆとり」を煽り言葉に使う時代。混沌としとるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:34:17.92 ID:DXvGkaUJ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294543194/
アンチスレあるんだしあとはこっちでやればいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:53:39.14 ID:EdM1EExW
ネフェ好きだが、未だあれを超える属性耐性ゲがあった覚えがない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:09:58.87 ID:bmtYeauz
未だにネフェイストは音楽だけ聞く時あるわ
音楽の好みが合うゲームはそれだけで良ゲーに思える
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:12:57.46 ID:umkq13P+
懐古厨とゆとりの争いはもう結構です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:38:17.69 ID:XrtF5KhY
ボス戦のBGMがすげー熱かったくらいしか印象にない(ネフェ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:03:42.90 ID:gRD5qRkm
口だけは達者だな
難易度に文句言ってるとかアホすぎる
ネフェが簡単とか言ってる奴はクリアしてないか相当てこずったって事が確信できるわ
DF2UOを装備整えるだけとか言ってるかたり動画勢というかレビュー読んだだけ臭が半端ないが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:11:20.72 ID:bmtYeauz
ボス戦である程度ダメージ与えると音楽変わったり本気だしてくるのはよかったな
漫画とかでよくある敵の雰囲気が変わった感が表現されててなんか楽しいわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:17:12.71 ID:Dux0bkoZ
それイストじゃなかったか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:37:54.11 ID:ZDAK35TK
ネフェ調停のオーブ・死の剣取得クリアは、
アールエスでトレジャー倒すことやelonaで神殺しするのに比べれば、
50〜100分の1位の労力でできるんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:57:03.77 ID:HUeXnJBI
わりとどうでもいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:59:22.45 ID:0OXX6MEE
すげーどうでもいい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:06:51.08 ID:ZDAK35TK
だよねぇ
いや、ネフェが難しいみたいなこと書いてたから、
分かり易い比較を書いたんだって

アールエス久々に見たらverupしまくってるな
数千時間はプレイしたと思うけど、もうその気力も暇もないなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:29:05.53 ID:EdM1EExW
ネフェはアドーナやダンタリアンを除けば
つまずくポイントはないから大して難しくはないけど、
比較対象がマゾくておかしいと思うw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:32:27.85 ID:gRD5qRkm
>>222
アールエス、elonaは時間がかかるゲームだろw
難しいとは違うと思うんだが
ってか属性を考えるって事にプロ意識持ってるアホがいたから
そういうゲームを引き合いに出したんだけどなんか方向性間違ってないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:46:41.22 ID:paf0Elgh
>>222
いつだったからか、キャラクターに属性が付くようになって、
古いバージョンのセーブデータだとその属性が無しになるんだよね。

だから属性を付けるには最初からやり直さないといけなかった。
かなりやったけど、残念ながらそこでリタイアした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:47:13.06 ID:ZDAK35TK
アールエスは職業も属性もステータス異常も豊富に揃っていて、
取れる戦略も考えなければならないことも他のRPGより多いよ

そしてそれらを理解してなお、難易度も高いよ
227197:2012/05/20(日) 23:59:01.16 ID:4HW2MiyS
返事がない
倒した人はいないようだ

削って倒すしかないのかね
まだ倒しに来るのが早いのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:09:50.56 ID:boP7NiIC
俺はネフェはイストと並ぶ一番好きなゲームだけどあれが難易度って事は低いわ
ボスだけ撃破プレイでやっとband系を普通にクリアするのと同じ感じ
というかボスだけ撃破プレイでやってる対策レベルを通常プレイで強いられるのがband系
雑魚相手でも対策無しだとあっさり最大HP以上のダメくらって一撃で死ねるゲームだし
さらに対策は当然でそれ以上に立ち回りが重要っていう

まあ難しさ=ゲームの面白さ、じゃないしネフェは難易度低いゲームだけど面白い
けどID:gRD5qRkmみたいな声だけ大きい無知の持ち上げ方には賛同出来ない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:10:31.61 ID:boP7NiIC
タイプミス
難易度→高難易度
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:33:03.74 ID:DsRKddBm
band系はそういう試行錯誤を繰り返すゲームだから当たり前
ネフェの難易度がどうとか言ってる時点でお前が下手糞なのが丸分かりなんだって
俺もそこまで難易度高いと思わないけど、少なくともお前にとっては難しいゲームだと思う
下手糞相手に「ネフェですら」というニュアンスで言ってる
難易度の高低に関らず対策ゲーなんだから手こずるかどうかの差は出る
この2点が理解できてない上に、やたら難易度が低い事を主張したがってるのは
どう見ても下手糞の虚栄だろ?

難しいゲームを出してく勝負じゃないからそこ理解しろなw
難しいゲームがやりたいって言うなら教えてやるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:39:41.84 ID:paPfN7X2
何ムキになってんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:47:04.66 ID:MSY1FUp8
ネフェは良心的な部類だろ
自分が下手なのが悔しいのは分かるが出鱈目なこと言ったらあかんて
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:47:16.71 ID:Vxls6sbt
こんなアホな事で1日中怒りが持続するってすごいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:54:59.49 ID:wfJyGrxN
というか言ってること完全に破綻してるだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:27:48.60 ID:pA6+weHB
>>234
それ一番最初に言われてるから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:53:45.27 ID:2UMCzN8g
ラビリンスターはどうみても神ゲーのLAST GRACEのパクリ
そりゃ神ゲーを基に作ればそれなりな良作できるわ
原典を超えてないけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:08:17.36 ID:boP7NiIC
てかID:gRD5qRkm=ID:DsRKddBmはらんダン序盤ボス倒せなくて詰んでるから発狂してるのか
そりゃ

>ネフェが簡単とか言ってる奴はクリアしてないか相当てこずったって事が確信できるわ

なんて言っちゃうわな
ネフェは簡単ですぜ低難易度ですぜ
らんダンと同じで低レベルでも対策次第でどうとでもなるように作られてるゲームなので

ID:gRD5qRkmみたいな思考停止層からしたしたらそういうゲームじゃないんだろうけどw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:17:55.07 ID:pA6+weHB
>>237
ボス倒せなくて詰んでるというが
推奨レベルに拘らずレべリングしてしまえば余裕だし、それが嫌なら敵から逃げつつ宝箱開けまくればいい
そういうのを詰みとは言わない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:38:17.37 ID:DsRKddBm
>>237
お前馬鹿すぎて誰なのかバレバレなんだよw
考えなきゃいけない←この時点で難易度は関係ない話をしてるのに
それすら理解できてないだろ?
何が簡単、何が対策次第って既に俺が何を言ってるのかすら理解できてないじゃん
だから下手糞だって事が分かるんだよ
それにネフェとからんダンを低難度とか言ってるのもおかしいの
クレヨンしんちゃんは絵が下手だとか得意気に言ってる厨房レベルなんだよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:40:21.12 ID:boP7NiIC
あーレベリングも放棄して対策も放棄して喚いてるのか
そういう奴にはボタン押すだけの一本道ゲー以外は難しいんだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:41:23.78 ID:pA6+weHB
ID:DsRKddBm くんへ
きみには >>236が ぜっさんしている LAST GRACE を おすすめします
ぜひ あそんでね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:43:38.57 ID:DsRKddBm
もはや何言ってるのか分からなくなってきた
頼むから200レスくらいを数回読み返すか伝える力をつけてきてくれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:45:59.46 ID:Vxls6sbt
もう寝ろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:46:00.72 ID:pA6+weHB
わめきちらして人様に迷惑かけてるイヌにゲームという骨を加えさせて黙らせようとしてるんだ
理解したか、クソイヌ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:07:24.07 ID:jmc2bQBK
>>239
フェアリー対策
属性ばっかりなのでシズナOD使いましょう
ダメージ半分になりますのでウンコです
まずは癒しをフルボッコしましょう
弱いのですぐ倒せます
混乱もききますけど左弱いので必要ありません
あとは右→中央って倒しましょう
右にも混乱効きますけど右空気なんで使わなくていいです
あとは中央フルボッコにしましょう
対策は睡眠混乱だけでいいので楽に組めます
シズナには沈黙も付けましょう
誘惑は回避不能なので諦めましょう
アナベネが誘惑されてもシズナが回復してれば特に問題ないですシズナが誘惑されたらアイテムで守りに回りましょう
所詮2ターンだけなので回避不能がうざいだけで中身はヌルいです
というか素早いベネも回復できるのでフェアリーまでのボスで死人はまず出ません

次ボスのメイドは強制全体4ターン混乱やってくる上に全体1000ダメとかやってくるので対策だけでなく頭も使いましょう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:10:38.08 ID:XS0dbgRV
攻略ならwiki読めば済む話だろ
いい加減にしろksども
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:15:02.31 ID:78kpnZeh
そろそろ らんダン厨 がうざくなってきた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:25:27.17 ID:DsRKddBm
>>245
もっと具体的に頼む
あと倒す方法じゃなくてレベル14以下で確実に勝てる方法な
レベル14時点で低階層装備が揃うなんて事そうそうないけど低階層装備だったら何使ってもいいから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:30:42.57 ID:pA6+weHB
>>248
お前にらんダンは過ぎたゲームなんだよ
諦めろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:51:19.33 ID:jmc2bQBK
>>248
このゲームレベルあんまり関係ないんで
装備も睡眠混乱は貞操から出るんで
貞操なんでもありなら
沈黙スタン無効+消費MP半減の服や大量状態異常不可武器とかチート装備もあるんで

まあフェアリーは実質このゲーム最初のボス(前二人は状態異常もしてこなくて対策無しでいける)だから
君みたいなあんまりゲームやったことないライトゲーマーは苦戦するかもね
これ以降のボスは全員対策しないとレイプされるんで対策必須ね
当然進むほど対策も大変になるから注意ね
当然耐性整えた上で戦略も必要になってくるからね
一回戦えば相手の攻撃分かるから一回目は捨てるつもりで二回目以降から本番のつもりで

あとライトゲーマーの君にオススメのゲームあるんだけど
うんこひろいっていうゲーム
落ちてくるうんこ拾うだけだから君の知能でもギリギリなんとかなると思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:58:57.21 ID:bzmaCwsF
>>248
もしかして防御連打してね?
ちゃんと攻撃とか魔法使わないとやっぱ厳しいと思うわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:07:31.19 ID:jmc2bQBK
>>248
あとアナンタ死亡→ベネODで超人復活→アナンタブースト&アナンタOD
ってやれば超火力出るから戦闘途中にめんどうになったらやってみればすぐ終わるよ
ライトゲーマーは何ターンも画面観てられないんだろうしオススメ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:25:23.90 ID:DsRKddBm
>>250
なんか書いてる事すげー低レベルなんだが
貞操って何かと思ったら低層って事か
なんでも陰語にしたがるのは中二病の特徴だぞ
ってか今更対策の話ってお前話題ついてこれてる?
みんなそんな初心者みたいな話してないぞ?
>>252なんて運ゲー以外の何ものでもないしな

>>251
ああ防御連打してた
RPGでは何かと不遇の防御さんだって有効利用してあげないとかわいそうだよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:38:05.18 ID:DsRKddBm
そんな事よりこの時間まで起きてるって事はアレ見るんでしょう?
あと1時間ちょっとですね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:41:02.96 ID:C/LgJQUY
その苦しくなったら誤字いじりっていう発想いい加減卒業しろよw
まあ結局のとこフェアリー適性でクリアなんて簡単なもんだし
100回戦ったら99勝1敗だったよぉ。運ゲだお!!
みたいなことにしか逃げ道がないのはわかるんだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:43:22.91 ID:jmc2bQBK
>>253
敵は属性攻撃だけなので
加護でダメ半減
ベネの精神低下でさらにゴミダメ
考えたら分かるはずだけど防御なんていらない敵だよ
防御するくらいなら先読み回復撃とうね
先読み回復はこの手のゲームだと超重要だよ

装備で耐性整える知能無し
戦略考える知能無し
じゃこの手のゲームやめたほうがいいよ
もう散々言われてるようだけど

あと>>252を勝手にフェアリー戦って思いこんでるけど次のボスに超使える戦術ね
何故かは戦えば分かるよ
当然未知のボスの行動耐性状態異常はターン数も含め全部メモくらいはしてるだろうし今後もするだろうし
例えライトゲーマーの君でも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:50:34.63 ID:DsRKddBm
>>255
100回やって99勝できるならさすがに俺も運ゲーとか言ったりしないわ
>>256
メモするとかどんだけ下手糞なんだよw
大抵の人は火力重視でプレイするのがRPGだから
お前が言ってるような火力極振りは誰もが最初に試すこと
これだけ言われて自分のレベルの低さに気づけないならもっとRPGやった方がいいよ
ヘヴィゲーマーなのにいつまでも上達しない君でも
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:55:30.70 ID:tp/7U4CE
構ってチャンにいつまでも構ってあげてお前らホント暇なのな、俺もだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:57:20.11 ID:pA6+weHB
あまりにヘタクソすぎて序盤すら攻略できず
属性対策も状態異常対策も万全だと見栄張ったのを正当化する為にゲームバランスを貶し
専用スレ行けと何度突っ込まれてもフルボッコされるのが目に見えてるからここに残って質問を繰り返す

もうね
お前が口走った通りに詰まらんと思ってるのならはよそのゲーム捨てろよ
んでとっととリアルに死ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:06:01.65 ID:bzmaCwsF
そろそろ釣り宣言くるか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:12:49.28 ID:HMC8d5b7
誰と戦ってるんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:14:54.77 ID:C/LgJQUY
レベルの低い質問をして、レベルに合わせた応えが帰ってきたら
そんなレベルの低いこといって君バカじゃないの?と返すとか
もうパニックやないか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:21:22.32 ID:DsRKddBm
>>262
全然レベルに合わせた答えが返ってきてない件
確実に勝てるとか言ってた奴も具体的な内容言わずに逃げたし
その後涌いた信者も未だに対策がどうとか意味不明な事言ってる
話をはぐらかしてるのか、本気で理解できてない低レベルな奴なのかは知らんけど

それよりあと1時間だぞ準備しとけ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:26:42.34 ID:C/LgJQUY
そらおまえ何言っても試す気ないからなw
できないもんできないもーん!!!!
って叫んで泣いてる子供を説得するのは難しいな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:28:20.86 ID:pA6+weHB
ここまでの雑魚プレイヤーがbandやRSについて語ってたのが不思議でならん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:30:53.68 ID:DsRKddBm
>>264
で、俺に試してほしい具体的な内容はどこに書いてあるの?
言ってくれれば10戦程度今すぐ試すよ
もう結構進んじゃったから最初からやらないといけないけど
ID:jmc2bQBKみたいな明らかに運ゲーになるような低レベルな内容だったり
具体的に装備案とか戦法が出てないのは却下だけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:34:29.87 ID:VsrVLcTU
>>245を見てもっと具体的に頼むってどういう事だよ
低階層で出やすい装備で揃えられる状態異常耐性も書いてあるし
フェアリーとの戦闘中にやる事も書いてあってもう確実に勝てるだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:36:50.23 ID:C/LgJQUY
装備からコマンド入力、あとキーボードのどのボタン押せばいいのかまで
具体的に教えてくれないとわからないよぉ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:37:55.10 ID:tp/7U4CE
腕のいい釣り師なのか底抜けの馬鹿なのかどっちでも構わんが、早く学校に行く準備はじめなよ
親御さん泣いてるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:49:00.84 ID:DsRKddBm
>>267
全然具体的じゃねーじゃねーかw
属性耐性、状態異常対策をしろなんて知らないゲームにでも口出せる事なんだが
なんでそんな発言ができるのか俺には理解できないわ
せめて絶対必須な主要装備と絶対必須な相手の行動に対する対応くらい書けと

まあとりあえず頭冷やすためにも日食見てこいよ
そろそろだぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:02:16.94 ID:uzb9wKbX
必要な耐性書かれてる
のに
必要な装備教えてくだちゃい!
相手の攻撃教えてくだちゃい!

だったら自分でメモ取れよwww
耐性分かれば装備も分かるだろw
1言われたら1しか理解出来ないのかよww

行間すら読めてないから皆と意思疎通できてない
なんか頭の回転が他の奴らより周回遅いな
こいつマジでガキなんじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:44:33.21 ID:DsRKddBm
>>271
話の流れも読めない馬鹿乙
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:00:50.83 ID:/RW9xzzB
たった一人でスレを廃墟にする基地外とか久々に見たわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:01:44.29 ID:Vxls6sbt
もう死ぬほどレベル上げてしまえ
らんダンは推奨レベル以下撃破でしか手に入らないアイテム無いから
低レベル攻略にこだわる必要は無い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:03:35.23 ID:ZMSMPn+G
おはよう
一晩中頑張る内容じゃないぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:05:43.02 ID:/RW9xzzB
誰かこいつが何回レスしてるか数えてみて
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:07:26.01 ID:FJUeaQmn
普通なら>>245なんて専スレでやれレベルの超具体的な攻略法なのにこれで勝てないのか……
こいつがクリア出来るゲームなんてあるのだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:11:18.01 ID:+riv6CtZ
http://iup.2ch-library.com/i/i0641452-1337555371.png
雑ですまんが、こういう風にネトゲのキャラを管理出来るツールってない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:15:53.75 ID:VsrVLcTU
>>276
専ブラでもいれとけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:56:51.14 ID:DsRKddBm
>>277みたいな馬鹿が単発で涌いてきてるけど
そもそもクリアできるできないの話じゃないんだが
ここまで日本語読めないアホがそういるとは思えない
どうせ自演だろこいつ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:58:15.01 ID:gz2a7PRJ
↑ここまで俺の自演(キリッ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:58:41.48 ID:pA6+weHB
ここまで来ると流石に釣りだよなと確信できたので気が楽になった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:14:18.71 ID:JelpeyoU
こういうのは釣りとは言わないだろ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:33:40.63 ID:8JBpKvIq
随分レス増えてんなと思ったらなんだこれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:44:02.25 ID:pWstZozP
Q.なんだこれ
A.頼むから200レスくらいを数回読み返すか伝える力をつけてきてくれ ってID:DsRKddBmに怒られるぞ気をつけろ

ちなみに何度読み返してもID:gRD5qRkm=ID:DsRKddBmが袋叩きされてるシーンしかないぞ気をつけろ

あと>>242から200もレス遡ったら全然関係ない話題しかないぞ気をつけろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:54:20.28 ID:YAQRvZ7V
このレベルのキチガイとなると流石のフリソスレでも年数人出るかどうか…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:35:48.30 ID:ZrlzLTNE
このレベルのキチガイが現れた事にも驚きを隠せないが
そのキチガイに振りまわされてる人が多い事にびっくりだよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:37:38.93 ID:pWstZozP
>>286
ID:DsRKddBmと似たのをゲ製板でさっき見てきた

彼の自信作で批判するのは全部キチガイらしいよ
ttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-rojhuaefkpo242ykmf5r57xqdq-1001&uniqid=8a66d2e8-178f-4c9c-900f-ff007f983ba5&viewtype=detail
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:13:29.08 ID:koESGzab
ツイッタ−コピペに浸食されていないこことやりこみスレなどはまだマシ
ふりーむスレは堕ちてしまた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:56:10.95 ID:/L2rmDPR
>>288
セーブしてもロード出来ないんだけど

いや、違う、それ以前に、何これ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:01:59.70 ID:UGjZ6IXX
>>288

逃げれねえwwうっかり上のマップ入ってエンカウントしたら詰むwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:52:53.44 ID:1uIamd74
推奨以下でエイディーンとかあの段階だと半分くらい運っしょwww
とプレイした奴なら実感込めて軽く流す奴が多いだろうと思いきや
何でマジになってんのこの人達。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:00:19.31 ID:jgmnbB4x
荒らしと荒らしを叩く荒らし。どこにでもいる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:01:55.02 ID:MxiqK71i
お前り、ちょっとこれ見てくれないか

http://freegame.on.arena.ne.jp/adventure2/game_1570.html

つい2、3時間前に登録されたゲームなのに、すぐにコメントが付いてて
しかもコメント主が制作者なんだが
これって今流行りの自演なのかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:06:09.65 ID:LtLOVpMo
まずフリーのADVでプレイ時間5時間が圧倒的ボリュームに入るかどうかを聞きたいんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:06:39.28 ID:i5nH4b7f
ちょw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:07:10.55 ID:uvC3DRHk
>>294
ワロタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:08:26.53 ID:3p56svEl
製作期間3年だし自信があるんだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:09:01.41 ID:Ts6p44wM
>>294
ヒューッ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:10:48.24 ID:qJmnFcfl
どうせ読むだけノベルなんだろうに、アドベンチャーとか分類しないで欲しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:11:07.93 ID:bwYyKKkg
魚たk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:18:28.67 ID:la6s+Ak9
5時間以下で終わるフルプライスのなんちゃって商業伝奇ノベルゲーもあるからそれに比べれば、まぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:24:03.18 ID:Pe1wJidW
サウンド3点にしてるって事はサウンドは自作なのかな?
外注部分は5点にするのが礼儀だしな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:24:48.22 ID:R+KyvFu7
プレイ時間5時間って書いておいて登録後2時間以内に自演感想書いちゃうとかバカだろ
こんな低能が書いたノベルがどんなもんか興味はあるが容量デカ過ぎて落とす気が失せた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:25:09.56 ID:i5p7Deis
>>294
>普通のフリーゲームより規模が大きく本格的。
>一本道の展開だが、シナリオが秀逸。
>システム周りは普通。
>ムービーとかオリジナルのテーマソングまで作り込んであり驚くレベル。
>本格的レベルなので、プレイして損の無いレベルです。

当り障りが無さそうなコメント
これからの作者のステマに期待しましょう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:25:52.56 ID:Pe1wJidW
これが自演に見えるとか馬鹿だろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:32:40.54 ID:la6s+Ak9
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:33:54.48 ID:qJmnFcfl
>>305
> 驚くレベルで
> 本格的レベルで
> 損の無いレベル

レベルレベルばっかり言ってるのは何?
ノベル作者なのに語彙が少ないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:50:26.78 ID:i5p7Deis
>>303
フリー素材みたいだけどな
何にせよ痛々しい

自分のホームページに このゲームは凄い とか 人気投票に投票して とか 仕様した背景写真の場所の聖地巡礼にぜひ とか
評価を気にしすぎているタイプ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:57:16.73 ID:qJmnFcfl
ノベルはゲームじゃないんだから、出版社にでも評価してもらうべき。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:05:25.74 ID:la6s+Ak9
チュンソフト水準はさすがに求められないけど、絵とかSEの演出を入れられる分でノベルゲーなりの魅せ方ってのもあるとは思う
奈須や竜騎士もゲームのヒットがなかったら書籍出版とか絶対なかった物書きだろうし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:14:51.55 ID:fRAYoS9C
フリゲで面白いの教えてくれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:17:58.39 ID:XxcCA+mZ
闇の覇者
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:23:38.78 ID:Sbsg/yj6
>>312
最速ファンタジー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:30:53.45 ID:fRAYoS9C
ruinaとibをやっただけの俺が次にやるべきは闇の覇者なのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:38:59.49 ID:Zp7Nlw2U
パレットだな
下手なノベルゲーより面白いわ
ただしツクール95なので注意
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:39:18.46 ID:fRAYoS9C
とりあえずやってみる!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:42:04.92 ID:la6s+Ak9
この時間ならいりすをお勧めしたいな、エロいから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:44:29.75 ID:SXZvlsJo
>>227
回復は3回までだけど氷魔法を単体全体両方入れても足りないんで
イミテイショナルエリクシルを使うことも念頭に入れないといけない。2人分あれば余裕。
確かWG減少とか効いたはずなんでバーサクシルフィで詠唱遅らせて
その間に超火力打ち込めば倒せそうな気もする。

どっちにしろ4章で倒せるような敵ではない
5章後半とか6章入りしないとステ的に無理だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:27:03.01 ID:47KF9IHU
とりあえずやれや雑魚が
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 04:53:56.92 ID:8T3oXCGJ
>>290
スタート地点の右にある女神像でロードできるけど
この謎仕様に疑問を唱えた連中は、作者に
「狂ってる。どうやったらそんな人格が生まれるのか」と意味わからんほどボロカスに人格否定されてた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:34:56.41 ID:Ts6p44wM
>>315
このスレは底辺作者と荒らしばかりだからそんな質問しても自演宣伝されたりゴミゲー踏まされるだけ
こんな場所を参考にするくらいなら、もっと大勢が関わってるデータを参考しろ

@>>177の中から自分で探す
Attp://freegame.on.arena.ne.jp/vote/deviation.html
Bttp://www.vector.co.jp/award/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:43:59.94 ID:la6s+Ak9
どうみてもお門違いのボーイが紛れ込んできたってのに男前だな
まぁフリゲもごまんとあるから、求めてるジャンルとか要素として何を重視するかくらいかは定めて探しなよ
んでここは一応レビューと攻略がメインって形だから、既存ゲーを漁りたいならこっちに行くんだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334298045/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:38:22.60 ID:++xdc/sb
>>294に長文レビュー書き込んでおいた
明日には反映されて載るだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:48:46.87 ID:8T3oXCGJ
ちょっと疑問に思ったので素直に聞いてみるんだが
ふりーむの感想掲示板の2じゃない方
なんで管理人がフリージアスレの1レス目を毎日更新してageてんの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:59:48.74 ID:9obVgmn0
たねなし 朋美 @tomomikahala24
ムンホイ作者とか闇覇者作者とか眼中にありませんよ。ライバルは人間国宝です!
2012年5月21日 - 21:05 ついっぷる/twippleから

たねなし 朋美 @tomomikahala24
今までコンテストで入選したことがないので、とりあえずふりーむで頑張ってみようと思います。
ふりーむ単独で公開したことがないのでコンテストには参加していないのですが、新作を登録してみようかと思います。
2012年5月21日 - 21:07 ついっぷる/twippleから

たねなし 朋美 @tomomikahala24
ふりーむコンテストと日展では格に違いがあり過ぎますが……。
2012年5月21日 - 21:08 ついっぷる/twippleから

たねなし 朋美 @tomomikahala24
30秒勇者に対抗して女子高校生がサバイバルするゲームを作ろうかとツイートしたら馬鹿にされたけど、
「その程度か、つまらね」と思うのはお前の発想力が貧弱なんだよ。
2012年5月21日 - 21:55 ついっぷる/twippleから

s.f. @mansatu
@tomomikahala24 否定避難しかできないアワレな人がいますからねえ
2012年5月21日 - 21:57 ついっぷる/twippleから

たねなし 朋美 @tomomikahala24
そういう人はゲームが好きで若い頃からゲームばかりやってきたから、発想が貧弱なんだよ。
ゲームなんかやらないという桝田省治みたいなゲームクリエイターもいるからなぁ。
ユダヤ人みたいな頭を持っているから、世の中を動かせる。
2012年5月21日 - 22:04 ついっぷる/twippleから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:33:55.25 ID:YITxS3pI
>>319
氷属性弱化いれて
氷魔法撃ちきったあと
コキュートスジュエル全投げでいけた
てか単体ジュエルこんなに強かったのか
ありがとん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:42:49.37 ID:Zp7Nlw2U
>>325
あの管理人ってのはゲーム作者のことじゃねーの?
だからフリージアの作者が毎日上に表示されるように更新してるんじゃね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:48:16.57 ID:8T3oXCGJ
>>328
そうなのか
ふりーむはあまり見なかったんだけどここ3日連続で更新されてるの確認してものすごく気持ち悪かった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:18:47.82 ID:cN/X/UJk
ふりーむはネタサイトだからバグか工作か判断つかないんだよな
週間ダウンロード数はそのままで累計ダウンロード数が突然数万単位で増えたりとかザラ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:39:16.95 ID:jbEhziBa
ふりーむはロダのように期限が無いし、ベクターより繁栄が早い検索機能が付いた便利な無料のデータ置き場だよ
最近ゲームの容量は大きくなる一方なのに無料のスペースはアップロードできるファイルの容量が小さくて
Webストレージはレスポンスが悪いところが多いし、公開ロダは期限があるしな

ネタとか言って面白がる程面白くも無いだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:02:11.47 ID:PF0voap8
>>329
最終書き込み順に並んでるだけじゃないのか?
今年レス付いてるスレが10個位しかないぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:09:44.31 ID:PF0voap8
>>329
連投になるけど、
最終更新が本日付になってるスレがゴロゴロしてる所を見ると、
勝手に更新するような設定になっているように見える

これは>>329をゆとり認定して良い気がしてきたぞ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:57:37.37 ID:tbPK0G48
>>227
倒せるよ
氷以外の魔法で削って回復3回くらいさせてから
一気に氷連打で
最初っから氷連打で回復前に倒すのはむりっぽ
やばくなったらアイテムを惜しまず使う

てかAPは早く続き作ってくれ
メジャーVerUPされても
どうせ俺たちの戦いはこれからだEDだろうからプレイする気がせん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:03:01.21 ID:bZBtx/Cs
何を議論しているのか良く分からない(各自が言っている事がばらばら)のだけど、

まず、ふりーむの掲示板の投稿者、管理人 = トピック (>>1) 作成者 = ふりーむ運営。
ゲームの作者は関係無い。

でもって、HYPER THREAD BBS はいわゆる空上げができる。
試してみたところ、ふりーむに設置されているのも同じ仕様。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3009156.jpg

感想を書いて削除すると、投稿総数はそのままに、
更新日時が変更されてそのトピックが最上部にソートされる。

ぶっちゃけ、作者なり第三者が特定の作品を目立たせたければ毎日これをやる事も可能。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:15:42.41 ID:PF0voap8
>>335
空上げができる/できないの前に、
5/6にフリージアに付けられたメッセージが最新なんだから
そりゃ一番上に来るだろって話

自演がどうかはさておきな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:11:03.52 ID:dxUg6Ejl
ツクール95作品で古いですが質問良いでしょうか?
kill the kingという短編RPG作品なのですが
北の洞窟の奥に杯が無かったというところから進めません
どなたかご存じないですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:34:12.53 ID:tbPK0G48
>>337
面白いツクールソフト紹介&感想、攻略質問スレ2
から漁って来たのか?…凄いな

でも質問には答えられんな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:44:30.40 ID:NC4JLiOx
>>315
お前リアル中学生だろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:31:28.14 ID:dxUg6Ejl
337>>そんなところです
この作者の作品が好きだったのでいまさらプレイしています
質問には答えられないですか…仕方ないですね
どうやら攻略ページは無くなってしまったようです
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:34:21.73 ID:LtLOVpMo
なんとなくベクター覗いてたら出稼ぎ奮闘記見つけて驚いたわ。
以前は公開停止してなかったっけこれ。
それか俺の頭の中でレディパールと混ざってたのだろうか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:37:15.32 ID:jbEhziBa
正解:レディーパールと混同してます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:53:11.73 ID:XxcCA+mZ
いや2006年から2009年ぐらいまではサイト閉じてたし公開停止中だったのは確かだぞw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:24:54.71 ID:3p56svEl
調べたらレディパールもひっそり再配布されてたのな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:08:09.76 ID:TV9UptvM
こんなに懐古厨ばかりが集まってるのに誰も>337の質問に答えられないとか
マジで懐古脳はメジャー作品の事しか記憶にないんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:10:22.20 ID:GLIZuPRX
知ってるなら答えてあげたらいんじゃね?知らないなら
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:37:56.57 ID:My2PscGq
やったことない奴が大半だと思う
どっかのスレで1回レビュー見たぐらいにしか記憶がない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:41:11.25 ID:om5xzHCD
プレイして何年も経ってるゲームの攻略をいちいち覚えてたら大したもんだよな
何週もプレイしたイストワールも大筋しか思い出せない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:47:00.99 ID:YiGIWqsY
ここまで斜め読みしてわかった
フリージアの存在感は異常
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:02:43.04 ID:pXLuIcxF
>>294
コメント削除キター
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:48:40.07 ID:uxT7jJDJ
体裁だけ小奇麗にした続編を出さなかったら伝説になったろうにな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:20:51.65 ID:wTZ0ajSz
最近もなにも制作者のレビューなんて商業、同人問わず当たり前のようにあるもんなんだがな
自分のレビュー削除せずに文句言ってる馬鹿を削除すりゃよかったのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:28:00.61 ID:uxT7jJDJ
この前のベクター自薦と違って今回のケースは明らか他人を装って(即バレだったけど)書いてるからな
つーか、みんなスピード違反してるんだから俺だけが捕まるのはおかしいって言えるのかってね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:38:34.83 ID:pXLuIcxF
投票数が12から6に減少
つまり6名はこのスレからの出向者
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:42:30.70 ID:ezXAwYY4
糞フリゲサイトの宣伝にしかならなかったな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:03:47.89 ID:L0sk0l9D
投票数って部門別カウントだから普通は常に6の倍数じゃないか?

ArtificialProvidenceエンディング6でクリアした
俺たちの冒険はこれからだって他のエンディングの事?
エンディング6だとみんな幸せになって終わったけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:19:21.51 ID:pSvGxG5x
>>356
いやそのED6、確かにみんな幸せED
でも世界の均衡が〜〜したし
黒いあいつもあいつらも正体は明かされたけど
脅威として残ってるし
これから新しい体制の始まりだなっで終わるじゃないか

>>352
添削者乙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:00:56.43 ID:cR++YrU+
ArtificialProvidenceは作者の努力を否定する気は無いが
まず面白くないと思うの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:19:55.87 ID:74wQ85ke
おい、ヴァルキリー
今まで尊敬してたが見損なったぞ
管理人になったら態度豹変か?
どんな辛口のレビューでも真面目に書かれてたら載せるのが当たり前だろ
少し制作者の自演行為を叩いてるとはいえゲーム内容まで踏み込んで書いたんだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:11:03.96 ID:mA4K1zai
Artificial Providenceは根本的にセンスが……
シンボルエンカウントのメリット全部潰すとか手間かけて駄作にしてるからな

あと最初のボスは結界があるから硬いとか言ってる奴がいたけど、それ以降のボスも憤死する硬さだぞ
序盤からHP何十万あるんだよあいつら
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:13:12.18 ID:wTZ0ajSz
>>353
名前も変えていない、時間もアップしてすぐ、紹介文らしき煽り
どう見ても第三者視点とは言えない内容のあれが自演とかアホかよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:04:10.16 ID:L0sk0l9D
>>357

確かにそういう捉え方もあるか
なんかあいつら人間に手を出してこなさそうな印象あるけど

>>360
シンボルエンカウントのメリットって
エンカウントをプレイヤーの努力で回避できることじゃないの?
序盤のボスで十万越えって
山の奥の恐竜の骨みたいな奴なら
あれは引き返せ的な注意が出るから3章か4章あたりで倒しに行った
ストーリーで戦う火竜はHP五十万くらいあった気がするけど
イベントで数万まで減るし
地竜はかませ君一人で余裕なイベント戦みたいなものだったし
ガチで十万越えなんていなくね?
中盤以降は当たり前になるけど

それとも難易度HARDだと違うのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:22:36.55 ID:bGhJLMzU
まず狭い道だと回避そのものがほぼ無理
戦闘後の糞エフェクトのせいで連戦が不可避
場違いに強い雑魚がいるのにシンボルの見た目は同じ
これならランダムエンカウントにして無駄に広いだけの糞マップを縮小した方がマシ

つーかボスの強さを耐久力で表現すんな
HPゲージをミリ単位で削る作業が楽しいとでも思ってんのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:25:33.89 ID:N32PG0Mz
シンボルエンカウントってイストワールくらいでちょうどいい
でも墓とかネフェシエルでもシンボル多すぎな場所はやばかったなw

まあそこらへんはまだいいんだよ、
問題なのはシンボルエンカウントで高速移動が多い作品だ
根本的に戦闘回避とかじゃなく逃げ切れねえ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:37:42.47 ID:3Nvca9P6
>>361
作者か取り巻きかしらないけど、必死になりすぎ
紹介分に書かずにコメントで評価した挙句の紹介とか頭悪すぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:48:39.43 ID:L0sk0l9D
>>363
敵少ない状態なら別に問題なくない?
まももと一緒で複数エンカウントしないようにすればいいよ
狭い通路はうまく誘導して岩や瓦礫や柱で回れば回避できるし
誘導は面倒だけどシンボル遅い作品だと誘導にも時間かかるから一長一短じゃないかな

あと>>363的にはボスも雑魚も一瞬で倒せなきゃ糞ゲーって事?
雑魚よりボスが耐久力低いゲームってどんなジャンルでも
あまりない気がするんだけど
それとも優勢な状態でも戦闘超高速化使ってなくて
戦闘テンポ悪いとかそういうこと?

しかし難易度答えてくれないな
難易度の違いのせいかもしれないのに

せっかくだから隠し難易度の方も進めてみるか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:54:59.16 ID:mA4K1zai
>狭い通路はうまく誘導して岩や瓦礫や柱で回れば回避できるし
作者はこう思うんだよな
効率的なマップの回り方を知ってるから
プレイヤー視点だとマップの形を知らないから初見だとどうにもならない
むしろ無理に誘導すればするほどよく行ったり来たりする場所に敵シンボルが溜まっていく
そしてうっかり一体に接触したが最後撃破エフェクト中に全シンボルが押し寄せてくる

ちなみに難易度はHARDだったが途中からNORMALにしてそれでもボス戦が糞だったから投げた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:55:36.78 ID:cR++YrU+
>>363
最初の洞窟が警戒色オーラ放ってたんで捨てたんだけどやはりあの後も糞マップですかそうですか
シンボルエンカウントについては「テストプレイして作者は面白いと思ったのか?」程度で済んでるからまあいいや

もっと酷いゲーム見たことあるけど
自称スクリプト職人の作者様がダメスクリプトぶち込んだせいでベンチマークテストばりの重さになってた上に
道がクソ狭くて敵避けるってレベルじゃなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:04:04.08 ID:3Nvca9P6
どうでもいいけど、エンカウントだけ語るってのも不毛だな
ゲームデザインに依るところが大きいし
一本道ストーリー駆動型のゲームならばランダムエンカウント
フリーシナリオ型のゲームならばシンボルエンカウント
とか
避けにくい避けやすいとかはレベルデザインの問題で
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:05:07.87 ID:obNWV36R
ちょっと工夫すれば面白くなりそうなんだけどな
<===== 良い所 =======>
・音楽が恰好良い
 出所は調べてないけど、煉獄庭園かな?

・作者の頑張りが垣間見える
 すごい手間かかってんだろうなぁ

<===== 残念な所 =======>
・グラが残念
 vxなんてデフォ素材で良いのに…

・マップが不自然
 必然性が感じられない配置が多い

・人物・台詞回しが残念
 キャラ同士の掛け合いが苦痛で仕方ない。
 しかも長い。ラノベ感漂う。

<===== 致命的な所 =======>
・探索ゲーの癖に基本マップに2度と入れない。
 宝箱は取り逃せば2度と取れないと主人公に念を押される始末。

・努力で敵を避けれない
 戦闘後の硬直、狭い通路に障害物、超スピードの敵など、
 見えているが突っ込まざるをえない場所が多い。
 見えてる分、余計にイライラさせられる

・固い
 敵味方共に固い。
 ボスは特に固く、見るたび緊張感ではなく面倒臭い感が漂う
 ダメージ3倍ぐらいにして良いんじゃないのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:07:58.64 ID:mA4K1zai
>>369
いやエンカウントだけの問題じゃないんだよ
「目に付くシンボルを片っ端から叩き潰していっても構わないし、全部回避していっても構わない」
こういうタイプのゲームならシンボル回避が無理ゲーに近くても多分そこまで問題はない
でもスキルが回数制なせいで回避しないとどうにもならないゲームデザインなんだわこれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:08:51.24 ID:L0sk0l9D
>>367
そう思うって言うか比較的序盤のイベントで
道が狭いときの歩き方について言われたことを
そのまま言ってるんだけどね

で、序盤のボスで何十万ってイベント戦以外だと具体的にどこのどいつこと?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:10:29.64 ID:3Nvca9P6
>>371
あー、シンボルエンカウント>ランダムエンカウントみたいな固定観念があって、なんの考えもなしに採用しちゃった例かな
他のシステムとの兼ね合いも考えずに
ちょっとやってみるか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:10:31.12 ID:cR++YrU+
>>369
それについては問題ないと言ってる連中の意見が偏りすぎだから突っ込むのも致し方ない

・敵シンボルが画面の横隅に居ても透明になってて見えない
・ちょっと近寄ると半透明になって目視できる
・もう少し近寄ると高速でおっかけてくる
・そんなのがうようよ配置されてて戦ってもメリットがほとんど無い
・戦闘後の硬直でおかわりが来る

これ踏まえて>>91>>94>>366辺りを見ると別のゲームやってるように思うし
>>70なんか完全に釣りレベルの酷さ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:36:52.91 ID:wTZ0ajSz
>>365
ちょっと否定された位で必死とか病的すぎるぞ
まあ明らかに自演じゃないものを自演だと思い込んだ挙げ句
我慢できずにレビューサイトのレビューに書いて
それを指摘されたのに意地になって文句言ってくるって時点で
ねじ曲がってる事は言うに及ばないんだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:51:08.34 ID:L0sk0l9D
>>374
いや、まあダッシュ中に直進方向にいたりしたらちょっと避けきれないかな

でもうようよってほどはいない気がするんだよね
だから戦闘後の硬直でおかわりって場面に遭遇しても
せいぜい二連戦くらいだからそこまで気にならなかったんだけど
人によっちゃ二連戦でも嫌かもしれないね
三連戦は忘れてるだけかもしれないけど一度もなかった気がする
意図的にシンボル集めたらありうるかもしれない

>>373
エンカウント頻度にもよるけど
これでランダムエンカウントだったら100%投げると思う
ボス倒してから道掃除しつつ次のボス探すとかできなくなって
毎回ボス前に消耗を強いられる事になるね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:54:32.73 ID:ye2hmK3b
ここは「面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ」だからさ
気に入らない奴や否定意見言いたい連中はココじゃなく↓以下のスレで好きなだけ語ればいいんじゃね?
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334752094/

あとさエンカウント方式の是非を語りたいなら
糞単発スレッドを立てるまでもない質問&雑談
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237851855/
ここ↑か、専用にスレ立てて好きなだけ語れば?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:58:02.58 ID:IgDjgBI/
一つも面白くねえからもう終われ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:01:38.78 ID:cR++YrU+
ID:L0sk0l9Dよ
そのゲームをお前が本当に面白いと思ってるなら
俺らの否定意見に食ってかかって苦しい擁護してんじゃなくて、もっと他のお前が面白いと思った部分でゲーム語れないのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:03:08.09 ID:M27+p0BZ
スレを消費させるなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:20:53.12 ID:L0sk0l9D
>>379
具体的に思い当たらないんだもんなあ
主に序盤のHP数十万のボスが

本当に同じゲームやってるのかこっちも不安になるレベル

どこが面白かったかってのは
ボス戦でこちらのアイテムが尽きる前にいかに効率的に削るかとか
すごい楽に倒せる抜け道的な倒し方がないかどうか探すのが面白かったよ
探さなくても消費しまくりで力押しでいけなくもないバランスは良かった
火山のボスも実は回復させずに倒す抜け道があるのかもしれないね
雑魚も脳筋でいけるのから倒す順番少しミスると全滅の危機になる奴までいて面白かったよ
雑魚でもボスでも状態異常の活用が必須レベルで重要だったのも新鮮だった
ただごく一部の場違いに強い雑魚は正直いらなかった気がするけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:23:00.56 ID:3Nvca9P6
OPからラノベ臭い掛け合いと初期HPが4桁とか中々だな、悪い意味で
戦闘のテンポは良いんじゃない?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:24:24.51 ID:cR++YrU+
>ごく一部の場違いに強い雑魚は正直いらなかった気がするけど

自分でそう思ってるならここで宣伝する前にとっとと更新しろや
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:13:24.78 ID:L0sk0l9D
>>383
書けって言うから面白いと思った部分書いたらこれかよw

未プレイ同然で批判した挙げ句
エンカウント絡み除外で実際クリアするまでの経験で語られたら
口調変えて作者乙逃げとか見苦しすぎるだろ

単純にエンカウント絡みだけやりたいなら>>377行ってくれよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:16:10.32 ID:IgDjgBI/
>>384
おめえももう>>377行け
つまらん話しでスレを消費するな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:18:48.62 ID:cR++YrU+
>>384
ハッキリいってやるが
お前以外のほぼ全員がつまらない扱いしてんだよ
くだらねえ会話したいなら専スレでも立ててろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:46:26.93 ID:ye2hmK3b
>>385-386
あんたらもいっしょに向こうに行っちゃって下さいな
ここは詰まらない扱いするスレではないんで
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:53:08.11 ID:L0sk0l9D
>>385>>386
じゃあ勝手につまらないスレで投下してくればいいじゃない
別にあんたら二人がつまらないって感じた事は否定してないよ
実際のゲーム内容と違うところは指摘するがね

つまらなくて投げた人間ばかりじゃなくて
俺みたいに楽しんでいる最中か既に楽しんだ人間
もしくは楽しめるか聞きたい奴
・・・まあ作者の可能性もあるが
何らかの需要があって名前が出てつまらない以外の意見も出てるわけだし
他人の出すゲーム内容の不一致の指摘はともかく
面白いと感じた点の意見まで否定せずに
あくまで不特定多数の匿名が出した意見の一つとして受け入れれば?

それが出来ないならスレチの内容にならないように
別ゲーでも紹介すればいいじゃない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:05:33.01 ID:cR++YrU+
ID:L0sk0l9Dが作らないから作ってやったぞ
思う存分使え

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1337756666/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:27:30.44 ID:e+jghJVM
糞スレ立てんなカスが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:39:08.63 ID:IgDjgBI/
お前割と真面目にアホなんじゃねえの?
さすがの俺でも腹いせで無駄なスレは立てないわ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:49:06.53 ID:L0sk0l9D
>>389
下側はやったことないな
上側のURLは張るときに違和感感じなかったのw?

まあそれはいいとしてつまらないと感じてるなら
つまらないスレに行けばいいし
そう指摘されてたのになんでわざわざスレ立てたの?

自分に気に入らない意見を視界内に入れたくないからスレ立てるとかやってたら
このスレ以外でも迷惑だと思わなかったの?

そんな事やってたらあんたの意見は余計軽んじられると思うよ

挽回したいなら他人に頼らず
ちゃんと削除要請自分で出してこいよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:53:22.32 ID:cR++YrU+
>>392
他全員がつまらないと感じても俺が面白いと思ったんだから喋らせろとかほざいたお前が何単芝付けて勝ち誇ってんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:55:05.68 ID:ye2hmK3b
おれは特に詰まらないとは思っていないのに誰の同意を得て全員になったんだろう?
この人自分に心を読む力でもあると勘違いしたメンヘラさんなのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:57:35.66 ID:cR++YrU+
>>394
んじゃスレ立ててやったんだから感謝し
話題の多いゲームに専用スレあるのは普通だから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:57:42.08 ID:bGhJLMzU
糞スレ立てんなよ糞が
糞ゲーなのは確かなんだからしばらく叩いてりゃ諦めただろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:58:52.86 ID:/OV7D1Wo
>>393
>>俺が面白いと思ったんだから喋らせろ?
ぶっちゃけるとそういうスレだろ面白いなんて主観なんだから
おまえこそ詰まらないと思うならつまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレに行けよ愚図
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:01:05.22 ID:cR++YrU+
スレ立てについての非難はいくらでもすりゃいいが
あのゲームについて語りたい奴は全員移動しろ

うぜえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:01:06.35 ID:IgDjgBI/
ただ荒らしたいより性質が悪い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:01:17.86 ID:ye2hmK3b
ID:cR++YrU+
ID:bGhJLMzU

スレタイ読めんのかねかね、詰まらないと思って叩くなら
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334752094/
こっちで好きなだけどうぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:03:04.91 ID:cR++YrU+
>>400
つまらないスレ見たことないあんの?
そこでこんな「本当につまらないだけで笑えないゲーム」を紹介してもつまらんだけだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:05:07.84 ID:3Nvca9P6
削除依頼出しておくか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:05:32.63 ID:bGhJLMzU
まぁどっちにしろここは糞ゲーを語るスレではないな
次のゲームどうぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:10:54.38 ID:/OV7D1Wo
>>401
詰まらないから他人の迷惑になっても決まりを守らないで騒ぎ立てるとか
ただの頭の悪いDQNだな
これじゃ言っても通じないわけだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:14:19.18 ID:CQqTR9RB
つまらないスレはゴミ箱じゃないんで
作者が宣伝うるさいだけの糞ゲー持ってこられても困る
どっちかというとゴミ箱はここだから一生ここで宣伝してガンガン嫌われてください
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:25:13.92 ID:7a2KoQ4g
ID:cR++YrU+みたいなやつが常駐してるスレなんてゴミ箱以外の何者でもないじゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:31:18.55 ID:CQqTR9RB
EierをツクールXPでリメイクしたスクール・エクスプローラーズやってるけど
ダメージが極端すぎなのと主人公倒れただけで全滅扱いなのですぐ医務室送りになる
日数制限あるから医務室送りでリセットしてるんで日付が進まない

まだ3Fまでしか進めてないんだが、先進んでるプレイヤー居たらこの先のバランスについて教えて欲しい
旧作やった方がマシなんじゃねって気が薄々してる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:30:13.03 ID:M27+p0BZ
そういうのは、公式で意見したらいいと思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:34:44.50 ID:/OV7D1Wo
ゲームに限らず公式で聞く、本人に聞くって言う事の頭が回らないバカと
怖くて聞けないビビリが溜まってるのが2chって場所
PC保障期間内に壊れても急いで携帯取り出してアクセスする先が2ch
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:38:26.57 ID:Oipv5vSR
神様症候群めんどい
セーブポイントが少ないから死んだらまた長ったらしいイベント見なくちゃならない。うぜえ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:42:01.14 ID:1jIOkmkC
それお前が下手なだけじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:46:03.01 ID:Oipv5vSR
初見一発でスイスイクリアできるやつが居たらお目にかかりてえや
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:51:14.44 ID:3Nvca9P6
>>411
ユーザビリティの悪さをプレイヤーの腕に委ねるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:07:07.70 ID:kya+YHsc
最近はクソゲー作者がしつこく話題を持ち込んでマッチポンプで荒らした末に
スルースキルの無い自治厨に専スレ立てさせるのが流行なのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:19:33.42 ID:CQqTR9RB
難易度ゆとりならどこでもセーブ可、なんていうシステムならいいのになと思うことはよくあるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:30:11.97 ID:hX8Nm+Rd
ユーザビリティの悪さをプレイヤーの腕でなんとかするのが同人ゲーやで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:30:42.36 ID:uxT7jJDJ
そのモードだと真のゆとりは節操なくセーブ上書きをし続けて進行不可能になって詰んじゃうぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:30:58.88 ID:EV5RP2W2
>>416
名もなき島2…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:02:15.59 ID:obNWV36R
柿の種梅しそマジうめぇ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:02:54.15 ID:obNWV36R
誤爆
死んできます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:13:13.39 ID:Oipv5vSR
俺がセーブポイントが少ないなんて言ったからセーブに焦点あてられてるっぽいが
別にイベントスキップ機能あればいいんだけどな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:15:08.14 ID:ye2hmK3b
イベント長くてすぐ手前でセーブできないからその後死ぬと何度も長いイベント見るっていうのは
PS初期〜PS2全盛期あたりまではコンシューマでもわりと有ったような気がする
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:17:11.16 ID:3Nvca9P6
それを倣う必要はないだろうに
戦闘前のイベントが長くても勝てば問題ないしプレイヤーの腕の問題 なんて言い訳じみた考えが本当にあるとは思えないが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:18:02.06 ID:EV5RP2W2
>>422
過去の汚点と、それを当たり前だと思って模倣する作者。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:23:22.01 ID:b7cY3Lyq
既存のゲームを信仰しすぎてる奴って製作者に向いてない
偉そうに文句タラタラの奴の方がいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:29:03.32 ID:ZdcHxIV0
イベント後戦闘の場合が大半だし勝てなきゃ文字通り詰むからセーブは仕方ないんじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:38:05.28 ID:XcZI9QA0
イベントスキップ機能を付ければいいのに。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:16:05.82 ID:mGfMbW9X
ようやくLabyrinth Starクリア。
戦闘は面白いし全体的に丁寧で出来はよかったけども、やっててワクワクする要素が少ないな。
ロマサガっぽい閃きシステムは結局階層毎のザコ相手に覚えるだけで機能してないし、
画一的な装備のラインナップにしても、SRPGやっているような無機質感を感じる。
バランス取るために徹底的にイレギュラーな要素を排除したって印象。惜しい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:28:43.16 ID:b/tokBMA
>>428
このゲームはなぁ
作者が完璧を求めるあまり全体としてチグハグになってたような印象
まず、CTB形式のバトルと探索型のゲーム内容が噛み合ってない
行動順番の管理という要素が加わってるけど、面倒くさいだけ
あと、選択肢を多くすることで自由度を持たせようとしたんだけど、序盤から選択肢が多くて面倒くさい
職業とパーティメンバーを選ばせるところまではいいけれど、そこから装備購入や魔法取得など続けざまに選択肢を出されるので満腹になる
パーティを組んだ時点でひと段落させてから、どんどんシステムを解放していった方が良い
優等生が作った佳作ってところかな
同じくワクワクする要素が感じられなくて途中でやめた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:36:16.98 ID:7OOFtJNG
>>429
だいたい似たような印象
どうせなら職業重複不可にして仲間外せない仕様でいいのではと思った
ますます晩餐っぽいけど

>CTB形式のバトルと探索型のゲーム内容が噛み合ってない
ここについて補足つけて詳しく頼む
理由があるんだろうけどちょっとわからない
全員分のコマンド一括入力するより無駄が少なくていいと思ってるから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:11:37.55 ID:b/tokBMA
>>430
個人的に、こういうゲームのザコとの戦闘は「こなす」程度の考えで、出来る範囲でサッと終わらせたい
出来る範囲ってのが大事で、結果として無駄が多くなっても出来る範囲で出た無駄なら許容しちゃう性質なんだよ
CTBみたいに行動順が決まってると、被害を抑えようと行動順が早い敵から倒していったりする
別にそうしなくてもいいだろと言われそうだけど、最適解が目に見えている以上は最適解を選ばないと気が済まない性質みたいなモンで
こうなると、最適解がほぼ見えているパズルを解いている感じで、下手に頭を使う分どうも無駄な作業感が強く感じてしまう
俺は、その作業感が一括入力する作業感より煩わしく感じてしまっただけ
これはザコ戦に限った話で、ボス戦ではうまく機能していたと思う
ザコがかなり強いとかで1戦1戦の重みがあって、1手1手の重みがあるのならば違ったと思う
こうなるとコンセプト自体見直す必要がでてくるから、このゲームとは合わないってことを書きたかった
だから、探索型というより、このゲームのような探索型と噛み合わないって言った方が語弊が無かったか
作者は戦闘のテンポとかをちゃんと考えてるのは分かるけど、戦闘のテンポそれ自体だけを抜き出して考えてしまって、システムと釣り合ってないと感じる

長文になったし、かなり尖った個人的な意見だし、これは理解されなくてもしょうがない
面倒くさがりって性格がモロに出てるし、他の意見を見ているとマイノリティな考えだろうし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:21:55.34 ID:OeXKrmTc
戦闘なんてひたすらレベル上げて決定キー連打で片付けば十分よ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:24:37.15 ID:7OOFtJNG
回答ありがと
テンポの話というとキー入力が滑るのも微妙なところだよなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:07:28.88 ID:0yYcYXR5
ザコ戦は全員暴走付けてオートで終わらせてた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:20:40.20 ID:IlI/Qjuw
【タイトル】 迷宮に至る病
【ジャンル】 RPG
【作者名】 よもぎもち
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se495341.html
【スクリーンショット】 http://deliver.vector.co.jp/screenshot/495/495341_01.jpg
【私のプレイ時間】 0時間
【備考/DL容量】 138MB
【コメント(感想)】 これからやる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:44:20.43 ID:JfQ6qYBc
それ敵がけっこうつよいんだよな
ラスボスまでいけなかった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:59:21.67 ID:y2h8e2gi
【タイトル】Liberation From+
【ジャンル】RPG
【作者名】 k.i
【URL】 http://www1.axfc.net/uploader/C/so/165731
【スクリーンショット】http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/GameList/memberlist.cgi?view_sort=00NoZ&page=20
【私のプレイ時間】 5時間 (クリア済)
【コメント(感想)】ウディタ制
FF2ライクなレトロRPG。
故郷を魔物に滅ぼされた主人公が復讐しにいくありがちな展開だが、
全体的に丁寧な作りで好印象が持てる。
短〜中編で難易度もヌルいので、さくっと遊べる。


個人的には、このフレームワークを生かした次回作に期待
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:03:52.93 ID:9HQh1nKL
(U????)わんべえ @akibun
自作のフリゲRPG「ウェディングドレスファイター」の評判があまりに空気なので、2ちゃんねるに作者本人として晒してみた (ノ∀`) #この後起こる悲劇がわかる人RT
2012年5月24日 - 6:45 Tweenから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:08:54.09 ID:P60+Tulk
徹底的に無視すれば、本当の悲劇になるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:45:29.83 ID:Z6vxj6yh
この作者さんは好感が持てる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:48:09.07 ID:P60+Tulk
>>435
イストの劣化コピー
シナリオがほぼ無いようで、だだっ広いマップ
なので、このスレでのレビュー、攻略質問には不適かと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:49:53.33 ID:RFzCqnxv
隠し扉があればまだ良かったんだけど多分無さそう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:53:13.65 ID:dvqn/OfM
何年も前に作ったゲームが空気と言われてもなあ
ノクターン並みにリメイクすればあるいは評判になるかもしれんが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:10:00.42 ID:KvOdQvgv
Labyrinth Starはもっと職業毎の特徴があれば良かったな。
得意武器と魔法はあるけど、結局、全武器、全魔法使えるわけだし。(鎧には職制限あるのにな)
あと陣形もスピードウィングしか使わなかった。だってCTBなら全員速度上昇が一番有利だろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:37:38.83 ID:cyuv8wUf
バーサクが強すぎてバランス崩壊してた
雑魚は全員バーサク
ボスも一人回復に回せば勝手に終わるし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:04:15.15 ID:b/tokBMA
スピードウィング一択なのは同じか
ロマサガと同じく陣形も最初から全部選択できなくてよかったわ
強陣形は入手難度を高くするとかで良かったのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:14:22.19 ID:bl/P3FYB
ラビスタはデビュー作で作者も意欲的なんだし、ここで出た諸々の意見まとめて送って次作に期待ってことでいんじゃね
派手さ求めずにオーソドックスなRPG作れる人って逆に貴重だろうし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:06:28.20 ID:f3uS5lRo
陣形でいえばインペリアルクロスっぽい奴にマグネティックの組み合わせばっか使ってたし
常時リフレク+貫通or全体魔法がガチだと思ってたんだが、案外人によって戦略違うのな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:36:53.60 ID:YhDK9+JO
>>448
俺もだいたい同じだな。
まあ、あまりつまらなくなりそうなプレイングは意図的に避けるけど。
職も一番オーソドックスな戦士・武闘家・僧侶・魔法使いにした。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:06:09.24 ID:6OswO67f
俺はすでにクリアしたから削除してしまったが速度上がる陣形で
職がうろ覚えだが魔法剣士、ニンジャー、僧侶、賢者みたいな面子だった気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:04:58.78 ID:vUGQf5I4
>>437
なかなかおもしろかったよこれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:57:34.70 ID:R1225hxn
【タイトル】オヴェルスの翼
【作者名】若羽
【ジャンル】本格的RPG
【URL】http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
【スクリーンショット】http://www5.hp-ez.com/img/tanatana/pro_1_2.png
【備考/DL容量】ツクール製
【コメント(感想)】
ツクール界屈指の作品。正統派RPGのシステムに奥の深いストーリーで
全くといって良いほど飽きがきません。さらにやりこみ要素も沢山あり、
本当にフリーゲームで良いの?とさえ思います。他にもプロ作家による挿入歌や
美麗なCG等、非の打ち所がありません。更には作者HPにて色々相談や提案も
できます。ゲーム内でもリアルでも作者と一緒にゲームを作れて楽しめます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:07:51.23 ID:jaFoKEAk
まだ完成してないんだろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:32:18.52 ID:NRm01bTy
出口のないトンネルみたいなもんでしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:39:08.64 ID:08s50Fbw
バランスがとか属性がとか耐性がとか言ってる奴は何が楽しくてRPGやってるんだろ?
全キャラマイルドだったらどう育てても同じなんだから何も考える必要ないし
属性とか耐性ゲーなんて慣れればただの死にゲーなんだが
ひょっとして攻略記事見ながらプレイするのが当たり前とか思ってるゆとり?
若しくは最近属性とか状態異常に気を使いだした初心者?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:43:34.74 ID:IkWaqQGU
急になんなんだ
まぁ、他のRPGでもあるからって程度でとってつけたような属性の概念はいらないな
相手の出す手が分かっているじゃんけんと同じ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:45:43.31 ID:jC/0lU4e
バランスや属性や耐性て、ラビスタの話題なら
暴走という例外除いてバランス崩れないような調整が徹底されすぎてて面白みがないつってんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:43:35.88 ID:6OswO67f
ネフェシエルくらい属性が顕著だとこれはこれで面白いんだが
イストワールは比べるとわりと属性マイルドだよね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:46:50.06 ID:qVnIHLsT
あんまり属性が極端じゃないのがいいな
例えば幽霊系の敵が物理攻撃に耐性持ってるのはいいけど物理無効とかはやりすぎかな
雑魚なのに通常攻撃が効かないとかは勘弁してほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:40:01.32 ID:sOcpLxD9
そこら辺はLabyrinth Starの作者も同じ意見だろうな
マイナス方向の耐性ではなく、プラス方向の弱点という調整になっていた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:29:17.21 ID:QZH+Yad7
イストは代わりに状態異常が極端
ドラゴン殺しよりドラゴンに強いサウザンドヴェインとか食らったら壊滅確定のディザスターとか
ラスボスとか十以上の致命的な全体状態異常ぶっ放して来たよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:46:58.33 ID:l1lSd7Up
まあこれだけ長く話題になるってことは良ゲーだったんだろうなぁ
平均程度やそれ以下のRPGなら作者が痛いとかの理由除いて公開後すぐ忘れられるだろうし

ところで>>455の言ってる「属性がとか耐性がとか言ってる奴」ってどのレス番のこと?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:45:18.20 ID:5YCfcksG
ひょっとしたら上で暴れてフルボッコにされてたらんダンの序盤で詰まったアホの話してたのか
散々突っ込まれて相手をアホ扱いしてた真性に今更突っ込んでもしゃーねーだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:52:29.11 ID:axzFiQ46
アールエスは属性や状態異常が極悪だけど、ある意味バランスが取れてる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:07:10.30 ID:szoV4ZlA
きらら伝
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:58:57.55 ID:IkWaqQGU
ある程度極端な方がウケが良かったりするんだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:37:27.95 ID:NRm01bTy
きらら伝の根強い人気がそれを証明しているね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:18:54.10 ID:FOEDTPd+
ウディタの「ミチ」の攻略法を教えてください
サイトもないんでまったくお手上げです
今は分かれ道まで来てて、倒しそこねた人魂やトカゲ、動く宝箱などを倒そうと引き返したのですが
この三体がどうやっても倒せません。トカゲや宝箱はそもそも発見できないし追いつけない。お願いします
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:23:38.42 ID:1YWkarQW
>>463
お前がそいつに粘着してた日本語読めない馬鹿だという事だけは分かった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:12:42.21 ID:KPE+Bgtz
ID:gRD5qRkm
ID:DsRKddBm
ID:1YWkarQW

触らないけどNG用に
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:31:58.59 ID:1YWkarQW
俺まで粘着対象にしてるしw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:36:44.90 ID:I0NXXcRS
俺まで、というより、おまえを、が正しいんだけどな
自覚がないってのは恐ろしいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:43:07.81 ID:8MX6egOn
あの初心者ゆとりちゃん面白かったな
らんダンやネフェ難しいなんて言ってる奴はじめてみたわ
あーいう奴が変愚蛮怒やDungeon Crawlやったらどうなるんだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:47:10.59 ID:1YWkarQW
レス早すぎわろた
自演するならもっと考えろよw


変な単発が涌いてますがいつもの奴なんで(・∀・)
↓ ↓ 華麗に ↓ ↓ 
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:49:04.97 ID:KPE+Bgtz
本人様が>>230でband系について語ってるぞ

「ネフェなんか難しくない。ボスだけ倒す縛りしてやっとband系と同じくらいの難易度」
という発言へのレスでこれは頭おかしいが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:00:58.99 ID:E5kkec62
ID:KPE+Bgtzがモデムの電源抜き差ししまくってるの想像してわらた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:41:37.56 ID:KPE+Bgtz
ID:E5kkec62

NGしてんのにいちいち変えるなよ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:59:49.07 ID:NEHTxmrn
見えない敵と戦うスレはここですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:02:57.09 ID:OrDmpAMG
いいえ、見えている地雷をいくつ踏めるか競い合うスレです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:12:52.87 ID:cNQpTkCx
ここまでの天プレに沿ったレビュー

なし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:17:37.90 ID:E5kkec62
地雷を踏むほど餓えてないからなー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:23:40.98 ID:lZBX8FkJ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:34:20.25 ID:pmfo0n/A
残念ですがテンプレに沿っていてもつまらないゲームはスレチですよ作者さん^^
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:35:13.14 ID:cNQpTkCx
失礼。
>>435(ウディタ) >>437(ウディタ) >>452(ツクール)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:50:54.98 ID:A7UYo8Yw
ここにいる奴らなら周知なんだろうが、ソフトエロ目的で始めた縮小学園がガチすぎで笑えてきた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:24:03.75 ID:3jyrHBSO
442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:47:11.94 ID:UVdBv2gM
結局サスケにはオリジナリティのあるゲームなんて作れないんだよ。
マザーやごきんじょ冒険隊の世界に現実逃避して
自分もそういうのが作ってみたい!って出来たのがムンホイ。
完全に作者の現実逃避じゃないですか。

ムンホイのシナリオもまさに主人公の現実逃避で作られた世界ですよ
主人公はその世界で正義の味方やってましたよ、ってことじゃないですか。
ゲームシステムはオリジナリティのかけらもない。
回復アイテムが食べ物なのもマザーと一緒
現代風の町並みもごきんじょ冒険隊が先客
サスケオリジナルなのは気持ち悪い思想の押し付け部分だけ。

その気持ちの悪い思想押し付けはアナザーでさらに酷くなっている。
ジャッジなどという気持ち悪いシステムがその最たるもの。
サスケの気持ち悪い思想をプレイヤーに散々見せ付けて
プレイヤーは自分と共感する方を選ぶために嫌でもその気持ち悪い文を
読み続けないといけないという拷問。
しかし恐らくサスケにとってそれは鳴り物入りで入れた新システムのはず。
サスケがオリジナルで作ったシステムというのは
世間一般にとっては最も気持ち悪いものとして受け入れられた。
おかげでアナザームンホイは「ある意味で」伝説になったけどなwww

結局サスケのゲームが評価されたのは、いたって普通のRPG部分だけなんだよ。
戦闘バランスとかシナリオの分かりやすさとか、そういう部分だけ。
シナリオについては一本道って批判もあるし、バランスについては
糞シナリオのアナザーが一番評判がいいんだがな。
サスケのオリジナル要素はことごとく滑ってる、いや、滑ってる以上に
気持ち悪くて異臭を発している。

もうサスケは終わっている。1から完全新作を作ろうなどと言っているが
果たして何が作れる?またJRPGの焼き直しか?
そんなもの巷に溢れてるだろ。サスケは商業化に随分と興味を持っているようだが
本当にそんなことがお前に出来ると思っているのか?
だからきっと新作には全く新しいオリジナルシステムを考案して挑むつもりなんだろうな。
でも、お前が自分の頭で考えたシステムがどう受け入れられると思う?
きっとアナザームンホイをさらに酷くしたものになるんだろうな。

だから新作は伝説になると思うよ。アナザームンホイ的な意味で。
あんなキチガイ作品には他の誰も到達できなかった。
おそらく次回作でサスケはそのキチガイぶりを更新するんだろうな。
いいだろう。どんどんキチガイを突っ走ってくれ。
その分、商業化はもちろん、多数に支持されることも最初から期待するなよ。
サスケと同様のキチガイには支持されるだろうがなwww

せいぜい頑張れ、死に損ないサスケ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:43:29.48 ID:EGxGUoSc
とんでもない長文だな
ファンでもここまで書けないだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:36:39.09 ID:R0SN5Lvs
ファンじゃないの?頑張れって応援してるじゃん
最後の行しか読んでないけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:53:10.18 ID:5riVOEEF
せいぜい頑張れって言ったら
気持よく眠れそうだな
毎日眠る前に言うことにするよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:15:04.55 ID:zQ5XC4JI
いい加減スレチ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:56:43.58 ID:xBxnEa6O
>>485
やってみたけど
なんか雑魚敵が攻撃よけまくるわ、どこいけばいいかわからないわで
序盤でつまらないクソゲと感じた。

途中からおもしろくなんの?これ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:24:21.65 ID:R0SN5Lvs
一部のまにやにとっては難しい=面白いなんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:03:25.65 ID:e0BsNo63
>>491
縮小学園は小さくなって大きな女の子にいじめられたいというレベル高い紳士向けのゲームだからそういったものに理解が無い人はただの面倒なRPGでしかないと思うぞ
494485:2012/05/27(日) 19:39:58.38 ID:t+XuU6C0
>>491
いやぶっちゃけゲームとしては微妙の極みだよ、無駄に難度は高いけど
エロ系RPGなら今はブームなのか同人で結構数でてるからそっちの方がいいだろうね
ただ俺は真面目な馬鹿ゲーが好きだからまだ頑張ってる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:13:54.88 ID:Gar0oGzC
西瓜先生の性癖に理解が無ければ難しいゲームですね分かります
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:32:17.53 ID:qUQ2TkAJ
ゼロ年代で終わった人(笑
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:39:48.18 ID:a3/hQ/5t
ゼロ年代って単語自体がもう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:07:34.87 ID:GIoyYTfb
Bottleneck @BNMetro
しかしアレだな、アゴなしゲンさんの歳を超えた時点でショックなんだけど、
来年はパパと踊ろうのしげるパパと同い年になるのか。ショックだな。

Bottleneck @BNMetro
などと言いながら、まだ最強伝説黒沢の域に達していないことで安心してしまう俺。駄目駄目だな。

Bottleneck @BNMetro
茂木健一郎「ツイッターで坂本龍一にブロックされた。狭量なものの気配を感じる。」
- ニュース30over http://www.news30over.com/archives/6224863.html
いや、それを口に出した瞬間に、茂木の方が狭量ってことに。

Bottleneck @BNMetro
前の職場は、現場職員に嫌なのがいたのがもー最悪だった。
今の職場は、少なくとも“現場には”嫌な人はいない。…うん、現場にはね。

Bottleneck @BNMetro
@leespa_249 ええ、実の所今の職場はそこが難点でして…(苦笑

Bottleneck @BNMetro
○○はメタル、と言っちゃうのはむしろ2ちゃんのHR/HM板の人だと思うけどなあ>RT

Bottleneck @BNMetro
河本準一氏叩きで見失われる本当の問題[絵文録ことのは]2012/05/25 http://www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html
「叩き」をしてる人には、事実のはっきりしない部分を、それぞれの勝手なイメージで補完してそれに怒ってる、という面があるよね。
あと感情という余計なノイズを入れすぎ。

Bottleneck @BNMetro
素朴な疑問。今回の一件で芸能界干されたら、本格的に生保が必要になるんじゃないかしらね、河本オカン。
いや、下手したら生保の支給を受けず、「おめえに食わせるタンメンどころか食えるもんがなにもねぇ!」って状態に…

Bottleneck @BNMetro
AKBファンの漫画家・小林よしのり氏、『AKB総選挙』にブチ切れ 「市川美織が59位なのはおかしい!イジメだ!」
http://jin115.com/archives/51873403.html よしりんの漫画はわりと好きだし、
ゴー宣は今でも立ち読みぐらいはするんだけど、よしりんのAKB語りは正直気持ち悪いw

Bottleneck @BNMetro
ブラジルのHMバンド、ANGRAからエドゥ・ファラスキ(vo)が脱退 - amass http://amass.jp/5772
昔より声が出なくなってたもんなあ、エドゥ…「Rebirth」は凄いアルバムだったもんなあ。残念。
もうANGRA版「ペガサス幻想」は聴けないのか(←

Bottleneck @BNMetro
河本の問題って会見前の段階では(1)母親にちゃんと仕送りをしてるなら不正受給
(2)不正受給じゃないならちゃんと仕送りしてない の2択だからコイツろくなもんじゃねえって状態だったはずで、
会見の話だとこりゃ(2)だなって話なのに、なんで「不正だ!」って叩いてんの?叩き方おかしくね?

Bottleneck @BNMetro
河本叩きしてる人は「年収5千万なのに母親が生活保護を〜」って叩いてるけど、
現時点で「年収5千万の“時に”生活保護を受けてる」証拠は出てたか?違う時系列が混ざってないか? 
批判するならするでちゃんと状況を整理せにゃならんだろうに。

Bottleneck @BNMetro
現在はあくまで“疑惑”レベルの話。河本が母親に仕送りした額、母親が支給を受けた額に不正があったという証拠がない限り、
今は“疑惑”でしかない。少額仕送りでその分だけ差っ引いて支給なら問題ないし。じゃなんで保護費返すの?という向きには、
いや単純にイメージ悪いから返すよってことでしょ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:08:12.55 ID:GIoyYTfb
Bottleneck @BNMetro
diablog(2nd) : 生保のアレ http://blog.livedoor.jp/diablog2nd/archives/5536519.html

Bottleneck @BNMetro
3DSの不満な点を上げろ:ゲハ速 http://gehasoku.com/archives/51331590.html 3D機能は正直いらねえとか、
VCが中途半端でせめてSFCはやりたいよなとか、そもそもアクション系がDSよりも更にやりにくいとか、そういうの。
RPGを遊ぶ分にはすこぶるいいんだけどね。

Bottleneck @BNMetro
ゲースレVIP : ゲーム史上、最も燃えるラスボス戦といえばもちろん? http://gamer-thread-vip.livedoor.biz/archives/6252809.html
燃えるとは違うけど、女神転生Uや真・女神転生UのYHVH(エホバ)戦は物凄すぎたなあ。

Bottleneck @BNMetro
片山さつきのやり方って、結局のところ、芸人の知名度ありき、つるし上げありきの手法なんだよなあ。
河本個人の問題じゃないって言いながら河本個人に収束させるワイドショー的なやり方になってるじゃんね。

Bottleneck @BNMetro
言い方を変えれば、もっとあからさまに悪どい、誤魔化しようのない不正受給があったはずなのに、
河本の件があるまで踏み込めなかったってどういうことなん?ってのが一番の違和感。
あと、この先生保をどうしたいのかが具体的に見えん。

Bottleneck @BNMetro
てきとう:片山さつき、2ちゃんの鬼女のデマを元にテレビで涙を流しながら千原せいじ猛批判★3
- livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51759946.html
アイタタタタタ…でも今に始まったことじゃないんだよなあ、この人。

Bottleneck @BNMetro
「元OASISのノエルがAKBを批判」という悪意のある意訳が拡散中
- fetish boy group http://blog.livedoor.jp/music_war/archives/7617219.html
また「まとめサイト」ってやつ、そもそも偏りとか恣意性とかが半端でないんだよねえ。

Bottleneck @BNMetro
まとめサイトに限らずネット上のブログだのネットニュースでも、
マスゴミ(キリッとか言いながらやってることは週刊誌とか昔あったウワシンみたいなもんで、
おいおいお前もマスゴミレベルだよって思うんですよね。まあどっちも結局のところ人間がやってることだしなあ。

Bottleneck @BNMetro
そもそもが、前提とする知識や現状認識が間違っていたら、どう転がしても駄目になっていくんですが、
この手の勘違い政治家を熱狂を持って迎える層がネット上にはわらわら湧いていますね>RT
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:21:11.70 ID:ZZm1+KFX
【準備中】全力のVIPPERが現れたから暇なやつ祭りやろうぜ

河本をボイコット
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338177746/l50
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:37:34.99 ID:xIWXcLlk
ミチうぜえ
マジうぜえなんなんだあの鬼畜度
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:37:49.98 ID:tZXMgdIJ
マップの広さでリトライのストレスを増してるところがひどいよなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:55:02.75 ID:VhkV+eM4
ゲームで裁判員の攻略サイトってある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:18:15.14 ID:QW9KMeOb
なんやそれってググったらこれか
http://www.osakaben.or.jp/web/saibangame/

弁護士会変に力入れとるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:44:56.62 ID:LmNerZua
Bottleneck @BNMetro
文脈から見たら、煽って来た人を「食物連鎖の一番下」って言ってるようにしか見えません>RT

Bottleneck @BNMetro
河本嫌いだし擁護する気は全然ないんだけど、現時点で不正受給と言い切る程の証拠は出てないし、
不正受給の“せいで”餓死者が出た訳ではない(同列だけど因果関係ではない)し、
他の吉本芸人に絡むのはそもそもどうなん?確かに身内を庇う気持ち悪い集団だけど。

Bottleneck @BNMetro
これ読むと河本酷いわ〜ってのは確かだけど、皮肉にも逆に「不正受給ではなかった」ということに。
ろくに援助してなかったって証言でしょ?これ>RT

Bottleneck @BNMetro
しかしアレだな、ツイッターをやってるが故に色んな芸人の幻滅発言を目にするようになったなあ。
そういう意味ではツイッターやってない芸人はある意味勝ちですな。

Bottleneck @BNMetro
次長課長河本でもキングコング梶原でもそうなんだけど、オカンと同居すれば別居で生保使うより経済的にも楽だったんじゃね?
…と思えるのは、俺が配偶者のいない身だからかな、とちょっと思った。

Bottleneck @BNMetro
なんていうかね、わざわざ生保使うマネしてでも別居を選んだってのがね、あーこれは嫁姑関係がアレかって。
結構ありがちだしなーって。いやあくまで想像、憶測だけで全くもって何の根拠もないんだけど。

Bottleneck @BNMetro
まーいろんな叩きを見てたら思うんだけど、一概にそうとは限らねえだろ、とか、
叩くには材料足りなくね?って段階でヒス起こす人が多くないかね?
公務員叩きでも今回の生保でも、良く知りもしないで…ってレベルで何かね。

Bottleneck @BNMetro
有吉、AKB&Mステ批判をしたノエル・ギャラガーにブチ切れ 「そんなに嫌なら途中で帰れ糞バカ野郎」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3431407.html 誤訳に釣られクソ野郎だな。

Bottleneck @BNMetro
好きな人「撫でて」 ボトルネック「何故だ!」 好きな人「貴様に撫でられるのが好きだからだ!」 ボトルネック「合格だ!」 
あなたは好きな人の頭の上に手を置いた! http://shindanmaker.com/231601 やたら楽しそうだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:55:16.69 ID:lWQq8rTr
この世にあってはならない罪…それは荒しの存在…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:52:14.30 ID:HZOqHDEy
Bottleneck @BNMetro
そもそも片山とか、「今の生保の現状を作ってきた側の」人間だったわけで、
しかも今回の行き着く先は、より悪化させる方向じゃね?という懸念があるんだよなあ>RT

Bottleneck @BNMetro
タチが悪いのは、不正受給が横行してるような印象操作と、それへの策としてやろうとしてることが、
受給額減らすだの審査を厳しくするだのって、要は「受給そのものを減らせば不正も減る(キリッ」って暴論なんだよなあ。

Bottleneck @BNMetro
そもそも生活保護以下の賃金で所得税を取られるのがおかしいよなあ。
んで働けない払えないと言い張れば生保はもらえる、だったら生保を取るよなあ。
考えようによっては「金持ってる芸能人でさえ生保を使いたがる現状」なわけで、
システムが根本からどうかしてる。しかも今に始まったことじゃない…

Bottleneck @BNMetro
個人的には現状認識と目指す方向は「不正受給が多い→審査を厳しくして支給額を減らす」ではなく
「不正しなくても働くより金貰える→最低賃金を上げて雇用を増やし、
働ける人は働かせる」という方向に行くべきだと思うけど、
そういう路線を理想でさえ目指す政党がほとんどないという現状。

Bottleneck @BNMetro
さて久しぶりに取り返しのつかないことをするかな→ビデオデッキに納豆をぶちまける「取り返しのつかないことを!」
…ってのは「伝染るんです。」のネタだけど、今で言うとスギちゃんのネタがこの系統だぜぇ。ワイルドだろぉ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:21:53.85 ID:ei2C8Odn
もうこんなゴミスレよりIbスレの方が悪い意味でも数倍面白いわ
Twitterキチガイのせいでいよいよ存在価値無くなったな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:48:21.91 ID:T5C+GHIN
MASKED HEROES の続編出てたんだな、面白いぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:09:20.46 ID:fbX1M/ay
作者自演宣伝乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:12:58.17 ID:T5C+GHIN
2年近く前のゲームな上週末ゲームとかでとりあげられてる。
糞スレ化したこのスレで自演なんて誰がすんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:24:24.34 ID:kKVdVaio
じゃあなんでその糞スレで宣伝したの?晒し上げ目的?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:32:09.97 ID:T5C+GHIN
このスレ少しでもまともな流れにしたいから。
お前らがアホみたいに煽り合ってじゃれてるだけじゃねーか今
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:46:10.05 ID:joenM2xc
無駄無駄
専スレ立てられて
スレルール盾にして
無理矢理誘導されるのがオチ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:50:08.43 ID:T5C+GHIN
無駄無駄ってこんな馬鹿みたいにじゃれあってるだけでいいのかよ。
面白いゲーム見つけてレビューしていけば少しずつ流れ変わるだろ、そうやって諦めるから
糞スレなってくんだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:52:45.92 ID:fs3x2300
名もなき島2 キター!!!

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se497180.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:56:09.08 ID:T5C+GHIN
名もなき島2は既出だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:06:42.06 ID:FiQeTmPF
ゲーム紹介するならせめてジャンルとプレイ時間、どんな要素があるのかぐらい書けよ
面白いだけ言われてもアンチとしか思えん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:14:52.97 ID:GG7LJX+M
馬鹿みたいに煽ってじゃれあってるだけのID:T5C+GHINが
名もなき島2を既出の一言で駆逐しました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:38:42.33 ID:T5C+GHIN
>>519
このスレにも前スレにも話題出てんだけど?攻略質問ならともかく

>>518
また今度書く
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:21:44.34 ID:EUpk6ZKP
3時間近く糞スレに居座ってる暇があるなら今書けよ低脳
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:39:40.66 ID:W/WpZmsM
Bottleneck @BNMetro
生保も公務員給料もなんだけど「人様の税金を!」って憤ってるほとんどの人が払ってる税金は、
多分自分自身に全部還元されて、不足分を人様の税金からいただいてるぐらいなのは自覚した方がいいと思う。
あと、怒るべきところの軸をぶれさせようとする存在に騙されないように。

Bottleneck @BNMetro
生保の件、具体的に違法かどうかって部分と、感情的な部分がごっちゃになったまま騒いでると、
本質が見えなくなると思うんだけど、ヒートアップして反論を許さない類の人は一定数いるんだよなあ。
批判するしないはともかく、冷静に分析せんとそれこそ特定アジアみたいでなんか嫌。

Bottleneck @BNMetro
お笑い芸人のアントキの猪木も「河本問題」参戦! 「怪しい生保受給者を尾行した」
http://mix2ch.blog.fc2.com/blog-entry-4150.html 
結局、不正があろうが権限がなくて役所側でどうにもできないシステムが問題なんですが、
こっちをなんとかしようって人が意外に見当たらないのが心配。

Bottleneck @BNMetro
たとえば税金なんかの場合、税務署側に結構な権限があって、
文句言われようが調査して追徴課税もガツンと入れられるわけだけど、生保の場合ゴネられたらどうしようもない、
真面目な人は逆にハネられたら引き下がってしまい、結果悲劇が起こってしまう。

Bottleneck @BNMetro
これ伏線だったの?!っての教えて:哲学ニュースnwk http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4206733.html 
「寄生獣」は名作でした。しかしアレ以降岩明均先生のハードルが異様に上がってしまった感じもします。
「七夕の国」とか寄生獣をひきずってた感じがしましたし…

Bottleneck @BNMetro
ノエル・ギャラガーの意訳に怒ったAKB48のファンが、ノエルのブログのコメント欄に“突撃”
http://news109.com/archives/7124316.html 憤る前に一度落ちつけよって思う。ほんとマジでこんなんばっかり。

Bottleneck @BNMetro
昔観ていた「志村けんのだいじょうぶだぁ」で、当時何故か笑いの一切ないサイレントのドラマがあったことを思いだして、
ついWikipediaで調べたら、いしのようこがウンジャラゲをやる気なさそうに踊ってたことまで載ってて吹いた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:40:00.57 ID:W/WpZmsM
Bottleneck @BNMetro
今回河本のことにふれなければ不正受給に切り込めなかったって片山さつきを称賛してる人が多いけど、
言い変えたら、週刊誌の記事に乗っからないと踏み込めない無能政治家だったってことでしょ?
不正受給だけでなく生保は昔から問題だらけだったのに。なんで称賛できるの?

Bottleneck @BNMetro
今回の場合、河本も梶原も親を大事にしてる偽善丸出しのアピールをしてたのが仇になった形ですな。
それと端から嫌われてたのと。ベッカムの場合と違うのはそこ>RT

Bottleneck @BNMetro
元ダブルダッチの西井隆詞が離婚…「ラジバンダリ西井」で再出発(スポニチアネックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000060-spnannex-ent そういやいたなあ、そんなの。
ネタの名前ばかり覚えられて肝心の芸名が覚えられない系の人たちって結構いますよね。

Bottleneck @BNMetro
黒葛原歩先生の生活保護に関する怒涛のツイートをまとめたよ。 http://togetter.com/li/311608 
非常に分かりやすいですね。河本にしても梶原にしても、実際法に触れるかどうかと、
人としてそれはどうなのって部分は分けて考えないといかんですね。

Bottleneck @BNMetro
もうすぐ6月か。今年も半分近くになろうとしてるわけだ。姪っ子は7月で4歳か。誕生日プレゼント何にしようかな。

Bottleneck @BNMetro
真・女神転生IVが3DSで…メガテン新作自体は嬉しいけど、物語自体に過去作と繋がりがないのにナンバリングにする意味がいまだに分からない。
FFみたいに「毎回話が違ってて、続いてる時だけ外伝扱い」なら逆に分かるんだけど、メガテンはI、II、ifが同じ時間軸だったから…

Bottleneck @BNMetro
3DSで出る真4、機種が機種だし、SJみたいな3Dダンジョンだったら嬉しいんだけど、どうなるかなあ。楽しみだなあ。
しかし世界樹といいソウルハッカーズといい、アトラス一気に出してきたなあ。

Bottleneck @BNMetro
何回かツイートやリツイートしてるけど「河本は許せんけど、それは“不正受給”ではないんじゃね?」っていう
自分の立ち位置を説明するのが意外と難しいな。どうも擁護と見られがちで…

Bottleneck @BNMetro
先週といい今週といい「さよなら絶望先生」の展開が凄すぎるな。4回分使って長めの最終回をやってる感じですが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:03:30.57 ID:zaxKyC04
>>516
なんかよくわからん。
最初の大草原とかいうところいって、上を押してたら、トラだかオオカミだかが出てきて殺された
セーブ&ロードゲーっぽいけど、ロードや最初の画面に戻る(ツクールのF12みたいなの)がないんだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:11:06.71 ID:l4hy8E2V
デスペナ無いから速度上げて突撃を繰り返すゲームだぞ
ボス戦だけじっくり相手の行動を見ながら戦う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:12:47.88 ID:owKXD1RH
>>516
グラがしょぼすぎてやる気しねえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:30:28.46 ID:jNURj1ho
ボトル先生の期待の新作、メトロ・モノリスはいつ完成ですか?

噂によるとゼノブレイドを越える作品のようですが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:13:01.30 ID:sulpuTGf
MASKED HEROES の続編でてるぞって
続編のタイトルがマスクドヒーローズじゃん
こんなもん続編だとわかんねーよ 
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:30:56.76 ID:T5C+GHIN
>>528
作者に言ってくれ、俺も前にやったやつかってスルーしそうになったわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:54:49.46 ID:0YbrdCeD
                       . ィ
            .||ヾ、._     _/:/l!
            ||  ''.>゙'""" ,、、''‐'、|
            |ノ_自演____\ 
           /___:__発 ●狂ヽ
            i : : : : : : : :丶  ̄ ̄ ̄ ̄)
           V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
          ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           ヘ_,j|!'     /●●''!   |'
            |       /二ク    !    面白いゲームを  
             、     ヾニン   ノ   教えてほしい
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                 |  |           
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                 |  |           
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                 |  |           
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                 | |           
                  ●ボトル○ック(カントン)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:48:43.02 ID:7Vn2kz/9
Bottleneck @BNMetro
伊集院のラジオ録音を今更聴いたけど、ゾナーゾ君、幌加内そばが好きなのか…チョイスが渋いな。
いや、キャラ付けしてる伊集院がだけど。

Bottleneck @BNMetro
ボトルネックを3文字で表すと【H(変態)】で【T(ただの)】【S(戦士)】となりました。 http://shindanmaker.com/232218 
た…「ただの」!?

Bottleneck @BNMetro
これより酷いラノベの1ページってあんのかよwwwww:ハムスター速報 http://hamusoku.com/archives/7122911.html
どさくさまぎれに筒井康隆の「トーチカ」が貼られてるけど、あれ50年近く前の作品なんだよな。

Bottleneck @BNMetro
何でキン肉マンの矛盾は許されて今の漫画のは許されないの? http://blog.livedoor.jp/karukan123/archives/51355905.html 
まあ、キン肉マンやってた当時は読んでた俺ら小学生でしたし…あと展開の速さかなあ、やっぱり。
最近の漫画はテンポが遅いからツッコミ入れる隙があるのね。

Bottleneck @BNMetro
ゲースレVIP : RPG史上最強に不幸な主人公って誰だと思う? http://gamer-thread-vip.livedoor.biz/archives/6264226.html 
隠れた名作「イデアの日」の主人公とかはどうだろう?パラメータ的にも不幸だし…

Bottleneck @BNMetro
栗山千明ってモロチョン顔なのになんでネットで妙な人気あるんだろう http://kiru2ch.com/archives/7787219.html 
いや、そもそも「チョン顔なのに」っていう基準がおかしい。嫌韓って別に顔が嫌いってことじゃないから。

Bottleneck @BNMetro
なるほど、確かに乙武氏はエロメガネだなあ>RT
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:07:29.53 ID:TDxESwry
ムンホイについては、概要や反響をちょっとググって見ましたが、
それを見ただけで生理的に極端に強い嫌悪感を覚えました。
こういう作品に正しく嫌悪感を覚える感性を維持出来ている人に対して
僕は創作でメッセージを訴えていくべきだと痛感しました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:26:01.68 ID:Gp1ReYRU
アストゥール戦記がいつの間にか更新してたんでやってるんですが
どこかにハードモードの攻略ないですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:57:05.21 ID:cV3VqBwH
                       . ィ
            .||ヾ、._     _/:/l!
            ||  ''.>゙'""" ,、、''‐'、|
            |ノ_______\ 
           /___:__発 ●狂ヽ
            i : : : : : : : :丶  ̄ ̄ ̄ ̄)
           V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
          ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           ヘ_,j|!'     /●●''!   |'
            |       /二ク    !     面白いゲームを 
             、     ヾニン   ノ   教えてほしい
                 / /           
                / /
               / /
              /カ/
             / /
            / /
           /ン/
          / /
         / /
        /ト/
       / /
      / /
     /ン/
    / /
   / /
  / /
 / /
 ●ボトル○ック
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:00:05.98 ID:CAAHnJ7L
Twitterコピペと●ボトル○ックの人
君達が信者なのは痛い程わかったから
ここはそういうスレじゃないからチラ裏にでも書き込んでねー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:05:54.73 ID:fyyngbC5
>>535
ボトルネック乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:44:06.31 ID:g5aM9RrQ
NGぶっこんでスルーしてれば何の害もないのに馬鹿だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:42:02.34 ID:B1GrJZGL
Bottleneck @BNMetro
介護の仕事をするようになって8年だけど、「うんこまみれ」になったことなんかないなあ。
所詮素人のイメージってそんな程度なんだなあ>RT

Bottleneck @BNMetro
半年とか一年刻みで住居を転々としていた時期がある #嘘か本当かわからないことを言う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:05:17.13 ID:isjLuvap
windingroadやってみたがフラグの処理が酷すぎるな。結構致命的なのもあるぞ。
しかもバグも多い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:32:16.76 ID:quM6XKY5
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/adventure2/game_1589.html
大阪弁護士会が作ったゲームだってさ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:53:05.86 ID:GV0dlg+C
OPながくてワロタw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:17:18.75 ID:EskLXtgs
ktakakiのブックマーク / うんこ (50)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93/

ktakakiのブックマーク / ジェンダー (70)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/

ktakakiのブックマーク / イラスト (31)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/?of=0

ktakakiのブックマーク / 人生 (225)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E4%BA%BA%E7%94%9F/?of=0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:41:48.99 ID:BAbW0U4x
平成ピストルショウの隠しダンジョンや隠しボスってどこにいるんですか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:12:29.08 ID:UMKgfcnn
作者に聞け
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:15:00.05 ID:MCsJRI9j
...霊媒で?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:32:28.98 ID:TKiQ+qzk
>>543
そんなものはない

>>544
作者はもうこの世にいない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:04:59.21 ID:nA8RsT2e
そういや、ボトル粘着がまくろじゃだとか言ってる基地害が居たようだが・・・w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:17:57.36 ID:32UicZEP
レビュー自己推薦も生活保護も捏造だとわかって
いよいよ糞スレ化しだしたようだなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:17:41.90 ID:sd6UUagS
5年以上前から糞スレと言われ続けてきたスレだ
何の問題も無い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:31:02.74 ID:r/L/J1y/
糞スレ化した責任の全ては糞ゲしか生みだせない作者連中にある
怨むなら糞ゲ作者共を怨め
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:48:56.97 ID:BSlLHqSN
ツイッターのコピペ連投してる奴が死ぬだけでもだいぶ変わると思うがなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:50:35.66 ID:oZZj0mzt
目の前に2つボタンがあって

右のボタンを押せばTwitterにクソ吐いてるゴミ作者共が死ぬ
左のボタンを押せばそのクソを貼り付けまくってるコピペ野郎が死ぬ

片方しか押せないとしたらどっち押す?
俺は左だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:11:03.68 ID:WBmaALCV
ツイッターのコピペ貼る人は何がしたいの?
真面目に考察したくなってくるな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:29:42.10 ID:/dp7/Ly1
LabyrinthStar
なかなかいいかも
ランダムダンジョン系で、ドラクエ3のように酒場で仲間を3人加えてダンジョンに潜る
ロマサガのようなひらめきや陣形もあり
ドラクエ3+ロマサガ+ランダムダンジョン系のいいとこ取りのようなゲーム
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:33:41.71 ID:IoV3ANSl
○○○くさい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:39:27.48 ID:fczwlcl1
>>554
ググって解凍してみたらツクール2000アイコンだった。論外だなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:39:54.72 ID:ctFunA1d
>>554
>いいとこ取り
フリーソフトだからそれで良し。
まだやってないけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:44:46.81 ID:/dp7/Ly1
fatalmix2000が使えるから2000か2003のがいいでしょ
XPとかやりたくない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:47:35.03 ID:jI90woIq
>>554
いいとこどりって言ったら聞こえいいけど特長的な部分を劣化させて集めただけだから
なんつうか小奇麗にまとまってるけど物足りないって感じのゲーム
それぞれもっと面白い元ネタがあるから物足りなさを感じるのかもしれん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:49:21.26 ID:g8TGMCja
是非そのもっと面白い元ネタとやらを聞かせてもらおうじゃないか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:57:43.98 ID:MU7KQxSJ
これは面白い元ネタを出しても難癖つけて叩くパターン
出せなかったら出せなかったで叩く二重の回避不可な罠
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:58:09.76 ID:2KCLtCV1
LabyrinthStar少し前に話題になったばかりだけど意外と人入れ替わってるのな
てっきり同じ連中だけが常駐し続けてるのかと
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:00:35.64 ID:pTocSnbW
毎回暴走の事言う人いるよなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:00:46.93 ID:AinWLvlJ
ドラクエ3+ロマサガ+ランダムダンジョン系のいいとこ取りというか
その3つを足して4で割っちゃった感じのゲームだったな
丁寧に作ってる感じがして良かったんだけどなんていうかすごく惜しいというか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:03:55.91 ID:lqQRdj5G
物凄く失礼な物言いなのかも知れないけど
あれはクリアまでプレイする気になれないゲームだった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:06:02.59 ID:0ZLUTHUU
LabyrinthStar、序盤は評価高かったが、後になってくると散々叩かれてたぞ。もちろん俺も同意見
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:07:54.61 ID:/dp7/Ly1
そういう評価なのか
まだ序盤だから楽しめてるわ
もう少しやってみよう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:08:14.54 ID:jI90woIq
>>560
いやすでに↑に書いてあるだろ
ドラクエ3とロマサガとらんだむダンジョンが元ネタって
実際それぞれをやった方が楽しめると思うわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:28:00.10 ID:VNf4aRwO
LabyrinthStar悪くは無いけどクローンドラクエとかFFやってる気分になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:35:17.36 ID:2WplAIIA
まるでドラクエ3やロマサガより面白くなくちゃいけないみたいな口ぶりだなw
どんだけ多くを望んでるんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:37:36.48 ID:Ixi5uCMt
ドラクエ3とロマサガとランダムダンジョンを足して4で割った程度って
それ普通に名作やろ……
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:54:17.42 ID:+1+q6gcg
話題的に一旦消え去ったのにしつこく自演マンセーとか作者乙すぎてキモイです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:01:29.18 ID:M3TxUkFb
既存のシステムの模倣でもいいからばとねや魔壊屋姉妹みたいなゆるいノリの良質RPGがいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:36:22.07 ID:lppeypWj
>>571
確かにな
フリゲ乞食が貶すのに必死でそこまで頭がまわらなかったのかと思うと泣けてくる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:00:52.60 ID:Eil1KmvJ
LabyrinthStarのどこにらんダン要素があるのかワカラナイ
ドラクエとロマサガってかFF5ジョブとロマサガでルイーダの酒場ってだけじゃね

LabyrinthStarは悪くないけどなんか面白くなかったな
塔出てちょっと上りだしてから虚しくなってやめた
ボス以外の戦闘全部暴走つけてみてるだけが一番効率いいんだもの
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:01:40.29 ID:YyAEKXr3
もう上で話してるから広げなくていいです
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:08:33.07 ID:hbYcfqQG
滑るUI
武器がつまらない
アイテムもつまらない
暴走使うと属性覚えゲーにすらならない

この辺かな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:14:23.77 ID:qTy0TpSA
薄味すぎ。特徴と呼べるものが無い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:02:14.17 ID:PED11opL
やっぱツクール2000で作られたゲームなんてどうしても薄っぺらのそんなもんだよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:17:18.00 ID:YyAEKXr3
セラブルだけは認める
薄っぺらくないという意味で
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:00:11.48 ID:5P+yDCzv
セラブルは戦闘もゲームバランスもシナリオも濃かったからな
戦闘だけならVidaもウェイト戦闘はなかなか良かった
普段はよほど強くなけりゃ使われないはずの重いウェイト技が重要視される発想は素直に褒める
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:11:17.23 ID:f5pnZ/OI
>>571,575
ごめん細かいようだけど
ランダムダンジョンじゃなくランダムダンジョン系、ハック&スラッシュ的な要素ってつもりで書いた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:00:52.57 ID:LFoxsS8A
名付け必須ゲーは簡便な
4キャラもポチポチつけんのめんどくせーぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:05:18.20 ID:Mn9UA2Fy
ゲームやりまくってたら、4キャラ分ぐらいいつも使う名前が
ありまっしゃろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:06:17.94 ID:PED11opL
ああああ
いいいい
うううう
ええええ
おおおお
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:08:55.23 ID:0IsQNRdl
ああああ
あいいう
あいうえ
いいうう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:09:02.71 ID:cD775QKC
ああああは基本だよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:16:11.13 ID:LFoxsS8A
いいいいかううううかええええどれを回復系にしてる?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:57:22.00 ID:5P+yDCzv
3番目が魔法火力で
4番目が僧侶系になるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:25:04.48 ID:hK0DgMDT
気持ち的には>>589なんだが
僧侶が最後だと操作ミスが怖いんだよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:01:25.29 ID:5DsbYIaB
分かるわ
順番関係ないゲームでも前衛中衛回復後衛ってしてしまう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:34:12.02 ID:fk6BcxpL
かす
くず
ごみ
はげ

がいつもの4人PT
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:22:59.20 ID:okEWbVp1
おいはげをその中にいれるな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:13:26.37 ID:NwdUGA++
かすくずごみがかわいそうだからな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:56:04.81 ID:bNhBaTMD
LabyrinthStar飽きてきたわ
おんなじことの繰り返しすぎる
装備や魔法がボスを倒すごとにアンロックされるので、
ボスを倒してから次のボスを倒すまでが1つのループで、
それがクリアまで続く
魔法系は面倒臭い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:15:01.66 ID:4kmWbzFW
ここは面白くないゲームの紹介スレではない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:38:32.17 ID:d9Glx1iP
新要素を徐々に解禁していったりしてパターンを崩さないとな。
作者はゲームを作るのは上手いがRPGを作るのは上手くなかったようだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:40:43.50 ID:OBSQveV2
全体的にまとめすぎなんだよな
非情に惜しいゲーム
でも、スレの主旨には沿わないから、ここでやる話題じゃあない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:50:34.91 ID:fdAu6RER
完成秒読みの翼君は?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:53:27.46 ID:kMo+KGQF
超一本道の素人シナリオなぞりゲー。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:48:36.40 ID:ml4IG84r
>>595
正直数日は遊べるけど、熱心なファンが集まってスレが伸びるようなゲームじゃないよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:14:42.27 ID:L6zHd2Y5
Ibスレの荒れっぷりが実に面白い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:19:54.93 ID:WyBVzQqU
そんなに面白くないと叩いてるフリをして何度も話題を蒸し返し引っ張り続ければ
新規プレイヤーの獲得が期待できるという新しいステマ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:33:01.19 ID:cXb6XUk3
マイナーだったりカルト的なもんは二次創作で知名度あげるもんじゃないな、東方がいい例
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:35:48.20 ID:AeZyiUT/
いぶスレ面白い事になってるなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:37:20.38 ID:pRy06GkO
貶す訳じゃないが専スレ立つようなゲームじゃないしな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:49:03.94 ID:cXb6XUk3
AMスレも伸びてると思ったら新作出たのか
ひもじ村とここは今でもコンスタントにフリゲ作り続けてて素直に尊敬するわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:33:24.41 ID:FBU7pXIo
ひもじ村作者乙w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:35:04.05 ID:a27HEM8Y
まあでもひもじ村は正にフリーゲームって感じするわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:40:34.53 ID:/kK8PMLB
>>602>>605
面白いな
ガチで臭いニコ厨とか女が居場所主張してる

このスレがめちゃ健全に思えるレベル
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:42:56.76 ID:a27HEM8Y
このスレが健全に思えるってもう世紀末じゃねえか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:28:42.14 ID:k2+mEGa2
荒れてるのみて面白いと思ってる時点で……
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:12:36.85 ID:vf8Bs1yI
あんまし面白くないのに二次祭りイベントするとか
さすがにステマ乙とかいうレベルだったわアレ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:46:05.28 ID:haIZ+0qj
あまり面白くないとか凄く面白いとかって主観でしかないから
少なくとも二次祭りイベント開いて人が多く集まれば面白いと思った奴が多い証拠なわけで
そうなればステマでもなんでもなく、あんたの言っることがただのネガキャンになるわけよ

だいたい人が集まらなかった時自分の首をしめる結果になるんだからステマって事もないと思うがナ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:52:05.22 ID:Og8yCEKi
そもそも流行ってのは情弱をいかにして集めるかってことだからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:22:43.23 ID:fXpVnax+
>>607
お、ありがとう。
すっかり小説スレになってしまって見なくなってたから、言われなきゃ気が付かなかった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:33:09.66 ID:haIZ+0qj
モノが単体で奥深く良く出来ていて面白くても
それが他人と共有できる面が少ない楽しさっていうのはブームにはならないからな

オナホールとかどんなに良く出来ていて気持ちが良くてもまず世の中の半分女性は絶対に弾いてしまうし
方向性として一人で孤独に楽しみたいアイテムだからな、時流に乗った大ブームは絶対起こらない
それに対して卵かけご飯なんていうのは食い物は誰でも食べるし、一人でも、大勢一緒でも食えるし
感想や自分流のやり方を意見交換して楽しみを共有しやすい

ホラー系は結構女性プレイヤーを取り込みやすいからな、何故か知らんがホラー漫画雑誌も女性誌が多い
潜在的にホラーや不思議な現象とか好きな女は多いんだよな
普段は基本男性ユーザーが多いビデオゲームに女性ユーザーが上乗せされると数が多くなるんだよな
その手の作品は男同士の多い集まりで話をしているとどうも数が合わなくて
人気が胡散臭く感じられるだけの話だと思うんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 06:46:10.45 ID:fXpVnax+
世の中の商品やサービスは、女性に受けないものは世間的な流行にもならないっていうしね。
流行には男性1:女性3くらいの影響力がある。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:59:46.79 ID:743YkMz9
青鬼だのibだの女はしょーもないクソゲーが大好きなんだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:01:51.28 ID:a2zxNl5l
Ibブームは韓流ブームやAKBブームにそっくり
異常な宣伝で頭の弱いにわかの情弱を煽って頭数集めてるだけ
あっという間にメッキが剥がれる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:03:32.58 ID:L6zHd2Y5
ニコニコで流行るのは、青鬼とかIbとかゲーム性のほとんどないホラー系ばっか
実況者の絶叫などの反応が面白いということで人気になる
普段ほとんどゲームやらないやつとか腐女子が騒いでるだけだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:11:32.61 ID:Og8yCEKi
何にせよ、そういうゲームはここで語るべきじゃないだろ
以後スルーで
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:18:38.24 ID:PE7QqYYN
>>617
なんか例といい話のもっていきかたがインチキ臭いな
なんでバイブを例にしないのか

それに女は結構ホラーを嫌う傾向にある
むちゃくちゃなことを書くな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:34:25.79 ID:haIZ+0qj
>>623
ここは男が多そうだからな、女が多い所ならバイブにしていた

あとさホラー関連の漫画雑誌はほとんど女性向マンガの別冊なんだよ
スプラッターを嫌う女は結構いるか、ホラーやサスペンスのマンガや小説の雑誌は
ほとんど女性誌の別冊から派生している、ムチャクチャな事ではないぞ

ホラー漫画の大家楳図かずおも、今現在日本一のホラー漫画家伊藤潤二も
少女漫画誌出身なんだぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:56:56.50 ID:PE7QqYYN
>>624
ホラーはその漫画だけじゃないだろう
ゲームなんてWiiやDSで女を取り込んだが
それ以前からとっくに男だけでブームはできてるし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:12:03.94 ID:haIZ+0qj
PSのころからホラーのADVやノベルは女性にも人気があったんだぜ
媒体に関係なくホラーやサスペンス系の怖いものは昔から安定して人気がある
それに比べると男の間では媒体を超えたジャンルとしての人気は安定していないんだよ

男の間だけで起こったホラーゲームブームなんていつあったんだ?
男はスプラッターや過激な暴力描写なんかは好きだが純粋に男の間だけで
ホラーのブームが確立した話なんて聞いた事も無いぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:36:28.67 ID:cXb6XUk3
男女の差はどうでもいいが、ホラー系にころっと騙されるような人間は普段から狭い視野で暮らしてるんだろうなとは思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:25:54.87 ID:d57DTc5U
>>619

萌えゲーギャルゲーのほうがもっとくだらなく
ゲームを幼稚化つまらなくしてると思うが。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:17:09.91 ID:sIvBXxx7
ホラーやノベルを馬鹿にしてフリーゲームの未来を憂いるお前らが
ツクールやウディタのRPGしか絶対にプレイしない姿は実に滑稽だよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:24:19.57 ID:d/eCwRTQ
>>607
AM厨氏ね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:39:31.09 ID:s6HqqDMv
目が肥えている、ツクラー


前後の意味が真逆で違和感ありますねw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:53:29.71 ID:ey+wNlLa
Ibスレ好きに使っていいからあっちでやれ

ここはボトルネック先生スレだからスレ違い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:21:36.58 ID:CbzvDL83
Ibスレ凄いわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:24:01.79 ID:CbzvDL83
一言ニコ厨叩いただけで一瞬でファビョってるだの臭い痛々しいだの言われた
面白過ぎる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:24:16.10 ID:LwLfPjJe
Ibスレすごいって定期的に報告してるのって同じやつだろ
しつこいわw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:43:47.07 ID:3pT/8lUg
ここは他所のスレをヲチするスレではありません
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:14:27.80 ID:WA9HpgU7
ではdat落ち防止も兼ねてオヴェルススレで
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:26:49.53 ID:sQ1ztjFN
ネフェシエル
イストワール
夜明けの口笛吹き
寄生ジョーカー

あと何をやればいい?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:40:22.21 ID:qFKHhpRX
>>638
闇の覇者〜竜の傭兵団〜
フリージア
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:41:47.28 ID:WA9HpgU7
>>638

>>2などを参考に
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:44:10.76 ID:L6zHd2Y5
>>638
ピラミッドの頂点に近づく程地雷だから気をつけろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:58:25.55 ID:qnlnrwof
一昔前にあった「バーチャルバトル」シリーズみたいなので面白いのないかしらん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:00:14.93 ID:SKa6NI65
いつのまにかピラミッドにIbがねじ込まれててワロタ
毎回更新されてんのかこれw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:40:03.13 ID:PUbqepQA
Ibとかプレイせずに実況()見て好きです><って言ってる奴ばっかだから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:56:41.71 ID:TEHWSpDM
>>626
嘘はいかん
女はあくまでもDSやWii以降であってそれよりまえはゲームのブームに影響なし
あとホラーだけの話じゃない
オナホールや卵かけご飯の話はどこいった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:02:19.51 ID:3ZAkEFWY
>>645
テイルズシリーズ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:08:43.23 ID:Z/d91cBM
Ibスレ戦場でワロタ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:13:40.53 ID:3ZAkEFWY
>>647
どんなものかと見てみたら、こことは別の意味でゲームのスレッドには見えない惨状だった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:02:35.86 ID:DnFIjaBF
たとえ人気出ても腐とニコ厨にあんな無茶苦茶されたら萎えるな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:16:15.89 ID:vSPp9EBM
人気と粘着は切り離せない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:06:05.28 ID:WA9HpgU7
うむ、青鬼然りゆめにっき然りオヴェルス然り
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:13:26.02 ID:wlsMq3yV
知名度と信者、アンチの比率はゲームによって全然違う

オベみたいなネタ扱いのゴミなら、新たに興味持った人=全員アンチ
Ibみたいに知名度が内容以上なら信者少なめアンチ多めだし
どれとは言わんが内容が知名度以上なら信者多めアンチ少なめ
マイナージャンルの非常に癖の強いゲームなんかは興味を持てた人は全員信者になるなんて例もある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:48:00.47 ID:+Gruk6aV
有名所の宣伝で広まったゲームと信者の口コミで広まったゲームじゃそりゃ同じ知名度でも中身はまるで違うだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:01:35.93 ID:UVx/yyzj
アンチの多いきららさんは神
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:06:40.73 ID:+Gruk6aV
アンチが多いのは質が低いくせに何故か有名になったって事だから
神じゃなくて晒し者のピエロだなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:18:54.33 ID:UVx/yyzj
はぁ?じゃあアンチのいない神を教えてくれよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:26:05.27 ID:ue7H7loj
有名なだけでアンチが付く世の中じゃポイズン
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:38:09.28 ID:Og8yCEKi
面白いから有名になったならアンチは付きにくいけど、
ゴリ押しで有名になったのはアンチが付きやすい
今のマスメディアの韓流ゴリ押しとかと同じだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:43:47.54 ID:UVx/yyzj
はいはい、お前が有名じゃないのはゴリ押ししてないから、本当に面白い真のゲームの作者だから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:49:34.60 ID:ue7H7loj
1万人プレイすれば、アンチが1%でも100人いる計算だしね
有名ゲームはアンチが多くて当たり前
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:04:14.85 ID:M9mXZkbM
>>660
たった100人じゃ何をほざいても9900人にタコ殴りにされて終わるだけだよねw

アンチが目立つゲームってのは単純にアンチの割合が高いクソゲー
オヴェ翼とかきらら豚とかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:05:55.30 ID:UVx/yyzj
ゆめにっきやIbやひぐらしやらんだんはクソゲー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:07:08.71 ID:trsoI35i
いやアンチは声がデカいから100人が10000人に見えるのがネットのマジック
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:07:32.27 ID:M9mXZkbM
>>662
Ib以外に関しては、それほどアンチが目立つ場面というものを見た事が無いな
どのスレも正常だが?

どうせID:UVx/yyzjは豚の取り巻きなんだろうが匂うから黙れよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:19:15.54 ID:ue7H7loj
IBはアンチが多いから確かにアレだけど、
このスレだって1人のアンチのためによく半壊してるだろう
他のスレも例外じゃないよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:20:57.52 ID:q6QyBaIM
>>663
本当に好意的な人間が9900人もいるなら、アンチ以上に声デカい奴が1000人はいるから問題無い
東方とかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:50:44.94 ID:932I6Blw
どうでもいいけどレビューしないならフリゲアンチ議論スレでも作ってそっちでやってくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:08:10.42 ID:q8zEQW9V
>>665
Twitter貼ってた奴はマジでヤバかったな
キチガイパワーでこのスレどころかこの板潰しかけてたわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:16:04.70 ID:ONKj/2IJ
この板には東方スレとひぐらしスレがあるから潰れることはないで

と思ったら東方もひぐらしも他所に行ったのかよ
廃墟やんけ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:23:34.95 ID:kG0vFFfU
このスレで紹介されて誰からも批判のこない作品こそ神ゲー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:34:50.82 ID:gkpUKAu8
それはスルーされてるだけでクソゲー以下のゴミゲーです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:35:22.94 ID:gbYpkQeq
自演宣伝するならIbスレがいいぞ
流行りもの大好きカスニコ厨の溜まり場だから
ここと違って人多いっぽいしな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:38:27.86 ID:qiRyT5L3
ここは俺とお前とあいつの三人でまわしてるスレだしな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:37:25.06 ID:Cl7CqYzU
俺もいるぜ…!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:39:21.19 ID:5xX1djkG
お前だけに、いいカッコさせるかよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:44:05.44 ID:7MqL5Qob
俺だってやれるぜ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:06:26.22 ID:43lOcemR
前にここで紹介されて連日めちゃくちゃ盛り上がってたゲームがあったんだが
結局ダウンロード数全部で20も増えてなかったからな
実働人数は20人だよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:09:14.29 ID:gbYpkQeq
ここ数年ここで紹介されてそんな盛り上がってたゲームなんてあったっけ?
何年も前の話なら、今はもっと過疎ってると思うぞ、10人もいないと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:53:43.57 ID:+ZGQFEQ0
>>677

>>2のどれですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:16:11.84 ID:SNm9A3n6
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:19:30.58 ID:SNm9A3n6
タオルケットをもう一度2(から揚げタンポポ)

ぱりぱり梅が沢山ベンチに座っている所から進めない

682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:42:16.87 ID:b5wVbcgr
ゾンビ攻略してるとたまに復活地点が直前のWPになるのって仕様?
超困るんだけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:46:12.51 ID:b5wVbcgr
誤爆ったわスマン
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:32:36.04 ID:hEmB2tIh
確実に見てる作者だけで20人超えてるのに10人居ないとか大体無いわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:46:30.53 ID:Cl7CqYzU
お、おう……
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:13:28.52 ID:9I1JBj6M
作者は他人のゲームをプレイして盛り上がったりはしない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:14:41.50 ID:OpgASgzD
>>612
実際、荒れてるの見て面白がってる対立厨の荒れる話題の押し付けがしつこすぎるから仕方ない
この板の荒れる要素の大半が関係ないスレから荒れる話題持ち出して対立する展開
何が題材でも荒れる展開になったらほとんど同じだからおもんねーわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:03:36.01 ID:tdStsX4k
面白くないなら見なきゃいいだろww
2chなんかやめて他の楽しい事探せよwwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:12:49.68 ID:f2ufHaUo
この板のフリゲ総合系スレはどこも同じ(ような)奴が対立煽ってるからなんかマンネリやね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:14:58.54 ID:C1w7pNuQ
文句ばかり言ってる奴もフリゲの話なんて一切してないんだから荒らしと同じだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:46:18.11 ID:y1mSS8GA
面白くなけりゃ見なきゃいいとかお前も悪いとかちょっと正当化する部分がずれてる
話の筋を通したいなら、まずスレ違いなのを念頭に置いた言い訳をしろよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:04:02.55 ID:PP6TGIBn
日本語がちょっとおかしな感じ、ですね
何をおもってそんなにスレ正常化に必死か知らないがそれだけ言うならレビューおねがいね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:47:03.39 ID:8fJYTH8k
クソゲーしか出てこねえから誰もレビューが書けなくなった
スレを機能不全に陥らせたクソゲー作者どもは謝罪しろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:50:11.49 ID:EP7VYOvI
すまぬすまぬ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:05:31.32 ID:A3O8tgkx
>>690
え・・・?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:06:11.57 ID:ofwuU0Tq
ゲーム制作の敷居が昔に比べ低くなったけど
気軽に作ろうとするとツクール、ウディタに頼ることになる

ゲーム制作知識に乏しい人がゲームを作ると用意された箱(ツクール、ウディタ)に好きな具(スクリプト)を取ってきて
ただはめ込む、オリジナリティは配置や量・色(ストーリーやネーミング云々)とかそのくらいにしかならない

だから似たようなクソゲーばかりできる

洞窟やシル幻の人みたいに自作でプログラム出来る人じゃないと興味を引くようなフリゲ作るのは難しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:20:36.92 ID:tY4iuK3Z
>>696
ウディタは気軽な感じはまったくしない、あとシル幻はツクールだろ
それ以上に多くの人の興味を引いてるツクール製のゆめにっきやらんダンはどうよ?

クソゲーも興味もあんた限定の基準に基づくものだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:46:16.17 ID:za3KnSg3
ウディタは知らんがツクールじゃ洞窟物語みたいなアクションゲームは作れないな
へぼいアクションRPG程度ならできるかもしれんけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:48:54.17 ID:nZhinlMo
>>698
スクリプトがある以上できないは言い訳
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:09:23.49 ID:ofwuU0Tq
>>697
ゆめにっきはアドベンチャーと不思議ちゃん要素で受けてるからアイデア賞ってところじゃないかな
ゲームとして面白いかどうかはプレイヤー次第
あとは動画サイトで取り上げられてランキング入りしたのが大きいと思う

らんダンはアイテム入手した際に下に帯状で入手アイテムが出たり、ランダムドロップだったり、耐性パズルだったりで
公開されているスクリプトの中でも新しくて受けがいいものを取り入れた
キャラクターのやりとりが評価されてるみたいだけど、そこは作者のオリジナリティの部分じゃないかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:09:37.70 ID:tY4iuK3Z
>>699
むしろスクリプト使わない2000の方が良いアクションが結構有る
理由はツクールの仕様が描画をソフトウェア以前でやっているためで
解像度が上がったXPやVXだといくらスクリプトでアクションゲームを作っても
どんどん描画が追いつかなくなる

互換性を重視したためGeForceやRADEONを積んでも
描画でその能力をを発揮できない設計になってる

2000でどの程度のアクションが可能かは
悪村有否爺〜武士道/悪道〜をやってみてもらえれば判ると思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:18:05.28 ID:ltrtstw9
公開停止してね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:28:46.07 ID:nZhinlMo
>>701
2000でもそれなりのアクションが作れるのは知ってるよ
ジャンヌアクションとかサンクチュアリとかな

Graphics.resize_screenで解像度弄っても動作速度は変わらないんだっけ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:12:57.40 ID:tY4iuK3Z
>>703
解像度以外にも画像が8bitからαチャンネル付きのフルカラーで32bitになってるからな
だいたいタイルの規格が32x32だから表示領域絞ったら狭くてマトモなゲームにならない

RGSSも記述を判り易くする事を優先してるから軽くないしなVXAceで扱うrubyのバージョンが
メージャーアップデートされたんでRGSS3はかなり軽くなったけど
XPやVXは普通のRPGでさえ表示するものや並行処理が多いと重くなったからな
2000のような軽い動作のアクションは難しそうだ


次期ツクールでやるべきことは何を押してもビデオハードウェアアクセラレーションの対応
すでにスクリプトはruby1.9に対応しているからこれさえやってくれればアクションやSTGも
軽快に動かせる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:14:23.74 ID:OGJFrKSw
他所でやれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:52:44.62 ID:7DTuxizo
TPOをわきまえるという概念がないのがツクラー
ツクールと聞いては駆けつけてツクール論議でスレを占拠
これでは害悪と呼ばれても仕方ない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:04:48.01 ID:EP7VYOvI
RPGツクールでアクションつくりたいお!

エンターブレイン「帰れ」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:35:37.99 ID:rmNwRLHE
>>697
多くの人の興味を引いてるものをこのスレで持ち出してもしょうがないじゃん
既に専スレあるようなのをここであえて紹介する意味ないし
このスレ見に来る人はもうプレイ済みか興味ないかのどっちかでしょ
ツクール製でマイナーなのから良作を発掘しようとなるとクソゲー率高すぎるだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:54:26.87 ID:tNKZzWkq
単に母体がツクールに比べて少ないだけでウディータのクソゲー率も結構なものだぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:27:10.18 ID:SXW0rvZE
率で言えばフリゲなんかクソゲー殆どだし
そもそもクソゲー率の話してんじゃねえんだよ(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:36:51.19 ID:y1mSS8GA
ゲーム製作板行って、どうぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:49:05.11 ID:sflPL81Y
どこもかしこも底辺ゴミゲーのステマだらけで何も信用出来ない
有名サイトもいくら貰ったんだ?みたいに不自然なゴミゲーばかり紹介しやがる
もうスレが40以上伸びてないゲームはやらない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:02:39.58 ID:za4JW87Q
ツクールのフリゲでステマとか誰が得すんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:03:06.66 ID:7pzY5RGi
むしろスレが40以上伸びてるやつが爾来
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:07:38.10 ID:sflPL81Y
>>714
不人気ゴミゲー作者じゃないなら詳しく解説頼むわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:19:48.36 ID:w1z7f5EQ
まぁ一部の例外のぞけば何十スレも話題が続くフリゲはやる価値あるわな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:26:19.84 ID:DHvyYHew
ゲーム関係なくただの2ch論やん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:18:31.10 ID:2sgpE6yn
>>712
君が「底辺ゴミゲー」だと思っているのは、もはやそれでも中堅レベル。

本当の底辺ゴミゲーはウディタに集中してる。
小中学生と思わしき者が(決してできのよくない)サンプルをちょっといじっただけのような、
ゲームとすら言えないゴミを身内で絶賛し合ってる。

以前はツクールにもそういうのが多かったものの、
やはりツールとして無料のウディタ側にそういうのが集中してきてる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:22:22.43 ID:2sgpE6yn
Element Earth、女神の力、BLACK CROSS

この辺りをやると、ツクールデフォ戦ゲーをクソクソ言っていたのは何だったのかとさえ思えてくる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:53:44.74 ID:jGNHGYGS
BARUJI DragonQuest15 PeaceMemorys Secret of the Key Mental World
逃げろ夕一!!! 駆素夏 ウルヴァラントストーリー クリスタル・天 ゲーム■神■ 
妖魔ハンター(セミラミス) タキモトクエスト The world of magic ドラゴンハンター モンスタークエスト
天魔降臨物語 もしウディタでバト○ワやったら・・・ ドナルドヘヴン
はじめての脱出ゲーム 勇者の大冒険 仮面ライダーオーズアンクのBIOHAZARD 
堕RPG セラフィムシード ウルファールの中国侵略 チェ・ゲバラの冒険
BIOHAZARDRPG 三浦大佐の冒険 レミリアの逃走記 
密室殺人T グロモンクエスト クソみたいな恋愛ゲームT

全部ウディタ製

>>719
EEとBLACK CROSSは作者が2chスレ荒らしたせいで目立って
女神の力はベクター登録して目だった
目立ったクソゲーだから叩かれたってだけでそれ未満のゴミは幾らでもあるよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:38:15.93 ID:1eenhbLD
>>720
そこに挙げられているのは恐らく>>719と同等かそれ未満だと思うも、
それだけの数を起動してプレイしてみた事に感心するw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:47:39.60 ID:19Bv78b2
アスペ野郎しつこいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:49:48.37 ID:jyJnrLWC
スレタイ読めよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:52:14.09 ID:7pzY5RGi
ツクール2000(笑)で大作作ってるの素直にすごいとおもうわ。

プログラムで例えるなら
クラスも構造体も配列もなくすべて単独の変数だけでゲーム作ろうとしてるようなもんだし

変数001
変数002
変数003
変数004




なんだよこれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:57:27.52 ID:sflPL81Y
お前らってさ

つまらないゴミゲーにだけはやたら詳しいよな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:58:02.03 ID:1eenhbLD
>>724
その位に単純化しないとツクラーの頭では理解できないんだよ。
そこまで単純にしても変数が理解できないって喚いてるのが多いんだから。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:51:51.86 ID:gVjyc5Q9
数万行程度ならオブジェクト指向で書くメリットはそこまでないよ
少人数で開発するなら尚更
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:48:00.76 ID:1SQQ3RpR
ウディタは俺のノートブックだと重いから好きじゃないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:49:13.71 ID:1KNE3C9a
ていうか単独の変数で十分なんだから
わざわざプログラム用語を持ち出す意味無いだろう
「こいつら黄金比も知らずにイラスト描いてんのかwww」
とか言ってるヤツが居たら痛いよな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:03:03.84 ID:7jmZtsiH
全部セーブデータにぶち込む必要があるんだから単純化は当然だろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:05:20.22 ID:sf+wBc/x
楽譜も読めないのに音楽やってんのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:16:45.62 ID:7pzY5RGi
http://yado.tk/2k/07_aitemu/005_ido_kaihuku/
生命のリングを装備していると、MAP一歩あるくとHPが1回復するサンプル

◆変数の操作:[0001:現在のXY]代入,主人公のX座標
◆変数の操作:[0001:現在のXY]乗算,1000
◆変数の操作:[0001:現在のXY]加算,主人公のY座標
◆条件分岐:変数[0001:現在のXY]がV[0002]以外
 ◆変数の操作:[0002:前のXY]代入,変数[0001]の値
 ◆条件分岐:アレックスが生命のリングを装備している
  ◆HPの増減:アレックスのHPを1回復させる
  ◆
 :分岐終了
 ◆条件分岐:ブライアンが生命のリングを装備している
  ◆HPの増減:ブライアンのHPを1回復させる
  ◆
 :分岐終了
 ◆〜装備できる主人公の分だけ同じように作る〜
 ◆
:分岐終了

何これ。なんでたかが歩くとHP回復するのにこんな大量のことやらなきゃいけないのw
装備できる主人公の分だけ同じように作る
って・・・
すごいな。
ウディタですらもっと簡単にできるわ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:18:32.36 ID:TjmMfHVs
ここフリーゲーム作るスレじゃないんで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:43:23.79 ID:90sufngc
作者はこのスレ書き込まないで欲しいわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:54:20.20 ID:7pzY5RGi
すいませんでした
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:41:32.88 ID:sflPL81Y
底辺ゴミゲー作者ほど自己主張が激しいと相場は決まっている
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:44:46.46 ID:FAlqx7D0
改行して一行レスという、自己主張の激しい奴の得意技を使って
おいてそんなこというなよ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:52:55.36 ID:sflPL81Y
あ?
底辺ゴミゲー作者は喋んな
あとゴミゲー投棄しまくるのやめろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:05:10.17 ID:EY2XSQoB
作者擁護は当然で、明らかなクソゲーを批判すると異常に群がって叩いてくる糞スレがここ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:44:26.60 ID:vbg+10mG
クソゲー作者は調子こき過ぎ
最低限のものすら作れないくせに態度と口だけはでかい奴が多過ぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:30:59.37 ID:1Tp2+oJP
【タイトル】だぁくねすえんぺらぁACE
【ジャンル】 RPG
【コメント(感想)】
だぁくねすえんぺらぁの続編にして完結編
前作のだぁくねすえんぺらぁは一時間程度で終わる短編
全く普通のRPGと世界観が共通しているがそっちはレベル上げがめんどいからおすすめしない
登場キャラの変態率高し町の住人とか9割キチガイ
ストーリーは以外にまとも?のようなそうでもないような
あと普通の雑魚戦があるのは序盤だけで中、後半からはTBSなる謎の戦闘システムに変わる
前作のだぁくねすえんぺらぁにあったTBSとは全く異なったものになっているけど説明がめんどいから省く
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:33:48.94 ID:7pzY5RGi
>>741
プレイしようとサイトまでいってみたら
106メガバイトとかいってた。
もっと必要の無い分削って容量少なくしろや
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:34:37.83 ID:DVrXAceu
感想ってか解説じゃねーのかこれ
感想にあんまなってないような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:43:13.77 ID:z2OyxVJL
夢幻の紹介文見てきたけど、これはストーリー耐えられなくなりそう
人柱さん、面白かったら教えてください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:43:57.10 ID:ae48wla1
作者の自演宣伝だから単なる説明文になるのは必然
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:52:58.90 ID:Ps/epiM4
巡り廻る。が紹介されたら

クソゲーと叩かれたスレってここですか?


747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:54:57.48 ID:Y8dYr+je
ここです
現在何十スレも続く人気作品は、ここで初出の際に殆どスルーされてるか叩かれてます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:56:15.11 ID:gMVTAIan
フリージアも然り
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:57:23.12 ID:Y8dYr+je
>>748
まぁクソゲーもしっかり叩かれてるから別に世間と正反対の反応って訳じゃないんだけどな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:57:30.54 ID:jyJnrLWC
そこそこ話題になってた気がする
叩いてる奴も確かにいたが、何出しても叩く奴がいるスレなので
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:03:11.84 ID:FAlqx7D0
まあここに巡り廻る。が初出したときなんてベータの時期だろう。
そら不満もでるというものよ。最先端を走る我々は常に開拓者であるからな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:09:56.57 ID:jyJnrLWC
そうだな、歩くのが遅いやらで叩かれてたな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:12:39.42 ID:EY2XSQoB
むしろ我々によって軌道が修正されたのだよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:15:48.44 ID:Y8dYr+je
[めぐめぐ発表時]

クソゲー紹介すんな作者乙

  / フリソ \ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ



[めぐめぐ40スレ突破]

発表時から目をかけていた

        クルッ
  / フリソ \ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:18:58.89 ID:Ps/epiM4
>>754
ぷぷぷw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:02:05.51 ID:wQElUw3Y
めぐめぐが現verで発表されたと勘違いしてないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:26:25.66 ID:zZfdziGk
巡り巡る。は戦闘がもっとシミュレーション寄りだったら良かったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:32:03.06 ID:nFec/axB
今でも正直Elonaやった後だと微妙に感じる
戦闘がダルすぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:41:08.40 ID:sw2lDurT
めぐめぐって略が気持ち悪い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:45:10.34 ID:GDUKm4eZ
なんとなく分かるけどそれが一番適正だし分かりやすいじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:07:18.31 ID:GCY8C4Ym
じゃあタイトルが悪かったってことだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:24:42.78 ID:cpIuCOlE
ストーリー的にラストバトルが熱いのねーかな
もう2ヶ月近くテンション上がるゲームやってなくてイライラするわ
最後にやったのは分裂ガールだったか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:32:58.44 ID:sw2lDurT
>>762
サガフロンティア2
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:59:11.74 ID:WeCZfD3A
れいもんぜっと @leimonZ
ベクター よく読まれた記事トップ10 http://tinyurl.com/7tpyc8k まだしぶとく10位に。
2012年6月8日 - 18:06

れいもんぜっと @leimonZ
男気のある女の子は好きですね。肉食系とかいうのとは違いますよ。
竹を割った性格みたいな。とらドラの狩野先輩大好き。
素直クールっていう属性はどうも定着しないままツンデレに呑まれた感じがする。
2012年6月9日 - 22:06

れいもんぜっと @leimonZ
みんなアクエディで作ったらベクターにも登録した方がいいと思う。
登録しただけではさほどDLされないですが、レビューされるとかなりDL増える。
やつらにアクエディの凄さ、ホモさを知らしめるのだ。
2012年6月9日 - 22:55

れいもんぜっと @leimonZ
「ツイッターはバカ発見器」ってのはシステム的な長所だよな。
バカが特定できず荒らされ放題の2chが居心地がいい人達にはわからんのかもしれんけど。
2012年6月9日 - 23:43
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:13:50.22 ID:CeDj1mda
ベクターレビュー最近本当にゴミゲーだらけで困る
ブログで自薦メールを自慢げに開陳してたマウスでボクシング先生までどさくさまぎれにレビューされてるしクソすぎワロエナイ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:16:42.32 ID:sw2lDurT
前からベクターレビューも窓の杜も凡作レベルのゲームでも取り上げてるから
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:17:14.43 ID:XzvqNt4z
>>762-763
おいおい脳内会話か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:20:49.93 ID:CeDj1mda
>>766
ああいうクソゲーってどうやって発掘してんだろうな
礼門とかマウスでボクシングとか見てると本当にみんな自薦なのかと思うが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:27:55.88 ID:us1yi1xk
自薦以外考えられないでしょ
窓の社とかシェアもアリだから100%金絡んでる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:47:56.17 ID:sw2lDurT
>>768
ベクターは登録すれば大体レビューしてもらえるはず
窓の杜はよう分からんけど、ベクターレビューされたら目を付けられるっぽい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:02:35.23 ID:XzvqNt4z
金絡んでるったって、企業がはした金もらってもしょうがないだろうし、低価格のシェアゲームでペイできるんかね
769はいくらぐらい必要と思ってるんだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:09:04.53 ID:us1yi1xk
マイナーなクソゲーをあそこでプッシュすれば売り上げ100倍だろ
半額寄付しても十分にお釣りがくるレベル
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:18:00.52 ID:XzvqNt4z
>>772
半額寄付って、そもそもベクターはシェアレジで購入したらベクターに手数料入るだろ
窓の杜は知らんが
大体、広告なんてPVで稼ぐネット広告でもなけりゃ、まず最初にまとまった金出すのが普通じゃないのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:19:55.99 ID:CeDj1mda
細かい仕組みはどうあれ、あのあたりにステマが存在する可能性は大いにあるな
不自然なクソゲープッシュの裏にステマ有り
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:29:33.89 ID:Yea3Jy1O
>>770
そうでもないよ。例えばここ数ヶ月評価ランキングで1位2位のゲームを見ても
Ibはずっと放置されてたのを実況で大ブームになったので慌ててレビューしてるし
光の目もずっと放置状態で信者が訝りだしてる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:32:29.92 ID:sw2lDurT
>>772
お前窓の社とか言ってる時点で
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:33:36.34 ID:Yea3Jy1O
一番ひどいのはゆめにっきだな
あれだけ人気あるのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:35:12.71 ID:sw2lDurT
>>775
もともとニコニコから流行ったゲームなんてゲーム性皆無のクソゲー一歩手前のもんだし、ベクターレビューで取り上げなくても不自然じゃないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:36:17.89 ID:XzvqNt4z
ベクターみたいなのは糞しかなくてもPV収入のために紹介しなけりゃならないんだよ
糞作者相手じゃなくて広告出してる企業の方見てやってる
だから金の入らないフリーのやつでも置いてやってる

収入がアマチュア作者の有料ゲームメインならDLsiteみたく購入数分かるようにすると思うぞ
そっちのがレビューなんか書くよりはるかに楽に人気計れるから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:47:38.51 ID:Yea3Jy1O
>>778
不相応な人気と叩かれてはいるが、魅力はある良作だろ
上であげたみたいなゲームよりれいもん先生のゴミやツクールが優先なんだから意味わからんよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:56:37.20 ID:0wfRVNBv
ツクールをクソゲーの代名詞にするなよ
Ibもゆめにっきもツクール製だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:30:41.41 ID:2M3prozL
魔王シューティングってゲームすごい面白いよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:05:21.09 ID:qRYQ2DLW
>>781
ゴミゲー信者乙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:02:05.85 ID:SEfL6iOh
>>754
よくある光景だw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:06:25.45 ID:PUkjhC1U
青鬼()
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:48:50.51 ID:1QOPBAfQ
>>770
今回のベクターレビューもひどいぞ。
Aceのデフォルト顔グラの時点で嫌な予感はしていたが、やったらマジクソゲーだった。
作者サイト見たら公開されてから1ヶ月経ってないのにレビューされてるし。
どういう仕組みなんだ、あれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:19:11.50 ID:WONC4A+p
ベクターレビューは自薦アリで参考に与しない←結論
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:25:59.35 ID:5PFDWBx3
ベクターレビューは大変参考になる。
最大の長所はスクショが見れるところだ。

面白い場面を切り取ったはずの数枚に違和感を感じた場合、
DLおよびプレイしてからゴミ箱へ捨てる時間を有意義に過ごすことができる。

スクショを見て嫌な予感がしたにも関わらずプレイした>>786の行為は、
vectorの厚意を無下にした蛮行と言えるだろう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:29:27.90 ID:rgB75vxg
あらら光の目ちゃんまたゴミゲー未満の扱い受けてるのね
ベクターには批評スレが無くてよかったな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:12:26.31 ID:WONC4A+p
デフォ素材でも盗人講座みたいなのがあるしスクショだけで判断もできんと思うがね
RPGやADVだとテキストの比重が高いから紹介文等の作者コメントが上滑りしてると大抵ダメだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:29:49.81 ID:WndFYXAn
盗人講座…?全然大したことない、良くて凡作の完全無名ゲーじゃん
ツクラーは5スレいってないのを神ゲー扱いしたりとツクール作品だけ評価大甘だから困る
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:38:44.92 ID:5PFDWBx3
盗人は懐古補正ゲーだな
当時の基準では良作だったけど、今日では凡ゲー未満だな

何やかんやでフリゲのレベルも上がってるってことなのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:41:41.71 ID:WONC4A+p
ツクールなのにゴミゲーじゃないならいいじゃん、お前らはフリゲに何を求めてるんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:49:19.98 ID:lCbAnCN5
盗人講座は見た目ひでーけどシナリオが良いので俺は好きだけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:55:07.31 ID:CeDj1mda
>>793
面白いゲーム・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:59:35.02 ID:WONC4A+p
批判的な奴に凡作と言われても俺や794みたいな奴がいまだ面白いと感じるならゲームとして十分だろってことを言いたいんだよw
逆に万人受けするフリゲなんてあるんかね、大抵フリゲ作家のはクセ強いしな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:12:51.70 ID:7VU9NxsJ
一見だけでツクール、ウディタ製だってわかるゲームは100%クソ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:12:57.14 ID:Ez+DCGN0
万人受けするゲームはあまりありませんが、多数の人間に支持されるのを良作と言います
大勢のファンの手でスレが伸び、二次創作が行われ、攻略WIKIが充実します
ツクラーは少数派だという事を自覚しましょう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:13:21.49 ID:zoIVskDb
大衆受けするようなゲームは市販ゲーで十分
市販は売れることを目的に作られてるゲームだしな
クセが強かったり、独特の世界観を持ってたりそういうのが楽しみでフリゲやってるわけで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:18:26.00 ID:Ez+DCGN0
どんなに尖ってても、本当に優れてるゲームなら大勢のファンがつきます
むしろ尖っているからこそファンがつくのです
尖っている事を不人気の言い訳には出来ません、ただ内容がクソなだけです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:20:57.15 ID:WONC4A+p
>>798
俺もツクキチじゃないけどさ、スレの伸びなんて持ち出したら>>177この中でツクール製じゃないのってお前・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:25:59.92 ID:AYZDyi/H
ツクール製全然無いやん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:28:04.03 ID:rR1j3iAw
尖ってるゲームも最近減ったな
不親切だったり、面白くないのを尖ってると言い訳するやつはいるけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:46:47.15 ID:AYZDyi/H
やり込めるゲームスレとかだと不親切だったり作りの雑なだけのゲームを尖ってるとかごり押しする奴ばかりだからな
本当にある程度の人気は重要な指標だわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:01:44.44 ID:kpcUMS6t
礼門先生のすーぱークノイチむらさきは
>>2のピラミッドに入っている神ゲー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:04:26.44 ID:WONC4A+p
ツクールが関係してるのに☆

Elona272(13)
MUGEN総合145(5)
TheRuinsOfTheLostKingdom141(70)
ディアボロの大冒険138(74)☆
CardWirth総合118(24)
らんだむダンジョン81(43)☆
アンディーメンテ総合67(4)
ゆめにっき61(4)☆
Almagest62(5)
タオルケットをもう一度53(44)☆
SilverSecond総合51(4)☆
ヴァンガードプリンセス50(14)☆
巡り廻る42(47)
Ruina41(22)☆
ネフェ・イスト攻略質問40(3)☆
戦国史39(4)
ヴァーレントゥーガ39(52)
光の目39(110)←ヴァーレン(ファーレン)派生
BlueField総合37(3)☆
DungeonCrawl34(9)←海外製
ファーレントゥーガ32(5)
犬と猫総合27(14)
カタテマ総合27(8)☆
変愚蛮怒24(15)
冠を持つ神の手21(6)
Pixel総合19(6)
のびハザ改造17(2)☆
颶風戦華17(2)
おっさん or die15(13)☆
夜明けの口笛吹き&TheRapture12(1)☆
月夜に響くノクターンRebirth11(3)←元々ツクール2000製
GearHead11(15)←海外製
Ib4(57)☆

☆14/33
こっから派生作とか海外製抜いたらツクール作品の方が多い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:09:27.00 ID:WONC4A+p
すまん適当に割り振って見直したら月夜はリメイク版もツクールだから☆15/33だった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:11:41.34 ID:AYZDyi/H
クソゲーに含まれた悪意を鎮める為に建造された聖帝十字陵に加わるのは全てのクソゲー作者の夢
ベクターは見る目がある!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:12:53.20 ID:e4kzJGCP
割と真面目にツクール以外の良ゲーまとめてくれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:15:25.14 ID:5PFDWBx3
実はアンディ―メンテにもツクール製があるんだぜ…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:21:07.57 ID:WONC4A+p
根幹部分からオリジナルとなるとガチで海外製ばっかになると思うから、ツクラー批判してるフリゲフリーク様がまとめてくれよ
>>810
カタテマもパズルゲーム以前はツクール作品オンリーだし、
ゲーム作りの取っ掛かりとしちゃツクールはいまだやっぱ健在だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:21:19.68 ID:1QOPBAfQ
ツクールでもウディタでもなんだっていいよ、面白ければ。
面白いゲーム探してるのに、ベクタレビューでクソゲー紹介とかもうね…。
数が多すぎて、新作いちいちチェックしてられないし。
まともなレビューサイトとかあったら紹介してくれ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:22:23.03 ID:rQIeeKHh
そんなものはない
自分で探すしかない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:31:18.66 ID:e/aCccw7
>>789
クソゲー以下の扱い程度ならまあ運が悪かったで済むけど
色々企業としての一線越えた嫌がらせされてて信者マジギレ状態
URL見るのも忌々しいとか言われてる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:33:27.83 ID:WONC4A+p
ttp://freegame.wiki.fc2.com/
長らくここが更新されていないのがこのスレとフリゲ界隈の現状を物語っているな

ttp://www.ac.auone-net.jp/~sa_tu_ki/will/btd/
ランク付けしかしてないが、これ位の方がむしろ潔いか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:56:17.42 ID:cUxQwwHs
盗人がひどいのはツクールの性能のせいだろ?中身が悪いわけではない
VXやウディタに慣れた身ではクソ操作性能だと言わざるを得ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:59:36.39 ID:FNCqu2/w
ツクール製は叩かないといけない病にでも罹ってんの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:03:27.92 ID:1EsjbNj4
ウディタの標準システムとやらほど最悪な操作性のは無いと思う。
ただ、斜め移動できる事だけは評価できる(あれは標準システムではないのかもしれないけど)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:32:37.27 ID:CeDj1mda
>>815
下の奴のランク付けなんか色々と酷過ぎるだろw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:40:32.27 ID:GDUKm4eZ
ペニーガールA+くっそわろた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:40:55.40 ID:6te25NVW
>>770
でたらめ書くな
登録作品はほぼすべてレビューされるような書き方だが
そこまで基準は甘くはねーぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:51:10.77 ID:WONC4A+p
ホントだ、アバラヤゲームん中でなんで敢えてこれチョイスしてんだw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:52:09.28 ID:9hTqvvGo
スクールウォーズがフリーゲームのSLGの頂点とは知らなかった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:15:45.25 ID:5LLDw5SF
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん見飽きた作りメンヘラの
ワンパターンゲーばかりでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
大体そんなことをしてみてもちっとも芸術的じゃない、知的じゃない。こいつらアホどもは病んでるフリがカッコいいと
思い込んでるから本当にやっかいなんだ。
不思議系(笑)等と言うようなものの中身は圧倒的に薄いと言う事は知っておいた方がいい。
ネガティブな言葉で味付けをして、よく意味の分からんキャラ、手書き風の下手糞なタッチ、少女趣味、いきなりな残酷。
これだけを合わせれば誰でも簡単に「雰囲気」をだす事が出来るわけだな。
それとなんか心の傷を病んだっぽいやつらが自己主張するとか言う下らない内容のもつまらん。
そういうのを一切捨てなければ進歩はない。
はっきり言うと意味不明で、ゲームとして破綻してるんだよ。
もういい加減、こう言うものを持ち上げるのは止めにしたほうがいい。
「意味深」等ではなく中身がないから分からないだけだ。
自分が変わっているという低レベルなことを徹頭徹尾書き込んでいっても文学にはならないし、
文学だけではなく何でも当てはまる。自意識程度を調理できないやつらが作ったものなど、何一つ価値を持たない。
これらの害がフリゲ業界を停滞させてる大元だ。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
アホみたいなヘタレ絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやデザイン、グラフィックの多様さ、
技術力を見るべし。と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。
サイトによっては三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。
ttp://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
ttp://www.tigsource.com/   TIGSource
ttp://www.fullgames.sk/
ttp://www.caiman.us/
ttp://www.acid-play.com/list/all/score/1/
ttp://www.gametunnel.com/   game tunnel
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:19:22.31 ID:YAEBa3vZ
また新手のコピペ荒らしとかマジ勘弁
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:23:22.71 ID:tb/EU4aC
>>815
RPG大嫌いということがよく伝わる評価だw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:33:12.65 ID:5PFDWBx3
フリゲはオワコンだから仕方ない
海外勢が何考えて作ってるのかは知らんけど、日本では一から作るモチベは湧かんだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:56:39.78 ID:qRYQ2DLW
最初から始まってもいないもんがどうやって終わるんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:07:45.10 ID:WONC4A+p
>>826
ローグライク系かパラメータ管理モノじゃないとRPGとしては認めない!ってスタンスなんだろーな
まぁ適当にサイト晒した俺が講評をあとから加えるのもなんだが

ttp://gekikarareview.com/
反対にこのレビューサイトはスターダンスが低評価で(別にAMファンじゃないが)いかにもオタクです!っていう感性で書かれてるな
まぁやっぱある程度事前に情報調べるにしろ自分で実際プレイしてみんことには、だわな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:26:48.15 ID:CeDj1mda
というかそもそもこれ日本語読めない外人じゃないの?
日本語テキスト一切読めないとしたらそこそこ頷ける評価なんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:36:32.57 ID:WONC4A+p
外人的な感性だとは思うがよく見ろ、普通の?ノベルゲーもあるぞ
温泉ホテル××大作戦を日本語読めずにA評価してるとしたら中々のペドだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:40:29.77 ID:0pMSdClB
nitroplus @nitroplus_staff
大阪心斎橋にて発生しました事件につきまして - http://ow.ly/btJ8x #nitroplus #georide
2012年6月10日 - 22:19
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:52:05.56 ID:WONC4A+p
http://neet66.blog.fc2.com/blog-entry-1766.html#more
スレチだし今アクセス過多で大本のソースサイトが見れないね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:43:14.38 ID:fWFy3uqd
分かったからもうURL貼るのはやめろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:01:33.68 ID:IM4kEO/I
しまいまを抑えてホテル大作戦が最高評価とはやってくれるぜ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:04:37.63 ID:QpOQLMzT
>>829
AM厨氏ね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:33:45.15 ID:OFdgbwYW
>>824
お前、今年後半の予定を知らないからそんなこと言えるんだろ
大作が続々出るぞ

少年と竜作者の新作
グリモアハーツ続編
ラスグレ作者の新作
Persona作者の新作
CUBE!作者の新作
グランドインテンションリメイク
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:17:02.33 ID:1/hQFeG9
>>829-831
紹介する対象も日本語読めない人なんだろうからいいんじゃない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:24:45.28 ID:IQN6QBPw
>>837
CUBE!以外はパッとしねえな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:32:20.21 ID:v92WrE+z
cube好きじゃないわ
微妙なシステムに糞みたいなストーリー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:33:50.01 ID:IQN6QBPw
まあ俺からしてもクソゲーだったけどコンパク受賞ってことで過大評価してやってる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:07:09.31 ID:PKRXI7Bp
見事に地雷ばかりじゃねえか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:36:18.44 ID:78X1yHW2
地雷処理班なんじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:40:10.08 ID:1/hQFeG9
過大評価してやってるってなんだその言葉www
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:12:03.14 ID:hz9MCOUI
>>837
ラストグレイスはゲーム的に、
グランドインテンションは美人な作者的に期待。

後者は前バージョンをダウンロードしようと思った時には既に無かった…。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:28:43.42 ID:bNtYDCDq
>>837
クソゲー大百貨店や・・・・!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:03:47.53 ID:5jz1454B
どれも酷いクソなのは疑いようもないが
やはりクソゲーの頂点を決めるふりーむコンテスト最優秀作品、少年と竜が一頭抜きん出てるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:49:51.02 ID:HA+ZAlpp
ラスグレは評価レス全部自演だと思ってたんだが、
実は本当に一部には受けてたのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:01:05.48 ID:C7AI/7CQ
惹かれるのが一つもなかったけど、地雷ではないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:02:33.68 ID:POY0eE9c
ラストグレイスは戦闘がもさもさしてやる気にならなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:04:34.44 ID:/Xuvfvb+
>>837
少年と竜以外はグラで勝負ってとこか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:20:16.52 ID:ntEwk5ba
俺も同じ理由で即投げたな
システムそこそこ面白そうだしテンポさえよければやってみたかったんだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:24:53.36 ID:IQN6QBPw
個人的な感想

少年と竜 雰囲気ゲー? まだマシ
グリモアハーツ しらん
ラスグレ 戦闘しょぼすぎ SFCにも劣る
CUBE キャラゲーにもなりきれない空気ゲー
Persona 夜明けと比べてつまらん
グランドインテンション 努力は認める バグをどうにかしろ

で、どれから大作がでんの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:26:08.07 ID:9FXLHbZl
むしろRPGだけにしか興味ない奴が多すぎるのがおかしいと思わんのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:48:19.91 ID:qiluTdme
グリモアハーツ知らんだと?
フリゲNo.1RPGだぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:00:41.33 ID:ntEwk5ba
グリモアハーツはシリーズ物だから出終わったらやろうと思ってるのに
いつまでもバージョンアップ繰り返してるから困る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:16:50.72 ID:pqvt8xWi
王女様と薔薇の騎士の作者の新作と前スレで出てたAberrant2
後は、グランドインテンションと神様症候群の続きには期待してる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:24:51.32 ID:pqvt8xWi
あと、らんだん作者の新作も忘れてた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:27:21.76 ID:C7AI/7CQ
王女様と薔薇の騎士って吸血少女のあれか、それは期待
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:58:03.60 ID:AyangBMc
相変わらず絶対にツクールしかプレイしない、出来ない方々の集うスレッドですね
最近はウディタもですが基本RPGだけですよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:01:47.07 ID:AyangBMc
同じジャンルの似たようなゲームを延々プレイし続ける皆さんが
さぞ玄人のようにゲーム論語り出す姿は実に面白いですね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:08:17.78 ID:pqvt8xWi
統計的に日本人の一番好きなゲームジャンルがRPGだからしょうがない
で、お前の好きなジャンルは何なの?早く紹介してくれよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:10:11.90 ID:4u8XdYkX
ムンホイ作者の新作にも期待している
エターナルメモリーももうすぐかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:14:09.89 ID:AyangBMc
いわゆるJRPGが多いのは日本のコンシューマ市場が中学生以下を対象にしてるからなんですね
成人以上のゲーマーの間では一本道JRPGは蔑みの対象でしかないんですね
皆さんの脳みそは15歳で成長をやめてしまったんですな
こら悲しい事ですわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:17:15.99 ID:AyangBMc
ここの皆さんは40、50を過ぎても、小学生用のドラクエクローンを遊び続けるんでしょうね
格差社会と教育の荒廃が招いた悲劇ですわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:22:23.85 ID:Y2z1dCrg
ツクール、ウディタのRPGはゲームの底辺
それに群がるツクラーもまた底辺
底辺が偉そうに語る事ほど滑稽な光景は無い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:34:43.83 ID:DMm4tas5
滑稽なスレに頑張って書き込むのは滑稽じゃないのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:43:26.95 ID:2N15uoCp
どうでもいいけどちまちまと何レスも書きこまないで無駄にスレ消費しないで
言いたい事があるなら一レスに纏めておくれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:50:06.23 ID:TrjvQ+yO
成長した脳みその人のオススメのゲーム教えてよ。
ここは愚痴るスレじゃないんだから。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:24:34.13 ID:wOxtNYZY
アンドロイドアプリで美少女ゲーム部門でNo.1の評価とDL数を誇るキミキメの作者が贈る
カエルと剣鬼の続編が今年最注目だね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:23:41.71 ID:mu5fGumV
【真・期待の大作一覧】

タナ中/『オヴェルスの翼』
ボトルネック/『メトロ・モノリス』
柳葉竜兎/『魔の樹海と黒き魔城』
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:52:38.98 ID:bYxrFeI8
たとえクソゲーであろうが、話題になるだけマシだな
本当のクソ of クソは、話題にすらならないわ。
俺の作ったクソゲとかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:54:49.45 ID:BQasi1PD
公開しなけりゃ話題になるわけもなく
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:01:44.09 ID:Sl9/wp/Q
>>873
ふりーむの新着見てみ
聞いたことがあるゲームすら数十個に1つだと思うぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:06:10.58 ID:Cd7pJ5U5
「俺のゲームみたいに話題にならないよりは叩かれた方がマシ」
 ↓
んじゃ晒せよここで

って流れだと思った
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:34:55.21 ID:pqvt8xWi
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:13:17.23 ID:zvzWmM4b
lastgrace1.4
ってのやってるんだけど,AGIが簡単に上がるからこれ上げまくったらつえええんじゃねえかとおもったら
全然そんなことなかったぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:24:05.74 ID:Sl9/wp/Q
ストーリーかキャラか忘れたが、ラノベ臭くてブン投げた記憶がある
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:55:25.68 ID:RcVrkH0q
久々にスモールタクティクスとスクールウォーズやりたくなったけど落とせねーのかよ今

なんかGREEにゲーム出してるし知らんうちにゲームデザイン出世したなおい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:10:03.05 ID:BQasi1PD
lastgraceは、序盤で投げたけど、中盤以降面白くなるのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:15:50.52 ID:RcVrkH0q
序盤も中盤も終盤も無難に面白いよ=無難に面白くないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:29:50.53 ID:gWp5P/N2
>>880
見た目は誰でもクリアできそうなストーリー追っかけ型ゲームに見えるけど、
その実やり込みゲームだから、ストーリーの為にゲームをプレイしてるような人には不向き。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:47:10.91 ID:/1UFHViz
かつてやり込みスレを席巻した良作のひとつだからね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:49:34.77 ID:bNtYDCDq
Last Graceね
1スレ目を何とか埋めつつも2スレ目が200もいかずにもう廃墟と化してるのが全てを物語ってる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:54:58.80 ID:IQN6QBPw
どうせ作者が建てたスレだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:58:52.32 ID:zvzWmM4b
Last Grace面白いんだか面白くないんだかわからんなぁ
難易度で制限がかかるから、全てのダンジョンに入れるハードで始めたけど
金が全くたまらない
あとゲーム内でスキルや魔法の効果が見れないってのどうなんだ
不親切すぎると思うんだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:00:03.34 ID:Xytc8uAJ
ラスグレは今でもベクターで人気じゃん
人気作を叩く流れは面白くないよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:02:35.60 ID:4u8XdYkX
人気作はこんなところで叩かれてもノーダメージだから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:04:08.57 ID:bNtYDCDq
人気ってベクターレビュー(笑)の事ですか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:04:51.65 ID:gWp5P/N2
>>886
装備を全部買おうとすると資金不足という感じになる。
無理して全部買ってもいいけど、必要なものを取捨選択する事を考えた方が良いと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:15:17.43 ID:v92WrE+z
ラスグレは正直クソバランスだけど慣れれば楽しいよ
作者は修正する気ないみたいだし諦めるしかない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:16:03.27 ID:IQN6QBPw
あんな棒立ちツクール臭凄まじいサイドビュー戦闘でよくプレイできるな
市販ゲームやったら卒倒するんじゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:23:44.98 ID:pE9xLHKz
市販ゲー厨はお帰りください><
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:40:45.51 ID:9FXLHbZl
叩く叩かないじゃなくて、本質的な内容に触れないからレスが多くてもどういうゲームかさっぱりわからん
それぐらいの説明でもいきなり雑談しだすから、最近紹介されたものは>>848みたいな認識しかない
そこらへんが頭悪い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:48:04.61 ID:RcVrkH0q
まあ我々も一切プレイせずに印象だけで雑談しているからな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:50:56.07 ID:9FXLHbZl
>>895
それ、ただの知ったかが通ぶってるだけじゃん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:02:02.90 ID:G7SQ0FEW
ラスグレも数スレ後に

「俺達が育てた(キリッ」

ってなるの?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:09:20.63 ID:89Q04Jdk
やればわかるがあれが流行る事は絶対に無い
つまらないスレに放り込まれたら作者が発狂して荒らしに来てたから
ボロカスに叩いてやりたいけどスレ炎上するの見えてるから触りたくもないってのが本音
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:22:27.84 ID:C7AI/7CQ
ラスグレはシステムは結構良かったんだけど敵がやたら強くて投げたな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:24:09.01 ID:APEhs/sd
あれはガチでつまらない
前にこのスレでもボロクソ言われてたけど
バランスが微妙なところを信者がセーブ&ロードしながら進めるもんだとかチグハグな意見言っててワロタが

ゲーム自体は技取得とかは不親切設計だし金も溜まりにくいし
キャラに自由度与えるためのステ振り分けを
キャラに個別にステ成長率設定とステ依存技取得で台無しにする有様
そんなことはまだいいがなによりなんでもかんでも動作が遅い、特に戦闘
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:29:08.51 ID:mkWpWU7W
今ラスグレ触ってきたけどこれは正直面白い
何が面白いってザコ戦で確実に戦力が削られていく焦燥感、
ダンジョンを突破できるかというギリギリ感があることだな
ザコ戦は全オートで済んだり全体攻撃ぶっぱするだけの作業クソゲーが多すぎる中、
久しぶりのこの感覚にはちょっと感心したわ
まあパーティが育つにつれ大雑把になるゲームも多いから最後までこれが持続するのはまだわからんがな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:36:20.47 ID:v5XIbUlo
まさかの作者乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:36:25.27 ID:pE9xLHKz
ラスグレアンチまだまだ熱々でワロタ
俺はもうどんなゲームだったか記憶から消えつつあるが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:40:12.59 ID:APEhs/sd
いくつかのスレで作者みたいなのが迷惑もかけてたし
記憶に残るくらいのクソゲーだったからな

いや、直せばいいとこあるとは思うからクソゲーは言い過ぎたが、
現状は頑張って作ったゴミゲーだ
あとスキルとかが不親切だと思ってWiki編集しようと思っても
作者がWiki管理してるから無理とかあったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:43:50.84 ID:gWp5P/N2
ボタンを押してるだけで進むゲームしかやらない人はやめておいた方がいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:45:55.75 ID:APEhs/sd
悪いがラスグレやるくらいなら
似たようなポチポチゲーでも他のをやるか
セラブルとかVidaとか戦術考えるRPGやったほうがいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:46:33.65 ID:bcNJDV1y
雑魚が強いゲームってロマサガみたいに強い敵だと技覚えやすいみたいなメリットないとやりたくないわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:49:07.77 ID:89Q04Jdk
本当に面白いのなら昔のアストロソスみたいに
「このゲーム面白いけど序盤のバランスが酷すぎるからここはこうして進めろ」
みたいなアドバイスを先行プレイヤーがして布教してもいいと思うんだが

そういう目に見えて悪い部分があることを何故か()理解できてないというか
「このゲームをつまらないという奴はゆとり」みたいに開幕ブッパで逆ギレするからな
ラスグレ勧めてくる奴は
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:50:28.78 ID:bNtYDCDq
このゲームを勧めてくる奴の悪質なところは、全く人気が無いのにあたかも楽しめなければゆとりのようにほざく事だろう
世間の大半はゆとりという事になる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:56:19.23 ID:9FXLHbZl
>>908
そのゲームに限らず最近スレでゲーム紹介する奴がみんなそんな感じやん
紹介というかただのプレイレポートだけど
どういうゲームなのか説明できんのに感想だけ書かれても他人に分かるはずもない
そういう文章しか書かれてなくて雑談できるのが不思議なんだよなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:00:53.87 ID:APEhs/sd
>>910
結局は自分でやってみないとわからんからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:05:00.26 ID:VQlmZ4cS
>>911
だから、やってみようと思う文章が書かれてないんだよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:06:38.47 ID:deorHDLS
開幕ぶっぱなら逆じゃないじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:27.23 ID:hRRqhby2
くだらぬ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:17:03.03 ID:g0DfWkTz
ラスグレ信者が「ラスグレ叩いてる奴は全部たった一人の有名荒らしがID変えてやってるんだ」と真顔で主張してたな
ドヤ顔で必死チェッカー貼ってたけどその荒らしは今まで全くID変えてなかった
何言ってんだこいつ見えてる次元が俺と違うんじゃねって本気で引いたわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:20:52.85 ID:K6uuVL9J
信者ってそういうもんだから
自分以外の考えを持っている奴がいる、しかもそれが多数いるということを信じようとしない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:31:28.18 ID:VQlmZ4cS
信者とかアンチとか言う言葉を軽々しく出す奴は騒動を起こすのが目的の上に頭が悪い印象
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:32:57.47 ID:0dyOQ/4i
Ibスレでやれ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:37:21.22 ID:o1/AnIBt
ボトル○ック先生スレでやれ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:38:39.04 ID:U4mq/7Bt
ラスグレとかハクスラとか、序盤にゆとり避けの高難度パートを入れるとそれが
ゆとりの琴線に触れるのか恐ろしく息の長いアンチがつくんだよな
これからフリゲを作る作者は反面教師として参考にしたほうがいいぞw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:41:47.43 ID:Jfom33QA
ワノハナってパズルゲーがそこそこ面白い、暇つぶしにはなる
あとは対戦機能とかあったら良かったんだがな
レビュー書くの面倒いから窓の社の貼っとくわ
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120326_520996.html
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:41:56.92 ID:aKt8GPLX
難易度を高くしてゆとりを切り捨てておきながら、
ラノベ臭いストーリーとキャラ設定でコアゲー勢を敬遠させてる。

つまり誰得ゲー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:47:12.57 ID:lfTJ0oaR
Elona272(13)
MUGEN総合145(5)
TheRuinsOfTheLostKingdom143(35)
ディアボロの大冒険139(63)
CardWirth総合119(27)
Elona初心者93(16)
らんだむダンジョン81(27)
アンディーメンテ総合68(24)
Almagest62(6)
ゆめにっき61(6)
タオルケットをもう一度54(57)
SilverSecond総合51(4)
ヴァンガードプリンセス51(17)
巡り廻る44(43)
光の目43(413)
Ruina42(22)
ヴァーレントゥーガ40(46)
ネフェ・イスト攻略質問40(3)
戦国史39(4)
BlueField総合37(2)
DungeonCrawl35(20)
ファーレントゥーガ32(5)
犬と猫総合27(10)
カタテマ総合27(7)
変愚蛮怒24(15)
Elona+21(44)
冠を持つ神の手21(9)
Pixel総合19(6)
Elona質問18(20)
のびハザ改造18(3)
颶風戦華17(2)
おっさん or die15(10)
夜明けの口笛吹き&TheRapture12(1)
月夜に響くノクターンRebirth11(5)
GearHead11(12)
Ib5(66)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:51:13.68 ID:qtp971EE
見やすいようにツクールの横にバツつけといてくれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:51:21.80 ID:cfY1OZoz
ラスグレは難易度が高いんじゃなくて調整不足
それで序盤レベル上げ強制だから戦闘の遅さでイライラして投げたくなる
しかも結局のとこやりこみと言い張るわりに頭使わないでステでごり押しのための作業するゲーム
ハクスラは難易度は高めだけど何度死んでもゲーム自体はサクサク動作だからやる気はでるからまだマシ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:52:12.25 ID:Ta6VpOpj
>>922
Last Grace好きだけど、それはあると思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:55:36.16 ID:MMEJG8VS
ハクスラは難易度高いんじゃなくて最初だけ調整してなくて後は低難易度の糞ゲーだろ
しかもどこがハクスラなんだよっていうわけ分からないタイトル詐欺やサイト説明文も詐欺だらけだし
このスレあたりの釣り師が作ったと言われてもなっとくできる詐欺具合だったぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:57:51.83 ID:Ta6VpOpj
>>924
  Elona272(13)
  MUGEN総合145(5)
  The Ruins Of The Lost Kingdom143(35)
  ディアボロの大冒険139(63)
  CardWirth総合119(27)
  Elona初心者93(16)
×らんだむダンジョン81(27)
  アンディーメンテ総合68(24)
  Almagest62(6)
×ゆめにっき61(6)
×タオルケットをもう一度54(57)
×SilverSecond総合51(4)
×ヴァンガードプリンセス51(17)
  巡り廻る44(43)
  光の目43(413)
×Ruina42(22)
  ヴァーレントゥーガ40(46)
×ネフェ・イスト攻略質問40(3)
  戦国史39(4)
×BlueField総合37(2)
  DungeonCrawl35(20)
  ファーレントゥーガ32(5)
  犬と猫総合27(10)
×カタテマ総合27(7)
  変愚蛮怒24(15)
  Elona+21(44)
  冠を持つ神の手21(9)
  Pixel総合19(6)
  Elona質問18(20)
×のびハザ改造18(3)
  颶風戦華17(2)
×おっさん or die15(10)
×夜明けの口笛吹き&TheRapture12(1)
×月夜に響くノクターンRebirth11(5)
  GearHead11(12)
×Ib5(66)


>>927
ものすごく無意味な迷路を歩かされるゲームだと聞いたよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:59:14.83 ID:g0DfWkTz
>>927
あれ詐欺すぎて呆れたけど
釣りでしたって言われたらスッキリ許せる気がするw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:00:40.77 ID:4GPIOjfk
結局イブはその表に加えたままでいいのか、ただ伸びてるだけでスレ内容はひどい有り様なんだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:00:45.00 ID:trTZeVx5
植え込みチップを迷路状に張り巡らせた糞マップを森と言い張ってたゲームか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:03:21.83 ID:lfTJ0oaR
>>930
どれがクソスレだとか言ってたら主観入るから、ただ単に伸びてるのまとめただけだしな
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328359884/
これに比べたら荒れてる内に入らんだろ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:06:14.77 ID:Ta6VpOpj
Last Graceで難しいとか不親切とか言ってたら、
ECHIDNA"METAL SOUL"なんてまるでプレイできないんじゃないの?

個人的に、Last Grace(ハード)は楽勝だと思ったけど、
ECHIDNAは泣きそうになる位に厳しかった。面白かったのでクリアまでやれたけどね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:08:02.69 ID:XwcIylX/
>>932
Ibスレが最悪だと思ってたが同人ゲーム板は広かった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:08:58.10 ID:cfY1OZoz
ぶっちゃけ難しいとかはなんとかなるからいいんだよ
戦闘が演出のせいかいちいち遅くて時間かかってそれが積み重なってダルすぎる、
なんでリザルト画面すら毎回飛ばせないのかと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:09:16.54 ID:aKt8GPLX
面白ければ高難易度でも全く問題ないんだけど、
つまらない上にハードレベリングを要求されるとブン投げる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:14:44.85 ID:olBi+QEP
レベリングしてステでごり押しだもんなアレ
他の雑多のポチポチゲーと同じでボタンを押してるだけで進むゲーム、ただしその作業が長いだけ。
あれをやり込みゲーと言うのはねーわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:15:04.98 ID:g0DfWkTz
>>933
言いたいこと言われたからどうでもいいが

ラスグレは作者が調整諦めて次の作品作り始めたらしいからもう無理に話題にしなくていいよ
この調子じゃ新作もダメなのが見えてる
とりあえず完成しても避けるから宣伝する時にこれはラスグレ作者の新作だぞって強調してくれな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:21:27.48 ID:UBC/Tfjm
○○の作者だからとかで期待したり評価したりするのがまずおかしいだろ
そのゲーム単体で面白いかどうかが判断できないのは
所詮ここが作者スレだからなんだろうな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:23:23.42 ID:olBi+QEP
面白いゲームの作者が次も面白いゲームを作るという補償はないが
クソゲーの作者が次もクソゲー作る可能性は高いとは思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:29:02.75 ID:Ta6VpOpj
こういう人達がムーンホイッスルとか絶賛してるのかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:34:51.41 ID:MMEJG8VS
>>933
ECHIDNAはゲームの内容よりもサイトからダウンロードするまでの難易度が高すぎるだろ
なんでデフォグラを使わないのかと
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:47:08.84 ID:XwcIylX/
クソゲーを作った後に神ゲーを作った奴は一人も居ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:56:33.93 ID:g0DfWkTz
>>939
どうでもいいけど相手してやるよ
あれ、ラスグレの前にもっと酷いゲームを出してるんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:15:50.36 ID:LCnJl2Le
ヴァーレントゥーガくらいだなマジで

稚拙でもいいからシステムを考えようとする作者が少ないのは困ったもんだわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:21:22.19 ID:XwcIylX/
ヴァーレン作者はあまりにもシステム屋過ぎるんだよ
ヴァーレンは光の目で完成したとか言われてるくらいだわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:21:47.48 ID:j6L8nGmJ
>>920
ラスグレアンチとからんダンアンチは定期的に同じ話をぶり返して面白いわw
そんなに嫌いならさっさと忘れりゃいいのにw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:36:22.32 ID:aKt8GPLX
せっかくラスグレ忘れてたんだから思い出させるなよ
らんダンとラスグレを一括りで語られても困る
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:43:01.66 ID:TjuxCsjD
俺はなんと言われてもファーレンしか認めない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 04:56:25.18 ID:VKlkInNu
>>923,928
[3分ゲー潰し]星屑きらら総合 ★5[淫魔都市世田谷]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331391694/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:54:16.42 ID:B4AsFQ8P
ファーレンとか当時はともかく今の目でみたらクソゲー以外何物でもないだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:55:25.48 ID:lCSmJcmM
WWWあたりはどうなんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:31:05.85 ID:lfTJ0oaR
>>946
>>951
ファーレンならどの勢力でも山岳でモンスター育てるとか魔術師で20ターンmp回復し続けるのが最善手とか
ヴァーレンなら兵科の攻撃力防御力のバランスが適当過ぎたり特定人材が強過ぎたり
システム自体はいいものがあっても、肝心のゲームとして面白いかというといまいちなんだよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:39:26.59 ID:jM98TtW3
編成も何も無く、厨ユニット数体で無双してれば勝てるゲームだからね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:21:54.88 ID:+E7xXLDI
>>944
前にもっと酷いゲーム出してるってことはラスグレは前より進歩してるってことだぞ?
進歩もなく変わらないゴミゲー出し続けてる訳じゃないってことだ。

バランスさえ良けりゃ最後までやってたな、次回作は期待できそう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:25:45.26 ID:1Ga1xQUD
>>955
マジレスするとゲームシステムの悪い部分は前作から進歩してない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:53:25.71 ID:dZlPW3Pz
バランスが良い = 何も考えずにボタンを押してるだけでクリアできるゲーム
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:59:28.69 ID:1Ga1xQUD
さすがにそれは短絡すぎ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:03:14.12 ID:CFpb9I6o
面白そうなフリゲ見つけたんだけど
ダウンロードするとダウンロード数が少なくて危険かも〜みたいなこと言われて中々手が出ない
そういうの疎いんでどうしたもんか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:10:59.18 ID:MMEJG8VS
俺がダウンロードしてみるから名前教えて
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:13:19.45 ID:CFpb9I6o
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:14:35.10 ID:gr1Vy4Up
>>959-960
ステマ乙
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:32:21.79 ID:MMEJG8VS
エーテルと魔剣の迷宮か
ちょっと前にここかやり込めるフリゲスレで話題になってすぐ消えた奴だ
今度からは最初に名前出してくれ
ウィルスとかは心配無いと思うがバージョンアップでなんかおかしくなってても知らん
俺の環境ではさっきダウンロードして検査したけど問題無かった
心配だったら過去ログ見れ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:35:14.43 ID:CFpb9I6o
ありがと〜
ソードワールドRPG好きなもんで
検査の仕方覚えたいのう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:38:22.70 ID:IkOG27X3
>959
それアバストかなにかが言ってんだろw「あまりにマイナーな場所なので責任持てないよw」って感じ
別にやらなくていいゲームだからスルーすればいいが、そういうメッセージの意図は読めるようになろうよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:00:36.49 ID:eyRjaK5q
>>959
怪しいと思うのならDLした後でスキャンすればいいんじゃね?


当方の環境ではDL時警告ありでDL後にノートン先生で調べたら脅威なしとの事。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:09:50.42 ID:F0USQ6V+
ラスグレ作者の自演擁護が毎回必死過ぎて泣ける
もう諦めろよ、世間からクソゲー判決下ってるんだよ
作者一人どんなに頑張っても無意味だから
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:21:07.13 ID:9L0J+77t
もうその話題終わってるんで
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:45:12.06 ID:g0DfWkTz
>>967
今つまらないスレに沸いてるよ作者
糞ゲーに付き合える根気と趣味の悪さが重要なだけなのに
「頭を使う事を知らないゆとりどもめが」といつものように吠えとる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:46:53.73 ID:jZQlPFjd
ラスグレなんてそんなに叩かれるほど人気のゲームでもないのに
アンチの人らは何が気に食わないんだろうね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:08:27.16 ID:U4mq/7Bt
>>969
おまえのネタレス華麗にスルーされててワロタ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:17:39.62 ID:g0DfWkTz
>>970
作者がウザイから モグラ叩きみたいな感覚
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:34:56.26 ID:VhAgfETA
次スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart213
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1339479240/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:08:31.00 ID:RcyIdnVU
>>970
自分が馬鹿で下手なのをゲームのせいにして叩いたら
ゆとりと言われまくって自分が叩かれ、結局それを逆恨みして発狂し続けてる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:30:21.53 ID:6wZWeK1k
ゴミゲーラスグレ作者うっぜぇ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:36:34.41 ID:OZPPIf2V
シナリオクソでもゲームバランス多少悪くてもそこまで悪印象抱かないけど
演出長かったりUI悪かったりするゲームは他が優れてても凡ゲーに劣ることを知るべき
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:11:45.03 ID:Bl1nq7TZ
頭よくて上手ならどんなクソゲーでも楽しめるんだろうな
羨ましい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:13:47.55 ID:9Mn0rLr1
>>970
最初にベタ褒めする奴が出たのが発端
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:21:02.09 ID:xK5MzsBO
>>972
作者というより信者の方がうざいように見える
つまらないみたいなレビュー見るとすぐにゆとりって言い出すやつが出てきていっつも同じ人が噛み付いてるように見える
正直気持ち悪い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:03:43.80 ID:vtgzB5x3
アンチっていうのは常に対象のものを実際以上の人気や訴求力があるように思っている
その意味では信者とアンチはニアイコールだ
一般的には無名なものをわざわざ取り上げて必死に否定するから周りは何だか訳が解らない
ラスグレについても全く同じだ
ちょっと誉めただけで過敏に否定してくるヤツが居るから「そんな話題作だったのか?」と混乱してしまう
結局アンチは無名の作品を有名にする手伝いをしてるだけなんだがその辺はどう思っているのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:07:05.27 ID:+E7xXLDI
>>979
>>915

どっちもどっち。
匿名なんだからそんなんいってもしょうがない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:44:28.12 ID:1Ga1xQUD
まあもうこの話題は終わりにして
やるならつまらないスレ行きにしようぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:47:14.08 ID:9Mn0rLr1
つってももう埋まるから次スレに持ち越さない限りどうでも良いんじゃね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:57:04.66 ID:q6zz/8ou
フリソスレをなめるなよ
ここを消化せずに次スレを戦場にするのが日常茶飯事
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:37:20.28 ID:lfTJ0oaR
>>980
作者のマッチポンプってやつだろうね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:44:39.38 ID:dKve1LB8
ああ、ガンスリのパクりみたいな設定の縦スクロールシューティングの名前が思いだせない
けっこう面白かったんだけどな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:25:32.84 ID:1P7OR/Fu
ボトルネック
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:06:40.12 ID:31FdSDlP
>>985
それもあるだろうが、実際に存在するアンチについてだ
それにラスグレに限った話でもない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:21:54.57 ID:SmV/73to
>>980
作者の荒らし歴や暴言癖でアンチ発生した例は何度も見た
自分でNG引っかかりそうだから例挙げないけどちょっと数えただけで9人は思いつく
勿論そいつらの性格が悪いからといってゲームがクソか面白いかは関係ないんだが
だいたいは性格が文章に滲み出てくるからクソになるだろう

ラスグレは作者(仮)の書き込みがとにかく目立つので
ゲームの内容や人気など全く関係なくて作者がウザイからヘイト買ってる、そういう類なんじゃないか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:27:07.88 ID:BqMIDeKO
>>980にアンカー貼ってるのに>>989がまったく関係ない自分の考えを書いてる
だけなのが怖いわ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:29:25.82 ID:SmV/73to
980の1〜2行目に向けたレスだが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:32:24.38 ID:VIPJrB3x
フリージアやオヴェルスが名作とか言われて勧められたらクソゲーだって言い返すだろ?
似たようなもんだと思えばいい
アンチがつくにはそれなりに理由はあるもんだ
クソゲー掴まされたと思った人はそれなりにいるんだろう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:40:52.34 ID:1P7OR/Fu
ボトルネック
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:41:59.18 ID:ZdpllJDA
結局叩く理由gほしいだけだね
作者っぽいのも携帯やらで自演できないこともないし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:46:13.51 ID:mHGwDcLt
まぁこのスレは全部俺の自演だからな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:49:27.25 ID:w+4ZbAcr
>>989
このスレももう終わりだ
その9人とやらの名を挙げてもすぐに落ちるから問題ないぞw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:54:32.45 ID:ZdpllJDA
まあハクスラなんかは完全に叩いてた奴の自演だけども
あれ、成りすますの放棄して両方の立場で同じこと書いただけという馬鹿だから
あんなわかりやすいのはないw

普通に対立してるなら、相手の知能レベルが低ければ、それぐらいは超えた発言をするものだけど
この板のはほとんどのゲームで対立者同士がほとんど同じようなレベルのことを書いてるから全く稚拙
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:03:26.64 ID:mHGwDcLt
まぁ>>997みたいな稚拙な奴が煽り合うんだから仕方がない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:07:24.36 ID:ZdpllJDA
やっぱりアホなんだなあ
一行で鸚鵡返しすることなんか、最もアレのやってることじゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:13:27.33 ID:mHGwDcLt
糞みたいなスレに長文お疲れ様でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。