【うみねこひぐらし】竜騎士07批判スレ50【彼岸花】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは同人サークル「07th Expansion」作品の「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」や同サークルの脚本・グラフィック担当「竜騎士07」への批評・批判を書くスレです(狂信者批判もOKです)
とりわけ、ひぐらし解答編以降の展開に不満を感じている、元ファンの方を歓迎します。
腐女子・カプ厨出禁、○○厨より××厨のほうが系は控えて下さい。

レッテル貼り・罵倒・根拠の無い叩きなどの人格『のみ』を攻撃するレス、身体的特徴『のみ』を攻撃するレス、これらのレスは荒らしと見なします、スルーしましょう。
これら荒らしを指して騒ぐのも荒らしと見なします、スルーしましょう(難しいけど重要)

しかしながら、ここはひぐらし・うみねことその作者を厳しく批評するスレです。そして批判の定義は人それぞれでありそれを注意するのは不毛です。
批判の批判など人の意見への口出しは荒れる元なのでなるべく慎みましょう。次スレは>>980

ひぐらし・うみねこに不満を持っていない人は、本スレの方へ。
作品批判スレはこのスレに合流しました。

このスレは「悪かった点」スレ・「ひぐらし批判」スレの後継スレです。
●【ひぐらし】悪かった点【ファン歓迎】 まとめサイト(dat落ちした過去ログのミラーや他のテンプレあり)
http://page.freett.com/dorappage/index.html
過去ログ - ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

テンプレ、過去ログなどはここへ
07th Expansion批判スレ 過去ログ置き場
http://www45.atwiki.jp/07thhihan/

前スレ
【うみねこ】07th Expansion批判スレ18【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1305869539/
【ひぐらし】作品批判スレ31【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1298902311/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 05:35:33.24 ID:hH3CGRJ9
スレタイ勝手に改変すんなよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:04:30.15 ID:TaJo7CNq
しっかし何でも盛り込んどけばいいって感じの酷いスレタイだな
どうしても彼岸花入れたいなら粗方批判で尽くしたひぐらし削るとかいくらでも方法あったろ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:18:10.13 ID:Xw78W45c
980超えるまで新スレについての話も一切無かったからな…
検索しやすくなってるしこれはこれでいいんじゃないか
とりあえずいちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:42:44.83 ID:zcvqDVje
ここは実質的に「07th Expansion批判スレ19」です。
スレタイ番号水増しは辞めて、このスレ使い切ったら次スレは20にしてちゃんと立てましょう。
スレの乱立は良くないので、このスレを夏休み中に使い切る事を提案します。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:43:58.16 ID:F5hhNk/u
スレたておつ
タイトルは文字数おさまるならいいと思うけど、スレ番統合はおかしい。
作品批判とサークル批判は彼岸花の方向性によってはまた分かれるかもしれんし、それは次で戻したいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:49:39.50 ID:LpEa+1Yo
埋まる頃には彼岸花もでてそうだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:50:54.83 ID:ZI6E+jiQ
>しっかし何でも盛り込んどけばいいって感じの
竜がそんな感じの作品造りだからお似合いじゃないか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:40:07.82 ID:CNLAnh7j
水増しして表現するのやめれ
スレを作ったまでは乙だが水増しは糞すぎる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:18:59.66 ID:yQVSEswX
ここの住人て竜騎士だけじゃなく何にでも噛みつくのなw
正直書き込めるならなんでもいいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:23:00.62 ID:sV2baELu
だが50は無いだろw
何考えてんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:28:14.86 ID:ogyTDehz
>>10
そうやって煽るアンタも大差無いよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:49:04.52 ID:CNLAnh7j
>>10
同属嫌悪ほど醜いものはない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:03:11.01 ID:xpNd+ivH
ほらそうやって予想通り噛みつく。
だからお前らはだめなんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:07:01.39 ID:sHsmkg/5
うわー
「批判されると思ってたわー、だからお前等糞だわー、分かってて煽った俺すごいわー」
て竜騎士かよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:23:55.79 ID:A15Ly4rq
黒戦人がもはや公式なんだな
腐女子狙い撃ちらしい
そして演技指導には女性スタッフ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:11:13.95 ID:l3K/fZIJ
単に「スタッフ」でいいのにな
わざわざ付けるあたり女性をプッシュしてるとしか思えん
まぁかみつきすぎかなとは思うが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:04:33.08 ID:1J1imxoD
女性スタッフと付けとけば
仮に叩かれたとしても俺が悪いんじゃなく腐女子のせいですと言い訳できるからね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:07:50.78 ID:TRsXV9FI
46 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 22:17:23.92 ID:5O7xYkrs0 
  「一度しか言わないからよく聞けよ?………好きだ///」  
  「悪さする唇は俺がずっと塞いでおかねぇとな///」  
  「お前、盛り過ぎ///」  
   
  竜騎士先生の本気の恋愛描写は凄すぎる  
  このあたり抜粋したら、「へへ…勝てねぇやな…」のコピペを超えると思う  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 22:20:08.76 ID:9hviwTI30 
  >>46  
  勘弁してwww  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 22:21:57.49 ID:an5R3hRh0 
  >>46  
  これで愛がー恋がーとか語っちゃってたんだもんな  
  そりゃハゲるわ  
 
62 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 22:25:53.33 ID:mOLJ1J9Z0 
  >>46  
  うみねこ、ひぐらし共に恋愛シーンが突出して気持ち悪いと思ったら  
  案の定、竜騎士07の顔が半端ないキモヲタだったから納得。  
 
322 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 07:16:02.58 ID:gEP1WLbc0 
  >>46  
  >>「一度しか言わないからよく聞けよ?………好きだ///」  
  コレって元ネタあったんだ  
  ニコニコの変な歌のコメで、一人で妄想学園生活を書きこんでたやつのオリジナルかと思ってた  
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:17:37.26 ID:4HRKk3JS
>>14
つ「鏡」

同属嫌悪か知らんけど同類は第3者の振りをしても無意味だよな
だからお前らはだめなんだ(キリッ とかありえないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:50:50.71 ID:xpNd+ivH
なんでもいいがほどほどにな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:54:50.17 ID:6qJfhke5
おまえも程ほどにな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:21:34.85 ID:tfDjjeEf
キチ信者がまた勝手に代えたのか
作った物に対する責任すら投げる竜騎士なんて非難されて当たり前だろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:55:23.93 ID:f95O6f2l
板違いだろうけど、リライトの公式カスタマーレビューをみると、竜騎士の今のファンがよく分かる
「このレビューが一番支持されています」があれでいいのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:28:48.44 ID:dNUaOCRx
もともと同人サークル07th〜のメインライターが参加してるゲームを
ここで話してはいけないって言う狂信者の言い分のがおかしかったんだけ
もう同人サークルじゃなくて竜騎士07のスレになったので竜騎士の書いたシナリオなら何語ってもOK
商業で書こうが漫画の原作やろうが禿が同人作家だから同人板にあるだけの話
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:32:53.74 ID:OQwPnXri
ローカルルール違反が狂信者のおかしな言い分なのか、初めて知ったな
竜騎士叩く為なら何やっても言い訳じゃないのよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:41:26.48 ID:/EhAqy5l
アホがスレタイ勝手に変えたせいで曲解するアホが沸いて迷惑だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:44:01.36 ID:a+m8YZlt
そもそも商業展開メインでやってる竜騎士のスレが同人版にあること自体板違いだしどっちでもいいや
リライトの批判を見たくない人はNGワードを設定すればいいんじゃない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:53:53.62 ID:BmpC9OOf
じゃあ次からもっと汎用性の高い板に建てれば良いだけだな
それともアンチは板違いの話題でも平気で続けるキチガイ集団って言うための狂信者の工作?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:28:51.74 ID:70J28YIU
いい加減竜騎士以外のやること批判するのやめようず
スレチだったら無視すればいいと思うんだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:31:31.19 ID:HSHDv0Dq
この板ではアマチュア製のゲーム全般を扱います(同人/フリー/シェア/投稿/ツクール作品等)
 ・無料でもメーカー製のものは【PCゲーム板】
 ・アマチュア製でエロを含むものは【エロ同人板】※18歳未満立入禁止

■他にふさわしい掲示板があるもの
 ・個別のキャラクターや音楽のスレッドは【ゲームキャラ板】【ゲーム音楽板】
 ・プログラムやCGのスレッドは【PC等カテゴリ】の関連板にあります

■スレッドを立てる前に
 ・スレの重複や乱立を避けるために検索する ※略称や英語等も
  (スレッド一覧で Windows「Ctrl+F」/Mac「command+F」、もしくは2ちゃんねる検索)
 ・タイトルは作者名や作品名などを含めてわかりやすく付ける
 ・ネタや雑談はほどほどに、なるべく同人ゲーム全般に通じる汎用性の高いスレにする
  (ゲームカテゴリのための雑談板はゲームサロン板です)
 ・迷った時は自治スレッドに相談、単発質問等は雑談所で

※禁止事項については削除ガイドラインを読んでください



うーむ、どうだろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:49:57.12 ID:rowY0hIG
>>30
ここはサークル批判スレも合併した場所だったはずだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:05:35.01 ID:eA1xtljX
そういやスレ番ばっかり気にしてたけど「07th Expansion批判」から「竜騎士07批判」になったのか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:05:43.47 ID:YUB7imgn
で、竜騎士の批判はしてもよいのかい?
うみねこのさ、真実は読者が決めろってやつ
やりたい事はわかるんだけどさあ
はっきり言って実力不足
そういうのをちゃんとエンタメ作品として成り立たすには
もっと神がかった実力必要だって

あの程度の筆力でそんな事やろうとするから
意味不明作品に見えるんだよ

ひぐらしで一気に有名になって持ち上げられたゆえの
思い上がりの自分の実力勘違いの結果だろうなって感想
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:19:01.95 ID:3vCozdO9
どうだろう
後から出した言い訳とか読む限りじゃ「俺が仄めかした真実を選べ」だと思うよ
だからこそ公式掲示板ですら自己啓発セミナーだって批判されていたんだし。
せんとくん犯人説も絶対認めないでしょあの人
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:22:56.32 ID:YUB7imgn
だから結果として親切な読者が一生懸命
「竜騎士がなにをしたかったのか」を汲み取って分析して想像したあげてようやくなんとかなるレベルになってる

自分の実力見誤りすぎ
どんな大御所だと思い上がっとんじゃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:34:30.57 ID:YUB7imgn
>>35
まあな
読者が決めろという言い方はしたけど
読者の自由に決めろって事ではないな
あくまで竜騎士の示唆したものをこれかな〜?と思っとけという
自由意志を与えてるようでそうでない

これも大御所ぶった態度やなと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:41:41.84 ID:WxJaQgXI
その一なる真実の為に俺が思ってるんだからいいじゃんが通用しなくなってるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:47:52.10 ID:bAXl+SJk
なぁ、思うんだがリライトは商業だろ?
同人ゲームじゃねえんだし明らかにスレ違いだと思うんだけどな
竜に関係したら書き込んでいいってのはおかしくね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:56:09.18 ID:3vCozdO9
じゃあひぐらし後半からうみねこや彼岸花も実質商業だから板違いだね
次スレは別の板に立てようか
信者スレのあるゲサロなら信者スレとID共通になるし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:00:41.93 ID:RssH2vi3
それなのに注意すると嫌なら見るなとか無視しろとか言われる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:05:31.91 ID:YUB7imgn
人の数だけ真実があるとするなら
それこそ読者に完全な思考の自由を与えろよ
竜騎士の紡ぐ話も読者の紡ぐ話も等価値で同等で
そうして初めてあえて答えをはっきりさせないって事に意味がでる

でも竜騎士は自分を読者より上位に置いてるだろ
だから読者が「上から答えを受け取る」姿勢になるのは当たり前だっていうの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:06:04.69 ID:eA1xtljX
禿が同人と商業の間フラフラしてるのに、商業関係は批判できないってのは時々窮屈だなと思うことはある。
個人的には特に板に拘りはないから妙な議論が起きるくらいならゲサロでいいと思うよ。
また分割して同人板が同人作品批判スレ、ゲサロを禿批判総合スレにでもすればいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:10:17.79 ID:e+MjMu77
俺はここでREWRITEの竜騎士ルートの話をするのは全くスレ違いだと思っていない
そもそも板の厳密なローカルルールすら先の乱立スレ削除騒動の時に
運営側自体が竜騎士関連のスレを同人板に複数残すという妥協案を出してきてる
これはいきなり一本にまとめて他のスレに迷惑を掛けるなということだ
そもそも批判スレといういわゆるアンチスレのたぐいができるだけ広い幅でアンチを受け入れる、
という役割をはたすのは隔離スレという性質上、運営側からしたら良い事としか言いようがない

それでもルール違反だと思うならレスの削除を申請してみれば?
違反なら通るはずだし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:15:32.48 ID:dKbHgD1R
竜騎士スレなんだから書きこんでいいに決まってんじゃん
その竜騎士のスレを建てるのに相応しいのが同人板だっただけの話
同人作家なんだし仕方ないね
そもそもある特定のスレで話が出来る内容について
その他のスレでは絶対に話してはいけないなんて決まりはない
そもそも板分け自体がその時のニーズでドンドン変わっていくものだし
ある事柄が複数の板にまたがって話題にされることなんてザラ過ぎて言うまでもない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:26:38.86 ID:8/DjogDi
限度問題じゃないの、複数板にまたがって話題になることは珍しくないが
延々と続けてたらふさわしい所へ池って言われるよ
ここのリライト・商業騒ぐ奴は潔癖すぎるが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:28:48.78 ID:bAXl+SJk
>>40
今のお前は竜とそっくりすぎだろw
ひぐらしもうみねこも同人からだろうに
彼岸花に関してはスレ違いといっても変じゃないが。


まぁ、>>40みたいに揚げ足取りが始まると荒れる一方だから同人スレで良いわ、それ以上拘らんよ。
つーわけで、>>40さんよID変えてまで粘着とかしないでくれよな。
これ以上無駄に話すこともなかろうから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:34:09.14 ID:DPGXHYSt
竜批判ならどこでもいいでしょ
ただしリライトについて批判する人は竜以外は絶対ここで批判しないってのは原則にしておくべきだね
たまに竜の批判スレっていうのに他の作家の批判する人もいるから困る
その辺だけ住人はルール守れとそれだけが俺の望みです
これ以上この話でひっぱって無駄にスレ流ししないで仲良くやれよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:41:35.96 ID:WxJaQgXI
まぁルールはルールだし注意されたら変な難癖つけないですぱっと止める。
しかし注意する方もちょっと話題に出たくらいで目くじら立ててガミガミ言わないで、すぐ止まるだろうと言う寛容な心で見守ってあげる
譲り合いの心でいいんじゃない?
ガチガチに縛ると息苦しいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:54:02.30 ID:sPhbPgpC
そもそも最近スレ違いで批判に詰め寄ってるのは凶信者だろ
何故か批判スレにいちいち特攻してくるし
彼岸花スレでは出てないゲームを悪く言うな(じゃあ何を話すんだ?)
CSスレではEP5-8の話はするな
もうスレ違いってことにするしか批判に噛み付くすべがないようだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:06:10.73 ID:3vCozdO9
>>47
ひぐらしはともかくコミケ販売とほぼ同時にコミカライズ展開や関連本を出してたうみねこを
非商業と呼ぶのは無理がある。
ひぐらしもうみねこも会社名義で商標登録してるしね。

もちろん、他作家についての批判は完全にスレ違いには同意。
あくまで竜騎士07及び07thに関する批判スレなんだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:19:36.58 ID:lc2MNDeD
すでに法人化してる07thが出す作品を、同人扱いするのも変だと思うけどなぁ。

いずれにせよ、禿のかかわった(と思われる)作品について批判をここに書き込むのは別におかしくないよ。
ただ、たとえばRewriteついでにロミオだの他のクリエイター批判は勘弁願いたいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:34:25.13 ID:DuOrlYv5
ルールルールってこのスレ自体ルールガン無視で立てられた訳だが

つーか、アンチ装った狂信者沸いてんな
チョンみたいなオナニー自治厨っぷりといい気色悪い馴れ合い気質いいバレバレ

禿以外の批判は許されないだの
リライト批判『原則』禁止だの
譲り合いの心だの

批判スレで何言ってんだか
相変わらず宗教じみてて恐いですねー。怖気が走るわ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:34:30.27 ID:DPGXHYSt
ーーーーーーーーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まとまったって事で、ここからは普通に批判スレとしてどうぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:45:03.81 ID:7PbuUH9f
尖ったナイフみたいな奴がいてワロタwwwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 04:09:23.99 ID:ivlshLlI
うるせぇハゲ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 06:46:13.32 ID:JZyhFwmL
スレタイが強引に変わってアンチが来にくくなって、
本スレにアンチが流れ込んで普通のファンが追い出されて、
普通のファンが信者スレに流れ込んで信者が追い出されて、
信者が行き場を失くした挙句にここに湧いてきている。
だがスレタイを強引に変えたのは信者。

だと面白いw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:58:28.88 ID:+9xmzxiS
>>44
同意。
板違いだのスレ違いだの言ってまたスレを乱立させるのには反対。
竜騎士07に関係する事全部の批判スレで良いじゃん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:35:48.84 ID:vjGTX1Jb
こうなったのも全部竜騎士のせい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:54:47.59 ID:8DjmM0a/
>>52
>すでに法人化してる07thが出す作品を、同人扱いするのも変だと思うけどなぁ。

だからこそハゲは型月のように同人をやめて完全に商業に移行すべきなのに
ハゲは同人で出して同人の利点(評価の甘さ、Nスクリプタの無料使用)を貪っている。
だから叩かれる。
ハゲ自身が同人に出している限り同人ゲーム板でも批判するのは間違いではない。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:40:54.05 ID:ZXN/8tIa
不備があっても「所詮同人」だから、何か少しでも秀でた所があれば「商業でも通用する」「神クオリティ」
って持ち上げられるもんな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:58:48.40 ID:PuD6I/IA
禿自身が、未だにメインの活動の場を同人イベントにしてる分別のない37歳児だからな
純粋でスタンスとしてやってるならまだしも、Nスク使用料や、企業スペース料を払わず
金銭的に卑しく実利を得てるのが救えない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:16:42.32 ID:Yr5EaBFt
実際ケチって金払ってないかは知らないけど、
本当ならNスクなんかに拘らないで吉里吉里使えばいいのにねw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:38:10.57 ID:u11wXHNN
そこまで技術を持ってるスタッフがいないってことだろうな。
別に覚えさせる必要も感じていなさそうだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:56:39.07 ID:iBxDtp1m
法人っていうけど今時ある程度の規模の
ゲーム系サークルは法人化してるのが当たり前だよ
それ弾いたら単独スレの立つ同人ゲームは殆ど駄目になる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:57:54.10 ID:5gzTRkYa
xbox360の開発ができるスタッフがいるのに、
技術がないなんてあるわけないじゃないですかー(棒)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:39:50.61 ID:4wTLR8ys
よく考えると麻枝やきのこや虚淵差し置いて竜騎士だけが
SPAやらフライデーやらでインタビューされるのって不自然だな
広告料払ってプロモーションとしてのっけてもらってんだろうな
ひぐらし祭のときも一見記事風のちょうちん広告載せて宣伝してたけど
それと同じ扱いだろう
ひぐらしの映画の時はよく日経エンタに広告記事書かせてたな
もうずいぶん前から実もないのに名だけで売る商法になってたんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:43:20.07 ID:SJ0qEwer
竜騎士が作るゴミが工作の成果もあるんだろうが売れてしまった
これが一番の問題なんだよな
質の低下、キモオタの増加と言う点で
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:48:08.64 ID:3vCozdO9
>>65
他のサークルについては該当するスレで議論したらいいんじゃないかな
ここは07thの批判スレだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:51:49.09 ID:PuD6I/IA
たまに>>65みたいな、他所でもやってるからいいだろとか言い出すアホが湧くよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:32:46.19 ID:8DjmM0a/
>>65
法人化してるサークルでも、作品は商業と同人とでは分けるのが普通。
商業で出した小説を同人でまたゲームにして出す(そしておそらくさらに商業ゲーム化)なんて所まで
いけしゃあしゃあと&ふらふらと浅ましく動いて美味しいとこ取りしてるのはハゲくらいなもの。
ちゃんと住み分ける分別が無いから叩かれる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:11:37.10 ID:DPGXHYSt
>>63
Nスクしか使い方わからんのだろう
最近は竜の絵を見るたびにMS標準のペイントで描いてんのか?と思うくらいだぜ
それくらいペイントソフトも使い方をろくに知らなそうだしな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:17:07.31 ID:FJHCEW6f
>>67
それは一般社会で話題になったからじゃない?
殺人とか負の意味でセンセーショナルだったじゃん。
それこそアニメ放送停止するくらいに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:24:47.50 ID:PuD6I/IA
うみねこの物語と欠点を3行でまとめてみようと思ったけど、欠陥が
あまりにメタな所に依存しすぎてまとめ切れないなw
3行でネタバレさせない怨念に負けたかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:42:06.01 ID:mFjvk40p
>>72
古いパソコンでも動くようにする為わざとだってのw
新しければいいんじゃねえんだよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:47:03.42 ID:HSHDv0Dq
ep3の時に仕事場のパソコン一斉にハイスペックに切り替えたらせいでセーブバグが発見できなかったはずだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:18:12.48 ID:Tax7i4Rr
>>75
お前は何をいっているんだ?
ろくにプログラム関係わからんのなら語らない方がいいぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:39:45.44 ID:kbdI6YeW
なんで古いポンコツPCに合わせてやらないといけないんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:26:48.86 ID:LUDiZ1hJ
ゲームエンジン変えた程度で紙芝居ゲームが動かなくなるPCってどんだけ化石なんだよw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:59:34.93 ID:gfnpk1ki
叩かれる本当の原因は640x480の狭い画面のせいだけどな。
いまどき、狭すぎんだよ。
しかもほぼ全員が液晶を使ってるご時世だから、全画面で表示すると画面はボケボケになるし。
擁護できるやつって、CRTでも使ってんすかねwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:03:52.47 ID:DRb3TikA
このスレ定期的に信者湧くNE

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:23:03.31 ID:Dit+V4lr
寂しいんだろ
信者スレと彼岸花スレ廃墟並に人居ないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:36:49.80 ID:XGnkvaQf
うみねこ本スレで批判が容認されるようになってから人が減ったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:41:29.08 ID:HmAphxJp
ここも人が少なくなった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:27:39.29 ID:6RDWKWX5
>>69
>>70
>>71
「法人化」で同人板がだめって話について言いたかっただけだよ
その理屈だと同人板のゲーム系は9割は板違いなスレになるだろって話
該当スレで板違いだからでてけって言って来いっての?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:32:15.75 ID:6RDWKWX5
竜騎士にはうざいのでとっとと商業いってほしいがね
同人商業いいとこどりで逃げ道作るやり方には吐き気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:54:43.32 ID:g26lXkvn
竜騎士作品には必ず東方や他のキャラのパクリがでてくるんだよな
ひぐらし:東方旧作のEXボス(古手梨花)
うみねこ:魔理沙(ジェシカ)、十六夜昨夜(嘉音)、フランドールスカーレット(敵の姉妹の一人)
     ほか多数の東方やアニメキャラ発見

竜騎士にオリジナリティがないのはじじt・・・誰か来たようだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:55:11.16 ID:HrpWbmqm
アンかも付けず>>65から>>85の内容を読み取るには超能力が必須だな
多分書き込んだ本人はエスパーだから伝わると思ってたんだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:34:44.98 ID:94g8YMRQ
そこまで噛み付く話でないと思うが、ピリピリしすぎじゅね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:45:17.46 ID:TBgOYqYY
屑騎士が前ほどネタ出してくれないからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:11:26.52 ID:6RDWKWX5
>>88
確かにそうだなすまんかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:17:06.17 ID:WsanfIOW
少し前に商標云々が話題になったことがあるが、そんときは商標登録したからといってそこだけを叩くべきじゃないって感じで収まった
法人化も同じようなもんだと思うんだがな

ほんとに竜は商業に行って帰って来なければいいのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:52:28.43 ID:EFhopbnK
>>85
>>69
他のサークルについては該当するスレで議論したらいいんじゃないかな
ここは07thの批判スレだし。
「該当スレで板違いだからでてけって言って来い」なんて誰も言ってないでしょ?

あとスレ違いだけど「同人板のゲーム系は9割は板違いなスレになる」の論拠出しておいてね

まあでもあんまりこの話題で長引かせる気なら信者スレと同じIDの板にお引っ越しした方がいいかもね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:51:35.84 ID:hhifSciY
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 14:37:25.70 ID:Ow6YUm74 [2/2]
>>67
ミルキーエンジェっていうゴスロリサイトで
レティシア だったはず

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:18:21.51 ID:3xwxM9Aa [2/2]
>>68
ガートルードの盗作元ってこれか
ttp://item.rakuten.co.jp/milkyange/ac-0090/

メルマガのバックナンバー見る限り、2006年の作品らしいから竜騎士が盗作したんだろうね
ttp://melma.com/backnumber_108522_3197647/

ラムダデルタかエリカの服も盗作だったんだっけ?
同人だからって屁理屈で逃げるにしても、漫画の方で既に商業化してるのにどういうつもりなんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:45:25.16 ID:q4E4Opj7
くそハゲはルチア√をリライトしろ銭ゲバ野郎!!

酷さに拍車かけやがって
公式で謝罪するレベルの出来じゃねぇか、引退しろよ
んで役所で嘱託社員でもやってろハゲ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:19:47.14 ID:8CW+Sk21
服のデザインをカタログから持ってくる事なんかその辺の漫画でも良くあるし
公式コスプレで販売でもしてないのに盗作騒ぐのは厳しくないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:33:41.25 ID:E5cBdfia
ミステリー読本の件もそうだが引用元を明記しなかった禿はパクリよばわりされても仕方がない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 06:03:43.61 ID:fqUXZ3ow
まぁ、禿げは禿げたくてそうなったんじゃないんだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:23:09.68 ID:3OhnhSqv
少年向けの漫画やアニメの末期=ファンが腐女子ばっかりになる
辛口カレーとか現実逃避してる竜騎士はもう終わり
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:53:31.07 ID:NO21eZGv
竜騎士07
うみねこのなく頃に EP8
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713
中央値 50
平均値 48
標準偏差 28
最高点 100
最低点 0
データ数 120
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:53:54.59 ID:8a+sUj8R
まぁ竜騎士って常にパクリばっかじゃん
リライトも月姫もパクッてるしコピーのシーンとか
ネタ元よりによってkeyの前作リトルバスターズの日常パートだし
かぁいいよ〜とかタイトルしらんけど古いエロゲのセリフパクッてたみたいだし
うみねこのギャグシーンなんか殆どパロという名のパクリだろ
コイツの作るキャラはそこらの漫画だのゲームだのカタログだのの首から上と下を
適当にすげ替えたのばっかだしな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:20:12.89 ID:qH3X8+hp
立ち絵の表情差分が多いっていうのも逆にそこしか力の入れようがないかなだしな
ほとんどパクりとかツギハギなんだし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:53:37.22 ID:aJvO92gL
まぁ使いまわしだしな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:24:53.82 ID:3XdT1oY+
ジェシカの元ネタも東方の魔女なんでしょ?東方知らんけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:32:17.52 ID:pUQxIQ2O
パクリだらけなのは昔からだしな 主にPCゲームからのパクりが目立つが
明らかにマイナーだろwっていう漫画からパクリを見たときにはフイタ
バレないだろうって思ったんだろうが、マイナーな作品を読む俺に死角はなかった
まぁそれでも上手い事やったんだなって思うのはパクリだらけなのに
パクリ元を知らない年齢層巻き込んで売り込んだおかげで商業成功って所だな

作家自身は途方も無く糞で同人レベルにもたどり着いてる分からんほど
糞みたいなものしか書けないのに他人を上手く詐欺まがいで騙したあたりは
評価に値するなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:55:08.82 ID:IFX8+rdt
マイナーな作品を読む俺に死角はなかった(キリッ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:03:01.79 ID:270cyJMR
まあ今の情報化社会でパクり要素大きい作品を不特定多数に公開すりゃ
パクリ元なんてすぐバレるからな
ガンガンも愉快な事になったみたいだし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:15:47.23 ID:uGNl+o1S
ひぐらしの問題点は簡単に言えば
時代設定を間違えていることだと思う。
せっかく舞台を田舎の寒村にしたんだから、
時代は1950〜60年代前半くらいにすべきだったんじゃない?
昭和50年代なんて、もう田舎と都会の境目が薄くなっているし、
田舎の閉塞感もあまり感じられなくなっている場合が多い。
あと、時代の文化を分かってないだろ作者が。
炊飯器の機能高すぎなんだよ昭和のくせに。メイド喫茶なんて当時ないだろw
いっそ戦前か戦後すぐくらいの設定にしていたら、
うみねこもひぐらしも見たかもしれない。

同じ意見のヒトいない?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:16:53.15 ID:270cyJMR
時代設定を半端に考えてる割に
時代考察的なのは微塵も出来てないとは思ってた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:51:11.96 ID:tB6y8BXa
>>108
だって、あの時代にした理由が『携帯電話があると困るから』だもん
そんな考証とかを考えること自体頭になかったんじゃない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:54:56.79 ID:8wwKOuD3
だな
今となっては時代設定など自分の都合の為だけに置いただけに過ぎなかったのだろうとしか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:56:45.91 ID:3XdT1oY+
うみねこは時代背景これっぽちも活かして無かったね
それぽかったのってアニメの次回予告のタケちゃんくらい?
正直あの家族が80年代臭みじんもしないねー
携帯電話がミステリーを殺した(キリッ
ってインタビューでいいそう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:05:03.27 ID:LWilbuRE
疑心暗鬼で電話に出ないとかでもいけたのにな。
メールも文章曲解でOKだし。
皆殺し編も普通に通信妨害でいけるし。
携帯あって無理な部分ってなにがあっただろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:07:21.99 ID:tB6y8BXa
確か綿流し目明しの魅音詩音入れ替わりでのK1への電話だったと思う
どっかで、携帯だと発信者番号がわかるから〜とか言ってたような
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:11:06.13 ID:XdL1/xhF
奪った携帯使えばいいじゃないか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:15:13.42 ID:uGNl+o1S
下らない意見だと後から見て思ったが
レスありがとう。

今気づいたこと→戦後日本のダム改革は50年代〜60年代。
        宮ヶ瀬ダムなどの例で分かるだろうが、
        80年代になるとダム建設での立ち退き騒動はあまり起こらなかった。
        意識の変革により、きれいな水を届けるためならと自ら立ち退く住民も多数いたとかなんとか。

長文&乱文スマソ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:20:33.14 ID:8wwKOuD3
適当に年代決めたんだろうな
まあ、あんまり昔だと違和感が出る、という程度には考えたのかもね
そうだとしてもメイド喫茶()だが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:09:11.83 ID:zzc4Rz/P
24 / )  製作裏話■なんで昭和58年なの?
□投稿者/ 竜騎士07 @ 二等兵(9回)-(2003/08/13(Wed) 17:33:28)
http://naderika.com/Cgi/log_cbbs/logcbbs.cgi?mode=red2&namber=24&no=1

メイド喫茶もそうだがコスプレAVとかCCさくらとか萌えとか
時代に合わん単語平気で出すからな、時代考証がいい加減
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:14:28.05 ID:UvE5h33p
まぁ散々既出意見だが昭和70年とか架空の年代にすれば良かったんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:17:30.63 ID:o31VHOMz
次回のミステリーもどきの舞台は石器時代



ギャートルズが泣く頃に 肉
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:46:42.13 ID:aiHamud6
竜騎士ファン「女性が上手く書けてる。さすが竜騎士先生!」

実際は・・・程度の低い女ばっかり書いて飽きられている
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:56:41.31 ID:gEhyajUb
うみねこ信者
「…私も連れてって!(入水シーン)」
「ヱリカの失恋話に泣いた」
「絵羽さんが良い人過ぎて泣いた」
「ラムダさんマジ素敵ッ!」
「縁寿が幸せになれたから終わり方としては良かった」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:29:26.93 ID:bvUd0f/U
>>99
辛口カレーは秀逸な例えだと思うよ。
カレーは辛いほどうまいと思った店主が唐辛子と塩どっさりいれたカレーを本格カレーとして売りだした。
で、たくさん客が食いに行ったけど辛いだけでまずかった。
客がまずいって口々に言ってるのに、店主はカレーの旨み=辛さだと思ってるから
「辛くて食べられない奴が文句言ってる」と思い込んでると。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:43:25.89 ID:0jk1E43p
確かに人を選ぶ作品だ
少数でも味覚オンチってのはいるもんだが
最後まで残った客は究極の味覚バカだな
大勢の帰った客からすりゃ病人にしか見えんよ店主も客も
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:27:20.20 ID:kOIbk6Ex
またコミケ参加かよ
もう商業でやってろよ
コミケくんなハゲ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:33:43.14 ID:SByceTX7
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 13:33:47.66 ID:CUwEU1np
捏造も何も、制作はともかく雑誌のインタビューだの商品企画の時だので、最初に出てくるの
禿本人じゃなくてあの猫枕だもの。
で、具体的な話は原作者本人と、と言えば「自分も原作者、だって嫁なんだから」って怒鳴るから
そこにいた一同唖然だよ。
しかも、「原作をもてなす態度がなってない」って、お茶請けにまでケチつけられて。
悪かったなコージーコーナーで。

キャラ商品の企画提案だったけど、即日に没だよ。同席した上役大激怒しちゃって。
これがデマだって言うなら、調べてみろよ。原作本人とまだやり取りが出来るひぐらしと違って、
うみねこのキャラ商品、ある時期を境に激減してるはずだから。
アニメOVAだってうみねこよりひぐらしだろ?そういうことだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:33:13.78 ID:V44ELrqq
ラムダが人気投票に入れなさいとか言い出した時は
これで最終話かよと本気で悩んだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:23:26.70 ID:S6/ghjwA
演劇部の先輩(厨2)が、
しをんの爪をはがすドラマCDを全員に聞かせて布教して来たの思い出したw
もう竜騎士じゃなくて、竜棋士に改名しろよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:25:26.11 ID:1f9NfDfB
>>116
じゃあひぐらし祭囃し編後の世界ではダム計画再開してもダム戦争は発生しない可能性があるのか

>>119
それ何てSIREN?

>>126
竜騎士と猫桜の関係って、レナの父と間宮リナみたいな関係なんだろうな
もうすぐポイ捨てされそうだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:24:29.39 ID:EruKFuWo
>>129

捨てるわけ無いじゃん。
高嶋弟と同じように、有り余る金と(同人では)著名サークルのNo2としての地位がこの後も確保されてるんだから。
しかも働かずに。
今の総理と同じように周囲の罵声を聞き流しておけばいいだけなんだし、こんな美味しい身分なかなかないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:35:50.65 ID:SByceTX7
>>130
そんなおいしい状況が今後も続くと思うか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:59:49.44 ID:AlfmaKVh
あと数年は続くベ
今生き残ってる竜騎士信者は精鋭中の精鋭
もう何があっても応援し続けるんだからな

ソイツらが別の何かに飛び付いて竜騎士がどうでもよくなるってのと
世間さまから完全に過去の人扱いされるようになるまでは
結構時間がかかりそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:00:11.30 ID:mAUDkQqC
>>123
つよキスの激辛カレーの話思い出した
「あいつ激辛カレー余裕で食ってるからもっと辛くしろ」の店員に対して
「激辛で美味いカレーを作るとあれで限界なんだよ」と返す店主かっこいい
トリックが平凡でも名作の場合はそれを上手く使ってるのにな

>>129
祭囃しから20年後のひぐらし想像した
神隠し再び――とか同人であったかな




134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:45:55.10 ID:xrNmhgQc
>>132
以前の本スレ見てればわかる通り、あいつらは自分の言うことが否定されない環境と、
少数派を叩いて優越感に浸っていられる温い楽園が欲しいだけで、作品自体を見てる訳じゃないんだから
今はムキになってるだけで、擁護すればするだけ叩かれる環境になんかいつまでも残らんよ
そして、そんな器が減っていく一方のターゲット相手に向けていつまでも企業は商品出さない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:16:07.18 ID:IB0B2m/l
>>127
ラムダが人気投票云々言い出したとき、思いっきり引いた
ゲーム中にそんなことキャラに言わすなよと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:09:06.45 ID:BqPxpRGN
キャラに言われて信者たちがホイホイ投票してラムダ上位だったし
猫桜お気に入りのキャラだからか知らないけど、
そういう茶番を作中にやるってどうなんだろうな
正直、ファンをバカにしてる態度も多々あったし、実際竜騎士ファンの多くも相当幼稚だし、
浮かれて、はしゃいで色々見失ってねえかと思った
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:42:21.11 ID:tvQUuomb
>>135
私、カケラの海の真中に、独立国家を建てなきゃなりませんかね(苦笑)
なんかもう、他の皆さんに申し訳なく思うくらいです。EP8発売前に、
私は07thの方からメールで「ラムダデルタがお好きだという藤井ねいのさんは、
作中のラムダデルタの言葉にどう思われるでしょうか。ご期待ください!」と
いただいていました。
これは、マスターアップを機に書かせてもらったメールへの返信の中にありました。
作中において、プレイヤー向けに発言等があったキャラは
ラムダとベルンくらいなもの。ベルンはプレイヤー全体への出題等で、
いわば「プレイヤー全員」に、です。
これに対してラムダ関連は「人気投票は私に入れなさいよー!」などの、
むしろラムダファンへのメッセージが主となっていました。

いや、言葉を濁すのはよくないですね。
私はこう思っています。
「あれらは、藤井ねいのへのファンサービスである」
あるいは
「藤井ねいのへの『また人気投票の実施をヨロシク』というメッセージである」
と(苦笑)

「自称ファンクラブのバケモノたち」って、ありゃ私のことじゃねーか! と爆笑しました。ええ、確かに私には「ベアト達に加勢するから集まって」と連絡はありませんでしたよ(苦笑) 作中でもあるとおり。
これを読んで「なに中二病なこと言ってんだコイツ」とか思った公式掲示板に詳しくない方、いらっしゃいましたら「藤井ねいの」がこの掲示板においてどんな存在なのかを Umi11375 でご確認ください。
私は『うみねこのなく頃に』のために「それだけのこと」をやってきたことをいくらでも証明できますので。

シリアスな場面で2回も人気投票のことをプレイヤーに向けて発言しています。
ご存じのとおり人気投票はEP4までしか公式では実施されていません。ただし、
「公式掲示板の人気投票一覧」に掲載されている「公式ではない有志による人気投票」は
4回実施されています。そのすべてに私は関わっています。しかもうち2つは
(イラストの協力等はお願いしていますが)私が主催しました。そして、
「EP4の時点で、BT様にラムダのオリジナルアイコンを作ってもらった」等、
公式掲示板におけるラムダファンの第一人者として07thに認識されていましたしね。
そのラムダによる発言です。
ここまで状況証拠を積み上げられておきながら、私宛てじゃないと言ったら・・・
先生に申し訳が立たないですよ(苦笑)
ということで、「有志主催人気投票(以前の公式投票に準ずる形式)」が
実施される見込みがなければ、「第3回BBS式」を実施しなければ失礼にあたると
考えています。2月末か3月頭くらいにはやりたいですね。
作品そのものへの感想よりも、まずは私にあてたメッセージ(と受け取れるもの)
への返礼として、まずはこの件を書かせていただきました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:01:56.34 ID:AiKurTM0
何度見てもキモさマックス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:02:36.59 ID:qBt4PWPu
今思えばそのラムダがどうのの部分だけをクローズアップして異様にはしゃいでたのも
それ以外で4年がかりの大作の完結編に相応しい賛美の言葉がどうしても浮かばなかったんだろうな
ねいのも相当困惑してたんだろう
案の定離れていったし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:19:33.39 ID:as22Rtu8
>>133
平成にひぐらしはなく、という同人の企画がありましてね・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:21:45.15 ID:tvQUuomb
ねいの、EP8投了後の禿げパソコン壊れた、その後海外逃亡の時
07thからメールの返当が来ない!って怒り狂ってたもん
公式掲示板におけるラムダファンの第一人者(笑)として07thに認識されているのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:09:57.72 ID:lSD0Iazk
猫桜のお気に召さなくなったんだろw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:49:44.55 ID:6HdB4rzj
どこのサイトとかは荒れるから言わんけど
登場人物設定だけ竜のひぐらしから引っ張って
他のやつがSS書いたらこれが結構良い出来なのもあるんだよな
竜よりも全然才能あるのに竜みたいに腹黒い欲が無いから
同人にも出さずにサイトで公開しているだけなんてざら
うみねこ後半でそれに酷似してるような文面見つけたとき
ここまでパクリかよと思ったが本当にパクってたらほんと氏ねよと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:49:50.97 ID:KiORRDg7
>143
もしそれが本当なら、荒れる荒れない以前に立派な盗作だから此処に書き込んだほうが
その同人作家さんのためだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:25:24.10 ID:RqhRDrUQ
まあ、箇条書きのマジックとかにならんようにして欲しいけど、とりあえず詳細plz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:00:43.97 ID:T96wbYdv
>>137
その書き込みに驚き過ぎて掲示板を見なくなった
今も掲示板にぎわってんのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:41:14.31 ID:uatMkxdJ
久しぶりに見てくればヨロシ。
感想聞かせてくれw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:58:03.47 ID:5ydyHAwa
>>144
いや、ダメだろ?その作家がたとえ盗作されていようとも
竜が盗作してませんって誤魔化したら、その作家が売名行為くらいの誤解招いて
活躍できなくなるだろうに
さすがに2chでそこまでは晒さない、だが本人にはメールで伝えてはおいた
こんくらいでいいだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:54:26.88 ID:9nce5XG4
>148
いやー今の状況だと、間違いなく叩かれるのは禿で同人作家さんはむしろ擁護されると思うけどね。
そもそもここ批判スレだから、そういう燃料は大歓迎だよ。

そんなわけだから教えてくれ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:56:30.14 ID:JVSl0s2T
大げさに言ってるだけで実際にはそんなにパクリじゃない予感
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:58:54.51 ID:t2wtpNG1
>>149
ひぐらしのSS二次創作者なんだし、
その二次創作者さんは竜騎士がリスペクト対象なんだろう?
おまけに腹黒い欲も無いとしたら、
作者叩きの材料になんぞされたくもないだろう。

そんな訳で教えちゃ駄目。
教えていいのは書いてる当人だけだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:02:31.67 ID:6feD7yAD
ここで貼り付けることにより色んな人が出向くことになるしな、ひっそりやってるんだろうしそっとしとこうや
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:34:38.35 ID:5ydyHAwa
>>149
お前の言う燃料は擁護とかそういうものじゃなくて
ただ面白いから竜も同人作家も一緒にくたばれ的な感じがする
そういう意味でやっぱり教えられないな

>>150
「そんなに」のレベルが分からないぜ
そもそもお前から見て、その「そんなに」はどのくらいなんだろうな
俺はお前にレス書いているこの書き込み程度のを3~4パクっていたから
パクリと思っているだけだが、この程度じゃパクリとはいわんということかね?
一小節パクッた程度の歌詞で騒ぐ世間様よりは、多少パクリといいやすいと思うんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:53:32.11 ID:JVSl0s2T
>>153
タルルートがドラえもんの劣化コピー程度のことでパクリとか愚痴愚痴言ってんだと思ってさ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:12:25.50 ID:TP/9DPrH
>>154
竜騎士の場合、ミステリー解説本からの盗作の前科があるんだし
窺う必要もないんじゃない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:13:15.63 ID:RqhRDrUQ
ネットで散々パクリどうこうの問題を見てきたけど、『パクリと言ってる奴の数が多いからパクリ認定』みたいなことが多いからな
状況によっては先に発表されてるものに対して難癖つける奴もいるし
トレス疑惑なら絵の重ねあわせみたいなきっちりとした検証とデータが欲しい、もちろん箇条書きマジックみたいな状態にならないように

竜を擁護する気はさらさら無いが、何でもかんでもパクリパクリ騒ぐ奴も嫌いだ
何にせよ、パクリ元らしい作品を提示してくれないんなら話題の続けようが無いが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:15:10.03 ID:5ydyHAwa
>>154
うん?その程度でパクリ扱いなら
俺がパクられてるって思った作家は相当パクられてる事になるな
どうなんだろうな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:19:14.74 ID:5ydyHAwa
>>156
正直売れっ子で誰でも知っている作家ならまだしも
名前も知っている人が身内くらいやらちょっとした知り合い程度しか知らないような
そんな作家と竜でのパクり部分を検証なんていうのは、さすがに同人作家がかわいそうだろ
とはいえ、パクリパクリと俺は騒ぐ気はないし、最初に竜がそういう事をやっているんじゃないだろうな?
としか言ってないわけだしな、パクリ元の作品なんてのは竜よりも作家の事を考えて話題に出せないだろう

もしそれでも出せ出せというヤツがいるんなら、そいつに聞きたいな
それでその同人作家が被害を受けたらどう責任を取るんだと
まぁ2chだしそんな責任が取れるやつがいるんならこんな所で無責任な要求をそもそもしないだろうが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:24:16.70 ID:5ydyHAwa
まぁ、連コメで悪いんだけどとりあえずパクリ関係の話はこれでやめておく
その同人作家にはメールで言ってあるしそれをどう判断するかは本人だしな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:27:57.48 ID:J+j0FT1D
まあID:5ydyHAwaの懸念はもっともだと思う
ただそれなら、>>143みたいなことをそもそもここに書き捨てるべきじゃないだろう、
とも思うがね

思わせぶりなことを書くから、現にこうして食いつかれてるわけなんだからさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:30:34.01 ID:RqhRDrUQ
>>158
検証用のデータを出せっつったのは、上でも書いたが少しでも似てたらパクリと騒ぐような例をさんざん観てきたから
だから、その作品が分からん第3者視点ではまたそういう手合いかとしか思えないんだよ
だから示せるなら作品提示しろっつった訳
結局示さないんなら、「俺はあの作品パクッたと思う、作品出さないけど」→「へーそう」で話題が終わるだけよ

別にこれ以上何もする気がないんならそれでいいよ、俺は別な話題でも待つから
他の人はどう思ってるか知れんけど

そもそも、そんなにその同人作家の人が大事なら、こんな少しでも竜に関係のあるものになら何でも食いつくヤツが溢れてるところで話題に出すなと思うが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:35:10.43 ID:flCzd3Hn
結局どんな話題であれ、煽るだけ煽って答えは語らないという習性が染み付いてしまっているのだった。
もったいぶるなら最初から語らないでくださいね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:59:05.95 ID:eXw+Z0JV
全くだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:45:12.98 ID:NBoauTyX
だいたい初めからスタンスが信者くさいんだよ
いちいち批判スレに特攻してくんなって話
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:46:42.93 ID:5ydyHAwa
>>160
思わせぶりにしたのは悪いとは思うが俺は最初に荒れるからサイトは出さんと言ってあるだろ
そんでもってここは批判スレだろ?俺は俺なりに見た聞いた読んだの経験で批判しているだけだがな
食いついてくるのはしょうがないが最初に断ってあるのにそれを書き捨てるなよといわれるのはどうなんだろうな

>>161
>「俺はあの作品パクッたと思う、作品出さないけど」→「へーそう」で話題が終わるだけよ
それで終わればいいんじゃなかったのか?
俺はそもそもしつこくどれからパクッたなんて一言も書いてないぜ?
今までも同じような話は出てきているがその度に「へーそう」で終わるネタだけだったろうに
今回に限って、しかも俺の出した大した話題でもないこれがこんなに食いつかれたのは初めてだけどな

>>162
もったいぶるってなんだよw そもそももったいぶってないわな
俺は最初からその作家に何が起こるか分からんから
絶対に教えんと公言してるし本人にはメールで伝えたと告知してるわけだ
こんだけの状況で勝手に期待したのは自分らだろw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:52:25.85 ID:5ydyHAwa
>>164
スタンスねぇ、俺は批判スレが経った頃からずっといるしなぁ
今更、信者扱いされるんならお前は相当常識曲がってるんじゃないのか?
竜の批判スレで他の作家を批判する必要はないしな
それを言っているだけで信者扱いされるんなら勝手だが


つーか、悪い!また連コメしてしまった
もうやめとくわ、これ以上スレ流しするのは無駄だし
これ以降はしばらく俺批判続くだろうけどなw
まぁレスは返さないからどんどん批判してくれ
それでおたく達の気が済むんなら信者扱いでも全然おk

ただな、竜批判に他人は要らん
パクリネタがあろうとも検証なんて理由付けしても、やっぱり他人様に迷惑かける必要はまるでない
パクリ云々いうんならその作家に直接メール書いて知らせてやればいい
それだけで充分だろ

んじゃなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:52:59.08 ID:1UZSqPrT
「へーそう」
これで満足かな?じゃあ黙れ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:54:06.64 ID:flCzd3Hn
>>165
>>143が君の書き込みなんだろう?
あれで「ふーん」で流せ、は無理がないか?
普通は誘い受けととられるだろう。
他人の好奇心を無責任に煽ったんだ…!

んじゃなー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:55:21.67 ID:RqhRDrUQ
誘い受けっぽいレスを見たので食いついてみたら逆ギレされたでござる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:57:25.10 ID:1UZSqPrT
色々ぼかして肝心なところは隠して俺だけが真相を知ってる話題を振ってやるけど食いつくなよ!

こう書くと、なんかどっかで見た人と同じレベルに見えてくるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:58:03.80 ID:JVSl0s2T
お前ら噛みつき過ぎワロタw
こんなん半年ROMれの一言で済む話だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:15:31.65 ID:+gtAcvV5
竜騎士の盗作はこれまでにも散々出てるから、もう驚きもしないな…
このスレは信者ちゃんも見てるし、絶対突撃するからどんだけ煽られても公開しない方が良いと思うよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:17:25.98 ID:NBoauTyX
もう信者も殆どいないから信者スレも過疎ってるしな
約一名だけめちゃくちゃアクティブにうみねこ関連スレ全部を回ってる印象
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:23:55.63 ID:ANYS7+tI
ミス板にも変なの湧いてるしな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:21:47.30 ID:GQRh4efC
パクり擁護する為にキチガイ信者が涌いてるって感じか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:21:47.48 ID:ZfYPC0mH
うみねこアニメの2期の話ってもう完全消滅?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:07:09.91 ID:SLTXYJhQ
公共の電波で流していいのかあれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:50:05.25 ID:IGU7vION
煽り耐性はないわ誘いうけの耐性はないわで
久々に覗き込んだ批判スレはいつもどおりの通常運営で安心した
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:22:42.13 ID:v3mKYnEG
そして俺冷静かつ客観的にお前らを見てるんですよ
普段来ないんだけどーいや来ないんだけどさー

っていうバカがくるまでが1セット
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:41:58.39 ID:sWe7UIkq
>>176
コンシューマ化はされるし、アニメ化もいつかするんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:11:21.70 ID:IGU7vION
>>179
お前は何を言っているんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:07:38.53 ID:SyHQkeCo
>>181
余裕をアピールしたいのか知らんけど
バッチリ理解していながらわからないフリしても必死さが伝わるだけだぞw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:16:40.78 ID:hJT3P5+t
>>181
恥ずかしいことしちゃったね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:22:27.48 ID:Fi+Mgasf
煽り耐性もないし誘い受けに釣られまくるとかどこの本スレだよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:35:48.75 ID:XWbMrcEt
>>181
本スレによく出没するヒサビ=サー=ニキータ卿の事だろう。>バカ
>>179は貴方の正体がニキータであるかもとカマをかけているのだ。
まあそうでなくても本スレによく出没するバカと似たような文章書いちゃったバカである事に変わりはないんだけどさこのバカ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:04:31.05 ID:/yeX4yCI
竜騎士の文章にはコンプレックスが滲み出ているけど、
>>185見たいなのも凄いな・・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:07:39.43 ID:BXhio/U1
>>185
本スレで頑張ってますね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:34:11.80 ID:IGU7vION
アピールとかよく分からんけど必死なんだ?俺w何の余裕なのか分からんけど必死にアピールしてもいいなら
もっとしたほうが期待に応えられそうだなwwwwww
ま、同じ2chの住wwww人wwwwwww同wwww士wwwwwww仲wwww良wwwwくやwwwwwwwろwwwwwwwwwwうぜwwww

どんな事すれば期待に応えられるんかね?wwww
死ねとかはダメな人に要求する前にてめえが出来る事を要求してくれwwwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:35:25.78 ID:BXhio/U1
世間は夏休みなんだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:35:51.12 ID:8EOKBsz8
よくわからないけど何でこんなにハッスルしてるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:38:41.91 ID:IGU7vION
早wwwwwwwwwくwwwwwwwwwwwwリwwwクwwwwwエwwwwスwwwwトwwwwwwwwwwwwwwwwくれwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:39:31.94 ID:lAAICJnN
必死すぎるだろ・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:39:38.31 ID:hJT3P5+t
突っ込まれて顔真っ赤になっちゃったんじゃないかな
てかそもそもスレチ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:40:34.70 ID:IGU7vION
まwwwwだwwwwっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:42:28.66 ID:IGU7vION
なんだよノリが悪い奴らだねぇ〜
せっかくお前らが勘違いしているヤツになってやってるってのに^^;
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:45:28.98 ID:IGU7vION
竜の批判と他人の中傷をする時だけは率先してくるのになw
こういう時のノリの悪さが引きこもりオタクの特徴だよな
ま、飯でも食ってくるか また後であそぼうぜ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:07:47.06 ID:v7ZKBg1h
犯人の名前plz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:09:09.29 ID:8EOKBsz8
>>197
むしろ俺が知りたい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:03:56.81 ID:bXo5dkNf
なんつうか両者いい加減にしようぜ
皆ドン引きだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:10:44.13 ID:lAAICJnN
両者?何の話だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:12:06.71 ID:IGU7vION
そもそも勘違いしてこなけりゃ良かった話だろ?その後に煽ってきたのも俺じゃねえしw
いい加減にするのは板じゃねえと他人を攻撃できないお前らじゃねえの?www
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:14:22.49 ID:41YEfYmX
>>199
自演だろ言わせるなよ恥ずかしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:18:26.61 ID:8ySn5ELw
人に煽り耐性ないと言ってきた奴が一番煽り耐性無かったっていう笑い話か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:19:31.98 ID:SyHQkeCo
>>203
まったくだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:20:12.88 ID:lAAICJnN
ああ、イタいとこ突かれて一人で顔真っ赤にして喚いてるアホのこと?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:21:16.06 ID:hJT3P5+t
そうそいつ
よっぽど恥ずかしかったんだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:35:10.92 ID:IGU7vION
あららwww誰かが触り出すと一斉に中傷し始めるとかwwww
どんだけお前らって一人じゃ何もできないんだ?www
集団じゃないと怖くて何も出来ませんってかwww
引きこもりちゃんたちは黙って自宅警備してろよwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:38:15.79 ID:v3mKYnEG
煽り耐性はないわ誘いうけの耐性はないわで
久々にやってきたアホはいつもどおりの通常運転で安心した
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:39:31.80 ID:BXhio/U1
煽り耐性はないわ誘いうけの耐性はないわで
久々にやってきたアホはいつもどおりの通常運転で安心した
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:44:55.21 ID:lAAICJnN
こういうキチガイ信者を見るのが楽しいからマジでアンチやめられねーわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:50:08.37 ID:ROY9L+yV
うみねこより断然面白いよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:52:46.58 ID:hJT3P5+t
楽しすぎるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:58:11.02 ID:IGU7vION
キチガイ信者wwwwwまだ誰と勘違いしてるか知らんけどwwww
ほんとお前らは思い込んだら絶対曲げないよなwww
その強気も2chでしか意思表示できないwwwwww
どしたの?ボクちゃんたち?www
いんたぁねっとぉじゃないと言いたいこと言えないのでちゅか〜?wwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:59:33.43 ID:4yPrSydQ
必死すぎワロタ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:00:28.14 ID:lgrIzktn
こういうやつがいるから うみねこファンにはこういうやつしかいないっていうことを広められるし
うみねこや竜騎士の評判も下げられるし
普通のうみねこファンにも肩見狭い思いさせることができるし
アンチとしては非常においしいことこの上ない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:01:50.60 ID:m0NaRWcT
これはいいテンプレ
他の板とかに話題がでたときにコピペさせてもらうわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:04:11.97 ID:uSONaHtB
本人的には必死に考えた末に思いついた
最高の攻撃方法のつもりだったんだろうな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:30:25.42 ID:56/RVFnl
あとでこのログ見て自殺したくなっても知らんぞ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:10:43.05 ID:c3JkQmmJ
ID:IGU7vIONさん短気すぎて怖いです(^^;
その内人を刺しそうなので心配です
早くロボトミー手術をして楽になってください
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:39:51.62 ID:fUk6l40p
お前らスレチすぎる
ここんところ竜批判のネタなくなったん?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:51:33.48 ID:PKrZmH21
>>180
コンシューマも、散は辛いんじゃね。前作の売上高下回るのは確実だし
散のアニメ化はゲーム以上に地雷。本当に誰も得しないと思われる
原作が自爆テロやってる状態だからなあ…

安く済む漫画でやる現状が、なんとか採算取れるラインかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:44:54.79 ID:56/RVFnl
アニメは売れる売れない以前に放送倫理に引っかかるだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:47:58.78 ID:RQCo5Uqf
そういえば以前、ひぐらしが90年代に作られたら、YU-NOのスタッフに
作られると書かれてあったんだけど。そのYU-NOってひぐらしみたいな
話題作だったの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:18:48.47 ID:rfp3F0Qm
まだADVゲーが根付いて無い時代に移植版が20万本以上売れたバケモノですよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:37:12.80 ID:L+kLcTCA
>>223
YU-NOはサウンドノベルにおけるループ・パラレルものの先駆けだからね
機会があったらやってみるといいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:38:51.45 ID:05YsJWvq
ただ、エヴァと同じように、その後に影響が透けて見える作品が沢山出過ぎて
今から初見すると逆に、よく使われる手法を並べた目新しさを感じないコテコテにもみえるかもな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:50:07.04 ID:WIcR16sO
YU-NOは非常に完成度が高く斬新でストーリーも奥深くて評価もとても高かった
サターンにも移植されたがアンチは少なくファンは多かった印象
ついでにペロペロちゅっちゅほざいてるような、腐女子やミーハーなガキどもも少なかった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:21:51.08 ID:X1i+Q/Jf
PC98で作られた当時のYU-NOの人気は半端なかったな
SS移植で知った人も多いがメジャーにはならなかった
そのおかげでアンチもほとんどいなかったし名作は間違いない
平行世界物で一番良い出来だから一度プレイしてみるといい
ひぐらしがYU-NOのスタッフにもし作られてたなら間違いなく竜が作った糞エンドにはならない
徹kkdみたいなエフェクトはしない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:13:20.56 ID:JvsVcH3z
脚本総監の菅野氏はエロゲー界のクソゲーマイスターと評されるまでになってしまったが…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:33:27.47 ID:RQCo5Uqf
YU-NOのキャラデザはBS11で再放送しているキスダムの人なんだよな。
キスダムの人にキャラデザ&監督でひぐらし作らせたら、どんな出来になっていいたんだろ?

あと、11EYESスタッフによるひぐらしや月姫スタッフによるひぐらし、とらハスタッフによる
ひぐらしとかSteins;Gateスタッフによるひぐらしとか見てみたい気がするw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:03:15.97 ID:8qFWqbOS
ひぐらしって話の根幹はシンプルだしそう面白いものにはならんでしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:24:51.75 ID:menu8M+s
>11EYESスタッフによるひぐらし
それの前作の3daysマジお勧め
あんまり言っちゃうとネタバレになるから詳しく内容は言えないんだけどマジひぐらしだから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:43:08.20 ID:coYBHBy4
でも>>226で言われてる通り古典ってシンプルだからな。
例えば未知との遭遇とか、今見てもまるでオチがないように思えるし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:31:03.03 ID:X1i+Q/Jf
>>231
あの頃のスタッフは話の根幹がシンプルだった所から作ってるんだよ
YU-NOだって元はシンプルな企画からあそこまで複雑になってるんだぜ
それでいて面白い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:00:12.25 ID:WIcR16sO
月とスッポンだよ
YU−NOは何年経っても当時プレイした人の記憶に残る素晴らしいゲームだったと思う
うみねこなんて、キモオタと腐女子コンビが変なテンションで書いたキャラゲー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:57:51.36 ID:O//jkUgN
>Steins;Gateスタッフによるひぐらし

BGM・主題歌に関しては、PS2・DS版ひぐらしとSteins;Gateはほぼ同じだな
主題歌はともかく、BGMは原作の同人音楽家連中のほうがいいという散々な評判だったが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:56:28.92 ID:f1SPva0Y
久々にYU-NO起動したがサウンドからストーリーまで今も面白いと感じるのは素晴らしいな
だからかね、ひぐらしやらうみねこやらやっても何?この作文レベルの駄文は?って思うのは
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:08:03.68 ID:rW/E+WJM
>>237
98かFD版でちまちまインストしてた頃が懐かしいぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:09:08.96 ID:DQcx1x3B
キモオタによるキモゲーの持ち上げと言う点では竜騎士信者と大差ないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:16:35.86 ID:rW/E+WJM
>>239
キミは自分が気に入ったものを馬鹿にされちゃうと途端にキチガイのように荒らしちゃうタイプですね
夏休みだからといって夜更かしせんでもう寝なさいw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:27:19.68 ID:4oQphHfy
>>239
まーた沸いてきたんか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:58:29.38 ID:YiyXZGwe
クロスチャンネルとYU-NOは、今やっても面白い
うみねこをもう一度EP1からやるとか考えただけでも吐き気がする
ってかインスコしようにもDISCどこやったんだろってレベル
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:24:28.75 ID:ZBykf9E5
アニメの解明編?ないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:34:03.85 ID:GdFddRb9
>>243
ないよ
そもそも原作で解明なんかしてねーしwwwwwwwwwww
だいたい、今のアニメのビジネスモデルはDVDの売り上げで決まってるんだが、
一期の販売数 > 二期の販売数って、絶対的な式があるからありえんよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:39:44.85 ID:oJGOow8S
もし、ひぐらしの主人公が有馬たくや(YU-NO)か皐月駆(11EYES)、遠野志貴(月姫)
だったらどうなっていたんだろ?やっぱ圭一と何も変わらなかったんだろうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:11:04.65 ID:bdlMXnyx
>>236
原曲使ってないだけで叩く様な原作でイメージ凝り固まってる連中が騒いだからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:03:11.27 ID:an9c55ls
原作を尊重したと言えば聞こえは良いが、実際はただの劣化アレンジだらけ
(曲名忘れたがthanksの劣化版は、特に聴いてて鳥肌立った。嫌な意味で)
正直褒められたものではないと思うがなぁ

そもそも、原作と同じBGM使ってないってだけで叩かれてたとでも思ってるのか?
仮にCS版のBGMを気に入ってたとしても、
あの頭が沸いてるとしか思えないBGMの選択センスの前ではどっちにしろ台なしだわ
他のとこでもイライラしたが、祟後半の橋から落ちるシーンは流石に酷すぎて即ミュートにしたわ
あそこはイベントCGも曲も、なにもかもが酷い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:46:15.36 ID:89PtPbBJ
ひぐらしの頃の竜騎士の演出は悪くなかった。選曲センスも含めて
出題編はフリーや素材BGMだったけど、制約のある中でもタイミングとか頑張ってたし

質の高いBGMが提供されるようになってから、BGMと顔芸、叫び声にに頼るような荒っぽい演出が増えた
特にうみねこの散が酷い。BGMついてないと見ちゃいられないようなのがいくつかある
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:06:17.92 ID:5tme3M+V
>>247
少し似てる劣化版て、ただの悪い出来よりも断然不快感強いな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:42:32.57 ID:an9c55ls
>>249
まさにそれ。ボロクソ言ってからフォロー入れても遅いだろうが、
ひぐらしCS版のBGMも原作度外視して単品評価すれば、そんな悪いわけではない
インスト曲も当たり障りない出来だと思うし、
ボーカル曲の方は(youは評価別れているが)寧ろ良いくらい

問題はインスト曲の何個かが明らかな原作曲からの劣化アレンジなのと、
シーン毎の曲のチョイスがちょくちょくおかしいこと
選曲の方はカケラで大分マシにはなっていたが、無印のときはホント酷かった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:00:59.95 ID:rW/E+WJM
ひぐらしの頃も演出はあまり上手いとはいえんかったけどな
後半のひぐらしはもうネタ切れしてたんだろう糞エフェするわで見てられない
唯一評価出来るのは・・・厚顔無恥な所くらいか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:43:43.83 ID:dAFlP2WI
演出ねぇ。便乗してたまには褒めてみると
罪滅し編で病んでいくのにつれて文字色がピンクから赤に変わっていくのは良かった
ちょっとしたひっかけにもなっててシンプルで分かりやすい良い演出だったと思うよ

似たような演出でも続編の赤字青字金字は酷かった
わざわざ一演出のために大量の文字数割いて整合性とろうと説明する羽目になって
結局できなくて空中分解した挙句開き直ってガキンガキンだもんなぁ
さんざん読者が釣られた感のある赤字だけど、これ一番振り回されたのは禿だろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:18:04.18 ID:SrlAoSHb
当時誰もが予想した「真実の赤=真っ赤な嘘」説でもよかったな、あんなグダグダになるなら。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:38:35.69 ID:3NOzZKDr
>>245
前者の二人は圭一と違って事実孤児同然の状況だからなぁ
たくやは継母と暮らしているけど、駆は施設出身だし。

でも仲間を守るという意識は強いかもしれないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:32:25.88 ID:fAkZ91el
つっても仲間という意識が芽生える前に発症しちゃえばなぁ

ループ初期の仲間意識の薄い志貴さんなら、
疑心暗鬼になって山狗では手に負えないほどの殺人貴となり、
勝手に村人全員を一夜で殺してオヤシロ様の祟りを再現後、
浄眼かなんかで背後の羽入も見付けて殺害、
おかげでループも不可能ですっていうしょうもないEDを見せてくれるかもしれない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:19:44.39 ID:0XqjGUO4
>>245
有馬たくやの場合、発症しても途中で乗り越えそうだけどな
圭一と違って考え方は全然冷静だしな
熱血(笑)やらで破綻はしない理論的な説明が多いひぐらしになるだろうが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:22:18.91 ID:oAakPhKh
今年のコミケの7thExpansionの列の長さがごみねこの真相の100倍気になる
今年も並べる奴はよく訓練された信者だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:26:32.59 ID:v67Hx6d+
信者もあれだろ?キャラ萌えとかいっちゃってる奴らだけだろ?しかも竜が描くキャラじゃなく他者が描くキャラな
だいぶ前に狂信的なひぐらしファンがストーリーはグダグダだからどうでも良いって聞いたとき吹いた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:18:12.51 ID:iBTDgBva
ひぐらしは糞ゲーをみんなでゲラゲラ笑いながらプレイする感じに近かった。
逆にうみねこは、作者が糞ゲーではなく良ゲーだと認めろと煩いから
そういう楽しみかたしてた奴らが逃げていった

まあ簡単に言えば作者空気読めよって事だわな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:01:47.54 ID:oAakPhKh
文章書くのが下手なら下手なりに読者喜ばす術もあっただろうに・・・
能力無いくせに読者批判して喧嘩売ってさ。よくもあんな作品書いといて恋のミステリー(笑)なんて言えたもんだw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:34:50.66 ID:fRb4lwON
竜騎士梯子外され杉ワロタ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:09:22.26 ID:yXZcj5ws
竜騎士が梯子外してるんじゃなくて?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:17:55.47 ID:J65yAsd0
>>257
列が短かったときの言い訳のために通販を早くしたんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:56:11.32 ID:W0E50UXc
ひぐらしをYU-NOの菅野に作らせると竜のより面白い作品になると聞いたけど
他にもうみねこを月姫の奈須に作らせたり、彼岸花を11eyesのLassに作らせたり
おおかみかくしをポリスノーツの小島組に作らせてみたりするのもいいな。

ただキャラの年齢が高くなる可能性があるけどな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:15:05.17 ID:i2GzuK2e
奈須に作らせたら精神年齢が上がるだろ
竜は試しに他の作家に作らせて自分の精神年齢の低さを見直したらいいんじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:47:05.31 ID:B8e6Os1/
おい・・・彼岸花誰が買うんだよ・・・
あんなパッケージで手にとりたくならないだろ
地獄のミサワかよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:31:59.85 ID:qnpPLOdK
公式見てきた
なまじジャケ絵の上にスライド宣伝で漫画版の絵が目に入るから余計あれだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:37:37.81 ID:B8e6Os1/
相変わらず自分の設定したキャラもろくに描けないのかよ
写真と合成してごまかすあたりが竜なんだろうが
あのパッケで購入したい気持ちになるのは信者だけだろ
俺はあんな関節がおかしいキャラのパッケで購入なんてできねえ
元々しないけどなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:49:51.99 ID:lU8gDG9U
別に文句はないけどエヌスクリプター標準のでいいからソフトで音量変更できるようにしてほし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:57:59.27 ID:Amt/cPAC
動作環境クソワロタ
UIの改善や画面サイズの変更って発想ないんだろうなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:06:47.89 ID:B8e6Os1/
竜はもう何年Nスク触ってるんだろうな
こんだけ扱っててまだろくな標準機能も使いこなせないのかと
Nスクの機能を普通に使えるようにするだけでバグだらけみたいなオチだったら笑う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:14:02.49 ID:4vYV5TaH
ジャケ絵ひでえな・・・自分のキャパ以上の行動するとああいう風になるのかもしれん
絵描きとして個人的感想だと表現ができないからそれっぽく作った感じが伝わってくる
手抜きと同じだけどな、俺も地獄のミサワかと思ったぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:26:11.86 ID:lL/JWZ1L
明らかに劣化してるよな竜絵
無理にロリ系の絵柄を脱しようとしてアンバランスになってしまった感じだ
ひぐらしの頃は好き嫌いのある絵柄の範囲だったがこのジャケはただの下手糞だろ…キメェ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:34:42.78 ID:4vYV5TaH
まず竜は人体を理解してないだろ・・・
デッサンもろくにできないのに人物を描こうというのが問題すぎる
メインのシナリオでさえ誤字脱字は酷いのにどっちにも手を出すからこうなる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:39:30.12 ID:o10UwouS
>>274
こんだけキャラクター描く機会があるのにいまだに昔とかわらないのはちょっと
竜騎士は向上心がなさすぎるわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:49:10.96 ID:qnpPLOdK
昔より劣化してるよなあやっぱ
腕はやたら細いのに、手はあの頃の「クリームパン」よりさらに醜く太っているような……
下手を通り越してなんか生理的に気持ち悪い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:38:26.27 ID:4vYV5TaH
自分は文書きみたいな事吐いてたからな
絵の方はからっきしっていうか論外だろ
それに自分はシナリオで売れてる(キリッ だしな
ないわ、それすらもないわ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:51:45.45 ID:4qksQFBe
>>274
ひぐらしのビジュアルファンブックだか何かに載ってたエンジェルモートの制服解説用レナみたいな、
等身高くて崩れてない絵だって竜ちゃんは描けるんだお! 普段のはデフォルメ強くしてるだけだお!

とか何とか力説してた信者は元気だろうか
どう見てもあれは別の人が描いたもんだろうに…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:28:49.72 ID:GR1dLZAi
頭身だけリアルに近づけてんのに輪郭はひぐらしの頃から大して変わってなくて丸いまんま、
目も小さくしただけだもんなあ…どんどん奇形化してんだよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:46:42.46 ID:sTWGZpLz
本気出せばまともに描けるんですとかどこの中学生だよ
肝心の本編で多少なりとも見れるモン描いてみろっつーのな

あと某板で禿の被害者らしき人物を発見

>名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/29(金) 00:36:08.27 ID:7tQr6zzg0
>そりゃ下手に擁護したらお前も寝たんだろって言われちゃうもん
>「寝てない事を証明する」のは不可能。悪魔の証明問題だからな
>結果沈黙するしかない

禿はクリエイター気取る前にこんな馬鹿量産してることを自覚しろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:12:17.12 ID:imhX2Laj
>>278
力説してた信者はもう恥ずかしくて信者じゃなくなってるか
もしくは開き直って信者継続中のどっちかだろうな
普通に我に返っていれば信者であるはずはないだろうが

>>280
あれだな竜のせいで悪魔の証明なんて言い訳に使うのにふさわしい言葉も
簡単に信者の口から出てきちゃうようになっちゃったな
ほら、あれだ?ペットとかって飼い主に似るっていうだろ?
言い訳するのも飼い主に似たりするんだろう
ま、竜の言い訳ほどコロコロ変わる言い訳もないけどな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:20:55.23 ID:1LxZdK5+
懲りずに彼岸花買う奴どれぐらいいんだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:34:23.62 ID:GR1dLZAi
>>280
悪魔の証明とかヘンペルのカラスとか
全く誤った意味を広めた竜騎士はほんとクズだと思うわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:41:53.79 ID:iiHX1Emm
動作環境クソワロタwwwwwwwwwwwww
XPオンリーと名指しで言っておきながら、DirectX8以降って何寝言言ってんだこのクソ禿オヤジ。
DirectX9が入ってないXPを見せてみろよwwwwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:54:11.13 ID:bfqf2no2
>>264
菅野版ひぐらし 
・ミステリー、ループ、エロの三拍子。ミステリーとしては破綻していない。
・レナたちの年齢が17くらいになっている。つまり映画版の人と同年代。
・圭一が元上司の大石の依頼で連続殺人事件を解決する羽目になった探偵。

奈須版うみねこ
・ミステリーというより伝奇小説。ダリオ・アルジェントのサスペリアみたいなもの。
・戦人が高校生くらいという設定。実は隠された特殊能力あり。
・ベアトリーチェは戦人にとっては敵か味方かわからない人。
・登場人物の精神年齢が竜が書くのより高い。

lass版彼岸花
・学校の怪談だけど実はほとんどの怪談には魔術結社「トゥーレ」が関与している(金森の組織の人間)。
・18禁で制作されるのでかなりエログロ。また学校の怪談系なのにクトゥルー的な部分がある。
・広原姓の人物が出てくる。

まぁこんなところかな。まだあることがあったレスしてください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:36:26.36 ID:QvH7Pc20
クトゥルー的彼岸花は見たいかも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:47:07.34 ID:0mhya3n8
>>271
Nスクリプトの使用料を払っていないのである意味海賊版みたいな状況で10年近く使い続けている状態だからだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:07:27.96 ID:Q+KMG9HK
Nスクリプトの作者は使用条件を変更したほうが良いと思うけどな

>同人流通作品の販売に関しては無料とさせていただきます。
一定額以上の収入を毎回入手できるサークルは取った方がいい

竜なんて自分でプログラムも組めん癖に他人のプログラムで金を接収してるだけだろ
作者に金入らんで竜の懐ばかり暖まるのは作者がかわいそうでならない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:21:01.12 ID:HeGRLGRF
突然才能が開花しますように
http://usokomaker.com/negaigoto/r/%E7%AB%9C%E9%A8%8E%E5%A3%AB07
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:12:29.31 ID:Q+KMG9HK
無☆理
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:42:37.84 ID:BiG/HZFy
>>281
信者よりアンチの影響が酷い。
つまり作者発言はネガティブな使い道ばかりって事だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:56:54.42 ID:45d5KUix
竜騎士の精神年齢の低さは異常すぎるけど
多分、その病的なほどの精神年齢の低さが丸出しなお陰で一部のセンス最低な厨二層に支持されウケてる
もし作者の精神年齢がもう少し高かったら、キモ豚の竜騎士ファンの数も今より少なかったかもしれん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:29:58.15 ID:ZtSaMoGT
作者は勢い作りは天才だけど
転がだめずぎるからそれを本人が気づけば最高の
作品を作れると思うご自分の才能の使い方に気がついてください。
ミステリーは致命的に向いて無いけど
ホラーなら向いてると思う
両方とも出題編はおもしろかったし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:43:49.61 ID:EpjkgcZz
ホラーはホラーで「幽霊の正体見たり枯れ尾花」を素でやらかしそうな気がするが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:46:46.68 ID:sAaMmOA2
>>291
ろくな作者じゃないって事だけは理解した

>>292
精神年齢の低さに救われた作家って致命的すぎる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:47:52.74 ID:FFeEMZv9
Rewriteでホラーだと思ったらホラでしたをやったばっかだし ありそう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:57:34.37 ID:ZtSaMoGT
だがそれがいい登場人物がテンション高くなりすぎて変態さんに
なってるのが面白い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:07:04.74 ID:zQRsWFt1
>>293
え?竜が?結もダメなのにホラーが向くってのは明らかにダメだろ
日本のホラー映画がC級以下なのはそれが原因だぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:30:57.75 ID:ZbzI0lcT
完全に新規にやるならいいんじゃない?
何が起こるんだろうっていう作りはまぁ向いてると言えなくもない。
俺らはどうせ何も考えてないんだろってわかっちゃうからダメだけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:16:47.07 ID:+zSQWowH
天才的な詐欺師だろうが詐欺師だとバレてたらどうしようもないのと一緒で
天才的な釣り師だろうが見透かされてたらどうしようもない

つまりは煽りが通用しない空気作った時点で竜騎士は終了で、
ジャンルがどうだとかは関係ない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:50:49.38 ID:NxjN+A1e
というか、一流のマジシャンってのがそこにタネがあると判っていても
それを不思議、凄いと感じさせる事の出来る技量の持ち主なのと同じように
一流の作家ってのも、ハッピーにつけダークにつけ、オチがあるとわかっていても
その過程だけで十分に作品の価値を生み出せる
○○は凄いと言ったところで、それを作品の価値に活かせないようなら結局2流以下

302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:53:10.80 ID:zQRsWFt1
今更新ジャンルなんてつくっても手遅れだろう
それにだ、そんなのが実現したとしても「○○のなく頃に」なんだろ
タイトルすらろくに考えられない竜にウィットにとんだものが作れると思えん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:54:25.01 ID:NhEb4ZCP
でも何と言っても竜騎士は天才だよ。並の人間にあんなことできない。
批判するのは容易いけどさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:01:04.80 ID:hnCcyybn
「あんなこと」って具体的にどんなこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:04:24.40 ID:NhEb4ZCP
ひぐらしやうみねこのようなすばらしい作品を生み出したじゃないか。
すばらしいに関しては異論があるかもしれないが、あの構想力はすばらしいと思わないか?
そして、それを現実の作品にしてしまう実行力。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:08:49.73 ID:QEp0xSla
ひぐらしの中盤まではまあ面白かったと言ってやってもいいけど、
それ以降、特にうみねこは素晴らしいとは口が裂けても言えねえよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:11:54.53 ID:PLzULZrk
>>294
もうやらかしただろ
羽入は「幽霊の正体見たり枯れ尾花」を狙って萌えキャラにしたと言ってたぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:14:30.63 ID:Xghi4bee
うみねことか完全にひぐらしの遺産を食い潰しただけだろ
無名でうみねこ出してたら見向きもされなかったと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:42:54.92 ID:zQRsWFt1
>>303
素晴らしいかはどうかは別としてひぐらしの鬼隠しまでは良かったのは事実だろう
ただし解答編やら以降はもうゴミ同然だったぜ?
うみねこに関してはもう竜は救いようが無いってくらいになってたし
評価すらするのが時間の無駄になるような作品だったが。

とりあえずお前はもっとオタク系の読み物から視点を外したほうがいい
あの程度で天才と呼ばれたらリライトの他の参加者が可哀相すぎる
竜の能力は努力すれば誰でも追いつけるレベルだぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:55:19.37 ID:NxjN+A1e
一芸はあるだろうけど、一芸だけやってれば褒められるのはアマチュア迄
しかもその芸を殺す方向にしか成長出来てない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:10:13.08 ID:e5VgFf28
工作っぽい行為や酷いはったりを駆使して
手段はどうあれブームを起こした点は凄いとは思うが
詐欺師を褒めれるか?になるとな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:14:00.30 ID:NhEb4ZCP
>>311
では詐欺でもいいから普通の人間にできるか?できないだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:36:40.20 ID:dqPwHh3E
>>312
誰でも思いつくけどやらないだけだよ
犯罪だしね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:41:55.78 ID:NhEb4ZCP
>>313
ではなんで竜騎士は逮捕されない?犯罪じゃないからだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:51:35.74 ID:0ic+XoY9
>>305
どこがだよ、粗ばっかりで信者がなんとかつじつまが合う様にしてるだけじゃねーか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:18:21.08 ID:vm1h55f0
ひぐらしが出た時、なぜ1983年と時代設定したんだろって思ったら
なんでも携帯,DNA鑑定をさせないためと知って、え?と何も言えなかった。
そんなのなら別にひぐらしは1955年でもいいじゃないかと思った。
うみねこは1941年でもいいし、おおかみかくしは1963年、彼岸花は1958年に
しても別にいいんじゃないかと・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:22:24.39 ID:LrVvE/bZ
>>316
その理屈だと1983年でダメな理由にもなってないぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:38:46.63 ID:nGDf5FNm
>>305
まず「何を持って素晴らしいか」をせつめいできない時点でダウト。単なる妄言にしかなっていない。
ちなみに売れたことと、作品の素晴らしさはまったく別の話。

ひぐらしが注目されたのは、未熟な描写・文章や矛盾した構成が謎やカップル妄想の下地になったから。
これも作者の実力とは本来関係ない部分。
加えて当時は月姫の注目で同人ノベル市場が注目されたことによって広められただけ。
音楽担当のスタッフ貢献件も含めて、作者の実力ではなく単なる運の問題。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:18:14.56 ID:Qpdt+x2Z
スクリプトは弟の担当じゃなかったっけ?。兄貴と違って専業同人って訳でもない上に
そもそもその辺りに明るいわけでもなかったみたいだからこれ以上のモノは出てこないと思われw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:22:59.73 ID:QEp0xSla
そもそもひぐらしのブーム火付けの裏で今は縁の切れたあの人が立ち回ったからっつー話もあるんで
ブームになったから竜は凄いは根拠にはならんよなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:24:59.56 ID:lssuwJPL
>>318
ダウトというよりアウト。
竜騎士大好き君たちは、まともな説明が一切出来ない。
作品擁護にしろ、作者擁護にしろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:42:52.00 ID:H8fE5BvQ
ダウトというよりアウト(キリッ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:52:15.44 ID:lssuwJPL
あうあう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:01:55.92 ID:zQRsWFt1
>>314
何を言っているんだ?おまえは
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:05:17.48 ID:lkGNCKKX
ハンバーガーが世界一美味い食べ物だとは誰も言わない
まぁ実際に売ってたのはセシウム麦わらだったわけだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:54:09.89 ID:2TxhMN2d
ひぐらしはまぁ許せなくもない。
羽入(笑)奇跡(笑)だったけど、それぞれの解決編を用意して出題編で出した問題?をうやむやにしていなかった

でもうみねこはダメだ。
計画書の中身に犯人とかいると思うの?wwwwこれただの物語だよ?wwwwww
とか散々な逃げ口上を叩いた上に、推理した読者(山羊)は物語中でアホみたいな扱いされてて、
推理してない読者は豚呼ばわり。クソハゲここに極まれりって感じ

キャラとBGMは好きだっただけにクソハゲ残念だわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:41:06.26 ID:ZenE+GIX
小清水が最終章やって「えぇぇ〜」って言うのもしょうがないと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:47:26.24 ID:ewSDO2R/
久々にここに来たが、新作の人気はどうなんだ
漫画とは話が違うみたいだが
糞シナリオになったら、後の漫画もそれを元に描くことに
なるのかw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:29:52.65 ID:NVyUIOaH
>327
それどこのソース?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:32:30.85 ID:jjzl4yEy
ひぐらしもうみねこも序盤が良かったっていうのは
その当時における「今後の展開への期待」ってヤツも込み込みの水増し評価な訳で
結果期待はずれでしたってのが確定した今現在においてなお往年の評価で語るのは
それこそ思考停止してヨカッターヨカッター言ってるアホ一確
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:43:48.99 ID:l61VfyQX
超いまさらなんだか、竜騎士の話の落とし方を語ってると
よく「アレだけの長い話を完結させられたんだから凄いじゃん!」(+売れたからいいじゃん!)
みたいな小学生並みの感想と擁護が出てくる流れになってたな・・・・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:53:12.16 ID:vm1h55f0
そういや、ひぐらしのアニメ板にこれがあった。

190 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/07/07(木) 07:51:23.49 ID:q8jR2L3/0
もしひぐらしを90年代でやると

・ちなみに当時だと対抗馬(ライバル)はバンプレストのサウンドノベル。
・ひぐらし、かまいたちの夜、学校であった怖い話はサウンドノベルの代表的存在と言われていた。
 別名三大サウンドノベル。
・圭一=緑川光、レナ=川上とも子といった当時人気あった声優勢ぞろいなんだけど、
 沙都子、大石、鷹野の関してはそのまま。
・園崎姉妹が冬馬由美、梨花が國府田マリ子、知恵先生が久川綾、富竹が山寺宏一、羽入が丹下桜、悟史が
 緒方恵美だったり。
 入江が三木眞一郎だったり葛西が大塚明夫だったり、赤坂が子安武人だったり、鉄平が千葉繁だったり、リナが
 三石琴乃とかなり豪華になっていた。
・ひぐらしが制作された理由は竜騎士07が書いた戯曲『雛見沢停留所』がYU-NOの作者とキスダムの監督の目に止まったから。
・菅野がゲームデザイン、竜騎士がシナリオ、長岡がキャラデザ兼アニメ版監督を担当。ひぐらしのために会社を
 設立し、後にYU-NOを制作することになる。
・数年後、竜騎士は奈須きのこの同人作「空の境界」を読んで、TYPE-MOONごとスカウト。竜騎士プロデュース,
 奈須シナリオで「月姫」を制作していた。
・TYPE-MOONは竜騎士傘下の会社になっていた。

まるで世界が中心が竜騎士みたいになっているな。なぜかひぐらしがYU-NO、月姫と血のつながった兄弟に
なっているな。しかし竜騎士の糞シナリオがelf(菅野が当時勤めていた会社)の目に止まるなんて・・・
ご都合主義すぎるな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:58:44.10 ID:NhEb4ZCP
>>330
誰にでもわかるように明確な解答が示されなかっただけで、作品自体はよかったよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:01:45.84 ID:+zSQWowH
作者も信者もなんだが評価基準がおかしいってのはあるな

他作家が楽々クリアしてる事柄を、大変な障害だと吹聴したり
逆に他作家が苦労してやってる事を温いだのと馬鹿にする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:04:47.07 ID:NxjN+A1e
明確な解答が無い事と、作品の良し悪しの因果関係が一切説明出来てないな
まさに思考停止の見本w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:12:07.84 ID:R/EeDFDw
>>333
ちょっと前のレスも読めないとか…やっぱ禿信者ってアホばっかりだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:16:51.45 ID:NhEb4ZCP
確かに誰にでもわかる答えがなかったのはそう。でも、残りは自分で埋めたらいいじゃない。
これだけ話が作ってあるのだから。
読者が参加して、自分で欠けているピースを埋める作品だよ。
考える楽しさを教えてくれる作品。推理する楽しさがある作品。と思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:23:53.35 ID:l61VfyQX
おお、これは久々のマジモンだ

竜騎士って「ユーザーが遊び方を見つけてください」みたいな
あたかもユーザー側に物語の楽しみ方を委ねているような調子のいい事言うくせに
竜騎士側が想像しないような"読み"や"不満"をユーザーがすることを許さないよね

それをインタビュートか作外でほのめかしまくるのが女々しいったらありゃしないw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:28:39.71 ID:K0a9pFEb
>>337
バカな上に気持ち悪いなお前。こんな人間が宗教にハマるんだろうな。
埋まるピースが存在しないのに必死にパズルやるバカwww

ほんと、禿が天井ない密室とかチェーン長いとか言い出したときは頭おかしいと思ったね。
なによりそんなクソみたいなトリックでミステリを語ったことに。登場人物が全員盲目でもねえ限り成立しねえよボケが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:37:25.44 ID:lssuwJPL
ひぐらしはトンデモになっちゃったけど、それでも解答は描いた。
そこは評価はする。
もう読み返すことはないけど、いまでもひぐらしは嫌いじゃない。
しかしうみねこ、てめぇはダメだ。

>>337
ジグソーパズルを無理矢理全ピース嵌め込んでドヤ顔してるのがうみねこ信者。
しかも全部嵌ったよ!と言うだけで完成品は決して見せようとしない。
まぁ、完成した絵がない上に、ピースも欠けまくっているから絶対に完成しないジグソーパズルなので仕方ないんだけどな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:47:01.32 ID:NhEb4ZCP
>>340
作品を楽しむというのはその作品と自分の間の対話。魔法の世界。
自分でそれが答えと思えば、それがその人にとっての正解。
自己満足と言えばそう。そんな人には天草の言葉を。
「…………自己満足か。聞こえは悪いですが、そいつが実は、人生ってヤツではないかと思ってます。」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:49:24.50 ID:K0a9pFEb
>>341
皆!これが本当の信者だぞ!よく見とけよ!
こいつ普段本とか読まねえんだろうな・・・だからこんな軽い言葉に感銘受けるんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:54:11.26 ID:lkGNCKKX
工程ミスでパーツがもげまくったフィギュアを
ミロのヴィーナスと一緒にされるイメージ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:58:27.73 ID:lssuwJPL
>>341
それってうみねこの話でしょ。

残念、多くの人にとってうみねこは「作品」と呼ぶにはあまりに不出来であり、
「自己満足、そいつが人生」、なんて言葉をうみねことくっつけるのは人生安く見すぎでしょう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:02:15.24 ID:PixkfBqY
対話って双方がキチンと互いの言い分を理解しながら進めるもんだろ?
それが魔法の世界?ばっかじゃないの?竜騎士は文章がヘタクソすぎて最後まで
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  真相?なーんもかんがえてましぇーん誰か考えろよw
      |    (_人_)     | あと、同人誌出して俺の肥やしになれよ?ww
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
こういうスタンスで作ってるのが超透けて見えるんだよ。
そういう作家もいるだろうけど、コイツのはそれが全然隠れてないんだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:13:02.99 ID:NhEb4ZCP
>>344
フィギュアでたとえるなら、うみねこは、パーツの状態で、未塗装。
どうやってはめるかわからないという人は、完成品を買ったほがいい。
逆に作るのが楽しい思っている人はハマれるだろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:15:32.86 ID:hnCcyybn
その例え話は単に我田引水するためだけじゃん
例えずに説明してくれよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:18:46.99 ID:Rvvf4pkz
ぶっちゃけいいますと、すべての解答をみて一番いいものをそのまま
採用するためです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:22:04.63 ID:lkGNCKKX
要するに一つの作品としてまともに完結してないってことだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:23:55.02 ID:ynu1kuYo
>>346
それならそうと、最初からそう言わないと単なる詐欺なんだが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:31:22.80 ID:lssuwJPL
>>346
完成品でいいので売ってください。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:34:03.45 ID:NhEb4ZCP
>>350
作者のwebページには断り書きがある。それでもあえて挑戦したのではなかったの?

“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを。
『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:35:27.89 ID:K0a9pFEb
>>352
解かせる気がないのと答えがないのは全然違うんだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:40:42.82 ID:N3tWmoVb
>>338
想像しないような読みや不満をむしろ望んでたっぽい事言ってたけどな。

>私が『うみねこ』で最初に期待したのは、私の生み出した
>密室を抜ける様々な考え方を色々な方がネット上に発表し、
>「竜騎士は大したことないな。ミステリーマニアを舐めるなよ」
>と言われることでした。
>でも思いの外それがなくて、困ってしまいました。

偽書の乱立が狙いだったろうから当てが外れたんだろーな。

>>339
俺はお前が気持ち悪いよ。
埋まるピースが存在しないから、
しょうがない自分で一から作ろう、
それがこのパズルの新たな遊び方だって言ってる奴に対して、
言う台詞がこれ→埋まるピースが存在しないのに必死にパズルやるバカwww

日本語でおk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:47:16.81 ID:ewSDO2R/
完成しないパズルは楽しいですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:49:04.35 ID:K0a9pFEb
>>354
存在しないピースを読者に妄想させて作らせるような作者をスゲーって賞賛して、
シコシコ自己制作のピース埋めて満足してるような奴はバカだろ。
それが許されるのは1,2ピースくらいだよ。うみねこは周りの枠組みしか完成してないのに「残りはお前らが埋めろ」って言ってるようなもん
無理やりにでもピース全部はめたひぐらしの方がマシ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:49:15.99 ID:lkGNCKKX
埋まるピースが存在せず、ピースを自作して無理やり埋める必要があるのであれば、それはもうパズルじゃない。
それを高尚なパズルとしてありがたがるとか頭大丈夫?

っていう文面すら理解できない奴が擁護してたのか
まあピースどころか根幹の部分から何一つ出来上がってはいないんですけどね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:54:15.19 ID:lssuwJPL
御託はいいから完成品を見せてください(ぺこり)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:55:08.67 ID:R/EeDFDw
やっぱ禿信者って>>354みたいな日本語も理解できない無能ばっかなのな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:00:15.61 ID:OX4DZRgc
>「竜騎士は大したことないな。ミステリーマニアを舐めるなよ」

まさにこの言葉の通りの評価に落ち着いてるわけだが
答えも出さずに「お前らまじ外しまくってんなwミスヲタこんなもんか?」言われても
ガキの戯言だよ

「提出はしないけどすごいの作りました、絶対本当なんで評価はしてください」
とか宿題やってない夏休み明けの小学生と同レベル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:12:05.64 ID:l61VfyQX
「本格ミステリーヲタは何でもかんでもミステリーとして読みたがるカス」

千野帽子に書かせればムカつくくらいすげー的を射てる文章がサクッと短文で読める
それをダラダラダラダラダラダラダラダラ稚拙で迂遠に何千枚も書かなければ表現できないのがうみねこ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:21:26.91 ID:ZbzI0lcT
パズルのピースを自作して楽しむのは否定しないな。そういう面白さもあるし。
ただ竜の場合、そのピースをつくるために他のピースを見ても、
なんか専門用語とか独自規格過ぎてやるきになれん。
ところどころ隙間があって、たまに上に乗ってたり。

「キチ◯イに刃物」
ならともかく
「◯◯◯kutter(スペルミスの翻訳家の気持ちも考えて解け)」
じゃやりようがないわ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:49:57.60 ID:UY/YVzFY
竜の作品じゃ、当時の剣乃の目に止まる事はまずない
YU-NOのメンバーなんかに入ることは天変地異がおきてもありえんw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:52:21.75 ID:wbNPIKUE
今のアーベルの菅野ならお似合いだけどなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:52:51.94 ID:xxaV25nu
枠はあるけど「ピース足りねぇなこれ、EP8だけで全部埋まるのか?」
と思ってたら作者が「枠がなければそれは空白ではなくそういう形のオブジェとして機能しますw」
と言って枠を捨て去ったのがEP8
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:58:06.61 ID:lssuwJPL
枠がないのに蓋はしちゃったのか…
そりゃあ、色々こぼれるわ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:16:45.39 ID:SQqSGeKT
批判してる人は合理的に考えると変なんだよな。答がないことは明らか何だろう?
では、本人の中ですでに解決している訳だ。
だったら答のないものに付き合っていないで、他の何か楽しいものに向かったらいいのじゃないの?
オーバーかもしれないけど、人生は短いし自分の自由にできる時間はもっと短い。
つまらないものに関わっている時間はないと思うよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:20:59.49 ID:lssuwJPL
人間は別に合理的な生き物じゃないんだよ。
少なくとも3年半、ひぐらし初期からなら8年近く竜騎士と付き合ってきた人も居るわけだ。
この長い時間の結末がアレでは、あっさり忘れ去れない人だっているだろう。
同じ想いの人が盛り上がってたら、ちょっと語りたくもなるってものさ。
時間の全てを注ぎ込んでるわけでもないしね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:22:58.90 ID:wbNPIKUE
不満やストレスを吐き出して心を鎮めるんだから十分合理的だろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:23:21.38 ID:K0a9pFEb
>>367
ゲームは糞だったけど竜騎士批判は見てて楽しいから。時間をどう使おうが俺の勝手だし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:29:53.75 ID:l61VfyQX
まあ時間の浪費だろうという意見には否定はせんよ
自作の低レベルな批判への的外れな反論でゲーム一本作った人に真っ先に言って欲しいところだがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:30:56.53 ID:NxjN+A1e
>>360
まさにそれだよな
で、そんな竜騎士を擁護してるのが、小学生レベルの屁理屈しか言えない奴ばかり
ってのは判りやすい符合だと思うw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:43:00.63 ID:Rvvf4pkz
だからミステリーには致命的に向いてないけど
ホラーなら神がかり的に向いてると思う
出題編はおもしろいし例外で罪滅ぼしも面白いし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:44:42.72 ID:twNB8My7
>>367
批判スレにわざわざ来て「合理的」とか「人生は短い」とか言っちゃうアホを見てるのは
結構楽しいぞ
夏になると増えるしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:48:49.91 ID:e5VgFf28
P付きの擁護って相変わらずキチガイ染みてるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:56:12.94 ID:Loh0kOtY
ピースが足りないジグソーパズルか。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:06:15.19 ID:N3tWmoVb
>>356
そうそうそんな感じの批判が正解。
筋は通ってなくても悪口さえ言えればいいやなんて、
まるで竜騎士みたいだからもう止めてね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:10:34.32 ID:dqPwHh3E
>>314
刑法246条の話に竜騎士は関係ないだろ
いや、関係あるのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:17:45.53 ID:yqjsYpQJ
>>368
まったくそのとおりで、1~8が一度に出てたんなら、「あークソだった」と、一週間で忘れるわな。
で、何が本当に悪いかっつーと、作品内外で解けと煽っていたし、解こうとしないやつは、
挑発を通り越してマザコンと暴言まで吐いてたからな。

俺もまじめに考えて居たうちの一人だから、なおさら水になんか流せん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:19:23.83 ID:N3tWmoVb
>>360
その評価をしていいのは、曲がりなりにも自分なりの回答を出した奴で、
結論を出さずに放棄した奴が言っても説得力はない。
ブーメランになりそうだからそっち方面は広げちゃ駄目。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:28:32.73 ID:lkGNCKKX
ブーメランも糞も、ミステリは読み物の一ジャンル
オチに期待しろと言っておいてオチを出せなかったこととオチを予想するか否かには何の関わりもない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:30:20.22 ID:xxaV25nu
読者の評価をしていいのは、曲がりなりにも自分なりの回答を出した作者で、
結論を出さずに放棄した作者が言っても説得力はない。
ブーメランになりそうだからそっち方面は広げちゃ駄目。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:36:52.16 ID:WmeDfJO5
解答を出さない作者が擁護されかわりに解答を出せと読者が恫喝されるサウンドノベルw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:51:31.62 ID:+zSQWowH
・作者があきらかにおかしい、無知を晒すような発言を連発してる
・1作目の出来がミステリー的に相当酷い

こういう風にネガティブな材料は揃ってるのに
推理せずに文句言うなってのはどうなんだ?

逆に釣られて真剣に推理する方がどうかしてると思うが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:55:13.64 ID:WmeDfJO5
信者ちゃんここで暴れた前後に信者スレでID変えたりPで書き込んでるけど誰も書き込まないな
なんか可哀想になってきた
孤立無援とはこのことか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:28:00.62 ID:eUVkxYAV
>>380
いつになったら信者ちゃんは「自分なりの回答」とやらを披露できるのかねえ
ID:N3tWmoVbもそうだけど、単にゴミで遊んでる事についての自己正当化で論点を逸らしているだけで
うみねこや竜騎士作品がゴミであることへの反論すらできてないんだよねえ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:47:12.97 ID:Wt6f0sO7
パズル作る人(作者)が欠けたパズルを作って、売って
それをやった人(読者)が、それはもう精巧に新しくピースを作成してうまく嵌めたら
それってもう作家vs読者なんてレベルじゃない。作家として大敗してるよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:24:51.95 ID:0UbAaS+Y
これまでは読者は与えられたものをただ消化するだけだったけど、
うみねこは読者参加型の作品なんだよ。新しい流れになるかもしれない。
自分も作ったという満足感があるから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:34:46.86 ID:hwd77VsL
読者参加企画とかプレイバイメイルとか古の時代からありますので…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:49:54.27 ID:eE/F0MSG
>>388
9割9分の読者には満足感は無いからそれは間違いだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:01:23.14 ID:R1nOT1z2
読者参加ったって時間かけて自分で考えた人ほど
禿の対応に呆れて逃げ出してるだろ・・・
残ってるのは他人の考察読んで参加した気になってる奴ばかり
だから推理の内容を問われても自分の言葉で答えられない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:23:54.84 ID:/tS+ZuFV
まあ優れた考察が発表されてたら、そっちに思考が寄ってしまうのは仕方ない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:09:32.38 ID:7CaH8JN5
>>391
考察スレが今もまだ伸びてるじゃない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:17:52.31 ID:c2bUt367
読者参加ったってなぁ…それはいいんだけど竜騎士さんよお
ひぐらし祭囃し編でも羽入をユーザーの代理として参加させるためと称して梨花の記憶を引き継げなくしたけど
おかげで祭囃し編に失望したユーザーがどんだけいたことか…あの作り手側の独りよがりな過ちをまた繰り返すのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:40:41.80 ID:Ba7QmRsz
×逃げ出してる
○呆れ果てて離れた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:09:11.72 ID:SMXGgERh
>>363
例え目に止まったとしても竜が書いたシナリオやキャラクターが菅野によって
菅野風に書き換えられるかもしれんな。それに売れたとしても
竜が書いたシナリオが傑作だからでなく菅野が作ったから売れたわけに
なる。それでYU-NO制作途中で離脱とか。離脱後、TYPE-MOONと協力して竜オリジナル
ひぐらしを作るわけだな。TYPE-MOON傘下にしていると書かれてあったけど、奈須たちが
竜の下で働く気はどうなんだろ?

まるでゾンビでいうとアルジェント=菅野、ロメロ=竜というところか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:22:13.80 ID:wXRL+L7G
>>393
考察スレが伸びようが作品に何も影響が無いんだが

>>396
矢野とBTが残っていればうまく丸め込めるかもしれないが・・・
そもそも竜騎士にプロデュース能力は無い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 10:35:36.82 ID:Wt6f0sO7
考察スレ見に行ったら最初の一文にわろたww
>ここは竜騎士が真相を猫箱に閉ざしてトンズラしたのに未練がましく考察するスレです。
そして内容は、ひとつの疑問を出した場合いろんな人が複数個の「解釈」をだして一時的に伸びるだけだな・・
あそこでぐるぐるループし続けるのかとおもうとマジでかわいそうになってくるわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:36:19.38 ID:QYlVdQXA
>>396
書き換えられる前提でいえば、剣乃らしい表現に変わるから面白くなるかもしれん
ましてグラフィッカーもまともになるわけだし、そこそこ以上にいけるだろう
奈須たちが竜の下で働くのは前提を作ろうとしても無理臭い
その状況を想像するとこうなるしな

・奈須たちが全体シナリオを作成
・竜があれだこれだとケチを付け馬鹿な後付をする
・シナリオ破綻しているのに売れると竜が強気発言
・型月が破綻(竜は逃亡)
・のちに彼らは勝手に自滅した発言

こうしか考えられん

>>397
矢野はともかく、BTがいたらまだ丁寧な対応ができたろうからいけたかもな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:27:22.99 ID:Wt6f0sO7
>>399
これ、そのうち奈須達が独立して竜騎士をさしおいて神作品をバンバン世に送り出す世界になるなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:30:32.41 ID:eE/F0MSG
各部門一流の担当者がそれぞれにいい仕事をしても「他人に文句言われ難い物」は作れても
意外と「面白い傑作」は作れないもの
まとめた時に一番良くなる形をイメージする、監督の采配しだいだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:43:07.61 ID:wXRL+L7G
>>400
竜騎士「TYPE-MOONはわしが育てた」
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:59:12.81 ID:SMXGgERh
90年代に業界入りしたらしたでPS版かまいたちや学怖にも口出ししていたかもね
「PSでかまいたち出すんなら声優入れたりキャラデザを恋緒みなとにすればヒットしますよ」
「PSで学怖出すんなら声優入れたりキャラデザを竹井正樹にすればヒットしますよ」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:36:43.65 ID:QYlVdQXA
キャラデザで竹井正樹が学怖とか考えただけでホラー感が薄れるなw
だがその辺のチョイスを平気で竜はしてきそうだw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:16:32.01 ID:SMXGgERh
さらにかまいたちでは「我孫子の文章ではパンチが足りない、わしが文章を
書く、演出がいまいちだ。わしが素晴らしい演出をしてやる」
学怖でも「萌え要素がないよ、萌え要素を増やそう、主人公を男から女に
変えよう、わしの考えたキャラがいるんだ」と

黒ノ十三では「豪華声優陣でぽよよん・ろっくをキャラデザに起用しましょう」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:24:12.87 ID:QYlVdQXA
ぽよさんは無理だろう・・・w
いったい何にサスペンスを感じろって言うんだw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:35:34.48 ID:qSwk+0n5
ぽよよんろっくの絵柄でガチホラーとか出たら逆に興味が湧くわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:54:23.03 ID:7CaH8JN5
>>398
いつかお前の黒歴史。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:00:42.78 ID:ZWoFOkPO
さすが現在進行形で黒歴史を見せつけてくれる人は言うことが違うねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:02:10.40 ID:qSwk+0n5
>>408の言ってる意味が素で分からないんだが、どういうこと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:15:37.43 ID:365fHGMr
竜騎士監修のかまいたちの夜とかアレだな。犯人指摘した後に犯人がかまいたちに変身して
透が「うおおおおおおお!」って言いながらガキンガキンやってるのが容易に想像できるわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:13:33.05 ID:Wt6f0sO7
>>411
いや、色々と分岐したシナリオがわりとそんな感じだからかまいたちにいたっては、どうなっても別におかしい話じゃないぞ
地下ダンジョンに突入したり、のろわれた刀拾って呪われて皆殺しにしたり、幽霊に取り付かれた彼女助けたり
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:16:43.38 ID:365fHGMr
>>412
知ってるよ。俺が言ってるのは本編でやりそうってこと。
幽霊出たり、小便飲んだり、マシンガンダンスするのはおまけシナリオだから許されることであって、そこらへん禿は分別できなさそう
2は本編にギャグENDや全員がかまいたちになるENDもあったけどあれも2週目からだったしね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:19:08.85 ID:QYlVdQXA
釜井さんたちすら糞シナリオにさせてしまいそうで
もう商業系は竜に触らせんなって思うなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:19:12.94 ID:1xGmpd3b
ていうか剣野に関しては当時最強だと思うけど自社でやりはじめてからは
続編詐欺とか田島決別とか練餡問題とか映画パクリとか劣化街とかMQとかクソゲー御三家とか
自画自賛も含めて竜よりヤバいだろ……orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:42:13.67 ID:7CaH8JN5
>>413
そうか?
EP1だけを見たら金の蝶が飛んでる程度で抑えて・・・、
いや魔女が最後に高笑いしたんだったな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:01:28.00 ID:E7FA/Siv
>>415
いや、当時の話なんだから今の話持ち出さんで考えろよ
あの人が評価できるのは1990年が主に・・・ってだけだ
ただ剣乃は今でこそあーだがある意味ネット被害者でもある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 04:46:33.60 ID:leBkvcz+
竜騎士は東方と型月作品をやりすぎておかしくなった人
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:02:14.80 ID:YUBLIzrM
かまいたちはうまいこと本編から分岐させてた1はバランス良かったけど
本編とオマケがブツ切りされた感のある2は好きじゃないな
3に至ってはまったく記憶に残ってない・・

あのシリーズ全部やったわけじゃないが街が1番良かった。牛馬がコミカルで好きだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:58:06.69 ID:2v/nV5tf
>>419
牛馬は確かに良かったな。なんで3日で終わったし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:11:22.38 ID:VqRKbFhm
>>405
倉田がレナ張りに痛い言動をする腹黒キャラになるのか・・・
ま、皆口というのは結構いい線行っているが・・・・

かまいたちだと我孫子が激怒しないか?文章を竜騎士クオリティに
書き換えられたら、いい気分じゃないし。後文章の中で、透(声:緑川)の固有結界
やいちいち奇声あげる真理(声:冬馬)とか・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:16:32.29 ID:KOFukcl1
BTがいなくなったのは大きいと思うよ
代わりに猫桜が大きくなったけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:58:14.92 ID:lN1cZqnC
必要な臓器を切り取って、癌細胞が巨大化したようなもんだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:59:37.42 ID:FVPQWT4k
>>346
俺、模型作るんだけどさ…出来がいまいちで気泡だらけのパーツ
さらにパーツ不足のガレージキット買うぐらいなら、最初から自分で紙粘土こねるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:11:40.36 ID:oVhgHOT2
>>419
2で発生してた矛盾やら伏線やらを、
3で綺麗に回収してた終わらせたのに、
2は記憶にあって3はないのか。

3のプレイをうっかり忘れてしてませんでしたという可能性は?w

>>421
初めに竜騎士に書かせて大風呂敷を広げてもらって、
我孫子がそれを綺麗に畳むという遣り方なら大丈夫だろうし、
クオリティ高いものが出来上がるはず。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:16:13.16 ID:YvL1V/WA
穴だらけの風呂敷はどうやったって綺麗にはたためない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:59:57.63 ID:I2qRYh3u
>>425の言いたいことはわからんでもないが、
それだったらもう風呂敷の中身から全部一人で作ればいいやん
なんでそんな尻拭いじみた連携を取らねばならないんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:45:05.78 ID:NoBOMeF+
とにかく、竜なら声優に金使うだろ。かなり豪華キャストにしているよ
学怖にしろかまいたちにしろ。

しかもオーディションじゃなくて直接指名している。

しかし、ウィキ見たら剣乃とか小島とか我孫子とかは子供のころは
ミステリー小説やSFものを読んでいたクチなんだな。竜は読書とか
していたんだろうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:18:57.96 ID:jjL/uCjj
>>428
子供の頃からの読書家は冊数自慢なんてしない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:21:04.70 ID:W1GgKH70
「お前は今まで食べたパンの数を(ry」だからな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:35:46.62 ID:31jTe31P
>>428
京極夏彦の名前すらも知らなかったんだから察しろ
竜のインタビューとかコメントでの無知ぶりは酷いぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:04:10.38 ID:vz23WtZl
>>428
ファミコンの話はあっても本の話は無いから読んでないの確定
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:28:01.95 ID:C/Z0+pxp
>>428
本をまともに読んでいるヤツならあんな馬鹿な表現はしない
自分の足で調べて作中で表現するが竜はネットでしか調べてないわけで
本もろくに読んでいないから偏った知識しか持ってない
これが本当に才能のあるヤツとないヤツの差
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:19:59.39 ID:7hvPsHNV
物心付いたときから、なんとなく読書をしていたが、
読んだ本の数を数えたことなんてなかったな。


今まで食べたパンの数を数えたことが無いのと同じだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:42:27.20 ID:NoBOMeF+
竜はミステリー物を作るんならこれを読んでおくべきだったな。

エドガー・アラン・ポー「アッシャー家の崩壊」「黒猫」「落とし穴と振り子」
夢野久作「ドグラ・マグラ」
アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」「オリエント急行の殺人」「アクロイド殺し」
江戸川乱歩「人間椅子」「踊る一寸法師」「芋虫」
小栗虫太郎「黒死館殺人事件」
スタンリイ・エリン「九時から五時までの男」
高木彬光「白昼の死角」
リチャード・マシスン「地球最後の男」
西村寿行「君よ憤怒の河を渉れ」
森村誠一「人間の証明」「野性の証明」
大藪春彦「ハイウェイ・ハンター」「蘇える金狼」
連城三紀彦「戻り川心中」
蘇部健一「六枚のとんかつ」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:53:38.51 ID:M6iic+Hr
Ep7で真相は全部語ってるんだけどなぁ
Ep8はうみねこを閉める物語だからあれでいいんじゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:00:53.61 ID:E4x4WcnB
>>435
ラインナップにいまいち共感できないんだが、どういう狙いのセレクトなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:03:32.07 ID:vz23WtZl
>>436
またまたご冗談を
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:27:10.23 ID:cb0ipIoc
>>436
真相をどうぞ語ってみてくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:35:35.66 ID:ZoCNJr2b
我孫子がミステリーの大型新人!みたいな感じでデビューしたのを知らないのもやむなしかなw
あいつ全然長編書かなかった時期あったし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:03:59.03 ID:qIis2L3R
>>436
本スレだか信者スレだか考察スレがあるんでしょ?
そういうのはそちらでどうぞ、存分に。
ここでそんなことかいても笑い者になるだけよ。
うみねこの真相にたどり着くほどの聡明さを持つ貴方様ならば、それくらい解るでしょうに…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:58:20.19 ID:yX+vlqCd
作品が売れなく成ると作者が急に表に出て喋り出すのは訳がある

メディアミックスしてる大手の雑誌社や会社の意向で、一発当てた作家は
廃れきる前のまだ惰性で売れる内に大量に作品を作らなければ成らないので
業界紙や関係雑誌で大体

『あの名作を産んだ◯◯さんの仕事の術』とか系特集が組まれる
あと謎本とか解説本とかムック

宣伝稿のインタビュー記事も急に増える


逆に売れっ子が急にインタビュー請け出したりとか巻末で感情的に喋り出すのは
極度のストレスで躁鬱に成ってる場合
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:57:33.08 ID:XJD7I4/L
>>441
その誘導はちょっと
本スレで祭り要員になる以外どこに行っても迷惑だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:12:39.65 ID:r69JrPpX
(´・_・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:09:11.13 ID:omwVwx4b
さっさとアホな女性スタッフ陣に乗っ取られて引退してしまえばいいよ禿騎士は
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:24:48.46 ID:C55Tlasd
(⌒,_ゝ⌒)オワコン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:32:02.87 ID:mhLO7pBR
「ひぐらしのなく頃に」と「うみねこのなく頃に」の舞台や登場人物を使ったオリジナルストーリーを募集します!
あなたが考えた物語やキャラクターが、モバゲー用ソーシャルゲーム「ひぐらし×うみねこ」の
ストーリーミッションの原作として使われるかもしれません!
是非ご応募ください!!

話を考えるのも信者まかせかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:12:29.79 ID:/BWIh5q1
マスターアップ終わったか
そろそろ動くかね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:16:39.09 ID:ZRu6CQ3V
モバゲとかで作品だすとか・・・作家的に末期だと思うんだけどな
竜は本当にもう糞同人(笑)作家としか認定できないな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:24:21.39 ID:7XYBZEMQ
ヒス女の執念しか話思いつかないボキャ貧作家
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 03:37:20.02 ID:fVizfdqB
>>448
今、それを聞いてむしろ、終わってなかったの?と、愕然としたがw
日程的に、そういうとこだけほんとに同人だなwwwwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 06:43:52.75 ID:Lu2f8czK
コミケまで後一週間しかないのに、今からCD(DVD?)プレスするのって間に合うのか?
最近の同人誌では一週間印刷があるのは知ってるが…

原理的に可能なら、あとは大金払って印刷屋を押さえておけばできるから、多分そうしてるんだろうな
プロ作家様(失笑)は金持っててだらだら仕事できていいですね^^
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:26:10.52 ID:+OseTqEH
>>435
これも追加で

日本推理作家協会『ミステリーの書き方』
ttp://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=100994
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:14:24.93 ID:WsKPkcPx
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 08:03:00.09 ID:Ne2EPjqT
日記に
久し振りにうみねこキャラたちに触れ合ったとか書いてあったけど
6月の終わりごろに、黒戦人の小冊子を書いてるという設定すら
忘れたんじゃないかと心配になってきた

ワロタ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:15:38.71 ID:AocWcsjI
遅ればせながらジャケ絵を見たが酷すぎて笑った
元々上手い絵でもないのになぜさらに劣化できるんだ
金はあるんだから外注すりゃいいのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:02:52.48 ID:lNFTGjmR
YU-NOで思い出したんだけど、あの声優陣は女神さまとフルメタと
被るよな。しかし、ヒロインのほとんどが女神さま系列なのになぜ伊藤美紀だけ
出さなかったんだろ?やっぱshuffleでのあの行動のせいかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:36:41.42 ID:G/ohcXcG
下手くそな絵も信者にかかればアラ不思議、味のある(笑)絵に早変わり!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:34:53.45 ID:p04et7Bb
>>456
お前は何を言ってるんだ?
YU-NOとshuffleの発売日がいつか知っているか?
shuffleがどうのこうのって全然関係ないよ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:40:14.29 ID:ZRhDgXSl
>>455
竜ならこう言うな
「自分の作品として全て自分が作ることが大事(笑)だと思っています」
あれでジャケ絵満足してるんならそろそろ才能がない事に気付いて欲しいな
人体もろくに描けないで人物絵描くってないわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:35:57.39 ID:5SBCZps5
絵じゃなくてシナリオとBGMの才能があるんだろ
でも下手な絵も味のある絵って某ギャンブル漫画みたいだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:49:12.94 ID:kZTXQuKg
せめて幼エンジェみたいにスタッフになんとかさせりゃいいのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:57:27.10 ID:yj/q8ZYg
>>460
シナリオに才能あるか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:41:02.21 ID:ZRhDgXSl
>>460
また信者かよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:48:35.50 ID:jVrsiHQ8
しかもBGMは本人じゃないし
散々批判されてる同人商業のスタイルは置いといて
「同人」であるなら下手でも描きたいならいいんじゃね?とは思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:25:45.79 ID:U5YdoyOF
「描きたいなら」、だな
あんまりそんな風には感じられないが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:36:05.18 ID:ZRhDgXSl
>>464
元手がかからなければ何やったっていいんだよって思ってるんじゃねえの?
Nスクだって同人なら無料で使えますって作者が公言したから
今もまだ竜は使ってるだろ?
新しい知識は覚えられない、プログラムは使いこなせない
DTMなんてまるでできない、グラフィックもろくにできない
まして背景はその辺の写真をフリーのペイントソフトで加工した程度のもの
要するに竜は駄作文以外はろくなことができていない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:43:00.65 ID:9QOv/IsT
>>466
そんなのはどうでもいいのでは?
やっぱり、こうした作品はシナリオ勝負じゃないかな。
竜騎士の作品は生き生きとしていて、力がこもっていると思うよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:44:37.82 ID:VQsjTZ0l
どうイキイキしていてどう力がこもってるのか、具体的に言ってくれんかね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:47:22.39 ID:U5YdoyOF
>>467
では君が竜騎士07について批判したいこととはなんだい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:50:49.15 ID:IgXz1b8z
そりゃ何を書いても屁理屈で褒め称える信者を獲得できたわけだし
好きなだけ読者罵倒して活き活きとはしてるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:15:06.31 ID:9QOv/IsT
>>469
なんでアニメの2期やらないんだよ。早くしてくれ。かな。
それからうみねこの「礼」を出すとか言いながら、まだだぞ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:23:59.24 ID:FqYeowG/
>>467
そうだねシナリオ勝負だね
>竜騎士の作品は生き生きとしていて、力がこもっていると思うよ。
「うおおおおおお」とか「うううぅぅぅうぅうぅぅうう」とかのこと?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:28:10.17 ID:qrlQuWdw
ここ的には彼岸島は爆死してほしいし、するとおもう
ただ彼岸花はここが加速するほどの作品じゃない気がする
むしろ相手にされてない、誰も買わないから批判もされない
予約数や世間の温度がまるで無い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:30:17.06 ID:yj/q8ZYg
>>473
最強の武器である丸太とそこら辺から生えてくる日本刀で大暴れする作品だったら
矛盾全開だろうが投げっぱなしだろうが面白かったろうにな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:43:02.33 ID:9QOv/IsT
>>472
そうだね。セリフも生き生きとしているね。それから、文章の表現とか。
例えば、金蔵の若い時の話で、あまりにもあせって逃げようとして爪をはがしてしまったところとか、
朱志香が深夜の貴賓室にきもだめしに行くときに、握ったドアノブがヒンヤリしていたところとか、
よく描けているなあと感心。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:08:48.09 ID:ZRhDgXSl
>>467
信者さん、ここは批判スレだぜ?
スレチだから早く自分のスレに戻って竜を褒め称えてやれよ
まぁあんな駄作文で幸せになれるお前が羨ましいよw
せいぜいラノベ(笑)あたりでも読んで幸せに浸ってくれww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:34:58.90 ID:xcrLANm8
>>476
それはさすがにラノベに失礼だろww
いや、一昔前ならそれでも良いんだが、最近はラノベなりに文章しっかりしてきてると思うよ
あくまでラノベなりにだけどなww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:23:47.21 ID:d4ObPbDv
批判スレに時間使ってる奴って
他にヤル事無いのwww?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:24:39.82 ID:9DirMqgV
>>478
そうやって一々煽ってるお前って他にやることないのwww?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:32:47.22 ID:esTBVNtJ
>>478
俺は違うぜ?みたいなレス?
そなんもんが煽りになると思ってるレベルじゃ話にならんな。
一日のほんの数分を息抜きに使ってるだけなのに、他にヤルことあるに決まってるだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:59:33.15 ID:nOQW9oWV
>>477
確かにラノベにもいいものはあるのは事実だけどな
まぁ竜の駄作文程度で素晴らしいやら感動やらしてるヤツが読むのは
小学生以下レベルの絵本かもしれんが、今度は絵本に失礼だなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:08:37.64 ID:LYQ4pL96
竜さんのシナリオは最高だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:37:07.34 ID:vk4s4UR1
夏休みってあと2週間くらいかな?
長いなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:16:41.10 ID:aKzlI7nQ
リライトは結局どうだったの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:50:03.60 ID:ajMi86rG
シナリオの力に引き込まれてep8まで読んだんじゃないの?
そうじゃなかったら途中で脱落するでしょ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:57:42.83 ID:JUqKPX3P
なにこの子こわい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:34:43.08 ID:tcVz+72A
なんの力だw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:48:26.14 ID:lvGoY6qu
赤字とか言い出した時点で破綻するのは明らかだったから
どんな醜態さらすかに期待して、飛び飛びで読んでたな
シナリオとか薄ら寒くて仕方なかったわ、散に入ってからは特に
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:30:32.22 ID:ajMi86rG
おかしいです。
そんなにひどいものなら、なんで散まで買ったのですか?
本当はみなさんは期待していたはずです。。
そして楽しんでいた・・・。
なのに今更になって、そんなひどいです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:00:37.13 ID:o3zelSYd
ID:9QOv/IsT = ID:ajMi86rG
それは禿ちゃんが期待の前借りを4年以上も続けていたからですね
楽しんでいる人の多くは禿ちゃんの作品ではなく、二次創作を楽しんでいたのですよ
しかし矛盾点や批判については一切批判できないんだねぇこの人w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:27:48.03 ID:9tpwtDLu
途中で離脱したら「屈服乙。最後までやらずに批判すんな」で、
最後までやったら「なんで最後までやったの?」だもんな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:30:51.67 ID:5CQhBvJz
予想を裏切るどころか期待を裏切ったんだから仕方ない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:38:59.26 ID:tEjYpEJq
>>492
予想も悪い意味で裏切ったと思うよ
自分が気に入らん読者の批判まで作中でするとか
流石にここまで酷いとは思わなんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:48:20.02 ID:tcVz+72A
このスレで、つまらないとか、駄作とか言ってる人は、まだマシなんだよ
最後まで読んでの事だから
ほとんどの人は、途中挫折したしな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:03:41.18 ID:DoJNf59B
竜騎士は金輪際作家を名乗らないで欲しい
ひぐらしの時は批判されても泣き言言ってるだけましだったが
今は増長して批判してるやつが幼稚、頭おかしいだからな
売れると皆こうなのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:19:20.43 ID:nOQW9oWV
>>495
売れた作家がおかしくなったんじゃないぜ
竜みたいにただの同人もどきがネットでちやほやされて周りがネットで広めて
話題になったのを「俺の実力だぜ」と勘違いした結果がこれ

だからどのインタビューでも謙遜なんて存在しない
俺様ナンバーワン(笑)、後付シナリオナンバーワン(笑)のバカになった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:31:11.15 ID:43QG+WHp
なんでもかんでもメディア展開させてくれるしそりゃ金のなる木だと思って持ち上げるよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:17:05.38 ID:XEKOP1Ra
矢野が「二次商品化したい連中はお前をチヤホヤするに決まってんだろ」って当てこすっていたっけなあw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:56:33.85 ID:aeNH4VR1
竜騎士にGTAやモンハン、ドラクエのシナリオを書かせたら
どうなるんだろ?ゲームとしてはGOODだけどシナリオはイマイチなんだろうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:10:12.45 ID:pjYovyps
何度も書き直し食らって発売延期で終了
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:47:44.75 ID:ypJbOEBT
金返せ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:36:25.27 ID:xZO4Vqt4
積んでたEP8今更やったけど竜騎士を他の作家さんと同列に並べて比べること自体がなんかもうその比較対象になる作家さんたちに
すごく失礼だと思った
それくらい酷いよこれ・・・・上でも言われてるけどひぐらしはまだ一応のオチというか具体的に誰それが悪かったってのが
個人的にボリュームがありすぎってよりも冗長じゃね?な作品を他にも見たことがあるけどコレと比べる事が失礼すぎて名前なんて出せない
それくらいうみねこは酷い。比較なんて意味が無い。

出てるのにうみねこは全部ぶんなげ+稚拙なバトルシーン(無駄に長い)+ハイハイ猫箱ワロスワロスだから
なんかもう作品として成立してない
EP7が結構好きだっただけに(それでも幻想(笑)描写は鬱陶しかったが)EP8で一気に幻滅したわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:38:26.54 ID:xZO4Vqt4
ああ、4〜5行目は本来2〜3行目の間に入るべき文章です>>502
間違えたorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:11:57.98 ID:AtXVALNV
バトルシーンは長くてうっとうしい。確かに。
その場のノリでなんとなく、ついていくと
時々感動シーンとかあって、結構楽しめると思うけど。
謎については、ウィルが言っていたように、こう考えればいいと思う。
「無理に理解するな。頭痛にならァ。」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:27:05.51 ID:Z0puUqHi
終わった今だからそう言えるんだよ、
リアルタイムで追ってる組は解け解け言われた挙句にあのEP8だぞ「頭痛ならァ」じゃすまねえよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:54:46.38 ID:3gw/2ER9
作者が感動シーンとして押し付けて来たら、何も考えずに感動した感動したと涙を流すのか
そんなおつむの弱い子しか楽しめない駄作なら、そりゃファンも逃げるわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:06:28.68 ID:5Q+FEIgj
読了した感想としてはEP8は文章の冗長さが場面とかキャラの良さを殺しまくってるから感動できねーんだわ・・・orz
読み終えたころには全キャラウザくなってくるっていうね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:19:21.88 ID:4lyBp5ux
元信者ですら全キャラ竜騎士にしか見えなくなって嫌いになったと言っていたからな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:27:51.90 ID:/gbdojOI
ひぐらしもうみねこも酷いっちゃ酷い作品なんだが…
作品単位でなく竜騎士を作家として見ると、うみねこで批判を受け付けない信者システム作っちゃったのが作品以上に致命的だと思う
厳しい意見は全部猫箱で受け流して、全肯定の読者を選り好みするシステムは、いちど浸かるとこれ以上の成長が見込めない点で終わってる
ひぐらしの時はまだ次に期待できたけど、彼岸花は無理
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:35:17.64 ID:9VZSoB9O
なんていうかミステリーミステリーいっておいて猫箱で逃げるってどうなんって
きがする
ひぐらしは別にいってないからいいが
せめてEP6のバトラと同じ状態で苦しんだんです位言えばいいのに。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:37:00.78 ID:Yu8dAG+8
>>495>>496
ひぐらしであれだけ叩かれても全く反省せず、「悪いのは客だ!俺は悪くない!復讐してやる!」と
より酷い詐欺をし、作中でとにかく読者を罵倒し、しかも結末そのものを明かさずに
推理・物語・エンタメ等としてどうだったか?という客からの評価から逃げるというとことん卑怯な態度にパワーアップ。
いかにひぐらしで批判されたといっても、それだけでこうは酷くならない。

それに元々いい人だったのがおかしくなったのではないし。元々酷い詐欺師だったのが、叩かれても反省せず
逆恨みして、明確な悪意をもって計画的により酷い再犯を犯しただけ。

禿は元々おかしかったんだよ。元から禿にとってはゲームもノベルも推理ものも自作も、自作のキャラも、
読んでくれた客もファンも、サークルの仲間も、仕事の取引先も、
自己顕示欲と虚栄心を満たし、他人を騙して金を吸い上げ、見下すための道具に過ぎない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:37:52.67 ID:dYoNYJnK
1 何を言われても自分の才能しか信じない
2 突っ込みをされたら後付けの設定ぶっこみ
3 批判されたら弱音を吐いて信者に構ってちゃん行為
4 誰かの助けがないと宣伝もできない
5 wikiを鵜呑みにした情報をシナリオに突っ込む愚かさ
6 オマージュという言葉のパクリ
7 他人のプログラムと音楽で金儲け
8 写真を加工した程度の稚拙な背景
 
どれをとっても竜にいいところを感じないな
もはや同人作家にもなれてない
他のサークルの方がよっぽどいいものを作ってる
商業系ももっとまともなサークル見たほうが良いのにな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:50:02.95 ID:zGcyG6T+
最近の同人サークルはすぐ商業に移ってるから、目立ちはしないな
彼岸花スレいったら、サウンドがほしいから買うとか言ってるやつがいてワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:06:45.41 ID:eO+iliI6
わりぃ、正直うみねこ買ってた理由がまさにそれだわ >サウンドがほしいから
特に散からはストーリーにも大して興味が無かった、
というかまともに完結するっていう期待が持てなかったから、
ほんと8割方はBGMが目的で買ってたわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:18:17.55 ID:1BgljN1z
ひぐらし前半の頃は、まだ読み手の視点を考えて作ってた
後半からうみねこにかけて、あれもしたいこれもしたい(あれも真似したいこれも真似したい)、
聞きかじったネタは何でも混ぜ込みたい、そんな感じだからなぁ
その結果が、文章が日常会話文まで解説入ってるし、
勢いで書きなぐってる箇所とメンドクサがってるのが如実に表れる、そのつなぎの部分
その二極化が顕著になってるし

言わずもがな、うみねこ幻想パートと上位世界?とやらに至っては、センス無いとしか言えん
読み続けるのが苦痛なほど退屈な上に、無駄な画面効果とSEがそれに拍車をかけてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:29:51.43 ID:/ewK0uk3
>>504
>その場のノリでなんとなく、ついていくと
>時々感動シーンとかあって、結構楽しめると思うけど。

参考までにどのシーンで感動できたのかを教えて欲しい
下手くそで一人称と三人称の区別が全く付いていない上に(本人の意図とは別に)
冗長でくどい描写を延々に繰り返す文章と
何かあるたびに「うおおおおおお」を出してくるワンパターンさに辟易して感動以前の問題なんだけど。

後、竜騎士の謎の質がゴミだって話と
個々人がどう考えるの買って話は全く別問題だからね。
おかしな宗教にはまってると混同する人が多いけど気をつけようね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:46:46.41 ID:toIxWrPU
>513
ああそれは俺だ
よっぽどBGMが良ければな。出題編くらいのものを作れるなら買ってやってもいい
これでもうみねこはノベル部分はビチグソだったが音楽に関しては良かったと思ってるんでな

ただ出題編に比べると展開編はそれも劣化した感じだったし
彼岸花のOPもしょーもない曲だったから、合わせて期待はあまりしていない
とみに最近のdaiはイマイチ


518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:01:02.45 ID:1XboW3zY
感動しろよっていう押しつけてくるシーンは多かったな。
露骨で冷めるけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:08:41.98 ID:3mBkD5vG
そのシーンも作中作で意味がなかったって言う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:22:58.95 ID:0RoRoHL5
当日の現地報告が楽しみね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:54:42.98 ID:AtXVALNV
>>516
縁寿が戦人に帰ってきてと言うシーン、ヤスと金蔵の親子名乗りのシーン、
金蔵の初代ベアトリーチェとの思い出、ベアトリーチェの入水も感動的だったけど、あとは魔法エンドのラストの再会のシーン。

結局、意味はよくわからなかったが、みんな再開できて感動した。長いうみねこも、ようやく終わってしまう寂しさもあり。私は涙を流して泣いていた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:02:05.90 ID:2qzFm75d
>>511
竜騎士に当て嵌まるのはこれだ

エゴイストの詩
・他人を害して喜ぶのは、自分が強いと勘違いして安心したいから。
・風評をばらまいて自分に有利にしようとするのは、実力がないから。
・隣がやる中傷に同調するのは、仲間はずれがこわいから。
・悪ぶって見せるのは、見下されてイジメを受けるのが怖いから。
・自分がえらいと誇張したがるのは、バカにされたくないから。
・自分がすごいんだと吠えて威嚇するのは、怯えてるから。
・腕前でなく話術で語るのは、自分が劣ると知っているから。
・一人で行動を起こせないのは、臆病なので他人の陰に隠れたいから。
・ウソを仕方ないと言って用いるのは、己が信用に値しないと分かっているから
・被害者だと騙るのは、世論を味方につけたいから。
・詭弁が達者なのは、それだけ失敗を重ねてるから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:24:03.19 ID:U/srcsjX
最後まで読んで振り返ってみると…

縁寿が戦人に帰ってきてと言うシーン・・・メタ世界。作り話。
ヤスと金蔵の親子名乗りのシーン・・・ヤスって誰。作り話。
金蔵の初代ベアトリーチェとの思い出・・・あ?作り話。
ベアトリーチェの入水も感動的だったけど・・・ベアトリーチェって誰?作り話。
あとは魔法エンドのラストの再会のシーン・・・妄想乙?作り話。

なんだよなー。
メタ世界、上位世界が実在しない以上、全て作り話で片が付く。
存在するなら全部魔法でOK。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:26:37.58 ID:VJhjgPV0
作者の変なノリのせいで、うみねこの妖しい美しさを持った世界観や雰囲気が全て台無し
キャラクターも感情移入ができない、する暇がない
だからこそ感動シーンが来ても浮いてしまって痛々しく感じてしまう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:36:40.29 ID:We84uwwf
ひぐらしなら拙いながらも伝えたい事の一貫性があったと は思う。
読み手を楽しませようとする努力も少なからずあったろうよ。

反面うみねこは悪趣味の一言に尽きる。
人間性が歪んでったのはある意味可哀想だけど残念だよ。失望した。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:52:56.76 ID:4lyBp5ux
結局うみねこでやりたかったことって作品を使っての読者への不満ぶちまけだからな
金払って4年もかけて竜騎士の愚痴に付き合ってやっただけだった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:27:43.48 ID:8iYS640X
竜騎士は謝罪せよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:46:53.36 ID:Acif5SeP
>>523
作り話と言ってしまえば、小説、ミステリー、ファンタジー全てが作り話になってしまいます。
作り話かもしれませんが、それでもあなたの感動は信実です。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:32:20.76 ID:dYoNYJnK
まだ信者まぎれこんでるのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:39:45.83 ID:BR9rbNpw
読者の認識と作中のキャラの認識を混同してないか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:42:38.23 ID:8iYS640X
>>528
竜騎士一派はいい加減に恥を知れ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:27:02.02 ID:WEM9srQo
>>528
作り話の中の更に作り話なので、うみねこの世界においても妄想でしかないんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:42:03.69 ID:U/srcsjX
>>528
その理屈はおかしい、
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:25:17.41 ID:wC1uSvNC
俺はひぐらしのスキャンダルというか、
人殺しといてひぐらしの影響みたいな報道が流行ってた頃にどんなもんかやってみて、
あとがきみたいなので「シオンが殺人に走った気持ちがわかる、という方がいますが、
それではあなたはどんな理由であれば殺されていいと思いますか?」
みたいな事を書いてたし、物語も狂気の惨劇を友情で無くすっていう流れで
全然殺人の動機になるような物語じゃないじゃんと思ったんだが……。
今じゃ「恋愛経験あれば殺人の動機になるのも理解できるはず」だよ。
なんで犯人視点になっちゃってんの。
そんなんならハンガー投げつけられたからでもいいだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:46:44.79 ID:DRv+ASMf
竜騎士は自分が過去に何を喋って何を書いたのかちゃんと覚えているのか
その場のノリで適当に出まかせを並べてるだけなんじゃないかと思えてくる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:47:03.31 ID:WT/9yCP3
>>534
コナンスレ住民乙w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:50:16.19 ID:FhK4q6NE
>>534
同じこと思ってる人がいたか…
祟殺し、目明し辺りやると、とても同じ人の作品とは思えないんだよなぁ
情状酌量の余地があろうがなかろうが、
悪いことは正当化されないんだよってスタンスが良かったんだが
なんでうみねこでは作者自身が犯人に同情するよう促してるんだか

きっと今の竜騎士が目明しをもう一回書いたら、
「恋をしたことのある女性であれば、詩音があのようなことをした気持ちがよく解ると思います。
 彼女の気持ちが解らない人は童貞か、人を想う心のない人だからです^^」
とか抜かしちゃうんだろうなぁヘドがでる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:57:40.99 ID:iACWS9HP
つうか、詩音のってそもそも恋愛より
差別やら何やらの方が動機になってない?っていう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:10:43.81 ID:pOWORTGh
詩音の動機は好きな男の子と付き合うこともできなず、その相手は祟りの名目で行方不明にされた、
そして自分も次に殺されそう、なんて理由だからな。
恋愛絡みでの恨みつらみじゃなく、むしろ村の環境とか因習とかのしがらみに対する復讐と反逆に近い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:34:28.42 ID:SEtAh7Uv
6年の俺を超えたとは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:30:25.32 ID:FhK4q6NE
>>538 >>539
まあそうなんだが、今の竜が目明しを書いたら、
同じ内容でもただの陳腐な恋憎劇みたいに変換されそうだなぁと
当時は腐女子の詩音かわいそうって声も大きかったし、
今同じ状況になったら絶対そっちになびくだろうなと思ったのよ
まあ勝手な想像でのネガキャンだなこれは。すまん
542 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/08(月) 13:20:21.37 ID:MRrBgt+9
>>539
同意。悟への恋心はただのきっかけで、主な動機は村の風習への怒りと、殺られる前に殺ってやるという印象だったからな。
祭囃しでの悟を救うための奮闘も、一途というよりはむしろ唐突な感じだった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:49:00.73 ID:FhK4q6NE
祟で圭一が悟史は転校したんじゃ?って発言に過剰反応してるし、
結構引きずってる部分はあったんじゃね?
まあ園崎家に対する恨み等も込めた感情だろうけど
あとは、youのvocal版やらでやたら悟史×詩音が流行ったから、
それに応えるって意図もあったのかも
個人的には沙都子との絡みを祭囃しでもやってほしかったが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:54:40.19 ID:CNtksih4
ああ、なるほど。
今の禿に語らせたら、確実に恋愛“だけ”が動機って事を前面に押し出されるな。
で、虐待とか村の問題は完全スルーでむしろ村の掟守るワテクシ達なんて誇り高い!と。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:24:32.35 ID:Pw7zRLEc
竜は推理しようとする奴が悪と主張したけど、登場キャラの無残な死に方が可哀想だから犯人を突き止めてやるって気持ちで挑んだ人も多いよな。
なのに、これまで殺人が起こる事を怖がったり悲しんだりしてた登場キャラ達がEP8では一転して悟り切った様子で竜の主張を口にする。
こんな風にキャラを扱うとか読者に対する最低の裏切りだろ…ふざけんな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:21:07.10 ID:9FgrWo+y
EP1の時は犯人とっ捕まえてやると思ったな、そういえば。
バトラやジョウジが泣いてるの見て。
ファンタジー要素で殺され始めてからは全く思わなくなったが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:54:29.53 ID:zbbiSNpl
>>545
ああ全くだ

本当にお前ら黄金郷で幸せに暮らしたいとか思ってたのか!?
未練とかねえのかよ!?
特に子供勢なんかは将来捻り潰されたんだぜ!?

とか思ってep8の幸せそうな右代宮家+α見てても無意識の内に眉間に皺が寄った


あんなに好きになった一族は初めてだったさ
あんなに好きになったお坊ちゃんは初めてだったさ

こんな結末で、こんな苦しい思いをするのなら、うみねこに出会わなければ良かった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:12:46.36 ID:DYrUp1c2
彼岸花やばいぞ。売れるわけないのだから
そうそう世の中うまくいかないぞ
竜騎士サイドはもう少し危機感持ったほうがいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:48:01.38 ID:tFD+ny+n
つーか未だにこいつに仕事来るんだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:05:23.04 ID:UXoJwemu
漫画が売れないから、俺が売ってやるみたいな考えとかじゃないの
商業連動の件はどうなったかね
チェックに引っかかってサークルで売れないと思うが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:09:13.12 ID:fYP6CC+T
>>548
まだ騙されて買う馬鹿や面白いと思い込んでる信者はいるだろうから
それなりに売れはするんでないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:16:01.60 ID:qw5lvXd+
一般人的には、ひぐらしの作者が“久しぶりに”なんか書いてるんだ、へー
的な扱いではないだろうか。うみねこも彼岸花も。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:57:14.60 ID:ml1rPJEQ
>>550
明日コミケ運営に直接陳情出来る場が設けられるから
そこに苦情をいれて販売停止に追い込むのが一番かな

サークル参加者に配られる小冊子から関係ありそうなのをスキャンした
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5107.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5108.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5109.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5110.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5111.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5112.jpg
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5113.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:15:30.14 ID:DYrUp1c2
販売中止が来たらお祭りだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:28:49.92 ID:JfTHKS4y
停止されてもいいようにショップ先行販売なのかもな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:49:53.92 ID:ml1rPJEQ
ショップで何万本何億本売れようがこのスレ的にはどうでもいいけどな
というか漫画の内容とゲームの内容が一致したら商業確定でアウトなのに先行販売とは
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:55:41.44 ID:0M6Xf61x
既に商業展開しまくってるもんな、彼岸花もうみねこも。
黄金夢想曲は発売直後に箱◯版がリークされて商業同時展開を予定してたのが確定したし、彼岸花なんか間違いなく商業作品だよな…?
二次創作で商業作品をゲーム化するのとはワケが違う事すら竜騎士は理解できないのか、同人ゴロ精神でゴリ押ししようとしてるのか…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:03:42.79 ID:/MGHkn6K
07thもスタッフに根回ししてたり、カタログのDrモローが竜騎士絡みの
仕事してたりするから、自浄作用に任せるより、やるなら公の場に反応が見える
形で訴えたほうがいいぞ
準備会は建前だけは否定できないから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:08:39.17 ID:UXoJwemu
企業のほうで販売すればいいだけの話なんだけどね
前回の事もあるから、今回もまたスタッフを怒らせるとペナ食らうかもね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:52:59.89 ID:+7fUEEmP
>>559
>前回
なんかあったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:01:30.93 ID:SUQW/QgU
>>560
列を整理せずにスタッフに列整理させた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:11:45.54 ID:+7fUEEmP
>>561
なるほど把握した
Nスクの件といい、どうも注意されたら止めればいいという考えらしいね

コミケ自体非営利なんだからとっとと締め出せばいいのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:32:03.68 ID:DYrUp1c2
>>561
それに対する公式の対応がこれどす
http://rena07.com/Cgi/cbbs_mxi/cbbs.cgi?mode=al2&namber=5127&rev=&no=0

このガン無視対応が今の竜騎士のすべてです
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:38:57.34 ID:UXoJwemu
>>560
前回は、EP8完売したにも関わらずスタッフに告知しないで売り続けて現場で混乱が起きたのよ
完売したなら、列並んでる人に告知して整理も楽だったんだろうけど
で責任者の竜は途中で帰ったから、スタッフも話せなかったから怒ってたと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:36:12.89 ID:ml1rPJEQ
>>558
もうオワコンだしコミケや企業が竜騎士を切り捨てるのを後押しするという考えでいいんじゃないかな
苦情が多ければ多いほど切り捨ても早まるだろ
必要なのは数だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:21:33.07 ID:EGcD+GbE
俺が行った時間帯は07thスタッフがちゃんと列整理してたんだけどなあ
終わり際の出来事なのかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:27:05.96 ID:86vF9cM4
捏造だからな、本当っぽく書いたら真に受けて広まってしまっただけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:47:07.83 ID:x2jMhJ8L
列整理するなんて、まともなスタッフが居るなんて…。
すげーこき使われてそうだな、まともな人は。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:46:41.36 ID:VQ1oa4q6
完売したら大勢並ばせたまま禿がトンズラするのは知ってる限りでは
EP4位から毎回だよ

2回もやられたので頭にきた
数百人くらい並んでるのに他に対処の仕方あるだろうと

さすがにEP8までやってるとはな
いずれ問題になるとは思ったよ
今回はたまたまスタッフが発見して露呈したんだろうが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:53:41.41 ID:uyR2dY/F
>>567
信者または竜騎士乙
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:15:34.45 ID:/D+ex75b
どこまで調子こいてんだ禿は…。早く死ねばいいのに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:44:17.25 ID:DvQZPC7P
34 / inTopicNo.6)  Re[5]: 彼岸花の咲く夜に…
▲▼■
□投稿者/ 竜騎士07 -(2011/08/12(Fri) 01:06:26)

怖い話がある反面、そうでない話も色々ありますので、あまり身構えないで、どうか短編集をお楽しみいただけると嬉しいです。
怖い以外にも、金森先生の顔芸が素敵とか、みちるが可愛いとか、榊さんマジ天使とか色々と見所があると思います。

また、『うみねこ』からの客演キャラクターも登場しますのでお楽しみにです。

どうか、ごゆっくりお楽しみ下さい。

顔芸とか寒いだけなのに…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:35:56.32 ID:cBW9aN4X
作者自ら可愛いとか天使とか言ってて変だとは思わんのかね
まぁ別にいいけどさぁ物語の見どころってそういうとこじゃないだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:54:13.09 ID:xdpSMvtb
いやまあ、自信があるのなら「登場キャラを魅力的に書けたつもりだ」と自負するくらいはいいんじゃないか、とは思うが……
なんだろう、こいつの場合は自信というより「俺の作品は魅力的に決まってる」とでも言いたげなように感じてしまうのは。

あとうみねこからの客演って……やめろよそういうの。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:01:49.24 ID:hrjw3yUf
そこまで自信があるなら制作日誌の方に書けよな・・・。
彼岸花の掲示板にこっそり書いてる時点で、もうカルトな支持層しか相手してないって姿勢が見えて
情けなくなるわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:04:23.76 ID:Q/L4Ln0v
バラエティの笑いSEみたいに感想を強要されたような気持ち悪さ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:27:33.03 ID:uyR2dY/F
>>572
ここで笑ってください
ここで萌えてください
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:38:16.38 ID:edcSFfIS
ダウソ板のスレですら閑古鳥
タダならやるという厨房にも見放された模様
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:59:10.55 ID:j17Qzpuq
やるだけ時間の無駄にしかならんし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:51:28.64 ID:goLwJteC
今回体験版ないのは、時間の都合なのか
それとも自信がないからなのか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:53:46.75 ID:WMS25mnn
ここで彼岸花を盛大に売り上げて
「彼岸花は金になる」アピールをしたいんじゃないの?どうせ信者かよほどの物好きしか買わないだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:01:25.36 ID:KYE/1qxe
良い悪いは別にしてひぐらしもうみねこも燃料の投下があったが
彼岸花は燃料の投下される可能性が極めて低いし、仮にあったとしても悪いパターン

まあこれじゃあ客は釣れないよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:09:35.52 ID:UPXuZx7r
一応燃料は投下されたらしいぞ
彼岸花にさくたろうというなんとも燃え難い燃料が
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:15:12.71 ID:uyR2dY/F
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:08:12.86 ID:sTUVNgNa [4/4]
鎮守神さくのしん、だそうです
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5117.png

はいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:39:39.45 ID:yZRIRKxZ
描きおろしですらなく、彩色と影の付きかたを変えただけってのがナメすぎw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:13:54.79 ID:rrw8TQeW
まさか猫桜がさくたろうお気に入りだからとかじゃないうりゅよな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:25:02.46 ID:yDfKA6BX
http://loda.jp/umineko/?id=787.jpg
時代にのってアヘ顔いれてみましたみたいな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:41:46.37 ID:3drJFfNV
彼岸花にさくたろうが出て喜ぶ人居るんだろうか・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:46:35.47 ID:iGP7+t4O
なんかもう、あまりにも酷すぎてむしろ嘘かコラであってほしいとすら思ってしまうくらいだ・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:57:07.43 ID:goLwJteC
こりゃ人気でなさそうだから、ベアトとか出そうだなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:00:22.44 ID:j17Qzpuq
うりゅーとかマジで台詞で言ってんの?
だとしたら竜の糞駄文はもはや幼児レベルどころじゃない低下っぷりだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:45:52.33 ID:xdpSMvtb
>>584
客演、ってこれかい
なんか目眩を覚えた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:46:54.95 ID:e3NuJvla
うみねこひぐらしと違ってミステリー要素()がない分
彼岸花は分が悪いだろう
竜騎士お得意の煽り挑発が使えないし
大敗北が目に見えてるな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:33:09.39 ID:eWMmFB1u
陰影の付け方がキモイ
なんか、もういい竜騎士…休め…と言いたくなる酷さだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:34:45.40 ID:uk+6AYwr
少し整理させてくれ
いくらなんでもこれを売るわけじゃないよな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:36:05.74 ID:uyR2dY/F
陰影のセンスないとゆうか光源がめちゃくちゃってゆうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:04:12.92 ID:oCfLCV3k
>595
すでに販売開始して、プレイ済みの何人かが感想を別スレに書き込み中w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:19:20.39 ID:j17Qzpuq
うは・・・これ無理。実際の画面見て、とてもじゃないが遊ぶ気にならない。
竜は絵を描くのをやめたほうがいい、才能が微塵も存在しない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:29:45.70 ID:2Hxgtk9/
ひぐらしうみねこで竜絵に慣れたはずの目で見ても気持ち悪い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:37:58.13 ID:z+IU5y4d
>>570
捏造が歪んだ挙句に>>561みたくなってることをどう思われますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:42:56.13 ID:z+IU5y4d
ごめん間違った>>561じゃなくて>>569だわ。

このでか過ぎる釣り針に対するガン無視対応が今の批判スレのすべてです。
あまりに突拍子もない嘘だとスルーするより他に方法ないわな。
コミケスタッフがどういう存在なのかさえ分かってないだろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:06:39.58 ID:hdFC/97d
じゃあ荒らしに構ってるお前も荒らしなんだろ?
騒ぎの拡大狙ってんじゃん?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:23:16.81 ID:uXUKpDT+
現場を知らん人間としちゃ確かめようがないことだから、信用度はせいぜいどっちもどっち
証明もせずに大げさなネガティブワードによる相手ディスだけで前提として語られても困る
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:27:20.28 ID:wgk+gH9I
要するに、俺だけが真実を知ってるんだお前ら全員踊らされてるんだよバーカ

って言いたいだけなんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:39:08.29 ID:NHSDXQPc
>>601
他のサークルの妨害になると判断されたらスタッフが出てくるよ
ZUNも以前に同じことやらかして大目玉喰らってる
流石に逃走はしなかったが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:25:49.57 ID:f2R+lqLI
公式掲示板の書き込みの指摘がもし事実なら
謝罪とともに今後このようなことのないよう気を付けるとレス
事実と反するなら
そういった事実はない・誤解を招くような書き込みはしないでくれと注意
たった5分もあれば済む作業だ
あれを半年も放置するのは晒し者のつもりかもしれないが、
竜にとってもサークルにとってもプラスにならんのに不可解だ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:34:06.03 ID:V8IrQrLb
そう言う対応ができるならあんな風にインタビューでよれよれの発言しないわな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:57:17.39 ID:4q2KRA0q
魚拓に残しておいてやればいい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:43:19.23 ID:MTPMjPOP
あそこに書き込めるのって
メールアドレスさらした黄金卿の住人だけ?
じゃあアンチじゃないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:05:47.66 ID:dPE0NAvd
アレだけのために取得した可能性もあるぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:33:58.35 ID:OjQSLoMN
コミケでうみねこの返品は受け付けて貰えたのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:46:02.70 ID:G8hK3Jez
はぁ〜 まだアンチとかいるのか
はっきりいってこの中で竜騎士作品をちゃんとプレイしたやつっているのか?
やりもしないで批判とかすんな!
ちなみに俺はひぐらし問題編とうみねこep1をプレイ済み。
竜騎士先生はホンマ天才やで。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:50:41.62 ID:P+/71qCd
はぁ〜 まだ信者とかいるのか
はっきりいってその中で竜騎士作品をちゃんとプレイしたやつっているのか?
やった癖にいまだに万歳とか言ってるのかよw
ちなみに俺はひぐらししかやったことねぇよ?
竜騎士先生()はホンマ最低やで。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:53:35.66 ID:kzf+GPF3
ワロス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:02:35.63 ID:MTPMjPOP
彼岸花の掲示板は禿げ本人確定でよろしいですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:13:05.88 ID:141ULbVO
思わず笑った

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 02:48:17.46 ID:rPxUi3nN [2/2]
ttp://rena07.com/Cgi/hgn_cbbs/icon/kan_h.jpg 竜騎士顔アイコン(先生)
ttp://rena07.com/Cgi/honey/img/Icn_Hi_Tomi_def.jpg 富竹
ttp://www.heiwaboke.com/2007/03/10/01.jpg 植毛

すまなかったな
確かに失礼だった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:18:13.36 ID:fyb1Uzw+
>>612は釣りだろうが、実際ひぐらし問題編とうみねこep1だけやってる状態だったら信者でいられた自信があるわ…
竜騎士が転結を上手く書けないのは能力の問題だろうが、うみねこでは読者に敵対心剥き出しにして批判まで入れるとか、どうして自分から作品を潰す真似をするのか理解に苦しむ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:22:08.88 ID:RF+PmqIS
>>612
竜は、人を引き込む文章力はあると思うよ
そういう部分に関しては、才能があると俺は思ってる

だけど、プロットと物語の構成が壊滅的に駄目
あっと驚く仕掛けや、思いがけない伏線、目新しくはなくとも納得できるレベルのトリック、華麗なロジックによる推理・・・
こういうものを創作する頭が決定的に無い

要するに、竜の本質っていうのは、K1と同じなんだよ
「はったり」と「むちゃくちゃな勢いで何か納得させる」、これだけ
見かけだおしと言っても良い

だから、ちゃんとしたプロットとロジックを原作者が出して、それを竜が書き起こすという形なら
それなりに良い物ができるんじゃないの?とか思ってる
じっさい「Rewrite」がどうだったのかは知らないけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:27:09.33 ID:MTPMjPOP
>>616
管理人用のアイコンを用意してないと仮定して
選択肢は金村と野々村と校長の三択
野々村を排除して
金村と校長に二択
校長でもよかったのに金村を選択の裏になにか
こうみられたい作者の願望が見え隠れします
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:27:17.35 ID:EOaTzPHL
>>617
新発想(゚∀゚)キタコレ!!
って思って何も考えずに使ったんだろうな
今までの発言等から自己顕示欲が強いってのがわかるから読者<作家
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:07:15.81 ID:TbNXGeDF
ひぐらしの頃からちょくちょく言われていたが、
竜騎士はまだ誰もやっていない新しい何かを思い付いたとき、
・本当に誰も思い付いていないことなのか
・思い付いたけど、実行しなかっただけなのではないか
・そうだとしたら、何故実行に移さなかったのか
・新しかったとして、そもそもそれって面白いのか
この4点を考えないで、「スゲーこと思い付いた俺天才!」って思っちゃうんだよな

まあこれらの更に酷い版としては、
・目新しくもなんともないのに無知故に新しい発見だと勘違いする
ってのがあるが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:10:43.36 ID:x+gnett1
つーか、自分でひらめいたと思ったものをまず調べる事をしないんだよな
散々既出だってのに自分が作り出したかのように語る辺りが滑稽
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:17:12.70 ID:dPE0NAvd
コレ思い出した

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:19:47.29 ID:zc553KBc
まず調べるということをしないために
・「ありがとうございます。そういう同人作家さんがいらっしゃるんですか?」
・「孤島の洋館物というジャンルは乱歩以降閉ざされているッ(メガネクイッ」
・真相宙ぶらりんなミステリーの先例を知らないでドヤ顔でうみねこ完結

で、調べたら調べたで
・国産推理小説の最多被害者云々でコピペレベルの知識をぎこちなく披露
・「後期クイーン問題」を幾重にもねじ曲げて解釈、自作の言い訳のために我田引水



頭の悪いレポートしか書けない大学生かよと
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:33:20.97 ID:P+/71qCd
外国の論文をエキサイト翻訳にぶちこんでそのまま発表した俺の先輩の上をいってるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:54:51.27 ID:6uyPzNDu
さすがにそれはその先輩の方が上なんじゃないかww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:03:31.58 ID:MVbyRamN
恋人を作ったことない人は読めないって言った程だしな、竜の方が上じゃねw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:13:26.39 ID:1glIDao5
うみねこは「愛がなければ見えない」じゃなくて「恋は盲目」を極端にひどくしたものだよね。
竜騎士の愛どうこうの主張は、モテなかった男がついに相手を見つけて周りからみれば滑稽なほど舞い上がってる様子に似てる。
恋愛を経験してて冷静に見れるな人なら、あんな恋のための殺人や虚偽が許されるなんて読み取れるものを作るはずがない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:46:37.36 ID:MZg+iZSF
>>628
そんなのが許されるのは、リアル厨二の脳内だけだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:01:32.21 ID:jWT1AfH4
>>629
いくら厨二でもそこまで至れねぇよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:13:22.38 ID:NvBjna3G
おっさんになるまで女に触れたことも無かったような童貞が、
ふっと手に入れた財のおかげでいきなり女に構ってもらえて舞い上がってる感じか
どこのハゲだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:56:43.16 ID:txHnmtk/
実際の感覚としては「金がなければ視えない」だな。
こちらのほうがわかりやすい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:08:10.46 ID:T8eigOii
まっ、おまえらがなんと言おうと、昨日のコミケは大盛況だったし
ひごらしとうみねこで金も億単位で稼いだし

底辺の君たちは一生禿禿言って嫉妬していたら?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:38:04.54 ID:6xdfe+U3
という発言があるということは昨日のコミケはよほど反応がなかったらしい

新作も出せず話題も消え、さあいつまで擁護してくれている信者は残るだろうね
きっとあと数年もせずに福田不才のような扱いとなるだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:21:19.10 ID:BKDfWlqF
なんの脈略もなく、底辺なんて言葉を入れちゃう辺りで失笑。

ネットの評判が気になってしかたない人間が、これだけ叩かれ呆れられる現実を見せ付けられるのは、
相当悲惨だと思うけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:21:38.16 ID:rGH0rPuM
>>624
調べない、自己評価が高い、勝手な自己解釈
陰謀論や疑似科学のトンデモな人とメンタリティが同じって事だなw


637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:26:26.09 ID:ffk9vYkw
疑似科学ってのはそれを信じてる人がいて、うさんくさい理論で飯食ってるんだからそりゃ必死にもなるだろうけど
竜騎士の場合、怠慢そのものだからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:55:30.38 ID:jWT1AfH4
数億稼いだ程度で勝ち組とか底辺の発想だな
ハイリスクな商売やってるのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:03:38.34 ID:sTle1b3b
税金もかかるしね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:12:31.45 ID:gQGQfImn
いくら稼いだだの何だのは藤島ナンチャラの領分だろ?
俺が竜騎士と共に日常を過ごすわけでもないし俺には何の関係もない
俺が遺産を相続するわけでも藤島ナンチャラから税金を徴収するわけでもないからな
結局作家ってのは話を書くことでしか読者と繋がれないしそれが正しいあり方でもある
いくら稼いだとかよりも書いた話がつまらないことのほうが気になるアンチの方が
書いた話そっちのけでいくら稼いだ自慢に走る信者よりも上なのは揺るぎ無い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:19:15.25 ID:T8eigOii
何を言われたところで、昨日は早々と売り切れて店じまいだったからね
これはもう動かしようのない事実なんだし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:22:22.31 ID:166PaUUg
昨日は早々と売り切れて店じまいだったと言われたところで、
幾つ用意してたか不明だし、在庫が残ってない証明にもならない。
昼過ぎまでいなかったなら1万は用意してないだろうな。

動かしようのない事実は、しかし視点を変えるだけであっさりその姿を変える。
うみねこで学んだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:27:06.90 ID:gQGQfImn
批判アンチは自らプレイすることも作品を褒めることもやめたのか
言い草からしてうみねこちゃんとやったかも疑問
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:28:35.90 ID:dNhB8yoD
構ってちゃんの釣りにいつまで相手してるんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:02:08.89 ID:mZsiOru9
新作出して面白かったかどうかじゃなく売れたかどうかの話をするのは
既にファンでもなんでもないだろう
今時珍しくもない売りスレ脳の残念な子か
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:03:26.02 ID:rUHh6Krg
>>618
まさに「うおおおおおおおおおおおおお」の一言に竜の本質が表されてるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:40:02.23 ID:RvxNjGmh
自分も作家業で食ってるせいか
他人の作品を遊んだ時はその作品の売上が気になる

なんで数字を気にするかっていうと
もし自分の評価と実際の売れ行きが食い違ってたら
それは自分の感性が世間とズレてきてるってことだから
その確認と反省、改善の為に数字を見る
ちなみに2ch等の掲示板は信者やアンチの声ばかりがデカいから当てにしてない
誰が何を喚こうが数字こそがプロの仕事の結果、そう思ってる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:40:49.74 ID:6xdfe+U3
http://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/04/000000046490/index.html
ところでうみねこってどうだった?
この時期在庫あった?

>>645
>面白かったかどうか
面白くない(というより内容がない)からみんな売り上げの話してるんじゃね?
面白かったら自然とその話になるし批判もゲーム内容に集中するだろうし未だに本スレはpart2だったりしてないだろうよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:47:46.67 ID:R1F0hw8P
>>647
同人市場はプロが競い合う場じゃないんで…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:30:00.86 ID:NvBjna3G
>>647
そもそも発売からしばらくたってからの売り上げならともかく、
初動の売り上げってのは、その作品の発売前からの話題性、
つまりその作者が今まで書いた他の作品への評価に依存するわけで…
彼岸花が売れてたとしても、それはひぐらし・うみねこが面白かったor宣伝が上手かっただけだし、
売れてなかったとしても、過去作品がつまらなかったor宣伝が下手だっただけだ
そこら辺一切加味しないで売り上げ=面白さとか抜かされても…
1が面白かったから続編の2も買ったけどつまらなかったです、なんて良くある話。その逆もな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:31:59.15 ID:/jkJj433
彼岸花がいろんな意味で気になるんだけど買った方がいいんですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:41:03.75 ID:i7QlFbhF
本スレがあるだろ、そっちで聞けよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:54:01.98 ID:nokwDPnL
あとゴム人形でそのまま出したか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:12:09.62 ID:1BgMf45V
>>650
酷評されたFF8のしわ寄せが9の売り上げに表れたようなもんか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:16:17.64 ID:sTle1b3b
彼岸花が予想通りの爆死でつまらん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:33:36.68 ID:aa5usJbV
FF9は3頭身に戻して一般人が皆逃げてしまった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:38:55.48 ID:hiAytKEx
今回も毎度おなじみのいじめ描写があるらしいねw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:41:03.04 ID:ffk9vYkw
FF8は普通に面白いのになんで酷評されるのか意味がわからん
FF9のほうがクソ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:41:27.13 ID:sTle1b3b
それはすれ違い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:48:24.73 ID:nokwDPnL
タチ 運命の交接点
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:29:36.84 ID:166PaUUg
彼岸花の公式掲示板はなんなの?
ネタバレOKなのに、改行、反転文字等、未プレイの方へのご配慮?
なんか凄い中途半端感が・・・・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:37:27.73 ID:ffk9vYkw
伏字にしてちょっぴり大人な気分に浸りたいんだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:21:56.93 ID:ovUqqzCA
彼岸花の公式掲示板がなんか病んでる信者がいるぞ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:42:26.82 ID:UeBdQ48n
>>654
6までの人気+当事としてはインパクト抜群だったムービーで
売った7の人気で8を売ったまでは良かったが8に微妙さで9はガタガタに
そうは言っても13ちか14辺りのゴミぶりに比べれば7.8.9はまだ良心が残っていた

>>647
そうやって信者の心地良い意見だけを聞いて破滅していくんだな。
誰の声も聞かずに心の宇宙と交信して文を作るべきだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:07:10.36 ID:N12UqT1a
>>649
いや その理屈はおかしい
あなたの意見は間違っています
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:53:57.41 ID:yVRypbJy
2chは確かにアンチと信者の声がデカすぎるけど、レスの中にはごく真っ当な意見がかなり存在するんだがな…
まぉその中から正当な評価を見極めるのは作者側には難しいのかもしれんが、竜騎士の場合は2chとか以外についても批評を受け入れないから達が悪い
メールが見れないという苦しい言い訳や掲示板に書かれたコミケ騒動のスルー、うみねこ作中で語られた竜騎士のスタンス的なものなんかが総じて酷い
黄金郷なんて都合のいいものを美化して3年かけた作品のテーマにするぐらいだから、根っからそういう精神構造なんだろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:47:17.37 ID:sw2PW6vF
彼岸花なんでゲーム化したんだ?
漫画でやれよ。

一巻読んだ感じだとかなり不快な作風だな。

まあ、不快な作品書く人は「いやー、オレはこういう不快な作品しか書けないんで((笑)」

みたいに開き直ればいいんだが、禿は色々言い訳するからな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:06:28.37 ID:lvaNM/DO
田中公平は、死ぬほど暑い中あのお歳で完売まで5時間一人一人スペースで手渡ししていた
早く有名になって、コミケがメインの活動場所とほざきながら、極道入稿で当日ロクな数も搬入しないで、
会場1〜2時間でさっさとクーラーの効いた部屋に退散するような大作家様みたいに、なれるといいね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:35:59.92 ID:jbCbmHxM
まじで口だけだよな
コミケで直接ファンと触れ合うのがどうこう言っときながら
売るものがなければ影も形も残さず撤退とか露骨すぎ
とても完売するほど枚数がはけたと思えないけど
それでも一年に二度しかない機会を大事にしてるなら
完売した後も訪ねてくるファンのためにブースに残れば?って思う
結局この人にとっちゃあ売るためのコミケなんだよなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:26:05.48 ID:sXYZ8x5j
13時前後に完売してたよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:46:09.17 ID:lkpeiwIl
完売ってのも嘘臭いよな
列全く無くて売り子が禿のサークルここでーすって連呼してたし
虎のてんとう販売も閑散としてたもんなー

刷った枚数自体がすくないなら分かるけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:48:50.45 ID:ovUqqzCA
隣のくらべてあまりの客の落差に恥ずかしくなって
急遽店じまいが真相です
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:03:25.01 ID:GABI1DSa
プライドの問題で初めから絶対最後までいる予定はなかったんだろうな

与えられた時間とスペース生かしてコミケ会場で直接自分たち目的じゃない人に対して
「07〜と言います、こういうゲーム作ってますよかったらどうですか?」って出来ないんなら
もうコミケとかくんなよ
来る意味無いだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:06:17.03 ID:V6FRwkPY
隣って東方と少女病だっけ。
東方は言わずもかな、

少女病「残響レギオン」:http://www.youtube.com/watch?v=npXhWNxcMvA
Voice:ゆかな(コードギアスのC.C.の声優)他

07th expantion「泣かないで」:http://www.nicovideo.jp/watch/sm8726724
Voice:猫桜
竜騎士を射止め、富を得たコスプレイヤー。佐倉かなえ名義で歌手活動も。プロの声優の演技にも口を出す。

…………勝負にならなくね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:13:40.16 ID:YAllL1wK
ていうか同人に居座るのは甘えだろ
商業レベルまで昇華できないから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:14:28.56 ID:ovUqqzCA
コミケ大盛況おめでとう!
▲▼■
□投稿者/ 乗組員Z -(2011/08/13(Sat) 20:57:23)

2011/08/14(Sun) 10:21:51 編集(乗組員Z)

今日のコミケでは、「彼岸花の咲く夜に」の頒布が行われたようですね。
私が午後到着した時には、もうその場所はもぬけの殻になり、彼岸花のひらがな「ひ」の文字さえ見つけることはできませんでした。
あっ・・・ただ係の方が片付けていた箱の何に恐らく・・・さくたろう・・の後ろ姿のぬいぐるみを見つけました。
きっとあれはさくたろうだと思います。
あっという間に売り切れてしまったのですね。

ただの売れ残りも信者という魔法を掛ければ、それはあっとゆう間の売り切れになる。
これが魔法なのね・・・。ハゲちゃん・・。『愛がなければ、見えない』 私は、『魔法』を理解した。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:18:34.06 ID:vqKrZEEs
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 今度新曲出したんですよー
:::::::::::::::::: : : :          ヽ聞いてみようかな    ワイワイ
::::::: ::: : : :       __            ∧ ∧    わーい東方の新作だ
::::: : : :: ::      ///|    \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ  ガヤガヤ
: : : : :       |在庫|/|      ( ゜∀゜)   )(^ワ^ )
___  ___|/|/|       (     ) |   | ∩   )
    /      ̄ ̄/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____|||___
  |||        .|||                |||         
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:20:17.41 ID:ovUqqzCA
 '´ ̄ ̄  ̄ ^ ヽ ,      
  _/  ____ /|   ヽ   
l>○<|____ ̄O   i  ・・・・・・・・・・・・・
(  /   .|  |  | .|\o<l  
 l>o<l   |_ |_ |_| / |/
  i |  | 'て)  'て)||  |
  i I  | "      || l><l    
  | i  |U   o  /  |     
  ヽ ヾ ヽ= テェチ 彡 ノ
  /~ ミミゝ∞l>o<l∞メ人/ ヽ   
 /   ヽヽ      ヽヽ  \ 
 ゝ     =|>○<|=    ノ
 ^l^^^l ゝ          )^l^
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:50:29.87 ID:Ri8//0DJ
いつもは昼前に完売撤収なのに、今回は13時頃までいたってことはよっぽど…

まぁ、本当にほしい人は、ほとんどが通販選択だろうしな…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:24:02.26 ID:mpOG92p7
禿の実話を基にした話出せば良いのに。
ひぐらしの頃からつづく、陰湿で執拗ないじめ描写
あれ実体験なんだろ

いじめだけフィーチャーしてえんえんと8回つづけたらどうかしら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:49:00.12 ID:PPpTODgU
ゲームがないから友人の輪に入れなかったという頃の竜騎士を題材にしたらそりゃもう可哀想な物語ができるだろうな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:58:09.29 ID:MyxxE4DO
>>674
少女病の所はプロだから、比べちゃだめよw

>>681
本人はそう思ってるだけで、実際は違う気がするけどなw 
ゲーム持ってないから仲間外れとかなかったぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:04:37.07 ID:TyDfyMQy
>>681
可哀相な物語というより、滑稽な物語でしょ

輪に入れないのはゲームがないせいだと頑なに思い込む本人と
なぜわからないんだと離れていく友人たち
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:44:17.26 ID:lvaNM/DO
>>682
竜騎士もプロだぞ、≠玄人、=専業って意味で
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:56:38.37 ID:KxF5GkkI
>>676
懐かしいなそいつ
俺が敬虔なひぐらし信者だった時公式掲示板でおかしなことばかり言ってたっけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:35:00.14 ID:YuMzkJYr
>>676
これ信者なの?嫌味で言っているようにしか見えないw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:45:03.87 ID:9DwV03Y0
うってるとこチラ見したけどあんま減ってるようにみえないね、人もいないし…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:47:05.38 ID:FHK7raGl
ミス板でまたアホが湧いてるのか…… ID:H0+GMvmiレベルの信者がまだ居るなんて禿は幸せ者だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:18:59.38 ID:OYjI5UPh
今更カタログのサークルカット見たら、手抜きかこれはw
キャラか何か入れろよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:26:24.43 ID:y757THjD
>>686
乗組員Z→乗組員乙→クルー乙
クルーってのは竜騎士サークルのスタッフの事じゃね?
信者の振りして遠回しに竜騎士を馬鹿にしてるのだろう

>>688
多分関係者(或いは竜騎士や猫桜本人)なのだろう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:44:09.31 ID:l3bWsfsZ
>>688
あの過疎スレで一人で30回(今現在)書き込む情熱を持っているなんて……
竜騎士本人だろ、ありゃw

違うなら名誉竜騎士の称号を押しつけてやりたい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:24:19.43 ID:cliCj7f+
昨日とらのあなで彼岸花売ってるの見たけど、漫画版と並べてるから竜騎士の絵の下手さがよく分かる。
まあ漫画版の方も手がなんかおかしかったけど・・・どっちもあんまり売れてなかった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:43:51.64 ID:KDPu+qSH
ひぐらし→うみねこ では多少なりとも上達してた印象だったけど
今回はちょっと駄目だな、酷すぎる。ひぐらしの頃の方がよっぽどマシだった
それも劣化したとかいう訳じゃなくて、駄目な方向に進化した感じ

今更禿の絵になんだかんだ言うのはナンセンスかもしれんが
いい加減あきらめてまともな絵師雇うかシルエット形式にするとかした方がいいわな
OP映像作ってる奴も毎度あの糞みたいな素材でよくやってるわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:46:04.66 ID:Npruwh3l
彼岸花をプレイ中だけど、文章力が物凄いな
何かこんな感じであそこまでの量書けるもんなのか。。。
同人とかそんなんじゃなくて純粋にスゴイと思った
教科書に載ってる過去の文豪に完全に勝ってるよ
正直ちょっと小説とかそんなレベルじゃない気がする
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:50:36.54 ID:YuMzkJYr
単純に量でいったら有名なとあるシリーズの作家なんか竜ちゃんなんか比べ物にならんくらいすごいぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:53:04.13 ID:bQHLVtaU
そんなことより本スレが面白い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:24:51.52 ID:K7MESpAy
>>693
うみねこの絵は片方に傾いてるし顔面センターだし
身体のパーツごとに縮尺が違う(頭>腕>胴体>脚の順に小さくなる)ので
肩幅が広く胴体が細い。わきの下に空間ができるサキエル体型w
シルエットにしても禿が描いてる限りデッサン狂いが目立つのは変わらない。
結局他の絵描きに描かせるしかない。

>>694
信者乙
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:38:00.96 ID:pzV/oxLb
>>693
ひぐらしは絵単体としては酷かったけど逆に感情を反映させやすい感じだったな
彼岸花のアヘ顔とか変な方向行ってるな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:54:38.91 ID:xo47NdWN
結局、彼岸花のスタッフロールに、なるせ椿は居たの?
劣化したのは抜けた影響とか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:56:37.14 ID:kXlemrfK
>>694
本スレで書いてきてやれよ
向うはここよりカオスだけどなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:13:00.09 ID:uVA5T6qC
>>699
うみねこスレから転載

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:46:52.47 ID:T99J8MNO
彼岸花スタッフ

竜騎士07
dai
猫桜
餡豆
各務

椿ゆう
保坂葉
弥栄
時火



なるせ脱退はまぁ予想通りだが(ブログ削除の件から)
まさか八咫桜がいないとは思わなんだ
てか新顔多すぎワロス
ここまで浸食されていたとは…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:37:01.78 ID:m7UVXMOo
AKB48に彼岸花の主題歌を歌ってもらえばいいのに・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:10:12.12 ID:B5ujQGJq
猫桜のAKB加入を条件にAKB握手券付きの彼岸花2を出すのか。
10万枚ヒットするが秋元に寝取られて発狂
彼岸花も握手権だけ取られて大半を路上に捨てられる
表向きのヒットからアニメ化するが声優をAKBにさせられる
猫桜が声優の演技内容に口を出すが、逆にAKBメンバーにハブにされる。内輪もめで制作が間に合わず爆死

という末路が想像できるんだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:20:53.92 ID:Bva7L/od
話題になるだけ現状よりマシだろ
今や竜騎士はオワコンとすら言われない程に忘れ去られてる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:27:25.79 ID:90nze+2E
>>701
いつも思うんだがなんでこういうスタッフってのは名前が厨二病みたいなんだろうな
竜はわかる、そもそも病気だからな
他の奴で、まぁ一般的にもいるような名前でまともかって思えるのが翼くらいしかない
他のはどう見ても病気なんか?って思うようなのばかりで怖いな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:29:04.34 ID:7StJVPPP
ここまで急速に落ちぶれるとはなぁ
うみねこで離れた信者は予想以上に多かったということか
つくづく批判されてる内が華だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:50:41.55 ID:rjw1fxCq
ここは一発逆転を狙って
ゆるキャラ(?)まんべくんと彼岸花とのコラボ作品を作るべき
まんべくんのツイッターの人と竜ちゃんはソリが合いそうですしw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:13:22.56 ID:evRE0cEe
ハッタリとフォークロア要素を楽しみたかったら大塚英志の本読んでた方が10倍マシだな
劣化速度が半端ねえ
せめてもうちょいマシなスタッフ囲え
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:39:34.79 ID:mXvYNlhr
よく劣化したと聞くけれど、どうにもピンとこないんだよな
詐欺師のそれが露見したという風な感じがしっくりくるんだが・・

長いな。劣化でいいや
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:27:33.67 ID:kXlemrfK
成長しないから、劣化したように感じるだけだろうな
今回は煽ることもできないし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:32:34.96 ID:y558cyTk
うみねこ解決編まだかよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:39:42.59 ID:FQvEisH4
>>709
正確には詐欺の露見だと思うよ。ひぐらしうみねこと同じ詐欺を続けてさすがにみんな気付いた。
ただひぐらしの時はつたないながらも見れる部分が少しあったのに対し
うみねこは逆恨みで読者を罵倒してオチなし=作品&作家であることを放棄。
美辞麗句の全てが嘘の利己主義者と判り、実力が皆無な事も露見。それが劣化と言われるんだと思う。
正確にはこっち=詐欺師が禿の本性だった、それが露見しただけなんだけどな。
必死で貼った金メッキが一気に剥がれて中の小さな腐った小人がキーキーわめくも、
もう声が小さくなって聞こえない感じ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:57:40.48 ID:ROVRnrV5
>>706
彼岸花スレの伸びの悪さ見ると
本当にうみねこで離れた人が多いんだなと思った
特に語ることもない内容もあるのかもしれないし、漫画版だけで十分って人もいるんだろうけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:39:00.16 ID:c9B9ZF7u
なるせ椿さんとはなんだったのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:53:15.98 ID:/z9yWml4
禿は金儲け優先するがあまりにブログや掲示板などではユーザの意見の中でも「好評」な部分にしか触れないドライな感じが、同人っぽくない。
かといってユーザへの関心が薄いのではなく、恨み言さえ吐くぐらい憎んでるから達が悪い。
激辛カレー()なんてインタビューでこっそりいう割にはコンシューマ版出して開口広げるとか、ホント都合が良いよな。
商品自体は金が儲けられるように展開する、でも批判が来れば信者しか買わなさそうな一部書籍内のみのインタビューで言い訳。
信者をいかに騙すかで儲けが出る、正に新興宗教だな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:12:42.17 ID:LAeJg03h
竜騎士もコミケ追放かな?

有名コスプレイヤー「うしじま」がコミケ追放
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313470419/
1 名無しさん@涙目です。(千葉県) New! 2011/08/16(火) 13:53:39.91 ID:QRtdbUwn0 BE:?-PLT(12001) ポイント特典

・コミケ追放はJANコード付の商業ベース作品を一般サークル委託で売ろうしたから
・冬コミで落とされたのに企業ブースに作品委託して売った疑惑
・各所でロム宣伝の自演していた
・ゆりかもめ、神社での無許可野外露出撮影
・男爵ディーノのうしじまエロ漫画が人気


他にも黒い噂が絶えない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:22:11.46 ID:H3OlQnfg
つか何か出してたのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:49:57.02 ID:MQ7GTVTr
信者でさえこの有り様
愚痴が言いたいとしても公式HPに書くような内容じゃねーわな

■64815 / inTopicNo.53)  こいつぁ・・・まずいですよね、いくらなんでも
□投稿者/ 藤井ねいの -(2011/08/16(Tue) 06:26:46)
・・・いよいよ、ヤバいのかも・・・
え〜と、今日は16日ですよね。「彼岸花」も13日に発売して、早い人ではその日の夜には終了しているでしょうし、店頭で手に入れた人でも14日中にはクリア可能。
事情で15日いっぱいかかっても、夕べのうちには書き込めるわけで・・・
それが、「彼岸花掲示板」には感想が4人分しかない。そのうち、「彼岸花」で掲示板デビューは1人(しかも、もう買いません宣言)、1人は内容に関する感想ではない。
実質3人と言っていいでしょう。
まだプレイが終わっていないだけ、と考えても「一気に最後までプレイしたい」という作品ではないということに? あるいは、感想をわざわざ公式に書くものでもないということ?

たしかに「彼岸花掲示板」はあまり盛り上がらないかも、との予想はしていましたが・・・ここまでは予想していなかったです(汗)
このままいくようであれば、正直いろんな意味で修復不可能になりそうです。
発売から1週間で感想が30件。そのくらいが最低ラインと思っています(「うみねこ」は推理を含めた感想が軽く100人やそこらはいたはず)。ここまで3日で3人。
後でこちらをメインとする人たち(私やg-mimatsuさんを含む)が書き込みに行くとしても10人が限度。こりゃあ・・・マズイでしょう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:44:58.89 ID:5sSTEePO
ねいの! いらん世話だゾ☆
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:53:49.16 ID:Xp+nLsyO
>>718
ねいのさん・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:05:48.96 ID:8v8YnjdA
>>718
こいつ何感想30件が最低ラインとか勝手に設定してるの?竜騎士先生に失礼じゃん。
購入者が激減した上、買っても感想書く気にならない人が大半なんだから。
竜騎士先生にあまり無茶言うもんじゃないよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:34:35.21 ID:K4rs4BBR
ひぐらし→うみねこの時は
竜騎士やめておけとかまたかって感じの中にも期待って意見は多かったのに
うみねこ→彼岸花の時はうみねこで見限ったとかこいつの作品は買わないってなってたな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:44:27.16 ID:MDnJpRaj
>>718
これすごいな
掲示板コミュニティの王と自負するクラスなんだろうが、
そろそろ禿の洗脳解けて一般人に戻るべき
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:22:46.64 ID:RY9ml2av
>>718
気持ち悪w
突き抜けるとこうなるのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:37:28.70 ID:ROVRnrV5
>>718
公式掲示板にわざわざ書くことじゃないなw
うみねこで見限って、もう竜の作品は買わないや様子見が多くなったんだから仕方ないじゃん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:43:45.36 ID:Bva7L/od
ま、人気が落ちるのは当たり前。
うみねこ、彼岸花と、ひぐらしからほとんど進歩が無いからな。

竜騎士がお手本にしてる型月は月姫で成功したら同人活動を廃業して
商業でしっかりクオリティの高い物作って地位をしっかりと築いたわけだけど、
竜騎士はだらだら同人のぬるま湯に浸かって自分勝手にやってるだけ。
そりゃ劣化しないほうがおかしいし、ファンも見損なうよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:05:44.69 ID:DXcCwwWO
彼岸花考察スレどこ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:11:43.24 ID:mXvYNlhr
>726
おいあまり型月を持ち上げるんじゃないぞ
月姫リメイクは相変わらず音沙汰ねーし、まほよの果てしない延期でスレは葬式
あっちはあっちで大概なんだからな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:12:49.30 ID:2Xrh1ZB4
>>724
すごいだろ
これで子持ちの既婚者なんだぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:12:59.73 ID:DXcCwwWO
ココと考察とシベリアを大はしゃぎするのが季節の風物詩なのに
皆どこ行ったのよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:28:34.07 ID:Bva7L/od
竜騎士信者 一同

 第八の晩に、行方不明。
 竜騎士は、物語を放棄され絶望した信者を黄金郷へ招かれました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:29:57.71 ID:TWQzDrwo
全ては糞箱の中に・・・・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:43:27.43 ID:90nze+2E
>>発売から1週間で感想が30件。そのくらいが最低ライン

こいつ人狼出身だろ
ここの出身者の特徴的な発言すぎ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:44:57.77 ID:SB6O2KnZ
>>728
まあずっと前からただの版権管理商売会社だよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:45:36.65 ID:m7UVXMOo
メディアミックスしすぎだし同人をつかって売名だとは思うけど

竜先生の同人にこだわる誠実さは好きなんだけどね俺としては
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:51:31.45 ID:AzR1i63l
Nスク使用料とか、同人の利点を手放したくないだけだろ
そのくせ宣伝は商業ベースw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:54:36.10 ID:bLZsIFOd
それ、「誠実」の意味が禿並みに歪んでないか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:02:05.82 ID:EyNSpc2Q
コミケでプロも同人作ってたりするけど、自分が知る限り商業には出せないアニメ等のキャラ物出してたりして、そっちの方がまだ同人で出しても許される。

なのに、こっちは同人も商業もいいとこだけ取ろうとしてるだけが見え見えで、コミケで出す意味が無い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:11:27.40 ID:Bva7L/od
同人で反応見てから商業に、って感じなら商売の理屈としてあるんだけど
うみねこは同人と商業を平行で進めて共倒れしちゃったからな
いいとこ取りどころか、二兎を追って一兎を得ず状態

彼岸花もそうする気満々だったんだろうけど
見切り発車で竜騎士に乗ろうなんて考える企業はもう居ないだろう
同人だけで仕切り直すつもりか商業に行くか考えてるところだろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:27:51.11 ID:ETOM9Cdq
過疎ってるな。
新作が出たらここも大盛況になった頃が懐かしい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:40:06.44 ID:Hh61K7C8
どうせアルケミクソがバックについてコンシューマ化するんじゃないか。
あんだけ売れなかったコンシューマうみねこやPSPひデブでもそれぞれ二作作ったんだから、あのクソ高い単価で限定版商法すれば信者や新規のみで利益出せるんだと思う。
彼岸花は信者が減ってるにしろ、短編だからうみねこ以上に制作費かからんだろうし。
金に目がないメディアミックス大好きハゲ先生なら是非コンシューマ出したがるだろう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:51:54.14 ID:7TEPKrBX
こんなアグネスにケンカを売るようなモノコンシューマーで出せんよ
ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5118.jpg
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:55:06.17 ID:xl5vFsfg
なにこの鬱エロゲ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:58:09.20 ID:+SzjYZsj
そもそも謎解き大好きミステリーファンは、
謎が謎のままで恐怖を演出するホラーとは相性悪いし。

辛口のカレーが梅干入りになったようなもん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:59:04.48 ID:pqT1LSvL
>>742
台詞長ぇ
長いだけで理解し難いってのは
漫画描いてる奴が悪いのか
原作が悪いのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:00:44.40 ID:TWQzDrwo
>>744
いやだから謎が謎のままで終わるミステリーなんかいくらでも作例あるんだって・・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:04:24.41 ID:QwOMxiKb
まぁ暗いんだよねホラーだからダークなんじゃなくて
単純に重くて鬱鬱してる印象であんま手に取りずらい
いかにも好き嫌いの激しそうな作品…と言う感じで
あとは漫画版一話の印象が強すぎ

ガチペドは引く人多いよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:06:40.30 ID:DETyvDbz
>>746
それらとは違うなあ、全然違うねえ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:07:44.05 ID:QwOMxiKb
>>744
謎を解かない理由に納得がいくか否かだと思うよ
いくつかの可能性示唆して読者に結論委ねる作品は
普通にあるけど別に叩かれてないもん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:21:23.60 ID:k+5bTSYC
早くコミケから追放されればいいのに
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:48:23.65 ID:OLk9RGdj
>>749
謎って言うか、1〜7までの謎解きって本筋に全然関係ない物だったからなぁ。
5分間ミステリーを100倍くらいに希釈したような感じ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:59:26.90 ID:ETOM9Cdq
>>744
んなことはない。
本格推理小説マニアがホラー小説好きな例はよくあるし、ホラーと本格推理小説の融合をはかろという人は多い。

金田一シリーズがそもそもそうだし、我孫子の「殺戮にいたる病」はサイコホラーと本格推理を上手く融合させることに成功してると思う。

まあ、ホラーと本格推理小説の融合が難しいのは事実だがね。

竜騎士も開き直ってホラーを書けば良かったと思う。
綾辻は本格の鬼だが、ホラー小説に向かって本格推理云々なんて難癖はつけないと思うしね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:01:05.10 ID:v6D34ZKu
>>747
小学生がガチレイプされて救いのないまま殺されて遺体はトイレに捨てられるって
余りに酷すぎるからなぁ。
この内容で買えといわれても大半の人間は引くよね。
禿はこの話の何処が面白いと思ったんだろう?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:08:51.90 ID:Bva7L/od
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:11:37.43 ID:6ray1waa
そういやうみねこの頃までは
凄い勢いで割れてコミケ終わるたびに大騒ぎしてたけど
今回は全然さわがれもしなかったね

どうしたん?

本格的にオワコン?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:19:42.81 ID:v6D34ZKu
>>755
もうオワコン。
東方が売り切れた横で列すら形成されていない様は
酷いものだった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:22:11.57 ID:jBCxvvkY
売り切れ速報が髪の毛完売の報告一色だったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:24:24.28 ID:Rsuv1lGd
オワコンって言葉は嫌いだが、ここまでオワコンという言葉が合う存在もない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:31:51.96 ID:BM2HwfrX
わざわざノベルにするような話じゃないしな
本だと酷さが浮き出るから無理だろうけどw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:35:23.46 ID:knOF1G+6
14日だったかなあ、近所の中古ショップによったら
最新作が既に中古棚に並んでたんだが
早々に値崩れ起こしそうな作品なのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:04:39.63 ID:5TQwYLp9
いやーここ見てると情強相手の商売ってのは恐ろしいと思ったわ
糞を出して見切られたらここまで一瞬で人が減るものなのか・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:29:59.35 ID:PSSHktBm
一瞬っておまえ……何年使ったと思ってんだよ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:27:14.15 ID:lWhwJKYP
今回のコミケの配置は列の混雑を解消する為に竜騎士を偽壁として配置したコミケスタッフの勝利だな。
コミケスタッフは竜騎士のサークルの売上が落ちる事を前提として配置していたように見える。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:53:29.42 ID:LnqMASVw
ひぐらし完結以降の商品を買ってる人も情強とは言い難い気がするけどな。
思い出補正やら処女作だからだのと擁護バイアスがかかってるから、
なかなか辛く見ることが出来ない人が多いから批判しにくいんだろうけど、
罪滅ぼし編から祭囃編までの流れは褒められたものじゃないよ。
少なくとも読者に解けと強要できる代物じゃない。

まぁ自分も「同人で処女作だから」という理由で強く非難しなかったけどさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:03:14.18 ID:Y4BHPpx2
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:20:59.81 ID:XvmD94Us
ただいまコミケから帰りました。すでに情報は伝わっていると思いますが彼岸花は予想通り大爆死したようです

開始直後は行列はできていましたが以前の行列の2割くらい?
その行列もすぐになくなり、後はたまに人が立ち寄るくらいで
東方のサークルと比べると悲惨さが際立っていましたwというか弱小サークルレベルwww
午後にもう一度様子を見に行ったらもぬけの殻で早めに帰ってしまったようです
あの閑古鳥っぷりからみるに売り切れたから帰ったってのはあり得ないと思います
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:47:06.06 ID:r7ERw/6O
売り切れでもないのに、壁サークルでそんな早々と撤収するところって普通あるか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:50:14.28 ID:HbfRLyrT
・コミケ前に通販で入手可能
・当日委託してる

当日組が減るのは明らかなので、搬入数もかなり絞っていたはず。
実際、昼過ぎに完売してたのは確認済み。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:39:02.55 ID:MA4rVOt6
前日に通販しなくてもいいのにねぇw
前日に買えますから並んでないんですよのいい訳でしょ
ハゲのいい訳がましいプライドがうざい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:45:45.87 ID:EW+3VHs6
プライドだけは妙に高いからな。
全然実力が伴ってないのに。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:50:03.86 ID:Hzap2S0l
でも今度のことは竜騎士には願ったり叶ったりだろう
隠れ家的激辛カレー店に来るミーハー客が消滅したんだから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:07:42.67 ID:ytTVMNZn
こんな状態になることを望んでたなんて、ハゲは凄いドMだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:21:32.69 ID:zHDHiDTp
でも心中は売れ行き落ちたのが悔しくて何かしらのテコ入れしてきそう。
ぶっちゃけ、激辛カレーなんて批判が多いことに対する言い訳だっただろうし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:23:12.39 ID:vdJYRSlB
彼岸花からの一部抜粋だが、暴走が止まらない信者の末期だなこりゃ……
うみねこで言われてきたことを今更言っても意味無いから静かに消えてけば良いのに

■49 / inTopicNo.9)  率直な感想を書きます
□投稿者/ 藤井ねいの -(2011/08/16(Tue) 23:15:26)
「波長が合う人以外はノーサンキュー」というのが答えなのでしょうか? わかる人だけわかってくれればそれでいいのでしょうか?
私は「うみねこ」でたくさんの楽しみをいただき、恩返しもそれなりにやってきたつもりです。
だから・・・なんだかんだ言っても、この「彼岸花掲示板」がイマイチ盛り上がらなかったなら、老体に鞭を打つ覚悟もありました。今は、自分でもわかりません。落ち着いてからよく考えようと思います。
ただ、先生が、07thが「あのひぐらし、うみねこを作った」と称賛を得ていた頃から一気に崩れ落ちていくのではないかと悲しく思っているのが現状です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:29:36.00 ID:mPtWRZ4f
その一方、制作日誌では我関せずとばかりに現実逃避を突っ走る禿・・・。
最近こいつは精神的な病気なんじゃないかと、本気で疑いたくなってきたわ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:38:49.83 ID:vdJYRSlB
それでも人気投票しませんか?って
またねいのにメール送っちゃうぜ、多分
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:43:42.33 ID:MA4rVOt6
藤井ねいの郷はうみねこだけ心配してればいいのよ
彼岸花は乗組員Zにまかせな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:46:32.61 ID:W6FAahjc
掲示板の守護神にしてファンクラブのバケモノ、藤井ねいの氏にまで見切られるとは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:50:11.43 ID:E8EJK7qi
>>773
別に掲示板が盛り上がらなくても言いじゃんね
うみねこで人多く離れて、禿の望み通りに隠れ家的激辛カレー店になったんだから
信者が気にすること何てないのにw 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:52:37.14 ID:MA4rVOt6
,. ' 三三三ニi
                 /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i
             ',じi    `_ー' .l '__ソ
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',


この物語はいじめられた経験のない人には理解できない・・・。

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:17:51.36 ID:6M2O/qC7
>>774
日誌更新されたらしいから見に行ったら、夏コミお疲れ様でしたの一文すらなく現実逃避してるのな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:21:09.67 ID:5IuWIald
それはここ何年かずっとそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:22:56.34 ID:vdJYRSlB
金森ってのを押してるのか?禿的には
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:53:24.27 ID:vbY3Jn/B
>>782
作者の願望だよ言わせんな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:13:30.08 ID:oGRd3PDp
金森が人気出てると聞いたら竜騎士はまた無理やり再登場させるだろうな。
ひぐらしの赤坂みたいに。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:27:00.76 ID:MA4rVOt6
何の進歩もない・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:47:47.61 ID:3DuQU0ZL
しかしほんとこういうスレや公式掲示板から良い評価だけ読んでるような反応するよな。
こういう部分が不評で〜とかネガティブな部分は全然触れないのが余計同人らしくなくて反感買うのに。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:22:52.39 ID:vdJYRSlB
ネガティブな部分も触れてるジャン
主に対談とかで気分が高揚して調子くれてるときの
「オマエラ分かってない」的な喋りだけど
788 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:06:33.76 ID:tJfLXg2z
そもそも批判意見への逆ギレをうみねこ作中で繰り返したから、愛想を尽かされたわけで。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:16:38.57 ID:vFjezc/x
いまだに彼岸花を持ち上げてんのはガキと女ばっか
オワコンの典型
790 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:32:52.17 ID:tJfLXg2z
過去の竜騎士作品を読んだことなくて竜騎士の評判も知らずたまたま目に付いて買ったとしたら、傑作には程遠いが同人にしては悪くないくらいには思えたであろう出来。


ただ、所々に説教くさいところがある上に、その説教の内容もひぐらしうみねこの焼き直しが多い。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:34:26.66 ID:lFbYQxQR
>>778
>うみねこで人多く離れて、禿の望み通りに隠れ家的激辛カレー店になったんだから
>信者が気にすること何てないのにw

禿のその発言が建前というかカッコ付けに過ぎず、禿の本心では
「これは激辛カレーでも通好みなんだよ!だからお前ら通と言われたければ黙って喰え!」、
つまり現実に妨害されて若干路線修正しただけで相変わらず「厨二病的俺カコイイメジャー間違いなし!」な訳だけど、
それを信者もよく判ってる、あるいは信者も思考回路が禿と全く同じって事だろうなw
結局気にしてるのは何枚売れたとかファンの人数とか上っ面だけで、
作品の方向性とか出来とかの根本はどうでもいいという。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:45:41.38 ID:qypzioxd
>>789
うみねこや彼岸花褒めてる奴に、まともに順序だてて褒められる奴はいないからな
主観の押し付けか、竜騎士の言い分ありきの電波理論ばかり
子供か女か男かはしらんけど、竜騎士作品以外の価値観を持ってないのが
丸分かり
その程度の奴じゃなきゃ、竜騎士の文章に満足なんてしないだろうけど
793 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:52:00.99 ID:tJfLXg2z
>>791
同意。
行列ができる店を目指して大々的に宣伝して、人通りの多い場所に店を構え「有名レストランのオーナーシェフ」を気取っていたけれど、いざ新装開店してみると「誇大広告だ!」というクレームが殺到。

取り巻き達には「うちは通向けの店だから。ミーハーじゃない君たちならうちの味を分かるよね」と負け惜しみ
広告代理店や取材に来たマスコミに対しては「お前らのせいで味音痴のミーハーが殺到して商売の邪魔」と責任転嫁。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:15:23.02 ID:x6RC/9Cr
竜があの作品でがけたらどの作品を見たいよ?ただしストーリー展開と絵は
竜担当だがな。

・ナイン(あだち充の漫画)
・夜勤病棟シリーズ
・ランスシリーズ
・俺の下であがけ
・フルメタル・パニック!
・とらいあんぐるハートシリーズ
・男たちの挽歌
・ジャンヌ・ダルク(リュック・ベッソンの映画)
・月姫
・DEATH NOTE
・サイコシリーズ(ヒッチコックの映画)
・スター・ウォーズシリーズ
・ファイブスター物語
・この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
・学校であった怖い話
・11eyes
・IS 〈インフィニット・ストラトス〉
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:20:37.31 ID:vbY3Jn/B
ごめんなさい。ちょっと何がいいたいのか理解できません。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:30:41.30 ID:PQGEvMK3
>>778
ひぐらし、うみねこの時は多数の人と掲示板で語るのが面白かったからな。
ユーザー数が激減すれば、かつての楽しみ方ができずつまらないんだろう。
でも仕方ない、竜騎士はわざわざユーザーを減らすような言動をしたんだから。
作品の質の低下以前に、ファンを馬鹿にする作者なんかに誰がついていくのか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:45:08.91 ID:Yae082CY
我々は竜騎士を絶対に許さない

リメンバーうみねこノーモアうみねこ

我々は竜騎士の屁理屈には屈さない!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:19:03.47 ID:tfv9su+C
ホラーとしても、ネットの投稿怪談の方が、話の出来も文章も上手いのがいくつもあるしな
ひぐらし前半期は、やはり今は亡き監修・編集を行った人物の力によるものだったんだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:01:57.09 ID:MA4rVOt6
彼岸花スレなんてアンチしがいもない・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:06:49.31 ID:bmU3dRy+
公式に踊り込んで来い、機は熟してるぞ急げ輝け
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:32:20.94 ID:MA4rVOt6
公式なんて手を加えるまでもなく否定意見ばっかじゃない
つまんなーいつまんなーい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:02:25.99 ID:juy3qJaK
ホラーなら…とか音楽は…とか
今まで信者がしてきたフォローまで台無しなんだもの
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:17:10.86 ID:z+PEwAH/
まだ割れがBGM差し替えられてるらしい釣りにかかってる方が楽しそうだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:17:38.15 ID:jj3AeMZn
ダンダンダダ〜ン抜けていく♪
ダンダンダダ〜ン減っていく♪
30代の抜け毛に薄毛
ねこざくらに相談だ♪
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:02:42.04 ID:Hp71daPI
うみねこのアニメ2期はいつやんだよwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:36:15.16 ID:ObHvBKWG
>>795
それはアナタが竜騎士を読んだ事がないからでしょう
だからわからないわかろうともしない
読んでいないのだから
何故貴方みたいな人がここにいるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:50:17.17 ID:SXs3Tbwp
>>794
カツカレーが好きです
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:00:04.88 ID:mmzOZqZY
>>806
遠まわしに文章が日本語として破綻していると言っている。
日本語が満足に使えない知的障害者だと思って慈悲の心で優しく指摘したのは失敗だったようだな。

>竜があの作品でがけたらどの作品を見たいよ?
あの作品ってどれだよ。指示代名詞「あの」はどれにかかってる?
でがけたらって何?で、がげたら?てがけたらの打ち間違い?
お前ブローカ野に欠陥があるだろ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:39:17.85 ID:7nH2NRNk
いいからたぬんちゃんは早く寝ろって
車の教習頑張るためにも、な?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:13:18.63 ID:dCOASwXO
>>808
かわいそうだからやめなさい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:17:36.17 ID:ObHvBKWG
>>810
鏡に向かってぶつぶついうのは気持ち悪いから
やめた方がいいと思うんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:50:23.37 ID:hlxwUs3X
残念ながら>>794の文章が色々と残念なのは確か
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:57:45.94 ID:Ixa46KFB
>>811
なんだこのオッサン!?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:02:29.76 ID:KAU4C7Gv
>>794にマジレスすると竜騎士がストーリーに関わった時点でどれも見たくない。
商業ではなく同人扱いだったら洒落で済むからいいんだけどな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:12:30.42 ID:Hwl+pHeV
>>794
ハゲの汚ねえテキストなんざ読みたくねえよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:16:10.07 ID:TlpPjadH
藤井ねいのさんが急にまともな頭になったな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:21:20.57 ID:mmzOZqZY
>>816
中毒から覚めたともいえよう。

この人けっこう昔からいるよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:33:41.97 ID:4BTbb0G5
すでに便所の落書き以下の文章しか書けないからな。
そんなのは割れでも遠慮したい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:53:55.39 ID:G529r48V
作者の品性次第で、同じ内容の文章でもまったく言ってる内容が違ってくるしな
モラル的に危ういところもとりあえず性善説で捕らえてかろうじてゴールしたひぐらしも、
作者がこんな電波ちゃんと判明した今じゃ、以前と同じ読み方はできないだろう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:22:21.96 ID:fkh0mNIq
>>816
まとも・・・なのか?

良かった点にこんなの挙げてるし。
>・ホラーの割には怖くないので目を逸らさずに読める
ホラーが怖くないって致命的欠陥だろう。

総合の結論がこれ。
>「うみねこ」補正を入れてようやく及第点というところに落ち着きました。
さくのしんを批判してたのに、うみねこ補正て何だ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:25:52.40 ID:G529r48V
うみねこで下がったハードルで考えると、なんとか及第、って言いたいのか?
表現といい、尊大な物言いといい、30台半ばとはちょっと信じられないけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:28:28.29 ID:7nH2NRNk
今作は糞だけど前作は好きだったし、そう思うと彼岸花も面白かった気がしてきます!
ってことじゃね。マシになったとはいえまだ狂信者脳が抜けきってないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:30:57.18 ID:6rQPYHpE
「まあ前作よりはマシなんじゃねーの」
「可もなく不可もなく」
「まあ面白いほうなんじゃねーの」    そんな意見が出てきただろ?でも次は

「しかし、この内容でこの値段はちょっと高すぎじゃないの」
って問題が出てくるわけだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:58:03.72 ID:mmzOZqZY
ラノベ3つ分くらいの値段設定。
読み終わるまでに4時間くらい。
内容は狂信者が醒める程度には面白い。

冬コミの続編の評価が楽しみだわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:22:21.36 ID:AMLQ1uvW
彼岸花スレで値段の話出た後信者さまから
「買った後に値段の話してるやつおかしいだろ」ってありがたい返答がきたよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:57:40.88 ID:W3bwkLVd
ゲームの場合、買ってプレイしてから値段の事いうのは普通じゃないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:00:28.03 ID:G529r48V
信者にとって、竜騎士にとって不利なあらゆる事が非常識、
有利なことはどんな無茶も常識になるのはよくあること
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:23:32.94 ID:iX5BlR2s
割れのほうが文章が上手になってるとかそういう違いはないのか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:54:02.03 ID:DcyfPeV4
>>816
ついにキレただけで、前からこんな感じ
ただ、本音を口にすることがあまりなかっただけ
830 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/18(木) 17:16:26.67 ID:7S2pLZmA
>>825
「プレイせずに文句言うな。文句言うならプレイするな」

なんだ、いつものパターンじゃないかw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:35:26.15 ID:6rQPYHpE
>>825
別に内容とそれに見合った価格かっていう観点から値段の話してもいいのになw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:16:06.62 ID:RNkWO+FY
価格と見合ってないとか内容が面白くなかったとかは
買った後だからこそ、ようやく分かることだからなぁ
信者も中々無茶苦茶言うよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:58:00.86 ID:ngaBIZGn
学校霊云々はHAUNTEDじゃんくしょんっぽい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:01:18.07 ID:KV5RXTjy
仲間由紀恵の亡霊に呪い殺されるぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:03:53.14 ID:W3bwkLVd
本スレは割れのBGMの差し替えで荒れてるな
それだけ金出して買ったやつがいないって事なのかw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:08:58.89 ID:AMLQ1uvW
割れが多いのは今に始まった事じゃないしなぁ、
EPいくつか忘れたけど割れたら「割れたどー^^」って本スレにダウンロード方法とか書きに来た奴とかいたし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:09:39.94 ID:DWiVaegr
>>254
YU-NOはよく知らないけどその継母って半ネグレクトか躾に厳しいのか?
継母ってそういうイメージがあるし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:09:59.90 ID:Hp71daPI
偽物も昔の方がクオリティ高かったけど基本スルーだったからな
人も話題も足りてないんだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:16:16.14 ID:NcfqCggI
なんか作品の話題なんて誰もしてないな、本スレ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:17:09.38 ID:W5+TRC0d
>>837
若くてめっちゃ優しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:00:46.20 ID:vgAV997q
>>835
信者が話題作りに仕込んだんじゃね?って気さえする
ひぐらしの時の無関係なスレでの持ち上げとか妙な物を知ってると
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:02:28.94 ID:Hp71daPI
あれは今でいうニコ厨とか萌え豚の仕業だ
前からそうか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:10:48.24 ID:ft8VZ7GK
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ワカメを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:21:56.12 ID:F2QybQbr
>>841
竜騎士が日記で取り上げて、益々胡散臭くなったな
わざわざ、みねこのBGMと差し替えるなんて面倒な事を
するのも信者臭いし
どこぞのブログにでも取り上げてもらおうとしてるしか思えんわw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:24:16.62 ID:F2QybQbr
×みねこ ○うみねこ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:20:01.14 ID:SuXFtvBN
日記の「私わからないんですけどぉ〜」みたいな文調見て
ここのユーザーは99%、絶対2ch見たなって思うわw
分かりやすすぎるw構ってチャン乙!

感想メールでわざわざ経費削減なんて言わねーよw
本当にメール貰ったんだったら、わざわざ日記に書かずに本人にいうべ?
0時回っての日記だって、データ精査だってどんだけやったんだかw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:44:01.93 ID:LBHZ4sAB
それにしても、公式のねいの卿の暴走っぷりが凄いな
最後にでっかい花火で〆ようってのかなw

「掲示板を盛り上げようともしない先生には愛想が尽きました!いざとなったら独立国家作って移住してもえんやで!?」

みたいなレス見た瞬間、クオリティの高いアンチは厳選された信者を土台に作られるんだなぁと実感した。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:12:12.50 ID:7dXyT0YH
おいおい、公式サイトの住人、一人スレ立てた奴を抹殺してるぜ。
when they cry統一推理、ていうスレッド(うみねこ掲示板にある)があるんだが、
終わりまで読むとある住人がスレ主をチャットに呼びつけて、それ以降その掲示板
に対する書き込み無くなってんだよな。
スレ主もスレ主でアレだが、信者は終わってる作品ですでに掲示板が過疎ってるのに
もかかわらず、まだルール遵守などという馬鹿げたことをやっていたのかと思うと、
正直失笑したわ。
ああいう馬鹿な連中とはつきあいたくないな。まさに、作者もアレならファンも何とやら
というやつだな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:30:42.33 ID:pmNJfsR3
いまだに公式掲示板はどう見たら良いのかわからん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:36:43.37 ID:eWXIbkMM
公式掲示板みたけど
ねいのなんてかわいい方なのかもな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:57:02.41 ID:LBHZ4sAB
>>848
そういうねちねちした、はっきり言ってイジメでしかない行為が平然と行われてるんだよなぁ。
ひぐらし・うみねこ・彼岸花と、必ずといっていいほど禿作品にくどいぐらい出てくるイジメという事象が
皮肉にもその作品のファンスレで、その作品の信者達によって行われているという矛盾。
「イジメ、イクナイ!!」って作品で訴えられて「そうだそうだ!」「感動した!」と賞賛してる信者がやってるんだから世話ないわな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 04:07:57.83 ID:NgIFllLd
>>851
正論なんてコミュニティーの事情でいくらでも変わるのに、
ましてや法律よりも場の空気を読む傾向がある日本で正論を盾に
秩序を強制することがはたして正義といえるのかね

信者は本心からいじめがいけないと思っているのではなく、
いじめはいけないという社会の正論を肯定している自分に酔いたいだけなんだろ。
学校でいじめられっ子がいたら絶対に助けないどころかいじめに参加するタイプ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:16:08.40 ID:m4JNT0Pq
>>851>>852
禿作品でやってることなんて
「殺人は良くない。でも仲間のためなら許される!」っていう
カルト宗教お得意の二重論理(ダブルスタンダード)そのものだもの。
「主人公様は殺しをしようが妹のこと忘れて仇とイチャイチャしようが自由!」
まんまやる側の勝手な論理で、やられる側の尊厳を踏みにじっている。
読者に「独善をしてもいい」と煽っている。それを餌に低能層を釣っている。
こんなのに惹かれる信者は「俺もこんなことやってもいいんだ!」と毒気に当てられ便乗し、
独善のために一緒にいじめの側に回ることを選んだバカばかり。
ほんとカルトだし、禿=作品と信者はそっくり同じで下劣だわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:18:39.15 ID:4Ioz0/fs
>>848
『cafe六軒島』〜「うみねこ」雑談・感想を…。3号店
ってスレの方が凄いぞw
赤字で書き込みしてるのが取り仕切って20日にルール決めにチャットするそうだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:21:35.89 ID:loYFGO4F
そもそも、彼岸花の絵はそのまま西E田に担当させるべきなんじゃないか?
と思った。まぁ個人的にオーバーフロー作品ならごとうじゅんじが好みだけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:44:06.48 ID:4Ioz0/fs
>>853
そういう下地をねいのが作ってんだけどな
周りが動くからねいのが言わないだけで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:19:41.46 ID:oiOJOpF8
コミュニティの崩壊まで含めてゲームなのかね
858248:2011/08/19(金) 09:22:13.19 ID:Xy/d0BtL
>>854
見てきたぜ。何ていうか、独自のコミュニティを築いててキモすぎというやつですな。
大体、スレが乱立するから同じ内容のスレに書き込めというルールを金科玉条のように
守ってる時点でおかしいんだよな。うみねこが発売した当初は、まだひぐらしの影響も
あって多くの人がプレイしていたし、推理を発表したくなるやつが大勢いることを考える
と、交通整理のためにそういったルールを作る意味もわかるぜ。
でも、今は作品自体が完結してるし、掲示板も過疎ってるくらい、書き込みも大抵常連
だけって状況を考えると、あの頃とは大分事情も違うんだから、ルールの見直しもはかる
べきだろう。
それなのに、ルールを無視したから抹殺なんてどこの独裁国家だよと思ったね。
そのチャットとやらに殴り込んで、糾弾したくなったわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:28:48.62 ID:4Ioz0/fs
絵募集とかもさ、公式掲示板とpixvで呼び掛けるのが普通だと思うけど
露骨に絵が上手いのを集めたいってのが透けてるし

活用する気ないのになんで掲示板続けてるのかねって感じ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:55:03.00 ID:9d4UFQfl
さすがにヲチスレ立てた方が良くないか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:02:24.77 ID:yjIsdJpJ
>>857もちょっと書いてるが通常は含めないんだが
竜騎士一派の場合に限っては盤外の言動やもめ事も一切含めて
はじめてゲーム扱いのような気がしてならん。
862名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/19(金) 12:27:58.62 ID:crlata/0
いわゆる惰性というか、過去の栄光というか、
そういう人間の悲しい性だとは思うが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:56:55.42 ID:PyY2cEEj
いやぁ今日も禿げの不幸で飯がうまい
864 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/19(金) 13:16:14.54 ID:0PQHKl60
>>852
いじめに参加した上に「クラスの風紀を乱すDQNに毅然と立ち向かった(キリ」とか言えちゃうタイプだなw


>>853
竜騎士自身は殺人やいじめは肯定していないと思うけどな。
うみねこでも、鉄平殺しは誤った選択というスタンスだったし。

狂信者が自分に都合の良い解釈を振り回しているだけだろ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:26:35.94 ID:kgAn0dVm
イジメを取りあげるのは別に良いんだけど、毎回のようにやられると確かに飽きるな
しかも解決策がいつも同じで『誰かに相談する』

「解決策はたくさんあるだろ?友達に相談するとか他にも色々」
↑こんな感じの台詞が出た時投げそうになった

思いついて無いわけじゃないだろうけど、その色々の部分を書いてくれ
毎回「誰かに相談する!」じゃ飽きる
866 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/19(金) 13:33:48.77 ID:0PQHKl60
たしかに説教の内容がひぐらしやうみねこの焼き直しなんだよな。
第7話では「相談しろ」だけじゃ解決しないけど、やっぱりうみねこの焼き直しが出てきたし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:36:38.22 ID:wjgV0qe5
ひぐらしは祟や目、皆では明確に殺しは問答無用でダメってスタンスなんだが、
肝心の新参に大人気だった罪(の圭一)が、鉄平とリナは死んで当然だったと言っちゃってるからなぁ
罪滅しはチャンバラやらSF可やら色々と問題点あるけど、
個人的にはラストでレナの殺しを肯定しちゃったのが一番の汚点だったと思うわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:22:06.22 ID:JVidXvAS
>>867
圭一たちが安っぽい友情でレナの犯罪を覆ったから、
さらなる惨劇を呼んだかと思いきや、
なんか知らんけどチャンバラしたら正気に戻った上に、
ラリって暴れたおかげで大災害生き残りました!なオチだもんなあ
869 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/19(金) 15:39:59.22 ID:0PQHKl60
罪はハッピーエンドにならかなかったし、皆殺し編の圭一は罪の記憶を継承して、あのとき鉄平を殺したのは間違いだったと認めているからな。
あと、レナは完全に正当防衛だし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:41:06.90 ID:+B40k7sS
ひぐらしの北条悟史の場合、部活メンバーに相談しても問題解決しなかったよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:51:37.35 ID:9d4UFQfl
リナは正当防衛(過剰防衛かもしれん)だが鉄平は計画殺人だろ
年齢や家庭環境や病歴でかなり減刑されるだろうが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:11:02.13 ID:CNd/j6Vw
>>859
そういえば絵板あったなwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:12:55.12 ID:wjgV0qe5
正当防衛だから殺しても良いわけじゃないから
殺すしかなかったって発想自体が間違ってるって言ってるの

>>870
悟史のときは沙都子・レナは病状悪化要因、梨花は傍観、魅音・入江は立場上動きにくいorへたれてる、
詩音(悟史にとっては魅音だけど)だってほんとは頼りたいだろうけどちょくちょくヒス起こすから…
ぶっちゃけ梨花がどう頑張っても悟史が救われそうにない
874 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/19(金) 17:31:49.87 ID:0PQHKl60
>>871
そういえば鉄平も殺していたことを忘れていたわ。
さすがにあれを正当防衛というには無理があるな。



しかし、本スレのレスが伸びてると思ったら、割れの話題ばかりで内容について話す奴は一人もいないな。
しかも、SEとBGMの区別がつかないで、SEが使い回しだと言った奴を割れ呼ばわりして晒しているし。
信者って本当に馬鹿だな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:56:32.46 ID:/lNK+3zo
計画性や事前準備があったら、ほぼどうやっても正当防衛にはならん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:59:47.32 ID:iLJH1Q8O
おいおいw
when they cry統一推理
が息吹き返してるじゃネーか

しかもここ見て書き込んだようなの
後先考えずに復活するの良いけど、
また信者にフルボッコされたどう対応する気なんだろ……
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:41:19.60 ID:+B40k7sS
>>873
悟史としてもなるべくなら殺したくは無かっただろうな。
だから殺さずに済むように前もって「仲間」に相談したけど仲間は何の役にも立たなかったから結局殺人と言う最終手段を取るしか無かった。
この悟史の一件があるからひぐらしの「困った事があったら仲間に相談しろ」ってのが胡散臭く見える。
878 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/19(金) 19:51:33.55 ID:TKa/a+oh
>>877
役立たずなだけならまだしも、いじめる側に便乗して締め上げてくることすらあるからな。教師や親ですら例外じゃない。

うみねこEP8で戦人が縁寿に言った「お前が覚えていないだけで、小さい頃に家族を失いマスコミからも叩かれ傷ついていた絵羽おばさんに向かって酷いこと言って追い詰めたんだろ。だから絵羽おばさんを責めてはダメだ」なんてまさにその典型。
879 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/19(金) 19:55:37.09 ID:TKa/a+oh
>>877
役立たずなだけならまだしも、いじめる側に便乗して締め上げてくることすらあるからな。親や教師ですら例外じゃない。

うみねこEP8で戦人が縁寿に言った「お前はまだ小さかったから覚えていないだけで、家族を失いマスコミからも叩かれ傷ついていた絵羽おばさんに向かって酷いこと言って追い詰めたんだろ。だから絵羽おばさんを責めてはダメだ」なんてまさにその典型。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:19:45.70 ID:eDVs5Pdl
大事なことなので二度言ったようだな(キリッ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:05:09.27 ID:NgIFllLd
自分で(キリッとかつけるあたり痛々しいなお前
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:23:56.11 ID:Y9Xs+Rj7
>>864
さすがに黄金と爆薬横領した上に娘レイプした金蔵を人間らしいで済ませちゃうのはちょっと…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:36:37.25 ID:eDVs5Pdl
>>881
涙拭けよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:50:35.75 ID:NgIFllLd
涙拭けよw (キリッ

顔赤いっすよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:48:24.33 ID:eDVs5Pdl
涙拭けよw (キリッ

顔赤いっすよ(キリッw

いつもながらワンパターンで安心したw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:55:36.79 ID:ZM5u6oLV
お前らただ単に
(キリッ
涙拭けよ
顔真っ赤
が使いたかっただけだろwwww使うタイミングがいろいろと違うw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:07:08.95 ID:Ta5cwrTF
なぁ、ちょっと聞きたいんだけどさ、藤井ねいのって掲示板から誰か追い出した
の?
何かNoNoNoってやつといざこざがあったって聞いたんだけど?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:01:47.91 ID:YTmYoEHZ

>>628
腐り姫の影響が節々にあるんだよな

ヤスの愛ゆえの狂気は樹理のパクリっぽいし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:52:38.85 ID:ViC1/ZIt
今更コミケネタもなんだけどPxivで『コミケ うみねこ』や
『C80 うみねこ』で検索しててきがついたんだけど
うみねこでコミケで本出してるひとって男×男・男×女に限らずみんな1日目か2日目参加なんだな
ひぐらしは3日目参加と1日目2日目参加半々くらいなのに
全員が全員参加日程公開してたわけじゃないし
Pxivが女性作家率高いからたまたま3日目参加者が
見つからなかっただけかもしれないけど
コミックマーケットは1日目2日目が腐女子が多い日で3日目が男向けの日と聞いていたから
男×女カップリング本は男作家女作家問わず
3日目(男性向けの日)に売買されるものだと思ってたから吃驚
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:15:07.35 ID:Djk3oAzi
その話題をなぜ批判スレに持ってきたのかに吃驚だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:30:12.21 ID:QaIGGN6G
>>876
あれは他の奴らが悪いからスルー対応でいいだろ。

まだ全盛期時代だと勘違いしたまま乱立禁止のルール持ち出すわ、
スレ主の自由なのにスレ運営の方針に口出しするわ、
追い出しにかかってると見られてもしょうがないね。

にしても『遅れてきた探偵見習い』は、
『錆びた鉄スプーン』になって再スタートする気だと思ってたから、
戻ってきたのはちょっと意外だった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:35:01.13 ID:9HIIFusP
>>890
えっ…?
(いやむしろお前のレスの方がおかしいと思うんだけどな…)
ああ…うん、同意?

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:10:26.76 ID:xP37oJIv
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:32:17.20 ID:8oGpkuCh
>>892さんかっけーっす
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:47:05.63 ID:9HIIFusP
いやいや何をおっしゃるんですか
私なんて>>894さんの足下にも及びませんよ

896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:48:05.98 ID:Djk3oAzi
sage忘れてるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:28:22.60 ID:9lzD5mbT
支離滅裂に荒らし始めるとこみるともう信者が詰んでるのがよくわかるな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:42:39.61 ID:0+BwJ5go
      禿の不幸で毎日飯がうまい!!


    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:29:05.58 ID:SKdrwJ3x
しかしなんだな、良くも悪くも話題になるのが命だったのにここまで空気だとヤバくねマジで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:18:08.42 ID:F+hpHHlp
割れがブログ等で取り上げられたけど、彼岸花の購入にはいたらないし
中身には興味ないようだったしな

うみねこの時も、竜の書いてたシナリオ&テキストが好きで買ってた人なんて
おそらく少ないだろうし
謎と煽りがなければ、まあこんなものだろう
本当に面白ければ単行本売れるハズだし
901 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/20(土) 18:46:55.59 ID:Bcf3Pm5v
今日も相変わらず、本編のことはそっちのけで割れ談義。

もしBGM差し替えの割れだか不良品だかが出回っていなかったら、今頃はお通夜状態だったんだろうな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:51:08.25 ID:8BuBL42B
ひっくり返すと割れと爆死ぐらいしか話題がないんだよね・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:00:04.23 ID:nh+XgIqx
ここが本スレかと見紛うが如き伸び
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:27:52.82 ID:op2BmLUQ
そう言えば後100でスレ終わるけどスレタイとかスレ番とかどーするの?戻すの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:14:41.74 ID:QaIGGN6G
戻すって結論出てただろ。

【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
にして「彼岸花なんて“な”かった(赤字)」ってことでいんじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:18:46.81 ID:+Wmw70H0
次は07th Expansion批判スレ20だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:38:11.51 ID:op2BmLUQ
すまんね、また終わり直前でゴタゴタしそうな気がしたから確認したかったの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:58:06.00 ID:W5Y62HyC
>>902
ニュー速にスレ建ってもちっとも勢いないしな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:58:47.77 ID:u7Kk9JnG
そういえば作品スレ統合の話も出ていたっけ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:03:46.36 ID:VpFpO46m
彼岸花入れないのかよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:03:40.69 ID:F+hpHHlp
入れなくていいんじゃね
語る事ないし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:10:22.50 ID:op2BmLUQ
別に全部入れなきゃいけない訳じゃないですしね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:15:55.74 ID:QaIGGN6G
>>908
あれタイトル分かりにくいもん。
割れにしかうみねこBGMが無いっていう事情知らん人にとっちゃ意味不明。
おかげで通りすがりの「ざまぁwww」がないし、広まる事もない。

『彼岸花の割れトラップに釣られて公式やレビューに割れ厨が自首』とか、
もっとセンセーショナルな感じに書いとけば今よりは釣れてたんでない?

まあどうでもいいか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:16:33.02 ID:8BuBL42B
彼岸花って正直、おおかみとか階段とかといっしょの扱いでいいと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:58:30.06 ID:74pMwVTK
両端カッコとか信者スレとかぶるし次スレ検索しにくいしビジュ板みたいでダサいからやめてくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:27:27.32 ID:/RXKkTsR
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:41:13.88 ID:1BeJKnhi
ビジュアル板みたいでダサいというあなたにぜひ、
オリジナリティ溢れるカッコイイスレタイを決めてほしいです!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:04:58.46 ID:74pMwVTK
じゃあコレで決定で
07th Expansion批判スレ20
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:18:39.50 ID:1BeJKnhi
それ検索しやすいんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:22:59.51 ID:czDzNcoq
俺はダサいと思わないから
【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】
でいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:31:57.41 ID:93y1VuJv
彼岸花消えたな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:41:44.96 ID:74pMwVTK
>>917ガ決めろというのでこれで立てました
新スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313869218/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:55:25.66 ID:/WXPPcq2
またキリ番踏んでない奴がスレタイ改変して立て逃げか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:59:53.19 ID:1BeJKnhi
まさか責任押し付けてくるとは思わなんだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:02:53.41 ID:u7yMAUCi
ここまで意識的に荒らしに来る奴が居るってことは、そういうことなんだろうな
テンプレも貼ってないし

儲もやることないんだなあ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:04:49.64 ID:93y1VuJv
ただの子供にしか見えんから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:22:11.26 ID:74pMwVTK
>>923
本心じゃないなら煽りか
しょうもない煽りして言うことがそれとは
専ブラのタブ表示で最初の9文字にスレタイが短縮されたときに
他スレと見分けがつきにくいのは事実なんだが

それに対してなんとなくと以上の理由を挙げれない奴が何言っても
端カッコでスレタイ改変しまくった荒らしの信者にしか見えんわな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:58:16.54 ID:x5DQXYtG
「とりあえず信者扱いすれば味方が付くと思ってる()」
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:23:12.63 ID:74pMwVTK
また話題逸らしw
俺の立てたスレタイに論理的にダメな理由を言える奴は皆無か
お前らみたいな理由なく雰囲気でしかレスしないクズは全員敵だっての
批判スレの質が下がる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:27:36.85 ID:u7yMAUCi
変える必要性を感じなかったから、でFAだろ
気に入らないとか、非論理的な理由で勝手に変えたくせに自分のやったことには論理的な回答をしろとかどんなダブルスタンダードだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:31:46.83 ID:x5DQXYtG
>>980も踏まないで勝手にスレ立てたり、ただの荒らしだな
ダブルスタンダード、というか自分のことは棚上げしてブーメランなのは竜騎士と信者の得意技だし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:59:22.86 ID:74pMwVTK
うみねこ竜騎士関連はアンチも信者もキモい、なんて分かりきったことだろw
アンチにしろ擁護にしろ半年過ぎても粘着してる自分をもう少し冷静に分析しろよw
ネット上の最下層なんだよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:34:42.09 ID:RYYDmnB+
語尾に単芝なあたり痛いやつには間違いないな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:21:25.69 ID:GQDOeh40
2chで批判スレの質とかおっしゃってる方ですから、そこはお察し
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:25:56.93 ID:czDzNcoq
なんかもうやったもん勝ちだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:23:03.04 ID:x5DQXYtG
どうする
荒らしみたいだし削除依頼出して>>980に改めて立てて貰うか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:28:46.21 ID:UcPd8TNs
気に入るか気に入らないかの問題でしかないのに削除依頼とか通るわけ無いだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:35:20.84 ID:x5DQXYtG
わざわざ別IDになってきても、論調が同じじゃ意味無いぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:02:06.31 ID:UcPd8TNs
論調って…
正当な理由があるなら自分で依頼出せばいいじゃない
誰々が立てたから、って理由じゃなくてなんかあるんでしょ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 13:04:54.52 ID:tDdiP4wK
竜騎士哀れだな

読者を馬鹿にしたツケだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:29:04.95 ID:R6qZA718
彼岸花はやらない予定。
だってまだ前作が完結してないからな。
うみねこ引きづったまま新作なんてやれるわけないだろ。
とっとと真EDだせよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:33:35.92 ID:G+QbZw5M
>>941
そうだよ
さっさと竜騎士はうみねこを完結させるべき
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:59:11.67 ID:PQL88g3H
批判スレww 本スレが既に批判スレですがw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:06:55.18 ID:PjaG1pDo
掃除中に隅っこのゴミ箱のゴミを捨てずに蓋をして、
掃除は終わりました!
って言ってるようなものだからな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:02:39.77 ID:IlMHVaLF
>>852
>法律よりも場の空気を読む傾向がある日本で正論を盾に
>秩序を強制することがはたして正義といえるのか
これは犯罪者の理屈だ
法を優先しなかったからフジを始めとした報道、大企業、政治家
もう犯罪者だらけじゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:29:08.48 ID:DtaCjYX2
下は掲示板の落書きまでな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:54:12.77 ID:IbBwsNLi
>>936
改めて立てて荒しが立てたスレを重複として削除依頼だせばいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:01:04.70 ID:bQVHU5hy
コレさすがに信者の自演だよな?
アンチがスレ乱立してる!って責めるための
彼岸花の糞スレも立ててるみたいだし
949 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/21(日) 23:24:43.55 ID:2dVDxmbh
>>945
さすがに法律を破った奴は自業自得だけど、「和を重んじる」とか「空気を読む」という美名のもとに「ぼくのかんがえたるーる」を押し付けて、従わない奴にDQNのレッテルを貼り付ける奴はたしかにいるな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:37:30.31 ID:5c7pe5kv
彼岸花の愚痴を言いに来たらそんな空気じゃなかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:06:33.26 ID:0uYI0Dmi
このスレ建てたのも>>922も同じ奴だな
やり方が全く同じ

どうもこのスレは信者に監視されてるようだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:20:48.77 ID:8YmTOGBM
勝手に立てたスレなんてほっときゃ良いんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:30:38.51 ID:iLt0kXvX
だな
住人の手違いで乱立させた訳じゃないしな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:10:15.43 ID:IcYrhYzg
スレタイで揉めるってのは過疎スレの伝統行事なのか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:36:02.41 ID:QuhMCJRh
>>951-953
平気でスレ乱立する信者さんお疲れっす
そんなに足したスレ数と竜騎士の名前スレタイからはずされて
悔しいいんスカ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:07:28.02 ID:gmtWOeet
さすがにこのスレを立てた奴とこのスレのスレタイがダサいって言って改変した奴が同一人物はないだろ
このスレ立てた奴がスレタイ変えられて怒ってるってんならわかるが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:48:51.03 ID:8YmTOGBM
関係ない、勝手に立てたスレは知らん
相手にしてたらキリないわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:10:23.56 ID:cf7/5Ujw
俺はいいと思うけどな
スレ立てなんてめんどいだけだしやりたいやつがやればいいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:10:56.83 ID:ycX7/qI8
次スレ勝手に立てたアホが何か喚いてるんだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:34:37.17 ID:dO1dnCn7
BT氏の生存ネタとか入れてるし、たちの悪いアンチなんだろう
アンチから支持されると思って一人で突っ走ってるだけの痛い子
こういうのはもはやアンチでも信者でもない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:23:18.15 ID:tMDyQn3t
むしろアンチの敵
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:11:51.12 ID:8J+G5pld
>>960
スレ立てた奴とテンプレは別IDだよ。

ちゃんと>>980取って立ててりゃ良かったんだが、
先走った挙句に責任転嫁だもんな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:24:46.88 ID:MPo2+Ybi
さすが同人板より対応がシビアだなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:35:31.30 ID:K+EOp/99
スレタイより何よりID:74pMwVTKがダサい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:38:47.75 ID:jLL/CPzO
>>949
まるで雛見沢その物じゃないか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:52:12.27 ID:urw1ikHP
スレタイとかいいから愚痴らせてよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:57:38.19 ID:vpbNB0ID
はやく愚痴れよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:56:29.60 ID:iIY1d3hN
愚痴って言うか、まだ2話の途中だけど、
どうも手抜きくさい。
ひぐらしもうみねこも肝は展開の面白さとどんでん返しだった。
彼岸島はどちらも欠けてる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:03:15.89 ID:+i8Wvc+m
二話じゃな
せめてけんちゃんが吸血鬼になるとこまで(ry
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:35:48.26 ID:zw1UOj8V
彼岸島じゃねえよ。見間違えん

あるぇ〜?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:17:35.27 ID:4IJ4L8GZ
本スレでおんなじことできちゃうしここもすっかり需要が無くなったな
色々考察して作者の矛盾点を探す必要もEP8のおかげで無くなったし
彼岸花なんてみんな殆どやってないし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:59:31.22 ID:POu2PBsq
まともなやつは禿騎士の作品なんかに期待しなくなったってことだろ
素晴らしいことじゃないか、髪の毛と同じようにこのまま消えてもらおう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:30:18.86 ID:wxHBAfe8
ハゲハゲ言うなよ
ハゲだってハゲたくてハゲたわけじゃないんだからハゲが可哀想だよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:32:37.83 ID:lROsubpD
でもハゲってどこか偏屈というか変わってるよね全体的に
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:44:33.54 ID:G4Hn1M8y
人は失うべからざる物を失ったとき、変わらざえないんだよ・・・
って何かで言ってた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:50:05.57 ID:Hr5rupL3
髪の毛なんて飾りだよ
手品師の話術みたいなもんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:11:43.28 ID:zt17giPs
作る話が素晴らしければ飾りで済んだんだけどね
ザクより弱い足なしジオングに果たして意味があるだろうか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:20:20.78 ID:zEo446mt
>>974
そうか俺は20代前半にして既に取り返しがつかない人生を確約されていたのか…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:44:32.85 ID:hJbUaD6N
↓980
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:17:56.26 ID:aA9iIJST
スレタイ論争詳しいやつが次立てろよ。
俺は知らないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:22:25.97 ID:fep5vjO3
ならわざわざ980踏むなよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:24:27.67 ID:iL4ATv5d
隔離されるまでも無い、各個合流して叩きまくってやれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:26:03.42 ID:24CWn5Kn
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up132030.png
雛見沢停留所掘り起こしてきたか
やっぱひぐらし一発屋だなこいつ
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 00:50:31.70 ID:ChbR2tQ2
>>983
もはや延命するために臓器売ってる状態だな
ところで次スレ俺が立ててもいい?
スレタイは>>920
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:06:01.15 ID:UUcM4DEp
立ててら
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:50:22.36 ID:fG6B40T/
>>983
もう売る物なくなってるんだな

>>984
頼む
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:58:01.46 ID:5DaUu8ta
子供の喧嘩かよ
更にスレ立てたら前に勝手にたてた奴と同レベルじゃん
あんなに苦労して乱立スレ消化したのに
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:08:22.98 ID:yHkMCQBX
気に入らなきゃ早い段階で勝手にスレ立てて後から立てる人を荒らし呼ばわりかー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:15:07.33 ID:iL4ATv5d
キチガイはほっとけ>>984よろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:24:14.85 ID:5DaUu8ta
じゃあ勝手にしろよ
こんなオワコンゴミ作品のスレとかそこまで自治したいわけでもないし
ゴミゲームのスレがゴミ溜めになるのも必然か
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:51:44.34 ID:Bz+3470i
>>984任せた
アホは放置な
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:39:06.56 ID:5DaUu8ta
早く立ててくれ
こんな奴の言うことは気にすることない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:17:37.66 ID:nNygJLLm
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:51:30.18 ID:fG6B40T/
自分の立てた荒らしスレが相手にされないからって僻むなよ
ちゃんと削除依頼出しとけよ糞信者
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:59:53.36 ID:2K9fV/2O
複数IDで頑張ってるなぁ
わざわざフライングまでしてそれを種に
立て直しでもめて批判から話しそらす工作はもうイイよ
信者さん信者スレ止まってるからそっち行け
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:03:56.73 ID:Wqs8gn1n
うみねこは糞
うみねこ信者はクズ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:17:13.14 ID:BYpwDrUf
>>992は自演失敗か?
スレ立て厨はフライングした上で自分で重複煽ってんのか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:28:33.37 ID:lr/zmLzn
なるほど
スレタイからスレ番までごっそり改変されて糞味噌なスレでも
誰も立て直しなんて言わなかったのに
急に立てなおしだとか騒ぐ奴が増えたと思ったら信者の自演か
そんな事してもうみねこの評価はあがんねーのによ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:33:38.36 ID:5DaUu8ta
は?イミフっすわぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:34:47.33 ID:5DaUu8ta
つうかもう批判スレとかいらなくね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。