【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新版は102.2.1)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980 を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 14:47:48.87 ID:+3DKmWMJ
乙
乙○○系やまびこ
EF乙○○ かなり無茶な方法で碓氷峠の補機再現してみたんだが…pakの需要あるのかなこれ…
皆! 前スレを埋めるのじゃ!
まさかの1000 前スレ梅乙
梅ばっかり噴いたw 今度は大津、かな・・・?
ノ ゚.ノヽ , /} ...
,,イ`" 、-' `;_' ' ..::::::::::::::...
,-、 _.._ ( (,(~ヽ'~ ..:::::::::::::::::::::::
)'~ レー' 〉 ヽ i`'} .:::::::::::::::::::::::
~つ '-ー、 i | i' ...:::::::::::::::::::::::
/ < / 。/ ! ......::::::::::::::::::::::::: これは
>>1 乙じゃなくて
/ ~^´ /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i :::::::: .:::::::::::::
..ゝ <,,-==、 ,,-,/ .::::::::::: 大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
) {~''~>`v-''`ー゙`'~ ..::::::::: ........::.
{ レ_ノ ..::::::::. ......:::::::::
ノ '' ..::::::: ...::.:...:::::::::
.::::::::: ...:......:::::::::::: .
.:::::::::::. ..... .. ..:::::::::::::::::::::::: :::.
::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :: ::..
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::.
::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
.:: ::. :::
日本列島の形、もうちょっと頑張れないものか。
日本の西にある長い陰毛が気になる
チン毛は対馬でそ
Mac版で日本語入力出来ないと聞いたが本当か?
不謹慎不謹慎とうるさくいうのもまずいということか、みんな反応が手馴れた感じというかなんつーか
地震も津波も天罰とか言っちゃっても都知事になれる日本の辞書に不謹慎などという文字はありません
もともと2ch自体不謹慎の塊だからな 不謹慎ネタが地震関連ばかりになっただけだし
ねとげらんすやる人増えてきたな・・・
>>19 無理
コピペも無理
日本語入力できないと路線管理とかいろいろ厳しい
立て乙 前スレ梅屋敷ってなんでこんなマイナーな駅がと思ったら 東京にもあるのか
近鉄沿線民乙w
オンラインしたいのですが参加の仕方がイマイチわかりません 詳しく書いてあるサイトなどないでしょうか?
BattleSimutrans のチャットに行けば手取りナニ取り教えてくれるよ
>>25 マジか・・・
bootcampでwin7入れるしかないな・・・
>>29 ありがとうございます。
色々調べているとwikiのメモの欄にネット対戦の仕方が書いてあるのに
気付き参考にしなんとか参加出来ました。ですが誰もいない部屋でした。
違う部屋も試したいですが、ほぼ部屋毎でがバージョン違うので大変ですね
>>23 この発想いいなぁ
あとは生産拠点を機関庫みたいなのにすれば完璧に横軽だわ
新産業もどきをもう一個作って上り下りで絵を変えたらいい
>>23 これ、うまくやると機回しの再現もできる気がする…
最近始めた者です。 ご歓談のところ申し訳ないですが、教えて下さい。 コンクリート工場から資材販売店にALCパネルを卸すと どうしても赤字になってしまいます。何がいけないのでしょうか? Ver.は最新版のpak64で年代は1930です。 あと、生産施設infoにある生産や消費の項目の末尾にある%の意味が よく分かりません。 宜しくお願いします。
>>32 NetSimutransのチャットに来たのかな?
>>23 速度規制は線路側でやればいいんじゃね
旅客と貨物で制限速度違うのまでは再現できないが
>>36 なんとも言えん。
紙の場合は鉄道だとどうあがいても赤字になるがALCは覚えてない。
自動車で運んでみたらどうだろう。輸送力には不安があるが・・・。
いっそALCパネルに至るまでの利益で飲み込んでると納得して、諦めるという手も・・・
で、%はあれだよ。
仮に1日で1000の生産能力のある工場で、材料200%を使って50%の生産物を生むとしたら、
1日で2000の材料を消費し、500の生産物を生産するということだ。
>>37 私は
>>32 ですが
チャットは苦手なので行っていません
オンラインも出来れば軽い感じでプレイしたい派です
>>41 何かスッキリしないね
もっと高低差のあるところ向きかも
>>40 対戦サイトのやつはフォーラム見ると勝手に駅につないだらだめとか
書いてあってちょっとみがまえちゃうよな
環境が整えられたらもうちょっとぬるい箱庭プレイでやってみたいな
>>41 つまり、運河でトラス構造物っぽいものを作ればカスタム鉄橋が組めるという事ね。
トラス構造にしないと崩壊するぞw
あと色だよ。 鉄橋みたいに赤や緑に塗れば少し変わるかもしれない。
こうして、カスタム鉄橋アドオンが生まれたのであった
52 :
36 :2011/04/05(火) 20:12:08.84 ID:aLxbRUH9
>>39 早速のご回答ありがとうございます。
貨車のサイズや連結数の変更、輸送経路の短縮・長大
車での搬送、貨物駅を造ってトランジットなど試みましたが
いずれも上手くいきませんでした。
仰るとおり生産過程の利益で納得するしかないようです。
infoも見方も分かりましたし、何より面白いのでじっくり取り組みたいと
思います。
なんか、箱積み駅舎で作ったものの流れになってるっぽいので、
稚拙ですが、私のマップで一番古くて大きな旅客駅を晒してみる。
http://japanese.simutrans.com/clip/1308.png 地下1階、地上5階建てで、ホームはB1(地下鉄)、1F(東回り本線・頭端式)、2F(西回り本線・頭端式)、4F(首都圏環状線・通過式)。
ちなみに、かつて東回り本線と西回り本線との相互乗り入れがあった頃の名残で、1Fのホームは、両方の路線から入線できる構造になってる。
普通鉄道の他には、1階にバスターミナル、2階に路面電車のターミナル(通過式)がある。
首都圏環状線の電車や、3階を貫通している道路が、どことなく北九州モノレール小倉駅っぽくって気に入ってる。
54 :
41 :2011/04/05(火) 23:23:55.19 ID:JLOBcvgX
ひと通り開発し尽くした感があるマップどうしてる?
・新規路線の開拓 → 沿線の街を作る ・既存の大都市を結ぶ高速鉄道の敷設 → 後から発展してきた都市にも延伸 ・混雑している駅・停留所を無くす → 無くすための新規路線を敷設 ・風光明媚な所に神社や寺院を設置 → アクセス線を敷設 ・手を付けていない事業に手を出す ・生産量を9999まで上げた最終消費地を設置 → 効率よく物資を運ぶ路線開拓 ・マップの拡張 → 新規路線開拓 やることいっぱいあんだろ?
やめる
眺めてニヤニヤする
途中で飽きるか致命的なトラブルを起こすかで、開発しきったマップなんか無いわ。
昔ノートPCでこのゲーム起動したらPCぶっ壊れた 今じゃ怖くて起動できないです
いつも新幹線ひいたぐらいであきてしまう… 駅間距離が毎回なんか納得いかないんだよな…
なんとなく納得いかなくなって途中で投げてしまう まともに開発したことがない
駅の範囲を5か6くらいにして、駅の範囲に隙間ができない様に駅を作ると良い さらにそこに快速と特急を走らせれば京急みたいな路線になるぜ
やる気一杯でスタート→途中で飽きて離れる→またプレイしたくなって →折角やるから新MAP→途中で飽きるの 繰り返しだわ
よく考えたら産業はめんどくさいから手を付けてなかった ライバルとして郵便事業会社でも立ち上げますかね…
確かに何回もやってると開発法がマンネリになっちゃうんだよなあこのゲーム 効率のいい路線引けるようになってくるから 最初の頃にやってたマップのほうが路線がカオスだったいい思い出w
起伏の激しさ最大。スロープツール禁止。さあ頑張って利益出してこい 初期設定で都市間道路を長くするとものすごいルートで都市間をつないでくれます
>>66 効率の良い引き方をどっかで学べない?
最近、環状線が非効率だと知って愕然としたから、なんかおかしい引き方してると思う。
「A-B-C」と各駅繋ぐより、「A-B、B-C」とそれぞれの区間でピストンさせるのが最も効率的?
もちろん、ピストンさせる方は最大乗り換え数をいじる前提で、逆方向行きの乗客が乗ることを防げる。
例えば、B→Cの区間でA行きの客が乗ることを防げる。
どうだろう?
スロープツール禁止縛りは結構楽しいよなw あちこちが飯田線状態になる
>>68 乗り換え回数を追う呂に外して効率をより重視するなら、やはり各駅間の輸送量ごとに、その輸送量に見合ったピストンを行うのがいいかと。
A-B、4列車
B-C、2列車
C-D、1列車
等
ただ、規模が大きくなるほど管理が大変だしリアリティも乏しいかも。
この場合、自分なら
A-B-C、3列車
A-(C)-D、1列車
とかにする。
追う呂→考慮 あと訂正、以下ぐらい。 A-B-C、5列車 A-(C)-D、2列車
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 18:38:01.92 ID:EJVnPNV2
ここの住人のオススメソフトを教えてください。 シェア、フリー問いません。 おながいします。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 18:43:16.52 ID:7QbakPVN BE:4258605097-2BP(1000)
windows
IE
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 19:15:22.54 ID:WjiC1fwC
Simutrans
火狐
RegSeeker
洞窟物語
姉は一級建築士
懐かしい不謹慎ゲームw
僕は警察官
SofTalk
Wheel Redirecter Mp3 DirectCut CDBurnerXP GGMasterJ GomPlayer ArtMoney Unlocker Lhaplus Skype ED
魔法討伐隊またぎ☆マギカ
・グラフィック系 AzPainter2 Jtrim SAI ・テキストその他 Texter TeraPad なでしこ Chrome 棒読みちゃん Desklump Jane2ch 助けてってば〜! ・メディア系 MP3Gain ニコ生デスクトップキャプチャー ・ゲーム 送電塔のミメイ ヴァンガードプリンセス わたしのゆうしゃさま? Almagest Silent Desire 拳聖少女 Dread Naught R.O.Z.
ほかでやれよ
環状線と言えば simutransで大都市圏を作ってる時に、 環状線がなければ都心地域を経由しただろう乗客が 環状線に乗ることで都心部がパンクせずにすむという利点は大きいと思う 但し、環状線最優遇(幹などを含む全方面列車を環状線との交差駅に停車)×環状線を幾重にもひく場合。
環状線は管理しやすいからいいんだよ 輸送能力が足りなくなればそのまま同じルートで数増やせばいいだけだからな
鉄道線買収ってできないのかね
やる気一杯でスタート→腱鞘炎になってセーブデータ消して封印→ 腱鞘炎治る→やる気一杯でスタート→(ループ)
環状線じゃなく、大江戸線方式の擬似環状線なら効率は良くなるんじゃないか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 10:21:05.89 ID:Qrr+BNEu
高速道路の効率の良い使い方ってどうすればいいの? 高速バスなんてやるくらいなら普通に列車走らせた方が早い上に輸送力あるし、 かといって渋滞するほど一般車走ってないし、というかそもそも渋滞してるからって 高速優先して使おうとはしないから無意味だし・・・ やっぱ景観として使うしかないのかな?
>>93 ぶっちゃけ、高速道路はほぼ景観アイテムかと。
とはいえ、波動運用では使えなくもないかな。
列車が積み残してしまう遠くの駅をピンポイントに結ぶとか。
新規に鉄道路線を設定するよりは楽。予め高速道路網を建設する必要はあるけど。
高速まで考える所まで到達してないから何とも言えないけど、128な人氏が結構活用してるらしいから参考にしてみたら?
高速は貨物トラック用に使ってるよ。 一般バスの走る市道と共通だとバス詰まってしまうから分けてる。
乗り換えの関係上ほっとくと大回りしちゃう2点を直通高速バスで・・・というのはどうだろう
>>94-97 つまり(ある程度距離をおいて)平行に走ってる鉄道路線に対して、縦断するような形で高速を引くのがそれなりに有効なのかな。
>>96 そうか、トラックを走らせるのはかなり良いかもしれない。20%程度の需要材料だと列車じゃ少々非効率だからちょうど良さそう。トラックなら高速を大量に走ってても違和感無いしね。
>>99 これやったら完全にバスの動き止まって詰んだwww
>>98 自分としては、鉄道に並行してバス路線を設定。局所的に鉄道の輸送力不足を補う意味で言った。
バス路線があるところは、バスでも鉄道でも行けるという形に設定する。
他に代替路線がないところに設定してしまうと、輸送力が足りなくなる事もおおい。台数つぎ込めばいいと言う話でもあるけど。
>>101 あれ、そういう風に設定しても、ちゃんと列車とバス双方にそれぞれ乗ってくれるんだっけか…。
それなら結構便利かな。
乗り換えなしで同じ目的地へ行くものが複数ある場合は一番最初についたものに乗ってくれるな たとえ徒歩(通路歩行者)でも
環状線ってなんで非効率なの
このゲームでは乗客が路線の選択するときは乗り換え回数しか考慮してないから
>>105 山手線で例えると、上野から東京に行く場合池袋周りで行く人が出てくる分非効率。
>>107 しかもそいつのせいで新宿から品川へ行く奴が乗れなくなったりするんだよなぁ
ちょっと分かりにくいから大阪環状線で例えて
>>109 右回りの方が早く着くのに左回りに乗っちゃうってことだ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 21:29:16.05 ID:ADVdQPgi
>>109 大阪から福島に天王寺経由で行く人がいる→非効率
しかも、天王寺から弁天町に行く人が乗れない場合も発生する
これでいいのか?
山手線しかり 二車線にすればいいだけじゃないか?
>>113 そのとおり。輸送力が足りている、輸送力をあげられる場合は問題にならない。
ここでは、ただ単に非効率だねということだけかと。
輸送力が逼迫していてかつ土地がないなど簡単に輸送力があげられない場合も無いわけじゃないけど。
この前のパッチ当てれば全て解決 ってかこのパッチの存在忘れててなんでおまいらそんなんなるのとオモタw
実際の大都市駅並みの配線をすると 町の規模に対して駅のある土地がやたら占有してしまう・・ 町のサイズと比較したら 1マス2線路の路面軌道のような規模じゃないと釣り合わないのかな? 景観重視の点からだけど、景観にこだわらなければあまり気にすることではないけどね
1マスあたり車両2だから、1マス=50m程度と考えればいいんだろうか?
1マス1kmだよ
いや、ゲーム的に1kmってことになってるのはわかってるけど、景観的な意味でね。 10km先まで続く駅のホームとか想像するのも恐ろしい。
やっぱ御堂筋線方式最強
朝の中津行きやめろ
御堂筋線方式ってなによ
始発〜終点まで30駅以上とか長距離スケージュル組んだ編成を車庫から発車させると すぐフリーズしたり、特定のスケージュルのみフリーズしてしまうのは不具合?
スペック不足
昨日からやり始めたんだけどこのゲーム神ゲーだな
>>125 色々な機能を覚えてきたらもっと神ゲーに思えるよ
そして廃人へ
>>125 アドオンを自作しだす頃にはキング・オブ・神ゲーになってるよ
>>116 旅客需要を減らせば、大型駅相応の需要を与えるための市街地面積が増えるので問題ない。
ちょっと駅間が開くのが難点?
実際鉄道黎明期は何もないところにただ駅だけあったりしたもんだから でっかく発展するまでは諦める
64の運河橋どっかでダウンロードできない?
できる
できない
公式のpakに入ってるじゃん
御堂筋線方式が気になって夜も眠れないんだが結局何なんだ
この前のパッチを公式採用させよう
>>135 きっと、環状線よりもどこかの大通りの下をずっとまっすぐ走る地下鉄の方が
効率が良いって言いたかったんじゃ無いのか?俺も真相は気になるけど
御堂筋方式…かな? つまり西鉄があった頃の北九州市方式ってことかな?? ただsimutransには自家用車が鉄道等と競合する概念が無いから 他社のバス路線の妨害程度にしかならない気がするw
<--<======>--> な 天 江 千 か 王 坂 里 も 寺 中 ず 央 このタイプのピストン運用のことだろう、交通局内でダイヤ組むときに御堂筋線式とか言われる
谷町線「……」
最初から長いホーム作って柵で封鎖する方式かと思った
wikiにつながんねえな
日本語wiki落ちてる?
繋がるよ
サンクス
かいち氏のcitycarセットを64にresizeしようと思ったら画像ファイル非対応・・orz
A=B || || D=C こういう複線の環状線でA駅前後に渡り線を作って 外回りA-B-C-D-内回りA-D-C-B-(外回りA)という経路にすると A駅着発以外では遠回り方向の列車に乗らなくなる バスでも可能 あんまり使えない小技だけど
>>147 増発しまくったらA駅の発着がカオスなことになりそうだなw
>>147 A駅を頭端式の駅にしたらうまくいくかな?
リバースと言うかラケット形というか、千葉→内房→外房→千葉およびその逆みたいな?
4分の3周する列車を4種類作ってる
そしたら反対方向に行くときには2種類どっちでも使ってくれるし、 両隣りに行くときは遠回りしない ただし角の駅から隣りの角の駅に行くときだけは遠回りが発生する可能性がある
マップを生成したときに、産業チェーンがちゃんと成立してない (印刷工場があるのに紙が作れないとか)ことが多いんだけど、 どうしたらちゃんと揃った状態ででてくるかな?
気候が欠けているチェーンの建設条件に合ってないんじゃないか?
それなりの起伏がないと気候条件に引っかかる 気候をいじってあって気候が欠けてても引っかかる 起伏がある地形推奨とはいえ産業の気候縛りはやりづらいよな
車庫開いたらFPSが酷い値になるのは最近の仕様?それともアドオン入れすぎ?
起伏ですか、たしかにマップ平たくしてました。 調整してみます。ありがとうございました
もーやだ、また急に落ちた・・・。 何が原因なんだこれ。
>>160 そのバグ
一回だけあった。
マップ作ったら、元々そんな感じで、橋が張り巡らされてた
その手のデータほしいんだけどなかなか発生しない 道路なしにしてるからか
>>160 つway_max_bridge_len
ちょっとステキやん
>>160 都市間道路距離を長く設定しすぎるとそうなる
いや、道路距離設定だけなら長くしても長大橋は架からないよ。
だめだ、やっぱり急にエラーメッセージ出てフリーズする 何が原因なの?
そういうのを原因不明のエラーっていう
>>167 simutransをプレイしてるのが原因だろう
おまえの報告からそれ以上の理由を導き出せといわれても無理だw
>>169 ぼくはもうひとつ導き出せましたよ
プレイヤーが原因
>急にエラーメッセージ出て それを読むといいと思います。
どうせ「問題が発生したためSimutrans.exeを終了します」だろ?
pak放りこみまくったら起動しなくなった・・・やだ、死にたい
pak数12000くらいで木動負荷になるぞ
最近のsimutransは何かと不安定だな
最新版対応のroutecost.diffはどこに落ちてるの?
連レススマソ(・ω・)
適用済みexeならロダにあったと思うが、diffはあったかな…
流れぶった切ってすまんが、公式の車両pakっのdatって勝手に書き換えても問題ない? OKだとしたらどうやったら書き換えられる? 年代設定ONにしてるんだが、BuessingLinieの引退が1995年に設定されていて、 二階建て市内バスの引退年がないことに納得がいかないw
個人的な利用なら問題ないんじゃない? datはpakを分解して取り出す方法があるらしいけど、そこら辺は分からないな。
pngとdatがソースとして同梱もしくは別に公開されてれば簡単だけど、そうでないなら分からんです。 わたしゃ128japanで遊んでるもんで、いろいろと足りないものを画像描き変えたりdat変更したりして 好き放題してます。
>>180 >>181 勝手に公開したりしなければ問題ないと判断していい感じか。
やはり問題はpakからどうやってdatを取り出すかだな。
公開はされてないよな…。
>>180 >>181 勝手に公開したりしなければ問題ないと判断していい感じか。
やはり問題はpakからどうやってdatを取り出すかだな。
公開はされてないよな…。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 00:03:56.24 ID:HyaFHIF8
なんだアドオンってGoogleギャラリーからパクってきたヤツを 自作だっつってうpしてもかまわんモンなのか 知らんかったわ
ダメに決まってんだろ 考えて物言えよ
かいち氏のはGoogleスケッチアップ原産の作り方書いてあるな
なんというか・・・なんだかなぁ
質問です。 アドオンをwikiからDLしたんだけど、同梱されてる拡張子がdatのファイルもpak128フォルダに入れる必要があるの?
もう一点。 128の最新版にwikiのTunnel set2というアドオン入れたら動作しなくなった。 wikiの問題報告に書くべきか悩んだけど、ビギナーがwikiに手付けるのも気が引けたんでこの場を借りて・・・ 不具合かどうかも分からないし。
>>190 更新せず書き込んでしまいました。
教えていただきありがとうございます。
>>193 軌道セット入れないと使えないの?
というか、使う使えない以前にsimutrans自体がエラーで起動しなかったんだが。
俺の無知だったらごめん。
>>194 入れてと書いてあるから入れてしかやったことないので、エラー吐くかどうかはしらない
アドオン全般に言えることだけど、両方入れてみても動かないなら、pakフォルダから両方抜いて
それで起動するのであればアドオンに問題があるか、諸々な影響で合わないか
ただ自分は使えてるから、アドオンには問題ないと思うけど
>>184 Thx!
さっそくdatとpngダウンロードしてdat書き換えてpak化してみた。
で、makeobjでpakファイルはできたんだけど、どうも画像がちゃんと入ってないらしい。
pakを入れて起動しても出てこないし、pakファイルの容量も本来なら5kBぐらいになるはずなのに
64バイトとかかなり小さい容量になってる。
datで指定している画像とファイル名も同じにしてあるし、ほかに原因が分からないんだが
だれか対処法わかる人いる?
ときどき失敗したりするよね
>>196 Errorメッセージ読んだらいいと思うよ
書き換えた部分がおかしいとか?
書き換えないでpak化はできるよね?
>>199 datファイルのところどころインデントが入ってたのを消したらできた。
しかし画像に白の縦じまが入った。
どうやら画像をアルファチャンネルありで保存していたらしい。
次はこれはずす方法ググってみるわ。
>>195 なるほど。
これからはちゃんと説明文も読むようにするよ。
はいはい、宣伝乙宣伝乙
宣伝乙ってのはね、宣伝じゃないような顔をして宣伝してる奴を嗤うときに使うんだよー ふつーに広告してるひとに向かって使ってどーすんの
コテハンでべたべた宣伝貼りまくったりするよりかは感じ良いけどな。 ほどほどにやる分には構わないんじゃない? 話題にもなるわけだし。
別にアフィとかじゃないしいいんでない? 人の作ったMAP興味あるし
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 14:46:00.90 ID:GQTnS/BP
128の戦標船が64で欲しい
浅い水域が広いな つなげて差し上げろ
>>202 見てて楽しかった よければWikiのSSになってる三ノ宮周辺も見てみたいな
自演乙
そう思うならスルーしろスルー
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 18:38:26.34 ID:mNdCrmM+
このゲームすごく面白そうなんだけど難しそう。 Civくらいなら出来るのですが楽しめますか? Simのカテゴリーは好きなのですが・・・
>>202 が起動できん・・・
102.2.1を基にしたVTじゃないと駄目なのかね。
Civはどう見てもシミュゲーというよりストラテジーだけどな。カテゴリーは違うことね いろいろな信号使い出すと確かに難しくなってくるが 取り敢えずは単線1車両→環状線→複線→単複両用といけば色々なギミックを作れて楽しくなってくる 信号の使い方はちょっと古いけどWIKIに解説あるしあとは自分で試行錯誤するといいで
217 :
214 :2011/04/16(土) 20:21:07.48 ID:mNdCrmM+
>>216 ありがとう。
Wikiを見ながらやってみます。
>>211 あのSSは駅周辺だけストラクチャ設置した
映画の1シーンセットみたいなもので・・
いずれは京阪間(国鉄・阪急)セットを作ってみたいとは思っていますが・・
>>215 VT上のセーブは互換性がないみたいです・・申し訳ない
>>218 なるほどな 須磨、塩屋間のSSも雰囲気出てて好きだわ
実際の路線を再現するの面白いよね 俺も関西マップで楽しんでる pak128のほうでだけど
スクリーンショットにある東北新幹線のアドオンってどこにありますか?
迷わずググれよ、ググればわかるさ
でも猪木先生、いまどきの子はググり方がそもそもわかんないらしいですよ
横に細長いMAPで、街満載。 とりあえず、エリア毎のローカル線だけせこせこ動かしてみても 全然人の移動がなかったのに。 エリア間をつなぐ連絡線を用意したら、一気に破綻したwww おまいら、いったいどこに隠れていたんだ‥。
他人のマップ見るのは楽しいけど使ってるアドオンまで全部DLしなきゃいけないってのが面倒ですわ
久々に来たら進化しすぎててわろた また遊ぶか
初めてSimutransをやる ↓ スレに嬉々として書きこむ ↓ 破産する ↓ やめる ↓ スレを見る ← 飽きる ↓ ↑ おもしろそう 捌ききれなくなる ↓ ↑ もう一度やる 貨物にも手を出す ↓ ↑ うまくいく → 郵便に手を出す
>>226 フリーゲームであれは面倒くさい、これは面倒くさいじゃ・・
>>229 フリーだから云々って話じゃないでしょこれは
「アプリ実行したいけどランタイムインストールするのが面倒」
「自動車を運転したいけど免許取るのが面倒」
「生きたいけど息吸うのが面倒」
とかと変わらんレベル
>>228 あるある。俺も熱中して飽きてを10回ほど繰り返してる。
>>224 そういうもんだよ 加速度的に需要が掘り起こされるよ
resizeobjで縮小できないファイルが出てきたけど、MakePakに関係あるのかね
makeobjだったわ
スペル間違いってよくあるね
>>218 102.2.1とVT Apl7で起動してみたけど、車庫開くとゲーム落ちるね
多分VT側の問題かな?
>>236 最新のVTは車輌が買えないバグがある
3月版使うか、対策版が出るまで待ち
pak64の細々とした街に飽きてきたらpak128に移って重厚感に快感を覚える 無限ループの予感
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/18(月) 04:15:06.51 ID:Dj59wSEE
質問です。 ひさびさにプレイしたくなって、110.1とpak, pak.japanを入れてみたんですが、 経路を設定してスタートを押しても、造船所から船が出ません。 > 「(船の名前)」の > 運行できる経路がありません。 と出ます。 船を出す解決策はありませんか? あと、pak.japanでは産業「漁場」「海上油田」があるのに、 漁船やオイルタンカーってないんでしょうか?
>>240 JR九州のキハ58の色で、92年から数年間存在していた
赤色のハウステンボス色が抜けているかもしれないですね…
この大作、製作を応援しつつ完成を楽しみにしております
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/18(月) 17:15:36.08 ID:Ud64ExJj
スロープツールで作成したスロープの断面がデフォルトでは土っぽい茶色だと思うのですが、 web上にアップされていたセーブデータを拝見したところコンクリートと思われる灰色のスロープが作成されていました。 加えて、端部に緑色のフェンスのようなものも設置されています。 私のpakのスロープツールを同様のものに置き換えたいのですが、どのpakを置き換えればよいか教えてください。 まだ、共存できるのであればその方法も教えていただけないでしょうか。
>>244 素早い回答ありがとうございます。
示されたサイトを参考に手を加えてみます。
>>241 □最初に向かうべき港とドックが海・運河伝いにつながっているか?
□港までに入り組んだ海岸線や運河を経由していないか?
□船自体に異常はないか?
「jpncargo49に照らし合わせて重複するaodaisho49とhatsukari49とseriesものを削除したらE5とE6とpak64.germanのverlatungが入ったお」 こういう日々が最近多い(ヽ´ω`)
>>241 新しいマップで始めた直後に船が造船所から出なくなる現象でしたら、
一度セーブ&ロードすることで解消されました。
試験前にsimutransにはまる俺涙目ww
最新版のpak128ってどこでダウンロードできるんですか?
wikiちゃんと見ようね
>>248 回答どうもありがとう!
セーブ&ロードで造船所から出ました。助かりました。
>>249 >>252 >>253 ざまぁwwwwww
まあ俺はゲームやってたら単位落として留年したんですけどね
都市2つにして始めて産業頑張って大都市つくろうと思ってるが都市圏って無限に広がるものなの?
高架のしたをくぐって市域を広げることってできますか?
出来る
試験でうまく行かなかったのは、決してゲームのせいではなく 一夜漬けしないと良い成績が取れないような状況に持ち込んだお前が悪い。 自業自得。
そういうどうしようもないマジレスはいらない
誰もゲームのせいにはしてないだろw そうやって自虐の笑いを取りながら、sumu愛をさりげなく主張してるだけだろw
まぁ、なんだ 終わった後は全て笑い話、な
斜めに並行して線路引くときすごいめんどくさいんだがみんなもそうなの?
ctrl押しながら引けよ
だんだん産業が増えまくってきてしまってわけわかめに
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/22(金) 08:27:11.33 ID:KZJQjECC
>>262 2点クリックよりドラッグの方がいいよ、的外れならごめん
sage忘れてた…
ドラッグといえば道路や線路の撤去がなぞりながらできるんだな。 まあ2点間削除の方で慣れてしまったからあまり使わないが
線路に信号ぽちぽち置こうとしたら 気づいたらドラッグになってしまったっぽくて、 一気にずらーと配置されたときは泣きたくなった。
こまめにセーブすりゃいいとはいえ面倒だからね、アンドゥ機能が欲しくなるよね OpenTTDみたいにマルチプレイがデフォなゲームだとそういうわけにもいかんけど Simutransでアンドゥできたらみんな大喜びだと思うんだ
そんな奥義もあったのか
zはアンドゥじゃないと何度行ったら
シムトロでAtexMODの開発プロジェクトなんてのが進んでるのな。 おら今初めて知っただ。
シムトロって何だよ
シムシティのファンサイトだけど 誤爆だなw
何だ俺の巡回先か。 そういえばシムトロとシムトラは似てるな。
産業施設の旅客って専用の列車使ってる?それとも貨物の最後尾に旅客車1つ付けて運用してる? 見た目考えると専用の物作ったほうがいいがルート選定が面倒なんだよな
>>278 漏れは近くの駅から乗り合いタクシーみたいなバスを運行してる
もしくはなんとか製鉄所前とか名前付けて駅つくるかどちらか
俺もバスだな。最も近いバス停から100%待機で運行してる。
自分もバス
市街地が近ければバス。 少し離れてたら貨物線に通勤列車を走らせる。
結構独立駅作っちゃうな 長距離列車を止める必要がないから、退避にちょうどいいし。
旅客線のみ作って貨物は輸送しないw 稼動していないのに通勤客は大量にいる謎の産業施設。
>>284 あれって稼働してなくても旅客集めんのか・・・知らなかった
輸送車両増発しすぎて道路混雑しだしたからそろそろ地下鉄作ろっかな? 1837年で蒸気機関車アドラー号しかないけどw ええ輸送車両ってのはもちろん馬車ですが何か?ww
作れば? ロンドン地下鉄が1863年なんだから問題ないだろう
>>286 煙出しの穴(掘割)を随所に開けるのを忘れないでね。
年代設定なしの馬車プレイしてたら市場と漁場が出来た デフォだと魚を運べる荷台がないので冷凍荷台のアドオンを作ろうと考えたけど本末転倒な気がして止めた
氷詰めの木箱とかじゃ駄目かな。
電気の製氷技術が発達するまでは、アメリカ東部・ボストンで湖の氷を切り出して、 大陸横断鉄道で西側まで運んでた。 なんて話を聞いたことがあるな。 それまで精肉は「生きたまま」運んでから現地で解体、が主流だったが、 氷を運べるようになってからは、解体してから氷漬けにして運べるようになったとか。 そんなんだから、「冷凍荷台」ぜんぜんアリなんじゃね。 …ところで馬車プレイって面白いの?w
あ、そうか。日本でも冷凍車(トラック・コンテナ)が出来るまでは冷蔵車の他に家畜車や豚積車や活魚車を使ってたっけ。
あー日本でも昔は同じかあ。 今じゃ、絶対生きたまま運ばなきゃいけないのって、旅客と競走馬くらいかね。 産業チェーンで言うと、 牧場→厩舎→競馬場→缶詰工場→スーパーマーケット?
牧場⇔厩舎⇔競馬場 の双方向の産業施設か
循環産業はシステム上不可なのでは?
牧場(【生産】幼駒 【消費】繁殖馬) 厩舎(【生産】繁殖馬・出走馬 【消費】幼駒・出走済馬) 競馬場(【生産】出走済馬・廃用馬 【消費】出走馬) できるかわからんがイメージはこんな感じか
間抜けにも書いてから気付いたが、最初の生産どうするんだって話だな
飼い葉からかな
>>297 いつだかの新産業PAKにあった輸入地から繁殖馬をちょろっと生産するようにすればいいんじゃない?
競馬場の旅客度はすごそうだなw
>>301 競馬場の旅客は、行きは電車・バスに乗ってくれるが、帰りは徒歩なんだよな。
再現するの難しいなw
>>301 小倉競馬場はモノレール直結だから行きも帰りもモノレール使ってるぞ
俺は競馬しないから詳しい事は知らんが
帰りは一部の客はタクシーで行き先は風俗街とかw
産業に風俗店が必要だ
質屋もな。
パチ屋と街金屋もだな
風俗も質屋もパチ屋も全部産業じゃなくて普通の建築で十分だろ それより戦争産業作って乗用車の変わりに戦車を街中走らせるべきだと思うんだ ついでに市街戦でもしてくれればなお良い
>>309 列車アドオンにドーラが加わるのか…胸熱
パチ屋は電力の無駄使いなので排除しました(キリッ
田んぼ脇の自販機は許してあげてください
危険な産業があってもいいかも 花火工場や兵器工場や原子力発電所とか
火力も炭鉱も化学工場も危険だろう
旅客が一番危険だ 事故でもしたら死人が出る
炭鉱とか一度燃え出したら上にある町まで火の海になるぞ
消防署と消防車、病院と救急車を導入か 交通渋滞が命取りになるな……
原発や兵器工場はwikiで見たことあるな。
>>309 不謹慎…って言いたいところだけど、戦争は経済的にはまさに大量消費だから、
人が死なない&環境破壊もないsimutransの世界では利益ばかりなのか…
むしろ現実ではsimutransと違って不況と衰退があるから、だぶついた商品を戦争で消費してるんじゃないの?
たまには戦争とかで大量消費しないと企業自体がやっていけないんだよ
国家的には大赤字だけどなw
現実では原油高いのにsimutransでは輸入拠点から大量輸送&ガソリンスタンド飽和状態www
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 21:25:29.02 ID:CWZsIt/S
久しぶりにやろうと思って、さっきwikiに載ってるダウンロード先で Winで、ver110.0.1インストールしようとしたらウィルス検知(隔離済み)されたんですが これ危険なウィルスですか・・・? ウィルスソフトはESETで、新種・未知のNewHeur_PEである可能性ウィルスと出ています 誤検出かもしれないとは思うんですが、怖いので一応質問させて頂きました・・・
ウィルスです! もうインストールしようとしたりしないほうがいいですよ! このスレッドも危険なのでもう開かないほうがいいです!
同じ状況でうちのavastは動かなかったけど…… 多分誤検出だから心配は要らない。ESETは相当面白おかしい動作をするソフトだし。 ただ、それでも不安ならそれは一回消してこんどはミラーサイトからのダウンロードを試したほうがいいね。
急行貨物きた!これでかつる!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 22:13:18.83 ID:CWZsIt/S
>>325 で載ってることは、自分のPCでは一度も発生してないので入れてます
>>326 情報ありがとうございます
反応を見る限りウィルスではないようなので安心しました
一度切ってからダウンロードしてみます。ありがとうございました
キャノンとかカメラもスキャナもプリンタも情弱専用メーカーじゃん
MSE使ってる俺に隙は・・・・ない・・・・はず・・・・
情弱云々言うくらいなら、キヤノンって書きなよ。
NortonもKasperskyも問題ない。
総資産が1000億超えたら一億未満が省略された。 simutransって幾らまで金がたまるんだ?
Boomerじゃないか
64の急行貨物マダー?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/25(月) 22:50:19.27 ID:BuX0FQR9
ワキ700って魚雷でも運ぶのか? やっぱり産業としての戦場を設定しないとダメなんじゃないか
レイルロードタイクーンだと軍事産業ルートがあったな。
システム的には、兵站MODみたいのも作れるのかな? 酒保経営シミュなんかあったら面白そうだけどなあ。地味そうだけど。
アプロダ一回飛んだのか レンガ橋脚などのデーターが消えてて困ったな
急行貨物って黄色い帯の専用車両があったんだな なんでもない貨物に急行って割り当ててたんかとおもってたよ
環状線作った時点で自分に負けたと思ってる
久しぶりにやるか 鬼起伏マップにしてみようと思ってるけど注意することとかある?
>>333 資金制約が意味あるのって最初だけだよね
軌道に乗ってからはフライトシミュとかの同類で仮想的に鉄道ジオラマ作るのが目的になる
>>342 環状線 敷きたい時に 土地は無し orz
普通にやると何れ黒字に見飽きるのだから維持費建設費諸々100倍にしたら火の車どころじゃなくなったでござる でも何時までも資金繰りに頭を悩ませ続けるのも悪くない、破産しっぱなしだけど
環状線にして金余ってくると急にやる気をなくすからそうゆう縛りもいいかもしれないなぁ
ほぼ空の空路を大量に飛ばしてなるべく利益率下げてる
郵便儲かりすぎワロタwww
ローカル小私鉄プレイが楽しい プレイヤー 航空会社(JAL) AI 私鉄 AI2 小規模航空(SNAとか) AI3 貨物専門 (JR貨物)
海運業プレイやってるけどこれが儲かりまくる。発電所に燃料運ぶだけで一隻あたり年間で利益数万。 最初は地方小私鉄プレイの運転資金稼ぎだったんだが、今じゃ海運業が中心になったよww
何もない田舎に線路敷く 沿線に住宅街を建設 さらに産業を誘致 これが実に面白い
何もない田舎に線路敷く 沿線に住宅街を建設 さらに産業を誘致 単線の駅に待機数云万人で俺涙目ww
市電乗り入れの軽便郊外電鉄敷設 利用者殺到により増便に次ぐ増便 市電線の閉塞が全部埋まり身動きが取れなくなる 郊外線は地下線に移転
>>351 110.1pak64のENKO石油タンカー(ディーゼル)で全く儲からないんだけど
(つか石油タンカーであの運行費は30ノットぐらい出してるとかか?w)
351の本体ver&pakと艦種名は何?
356 :
351 :2011/04/27(水) 19:28:23.59 ID:2QC4ndm3
>>355 本体は102.2.1をroutcost_cでpakは128
船名はTanker1910
性能は速力15km、運行費1.40、出力1100kw、重量700t、石油類800m3、購入費14290
こんな感じのを76隻ほど。
所謂チートって奴か?作者じゃないから何でこの設定なのかは知らない。
>>356 デフォルトで入ってる船だと搭載量が少なすぎて厳しいよ。
Tanker1910も重量の通り小型船でなんだけど、普通の船を出すと
利益がえらい事に・・・。
pak128japanの産業って水田しかないの?
test
>>359 永遠に開発中ですから
いろいろまんべんなく揃ってる環境でやりたいなら
ふつーの64か128推奨だよ
石炭もあるよ。
俺も128japanやり始めたけど産業なさすぎて64japanに切り替えた
普通にpak64かpak128やれよwwwww というかなんで開発あんまりされてないpakjapanにこだわるんだよw 結局アドオン入れたらほとんど同じじゃねーか
日本ぽくないアドオンを取り除く手間がかかる
そうそう、足りないものは全部128から持ってくりゃいいのよ。産業でも歩行者でも飛行機でも川でも。 但し、産業は運搬車両の事も考えないといかんけどね。 >というかなんで開発あんまりされてないpakjapanにこだわるんだよw わしは鉄道車両の大きさの、自動車その他との見た目のバランスの良さで128japan。産業は重視してないってのもあるけど。
JAPANぽい産業がいっぱい入ってるかと思ったら水田と酒屋しかなかったでござる
聖マインラート教会所在地に純和風の地名とか あと旧国名+市名が複数あるとありえない組み合わせになったりするのは何とかならない? 例:武蔵○○と美作○○が近くに存在 バイエルンとプロイセンが隣だったらおかしいでしょ?とか言葉わかる誰かカキコおねがい
こだわらずにpak128やれよって流れの中申し訳ないんだけど pak128にはある、自動車用の振り分け標識をjapanのほうに持ってきたいんだけど どのpakファイルの中にあるかわかる人いますか?
そういうのは元々citylistから省いてる
そういやネットマルチって試した人いるの?
>>368 自分で好きに書き換えろよ
マカーならしかたないから諦めろ
GWにやってみようかなーと思ってるがどうだろうか 出来れば大きいMAPをみんなで共同開発したいと思ってるけど
>>368 公式に採用されてるcitylistは微妙なんで
自分好みのやつを用意する(または編集する)よろし
本家にもっていった方が受けるんじゃない?
>>378 韓国…?
海外はあんまり詳しくないけどほしい
>>380 韓国の鉄道はアメリカと西ドイツとフランスと日本の列車が走ってる感じで面白いよな。
在来線は日本っぽくてKTXはフランスっぽいもんな 同じ線路走ってるし
pak64.japan110.0対応版って110.0.1で使える?
ところで>
>>1 の時点で最新版110.0.1だったよね?って
>>42 でもう指摘されてるw
ネットワークゲームってどんな感じ? シングルみたいに放置でボーっとできる?
その間に他の人が線路とか引きまくってもカリカリしないなら
>>386 相互乗り入れーとかは・・・って公共事業使うんだっけアレ?
ガチでやるとRTS化するわけか
まったりやるなら受け持ち都市決めるとかしないとだめかもねぇ・・・
一度やってみたいもんだけどね
絶対ダレルよね、途中で。
なぜかSFC時代の信長の野望を思い出した
鯖建てるなら遊びにいくぜ 俺は・・・・送電事業をするんだ・・・
三年後、シベリアで貨客事業に着手させられ、涙に濡れる
>>389 の姿が……
鯖構築できる環境にあればここの連中と今開発してる関西マップを 一緒に楽しみたいものだが…
とりあえずやってみたいって時に、どこでどうやればいいか分かりにくいのは問題かも。 Wikiとかに募集情報とか載っていれば便利なんだけど・・・。
どうしても分からないなら他のゲームすればいいと思うよ
wikiに情報足りないと思うなら編集してください そのためのwikiシステムです
久しぶりにプレイしてるけど難易度上がったのかななかなか難しいわ
治安が悪くなると列車が馬賊に襲撃される で装甲列車を巡回させると沿線の治安がよくなる ↑なんてのはpakで実現できる?
Google IMEだと入力した文字が見えない。 Enter押したら決定は出来るんだけど変換した内容が見えないからやりにくい Ver.102.2.2
左下あたりに注目だべ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/30(土) 22:55:07.33 ID:Bn40r84Z
>>397 ゴジラpakみたいな感じになっちゃう気がする。
しかも、治安に作用させる方法がわからない。
産業として考えるなら次のとおり
炭田 →(石炭)→→→↓
採掘場→(鉄鉱石)→製鉄所→(鉄鋼)→→↓
油田 →(石油)→化学工場→(薬品)→火薬工廠→(弾薬)→装甲列車→(弾薬)→馬賊
産業が発展したら普通に街が栄えるので、それを治安の回復と納得するしかないのかも。
401 :
351 :2011/04/30(土) 23:54:41.32 ID:cetgeo7a
け
ミスったw ゲームの中でくらい治安とか災害とか事故とか戦争は忘れようよ
通勤戦争という言葉ならば10万の待機乗客と共に忘却されているが
10万人貯まる前にそのマップに飽きてしまう
人のネットワークプレイを観戦したいな
旅客輸送はだいたい解決できたけど、貨物輸送が死ねる。 複々線化しても貨物が捌けなくて、短絡線を色々作ってるんだけど・・・。
無限に増え続けるからなぁ オプションでマップに対して一定の規模に達したら成長が止まるような設定とか できればいいんだが
「allow city growth」ボタンだけじゃなくて「allow city decline」も欲しいな。
どう見てもCivのパチモンじゃねえか
つーかFreeCivのコロナイゼーション版ってだけなんじゃ?
そうかすまない
simutransもfreecolもどっちもやってるけど、どのあたりに同じ臭いを感じたのかさっぱりわからない 念のため耳鼻科に行ってみたほうがいい気がする
最初にSimutransを日本語化しようと思った人はどんな事考えたんだろうね?
俺なんか
>>409 の英語ですら読む気しないのに、全部独語だったんだから。
>>414 そういや俺日本語もちょっとわかるし、難しいとこは日本人のヨメに手伝わせりゃ翻訳できるな
日本人は昔からあんまりドイツに貢献してくれないけど、俺らは昔から日本にはガンガン貢献するぜ!
それにしてもうちのヨメの可愛さは異常
みたいなことを考えたんではなかろうかと妄想
>>416 つかprissiさん日本人より日本史に詳しいかもしれない
pak64.japanいじってたらそんな気がした
久しぶりにナイトリーの最新版落としたら ギヤ比とかの設定ミスで最高速に達しない欠陥?列車の空車時積車時の各最高速が出るようになったのな 何かに使えそうで結果的に思いつかなかったw
今作ってるpakがもうすぐ完成するけど、次のネタが思い付かないので需要調査をしてみる。 てなわけでリクエストドゾー
かまって欲しいなら他でやってくれ
はいはいリクエストしまーす 荒れるからとっとと消えろボケ 二度と来んな!
>>419 部分的なものや未完成版じゃなく
藁葺き農家から高層ビルまで
統一された画風で建物を日本風に置き換えるなセット
むしろ俺も教えて欲しいわ 駅舎アドオンを作ろうと思ってるんだが、どういう駅が良いのか
駅舎とか自分で立てる系のものは種類が増えすぎてもうざいんで 実在の駅を詳細に再現するより汎用性の高いものが好きだな
そんな俺はFreeTrainで昔集めていた駅舎のプラグインをリサイズしてpak64で勝手に使っているのであった
自分が欲しい物だけ作ればいいと思うよ 使いたいと思ったら使うだろうし 思いつかないならもう完成でいいんじゃないかな
とりあえず、最新版からモノレール・リニアの駅と鉄道の駅とを共用する事ができなくなったから、 モノレール・リニアの駅施設を充実させて欲しいかな。 あとは、運河港(旅客用)とかあると、ありがたいかも。
pak128のモノレール軌道が見当たらないんですが、どこかにありますか? それと稼動していない産業施設も旅客発生するんでしょうか?
駅舎が欲しいんだけど、スレの上の方に出てる箱積み駅舎とかはどこにあるの? あと、128の人が使ってるようなアドオンはどこにある?
昨日から始めました(64)。 なにすべきかわからないし鉄道引くと赤字になるから、バスを放流しまくりました。 100台位流して15年放置したら1千万ほどキャッシュがたまりましたが、 街もバスも無秩序にスプロール化しててわけわかりません… 路線設定を知らなかったので全部個別設定だし。これから再開発に取り組みます… でも見てるだけでも面白いですね。
>>431 貨車なんて低いものだしね。蒸気機関車も余りない。
9パーセントぐらいではあるまいか?
またあのbkbnさんが先走ったんでしょw
>>434 まあ2000年代に登場した電車、機関車、貨車に限定すれば90%と言っても良いかと。
1900年迄は・・・。
いや、両数ベースなら9割いくかも。 103とか205とか231とかで数を稼げば、中小私鉄がほとんどpak化されていなくても かなりの割合になる。まあ屁理屈の域を出ない気がするけど。
まあ別に Wikipedia やしええんちゃう
>>436 これも屁理屈だけど単形式の両数ベースでいえば、Pak128アドオン
に入っている中では多分ワム80000の26,605両が最大。でも戦前からの
ワム(ラ)、トムなんてのが入ってくるので、Pak化されてない中に1万
単位の貨車形式がいくつもある。
Wikipediaに正確性を求めてる奴ってまだいたんだな
季語:まだいたんだな(春)
>>432 そこから先がこのゲームの真骨頂
再開発のループにいつまで耐えられるかが勝負だ
このゲームは極めると脳内で全ての開発が済んでしまうので起動すらしなくなる
pak128,japanで一等旅客の輸送に使えるバスのアドオンとかないですかね? タクシーだと定員4人でもういっぱいいっぱい…
VT作者のところになかったっけ
>>444 郵便車でいいじゃない。トラックなら100人、ロードトレインならそれ以上いっぺんに運べるよ。
ローカル線の一等客輸送も、郵便合造気動車の積荷設定を有効に書き直すと便利。
HNでググろうともしない男の人って(ry
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/03(火) 14:26:27.96 ID:iKsfPhDB
しかし職人ってもういなくなったな 古参のレベルの高い人はみな風のように消えたし新参んも『期待』出来る奴もいないしいくら上げても進歩が感じられない奴しかいな というかだいたい進歩が感じられるまで居着く奴もいない 昨日もおもったがスレ自体も職人を受け入れない排出主義みたいだしコミュすら認めなかったらそりゃだれもいなくなるわ
はい
はいじゃないが
>>450 じゃ、お前作れ
てな流れになることは予想できたろw
新作上げるとなぜか叩かれるから当然だなww
>>454 まあ最近は叩かれて当然な事をしてるような輩しかいなかったと思うが?
高速道路で20km/h差あるのに上手く追い越してくれない。 複線にしてみても煽りまくるだけだし、なんかいい方法ありますかね? 速度別複線?にするしかないのかな
ちょっと質問なんだけど、みんな1から始めるときに町が発展した後のことまで考えて線路引くの?
俺はめんどくさいから役所の隣に線路引いて駅建てる
ぶっちゃけ地下鉄でどうにでもなるからなw 街が発展しても最初に作った中央駅に客集める形になるなぁ スペース足りなくてもやっぱり地下駅で解決wwwww
トンネルが直線しか敷けなかった時代がつい最近なのに懐かしい
>>457 役所から役所を繋ぐ=京阪線
町を無視して大都市間一直線=阪急線
機関車の出力低い=再加速厳しいだから神経使う 性能上がると物量でどうにでもなる
>>457 まずは場当たりでちびちびとひいておいて、後に中央駅機能を移転する
>>457 計画立てることもあれば、
とりあえずで建設始めちゃうこともある
前者の方が多いかな
その時は道路も併せて考える
所詮役所の為に働いているんだぜ?
道路整備も町がまだ発展しないわりと早い段階でやっておくと後が楽 完全な碁盤目にするかは好みだろうけど駅前循環バス線が引ける程度にはやっておくといい
このゲームはCPUのスペックの差が重さになるのかと思ってたけど、そうでもないんだな PhenomII X6よりもCore2DuoのE7500の方が圧倒的に軽いわ・・・ メモリも8GBと2GBとかいう差があるのに・・・ OSの差もあるのかな・・・
うちはwin764bitww
街が駅の片側にしかないんだったらそんなに今後の発展は気にしないな。空いてる方にいくらでも拡張できるし。
それよりも街の発展考えるなら
>>466 の言う通り道路のこと考えた方が何かと便利。やっぱり一番面倒なのはちまちましたバス路線設定だし。
大都市(思い入れの強い街)付近と過疎地(思い入れの弱い街)の違いはここで出るんだと思う。(バス網の充実度に差が出る→旅客到達度に差が出る)
>>467 マルチタスクが可能ではないプログラムが
コア数の多いCPUより少ないCPUで早いのはよくあること。
初めてなのですがどのバージョンをインストールしたらいいのかわかりません OSは64bit版Win7です、おしえてくだしあ;;
今はインストーラーがあるので迷う点はほとんど無い 公式行ってインストーラーおとしてPak64とPak64JapanとPak128あたり入れればOK 詳しくはwikiで
インストーラー使えばいいんですね!やったー!
結局はどんな駅にしたいかどんな街にしたいかだよ アドオンで固めた駅をつくり自体を街の顔としたいのか それとも金のかからねぇ駅を作りたいのか 見栄えのいい駅を作りたいなら土地を多く確保しておいたほうがいいし 金があってこだわり無いなら高架駅や地下駅を作ればいい 最終的に地下駅と地下鉄網で済ますなら地上の土地使わないから適当に作ればよい
ナイトリーはルート検索で停車駅数も少しだけ考慮するようになったみたいだね。 乗り物に乗るたびに+8、それに駅数が加わるから、隣の駅は8+1=9、12番目の駅は8+12=20。 もし10番目の駅行きの直通があれば、12番目の駅には乗り換えても(8+1)+(8+2)=19だから、 これにも乗ってくれる可能性がでてきた。 ただroute_cost版と違ってどれにでも乗るから、環状線では意味ないけど。
インスコできました 駅が位置増すでは機能しないのに気づくのに一時間かかったでござる
報告しなくていいです
最近何だか殺気立ってんな
ばりばり喧嘩モードの方が2ちゃんねるらしくてやりやすい 荒らしとは違うけど
>>478 殺気も何も日記が読みたくてここにいるわけじゃ無いからなぁ
それなら読まなければいいだろ。反応する必要もない 無意味な煽りより日記の方がいい。スレの流れが早いわけでもないし今のところ問題ない 大きなマップ生成すると海が点在して見栄え悪いなぁ どこか一つだけとかになると嬉しいんだけどな。自分で埋めてるけどクソ面倒だしwwwwww
>>481 くだらん文句つけてるのはオマエも同じだ
人にぐちゃぐちゃ言う前に自分が黙ることを覚えろ
怒りの連鎖はとどまることを知らない
何書いても叩かれるスレはここですか
草生やしてる奴は大体アレだし
>>481 気候の設定で海面水位、起伏の高さ、起伏の激しさを
適当に調節すればいいだろ
久しぶりにSimutransインストールして128pak入れたら砂利道が市道になってた・・・ いつからこうなったの?
鉄道が赤字になるのは気にしてもしょうがないんですかね
バスが赤字ならしょうがないけど、うちは鉄道に赤字はないな。 まぁ規模によるよね
ローカル線黒字に頭抱えてるのに羨ましい限りだわ。 黒字にしたいなら、単線非電化、短編成化、安い線路、しょぼい駅とか試してごらん。どうしても無理ならバス置換で。
叩けば叩くだけ東国争乱が怖れなければならない脅威だと証明されるな
欲言うと産業関連のイベントとか欲しいわそれで産業の需要が上下したりしてくれると面白くなりそうなんだけど
>>469 市内バス路線だけAIに任せるオプションが欲しくなってきた
電車走らせるのに発電する必要があるようになれば面白いのにねぇ。
変電所から引っ張ってくるようにして、そこに発電所から送電してこないとダメなシステムにしちゃうとか
フリーゲージフリーボルテージフリーフリーケンシーだし
>>496 当初はその予定で、変電所はその名残だと昔のスレで聞いたことがある
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 01:41:37.43 ID:Dh4G/KWZ
港と造船所つくって 送り出し側の皆との方には既に貨物が溜まっているのに 運行できる経路がありませんという表示が出て船が動かんのですが何がまずいんでしょうか
おそらくだけど運行できる経路がないんだと思う
湖の反対側に渡るだけの単純な経路なのでそれは無いとおもいます
貨物取扱のない港とかないよね SS晒せば早いよ
造船所を作った直後に経路が見つからないエラーが出るならば、 いったんセーブして再起動すれば大抵直る
ありがとうございます、やってみます
64版のpak.japanにwikiにあるリニアとモノレールの軌道を入れようとしていますが、モノレール/リニアのメニューにはデフォルトで入っている新幹線の皮をかぶったモノレールのものしか表示されません。 どなたかpak.japanに通常のモノレールやリニアを導入することに成功した人、どのようにやったか教えていただけませんか?
>>498 ナローゲージがあることになってるから
それ以外の鉄道・市電は違うゲージが同時に存在しない設定
Pak128は日本のトラックアドオンがほとんどないのな バラ積みダンプとか冷蔵車とか欲しい
>>510 ですが自己解決しました。
simutransのフォルダの場所を移したのですが、その際にショートカットを変更しなかったために、以前のフォルダにあるsimutrans.exeを読みにいっていたため出てこなかったようです。
simutrans.exeから起動したところ、無事表示されました。ご迷惑おかけしました。
>>495 それ欲しいね。
市域のバス停を循環してくれる路線。
>>502 市道(city_road)が登場するのはデフォだと1945年から
最初それ考えたがそもそも年代設定無効になってね?
simuconf.tabで設定できるでしょ
右肩の凝りが取れない これは明らかにsimutransのやりすぎ
ハロワに行く気が起きない これは明らかにsimutransのやりすぎ
気づいたら五時になってる これは明らかにsimutransのやりすぎ
妻と離婚した これは明らかにsimutransのやりすぎ
そろそろ気がつこうね。面白くも何ともないよ。
道路ツールの下に白いドットが浮いてるんだけどこれ何だろう 初めはディスプレイのドット欠けかと思ったけど道路ツールドラッグするとついてくるし海上でしか出ない
俺モノレールツール出すとそんなん出るわ 特に気にしてないけど
アドオン作成段階でのグラフィックのミスで生じたのだと思われ。
>>527 最高速度200kmの川w
船にとって実質制限ない
>>527 自分も欲しいです。
ただ、SSを見ますと。
SS内のウインドに、川アドオン名から
方向ごとにアドオンがありそうなので、使い勝手から批判を避けて公開をしないとか・・?
(もし、そうだったら)全く気にしませんので、ぜひとも公開を・・
>>527 ,
>>529 昔にうpろだに上がってたやつでもう流れた。自分持ってるけど再配布して良いのか分からない
質問 1,一時停止してるときの最低5fpsって何か書きかえるものあるの? 2,日本風日時表示で6月 1 1930とか何で月だけあるの?
>>527 あれ、俺のは最高速度0km/hだったはずだが
>>530 もしかしたらPC内にあるかもしれないのですが
ファイル名(DLした時のファイル名です)を教えて頂けませんでしょうか?
pak128でやっている方 どれくらいの編成はしらせてます? あんまり走らせすぎると1日の境目で プチフリーズしたり、突然おもくなったりというのを聞くんですけど
>>532 誰かが船走らせるために修正版うpってたな
pak128japanってハイトカットモード無いんですか?
>>530 スレの過去ログを調べたら、作者らしい人がwikiに登録しといてくれ、みたいなことを書かれていたので、
現状wikiに無いならうpしてもいいんじゃないだろうか?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/08(日) 16:36:15.45 ID:X4V+c1dN
ありがとうございます
前にそれ使ったら、離島に数十万人の都市が出来て酷い目にあった。
>>542 むしろ離島なら船大増発でどうにでもなるじゃん
>>527 これの桜の木アドオンも見つからないんだよな
桜の木のアドオンなら昨日どっかで見かけたが・・・
というかWIKIにあったような・・・
resizeobj更新来てるな
日本語化wiki見れないのって俺だけ?
見られんね 今朝もダメだった
見られないな
pakのdat設定を上書きできるようにならないかな? ○.pakの必要な部分を○.ol(拡張子はなんでもいいけどw)でオーバーロードみたいに
出来るようになったらいいな
VT使え
wiki見れない… 人口増えても産業チェーンを勝手に建設させないようにするにはどの値をいじればいいんだぜ?
復活したかな
復活しているよ ちなみにindustry_increase_every = 0
ヒャッハーついに3号神戸線が開通したぜ 普段は鉄道メインだが 息抜きに高速敷きまくるのも面白いな
スマン。質問はここでいいのかな? 前々から気になってて、とうとう今日遊んでみようという気になったんだけど 一つだけ懸念事項が。 要求スペックって、どんな具合ですかね? どっかに載ってる? ウチのオンボロデスクトップPC「コンパックさん(笑)」でも耐えられるだろうか
フリーなんだから試してみればいいじゃない。
>>558 早く第二神明と16号大阪港線を開通させる作業に戻るんだ!
都市高速は凝りだすと止まらなくなるから全く困ったもんだ。
Core i3搭載PCだって数万で買えるのに オンボーロ化石PCを使っている男の人って・・・
>>562 なるほど
物持ちが良くて素敵、とこういうわけですね、わかります
CPU:500 MHz メモリ:256 MB HDD:70 MB ビデオカード:16 Bit SVGA 画面の解像度:800 x 600 ドイツ語のwikiにこんな感じの書いてあったわ
メモリよりHDD少ないとかいつの時代のPCだよwwwwww まあ多分誤植だろうけどな。 500Mhz・・・これは懐かしのペン3か
運賃を元の50-200%ぐらいに変更できるといいね そのかわり予想運賃と旅客etcの発生量が反比例する ついでに予想運賃の合計額が低くなるようにrouteしてくれるといろいろ解決
>>565 動作に必要な容量でしょ、なに妙な勘違いしてんの
>>56 だな。案ずるよりなんとやらだ
で、早速インスコしてみたけど、別に何の問題も無いみたいっすねw
まぁ大航海時代みたいなMMOが動くんだから余裕っちゃ余裕か
ただ、これ発展していった時の事を考えると怖いな…
>>562 いや、イトー○ーカドーでクリーニング品セールで安く売ってだんで…
セレロン1.7G・HDD60GのXPコンパックさんが8000円ですよ?衝動買いしてしもうた
>>568 そんくらいなら問題なかろう。
ただあんまでかいマップはやらんほうがいいかもな。
>>570 何かセキュリティソフトが悪さしてない?
MakeObjのバージョンの問題では? datの記述方法も変わってきてるし
信号所が二つあれば 四編成くらいは走らせられるかな?
575 :
570 :2011/05/11(水) 07:08:30.53 ID:BcgRsmgU
みんなありがとう! 取り合えず一通りシステムの点検に入ることにした。
>>568 うちで使ってないパーツをかき集めたってもう少しマシなのが組めそうだw
pak64用のアドオンに使えるフリー素材の樹木はどこかにありませんか?
>>577 pak64のソースから借りればいいとおも
128版のフリー素材を縮小するとか。
animation_msって何でpak64/configで指定されてんだろう? 気づくまでconfigいじっても変らないのは何で?と思ってた
>>579 ありがとうございます
ソース公開されてたのか
発生する旅客の量を設定できるけど アレって比例するのかな?20は10の2倍の発生量と考えていいんだろうか
いいけどだめーーー まぁいいんだけどね あーでもなー 各々の建物に旅客発生数かいてあるだろ うん、それもまた詳しくいえば 建物データにパラメータとして 数値がはいっててそれから 旅客発生数が割り出されるんだけどね だから、最初の設定で旅客量をいじると そのパラメータに乗算されるから 20は10の2倍でまちがいねーんだよ だけどだめだよ! 問題は、減らすとき!ここ! ここで、10を5に減らすと2分の1になると勘違いする輩が 多いんだよね 実際にはちがうよ もともとー旅客発生率が1しかないような建物は あるていど減らしても1のままだ ここだよ、最初にいったよね?厳密には違うって そんなこといってねーよ! とにかく気をつけろ
海底送電線と石油パイプラインが欲しい
>>586 前にトンネルと高架の送電線のアドオン試作したけど
うまくpakできなかった
道路に電柱立てたり地下共同溝再現したかったんだが…
その阪急のアドオンはいずこに
>>588 駅もですが線路のアドオンも気になります。
あと阪神も気になる。
何だか見覚えあると思ったら地元だった
ちゃんと病院があるあたり細かいな
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/12(木) 20:31:11.71 ID:wSa05Z0z
Oops! Google Chrome could not connect to up.fun-it.com 何で俺だけ見れないんだorz
Windowsネイティブ版ってすげー動作軽快なんだな BGMも出るし なんかMac版と同じゲームに思えなかったぜ…
>>594 ルーター再起したら見れた
多分ルーターの調子が悪かったのかと思う
架線と送電線が同一にならんかなぁ
渡辺橋でビルの中を通るのが好き
道路3本並べれば2車線にできるのか
え?
>>605 左右の道路を一方通行にして真ん中を両側通行とすれば、見た目上3車線、機能上は2車線になる、
っていう意味だと思われ。
ああそういうことか
その発想はなかった すごいな
なるほど、そういう手が…
あたまやわらかいな。確かに2本並びの見た目2車線実質1車線(追越可)より良さそう。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 23:35:55.87 ID:Vcr9frPT
その手があったか!今度やろう
近鉄大和西大寺を再現しようとしたら一日が終わった
>>601 すげえなこりゃ本格的すぎる
下道まで再現してしまうとは…
中之島のふいんき(ryもよくでてる
Pak64やってみよかな
>>612 SSうp
西大寺は俺もやろうとしたがやめた
>>606 しかも中央は市道化されない! やったね!!
>>616 全国マップだとそんな狭苦しくなるのか。601のと大違いだな
東京はもっと悲惨なことになってるけどな なにせ建物より線路と駅の面積のほうが多い
>>600 物理的に違うものなんだからそんなことしたら現実との乖離が進行する
道路に自動で電柱が立って通電できる機能の方が重要だ
起伏の高さ320起伏の激しさ2にしたら地形がいい感じになった
鶴見線とか京急大師線みたいに 電車線の上に送電線が引けるようになれば 街中ももう少しスッキリするんだけどな
>>622 そこで提案したいのが送電線の高架and地下対応化
あと送電アドオンのmiscからの独立
これが実装出来れば都市部は地下or道路上に電線張り巡らして
配電盤風の変電所アドオン作って…とか
鉄道線の上に高架送電線敷いて…とか
うわぁ夢がひろがりんぐ
くねくねしない送電線が欲しい
三鷹と調布の距離にわらた
うまいこと省略してあってすごいと思う
110.0.1が出てるの発見したんで、早速PAK128入れて遊ぼうとしたんだが "good-papier"とか言うエラーが出て起動できん。 ググってみてもRoutecost版とやらのの関連レスしか出てこないんだよな… 元々102.0.1の所に上書きで更新したんだが… 単に実行ファイルとPAK上書きしただけじゃダメなんか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 00:52:12.01 ID:c7rB4i1G
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 00:53:10.17 ID:c7rB4i1G
回答こないんだから、ここにはそんな情報がないってこと。 諦めなさい。
>>616 それはマップサイズをでかくすれば良いだけ
>>634 地元の市があった
しかし実家の辺りには家が建ってなかった(´・ω・`)
routecost使ってたら重くなってきた 普通のだと各停をぶつ切りにするか東上線みたいなダイヤ組まないといけないし… どうしよう
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 10:28:38.68 ID:yzly614D
>>638 駅間ワロタw
ここまで開発するのに時間どれぐらいかかるもんなの?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/15(日) 17:29:46.40 ID:yzly614D
>>639 学校&部活とかもあってちまちまやって2〜3か月くらい?
西日本開発する気力ないw
イメージ図の出来に関心した
つぶして作り直すしかないんじゃないか
活断層にやられたと思って諦めなされ。
>>642 1.その街の画像を保存
2.役所を撤去&再設置
3.保存した画像の通りに建物を建設
でおk
thx やっぱ無理か
>>646 うーん、
ちょっと面倒だし、町の詳細のグラフも途切れるし、無職者と浮浪者の関係上完全に人口が一致しないし(これはどうでもいいが)
気にしないことにしよう
routecostはくそアドオン あんなもの使ってる奴の気が知れないよ カスだよカス 最短で目的地まで到着できる考えはある程度正しい だけど、違うよ!至らぬ考えだよ! 現実世界には優等列車には 運賃のほかに特別料金がかかるんだよ! (名鉄の一般車はかからないよ とレスするやつは5分後に苦しみながら死ね) そこがお前らの浅はかなところだよ たとえば、名古屋から三河安城までいくとき 俺達は間違いなく快速に乗るだろう 早くて便利な新幹線をご利用くださいなんて 誘惑に負ける輩が多いんだよね だけどだめだよ! 新幹線は特急料金がかかる そう、正解! ばかだなぁお前らは 新幹線が運賃だけで乗れるんだったら 東海道線の名古屋〜豊橋間なんていらねーんだよ! ふざけんあ、ふざけんなよちくしょう 名鉄は三河安城にはとまらねーよ! (新快速はとまる?) だから、結果的にroutecostの乗客は 快速をつかわずに新幹線を使うだろう なにが緩急輸送だ 運賃も考慮しねーでroutecostなんて名乗ってんじゃねーぞ 俺は許さないからな ばかやろう
で、どこを縦読みですか?
前にも見たぞこの^q^
なんだこの池沼
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 00:21:25.11 ID:zQcfs2o1
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 00:36:24.01 ID:zQcfs2o1
Cルートで作ってね!
ところでおまいらカルダン駆動式と吊り掛け駆動式、どっちが好き?
正直どっちでもいい ただ最近は吊り掛け車アドオンの製作にはまってる
>>655 128ですよね?
見たところ在来線でも結構な
編成が走っているようですが
重くはないですか?
参考までにPCのスペックも教えていただきたいです
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 07:15:58.83 ID:ft5RQTc7
128っす/ ちなみに102.2.2 日本全国在来線の他バス市電航空機等で編成数約1700… 特に重いと感じることはないですよ。 一般に売られてるSONYのVAIOのノートPCのSシリーズで intel Core i3-380M メインメモリー4GBというところです。
1年以上のブランクから昨日戻りました。 バランス崩すからアドオン追加しないでやってみたけど、経営厳しいね。 ていうか、マップとにらめっこで3時間以上費やしてしまった。 牛車と馬車がもう街中溢れてますorz またこのスレにお世話になります。 皆様宜しくお願いいたします。
いや、別に報告とかいらないから。
別に報告とかいらないからとかいらないから。
言ってることには多少同意できるが 文がきもい
1900年から始めたら、馬車が全然儲からなくて破産した orz
馬車なだけにってかw
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 18:19:16.42 ID:eqiwBOvP
1900年から始めるとどうあっても20年に行く前に破産してしまう・・・
郊外駅から店@市街地内部への貨物輸送どうしてる? 1.路面軌道乗り入れ(短編成)貨物列車 2.建物立ち退かせてトラックヤード作ってトラック輸送
亀レスですまそ 一辺2000マス四方マップで東京23区再現制作しようかなと思ってるけど 全ての駅、配線、直通運転まで再現だと半端ない作業になりそう・・・
そこで2年前、俺がチンコを掻きながら提唱した 日本再現プロジェクトの再開だよ! あのあとどうなったかしらねーけどな! いまだったら熱湯機能とかついてんだろ? え、ついてないの?ついてるだろ
>>671 それっぽく作ったことはある(データは紛失)けど、
都心部の地下がグッチャグチャになって挫折した。距離間隔が難しい・・
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 19:40:16.49 ID:AGWL/nvS
>>670 建物立ち退かせなくてもいいように予め道路を整備しておいてるな
内部に施設できたら道路だけいじってトラックヤード作れるように
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 19:54:19.38 ID:CiqNsdkV
>>671 大阪ですら大仕事なのに、東京なんてやったら一体どれほどかかるのか・・・
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/16(月) 20:02:18.51 ID:ouoLSf/Z
まずは大都会岡山から再現しろよ
グンマの再現は簡単で良いだろうなあ
あのときは確か別のだれかが セーブデータ皆で回して 各々、得意な路線を再現していこう といってたきがするけど まぁ日本全国1マップは無理だわな ちゃんとしたフォーラムつくって 県ごとなら県ごと 一人当たり作業ができる時間(最長1日)までやって 終わったらセーブデータ返却(うp)して 一人数時間のペースで回せば 一日中作業ができることになるし 全国でもすぐ終わるんじゃね ちゃんと作業予約もできるようにしてさ あのときは提案者がヘタレだったんだよ いまならできる!やればできる!
>>670 地下or高架貨物線か路面貨物
トラックは管理が面倒
>>680 今ならNetSimutransが実装されたんだから
それ使えばいいんじゃ…
1870年から始めてしまったorz 終わったかな。
街とか無駄に作って、大赤字の中涙目必死に路線網張り巡らせて、やっと軌道に乗ったと思ったときに、他社に乗っ取られるor分割民営化 と言う設定で1900年からやると面白いw
wikiにある日本式信号機は1900年にならないと登場しないんだよな。 1880年から始めたら信号機が無いせいで線路容量の効率化ができなくて困った。 単線の有効活用ができなかったり、市内交通(馬車鉄道)さばけなかったりで 最初の20年めちゃめちゃ苦労した。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/17(火) 12:44:23.78 ID:ljppaeHG
よしまずはドバイからだ
>>653 やっぱり三陸海岸は無理なんだね・・・まあ広島もかなり開発しにくいと思うんですが。
ドバイの鉄道かっけーらしいな
>>669 最初がんばってハブ&スポーク的に駅馬車ターミナルから全都市への旅客路線作って
合計数百台の駅馬車走らせてみれば?
貨物は鉄道輸送以外は基本儲からないから捨てる
691 :
653 :2011/05/17(火) 21:34:17.28 ID:6g+3YR4e
牛車で貨物黒字になったような
693 :
653 :2011/05/17(火) 22:39:20.99 ID:UHHZc6fv
俺もリアルマッププレイやろうかな 楽しそうだw
経営はぬるい&デフォルトでもバランスがめちゃくちゃ 経営シミュとしてならTTDのほうがマシ 唯一の売りであるアドオンをいれると 致命的なほどにバランスが崩壊するという しょうじきジオラマプレイ以外に用途が思いつかないんだけど
え、そうやって遊んじゃ駄目なの? うちの128japan、いじりすぎてバランスもクソも無いよ。
駄目とは一言もいっとらん 本人がおもしろければいいんじゃない ただ経営シミュという寒天(ゼリー)からみると あまりいい出来とは思えんぞ
そうだね、お前のギャグもお前が面白いと思えるならそれでいいよね。
経営シミュ?違うゲームの話は該当スレで頼むわ ここはSimutrans、Transportation Simulatorのスレだよ
変な人が三連続で来たぞ
まあ経営シミュとして面白くなるに越したことはないが優先度は低いよな
www.simutrans.comのトップには主に輸送機関マニア向けのゲームだと読める文が置いてあってだな
不思議きわるな 鉄道模型的な遊び方か?
しかし現行ver仕様のコスト計算表が欲しいな。 アドオンのコスト計算は仙ミハ氏の物を使ってるが、正直古いから今の仕様とあってるとは言えない
鉄道模型も楽しみ方の一つ。 経営を考えるのには向かないけど、楽しめるならそれもアリ。 自分は「transport simulator」の名の通り輸送シミュレータとして遊んでる。
なるほど よくかんがえたらこのゲーム鉄道以外にも交通手段があったな 確かに輸送シミュレータだ
購入費や維持費はもっとシビアでもいいとは思う 軌道に乗ってからもささいなトラブルでピンチになりたい
Simutransは、湧き出る乗客貨物と戦うゲームだろ? 駅一覧から赤を駆逐するのが俺のジャスティス
>>708 俺といっしょ
しかし赤を駆逐すべく輸送力を増強すると、さらに町が発展して乗客が増えるというジレンマ
これはパズルゲームだよ
>>708 その一言に尽きるなこのゲームはw
あとは箱庭作りに徹する人も居るけど
子供時分にノートの欄外に路線図描いて遊んだ人は このゲームにハマると思うわ
ああ、道理で嵌るわけだ。
>>708 湧き出る2号は郵便かと
むしろ貨物は産業を電化したりして搾り出すイメージ
>>712 俺のことか
あと地図の上に勝手に自分の考えた新線を引いて遊んだりとかね
三陸すげええええええええ 架空マップでも高地開発自重するだけでそれっぽく見えるよね
なるほど、子供のころじぶんで妄想路線をかいてあそぶより 地図で実際の路線を目で追って旅行気分を味わいながら遊んでた俺は 通りでジオラマプレイにしか興味がないわけだ BVEとかも架空路線だいっきらいだしな 架空路線とは許せん いい年してなに妄想してんだばーか ふざけんじゃねーぞ
また^q^がきたぞ
>>715 うちにある分県地図なんか、えらい事になってるぞ。
あーうーあー
>>693 海岸線に面して(もしくは海の上に)岩場があればそれっぽくなるのだが絵心が・・
だれか絵を描いてくださいませ・・ orz
駅の収容人数が2倍になると費用が4倍掛かるとかだったらいい感じかも
TTDも架空の妄想世界だと思うんだが・・・まあいいか
最近のpak64だと旧型貨車は長物貨物以外では運行費が厳しくてまず儲けが出なくなった 全都市を結ぶ旅客路線を作るのが新しいセオリー
>>724 再現プレイオンリーって事だろ触れてやるなよw
アドオンはゆるいのが多いから、何やっても黒字になるよ passenger factorって 早く複々線にしたい人:16 ほどほど:12 単線・短編成で粘りたい人:8 棒線駅だらけにしたい人:4 馬車チャレンジャー:1 って感じでいいのかな?
複雑な物流網は精密機械 設計で苦しみ、うまくサバけているのを見て楽しむ
自分から犯罪予告書き込んで自爆するまで触れてみたい
>>728 つroutecost
選択ルートが変わって大混乱。落ち着いたら発展させたのちノーマルに戻して更に混乱
産業だけでゲームやっていける?
pak64ならば普通にやれば産業だけでも利益は出せる。128は自分にはわかりません。
128でやれるか誰か教えてください
やってみればいいのよ
旅客ほどチートじみた稼ぎは無いが十分 まあ儲かる産業を引き当てられるか次第だけど 産業を振興して街の人口を増やし、それが次の産業を呼ぶ感じで
インダストリージャイアントでもやっとらんかい
ライブドアから出てすぐ例の事件が起こったんであっという間にサポート終了でバグだけが残った 日本語版トランスポートジャイアントを買ったのは俺だけで充分
マップの大きさを512*512とかにすると広すぎてなんかやる気が出なくて 256*256だと線路もしっかり引くんだけど人口が100万人を超えたあたりで やることが無くなってしまってこれまたやる気が出なくなる俺はどうしたらいいのか
128*2048とか極端な縦長横長マップとかどうよ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/20(金) 11:47:31.98 ID:CbBNK5vU
線路とか引きにくそうだな
自分のスタイルだと256とかリニアの一駅分もないな。 先ほど気になってみてみたら一駅1000マス超える区間があってワロタ 最優等だと2000マス近く駅に止まらない区間もあってさすがに極端かな 1024*4096のMAPでやっている。
>>738 256×256でやることがなくなったらその時点でMAP拡張したらどうでしょう
>>739 2048*8ならやったことある
新幹線引いて終わりだった
>>742 そうなんだけどどっち方向に拡張しようかまよって結局やめるんだよなぁ
そろそろ512*512でがんばってみようかな
最初からでかいマップで妄想全開にしてガンガン開発するものの 間をおくとまだこんなに未開発が…って絶望して放置 そんなことばかりやっています
>>743 じゃあ、2048*32とか。
画面の大きさ次第だけど1200ピクセルの液晶なら32マスはだいたい見渡せる大きさ。
32マスあれば、在来と新幹線引きながらそこそこな町も並べられるし
縦長にするなら、32よりもうちょっと広げられるかな。
横長の256x512で始めて、だいたい512x2048ぐらいで飽きる
駅の容量増やしたところで根本的な解決にはなってないんだよな… 捌ききれん
捌ききれない場合の対策のあれこれ。 ・増発(容量が許すならこれが一番簡単) ・増結(ホームを伸ばす工事が必要かもしれんがわりと容易い) ・増線増発(工事がたいへんだけど大幅に輸送力を上げられる) ・バイパスルートの新規建設(新需要を掘り起こして混雑に拍車がかかったり、ルート設定を外すと効果ない場合も) ・新種別設定(遠くへの乗客が溢れている場合、途中停車駅を減らせして拾う、あるいは短距離種別で近くの客を拾うことにより既存の路線をフォローする) 他になんかある?
補足 増発のあれこれ ・走る列車をふやす ・信号間隔、停車時間を短く ・車両のスピードアップ ・優等も走らせて詰まるような箇所がある場合は、待避駅を増やす、待避駅の信号停車時間見直し 増結には、より積載量の多い車両に変更するのもありだな。 そしたら工事が伴わない。 他にあるかしら。
・客の溜まった駅を一度破壊する
・加減速性能、最高速度の高い車両への置き換え。必要なら軌道強化。 編成数が同じでも、回転が速くなって結果的に増発になる。
最近はじめたんだけど、pak64の輸送機って混載貨物のしかないの?
駅破壊は、見落としててたわって、輸送力上げないとまた貯まるぞw 時々やるけど。 加減速性能は、見落としてた。最高速度落としても余りある効果ある場合があるわ。
溜まり過ぎたのはそのうちオーバーフローするから大丈夫だ
>>751 それ系だと
・乗客がいる列車を車庫で編成解除
というのもあるw
そういえば車庫内で消えてしまった貨物や乗客はどうなってるんだろうな
スタッフがおいしくいただきました
車庫で車両製造の強制労働
なるほど、一瞬で車両が出来上がるのはそのためか
苗穂工場停
バスじゃ輸送力足りなくなってきたから地下鉄でもつくるかと128の地下通路アドオン使いつつ地下駅をつくってみたけど今ひとつ サイズが合わないのか集客範囲を11*11にしてるのが悪いのかそもそもバスの置換えに使うのが間違ってるのか
>>752 線路は一番安いヤツのままだけど機関車だけワンランク上げたらみるみるうちに混雑解消できた! サンクス!
>>762 完全に置き換えなくてもバスを大幅に減便できるからそれで良いと思うよ
失敗すると減らないけど
ロータリーがデッドロックしてしまう・・・・・
見せてみそ
スクショ張るのが面倒だからAAで ━┳━━┳━ ■ ■ ┗■■┛ ─□□□□─ ─□□□□─ 右回りの一方通行 いろいろ新しいパターンとか作ってみてる
分かりにくいから面倒臭がらずにスクショ貼ってよ
>>768 バスの数に合わせて横に広げるか縦に広げるのが手っ取り早い
>>768 ロータリー出口で右折しようとしてる奴がいるんじゃないか?
>>770 そこなんだよなぁ
大量にありすぎるしロータリーの外側の道は一般車も通るし
>>771 ロータリーで折り返して戻っていくバスもいっぱいあるから右折してもらわないと困る
折り返さないやつに関しては外側の道にもバス停設置して解消させたけど
入場と出場を分離しないと詰まるからなあ。 ロータリーを方向別に分離するしかないな。
ロータリーは効率が悪い 地下か高架でこういうのを作ると良い ━━┳━┳━━ ↑┃ ┃↓ ─□┣■┫□─ ─□┗■┛□─ ハッテン系として、大規模な鉄道駅では ━━┳━┳━━ ↑┃ ┃↓ ┌□┣■┫□┐ ┴□┣■┫□┴ ┬□┣■┫□┬ └□┣■┫□┘ ↑┃ ┃↓ ━━┻━┻━━ こうして鉄道駅の上をスルーする橋を作るのも効率が良い。 もし、上の通路が詰まったとしても、下に逃げ道があるからそっちに行ってくれる それでも詰まるようなら ━━┳━━┳━━ ↑┃ ┃↓ ┌□┣■■┫□┐ ┴□┣■■┫□┴ ┬□┣■■┫□┬ └□┣■■┫□┘ ↑┃ ┃↓ ━━┻━━┻━━ 2連にしてやると縦列で停車してくれるので、さらに詰まりにくい。
128で橋のアドオンで良いのないですか? 瀬戸大橋みたいなの
>>774 その構造面白いな
まぁ現実でもデッドロックしかけたりラッシュ時に所定の位置にとまれなくて危険なところがあるとかやってたけど
みんな1駅でいくつぐらいのバス停統括させてる?
最大のターミナルで数えてみたら高速バス含め107系統。統廃合するか、、
>>778 PCのスペック教えて。バス6桁走らせたい
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/22(日) 22:57:37.80 ID:8AiHHNeT
緩急接続のことを考慮せずに駅を作った結果、 街が発展して取り返しのつかない状況になってしまった・・・ 上に逃げるか・・・
>>779 一世代前のiMac27インチでブートキャンプ
>>781 トン
ということは自分の設定が悪いのかな?
5千台ほどで重くなってきた。
誰か診断して
Athlon II X2 240 メモリ4G Windows 7 64bit
Map 576×576 人口約650万 128japan
110.0.1 1100系統 車両 5500(ほとんどバス)
人口、車両ともに今の 10倍ぐらいに発展させたい
バスマニアだ!
一番有名な方法としては デスクトップの色設定を32bitになってるなら 16bitに変更することだね
ここに貼られるスクショ見る限り人口かなり多そうだけど、1つの街で何万人ぐらいでやってるの?
基本的にバスターミナル終着路線を作らず、もうちょっと先で折り返せばよいと考えてた
新幹線で例えると東海道新幹線を大宮まで走らせ、東北上越長野新幹線を品川まで走らせるようなものか
東京(バスターミナル)の容量が足らないから折り返させないわけで
・・・そのうち発着本数・系統が増えてそれではどうしようもなくなった
先の例で行くと品川大宮間が詰まってしまった
>>774 のようなレイアウトにしてみるか
>>786 人口はまだまだ少ないですよ
平均4万人位です
ただ、狭いマップに160都市押し込んだので街同士が癒着して大きく見えるだけでして。
>>788 産業施設マニアと呼ばせてもらいたい
最大1080個もできたら収拾付かないと思うけどw
>>785 をみて、
そういや、高架ってあんまり使ったことないなーと思った。
使いこなせると、いろいろできること増えるかな。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 00:38:37.49 ID:QRgEnuVB
久々にやったけど、高架まったくだめなんだが。最新版。 俺が出来てないだけ?複線にして奥の高架線に分岐とかさせようとすると、 カーソルが合わないorz
なんのためのハイトカットだよ
そりゃいつの間にかヘイトカットができたから仕方がない
「街の人口を増やす」って使ってる?
序盤、都市の発展待つのが面倒なときに使うよ
>>791 とりあえず向きを変えてもおk
>>794 都市数0で新規作成→公共事業で都市を作る→何回か人口を増やす→スタートしてる。
利点は都市の場所と人口を自分で考えつつプレイできること。
やっぱり序盤の馬車やアドラー号から最終的にリニア化してしまうのがロマンなのだが・・・ passenger_factor減らしつつ支線と開発地域を広げていくしかないかね 極端な話維持費が払えればなんでもいいんだがw
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/24(火) 18:44:41.94 ID:FLRidJSU
やってると使わない発電所ばっかが増えることあるんだよな〜 使うと高圧電線が結構邪魔になる。 皆発電所どうしてる?
既存の発電所の近所(同じ駅を少し拡張して接続できる程度)の位置に出現するまでロードを繰り返してる あんまり電線伸ばしたくないからねぇ
産業出現無しにして公共事業で発電所建ててるよ 産業の生産9999にしてるから送電の必要性も無いし 発電所は石油石炭廃棄物の消化のためだけの存在になってる
自分の場合は発電所への燃料輸送が貴重な資金源の一つだな。 特に金の少ない初期は発電所だけで持ってる。他の事業も発電燃料の収益無しには始まらない。 マップも水辺に発電所が集まるまで何度も作り変えるよ。
>>798 水平スロープで盛り上げて下に交通トンネル上に高圧線の立体構造おすすめ
維持費高いけど
>>802 自分は逆に、水平スロープで掘り下げて、下に高圧線、上に高架扱いで線路・道路ってやってる。
尤も、沿岸部とかだと無理だし、線形改良やポイント増設とかに難があるけど。
最近やり始めたんだが公共事業で炭坑と発電所を大量に作って荒稼ぎとかあほな事やってたが 何をすべきか分からなくなってきた… 普通に地道にやったほうが面白いかな?
>>804 なにが面白いのか他人に決めてもらう奴にはこのゲーム向いてないよ
サーキットみたいに道路を引いて、バイクを引き込んでひたすら周回させるとか楽しいよ
>>805 むしろ、どうやったらその日のプレイを終わらせる気になれるか、と悩むくらいの人向けだな。
> 何をすべきか分からなくなってきた… 目の前に滞留している大量の客を捌くことしかないじゃないかw
基本パックでしかやったこと無いんだけど 経営面でのゲームバランスをコンセプトにしたパックやアドオンってあるのかな。 または制限プレイ的なものの考察でも良い 実質そういうゲームじゃないってのは分かってるんだけど有るならやってみたい。
>>810 PAK.Germanyは経営の難易度は高い。
序盤だけでなく終盤まで資金繰りで悩んだりできる。
捌ききれないほど溜まった乗客を捌こうとすると
赤字がどんどん増えていく無理ゲーw
simutransナイトリーの本体だけ版が更新されてないことが多いのはもしかして最終段階手動? そもそもwindows版で7z解凍できない香具師はナイトリーなんか使うべきじゃないから 7zだけでよくない?
814 :
810 :2011/05/26(木) 19:08:54.00 ID:+w3+8iGu
このゲーム自家用車がランダム暴走だけだし邪魔になりにくいよね。 バスの通るルートは自家用車にとっても重要そうなもんだが・・・ というわけで建物が建ったら適当に市道壊すといいのかも。 ペデストリアンデッキや田畑・遊歩道の類で埋める。 まあCity_ruleや初期規模・地形改良の自重如何でバスが効率的に走れないこともあるけど。
nightly版か何だかで自家用車が目的地に向かって走る仕様になってるのがあったような
前に遅い車がいるとき、速い車は足並みをそろえて走ってくれないかなぁ。 いちいち止まって再度発進するから、流れが悪くなる。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 00:16:07.18 ID:Pzqfq+UL
確かにあれは邪魔くさい
高速道路で通行料取れるシステム来てくれ
道路に使う面積が勿体ないので、建物が建った後に周りの市道潰しても問題無いのかな?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 04:08:39.71 ID:4o7qd3RD
市道システムってなんのためにあるんだろう 歩道(?)が付くのはまだ分かるが、路面や速度を 一律に制限する必要性が分からない せめて市道化後に敷き直した部分は 変わらないようになっていれば もう少しそれっぽい街並みになるんだが
テンプレしてもいいくらい既出 最近は無かったかもしれないけど
市道の最高速度を60km/h書き換えたら、自動生成分は何故か50km/h制限になった。
三本道路を引けば真ん中一本二車線だけは市道化を免れる
ドイツじゃ市内の道路と郊外の道路は別物なんだろう、よく知らんが
両脇は遊歩道とかでもいいよね
どいつに限らずヨーロッパとかはガチで石畳だからなぁ、旧市街の道路は
普通に考えて、家の周りの道路で100キロも出されると危なくてしょうが無いだろ。
>>820 システム的には可能
でもそこの住人は以後どうやって出入りするのかと
路地的なものがあるんだろう。
>>825 確かに別物、路地と言うか町中の生活道路はすべからく30km/h規制が
掛っている。片道2車線クラスの幹線道路では市内でも規制されないが
住宅地かつ事故多発のところではカメラ付30km/h規制とかもある。
すべからく?
斜め道路/線路にも駅設置できるようになるといいんだけどなあ。
駅範囲もマス目じゃなくて大体の範囲(sim4のが近いかな)で集客するようにして、
更に中心に近くなるほど集客率高く、みたいにすればマップの碁盤化もある程度防げる気がする。
>>819 自家用車の動きとか改善されれば高速作るメリットも出てくるのにね。
列車とかバスみたいに自家用車も目的地に向かって走るようになればなあ
>829-830 ペデストリアンデッキ地上とか、並木道とか遊歩道だと車が入らない反面人は入れそうに見えていいよ。 自宅に車置けないとかそもそも駐車場が建ったとか、言い出したらキリがない。 >833 現状でも一車線でインター作らなければ場所取らんし、在来特急の補完ぐらいはできる。 新幹線や複々線に頼りたくないときこれで粘る。 しかし64版も川自由に引きたいなあ
Sc4の駅は大体の範囲じゃなくて道路沿いに徒歩で移動できる範囲だぞ あと駐車場併設である程度自動車で駅まで来るシムもいるけど
>>834 Revision449だったかな
川の画像があるから、dat作ってPAK化すればいいんじゃね?
>>837 449の画像(way-river.pngとway-river2.png)を落としたけど
画像が見れないけど・・
すみません・・自己解決しました
本件に限らず。 自己解決したときは、その内容を多少でも書いてくれると 後続の人々が困らなくて素敵。
見た目が普通の道路な高架橋を作って、1段下げてから引けば市道化されないのかな。 それとも橋も市道化されるんだっけ。
高架・橋・トンネルは市道化されない。 よって速度は落ちないが、建物フラグにもできない。
建物フラグは高架の下に普通の道路を引いておけばいいんじゃね?
おまいら賢いな〜
>>841 そこまでするなら普通に高架道路の方を高速道として使えばいいだけのような
>>845 その方法だと市外→市内経由→市外でバス・トラックを運行した時に、
中継点指定しないと高架へあがってくれないんだよね。
それこそ覚えやすい中継点として料金所が有るのだが・・・ 貨客扱いしない癖にあの容量とコストが理不尽だw まあSimutransの稼ぎやすさは景観のためですよね
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 23:07:23.26 ID:Pep6Mg7J
空港がうまく作れない・・・ 滑走路2本にしても1本しか使ってくれない なんかコツを教えてくれ
中継点と一方通行をうまいこと使えばいいと思うの
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 01:06:49.22 ID:aqaBOCJc
おお!なんとなく上手くいった
128版のアドオンの話だけど、線路の種類で速度制限行ってるのはよくあるけど、 架線の最高速度違いのセットって存在しないかな? forumとか漁ってみたけど見つからないorz 線路ツールが速度違いの同種の線路だらけで、使いづらい…
ホーム用跨線橋以外に、線路の場所を駅のエリヤに含めつつホーム扱にならないアドオンを知りませんか?
>>851 画像さえあればpak64版のdatを参考に自分でpakできると思うんだが。
そういえば128版架線のアドオンってないね。
>>852 箱積み駅舎のように高架運河+運河駅などの形式のアドオンなら全て可能かと。
編成が長いなら信号所などのアドオンを1マス分だけ使えば、誤って停車される心配はほとんどないです。
マップにうつる乗り物を非表示にしたい 出来るようになんないかな
道路の信号の利点がわからないんだけど、どうやって使えばいいのかな?
>>856 大量のトラック・バスを2系統以上運行していて
それらがお互い交差点を通るとき、どちらか一方が詰まることがある
そのとき使えばいいんじゃない
>856 自家用車を軟禁するときに使う
バージョン違いのデータのプレイは無理かなあ? 102.2.1→110.0.1
バージョン換えるたびにやり直しは萎える
どれくらいの変更かによって変わってくるが基本無理。 うまくロード出来たように見えて不整合が起きてる可能性もあるし。
>>862 え、マジ?
100ぐらいからずっと引き継いできたデータとかあるだけど…大丈夫かな
うちじゃバージョンアップで特にセーブデータ異常はないけど、気付いてないだけかもしれない。
メジャーバージョンが三桁になってから セーブデータの構成が変わるバージョンアップってあったっけ?
今のまま110.0.2というバージョンナンバーで出すんだろうか? それにしては110.0.1からの違いが大きいような気がする
そうなの?ナイトリーやってないからわからんが、 かいつまんで教えてくれないか。 別に英語が全然わからなくて、自分で調べようとしたけど全然わからないとか、 そういうわけでは全然ないんだけど全然。
869 :
860=861 :2011/05/30(月) 23:25:49.99 ID:hX3/uroC
昨日110.0.1導入した者です。 旧版のセーブデータを起動すると no besch for Sandquarry 別データで no besch for Nutzwal 旧データ(102.2.1)、後入れアドオン削除後102.2.1起動 (目的はデフォルトのアドオンに切替えさせ110.0.1で使える様にするため) no besch for pmfactory 何かボタンを押す 何とかC++何とかエラー と表示 simutrans以外の所で問題があるのかも。
よくわからんけど、pak128なら1.4.6が最後のバージョンだから、pakを変更する必要も、 入れ替える必要もないのでは? exeだけ新しいのを入れれば。 1.99.0-alphaというオープンソース版は、まだアルファだし、 過去のバージョンと互換性がないから、新しく始める人以外にはお勧めできない。
nightlyコンパイルエラーってw
>>872 前からたまにあったと思うけど…
Errorってかwarningだね。ソース読んでないから分からないけど誰かがミスっただけだろ、多分。
長いホーム作ると駅間が短くなって困る いっそのこと駅合体できないものか?
手動でダイヤ変更してくださいw 自分で街置くと作為的になりすぎる反面、自動だと山の上ばかり開発進んで変なんてこともある・・・
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 21:53:27.01 ID:PTbiA3i9
初心者なのですが、質問させてください。 モノレールがレールを敷いても走りません。なぜでしょうか?
高度n以上には都市を建設しない、みたいなオプション付いたらいいのになぁ
>>876 線路がつながってるように見えてつながってない箇所があるかもね
>>875 電化されてないところがあるか
途中で繋がってない場所があるか=)(=
pak128に速度制限標識(鉄道)あったけ便利だと思うのだが・・・
>>875 あるある
山のてっぺんに工場とかどうしたものかと
mapファイルをwikiからダウンロードしてmapsフォルダに保存したんだけど、 マップの選択画面で選択できない(選択肢が現れない)んだよなぁ どうしたことか エスパーさん助けて
まあ都市についてはランダム基本にしつつ余計なところを手動削除かな??
>>882 今マナをためております、あと2ヶ月ほどおまちください。
>>882 saveフォルダに保存するバージョンもある。101.0以下だっけか
>>881 山頂の産業は巨大エレベータで輸送、という設定で麓から工場の真下までトンネルひいてる
たまにトンネルの上に油田が生えるけど、あれトンネルの中どうなってるんだ…
トンネル掘ってたら、予想外のところから石油湧いちゃったんだよ。 致し方ない。
>>885 バージョンは最新なんだよなぁ
なんでだろ 不思議す
またしてもja.tab上書きしてしもた
というかなんで産業ってマップ上に分散しないで一箇所に固まりやすいんだ
simconf.tab弄れば産業施設の最短間隔指定できるよ
踏切を含む閉塞区間が予約された時に踏切が閉じればいいのに
>>893 それだと閉塞が長い区間の道路の支障がひどくなる
でも自動車が踏切で立ち往生はやめてほしいよなあ
開かずの踏切
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 19:57:32.89 ID:jPBISdoG
>>889 saveフォルダと同じディレクトリのmapsフォルダに入れた?
海底油田のすぐ隣に漁場出現してしまうのはさすがに引いた。
zキーを押しながらドラッグして線路とか道路を敷くと面白いお!
ドイツ人「原発の近くで海産物採ることにはぜんぜん違和感覚えてないくせに日本のひとはそーゆーこと言う…」
>>893 同じ意見何度も出てるけど、実際それが一番効果的というか、最善の解決策なんだよね。
開かずの踏切はプレイヤーの工夫次第で何とかなるしな
>>901 信号設置しないと踏切機能しないってのはどうなの。
単線プレイの時面倒で信号使ってないのよなぁ
信号が無いときは今までの仕様、ある時は閉塞区間、ってのは…無理か
1マスごとに信号設置したらどうなるの
消すのが大変で泣きたくなる。
踏み切り対策 A:バスの系統分断で渡らせない B:長大踏切を防ぐため、駅側にポイントを収める C:ここだけ路面軌道 D:立体交差
一時停止しないで突っ切ってくれる。
グシャア
なるほどなあ・・・全く気付かなかったよ
E:鉄道の系統分断で渡らせない
路面軌道は斜め交差も出来るから便利だけど、踏切がないってのももの寂しい 景観と効率は両立出来ないのか
>>913 踏切の形した道路標識立てたららしくなるんじゃない?事故防げないけど
現実の踏み切りも直角ばかりじゃないし、遮断機っぽい信号とか置けばいいよね! グシャア
軌道セット導入したら、夜間モードで光点でまくりでがっかりした。 書くときにせめてスペシャルカラーは抜いてくれるよー(泣) 598氏居ないかなぁ・・・
>>916 予約色置換ツールでググれ
せっかくソースつけてくれてるんだから
>>893 それだと過疎ローカル線再現プレイで長い距離を1閉塞にした時大変なことに・・・
踏切の鉄道の速度が80kmに制限されるんだが、制限速度を上げる事って出来ないんでしょうか?
160kmまでいけたような
>>921 前のレス見た限り根本的なところを間違ってる気がする…
追加マップはデフォルトのマップに追加されるわけじゃないぞ?
セーブデータみたいに読み込むんだぜ?
マイドキュメントのsimutransフォルダの中のmapsフォルダに突っ込む 新しいマップ作るときに地形データを読み込む
ロードトレイン縮小して64突っ込むと落ちるみたい
繊維とか入ってない貨物のロードトレインもそのまま突っ込んでるんだろ
今って64やってる人殆ど居ない?
その辺は吟味したんだけどね〜
始めてからずっと64です シナリオのマップをひたすらやってる
64のアドオン入れ過ぎて128に移行するのが面倒くさくなったので未だ64やってます 128にしたらなにかいいことあるの?
>>929 ・見た目が良くなる
・64のアドオンを窓から投げ捨てられる
・意外とアドオンがある
64より128のほうが、都市の育ちっぷりがいいような気がした。
933 :
926 :2011/06/04(土) 01:23:04.49 ID:woDrH2E1
意外と多くて安心した 痒いところに手の届きそうなアドオンが作られたりしてる気配があんまりないから、殆ど128に移動しちゃったかと
>>933 >痒いところに手の届きそうなアドオン
どういうものだろう
>>932 単に画像の大きさが違うだけでなく
ゲームの設定もいろいろと違うよ
>>933 そう?
経済バランス設定を考慮しなければアドオンの数はもう満足なレベルだと
個人的には思うけど
64のいいところ ・車庫での表示数が多い ・等倍サイズで見渡せる範囲が広い ・意外と斜めの表現に強い ・デフォでも日本的雰囲気を離れすぎない ・儲かるのですぐ景観プレイできる ・128にあるものは大抵持ち込める 128のいいところ ・細やかな表現が出来る ・コストが渋い ・貨物が多彩 ・建物の注釈が多い ・車庫の中でもでかいので取り違えにくい ・川をいじれる ・運河を踏み切れる
>・意外と斜めの表現に強い そうか?いまいちピンと来ないんだが・・・
モデルのデフォルメ加減は、64と128では好みが分かれるからなぁ。 それとは別に忘れがちな64の最大の利点は、128のpakを移植できる事。
景観厨の俺はアドオンの多い64やっとります
久々にプレイしたら新しいマップを作る時、街を一つでも作るとマップ初期化途中でフリーズしてしまう様になった… 街は自分で置けと言う事か…? 何か原因を思い当たる方いらっしゃいますでしょうか。 ちなみに128の102.2です。
simutransで航空プレイしているけど、VOR設置による航空路の設定って 意味あるかな? なんか直線飛行ばかりで飛行機がわかりずらいんだよな
せやな
ある程度航空路設定しないと9.11が多発してしまう
しょっちゅう箱積み駅舎に飛行機突っ込んでるな ところで斜め45度から見た円って描くのむずいな… 道路標識とか作れる人尊敬するわ
>>946 長径:短径=√2:1になるように楕円を書けばいい。
ところでpak64の運河トンネル(wikiのやつ)が海面の高さに引けないんだが、理由が分かる人いたら教えて下さいまし。
>>943 設定すると軽くなるかな?
運河トンネルと地下水脈は接続できないんだよね
潜水艦じゃあるまいし当然か?
>951 高度2からスロープ だけじゃないんだな
航路設定なんてできたってけ? いつからサポートされた?
>>954 中継点指定
前は空中で飛行機が一時停止したけど
飛行機が低空飛行なのが気になるから、 俺は飛行機アドオンをバスにして、空間軌道敷いて飛ばしてますw
そんなに低い高度で飛んで危ないよね
>>951 ありがとう。言ってくれた方法でできた。
あと、
>>947 では円について勘違いしてた。失礼しました
自分は64だとなぜか線路撤去できないから128使ってる 本音はPCが6年以上前の物だから64つかいたいが
128だとポイント撤去がないよね
>>922 いや、それは理解してるんだけど読み込む選択肢が出ないんだよな…
多すぎてわからないっていうオチじゃないよね・・・。 mapsフォルダに入れたなら、もしかしたらそのファイルが壊れてる可能性も無きに等しからず。 再ダウンロードしてもう一度入れなおしてみたら?それでもダメなら設定を変えてセーブフォルダなどを ゲームと同じフォルダに入れるように設定を変えてやるといいかもしれない。
ふと思ったんだけど、Google Earthの建築物立体表示を流用したら建物の種類が 飛躍的に増えるんじゃね?角度調節がめんどいけど。
建物はgoogle sketch upの3Dライブラリーから持ってきたほうが楽そうだな。
著作権は守れよ。
>>598 レールの色替えは出来るのですが道床に使う色がわかりません
何色を使いましたか?
simutransJAPAN落ちてる?
大丈夫みたい
ほとんどAddon128/Train12がryuma専用になってるよな
絵がねぇ…
アドオン作ってくれるのは有り難いのだけれど、同じセットに改訂の名目で 新しいの追加していくの勘弁してくれないかなあ… 出すなら一気に出して欲しい
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 22:14:09.35 ID:uW/psxx7
ほとんどアイツの公開オナニー専用だよな。 たいして上手くもない癖にやたら長い改行無しの説明入れるわ、ssのサイズ制限無視した投稿するわ ファイル名はまったく区別のつかん名前ばかりだわ、やたら大量投下するわ、したらしたらで改訂名目で何度も更新するわ… こいつ大京以上の池沼だよな。 無意味に長い説明なんかzipに取説入れりゃいいし、こうも大量投下されたらページや他の人の投稿が早く流さちまう。 いい加減こいつをどうにかしないと余計調子に乗って手が付けられなくなるぞ
見てきたけど何だかのっぺりした絵だな
正直どれも種類の多さしか見る所が無い。 種類が少なくてもあれよりましなアドオンは沢山ある。
64しかやらんからAdd128は見たこと無かったが、 下手か上手いかはわからんが、確かにのっぺりしてるな あと確かに説明長いな。
またユーザー様が暴れられてるのか。 少しはアドオン作れるようになってから文句言えっての。
作ってるけど、俺は文句言ってないよ?
よくわからないんだけど 気に入らないなら入れなきゃよくね?
アドオンの出来云々はともかく説明文を長々と書いてるのがいけないんじゃない?
ただ投稿間隔は長くして纏めて、簡潔にはしてほしいね。 数はまあ被ってなければいいんじゃないの。
出来云々ってより小出しにするのやめてくれないかっていう
次スレ立てる人は、
>>1 の最新版の部分を修正するか、削除してくださいね。
気に入らなければwikiの投稿ルール決めればいいと思うが wikiの運営用BBSあるのにこっちにまでごたごたもってこられてはかなわんな
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 01:11:23.82 ID:3IlFdTX6
980です。申し訳ない。 Lv.不足で立てられないので、誰か代わりに建ててもらえないだろうか。 よろしくお願いします。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 02:17:13.87 ID:3IlFdTX6
スレ立て代行依頼すら文字制限で出来なかったorz。
>>976 >>984 今回の問題点は
1.投稿者側の大量連投によるページがあまりにも早く埋まる&他の人の投稿があまりにも早く流れる
2.必要性のないページのバランスを崩す長文解説(zipにreadmeでも入れてそこに説明を書けばすむ)
3.投稿後何度も何度も改訂改訂と利用者のことも考えない身勝手な行為
4.度重なるルール無視
という、投稿者側のモラルの問題だからユーザー様伝々は関係ない(アドオンの出来は勝手に騒いでるだけ)
こういうモラルのない人間が出てくるからこそ本来必要ない投稿ルールなんかを作らればならないし、他者にも迷惑がかかる。
どうやらここでこの話があってからwikiに更新があったからryumaがここを見ているようなので言わせてもらう。 あんたのような身勝手な人間がいるからほかの善意ある人間に迷惑がかかるんだ。 正直、更新後のページを見させてもらったが反省が感じられない。特にAddon128/Ships、自分が何故叩かれているのかを全く理解してない。 他人に迷惑しかかけれないような事しかできないのならwikiを正直利用してほしくない。 もうこれ以上、直す気も反省する気も無いのなら自分のサイトでも作ってそこで好きかってやってくれ、ただ二度とwikiには来るな。
流れるほどの量じゃないだろ dat落ちする訳でもなし
なんでID:oR/QhzX0はこんなに偉そうなの? 気に入らないなら自分で出て行けば良いじゃん。 wikiには二度と来るなとかおまえのwikiじゃねえだろ 勝手に私物化しないでくれる?
>>988 何の権限があってそこまで言ってるのかと
次スレ立てる
久々きてみたら相変わらずキチガイばっかでわろす
アドオン作者さん方にはボンボン上げてくれた方が嬉しい 使う側が自分で取捨選択すればいいだけの話だから 選択肢は多い方がよい ただ他の人のがほとんど2〜3行で済んでいるのを考えると 説明書きをだらだら書くのはどうかと思うかな 詳細はりどみ参照、の一文で事足りるわけだから
980です。スレ立てありがとうございます。
>>987 1はよくわからない。989の言うとおりdat落ちするわけでも消えるわけでもない。
2はまあ少ない方が良い。
3は前にも言ったがまとめて上げてほしいのは確か。
4はこれってなんだっけ?絵の問題は単純ミスのようだったし修正済み。
嫌なら出て行けとか思考停止
選民主義の強い排他的なスレをお送りしました
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。