やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。

・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.

※Caution※
・専用スレがあるゲームの話題が長引くようであれば専用スレに誘導しましょう
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝、作者叩きは完全放置でお願いします

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286593287/

関連スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292669272/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296662514/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:46:31 ID:pr9hh/rE
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:38:50 ID:BJW7HwoK
オヴェルスの翼はなかなか良いゲーム
作者HPから体験版が落とせるよ
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:39:01 ID:4icG5fgT
【タイトル】オヴェルスの翼
【ジャンル】既存のRPGの枠に捕らわれない、演出としてのゲーム
【URL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296461345/l50
【コメント(感想)】
>結構丁寧に作られててドット絵はクオリティ高い。
>この作品には愛が感じられ丁寧に作られてるなと実感した
>超大作RPGなんかやらずこのゲームを遊んで欲しいと思う
>すごく切なく、だけど暖かい名作

完成時の推定プレイ時間30時間。全25章。二週目やり込み要素あり。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:20:32 ID:Bz6CdL5n
前スレ>>995
ウォーターを知らないとかニワカすぎる
半年ROMってろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:39:44 ID:dsVKqGtg
Last Grace 〜ラストグレイス〜

人類は滅び進化する、それは過去に幾度となく
繰り返されてきた自然の摂理なのだ。

多くの人がそれを受け入れている世界に
異論を唱える者が現れた。
彼は人類を救う方法を唱え「浄化」と称して
殺戮を繰り返す。
混沌とした世界に残された時間は僅か。

30時間以上に及ぶ長編物語に、緊迫のサイドビュー戦闘
それらを盛り上げる約60曲に及ぶオリジナル楽曲。
更に、カスタマイズできるキャラ育成システムに
未知数の組み合わせを誇る「アイテム特性装備」等
数多くのシステムを搭載。

*その他のお楽しみ要素*
・妙にリアルなレース展開を誇る「コッコレース」
・チャレンジャーに贈る「ハードモード」
・制覇に数時間掛かる、トレジャーダンジョン。
・レシピと材料を揃えてアイテムを作成
等々...

http://plainsoft.web.fc2.com/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294805285/
http://wikiwiki.jp/lastgrace/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:22:46 ID:B4mSyfrk
その他のお楽しみといえば、カジノがメインのやり込みゲーとか無いもんだろうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:23:28 ID:Bz6CdL5n
>>7
ウォーターでもやってろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:36:38 ID:CET8gMBl
もしも魔法具現体のマスターになれるのならっていうのが熱いな
戦闘はポケモン風で炎タイプや水タイプなど相性があり
苦手と得意な敵がいて魔法具現体によってステータスが大幅に違う
これらのパートナーを操り転身などをさせ強化させていくRPG
技や魔法も教えてもらうだけでなく複数の技を覚えた条件で閃くというしよう
沢山覚えて最強の技を取得しよう

この冒険、かなりやり込める
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:41:35 ID:CET8gMBl
そしてそれだけではない
魔法具現体には特性や個別に性格があり
採掘が得意だったりアルバイトが得意だったりと多種多様
口調も何パターンも用意されている

君がもし炎タイプのボスに苦戦するなら水タイプの技を覚えよう
転身や教えてくれるところにいけば覚えられる
そう相性
君は相性を把握してるかな
水タイプには雷、ドラゴンタイプには氷、闇タイプには光だ
複数タイプがある敵には4倍弱点になる事もあるぞ

この冒険、頭を使い熱くなれるプレイヤーを待っている
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:44:21 ID:7urQV/Oy
なんで宣伝ってこんな分かりやすいんだろう
まあ情報は情報としてもらっとくけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:45:43 ID:CET8gMBl
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:47:21 ID:CET8gMBl
やったら感想とかちゃんと書けよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:51:00 ID:olXr41nQ
今のVIPって新参のゆとりニコ厨しかいないじゃん
そんな奴らが作ったゲームDLする気にすらならんわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:52:18 ID:CET8gMBl
アホ乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:57:27 ID:DhDf/nxf
VIPの外に着てまでVIP気分が抜けなくて
sageも出来ないから>>14見たいなこと言われちゃうんだよなぁ

おれもVIPは出入りするけど正直恥ずかしいわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:58:42 ID:UJ5uCTv7
つーか向こうとこっちを対立させたい荒らしにしか見えん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:41 ID:jKs9hh39
http://hissi.org/read.php/gameama/20110207/Q0VUOGdNQmw.html

他スレや前スレじゃちゃんとsageてるのに相手を煽りたい時だけageてるしな
解りやすすぎる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:21:47 ID:v9HXksov
コピペしかできない馬鹿に触るなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:11:08 ID:WrUB+Qkk
そんなことより前スレ埋めようぜ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:33:37 ID:I8eE4mhx
とっくに埋まってるじゃん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:59:55 ID:6cfRxzpd
VIPRPG批判してる奴
ブン殴ってやるからかかってこいや
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:29:19 ID:0DnUv03a
ラストグレイスもっさりしすぎ
加速器前提ぐらいのもっさり感
何をするにももっさり
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:21:21 ID:MlbVAHS+
やりこみゲーとしては、ラスグレは装備品のバランスや
バリエーションがかなり物足りないな。
状態異常がほぼ2種類しかない→耐性や付加で優位性を出しにくい
→完全下位互換になりやすい→装備品の数を多くできない
という構造的欠陥が感じられた。ドロップ率アップ装備や
キャラ専用武器も、装備パズルの窮屈さに拍車をかけてる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:40:55 ID:6cfRxzpd
じゃあやるなよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:00:17 ID:k+wppsf/
ここも面白いゲーム紹介スレと同じような流れになりつつあるな
他人が紹介したゲームに納得がいかない奴が群がって批判や否定をするスレに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:06:41 ID:5R2GrPo+
まあ住人がほとんど同じだし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:17:52 ID:qNh5ioNP
面白いゲームを求めてるのがいる時点でなんかおかしいんだよ。
もういっそ、スレタイを「作業ゲーム紹介スレ」とかにしてしまえば良いのかもしれない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:22:22 ID:4Kyd/VMB
作業ゲーが好きならお前はアリアハンで延々とスライム倒しておけや
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:37:19 ID:6cfRxzpd
ガキみてえな事言うなや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:39:54 ID:4oIS/++x
ここガキしかいねーじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:45:15 ID:O2TW08DR
俺は中三だからギリギリガキじゃないな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:24:10 ID:Y7UoqoSx
フリーゲームをやり込めるスレに改名したらどうだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:27:45 ID:N6YvNuPj
面白いゲームスレだと荒らしに乙されるからとここに投下してるそこの君
君の行為そのものが荒らしだということに気づいてみないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:38:50 ID:3ul7uAkx
作者乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:28:42 ID:Ep7tenzB
>>33
よく考えたらかなり面白い事を言ってたんだな
しかしほとんどのヤツは気づいて無いと思うぞw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:33:56 ID:6cfRxzpd
>>9-10
とりあえずやってみたけどかなり面白いね
なんかこうグッとくる部分があるよ
育成とかそういうタイプとか
なんていうのかなこうグッグッグってくるのがあるよね
面白かった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:42:02 ID:k+wppsf/
>>33
「俺がヤリ込んだお奨めゲーム紹介スレ」の方がいいよ
アクマで(俺)のお奨めであり、(俺)のやり込みポイントを紹介する
だからそれを違うだの間違ってるだの俺はやり込めなかったとか言う必要も無いし
共感できるヤツだけがゲームチョイスの参考にすればいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:16:29 ID:tSXc9jXB
そんなことしたってハナから荒らし目的の奴相手には役に立たないけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:05:13 ID:3+hqEFAm
>>26みたいに、批判したやつはみんな悪いって感じで言うから作者乙されるんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:42:10 ID:KgM3FfQd
とりあえずどんなクソゲーや短編の紹介でもいいけど
自分が感じたやりこみ要素だけは書いてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:00:08 ID:5ju4oxTH
>>36
ジョークってあまりにも良くできてると自然すぎて分からなかったりするんだよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:06:20 ID:1SAulqv+
48 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/21(日) 13:23:52 ID:AmSC9ggx0
今、閃いた

銀から良い所を抜けば金になるじゃん

56 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/21(日) 13:32:17 ID:8DzqzuJkO
>>48
お前の言ってることはテンで話にならない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:14:40 ID:qnx0sWzm
百人勇者解けねぇ、でかい蛇出てきたら終わるwww
もうやめたww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:20:16 ID:OzBl+mYi
>>44
無理して稼ぎ続けてでかい蛇が連続で出る状態の事か?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:28:32 ID:qnx0sWzm
単騎で一匹出てきたらしのげん
2匹目の街支配してるモンスターやっと倒せる位の戦力整って
魔王をチクチク遣り始めた頃に出てきて終わる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:44:19 ID:CHyHkFBA
>>44
お前ニコニコ動画でも似たようなコメントしただろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:07:32 ID:1SAulqv+
>>44
45 ターン以内に魔王を倒す勢いでいけば良い筈。
主力は 6 人、あとはお金が増えて余裕が出てきたら順次追加。

45 ターンペースで終わらせる場合には最終的には 12 人位になる。
なんだけど、8 〜 12 人目くらいまでは足が遅くて使えない連中が来るので、
実質的にはいなくてもあまり関係ないような。死亡するだけの壁みたいなもの。

あとは何よりも足の速さ優先。極端に速すぎてもよくないものの、
遅すぎるのは完全に戦力外となるので、そんなんなら真っ裸の方がマシ。
但し杖役は遅い方が良いし、過激とかそういう性格にやらせるのは駄目。

というか、百人勇者の何がやり込みなんだろうか。
最短クリアターン数のタイムアタックでもやろうとでも?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:19:11 ID:CHyHkFBA
やり込みゲー以外の話題はするなよ
やってる事が荒らしとかわらん
テンプレしっかり読んでからレスしろよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:20:14 ID:qnx0sWzm
>>47
ニコニコなんか見てねーよ馬鹿
ニコ厨死ねwww

>>48 スレチらしい中わざわざ説明ありがとう
たぶん叩かれる流れになると思うのでもう去ります
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:05:30 ID:QNpDzq+f
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:36:58 ID:rbwc66wT
>>51
いじってもらえて喜んでいるだろうよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:22:53 ID:CHyHkFBA
マルチしてる阿呆にレスすんなよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:40:40 ID:aXgjeP52
>>44
巨大蛇が倒せないならゲーム内カウントで大体敵が出るタイミングが決まってるので、
メモっておくといいかもしれない。(僕は大体59〜60の間に出てますが。)
LV20の高防御力でも即死したので、
移動速度を上げて攻撃力に重点を置いて奥から少しづつ削るのがいいだろう。

敵に対しての行動について。
下記の順に敵に対して移動速度が速くor遅くなる。
HPの残量で退却するのも下記の順。命知らずは退却しない。

速い>命知らず>過激>熱血>○基点○<冷静<慎重<臆病<遅い

火の杖を持たすのは臆病が一番良い。(移動速度は非常に高くても問題ないが低すぎると問題あり。)
回復の杖はできれば冷静が良いが熱血・慎重でも何とかなるだろう。
回復の杖は付近の味方にも効果があるため防御力を高め高LVに装備したほうが良い。

巨大蛇以外の敵に対して最高の効率を得れる装備は、
冷静タイプ【回復の杖+悪魔の鎧+各種盾+各種兜】だとおもう。
熱血でもあまり問題はないが慎重だと移動速度低下が酷いため問題がある。
LV15以上あれば2〜3回の出撃でラスボスさえほぼ一人で削りきってしまえる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:57:06 ID:CqGmgtjb
作者が自らレクチャーを開始
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:45:47 ID:YmW1qQ8B
かなり前にやった記憶しかないが
俺は骨のやつのラッシュでいつもゲームオーバーだから
回復の杖と防御UP装備で固めた一人だけで魔王に突っ込んだら
骨が来る前にそれで倒せてた記憶がある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:54:37 ID:SaydEdKk
楓のいと短き冒険ってやりこみが売りっぽいゲームやってるが
装備欄の色分けとかがわけわかんねぇぜ
なぜこんな分かりにくいシステムなのにマニュアルがないんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:37:35 ID:c2Yk14Hg
まとめWIKIに載ってる名もなき島やってるんだけど
竜の谷まで行ってまだくるるん仲間にできないんだけど
どの辺で仲間になるのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:45:20 ID:9Z3cns3U
聞くよりググった方が早いぞ
ttp://pokegame.cool.ne.jp/free/rpg_namonaki/data1.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:31:34 ID:qx+pOGbu
test
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:26:01 ID:JcuBqGWz
wikiのツクール2000作品でデフォ戦闘じゃないのってどれ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:48:16 ID:mbc4DLz1
かねをかせぐ
雷鳴青眼記(VIP RPG)
シルフェイド幻想譚

位しか分からん(デフォ戦じゃないの


個人的にはデフォ戦だけどエッグハートがオススメ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:06:38 ID:JcuBqGWz
thx。シルフェイドはやったことあるんで上からやってみる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:43:47 ID:RbX5Aebz
VIPRPGに自作戦闘山ほどあるぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:26:35 ID:DRm2x5xX
ネフェシエルとかも厳密にはデフォ戦闘やないぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:36:16 ID:T1bgjh1z
え?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:02:50 ID:/i0ZNQci
RPGしかねぇのかよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:41:10 ID:CLqOy+Q2
フルボイスRPG
Classic Trip 第1話
http://www42.tok2.com/home/noritake01/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:32:05 ID:nhb6AlOY
>>68のってつまらないゲームスレで話題になってるやつじゃん
ここに書くとか凄い悪意を感じるんだけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:19:24 ID:icSDrslj
名もなき島クリアしたけどこれ面白かったわ
ぶっちゃけ村長まででもいいけど真村長倒してすっきりした
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:36:31 ID:mZE5Mz8O
wikiにあるのだとフィアードライブも自作だったな
自作システムでインフレ系
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:06:16 ID:n720S2or
フィアードライブはストーリーが電波なのがな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:04:31 ID:f1LHqzwa
ツクール2000や2003の話しは、するな。今時分。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:17:04 ID:icSDrslj
>>73
馬鹿乙。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:37:30 ID:R5cmAFB/
>>73
えっ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:38:43 ID:E7pW5LsG
ツクール好きはニコ厨レベルの子供
青鬼やゆめにっきを一生やってろw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:46:30 ID:icSDrslj
ニコニコ行って煽れよ
リアルで馬鹿だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:24:10 ID:vD4c7VTU
elonaどうよ。既出かも知れんがこのゲーム結構いいぜ。
ただ、問題なのはwikiとかforumに棲息してる奴らが
変なのばっかりってことだな。そいつらの所為で
この先elonaが変なゲームになってしまう可能性があるのが
恐ろしいところだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:48:51 ID:of82IGOJ
もうずっと更新止まってるし
そんな心配もおそらく無用。

それにガイシュツどころかこのスレの人間の大半は
既に相当やりこんでるか、拒否反応起こしてるかの二種類。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:31:48 ID:/pv+2xH2
というかElona自体が既に変だと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:40:21 ID:icSDrslj
だろうな
エローナっていうだけあってエロを期待してしまうゆとりがいそうなタイトルだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:58:47 ID:gf0tCwxn
エロないならいらん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:42:41 ID:Yl+x0iPn
elonai
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:47:13 ID:uIq/DG6Q
eloina
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:49:37 ID:7i/imqWZ
いいから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:31:19 ID:HSotGkYV
だれかelona改造してeloina作ればいんじゃね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:26:55 ID:MX8AluR2
elonaより名もなき島の方が面白いけどな
もう旬はすぎてるがW
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:49:55 ID:2DcFIedB
確かに名もなき島は面白かったね
俺もかなりやり込んだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:34:14 ID:FeULEa2O
elonaが旬なのかと言われるとかなり疑問だが…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:08:04 ID:zFLAOamI
名もなき島は、キーボードでやりたかった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:21:42 ID:EpZagQQt
>>90
昔、キーボード操作にする UWSC マクロを作っていた人がいたよ。
この間は COLLECTOR'S TOWER をそうするのを作った人がいたし。
UWSC にはそういう利用の仕方もあるから、覚えておいて損は無いかもね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:39:49 ID:WEpqhrAU
今から始めるいいやり込みゲーありませんか?
やり込みまとめサイトに掲載されていないものでお願いします
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:46:09 ID:RoDnbmb2
>>92
お前は大好きなVIPゲーだけやってろよks
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:53:22 ID:WEpqhrAU
>>93
すみませんVIPゲーでどれが面白いんでしょうか?
面白そうなゲームであれば紹介なさってください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:04:13 ID:YGlLpSUV
>>94
オヴェルスの翼はなかなか良いゲーム
作者HPから体験版が落とせるよ
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:05:31 ID:WEpqhrAU
>>95
ありがとうございます後でやってみます
他に完成品で何かありませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:14:12 ID:Il/kYrVA
>>92
http://www.kongregate.com/games/undefined/arkandian-crusade
約 150,000 人のアカウント所持者が序盤までプレイ、その内の 17,440 人がクリア。
国内のフリーゲームなどとは桁が違う (間違ってもアクセス数やダウンロード数ではない)
アカウントは作らなくても良いので実際にはもっとプレイした人数は多い筈。

自分はやったけど、フルコンプするなら 100 時間位掛かる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:16:54 ID:WEpqhrAU
>>97
紹介ありがとうございます
ブラウザゲームではなくダウンロードするゲームお願いします
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:44:14 ID:A5VPKWVb
大分前(8年ほど前かと)ですが略してtit(tommorow〜)というRPGツクール2000作品がありました
近未来の話でストーリーがよかったと思います(´^ω^`)
記憶喪失から始まる設定ですがそのあとのストーリーもよく作られていました

誰かこのゲームの名前知ってる方いませんか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:20:38 ID:GMqV2Fir
>>99
「"Tomorrow" "RPGツクール2000"」で検索したら
To Infinite Tomorrowってのが出てきたけど違うかな?
作者サイトはデッドリンクだったから閉鎖され多っぽいけどVectorにあった
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005539.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:14:51 ID:A5VPKWVb
それです(´・∀・`)
ですがたぶんスレチでしたごめんなさい(´Д⊂
最後は感動しますがやりこむ要素が無い気がします
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:32:14.47 ID:TwMUqhdN
じっくりやりこむというより
空いた時間に片手間にやりこむ感じのゲーム教えてください

ちょっと間があいても大丈夫な複雑じゃない、スルメ系で・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:09:53.60 ID:6w2wye2m
思考型アクションパズルゲームです。
最初は簡単ですが、難度は高いです。
http://www.milk-island.net/game/r1/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:58:41.60 ID:NUsXA9dw
>>103
ブラクラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:13:05.08 ID:7S+TULp7
おじいちゃん、その何でもブラクラ言う癖なおしたほうがいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:15:17.45 ID:D6Lm3gjR
おばあちゃん、それはさっき言ったでしょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:58:32.15 ID:DU6xc6dq
>>102
名もなき島

好きなだけ探索できるし、いつでも探索やめられる
普通にプレイするだけじゃなくてエディタで改造も出来るぞ!
ただ操作性は…言うな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:17:37.80 ID:Ts8QczEy
素材を集めて武器を作ってのような鍛冶屋系やりこみRPGってありませんか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:26:35.00 ID:gEAzV8h3
Over the Craft
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:34:37.13 ID:wGRSP/MS
109に加えてパパルパルックス
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:39:20.47 ID:/arTWyzu
Over the Craftのどこら辺がRPGなんだよ 頭おかしいんじゃないか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:33:44.65 ID:1aOlt2UX
後半の煽りが不要
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:35:35.39 ID:5MQ54LO1
それ以前に>>108のような質問するスレじゃないからここ
そういうのが目的なら紹介依頼スレいってくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:39:28.03 ID:lgDkFDhZ
>やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。

過疎ってるんだからそんなギスギスしないでぬるぬるいこ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:16:02.80 ID:Yd2UPy86
>>108
エニスの商人
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:37:40.87 ID:7EmHAoWP
やり込みゲームで主人公の名前を変更できないと、
ちょっとガッカリする俺。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:39:27.55 ID:Yd2UPy86
そういう奴ゆとりに多いな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:55:13.58 ID:7EmHAoWP
何でもゆとりに結びつける、思考停止乙です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:04:31.85 ID:K/iqmCY4
図星乙
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:06:52.81 ID:9DfZ8pIz
最近はやりこめないゆとり向けの紙芝居短編ばかりだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:30:07.54 ID:WajBXAc3
ゲームやりこむより勉強やりこめよ
そっちの方が頭良くなるだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:36:47.60 ID:6wQz1zv5
頭の悪そうなレスですね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:42.28 ID:DU6xc6dq
今日は大漁だな
このスレのレベルも大いに上がったろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:35:24.56 ID:HNe3GsMy
質問するにしてもさ

なんかやりこめるゲーム教えて下さいツクール以外で。
とかこういうのは紹介スレで聞けよとか思うが

なんか具体的に、進むと戻るだけのシンプルなやりこみゲーはありますか?
とか町作り要素があるやりこみゲーム教えて下さい
とかならここの住人の方が詳しそうだからたまにはいいとは思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:38:11.76 ID:KiDu4ekF
>>124
名もなき島
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:51:28.57 ID:tZBLlmII
質問してない奴に答えるとか面白い奴だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:41:14.25 ID:UBGF0zko
ぷげら
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:59:31.62 ID:KiDu4ekF
黙れカス
?に答えるのがじょしき
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:49:48.48 ID:SMTYbjYZ
女子器?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:45:46.63 ID:mfctO9P8
名もなき島ハマったわー
100時間くらいやった。タクティクスはちょっとやってスルーしたけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:38:53.54 ID:3ZA0vzLV
昨日ベクターのトップにあったやり込めそうなゲーム無くなってるなあ
中世のドイツが舞台とか書いてあったんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:38:25.18 ID:FQ4u9B7B
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se489050.html

ドイツじゃないけど、これのこと?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:20:06.17 ID:3ZA0vzLV
>>132
ああそれです。
〜ブルクとあったからドイツかと思ってた。ちょっとやってみようかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:33:26.51 ID:hkmE5nHH
バグゲーだからやめた方がいいぞ
サークル単位の専スレあるから参考に見てこい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:38:13.69 ID:m9crlZYz
ソードスミスリメイクしないかなあ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:51:12.24 ID:z6uJ90Yg
>>135
あれの鍛冶の部分は面白いんだけども、
主としてマップの作りが極悪すぎるw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:09:59.38 ID:adFVgK8N
その炭鉱の名は
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:39:42.31 ID:AJewel0P
2000や2003のゲームなんか、どうせ面白くないよ。やり込みにも限界がある。
VXの時代だ。レベル99以上上がるし、グラフィックもきれいだし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:59:25.48 ID:B0MkGXI1
これからは和風RPGも増えるだろうしな
VXばんじゃーい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:01:06.64 ID:KY8hfJww
ツクールお断り
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:21:45.33 ID:AJewel0P
VX→神ゲーがわずかだが、誕生してる。まだ、クソゲがほとんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:39:00.70 ID:B0MkGXI1
VX製ならグラは満点
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:34:27.11 ID:EnyW3Mse
ただVXはもっさり感が……特にやり込み作業ゲーに多い気がする。
GSH使えば楽になるけどシンボルエンカウントだと敵に突っ込むし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:40:32.49 ID:u21B7j6z
>>136
ダンジョンとか入るとエラーおきてたよなww
クリアはしたことないけども 鍛冶と店番楽しんでた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:38:55.63 ID:eQzOoNb+
ウォーターは俺の娘やってみたが同じVIP製ならここで紹介されたドラ子の出稼ぎ奮戦記や
魔法具現体のマスターになれたら?の方が個人的には楽しめたな。
戦闘や歩行速度の遅さも気になったがやっぱりクローンゲーは新鮮味が足りない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:38:54.09 ID:KvLdtNll
VIPゲーの何よりの難点はキャラグラが統一されてないこと
キャラクターの多さとシステムやら発想やらはすごくいいんだけどキャラグラ統一されてないのは残念で仕方ない
セーブ画面とかバラバラな顔グラ並んでるのがね
そこらへんのカオス具合がVIPなのかもしれんが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:48:16.81 ID:M8w9DiTo
あそこは何人もの人間が同じキャラの顔グラを描いてたりするからなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:49:08.31 ID:WOGIbOwa
全員分の顔グラを一人で描けとでも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:00:22.73 ID:KvLdtNll
せめて似せる努力はしてほしい
絵が売りのエロゲだって絵師複数いるし
リトバスなんかも割と酷かったな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:04:06.90 ID:WOGIbOwa
似せる努力って……おま
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:06:05.98 ID:qp/pVVkj
売り物でもないのにな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:06:44.82 ID:rflJvMRa
なんでやりこめるスレで絵の話題になるんだよ
絵なんてやりこみにとっちゃ一番どうでもいい部分だろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:09:55.07 ID:OFd5QD3w
犯りこみには必要なんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:13:20.56 ID:eQzOoNb+
まあ全部同一作者でなくてもいいけどある程度統一感があった方が好みではあるな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:16:59.10 ID:EqaNsCus
VIPゲーの話題なんていらねー
↓こっちでやってくれ

VIPゲーム総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296836198/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:31:10.21 ID:w5wR6dPY
>>152
絵以前に >>145 の投稿内容自体がおかしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:33:23.56 ID:eQzOoNb+
やり込みゲーと聞いて実際に遊んだ感想を書いたんだが何かおかしいか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:44:53.48 ID:IynJ0VWT
ドラ子の出稼ぎ奮戦記でググッたら、全くかすりもしなくて泣いた。
正確にはドラ子の出稼ぎ物語か。やってみよう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:59:36.97 ID:nCqswpeK
ドラ子は全アイテムSにしたけどもっと難しいかったほうが良かったな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:51:11.61 ID:VTEHC920
ゲーム業界最高峰のドット絵師が手掛ける人気作!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:46:16.45 ID:SbtC47GH
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:39:58.22 ID:dhLhmErC
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:21:05.45 ID:ZU9Gmnsw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:45:22.62 ID:3b4C8ZoI
ブラウザゲーはスレチって事でいいと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:06:46.22 ID:wy63FnnT
このスレ的にはブラウザゲー大有りだろ
このスレは紹介されたゲームに対してやりこみじゃない書き込むな出て行けって言うスレだし
そういう意味じゃブラウザゲーはカモ

>>163
死ねカス二度とくんな死ね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:00:25.73 ID:sZBIqJOR
>>163
?言っている事がよく分からない。

Elements はもう二年くらいやってるけど、
虚しいだけなのでトレーナーでは一切やらない派。

相当のやり込みが必要で、大抵の人は息切れして無理だと思う。
50 時間程度やった位ではまるで話にならないからねw
200 時間くらいやって、ようやくデッキ1つがまともになる位じゃないかな。

>>165
カス人間の君がこなくて良いよ。ツクールとかゴミゲーをやってるのがお似合い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:54:01.06 ID:2JWaLixG
変なやつの口車に乗ってツクールがゴミゲーと言った時点で君もいらないから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:01:01.88 ID:+CbQtezc
ブラゲがいらないのはよくわかった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:33:12.40 ID:nLQUYS7t
どちらかと言うとスレ違いじゃなくて板違いだよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:57:34.59 ID:sZBIqJOR
ツクール製を認可すると、やり込みでもないゲームを持ってくるキチガイがいるからな。

代表例 >>145
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:01:56.41 ID:sZBIqJOR
世界レベルではアマチュアゲームは Flash に移行が完了しているというのに、
未だにツクールに固執している時点で日本は遅れをとってしまっている。

既に日本人製のアマチュアゲームは糞という論調まで出てきている始末。

素人がゲームを作った気になって楽しめるかどうかではなく、
ゲームとして完成されていてプレイヤーが楽しめるかどうかが重要。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:16:10.21 ID:Y7TYEuLm
まとめすら読んでない予感
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:55:49.23 ID:3b4C8ZoI
いつもの知恵遅れなんで構ってあげなくていいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:45:19.36 ID:QTCTQYQ3
この流れもう飽きた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:02:48.76 ID:0F6qLTGr
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:05:42.57 ID:sZBIqJOR
>>172
そのまとめ自体がツクールという低脳偏向なので無意味。

そもそも、Flash もダウンロードしてローカルでやれば同じなんだけどね。
頭が弱いせいで、そういう事ができるって知らなかったのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:07:10.96 ID:sZBIqJOR
あ、間違ってたよ。
日本語しか読めない低脳がまとめもどきを作って悦に浸ってるんだっけw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:13:51.01 ID:vM+IqBbM
「悦に浸る」

ププーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プップーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:15:24.74 ID:566VL7t2
まーたブラゲくんが発狂してんのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:46:57.31 ID:eODYk9bw
×悦に浸る
○悦に入る
○自己満足に浸る

181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:53:16.58 ID:u8+B6ZH9
国語=日本語が普通に出来る人間は、このスレでブラウザゲーを紹介しようとすら思わない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:14:01.91 ID:oreJNhiV
ID真っ赤にしちゃってなんか言ってるよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:34:21.68 ID:Z0OeJSio
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:02:34.57 ID:x3ZnajEj
え?ID赤くない奴がここにいるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:43:56.24 ID:o/1mv9aK
やり込み好きは、さすがに今はディスガイア4に夢中でフリーゲームは棚上げだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:48:11.90 ID:fH6NDU4N
>>185
は?
スパ4と無双だろjk
てかすれ違いの話題持ってくんな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:51:58.77 ID:YG7gUx3B
面白いブラウザゲー教えてくれれば文句は言わないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:18:37.42 ID:eODYk9bw
なんつーかさーブラウザゲーってスレ違いどころか板違いなんじゃないの?
ブラウザゲーム
http://yuzuru.2ch.net/gameswf/
さらに言っちゃうとURLがgameswfだろFlashのために1つ板を設けてくれてるんだから
わざわざこっちに持ってきて遅れを取ってるだの騒がないで先進的な人が集まる板で
先進的な人達と話せばいいんじゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:45:41.58 ID:ytX1hQio
先進的な板で悦に浸ればいいんじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:52:10.60 ID:ZBi80YGI
>>184
ID赤いの意味分かってないだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:08:04.49 ID:Ea44HGLB
>>188
個人的にはブラウザゲーも紹介されればやるし良いと思うけど
板とスレの趣旨的にはまぁちょっと違うわな
落としてガッツリやるフリゲのスレだわなここは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:31:23.22 ID:9pjAdQ5V
ブラゲなんて板違いにもほどがあるわなw
ここは同人ゲー板なのに。

面白いブラウザゲーム紹介スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1141552413/l50

ブラゲにこういうスレあるのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:37:57.43 ID:wfH3eBii
やり込めるフリーゲームを紹介してください。
下らない罵り合いを見せられるくらいなら、板違いなブラウザゲーでも、紹介してくれる奴の方がまだマシ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:12:36.58 ID:zT+ArOXZ
最近見かけなくなった言葉を使ってみようと思います

>>193
本人乙
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:26:43.76 ID:KSm63bkB
このスレの殆どは罵り合いという名の雑談で成り立ってるからな
無駄にハードルの高いスレ住民のお眼鏡に適うようなやり込みゲーが滅多にないから紹介スレとしては詰んでる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:04:57.16 ID:3XIN+64e
スレタイが「紹介スレ」になってるせいで勘違いする人が多いけど
ここはもともと紹介スレじゃない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:28:13.58 ID:GWFAXZbp
元々とかどうでもいいんだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:22:37.03 ID:oct/iJPI
それ以前に、もともと紹介スレなんだけど。今も紹介スレだし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:59:14.10 ID:WD0Hdd3v
あくまでも紹介をするスレであって、紹介を依頼するスレじゃないってことだろ
◯◯なゲームありませんかー?っていうのは下記のスレの領分だ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297215415/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:52:47.62 ID:F5wy/9Ej
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/ やり込めるフリーゲームのまとめ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:25:12.18 ID:RaBBXp+G
>>193
名もなき島が面白いよ
れべる1000以上にできるし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:39:41.92 ID:kamjUi/l
>>193
オヴェルスの翼ってのがいいよ
ストーリは他の陳腐なRPGより遥かに良い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:58:43.21 ID:IB2sGfHy
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん見飽きた作りメンヘラの
ワンパターンゲーばかりでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
大体そんなことをしてみてもちっとも芸術的じゃない、知的じゃない。こいつらアホどもは病んでるフリがカッコいいと
勘違いしてるから本当にやっかいなんだ。
不思議系(笑)等と言うようなものの中身は圧倒的に薄いと言う事は知っておいた方がいい。
ネガティブな言葉で味付けをして、よく意味の分からんキャラ、手書き風の下手糞なタッチ、少女趣味、いきなりな残酷。
これだけを合わせれば誰でも簡単に「雰囲気」をだす事が出来るわけだな。
それとなんか心の傷を病んだっぽいやつらが自己主張するとか言う下らない内容のもつまらん。
自閉的というか春樹的と言うか、気持ち悪いんだよ。
そういうのって誰でも手軽に他人とは違うアテクシに浸れるけど、はっきり言ってありきたりなんだよ。
もういい加減、こう言うものを持ち上げるのは止めにしたほうがいい。
「意味深」等ではなく中身がないから分からないだけだ。
たまにやるのはいいけど、そんなのばっかだとがっかりするんだわ。
フリーゲームなんだから新しさと独創性を少しは出そう。同じようなゲームばっかやらすな。
キチガイぶった作風は素人はよした方がいい。変な陥穽に嵌っても知らんぞ。
文学的だの哲学的だの形容されるようだが、実際の文学はこいつ等の作品のような物ではない。
自分が変わっているという低レベルなことを徹頭徹尾書き込んでいっても文学にはならないし、
文学だけではなく何でも当てはまる。自意識程度を調理できないやつらが作ったものなど、何一つ価値を持たない。
こんなゲームを作りたくなったらまず頭を冷やし、それから心に手を当てた方がいい。
完全な糞ゲーの厨ゲーになる。そういう大失敗ゲームは腐るほどあるのだよ。
これらの害がフリゲ業界を停滞させてる大元だ。
糞汚ねえ作りメンヘラ共をゴミ箱にぶち込め。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:20:14.56 ID:/Ij8LqSZ
馬鹿乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:33:19.63 ID:n0CA5fTQ
203の文章を作った者だけど勝手に改変すんなって言ってるだろアホ。
西欧ファンタジーと萌え絵を批判した文章だぞ。
それを勝手に変えるなよ。自分の言葉で書け低能。

書くなら自分はコピペした文章を変えて投稿しますと書け。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:50:45.08 ID:4QKobJYc
こんなゴミ溜めでマジレスすんなよ
虚しくなるだけだぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:11:13.24 ID:wgEeCc4U
>>205
なんでこいつ自慢気なの?ばか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:12:25.57 ID:HBTwhwtI
>>205
お前がこの文章をテンプレ化した犯人か。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:22:51.03 ID:Z1V/24Ir
とりあえず纏めて報告してコピペした馬鹿と一緒に規制してもらうのが手っ取り早いな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:43:27.65 ID:81kgtQ4x
改変後だか前だか知らんが
どっちの文章も全く読みたいとは思えないんだがな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:21:51.52 ID:kupMf54z
自分は何も作ってない癖に
批判と批評を履き違えた馬鹿が得意気にレスしてるの見ると
ムカつくもんだな
>>205 おめーだ馬鹿
フリゲをやるもやらないもお前の勝手だ。
作者がお前に頼んでやってもらってる訳じゃねーだろ。
フリゲは素人が作ってるという前提を忘れてる馬鹿は消えるといいよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:38:14.42 ID:cEGvXvFQ
>>211
お前馬鹿だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:42:17.12 ID:mQjlnFTE
>>211
作ってる側だけど、もはやフリゲも素人が企業と戦う時代だよ。
フリゲ紹介サイト見てみろよ、企業製のが多数掲載されてるから。
残念ながら、もう素人だからで言い訳できる時代ではないんだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:19:04.56 ID:kupMf54z
>>211
なんでフリゲの素人が企業と戦うの?
金銭は発生してないよな?フリゲだもん。
企業と戦ってまでフリゲ作る理由を教えて欲しいんだが。
君の作る上での目的が全然見えて来ないわ。
メリットも全然見えて来ないぞ。
企業と戦うとか言ってるから
フリゲの手軽さとは正反対の印象抱いた。
単純に気になったから教えて欲しい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:29:49.04 ID:ynPJrPvB
>>213
企業製のが邪魔だと思うんだが
基本無料って言ってもアイテム課金で、どれもネトゲツクールで作ったような類似品しかないし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:33:22.40 ID:mQjlnFTE
>>214
フリゲは金銭の代わりに感想とか人気とかそういう対価を受け取ってるのは分かるよね?
その土壌に、今は企業が作る高品質の無料ゲームが入り込んできてる。
(無料を謳いながら実態はアイテム課金だったりするわけだが、それは置いておく。)

同じ無料で遊べるなら、コアでない普通のユーザーはどっちに流れる?
それを考えたら、プレイヤー数を維持するのには素人だからで妥協してる場合ではないだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:36:33.91 ID:mQjlnFTE
>>215
はっきり言うと邪魔だね。
本来は素人がやりたいようにやってた土壌に資本を投入して収奪しに来てるんだし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:50:04.34 ID:pkwhq676
こっちがしっかりしてれば問題ないのですよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:02:40.35 ID:jrKYBd8m
>>218
確かに30秒勇者やEvery Extendみたいなのは企業が資本の力だけでは作れなかったから
わざわざそれをお金を出してまで買い取ってコンシューマ移植したわけだからね

豪華=高品質って考えのユーザーはもともとフリゲでは良顧客とは言い難いし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:06:16.06 ID:WP2htBqj
HEBI QUEST 
http://runlusia.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/hebi-quest-1382.html

他スレで見つけたんだが面白いかも。グラはちょい微妙か。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:14:58.87 ID:wZO2R+09
お前らkupMf54zのことを少しでもいいからかまってあげて
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:43:01.95 ID:kupMf54z
>>221
レス読んで大体理解できたからいいよ
制作側にまわってみないと直感的には見えて来ないみたいだ
フリゲは昔から細々とコアなユーザーのみを対象として来たもんだと
勝手に思ってたから、企業がフリゲ作っても大した変化は無いと思ってたよ
>>211の発言は撤回しないけどね
あくまで俺の考えだからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:17:45.69 ID:uZ332cw1
MMOに馴染めない層がフリーのやりこみゲーのメインターゲットだからあんま
変わらんよな。最近のMMOはソロに力入れてるらしいから今後はしらんが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:20:43.91 ID:5ow8JG1O
>>最近のMMOはソロに力入れてるらしいから

そうなんだ。俺みたいにゲーム上の人とあまり馴染めない人ってそんなにいるかね?
時間がない人はMMORPGなんてやらないと思うし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:22:54.24 ID:dY+70MrU
>>220
ゲームオーバー時のスコアを溜めていって要素を解放できる
繰り返しプレイ型のゲームらしいという事はわかった

未完成で更新放棄されてる時点で駄目な気はする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:23:55.95 ID:8XsHb6A4
細々と作られてるコアなゲームのプレイヤーの多くはそうでないゲームもプレイするわけで
企業が良質なPCゲー作ってくればプレイする人も出るわけで
人の時間は有限なわけで
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:55:24.23 ID:AghQa334
>>222
だから>>205が作った萌え絵批判とかのうざい長文をフリゲ批判に改変してコピペしたのが>>203
それに対して怒ってるのが自称作った本人の>>205
怒る対象を間違えてるのがお前

一番バカなのはお前
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:57:05.27 ID:xG3Ry2LM
はい、スルースルー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:00:23.27 ID:3VcrgW/J
もう205もコピペでいいよ
これだけ大量に釣れるんだから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:03:21.95 ID:wPuq19Ws
アレの改変貼られると十中八九自称元文章の製作者様が現れて指摘するというのもなあw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3438/1244160414/
コピペでぐぐるとこれと業者のコピペしか貼ってないスレが見つかったんだが(あえてレス番指定してないが5レス目な)
フリーゲーム系のスレにコピペ貼ったり荒らしてる奴は本業がそういうお仕事の人なのか?
貼ってある板の他のスレにこの板に貼られた副島コピペの元がぎっしりとあるので副島厨である事にほぼ間違いはないのだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:21:42.52 ID:E1CK7qPt
>>227
一々煽るお前も馬鹿だな
またレスしたらどうするんだよ
スルーしとけよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:29:27.30 ID:D4FtvtpM
ゲーム紹介しろよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:27:29.35 ID:pj6SlJra
ただの煽り合いスレと化したな。
前からその兆候はあったけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:44:36.87 ID:AghQa334
発言は撤回しないけどね(キリッ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:22:42.69 ID:pj6SlJra
やり込めるフリーゲームとか、もはや全然関係なくなってきた。
この流れで紹介してもボロクソに叩かれるだけだろうな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:26:04.40 ID:S4YGFKKm
このスレで相手をやりこめることが目的のゲームなのかもしれない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:14:27.22 ID:v/q3JA+2
>>236
それだいぶ前に既出
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:15:43.88 ID:DbDqTkbL
そんなタイトルのゲームありましたっけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:45:28.76 ID:rDavpWVQ
STDWは何度も既出してるだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:14:31.68 ID:jZtEGn3i
ディアボロはガイシュツ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:59:06.74 ID:jjlytR9Z
ディアボロクラスの数年前の有名作品を、Part13のスレで既出かどうか尋ねるとか頭が悪すぎる
しかもやり込みゲーじゃないし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:15:38.71 ID:rv7HL5Fw
いや、あれこそやり込めるゲームの真髄だろ
シレン系のローグほど長く遊べるゲームもない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:32:59.20 ID:6LhG0heJ
ローグといえば面白いフリソスレに東方ローグが2本あがってたけどあれらはどうなんだ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:49:36.51 ID:/jDgzDVM
ローグ系はやり込みというより作業
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:28:08.98 ID:rB2IBjvH
それ言ったら人対人の対戦がないゲームなんて皆作業だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:36:27.36 ID:zykXlJlf
ツクール系はゲームというよりゴミ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:43:54.68 ID:mrNGQEoS
その件に関して論理的な解説を要請する
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:07:21.22 ID:HrgHs5gW
どう考えてもアイテムや称号や図鑑をコンプする方が作業だろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:44:03.43 ID:8CPW9pp4
どう考えたの
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:52:32.62 ID:HPPWUV2E
※紹介するゲームがないと試行回数を増やすやり込みVS時間を積み重ねるやり込みが始まりますがいつものことです
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:47:33.67 ID:rB2IBjvH
作業をネガティブに捕らえる奴はやりこみに不向き
作業を楽しむ事ゲームこそがやり込み系
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:12:39.55 ID:8r5/585n
なんつーか、本来このスレは作業ゲーのスレっぽかった気がする
その頃からいる住民にとっては、縛りだとかのぬるい自分ルールのやり込みは否定したくなるわけだと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:29:25.96 ID:kD3dLvVi
荒れていない
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ

と勘違いした連中が流入してきたのが原因。
何をどうすると、ストーリーがどうだの、面白いシステムなんて話になるんだよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:31:39.89 ID:rB2IBjvH
別にやりもめるゲームが面白いシステムでも構わんし
何周もやって隠しルートを探し出すようなノベルが無いわけでもないから
その辺は構わんが作業を否定したら終わりだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:53:07.51 ID:oQLTVM+b
Aボタン連打するだけでレベルが上がっていくグラフィカルな槍込みゲーはまだかよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:54:37.34 ID:T1YAQnCP
>>254
ヤリ揉めるだと・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:19:11.43 ID:eSIsJ6rS
>255
ネルネコ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:47:07.37 ID:WTTnyhas
>>255
フリージア
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:32:55.19 ID:t7r9FQWW
>>255
フォーリンラブ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:25:47.28 ID:IlaSTbu0
>>255
EAGLE HUNTER
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:17:45.25 ID:oUVkN8sM
三連休でやり込み中のゲーム紹介よろ

俺はWhippoorwill
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:33:00.14 ID:FG88iLCM
zn
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:04:50.93 ID:DC2QjqZ+
天使のうつわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:37:52.93 ID:5FZkDGWV
扉の伝説
案の定また途中で挫折したけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:34:18.82 ID:SgPf1XSo
questxquestみたいなアイテムでドーピングするゲームがやりたい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:13:19.71 ID:4nSMPxOI
>>265
やれば?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:27:21.19 ID:xwWwDabg
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se489727.html

モンスターファーム好きならやってみるといいかも知れん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:07:23.29 ID:HcD7vA26
餌を水にするとすぐ微熱になるな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:08:10.51 ID:HcD7vA26
あげさーせん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:58:09.69 ID:5E1mBe8I
戦闘が退屈すぎる。
ゲーム内ヘルプ使いにくい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:08:25.49 ID:RLoeWEXY
β版だしよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:05:45.88 ID:kwPx05X/
>>267
キャンセルキー効かなくてゲームにならないんだが
別窓行って戻ってきたらキャンセル連打されてやっとれん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:24:12.58 ID:kwPx05X/
と思ったら俺のPC不調だったようだすまん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:36:05.70 ID:UBDbNdQt
>>267
魔物学者(ステータスで疲労とかストレス調べる)精進野菜っていうのが食わせたら疲労以外たまらないっぽいから
ずっとそれ食わせて魔法攻撃力とスピードだけあげまくってたら一発で敵死んだわ。
ずっとそれだけやってればいいゲーム。大会のCランククリアしたくらいで秋田。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:07:44.42 ID:A+Izp6cU
すまんが日本語じゃないみたいでよく理解できない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:01:28.22 ID:kwPx05X/
ブリーダーを魔物学者にすると疲労ストレス病気の詳細ステが見れる

精進野菜を餌にすると疲労以外たまらないことが判明

それ餌にして魔法攻撃とスピードあげまくったら敵一撃で倒せた

Cランククリアして飽きた

ってことじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:47:07.72 ID:lCCHSOR2
子どもが作ったゲームでそんなに盛り上がれるのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:53:14.44 ID:fx4p+n4Q
年齢関係なくね?頭おかしいの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:52:39.67 ID:BEX1XdMA
いや関係あるんじゃね?
子供が作った大人っぽい作品なら気にすることはないけど、
子供が作った子供っぽい作品は大人には物足りないわけで。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:41:26.57 ID:BoOx0L9q
>>279
よくわかんないけど、大人が子供の作ったフリゲをプレイしてぐだぐだ文句言ってるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:27:46.09 ID:s6dhDuJj
>>280
よくわかんないなら黙ってりゃいいんじゃね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:54:58.82 ID:XrMpcxjJ
逆に大人が子供っぽい作品作ったら物足りるのかというと
そうでもないだろ

それでゲーム内容変わるわけじゃないし
美少女以外は大人でも子供でもどっちでもいいわ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:55:07.12 ID:vsgDV43T
大人気ない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:46.75 ID:/vSA82C/
だからなんでやりこみと全く関係ない話題で盛り上がるんだよ
雑談したいなら本スレに帰ってくれ頼むから
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:03:46.73 ID:Qb/BuZjf
相手をやりこめるんだよきっと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:48:25.89 ID:VDIc5Ycm
またやり込みじゃないゲームが話題になってるのか ゆとりはスレタイも理解出来ないのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:43:52.43 ID:kq7OEasr
海賊トレジャーっていうゲームがやり込めるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:49:38.29 ID:0u0ejo3J
>>287
海賊トレジャーで検索するとモバゲーのが出てくるけど、これ?

ブラウザでやるにしても、アカウント(登録)が必要なのはさすがに板違いなんじゃないかな。
(通常の Flash ゲームはダウンロードして回線切断していてもプレイできる)

それらのソーシャルゲームは長時間のやり込みを前提として設計されているから、
やり込みゲーであるという事については否定はしないけれど、
それを良しとするならそれこそ星の数ほどのやり込みゲーが出てくる事になるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:59:05.84 ID:JzzTDF41
扉の伝説はよくフリゲで俺の中じゃ神エロ絵師の人をもってこれたな。と
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:04:52.46 ID:a9mw5CLf
>>289
神エロ絵師って誰のこと? 
どの絵がその人が書いたの?

ボクがやったのは2.0以前の古いバージョンで、
クリア後のオマケノベルスの絵が
たち絵とかものすごく下手で、女の子の顔とかボロボロだったんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:07:16.98 ID:NhWKaMkM
まーた絵だのなんだの。
そんなのは面白いフリーソフト紹介スレでどうぞ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:22:20.29 ID:gCAyPP95
絵はともかく、扉の伝説確認してみたらVer5まで更新されてて驚いたんだけど、
旧バージョン(Ver2)やった人がやり直す価値があるぐらい変わってるのかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:28:17.23 ID:Z9TWeFWY
すめらぎ琥珀だっけ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:08:22.74 ID:5Yjiy0JF
あの絵がなかったら凝ったクソゲー評価で人々の記憶から消えてただろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:07:25.11 ID:Wl4ueWWE
ミルカは俺の嫁
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:33:54.06 ID:A04WhH3+
VIPRPG リュート
やり込めるかどうか不明
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:43:47.95 ID:6wApsO1g
不明なら必要ないです
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:46:51.40 ID:kq7OEasr
確実にやり込めます
100%です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:32:19.10 ID:QrzvHnSl
>>298
だから板違いだろ君のは
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:07:50.54 ID:zIiOr2ul
>>267
これ案外面白いな
大会の日程すらわからないからメモとってたのに、ゲーム内で大会スケジュールが見られるようになって吹いた
出てきたモンスターの伸びやすい能力を伸ばして仕事させまくって金を貯めるゲームと化した
水だけやってると肺炎になって死ぬかストレスで脱走するのも笑える
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:37:26.77 ID:4jw42FE5
>>300
転生できるまで進めたけど技の効果とか習得条件わからないから途中で飽きたわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:26:16.71 ID:RlcFjfJZ
あまりにも情報隠蔽しすぎてるよな
俺は情報は把握した上でどうやって工夫して育成するのか考えるのが好きだから
こういう、情報隠蔽してます!自分で解析してくださいってのはいやだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:29:52.37 ID:16pMzi/R
先人がwikiで解析してくれてるだけで、どのゲームも最初はみんな
そんなかんじだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:33:36.55 ID:wbXI/MzN
悲しきゆとりの性
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:33:56.24 ID:ci1o4vFr
今思えばツクール2000は体験版で誰でも中覗けたのは良かったな
クソゲーでも改造できたし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:37:41.09 ID:RlcFjfJZ
>>305
たしか中身はのぞけないが、2000ならコマンドライン引数に
DebugだったかTestPlayだったかやれば、Ctrl押しながらで壁とか移動できたり、キャラの数値をいじったりできたよね
VXならバイナリエディタでちょっと数値を書き換えてテストプレイができたはず

これはXPか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:42:51.60 ID:30eol5sd
日本初無料ゲームperfect world完美世界日本版個人サーバーゲームテスト開始。
検索キー:freedompw
初回ログインプレゼント:転送石×100個、兵隊ラッバ×1000個、山河の地図×1個、
白銀護符、白銀神守、飛行器、身代わり人形、帰城の巻物、満腹の巻き、アイスドラゴン、
コイン100万、修行の書、ハイオールチケット、高級エステ券。本気な無料ゲームです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:09:42.84 ID:X0Iouz7E
>>301
技の効果わからないのはキツイ
せめてヒント解説くらいほしかったわ、アイテムみたいに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:24:45.61 ID:RlcFjfJZ
食料は精進野菜
セーブしてから行う
コードで0入力
剣持った天使みたいのが出てくるから
性格チェックして物理とすばやさが低ければリセット(性格が普通ならトレーニングで上昇させてみて、6〜7あがる。4とか5しかあがらなかったらリセット)
で、しばらくトレーニング理論者を雇って物理攻撃とスバヤサだけ上げる
で、物理あげてたらアローとかいうの覚えるけどそれは罠なので覚えない。もっと上げるとリングをおぼえるからそれ覚える。
で、しばらくトレーニングしたり大会に出場したりで、能力やLv上げる。
物理とすばやさが500くらいになったら、5週目に開催されるランクマッチに出場して、ランクCまで上げる。
ランクCになったら、冒険で廃坑にいけるようになって、そこはなんか宝石とか鉱石とかでまくってかね稼ぎしつつLv上がってく。
しばらくLvあげてHP140くらいになったら、HPのトレーニングを1回だけすると、ジャッジメントとかいうやたら強い業覚える。

そこまでやって、6才くらいになったら突然死んでまた最初からやり直しになって萎えて秋田。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:46:28.97 ID:X0Iouz7E
一番最初に覚える攻撃系の技は罠
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:42:48.65 ID:Ql0u7kYU
モンスターメイト
バトルとかは普通のRPG。
Lv10になるとモンスター同士を合体させて、Lv1に戻るが能力が上がり技を引き継ぐ。
特定の組み合わせで強力なレアモンスターになる。
全然面白いゲームじゃないけど、いちおうやりこむことはできる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:19:02.22 ID:i9mjj+b5
>>309
性格が穏やか以外にならないんだが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:32:30.08 ID:I7kVF5re
天使のうつわに大ハマリ
ちまちま金貯めてステ上げていくのがたまらん
314 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 18:40:31.14 ID:CikPegtF
>>313

それ聞いただけでめんどくさそうだと思った自分はやりこみ失格か
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:45:54.96 ID:Y7NcaOoC
正直なんでこのスレいるのレベル。
このスレのやり込みが格ゲーやSTGなら理解できるんだけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:03:32.00 ID:7o78pMwb
だからここは作業ゲースレだと何度言えば
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:22:17.48 ID:Ql0u7kYU
>>312
すまん、リセットしても意味ないね・・・
最初に入力するコードで性格とか特性とか決まっちゃうっぽいね
お詫びに、なんどかセーブリセットして性格とステータスの特徴調べたよ

勇敢 ATK↑ DEF↓ 腕白 HP↑ DEF↓ 無愛想 SP↓MIN↑
冷静 DEF↓ MIN↑ 短気 ATK↑ MAG↓ 心配 DEF↑ MAG↓
うっかり HP↑ MIN↓ やんちゃ ATK↑ MIN↓
きまぐれ MAG↑ MIN↓ のんきHP↑ SPD↓
おだやか HP↓ SP↑ さみしがり HP↓DEF↑ 神経質 HP↓MIN↑
能天気 HP↑SP↓ 控えめ MAG↑ SPD↓ 図太い SP↓DEF↑
やさしい HP↑ATK↓ 慎重 ATK↓DEF↑

穏やかなら、HPが低くSPがあがりやすいようだ。
それでもATKとスピードだけ上げてれば十分やっていけるはず
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:36:24.31 ID:i9mjj+b5
>>317

天使は6ごとに来るみたいだね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:53:03.58 ID:i9mjj+b5
んで100ごとに種族が分かれてて、800ごとで一周すると。
ああつまんねえこのゲーム
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:08:23.27 ID:Ql0u7kYU
>>319
まぁ、法則はよくわからないが能力が高いやつがでるまでひたすらセーブリセットして再開するゲームだな。
なんかスパルタ育成とかトレーニング理論とかあるけど全然意味ないし
(通常だとトレーニングで7あがった、トレーニング理論雇っても7、スパルタでも8しかあがらなかった)
これなら医者とか雇って回復量大きくしてトレーニング回数増やしたほうが効率よく上げられるしまだまだクソゲだな
がんばればそこそこ面白いゲームにはなりそうだが、ベータバージョンらしいからもっと練ってほしいところ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:09:46.82 ID:i9mjj+b5
転生出来るようになる前に死んだらオワゲじゃねえか……精進料理しか食わせてなかったけど死んだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:03:02.83 ID:5hhS50h6
RBFを思い出すな
あれはかなり良質のやりこみゲーだったが、
最初の段階でひたすらルーレット回すのだけは超だるかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:19:51.80 ID:Ql0u7kYU
冒険で遺跡っていうとこある。
Aランクになったら行けたけど、いきまくってたら
途中で、「冒険者ギルドはあなたの遺跡への冒険を許可しました!」
とかいう手紙が来て、その後遺跡に行こうとしたら「冒険者ギルドから許可を得ていないのでいけません」
って出るようになっていけなくなったでござる。

もともと飽きてたけど、このバグで完全にやる気なくなった。バイバイクソゲw
ちなみに遺跡ではごくまれに
成長率が上がるとかいうアイテムが落ちてるw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:11:15.72 ID:AON/BOku
クソゲ言うてる割にはやたらやりこんでるな、おまえw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:23:48.85 ID:sC0NRbja
むしろクソゲであるほどにやりこんでしまう
そんなゲームが大好きです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:19:07.80 ID:txruylSV
★Esperansar 春の剣聖★
http://whitegarden.yukihotaru.com/page183.html

一文字で表すと「神」
ってトコロでしょうか。

・世界観
素晴らしいの一言だと思います。
あんまり詳しく書くとネタバレになってしまうので自重しますが。
細かいトコロまで設定がされていて、その設定&用語集は作者様のHPで事細かに記されています。
あれ書くだけで何時間掛かったんだろうって程すごいです。
全部読んだ自分を褒めてあげたい位(笑)
是非読んでみて下さい。後悔はしないはず!

・ストーリー…
良くも悪くも王道です。
でもそこに+αというか…
ちょっと塩を足した感じで…
「やっぱりこうなるよね!…ってアレ!?」って感じです。
魅せる部分も多く、最近感動泣きなんてしてなかったのに…
ちょっとウルっときちゃうトコロも多々ありました。
思わず「ォォ!」と声に出しちゃう場面なんてのもチラホラ。
それもオリジナル絵の効果が絶大なんでしょう。
市販のものに退けを取らない所か…上を行ってる気がします。


327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:19:58.61 ID:txruylSV
・キャラクター
このゲームが良作であるのがきっとキャラクター設定が(画)濃い故だと私は思います。
一人ひとりの個性がしっかりしていて、しかもどの子もプレイヤーの心をガッチリ掴んじゃってくれると思います。
因みにこれは敵役の方にも言える事です。

…もっと語りたいのですが(笑)
ネタバレになっちゃうといけないのでこの位で!
是非ゲーム内で彼(女)らと接してみてください。
きっと虜になってしまうと思います。

・戦闘
DQ系のターン制になっています。
売りとしている「オーバードライブ」は…
攻撃をする・受ける・回復アビリティを使う・アイテムを使う
などで溜まって行き、完全に溜まったら放てる必殺技みたいなものなんですが…
これが素晴らしいんです。

カットインが!(笑)
正直威力とかをみると普通の攻撃の3〜5倍程度と使える頻度から考えると若干低めに設定されていますが…
それでもカットインが素晴らしいので十分だと思えるモノになっています。
※未だ中盤なので強力なモノを覚えてないだけかもしれませんが。

因みに気になる難易度は…
雑魚戦はノーマル程度。
苦労はしないと思われます。
でもボス戦は…難しいです。
きっと初見で戦ってアイテム無しで勝つ事は不可能だと思われます..
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:59:36.29 ID:TMbk+ki7
身内でやってくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:48:47.02 ID:ZDW7NuIL
すごく気持ち悪い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:56:18.52 ID:ghctZ4RS
ようわからんが、やりこめるゲームでNASAそうなことはわかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:06:55.40 ID:bnYczHLH
フの作者が新作作ったのかと思った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:51:53.15 ID:HekhfcOy
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:00:10.29 ID:jYcakNm+
>>326-327
これなんかのテンプレ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:55:23.35 ID:SL0OQVo7
>>332の作者スレが伸び悩んでるからテコ入れしに来たんだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:00:19.87 ID:yJUdt67r
向こうで「作者乙」して荒らしている馬鹿が徹底的に無視されているから、その馬鹿が貼ったんじゃないか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:46:16.02 ID:vFupRKcF
>>334 が使っている"作者スレ"という表現は意外と珍しい。

Esperanser 春の剣聖
プリズミカ
ワンタッチソフト【商店経営 for 借金返済】
【スクールリーダー】SCHOOL LEADER

ここ1年間、同人ゲーム板にあるフリーゲームのスレ内で使われたのは上記だけ。
そして、春の剣聖スレッドには"作者スレ"連投荒らしがいる。
フリージア的荒らしを >>334 が画策した結果が >>326-327 という事か。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:49:58.50 ID:vFupRKcF
フリージア的荒らし

別スレに一見面白そうに見えるレビューなどを投稿し、
そのスレ住人を騙してプレイさせ、
結果的に「なんだこのクソゲー」と第三者に叩かせるやり方。

※ 尚、それらのゲームは実際につまらない事が多い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:13:07.57 ID:rmdJF19K
今日も見えない敵とのバトルお疲れ様です
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:36:18.46 ID:XHbxkZO1
キチガイ大活躍だな
暇なら被災地でボランティアしてこいよ クズ
340 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/01(金) 16:40:32.18 ID:QEFtqhjn
被災地に行っても役に立つより燃料と食料と水の無駄遣い
手弁当で行くならまだしも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:45:15.34 ID:AGieTSJB
糞でも食べてみないと味が分からないのだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:06:12.45 ID:XHbxkZO1
>>340
本物のかっけー奴はそんな意見なんぞ無視してとっくに乗り込んでる
そしてそういう奴はしっかり迷惑を考えてるから身の処し方も心得てる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:52:51.85 ID:SiE8VuDD
そして本物のかっこわりー奴はこのスレで煽るのに忙しいと
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:53:41.94 ID:8O5bwE/D
別に作者が宣伝しても構わんからやりこみポイントを書いてくれよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:19:05.11 ID:MVCkCujY
>>344
そもそも作品詳解のQ&Aに
Q このゲームってやりこみ要素あるの?
A シナリオ重視です。サブイベントとかは+アルファです

って書いてる。そもそもやりこみゲーですらない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:53:49.58 ID:FjbNVQfF
>>337
freejiaの面白さが分からないヤツにこのスレは100年早い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:08:02.10 ID:QT43w8fw
>>346
そもそもゲームですらないつまらなさ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:54:43.71 ID:t7LFXUff
最近パポタやってんだけどさ
面白いな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:30:26.08 ID:QT43w8fw
テイルヒーローズというのをやっているのだけど、なんか色々大変。

やり込み系に部類されるものなのは確かなんだけど、何というのかな…。
延々一つのパーティーが強くなるのではなく、クリアすると一度初期化されて一部が残る。
そして、これを何十回もやるのかと思うと結構厳しい。

もしも1周1時間くらいになれば世界が変わってきそうだけど、
果たしてそんな風になっていくのかどうかも分からず。

ついでに、何故か RPG_RT.exe からは直接起動できない。
何やってるんだろこれ。こんなの初めて見た。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:39:34.87 ID:NihALnvc
パポタはアクションの作業ゲーという恐ろしい組み合わせなのがな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:53:28.06 ID:4EWmH0fq
>>349
不思議のダンジョンの簡易版って感じ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:00:51.35 ID:3CcXTBgf
>>350
しかしガッツンガッツン敵を潰していけるから狩りまくりたい人には楽しい
RPGだとどれだけテンポがよくても限界がある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:06:43.19 ID:MVCkCujY
パポタはそのうち、ケティの割引を作って白紙依頼書使ってを繰り返すゲームになるだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:33:30.41 ID:YWYIUF7B
それより、やり込みゲーの話をしようぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:39:25.03 ID:GfnDr+D5
>>351
いや、ノンフィールドの RPG。RS とか名もなき島みたいな。
にも関わらず、クリアするとまた最初からになる。

今、4周目くらいなんだけど…どうしたもんかw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:41:35.98 ID:GfnDr+D5
↑1周クリアするまでそんなに時間は必要ないよ。
でも、2周目になっても3周目になっても、やることは同じだから微妙(飽きそう)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:28:04.06 ID:qL0mjvLP
wesnothみたいなゲームでユニット死亡禁止ノーロードプレイはやりこみに入るん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:36:08.27 ID:/ERP568T
あれでユニット無死亡ノーロードなんてできるんかいな
難易度とキャンペーンにもよるけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:38:00.23 ID:GfnDr+D5
>>357
それを達成した事によって得られる(集められる)、
ゲーム内の賞与や勲章とかがあるならここでも良いんじゃないかな。

それが無いなら単なる自己満足の縛りプレイ。
360sage:2011/04/03(日) 23:24:34.39 ID:ZDBmCljo
勇者百年計画 1763年目でオーバーフローで落ちました
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:26:13.74 ID:ZDBmCljo
sage入れる場所間違えました。申し訳ありません
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:52:25.40 ID:drWwOEfl
暇で死にそうだ・・・
誰か・・・面白くて奥が深く長時間やれるゲーム紹介して・・・
単純ゲーでもクリックゲーでもいいから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:23:14.90 ID:suj47H0R
つ人生
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:25:23.54 ID:3uloE9Fp
システムが複雑すぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:31:20.23 ID:drWwOEfl
>>363
それ、コンテニューとか周回プレイできる?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:49:19.90 ID:5ViN/6n/
>>365
もちろんリンカーネーションです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:31:53.39 ID:q5Wc6Dtm
せめてリロードさせてくれよ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:50:36.36 ID:m7JG+y9Z
クイックセーブ、オートセーブ有りのゆとり仕様でお願いします(><)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:53:36.41 ID:Tg3dHwaQ
クイックセーブできても詰んでいるという罠
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:44:45.96 ID:2E+l5vO2
鬱ゲーの予感
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:15:34.93 ID:QsYpRmXE
>>362-370
歴史隆々を自分の実名でプレイして一緒に虚しくなろうぜッ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:36:26.50 ID:2E+l5vO2
>>371
よし、任せろ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:17:40.34 ID:btfMVOnm
人生が糞ゲーすぎるからゲームに逃げてるのにやめろよ(´;ω;`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:32:10.87 ID:2E+l5vO2
>>373
人生が糞すぎるからこそ
ゲームがこんなにも面白いじゃないか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:33:40.29 ID:pdN7Osxk
だからこんなにも面白いゲームの話をしようぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:36:05.72 ID:5prJi8vy
1人でしとけカスニート
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:46:46.41 ID:aYWS40SQ
やり込めるっていうより
クソゲーだな。

他にゲーム知ってるやついる?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:54:17.12 ID:2E+l5vO2
飽きたので戻ってきた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:50:05.40 ID:slTnhIzu
クソゲーのゲーム内ゲームなんかやってんじゃねーよ
しかもやりこめばやりこむほど本編で不利益が出る誰得仕様だぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:52:50.01 ID:vv8IUJ7e
ふーん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:47:43.75 ID:Xsb4Fc7m
やり込めるスレ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:25:00.59 ID:1BR+R3uH
>>344
今更になるがまあ強いて言うなら
・アイテムによるドーピングあり
・モンスター図鑑あり
これはやり込みに入るのかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:17:18.35 ID:JSl1U8+6
個人的にはちょっと違うと思う

俺的例え

普通のコンプリートってのは、弁当を完食すること
このスレのやり込みは、隅の米粒まで全部食べて箸までしゃぶり尽くすこと
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:33:53.22 ID:4ry1anHi
完結する要素はやり込みではない気がする。例えば図鑑を埋めるとかね。
これは作者側が想定しているコンプリート要素でしかない。

自分的には、エンドレスなのをどこまでやれるかみたいな。
プレイ 100 時間程度でコンプリートしてやる事がなくなるようなのはちょっと違う感じ。

一言にやり込みといっても色々あるから、そこらは人それぞれだけどね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:45:11.00 ID:1BR+R3uH
>>384
なるほど
俺はFF5とか結構なやり込みゲーだと思ってたけど違うのかなあ

ついでにそういうエンドレスな感じのやつで面白そうなのあったら教えてくれ
そういう感じのゲームやったことないからちょっと気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:49:25.50 ID:Ay/KcrNL
無料のネトゲでもやればいいんじゃね?
っていうのはこのスレでは禁句なのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:01:10.33 ID:CiY/sF59
>>385
おっさんでもやってりゃいいんじゃないか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:04:59.70 ID:UKitVgmb
>>385
ここで紹介されるゲームの傾向としてエンドレス系が強いから
>>1でも見て好きに漁ればいいかと思うよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:08:56.76 ID:r0Bz5i2J
シューティングのスコアを上げていくとかはやりこみに入るのかなあ
何もゲーム内のパラメータが上がったりはしないけどさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:17:34.75 ID:trvFNTh8
スレを読めばなんとなくわかると思うけど
このスレで需要の高いやり込みとはちょっとずれてると思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:18:58.16 ID:zHD8a3s/
やり込むスレじゃなくて、やり込みが用意されてるゲームを紹介するスレな感じだからな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:26:51.64 ID:CiY/sF59
>>391
というか、やり込みゲーじゃないのに無意識にめちゃめちゃやり込んでしまう奴らが巣食うスレ
そういう奴らが紹介する、めちゃめちゃやり込めるゲームを紹介するスレ って感じ
そこんとこわかってない奴が多すぎると思う
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:28:00.34 ID:v2onbXTi
>>387
>>388
ありがとう、適当にプレイしてみるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:35:28.14 ID:bWXMj7Cu
>>392
おっさんは>>391の系統かと思うけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:34:44.60 ID:NJaSNBeS
つうかやり込みが用意されてるゲームを紹介するスレじゃないなら
フリーソフト紹介スレと合併した方が良いだろw
別にやり込み自慢スレじゃないのに何を訳分からん主張してるんだお前ら。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:14:38.29 ID:3+2o6IV6
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:41:20.81 ID:lMutqYCV
>>385
FF5で言うと、ストーリークリアなんて普通のやつが適当にやっても案外なんとかなる。
オメガや神龍倒すにはある程度ジョブとか鍛えなきゃならないがコツがあれば即攻略できる。
このスレ的にはすべてのジョブマスターしつつレアドロップとか狙ってやっと倒せる敵がいるぐらいが必要。
それでも結局すぐ鍛える事なくなるから物足りないなとか思ったりする。

低レベルクリアはこのゲームは知識があればできる事いっぱいあるし極限を目指せる
でもそれは結局自分の知識のやり込みの範疇になる。
まぁそれも楽しみの1つになるが、それはこのゲームがよくできてるからプレイの幅が広がってるだけで本来そういう目的のゲームじゃない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:30:19.93 ID:bxCy/SrH
わかってる>>392が見本見せてくれたらいいね
楽しみに待ってるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:23:20.92 ID:dwKIhGBT
>>398
そうやって他人に依存しまくりの人生なんだね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:38:58.47 ID:rkjHeUYL
スレタイ変えた方がいいんじゃね
やりこみじゃなくてボタン連打するだけの作業ゲースレでしょ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:19:21.92 ID:92jzem9N
そんなに人いなさそうなスレなのに自治がとても元気
イイネ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:48:53.21 ID:Ga5bOPWJ
なんかこうとても優しくてでも楽しくて夢中になっちゃう
やり込めるゲームってありますでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:10:57.70 ID:3+2o6IV6
つネトゲ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:54:05.96 ID:HLA85z4B
ここの住人が満足するゲームがそう何作もでるわけがないだろ
不満はあっても妥協できる物を紹介すれば文句言うしなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:03:51.42 ID:9HYdC+/q
文句言いつつもやり込むイメージがある
さながらネトゲのごとく
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:09:19.77 ID:eDTRH59T
kongregateでゲームしてると
途中で何度もどこかに通信してて、うざいんだが これどうにかなんない?
昔はこんなことなかったのに
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:14:05.09 ID:JBNw+fCP
>>406
それはチャットが Ajax でリアルタイム通信してるんだよ(MSN Messenger みたいなもの)。
ウザなら、IPConfig.exe 叩いて通信切っといても問題ないよ。

どうしてもというなら切り捨てる方法はいくつかあるけど、
そんな「○○というソフトを使えば」とか
「○○の設定を変えれば」的な単純なものではないのでここでは割愛。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:25:14.88 ID:eDTRH59T
>>407
なるほど thx その線で調べてみる
しかし何でこんな改悪したんだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:06:34.69 ID:eDTRH59T
http://internal.kongregate.com/*
をフィルターに入れたら きれいに無くなったわ
これでストレス無くゲームできるわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:13:49.08 ID:JBNw+fCP
>>409
そのやり方はなかなかスマートやも。
参考にさせてもらうよ、逆にありがとう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:49:30.19 ID:kUoMi7nf
ぉまぇら力゛ゝ思ぅゃリ込みヶ゛ーとゃリ込ま世ヶ゛ーって何?
ぅちゎ,巡リ廻ゑ。力゛ゝゃリ込みヶ゛ー十=゛と思ふ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:18:58.00 ID:8wnzvKPK
えろな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:17:11.91 ID:gEQUdd69
コレクターズタワー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:28:07.27 ID:KnZt8Nce
エウシュリーのエロゲ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:53:07.02 ID:h1r32/V7
風来のシレン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:31:25.11 ID:XyKeG+Wl
>>362
ラストテイル
ネルネコ!
マナルナ
戦闘するたびにガンガンステータス上がるから楽しめるんじゃないかな?
カンストするまでやりこんでもいいし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:45:17.96 ID:P36A65Px
完結したん?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:52:47.89 ID:Cq2kLKRo
>>362はRSとElonaをどこまでやりこんだか気になる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:00:15.64 ID:OD5KY2Dn
>>418
RSってRapidShareのことか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:40:07.44 ID:brAzhGAx
アンディーメンテだろ
このスレのテンプレ作品
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:55:53.07 ID:s3blsV9O
アルカディア旅行記はレベルを上げて物理で殴れ!なゲーム
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:22:59.66 ID:9KcXD2R+
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13

アルカディア旅行記
ジャンル RPG
プレイ人数 1人
販売価格 630円
発売日 発売中

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:36:20.88 ID:9jjj6hnM
巡り廻るってまだ頻繁に更新してるんだな
数値インフレゲーの空気が漂い始めてた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:36:52.68 ID:aeyiaQoz
>>421
クリアしたが、合成武器が強かったな
ラスボスはマゾゲーと同じだけどちょっとだけ弱体化してた
まぁ値段に見合わないよね
スレチなんでココまで
425362:2011/04/11(月) 20:33:43.65 ID:F1LeJweg
>>416>>418
やったこと無いゲームばっかりだわw
退屈しないで済む
人生まだまだ捨てたもんじゃないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:18:46.11 ID:mybdUANA
>>425
RSやりこんでからもう一度来るんだ
一ヵ月後くらいになると思うが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:24:51.69 ID:azJi7c4V
>>419
Red Stone
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:08:21.18 ID:4IGbDSCs
ニコ動で実況してた「JuneBride」。
昔やったんだけど、久々にみて面白。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:35:14.16 ID:VdX6wIYh
やり込みゲースレなのに、面白とか言われてもハッキリ言ってグーで殴るぞおいとしか言えない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:26:42.22 ID:f/gscsnE
>>428
それって、山道かどっかでクルマが故障して、
アイドルと出会って屋敷に閉じこめられるみたいな、
読むだけノベルの一種じゃなかったっけか?

序盤だけやってめんどくさくなって捨てた記憶がある。
やり込みゲームどころか、ゲームなのかも疑問。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:51:40.13 ID:KrpA5LPj
>>428
日記はチラシの裏にでも書いてろ。しね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:32:41.98 ID:4kvAMNOO
ネルネコやってんだけど三日月ブリッジってとこには何があるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:35:33.58 ID:G96uMHHl
http://brlg.jp/views/index.php?guid=ON&in=25794
ヤリコミ次第でランカーも倒せるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:47:32.23 ID:lag634Dz
&in=25794
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:57:24.90 ID:VdX6wIYh
死ねカス
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:25:15.81 ID:wQ0xzi3m
死ねとはなんですかカスとはなんですか
そんな失礼な事言ってはいけませんよ^^
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:34:23.59 ID:Qnmjj1WR
やり込ませゲーばっかだな
438 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/12(火) 21:18:07.43 ID:lCcG9/oT
何の宣伝?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:57:51.87 ID:2K2mYO80
>>432
EXボスがいるだけEXボスは周回数で強くなったりはしないから
10周目までいって強くなってからいくといい
あとここでこれ以上ネルネコ!の攻略聞くのは他の人の迷惑になるので
詳しい情報はInstant Festival(インスタントフェスティバル)のHPいって
ゲーム→ネルネコ!で調べてほしい

できれば>>432
いままでやったやり込みゲーなにかあったら紹介してほしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:31:13.65 ID:7Lw/R3/a
>>433の携帯は焼かれたようだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:46:51.09 ID:wAWVYnDW
メトロアングラ
最初のボスの倒しかた教えてくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:02:42.46 ID:Qi/rNjvT
適当にレベル上げて殴れ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:37:22.87 ID:akp1hh2d
>>ID:wAWVYnDW
ボトル粘着厨くん、一位おめでとう
明日こそ病院かハローワークにいくんだぞ。
http://hissi.org/read.php/gameama/20110413/d0FXVlluRFc.html?thread=all
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:41:19.46 ID:landOoe7
スペインフランスらへんの万能文明と呼ばれてる文明で日本に勝てる気がしないんだけど
勝つときってどういうパターンで勝つのこれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:44:15.72 ID:YzflOQp+
最強海軍を駆使しろ以上
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:11:43.95 ID:nlFz7nr0
>>444は何のゲームの話してるんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:13:56.07 ID:YzflOQp+
まじでわからん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:21:20.76 ID:YzflOQp+
Civとかコサックスじゃねーのかなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:21:25.42 ID:u7WuUOEX
おじいちゃんはタイピングが下手だからゲームタイトルがうてない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:55:32.48 ID:XdpYibM/
いやいや普通に誤爆だろww
脈絡なさすぎだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:00:33.71 ID:nfxiIDj1
>>444
日本は序盤の効率が悪い為、どうしても他の文明に比べると速攻に対して弱くなります。
それができずに流れをつかまれると、どうしてもフランスなどの文明は不利な状況に傾いていってしまいます。

(…多分)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:07:56.29 ID:NAepw/+P
FREEJIAの新作2つベクターに上がってる
453 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:25:22.18 ID:gX8238+v
それは新作とは言わない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:55:33.71 ID:oprHzb+h
とりあえず紹介全然無いので軽く紹介。
東方ゲーだから嫌な人はスルーで。

FURUBOKKO IN GENSOKYO
http://space.geocities.jp/himananashi/game.html

・超多人数同時戦闘RPG
・ひたすら作業ゲー。収集、合成、レベル上げが好きな人向け
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:59:46.83 ID:HOTsOY9W
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:07:49.41 ID:RRbgcaZa
>>454
乙。
でも違うんだよねー、感覚が。
最初から作業ゲーとして作ってるんじゃなくて、プレイヤー側が勝手に作業化してしまう様なのを求めてるわけよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:13:26.04 ID:NWKOI+i5
やりこめるアクションゲームって全然心当たりないんだけどなんかない?
458 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:16:31.29 ID:r3PjfDPM
>>457
パポタ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:17:38.46 ID:oprHzb+h
>>457
パポタ〜空飛ぶ魔導店〜
http://www9.ocn.ne.jp/~rdi/

The Ruins Of The Lost Kingdom
http://www.tomoshibi.net/

有名どころだけど、これぐらいしかわからんw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:19:20.35 ID:78j11JJj
パポタはともかく、Rolはオススメできないな。
中途半端なところで開発終了しちゃっておかしくなってる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:35:54.54 ID:aMnOIbEj
>>456の言ってることがイマイチ理解できないんだが
作業ゲーって作者側が予めやりこみ要素を用意しとくから生まれるんじゃないの?
単純に難易度の高いマゾゲーを求めてるってこと?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:44:54.39 ID:RRbgcaZa
>>461
そう。能動的なやり込み。
このスレは本来そういう形だと思う。
やり込みゲーじゃなくて、やり込めるゲー。
そこの意識のズレがあるから、いつも罵り合いになってるんだと思う。
463 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/16(土) 17:51:17.04 ID:r3PjfDPM
なんとなくわかるけど、理解しようと思ったらいまいちわからん
例えばジョブチェンジシステムのあるFF5や、転職ランク要素のあるDQ6はやり込めるゲーなの?やり込ませゲーなの?
ストーリーの本筋があって+αでやり込める要素があればいいの?
ストーリーがなくてやりこみ要素しかないものはただのやり込ませゲーであってスレチなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:58:25.70 ID:RRbgcaZa
>>463
このスレの古参住人なら、そんな細かいこと考える前に、すべての要素をコンプしている。
要は「やり込み要素満載!」みたいな与えられた庭ではなく、庭の広さ狭さに関わらず常軌を逸したガーデニングしちゃう感じ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:22:01.47 ID:pvB2wo0y
超特盛りラーメン!30分以内に全部食べたら無料!
というのではなく、
普通のラーメン屋で黙々と替え玉し続け、気がついたら超特盛りより多く食べてた。みたいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:24:22.82 ID:XX3lo6ZJ
ぶっちゃけそこそこ面白くて長時間遊べるゲームなら何でもいいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:26:40.75 ID:iLflcaRp
前もやり込みの定義にこだわってた人いたけど、そんなん人それぞれでよくね?
変に定義付けてスレの勢いなくなるのがよっぽど問題だと思うが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:27:10.33 ID:mXcIWyja
おっさんorDIEのような
作者が用意した要素をやりこんでいくやりこみゲーもあるがな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:48:14.18 ID:/SLXkuhZ
かーちゃんの得意料理みたいなもんだな。
嫌いじゃないけど、つかかなり好きだけど、もう食い飽きてるんだよまたかよババァ、
いやまあ食うんだけど。みたいな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:16:11.33 ID:Pv98LoW/
ちょっと前から変なプロ意識持ってるやたら恥ずかしい奴いねえ?
俺がやり込みだとか言い出しそうな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:26:59.78 ID:IsQ+zeSL
>>454
GJ
さわりしかやってないけど、久しぶりに良ゲーの雰囲気
ネルネコ=このスレで扱うべきゲームって感想持つ人ならやり込めそう
逆にネルネコは他でやれって人は駄目かも
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:08:10.29 ID:BNdCsV79
スレの勢いがなくても良くね?
賑わえばやり込みゲーが増えるわけでもないし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:24:16.14 ID:gYhygvYl
ネルネコ>>>>>>マゾゲー>フルボッコ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:48:15.85 ID:1BX3Y9ss
>>454
ラストテイル以来のいいゲームに出会えたほんとに感謝
こういうガンガン強くなるゲーム個人的にすきだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:35:29.31 ID:jh3MPw2/
>>470
日本語でおk
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:35:41.88 ID:NySoysEc
確かこのスレで2〜3年前ぐらいに紹介されてたRPGで、
・グラフィックは全部作者の自作でキツメの絵柄
・死亡した仲間が腐る
・全体的に表現がグロい
↑の特徴が印象に残ってるんだけど、詳細分かる人いないかな?
その当時は上に書いてある通りグロいからって、少しプレイしただけで放っちゃったんだけど
今になってちゃんとクリアしたいと思って探してるんだけど見つからない・・・

誰かタイトルとか詳細が分かる人いたら教えて下さい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:37:11.76 ID:Qm8mZSdV
キツイ絵柄で確信した
LOBSTER WIZARDのやつだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:54:25.61 ID:j36XYWNO
>>454
プリズムリバーまで行ったが中々に死ねるなコレはw
試しに3の最初行ったらダメ通らなくてワロタ

ダンジョンで奥まで行くの地味にめんどいのが不満だなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:01:01.25 ID:NySoysEc
>>477
今確認してきました、確かにこの作者のディオニュソスってやつでした
情報有難うございます、ですが現在はダウンロードできないんですね・・・残念です
ディオニュソスをまだ持ってる人居ないだろうか、やりたいんだけどな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:05:45.73 ID:xvLVy5gk
どっかにもう落とせないフリゲを保管だとかそんなスレあったよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:51:54.68 ID:sEGxfKAh
>>479
もう落とせない! フリーゲーム補完スレ 第29章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297987317/l50

ここで聞いてみるといいよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:53:58.57 ID:bv9eSf8w
>>454
前作のDASH IN G(ry
も良さげな作業ゲーぽいね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:46:23.62 ID:NySoysEc
>>480-481
ありがとう、さっそく聞いてみます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:09:44.28 ID:LP+yaQiO
面白かったけど、20時間もあれば終わるからやりこみゲーでもないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:21:52.17 ID:M1TavWEv
【ゲーム制作】サスペンスギャルゲー 『フクロマンス』 第二章 【スタッフ募集】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1302080425/

愛◆LOVV.XWD8o
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=LOVV.XWD8o&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

公式サイト
http://aiofvip.web.fc2.com/


シナリオはこんな感じ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/106505.zip
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:16:25.12 ID:SKkSI693
つかレベルは最低でも13桁までは上げられるようにしておいてほしい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:51:37.55 ID:6TUCdYFP
>>454
その2で楽な稼ぎ出来るようになってきたので書いてみる
・PTは魔理沙1人
・魔理沙をドーピングでMP2200くらいまで上げる
・アリスってキャラが初めて出てくるとこを狩り場所に
・マスタースパーク一撃で倒す、常にMP2000↑をキープするよう砂糖を飲む
・アリス1体のみorレティがいるグループなら逃げる

・現地に行くまではは最速キャラ1名(現状だと橙)を入れて逃げると楽
488 【東電 80.4 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/17(日) 20:01:06.47 ID:S4BztEoI
ちょもう東方ゲの話題とかいいから
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:20:14.76 ID:pQXLLfcs
東方ゲーの話題はこちらでどうぞ

東方シリーズのツクール作品スレ28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302608047/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:43:57.93 ID:6TUCdYFP
あれ…東方って何か知らんけど
>>454はこのスレじゃ話題にしちゃいけないゲームだったのかな

退散します、すみませんでした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:42:13.86 ID:qYlH2ZQq
わかればいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:49:48.53 ID:R/lBNKX1
ツクールゲーの話題はこちらでどうぞ

面白いツクールソフト レビュー&攻略質問スレPart192
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285357600/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:59:45.83 ID:2/TJR7Ha
それはまた別だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:34:04.85 ID:SKkSI693
>>490
ふざけたことに、基本的にこのスレで話題にして良いゲームは存在しないんだよ。
ちょっと話題が盛り上がると難癖つける奴が生息してるから、話題になったゲームは専スレ立てて逃げるしかなくなる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:37:28.06 ID:XjO89qdx
・・・ここいらなくね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:39:53.23 ID:sTKHJ4u0
スレタイくらい読めよ
紹介専用だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:41:43.28 ID:Qm8mZSdV
紹介されたゲームを無言でやり込む廃人が主な住人です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:41:54.03 ID:0GR+ZGrH
じゃあお前も紹介だけしてろよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:42:05.24 ID:wVudT8HR
東方厨が嫌われてるから仕方ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:45:44.11 ID:gQNY5K00
むしろ嫌東方厨か嫌東方厨厨が嫌ってるからじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:03:02.84 ID:TaUeUQTn
アンチとかアンチアンチとかはどうでもいい
それよりフリーのやり込みゲーはまだか
犬と猫の新作が震災で延期してやるものがないんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:50:20.35 ID:XSbNltkr
東方厨が嫌いなんであって
東方が嫌いなわけじゃないと予想
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:14:51.74 ID:ji0yBqtN
間違いを指摘されたら逆切れする東方厨
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:49:37.61 ID:YwkbBo5y
それほぼ全ての信者に当てはまるから
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:52:35.29 ID:YwkbBo5y
途中で送信してしまった

それほぼ全ての信者に当てはまるから別に東方に限った話じゃないな
というか東方厨で鬱陶しいのはニコ厨だよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:54:40.61 ID:sbwbbCNx
蛇足
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:31:05.99 ID:sJT1+gVo
東方厨をやり込めるスレと聞いて
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:32:09.33 ID:In7+8UDr
core fantasyが結構面白い、Wizライクなレトロなゲーム
デュマピック的魔法が今の所ないから方眼紙推奨だが…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:14:46.99 ID:+/vihmwD
面白いとか言われても…
面白いフリゲ紹介スレでレスしてはどうだろう?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:31:43.27 ID:In7+8UDr
>>509
すまん、「やりこみ要素満載」って作者が謳ってるんだ
アイテム豊富で(隠し)職業も豊富との事
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:05:55.91 ID:JN5HLrWk
>>510
紹介するなら少しだけでもやり込み要素を明記してくれると助かる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:09:58.55 ID:rjxOOicz
方眼紙マッピングは十分なやり込み要素だろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:25:27.53 ID:JN5HLrWk
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:17:14.58 ID:CiGuGhQR
http://www.morning-bread.com/
Core Fantasy

Wizライクゲームのダンジョン探索RPG
メニュー画面がもっさりなのと文字が読みにくい
戦闘はボタン押しっぱなしで高速化するが罠付の宝箱が出た場合もそのまま進む為
うっかり盗賊以外で箱を開けてしまって壊滅してしまう事が多かった
宝箱が出た場合にはボタンを押してても一度止まるようにするか
罠解除スキル持ちに自動でカーソルがいくようにすればよかったと思う
俺はやりこむ前に投げたからこれがやりこみゲーかどうかは分からない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:21:52.67 ID:feHjTGTL
レトロな雰囲気はよさ気だな。
ウィズライクなゲームは気分が乗らないと始める気が起きないが確保だけしておいた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:50:20.66 ID:o9uIFEV4
>>510
ここは「やり込み要素満載」なゲームを紹介するところじゃなくて、
気がついたら勝手にやり込んじゃうゲームを紹介する所ってたまに沸く定義厨さんが言ってましたよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:02:33.44 ID:i4qIKldV
Wiz系ってほんとにWizでしかないから本家Wizか市販のキャラものでいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:20:57.16 ID:rkDWtqBb
>>516
定義厨もウザイが、定義がなかったら無法地帯になる罠
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:22:25.97 ID:08dL72i3
やり込み要素満載なゲームを紹介したらここの住人はそんなの望んでねえって
返すのは無法地帯とかそれ以前の問題だと思うけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:30:48.63 ID:770rosZI
やり込み要素が作者によって大量に用意されてるフリーゲームください
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:54:34.21 ID:eqmRH+pU
あげない!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:00:06.68 ID:paJq0ckT
エターなってないイグドラビリンスをください
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:29:34.10 ID:oYXN3AQd
>>522が作ればいいよ
ゲーム製作こそ究極かつ至高のやり込み
運がよければほしをみるひとの人みたいに女性フリゲ作家と親しくなって結婚できるよ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:01:42.31 ID:evD+BNSi
俺もゲーム制作やり込んでみようかな。
使い古されてないフリー素材があればいいんだが……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:30:00.20 ID:1davjwrA
素材が使い古されてても面白ければ良いんじゃね?
使い古し素材で試作品作ればどこかの絵師が専用に書いてくれるかもしれないぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:19:41.24 ID:P+Z7WMCv
ここに挙がってたネルネコver1.50やってるんだけど
山でいくら倒してもアクセのマウンテンファイターとスナイパーが出なくて、代わりにビーンズファイター、スナイパーが出てくる
それに海で杖もったやつ倒しても、マリンマジシャンじゃなくマリンファイター落としてるっぽくてこの3つが手に入らない
やったことあるやつ、ちゃんと手に入れられた?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:37:57.99 ID:+xgl8y1N
>>454
なかなか面白いね。良いよ。
ツボを的確におさえている。
東方キャラが嫌いな人以外はオススメ
ストーリーゼロだしね^^

ただ、欲をいうといくつか無駄な点が見受けられるが。
たとえば、回復するためにはいちいち魔方陣を踏む必要があるが、
ぶっちゃけ、拠点に戻った瞬間、自動回復でいい気がする。
水晶玉から購買合成が可能なのはいいのだが、
何色が何に対応しているかわかりにくいので、
たとえば看板を用意すればいいかもしれない。
それを無駄とふむならば、水晶玉をけし、
メニュー画面で購買合成できるようなスクリプトを入れればいいとおもう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:55:26.06 ID:eRBWBXRk
>>454
表面クリアしておまけ進めてるけど強すぎわろたw
レベルなんて無かった状態になるのは良いね。
これステータスどんくらいまで上がるんだろ?
あと、ほとんどの戦い方は筋肉付けて通常攻撃メインが良いかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:48:18.66 ID:BXjGHVc4
太くて長い俺の○○○みたいなゲームってありますか?
ジャンルはなんでもいいんですが、ゲームオーバーが無くて何回もサクサクできるような奴がいいです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:49:52.03 ID:8hrpBgV0
みたいな、って何だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:53:44.46 ID:BXjGHVc4
>>458-459
にあるパポタをやってみたいのですが、リンク先で
http://www.papota.jp/
http://rdi.blog.ocn.ne.jp/2009_12_16_papota.zip
ダウンロードできないです。どなたかご存じの方はいますか?
>>530
ゲームオーバーが無くて何回もサクサク面をやり直せるタイプがいいです
ダンジョンを潜って雑魚を倒しながら、奥のボスを目指すというのは苦手です
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:59:57.96 ID:eRBWBXRk
最新版は
/2011_01_16_papota.zip
だよ
どっか古いページでも見てるんじゃない?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:04:39.84 ID:fTsXGFIs
>>531
そのページは工事中のページ。みちゃだめ

こっちからとぼう
http://www9.ocn.ne.jp/~rdi/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:43:44.46 ID:BXjGHVc4
>>532-533
ありがとうございます!無事プレイすることができました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:13:03.94 ID:mkGY5DWl
>>529
はちゅねミクのネギ振りアタックってのが長くて太い〜に近いと思う

規制中携帯なのでURLはすまん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:47:06.69 ID:sPz/CXBv
なんだまたカープ勝ったか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:50:13.74 ID:gcso/287
>>531
ゲームオーバーが無しっていってたら
らんだむダンジョンみたいな基本ノーペナでこのボスで主人公やられたら話的におかしくなるから
ゲームオーバーになるってのもだめなのか?

とりあえずゲームオーバーが無しのゲーム
妖菓子皇女外伝
内容はディフェンスゲーだ

誓剣のアヴニール(18禁)
内容は野球拳で戦ったポイントで主人公を強くしたりスキルを覚えさせたりできる

やりこむ部分があるかといえば微妙


538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:00:10.46 ID:92aKhZ2g
じゃあ紹介すんなよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:01:22.63 ID:ncUkRfIX
れつとれの新作でていたみたいね(4月ネタとして)
すでに知っていたらゴメン!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:16:11.82 ID:Yx9WmNP/
あそこの全部同じゲームじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:39:35.40 ID:iiQ1W+p0
>>540
ツクール製は全部同じゲーム

という位に暴論。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:06:07.10 ID:+X4UEJ8L
東方はイタチ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:13:25.86 ID:qiG0Jrs+
フルボッコ、おまけボス倒してやる事無くなった
早く新しいの紹介しろよー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:10:00.13 ID:kOXUhGCZ
このスレ的に、巡り廻る。はどうなんだろう?
やり込める。というよりは、比較的長く遊べるゲームだと思うんだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:11:34.43 ID:8TJoSDxC
ファイナルファンタジー9か最低限7くらいのクオリティのゲームありますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:28:03.86 ID:LL3EoCxh
FF9って欠陥品じゃねえか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:31:55.28 ID:HRacB0jz
>>545
ない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:29:05.60 ID:J8OBzUDz
グラ以外でZ<\になる要素が思いつかない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:11:02.54 ID:EDQgJTWl
どうでもいい話題を広げるなよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:47:22.47 ID:yVXbsOrh
【グラディウス】NemesisOnline【リメイク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269358313/

グラで思いだしたけど、ステージがどんどん増える(オンラインも可能な)グラディウス。
終わりがないという点ではやり込めるかもね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:36:56.89 ID:7e5txpZS
>>544
巡り廻るはインターフェイスがelonaよりわかりやすいからelonaとっつきにくくて投げたって人にはいいと思う。
elonaの方がだいぶ自由度は高いけどな。
やり込みも色んなスキルやらやればやるだけ強くなって行くから結構遊べる
あの戦闘がかったるくなければ楽しめるんじゃないかな。
ただあの戦闘してると敵のレベルが上がるタイプは、やり込んだ分強くなった実感を得たい人には好まれにくいかと思う。
それも中盤過ぎたら関係なくなるんだけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:52:54.53 ID:4c+vNPAc
お前ら俺を震えさせるようなゲーム紹介しろよ
役に立たない廃人どもが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:24:07.80 ID:HRacB0jz
巡り廻るは想定された遊びを繰り返すゲーム
elonaはプレイヤーが遊びを探すゲーム

巡り廻るとelonaは別ゲーだが、どっちもやりこみではある
というかプレイする=やりこみになるな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:55:20.63 ID:Ohdeubsu
こんなとこにいないで勉強したほうがいいぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:15:13.38 ID:Q3dxw+PK
>>552
尻にバイブでも突っ込んでろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:13:08.83 ID:mTUBlxtl
>>552
お前ならFREEJIAを存分に楽しめると思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:18:40.46 ID:JGIIQXCz
フルボッコちょっとやってみたがらんだむダンジョンに似すぎてないか、これ
とはいえこっちはバランス放置してるからやり込みっていうよりマゾゲーだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:07:12.65 ID:ixLSyGTn
ランダムな宝もなし、アイテム解説もなし、コントもなし、どこが似てるというのかね
まさかVXってだけで似すぎとか言ってるんじゃあるまいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:42:45.29 ID:JGIIQXCz
合成とドーピングでちょっと既視感があり、アイテムの一行説明がまんまだったので
パクリとまではいわないが作者はらんダンプレイ済みっぽいんだよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:58:12.83 ID:U2rZYtYO
まあこの手のゲーム作ろうと思ったら参考にくらいするだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:46:06.82 ID:LSPLpeXL
らんダン厨がどういう存在なのかということ以外完全に意味不明
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:52:25.81 ID:l4Ebb8Lf
【タイトル】スペランキー
【ジャンル】ランダム生成マップ型2Dアクションゲーム
【URL】http://www.spelunkyworld.com/index.html
【コメント(感想)】
トルネコやシレンのように毎回マップが自動生成される為、難易度の高いアクションゲームでありながら、
詰みになってそこから進めなくなるという現象が発生しないのが良い。
回数を重ねるごとに自分の操作が成長していくのを実感できる。
海外ゲームだが、使われている単語は簡単な為そんなに気にならない。
記録によって隠しキャラ解禁など、やりこみ要素も有り。

日本語版攻略Wiki
http://www28.atwiki.jp/spelunky_j/pages/1.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:15:49.77 ID:zqzou6e2
>>562
ケチつけて申し訳ないが、
それってやり込みじゃなくてスコアでロック解除なだけじゃ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:34:35.26 ID:vvKwDdLI
スコアでロック解除もやりこみ要素だろ?

普通に順路たどって解けば進行に伴って解除されるんじゃなく
高得点を取ることを要求してるんだからさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:37:54.36 ID:zqzou6e2
うーん、やり込みっつーか、攻略の過程じゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:49:09.93 ID:vvKwDdLI
記録によっては解除されないなら十分だろ
なんで他人のやりこみ方の定義が自分と合わないだけでケチ付けたがるんだ?


でもっておまえはやってみた結果普通の攻略過程ですべての封印が解除されたわけかな?
そうじゃなければやり込まないとすべては解除されないってことだろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:55:32.35 ID:zqzou6e2
無闇にケチをつけたがってるわけじゃなくて、ハードルが下がり過ぎてるのが嫌だなと思ってるだけだよ
ゆとりはすぐに「別にいいじゃん」で済まそうとするからなぁ。

下の2行は読むにも値しないな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:09:03.14 ID:HTDatxEY
格ゲーで○○点記録すると××というキャラが解禁と同じか
俺はやりこみだとは思わんけど>>652がやりこみだと感じてるなら他にもそう思う奴もいるかもしれん

だからスルーでおk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:09:58.51 ID:HTDatxEY
未来の>>652スマンwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:16:16.32 ID:1huG6OXy
必要スコアが低いレベルで抑えられている(容易にそこへたどり着ける)ならアウトだけど、
このゲームはクリア回数やら倒した敵の数やらがトロフィー取得の条件になってるんだからOKだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:19:23.78 ID:4OhS7wVV
>>567
>>下の2行は読むにも値しないな
お前はやりもしないで文句いってるクチですって言ってるようなもんだな
100万点出すのがかなり困難なゲームで100万点解除の要素はそれだけでやりこみ要素だろ
読むに値しないんじゃなく図星だったんだろ?

おまえにとってハードルが低いのは自分の甘いおまえの脳みそだよ
ゆとりは自分に都合が悪いことは見ない聞こえないで済まそうとする悪い癖を直せよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:23:25.09 ID:X0ZpRcAD
>>571
ID変えすぎだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:29:37.35 ID:vvKwDdLI
>>567
そのハードルの基準も、嫌だってって感情も個人的なもんだろ
点数的にやりこまないと解除されないのか、安易に攻略上解除されてしまう点数なんか重要だろ
それを「読むに値しない」で済まそうとするほうがゆとり臭いとは思うけどな

スコア上げるためにしのぎを削る行為をやり込みといわないならゲームにおいて何がやり込みなんだろう?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:32:47.44 ID:ae9ZanGO
自分がやり込みだと思って紹介したんなら、少しケチつけられても超然としてりゃいい
いちいち反応してギャーギャー騒いでみっともない
自信の無さがよく出てる

こんなこと言うと「だったらケチつけるのも同じだろ」とか的外れな反応するんだよな低能は
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:35:30.97 ID:sFE5xvsT
ロック解除そのものは単なる結果だとは思う。裏ダンジョンや強いボス攻略とかと大して変わらん
そこに至るまでに必要な物がプレイヤーのLvかキャラのLvかの違いがあるが、その量の多さがやり込み度なんじゃないかね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:36:37.36 ID:fgmfm6qP
このスレをやりこむのはほどほどにするっていったじゃないですかー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:38:38.88 ID:ae9ZanGO
ロック解除がやり込みになるなら、このジャンルのゲームがゴマンと増えるな
よかったなーお前ら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:50:11.70 ID:d42yMB8q
攻略の道筋としてバランスや娯楽性を損なわないように掛けらたロックなのか

解除しなくても攻略に差し支えないやり込みを促すための装置としてもロックなのか

それが問題だろ前者なら否定されても当然、後者なら否定される理由はない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:11:51.42 ID:1huG6OXy
>>577
具体的なゲーム名での例示よろ。<ロック解除がやり込みになるなら、このジャンルのゲームがゴマンと増えるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:12:52.54 ID:ae9ZanGO
>>579
何その引用の仕方www
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:23:29.57 ID:4c8DLZff
昔から主にチャットなんかでそういった書き方はあるよ。
一行しか書けないのが普通だったからね。

○○<△△

とした場合、△△に対する言及としての○○という意味になる。


○○>△△

とした場合、この場合は△△に人名が来る(誰に向けての発言なのか)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:27:04.41 ID:4c8DLZff
で、今スペランキーの事をやり込みだといっている人ってのは、
>>456,462 の人でしょ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:38:30.01 ID:4oaZrmfo
スペランキーはプレイしたことあるけどここで出すようなゲームじゃねーよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:43:57.56 ID:l4Ebb8Lf
>>574
俺、562だけど別に何も騒ぎ立ててないんだけど・・・

普通にプレイする分にはまず解除されないロックだから
やり込み要素として紹介したんだわ
つーかクリアタイムとかが記録される時点で
やり込みゲーのカテゴリに入ると俺は思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:46:28.03 ID:HTDatxEY
PS3のソフトはみんなトロフィーがある。
スペランキーのロック解除までをやり込みとする層は、トロフィー収集で満足する層
スペランキーをやり込みとしない層は、トロフィー後に何もないのに究極を目指す層
そして一般はトロフィーすら全部集めない

こんな感じやり込み主張に差があるんだからどうしようもない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:06:46.31 ID:HTDatxEY
カテゴリ分けしたけど、そうじゃないな
>>584見て>>577の気持ちが良くわかったわw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:37:26.72 ID:N1Xm663g
>>584死ね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:06:23.55 ID:v3ip59El
このスレやり込みゲームの紹介スレっていうより
やり込みの定義議論スレって感じだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:11:29.45 ID:qXdVXste
クリアタイムがやりこみに含まれるんなら洞窟物語だってそうなるぞ

まあ、「FF5初期レベルでクリア」とかいう方向のやりこみはできるけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:13:30.91 ID:WKb9akmz
だからやり込みとやり込めるは違うんだよ
マジで何回この話すんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:14:01.70 ID:KP+DEmeM
スペランキーが大したやり込み要素も無いのなら話題からもすぐ消えるし
紹介した人も自治連中の発火をなんか無視して気にしない方がいい
紹介しないとスレ的にもつまんねーし
やってないけど動画で見た感じ洞窟物語+スペランカーみたいな感じなのかな
アクション嫌いだからやらないけど好きな人ははまってやりこむかもね
出来は良さそう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:15:41.14 ID:fOfvpawS
>>589
ただしそれが意図されてるかどうかが重要じゃないのか?
それをやることで何か新しい要素が追加されるトリガーになってるとか
せめて形だけでもトロフィーが存在するとか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:21:35.14 ID:fOfvpawS
俺もサガベファンだけはないと思うよなぁ
今までアレ似た現れた場合必ずサガベ本人だったってボロが出てるし
ヴーティーンとかスズランディア何とかとか、パンダ何とかとか
ようなく自演は名無しの方はばれ難いって気が付いただけかと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:22:27.55 ID:fOfvpawS
>>593
ゴバクスマナイ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:33:02.53 ID:KDgiOgtF
東方ゲーならこっちのほうが面白いよ
http://yakujin.org/fl/

やりこみポイント
・ボタンの連打速度を競う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:37:07.98 ID:PbVyoiVc
スコアが出るのがやり込みならスポーツゲームとかも全部やり込みになる
プレイヤースキルがやり込みならすべてのゲームがやり込み

すべてのゲームは理屈をつければやり込みになるんだから(コマンド入力速度の早さ等とかでもいいし)
永遠に話は収束する訳ない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:58:59.06 ID:b2moslM9
このスレの定義は
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.
らしいからおkだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:22:12.31 ID:bnNzf4nk
このスレがどうでもいい話題で伸びる時には
本スレでどうでもいい話題をする連中がいなくなるんだよな

お願いですから本スレに帰っていただけませんか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:28:28.29 ID:x2hJnkDb
本スレ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:22:30.91 ID:wJJEMo5C
やり込めるゲームないのね
暇なのね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:47:52.60 ID:p5mrbdmX
神々の遺産の作者の新作が完成してvectorに送ったらしいからそれの公開待ち
本編は完成してるようだけどEXダンジョンが未完成なので最終的な評価は先になりそうだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:00:46.04 ID:CREii+SU
アホみたいに人数の多いパーティで戦うのはランダムダンジョンにはない。
キャラのもつ技の個数が高々2(ほとんど1)であるゆえ
AIを簡単に制御できている。それゆえ可能なのだろう。

バランス修正(アイテムの偏り、敵の偏り、キャラの性能など)をし、
さらに無駄を排除すれば もっと面白くなるだろう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:17:38.90 ID:IOZZK+eB
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/adventure/game_964.html
HIDE AND SEEK2
脱出ゲーっつーか謎解きゲーっつーか
とりあえずクリアはしたけど、意外とその後もやり込める
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:19:03.71 ID:vUYuTis5
>>598
お前はここを避難所だと思ってるみたいだが、そもそも向こうとなんの関係も無いから。
向こうが物凄く荒れて避難所が乱立し始めた時でも、ここは過疎ってたし。
間違ってここに避難してきた連中がレベルの低いやり込みを勝手に定義してスレの質が低下した。
何度も言われてきたことだが、ここは本来作業ゲーとか大好きな廃人向けの過疎スレだからな。
過去スレ見れるならPart1とかPart2辺りを調べるといい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:19:41.36 ID:/QZs/SXa
>>603
それ評判良いね、前作が謎解きスレで話題に出てた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:20:46.44 ID:/QZs/SXa
>>604
> 間違ってここに避難してきた連中がレベルの低いやり込みを勝手に定義してスレの質が低下した。

そうそう、何かおかしいんだよね。
「面白いゲームを語るスレ」と勘違いしている人が増えた感がある。
もしかすると一人とか二人だけなのかもしれないけれども。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:31:49.19 ID:vUYuTis5
>>606
Part1が1000行くまでに2年ぐらいかかってるのに、
Part2→Part3は4ヶ月ぐらいだからね。
part2の途中から変なのが増えた。その後はスレ速度が加速してどんどん質が低下。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:37:01.96 ID:DE0LBpcd
駄レスでスレを加速してるおまえがそんなこというなよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:37:57.44 ID:/QZs/SXa
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part12
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part11

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part5
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part3
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part2
やり込めるフリーゲーム紹介スレ

自分の手持ちのログを検索してみたら、こんな感じだったよ。
Part 6 〜 10 までがないのは、その間 2ch やめてたからw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:01:02.05 ID:edU4Mygd
>>601
ここで紹介すると変なのがわくぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:20:05.81 ID:1/6f357J
うわっ、変なのがわいた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:29:21.36 ID:7uwibZ+5
作業ゲースレにでもしたほうがいいのかもな
でも今更スレタイトル変えるとか('A`)マンドクセ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:46:02.68 ID:/QZs/SXa
>>612
自分は「作業ゲー」という呼称に対してはマイナス的な意味合いは感じていないかな。
実際、ある程度キャラが強くなったりすれば、ひたすら作業し続けるだけだから。
で、そういうゲームではそれが楽しい訳だしね。

>>462 氏の主張は分かるし、そういうゲームもやり込みゲーだとは思っているけど、
どうもここの人達はそれを許さない傾向がある。
そしたらそれはそれで、自分はそういうのをここに持ってこないというだけの事。

だから、別に「作業ゲースレ」で良いと思うし、
その方が住人をスレタイの時点で選別できて好都合なんじゃないかとすら思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:05:29.68 ID:KUROUqQX
>>595
すぐ終わるかと思ったら、なかなかあるな……
桁が厨二だが、好きだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:03:17.85 ID:ArlqnwF0
>>613
俺、>>462だけどちょっと補足。
能動的なやり込みってのは、攻略に必要の無いやり込みのことね。
例えばRPGで、レベルやステータスのカンスト。クリアするのに必要ないけどカンストとかね。
だから作業ゲーとは少し違うけど、作業ゲー自体はそっちの割合が大きいと思う。
ロック解除とか、「さぁやり込め」と作者が用意してるのは受動的なやり込み。そっちは好かん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:06:44.21 ID:P4WVlhyJ
>>609
王国をつくろうの話題知ってる?
ってかログに有るかい
あのソフトあたりからだよなー
スレが加速しだしたの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:37:26.77 ID:KOD7hMbL
>>595面白いな
こういうバカなインフレ好きだわ
ただ基本的に同じことの繰り返しだから、飽きたらそこで終わりって感じかもね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:16:53.74 ID:n87hyPnC
>>595
もすーってあれか、かねをかせぐの人か
妙に納得した
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:58:20.42 ID:XXwOmBf3
神々の遺産の人の新作がついに出来たらしいぞ。22日にvectorに送ったらしいから公開一週間前後かかるって。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:17:12.09 ID:xvz4+CEI
>>619
すげー懐かしいわ
二作目は英語表記のオナニーで投げたけど今回のは紹介見る限りめっちゃ面白そう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:41:05.95 ID:aeeCHUh5
遺産の人とえめぱての人の新作待ちだわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:55:52.59 ID:jWm18hun
面白そうだなVXってのがまたいい・・・しかし迷う・・・サムライ、忍者、クレ、メイジにするか・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:00:51.31 ID:M2glm7ee
つーか神々の遺産てそんなに良作だったのか?
初めて知ったわ
ちょっと紹介ページ見たけどアイテムが1000種類って書いてあって吹いたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:11:42.31 ID:aebjmBBO
まぁ探索系で本当にオーソドックスなんだけどそのオーソドックスさがいいというか、基本に忠実というか
なにかがずば抜けてすごいとはオススメできないが安心してプレイできる
やり込み派の視点に立っているというか、そんな感じの作者だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:13:20.03 ID:p67VNKw3
公開されてすぐやったけどすぐ飽きたことだけ覚えてる
なんか大絶賛されてたのが不思議だった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:23:43.48 ID:gO1wZ5/3
ツクール2000ってだけで拒否反応起こすから無理
新作には期待してる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:29:57.47 ID:cOFgYQdb
大絶賛されてた記憶なんてないぞw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:32:59.66 ID:DXdjIqZD
この間、神々の遺産をダウンロードして起動してみたけど、
これ以上無いという位にコテコテのデフォルト戦闘だった。

昔ならいざ知らず、今時 2000 のデフォルト戦闘は厳しいね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:35:34.36 ID:DXdjIqZD
いや、なんか「今時」って書くと今になって作られたみたいだけども、
「昔のゲームだから仕方がない」という意味ね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:39:58.90 ID:p67VNKw3
>>627
なんかおかしいと気づいて調べたら、冠を持つ神の手と勘違いしてたwww
どっちにしろいらねぇwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:44:24.54 ID:obwpfVbU
黄昏の世界、もうvectorから落とせますね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:58:14.77 ID:ftJzMxQH
ほんとだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:02:06.63 ID:USGy3eLn
やってみるか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:08:14.85 ID:hTMTirhx
おれは完成してからにするかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:09:59.07 ID:ftJzMxQH
すごいデフォルト戦闘でした
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:21:52.43 ID:oSIQBj2I
開始1分でやめた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:24:11.80 ID:cOFgYQdb
4人PTだとどうしても前衛2+僧魔の鉄板PTにしちゃうな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:39:36.90 ID:USGy3eLn
ブロンズライセンスまでやってみたが少しエンカウント高い気もするな
敵の強さが総合的にあと1.5倍ほどあってもいい、いまんとこニンジャぶっちぎりの強さだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:43:21.42 ID:It5LE/Xx
こっちはサムライが強いわ
レベル10でクリ1000位いく
下水道だけ魔法使いがいて良かったけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:00.22 ID:z/e870UE
ダッシュと戦闘高速化が無いのはちとつらいな・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:36:25.05 ID:7fsiKxvD
最初の洞窟の地下2階でミミックとか出さないでくれよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:39:09.66 ID:CgO5mPGF
セイジ使えんわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:48:49.45 ID:gO1wZ5/3
サムライは序盤から全体攻撃使えるから良いな
メイジは15になっても全体魔法覚えなくて、下水道以外じゃ足手まといだわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:51:35.39 ID:asO6mlRs
魔法火力ってメイジとセイジだけなんだろ?
どっちも使えないってそんなのおかしいよ
いっそバード入れたほうがいいのかしら
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:58:44.32 ID:It5LE/Xx
しかしこの調子でレベル1000までとかかなり辛いw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:35:17.33 ID:UcgP5MCt
>>595
素材アイテム入手個数30倍の2個積み(900倍)とか、攻撃力100兆倍の20回攻撃とかになってもバランス取れてるのはさすがだ
そして最後の敵の倒し方がわからん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:00:23.16 ID:w/+P/rqQ
騎忍バメ
クレリック無でのPT、将来が不安だぜ…

>>644
LV9で既に攻防精敏それぞれの全体補助可能になった
ボスでは強い雑魚では弱い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:03:42.69 ID:jxSoJEMt
黄昏の世界
LとRキー逆じゃね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:04:15.92 ID:7fsiKxvD
5人PTだったら補助か盾入れたんだけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:15:06.04 ID:T9bzgLH5
ツクール作品ってなんで音量の調整ちゃんとやらないの?
バトル音楽でかすぎでファンファーレ小さすぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:22:02.97 ID:RATPdo7J
バード便利すぎわらた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:03:43.90 ID:XKyehR3E
侍忍セバ

忍者居るのにバカスカ罠に嵌るんだがw
そして確かにセイジ微妙かも。まだLv9だからわからん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:40:31.60 ID:CAPLz7Ar
せめてグラ選びたかったな、名前付けてみたらグラの性別が逆だったとかw
お前らが期待させるから荒が目立つじゃねえか
戦闘後の硬直で岩ぶつかっていてえw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:45:24.99 ID:1PTx9XlP
これななめ移動いらないだろ
1マス単位の通路通る時馬鹿にし見えんわwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:01:24.65 ID:heYUYI7j
シルバーライセンス取ったあたりから戦闘がきつめになってくるな
まぁそれがいいんだが

よくあるシステムにデフォ戦闘だがやっぱしっかり楽しめるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:14:03.83 ID:ieHTwpOm
これ隊列の並び替えとかないよな?
なら歩行グラだけ自由に選ばせてくれたらいいのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:21:39.46 ID:t4G1hP9y
忍者入れてるのに、罠でマナsakuられる頻度高すぎだわ
モンスターなんかよりよっぽどうざい
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 07:23:36.47 ID:Bx/s0PW2
なんのスレだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:30:21.01 ID:Vni5nP5i
>>1にこう有るから
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレ

別にスレ違いって程でもないんじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:36:04.44 ID:mG+rNXxj
スレ違いではないけど、経過報告でスレの無駄遣いが多いな
一つ一つの情報じゃなくてまとめて報告しろよカス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:49:24.75 ID:cLUM71fR
公開されたばかりで皆途中だろうからしょうがない
やってないけど忍者必須気味なのは理解した
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:56:23.09 ID:FNcv0yrp
忍者必須っつうか忍者いても罠発動しまくりだしミミックでたら序盤は死ぬし
なんのために存在するのか分からん装備品が多すぎるし
QとWのページ送りが逆じゃねーのとか状態異常耐性の計算がめんどくさいとかもっと戦闘早くならんのかとか
しばらく様子見て改善されたらまたやるわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:03:36.97 ID:L1YothVA
作業ゲーなのにオート戦闘とか高速化出来ないのがうけつけんわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:01:52.09 ID:L1YothVA
Lv15まで上げたけど面白くなる気がしない・・・このまま現状維持でレベル上げて潜るだけなきがしてきた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:35:29.17 ID:N7C8lkk7
>>662
皆ミミックで死ぬとか書いてるけど、普通に逃げれないか?
>>663
GSH
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:09:43.26 ID:iWq4uUUF
で、新作プレイはいいんだけど結局これはやり込みゲーなわけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:15:41.17 ID:/haezStq
もう専スレたてれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:45:00.18 ID:GHCw7FwA
外野がスレ立て要請とか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:00:23.20 ID:cjRZCmED
>>665
カーソル記憶とか早送りとかオート戦闘とか
ボタン押しっぱなし選択の話なんだから
ツールがどうとかは的外れ。使っても何一つ解決しない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:07:19.88 ID:7SnuaUO3
ドラゴンオーブ取ったが
これって結局耐性ゲーだな
全状態異常攻撃してくるやつとかに出会うともうどうにもならん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:40:02.68 ID:t4G1hP9y
そういうのはもう敏捷上げて先に倒すしか無いよな
装飾品はリングオブヘイストでほとんど埋まってる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:58:14.84 ID:heYUYI7j
家買うまででもかなり大変だし、それで新しい遊び要素が増える訳でもないが
家買うと全耐性+75とMP消費半減ついてる服が100万で売ってたり
メイプルリーフ60個ぐらいで交換できる物があったり新しい合成装備ができたりする
まぁ永遠に戦って強くするゲームだろう

メイジは全体魔法覚え出してからずっと主力
侍はまぁ防具も一通り装備できるし普通に使える、忍者は敏捷が高いのが長所ってぐらい、一応全体攻撃も覚える
クレリックはMP半減でもないとすぐMP切れるな
673 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/26(火) 16:04:32.72 ID:AgJblOMV
てす
スレ立てられるかな?というか必要なのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:17:56.63 ID:ZJvl1my2
数時間プレイしたが普通のデフォ戦RPGとしか思えないわ
依頼はレベルに合わせて順番に受けていくだけだし
パーティは最初に選んだ4人で固定だし
図鑑見た限り200くらいしかモンスターいないし
やり込みあるのかこれ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:55:20.84 ID:J77Zkugj
【クラスについて】
ゲーム開始時に、パーティーを決めます。
全部で8種類のクラスがあり、その中からキャラクターを4人選択します。
(同じクラスから2人選ぶことはできません。)
ゲームの途中で変更することはできませんので、慎重に決めてください。
(クリア後、2周目プレイをする際には変更することができます。)

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:01:01.89 ID:t4G1hP9y
装備の説明の横についてるIってのがレア度?
だとしたら、早々に装備は頭打ちになってレベル上げゲーになるんかな
677 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/26(火) 17:02:47.75 ID:WhsguvZX
てす

専用スレ立てても500レスすらいかずにdat落ちとしか思えない
仮に建てるとしたらPLANAR VOID総合スレって所かね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:11:37.34 ID:GHCw7FwA
ぶっちゃけ黙々ときたえて強敵倒すっていうゲームだよな
スレ立てる必要はないだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:12:14.37 ID:YXX+8rAo
>>669
そうか?
連射設定してるけど雑魚戦は快適になったわ
まあ嫌われる話題だわな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:14:59.78 ID:7SnuaUO3
魔法使いの塔のボスが無理ゲーだ
いくら沈黙させてもすぐ回復されて6000x2とか回復してとても倒せんw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:29:21.11 ID:jsHzreRq
そいつMP切れたら防御しかしなくなるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:05:55.80 ID:OQXRSrZL
細かい点は今後の更新に期待。向こうのBBSにも色々要望出てるみたいだし
どこまで対応してくれるかはしらんが
Alpelia Sagaも更新来たが相変わらず糞重い まともにプレイできん…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:56:13.51 ID:px2UF9BV
ARPGのやり込みってないなあ……
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:59:08.48 ID:GHCw7FwA
鹿の伝説はなかなかやり込める方じゃないかな
ARPGと呼べるかどうかは人によるかもしれないが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:03:23.75 ID:AgJblOMV
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:32:07.76 ID:CAPLz7Ar
ARPGは素材のベタ貼りで作れないから中々作者が現れないんだろうな
3D物はそれなりにあるっぽいが
聖剣2にやり込み要素をさらに増やした感じのがあれば俺もやってみたいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:35:14.24 ID:AgJblOMV
あとは霧留待夢くらいしか知らんな
http://sorani.soragoto.net/
数値インフレゲーだけど、まぁまぁ面白い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:38:25.19 ID:px2UF9BV
霧留待夢くらいしか思いつかねえと思ったら、パポタも灯もあったか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:58:09.42 ID:Z1e5S4BM
修整パッチ来たですよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:16:15.93 ID:f8z6lk4n
魔王城のドラゴン強過ぎじゃー
ここだけで35から50位まで上げることになりそうだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:42:04.00 ID:vGyxS6L4
装備画面のLR逆転なおってねぇ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:55:49.70 ID:7gEErgp3
>>691
すぐには難しいって作者さんが言ってるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:04:27.77 ID:vGyxS6L4
ほんとだ、内部でややこしいことになってんのか
パッと見すぐ直るかと思ってたのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 05:40:05.36 ID:OMiJDjxn
>>595
こういうの大好きだわw
表面の敵強すぎワロスwww
投下してくれてマジありがとう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:22:33.29 ID:aroetEWi
作者しつこいな
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/27(水) 09:35:01.78 ID:2hcuibR8
だんだん可哀想にみえてくるもんな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:59:17.20 ID:siwIh1Lz
方向性は面白いけど、イベントとかキャラに個性がないから
依頼受けてこなすのが作業にしか感じられない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:01:45.19 ID:Of/jnddd
世の中には色んな仕事があるけどさ、
早朝5時40分に自演するってーと、基本的に作者はニートと思っといていいよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:09:35.82 ID:Jk53ZYMN
なんでこれで作者乙になるのかわからんが・・・
まず表面の敵は強くないだろ、と言いたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:13:33.66 ID:ZBF+zJEN
黄昏のなんとかの攻略しかなかったし作者乙だろうとどうでもいいわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:25:24.60 ID:OMiJDjxn
>>698
オレ作者じゃないんだけど・・・。
海外に住んでるからって言っても作者乙なんだろうな。
こんな時間にカキコしてるお前はニートなんだなw

>>699
あら、強いのは裏面だったかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:27:19.97 ID:DaATPSj8
>>701
海外www
国名を言えば一発で納得するのに、あえて抽象的な「海外」www

不動産やってっから水曜休みwww無知www
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:55:20.06 ID:EtaA8Ebf
痛々しいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:05:45.64 ID:lMS9uDOD
実際は二人ともニート
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:08:21.13 ID:JViiQ+Kv
まぁ月曜は理容師・美容師が休みなとこ多いし、
金曜は製紙関係の休みが多いよ
>>701は社会を知らないニート確定
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:09:13.66 ID:vtyT/QSQ
知識自慢はとてもニートっぽいからやめなさい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:10:31.61 ID:Jk53ZYMN
二ートは俺だけで十分
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:12:22.79 ID:JViiQ+Kv
もうおまえら全員ニートでいいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:29:28.11 ID:ZBF+zJEN
俺がニートだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:34:44.92 ID:TFWOfIhF
お前はニートじゃない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:36:18.18 ID:kSg2szhZ
>>706
知識自慢っつーか一般常識だべ
大人なら大抵知ってることだ
子供でも床屋の休みは知ってるし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:36:39.17 ID:KKaSajjR
俺は休みだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:37:26.41 ID:OMiJDjxn
>>702
アメリカで学生やってる
満足か?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:41:57.45 ID:/HnGZs56
じゃあおれはイギリスで会社経営やってる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:42:34.93 ID:Tbog+CMI
じゃあ俺は大原で消防士やる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:47:59.54 ID:VwM6zE2f
>>713
アメリカは西と東で結構時差があるってのが常識だから、
住んでる人間は当たり前のように西や東の地名で答えるものだとばかり思ってたわ
それが「アメリカで学生やってる」って抽象的過ぎて笑えるわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:50:14.19 ID:IVpnZHTw
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:51:37.27 ID:OMiJDjxn
作品の感想書いただけで作者乙で作者に迷惑掛かるみたいだな。
このスレはなんか残念だわ。
Romっててそういう流れよく見てたけど、
いざ自分が作者乙されると腹立ったw
>>701でニートって書いたけど、ムカついただけで大した意味ないから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:53:03.82 ID:Jk53ZYMN
俺レベル作者乙なんて言われ慣れてるからな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:53:08.63 ID:OMiJDjxn
>>716
じゃあアメリカ中地区で学生やってる。
これで満足か?w
お前ら人の揚げ足とることばっかやってんなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:55:53.74 ID:VwM6zE2f
>>720
回りくどい野郎だな
使えねーやつだと自己紹介しまくりじゃねーか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:56:50.35 ID:OMiJDjxn
>>721
お前オレに何求めてるの?w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:57:02.74 ID:zzPcDovF
草生やしてるやつ最高に香ばしい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:58:02.21 ID:Jk53ZYMN
いやまぁここの住人がどこに住んでるとか興味無いんで
煽りたいだけならやめてくれませんかね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:59:05.93 ID:OMiJDjxn
>>724
だな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:02:02.70 ID:Jk53ZYMN
>>725
お前にも言ってんだよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:02:21.16 ID:/UnLMQLd
とりあえずお前が言うな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:02:41.30 ID:VwM6zE2f
>>725
つくづく面倒なやつだなお前は
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:03:08.67 ID:OMiJDjxn
>>726
なんだとぉー!?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:04:50.65 ID:13Ieudo/
自称アメリカ在住のID:OMiJDjxnはID付きで現地の画像うpだな
そうすりゃ誰かが「ふーん」て言ってくれる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:04:51.12 ID:zjmpc1vi
もういいから黙れ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:05:18.58 ID:OMiJDjxn
最初につっかっかてきたのは>>702
>>701のオレのカキコが誘発したとも言えなくないが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:06:33.65 ID:/UnLMQLd
言い訳しなくていいから。
消えるならさっさと消えれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:06:33.63 ID:13Ieudo/
いいから黙ってろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:09:22.88 ID:OMiJDjxn
>>733
言い訳じゃねーし。
何で消える前提?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:11:41.91 ID:ZBF+zJEN
最後にレスをしないと負けた気分になる病気にかかると大変だな…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:12:31.32 ID:Lw83s9MV
更新が来たからってそう興奮するなよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:13:28.44 ID:GScaW9qd
カキコ()笑
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:13:30.52 ID:lMS9uDOD
煽ってる奴がIDコロコロ変えてて笑える
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:14:45.83 ID:GesmpeSU
作者頑張りすぎだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:15:09.91 ID:OMiJDjxn
今お前らがやってるやり込みゲーって何?。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:15:39.58 ID:GScaW9qd
?。て
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:16:24.54 ID:OMiJDjxn
>>741
訂正
今お前らがやってるやり込みゲーって何?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:19:23.19 ID:ZBF+zJEN
訂正しなくていい
というか2chではそういうの総スルーする癖つけるのオススメ
つーか、スレの流れ的には黄昏のなんとかなんじゃね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:22:09.02 ID:zCq2gsPO
まぁまぁ、落ち着けよおまえら

ちょっと黄昏の作者のHPのBBSの最新の書き込みでも見てみろよ
きっと和めるぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:23:56.28 ID:OMiJDjxn
>>744
そっか、ありがと。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:25:42.39 ID:SbwcDp6F
スレが伸びてたから今日のボクのやりこみ論の時間かと思った
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:29:37.16 ID:+NlTv8fW
黄泉の世界クリアしたけど、これ強くてニューゲームやるの微妙だな
2周目には装備・アイテム(レベルアップアイテム・イベントアイテム以外全て?)と経験値が引き継げるけど
レベル72・72・61・61のパーティーで、引き継げた経験値はたった32レベル分だけ

クリア報酬があって4つ宝箱開けられたけど、メイプルリーフ×10以外微妙だったし
よっぽど今のパーティーに不満があるとかじゃないと、周回する気起きんわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:32:18.24 ID:BlE4hKeb
黄昏は限りなく凡庸な良ゲーだと思う
特別悪くないけど、光るものがなくてなんか飽きる
なにが悪いのかといわれてもこれだってのがないから余計にたちが悪い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:32:54.88 ID:Jk53ZYMN
最近東方ツクールゲーばっかやってるな
今は美鈴の冒険って奴やってる
なんで東方ろくに知らないのにやってるんだろ・・・と思うけどw
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/27(水) 13:45:48.09 ID:2hcuibR8
きもw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:53:36.87 ID:OMiJDjxn
>>750
同人の有料カードゲーム(東方)だけど、
キャラとか全く知らないのにやってた俺もいるから大丈夫w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:56:26.28 ID:rS9ahbL2
なんか伸びてると思ったら香ばしい奴が湧いてたんだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:03:52.61 ID:zCq2gsPO
>>748
この作者は今までのゲームも周回好きだったな
メイプルリーフや竜の牙とかそういうのは周回した方が集めやすそうだからそういう為だろな
ただ今回はレベル上限高いから周回は向いてんのかどうかわからんな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:36:42.43 ID:KKaSajjR
なんだよ
伸びてるから新しいゲームがきたのかと思ったじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:54:12.03 ID:5qgGyX2L

1〜755レスまで自演乙
757れす以降今後とも自演をよろしく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:18:13.99 ID:BzNhkjjf
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:59:02.19 ID:dtdw34In
黄昏は一応クリアしたけどダンジョンが無駄に長かったり
序盤からうざい仕掛けだらけだったりで頭悪すぎて萎えた。
単純に作者はセンスが無いな、と。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:35:05.20 ID:/HnGZs56
VX発売当事なら絶賛されてたと思うんだけど
今時ほぼデフォ尽くしはちょいつらいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:45:37.12 ID:YdoE4pL6
>>705,711
床屋が月曜休日って昔その業界の協会で決めたことで
そこにはいると料金設定も一定範囲に収めなきゃならない

だから今時は月曜に休みの床屋ばかりの地域なんて
いまどきは店が少ない競争原理が働かない田舎の床屋くらいだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:47:06.08 ID:ed2Xy/s6
またその話題、いく?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:58:56.68 ID:bBZ2+wrv
ようこんなくっさいレスしおったなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:08:54.46 ID:YdoE4pL6
またって言っても一日中張り付いてられる分けじゃないから
俺にとっては1回目だよ

今日は早く帰ってこれたけど
8時〜19時くらいの間の話題ってあまり即レスできないだろ
昼休みころ携帯使ってっていう手もあるけどさ
普通は出先でそこまでやらないだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:16:40.24 ID:c1Zho0tW
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:19:26.63 ID:bh1gszsr
>>595
これ黒素材つこてるって聞いたが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:30:40.86 ID:6LX+vLFj
黄昏の世界の2階での依頼の一つ赤鬼・青鬼退治って出るのか?
封印の洞窟の竜退治の以来はクリアできたが、赤鬼・青鬼は数十回くらい潜ってるけど出ない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:34:40.95 ID:S0bkJyPt
黄昏全員53でクリア 引継ぎは26Lv分
赤鬼は青鬼は場所間違ってるんじゃねと思って塔行って見たけど居なかったな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:35:07.88 ID:hLecX2GI
>>763
死ぬまで帰ってくるなよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:36:56.57 ID:gSFQMON8
>>766
出るよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:40:08.96 ID:bS3qjWHH
赤鬼青鬼が出るのは星の降る森
依頼時はちゃんとそう出てるけど受けた後に話しかけると封印の洞窟とか嘘吐かれるから注意
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:40:39.96 ID:6st3AUrM
赤青鬼は受けてから依頼主話しかけると封印の洞窟って言うが
最初依頼受けた時に言ってた星の降る森だっけ?あそこにいる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:42:35.26 ID:6st3AUrM
かぶった
しかしこれ二周目でレベル下がらなければよかったのにな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:44:11.48 ID:zCq2gsPO
>>763
1回目とかそういう話じゃないだろ
「また」の意味をはき違えてるな


>>766
上の方にある星の降る森の、最初の回復ポイントの下あたりにいたと思うたしか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:48:26.54 ID:zCq2gsPO
長めの文打ってたら俺も被ったw

未実装なのは片方のEXでもう片方は最後まで行けるのかな
最初のダンジョンの最初のボス倒した所で2周目に入ったからもう行かないが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:59:16.64 ID:6LX+vLFj
>767 769 770 771 773
サンクス、今クリアした。ヘンリは嘘つきキャラかただのミスか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:34:51.16 ID:hoMC+nRj
>>774
Ver.1.1で両方とも未実装。

ってか全敵分まだ作ってない気がする。
一周終わってガラガラに空いてるわ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:38:19.88 ID:hoMC+nRj
>>774
ってのは
かたや10階までで次の階の前に看板が立ってて入れない。
もう片方は闘技場1フロア目以降行けない。
そっちはその前のイベントで覗くか覗かないでイベント変わりそうだけど覗かないで終っちゃった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:50:56.05 ID:9DnIG23v
>>745
見てきた、色んな意味ですごいな…
罠も戦闘もつらくないって言ったらフルボッコにされそうだw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:04:07.87 ID:/HnGZs56
黄昏正直期待はずれだった感は否めない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:16:41.89 ID:6st3AUrM
覗くと女神様のバスタオル姿を拝める
そして全員に100万ダメージのお仕置きされたw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:18:01.52 ID:Lw83s9MV
>>595
これやったけどやり込みというより連打ゲー
あと効果音が色々とアウト
表面クリア後からが本番です?の難易度には…
いや難易度なんて無いか
レベルを上げて物理で殴れ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:38:12.75 ID:vGyxS6L4
>>778
戦闘終了後まで死亡を引っ張らない仕様だけでそうとう温いんだけどねぇ
ダンジョンも短いんだしMP飛ばされたら帰れば良いじゃない、って思うわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:02:18.76 ID:28D+wnRK
前作は周回するとLv1だったからかなりぬるくなっちゃったな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:07:44.89 ID:28D+wnRK
考えてみたらEXが本番ってスタイルだったか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:18:18.15 ID:m/6pEmDl
仕掛けも罠もミミックもどうでもいいけど、死神さんはちょっとやりすぎだと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:46:22.81 ID:gSFQMON8
俺は死神楽だったけどなあ
ガルーダ岩男の方がてこずった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:10:28.92 ID:DB0VKlCy
多少負けるくらいがちょうど良い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:33:01.32 ID:TE8neFsS
黄昏は難易度がきつくしたいんだろうけど、
ところどころで温い感じがなぁ・・・
Wizみたいな方向性作ったほうがよかった気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:24:22.01 ID:y5ill7+V
頭使ったり緊張感のあるバランスを目指したんだろうけれど、
実際には基本ヌルくて、運要素が重いって感じ。
殆どの場合対抗策を練る余地が無いから、単純にストレス。

戦略的で厳しい戦闘とかは大歓迎だけど、これはちょっとなぁ…。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:41:08.60 ID:d9+XSjzz
ナイトをボスの攻撃に合わせた耐性の装備で固めて庇う作戦でやってきたけど
何とか倒せたものの、各種ドラゴンあたりから厳しくなってきた
属性装備の入手も一度だけ買える指輪以外は運だし
全然揃ってないとランダム宝箱で集めるのは正直だるい
そしてレベルが足りなくて物理耐性と魔法耐性の両立もきつい

全体攻撃を庇えるのは驚きだったが、逆にそれでフルボッコにされて落ちやすい
消費MPが10%に設定されてるせいで回復効率も悪いし
ナイトなしで火力もう一人入れたのがよかったのかな・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:48:34.48 ID:WsJoIJaB
別に運要素って程難しくないだろ
でも初期パーティ選びミスったらつらいよなこれ、レベル上げすら酷くなる
でもこの人のゲームはEXまで基本的にぬるいぞ
EXから何度も周回するのがめんどいやつがなんとか今あるアイテムであれこれやってみるゲーム


今作者掲示板見たらぬるゲーマーがぶちギレててわろたw
さすがにそこまで怒る程じゃないだろw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 05:08:40.34 ID:1vDqG65c
やり込み要素満載のゲーム
ttp://freejia.web.infoseek.co.jp/
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 05:13:55.72 ID:pziyzBq5
ブラクラ注意
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 06:46:30.95 ID:DTpe7mJm
>>789
>殆どの場合対抗策を練る余地が無い
頭使えw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:01:56.51 ID:4Gr4Su9K
リアル脳筋
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:19:05.04 ID:iu4Jw+ru
似た感じなら冒険者の晩餐の方が秀逸
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:49:21.95 ID:LWz5k7aE
前作ってexでもゴミアイテムしか出なかったよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:56:42.28 ID:xIWr6Qkg
人によってぬるいの感覚が違いすぎてわけわかめ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:41:09.59 ID:TE8neFsS
パーティメンバーの差じゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:48:13.35 ID:z30+HC5W
黄昏の青い天使みたいな敵って何?
あれ直ぐ逃げられるし攻撃してもダメージ与えられん。
レア敵かなんか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:57:21.18 ID:GL+Vmcfh
全属性超耐性だから普通に殴るしかない
時々1ダメージだけ入ってHPは4〜6ぐらいだから適当に殴っとけばおk
結構な確率(1/8〜1/4ぐらい?)でメイプルリーフ落とす
いわゆるメタルスライム的存在
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:54:48.05 ID:z30+HC5W
>>801
なるほど…メタルスライム的存在か。頑張って倒してみるよ
レスありがとう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:54:13.19 ID:DB0VKlCy
>>791
ぶちギレぬるゲーマーワロタw

巨人兵や死神もさほど苦労せず突破できたな
そりゃ初見殺しではあるけど2戦目でもてこずるのはごり押しだけで何とかしようって人じゃないのかなぁ
3戦もやりゃあ大抵のボス倒せそうな難易度に思える、30到達くらいでオーブはあつまった
つか、バーバリアンの人気の無さといったら・・・燃費悪いけど侍の倍は強いぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:05:52.57 ID:Ypv8IPPa
専用装備のある職はそれだけで人気
せっかく手に入れても誰も装備できないと損した気分になるからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:20:39.06 ID:PkmD30Qw
やり込めるけど面白くないって感じ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:28:42.29 ID:L2EOMR8O
このスレにぴったりだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:35:53.60 ID:Tbal778M
レア度10の武器ってまだないん?
防具は既に一杯あるけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:50:37.42 ID:Mu3xZO3O
>>807
EXダンジョンで「ポセイドンの鉾」とかいう片手槍が手に入ったから、既に何個か実装されているんじゃないかな。
それにしてもEXダンジョンはギャラクシー連発しないと雑魚戦すらきつい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:57:33.50 ID:p6DurYRT
デフォ戦で戦闘が作業とか拷問だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:07:38.87 ID:Tbal778M
>>808
あそこか・・・MPが速攻で尽きるんだよなあ
今回は周回に逃げる前に、ダンジョンで粘ってみる事にする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:19:15.86 ID:fwkvc/jL
またクズどもがスレ伸ばしてるのか 専スレ建てろよクズども
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:37:06.32 ID:DB0VKlCy
じゃあ、他のゲーム紹介してよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:52:00.07 ID:MYPVwD4x
なんだよ、その「じゃあ」は
言葉の意味も分からんのかクズめ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:35:35.40 ID:8EJ+lC5Y
>>786
岩男さんはまともに戦うとつらかったな
でもあの子、単体攻撃しかしてこない…
常に3人以上生きてる状態にして、2人攻撃1人蘇生薬、HP回復一切無しで勝ち確定
試してないけど回避装備が輝く戦いかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:50:16.39 ID:scW7isvb
【黄昏の世界】PLANAR VOID総合スレ【神々の遺産】
これで立てていいの?
それとも黄昏の世界単独のほうがいい?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:58:49.99 ID:Tbal778M
今の流れ見てる感じだと総合で良いと思う
そんなに問題も無いっしょ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:24:54.53 ID:BO7LIzHG
>>815
まだ立てなくていいと思う、後50・100レスくらい続くようなら
立てるかどうか検討してもいいけど
一応すれ違いではないしこのスレで話す要素が入ってるんだし
…やり込みを語るってのも変な感じだがね
まぁちょっと前のCORE FANTASYみたいになってしまう前にスレ立てってのは分かるが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:37:52.87 ID:U2KNKAMd
このスレは紹介スレだということを考えると、
立てたほうがいいんじゃない?

話したい人に話す場は必要だけど、
同様に探しに来た人にとっては邪魔なのも否めないから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:43:08.24 ID:scW7isvb
【黄昏の世界】PLANAR VOID総合スレ【神々の遺産】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303980003/

立てたよ。こっちで話そう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:48:50.98 ID:4rJdAtkG
>>817
すでに200レスぐらい進んでるんだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:03:59.93 ID:8EJ+lC5Y
>>818
話したい派の1人だけど、俺にとっても専スレはありがたい
>>1に従って語ってるだけなのに邪険にされるしね、住み分け大事

>>819
乙カレー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:04:41.14 ID:Q1wXZ5Te
この板のフリゲ系紹介系スレじゃゲームの話すると怒り出す層がおるから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:01:22.41 ID:EKT8xQko
えめぱて
よくわからんパッチが出来てる
誰得?
新作どうした、とも思うが・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:30:53.58 ID:I1Kvxoa+
えめぱてってシステムとか好きで面白いゲームだったんだけど
ボスとか弱すぎるんだよね
やり込むかって思っても倒す敵が誰もいないみたいな
まだパッチ作ってたのかよと思ったけどやり込めるようになってんのかね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:34:23.02 ID:ZbI4xvvs
正規の系統のパッチではないので余興程度に使うと良いでしょう
非戦闘要員が若干仕事するようになったり装備が強くなってたりします

逆方向みたいだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:35:08.96 ID:kAOi99fB
elerald patyはほんとに作業ゲーって感じだったな。
雰囲気とかインターフェイスは好きなんだけど、
いまいち燃えない。ボスとか全然印象に残ってないし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:29:05.20 ID:XJPTahgH
THE・マゾゲー がはまれば面白い
ステータスの上限値は億を超えるからはまればこの連休ずっとやりこめる
自分のレベルが上がると敵のレベルも上がるがこちらの成長のほうが上だから
レベル10超えたあたりから気にならない
合成・職業・武器熟練度の種類が豊富
このゲームやってマゾになっても自己責任でw
それが大人のマゾゲーw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:25:43.37 ID:Qi7126Hc
数値がばかみたいにあがっていくゲームは改造しちゃうけど
そうじゃないゲームはがんばろうって思える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:33:49.33 ID:H6O7WW1B
0.0001ずつ上がりながら100を目指すゲームがお好みか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:12:07.34 ID:Zl86pSYW
分数から1を目指すドラゴンクォーターというゲームがあってだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:25:10.60 ID:nFW65pJx
マゾゲーとかそんなゲームあったな
職業はいいけど結局みんな同じになるんだよな
技も攻撃技たくさんあるけど1つか2つしかずっと使わないしな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:30:54.47 ID:7yXvnJlD
どっかで見たタイトルだなーと思ったらPart10で紹介されてて専用スレまで立ってた
連休どころか1日あれば全員のステカンストするな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:07:49.82 ID:OjWwI3fv
作業的な意味でマゾゲーって誰ぞ言ってたっけか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:46:50.73 ID:QkaQcT3I
やり込みと苦痛を伴う作業は似て非なるもの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:37:41.88 ID:ce+euWAc
>>834
苦痛の後の快感がたまらない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:48:39.61 ID:yrMUaFDY
多分
1年やるゲームじゃなくて
気付いたら1年経ってるゲーム
って意味だろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:23:32.19 ID:/uB8nj/K
YAS
音楽がとても良い。
ストーリーがちと難解だけど、ミニゲームやコスプレ、
ドラゴン探しなどやりこみ要素は多いと思う。
ttp://sites.google.com/site/higedora/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:30:39.06 ID:i20IQxRA
犯人はYAS
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:42:49.11 ID:KUJ1PoUB
セーブするときに能力やお金が減るのかよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:03:36.09 ID:eGEHNrGj
同人有料のやり込めるゲームスレはないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:26:20.07 ID:voHB65JT
セーブにペナルティとかやり込むどころかプレイする気もおきない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:10:59.35 ID:NPHZO9PP
ファミコンの魔神英雄伝ワタル外伝を思い出した
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:55:03.21 ID:IsqUVGg/
どこでもセーブができるかどうかなんてものはやり込みには関係ない。
844タナフォース:2011/05/02(月) 00:40:39.25 ID:GaWmIgxE
お待たせしました、17章までプレイできる体験版です。色々パワーアップしてはいるんですが何回も最初からやってる人は13章からやった方がいいと思います、13章からプレイできるセーブデータも同時にUPしますので。 バグや誤字脱字があったら是非教えてください。

17章までプレイ体験版
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/62282


13章からプレイできるセーブデータ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/229727


バグ報告などはこちらにお願いしますm(_ _)m
素人がツクールで神作品目指すスレ23本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303362161/l50
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:29:43.42 ID:dUsBt8xM
安易なリセットゲーにはしたくなかったんだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:50:45.45 ID:MrTTpqOK
しかし対策としては安易なのであった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:59:54.79 ID:WaNAGkTS
>>837
それ2番目のダンジョンでドラゴン出て来るんだよな
圧倒的に虐殺されてやる気が失せたわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:03:46.20 ID:zxJVIbP2
2年でも3年でも遊んでいたいって思えるゲームないですかい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:47:45.60 ID:8aXLQWGf
んなもん市販ゲームにも無いのにフリーゲームになぞあるわけない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:51:16.98 ID:wuOtPgcU
ローグ系やハクスラ系ならつぼにはまれば何年もできるんじゃね?
あとはいわゆるネトゲの部類、フリーのものはどれも旬を過ぎててお勧めはできないがな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:19:00.26 ID:NrASCA3c
Elonaくらいかなぁ
プレイングの幅もかなり広いし
装備だけでも付属のエンチャントとかがランダムで種類も大量でいくつもついたりするし
あのシステムは他のゲームでも採用してほしいもんだ
惜しむべくはこれ以上開発進まないことだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:24:19.68 ID:jAsK2Xd6
>>848
怪盗ロワイヤルみたいなシステムをとりこんだフリーゲームでもでないかぎり年単位でやりこむなんて難しいと思う
誰か作ってくれたりしないかな
話を変えて暇つぶし程度のやりこみゲー紹介
スーパータワーディフェンスウォーズ
ディフェンスゲーでステージクリアまたはミスするたびにたまるポイントを使ってキャラを強化できる



853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:29:42.37 ID:GsB/YhrK
>>851
作者は更新停止したがソース譲渡で
バリアントが多数出ている、と言っておく

バグ修正が主なものもあるみたいだから
一度やってみたらどうよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:13:55.69 ID:cASiXBww
>>852
STDWは面白かった Powが1000超えたあたりからマジ面白かった
ただある程度スペックないとキャラ強化するに従って重いかも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:40:41.84 ID:rgp/ZW7D
>>852
stdwは1年ぐらい前にガイシュツ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:34:44.38 ID:oHXnfRjr
未だ制作中の>>844なんてどうだろ?
更新版がうpされるたびに最初からクリアし直せば何度も新鮮な気持ちでやりこめるし
バグ見つけたら報告すればゲーム制作に携わってる気分にもなれる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:20:23.04 ID:3SvpXel/
やらないって。何度も来て宣伝するなよ
やり込み要素をまず言ってくれ。
更新がある度に何度も最初からクリアするとかおかしいだろ
面白いフリソスレでも行って宣伝してきたら?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:18:51.03 ID:aNWl90u0
タイトルも内容もやり込み要素も出さず、紹介するだけ。そりゃ無理だ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:13:58.67 ID:QsbuChGW
作者や信者を装った荒らしというのも結構いる
というか作者本人だったとしても触るべきではないと思うが…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:12:19.22 ID:mUQss9+0
ガッ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:38:29.51 ID:S5RU1geF
今ウディタで作ってるよ。淡々と潜ってレベル上げて装備集めるだけだけど
闘技場で優勝するのが目的。装備だけど言うと軽く1000は越える・・・・予定
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:58:04.85 ID:cq2c9FzM
ウディタはボタンの設定がなんか気持ち悪いというか分かりにくい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:08:56.13 ID:l7jtpAZc
勝つたびにランダムで手に入るとかじゃないよな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:34:51.12 ID:2Au/aB8w
ロングソード、ロングソード+1、ロングソード+2…とそれぞれ別個のアイテムデータとすれば
+9まで作って10個、それを武器・鎧・兜・腕足・装飾で各20種類分用意すれば1000個やね
そんな感じの数え方で総アイテム数水増ししてたゲームが昔あったような気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:45:57.66 ID:nuRVoGyk
種類多くても最終的に使わない装備が増えて装備画面開くたびに糞重いとかよくある話
ウディタはよく知らないけど
これからは武器の成長改造強化の時代が来るはず
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:15:29.25 ID:5vhRLAxu
でもゲームによるな、探索物なら宝箱から強い武器見つける醍醐味もやっぱあるわけで
素材だとなんかちょっと違うし
そこら辺は難しいな
いらない武器を簡単に倉庫に入れられたり、再利用できると違うんだろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:15:40.17 ID:lxO/ZlQ3
ナイフ ATK1
ダガー ATK2
ショートソード ATK3

すごいソード ATK101
すごくすごいソード ATK102  …装備が多いってまさかこんなんじゃねえよな
多数の装備から組み合わせの妙を見つけ出せるようなゲームがやりたいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:24:48.11 ID:nuRVoGyk
まあ、そんなゲームでも嫌いじゃないんだけどね、集めるのは楽しいし
でも、どうせ集めたんならやっぱり使いたいじゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:11:41.36 ID:N62fYW9Q
一番熱いのは、Diablo 形式のランダム装飾付加だと思うけど。
決まったのを集めるのではなくて、より強いランダム付加が付いたのを集めるみたいな。
この語句が1つだけではなく、2つになると更にやっかい(おもしろい)事になる。

究極のブロードソード失敗作

とか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:57:01.07 ID:3ew83VzQ
魔法の炉にいれると入れたものと同じ種類の武具が強化されるってシステムのゲームがあるね
例えば剣系を炉にいれると経験値がたまって100になるとレベルが上がり剣系が全部+1という表示がつき強化される
レアアイテムを探しつつ使わない物は炉に入れ武具のレベルを上げれば無駄にならなくてこれはいいなと思ったよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:14:44.57 ID:P+Tce6dD
>>864
地下迷宮の階数もアイテムやモンスターの種類も、数百などといった少ない数ではありませんから、なかなか終わらないでしょう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:27:02.32 ID:7vI+XLKE
ただ数だけ増やしてもなあ
それぞれに魅力がなければアイテム数10種、ごみ1万種と変わらん
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 08:31:11.45 ID:cARLHTXr
出来合いのものを拾うだけの一万種はただのゴミ結晶体だが、
SO2のようにアイテムクリエイションして得られる一万種は夢が詰まっている
そう思わんかね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:28:29.90 ID:sA8SqKDd
SO2知らないから外してたらすまんけど、そういう系統は
必要なアイテムやその素材を作ったり手に入れたりするまでが
やり込みとは言いがたい作業ゲー化しかねないからなあ。
そんなだったら、SFCのナイトガンダムみたいにプレーヤーが
好きに武器とか作れて、特定の名前にすると強力なものができあがる
とかいうようなシステムのほうがいい。
強い名前のヒントが各地に落ちてたり隠されてたりボス倒したボーナスで貰えたり
パズルを解いたら見つかったりで、ヒントからさらに創意工夫・試行錯誤してみる
ってことならやりこむ余地があると思うし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:39:44.06 ID:tGrVKO+a
そのシステムってネットと相性悪そうね
それに誰がやっても同じ武器ってちょっと悲しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:59:10.42 ID:KP3FysZk
まとめると
Elonaのランダムエンチャントはやっぱ良いな
と思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:04:50.88 ID:P+Tce6dD
>>874
そんなあなたにWired Colossum
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:12:26.08 ID:sA8SqKDd
>>875
誰がやっても同じってところは

ヒントから法則が推測できる
→わかった法則を少し変えた法則を考えてみる
→強くなったり弱くなったり
→法則にも法則が見つかる

とかいう感じだったら、少し緩和できないだろうか。
まあ、確かにwikiとか使って公開情報を蓄積してしまったらやっぱり同じなんだけどね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:25:23.28 ID:c3ZKTaS1
なんかスレ伸びてるけど何の話題なのかよくわからん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:33:53.62 ID:CsDihUm5
検索してみたらAM製だった
はぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:36:12.71 ID:S/Kpl51O
>>870
そのゲームのタイトル教えていただけないでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:44:09.85 ID:CsDihUm5
円卓の生徒じゃね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:45:45.22 ID:DHIoPh+X
円卓ならフリゲじゃないね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:07:24.09 ID:sA8SqKDd
>>877
素材が必要な時点でパスかなあ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:40:53.80 ID:n7nPiCUb
コレクターズタワー27年間探検コースは?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:29:35.77 ID:5vhRLAxu
elonaのエンチャントは確かに探索ゲーの理想系な気がするなぁ。
あれはどうでもいいような装備とか全部引っ張り出してきて、
装備の耐性パズルとか考えだしたら軽く何時間か過ぎるくらいだ。
だがあれは逆にめんどくさいって言えばめんどくさいとも言えるなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:06:44.51 ID:P+Tce6dD
>>837
2個目の街(街の名前は「まち2」)にいた男のセリフ
「この世界って、全部夢なんだって?ひどい設定だよね(笑)」
「こんなゲーム、やめるなら今のうちだよ?」
「どーせエンディングも『夢オチ』ってわかってるんだからさ(笑)」
「(笑)(笑)(笑)(笑)」
「(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)」(振動しながら)

うわーなんておもしろいゲームなんだがぜんやるきになってきたぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:44:42.53 ID:BQfPdIRW
>「こんなゲーム、やめるなら今のうちだよ?」

たとえネタでもゲーム製作者で自らこんなこと書くやつの神経がわからんわ
じゃあこんなゲーム作って公開するなよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:47:30.53 ID:Vkrb1yQG
せ、せやな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:47:45.70 ID:4vjNDMTv
作者に意味不明なクレームつけるキチガイは少なからず存在するんだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:05:57.36 ID:KmQNVx+H
>>890
黙れタナ厨。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:40:02.81 ID:Wcq4Hy4+
>>888
たけしの挑戦状disってる?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:40:59.03 ID:I3h/6AEU
美鈴の冒険
周回要素やらあって、wiki見る限りやり込み臭アリ
10時間やってまだ中盤
とりあえず晒す
東方よく知らんので、キャラわからん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:31:45.48 ID:KP3FysZk
せめてクリアして、ついでにやりこんでから報告してくれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:32:11.85 ID:CsDihUm5
終わったなこのスレ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:41:39.05 ID:UW3LFsWB
>>871
懐かしいなこれ。無限の迷宮だったっけ?
自力で200階、裏技で800階くらいまでやったな・・・
あくまで私見だけど、進めること自体がやりこみだった
もっと収集要素とか成長要素があれば、さらに続けてただろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:06:16.61 ID:c6m+6tgF
ウホッ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:10:01.39 ID:4Btdi4G6
だれか>>595のラスボスの倒しかた教えてくれ
紅雨作った後に秋静葉に武器紅雨、防具静葉の服で覚醒
そのあとラスボスイベ変わるけど削りきれずに負ける
もう1つフォーリン・ラブ欲しいけど、どうしたらいいのこれ
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 00:13:53.93 ID:OGbwtzVT
ファルシがルシでパージのコピペを思い出すほどの中二単語満載だなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:18:40.13 ID:kurJvYMj
>>898
一人旅
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:31:29.26 ID:4Btdi4G6
>>900
常に2人いるじゃないか・・・
もう少しkwsk・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:13:30.42 ID:4Btdi4G6
自己解決しました
スレ汚しすまん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:01:45.11 ID:p3O0qrqq
別にゲームをやり込みたいわけじゃなくて
やり込めるぐらい作りこまれた作品じゃないとやる気がしない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:31:59.59 ID:jl/s6ixX
さいですか
では次の方どうぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:00:36.87 ID:6ThwZiwB
最近夫の帰りが遅くて、浮気してるんじゃないかと心配で…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:27:19.85 ID:WrxfHkV+
虹の根元は触れるんですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:48:55.25 ID:61fRUtqZ
どう考えてもrolo一択
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:39:48.45 ID:eP1+Myti
最近妻の帰りが遅くて、浮気してるんじゃないかと心配で…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:07:33.93 ID:KPdICdME
一択って日本語は
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:10:38.23 ID:kZdtINID
はいはい造語造語
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:37:43.30 ID:Q8sM8R3Z
>>909
寝たほうがいいぞ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:57:44.69 ID:VyRPXGJk
>>909
ネットでも空気読めない人って…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:30:10.16 ID:KPdICdME
何で俺がリアルでも空気読めないの知ってるんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:51:04.27 ID:ZSyTN9ZP
そろそろ新しいやり込みゲーが欲しい時期だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:58:22.52 ID:E/Cs+Cp/
連休終わってvectorの更新も再開したし、その内出てくるんじゃね
個人的にはAkashicPartyとArcanumKnightsの完成を気長に待ってる
前者はエターナルフラグが立ってきたし後者は有料だけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:42:48.30 ID:JpnLOoXX
>>914
残念!同人ゲーにはもうあるのだ
最近のフリゲではあんま見当たらないね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:00:29.36 ID:t6gq/8vP
シル学にも期待
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:01:19.25 ID:89uHtTtt
>>916
そこまで言うなら何のゲームなのかまで言えよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:03:27.68 ID:tfqCAbDs
正直フリーじゃなくてもいいからやり込めるゲームがやりたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:05:07.79 ID:iKsmMCHF
テイルズ
ポケモン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:49:11.24 ID:ajE8av8T
神採り
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:54:34.64 ID:DxnhX94B
全部同人じゃないだろw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:43:50.70 ID:na6g/GoV
>>919
ディスガイア
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:57:39.61 ID:tfqCAbDs
神採りはもうやったしポケモンは吟味が苦痛だしディスガイアは面倒そう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:08:02.24 ID:faX1ZI1F
どういう方向性のやりこみがいいのか例を挙げないと
またやりこみの定義でスレが伸びるぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:58:17.66 ID:sCD8osaA
>>924
MMOをやるか自分で作ったらいいんじゃない?
完成したらここに宣伝しにきてね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:20:22.41 ID:GO1ukjuw
やりこみってもともと面倒なものだと思ってたけど違うの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:23:24.29 ID:zUhBO1Fa
違わないよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:30:32.88 ID:/zBqY9i8
なぜかディスガイアみたいなやりこみ系を謳ったゲームは
やりこまされてる感じがする
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:20:24.77 ID:lbak/lhs
>>929
それだ。
「ほら、これ!ここも!こんなにもやり込みがあるよ!」って言われるとうげえってなる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:33:39.37 ID:8voex3eq
「ほら、これ!ここも!こんなにもやり込みがあるよ!」じゃないやり込めるフリーゲーム教えてくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:50:46.15 ID:MwSgGRK8
やり込みってまあオナニーみたいなもんだから
やり込み系を謳ったゲームは補助器具を使ったオナニー
原始オナニーが好きな奴もいるだろう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:29:01.48 ID:iXyRywHm
名もなき島、−7(マイナーセブン)、ブリードキング、

新しくはないがやり込み。
−7(マイナーセブン)はたまに名前出す人がいるけどまだ一般的ではないな。
ブリードキングにいたってはほぼ無名。おれはいろんな所でプッシュしてるけど。

おまいらもやってみろ。面白いぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:57:44.30 ID:2F16qOC8
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:00:58.17 ID:rC3b34r7
>>933
ブリードキングやってみるクス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:09:05.33 ID:cW4q/1zo
マイナーセブンは面白かったな
元のゲームは知らないがビーナスアンドブレイブス好きだったからやってた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:23:47.03 ID:pM0xoTAe
ディスガイアの用にキャラをほぼ際限なく成長させられるゲームはありませんか?

Elonaはプレイ済です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:57:23.27 ID:gb2P0Hg1
ディスガイアやればいいじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:16:02.15 ID:zUhBO1Fa
つ人生
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:40:06.02 ID:a0SIuwCi
ブリードキング とか言うの以前やったが、開始してすぐにゲーム内ヘルプ眺めてたら
作者はまだ若いのにこのゲーム作ったんですよ。すごいですね
的な自画自賛コメントがいくつも出てきたんで即効ゴミ箱行き
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:40:54.11 ID:iKsmMCHF
>>940
わろたwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:44:23.84 ID:6zmT67DE
これはもうブリードキングとかいうのやってみるしかないわw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:46:04.06 ID:NaQs4H4b
>>940
ああ、なんかそのノリが若さだなぁと。
自分も最初のゲームの頃は、恥ずかしい文章のreadmeくっつけて公開してたわ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:38:47.70 ID:FriUdHg/
>>940
そのレスみて即DL余裕でした
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:42:30.76 ID:ec0+vLTJ
>>940
お前のせいでDLしてしまったじゃないか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:47:13.93 ID:oTHoq5H/
これは酷い宣伝だなwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:34:28.30 ID:Lxd8GDGy
いま、中二病が求められてる!!
ってことですね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:50:49.62 ID:FriUdHg/
ガイドン連打してたら出てきた

> 作者「ザルザーギ」はブリードキングを作ったとき(2007年12月は15歳だったそうです。若くしてすごいですね。(笑
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:51:38.55 ID:iKsmMCHF
(笑
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:57:49.37 ID:ec0+vLTJ
(苦笑
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:08:40.62 ID:kVBnf3pK
なんというやめたげてよおな流れだw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:55:33.56 ID:cW4q/1zo
(エッヘン にしとけば合格点をやってもいい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:57:15.70 ID:Ynn6IfMh
まあ、ツクールでもないのに15歳でつくったなら拍手ものだと個人的には思うな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:03:30.03 ID:qisE7LRY
そこは問題じゃないんだ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:12:38.61 ID:FriUdHg/
ゲーム自体は面白いと思うよこれ
俺は好きだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:15:35.11 ID:BWusIgFj
レベル3までやったけど作業ゲーすぎるのと
モンスターの特徴がわかりにくいのが難点
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:43:55.38 ID:IrD+b+jn
ブリードキングとか大分前にやった覚えがあるけどそんなにやり込めたか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:55:00.06 ID:3zDedQMZ
マゾくて途中で飽きた記憶しかない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:20:08.32 ID:KoRBFLgy
4キャラまでPTに組めるが戦闘は一対一なので育てたいキャラで戦う必要がある
仲間になったキャラはLV1からスタート

この仕様のおかげで高LVPTに新加入のキャラを混ぜて即効育成が出来ず
新しいキャラを育てたければいちいち初期エリアから育てていかなければならない
やりこみゲーやマゾゲーでは無くてひたすら作業ゲー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:45:17.15 ID:lZvmpcK6
ん、LV1からスタートじゃなかったぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:27:35.78 ID:Zy3qWqGJ
進化するから結構面白かったけどな。
スキルなんて5個しか覚えられないからレベルアップ時に片っ端からスキルを
変更するときにスキルの能力を調べられなくて適等に決めてたのはいい思い出。

あと弱いキャラでもレベル上がってから高レベルマップで敵を倒せば一気に何十も
レベルが上がって進化も最終までいくから俺はそういうのが気持ちよかったが。

絶賛するまではいかないが期待してなかった分楽しめたんだよな。シンプルで
ボリュームもそこまで多くないし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:07:41.89 ID:MFfdO6+L
まさか作者もダウンロードしてから見られるはずのReadmeがダウンロードのきっかけになるとは思うまいww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:18:24.42 ID:AcL6vBF0
作者ももう高卒だろ。許してやれよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:53:37.01 ID:FaX3uR5K
>>940-963
おいおい乗せられてDLしちまったぜwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:14:46.51 ID:P8VS+mmp
草い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:32:58.00 ID:5dK5VLUV
モンスターの中でぷにょキングが育てやすくて最強だが
ぷにょキングでアルティヴァースを倒してはいけない
なぜかは自分で実際に体験した人でないとこのうんざり感は伝えれない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:11:32.19 ID:wgbHQJ4v
作者がモンスターとして出てきてワロタ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:21:37.85 ID:pElQIhrp
ありがちだなあw
最強だったりしないだろうなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:02:58.90 ID:9ihulg4v
作家人が豪華な期待作
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:24:45.47 ID:zL7EhxsV
>>966
なんだろうこのゲーム全くした事ないけどそれでどうなるか知ってるわwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:40:04.97 ID:3t/J2j4P
>>948
>>967
お約束過ぎる・・・・w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:18:23.22 ID:wgbHQJ4v
作者のレベル1上げたらやったら命中率の高い一撃必殺技「帰れ!」を覚えてワロタ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:28:33.20 ID:nonQ+kFh
まさかの予想通りかよ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:45:57.29 ID:5xuvok3k
なんか逆におもしろそうだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:26:57.36 ID:ziXZGvDW
やり込み、や、ゲームとしての楽しさ、を求めずに
厨二的黒歴史を体感してニヤニヤしたいのが動機ならアリかも知れんね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:39:49.83 ID:Nvhz2NEx
ポケ○ン図鑑的なものがあればもっとやれたかもしれん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:06:29.58 ID:2SoBkyU/
作者本人が出演するゲームはクソゲーの法則
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:27:37.62 ID:fCUnL9lS
これ以上ザルザーギモンをいじめないで!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:34:04.71 ID:4s2Ea3Xs
作者がこのスレ見てたら身悶えしてるだろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:17:54.64 ID:oBnFkhVa
>>977
オマケ程度ならまだいい。ノクターンみたいなやつ
本編に出てきたらもうアレだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:28:02.94 ID:u/HpQdTP
乞食の癖に一々文句ばっかでうっせーんだよks

以降作者乙禁止
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:52:32.08 ID:yHOTy1NL
策者乙
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:11:51.29 ID:T4NLzuXm
自治厨乙
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:52:42.28 ID:V2h7oSRS
もうザルザーギって響きだけで面白くなってきたじゃねーかw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:38:54.89 ID:GBb82XsH
レベル上げてもあんまり強くならないんだっけあれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:42:23.23 ID:JnZt0U3+
> 15歳の作者「ザルザーギ」は必ずみかん色の肌に紫色の帽子を被っていて、赤旗を持っています。
> 同作者がつくったゲームには必ず出ていて、「お茶飲んで帰れ」が口癖だそうです。

もう色々と詰め込み過ぎだろw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:19:55.63 ID:7Nk1FBrS
スレ立てられなかったので誰か頼む

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part14


やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。

・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.

※Caution※
・専用スレがあるゲームの話題が長引くようであれば専用スレに誘導しましょう
・紹介する場合は客観的に。URL張り捨て、宣伝、作者叩きは完全放置でお願いします

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297002886/

関連スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1302359286/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296662514/
988名無しさん@お腹いっぱい。