素人がツクールで神作品目指すスレ20本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:41:59.77 ID:rTHtSZ2/
水没地球の人はどうした、ゲームの設定は進んだの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:45:45.91 ID:KmREFi3c
>>952
今丁度、ブログ記事書いてた所。
ちょいと、設定がご都合主義的(例えば強烈な水圧に耐え得る複合素材が発見されるとか)なのが気になってきた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:48:46.08 ID:rTHtSZ2/
地球全部が海になっちまう設定は映画にあったね
たしかウォーターワールドだっけ
水没地球はエベレストとかも沈んじまう設定なの?
955ビラビラ:2011/03/02(水) 19:57:27.49 ID:hrkSAfDw
大体物語のストーリーって冷静に見るとかなりご都合主義だけどね
面白ければ気にならない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:01:20.83 ID:KmREFi3c
>>954
ウォーターワールドで調べてみた、アカデミー賞とゴールデンラズベリー賞を同時受賞とは凄いwwww

エベレストとかの非常に高い山脈などについては、確かに一部残るかもしれないけど、
高すぎて居住環境としては適していないので結局は人工の生活環境の構築となりそう。
ただ、銀英伝の地球教徒みたいなのが、敢えてそういう高山部に居住してるとか設定が妄想されてあばば。

>>955
まぁ、そうだよなww
必要な部分以外はあまり気にし無い方がいいのかもしれない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:06:05.62 ID:HX0fIuyg
虹が光源の方に出たり、
Drive に叩き込むという意味があったりね。
全て「そういう世界なのだ」で解決。

単に制作者が無知だっただけとしか思えない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:06:09.70 ID:rTHtSZ2/
そうそう確かにストーリーが面白ければ少し位設定がアレでもかまわないと思うよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:09:56.53 ID:rTHtSZ2/
殆どが海だとしたら現在の漂海民みたく
海上で生活する人だっていてもおかしくはないかもだぜ
人工島だって普通に作れてるんだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:16:37.27 ID:uelb5EpJ
実際問題は陸地で取れる資源があっての海上生活だからな
だいたい地球上の氷が全て溶けたとしても結構な量の陸地は残るし
全体の温度が上がって氷が溶けたなら今まで高山地域も
気候が温暖になって農作ができるようになるだろう

人間は海が無くても死ぬが陸がなくなっても死んでしまう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:25:33.31 ID:KmREFi3c
>>959
某国残党がそんな感じで生き残ってるとかって妄想設定もあったり。
(海に沈むそれなりに前の大戦の敗戦によって主領土である列島を追われた某東の技術国が、
予め戦略的目的で構築していた(が使わなかった)要塞メガフロートをそのまま居住拠点として利用。
なおそのメガフロートは後に水上生活環境のモデルとされ、柱状都市構築の技術開発に寄与)

>>960
資源ってのも問題なんだよな。
食糧に関しては植物工場、燃料に関しては海水で核融合。
※いずれも現実的に可能かどうかは詳しく知らないけど。
工業部品を生産する部品に関してはどうしても地上と切り離せないよな……。
そうなると使わなくなったエリアでスクラップを集めて来いってクエストとかも浮かんだりするけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:32:38.73 ID:rTHtSZ2/
閉鎖された空間で生活する人類って設定のツクゲーは幾つかあった気がするけど
海中というのは記憶がないな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:35:16.10 ID:ejbfaFAw
陸地があって初めてメガフロートも製造できるし
海水から重水素取り出して核融合可能な技術が出来たとして
その融合炉を海上で製造は出来ないし、植物プラントにしてもな
災害で破壊されたり老朽化しても復旧の手段が無い

今の技術発想全て陸地ありきの海上生活なんだよ


そういえば未来少年コナンが大部分が海の世界だったな
あのくらいは陸地がないと実際は困るし、あれでも十分困ってるようだし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:39:22.99 ID:rTHtSZ2/
地上部分もある程度は残っているけど、様々な事情の為に一般の人々が住めなくなった
とかでもいいかもね
そこに行って物資を集めるクエストとかも出来るし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:07:46.34 ID:ejbfaFAw
沈んじゃんった世界よりもともと海が大部分の世界って設定にした方が楽なのに
浮き草のように海で育つ野菜や果物、アメンボのように水の上を走る肉食獣、
核融合とか考えずとも意外と簡単にエネルギーになる資源とか架空のモノを設定しておけば
後から苦しくならないし

ガンダムのミノフスキー粒子みたいなもんだ
966ビラビラ:2011/03/02(水) 21:28:01.00 ID:hrkSAfDw
単純に海面が上がっただけだと7000mの高さじゃ海じゃなくて全面氷の陸地ではなかろうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:39:47.69 ID:KmREFi3c
とりあえず、出てきたツッコミも含めて記事書き上げた!
968ビラビラ:2011/03/02(水) 21:58:57.36 ID:hrkSAfDw
地上7000mになると殆ど生き物いなくなっちゃうんだけど
水深7000mだと魚がいたりすんだぜ
水の底のが遥かに条件悪いのにすげえぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:00:46.73 ID:rTHtSZ2/
しかし破綻の無い世界設定って結構難しいものだね
ちよっと変わった設定にするにも科学的な裏付けとか考えるとあれもこれもおかしいとかなっちまうし
そういえば地球から宇宙にむけて作る宇宙エレベーターの話もあったね
こちらの方が海底に棲むよりは現実的らしいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:04:35.81 ID:KmREFi3c
>>968
深海って何かロマンに溢れてる。

>>969
俺はなんかそういう風に考えていくのはパズルを解いていくようでなんか楽しい気がする。
やってる事は単にいいわけで取り繕ってるだけだけどwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:04:54.31 ID:BcSyBYMl
ある程度のSFは必要だと思う
新素材の発見にしても、それを見つけることに説得力があればいいんじゃない?
実は水没が予見されていて以前から研究されていたとか、水没したことでそれ関係の研究が急速に進んだとか
972ビラビラ:2011/03/02(水) 22:07:46.08 ID:hrkSAfDw
水深って10000mちょっとまであるんだけど
3000m超えると普通の生き物は細胞とかたんぱく質が壊れるんだと
そんなのにも適応する生き物が沢山いるんだなあ
血液にヘモグロビンがなくて血が透明な魚もいるらしいぞ
酸素運ばないでなにする血液なんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:09:24.74 ID:ejbfaFAw
>>969
軌道エレベーターは今の技術ではあれを支えきる素材が無いんだよ
人間はまだ1kmの高さの建造物すら作れないんだ
上から垂らすって考え方も有るけど自転とのズレで10万kmワイヤーがしなった時の対処が出来ない
まだ概念的で深海じゃなければ海底に住むほうが現実的だよ
974ビラビラ:2011/03/02(水) 22:13:14.91 ID:hrkSAfDw
深海じゃないなら埋め立てるか浮かべるほうが現実的じゃねえの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:13:46.90 ID:zesGOfWX
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:18:32.06 ID:rTHtSZ2/
そうか、てっきり深海ってイメージがあったけど別に浅い海でもいいんだよね
太陽光線の届く程度の深さなら植物も育てられるし、建物部分が海上に出てても別にいい訳だし
酸素の供給だってそれ程大変でもないだろうし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:20:54.34 ID:ejbfaFAw
>>974
波の表面ほど荒く、埋め立てはあくまで陸地に隣接した部分を伸ばすだけ
浮かべるのはそれなりにメリットは有るけど海底って言うのもそれなりのメリットはある

日本でも青函トンネルとか海底トンネルは掘られているだろう、浮いてるものはシケに弱いし
距離が長かったり大きさが大きいと歪が大きくなる
条件や使い道次第でどちらが良いってわけでもない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:22:11.88 ID:KmREFi3c
>>971
素材に関しては>>961の某技術国の要塞メガフロート構築の為に開発されていた素材が、
そのまま流用、または応用を促進させたとかって言い訳を考えてる。
でもって、そもそもの素材の発見については……、まぁ技術国が頑張ったという事でwwww

>>973
そう言うSF的なでっかい建物はなんかやっぱりロマンに溢れてるな。
しかしま、今の段階で傍観者の俺達にはロマンだけど、その作品世界の中に住んでる人々にはリアルなんだろうけど。

>>974
まぁ、水に沈む前に、まともに巨大構造体を築き上げられる場所に構築したってイメージ。
後はやっぱり人口を多く支えるとしたら、浮かべると言う方法よりも、より大型の構造体が良さそうって俺の妄想。

ただ、浅い場所を利用するってプロジェクトが改めて進められているとかって展開が浮かんできた。
もしかしたら、世界の状況を打破するきっかけになったりするかもしれないし。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:28:14.63 ID:ejbfaFAw
>>973
軌道エレベーターって仮にワイヤーが事故で切れた場合
その何万メートルもある鋼のムチが地上を何度も打つ事になって
核爆弾以上の破壊力で地上を打ち付けることになるそうで
おそらく素材が出来ても作らないということらしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:29:14.14 ID:ejbfaFAw
アンカミスった>>973じゃなく>>978
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:32:47.28 ID:rTHtSZ2/
建物だって別に全部海中に沈める必要もない気もするけどね
タコみたく足の部分が柱状都市でその上の海上に広いコロニーがあってもいいかも
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:33:09.57 ID:KmREFi3c
>>979
((((;゜Д゜)))
と言う事は、軌道エレベータ保有は自国のアドバンテージになる一方で、急所にもなりうると……。ナニソレコワイ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:45:51.46 ID:KmREFi3c
>>981
ふむふむ。
海に沈む前に準備できる方法って前提で考えてたから、それ以外の方法についてのイメージが見えにくいぜ。

しかしま、色々な都市の形が出てくるな。
いっそ、色々な解決策を世界中で模索した結果、
様々な形の国家が出てきて複雑に絡み合ってくるって展開を出すのもいいかも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:46:42.54 ID:ejbfaFAw
>>981
ウナギイヌの家のようだ

>>982
SFに出てくる軌道エレベーターはそのあたりの問題は特に説明なくクリアーされたこと前提で
メリットの方を誇張して作られてるのんだよね

月のような重力が低い星なら現実的な方法だけど宇宙船自体をリニアカタパルトで
大気圏離脱速度に加速して打ち出す方法で宇宙と行き来するSFもある
シャトルがレールガンの弾丸になるわけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:28:57.91 ID:rTHtSZ2/
都市と都市とか国の間の交通手段は船になるんだよね
とすると当然海賊とかも出てくる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:32:12.81 ID:ejbfaFAw
都市に専用のベイさえ作っておけば船や飛行機より飛行艇が一番便利そうだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:42:37.38 ID:rTHtSZ2/
飛行艇なら空賊だね、ラピュタだね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:47:23.25 ID:KmREFi3c
世界範囲の肥大化によるエターなるを防ぐ為……。
もとい、燃料資源(流石に乗物まで核融合炉はつめない技術レベル)の節約の為に、
現状では、都市(国家)間の関係は極度に希薄化してるってイメージ。
それに伴い、船舶とか飛行機械の数も減ってる。

ただ、それでも新時代の覇権を狙う国が艦隊などを準備してたりする。
海賊的な連中はこの時代ではまだ旨みが薄いので余り出てこないかも。

この先、時代が進んで関係が再び密になって資源の取引などが行われるようになれば海賊類の出現もありえそう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:55:05.58 ID:rTHtSZ2/
むしろそうなると昔ながらの帆船とか出てきてもおかしくないわな
エネルギー節約できるし
たしか太陽エネルギーを帆で吸収して動力に変えるとか、何かのゲームだったか
マンガだったかで見た気がする
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:59:07.51 ID:HX0fIuyg
ID:ejbfaFAw
ID:rTHtSZ2/
ID:KmREFi3c

これらはタナ中援護部隊か何かなのか?

そういう会話でスレッドを埋められると、
「スレッドが機能している」と見なされてしまうのだが。

最後になって余計な事をしてくれたものだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:19.10 ID:/oqPPfAF
>>989
帆船かー。良く考えれば昔の帆船のように木造船にする必要もないし。
軽く耐水性に優れた新時代の帆船が誕生してるかもしれない。

結構面白そうだな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:11:16.08 ID:Umt8EKnf
宇宙へ飛び立とうした時代に、旧約より予言されていた大洪水が世界の陸地を飲み込み、ロケットを発射する土台もないから、そのまま水上都市を作ってコロニーを形成したみたいな。
その中から新しい人類が生まれ、水陸どちらでも生活出来るようになったみたいな映画あったな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:11:55.04 ID:+z3OzQSx
臭い、これは臭いな
タナがピンチに陥ったとたんに数年ぶりに他作品の話題とはw
ま、同人ゲーム板のオベツバはこれで完全に終わりだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:12:42.02 ID:+z3OzQSx
つーかオベツバ以外だろうがここに製作のスレ立てるのはアウトだから
コテスレでダブルアウトだけどそもそも製作だけでもアウトですから
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:17:44.16 ID:/oqPPfAF
まぁ、だからこっちの話題はブログでやるって目的でブログ建てたんですけどねwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:26:34.78 ID:Tw0ZDj/I
FC2ブログって使いやすい?

997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:26:50.78 ID:lNSX452H
21立てますか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:30:23.95 ID:XC8m37+y
水没地球は別に製作スレでもかまわんでしょ?
スレ立てたらそっちに移るし、似たようなスレがあればそっちでも

ブログってフォントが小さかったり読みにくいのを使ってるのが結構有るんだよね
容量の関係なのかな?
あと字の色がが薄かったりとか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:32:36.18 ID:+z3OzQSx
>>997

当然ゲーム製作技術板に立てろよ>>938
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:33:35.06 ID:/oqPPfAF
>>996
うん、まぁまぁ使いやすいかも。

>>997
それならゲ製作技術で立てた方がよくね?
新しいスレが立つ分なら、あっちの方が新しい作者も入って来やすそうだし。
まぁ過去の罪は別として……。

>>998
その辺(読みにくい)は設定次第だね。多分。レイアウトとかのテンプレートは割りと豊富っぽかったし。
とりあえず、こっちはこっちでブログ中心にまったり作業するぜ。
(タナのスレは覗くけどwwwww)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。