うみねこのなく頃に part1088

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1087
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296225619/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:35:19 ID:eYYTuJS0
■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295887820/
【ひぐらし】07thExpansion音楽 18曲目【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1294594602/
漫画「うみねこのなく頃に」part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1294198532/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ30【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295536590/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ16【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295186759/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294586235/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1294597164/
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1296306576/
【黄金郷】うみねこのなく頃に 信者限定スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295012029/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:36:00 ID:eYYTuJS0
【当スレに書きこまれている内容をアフィブログ等に転載することを禁じます】

【現時点でのデータ】
最新作 うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch 2010年12月31日(金) コミックマーケット79
      (DVD-ROM EP5〜7も同梱しております)  値段:3000円(ショップ価格3150円)

頒布履歴: うみねこのなく頃に Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
値段:2500円(ショップ価格2625円) 注意:Episode 1〜3も収録されています

*Episode 1のみの体験版が公開されています
ttp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●HDD:3GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須) ●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降 ●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です) (Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)

ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
  “出題編”の最終作(うみねこのなく頃に Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
  なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズになるので注意。
  「うみねこのなく頃に散 Episode 8」には「Episode 5 ,Episode 6 ,Episode 7 ,Episode 8」 が収録されている。※散(チルと読みます)

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.最後の最後までやりつくしても、仮説は仮説に過ぎません。

ξ(`・3・)英語版でやりたいんだけど?
A.ttp://www.witch-hunt.com/からDLしてください。(非公式です、念のため)

ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.インストール中に他の操作をするとほぼ確実に応答なしになって終わるが、ゲーム自体は普通にプレイ出来る。

ξ(`・3・)クイズで集まるコインって何か意味あるの?
A.後でもらえる商品が変わるだけですが正解しないと見れないシーンもあります。
  留弗夫の隠していたこともクイズに正解しないと聞けません。

ξ(`・3・) 絵羽の日記に書かれていた一なる真実とは?
A.EP7お茶会かも知れないし、ハロウィンパーティかも知れません。猫箱。

ξ(`・3・) 魔法と手品と分岐あるけど何か違うの?
A.EDが違います、手品ENDはお茶会以降が出てきません 。

ξ(`・3・) EP8で謎って全部明かされるの?
A.なワケねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!

ξ(`・3・) ケーキって全部にアーモンド入ってるんじゃね?
A.今EPのおま天。

ξ(`・3・) スレによく出てくる『OSS』ってなんぞ?
A.(O)お前が(S)そう思うんなら(S)そうなんだろ。(猫箱ん中ではな)

ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
A.ファンジターです。
( ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%BC )
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:37:48 ID:eYYTuJS0
BGM人気投票開催中
http://enq-maker.com/0C3RfsH

※スレ立て被ったのでこのスレは実質Part1089になります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:39:45 ID:phuM5i2L
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:41:52 ID:eYYTuJS0
>>5
ありがとう、誘導忘れてた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:55:59 ID:KZO/J2Vr
ヽヽ ヽ ヽ   ,   ,      __""'''=、_
. ヽヽ ヽ ヽ , 人_ノ しァ      ̄Ξ''''",,_  ヽ、
\\\ \ヽ)`   ,.n hォ    `''''/. /"ゝミ_ . `ヘ
  \ ヽ\ ヽ\  ii|.|.||.|!.|ii    ,!,ノ.-_.、 _ ヽ ! | <有能が華麗に>>8get
     ヽ  )\ .ゞヽ! ,  i'     {.|  `/ ''‐` |イ
     '''ヽ   ヽ、'  ゝ.     !  " '  ./,'
      ノr''''i,,,,,, ,,,,,>//\__,,,,,-ゝ -  イ
        |.| || l | ゞ´   ヽ!/⌒r "''フ´ !
         |. | | | \・    ヽd-''" ,-ノゝ、
         | | | | / ソヽ、   `iヽ-"--"--.ヽ,
  ,,;ヽ、     \\./ ././ノ''ヽ   | ヽ   l  |
  ミミ,ヾ'、     ヽ/ //',,-'''"´`ヽ 、_     ' .ノ
  ヽ ,! ヽ,,,--'''''''"/ k'"        `'''''''ッ ァ
   ゝ_丿|    / | ゚     -''''''""´ ""/
      ヽ,!_,,,,,,-ァ .|       _,,,,  ∠-;;,,,,,____
    ,,,,,__    ノ、。/| -    "_"_  Y  ̄ ̄ ̄
      ''''ミ,、ノ ノn|     ,,,,,---、|
     ミミミ/  /. | |     ゝ,,,,,,,,,ノ |
  ----ミミ/  /.  |. |         |
 _ ミミミ/   / ヽ| |         |
   "''''''''ゝ,,,,ノ  _,,,ゝ!|         |
      /  / ""   l ゝ、____,,,,,,...-´
      /  /   ,  / ヽ  i     |
     / /   / /.   ヽ  |     |
     / /  ´ /    ヽ  |.    |
     / /    /      ヽ |.    |
   / /    /       ヽ. |    |
   / /   /         ヽ |   .i.,
  / ,    ノ          ヽ 、  | ヽ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:11:00 ID:O7GzxOMG
            _, ._
          ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
            |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
       ,.,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)        
       V/   ノ^″ヘ\
       | イて)  て) } j   私「女子力」では誰にも負けてないと思うの
       / ノ| |"  ヮ "ノ/
       レ'vリト _ _ イ ソ
       /⌒ VOV  、ヽ
       〈  〉  〈 〉  丿 〉
        | |) ̄爻 ̄〈  |

            _, ._
          ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
            |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
       ,.,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)        
       | イて)  て) } j 
       / ノ| |"  ヮ "ノ/
       レ'vリト _ _ イ ソ
       /⌒ VOV  、ヽ
       〈  〉  〈 〉  丿 〉
        | |) ̄爻 ̄〈  |

            _, ._
          ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
            |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
        ,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)        
       /⌒ VOV  、ヽ
       〈  〉  〈 〉  丿 〉
        | |) ̄爻 ̄〈  |

            _, ._
          ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
            |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
        ,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)  
        | |) ̄爻 ̄〈  |


            _, ._
          ( ・ω・)    .  .
          ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
            |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
        ,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@) 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:45:51 ID:0wYeIIgb
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) メンヘラは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:34:51 ID:y0PSqzuh
Fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
ひぐらしはヒステリー
うみねこはカルト宗教
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:10:50 ID:X+KqeT/J
うみねこは猫箱
だっつーのに。なんで古いの張るんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:50:17 ID:QSQgXhVv
こことあっちは
今回みたいなことにならないように避難スレにでも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:53:58 ID:3kzM294R
>>1

967 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 13:08:25 ID:eYYTuJS0
>>948>>950>>951みたいなのが一番要らない。 
この手のレスする奴って馴れ合いの雑談と叩きしかしてないじゃん。 
無駄な考察をすることが楽しむ唯一の方法だろうが。 
人によって考察のポイントやレベルが違うんだから価値あるんだろ。 
今だってEP1の考察をEP1始めた目線でやってみるとか十分面白いだろ。 
こういうのが常駐してるからスレがくっせぇんだよ。OSSとかあほじゃねーの。 

986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 13:28:17 ID:eYYTuJS0
時々ふっとオナニーしにくる奴が居て、 
ここがそのオナニーする場所であるべきだろ。 
これからだって新規にやり始めたやつが来るだろ。 
相手にされねーとかそういうので腹立ててるわけじゃねえよ。 
周回遅れで既出で無駄な推理って評する奴が気に食わん。 
ならスルーすればいいだろうが。 
一々既出推理か確認して書き込みするなんて逆にバカげてるっての。 
既出推理の全部が全部既出かわからねーじゃねーか。 
その中に「面白い部分」があるかもしれないだろうが。 
そういう可能性を摘むような発言と、それをする奴が気に入らんってだけ。 

別に俺のオナニーが受けなかったからじゃないんだぞ! 
もしアンカ踏んだら立ててくる。建てられっかわからんが。 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:13:51 ID:HRil1zcY
 紗音の遺体を、……焼かれたくない。焼かれれば灰になって、……彼女は二度と、
蘇れない。西洋の習慣では火葬は嫌われているという。
 ……復活の日に、蘇るべき体がなくなってしまうからだ。
 だから、西洋の歴史的な大罪人は、多くの場合、懲罰的な意味で処刑後に火葬されて、川などに散骨されることが多いらしい…。
 つまり、西洋人にとって、死は復活までの間の眠りでしかない。
 死後にも体を残しておくことが重要なのだ。
「つまりそれは、……西洋人は、……死者が蘇る奇跡の存在を、…知っていたからなんだ。
………でも日本にはその奇跡がなかったから、焼いてしまうんだ。」
 今こそわかる。
 …なぜお祖父さまが西洋のオカルトに傾倒したのか。最初から全て、その為だけなのだ。
 …愛しい人を蘇らせるためだけに、…お祖父さまは生涯の残り全てを西洋オカルトの研究に費やした。

小説〔聖アウスラ修道院の惨劇〕
「いいですか、警部。吸血鬼の存在は、けっしてスラブ地方や、
ヴァルカン地方にだけある土俗的な恐怖対象ではないのです――これは、
全世界に見られる現象なのですわ」
「だが、日本やアジアには、そのような化け物の話はあまりないじゃないか」
「何故なら、日本や中国、東南アジアなどの仏教国は、
葬儀形態として、火葬を受け入れているからです。
死体を焼くことを、仏教では荼毘と呼びますが、これは遺体を単に灰にして
消滅させるだけでなく、死体の浄化と魂の浄土への救済を目的としています。
無意識的な行為かもしれませんが、我々東洋人は、
死体を荼毘にふすことで同時に、死者の中に紛れ込んでいる吸血鬼を退治し、
排除しているのです」

おうおう、はよう知恵先生つれてこんかい
竜ちゃんの作りたかったほんまのゲーム
『吸血鬼のなく頃に』 はじめようやないかい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:25:29 ID:oNF8tdQu
おおかみかくしが筋としては吸血鬼物と大差ないから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:33:40 ID:HRil1zcY
戦人が髪の毛かわって
十字架のついたバカみたいなネクタイしなくなったのって
吸血鬼化が原因だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:46:57 ID:HRil1zcY
魔法を信じる→ 子供向け小説家として大成→兄とも再会できる
魔法を信じない→ 人を二人も殺す羽目になる

冷静な人がみたら、
信じれば幸せ、信じないと酷い目にあうというのはカルト宗教と何にも変わらん
こういうのを漫画やアニメでもやっていこうというんだから
宗教展開で金儲けしようというのが、今の竜騎士の本性なんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:51:38 ID:+dPYVak9
>>17
EP4あたりで描写された、虐待中の真里亞みたいな状態なら
『白い魔法』とやらに頼るのも分かるんだけどね。

だからこそ、EP8で虐待の事実自体を否定するのはどうかと思ったし、
どこへ向かって迷走してるんだこの作者と思ったわけなんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:59:22 ID:oNF8tdQu
>>17
冷製に見ればどちらも創作だろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:02:49 ID:L/7aScT8
>>18
そもそも虐待って事実なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:03:04 ID:zOugha1I


そのミステリー 解答がないかもな  知らないのか?

     ィヘ{::             :::::::|     七_  他
     |ヘ,i:   _   竜   __ .::::f}    (乂)  人
     '、 :l    ̄''\,,.   ,,/⌒`::{l     ./   .事
     / f:〉   ーtッ-、〉  /ィtッ‐、/.::|.    /^レ  .じ
    /ー|:l   `ー‐' /  |i''ー‐''´ :l三ニ‐  ‐/‐  ゃ
 ィニ三   l     ,ィ´  ー、    /三ニ  / こ  .な
´=/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三   土   い
彡¨=@  |:;:;゙、   /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;;    し  .ん
      |:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;   -/‐ 、 .だ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / rノ、  ぜ
  |      ‐─r─‐  /ー|─   |        o  !
  | |>  _|三|三|_    ー|ー   |
  |       |   ._|   .─┴─   |  _________
  \___________/ (l> 今すぐ手口を見る!)

ttp://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5008.jpg

22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:04:46 ID:XBBN8a/0
>>19
だな
現実は1998年に縁寿はビルから飛び降りて死んでるんじゃないかと思う
死んだ妹への手向けに十八戦人が偽書の中で生かしたとかね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:11:00 ID:ap//8gmV
茶々を入れないで欲しい。EP8が面白かった、という人に聞きたい。

結局うみねこのなく頃にのテーマとは何だったのか。

ひぐらしは「団結」「信頼」「協力」がテーマで、それによって「奇跡」が起きる、というのが個人的な捉え方。
では、うみねこは?
勘違いして欲しくないんだが、これは肯定者に対するアンチや煽り目的の質問じゃないんだ。
純粋に知りたい。自分は愛が無かったようで、最後まで読んでもわからなかった、納得できなかった。
否定的な立場の人達の投げやりな返答ではなく、真剣に答えを教えて欲しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:14:06 ID:oNF8tdQu
冷製って何だよ、パスタかよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:28:06 ID:kVDh8Q8+
なんとなく読んでただけの人間に答えられるわけない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:28:33 ID:HRil1zcY
面白かったという人間じゃないけど
俺なりにうみねこのテーマがわかったのでそれでよければ。

うみねこのなく頃にのテーマは「沙都子、ガタガタぬかすな」
『うみねこ』の作者は、羽入(アウアウ)と梨花(ベルンカステル)
それを沙都子+鷹野(ラムダデルタ)が読んでいる、という設定

戦人(さとし)は人殺しだから帰ってこれないんだよボケ
ベアト(詩音)と二人でどっかにバックれたんだから、もう探すなへっぽこ
過去のことになんかこだわってないで前を向けバーカ

という羽入+梨花からのありがたいメッセージ
真里亞がうーうーいってるのは、にーにーうるさかったのであてつけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:39:06 ID:tIfdWiFT
白夢の繭だけは気に入ってるのでニコニコで定期的に聞いてるんだけど、こないだ聞きに行ったら「07th expansionの申し立てにより」動画が削除されてた。
ニコニコの削除システムに詳しくはないけど、07th expansionって一応機能してるのなw日記は放置してるくせに。

ちなみにもう1つの白夢の繭の動画行ってみたら見事に訓練された信者ばっかだった。
「真相がたとえあってもそれに納得いかなかったらあの山羊みたいに批判いうのがオチ。だから真相はそこまで興味ないです。」
「真相を知って発狂した縁寿を見ても尚、真相を知りたいですか?そんな真相なら知りたくない・・・・・・」
どういう思考回路があればこういう考え方できるのだろう… なんか羨ましい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:41:53 ID:obu3YtCv
>>1
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:42:54 ID:OUKFi0W9
【ミンチよりもひでえや】
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:43:37 ID:U1tAh6IQ
これが・・・黄金の真実・・・ッ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:45:15 ID:mFCT2otJ
>>1乙ぅおおおお
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:45:28 ID:lIdZlkBV
>>27
それ歌詞つきのやつ?
俺がニコニコにあるとか書いちゃったからか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:46:52 ID:oZDGouGy
                   ,,. -‐‐ 、     ,. -、 ./⌒Y
            ,、、,,.x ''ニ"´`゙¨ミ><´.     \   /   !′   ノ   (¨'")
           /            .ヽ.  \     ',   ヽ.     /   ∠-'゙
        ,r''"                ',    ヽ .     ',   )  /
       ./ .        ;        i     ヽ   . i ∠= '"
      / ;        i 仆、      ヾ       ',  .乂_彡'゙|
      {/.       |.斗i''弋 ',     ヽ./ i   ',    ._,,ノ
      /   .{    ´!/.ヘ! _∨ハ     `ーッ  i    \
     ,'     .l'ヘ.   .i.{. ィ'"ちテメ,゙i .ィ  厂Y   !        ヽ
      {    !.x=ミx、.,,>. 弋少゙ム'゙ノ.イ5`/  /      .ノ         >>1乙だぜ〜☆
.      人.   `乂ヒ}     ' ' '  '゙リ .lr''゙  /      く
     、彡ヘミxー'゙ハ.〈    _    ./ ,!^!イ>=、、     ノ )
              ,ト、   'ャ゛‐'}   / / l/ , ⌒\ _,∠-''´
.           / リ ヽ、  ´  .〃. / 〃  /    ゙、
        〃  /    丶 -‐彳jィ'.ィ'/  . ,′     ',
        {.  r'´  ,.、   . ,,斗'"//   、i      ',
         .弋^‘ .("゙'゜./   /"゙!. //    V゙,      ',
              )_/   {  .l/./     V゙,      ',
             ,. -、   .ノ'‐ツ゜/       \',.      ',
.           /   } /∠,>'        .',      ',
       _,,_ /     /,//. _>              ',       ',
.     /   Y   ./,'∠-''"´             ゙、     .',
    /       ,イ/                   i,      ゙,
    ヽ、.    / .{                   ハ, /,,_ ハ
      .}.   /   . ヘ                  〈,,r'ー-- .ゝ ヘ
   .  / ./      ヽ                 _,.. ‐''"`     .  }
     .ノイ          ー---ァ='''´ _,. ‐''"´            .ノ

34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:48:42 ID:oNF8tdQu
>>27
というか誰かが通報するかよっぽど目立たない限りそうそう消えないけどな
一応商業に乗るCDの作品だから連絡を受ければ消す方向で行くんじゃないの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:48:47 ID:lIdZlkBV
歌詞ついてんのはあった

>>1
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:50:28 ID:TTgTAeyy
白夢の繭は冬頃発売かな
楽しみ・・・の前に夏コミで作曲陣のCD出るかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:51:27 ID:ST7JsEY0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |     ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
 |        ┃               ┃       |
 |        ┃   / ̄ ̄ ̄ \    .┃       |
 |        ┃  / ::::/:::\:::: \  .┃       |
 | :::::: ┃/  ( ●):::::::(●)  \ ┃:::::: | タッチペンで45ちゃんの乳首ツンツンしたいお
 | :::::: ┃| ////(__人__)////  | .┃:::::: | 竜ハゲちょんはさっさとDSで出せお♥
 |        ┃\    ` ⌒´    / .┃      |
 ゝ___. ┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___....┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
       /              \
       /   y           t  ヽ
       |   /ヽ  ・   人   ⊂ニ[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   |             |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:51:41 ID:mFCT2otJ
白い影が隠れた名曲すぎてヤバイな
あとfarも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:53:15 ID:UtOkGhVH
違反動画なんだから消されて当然
幹部は逃げたが下っ端は今でも竜騎士先生を慕って仕事してるんだよ…
入水よりよっぽど泣かせるじゃないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:54:14 ID:XBBN8a/0
>>37
そのハートマークどうやって出したの?
そのままコピーしたら文字化けして「?」になるだろうし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:02:42 ID:HRil1zcY
俺が07th何とかかんとかのサークルメンバーだったとしても
EP8の内容をみれば、
ここらで禿とは手をきったほうがいいな、と考えて
とんずらするね

次は長編じゃなくて短篇もやりたいインタビューでいいだしてるくらいだし、
あ、もうこいつネタがないな、というのは丸分かりだし
それ以前におわってんなーというイメージがついちゃってるので
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:06:03 ID:XBBN8a/0


? ?
? ?
? ?
? ?
ヴ?? ???
?? ??
?? ??
?? ??
?? ??
?? ??
? ?
?????? ??????
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:09:30 ID:Zq+UGMd/
>>38
その2曲もいいよな
激しくない曲ももっと聴こうぜみんな
EP8なら八城家の曲好きだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:09:53 ID:B9ds5OjN
竜ちゃんと信者はいいとものタモリと観客のアレに似てる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:10:38 ID:TTgTAeyy
つまりスタッフによる「やらせ」ということか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:11:32 ID:A8tWB7H9
ひぐらし OF THE DEAD

うみねこ OF THE DEAD

どっちがいい?
うみねこはゾンビじゃなくて山羊な
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:14:28 ID:jelMrfPD
                              ....-──‐-.....
                           ....::´:::.:::.:::.::.:::.:::.:::.:::.:::.`:..
                         /:::.:;:.:::.:::.::.::.::.:::.::.::.::.:.::::.:::.::.::\
                        /:::.:::.:/::.::. .::.:|:::.::::.l:::.::.::.l::.:::.::.::.:::ヽ 
              .         /::.::.::./:..:::. .. .::.|::l:::.::|:::.::.::.|:.l:::.:::.:::.::.:..
              .          /::.::.::.::.::.|:.l:::::::l:::::l|:::::l:|::.::.:.|:.l:.l:.:.|:::.:::.:i 
                       ′:::.:::':::.:l:.|:::::::|:::::|::l::.::.| l:::.::.|:.l:.l:.:.|:::.:::.:| 
                      ′:::.:::.:i:.: |:.|:::::::l::::|l:::.::| l::.::.:|:.l:.l:.:.|:::.:::.:| 
                      |::.::|:::.:::|::.:|::|_..|_|└ィ示示ミl:.l::.:l 、:::.| 
                      |:::.:|:::.:::| ィ圻不「    l:::::::: ノ::.:.:::| }:::.| 
                      |:::.:|:::.:::| ゞ:::::/       ̄   .|:::.:::.|ノ:::.:|.
                        ̄|:::.:::|   ̄   '       .|:::.:::.l:::.:::.:|              __
                        |:::.:::iイ     、ー‐ァ    .|:::.:::.|:::.::.:|         \\ ┃  / 
                        |:::.:::i八     `     ノ|:::.::::|:::.::.:|        // ┃ (___,
                        |:::.:::l:::.::.丶、       イ::.:|:::.:::|:::.::::l
                        |:::.:::l::.:::.l::.::::l` ー   i!::.::|:::.:::|:::.::.:|
                        | .:.:.|:::::::|:::::i `ー‐、 .r‐v´:i::|:::::::|:.:.::::|   
                        l ::::..|r―- .廴_  Y  .ム-―-.| :::::.|  
                       :」:|:.: !i : :: : :.:.:.ミーrーr≠´: .: .: .: .i::::: |____
                     ィ´ ̄::l:|:. |'. :: : : ー-::.j  !-‐≠ : : : :リ: ::::|:::::::`ヽ:
                   /:::::::::::: :!|:.::.} : : : : : : : .ィ―ト、: .: .: .: .: :{:.::::.:|:::::::::::::::ヽ
                 ./:::::::::::::::::::::::li:.:.{: .: .: .: .:.イ !   ! ヽ、: : : : :}:.::::|ヽ::::::::::::::ヘ
                .イ:::::::::::::::::::::::::::::|l:八____:.イ: .: .|  |: .: . ーr¬'′ :| !:::::::::::: : ヘ
.               /:::::::::::::::::::::::::::::::r‐‐<_i三三三三三i: : ::: :i  !::.:::::| ! }:::::::::::::::::ヘ
              : /:::::::::::::::::::::::::::::/___ H二二二二二}: : : :': |::.::::::| i ハ::::::::::::::::::∧
              :{:::::::::::::::::::::::::::: i     `抓――――‐:′: .: .Y: :::::::| i r'::::::::::::::::::::ハ
               ∨:::::::::::::::::::::::::l    ̄)=ヽ.     .イ : : : : :ハ!: :::::::| ! }::::::::::::::::::::a
                ヽ:::::::::::::::::: : l     ̄ノ/:.:.i`iニニニi´ |: .: .: : : :}:::.::::::|ノ/:::::::::::::::::/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:15:59 ID:zC4Xagtd
礼発売前なのにお葬式状態とな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:17:04 ID:e5Nt3Rr3
>>23
面白かったのとテーマの理解って共通項なん?

うみねこのテーマったら、やっぱりミステリーVSファンタジーじゃない?
現実VS空想(理想)って置き換えてもいいと思う。
最終的にそれらの融和みたいなテーマが出てきたけど、
家族愛とか恋愛ってのは正直テーマって呼べるほどウェイト大きくないよね。
こういうキレイな要素はおはなしをまとめるために使ってる常套句みたいな印象。

最終的には創作と茶番の融和になっちゃったけどな。
まあ一つ一つの細かい要素のウラとオモテ、それそのものがテーマだって言えば
まとまってるのかもしれんけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:17:37 ID:HRil1zcY
礼をだしたいとか言ってたのは去年の話だからな
こんな、竜騎士もうだめぽ
な評価ばかりでは、礼もなくなるかもしれん サークルももつかどうか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:18:10 ID:TTgTAeyy
                   _冂__冂_,、  _冂_冂_ 
                          |   __i_  _ゝ |_ _  _|  ┌┐OO ┌┐OO  ┌──┐
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │   ̄| |_ _| |_,、 / _i i_ \  ││┌┐ ││┌┐ └┬┐ノ   ──っll ─┼─ 
        |  │  |   人   く  ノ|_  _ゝ ̄l_  _l ̄  ││││ ││││   ││      /    d 
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ _| | /  \_ /ゝ | | ,ヘ   ノ_ノ ヽ_ヽ ノ_ノ ヽ_ヽ   ノ_ノ       (_    ノ 
                    ヽ__|くノ 凵 \r' レ'  凵 \!  

                       _____ 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                  ___|        |___
                  \               /
                   \            /
                     \         /
                      \      /
                        \   /
                         \/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:18:30 ID:ST7JsEY0
礼なんて買うのは訓練された信者だけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:19:12 ID:ST7JsEY0
えっ 俺が抹茶ババアかよ
嬉しいねえ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:20:02 ID:TTgTAeyy
   , -z- 、、 
  〃彡三ハヽ 
. ‖._ リ_ヽハ 
. !ll.´ __ ` __ `ヽ!l 
. llll. ´   ` !l ! <私が礼に登場予定だから皆買うんよ
. llハ  '_,  .リノ      
. リllゝ、  , イリ 
  r:::::::::ヽ/:ゝ-、 
 /:::::::: //::::::::::::ゝ 
./::::: |三三三|::::::| 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:22:28 ID:ftI0H7EC
ここまで付き合ったから礼までは買う。
1000円くらいだし、一体礼で何を書くつもりなのか確認したい気持のが強い。
でも次回作は買うか分からんね。どーせ・・・って気持ちで読んでもワクワクしないしさ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:23:57 ID:ST7JsEY0
どうしてもやりたくて仕方がなくなったら割りますぅ
ゲバハゲにはもう金を落としませんんん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:24:27 ID:IUAskvRZ
・完全擁護派(狂信者)
⇒あらゆる場所に現れてアンチにあーいえばこういう理論を吹っかけてくる。
EP8以前は「魔女に屈ぜす考え続けてる俺かっけえw」
EP8後は「死者の冒涜は駄目だ!明かさなくて良い話があるのなら明かさなくて良い。俺には愛が有るから視える!」
ちなみに竜ちゃんからは良いライフラインと思われてる。

・不満噴出派(元信者行動派)
EP7までは「きっと最後の最後で竜ちゃん真相明かしてくれるよね…?(´・ω・`) 」とハラハラしながら買い続けてたが
EP8で流石にそれはちがくね?と思いなおす。どんなに糞な真相でも構わないから「礼」で真相を明らかにしてくれたら
振り上げた拳も下ろせるのにな…とは思ってる。うみねこは”ミステリーではない”とは理解してる。
竜ちゃんからは「こんな猫箱にマジになっちゃってどうするの?」と思われてる。

・鬱憤溜め込み派(元信者穏健派)
完全擁護派のように、キャラ愛が強く今までも買ってきて、EP8が猫箱全開でも
「まあしょうがないよね^^;キャラの活躍面白かったし"私は"楽しめました!」
と自身のブログやついったーで意思表示している。
…が、それはブログやついったーで作品を批判してしまうと完全擁護派に噛み付かれたり
攻撃的な批判を書いてしまうとブログの読者に引かれるのが怖いからで、本当は言いたいことをゲロしたいと思ってる。
我慢できない人は2ちゃん等でゲロったりする。ブログの節々に本当は納得してない旨が読み取れるのが特徴。
竜ちゃんからは「そうかwww次回作もよろしくなwww^^」と思われている。

・祭り便乗派(割厨or未読)
自分で買ってない、もしくは読んでなくスレの反応だけで、EP8の不満噴出派に便乗して竜ちゃんの髪を毟りたいだけ。
ひぐらしで07thに完全に見切りを付けた層もたぶんに含まれる。あまり論理的な意見は出さない(出せない)。
うみねこを”ミステリー”だと思っている節がある。
竜ちゃんは帽子を守っている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:26:37 ID:UtOkGhVH
うみねこ礼 何が出てきても買わない

次回作 最終章まで出て漫画化アニメ化CS化ハリウッド化決まってたら買う

ひぐらしスピンオフか続編 買わないとは言い切れない…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:30:20 ID:ANn3EnKX
礼は買うかもしれないが次回作は絶対買わない
散以降うみねこ読むと妙に疲れるんだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:30:38 ID:umycgakZ
禿はオワコン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:31:24 ID:zC4Xagtd
とりあえず礼は買うよ。

ただしこれでまーだ生温いなれ合いストーリー

だったらもうサヨナラするしかないかもな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:31:44 ID:XBBN8a/0
◊♠♣♥♦↵
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:32:00 ID:e5Nt3Rr3
うみねこ礼が面白いと評判
 竜騎士やるじゃねぇか、最初からこういうの書いてりゃよかったんだよ。
 買わないって言ったけど今度だけ特別だからな。

うみねこ礼がつまらんと評判
 竜騎士オワコン確定www俺の言った通りw今度はメシウマだから記念にやるかwww

以下半年ごとにループ。(記憶の継承は無し)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:34:31 ID:7GlzJa/9
ひぐらしのスロはけっこー評判いいんだよな
うみねこもスロになんだろうなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:35:07 ID:GOsuNl0D


                /  ̄ ̄ ̄ ゝ
                 /         ヽ、
                  /        ゚o  ヽ
              /    −--   _   }i
             {1.j. ̄ ̄T.干ヽ__,. -.、|i
             ',じi    `_ー' .l '__ソ 誰のせいで禿た思うてんねん
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \へ
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:35:18 ID:K6Sj40gW
変にミステリーだなんだって言ってこのザマなんだから次は自由にやんなよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:35:36 ID:oNF8tdQu
しかし銭ゲバとは言うがな、俺が竜騎士ならうみねこ引き延ばす暇有ったらひぐらしのファンディスク出すわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:36:08 ID:PGCnqPbq
ひぐらし礼が発売されたのは祭囃子終わってすぐ次のコミケだったよな
竜騎士はだんまりきめこんでるしうみねこ礼はどうなることやら・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:36:55 ID:GOsuNl0D
>>67
さんざん礼やらPS2アペンデントやらDSで出したじゃない。
あまつさえひでぶの劣化移植。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:37:03 ID:t8j1hfyu
>>38
初めて白い影が好きって奴に会えた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:37:56 ID:0RV4YKdL
>>58
でもひぐらし、CSや漫画でキャラのイメージ再構築されたから
いまさら竜ちゃんの立ち絵で新作やられても微妙じゃね?

72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:38:02 ID:ooqyj8Ei
>>64
出るってよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:40:12 ID:oNF8tdQu
>>69
ひぐらしにおいてはアルケが嫌な方向に頑張ってくれたからな、だからこそオリジナルの強みはあるだろ
何処まで行っても二次創作は二次創作よ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:41:29 ID:R862sHSl
禿の排泄物って見ててそんなに面白いの?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:42:01 ID:irA3+dWy
>>65
禿たからって読者に当たるんじゃねーよハゲ!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:42:32 ID:zC4Xagtd
縁寿の復活(EP6)なんていらんかったんや

ちゅうかひぐらしキャラがでしゃばりすぎてそれしか頭に残らんわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:42:48 ID:XBBN8a/0
絵羽は鬼女
夏妃は喪女
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:43:39 ID:UtOkGhVH
もう竜騎士はガキンガキンバトルから抜け出せないんじゃないか…
ひぐらしでだって鉈とバットでガキンガキン戦うより
沙都子救うための戦いのほうが全然面白かったのに
うみねこじゃ全編ガキンガキンだし…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:44:44 ID:/zsb2CP4
エヴァが譲冶を子宮に戻すとか言って騎乗位…みたいな同人ありそう
うみねこのエロってあんま見たくないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:44:53 ID:zC4Xagtd
つーか人間対魔女はどこいった
本編でなれ合ってどうする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:44:53 ID:obu3YtCv
同一説で屈服したやつらが文句ばっかり言ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:45:58 ID:PGCnqPbq
まーたお前か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:46:36 ID:GOsuNl0D
なんかCS版スレに香ばしいのが沸いてるな。
EP5以降ネタはこっちでと言われてるのに「お前ら俺を同人スレに引き込みたいだけだろ」とか言い出したw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:47:01 ID:irA3+dWy
>>79
うみねこのエロがどうとかよりそのカップリングがキツい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:48:13 ID:XBBN8a/0
ジョーエヴァよりバトエヴァとかルドエヴァの方が萌える
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:48:18 ID:RN35o8g+
今となってはあの斬撃エフェクト見ると乾いた笑いしか出てこないわ
たぶん次回作でもあれ使うねきっと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:48:52 ID:ooqyj8Ei
>>79
バトラに抉られるルシファーが見たくないと申すか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:49:59 ID:ANn3EnKX
絵羽さんのエロ同人あったら読みたいが
相手が譲治のだけは見たくねー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:50:24 ID:TTgTAeyy
絵羽夏か
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:51:31 ID:GOsuNl0D
誰得
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:51:42 ID:oNF8tdQu
譲治同人は本当に無いなぁ
というか、戦人って腐にも人気な総受けキャラなのに譲治との絡みは全然見たこと無い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:53:06 ID:irA3+dWy
なんかうみねこ同人ってベアバトばっかりなイメージだから殆ど読んだこと無いな
あと縁寿と天草とか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:53:10 ID:WgZCu692
あー空からガーさん降ってこないかなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:58:06 ID:PhOCr/+o
ひぐらし漫画って5年くらい前に解が始まったと思うのだが
未だ完結してないんだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:58:27 ID:yx64Ugqh
>>89
絵羽夏好きなのって大抵夏妃ファンじゃね
でも絵羽ファンは夏妃嫌いが多いらしいから荒れるよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:59:52 ID:8S/EFRZ4
さすがに次回作はみんな割っちゃうに200億
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:00:43 ID:+6IF2TMG
絵羽ファンは絵羽ファンで夏絵とか言ってるしな
自分の好きなキャラが受けじゃないと嫌なんだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:01:01 ID:Yuuh0m0s
あーうみねこアクション超おもしれーわー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:01:13 ID:HqoyhJNc
犯人は譲治、
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:01:56 ID:GOsuNl0D
うみねこの漫画って完結するの?
そのうちガンガンオンラインですら連載してもらえなくなる予感
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:02:16 ID:0mRUEMlp
せめて帽子の中の髪の毛の有無ぐらいは明らかにして欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:02:46 ID:GqS6zMW9
黄緑色のスーツ着るような人のチンポなんて誰得
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:03:22 ID:F/YCuPGP
初期は紗音絡みで譲治のいる本もあったけど
最近は全然見ないな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:03:30 ID:fqKkYP5x
>>91
譲治って正直詰まらないキャらだからだろ。イケメンじゃないしバカ正直なほど誠実な優男で裏の顔もないし。
それに早々とシャノンとラブラブしてたのが駄目なんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:04:23 ID:Zq+UGMd/
まあ明日の夢でも聴いて落ち着こうぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:04:54 ID:oNF8tdQu
>>104
かと言って紗音との同人も少ないのよね
紗音の同人誌は無い訳じゃないんだけど(嘉音と一緒に郷田に犯される奴とか)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:05:07 ID:irA3+dWy
>>101
そこがトリックの心臓なのに明かせるはず無いだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:05:09 ID:ioHXDuyI
譲治のワトソン設定はどこいっちゃったんだろうなあ
何かそんなような事言ってなかったっけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:05:59 ID:Rmw6VTiz
譲治も説教臭いところあるからな
騎士道先生ほどじゃないけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:06:22 ID:zC4Xagtd
情事は富竹三号だからネタ要員だろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:06:51 ID:yx64Ugqh
オバサン連中から見たら譲治は「娘婿にしたい男bP」って感じなんだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:06:57 ID:PhOCr/+o
男のチンコなんてどのキャラのだろうと誰得だろ。男性読者的には。
女性読者は戦人のチンコ見たいの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:07:08 ID:+dPYVak9
うーん、評判待ちにはなると思うけど、礼は出たら買う……かな。

EP8はご覧の有様の出来だったとはいえ、EP8でお蔵入りした真相解説なんかが
礼でないとも限らんし。ここまで来た以上、礼でそういう内容があるんだったら
最後まで付き合おうとは思う。
逆にその辺ノータッチだったら買わないけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:08:10 ID:mFCT2otJ
>>106
さすが俺の郷田

譲治はなんか描きにくいんだろ
丸眼鏡じゃなくて四角眼鏡ならあるいは
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:09:42 ID:PaKaCHXb
俺はゼパルのアナル開発をするフルフルとか見たいなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:09:43 ID:oNF8tdQu
ってか絵羽と夏妃はまだ良いよ、楼座さんもネタもシリアスも優秀
問題は霧江さんだってばよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:10:00 ID:fqKkYP5x
>>106
同人誌のネタ的に言うと、譲治と紗音って別に面白み無いから少ないだけじゃないかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:10:50 ID:zC4Xagtd
>>112
なに、さくたろうのちんちん見たい俺は変態だっていいたいの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:11:07 ID:Zq+UGMd/
郷田には幸せになってほしかった
翼をやった後だと特に思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:13:09 ID:Rmw6VTiz
霧江はep7でゲストハウスのほうの殺人も詳しく描いてくれてりゃ
キャラにもっと厚みが出たんだけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:14:11 ID:oNF8tdQu
これで明日夢が出ていれば間違いなく霧江さんの二次は増えたはず、ギャグでも何でも
だって相手の顔も分からずに嫉妬関係は描けないわー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:15:27 ID:ozMBoVRy
明日夢はいつか出ると思ってたんだがな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:16:13 ID:ap//8gmV
>>26
なるほど、メタ世界の更に上のメタ世界・・・みたいな感じか。
ひぐらしの価値観を否定している立ち位置なのかな、うみねこは。
>>49
肯定者・否定者問わず、納得できる文章なら理解の努力ができると思って。
自分は否定者側だけど、別にうみねこ全EPの全ての部分を否定するわけじゃない。俺だけじゃないだろうけど。
だからあえて肯定者の意見を聞きたかったんだ。
貴方の考えは、コインの表裏みたいな感じかな?正反対に位置しているけど、密接な関係がある、と。
>>76
勝手な意見だけど、ベルンやラムダとひぐらしキャラは完全に別物として考えて欲しいな。
自分はひぐらしは好きだから、梨花とゲロカスとか羽入とアウアウローラは対応していない、あくまで似てるだけ、と捉えてる。
ちなみに今の竜騎士07という人間は大嫌いだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:16:36 ID:yNGtvPXq
>>46
ひぐらし・オブ・ザ・デッド

ゾンビと化した村人を復活した悟史がバッタバッタと倒していく話。

だと思ったらL5発症した悟史が幻覚で村人をゾンビとして見ていて、
実際は悟史が普通の村人をバットで殴り殺して無双していただけ。
村人側から見たら園崎家に始末されたはずの悟史が村八分の恨みを復讐しに帰ってきたように見える。
結末は自分の罪を悟った鬼婆が悟史に謝罪して、悟史が鬼婆を殴り殺して幻覚が収まるEND。

後の世では村八分に苦しんだ少年が加害者の暴力団を一人で壊滅した話として都市伝説化し、
廃村となった雛見沢村が地図から消えた村としてオカルトマニアの溜まり場となってる。

これだとなんだか宵越し編+ひぐらしアウトブレイク+鬼隠し編だな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:16:42 ID:/zsb2CP4
EP7茶会で次男夫婦が犯人でしたーって流れはなんとなく俺がビンゴ大会でビンゴ取っちゃった空気に似てる
イケメンのバトラさんのおかげでまずまずな感じに納まるとことかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:17:11 ID:Zq+UGMd/
でも明日夢が出てないからこそ戦人への鬱屈した感情が時々描写されてたから悪くはなかった<霧江
EP4まではな
ああ…明日の夢も烈火とかが歌っていれば…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:17:40 ID:B9ds5OjN
作品としては微妙なのにこんなに売れてるのは何故か
まあ面白いことは面白いんだけど・・・そこらへんのSSと変わりない気がする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:18:27 ID:wC9Bzzmx
譲治「そもそも、ゲストハウス内で南條先生を殺すことは不可能なんだ!」
ト書き「犯行現場は、ゲストハウスという名の密室」

ってあるのに、譲治が犯人じゃないのは何故?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:19:25 ID:oNF8tdQu
>>124
そう言えばアウトブレイクそんなのだったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:19:53 ID:irA3+dWy
>>127
話題性と知名度
それに尽きる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:21:19 ID:Rmw6VTiz
>>127
ひぐらしの貯金
しかしそれも散るで使い果たした
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:22:35 ID:wjbgXwjI
荒れてるなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:23:17 ID:zC4Xagtd
でも下手なラノベ買うくらいならうみねこ買った方が得だとも思う
まがりなりにも考察するのは楽しかったし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:24:30 ID:RN35o8g+
売り上げとかは知らないけど
ひぐらしより全然盛り上がってない気がするんだが?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:25:54 ID:zrg6MzKL
うはwwww
うみねこ最高ww
禿騎士まじパネエwww
礼とか今から楽しみwwww


136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:28:00 ID:fLL6VR1w
>>131
ほんとそれにつきるな・・・
いや、うみねこも4年間は確かに楽しんだが最後にこれでは
ほんと終わりよければ全てよしだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:30:51 ID:obu3YtCv
おまえら屈服しすぎ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:32:23 ID:ftI0H7EC
逆にいえば、ひぐらしは文句言いつつ楽しんだ読者が多かったって事だな。
ひぐらしで面白かったからこそうみねこに期待してこのザマだし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:35:49 ID:ANn3EnKX
ひぐらしアンチへ文句言いたくて書いたのがうみねこなら
ひぐらし好きが楽しめなくて当然
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:35:56 ID:GqS6zMW9
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  あぅあぅ、
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   まったくなんでこんな結果になったのですか
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/   責任者出てきやがれなのですよw
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |   
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:36:23 ID:fLL6VR1w
>>139
それでひぐらしアンチは楽しめたのだろうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:39:22 ID:Rmw6VTiz
竜騎士「な?ノックスもヴァンダインも無いほう(ひぐらし)が楽しいだろ?」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:40:10 ID:PGCnqPbq
>>141
文句言われて楽しいと感じる奴がいるのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:59:24 ID:nXLS+amg
肖像画今日までと思ってた……
再販とか無いよね
死にたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:00:54 ID:29HOlNHP
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
518 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2011/01/31(月) 03:46:53 ID:5Hhe+j16
ちょっと、すまんが俺スタジオディーンの者なんだが、
うみねこのなく頃に散の声優オーディションをすると噂で聞いたよ。
うみねこ散をアニメ化をするかは分からない。ゲームの声優の方もありえる。
それと、昨日竜騎士07先生が社内にいた。
PS3のうみねこのゲームの続編もほぼ決定らしい。
あくまで、仲間から聞いた噂だがこれ以上は知りません。(俺はうみねこスタッフ担当ではないが)

信じない人は別に信じなくても構わないが。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:02:38 ID:V55/bFPv
3ヶ月もしたら>>144は3万ドブに捨てずに済んだと喜んでる事だろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:05:33 ID:nXLS+amg
>>146
きっと後悔する
毎週紅茶をお供えする予定だったのに……orz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:05:43 ID:J0FyUGBY
>>144
いや、あれは買わなくて正解だろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:09:14 ID:ANn3EnKX
散は声優的にはしんどいだろうな
キャラは駒かぶれるかで理解できないし
竜ちゃんの独りよがりな考えを代弁させられるし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:10:52 ID:6k5ttpMP BE:3171845568-2BP(50)
うみねこのお茶会がひぐらしと違って本編やってたのと同じで、うみねこの礼もひぐらしと違って本編やるんじゃね?



なんていう期待はしてないんだからね!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:11:32 ID:7GZI+lK0
アンチミステリーがどうとかを声優に言わせるのはちょっとな
文字だから許すとこがある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:13:50 ID:oNF8tdQu
あれ、アンチミステリーって台詞として本編に出てきたっけ?
ミステリーは出てきたけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:14:32 ID:yNGtvPXq
>>145
>それと、昨日竜騎士07先生が社内にいた。
アニメ会社の勤務体制がどうなってるか知らないけど、日曜日も営業してるのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:14:33 ID:GqS6zMW9
なぜかバトラ卿の肖像画にお供えをする>>147が思い浮かんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:15:46 ID:x/GnSE8U
>>145
あっちのスレで相手にしてもらえなかったからって
こっちに出張しなくていいよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:17:07 ID:btU2sx3T
おやすみ真里亞
今日も可愛かったね…あ痛><
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:20:23 ID:XpIygCcW
>>152
出てないな
ep5で地の分で一回出ただけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:22:24 ID:/zsb2CP4
肖像画好評につき予約受付延長とか言ってきたら笑う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:23:12 ID:nuq51Ztm
黒死館殺人事件に「アンチミステリー」って出てくるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:24:49 ID:nV00UDg+
アンチミステリーは竜騎士が考えた言葉じゃないしな。
なんで言ってはいけないんだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:27:57 ID:Ve8Au0Fu
>>159
『黒死館』に出て来たっけ?
大体の場所わかる?前半か後半かでもいいので。

『虚無への供物』の作者中井英夫が
あとがきで書いてたのは知ってるけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:33:35 ID:B9ds5OjN
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 真相一回しか言わないからよく聞けよ?   >
 /        ヽ  <                            >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\  
/  (・) (・)  |
|    ○     |  
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |  
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:34:45 ID:ANn3EnKX
アンチミステリーではなく
竜ちゃんのキャラの口をかりたミステリ観がやばい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:34:48 ID:LZsYwtV3
>>162
シュールすぎる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:35:33 ID:kdUaKiCE
CS散やるならEP8は書き直してくれ、まじで
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:36:10 ID:nuq51Ztm
>>161
ごめん嘘、青空文庫(http://bit.ly/Fqrvb)で検索したけどのってなかった。

> 夢野久作の『ドグラ・マグラ』、中井英夫の『虚無への供物』とともに、日本探偵小説史上の「三大奇書」、
> 三大アンチミステリーの一つである。
上のWikiにあったから、アンチミステリーの原点はこれかなと思ってたんだけど


竜騎士07「大体が真理などいうものは結局滑稽劇に過ぎない。およそそれは簡単に傍に転がっている。」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:37:54 ID:oZDGouGy
朱志香が出て、空気にならなければ礼買う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:39:28 ID:PGCnqPbq
>>165
でも竜騎士が書き直さない限り真相は分からずじまいだな
ひぐらしCSで改変したのは竜騎士じゃないんだろう?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:39:53 ID:mTZ5ZU4q
久しぶりだー!
EP8のことはいいから情弱な俺に誰か近況をまとめて教えてくれー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:40:22 ID:V55/bFPv
竜騎士はオワコン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:40:41 ID:nuq51Ztm
>>169
つさくたろう速報
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:42:23 ID:mESqH2ks
夏海センセの 遺伝子って怖い って結局なんだったの?
カエルの子はカエル、クズの孫はクズということ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:45:22 ID:B9ds5OjN
>>171
おいやめろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:46:17 ID:GqS6zMW9
>>169
      , -‐―‐-、__
     /       、 `ヽ、
    /  / / / ヽ丶 \/
    l  / _j___{___ム_>=イ
    | |'´! >   < l. | |   ごめんね・・・・、私の力が至らなかったばかりにこんな結果になって・・・!
    | l |" U _  ル| |   本当にごめんね・・・ごめんね・・・・
    | l |ト _  _ イ ノ| |
    | |/⌒<.o>ヽ | |
    | .〈_〉_/∧ヽ_)〉 |ノ
    人ノ| |>  ̄ ̄〈 |
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:47:52 ID:9+jgzl7i
>>169
音沙汰の無い竜騎士
逃亡疑惑
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:51:18 ID:CreLGXE6
こないだ駕籠真太郎の『フラクション』と『アナモルフォシスの冥獣』を読んで、
うみねこを推理するのが好きだった人はこういう作品好きだろうな、って思った
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:51:48 ID:SUal5cqx
>>174
泣かないで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:53:00 ID:obu3YtCv
>>169
みんな同一説で屈服した後竜騎士07に文句ばっかり言ってる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:53:11 ID:9+jgzl7i
>>176
面白いの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:54:21 ID:CreLGXE6
>>179
面白いよ
あんまり言うとネタバレになるから説明しにくいけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:54:57 ID:YRcIVJql
詐欺師と竜騎士の類似点

1.質の悪い商品を誇張して宣伝する
「犯人は18人の中にいるのか、いないのか。そして犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
どうか、古き良き時代の孤島洋館ミステリーサスペンスのガジェットを存分にお楽しみください。」

2.一般人の知らない専門用語を使って混乱させる
「私が聡明=私以外の全人類は愚か!(両方とも聡明という可能性は無視)これがヘンペルのカラスッ!」
「真相は知らない限り無限に存在する、これが猫箱ッ!」「後期クイーン問題」「墓場期」

3.消極的な客を挑発する
「………くっくっくっく!! ばァか。貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、
まず先にママに読んでもらうといいさ。そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!」

4.さらに煽る
「ミステリーは作家と読者のバトルではなく、互いの信頼関係があって成り立つもの」「愛が無ければ視えない」「考えない読者は豚」

5.商品を発送する
「幻は幻に、土は土に」「喘息は仮病だったぜ」「戦人は霧江の実の息子だ(特に意味は無い)」

6.クレームに対して反論する
「つまり、真実は猫箱にしまっておくべきなのだ」「推理する奴は山羊!冒涜者!愛が無い!」

7.逆ギレして客を罵倒する
「これは無知蒙昧なる読者が推理ごっこをして知的になったように錯覚させる駄文」「皮肉にも気づかないとは馬鹿すぎて救えない。つーか適当な駄文で人を操る俺マジ天才」

8.姿をくらます
「昨年まで使ってた、自宅PCが壊れてしまいました。メールのパスワードがよくわからなくなってしまい、メールが読めなくなってしまいました」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:59:34 ID:PGCnqPbq
詐欺なんて引っかかるほうが悪いぜ!
なーんていったら全力で叩かれるだろうなw
ひぐらしをリアルタイムでゲームでやってたら俺もこんなのに引っかかんなかっただろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:00:00 ID:mPudquA1
                  ,r'´~`、
              -‐ '´ ̄`ヽ、,  ヽ、
              /        \   i
          /           ヽ  i
         ///从,、  ,、ハノヽ    ヽ  i
         〃 {_{ノ ヾノ `ヽ. | |  .|  i
         レ!小 ―   ― | |   i  il        二月は寒いにぇ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂| |__/|  i
          \/⌒l,、 __, . レ’_ |  i
.           /  /ゝv◇vメ  `ヽ  i
           |  l く .八 |>  i  |  i
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:03:40 ID:J0FyUGBY
ID:obu3YtCv
こいつは何がしたいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:05:11 ID:WAcQwXNA
こら触るな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:05:46 ID:XVC3iLoU
ほら、去年までは屈服屈服言ってればスレを思い通りの流れに出来たからさ
まだ同じ事が通用すると思ってるんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:05:56 ID:7ZGMJMCl
>>166
>「大体が真理などいうものは結局滑稽劇に過ぎない。およそそれは簡単に傍に転がっている。」

節子、それ竜とちゃう。『黒死館』第五篇の小栗虫太郎や。
(もう一つ野暮を承知で正確に書くと
 「だいたいが真理などと云うものは、往々に、牽強付会この上なしの滑稽劇(ルビ「バーレスク」)にすぎない場合がある。しかし、きまっていつも、それは平凡な形で足下に落ちているものではないか。」社会思想社版)

でも小栗って随筆で
「俺の作品は本格ものじゃないよなあ・・・論理が貧弱だから・・・(´・ω・`)」ってショボーンしてて可愛いw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:11:57 ID:z4tk0+L+
ミスオタ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:20:39 ID:VjgjkUjV
>>184
同一説で思考停止乙
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:22:54 ID:ve1whIYc BE:1321602645-2BP(50)
おいお前らそろそろ落ち着け
そんなに騒いでるから竜ちゃんが身動き取れないんだろ
まあお前らは気づかないだけだけど、EP8までで全て真相は明らかになってる
つまりお前らはまだまだ読み込みが足りないってことだ
夏コミの礼では今の状況を鑑みてわからない読者向けの説明もあるだろうし、
参加してみんなで買いにいこうぜ!EP8で
くやしい思いをしたかもしれないが、それ自体が勘違いだったってことに気づけるよ
ヒントなら作品中に充分すぎるほど散りばめられてる
ん、わかったならそれでいい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:23:30 ID:9V3CpZOJ
本日のキチガイID:VjgjkUjV
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:23:45 ID:WT3YQ362
どう考えてもアンチミステリーvsアンチファンタジーというよりミステリーアンチvsファンタジーアンチだな
アンチミステリー=ミステリーだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:26:26 ID:VjgjkUjV
>>192
アンチミステリーの意味も理解してねえくせにあほなことぬかすな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:27:17 ID:z4tk0+L+
>>190
は?さすがにそれは無いわ
ゲロカスossで成り立ってるってのは分かってるか?
どーしようもない信者だな
うみねこはマジでくそ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:28:55 ID:XVC3iLoU
>>192
というか、ガキンガキンと穴だらけの屁理屈を並べ立てただけで
アンチするためのミステリーも、アンチするためのファンタジーも描けてない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:35:34 ID:Pj1qDPwz
十八って島の人数か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:35:43 ID:WT3YQ362
>>193
ほう
じゃあどういう意味なんだ
>>195
いや、アンチとしては成立してるよ
ミステリーの悪口とファンタジーの悪口書いてあるんだから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:39:55 ID:sr2WkVd/
竜騎士の中では
アンチミステリー
→魔女サイド。人間の犯行を否定。トリックを否定。 魔法で説明。
アンチファンタジー
→ニンゲンサイド。魔女の犯行を否定。魔法を否定。 人間の犯行で説明
この程度の意味だったと思う。戦人VSベアトの雰囲気でこういう造語つくったら、アンチミステリとかそういう言葉が既にあってややこしいことになっていると
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:40:17 ID:Jmbuagsx
日記まだ更新されないのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:41:15 ID:KLkDYD5V
ID:obu3YtCv=ID:VjgjkUjV

201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:41:45 ID:LX0TDPE7
荒れてるなぁ
キチガイばっかり
この中で何人がまともにうみねこプレイしたのだろうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:42:21 ID:yxolBkz9
こらこら朱志香たん
こたつで寝ちゃ駄目だろこっちおいで
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:42:46 ID:YPuil0IK
>>177
過ちも
真実も
嘘も
全て許す魔法へと変えよう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:45:03 ID:XVC3iLoU
>>201
「自分以外、世界中が全ておかしいって、……それってつまりさ、……認めてるってことじゃねぇかよ!
おかしいのは……自分だけなんだよ!」 
教祖様から送られた、お前にぴったりの言葉だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:46:13 ID:Qdrfs8/V
>>190
おそまつ・・・あと何だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:47:36 ID:FS7zw18k
夏参くヒん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:47:46 ID:z4tk0+L+
>>197
アンチミステリーでググればいいと思うの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:49:27 ID:vvKFZllc
夏妃さん「くひィッ!」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:50:38 ID:WT3YQ362
>>207
いや、ID:VjgjkUjVがどういう意味で理解しているのか知りたいだけだから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:51:03 ID:7HPDu0uQ
散アニメ化の噂聞いて思ったが
まさかアニメのテコ入れのため、アニメだけで真相明かすとかないよな……

まあ、それくらいないと正直見る気力も沸かないが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:52:22 ID:LX0TDPE7
>>204
お前にとって
世界=このスレなのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:52:57 ID:VjgjkUjV
>>197
謎という空間をどのように切り取りするかという状況において、
物的証拠と探偵の観測事実を使って空間を削り取り、シルエットを浮かび上がらせるのが本来のミステリーだね
普通ならこれだけで十分スクリーン上の影絵に犯人像が浮かび上がるはずなんだけど、
このゲームはファンタジーサイドからも謎の空間を削り取っていかないと、いわゆる魔女側の赤字を使って
こういう死に方をしましたってのを示さないと、シルエットが浮かび上がらない仕組みなんだよね。
アンチミステリーってのは、その観測事実と物的証拠の外側にある空間すべてのこと。
アンチファンタジーは、魔女側の犯行事実の外側にある空間すべてのこと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:54:14 ID:psBTeAV2
>>210
アニメ化とかねーから安心しろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:54:37 ID:z4tk0+L+
>>209
じゃあアンチミステリー=ミステリーとか言わないでよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:54:48 ID:VjgjkUjV
つまりミステリーってのが探偵の観測に依存する世界で
ファンタジーってのが魔女側の提示する証拠に依存する世界であると
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:55:33 ID:XVC3iLoU
>>211
そこまで理解力がないと、本編読んでても読んでない奴と変わらんぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:57:57 ID:BHpPjlRH
>>212
なんか自分の脳内ソースをぶちまけてるだけじゃないかそれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:00:36 ID:VjgjkUjV
>>217
ちがう
陣取りゲームをイメージするといい。
探偵ってのは万能じゃない。解けない謎も存在する
でもミステリーなら解けるように作られている
つまりどこかでおかしさが存在しなければ成立しない

犯人側がヒントをだすようなものは本来無いんだけど、
うみねこはそれを可能にした話。そして解ける保証が赤字で示されている以上
この方程式は成り立つよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:01:05 ID:psBTeAV2
>>211
当たってる。だから信者スレか公式にでも行ったほうがいいぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:01:26 ID:sr2WkVd/
散アニメ化したら逆に出題編より面白いかもな
滅茶苦茶だけどハッタリの効いたシーンあるし
なにより原作だと白けるガキンガキンが動けば面白いかも
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:01:55 ID:XwxuHRYp
2月になったけど、ハゲは元気かね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:02:00 ID:WT3YQ362
>>214
アンチミステリーはミステリーの枠内でしか存在できないから
アンチミステリー=ミステリーで合ってるはずだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:02:00 ID:YZ4vmP5f
>>218
竜騎士「OSS」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:04:03 ID:/AsaV0m0
>>222
それはアンチミステリー⊂ミステリーって書くんでは
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:05:28 ID:RMZSTvhQ
>>220
俺はアニメよりも漫画楽しみにしてるわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:06:34 ID:XVC3iLoU
全部フィクションで、作者の気分一つでどんな矛盾も記述可能な時点で
解ける保証も糞も無いよな
魔女()w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:07:15 ID:VjgjkUjV
>>226
同一説で屈服乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:15:40 ID:WT3YQ362
>>218
それは赤字が絶対的なものであるという前提が存在するからこそ成立するもの
赤字の絶対性が崩壊している以上あり得ない
>>224
ミステリーが全てアンチミステリーなわけないから本来ならそう書くべきだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:19:43 ID:z4tk0+L+
>>222
なんで枠内でしか存在できないのに=を使うんだよ
義務教育やり直してこいや
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:20:09 ID:VjgjkUjV
>>228
赤字の絶対性が崩壊?根拠示してから言ってね^^
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:21:34 ID:XVC3iLoU
>>230
ちゃんと本文読んでから来てね^^
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:21:57 ID:YZ4vmP5f
うみねこは名作

この物語は解けるように出来ている

推理可能な事が赤字で保障されている

赤字は竜騎士によって保障されている

竜騎士「つまり真相は猫箱にしまっておくべきなのだ…。推理をするものは冒涜者」

前提条件が崩れているのでどうしようもない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:22:59 ID:BHpPjlRH
ケータイ使ってんだろうなID:VjgjkUjV
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:23:57 ID:VjgjkUjV
>>231
いやいや崩壊したと示したいなら、考察スレでも言ったけど、根拠を示せ。
議論はそこからや
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:24:49 ID:VjgjkUjV
>>233
損な姑息なまねするかよwお前じゃねえんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:25:21 ID:BHpPjlRH
姑息の意味間違ってるw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:26:16 ID:SmY4v/f0
もう黙ってNGしとけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:27:21 ID:WT3YQ362
>>230
「そなたは無能だ」(赤字)
これのどこに絶対性があるんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:29:03 ID:VjgjkUjV
>>236
ほんとだ、これは知らなかった失礼。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:29:31 ID:5NSy9XQ4
いい加減制作日記更新しろ
二月になったのに四年間付き合ったユーザーへのお礼も
新年の挨拶も無しとかどういう神経してるんだ本当に
散々メディア展開してる癖に同人だからとか言って逃げるなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:30:46 ID:XVC3iLoU
>>234
赤字なんて空想上の物は、まず存在自体を証明するのが先だろうw
それも出来ずに議論とか口にしても恥さらしなだけだぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:33:03 ID:Q5UB1c6b
本日の異常者
XVC3iLoU
WT3YQ362
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:33:10 ID:EPx7DxUZ
各EP下位世界は全部創作だから動機とか関係ない
EP8のベルンゲームと同じ

赤字にはところどころミスがある
あるいは竜ちゃんが説明不要の前提と思ってることと
読者が普通に前提と思うこととの乖離がある
これもベルンゲームと同じ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:33:19 ID:z4tk0+L+
>>241
横ヤリだけど
存在証明なんて不可能だからそれを前提に
絶対性云々について話してるもんだと思ったけど違うの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:37:04 ID:YZ4vmP5f
>>234
赤字を疑わない奴ははマルチ商法に引っかかって高い商材売りつけられた挙句
「100人新規会員開拓すれば儲かるようになるんだよ!これはよく出来てるシステムなんだ!」
とか妄言ほざいてる頭のかわいそうな被害者と同じレベル

せいぜい竜騎士が鼻ほじりながら5分で考えたミスディレクションを何年もかけて考え続けてくださいね
まあいくら考えても答えなんて出るわけないがなww屈服乙言いたいなら答え見つけてから来いよwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:37:29 ID:hhtDEFc7
いまだにこのスレに張り付いてる俺達なんだからどうせどんな内容だって礼出たら買っちゃうにぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:37:30 ID:sr2WkVd/
2月か…
無事だろうか
なんだかんだいって大金持ちになった訳だけど、自業自得で作品も作者も袋叩きにあって、公式等は放置でもうノコノコ顔出せない、でもまだメディアミックスは細々と続くからその場で生き恥を晒し続けなきゃならない訳で
なにこれしにたい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:38:47 ID:EPx7DxUZ
真相はEP7お茶会
ヤスは単に世界ごと滅びたい気分になっただけで深い動機とかはない
戦人は両親たちが殺し合いやってるのを見て逃げてたら黄金部屋に行きついた
ヤスはまだ息があった
ヤスは爆弾セットしてボートまで戦人を連れてく
あとは知らん

249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:38:57 ID:XVC3iLoU
雲隠れする前に、残りの毛根を振り絞ってVjgjkUjVみたいのをきちんと埋葬していって欲しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:39:41 ID:VjgjkUjV
>>241
無いものをどうやってお前は認識できたの?
在るから認識できたんだろ?今お前が述べたこと自体が、それがお前のどこかに存在することの証明になっている
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:40:07 ID:YZ4vmP5f
>>247
竜「豚がブヒブヒわめいてるけどどうせ時間が経てば離れていくだろうし、もう少しの辛抱だ。
 それより次回作で新規客釣る準備始めないと^^」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:40:45 ID:z4tk0+L+
礼は出ずこのまま竜騎士はマボロシとなって消えるに100ペリカ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:42:24 ID:LX0TDPE7
>>246
残っている理由も人それぞれで
今の本スレは>>57でいう便乗派が多いからなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:43:59 ID:SmY4v/f0
>>253
その根拠は?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:45:58 ID:XVC3iLoU
>>254
匿名掲示板である以上、他人がどんなものかはエスパー以外にはわからない
だが、自分のことに限ればほぼ確実にわかる、つまり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:46:47 ID:EPx7DxUZ
ベルンだのラムダだのヱリカだのアウアウだの出てくる上位シーンは全部意味なし
縁寿が真実を知るシーンも全部幻想、実際は知るわけない
(あるいは絵羽の日記を読んだことをそのように脚色)

縁寿の未来には
・飛び降りてそのまま死ぬ(ハンバーグ化)
・飛び降りて奇跡的に助かってEP4
・飛び降りず船の上で天草と船長殺して逃亡(手品ルート)
・飛び降りず作家に(魔法ルート)
などが並行世界としてある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:48:54 ID:/AsaV0m0
考察スレ見てきたけど向こうもボロボロだな・・
ベアト「戦人がそう思うんならそうなんだろう」
なんて作中OSSが支持されてんぞ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:48:57 ID:sr2WkVd/
>>256
IDがエピソードX…まさかこれが…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:49:50 ID:zBRxmh+m
ハノカゲさんは上手く立ち回ったなぁ
と思ってしまった俺は心が汚れてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:52:19 ID:OnptCSLy
日記更新ないけど
もしかして死んでんじゃないか

つかCS化アニメ化されるのかわからんが
出るとしたらEP8書き直すか礼で真相明かすかしてほしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:54:36 ID:Q5UB1c6b
本日の異常者
XVC3iLoU
WT3YQ362
YZ4vmP5f
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:57:38 ID:EPx7DxUZ
>>243 >>248 >>256
あるいは、上位シーンは各EP執筆動機を竜ちゃんが幻想キャラで脚色しただけのもの

以上、うみねこに関する推理

残った細かい謎は竜ちゃん的には実は「どうでもいいこと」
特に考えてないので猫箱の中にしまったことにしただけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:58:31 ID:kAvDCkf7
もう満足だろう
十分作中で自分のスピーカー達を出せただろうし。っていうかもっと物語りに包め!

ところで八城十八の名前は竜ちゃんのPNの数字1個ずらしで07→18ってことでいいの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:04:14 ID:YVR5HYFh
真相明かせよハゲが!!!
時間返せ!カス騎士!
フリゲーの方がまだ面白い作品あるわ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:06:31 ID:fKFoDTi+
○正しい意味での悪魔の証明においては、「ある」と「ない」が対立した場合は「ある」と主張する側が立証責任を負う。
○うみねこにおいては「これは真実」or「これは幻想(真実ではない)」が該当するが、
 これまでに何度か「真実っぽいもの」→後からの付け足しで「これは作中作でした」をやっているため、
 どんな場面にも「後からの付け足し」を疑うことができて、事実上「これは真実」と言えるものが作中に存在しなくなる。
○こうなると基準となる「最上位」がどこであるかも確定できなくなり、足がかりが存在しないため世界構造及び事実関係を推理することが不可能になる。
○ついでに言うと全編まんべんなくゲロカス描写がばらまかれている(手品エンドでさえも!)。
これがOSS状態
こうなると真相を確定させるのはそれこそ作外で禿が「コレが真相」として明言しないかぎり無理
あるいはそれすらもOSSで返しうる
未だに「真相わかった」とか言っちゃってる人はもうだいたい釣り扱いでいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:08:09 ID:VjgjkUjV
>>264
屈服乙
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:09:33 ID:LX0TDPE7
たんぱつ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:11:08 ID:Pj1qDPwz
お休み縁寿
俺はもうちょっと起きてるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:11:14 ID:YZ4vmP5f
>>261
異常ってのはたくさんいると通常なんだよ知ってた?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:13:40 ID:H736Sc9D
作品的な意味で推理が難しい作品を推理してあげている、
とても心温かな良心的な読者がいるというのに、この有様よ。
少なくとも、ひぐらしではトンデモ回答でありながらも、回答を徐々に明確にしていたというのに。

読者の意見に作り手側が期待に答える義務なんてないけど、
この手法はあまりにもゲス野郎すぎる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:14:51 ID:WT3YQ362
>>266
そろそろ>>238の反論ください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:20:02 ID:z4tk0+L+
そなたは無能だ!
何故ならば別人格に乗っとられており
行動が不可能であったからである!
とか

その赤字の絶対性を証明するなら後付けでいくらでもできるんじゃない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:21:11 ID:VjgjkUjV
>>271
逆にそれがどうして赤字に絶対性が無いことの証明になっているのかがわからない。
ちなみに絶対性の根拠はEP5の"つまり、この島では、祖父さまのふりはもちろん、祖父さまに見間違うような一切の現象は、“絶対に通用しないのだ”
から赤字が絶対であることが言える
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:21:46 ID:5HsSwEDF
げろかす!
廃部寸前のミステリー部を舞台に4人の女子学生たちがガールズホームズを組み、
ゼロから探偵活動を行っていく
4人の魔女たちのありふれた生活を舞台にした日常系トゥルーゲロカスストーリー


ねこはこ!
ちょっと変わった真実の女子「えんじゅ」が、ねこはこの中で体験する様々な「新説」や「感動」を描く
天井のない密室や、意味をなさないほどに長いチェーンを舞台にした新しい密室、
考える山羊と考えない豚が登場する
「いつでもお前が、そう思っているならそうなんだろうな。」
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:23:01 ID:fKFoDTi+
>>270
ループものってことで、ひぐらしはまがりなりにも「事実」だったのがでかいかな
ある程度キャラの死にも重みがあったし
文字数稼いでいくつもならべたって、嘘は嘘だよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:23:59 ID:z4tk0+L+
>日常系トゥルーゲロカスストーリー
どんなだよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:24:43 ID:KLkDYD5V
なんだID:VjgjkUjVはただの狂信者か
黄金狂に帰ればいいのにね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:26:18 ID:arId3BzS
ファッキン 禿騎士
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:34:15 ID:FzPahkQC
世の中には色んな人がいるんだからうみねこが面白かったと感じる人がいても不思議は無い
だけどこの奇っ怪な読物が推理物として破綻しておらず作者側の主張やヒントが
信用に足るものだと主張する人がいるのにはホントに驚かされるw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:42:06 ID:fKFoDTi+
禿が言いたかったことって『Liar!Liar!』一曲で事足りるんじゃね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:42:30 ID:WT3YQ362
>>272
別人格に乗っ取られたら無能なのか?
>>273
絶対的ではない赤字が1つでも存在した時点で全ての赤字の絶対性が崩れるから
肯定派は全ての赤字が絶対的であることを証明しなければならないのでその根拠だけでは不十分
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:43:04 ID:VjgjkUjV
>>279
破綻はしてない。トリックの部分だけな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:43:10 ID:z4tk0+L+
>>279
考察スレなんか行ったら驚きで心臓発作起こすんじゃ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:44:33 ID:VjgjkUjV
>>281
いやだから、お前は無いって言いたいんでしょ?
だったら無いと思える根拠もってこいよw
なんで俺が証明する側になってんだよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:44:37 ID:QKWu5zNs
読者はEP8を読み進めるフリをしながら、……冷静に唯一の弱点を睨む。たった一撃だけチャンスがあれば、……億分の一の勝算が。
竜騎士07が頭に被る、あのハンチング帽。あいつはアレがないと、髪の毛の存在が保てない。
アレを叩き落とすことが出来れば、……髪の毛を毟れるかもしれない。
過去に、竜騎士07の帽子がファンによって奪われ、髪を毟られた事例があるのだ。
「…よかろう、読者よ。そなたの推理が準備できたなら、いつでも参られるがよい。」
「竜騎士、……07ぁああああああ!!!」
〜中略〜
「…何…よ……コレ、私…何、を……読まされた…の…。」
彼女は、自分が“何”を読まされたのか、それを理解することが出来ない。
しかし、それは無理も無いことだ。なぜなら、当の竜騎士07自身、“何”が真相なのか、決めていないのだから。
「全くだ、読者よ。良い真相があれば聞かせて欲しいぞ。」
「……こ……の、……ハゲ……騎……士……、」
……読者はがくりと、頭をうなだれ、眼下の暗闇に飲み込まれ消えていった。後には何も、残らない。
「ハゲ騎士とは。……私を讃える褒め言葉の一つであるな。……くっくっくっくくく、あっははははははは!!!」
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:47:55 ID:z4tk0+L+
>>281
無能の解釈によるでしょ
自分は「役に立たない人の例え」だと思ってるからつまり後付けで証明できる
つまりその赤字に関しては絶対性は解釈によっては証明も出来るという事
絶対性の完全な崩壊はしてないだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:48:07 ID:WAcQwXNA
赤字の絶対性を我々が示す必要は全くないよ
「出題者を信じるか信じないか」、それだけのこと
愛がなければ視えない(キリッ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:53:24 ID:p6nLwodU
愛がなければ視えない言うならそれはそれでいいんだけど
愛し方指定されるのは勘弁っていうか
愛さないやつが悪いみたいなんは勘弁っていうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:55:09 ID:VjgjkUjV
>>286
言葉の解釈なんぞ関係ない
真実が常に人の心の中にあるなら、赤字で表現できない言葉は存在しない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:56:53 ID:WT3YQ362
>>284
全ての赤字が絶対的であることを証明しないと>>218は成立しないだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:01:43 ID:WT3YQ362
>>289
その理屈だと「赤字で嘘を言うことが出来る」も赤字で言えることになるな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:03:34 ID:fKFoDTi+
>>284
悪魔の証明
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:03:54 ID:z4tk0+L+
>>289
なるほど、そういう解釈もあるのか
でもブーメランじゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:12:28 ID:VjgjkUjV
>>291
それはいえない
赤字ってのは真実であって、真実は何かっていうと嘘が混ざらないって意味だから。
嘘が混ざるって赤字で言えると赤字のルールが崩壊する

人の心の世界は無限だけど、真実という枠で考えれば一つだけ制約があって、
それが"心に嘘をついていない"ってことだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:15:30 ID:VjgjkUjV
>>292
無いの証明じゃねえよ。根拠もってこいって言ってんだよ、そう考えるに足る理由もってこい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:33:03 ID:9V3CpZOJ
絶対性があると言えなかったら絶対性がないんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:50:21 ID:Kll788O1
>>280

突ー込んじゃうぞッ!アクセル、ベッタリ踏んで!♪

あー、なんか納得するわ。うみねこはホントに踏んじゃったわけだ
え、戦人が?作者が?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:55:05 ID:cEiDMZRg
>>280
大渋滞のせいじゃないーお前のせいでしょー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:03:52 ID:Kll788O1
でも真実をー知る事がー全てじゃない!

久々に聞き直してみた、犯人戦人のキャラソンに聞こえてくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:15:01 ID:kTyrvm+x
PC変えるんだけどうみねこのmusicboxだけ聞きたい
やっぱ選択際まで進む使って最期まで放置するしかない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:23:38 ID:DUmu+HwE
肖像画は売れたのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:34:05 ID:HmMiMDcn
>>301
売れるわけねえw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:21:38 ID:hhtDEFc7
猫箱…といいたいが商業はこじ開けられちゃうからねぇ

あれ注文するやつ多くはないよな。何より場所取りまくるし
人んち行って部屋に自慢げにエロゲのポスターとか貼ってあってもなんとも思わんけど
戦人の肖像画がドドーンって飾ってあったら笑いで腹よじ切れると思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 05:27:55 ID:kTyrvm+x
USBでセーブデータごと移行するのは可能?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:31:56 ID:Kll788O1
>>303

都合により無能さんとヱリカさんで

「戦人さん遊びにきましたよ。」
「おう、ヱリカか。上がれよ。」
「あれ…?何ですか?この肖像画。」
「ああ、エヴァだよ。」
「エヴァ?エヴァンゲリオンですか?」
「いや、うみねこのキャラさ。」
「うみねこ…?」
「ゲームだよ。」
「へ、へぇ〜…、なんだかすごいですね。」
「ああ、高かったからな。」
「いくらしたんですか?」
「3万くらいかな…。」
「3万!?これ3万するんですか!?」
「いい買い物だったぜ。」
「はぁ…、それでこれ、何時まで飾ってるんですか?」
「何時までって…ずっとだよ。」
「ずっと…?」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:34:46 ID:kXpXJHZ0
赤字が正しいと仮定すると矛盾する
赤字が間違っていると仮定すると矛盾しない
よって赤字は間違っている
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:38:19 ID:9TBmGUmw
ヱリカだと不自然感が
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:41:08 ID:/GVi3g6p
ヱリカの肖像画はうみねこ知らない人から見たら
普通の美少女絵画に見えるのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:41:18 ID:c8mNzaV0
結局赤字が絶対に正しいってのは、絶対の意味をぼやかしてるからじゃんか。
その人が信じてれば、心に嘘が無ければ、とか客観的にどう証明するんよ。

「そなたは無能だ」っていう赤字が絶対であるためには、
この場合戦人を無能だって認める存在が居なくちゃいけないだろ?
「認識」を赤字で言ってるわけだから。
「認める存在」ってのが絶対未来永劫戦人のことを無能だと信じ続ける保証なんて
どこにもないから、この時点で赤字は破綻してるじゃん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:45:42 ID:df7eg+MD
現実の話じゃなくて作中作なんだから
「戦人=無能なんだよ」
ってキャラ紹介と思っておけばいいような気がするが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:49:16 ID:vs8zk5oJ
>>308
当時のスレでも美少女扱いだったじゃまいか。
そしてあのゲロカス顔であるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:53:53 ID:xI1c1hUf
少なくとも竜ちゃんにはヱリカに対する愛はないというか、
ここの山羊の皆さんの数億分の一であることは確かだなw

竜ちゃん的には、片方を立てれば片方が立たないような
「対立する愛」はどう解釈してるんだろうね

片方をとっても両方を愛するのが心の広い真実の愛みたいな
エロゲ的な思想なのかもしれないけれど、現実はそうではないよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:56:07 ID:eUIZlPzf
ヱリカとかどうでもいい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:01:41 ID:c8mNzaV0
いや、だからそのキャラ紹介が嘘だったらどうなるんよって話だべさ。
誰しもtipsの文章に嘘があると思わんのは、tipsでは嘘は無いだろって
信じてるからだよな。別に赤で指定されたわけでも、作者から保証されたわけでもないべさ。

作中作の文章・偽書ごとに決められた定義って意味での赤字なら
別に今更議論するまでもないかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:03:33 ID:AtA228nu
ヱリカは好きだがうみねこにはいらない子だなぁ
正直礼を出すならEP8で活躍したキャラは引っ込んでて欲しい
ラムダとか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:11:32 ID:gCKCGXmx
ep1のルドルフのtipsで
「彼は自分の不運を嘆く権利がある」とか書いてあったのは何だったんだろう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:25:11 ID:HhUnsY5/
脈絡なく萌えオタ狙いの唐突な行動とるだけの記号の印象しかないな、ヱリカは
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:26:29 ID:n6bGpEh9
そのままの意味で
夏妃殺そうと夏妃部屋行ったら留弗夫に見つかったからこいつ殺すか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:37:46 ID:HhUnsY5/
今となってはルドルフとか殺されて当然のクズな印象しか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:42:05 ID:XVC3iLoU
>>317
そう思うわ
現実的な物語でその世界観で生きてきた背景を持ってこそ、奇人には魅力が出るけど
作者の気分一つでなんでも有りの世界じゃ、ガムテで窓を封印しようが空を飛ぼうが
ただ妄想がフィルタリング無しに文字になったにすぎないからな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:00:40 ID:oiYhgGlf
いまだに赤字が根拠になるんだーって思ってるID:VjgjkUjVは超展開スレ読んでくるといいよ
http://2chnull.info/r/gameama/1295887820/1-1001
嘘がなかったら矛盾しか残らない赤字なんて根拠たりえる訳がない。

うみねこはアンチ・ミステリっぽいものを目指そうとして自爆した作品ではあるだろうが、
アンチ・ミステリとしての評価はできない。竜騎士の生き恥を上塗りするだけになるし、かわいそうだよ。
「すべてミスリードでした、ぼくのルールはこうだったんです」を後出ししない限り、
まともなロジックも組み立てられない竜騎士の文章が、アンチ・ミステリに昇華することはまずあり得ない。

せいぜいメタフィクション風、メタ竜騎士テクスト(自虐風)、ミステリーアンチが妥当なところでしょう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:17:57 ID:ciky5O7+
アンチももう止めてやれば?
死者に鞭を打ち続けて楽しい事など無いだろう
今、飛ぶ鳥を落とす勢いの虚淵のトコにでも突撃した方が幾分楽しいと思われ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:26:25 ID:d6QpbppS
おはよう真里亞
今日も柔らか温かいね…ちゅっちゅ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:32:14 ID:yfqQ2PLo
質問
志方あきこさんって天才なの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:35:26 ID:HmMiMDcn
>>324
天才かどうかは知らないけど可愛いよ昔フられたし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:37:03 ID:c8mNzaV0
>>321
アンチミステリっぽいものを目指そうとして自爆っていうジャンルなんだよ。
自爆が特技で、それを認められている数少ないクリエイターだと思うぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:38:56 ID:yfqQ2PLo
誰だよおまえw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:58:21 ID:FdnAuj93
                    凸
        ┌v ''''i''''v┐     | |
        (. ){.  |  } .) ニパー. | | とかキモいし死ねよ
       ( .)゙'ヽ_,ノー' ____| |
       r''"~   ""'' ̄ ____,!  書いてんのハゲたオッサンだぞ?
       ノ         /
      / ;ヘ.  人   ノ|
     / / |      i/⌒ヽ.
     / /_ __|      |  ノ !
   ヾソ i; ! `' i      i /  l
    `ー' \.i'"' ,、' '' " ';/ ! k_
         ヾ_,.i、_ ,..:ノ 'ー-‐`
      .;(⌒; '⌒,;:'ソ
     (..:;.;(;:ブッ
    (; (⌒ .(.;:: )
   ., .,;'⌒,;:ソ
 (..:;.;(;: ブッ
(;;:.(⌒;;:,,.(.;::   )
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:59:32 ID:scS17kFI
「縁寿がしんだから、作り話の中だけでも幸せにしてやるか(プゲラ」というふうに読める。
いま思うと、ひぐらしも  大災害でみんな死んだから、お話の中だけでも幸せにしてやるかw
程度の話だったのかもしれんと思えてきた。
北海道とか熱海とかで雛見沢のデータリサーチしてそうな人もいるしね^^
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:01:44 ID:WnTnkIKO
なんか馬鹿っぽいな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:07:35 ID:nsToKIRb
鍵が選んだ生贄、とか何とか意味ありげに言っていたが結局何の意味もなかった。そんなのばっかり。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:16:13 ID:pMGFGwnx
TIPSも特に意味の無いものばかりだったな
07151129とか一部を除いて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:19:02 ID:scS17kFI
By デルタゆ〜ほ〜 (北海道札幌) - レビューをすべて見るレビュー対象商品: [同人PCソフト]
うみねこのなく頃に散 Twilight of the golden witch[第5話~第8話] (DVD-ROM)

EP8への評価は分かれていますが、私は大満足です。本当にうみねこの世界を理解した人なら、
ラスト、特にベアトと戦人のシーンは涙なしでは見れないでしょう。
これぞうみねこのエンディング。ここまで楽しませてくれた竜騎士先生に心からお礼を言いたいです。

さて、ハッキリ申し上げますが、このうみねこを最後までプレイして不満がある人は
速やかにうみねこの世界から離れられた方がいいでしょう。

ここのレビューを見る限りでも、ほとんどの人が魔女に屈伏なさったようですね。
というか最後の最後まで魔女に惑わされ、真相まで至れなかったみたいです。

「自分は最後まで推理した!」「魔女に屈してなんてない!」なんて言っても、
このラストに不満があるのなら魔女に屈した事になるんですよ。

ハッキリ言って、うみねこはEP6で終わりでも全然よかった。
EP7はそれでも分からない人達に向けてのサービス。
EP8は細い謎へのヒントを与えたオマケのようなものだと思っています。
EP8はもう番外編のようなものだし、これで「うみねこ礼」を出せなんて誤法度。
ただの蛇足にしかなりません。 もう魔女のゲームはとっくに終わりを向えたんですよ。
謎がどうしても解けないと言うならもう諦めるしかないでしょう。
あなた方が求める六軒島の真相なんてもうないんですよ。
それでも納得のいかない人はもう一度最初からプレイして、推理を練り直す事をオススメします。
もしかしたら真相が見えてくるかもしれません。
私はもう満足なんで、うみねこの世界に負けて文句を垂れる人達の高みの見物でもしてます。
私と同じく魔女に屈しなかった方は、コミックス版やPS3の移植版などを読んで余韻に浸りましょう。
そしてまた「何かがなく頃」まで待ちましょう……。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:19:50 ID:sr2WkVd/
ブローチとは何だったのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:25:11 ID:scS17kFI
洗脳信者<わかったわかった
<どうわかったの?
洗脳信者<わからないとかwwwwwwww
<どうわかったか説明してくれないと…
洗脳信者<君、うみねこに向いてないね
洗脳信者<愛がないんだろうね
洗脳信者<EP8みてまだわからないとか
<説明してくれる?
洗脳信者<ほにゃららら
<OSS!
<OSS!
<OSS!
洗脳信者<君たちみたいな連中はOSSとかいってればいいよw
洗脳信者<私はつぎも買うから
<だめだこいつ、洗脳されてんな



カルト宗教でした^^
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:28:39 ID:p6nLwodU
>>333
わろた
ドヤ顔が目に浮かぶ文章だなあwww
実に楽しそうで、よかったなと言ってやりたくなるな…w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:28:59 ID:4qjNSqrD
うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713

ブランド 07th Expansion(同人)
発売日 2010-12-31
中央値 50
平均値 48
標準偏差 28
最高点 100
最低点 0
データ数 95
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:29:48 ID:WnTnkIKO
OSSってなんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:32:17 ID:pMGFGwnx
O お塩と
S 醤油と
S ソース
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:32:37 ID:WnTnkIKO
(´・д・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:33:47 ID:scS17kFI
全体的に落ち目になってきて
批判者のほうが賞賛者より多くなるということがわかってきたんで
他人の意見をいっさい聞くな! という主張で
信者だけを切り分けようとしたんだろうけど
カルト宗教そのものになった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:36:37 ID:LX0TDPE7
荒れてるなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:37:25 ID:9fiAJVVN
真相に至った(笑)とか言う割に、その真相を説明してくれる信者さんを
見たことないのはなぜ?w
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:43:41 ID:+b8IGCEu
定期的に荒れてるとコメントする奴は
荒れてることにしたい黄金郷の住人か?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:48:34 ID:WnTnkIKO
まあピリピリしないでたまには和気藹々とウンチの話でもしようぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:50:22 ID:nsToKIRb
荒廃してたのはEP5発表〜EP8以前までだと思う俺。
スレ流し読む気も起こらなかったよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:52:26 ID:FEIAkv/H
[アニメ]うみねこのなく頃に: 感想・評価

アニメ総合点ランク 3,295位/3,341作品中
アニメ平均点ランク(評価10個以上作品対象) 1,745位/1,850作品中
2009年アニメ総合点ランク 172位/ 172作品中

後期はお蔵入りかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:52:42 ID:ciky5O7+
よくうみねこ=宗教という言葉を使っている奴がいるが
宗教ってのはリリカルなのはみたいなもんの事を言うんだぜ?
アレのためにカード額限界まで使って全く悔いの無いってレベルの禁治産者をより集められてこその宗教

竜騎士の現状はむしろ裸の王様……
次までに意識改革しないとこの人、マジで終わっちまうよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:54:48 ID:+b8IGCEu
>>348
>>333←これのどこが宗教じゃないって証拠だよ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:55:42 ID:IKwFvVkG
>>347
そんなに低いのかw
原作知らないときついのは間違いないが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:55:51 ID:VZw5VWzI
規模のでかさは関係ないでしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:56:11 ID:WnTnkIKO
>>347
うみねこより下のアニメってなんだよ!
いやマジでさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:02:14 ID:ciky5O7+
>>349
竜本人かその取り巻きか、若しくはアンチの成りすましか……
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:09:15 ID:OGMTWZTi
>>347
ひぐらしのようには感情移入しづらい部分もあるかもねえ
ひぐらしは子どもが主役みたいなもんだけど
うみねこは戦人や真里亞や煉獄七姉妹とかいても
どうにも中の年齢層高く見えるからなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:09:17 ID:wUadjYrN
今のうちにシエスタ姉妹は頂いておこう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:11:06 ID:jeKYzbj7
だめだね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:12:31 ID:WnTnkIKO
代わりに竜騎士あげるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:13:17 ID:wUadjYrN
>>356
00と45あげるから見逃してくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:22:22 ID:HeCULmNY
竜「いいかな、そろそろ反撃しても」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:23:09 ID:5J9MuKCg
>>336
釣りだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:23:59 ID:K4xQ3BB2
してみろよ
いやしてください是非
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:24:37 ID:cZ7plMUV
>>358
俺の晩飯勝手に人にやってんじゃねえよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:32:44 ID:zZs5RKbp
ガートルードさんと紅茶飲みたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:38:20 ID:hhtDEFc7
こっ、コーネリアちゃんお弁当の準備ッほッホアああぁあぁああぁぁああぁあぁぁ!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:42:54 ID:AgpRT5Sf
>>347
どうしようもねえな…やはり無理があったか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:45:43 ID:s1OIGDdw
アニメ見たけどつまんねぇな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:48:15 ID:WnTnkIKO
うみねこがおもしろいわけないだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:55:36 ID:XVC3iLoU
>>349
むしろ、うみねこに満足!とか世界を理解した!とか言ってる奴ほど
うみねこから離れないと危険な気がする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:56:56 ID:VZw5VWzI
確かにw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:58:58 ID:jeKYzbj7
>>368
同意

00はまかせろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:03:01 ID:1GkqB29c
結局誰も何も理解できなかったってことなんだよね
理解したとか言ってる奴はいつまでも考察してほしいという竜の言葉を理解せず思考停止してるし
つまんなかったって言ってる人は同一人物説で思考停止してるし
かと言っていつまでも考察する人間がいるかって言うとそんなこともなさそうだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:14:02 ID:4PVd4hHg
>>347
あれはアニメ作品として破綻してたしなぁ
作画が綺麗かと思いきや、枚数を極端に減らしてただけだったし
感情表現に至っては完全に声優の演技に丸投げしてる
単品じゃ話の内容が分からない+人気シーン削ってて原作ファン向けとしても微妙

あのひぐらしですらまだ「原作と比較して劣ってる」程度で済んでたのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:14:29 ID:+b8IGCEu
とういうか構成がしっかりしてないからあちこちに矛盾がある
物語として破綻してるんだよ
それを考察しろと言われても無理がある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:16:17 ID:cZ7plMUV
思い返してみるといろんな意味でgdgdだったなこの作品
マジで内紛起きてるかもな今
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:21:59 ID:TRX2d7JG
掲示板みながらちょこちょこ設定変えながら作った作品に完成度求めるなって
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:25:06 ID:FewzpZ6n
そもそもアニメにできるような作りにすらなってないんだよ、長さや構成が悪くて
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:31:06 ID:TRX2d7JG
EP8までやってないやつは批判すんなって
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:33:14 ID:DUmu+HwE
やってから批判しろやって話だよな
本当どんだけひどいか分かるから
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:34:27 ID:+b8IGCEu
EP8までやってないやつのほうが少ないような気がするのだが・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:35:45 ID:fTAo/hZ4
EP8は藤井ねいのさんに捧げる物語だからな
お前ら勘違いするなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:38:45 ID:/N4bgaC9
最近は>>343系のレスが煽りの常套句になったなw
というかもう「真相」が何を指すかわかんねーな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:44:14 ID:cZ7plMUV
真相じゃなくていいからトリック説明してくれよ至った信者様
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:46:21 ID:fTAo/hZ4
それは無粋ってものですよぅ〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:47:14 ID:Unt/9LYJ
つか何を見せたかったんだこのうみねこって話は
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:47:32 ID:ql2KIsqh
>>347
原作やらないと到底わかる話じゃねーし仕方ないというか予想通りだろ
原作やればもっと解らないよタスケテ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:49:00 ID:PsRRD/XE
アニメの話するときいっつも脚本や構成、作画の話ばっかり出るけど
もっとちゃんと映像を見てやれよ
そうすればうみねこアニメがアニメ作品としていかに酷いかがわかる
まぁ作画も映像だけど、作画がどんなに良くてもレイアウト悪けりゃ無意味になる
土台となる部分がいかに貧弱か、ひぐらしアニメと見比べるだけでも良くわかるよ
ひぐらしの方が断然空間確保されてる
監督同じなのに何故こうなった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:49:03 ID:cZ7plMUV
うみねこアニメは話題にもならなかったからな
糞アニメでも話題になるアニメはまだマシなほう
ガチで糞なアニメはうみねこみたいに見られもしない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:50:40 ID:JK39ulQz
>>333
俺うみねこ肯定派だけどどうよこれ…
>EP8はもう番外編のようなものだし、これで「うみねこ礼」を出せなんて誤法度。
それはEP8は価値ありませんって事?いや、価値ある番外編はあるけれど、文脈からはそう取れるし
何より御法度も何も作者がうみねこ礼出すと言ってるんだが…

批判者を見下す信者も二言目には宗教扱いするアンチも人に迷惑かけるの大概にして欲しい
そもそもたかがゲームの好き嫌いで人格攻撃とか阿呆かと

>>372
アニメの出来が不満なのは同感だが、ひぐらしに比べて売り上げ悪いのはもっと単純な理由だと思う
キャラの年齢層が高くて気軽に観られない
もっと簡単に言うとわかりやすい萌えキャラが目立たない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:53:13 ID:/N4bgaC9
>>382
トリックはカノシャノ同一、源治熊沢南条+αが共犯で粗方説明付くでしょ、
考察スレだと「赤字の定義が云々」てドラゴンボールの戦闘力を数字に起こすみたいな
クソ真面目に考えすぎて行き詰まってるが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:53:43 ID:xmwfX6mi
つまらないつまらない言いながらEP8まで買い続けた俺らにも罪はある。
ここにいるほとんどが礼も買うんだろうし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:54:26 ID:PsRRD/XE
>>388
確かに萌えキャラいなかったのは厳しかったな
萌えキャラさえ居れば映像クソでも売れるという事はイカ娘で証明されたし
でもイカ娘程ブレイクしたキャラでも映像悪ければ万枚クラスまでは行けない事も証明されたから
そのどっちも底辺レベルだったうみねこアニメが売れるわけがないなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:54:56 ID:sMcO1ugi
うみねこのアニメ、作画と声優は良かったと思うけどなー
推理を売りにしてるように見せて実は夢落ちだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:55:14 ID:ctocwM6D
考察系の人も「意図は分からなくもない、ただ作品として明らかに失敗した」みたいな着地点の人が多い気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:58:45 ID:5HsSwEDF
アニメはおさらいのつもりでいくらか見てたけど、あまりにつまらなくて切ったな
あとゲームまんまの音楽がまったく画面に合ってなかった
いくらなんでもアニメ用に作り直すべき
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:59:30 ID:K6PVEQgg
猫桜さんの歌をどーんと使えばよかったんじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:00:18 ID:cZ7plMUV
クァミグァミノタソガレ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:00:20 ID:PsRRD/XE
アニメはまがりなりにもプロ作品だからな
うみねこ音楽は良曲良曲言われても所詮セミプロの作品
素直に川井憲司に頼めば良かったのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:00:28 ID:ctocwM6D
>>394
一応原作BGMは全部アニメ用にアレンジされてるんだけどな
というか原作BGM使用もひぐらしの時に批判されたから採用したわけだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:04:15 ID:/N4bgaC9
>>394
アニメ→原作で入ったが、原作の音楽使われてるの気付かなかったw
次回予告の音楽だけは気付いたが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:05:35 ID:FewzpZ6n
原作BGM使わない→何で使わなかった……

原作BGM使う→なんでまんまなんだよ

両方納得いくもの作れるわけ無いんだから仕方ないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:06:33 ID:nsToKIRb
アニメ発表当時
「アニメは原作の出ているEP4までかー、幻想キャラが無双するだけで終わっちゃうな。一番面白くなるだろう解決編も是非放送してほしいね!」
なんて思っていた。原作の散を読み終えた今となっては、放送しようがしまいがどうでもいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:07:50 ID:K6PVEQgg
>>400
なんでお前にが原作BGMをアレンジするっていう発想がでてこないんだ?
頭悪いのか?脳みそウンコなのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:08:39 ID:PsRRD/XE
>>400
普通に考えたら原作BGMを使うのはありえない
原作とアニメじゃ表現する空間が丸で別物だし、それに応じて音楽の空間表現も変わってくる
>>398の言う通りホントに批判されたから原作BGM使ったのなら、監督含む制作陣はアホだと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:10:20 ID:cZ7plMUV
まあアニメの中でも良いとか言われてたOPやEDも他と比べれば全然センス良くないしな・・・
もう質の問題じゃないか?

@アニメ制作チームがやる気無くて糞(要は使い回し)
A全部猫桜のセンス(全部猫桜の指示、強制)

どっちだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:11:19 ID:IKwFvVkG
BD全部みたけどBGMが全く印象に残ってない
OPEDも同じだったし無駄に暗いだけの印象
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:13:09 ID:K6PVEQgg
じまんぐは好きになれない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:13:10 ID:H736Sc9D
ある意味、お似合いのアニメじゃないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:15:39 ID:Lf0cL55S
原作BGMはそんじょそこらのプロより質はいいよ。
要は使い方とアレンジの仕方。
川井も良いけどひぐらしは全然合ってなかったろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:16:14 ID:K6PVEQgg
質・・・?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:17:49 ID:IKwFvVkG
ひぐらしのwhy or why notは数ある曲の中でも
かなり好きだ
あれでひぐらしにはまったくらい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:17:59 ID:PsRRD/XE
>>404
B制作陣の才能の欠如

だろ
猫桜とかもういいよ
アニメ制作には例え竜ちゃんが監修であっても殆ど口出し出来るところなんて無いよ
精々脚本程度だろ
脚本脱稿して以降はもはや素人が口出し出来る領域じゃないしな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:20:34 ID:scS17kFI
絵羽 理御 真里亞は、福音の家から貰ってきた孤児。
真里亞は当初、縁寿という名前にされる予定だったが、それを楼座が拒否した。
絵羽縁寿理御で、EVANGELEON(福音)となる。
六軒島症候群はベアト(理御)と真里亞は孤児なために症状が軽かったが
金蔵の一族である縁寿は、マリアージュ・ソルシエールの影響によって、
もろにその影響をうけてしまい症状が悪化してしまった。
縁寿の命を助けるためには、一族全滅させるしかない。
絵羽は縁寿に自らを疑わせることで、六軒島症候群を抑えていた。
だから留弗夫一家が犯人のようにみえても、それは縁寿のためを思って
やったことだったんだイイハナシダナーとなる。

ところで、うみねこは宗教じゃなくてカルト宗教だから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:21:29 ID:sr2WkVd/
>>393
同意
明らかに迷走した部分と作外での作者の失言、作中でのキャラの作者語りを中心に直せばなあ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:22:21 ID:cZ7plMUV
>>411
どこかで制作中ハゲにくっついてる猫桜がやたら口だしうるさいとか言ってなかったっけ?
俺DEEN詳しくないし能力と才能の証明なんてできないが
能力ある奴でも抑えられたら発揮できないっていうか糞になるんじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:22:54 ID:U2BLABLF
アニメはなあ・・・。
もうアニメだけで考察できるなんてはなからあきらめて
アニメ的に受けそうな部分やドラマに注力するべきだった。
最後は赤青合戦も放り投げたんだし。
まあ原作も猫箱に押し込んじゃったんだけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:25:50 ID:scS17kFI
ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
A.カルト宗教です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:27:52 ID:PsRRD/XE
>>414
いや、ただ単位レイアウト見るだけで才能、というか努力の後は見て取れるだろ
自分で結構本格的に写真とか撮ってる奴はわかるだろうけど
うみねこの空間確保の下手さは異常だぞ
横位置ぺったんこ構図の連発だからな

2ちゃんソースを信用して猫桜が映像部分にも口出ししたとしよう
それをするには各話数担当の演出、原画マンや撮影班とも密にコンタクトとらなきゃいけなくなる
そんな事できると思うか?
それやってる監督や制作進行は寝ずに働くハメになってるっつーのにw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:28:28 ID:K6PVEQgg
ξ(`・3・)結局うみねこはミステリー?ファンタジー?
動物界脊索動物門鳥綱チドリ目カモメ科カモメ属に分類される鳥類です。 ゲーム?そんなのありましたっけウフフ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:28:39 ID:sr2WkVd/
ひぐらしのなく頃に/島みやえい子 を偶然耳にしていなければ今の俺はいなかっただろうな…
その点では関係者各位に感謝だね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:40:46 ID:GJQ5wacX
ひぐらし
うみねこ
次は・・・・
ヤタガラスあたりならよさそう

421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:46:45 ID:SmY4v/f0
なんでいきなり神話になるんだよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:47:27 ID:cZ7plMUV
>>417
そこまで細かく分析されてるとぐぅの音も出ないわw

>>420
うぐいすのなく頃にでよくね?
平安時代の惨劇がテーマ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:49:21 ID:SmY4v/f0
うみねこ二期はカスリードに作らせようぜw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:50:24 ID:scS17kFI
最初に警察に発見されたボトルメールで
楼座がさいご礼拝堂に向かったという描写があるから

碑文の謎を世間の人が解いたら
あ、最後に楼座は地下通路通って逃げたのね、ということになって犯人バレバレ

EP1のボトルメールは漁師が見つけたものだし
EP3以降はネットの偽書だし

そこではどれも楼座が第一の晩で死んだり、第二の晩で死んだりしてる
これは楼座を疑うんじゃない、という事件後のフォロー話

ようするに楼座が犯人だか黒幕だかなんかだけど
楼座愛があるならおまいらも偽書かいて真相隠蔽しようぜってことだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:50:43 ID:JK39ulQz
>>402
そうしたんだよ
それは上(原作BGM使わない→何で使わなかった……)の扱いになった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:52:22 ID:tqDpLsvt
>>422
そこは野球をテーマにしないとダメだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:53:54 ID:SmY4v/f0
>>402
dreamendとかアレンジしたけど結局使わなかったじゃない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:55:50 ID:JK39ulQz
>>417
それは何と比べてだ?
ぶっちゃけ確かにうみねこは出来良くはないだろうが、深夜アニメなんだし所詮こんなもんだろ
予算には人件費も含まれるから低予算ってことは手間もかけられず手抜きになる
ついでに言えば結構煽りや俯瞰もあるぞ
横ぺったんのインパクトが強過ぎるんだろうが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:57:54 ID:z4tk0+L+
opからしてまったく動いてないうみねこアニメ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:02:26 ID:PsRRD/XE
>>428
ひぐらしと比べて、だ
煽りや俯瞰?無いわけないだろw
ホントに皆無だったらサザエさんになるだろうがッ!w
問題は煽りや俯瞰を「何故」使うのかだろ
しかもその煽りや俯瞰を「どう」構築するかだろ

何も京アニやらIGやらと比較してるわけじゃない
同じ会社の同じ監督の作品と比べても明らかに酷い
ひぐらしは普通にナメ絵も多様してたし必要なとこでレンズ感も出してたし情報整理してた
ちゃんとホラー、つまり恐怖を演出するにはどうすればいいかが絵から見て取れた
あくまでうみねこと比べて、な
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:19:40 ID:JK39ulQz
>>430
まあそういう意見なら納得いく
ただ異常ってのが大袈裟過ぎると思っただけでな

あとやっぱりひぐらしの方がやり易いんだろう
>ちゃんとホラー、つまり恐怖を演出するにはどうすればいいかが絵から見て取れた
俺はうみねこ好きだが、それでも恐怖はひぐらしの方が上だと思える
うみねこはあんまり怖がらせる気なくてどこをどう演出すればいいのかとかわかりにくいってのはあるからな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:24:37 ID:PsRRD/XE
>>431
これは想像だけど、監督はうみねこで何を表現すべきか確信できてなかったんじゃないかね
ひぐらしは、特に1期は恐怖っていう一点に絞れるからやりやすい
うみねこにも恐怖はあるんだが、どうやらそれが本筋では無いらしい
しかも登場する魔女どもは忌避の対象になるような魔女ではなく、魔法少女的な魔女でしかない
何を表現すべきかこんがらがって、こんがらがった中でも美術的な表現センスを発揮できる程の才能は無く
結果ああなったと、思ってるんだけどな
ひぐらしなんて1話の時点で恐怖を予感させる構図結構あるからな
うみねこは1話の登場人物紹介シーンでハーモニー使った時点でこりゃアカンと思ったw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:29:03 ID:bFqc9cCn
>>432
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:29:27 ID:5J9MuKCg
アニメうみねこが糞になった原因は
お前らが原作準拠しろと言い過ぎたからだろ

アニメにはアニメのテンポや演出がある
偏見なしに中身だけ見れば、ひぐらし一期が最も面白かった
原作プレイヤーがどう言おうとアニメ的に不要なセリフや演出は落として然るべき

結果的にクオリティ高ければ原作信者的にも納得するし

まあ、そう考えると原作信者の批判に折れてしまった
制作陣の問題に帰着するが

実際、原作音楽流せばそれで満足、的な一部の人たちの書き込みはまあひどいと感じたよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:38:49 ID:Lf0cL55S
アニメが糞なのは今千秋が無能だから(青)
俺の青の楔抜いてみろよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:38:55 ID:5J9MuKCg
あ、言いたいことは>>403が全部言ってくれてたわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:43:21 ID:5J9MuKCg
>>386
原作の問題じゃないか
そもそも空間を描きにくい作品だろ、うみねこ

もともと閉鎖的な場所が舞台なのもあるが
文章全体が、物語より作者の主張や問いかけ、メタ構造が先行して、
あの原作を読んでも空間を想起しにくい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:47:00 ID:5J9MuKCg
>>435
まあそもそもうみねこは誰が制作してもアニメにするのはきつかったろ
監督の問題にするのは酷
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:49:45 ID:oiYhgGlf
監督も構成も実績のある人なんだけどねぇ…
うみねこはEP8が終わった時点で「何がメインテーマだったのか」を誰も具体的に説明できていない、
作者の竜騎士07ですら失敗している現状ではアニメスタッフは責められない。
あとは低予算の場合は丸投げが多くなるし、単純作業化で手間を減らさざるを得ないのは仕方ないと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:51:17 ID:9fiAJVVN
>>435
原作からして糞

正直、赤き真実(笑)とか寒いわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:51:17 ID:zrWOICuF
ただ「壁に刻まれる赤字とかも有るので赤字演出は自信有ります!」みたいな発言と不自然な乳揺れは無いわ
たまに製作希望にシャフトの名前が出るのは文字演出が得意そう、ってのが大きい理由だろうし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:52:30 ID:z4tk0+L+
今千秋に実績があるか?ないだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:53:30 ID:IKwFvVkG
>>435
有能とも思わないけど無能ではない
誰がやっても難しかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:53:38 ID:kTyrvm+x
ミュージックボックス開きたいんだけどずっと早送りしたらpcにかかるかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:59:56 ID:z4tk0+L+
漫画なんかでは割とどの作家も綺麗に表現してくれてるし、
出題編ではアニメスタッフの技量は足りてないのは明らかだと思う
むしろアニメ向きな題材だったんでは?
散からは糞だけど、もっとやりようはあったんじゃないかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:00:18 ID:Q5UB1c6b
2クールで4エピソードやるって時点ですでに失敗すると解りきってるしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:01:07 ID:zrWOICuF
>>446
それでもひぐらしよりは大分余裕のある構成なんだぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:07:22 ID:PsRRD/XE
>>437
俺から言わせると、孤島、洋館、この2つだけで映像的なイマジネーションは驚くほど膨らむと思うけどな
洋館は何様式の建築にしようかから始まり
せっかくの孤島、綺麗な海、輝く陽線、それと対照的なおどろおどろしい洋館と深い森
撮りたい写真が沢山妄想できるわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:07:43 ID:kTyrvm+x
ずっと選択際まで進む出どれくらい時間かかるかね?
EP8は
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:07:44 ID:5J9MuKCg
>>445
文字媒体と映像媒体とでは大きな開きがあるぞ
多い情報量でも、漫画なら吹き出しに文字を小さくして書き込めば済む(無論限度はある)が、
アニメはセリフを早回しするわけにはいかないから、制約は増す

少なくともアニメ向きではない気がするわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:13:24 ID:zrWOICuF
せっかくの孤島なのに水着姿が出せないのは辛いよな、色々と
おかげでピンナップの浮きっぷりが半端無い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:13:54 ID:WAcQwXNA
ぶっちゃけ2期あるならじっくりやるのはEP6まででいいよ
最終話前の2〜3話でEP7とEP8をうまくまとめたオリジナルエンドにしてくれれば
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:17:11 ID:PsRRD/XE
つかさ、よくアニメに向く向かないの話って聞くけど
そもそもアニメに向かない話なんてあるのかね?
アニメってそもそもやりたい放題なわけじゃん
アクションだろうが全然動かない対話ばかりの作品だろうがホラーだろうがSFだろうがラブコメだろうが
まぁあえていうなら戦国ものか
甲冑なんて描いてらんねーよって話だw 頑張っても戦国BASARAだろ
あと物量で攻める事になる戦争ものはCGフル活用してもちょと厳しそうだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:21:44 ID:SmY4v/f0
クール数的な問題で向かない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:25:04 ID:6nvrWu7O
EP1ごとに1クールは必要だよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:25:49 ID:oiYhgGlf
EP1で1クールとって、声優陣の予算も下げれば美術や演出にも力を入れられたかもな
尺に余裕があればあんな詰め込みになることもなかっただろうし
うみねこに関しては原作からして悪条件すぎて、スタッフのせいにするのは不憫すぎる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:26:51 ID:WAcQwXNA
13話も必要ねぇよ
冗長でだれるだけ
EPごとに5〜6話で充分だわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:27:10 ID:XVC3iLoU
>>453
突き詰めれば、向く向かないなんて作り手側の言い訳だからな
原作の筋なぞって垂れ流しにすると出来が悪くなるなら、見せる場所を絞るとかオリジナルの
話にするとか幾らでもやりようがある、今だからわかる偽書設定なんて物を知ってるなら尚更
アニメ版の位置づけ次第で見せ方をむしろ広げる材料だろう
ナウシカも漫画版の話で言いたいことを全部垂れ流したらどうがんばっても収まりきらないけど、
話の一部を切り抜くことでエンターテイメントとして高く評価されてる
それも含めて制作側のセンス、責任の範疇じゃないかと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:28:03 ID:PsRRD/XE
EP1で1クールとか冗長すぎて見てられない気がする
せめてEP2まででワンクールでいいだろ
あれ、そうするとEP4までで2クールになるな・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:28:19 ID:5J9MuKCg
>>448
そういう意味か

でもなんだかんだでうみねこの絵づくりはバリエーションの面できつい気がするけど
角度の問題というよりそもそも対象が限られるから

雛見沢だけでなく興宮まで場所が広げられる点で
絵変わりさせやすいひぐらしに比べるとね


ま、俺はそれ以上にあの時系列とメタ構造がごちゃ混ぜのストーリーを
映像として生理的に理解できる並びにするのがつらいという意味で
映像化がつらいと感じる

竜ちゃんの頭の中まで把握できない状態で
竜ちゃんの意図を想像しながら構成つくるのはつらい気がする

シナリオつくった竜ちゃんがアニメスタッフに常駐する環境でない限り
アニメ化はあれが限度な気がするなあ

まあいくらディーンの肩持ってもアニメのクオリティが残念なことには変わりがないけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:29:37 ID:5J9MuKCg
>>453
深いな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:31:11 ID:5J9MuKCg
まあ映像化向く向かない以前に
うみねこ散はつまんねーからアニメにしてもなあ
という気はする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:34:38 ID:z4tk0+L+
EP1で譲治がおっぱいダイブした所で
うわあ、と思ったのは俺だけじゃないはず
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:35:35 ID:Unt/9LYJ
某サイトで年間172作品中172位になるてw
どんだけ酷いんだよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:36:22 ID:k/jLGWp4
ノベル原作とかは忠実に作ると中身スカスカになるし台詞がクドいから向かない
スタッフがアニメ向けの肉付けやアニメ向けじゃない部分の削ぎ落としを上手く出来れば大丈夫だけど、原作者が下手に口を出すととんでもない駄作になる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:36:47 ID:kTyrvm+x
はっ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:37:11 ID:PsRRD/XE
>>460
対象は自分で作ればいいんだよ、アニメなんだし
俺はなんで島内、もしくは庭辺りに象徴的な被写体を建てなかったのかとか疑問でならない
何なら真里亞のバラが本来その役割を持つべきだったのかもしれんが・・・
とにかくランドマークの無い長編作品なんて世界観を構築できない以上にデメリットだらけだろうに
強力わかもと的な何かを作るべきなんだよ、舞台は箱庭なわけだし余計必要
バリエーションなんて同じ被写体をどう写すかで無限に広がるから対象が限定されるのは言い訳にならないと思う
竜ちゃんなんて絵の事は何にも考えてないんだからアニメ化する以上アニメスタッフが創作するべきだとおもうね
失敗すりゃ批判されるし、成功すりゃ何も言われないか賞賛されるか、それだけの話だよ
映像なんて印象だし、馴染みすぎて何も言われなければ成功みたいなとこあるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:38:41 ID:WAcQwXNA
竜騎士他原作スタッフはアフレコの演技指導だけしてりゃよかったんや
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:38:45 ID:AtA228nu
>>451
どうせ1986年製の水着だろ…
それかアンチローザ製の水着か

>>453
まあアニメ向き不向きなんてないよな
原作完全再現なんて無理だし
ただアニメ単体として見て何を表現したいのか視聴者に伝わってこなかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:40:27 ID:z4tk0+L+
音響監督の郷田だっけ?
声優上がりの
あいつには音量を使い所もっと考えてほしかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:41:48 ID:oiYhgGlf
>>458
そもそも最初から偽書構造設定があったかどうかも怪しいし、
出資側の原作者が推理ものとして煽っていた以上、それを匂わせるようなカットはNGだったんだろ
今はEP8が終わったあとだから、原作の無駄なシナリオをガンガン添削できるだろって言えるけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:42:17 ID:M5j7dDI2
基本的に、上げて落として落として上げてまた落とす、みたいなシナリオ
尺が短いとそれだけでも場面が唐突になるのに、推理要素があるからカットも難しい
結果的に、ダイジェストみたいになっちゃったんだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:42:34 ID:PsRRD/XE
>>469
あれ・・・?原作の方も何を表現したいのか伝わって・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:43:27 ID:U2BLABLF
>>469

アンチローザ製水着ってえらいエロそうなんだがw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:48:00 ID:zrWOICuF
作品のジャンル的に向く向かないは無いかも知れないけど、構成に向き不向きはあると思う
うみねこはコミケごとに1作品出てその中に盛り上がりとラストの引きが入るわけで
ゲームだと各Epの間には半年の期間が空くけどアニメではぶっ続け、逆にアニメでは1つのEpも一気に見れないし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:50:12 ID:5J9MuKCg
>>467
なるほどな
アニメならつくる
その発想はなかった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:52:30 ID:XVC3iLoU
>>471
それは読者視点の話だろ?
アニメ製作側は原作者と直接会話できるんだから、原作側が無茶な要求をしてても
それを受けた以上、作った物に責任を持つのがプロの仕事であって、妥協した物を
出して不満を言われた後で責任を他人に押し付けても言い訳にならないよ

―と、言うのが一般論であって、原作がここまで迷走してると心情的には擁護したくなる
気持ちもわからないでもないけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:54:48 ID:PsRRD/XE
アンチローザ水着とかすっごいバタフライしてそうなイメージあるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:57:45 ID:kTyrvm+x
早送りしてるのにぜんぜんおわらねー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:05:21 ID:k/jLGWp4
>>477
プロだろうが何だろうが条件や状況が違えば結果も変わる
理由と言い訳の区別を付けろよお前は
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:07:01 ID:c8mNzaV0
アニメうみねこの失敗の全ては監督と脚本だろ。
どこを削って何を繋げて見せるのかの判断を完全に誤った。
プロットからして推理バトルをアニメでやろうってのが単純にミスでもある。
原作を噛み砕いて分かりやすくするか、ドラマティックなシーンに演出を絞るか、
どちらかにすれば原作知らん人向けか、ファン向けの原作の映像補完で価値は出たはず。

ていうかそもそもディーンだしな。
ひぐらし二期は分かりやすい昼ドラ展開が出来たから良かったみたいだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:09:35 ID:sr2WkVd/
ひぐらし1期は省きまくりで無茶やってたけど面白かったものな…
うみねこは「おーこのシーンこうなるかあ」位しか楽しめなかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:10:54 ID:AtA228nu
アニメは今千秋の真里亞のコスプレしか印象に残ってない

>>473
それはあえて言わなかったんだよ…言わせんな恥ずかしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:12:20 ID:PsRRD/XE
省きまくっても絵的に良ければ面白くなるってのはひぐらしが証明してるし
まぁ脚本の問題が大して大きくないのは明らかかもな
まぁひぐらしは萌えキャラいたのも大きいかもしれんけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:14:04 ID:zrWOICuF
>>484
それならキャラデザも有るんじゃないかね
ストーリーに合っていないとは思わないがナイトグッズ向けじゃ無かった気がする
というかもう少し良い特典無かったのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:15:27 ID:XVC3iLoU
>>480
その理由のあるなしの部分から関われるのがプロなんだから、出来が悪ければ何を言っても
言い訳としか見られないんだよ
あくまでも理由と言い張るなら、少なくともそういう縛りがあったという情報を出してくれないと
都合の良い想像ばかりを「理由」に上げるようじゃ竜騎士と同じだぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:16:08 ID:PsRRD/XE
>>485
な、ナイトグッズなんて無かったんや・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:16:38 ID:z4tk0+L+
久太版うみねこ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:17:21 ID:kTyrvm+x
やっとmusicboxでた・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:18:16 ID:oiYhgGlf
>>477
最初から原作が推理風じゃなくてサスペンス・トンデモですって触れ込みだったら、
他に色々とやりようがあったと思うけどな…
制作委員会方式で、おそらく出資者である原作者に逐次監視されてる状況なら、スタッフは逆らえないだろう
原作がアニメに向いてないというよりも、原作者がアニメ(というより共同作業)に向いてないんだと思う。
竜騎士の仕事を受けたディーンはかわいそうだがご愁傷様ですとしか言いようがない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:18:37 ID:sr2WkVd/
アニメうみねこで確実にスタッフ及び監督にダメ出ししたいのはアレだな、キャラの売り方
そりゃあ普通のアニメであの配置だったら朱志香や真里亞、紗音を押すのがベターだよね
しかし…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:22:10 ID:zrWOICuF
>>491
あと謎の譲治ハブね、アレは何だったんだよマジで
まぁそれはFWの方だろうけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:23:07 ID:XVC3iLoU
>>490
さすがに、もういい加減竜騎士アニメ化には関わりたく無いだろうなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:29:40 ID:Q5UB1c6b
>>491
プライズフィギュアはその三人しか出ないで終わりっぽくてガッカリだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:30:00 ID:sr2WkVd/
しかし男キャラ唯一のキャラソンという謎の待遇
>譲治
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:31:06 ID:GLf3iIE4
原作が終わってからアニメ化するべきだったよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:31:35 ID:zrWOICuF
>>495
しかしネタ曲な上にジャケット不在、ってか組み合わせがそもそも謎だわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:31:59 ID:Pj1qDPwz
ひぐらしは楽しんで作ってた感あったな
ギャグパートで絵崩してみたりとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:32:40 ID:kTyrvm+x
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13005051
アニメはこういう演出できてたらよかったんだがなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:33:11 ID:5HsSwEDF
譲治ってひぐらしだと富竹のポジションだろ・・・誰得
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:33:51 ID:WAcQwXNA
ひぐらしが売れたからまたうまい汁を吸うつもりだったのだろう
どこよりも早くアニメ化の権利を買い取ったのが完全に裏目に出たな
せめて原作完結までアニメ化は待つべきだった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:34:05 ID:c8mNzaV0
アニメなんかは基本的に尻馬に乗ろうとしてるだけだしな。
人気のある原作、話題の原作を探すのに必死だから。
竜騎士もアニメ映画と映像作品には過度に期待して無さそう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:35:14 ID:pJ1A1Dh1
いっそのことアニメは原作とストーリー的な関係が一切ない魔法少女ものにすればよかったんや
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:35:38 ID:z4tk0+L+
まじかるベルンちゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:36:11 ID:zrWOICuF
ゲロン「私と契約して魔法少女になってよ」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:37:45 ID:c8mNzaV0
それだと別にタイアップする必要ないからな。
別のそれっぽいラノベとかでやるだろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:41:46 ID:AtA228nu
変身して肉弾戦で戦う少女ものとか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:44:28 ID:M5j7dDI2
煉獄の七姉妹が主役で
セーラームーンみたいな感じでやるのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:44:31 ID:zZs5RKbp
マジカルジャーマンスープレックス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:44:34 ID:PsRRD/XE
女だてらに米陸軍に入隊する少女ものとか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:46:48 ID:sr2WkVd/
3話で縁寿がハンバーグになる衝撃展開で視聴者の度肝を抜こうぜ!
普通の魔法少女アニメだと思ったのに…って
AAとか作られて話題になるぜ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:48:49 ID:PsRRD/XE
フルフルがゼパルのケツに鉛筆突っ込むとこ映像化してほしいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:51:37 ID:5HsSwEDF
沈黙の六軒島
主演:スティーブン・セガール(郷田)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:53:46 ID:/N4bgaC9
>>508
ピンチになると「謎のマジカルシェフ仮面」が助けに来てくれるのか。

>>509
右代宮グループの力を使い、縁寿が魔法のすばらしさを世界に広める話ですね(肉体言語で)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:54:47 ID:FEIAkv/H
ひぐらし
http://www.accessup.org/janime/7_Higurashi_20no_20naku_20koroni/
うみねこ
http://www.accessup.org/janime/7_Umineko_20no_20Naku_20Koro_20ni/

[アニメ]ひぐらしのなく頃に: 感想・評価
2006年アニメ総合点ランク   14位/213作品中

うみねこの評価は低いけど、ひぐらしはそれなりに評価されてるから、
竜アンチじゃなく純粋につまんないんだろうな
原因は原作だと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:56:55 ID:sr2WkVd/
最後の一行余計ね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:04:40 ID:n66g8Zk2
ひぐらしはアニメの主題歌がよかったもんな。CSも
原作信者には怒られたが、ゲームの盛り上がる時はアニメの主題歌流して涙ながしてたよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:18:42 ID:hhtDEFc7
しかしまさか譲冶に鈴村健一があてがわれるとは…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:34:29 ID:JP1Ok0OG
日記更新て既出?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:35:42 ID:GLf3iIE4
うん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:37:22 ID:n6bGpEh9
体が出来上がってきました
ようやく体が落ち着いてきました
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:39:10 ID:6aiDkxIO
おお 更新されとる 評判には触れないのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:39:26 ID:JP1Ok0OG
そうか、ちょっと目を放すと直ぐ進んでるなこのスレは…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:40:23 ID:n6bGpEh9
評判ね
これかな
>今年は昨年よりもキビキビ仕事をしないと、また酷い目に遭ってしまいそうです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:41:27 ID:GLf3iIE4
あれ釣りだと思って適当に返事したら本当に更新してた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:41:50 ID:tqDpLsvt
多分それは
[521] スランプ! 投稿者:竜騎士07 投稿日:2010/04/21(Wed) 09:09

本当に書くことがないですが、苦境の記録に…。

ここ数日、アベレージは4000くらいです。
うまく筆が乗らないと、どんどんそのシーンが嫌いになっていって、さらに筆が乗らなくなるという悪循環になります。
すると、早くそのシーンを終えたくなり、ますますに筆がおかしくなる。しかも投げ遣りになるので、シーンもまるで面白くない。

ここの事とか指してるんだと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:41:56 ID:M5j7dDI2
それは修羅場的な意味だと思うぞ
新作作るなら、一からせにゃならんしな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:42:04 ID:yRX7JFpQ
やっぱりまだ色々と書くことあるのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:42:22 ID:zrWOICuF
なんだこの普通な日記は
もっと触れるところがあるだろ
そしてタイトルはこれ狙ってるだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:44:11 ID:IKwFvVkG
>>あと、お問い合わせをよく受けます『黄金夢想曲』の件につきまして。

・・うん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:44:52 ID:6lnYF6JN
すらんぷ!

絶対売れないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:45:53 ID:nQ12nAGz
日記は予想通り
批判されてることはスルーでもう信者の為にしか書かないでしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:48:15 ID:K6PVEQgg
猫枕とのセックス旅行が終わって今度は
銭儲けの為にシコシコ礼書いてんだろクソ禿げちょん

黄金夢想曲なんて3日で投げたわw
まだこのクソゲやってる奴いんの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:49:31 ID:hTgpxn/l
稼げるときに稼がないとね!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:50:16 ID:7pLoxECe
せめてコミケでのやらかしには触れると思ったんだが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:51:35 ID:hSqXYhSB
wikiネタバレひでーから書き換えろよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:53:11 ID:hTgpxn/l
ネタバレしてこれから起こる悲劇を防ごうとしてんじゃねーの?
どうせまた盛岡のウンコちゃんだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:53:46 ID:zrWOICuF
なに、まだ盛岡の奴頑張ってるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:54:17 ID:nQ12nAGz
>>535
そういう都合の悪いことはもう忘却の彼方だとさ
ホントこの人変わったな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:59:40 ID:DUmu+HwE
にっちもさっちもいかないんだろうな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:00:21 ID:hTgpxn/l
スタッフのウンコちゃん達はここ見てないのかね?

いぇ〜い スタッフ見てるぅ〜 v(´・ω・`)v 転職はお早めにね☆
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:02:25 ID:EY0SRxGI
「俺が納得しないから謝れ」

アホか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:02:38 ID:psBTeAV2
EP8批判について特に触れられてなくておまえら涙目w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:03:24 ID:zrWOICuF
とりあえず誰かメールした人いるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:03:58 ID:hTgpxn/l
>>543
あのチキン禿げが触れると思う?
触れた方がビビルわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:06:18 ID:psBTeAV2
>>545
確かにw
悪い意味でいつもどおりだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:06:40 ID:oWnZKJYs
今北産業
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:08:12 ID:FewzpZ6n
竜騎士が
何事もなかったかのように
日記更新
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:08:38 ID:tqDpLsvt
いやなこと
ふれずにかいた
にっきかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:09:39 ID:NwZQEoIy
はい解散 お前らのうみねこは終わりましたーwwwwwwww
これからは信者達によるうみねこのはじまりでーすwwww
あ変わらねえかwwwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:10:01 ID:5NMbPSUl
>>548
QとA間違えてないか…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:10:54 ID:FzPahkQC
批判は別にスルーでいいけどコミケ会場での一件には一言欲しかった
もうメイン購買層は通販だから余計な情報は遮断したいのかもね

確かに竜ちゃんは変わったわ…すんげーがっかりした
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:10:55 ID:X+SHTkZW
竜騎士が
日記を更新
いとをかし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:12:27 ID:7pLoxECe
作品の不評に触れないのと、コミケの件に触れないのは全然違うと思うがな
関係者が怒り狂って主催者を探したのに本人は帰宅済み、その後最初の日記がメール不能です・・・だぞ
普通に商売に支障が出ると思うんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:16:50 ID:sr2WkVd/
生きてたのね良かった
さよなら
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:18:28 ID:wpj4Bsak
新作をまだコミケで発表する気なのが驚いた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:19:04 ID:PsRRD/XE
はてしなき
げろかすもうそうまきちらし
ろじっくえらぁにわがみおとしが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:19:25 ID:KLkDYD5V
もう駄目だなこの禿は
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:22:48 ID:n6bGpEh9
批評は受け自己反省
でも日記には書きません

別にいいんだけどね
日記は週1ペースでもいいから更新してくれよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:24:58 ID:6lnYF6JN
[533] ようやく体が落ち着いてきました

      /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ 
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:25:34 ID:Qdrfs8/V
とりあえずもうコミケ使うのやめろよ
本来のコミケの機能を果たせなくなってきてる気が・・・
あれだけ商業展開するならいい加減はなれるべきだと思うの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:27:21 ID:gAtFu/lv
竜ちゃんコミケで何しちゃったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:28:04 ID:TKtp0tNA
なんかお前らEP8発売前後で言ってる事が変わりすぎだろw
俺が前にアニメの出来はひぐらし一期が一番て言ったら釣り扱いされたぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:28:05 ID:XVC3iLoU
>>556
ごく自然に言ってるな、この無神経さは凄いわw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:29:22 ID:fVShvota
夏コミで何か出ても密室トリックがきちんと解説されてるか確認してから買おう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:30:02 ID:z5TD1L+R
こいつ、まだ同人を隠れ蓑にする気かw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:30:28 ID:QBH8naE5
日記でep8の評判に触れないとか
禿はもう現実を見る力を失ってるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:07 ID:voVjvQiJ
流石原作者だ。白い魔法を使いこなしている。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:25 ID:7pLoxECe
うみねこ本編売り切れたのに知らせずに、客の長蛇の列を放置して帰った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:27 ID:z5TD1L+R
>>563
いや、さすがに解の方がいいわw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:42 ID:JK39ulQz
>>564
そこは無神経になるべきだ
竜騎士の謝罪なんて別に聞きたくないし
罪滅し直後の愚痴が一番勘に障る身としてはくだらん言い訳せんでとっとと仕事して欲しい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:32:55 ID:n6bGpEh9
[522] 体は出来上がってきました。 投稿者:竜騎士07 投稿日:2010/04/23(Fri) 17:29
                         _,..、
                     , -‐-<¨¨` . `ヽ、
                   ノ-'  ´ Y´ /  ,} }
                   /ヽ、   ノノヽ、' __|、__
              .(´・ω・`)! } ≫ーィ''′ ,/__ _ ヽ.
              /リ.`ニニ´〈,リ_,/ヽ ,ノ   ヽゞιソソノ
         /},/,. ''、_ノ,.)゙ヾ-'    !       
          / ,''′  ,‐''Y   ',   i
           | {    .iリ,     h_.,ノ
          ', !    ノノ _,. -''ナ,フ,,......__
          ,. -'}、._ ,ノヘ≦、__彡レ´ ゙ヽ、``ヽ、
       /´/´{ { `ヽ }ー--イ´      } ゙ ヽ
     / ノ '"´〉ヽ.ィ. /、__ ノ.'''´¨`、  ,...ハ、_ノ
   ,/ ,.イ´   ト _,、 'ヽ  ̄ ` ーイ´゙Y,   y.}
  /,/ ,,'    ,.入     リ     {、 ヽ  ノ ノ
 ノ ' i′  / ノ ヽ-、.ノ!         ヽ-|ー‐''"
 ! ,リ ,.. ィ''Y'´   ',  ヽ‐.ァ    ノ  i
 `ー'"´ ./′}     /,} . {       i′ リ
      !__,ノ    /n.、i´',i       | /
              `υ'J `

[533] ようやく体が落ち着いてきました 

         (´・ω・`)    
         /   ヽ 
        | |   | | 
        | |   | | 
        ||   || 
        し|  i |J 
          .|  || 
         | ノ ノ 
         .| .| ( 
         / |\.\ 
         し'   ̄
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:33:07 ID:73jwsJ2s
そして、次回作の中で愚痴ですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:34:28 ID:gAtFu/lv
>>569
ひでぇなオイ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:34:38 ID:FewzpZ6n
>>551
本当だ、間違えちょるw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:35:31 ID:nQ12nAGz
>>569に追加で本編しか買う気のない客に翼と夢想売りつけようとしてた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:35:39 ID:QBH8naE5
2chだけじゃなくてブログの感想とかを見ても
批判の混じった感想を書いてる人が大半って感じなのにな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:38:02 ID:M5j7dDI2
新作の評判を受けての日記なんてずっと書いてなくね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:38:39 ID:TKtp0tNA
>>571
だな
別に謝罪なんてする必要も無いし
次の作品が面白ければ問題ない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:40:41 ID:PsRRD/XE
>>563
アニメーションの質は解の方が上だろうな
単純に作画良くなってるし
ただ1期の方がホラー感あるから見てて面白いのは1期ってのは納得できる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:40:53 ID:psBTeAV2
作品がつまらなくてすいませんでしたってのは確かにいらないが
コミケの件はきっちり謝罪すべきだろう
ハゲはこの件知ってんだよな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:40:56 ID:tqDpLsvt
無神経って謝罪とかじゃなくて次回作発表でまたコミケ使うこと指して言ってるんじゃないのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:43:59 ID:PsRRD/XE
まぁでも作品内容に関するコメントは欲しいな
メールも来てるだろうし、公式掲示板の書き込みもある
同人ってことで作者と読者はより近い位置にいるわけで
読者の意見に対する作者のフィードバックは欲しいとこだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:44:35 ID:oiYhgGlf
売り切れたあともボランティアスタッフ使って並ばさせてた冬コミの件については言及なしですか。
日記じゃなくてサークルとしてお詫びするレベルなんだけど

[533] ようやく体が落ち着いてきました 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 16:08

EP8終了後は、だいぶ興奮や緊張が抜けず、体が元に戻らなくて苦労したのですが、ようやくそれもなくなってきました。
ただ、色々と挑戦しなくてはならないことが多いので、今年は昨年よりもキビキビ仕事をしないと、また酷い目に遭ってしまいそうです。

今も、色々と書いています。
夏まではあっという間。多分、今年はあっという間に駆け抜けるでしょう。
今から夏コミ、いやいや、冬コミさえ見据えて動いていかないといけませんね。
今年もがんばります。

あと、お問い合わせをよく受けます『黄金夢想曲』の件につきまして。

A.
新キャラとか新パッチとかの予定はありますか?

Q.
せっかくこれだけのゲームになったので、もっと楽しくしていきたいという気持ちはあります!
細々と動き出してはおります。
皆さんにご報告できるレベルになったらお知らせしますので、どうか続報をお待ち頂ければ幸いです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:47:19 ID:nQ12nAGz
批判に対してリアクションが欲しいとは言ったが
謝罪しろなんて誰も言ってないと思うんだが?

コミケのマナーも守れない奴が次回作とか笑わせるわw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:48:29 ID:gAtFu/lv
ちょwwwwwwwwQとA間違えたってお前ここ見てるだろwwwwwwww禿氏ねwwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:48:55 ID:z5TD1L+R
列問題はサークル代表として意思表示しなきゃならん立場なのにスルー
でもコミケは続けるよ!って、同人の立場利用してるだけならガチで毟られろよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:48:58 ID:XpLTL8ss
>>580
ホラーシーンを描くために線を減らして戯画化してた1期と、
日常芝居を描くために線を増やして可愛くした2期はまた別だけど。
そうじゃなくて枚数的なものか?
うみねこアニメはホラー要素のウェイトが少ないので可愛いキャラデザだったな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:49:25 ID:QBH8naE5
>>586
明らかに見てるなワロタ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:50:07 ID:zWZxOsxo
竜ちゃんみてるぅ〜???
みてたらコミケ会場とかEP8についても触れてね〜今すぐ〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:51:43 ID:PsRRD/XE
>>588
いや、デッサンのこと
1期より2期の方がキャラのデッサン安定してた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:52:57 ID:iy5n0mAK
まあ生きててくれて良かった
なんだかんだで竜ちゃんのこと好きなんだよなー・・・・
潰れられたら残念なんだよやっぱり
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:54:15 ID:0Q49A+Ik
えええええええええええ

真相を明かさなかったことでの
ユーザーへの謝罪は??????????
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:54:36 ID:H736Sc9D
>>592
ハゲ乙
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:55:53 ID:0Q49A+Ik
EP8で深く傷ついた全ユーザーへの配慮は無しですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:57:26 ID:NTInirZI
竜騎士(ククク……EP8で終わったと思わせておいて礼で大どんでん返しをするというこの計画にはだれも気づいていないようだな……礼発売後はここは私に対する謝罪であふれるだろう……)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:57:59 ID:FewzpZ6n
QとAひっくり返ってるのには何の意味があるん?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:58:13 ID:VZw5VWzI
コミケ謝罪くらいはしてくれたほうが・・・
てか新年最初の日記なりHPなりですべきだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:58:26 ID:psBTeAV2
なんの意味もありませんw
ただのミスですw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:58:42 ID:JK39ulQz
>>585
お前は言ってないとは思うがこのとおり
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:59:17 ID:zWZxOsxo
[38] お絵描きはやっぱり楽しいです☆ 投稿者:竜騎士07 投稿日:2002/06/24(Mon) 00:18
うわ…1週間以上更新しなかったですね……反省してます(涙)
読んでくれているかもしれない、あなたのために綴ります☆

この時代に戻ってくれw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:59:51 ID:sMcO1ugi
まさかの3連投
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:33 ID:73jwsJ2s
>>601
髪と同時にプライドや思いやりも失ったんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:43 ID:Pj1qDPwz
>>601
なんだそのJKノリwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:00:57 ID:XVC3iLoU
内容は二次創作ゲームの宣伝と、変わらずコミケ利用して稼ぎます宣言だけとは
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:01:10 ID:FewzpZ6n
おいwwwなんぞこれwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:02:14 ID:c5Epxtxc
髪の毛があった頃はこんなに豊かだったのに・・毛がなくなってくるとこうも貧相に
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:03:00 ID:6lnYF6JN

[522] 体は出来上がってきました。      
      / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ  体は出来上がってきました!!
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ


[533] ようやく体が落ち着いてきました
        
      (´・ω・`)
 h
         人
        / ヽ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:03:05 ID:iy5n0mAK
>>594
あー言われると思った・・・

というかそりゃep8の全肯定なんてしてないけどさ、とりあえず受け入れてる自分としては、
今のこのスレの(とくに否定的)意見を言うときによくある俺”ら”が気になる
批判はしょうがないけどさ、意見ってのは自分一人のものにしておいてほしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:03:21 ID:zrWOICuF
で、余裕が出てきたら悪い病気が♪
う〜〜〜ん、たまにはオリカを作りたい〜!!
「東方紅魔郷」か「東方妖々夢」のボスキャラシート〜☆
パチュリーとか咲夜とか〜☆ う〜ん☆ らぶ〜〜〜♪

この時代に戻ってくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:04:05 ID:yW6HYI0N
コミケは行かんからわからんが、そういうふうに迷惑かけたならサークルとして謝罪しとくべきだよな。
だってわざわざコミケまで来て買ってくれてるて、ファンの中でも熱心な部類の人たちだろうし。

竜騎士ェ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:05:21 ID:PsRRD/XE
>>609
でも俺らがEP8に納得いってないのは事実だし仕方無い
俺らはEP8までに積み上げた推理も予想も全部ぶち壊されたわけで
俺らの想いをぶち壊したEP8に対して批判が出るのは俺ら的には当然
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:06:16 ID:XVC3iLoU
>>609
お前それ、擁護の「俺の周りでは〜、twitterでは〜」や、批判叩きの「お前ら」にも言えよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:06:54 ID:PsRRD/XE
キリスト様は
「外から人の体に入るもので人を汚すことができるものは何もなく、
人の中から出て来るものが、人を汚すのである」
って言ってるな
竜ちゃんは中から禿げていったって事か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:07:13 ID:oiYhgGlf
>>609

【レス抽出】
対象スレ:うみねこのなく頃に part1088
キーワード:俺ら
検索方法:マルチワード(OR)

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 11:53:43 ID:xmwfX6mi
つまらないつまらない言いながらEP8まで買い続けた俺らにも罪はある。
ここにいるほとんどが礼も買うんだろうし。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 18:05:21 ID:PsRRD/XE [23/23]
>>609
でも俺らがEP8に納得いってないのは事実だし仕方無い
俺らはEP8までに積み上げた推理も予想も全部ぶち壊されたわけで
俺らの想いをぶち壊したEP8に対して批判が出るのは俺ら的には当然

抽出レス数:2

印象操作乙であります!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:08:38 ID:n6bGpEh9
子供の喧嘩思い出した
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:09:57 ID:WqgH2sgs
パッチで楼座さん来ないかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:24 ID:Lf0cL55S
勝手に俺「ら」にするんじゃねえよ糞山羊

俺は豚だ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:33 ID:zrWOICuF
楼座さん来なかったらタイトル詐欺だろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:40 ID:Pj1qDPwz
みんなの楼座
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:52 ID:JK39ulQz
いや、この褒めたら叩く的なノリやめね?
>>609別におかしな事も喧嘩売るような事も言ってねえだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:19 ID:V3yALzls
>>613
じゃあその擁護派も含めといてよ
規制されてた間ずっと突っ込みたくて溜まってたんだよ
royal weってヤツ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:32 ID:PsRRD/XE
楼座さんがモテモテ女子校生で男をとっかえひっかえみんなの楼座になって
最後にnice boatされるアニメやらないかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:59 ID:n6bGpEh9
                   _冂__冂_,、  _冂_冂_ 
                          |   __i_  _ゝ |_ _  _|  ┌┐OO ┌┐OO  ┌──┐
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │   ̄| |_ _| |_,、 / _i i_ \  ││┌┐ ││┌┐ └┬┐ノ   ──っll ─┼─ 
        |  │  |   人   く  ノ|_  _ゝ ̄l_  _l ̄  ││││ ││││   ││      /    d 
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ _| | /  \_ /ゝ | | ,ヘ   ノ_ノ ヽ_ヽ ノ_ノ ヽ_ヽ   ノ_ノ       (_    ノ 
                    ヽ__|くノ 凵 \r' レ'  凵 \!  

                       _____ 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                      |        | 
                  ___|        |___
                  \               /
                   \            /
                     \         /
                      \      /
                        \   /
                         \/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:59 ID:z5TD1L+R
ハゲを憎んで人を憎まず
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:12:41 ID:PsRRD/XE
それを言うならハゲを憎んで髪を憎まずだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:13:07 ID:QBH8naE5
>>622
なんでいきなりID変わってるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:13:46 ID:VZw5VWzI
なるほどねw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:14:44 ID:73jwsJ2s
こんな風に荒れるのは禿のせい。
ちゃんと完結してるなら、もう少し中身のある荒れ方だった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:14:46 ID:PsRRD/XE
それはレス数が30に到達しようとしている俺へのキラーパスだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:15:44 ID:zWZxOsxo
りゅうちゃんの日記に元気なくなったのってEP5あたりからだよね。
やっぱBTか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:16:38 ID:5HsSwEDF
今妄想してみたけど、俺の中の高校生時代の桜座は鞄に鉄板入れて全校生徒をシメてた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:17:46 ID:73jwsJ2s
昔のかのんくんwwwネタとかやってた頃のスレが懐かしいよ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:19:17 ID:zWZxOsxo

『ひぐらし』の第2話。「綿流し編」発表の当時、感想のメールは150件前後?だったのですが、全員が、「今回は**が犯人だったのですね」「今回は謎はありませんでしたね」と言われたのをよく覚えています。

それに比べると、今回のEP2では、少なくない方々が、「与えられた顛末」を拒否し、独自の考えを展開されているようです。

読者の皆さんのそういう反骨心は想像以上で、とても嬉しくなります。
反発は少なくないだろうと覚悟して執筆したEP2だったのですが、その甲斐のある、本当に歯応えのある感想ばかりでした。

全ての方々にお返事できなかったのが残念ですが、メールを下さった皆さん、本当にありがとうございました。
さらに気合を入れてがんばりますね!

少しでもいいから感想について触れてくれ・・・w
過去の日記あさるの面白w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:19:21 ID:GLf3iIE4
そういやカノン空気だったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:19:33 ID:zZs5RKbp
ガートルードさんがネタキャラピラミッドの最上位にいた時代のスレで思い出に浸ってくるわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:20:10 ID:VZw5VWzI
楼座さんが覚醒するのは真里亞生んでからじゃねーかなと思ったが
中学生の頃に既に1人頃してたんだった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:20:23 ID:PsRRD/XE
俺がどんなに頑張って00の足の指の間ペロペロとかゼパルの金玉がどうしたとか言っても
EP8批判の流れは変えられなかったからな
よっぽど何だとは思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:21:43 ID:yW6HYI0N
>>633
もうあの頃には戻れないな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:29:55 ID:AtA228nu
竜騎士603
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:29:57 ID:V3yALzls
>>627
willcomのPHSは電波が弱くってしょっちゅう回線が繋ぎ直されるんだ ごめんね

うみねこスレはep4から肖子発表辺りくらいが一番一体感があった気がする
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:32:02 ID:QBH8naE5
>>641
ある意味自演しやすそうだな

俺もep4くらいのときは楽しんでたなあ・・・
何もかもが懐かしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:32:30 ID:PsRRD/XE
うっせええぇぇぇぇえぇぇーーーーよッッ!ああ見てるッ!見てるよ2ちゃんねる見てるよ
おまえらのレス全部読んでるよEP8への非難も批判も侮蔑も嘲りも全部この目でしかと見てるよ読んでるよッ!!!
クソが人が丹精込めて愛込めて時間と根性と毛髪かけて作った作品をテメーら愛のねぇクソ解釈でボコボコにこきおろしてくれやがって
あああしらねーしらねーうっせーせーせーうっせーせーッ!!俺の思想を理解できねー事を俺のせいにしてんじゃねぇよ
てめぇらがカスでボケでアホな上にその小さくてウジの沸いたオツムつかわねーのがわりぃんだよてめぇら自身がアホなんだよクソボケ鼻くそゴミどもがぁ
読むな読むな一生読むな買わなくて結構結構こけこっこーてめーらの擁護なんざいらねーよ黒山羊豚どもが養豚場で腐れやがれチンカスが

とか日記に書かれたらどうするのおまえら?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:33:25 ID:WqgH2sgs
楼座さんは白魔道士
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:34:13 ID:zrWOICuF
>>644
魔闘士だろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:34:59 ID:yW6HYI0N
>>643
^^; ってな気持ちになるw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:24 ID:cLbLZ2X1
次回作はげたかのなく頃に だったら買う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:39:39 ID:KLkDYD5V
>>643
次の新作も買ってやるよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:41:07 ID:tdc9yGDE
『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。
なにか有名な商業作品があって、それをパロディ化したり、マンガ化した作品が大半だったように思います。
http://freshers.mycom.co.jp/senpai/hero/vol06/index04.html

このインタビューについても釈明無かったね
せっかく叶さんが火消ししてくれたのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:43:49 ID:zrWOICuF
>>649
3年前のインタビューの内容釈明する方がどうかしてると思うわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:44:30 ID:n6bGpEh9
>>649
何年前のインタビューだと思ってるんだよ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:44:33 ID:yxolBkz9
朱志香を空気にした謝罪は?
あの扱いにたいしてそれはないだろ禿騎士
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:45:40 ID:H736Sc9D
>世の中に無駄なことなんてひとつもありません。
>人生すべて勉強。
>常に学び、糧にして皆さんに喜んでいただける物語を作っていきたいですね。

その結果が、ごらんの有様だよ。
…どうしてこうなった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:47:21 ID:QBH8naE5
>>650
>>651
別に釈明する必要はないが、最近話題になったのは確かだからな
釈明してもいいとは思うぞ
それよりむしろ、記事の方がおかしいかも知れないとか言われて、記者がかわいそうだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:49:44 ID:psBTeAV2
なんで最近話題になったの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:50:51 ID:QBH8naE5
>>655
ニュー即でスレが立ったからかな
その後、twitterでも話題になって、togetterにまとめられた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:51:01 ID:XVC3iLoU
>>654
インタビュアーによっては発言主旨と違う解釈で記事になる”場合がある”ってのだけを根拠にな
ほんと白魔法は、外部の人にとってははた迷惑な黒魔法だわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:51:02 ID:n6bGpEh9
叩く材料探してたら見つかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:51:30 ID:zrWOICuF
>>655
なんかID凄いな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:51:35 ID:Lf0cL55S
愛がなければみえないって言うけど、
一番愛がなかったの竜ちゃんだよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:52:58 ID:psBTeAV2
>>656
なるほど・・
どれもこれもEP8の影響か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:53:14 ID:qnLkfPF+
竜ちゃんはミステリーと読者に対する愛が足りなかったね(´・ω・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:53:32 ID:PsRRD/XE
竜騎士には、愛が無くても見える事はあると教えてやりたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:55:14 ID:6t6NU/yK
>>644
イケメン2人に奪い合いされる楼座さんとな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:56:05 ID:tdc9yGDE
@Kchkanoh: 僭越な差し出口、大変失礼いたします。
少なくともこの記事が書かれたと思われる3年前の竜騎士07氏からこのような見解、言動をうかがったことは一度もございませんでした。
身内贔屓で誠に恐縮ですが、友人のひとりとして擁護させてください。 5:53 AM Jan 13th TweetDeckから

@Kchkanoh: 立場上、提灯持ちとの誹りを受けざるを得ない我が身でございますが、
第三者の恣意的な記事操作によって真実が歪曲された現状は正直、悲嘆を感じます。
ご不興を抱かれた件につきましてはどうか誤解として、平にご容赦いただけましたら幸いです。 10:53 PM Jan 13th TweetDeckから

叶さんは嘘をついてたってこと?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:56:20 ID:p6nLwodU
うみねこという作品についての謝罪はいらないな
よいものを作ることでしか挽回のしようがない事だと思うし…

だから、ここ含めプレイヤーの感想が届いているかだけは気になるな
感動しましたー♥だけ見るような事はしないでほしい。
そいつぁ白魔法じゃなくて逃げだにぇ

てかコミケ行かない組なんで列放置の話は初めて聞いた。
どこにも謝罪文みたいのないの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:57:01 ID:QBH8naE5
>>657
竜騎士が批判されたくないからって何の根拠もなく
記者の恣意的操作とか言い出してたからビックリしたわ
竜騎士を擁護するためなら無根拠な記者への疑いは許されるってことだからな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:57:21 ID:PsRRD/XE
もっとさ、何故ゼパルの金玉をフルフルが舐めないのかとかそういうコメントが欲しかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:59:31 ID:z4tk0+L+
日記更新来てるぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:59:31 ID:aQHs3Dx0
                     _, ._
                   ( ・ω・)    .  .
                   ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
                     |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` 
                ,.,,.,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)
                 /三 /      ミ、 
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i
             ',じi    `_ー' .l '__ソ
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',

                  ↓

                /  ̄ ̄ ̄ ゝ
                 /         ヽ、
                  /        ゚o  ヽ
              /    −--   _   }i
             {1.j. ̄ ̄T.干ヽ__,. -.、|i
             ',じi    `_ー' .l '__ソ 
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
 .  /   ',              |。i               \
  /      '、             └i′             / \
 ./      !           i              i    ',
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:00:15 ID:z4tk0+L+
っと思ったらもう書いてあったか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:00:20 ID:JK39ulQz
>>667
その話は一回しか聞いたことないが、確かそれ記者をどうこうじゃなくて言ったことをそのまま書けば誤解が起きるのも仕方ないって話じゃなかったか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:02:28 ID:QBH8naE5
>>672
いちいち調べるの面倒だが取り敢えず
>>665とかね
関係者だから一般人の意見とは違うが
>第三者の恣意的な記事操作によって真実が歪曲された現状は正直、悲嘆を感じます。
とか、勝手に歪曲記事に決定してるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:03:32 ID:aQHs3Dx0
予想通りのEP8ガンスルーワロタw
夏に向けて書いてるっていってるけど、一言も「礼」とは言ってないな。
つまりその気になれば礼なんてなかった言わんばかりに新作発表もあるわけで。

そして黄金、まだ建て直すつもりあるのか。もう焼け石に水だろうに・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:04:30 ID:zrWOICuF
というか普段からネットあんまりしないって言ってるし
唯一うみねこ系の評判を仕入れていたサイトは残念ながらもううみねこ記事は扱わないし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:04:38 ID:Pj1qDPwz
まあ
インタビューとかありゃなんか言うのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:05:20 ID:n6bGpEh9
>>676
読本・・・くらいかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:06:05 ID:AtA228nu
>>664
本当は男の子が欲しかったとか言ってたけど
もし真里亞が男だったら名前は瀬尾度亞になってたのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:07:56 ID:JK39ulQz
>>673
すまん、完全に勘違いしてた

ていうか言うほど騒ぎになるような発言かね?
同人が二次創作メインであるのは確かだし、それが悪いとも思わんし、
その上でオリジナルを作る竜騎士、東方、型月(昔)とかは普通に素晴らしいと思うし
馬鹿にしてるとも思わんが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:05 ID:tdc9yGDE
えっ じゃあ叶さんは本人に連絡する気もないのにインタビューが“歪曲された”って言ったの?
記者さんに対して失礼じゃないですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:09 ID:QBH8naE5
>>672
詳しくは
http://togetter.com/li/88968
見てくれ
途中から「記者が歪曲したんじゃね?」って言ってる人、
あるいはその可能性があるって言ってる人が結構いる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:49 ID:yfqQ2PLo
ネットしないにしちゃネットのネタ取り入れすぎじゃわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:09:37 ID:zrWOICuF
歪曲説言ってる人は直前まで叩いてた人も居るからさ
どちらかというと叩いた後に大昔のインタビューだと気付いて多少取り繕ったように見えたり見えなかったり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:10:08 ID:yfqQ2PLo
[535] QとA間違えた・・ 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 17:46
うわーーQとA、間違えた…。


wwww
なにこれ
深読みしていいのwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:10:19 ID:QBH8naE5
>>680
こう言っちゃなんだが、叶ってやつは人格に問題あると言わざるをえない
内容見る限り竜騎士に確認したわけでもなさそうだし
記者を攻撃してるって自覚すらなさそうなのが怖い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:13:19 ID:z4tk0+L+
竜騎士さんの日記からなんか暗いオーラを感じるにぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:13:35 ID:Pj1qDPwz
歪曲っていうか、γ速のスレタイと記事の内容のニュアンスは明らかに違うし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:14:11 ID:JK39ulQz
>>681
なんかすげえ叩かれてるな
創作系が昔からあるなんて誰でも知ってるし、竜騎士がそういう意味で言ってるとは思えないんだが
「創作系の立場を盛り立てていきたいです」くらいに受け取ってた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:14:12 ID:scS17kFI
[535] QとA間違えた・・ 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 17:46

うわーーQとA、間違えた…。
うみねこのなく頃にEP8はQをだしてしまいましたが、夏コミではAを出します。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:10 ID:qDbEigKv
>>684
ビミョーに媚びてすり寄ってる感じが滲み出ててキモいな
読者を脳内敵にして豚だの山羊だの罵ったのに
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:22 ID:scS17kFI
[534] 『うみねこのなく頃に散EP8』の新パッチについて 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 16:09

追記です。
新パッチが近日中に公開予定ですので、少々お待ち下さい…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:15:32 ID:yfqQ2PLo
悪意はないんだ
ちょっと思いついたんだ

幻想夢想 曲解  (OSSリバーブ)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:16:02 ID:tdc9yGDE
>>679
コミケは昔から一次創作多いですよ。
コミケから商業に展開する事も割とありますし。
http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20100724/1279975516
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:17:02 ID:aQHs3Dx0
>>689
ああ・・・そういう意味だったんですね竜騎士先生www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:17:29 ID:fKFoDTi+

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    でけぇことはいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:17:35 ID:tqDpLsvt
二次創作メインってエロパロくらいじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:17:52 ID:QBH8naE5
>>687
ニュー即の話は今してないんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:18:24 ID:NJdTtZH1
歪曲と言うか、マイコミの記者が同人に対して無知だっただけでしょう。
竜騎士がインタビューで「私がひぐらし出す前は1次創作はなかった。」と言っても、
業界の知識があれば、あまり多くはなかったとか、少なかったとかに訂正するだろうし。

1次創作無かったっていうのが、東方や型月大好きな竜騎士の真意であるはずはないんだがな。
竜騎士のほうからマイコミに訂正を求めたほうがいいのやもしれん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:18:43 ID:yfqQ2PLo
わざとじゃねえのあのこの日記
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:18:59 ID:z4tk0+L+
γ速←ガンマ速?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:19:11 ID:XVC3iLoU
>マイコミの記者が同人に対して無知だっただけでしょう。 
ほら、既に自覚無く貶め始めた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:20:59 ID:scS17kFI
>ようやく体が落ち着いてきました
これは完全にウケ狙いだろ

ウケをとろうと思ってもEP8の世間のレビューはずたぼろ
カルト宗教の親玉というのが一般的評価

もう同人ゲーム製作に見切りをつけて
政治家にでもなっちゃえばいいんじゃないの
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:21:26 ID:QBH8naE5
>>698
それって捏造、歪曲って言われかねない行為なんだが
もう無茶苦茶だな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:21:56 ID:zrWOICuF
しかしインタビューされた当時だって似たような議論しただろうに、本当に何を今更だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:22:28 ID:NETJ+A/u
>>702
OSS
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:23:13 ID:1v7AGYCX
>>673
この第三者って記者じゃなくてニュー即にスレ立てしたヤツのことを指しているようにも見えるんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:23:18 ID:73jwsJ2s
>>698
昔ならそう思えたかもしれないけど、EP8やらやり終わった身としてはなぁ。
表向きはどうあれ、そう思ってたと勘ぐられても仕方ない。

今回の日記更新もあって、本性が出てきたって思うほうがしっくりくる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:23:38 ID:yfqQ2PLo
竜騎士は常に1、3次創作くらいであって一時創作ではないと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:24:41 ID:EY0SRxGI
「三年前だろうが最近話題になったのだから今釈明しろ」

アホか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:25:35 ID:VjgjkUjV
>>321
だから矛盾があるならそこを示せ
話はそこからだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:25:37 ID:scS17kFI
いぇーい竜騎士 BTが泣いてるぞまじで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:26:06 ID:aQHs3Dx0
>>698
これが掲載されたばっかの記事ならともかく、3年間放置してた記事ってのがな・・・
この3年間でこの記事について突っ込まれなかったとはちょっと考えにくいのだが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:26:09 ID:tdc9yGDE
>>706
twitterで話題になっていたのは2chではなく元記事のほうでしたが。
原文に対して批判されてるのに、違う話を持ち出したなら話のすり替えですよね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:27:57 ID:p6nLwodU
>なにか有名な商業作品があって、それをパロディ化したり、マンガ化した作品が大半だったように思います


元記事の発言のこの一文が最初Twitterでは削られて書かれて、そんで叩かれ始めてるね。
この文章があれば「ああ、認識の違いだな」と捨て置ける人も多かったんでは?
少なくとも他のオリジナルさんを貶めるつもりはなかったのだろうとわたしは読めたよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:29:01 ID:NJdTtZH1
>>703
インタビューは内容をそのまま載せるものじゃないんだ
口で言った内容をそのまま文章にしたら酷いことになるからね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:30:13 ID:yfqQ2PLo
EP5〜EP7作中

犯人は戦人だ!(というような表現が一貫してある )

EP8後

俺ら「犯人はもしかして戦人なのか??」


こういうのもあるかもw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:30:34 ID:scS17kFI
今年は忙しいとかなんとかいってたけど
どうせまた企業からおかしな仕事を多数うけおったということだろ
それらの仕事のできがウンコでも
なく頃にシリーズを普通につくれればいいんじゃねみたいな感じだったけど
うみねこEP8でやらかしたし
正直いまの竜騎士は、何やってもダメ ろくにできる仕事なにひとつなーし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:30:46 ID:JK39ulQz
>>693
少なくはないが目立ったのないってイメージはあるな
具体的に存在感あったのある?
挑発じゃなくて質問としてね

>>698
無知というか、インタビューだから「竜騎士07」という作家を「気骨あるクリエイター」として演出したいと思えばそこは訂正する部分じゃないだろうし
竜騎士としてもそこまで悪意ない記事に訂正とか求めたらそれこそタチ悪いだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:31:02 ID:Q5UB1c6b
本日の異常者
XVC3iLoU
WT3YQ362
YZ4vmP5f
scS17kFI
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:31:29 ID:aQHs3Dx0
>>715
そのための校正じゃないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:32:02 ID:WM3/5wqS
竜騎士は別のインタビューでも「孤島物はここ数十年書かれてない」とか無知晒してたり、
京極夏彦を同人作家と勘違いしていたり一般常識がかなり危ういので、
コミケや同人に関しても1次創作のオリジナルがあるって事を全く知らないお馬鹿さんだったんだろう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:32:04 ID:YZ4vmP5f
おいおいおいおいおいおい



完全スルーかよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:32:23 ID:VZw5VWzI
愛がなければ視えない
だっけ?
それでいいだろもう(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:33:25 ID:1v7AGYCX
>>713
あくまでtwitterで話題になったのはニュー即が火付け元じゃないか
その火付け元を批判したのかと思ったんだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:33:28 ID:JK39ulQz
>>715
同意
意味を解釈して文章に書き直すのは捏造ではない
ただ>>718でも言ったけど、あまり謙虚にいき過ぎちゃうと今度はインタビューとしてつまらんからな

結局これ俺は竜騎士でも記者でもなく騒いだ奴の問題だと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:33:47 ID:XVC3iLoU
>>714
竜騎士自身に積極的な意図が無くてもその認識自体が、今まで一次創作してきた人を軽んじてるし
ましてや世間の目に触れる媒体でそういう認識を広めることは、実質貶めてるのと変わらないと思う
うっかり言っちゃいましたーなら、それはそれでお前本当に文筆業?って言葉のチョイスだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:33:48 ID:n6bGpEh9
「愛がなければ見えない」は、愛がなければ「魔法」は見えないことを言うのであって
つまり真実を見るためには愛なんていらないからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:35:04 ID:tFwcQioP
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:35:42 ID:zrWOICuF
>>728
早さが足りない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:35:48 ID:scS17kFI
愛があるやつが何がみえたのか
わかるように説明できたやつが一人もいたためしがないし
何にも伝えられてないオナニー文章だったということは明らかだろ
作家としての能力がないんだよ
こんなやつに仕事を依頼する奴がまだいるとか世も末だねホント
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:36:24 ID:WqgH2sgs
>>727
OSSO
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:36:43 ID:z4tk0+L+
竜騎士が本当に発言してる可能性も否定できないのに
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:37:11 ID:DY6RklAJ
>>578
そもそも他所での評判の良し悪しとか普通日記に書かないし書く必要もないわな
自己批判ほど意味ないもんもないし、なによりゲーム作ってる側が自分のゲーム批判するメリットがない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:38:56 ID:CMMwmMNz
>ようやく体が落ち着いてきました



それだけ?^^#
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:39:12 ID:tdc9yGDE
>>714
言及した人は記事のリンク貼ってますし。批判してる人たちもその部分を含めて批判されてますよね。

>>718
最遊記、灰羽連盟、ガンスリンガーガール
CLAMPさんの作品や野火ノビタさんやよしながふみさんも
二次創作から商業に移った作家さんならもっと多いですね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:39:18 ID:ifw/wfda
出題編とep7が「物語」として面白かった範囲だと個人的におもう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:40:16 ID:hy7uiA6v
>>734
「製作日記」だからな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:40:43 ID:aQHs3Dx0
>>732
まさに猫箱
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:40:52 ID:XpLTL8ss
まあ作品的に、探偵には愛はいらんのだろうが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:41:50 ID:scS17kFI
>■59464 / inTopicNo.311)  死体行動説

>▲▼■□投稿者/ 負け犬 -(2011/01/25(Tue) 22:59:52)

> 某所でも投稿したのですが、せっかくなので久しぶりにこちらにもペタリとさせていただきます。

公式に投稿するほどのもんかこれ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:42:32 ID:ipmdV4Pk
そんなことよりうみねこソートEP8verまだかよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:42:43 ID:yfqQ2PLo
>>734
なーんかそれも釣りくさくね?
何を釣ろうとしてるのかわからんのだけど・・・
体が出来上がってきました が無茶苦茶楽しいネタになったからな・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:42:47 ID:NJdTtZH1
>>726
>うっかり言っちゃいましたーなら、それはそれでお前本当に文筆業?って言葉のチョイスだし

みんな石破茂みたいな話し方になるぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:44:30 ID:SWVdr5bA
ここで教えてもらった館シリーズ、占星術殺人事件、
S&M,Vシリーズあたりをよんで
ほとんどが面白かったんだけどほかにオススメのあったらおしえてくれないですか??

うみねこのゲンナリ感を消し去りたいのです・・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:45:28 ID:JK39ulQz
日記でファンへのレス求める方がどうかと思う
ぶっちゃけそれやるとねいのじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:45:49 ID:FS7zw18k
うわーー魔法と手品、間違えた…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:23 ID:1v7AGYCX
>>735
叶が記者を第三者の歪曲者として語っているのか、
ニュー即で騒ぎ出したヤツを歪曲者と見ているのか、
その文章からじゃどっちにもとれないか? と思っただけだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:34 ID:ifw/wfda
>>744
ミーハーで悪いが「ハサミ男」お勧め
活字媒体の特質をうまく使ってて読後感もなかなか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:34 ID:fKFoDTi+
いや、日記にかけっつってんのコミケの件のお詫びだから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:50 ID:6t6NU/yK
>>727
そして真実を見ようとするとレイパー呼ばわりされるのである
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:48:34 ID:6nvrWu7O
愛なんかがあるから余計なものが見える
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:48:59 ID:p6nLwodU
>>726
うーん、そうなのかなあ
わたし元記事読んだけど、他の一次創作の方を馬鹿にしてるとは思わなかったよ。
竜ちゃんにしても二次創作しかなかったとは言ってないじゃん?
一次創作してる人に言及しない=軽んじてる、てのは違う気がするな。
なんかごめんね、つっかかりたいわけじゃないんだ
色々感じ方あるもんなんだね
レスありがとう

まあそうやって悪く取られてしまうのも本人の自業自得なのだろうなあ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:49:03 ID:QBH8naE5
>>715
整えるのと、言っている意味を変えるのは違う
後者は場合によっては歪曲と叩かれる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:49:48 ID:aQHs3Dx0
>>749
もうコミケに参加する気はないから良いやって思ってるんじゃない?
今後は有志(笑)が開いてくれる07thオンリーイベントでだけ売ればいいやと。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:50:25 ID:scS17kFI
>>744
館シリーズ、占星術殺人事件、S&M,Vシリーズあたりはソフトな入門書であって

笠井潔「バイバイ、エンジェル」などの矢吹駆シリーズ 麻耶雄嵩全作品
などを読むといいのでは 中級者むけです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:50:30 ID:vvKFZllc
[536] 『Episode8』の新パッチについて 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 19:49

追記です。
Ep8の新パッチが近日中に公開予定ですので、少々お待ち下さい…。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:51:05 ID:ikHEojd5
昔のインタビューで叩く気はないな(ただし電撃などのうみねこに関するものは除く)
あと言ってることが180℃変わってる皆殺し編のスタッフルームも許されない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:51:20 ID:QBH8naE5
>>747
togger見たらわかるが
ニュー即の話してるやつなんていないぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:51:36 ID:NETJ+A/u
>>750
憶測して相手を叩くからレイパーなんだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:10 ID:QBH8naE5
>>758
togetterね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:24 ID:6nvrWu7O
ベアトが死んでて、本当に解いて欲しい人には解いてもらえなくてウィルが出てくるあたりって占星術のラスト的なものかと思ったりもしたけど入水シーンとかもうよくわかんねーや
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:39 ID:DY6RklAJ
>>754
少なくとも礼はコミケで売るだろうよ
それ出した後はどうなんだかわからん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:43 ID:tdc9yGDE
>>747
http://twitter.com/Kchkanoh/status/25550992497971201
こんな事を書いておきながら、言及されているアドレスを調べもしなかったって事ですか?
叶さんひどい人じゃないですか。
竜騎士07さんを擁護するためなら思い込みで事実確認なしに他者を貶められるんですね。
あと、ニュー即のスレッドもアドレス貼ってありましたよ。
掲示板とはいえ、歪曲というのはあまりにも失礼じゃないでしょうか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:59 ID:eC26YIiY
ハゲが日記を更新したと聞いて
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:53:11 ID:scS17kFI
ほんと、皆殺し編のスタッフロールと言ってること180度ちがうからね
まわりに何か竜騎士に直接いえる人がいないんだろうな

また5年後にきたら180度かわって元にもどってるかもしれない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:54:36 ID:aQHs3Dx0
>>756
追加キャラとかもうたくさんなんで・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:55:56 ID:SWVdr5bA
>>748
>>755

あざす!
両方買ってみます
どうもありがとう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:57:12 ID:nQ12nAGz
ファンジターが修正されるくらいならパッチなんていらねーよこのバァカ
例え真相パッチが同梱でもファンジター修正なら俺は当てない
ファンジターだけがおれのうみねこ
モニターに手延ばして一緒に連れてってファンジター…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:58:31 ID:XVC3iLoU
>>744
お勧めされると「お勧めされるだけのネタがある」と構えて読んじゃうから
自分で探す方がいろんな意味でいいと思うぞ
気に入った本に解説とかを寄稿してる作家の本を買ってみるとか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:58:32 ID:JK39ulQz
>>749
そっちね

>>765
でも当時からやりそうな雰囲気はあったよな
「真相を明かしたくはない、でも明かさなくちゃいけない」って言い分だったろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:58:58 ID:1v7AGYCX
>>758
でもtogetherに纏められるまでに至った発端はニュー即じゃないのか
例えその場でニュー即の話をしているやつがいないとしてもだ
それならそのニュー即での雰囲気の影響もちっとはあったように思うんだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:59:10 ID:aQHs3Dx0
>>768
EP8 ver1.01 修正内容
・ファンジターをファンタジーに誤記修正しました。

以上。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:00:36 ID:NJdTtZH1
>>753
つまり彼は直前に月姫の話をしてるのに、自分が売れる前は一次創作なんてなかったなんて認識を持っている人だといいたいわけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:02:31 ID:QBH8naE5
>>771
無いもんは無いんだからしょうがない
towitterで話題になったのはあくまで記事そのものだ
>>665見てニュー即指してると思う方が意味わからんし
toggetterで@bolze_doujinに向かって反応してることからも
ニュー即が関係ないのはわかるだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:03:07 ID:FS7zw18k
                   _∠二ニ=- 、
                    /二二___::::::::::`ー、__,.
               /::::::::`ー―― 、\::::: ̄:::\ ̄
              _//://::::::::::::::::ヽ:::::\\\::::::::ヽ
               7:::::::::|:|:::::i::::::::\::::\::::\ヽ:\::::::|
              |:i::::::::|:|:::::|::::::ト、:ヽ:::::iト、::::| |::::ハ:::|
              |:|::i::::乂::∧::::| ヽ::::|::::|| V∧::::::::ト:|
              |:|::|::::::||/∧ヽ\ j仆、リ_,.イハ::i::::::|::ト、   俺の名言を修正するんじゃねぇ!
              jハ:|::::::リ  \ト、! _j!_,.ィ示jハ:|::|:::::ト、
              Y::::/ミ二二 r1  ' ゞ┴イ/|::|:::/ /
                   》イ::| ` ̄´ ノ |         |::|/∠_
               j人::ハ      !      jイ「 ̄:.:.\
                 /:.:.ヘ∧   、-‐二ヽ    /| ̄ ̄\:.\
            /:.:/:.:.:.:.:.:\  `V__,リ   ,.' |:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ
              <:.:.:.:く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  ⌒   / / |:.|:.:.:.:.:.:/::/
               \:.:.:\:.:.::.:.:.:.:レ'  ヽ--<  /  V:.:.:.:.:/:.:./
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:03:16 ID:nQ12nAGz
>>772
やめろぉおおおおおおおおおおおおおおおおお竜騎士ぃいいいいいいいいいいいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:03:24 ID:psBTeAV2
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:03:50 ID:VZw5VWzI
          , -''""ミ/" ̄""'ヽ、
          /:::::::::::::;、:::;:::::::::::::::::::ヽ
.        i::i:::i:::i::i:::ハハ:::i::::i::::::i::::::i
        l::l:::::!:::i:l::l  ̄l::イ:ノ!::::::l:::i::l
        l::ヽ::!     レ  レ!::l::l
        l:::j   rデミ      レ:::!    この話題もういいよ
        ヽ   `ー′ /でン ノ}/
.         ヾ`  、   .ゝ   ノ´
           ヽ  ヾニァ'  /
           ゝ     ノ ト、
         _,-",ノ ` ‐--‐'"  ヽ、`' -、_
      _,-'",/ !        j `ヽ::ヽ、‐ 、
    _, ‐/::::::/   !       ./  /!:::::::i:::::::` 、
  /::::::i:::::::!ヽ、   ヽ     ノ  .//i::::::::l::::::::::::ヽ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:03:57 ID:yfqQ2PLo
くらえ11!!
これが俺の黄金夢想・曲解!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:04:09 ID:QBH8naE5
>>773
記事読んでないのかよお前
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:04:14 ID:scS17kFI
[536] 『Episode8』の新パッチについて 投稿者:竜騎士07 投稿日:2011/02/01(Tue) 20:00

追記です。
Ep8の新パッチが近日中に公開予定ですので、少々お待ち下さい…。
縁寿が真相を知る大事な場面に、間違って×××と伏字が入ったままになっていました。
あれはスタッフ用で、本当は何が入っていたのか… パッチをお楽しみに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:04:21 ID:YZ4vmP5f
みんな竜騎士が今回の日記更新で批判を完全スルーした事の意味わかる?

一ヶ月だよ一ヶ月。
竜騎士がEP8が発売されてから一ヶ月もの長い間黙っていた理由は批判があったからだ
その間竜騎士はずっと頭を悩ませて自分がどう対応すべきか考えていたはずだ
もしきっちりとした真相が用意してあるなら堂々と「これはちゃんと解けます」と反論をするはずだし
言葉足らずでテーマが伝わらなかったと思ってるなら補足をするとか礼に期待しろとか言うはずだし、
大した真相が無かったので逃げていたならば、ひぐらしの時のように謝罪をするはずだ。

にも関わらず、読者の批判を完全に無視したのは


  「お前らの意見などどうでもいい」


という明白な意思表示
ファンなんてどうでもよくて、無難にここを乗り切って金儲けを続けますという宣言
もし少しなりとも自分の作品にプライドがあるなら、絶対にできない対応

EP8でさんざん暗喩してたじゃないか
「これは推理ごっこで馬鹿を釣る駄文。その皮肉にすら気づかないとは愚かな読者達」
作中人物のセリフだと思ってるなら救えない
今回の日記更新は今までのどんな作中描写より明白に竜騎士の本質を物語っている

竜騎士が興味あるのはミステリーじゃなくて金儲け。真相は明かさないんじゃなくて元から無い。
これが現実だよ。いい金づるだね君ら
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:04:49 ID:1v7AGYCX
>>763 >>774
なんかもう不毛な気がしてきた
ごめんもう帰る
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:05:20 ID:XVC3iLoU
>>773
記事では月姫とひぐらしが一次創作の走りという言い方をしてるが、なんでいきなり月姫だけ別枠にしだすんだ?
信者ってそんな読解力でうみねこ褒め称えてるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:05:40 ID:FzPahkQC
もうファンジターは成仏させてやれよw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:05:41 ID:6t6NU/yK
>>768
やめろ
二重の意味で思い出し笑いがこみあげてくる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:06:20 ID:DY6RklAJ
>>782
みんな 
まで読んだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:06:22 ID:QBH8naE5
>>783
そうかい
納得行かないならtogetterを良く読んでみりゃどういう流れなのかはわかるよ
ニュー即のスレタイが恣意的とかそんな話じゃないのはわかる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:06:29 ID:CMMwmMNz
過去のインタビューはもういいよ
現在の不誠実さには空いた口が塞がらないけど。
コミケ申し込む奴は07の牛歩についてアンケに書いて欲しい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:06:38 ID:scS17kFI
まあ実際、竜騎士は読者の意見などどうでもよくて
金がすべてなんだろう 今回の日記の反応にしてもね
とっとと同人枠から出てって欲しいね 邪魔だし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:07:31 ID:XVC3iLoU
>>789
ああ、それは有効かもな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:07:54 ID:wUadjYrN
七杭って何であんなにエロいの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:09:02 ID:DY6RklAJ
>>792
おっぱい+スク水っぽい服+主に絶対服従
これにエロスを感じない者が居るだろうか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:09:46 ID:Pj1qDPwz
でもわりと七杭って露出してないよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:09:51 ID:aQHs3Dx0
同人枠で勝手にやる分には表現の自由だからかまわんが、コミケには来ないで欲しい。整理させられるスタッフが可哀相だ。
黄金郷という名の07thオンリー同人誌即売会に引きこもっておくれ。


つーかまだ参加できると思って自信満々で次の夏コミに申し込みして、日記に「落選しました・・・」って記事が出たら吹くな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:11:15 ID:JK39ulQz
>>782
お前は作家に何を求めてるんだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:12:24 ID:YZ4vmP5f
>>796
謎解きを出したからには下手でもいいから答えを出す程度の誠実さ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:13:04 ID:pMGFGwnx
無理してコミケ出さなくていいよ
コミケに間に合わせようとしてやっつけ作業になってる気がするし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:13:56 ID:DY6RklAJ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:14:31 ID:wUadjYrN
>>793
成る程、勉強になります
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:15:51 ID:VZw5VWzI
>>799
うみねこが大好きなんじゃ
未練タラタラなんじゃ
文句あるかコラ・・・うぅぅ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:16:50 ID:scS17kFI
そういや真里亞が××が選んだ××なだけ
ってCSでいってたら、そこを普通に「鍵が選んだ生贄なだけ」ってボイスはいってたし
CSになったらルチーア山羊の声解除されるんじゃね?
そんでルチーア山羊のボイスが猫桜とかで、猫桜祭りあるかもな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:17:38 ID:scS17kFI
伏字はCSもしくはアニメもしくは漫画で明かされますだったりしてなw
他メディアで表現されるまで待っとけ、みたいなw
どう表現するんだろうか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:17:44 ID:COQHGw1O
禿なに無視してんの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:18:47 ID:scS17kFI
禿のような不誠実な人間が
公務員やってたりのさばるのが今の日本社会 あきらめろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:19:01 ID:IKwFvVkG
>>799
最後に付け足して
その無駄なことに気づかず無駄に過ごせる人生をこれを又無駄というのです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:19:47 ID:CSwgFfKq
事件の真実はある程度の想像がつくからいいんだが
ヤスの動機と使用人が協力した理由と戦人が事情を知って許した理由は説明がほしい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:21:20 ID:oLAPIcM0
>>792
おっぱい+上半身と下半身のギャップ+淫媚な言動+悪魔的なキャラ付け+漂うビッチっぽさ
=存在自体が卑猥
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:21:20 ID:nQ12nAGz
んじゃ竜騎士の本音も聞けたしそろそろ去るわ達者でなお前ら
とりあえず礼は買わない新作も評判聞いてからか1話無料で出てからだな

EP8出るまでは推理出しては議論したり煽ったり煽られたりで楽しかった
竜騎士の改心と復活を心から祈る!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:21:59 ID:JK39ulQz
>>797
それと日記で批判に答える事の関連性は?
俺だって答えは出して欲しいが、誠実な作家は作品の出来を謝るものじゃない
謝ったらその作品が好きなファンに悪いだろ、EP8が大好きって奴もいるんだから一応
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:22:28 ID:wUadjYrN
皆が見ていないうちにルシファーをぺろぺろするか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:23:31 ID:p6nLwodU
>>768
それほんとやめてwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:24:08 ID:VZw5VWzI
煉獄の七南條で我慢してください
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:25:08 ID:5HsSwEDF
>>792
マジレスすると七姉妹だから
単独でルシファーたん萌えとか言ってるやつもいるけどまるでわかってない
七人セットだからエロいんだ、だってお前七人だよ七人!
どうするのぉ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:25:09 ID:WqgH2sgs
なななんじょうw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:25:21 ID:z4tk0+L+
>>810
ひぐらしでごめんなさいフニャァ…とか言ってたよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:26:19 ID:NETJ+A/u
七姉妹と7Pしてくる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:27:07 ID:wUadjYrN
七姉妹に逆レイプされたいと思う奴は俺だけじゃないはず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:27:19 ID:QBH8naE5
>>810
ひぐらしのときの竜騎士は作家として誠実じゃなかったというわけですな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:27:35 ID:ikHEojd5
8Pじゃないのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:28:32 ID:YZ4vmP5f
>>810
詐欺師扱いされて今まで自分を支持してくれたファンがどんどん離れてるのに
自分を見限るファンの気持ちなどどうでもいい、自分は確かに駄作を出したけどまだ残ってるファンのためには意地でも謝らない!
ってのが「誠実」なんだったら仕方ないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:28:49 ID:FzPahkQC
>>809
もう戻ってくんなよ
あとモニターに手延ばすのもやめとけw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:30:23 ID:scS17kFI
まあ、今回の
体はどうのこうの、とか はいはいQとAまちがえた、わざとだよ
みたいなノリを見る限り、竜騎士は完全に終わコン

やっぱり、ひぐらしだけの一発屋
うみねこでメッキがはがれただけ、今後はもう二度と花咲くことはない。 日記から推理できる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:31:16 ID:oLAPIcM0
>>818
そういう奴はごまんと居るが(俺含め
残念ながらうみねこは女性ユーザーが多い故にそういうエロ同人は殆ど無いのでした
おわり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:31:28 ID:6nvrWu7O
結局EP1〜4は紗音が犯人で郷田以外の使用人と譲治と朱志香は共犯ってことなの?
共犯多すぎじゃね?
金蔵は死んでるとして17人中7人が共犯でさらにEP毎に追加共犯がいるかもって
そりゃあ完全犯罪もできるわな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:32:39 ID:8TWEgd7c
ここ最近の言動だけで見ても竜ちゃんは一社会人として、大人として完全に問題ありだな
常に逃げ姿勢で代表として最低限持たないといけない責任感ってものが微塵も感じられない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:33:52 ID:fIKko8Fn
日記が更新されたと聞いて見に行ったらパッチと書かれていたので期待したら格ゲーの方だったでござるの巻
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:35:38 ID:JK39ulQz
>>816>>819
いや本当にそれを言ってるんだよw
あれは流石にないと思った
何が「昔は良かった」だと
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:36:21 ID:JK39ulQz
>>814
わかってなくてすみません…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:38:29 ID:18xD5Tcc
南條先生って聞くと何故かカレーハウスのCMを思い出す
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:39:22 ID:PsRRD/XE
南條先生って聞くと何故かバスケがしたくなる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:40:09 ID:oWnZKJYs
>>817お前は参加しないのか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:41:23 ID:6nvrWu7O
>>832
馬鹿、ルシ姉だけ仲間はずれにして2度楽しむんだろうが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:42:21 ID:n6bGpEh9
「傲慢のルシファーここに!」
「憤怒のサタンここに!」
「怠惰のベルフェゴールここに!」
「強欲のマモンここに!」
「暴食のベルゼブブここに!」
「色欲のアスモデウスここに!」

『我ら煉獄の七姉妹!』
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:42:39 ID:o3jkmFx1
日記みたけどなんだよあれ…
他に言うことあるだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:45:26 ID:1oHIzBez
いま日記の更新確認。
読者から批判メールが大量に来ているだろうに、何もうみねこ本編についてコメントしないとは・・・
やっぱり、「自分の考えは作中の八城幾子の口を借りてもう書いたでしょ?」ってことか。
悔しいがひぐらしで切った人はほんと正しかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:45:35 ID:wUadjYrN
レヴィアタン「うおおおおおおお来いよォオオオォ!!私をハブりたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:51:58 ID:wUadjYrN
ところで
いきなり縁寿が「マモンより私の方がモテる」とか言ったらどういうリアクション取る?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:53:17 ID:zrWOICuF
ああ、重い物ね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:53:35 ID:PsRRD/XE
おまえは何を言ってるんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:53:48 ID:+656lT7W
さすが銭ゲバの竜ちゃんですなぁ

信者という字は二つあわせると儲という字になるの典型的手法
御見それしました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:54:05 ID:58BKsjDe
A.
新キャラとか新パッチとかの予定はありますか?

Q.
せっかくこれだけのゲームになったので、もっと楽しくしていきたいという気持ちはあります!
細々と動き出してはおります。

      / ̄ ̄ ̄\ 
    /  ─    ─ \ 
   /   (●)  (●)  \.   はいはい、外注外注。
   |     (__人__)    |   実質お前が作ってるわけじゃねぇだろ
   \     ` ⌒´    /
   /              \
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:56:45 ID:scS17kFI
いまの竜騎士はあれだろ  決闘で仲間から抜けて、
第一声が謝罪であればそれでよし、そうでなければ置いてくという状態のウソップ
これで大多数の人は見放して船は出航しちまったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:57:10 ID:3QoSbT8Q
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:58:20 ID:n6bGpEh9
死ね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:58:38 ID:DY6RklAJ
そろそろアンチスレでやれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:59:00 ID:fKFoDTi+
竜騎士「おれは しょうきに もどった!」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:59:11 ID:1oHIzBez
謝罪じゃなくても、残った重要な伏線は礼で回収しますってのでもよかったけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:00:08 ID:X+SHTkZW
なんだ銭ゲバ禿げちょんここ見てんのかよワロス
腹切れ腹、クソ野郎
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:00:33 ID:ikHEojd5
最初はハロウィンクイズがカケラ紡ぎみたいなもんで、トリック回収していくんだと思ってたのに
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:01:52 ID:o3jkmFx1
>>848
その可能性はないと思われ
というか礼をだす気があるのか疑問
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:03:53 ID:WznfReVK
礼が出ないなら今すぐうみねこファンやめるわー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:03:58 ID:6lnYF6JN
      /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ [533] ようやく体が落ち着いてきました
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:04:41 ID:Cypn1z3W
Q選択肢ないけどこれゲームなの?
A読んだ人たちでやりとりしあうのがゲーム性です

EP8のおかげでこれの文末に(キリッがつくハメになったな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:05:54 ID:XpLTL8ss
>>848
どうだろう?
ep8がああいう形だったのに、トリックはこうでしたとか後でやるのは。
まあ現実世界じゃなくて各盤のトリックを明かすのならまだいいかもしれんけど、
今更それをやるのもなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:06:06 ID:X+SHTkZW
礼を出すなら今すぐうみねこファンやめるわー

いやもうアンチってかウンチだけどな
礼でキレイに終わらせるとかになったらもうね、金返せと。
いつもより高い金でEP8とついでに買った翼とクソ格ゲーの金返せと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:06:32 ID:WznfReVK
「体が落ち着く」ってあんまり聞かない表現だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:07:57 ID:D7C1M3+s
禿は不誠実な人間だ。
コミケまで来て長時間並んで支持してくれるファンを毎回ないがしろに
してただの一言も言葉が無い。
まず人としての最低限の事が出来ていない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:08:18 ID:zrWOICuF
しかし実際に批判メールとか届いてるのかね
このスレで出した奴とか居るの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:08:20 ID:VjgjkUjV
トレーニングしてたんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:08:38 ID:scS17kFI
礼だそうがなにしようが
もう作家として取り返しがつかないくらい終わってるから
あとは好きにやればいいんじゃないの
発売後1ヶ月にげまくって、すこし騒ぎがおさまったから出てきた
ひらきなおった犯罪者ってことでFAなんだから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:03 ID:QbBEG17X
>>857
筋肉量が安定したんだろうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:25 ID:pUd9LtpO
十分うみねこ楽しんだだろうにここの人達は小さい人間だよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:27 ID:LX0TDPE7
荒れてるなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:31 ID:scS17kFI
こんな最低のゲスのうじむしクソ野郎が
今年どんな仕事をしようと知ったことじゃないし
つくった話もろくにまとめられないカルト宗教から出てくる作品なんてゴミ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:33 ID:1oHIzBez
一応、礼は書きたいって12月23日の日記に書いてあったけど、どうだろうか

いままで買ってきたうみねこのディスクたち、どうしようかなあ・・・
もうミステリーの回答の続きがないなら早く片付けたいが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:10:45 ID:fIKko8Fn
>>857
また体が完成するのを待つことになるんだよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:11:07 ID:fKFoDTi+
俺が見たかったのは「愛のある物語」であって、
禿の貧相な「I」じゃないんだよ……
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:11:24 ID:VZw5VWzI
EP8フルボッコされて抜け毛で枕を濡らす毎日だったのが落ち着いてきたってことかと
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:21 ID:scS17kFI
>一応、礼は書きたいって12月23日の日記に書いてあったけど
礼がでようが、もうサークルというか看板にウンコがへばりついてるみたいなもんなので
それが綺麗になるということはないでしょ どうしようもない
日記をみればわかるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:56 ID:X+SHTkZW
>>869
つまり抜けきったって事か
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:56 ID:DY6RklAJ
>>859
「批判メールが大量に届いてる(キリッ」って断言してるんだから、きっと一人で何十通も出してんだろうよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:13:11 ID:QbBEG17X
>>868
竜ちゃんの公開オナニー見れただけでも金払う価値あるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:14:03 ID:HeCULmNY
お前らoverでも聞いて落ち着こうぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:14:32 ID:CDGjHHjU
≫872
批判メールてなんぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:14:51 ID:aewOY5ag
でも実際この4年間こことかでアホなこと話したりしたのは楽しかっただろ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:16:56 ID:aQHs3Dx0
>>872
なんのためのPC壊れましただ。
日記に書いてあるbbs@〜ってのは緊急アドレスじゃなく「御用の方はBBSにどうぞ」って意味
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:16:57 ID:scS17kFI
世の中、まいとし3万人も自殺してるのに
竜騎士が平気な面して日記更新してるというだけでイライラしてくるわ
パッチなんて竜騎士の頭にあてればいいんだよ
どうせ格ゲーなんて外注なんだし
うみねこがゴミゲーと化した現在となっては、格ゲーに価値なんてないんだから
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:17:08 ID:XVC3iLoU
>>876
ペロペロだのAA貼り付けるだけの4年間か、お前は時間を無駄に費やしたな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:17:10 ID:1oHIzBez
>>872
別に断言したわけではないが・・・
気に触ったなら謝るよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:17:53 ID:X+SHTkZW
>>876
2chを楽しむことと作品を楽しむことを一緒にしてんじゃねーよファック
くそったれな作品でしたよノーフューチャー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:17:57 ID:B8fPS/s+
>>873
やだ…恥ずかしい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:19:49 ID:u4FRnoyQ
QとAが逆って事は、やっぱり散は釣りか。
ここで叩いてるのはサーセンするための伏線かい?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:05 ID:NETJ+A/u
>>879
それを言っちゃあ、今このスレにいる全員がそうだぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:35 ID:PsRRD/XE
もう竜騎士の話はやめて長友の話でもしようぜ
日本人がインテルなんて夢みたいだよなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:22 ID:YZ4vmP5f
>>876
例)何年も付き合ってる親友が実は他の奴らに陰口言いふらして自分を笑いものにしてた
その親友とは縁を切ったが、彼と遊んだ4年間は楽しかったので良い思い出だ


おかしいだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:41 ID:DY6RklAJ
>>875
作品に対して批判的なメール
つっても実際直にメール送ってる奴は少ないんじゃねーの、大抵は掲示板やブログで愚痴って終わりだろうし
メール送るのは結構めんどうだしな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:21:44 ID:WuI87Heo
正直過程が楽しかったのもep4までだな
あとは惰性で読んでた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:22:39 ID:B8fPS/s+
>>883
散がQで無印がA?
混乱してきたわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:23:20 ID:JK39ulQz
>>886
いや、おかしくねーよ
お前にとってはおかしいんだろうが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:23:42 ID:CMMwmMNz
>>872
何十通ではないけど出したよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:02 ID:VZw5VWzI
>>883
お?
面白そう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:09 ID:scS17kFI
竜騎士がこれから先どんな仕事をしようが
そこに乗り込んでいって、うみねこの悪評をつたえる
という仕事を3000円で手に入れたんだから 暇潰しになってお前らよかったな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:25 ID:JK39ulQz
>>891
出しちゃったんだ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:52 ID:NETJ+A/u
>>886
作品じゃなくてお前と一緒だったが楽しかったって言ってんだよアホ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:24:59 ID:58BKsjDe
普通に四年間も楽しんできたファンがあんまりな仕打ちに合ったらやっぱりメールくらい出すよなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:25:23 ID:t5wdx2qB
そういえば本編に戦人の一人称があったのっていつまでだったっけ
地の文に俺って書いてあるやつ
EP5はあったと思うんだがEP6はあっただろうか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:26:25 ID:B8fPS/s+
>>886
何年も付き合ってる親族が実は自分のことを憎んで殺そうとしていた
その親族とは縁を切ったが、彼との×年間は楽しかったので良い思い出だ

メタうみねこェ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:26:27 ID:58BKsjDe
>>897
アレほど粗い文章でそんな細けーこと気にしてもしょうがないぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:26:41 ID:scS17kFI
おやっさんが殺されてから4年間ひっしになって捜査してきた大石が
園崎家のしわざですか? って最後にひとつだけ聞いたら
入江「お前がそう思うならそうなんだろ、猫箱の中だがな!」 これと同レベル
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:27:43 ID:B8fPS/s+
そういやおやっさん何で死んだんだっけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:27:47 ID:zrWOICuF
いや、メール出すのは別に自然だと思うんだけどさ
Ep8前だと展開への愚痴は多いけどそれを伝えた人は少ないみたいだったから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:28:57 ID:o3jkmFx1
批判メール送っても竜は読まないんじゃないか?というか日記を見る限りスルーしてるのは確実

うみねこは作者が
悪い意味で書きたいものを書いただけの文章だったな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:30:10 ID:B8fPS/s+
>>902
その時点ではまだEP8で報われるかもしれないって信じてたんだろうね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:30:54 ID:JK39ulQz
スルースルーって言うがスルーは大人の対応だよ
竜騎士の悪いところは逆に読者に過敏に反応するところだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:32:23 ID:ikHEojd5
次回作で叩かれた恨みを晴らすのが竜ちゃん
そして以後ループ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:32:37 ID:1oHIzBez
>>886はよいたとえだね

最後にネタあかしがあると思っていたからこそ、うみねこをずっと楽しんできた
ところが結局、ネタあかしはないことが分かった

確かに、「過去」楽しんできたのは事実。
けれども、「いま」その過去を快く思えるかというと、そうではないんだよな。

そう思えるのは、ネタあかしなんてなくてもいいやと思ってうみねこをプレイできた人なんだろう。
そういう楽しみ方ができた人は勝ち組ですな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:32:46 ID:scS17kFI
竜騎士みこしをかついでる連中もバカらしくなってるだろうけど
さすが裸の王様は気付いてないみたいね これが魔法ってことか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:34:09 ID:NJdTtZH1
>>788
お前の中では、「竜騎士07は、月姫とひぐらしがヒットするまでコミケで一次創作なんてなかったと考えていた」が黄金の真実なのはよくわかったよ
そりゃ整合性をとって校正したら捏造になるわな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:34:21 ID:n6bGpEh9
日記に書いてないからスルーされてるって・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:35:01 ID:QbBEG17X
Q.(竜騎士07) 
新キャラとか新パッチとかの予定はありますか?

A.(うみねこ信者)
せっかくこれだけのゲームになったので、もっと楽しくしていきたいという気持ちはあります!
細々と動き出してはおります。
皆さんにご報告できるレベルになったらお知らせしますので、どうか続報をお待ち頂ければ幸いです。

入れ替えてみた 竜騎士うぜえ
竜騎士:(まだこのゲームやってるのかよwwうみねことか答え考えてないしwwいつまでうみねこに執着してるんだよwwうみねこは終わコンwwww)
ここまで想像できた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:36:03 ID:scS17kFI
竜騎士<うみねこは終わコンwwww

うみねこ<竜騎士は終わコンwww
      猫桜先生の次回作をお楽しみにwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:36:45 ID:YZ4vmP5f
>>905
読者「これ推理不能なんじゃないの?」
竜「なわけねえだらぁぁぁ!山羊さん豚さん屈服乙!ミステリは作者と読者の愛のゲーム!」
読者「本当かなあ…まあ流石にこれだけ言ってるんだから本当だよね」

↓EP8発売

読者「おいこれミステリとして無茶苦茶じゃねーか。もう一ヶ月経ってるぞ、なんか言えよ竜騎士!」
竜「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
竜「今年も頑張ります」 ←大人の対応
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:37:07 ID:u4FRnoyQ
>>895がツンデレヒロインで、
>>886が好意に鈍感な主人公。
つまりうみねこってこんなすれ違いなゲーム。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:37:53 ID:B8fPS/s+
>>913
さすが竜ちゃん大人だなあー(主に頭皮が)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:38:50 ID:8m1nvPiI
サポートBBSの方にコミケの件について突っ込んでる人出たな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:39:18 ID:kAvDCkf7
>>643
すごくツボに入ったw読んでてリズムあるし楽しい
ここまでノリ良くて正気だといいんだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:39:55 ID:X+SHTkZW
次は学生をメインにしてバンドを結成する話とかにすればいいよ
もうミステリーとか推理って言葉を二度と使わないで欲しい

クソ禿げ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:48 ID:58BKsjDe
>>643
竜騎士もこれくらい文才があればあんなことにならなかったのにな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:54 ID:qJpZ25vv
最近来て無かったけど何か変わった事あった?
どうでも良い製作日記更新はあったらしいが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:58 ID:B8fPS/s+
次回作は日本の民話とかをモチーフにした微妙な美少女キャラが弾幕で戦う話で良いんじゃない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:42:02 ID:Pj1qDPwz
>>917
> あああしらねーしらねーうっせーせーせーうっせーせーッ!!

ここいいよなwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:42:14 ID:QbBEG17X
竜騎士の公開オナニーかと思ってたら
猫桜も一緒だったから公開プレイだわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:42:56 ID:zrWOICuF
>>921
あいにく拒否されてるんで・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:45:01 ID:glyM7zMm
ゲーム買ってやるのめんどくせーからアニメで頼む
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:45:36 ID:aewOY5ag
アニメは礼拝堂のとこどうすんの
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:45:54 ID:Yby2t3qr
目で見るのもめんどくせーからラジオで頼む
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:47:13 ID:WqgH2sgs
>>926
モザイク
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:50:31 ID:LtzcMXVW
日記更新きたら少しは流れが変わるかと思ったが

なにも変わってないな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:53:00 ID:aewOY5ag
>>928
いやプレートのとこ
アニメ版じゃ文字がはずれない形状でかかれてたらしいが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:53:11 ID:scS17kFI
流れなんてこれから十年くらいかわらないよ
いつまでもいつまでも、うみねこのことで空気わるくなるだろ
そういう作品をつくるほうがわるい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:53:12 ID:psBTeAV2
今更何を言ったって変わらない現実
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:53:34 ID:aQHs3Dx0
>>926
>>928 + ピーピーピー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:55:07 ID:VjgjkUjV
文句言ってるやつら全員屈服乙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:55:32 ID:PsRRD/XE
俺らがここでグダグダ言ってる今も竜騎士は
「ねぇ、リュウぅ・・・あなた公開オナニーしてるの?」
「・・・」
「あ、怒った?もぅ冗談だってばぁ・・・ねぇリュウぅ、こっち向いてよぉ」
「怒ってねーよ・・・」
「え、あ、ちょっとあっ・・・チュッ・・・ンッ・・・アッ・・・チュッチュ・・・」

とかやってんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:55:47 ID:SmY4v/f0
>>930
書き直せばいいじゃん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:56:04 ID:ikHEojd5
孤島の洋館ものという安定した題材で、ここまでうんこになってしまうとはガッカリだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:58:55 ID:PsRRD/XE
股間の養豚場ものにすれば良かったんだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:59:22 ID:aewOY5ag
まてまてまて

これでまさかの礼で
tips 絵羽の日記
   ヤスの構想ノート
とかくるかもよ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:59:28 ID:QbBEG17X
>>936
書き直そう、俺達の未来を
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:01:02 ID:JK39ulQz
結局竜騎士って解答にはどういうスタンスだったのかね?
よく聞く想像としては
・真相を隠してファンには想像の余地を楽しんで欲しい
・真相を明かすのは無粋、魔法を信じるのがテーマ
・真相(というかトリック)は伝えたつもり、わかる人にはわかる
・しょぼい真相を明かして叩かれるのが嫌、逃げた
・実は真相なんて考えてなかった、だから明かせない
・礼で明かすつもり
・CS版で(ry
このくらい?

ちなみに俺は三つ目だと思ってるんだけど、あんなんじゃわかんねーよという感想
ぼかすのを否定はせんが限度があるだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:01:38 ID:aQHs3Dx0
>>916
見てきた。どう対処されるのか楽しみではある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:01:39 ID:Yby2t3qr
>>939
来たって今更感が。。。
もう修復は出来ねえっすおチンポ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:03 ID:u4FRnoyQ
>>930
詳しくは知らんが一見はずれなそうに見えても、
強く押すとカチって飛び出す仕組みなんだよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:20 ID:scS17kFI
断言するが絵羽の日記もヤスの構想ノートもねえよ
というか竜騎士自体が終わコンで腐ってるのに
そこから綺麗な水がでてくるわけがない
今度なにか出てきたとしても、出てくるのは腐った泥水だ
元が腐ってるからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:02:36 ID:6aiDkxIO
>>643
「結構結構こけこっこー」がいいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:03:13 ID:JK39ulQz
>>936
だな
それどころか最終話では第三のゲームではエヴァが死亡宣言出した事になってるからなw
それに比べればたかだかレリーフの改変如き屁でもないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:03:28 ID:c5Epxtxc
最後は結局戦人の夢オチで起きたら親族会議へ行く日だったというので続きは礼で有能戦人が活躍して〜ってのがよかったよ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:04:08 ID:B8fPS/s+
>>941
4番目だと思う
赤で言ってもいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:04:17 ID:Yby2t3qr
続きはWEBで
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:05:10 ID:aQHs3Dx0
>>930
つーか、アニメスタッフは1期作る時、碑文の謎すらも聞かされないで作画させられてたってこと?
で、竜騎士も例の如くチェックが甘くて、見落としてしまったと。

でもそしたらDVD収録時に修正くるわな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:05:19 ID:cDqwQzf5
>>941
2と3だと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:05:39 ID:GGYeX+zZ
>>941
3番だと思うよ
主犯はともかく一夜で他を皆殺しにする決意が出来る共犯者の動機が謎すぎるけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:06:04 ID:scS17kFI
だいたい絵羽の日記やヤスがどうたら以前に
霧江の生い立ちをしっかりやらんと話になんないだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:06:18 ID:u4FRnoyQ
>>943
礼で解答が出されても今更?
初めの作品紹介時点で「推理したければすれば?」って書いてあるのに。
「皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です」って挑発してるのに。

今更なのはうみねこに対する心構えが何一つできてなかったお前の方だ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:06:33 ID:WuI87Heo
絵羽の日記は黒歴史ノートや秀吉ペロペロ日記程度の内容でいいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:06:46 ID:aQHs3Dx0
して、次スレは?
重複したのまだあったっけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:07:12 ID:Yby2t3qr
>>955
は?ウンコ喰って自殺しろよ^^
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:07:13 ID:WM3/5wqS
次スレ
うみねこのなく頃に part1088(実質part1090)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296363917/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:07:38 ID:PsRRD/XE
絵羽の日記よりゼパルがフルフルに金玉蹴り上げられて泣いてるエピソードが見たいよな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:08:06 ID:u4FRnoyQ
>>941
6だな。
EP1のお茶会で騙されたんで、もう同じ手は食わないw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:08:45 ID:JK39ulQz
>>960
お前はどんだけ金玉好きなんだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:09:39 ID:psBTeAV2
礼で解答だすんならEP8でやれよクソって思うけど
このまま明かさないよりはマシなんじゃない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:09:48 ID:fKFoDTi+
>>941
4・5複合系
曖昧だの抽象的すぎるだの言われてたファンジターさんの種明かしですらスルーされたのがあるんだから、
真相は明かさなかったのではなく「明かせなかった」と考える方が妥当
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:11:03 ID:JK39ulQz
>>961
6は否定する気はないんだが
あんだけ壮大にED流してから今更真相明かした後にオチをどうつけるのかは疑問ではある
ある意味祭囃しの後に目明しやるようなもんだろ
…それはそれでいいのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:11:51 ID:aQHs3Dx0
>>941
4の変化形で、ネットで読者に図星突かれてそれを交わそうと赤文字使って
あれこれやってるうちに収拾つかなくなって5になった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:15:33 ID:7aPLxvvc
>>941
表向きは3)・真相(というかトリック)は伝えたつもり、わかる人にはわかる
実際は4)・しょぼい真相を明かして叩かれるのが嫌、逃げた

赤字ルールですら破綻してた以上、まともな真相が用意できているとは考えがたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:16:59 ID:CDGjHHjU
>>875
サンクス(^O^)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:39 ID:u4FRnoyQ
>>965
多分目明しにはならない。
ていうかEP5〜8までが目明し編?

本当のうみねこは夏からだ・・・・・・。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:18:41 ID:CDGjHHjU
アンカミス
>>887

サンクス
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:19:27 ID:aQHs3Dx0
>>969
皆殺し編って言いたかったんじゃないか?>目明し
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:20:34 ID:PsRRD/XE
ゼパルの金玉が急に巨大化してフルフルが押しつぶされちゃって
「フルフルがぁぁ、フルフルが死んでしまうぅぅぅ、フルフルの痛みが僕の中に入ってくるぅぅぅ」
とか泣き叫ぶエピソードも見たいよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:20:46 ID:DuihXtBl
>>941
4じゃないかなあ
ep7見るに竜ちゃんなりに一応解答は用意してあるんだけど、
考察スレで散々出尽くした人格云々の屁理屈トリックでしかなくて
結局逃げちゃったんだじゃないかな

あとヤスの恋のできない体どうこうが一家皆殺し計画に繋がるまでの動機も
用意してたんだけど、ep7発表後ヤスの評判が悪すぎて出さずに終わったんだと思ってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:22:20 ID:wUadjYrN
グルンガスト00式
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:23:06 ID:giNZNfhV
>>973
>ヤスの評判が悪すぎて
まあ金蔵さんには負けますけどねw
その金蔵さんも夏妃さんには負けますけどw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:23:17 ID:JK39ulQz
>>971
いや、目明し編
皆殺しでもいいんだけど、真相出すって意味で
でも目明しならまだ浸って番外編で済むけど、皆殺しで終了は流石に後味が…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:24:10 ID:fKFoDTi+
>>972
六軒島にいるのは爺みたいなガキじゃなくてガキみたいな爺だぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:25:41 ID:JK39ulQz
>>975
お前が単なる夏妃アンチという事しかわからんw
夏妃の評判悪いところはあるけどそこまでダントツじゃねえよw
俺はヤス嫌いじゃないけど多分その三人の中じゃヤスが一番評判悪いと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:26:20 ID:aQHs3Dx0
>>976
ああ、なるほど。

しかし、一族・使用人ほぼ全員死亡という未来が変わらない限り、どうやっても後味は悪かろうな。
目明し程度の後味か、皆殺し程の後味かの違いはあるでしょうが・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:26:55 ID:VrvI4ooW
最初から「真実」を用意してないってことはないと思う
そんなんで長編書くって、どんな天才でも無理だw

ただep1の最初からラストEPをああいった内容にするつもりだったのかどうか
それをすごく知りたい。それこそ永遠に猫箱だろうけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:27:07 ID:yfqQ2PLo
うみねこって
実はまだ罪滅ぼし編までしか終わってない状態じゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:27:37 ID:wUadjYrN
>>1000ならアスモは俺の嫁
>>1000以外なら556は俺の嫁。そしてレヴィアは皆の嫁
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:28:20 ID:7aPLxvvc
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:28:30 ID:Pj1qDPwz
レヴィアはイケメン彼氏がいるしなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:29:19 ID:Tnfmf67i
今、読み終えた。
これは、うみねこという名のタイタニック・・・!
泣いたけどねっ!

ぼかし過ぎてわからないっていう意見は結構というかかなり出てそうだね。
礼はどうするんだろう。ばらしちゃうのかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:29:26 ID:giNZNfhV
>>984
霧江さんかにぇ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:31:38 ID:u4FRnoyQ
>>979
事故なら全滅でも後味悪くないけどな。
初めから警察の言う事を信じていれば良かったのに、
あいつは人の言う事を聞かないからな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:31:45 ID:JK39ulQz
>>979
目明しの後味悪さは「悲しい話」として許容できるラストだけど
黒幕が皆殺しにして終わりって皆殺しはラストにはもっていけんだろw

>>980
それは同感
真実用意しないで赤字ラッシュとかやったら本当にこんなんじゃ済まない矛盾出るぞ
むしろそっちの方が難しい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:34:27 ID:wUadjYrN
レヴィアタン隠れ巨乳説
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:35:13 ID:EPx7DxUZ
>>941
考えてたところについては
・真相(というかトリック)は伝えたつもり、わかる人にはわかる
が70%
あとは1,2,4が10%くらいずつ

それ以外に、謎と言われてるが
・実は真相なんて考えてなかった、だから明かせない
あるいはただのミスが謎になっちゃってるって部分もかなりある

と思ってる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:35:45 ID:VrvI4ooW
レヴィアはいらないわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:35:55 ID:u4FRnoyQ
>>985
あれを感動したとか言っちゃう奴は、六軒島ごと沈んでしまえ。
いい加減魔女を疑うという事を覚えろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:35:58 ID:PsRRD/XE
ゼパルは隠れ巨金玉だよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:36:55 ID:GLf3iIE4
やはり日記更新するとのびるな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:36:56 ID:B8fPS/s+
>>993
あの服でそれはアブナイだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:37:15 ID:cDqwQzf5
>>992
可哀想な奴だなお前
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:38:33 ID:wUadjYrN
>>1000なら次回作の主人公が七姉妹
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:41:00 ID:LtzcMXVW
>>1000なら俺と楼座が礼で結婚式
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:41:30 ID:DUmu+HwE
>>1000なら全てがどうでもよくなる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:41:34 ID:n6bGpEh9
kasumin.........
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。