巡り廻る。 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ報うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■過去スレ
巡り廻る。 Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289115216/
巡り廻る。 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287497169
巡り廻る。 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286182926/
巡り廻る。 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284652146/
【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】(実質Part2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
巡り廻る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:23:46 ID:+2pygDJ3
めぐめぐスレは死んだ
いや殺された

萌豚共に
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:42:47 ID:Zqv43gLP
>>1くそがっ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:59:12 ID:+ON0q+7c
11/20 巡り廻る。ver0.69テスト公開中

■最近修正したバグ
・スリでアイテムが盗めなくなる
・採掘時アイテム取得時サブキーからアイテムメニューを開きアイテムを使うと挙動がおかしくなる
・図鑑の魔物レベルが出現位置と合っていない
・拠点拡張時、マッブ外にイベントが設置してあるエラーが表示される
・初回闇竜討伐後のイベントでの演出不具合
・ダンジョンで全滅時、続けて戦闘になってしまうことがある
・追加ダンジョンでセーブ後ロード時行動不能に
・棚や箱を調べても反応がないことがある
・日をまたいだ場合、稀に500000回処理エラー
・戦闘中に盗み、アイテム所持種類数が限界だった場合アイテムを使用できてしまう
・攻撃アイテム使用時装備中の武器の熟練度が反映されてしまう
・魔術師、神官のMP初期値が低い
・ロード時のピクチャエラー
 ※セーブした時に対策処理を施しましたので既にセーブしてあるデータでは発生してしまいます
  このバージョンでセーブ後再度発生するようでしたら報告いただきたいです

■仕様変更
・ハードウェア音源同梱※付属のフォルダの中にあるファイルを上書きしてください
・拠点に個数制限ありでの栽培が可能に※イベント数を増やしましたので拠点でセーブしている方はロード後一度マップを切り替えてください
・移動速度調整※ツール側で移動速度を細かく設定できるようになったため移動速度を調整しました
・ダンジョンマップの作り込み強化
・店売り武器防具の呼称変更
・メンバー、隊列を5つまで記憶できるように※入れ替え又は隊列設定時サブキー押しで実行
・イベント絵を入変え 一部演出強化
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:35:00 ID:xhkOHyCu
劇的ビフォーアフター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1259291.png

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
感謝・・・!作者さんに圧倒的感謝・・・ッ!!今日はいい日だ!!

種族不明が主だけど他にもいくつか修正入ったからパラ表を作り直そうと思うんだけど
某子供のLvを200まで引き上げるのは大変なんで全員Lv100で統一でいいよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:57:51 ID:vEvV0bMl
杖のエレ取得アップって、複数杖いたら効果も複数分でるのかな?
でるなら、最近ニートの盗賊2軍におとして杖いれるんだけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:05:45 ID:dqjEZPqA
・ダンジョンマップの作り込み強化

いやっほー!!どうなったんだろ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:54:08 ID:vEvV0bMl
陣形保存いいね
今まで、ワールドマップ移動とダンジョン討伐で、いちいち手動で切り替えてたけど超楽になったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:56:25 ID:+9ajtXFq
ワールドの移動速度が上がったのは地味に嬉しいかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:56:55 ID:IjtPlivE
>>1


フィールドでの移動速度が上がってる?何か早くなった気がする
ダンジョンは湿地帯行ってきたが壁が増えただけ?それくらいしか違いが感じられなかった
後はウィックちゃんの相談1回目がまた出来るようになってるくらいか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:20:09 ID:toCMrZ+p
製作に関して

ブーツ(バランス) 靴(素早さ偏重) サンダル(魔法防御偏重)
・皮を主
・綿花(物防)、宝石(魔防、素早さ)、魔水(物防、素早さ)あたりを副に
・個性的に素早さ偏重なら、魔水を主、宝石を副?
・個性的に魔防偏重なら、綿花を主、皮を副?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:20:21 ID:9htdcO6J
NPC売り装備の名前が変わってる。
素材名じゃなくて、一般的な服だとか、匠の小手だとか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:22:00 ID:9htdcO6J
>>11
WIKIの素材のページを見ると、何が主素材で、何を副素材したらいいか一目瞭然
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:24:11 ID:4RU2kEit
テンキーで移動できなくなってて困った
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:07:08 ID:yPmBl7sn
>>11はwikiで欠落してる足元についてまとめようぜってことだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:11:56 ID:toCMrZ+p
そういうこと

小手
・攻撃、物理防御重視なら金属を主、皮を副
・物理防御、魔法防御重視なら皮を主、木か魔水か宝石を副
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:12:38 ID:toCMrZ+p
グローブ
・皮を主
・綿花、牙、宝石辺りを副に
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:13:28 ID:toCMrZ+p
腕輪
・魔法防御重視なら綿花を主、皮を副
・魔力重視なら骨を主、宝石を副
・バランスなら皮を主、副は何でも…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:14:12 ID:toCMrZ+p
最後

すね当て
・重鎧や軽鎧と同じ考えでおk
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:25:10 ID:gcqxx7Eo
公式の更新日時みたら未来生きててワロタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:33:57 ID:E3iiKS1Y
誰か剣を火力として使ってる人いないかな?
合成とか駆使して火力あげれれば重騎士みたいな感じで格好いいと思うんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:39:57 ID:LVLRwFdj
腕輪とローブを合成して魔剣使いに仕立て上げる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:41:24 ID:yPHXS3my
スキル的にどうしても補助、防御になっちゃうよな
新武器に刀の実装はまだですか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:43:14 ID:HWdkoNgG
店売り装備品。性能は変化無し
☆1→安物の ☆2→量産品の ☆3→一般的な
☆4→良質な  ☆5→業物の   ☆6→名のある
☆7→巧の   ☆8→竜殺しの   ☆9→光輝く
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:44:58 ID:E3iiKS1Y
>>22
なるほど、魔剣か

どうせなら作り直して杖も使えるようにして魔力あげれば・・・
・・・実際ダメどれくらいなのん?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:45:48 ID:yoBbgcD/
0.69、隊列記憶とか凄い便利にはなってるんだけど
NPCに話しかけたり倉庫調べたりとかで頻繁にエラー出てちょとsyれにならないでござる...
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:47:20 ID:OVVT6vTy
>>6
あるって誰かがいってた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:48:47 ID:LXbJQGXJ
>>5
タノム
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:07:32 ID:D2A4K6pF
>>26
今来たがそんなエラーもあるのか
隊列記憶は欲しいがちと様子見かな

剣の問題は火力っつかスキルだと思うの!
魔剣士とか欲しいなぁ・・・(チラッ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:14:05 ID:vEvV0bMl
討伐オンリーだけど、特にまだエラーでないなあ自分は
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:17:12 ID:LtstwvRA
ハード音源とソフト音源の音の違いがよくわからん
蟹チップオンボサウンドにイヤホンつけて聞いてるから差が無いのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:27:14 ID:xhkOHyCu
>>28
タイム ティチェノレベル90↑アゲタトコロデオチテヤルキガウボァー

街の何も無いところで決定キー押すだけでウディタごと落ちる事すでに5〜6回
再現性ないから報告も出来ない。エラー文もなく一発終了だからなぁ・・・
エラーの発生が偏ってるってことはハード音源への上書きとかが悪さしてるんかね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:33:25 ID:mhXuUOau
h>>25 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1259658.png

「さあ俺を前線にだしな」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:39:08 ID:jJjBldE/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:52:49 ID:jJD356pT
バグ報告は該当場所でやれw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:53:48 ID:OVVT6vTy
>>33
アベン先生!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:58:10 ID:5peUjeb7
>>32
同じ症状が頻発しるです

荷物いっぱいまでトンテンカンテンやった後、
売りに行こうとしたらウヴォァー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:14:37 ID:mhXuUOau
アイテム大量に持って倉庫出し入れ50000回エラーくらいしかまだ遭遇してないな
移動不可能レベルまで持たないと発生しないから全く問題無いんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:19:27 ID:E3iiKS1Y
>>33
アベンストラッシュ!!

ディバインって普通に腕力と攻撃力でダメだされるよね?確か
・・・あれ?魔剣って(ry
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:33:22 ID:E3iiKS1Y
自レスだけど魔力高いときの方がダメでてるから魔力依存なのか
そしてディバインってなんなんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:04:28 ID:8qcPYvoH
>>34
それ俺もなったわ、何度かエンター押したら普通に進めたけどこの先問題無く出来るのか不安だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:07:20 ID:yPmBl7sn
元々魔力依存だったろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:23:19 ID:6V8blQNK
timidity使ってる人でハードウェア音源でフリーズしない人いる?
公式にフリーズしてる人は一人いたけどこれ相性なのかなあ
ウディタ1.31(GuruGuruSMF4.dll)のサンプルシナリオもハード音源だとフリーズするし
midi再生エンジンがちょっと古いウディタ1.30(GuruGuruSMF.dll)だとハードでも大丈夫なんだけどなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:37:05 ID:JDO3JcxQ
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/blog-entry-100.html
集合絵にハマトさんいないんだけど、俺が見つけられないだけなのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:58:11 ID:LVLRwFdj
それ途中のやつじゃねえの
おれ見たやつもっとでかかった気がするぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:00:38 ID:l60M6dPk
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:02:13 ID:JDO3JcxQ
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/blog-entry-101.html
こっちだったか…
これハマトちゃんって感じだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:19:26 ID:xhkOHyCu
主に28と自分の為に作った
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/54408

*属性補正なし、熟練度補正なし、装備なしのパラメータ。
*色々考えて某子供は初期非表示&評価の対象外に。末尾にあるので知りたい人だけ再表示で。
*こんなの作っといて言うのも何だけど、このゲームは愛を注いだ仲間はその期待に応えてくれるって事を忘れないでね。
4948:2010/11/20(土) 17:21:04 ID:xhkOHyCu
しまった書き忘れ
武器の欄は 1 だとその武器を使えるって意味で、初期熟練度が 1 って事ではないです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:39:12 ID:NDs8oq5F
>>48
評価の分布が下方に偏っている(人数分布のピークがC評価じゃない)のがちょっと気になったが、
後は完璧だよ。乙。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:48:50 ID:hcLdZmnK
拠点で栽培可能になったってあるけどこれどうゆうこと?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:51:57 ID:3KrpWQkM
>>48
おつ
魔術師ってリン以外器用伸びないのが多いな
前から思ってたけど風読師の方が魔法に向いてるんじゃないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:39:05 ID:LXbJQGXJ
>>48
ありがてぇありがてぇ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:50:36 ID:HP1EY2O/
俺の魔術師不明短斧杖本主人公に一言頼む
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:50:52 ID:OVVT6vTy
>>48
愛じゃなくて性能で選んだ兄貴が大変なことに・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:51:06 ID:vEvV0bMl
>>48 あり乙

これでみるとリン凄いな
さすが巫女だ
彼女のために1枠確保決定したけど、誰をはずせばいいのか・・あんあん
一番いらない子・・・・積載6の主人公(´;ω;`)・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:54:39 ID:3KrpWQkM
>>54
俺も弓弩なし魔術師主人公だが短剣で器用さ上げてやってる
素早さもモリモリ上がるし案外詠唱早いよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:31:09 ID:B+UvcYzk
拠点ギドゥン様の
( ^ω^)おいおいお!!
がかわいすぎて脱字報告したくないレヴェル
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:55:35 ID:lY7RPq+D
フレイミさんマジでHP高すぎるだろ・・・
剣とか上げると他のキャラが石兜被ってようやく同等とか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:57:59 ID:2DtVyEDw
住宅のペットってなんの意味があるのかさっぱりわからんのだが
とりあえず高いの飼っとけば間違いないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:01:00 ID:6PZJhlqB
ペットは素材をくれたり出入口塞いだりゴミをくれたり
通行の邪魔をしたり道を塞いだりしてくれるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:10:58 ID:toCMrZ+p
みんながお勧めするキャラを知りたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:16:32 ID:+9ajtXFq
デーコク兄貴と(水の日)シーザー兄貴
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:04:18 ID:l60M6dPk
とりあえずシーザー兄貴は鉄板
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:08:09 ID:6PZJhlqB
ビビットさんとフレイミは赤いから三番つおいお!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:09:52 ID:waaoV8dp
ナコは可愛いからきっと強いよ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:12:17 ID:IjtPlivE
レクシアとウィックちゃんが可愛いから強い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:16:08 ID:T12lJZ0S
うむ、ハマトが強いと思うぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:20:44 ID:B+UvcYzk
ウルートちゃんは鬼嫁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:40:11 ID:SGhI088E
オロナインちゃんはオススメしない。俺の嫁だから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:42:03 ID:waaoV8dp
じゃあ俺もナコちゃんをオススメするのやーめた!

>>62
ロクハオ ランラン ニコ ライカ好きなのを選んでくれたまえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:43:15 ID:aYP7L5Ct
0.70キターと思ったら既に0.71だったでござる
単に間違えただけかしら
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:45:45 ID:IjtPlivE
また更新か!早いな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:45:54 ID:Xl2Cazpk
ランランは目が色っぽくてチャイナドレスで語尾が可愛くて死角が無いからお勧めしない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:47:41 ID:IPX0dYIP
(´・ω・`)ランランはかわいいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:50:00 ID:LXbJQGXJ
ランランは隠れた逸材
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:52:34 ID:HWdkoNgG
男性:シーザー、クルック、ハクオウ
女性:レクシア、ナコ、ウルファ、メイ、フウウ、ウィックetc

この辺が人気っぽい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:53:07 ID:E3iiKS1Y
あれ、俺には0,71だなんて見えないんだが
0,70じゃねぇの・・・?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:55:52 ID:OVVT6vTy
敵が強くなるにつれて状態異常効きづらくなるからデックスブレイク後にやれば!
って考えたけどブレイクすら効かなくなってたでござる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:57:13 ID:aYP7L5Ct
>>78
つファイル名
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:05:39 ID:oUmj4cVU
>>77
シビィラたん忘れんなよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:16:49 ID:VY0qGST6
>>79
まず剣のデックス強化からだ。そのあと弱化させる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:20:28 ID:ujMrhRnG
店売り装備の名前ダッセェ・・・
「剛鉄の〜」が気に入ってたから
なんかへコんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:23:02 ID:xpaCzTGI
デパンは人気無い様だから俺が頂くわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:37:19 ID:yPmBl7sn
武器名、前の方がよかったね・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:39:51 ID:SGhI088E
パッと見で店売りと自作が分かるようになっていいと思うけどな
どうせ駆け出しの頃しか使わないし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:40:56 ID:1d0txlQr
どうしてこのスレでロクハオが人気ないんだわん?
わんこキャラでそこそこ使えて可愛いわんよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:42:59 ID:1d0txlQr
中盤はNPC売り装備使わないかもしれないけど
☆8あたりから重量の問題でNPC売り装備が輝く時代がくる。
重鎧とかも適度に魔防がついてて使いやすいし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:43:15 ID:OVVT6vTy
>>82
すっかり忘れてたわ
ブローチつけてるけどサポート用で指輪か盾として耳飾りの方がいいのかなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:44:11 ID:IjtPlivE
ハクオウさんという強力すぎるわんこライバルが居るからわん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:49:56 ID:lY7RPq+D
わんこ妹は能力が物凄いパワー型なのに装備が物凄く器用寄りなのがいくない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:57:12 ID:Fsq3AScU
名前変更できるって知らない人結構いるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:11:45 ID:Z5vnm3ee
おおっ、オープニングのリンが下半身アップから始まるところの画質が上がってる!!

正直なところ、始めて見た時は人の躯の一部でなく、雲か何かかと思ったが、
随分印象がかわったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:30:27 ID:mhXuUOau
下半身アップって言うとリンちゃんさんが物凄い変態みたいでしょ!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:35:17 ID:9ce8B3qF
皆が見てる・・///
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:01:10 ID:/wXh3J86
街の外に一歩も出ずに日中寝てばかりで深夜になったらピッキング作業に勤しむ
こんな冒険者を追い出そうとしない宿屋のおばちゃんには頭が下がるわ
パクったアイテムで依頼こなしてるから名声は上がるけど悪評を集めてるだけな気がしてならない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:17:57 ID:ypAVlBCc
町にいる賞金首って
奴らが出るタイミングとか
確立とかあるんですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:18:06 ID:woEg6FUA
皆ダウンロードしてるせいか糞重いな……
ダウンロードしたファイルがぶっ壊れてるとか初めて経験したわw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:47:07 ID:MGU1NRGb
リンの膝枕で始まらない不具合の修正はまだですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:48:37 ID:cXUGSTsB
酒場に仲間がいると雇いたくなる
全員雇いたいんだよこんちくしょう!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:18:41 ID:pQIpYMfI
竜戦BGMの音量がやたらと大きすぎるんだけど
適度になるようにBGM音量下げれば
今度は他がまともに聞こえないレベルになるし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:34:29 ID:+AHPf1zs
>>97
タイミングはランダムだと思うけど確率はあるよ
ヒントは未討伐の人数。あとは現実的に考えれば答えがわかるはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:51:57 ID:YrhkYL25
賞金首を見逃しにくい立地を選ぶことも大事
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:53:35 ID:CVH8pT0q
>>100
わかるわ…結局拠点で待機させててもちょくちょく「今日は属性的にシーザーのほうが適任だな」
とか言ってフレイミさんと交代させてたりして気がついたら主人公より皆レベルが5〜10低かった。
9人分の装備整えたり下手に交代するより絞ったほうがいいとはわかっているが
いざ主力が崩れた時の控えに救われるとどうしてもソレが出来ない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:10:14 ID:3Lh3qwJu
待機にも経験値はいるか、
幻想低レベルは経験地ボーナスが入る仕様になるのを期待するしかないかな

いまのとこは待機メンバーはマスコットだと割り切るしかない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:27:38 ID:d5EFODU3
いまいち言葉の意味がわからないんだけど、
とりあえず現状のPT外成長で問題なくね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:35:18 ID:j0seIifY
どっかのゲームみたいに、酒場待機メンバーも勝手に成長してほしいってことか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:48:25 ID:CI4RqzG+
俺もいまいち>>105の意味がわからない
馬車で待機してるメンバーにも経験はいってるよね?

109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:52:52 ID:wS+Km1XV
街の家での話じゃないの?経験値はいらないのか知らんが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:01:29 ID:ypAVlBCc
このゲームって主人公弱くないですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:18:50 ID:/Y7V7xNu
>>110
キャラメイクが悪いだけじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:33:13 ID:NmrfbZzF
最近はじめたばかりのにわかなんだけど
キャラメイク時の選択武器4つで積載が変わるのは前から?
今、初めて気がついたよ・・
113112:2010/11/21(日) 10:38:05 ID:NmrfbZzF
wikiガン見したら、あった
ごめんなさい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:40:51 ID:+AgPSTlb
>>112
前からというか、最初から?
初心者なら、不明、人間、旅人、双剣斧本が使いやすいと思うぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:44:48 ID:NmrfbZzF
>>114
ありがとう
20時間くらいやったところで今のverupに気がついて
再度、最初のキャラメイクしてるところでアレ?と思ったもので。
wikiなるべく見ないでやってたから、まだ良くwikiを読み込めていないみたい。
もうちょっとがんばります。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:46:22 ID:wl4YW7Bm
レベル4位の時に輸送オフラインで装備を整え、『俺結構強いんじゃね?』
勢いで竜に挑戦
竜どころかお供にシュンコロされる始末
俺が甘かった・・・鍛えちゃる
討伐オフラインでレベル120に。あれ・・・・・鍛えすぎた・・・・竜も倒してないし王国もできてないし・・・・
光の時代だし はううううううーん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:16:08 ID:vPv1ovae
このスレで話題に上るキャラ使えば
間違いないってことか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:25:45 ID:89igUnCJ
10素材ってなかなかでないよね
採取61 伐採75 採掘84だけどほとんどでないのは、単純にレベルが低いってことでいいのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:28:49 ID:+AgPSTlb
> 10素材
基本、ダンジョン最奥のマップか、ダンジョンボスのドロップ
廃墟や街の木箱を開けないと取れない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:32:04 ID:89igUnCJ
ありがとう
ダンジョンほとんどいってなかったし、木箱も途中から無視してたわ
ピッキングでも鍛えてきまふ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:35:51 ID:vPv1ovae
みんなは低ランクの素材ってどうしてる?

合成で経験値の肥やしにするか、売ってお金にするか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:36:04 ID:OkY3lECj
白光金が☆10になって荷物から出なくなってだいぶレア度が上がったな
9種の☆10素材は1周目終わる頃には余るようになる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:49:16 ID:fV2+algT
低ランク素材は捨ててますね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:58:11 ID:vPv1ovae
そうなのかー

あと後半に入って輸送でのエレメント稼ぎがしにくい
どうすりゃいいんだ;;
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:01:26 ID:Y2foau5f
当然、戦闘&討伐依頼で稼ぐ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:04:01 ID:/wXh3J86
世界が闇に包まれるまで街でピッキング&ニート生活
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:04:19 ID:fKgZQaOb
賞金首をはじめて倒したんだけど、これはアイテム落とすだけの人?
どこかいくとなんか褒美あったりするのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:18:17 ID:fV2+algT
宝石と鉱石系盗みやすい敵ってどこにいるかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:19:57 ID:3Lh3qwJu
依頼うけるとこで報告すればいい
プロはドロップ狙いで報告しないが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:22:26 ID:KHqf1w43
なるほどー
倒しても報告しなければまた出てくるってことでいいのかな
で、その間にドロップさせまくると
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:55:57 ID:zB9lQIgw
>>128
wiki見ろ。
宝石は水の国の洞窟みたいなところでバカバカ盗めたはず
鉱石は火の国のフィールドかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:08:50 ID:RPk4zKeD
ドロップとか盗みのレア度って敵のエレメントレベル依存?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:30:25 ID:kAjHZAqy
この国の町の家ではこれを設置した方がいいってのありますか?
火の国は金床とか云々
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:33:35 ID:fV2+algT
>>131
あ、すまん載ってたのかサンクス
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:34:46 ID:002yPZT3
二週目に行きたいんだけど
再度闇竜を封印した後に玉座に近づいても選択肢が出なくて困ってるんだ
wikiチャートを参考にやったつもりだけど条件足りてないのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:39:29 ID:zboXoJPK
ちょっと外に出て一日か二日くらい時間経過させる必要があった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:50:07 ID:Yf0Mnk74
>>135
始める→闇竜封印→戦争→再度闇竜封印→玉座奥で希望ぶっ飛ばす
→闇を復活させる→三度闇竜封印→玉座の選択肢で一番下選ぶ→2周目。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:21:22 ID:vPv1ovae
頑丈な子供って
なんだろう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:22:55 ID:00jX52rp
ガッチンのことか・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:25:22 ID:002yPZT3
>>136>>137
一日経過で出てきたありがとう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:51:56 ID:+AHPf1zs
ガッチン少女説と聞いて
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:00:53 ID:0uWwIQJV
バージョンオナニーまで後一つ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:08:03 ID:/wXh3J86
ユニーク装備邪魔だから10万ぐらいで拠点の店頭においてあるけど
何かの間違いで買われたりしないか心配
そこらの店売り装備の値段考えるとむしろ適正価格な気がしないでもないけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:12:30 ID:VO/Ad8/f
待機キャラに装備させておくのはダメなのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:14:32 ID:WuqkwbPJ
店員置かなきゃいいんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:16:49 ID:IWXE/4hM
ムーンライト1万で置いても売れないからまあ余裕で平気なんだろうけどね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:20:07 ID:/wXh3J86
なるほど待機キャラか
完全に店員扱いだったから装備させるって発想が無かった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:29:16 ID:OkY3lECj
首や山賊が落とす☆10は普通に店で売りまくってる
作成系が揃うまでは一部重宝する防具もあるけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:37:08 ID:FW1uHUUY
術キャラのサブ武器に弓が多いのは
詠唱速度が器用さ依存だからかw
光の時代なったしそろそろサブ武器上げていくかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:04:29 ID:OkY3lECj
術系の敵は後列に行動しようとするから弓弩を持ってないと行動しないターンが増えすぎるんだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:17:35 ID:zB9lQIgw
依頼の重要度って何に依存してあがるのか知ってる人いるか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:17:41 ID:yPTVN1p4
名声下げきったら依頼受けられなくて名声回復できないじゃないですか!
賞金首あと70体とか鬼畜すぎる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:35:47 ID:b5A5Npzx
名声1000あるけどスリ覚えてないし仲間も一部出てこないから
そのうち下げないといけないよなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:43:50 ID:/wXh3J86
俺も2週目行く前に名声下げてスリ取得しないと
荷物パクって名声下げようと思ったけど☆10アイテム出ないならあんまり旨みがないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:58:07 ID:WCCvc4fD
>>151
主人公のレベルが5上がるごとに+1
Lv40で☆9依頼、Lv45で☆10依頼が出るはず
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:22:09 ID:b5A5Npzx
手っ取り早く-99称号取るとしたら
依頼全部受けて即効放棄しまくればいいか…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:34:00 ID:rn2IZyit
>>156
自分はすりの失敗とったなで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:34:12 ID:ypAVlBCc
鍛冶レベルを上げたいのに
低レベル素材があつまらないorz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:37:00 ID:96LA3p7M
盗みさるだと上から下まで素材が集まるから楽だよね
というかこれなしで生産レベル上げようと思ったらマゾゲーすぎる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:44:21 ID:8xF0MHdx
>>155
なるほど、レベル上げてみるわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:45:12 ID:3Lh3qwJu
流星乱獲でもそこそこ集まるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:46:09 ID:ypAVlBCc
序盤は低レベル素材いらねーだったのに
後半は逆にありがたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:57:35 ID:eWwE/gOW
レベル50まで上げたしそろそろ希望やりに行きたいとこだが光骨がでねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:35:03 ID:IWXE/4hM
製作用に低レベル素材がありがたいのは最序盤じゃないか・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:35:35 ID:wS+Km1XV
合成すると重量+されるが、これはレベル上げると緩和される?全く関係ないんかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:38:04 ID:H9nS9yse
製作レベル上げると小数点以下で重量が下がり続ける
1下げるには製作レベル150以上必要だけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:44:38 ID:wS+Km1XV
アイテムからの制作じゃなくて武具同士の合成の方です。それとも合成も150以上からなら下がるって事かな?それならまだまだ遠い道のりだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:46:28 ID:H9nS9yse
ごめん普通に見間違えた
ちょっとデーコク兄貴と一緒に木を切ってくる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:52:55 ID:rM5DKPPb
釣りさんはリストラして旅馬の積載量うpスキル追加して下さいよー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:52:57 ID:/wXh3J86
全裸でクソ重い双剣振り回すスタイルから抜け出したいです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:18:03 ID:7mTHAEMj
仲間は家に滞在してると酒場送りより経験値多く入るんだな
メインメンバー24 酒場10前後 滞在組17みたいな感じになってた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:20:48 ID:3Lh3qwJu
>>165
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 13:25:25 ID:f35nkro8 [2/2]
重量式から算出メモ

Lv36 竜神鉱+竜綿花の剣:2
Lv38 竜神鉱+竜綿花の斧:2
Lv43 竜牙+竜綿花の双短剣:1
Lv53 竜骨+竜魔水の杖:1
Lv73 竜骨+竜魔水の本:1

Lv34 光鉄鉱+白光金の斧:2
Lv38 光牙+白光金の双短剣:1
Lv48 光骨+白光金の杖:1
Lv67 光鉄鉱+白光金の短剣:1
Lv68 光骨+白光金の本:1
Lv106 光木+白光金の弓:1
Lv117 光鉄鉱+白光金の双短剣:1
Lv126 光木+白光金の弩:1
Lv127 光鉄鉱+白光金の剣:1
Lv131 光鉄鉱+白光金の斧:2
Lv227 光鉄鉱+白光金の斧:1
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:24:52 ID:M1LwZ65i
こうしてデーコク兄貴のお供がまた一人増えるのであった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:27:51 ID:eWwE/gOW
ワロタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:28:25 ID:wS+Km1XV
>>172
上げたら+されなくなるのか。thx
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:34:26 ID:wS+Km1XV
ってこの表もアイテム制作の方か!合成は上げても+されるでいいのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:36:34 ID:OkY3lECj
Lv68 光骨+白光金の本:1 はもうちょっとレベル低くても重量1になってるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:42:12 ID:rM5DKPPb
確認の為少し弄ったときはlv8000くらいでも重量マイナスはされんかったな>合成
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:43:03 ID:BMHk7n9p
>>172
鍛冶じゃなくて道具製作の合成のほうな
合成は上げても+される重さは変わらないよ変わるのは攻撃力とかのほう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:44:20 ID:wS+Km1XV
>>178
あ、されないのね。thx
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:00:40 ID:6xprL6ma
製作レベルが上がると性能がよくなるから白光金が勿体無くて使えない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:27:46 ID:ypAVlBCc
戦争のとき交易品安すぎワロタw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:31:19 ID:96LA3p7M
何で安くなるんだろうなあれ
戦争で交易不能で余ってるのか
軍備に使うエレメントや素材的なものが供給過剰になるのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:37:02 ID:ypAVlBCc
そんで倉庫に交易品入れて
買い占めようと思ったのに入れられないorz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:43:31 ID:WCCvc4fD
>>177
再計算してみたところ、Lv58で重量1になる模様
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:57:23 ID:36Rk0bSc
気付けば控えの5人が全員杖装備に
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:00:48 ID:LikBl0yL
全裸正座で風邪ひきました
完成まだですかwwwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:26:41 ID:ILoxcmdA
2周目いくまでのボスは推奨レベルどれぐらいで倒せるんですか
チートとかなしで
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:35:41 ID:TfzmLVNr
鍛冶作業がヤヴァィw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:48:34 ID:X2YoByAM
>>188
公式で50らしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:13:44 ID:PzNN03mZ
雪国の新ダンジョンどうやって倒すんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:18:52 ID:TfzmLVNr
初戦の黒竜はレベル8ぐらいでも倒せたのに戦争終わってからのインフレがびびった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:25:00 ID:rM2xVweT
>>191
前後列は器用2000くらいでデバフ効くけど中列がヤバイ
波動砲とかロック無視してきて死ぬ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:35:30 ID:LtVIl4wO
これって最大でレベルどんだけ上がるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:00:00 ID:SEatvqEh
人の賞金首倒しても見逃すかひっとらえるかの選択肢が出なくなったんだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:05:43 ID:1yZf1VLf
出る時と出ない時があるぜ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:19:25 ID:SEatvqEh
なんだってー
ありがとう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:15:36 ID:F4fD2Bem
見逃すメリットないんだが・・・
半額だしバックアタックだし
再戦して盗むかドロップ狙いなのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:20:16 ID:LGWxSqNB
バックアタックは奇襲警戒持ちを入れとけば防げる
再戦して経験値やドロップ目的だよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:35:43 ID:2nX6rjk2
はやく闇の時代にしたかったら、宿屋でひたすら寝て戦争起こせばOKかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:59:47 ID:9H+kopii
賞金首は倒してもエレメンタルレベルは上がらないよね?
荷物運搬しつつ賞金首だけ倒して武器防具作る生活なんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:12:39 ID:ZknoSPpG
>>201
上がった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:13:01 ID:X2YoByAM
あがるぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:28:41 ID:9H+kopii
うわ上がるのか
サンクス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:53:59 ID:2nX6rjk2
王国運営でwikiに↓のようにあったのですが意味がよくわかりません

武器・防具・道具作成や調理・倉庫・宿屋などは、レイアウト変更で対応したマップチップを配置すれば使用可能

レイアウト変更ってどうすればいいのでしょう?
資材提供しまくって育ててけばいいのかな
あと具体的に王国そだてるとなにかいいことありますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:58:52 ID:BhAaalbd
>>205
画面をよく見てみ。特に右下辺り。
王国を育てるメリットは@称号貰えるA施設が増えるB満足感がある
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:03:48 ID:CuP69uGD
>>194
恐らく20億ちょいじゃね
二万強までは確認したけどキャラが消滅して選択不能とかエラー出まくりでウンコ化した
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:07:04 ID:2nX6rjk2
右下ってどこの右下でしょう?
アキナいるとことか城一通りみたけどわからずでした
あと闇の国の敵レベルってあげたら闇つよくなったりしますか?
今1なのでどうしようかと思ってるのですが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:09:58 ID:TfzmLVNr
王を殺すとしたら
どのぐらいの時期がいいですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:15:54 ID:oP1BQ9yg
>>208
建国すると闇城のすぐ下に自分の町が出来て入れる
サブキーを押すとマップチップが自分で描ける様になるから
製造や調合で使う台や、倉庫やベッドなどを自分で配置することによって
利用できるようになりまっせ

>>209
コンプ目指すなら2週目で300名声ユニークもらってから
こだわらないなら好きなときに倒しておkだけど
1週目だと結構歯ごたえのある強さだったと思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:22:25 ID:2nX6rjk2
>>210 ありがとう

サブキーだったんですね
その操作がわからなかった
倉庫とかつくってきます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:14:29 ID:hnf9QkXn
自分の街に倉庫をたくさんつくれば、いくらでも素材をため込んでおける。
そう思ってた時期が俺にもありました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:30:51 ID:2nX6rjk2
え?それだめなの?(;^ω^)
まさにやろうとしてたんだけど・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:37:17 ID:i/ACNMzU
ロープって何に使うんだろうか・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:46:16 ID:LGWxSqNB
ロープは…ほら、将来ダンジョン脱出アイテムになるんじゃないかな
そして作者からもゴミアイテム扱いされるキャンプセット可哀想
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:00:35 ID:822E8wFV
つかう→ロープ→セルフ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:04:06 ID:EJ3iDbGA
本来は賞金首を捕縛したり、何かのアイテム入手に必要だったのかもね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:04:57 ID:bs2oqX9f
えっちなのはいけないと思います!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:20:37 ID:uiJbHgck
うまのふんしかり松のせっけんしかり
何の使い道もないアイテムがあってもいいじゃない
ゲームだもの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:54:55 ID:B7QzWisr
>>218
魔物に使うと1枚絵が表示されて仲間に出来るんですね。わかります
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:57:25 ID:59D/P07E
くそがっ!!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:01:43 ID:KNd7faTh
腕と足を封じてから倒せば濡れた赤ロープをドロップします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:31:08 ID:xv+9xZ3U
採取中におおっととか勘弁してください
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:33:33 ID:S+lTZjWE
レンジャーを呼べーい!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:33:47 ID:nrUN8S/I
ロープって依頼でほしい人もいないんだっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:55:28 ID:WXK0SMtp
ダンジョン内の敵を掃討したエリアでキャンプ出来るようになれば
料理もキャンプセットも生きてくると思うの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:56:05 ID:yHvRCBKT
依頼ではあったような。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:00:10 ID:2CfqGjLd
>>226
キャンプセットってそういう使い方するもんだと思ってた次期がありました・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:12:44 ID:TfzmLVNr
早い馬もってないと
ダンジョンやばい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:30:17 ID:bNuAZNjB
ロープは使えば廃墟とかの井戸に降りれる、そう思ってた時もありました。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:34:11 ID:36Rk0bSc
妖精さんを仲間にしたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:43:09 ID:oP1BQ9yg
ヤッタああぁあぁあああ!!!
ティチェがやっと仲間になったよ!!


>>223
レンジャー(短剣)で奇襲警戒つければおk
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:26:41 ID:X2YoByAM
念願の国運営できるようになったがレイヤーとか全然理解できねえ('A')
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:30:18 ID:LGWxSqNB
少しばかりRPGツクールを嗜んでいて正解だったZE 王国運営
凝り出すと貯蔵量が幾らあっても足りない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:57:08 ID:saa3r9vS
輸送オフラインで多少の財産はできたから交易オフラインにしようと思ったんだけど
買値≧売値で儲かる気配がないんだけど何か間違ってる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:01 ID:P7u1WT0p
>>235
港町の交易品は割高だったり交易品そのものの材質(土の国なら木、水なら貝殻とか)
のほうが他国に持っていった時高値で取引されるよ。勿論売る場合も港町より首都のほうがいい感じ。

新verで移動速度が底上げされたのが個人的にすっげぇ嬉しいわ
普通の速度でも結構ストレス無く移動できるから戦争時の交易品がウマウマ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:56 ID:Si1HJZS5
港町で売り買いせず首都まで我慢する
どっちかの国で高く売れはずだからそれを覚える

のがいいと思うんだけど、何か地でも水でも価値が低い火の交易品なんかがあったかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:09:17 ID:IygYXv1e
火なら石と家具
水なら魚(絵は除く)と貝
地なら花と木
基本的にこいつら城下町で買って売ってれば
戦争中でもない限り最悪でもトントンぐらいだと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:06:17 ID:oZt5a2q8
廃墟とかで井戸を見ていて思ったけど
ロープがあったら枯れ井戸の中に落ちてあるアイテム回収とかでもいいかも
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:11:29 ID:4wVcOQ+a
そして、スキルレベルが低いと井戸に落ちると・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:14:06 ID:LGWxSqNB
ダンジョン:井戸の底
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:06:06 ID:RyxhHtov
うーむ積載維持のために斧剣はかませなきゃいかんかー……
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:32:21 ID:wbXBTFXT
キャラメイクは悩むな。火の国ガル人弓杖本で属性を偏らせまくるか積載9を最優先とするか……
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:38:12 ID:pgMQyJjp
じいさんに話しかけたら畑かしてもらったみたいなんだけど
どこで何すれば種植えられるの?畑にのっても種使えないんだけど何か勘違いしてる?
詳しいシステム説明というかマニュアルまだ整備されてないのかな
ダウンロードして最初の街を観光して×ボタンを3回くらい繰り返してるわ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:42:20 ID:ryvBru44
・場所を勘違い?
 マップ右の3×10の大きな畑うち、最初に使えるのは左上だけ
 栽培Lvが上がると、右側も解禁されていく。

・栽培Lvが足りてない?
 Lv3になるまで、カブンコの種(☆1)以外植えられません
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:52:13 ID:mKi2nSkI
凄い初歩的な質問で申し訳ないけど教えて欲しい。
これって旧バージョンから新バージョンに移行する時って
旧バージョンからセーブデータ移動だけでいいの?
それとも新バージョンで最初からやり直すしかないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:54:02 ID:OwnnufiV
2回目の戦争のボス強すぎだろ
全員ほぼ1撃で殺されるんだが
これ参加しなかったらどうなんの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:56:00 ID:vvoEztot
そういえば夜襲やってみたけど実際弱くなったのかいまいちわからんかったな
強すぎるってのは曜日が相手の国にあってるんだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:58:28 ID:pgMQyJjp
>>245
エンターキーで使えると知らずずっと持ち物欄とにらめっこしてたorz
レスありがとう、自分が畑に埋まってくるわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:04:42 ID:i5hzkNHq
Zキーでも行けるんじゃなかったっけか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:12:16 ID:vC1mpWLQ
戦争のボスは曜日属性も結構掛かってるけど、もしかしたら軍事力がパラメータに影響してるかもしれない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:28:06 ID:oA4L/trt
EL9とかでも戦争時のボスさん達の属性日の強さはかなりのもんだなw
あいつら自分の属性の日なら希望とかといい勝負できるとおもう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:29:12 ID:w0DuR6/8
夜襲は深夜にやればちゃんと敵Lvが1下がるよ
強さはEL依存だから高ELだと普通に希望より強い

>>245
右側解禁は名声依存だったような
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:10:32 ID:IY3WfVWB
栽培Lv依存だよ

>>246
今のところはそれでおk
ただし開発版なのでいつか引継ぎできなくなっても文句言わない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:22:26 ID:zwcbOS5l
栽培レベル4だが5列使えるぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:35:27 ID:K4f8eivt
「印付きの紙切れ」手に入れたのに通れない…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:58:56 ID:b9+DEvLv
>>254
栽培経験無しでも名声100で5列解禁したと思うよ
ver0.2x頃に始めたから今は変わってるのかも知れんけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:18:04 ID:XF3Efs0l
王国運営ってぶっちゃけ趣味だよね?メリットがないような
戦争とかあるのかな 戦争にかったら相手国領地にできて、自国、相手国から税金絞りとれるみたいなんだったら本気だすけど
王国運営にかかる経費を装備に回してた方がいいんちゃうかっていう・・・ゲフゲフ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:20:23 ID:w0DuR6/8
Q.地の国のおじいさんが貸してくれる畑は何依存で増えますか?

A.時間経過(wiki)
A.栽培Lv
A.名声

バラバラ過ぎワロタ
時間経過と名声はごっちゃの可能性があるとして、栽培Lvと名声は
両建で高い方を参照とかって事なのかもね。試してないから分からないけど

>>256
通るってなんなの・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:44:22 ID:zwcbOS5l
溶岩洞窟の溶岩と影重なってるところとか闇の城の一部壁歩けるんだがw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:57:47 ID:K4f8eivt
>>259
いや山と海に阻まれて行けないっていう意味
こんなこともあるんだな
売るしかないのか…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:44:02 ID:oA4L/trt
マップ変わってから闇の城は引っかかりまくってめんどかった
左上とか右上に主人公キャラがなんか分裂してるし
最初みたとき二体だけだったからそういう演出かと思ったよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:47:04 ID:Zrai69J0
効率のいい金稼ぎって、闇時代に討伐でエレ集めまくり 光時代戦争時に換金であってるかな?

船代がばかたかくなって、歩いて大陸横断してるでござる・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:54:44 ID:4csKIWO4
畑は名声+時間経過だろ多分
例の畑拡張の選択肢が一日一回しか出来ないみたいだから
名声が十分でも一度に纏めて開放はできないって感じ
ちょっと試してくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:56:22 ID:FPS+BZyn
以前の名前に慣れてたせいか、NPC売りの☆8と9が紛らわしいな
☆8神剛鉄が「竜殺し」で、☆9竜神鉄が「光輝く」
☆10の素材が光〜だから、一つズレてるみたい。大した問題じゃないけど。
☆8に新たに名付けるなら「神々しい」とかかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:03:48 ID:Nbj4OZtF
畑は時間経過だけじゃないか?
建国した後(名声120ぐらい)見たときは3列だったけど
2周目に入ってから見に行ったら一気に全部開放された記憶が
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:06:44 ID:hktsPN+h
>>263
金ほしかったらで装備作って自分の店で売るほうが後々の製作面でもおいしいと思う
どうせ金余るけどエレメント足りねーって状況になるだろうし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:24:59 ID:ShKf93bi
敵レベル9がぬるくなってきたら、さっさとリミッターはずして、敵レベルあげたほうが得なんでしょうか?
エレメントとかドロップの質とか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:46:50 ID:Q6v4dfB5
頑張ってスリレベル上げまくれば金はなんかそこらに転がってるよ
船や食事で小金使う前に一回スれば数回分の費用にはなる
闘技場で数十万〜数百万ほど溜まる程熟練上げるってのもオススメ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:48:12 ID:HEbDUh/X
装備の重量って9が限界じゃなかったのか・・・
どうせ限界までやるなら攻撃力の高い斧を副材料にぶち込んだほうが
エレメントの節約になるよねって思ってたら出来上がったのが誰にも装備できない産廃
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:50:15 ID:4csKIWO4
ごめん畑試したら一気に纏めて使用可能になった
栽培Lv0ゲーム内時間2日名声248で一気に
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:05:52 ID:4csKIWO4
名声下げつつ試してみたら名声60で畑全部使えるみたい

>>268
ドロップは分からないけど取得エレは増えるから温いなら外しちゃった方が良いんじゃね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:17:02 ID:RyxhHtov
一人旅面白いな。徹底した戦闘避けはロマサガを彷彿とさせる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:10:54 ID:GS+XnZfr
未だに自国家の町作りがわからなくて進行できん
レイヤー1ってのが最下層で1.2.3と上に塗ってくってことでいいのかな?
あと塗りつぶすってのはレイヤー1よりもさらに下で白紙の状態ってことなのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:20 ID:Nbj4OZtF
畑の条件は名声だったのか
そういえば2周目の前に名声下げまくってスリ覚えたの忘れてたわ
見に行ったのも下げてからだったかも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:38 ID:iddhvBwj
>>263
交易品を自分の店で売却&賞金首狩りオススメ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:52:56 ID:U+h+rQly
>>274
レイヤー1が最下層でしょ
塗りつぶすは現レイヤーを塗りつぶすだから
選択レイヤーを塗りつぶすって事じゃない?

ツクールとか一切いじったことないから、あれだけど
普通にレイヤー1は地面、2は草など通行可チップ、
3に通行不可チップにするとか、
はたまた2に建物外観、3にオブジェクトとか、
その辺は自分がわかりやすい様に好きにやればいいんじゃなかろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:58:14 ID:GS+XnZfr
>>277
ありがてえありがてえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:13:27 ID:LS0U+K0t
レイヤー1を床とか地面、2を壁とか木とかテーブルとか、
3を小物とかで分ければいいんでね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:34:46 ID:V09Z28OX
1・・地面、壁
2・・窓、カウンター、水、影
3・・小物、木、畑、建物の外枠
2,3随時・・通行禁止

壁は2にしたかったけど窓と小物の共存が難しくなったのでこれで妥協した
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:02:17 ID:U+h+rQly
ちょっと質問なんだけど、3週目に逝くためには
2週目で1週目と全く同じチャート辿らなきゃだめ?
今闇竜封印→戦争終了で1週目だとペンダント貰えるとこなんだけど
下の選択肢選んでボス倒すと3週目フラグが無くなったりする?
それともこのままいっても、希望戦後に
闇竜再封印→玉座の選択肢で3週目へ行ける?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:52:52 ID:vC1mpWLQ
闇の城がバグだらけで駄目だw
壁突き抜けるし、床は通れないがかなり場所ある。
地面に主人公の生首が半分切れた状態で表示されて色々悲惨
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:05:08 ID:B30DFMYt
ああ闇の城バグだったんだあれ
なんか方向キーいれても、なんの変哲もない地形でとまるなあとはおもってたんだ
でもまあ奴は倒せたのでよかった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:35:45 ID:i5hzkNHq
自国のエレメント換算値が57になってたでござる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:59:07 ID:DU/zb8x2
ヒィ〜
クルック〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:37:48 ID:sgBZkgJ8
あと戦闘中とかライフバーが真っ黒になって体力の割合が分からないよな
あれ、地味に困るんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:03:48 ID:w0DuR6/8
よろしい、ならばver0.71だ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:21:30 ID:vC1mpWLQ
絶望倒してもエレメントとか経験値が入らないのか
称号だけ貰えたけど、モンスター図鑑にも載らないのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:43:32 ID:U+h+rQly
>>288
絶望倒した後、次の周回へ移行出来ますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:59:30 ID:+kYiPQ44
>>275
1周目だけど、名声41で畑4面借りてるよ
今栽培レベルは14だけど、レベル3ごとに畑の数が増えた気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:22:31 ID:0OaTJ+Ev
ねんがんの グァオさんを てにいれたぞ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:28:32 ID:+/fil0sT
1年目の3月まで力を蓄えてからイベントを進めたら戦闘皆無で拍子抜けだった……竜がどうちゃらは2週目からか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:15:43 ID:K7u5EghP
国作るのはいいけど、城下町のレイヤーでめんどくさくなって投げてしまう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:12:50 ID:/D63W15v
時間稼ぎしろと言われて真闇龍とガチバトルがあるじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:52:31 ID:GSADSx4r
時間稼ぎしろ
十秒後
準備ができました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:51:27 ID:Cobzwn07
スキルって熟練度あげると効果高くなったりしますか?
たとえば本あげたらオールアップの効果が高くなったり、魔法防御たかくなったり
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:14:55 ID:1aey3BuD
ステータス変化に強度はない
器用上げると持続時間が変わるだけ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:19:55 ID:Cobzwn07
ありがとう
持続時間増えるだけでも効果はありそうですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:25:25 ID:CiFqnLMw
そういや熟練度ボーナスってどんな感じなんだろ
短剣や双短剣って器用あがりそうなもんだけど体感ではあんまわかんないな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:27:59 ID:w2el4un0
>>298
俺の杞憂だったらスルーしてくれていいんだけど、
297が言ってるのはパラメータの器用さ依存で持続時間が変わるって事だけで熟練度は関係ない。
例に上げてる本だと熟練度による器用さ補正は一切無いから何の意味もないよ。

>>299
wikiオススメ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:41:13 ID:CiFqnLMw
>>300
初期ボーナスのことだけだと思って読んでなかったわ・・・
ありがとう

一個の武器で結構いろんな能力が増加するんだな、HPやMP以外は体感差はあんまりなさそうだけど
魔術師の器用でもあげようとおもったんだが、レベルが低いうちは特化でよさそうな感じだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:46:09 ID:GSADSx4r
熟練度ボーナスなんてレベルアップのステータス増加に比べりゃおまけみたいなもんだからあんま気にしなくていい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:58:16 ID:/D63W15v
積載9本使いのアレス構成だと双短しか器用上げる武器が無いんだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:05:15 ID:Cobzwn07
>>300 ありがとう

まあ魔法防御ほしいので本はあげてみます

>>303 アレスさん使ってるけど、ボス戦で大活躍
   豊富なHPと積載9の装備パワーで、後列から本で、オールアップ、ロックと高性能
   雑魚戦で馬車で熟練あげてる感じになってる 


前線は俺にまかせろ! byアレス (;^ω^)・・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:11:14 ID:ng33jMWV
アレスさんは竜盾デグノルで器用さを補ってやるしかない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:17:29 ID:VTDe/ucR
MP高いほうがいいよなと思って主人公を双剣斧杖にしてちょっと後悔
アレスさんを馬鹿に出来ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:18:10 ID:psB1vJJh
アレス素ステの器用さ普通に高いよ
リンもだけど巫女PTはステの伸びがバランスいい
問題はジャンだわ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:24:20 ID:K7u5EghP
前線なんて斧主人公とレクシアさんで十分だぜ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:33:12 ID:Cobzwn07
アレスさんは俺PTで結構中核をなす存在なんだけど、なんでこんな扱いに(´;ω;`)・・・

ボス用布陣  
        ビビット(火力)
フレイミ(剣)          アレス(本)
        主人公(弩)

フレイミさんのとんでもないHPで光の守護。主人公とアレスさんでビビット強化
ビビット無双発動でボスヌッコロ

雑魚戦
      主人公(双)
      シビィラ(双) ウイック(マスコット&杖)
      ルコン(双)

双三人態勢でぬっコロ、ビビットさんは馬車で武器熟練。


ボス戦と雑魚戦でPT編成変えるということを知らなかったあの頃
雑魚戦メンバーで竜にぬっころさたのは、いい思い出
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:34:20 ID:/D63W15v
雑魚戦だと中列でメイさんが盗みまくってる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:40:13 ID:Cobzwn07
メイさんも使いたかったんだけどなあ
使用武器のステがバラバラで使いにくそう?と思って解雇したら
あのセリフ言われて萌えたので馬車においてる(;・∀・)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:55:53 ID:KJofh281
今から始めたいんだけど、wiki見たけど武器の熟練度の適応の仕方がわからん
武器Lvが上がった瞬間にステータスにその分が上乗せされるのか
それともLvup時にそれぞれの武器Lvに応じてボーナスとして上乗せされるのか

後者だとするとまだLvが低いうちに武器Lvだけを上げれば有利になるってことだよな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:12:44 ID:G0EoqwgB
前者だ
というか初めてなら、そんなの気にせずやったほうがいいと思うぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:17:27 ID:+x2SGjw+
雨降ってるとダメージっぽいエフェクトが出て気になる
パーティにフレイミがいるからかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:46:11 ID:YmTRtiqq
とりあえずwiki見て輸送交易マラソンで金策してるんだけど、世界情勢で交易品の価格が上下したりするますか?
ついでに食費も切り詰めて常に腹ペコなんですが、ステータス激減以外の悪影響って出てるんでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:49:46 ID:jrKQjmh/
>>315
交易品の値段はモチロン上下しますよ(戦争時は高いなどなど)
ハラペコステ半減以外に、仲間の友好度下がるらしいっす


ウゴォ!ついにやっちまった・・・
倉庫代わりに使ってた販売店で値段変え忘れて
ユニーク大量販売しちまった・・・前のセーブが残ってねぇ・・・
ロープ・・・ロープっと・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:17:21 ID:ZWul23my
>>314
雷の演出

ポケモンショック再び。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:46:31 ID:2uxIxZ4x
エフェクトは常にカットしてるやw
鬱陶しいだけなんだもの

他にも言ってる人いたけど馬が遅い方もそこそこの速さになってよかった
あれなら充分やってられる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:47:35 ID:yFzxMDGD
天候エフェクトは雷雨はゴミカスだけど雪は綺麗なんだよな
雷まじいらねえ音だけでいい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:11:56 ID:YmTRtiqq
やっとうちにもキメラさんがやってきた…
長かったけど快適さが段違いになって嬉しい
ついでに、豪華な馬車と立派な馬車って見た目が違うだけ?
>316
やっぱり値段変わるのか、換金レートも微妙に変わったし経済は色々複雑そうな予感
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:16:00 ID:lM/oWpoe
EL8でそこそこ戦えてたのにEL9になったら敵の強さ跳ね上がりすぎて涙目
地EL9 水EL8 火EL7 全滅したくないのにぐぬぬぬ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:24:23 ID:Rr0umpyI
ELレベル60くらいからHP増えすぎで敵が戦闘開始時に自滅してくれるからそこまで頑張れ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:25:48 ID:aHOKwTsO
それはオーバーフローしてるのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:29:56 ID:fCr+vnCx
>>321
たぶんそのくらいなら簡単にレベル上がるから
全員で戦うつもりでEL9を相手してたらすぐに強くなる
短剣がいるなら爆裂弾マジお勧め。後は双短剣で各個撃破
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:40:30 ID:lM/oWpoe
>>324
さんくす、短剣も盗みだけじゃこの先生きのこれないようなので爆弾用意して頑張る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:54:29 ID:VTDe/ucR
重量9の合成双短剣で先制流星スラッシュがいいって過去スレに書いてあったのを真似したら快適すぎる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:09:59 ID:/D63W15v
峡谷ボンバーマンも楽しいけど素材偏りすぎて涙目
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:26:08 ID:1aey3BuD
>>322
各国の追加ダンジョンでひたすらレベル上げしてればいい訳だな
60くらいならなんとかなる気がしないでもない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:27:57 ID:YelklBlm
コンプ目指す場合は二週目に
名声300↑で王様からユニーク装備をもらう
-30まで下げて暗殺依頼を請け負い実行
三週目に子孫を仲間にする
でいいんだよね
名声上げ下げが最高に面倒くさいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:55:19 ID:1yF0iS3F
>>328
次のバージョンで修正されて詰むに100ペリカ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:55:23 ID:/cgAY+Sj
>>329
暗殺フラグは周回でも残るから
100のユニーク貰ってから下げてもいいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:18:52 ID:PAkaIJtz
でも流石にEL60超えると経験と獲得エレメントも数億と数千万とかになって
一戦で数百Lvうpで調子に乗ってモリモリレベル上げてたら
セーブデータ読み込む毎に500000回エラーが頻発とかもうね……
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:07:09 ID:UozrjUmJ
うーむ変態ペンギンを肥えさせたくないが水の国力がずば抜けて高くなってしまった。もう2国同時に戦えそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:21:42 ID:fpcCfmHp
二度目の闇の時代終わるのはえええ
世界は再び闇に〜から二ヶ月足らずとかmob勇者頑張りすぎ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:23:24 ID:hlIXMQQj
闇の城に吶喊したら死んだ、さすがボスは格が違った
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:40:10 ID:d+s5+Wq0
アレスさんがいない巫女PTに未来はにい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:41:18 ID:pMW2gVBP
巡り廻るってツイッターのハッシュタグとかある?
普通に検索しても誰も呟いてなくてちょっと寂しいぜ

ふと思ったけど、ツイッター連動機能とかあったらちょっと面白いかもしれんね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:55:54 ID:x2MDUdJ0
連動とかマジ勘弁
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:49:14 ID:DIcO4HX8
ツイッター連動とか誰得
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:53:28 ID:8iZljfrS
作者の労力を考えられるならやれば?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:58:40 ID:IbbvDH1B
どんな仕様を想定してんのか知らんけど
数年後に久しぶりにやろうとした時に死んでる機能があるとすごい寂しい気持ちになるからマジ勘弁
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:02:33 ID:nqdxRJ5a
#megumeguとかでツイートしてりゃいいんじゃね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:38:03 ID:BFZOrMLr
いろいろそれらしいハッシュタグで検索かけてみたが
#meg2が一番利用されてるっぽい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:34:14 ID:QTRv6s/g

レベル160で武器、防具、合成50くらいのを装備してるけど、敵レベル9は余裕です
10にしようかと思ったけど、強くなりすぎたら困るので
この位のレベルと装備で敵レベル〜だけど、余裕みたいなの教えてください
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:37:39 ID:d+s5+Wq0
Lv1ごとにHP30%その他10%複利で上がる
あとは自分で計算しなさい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:39:55 ID:QTRv6s/g
ありがとう
1レベくらいはいけそうなので、あげてみます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:28:16 ID:+478DCn1
最悪闘技場に篭ればいいし
精神と時の部屋すぎる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:54:34 ID:hlIXMQQj
もしかして称号の勇者って、一度でも全滅→復活の流れを経験したデータだと周回しても取れなくなる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:17:41 ID:IbbvDH1B
弱いとこから始めて達成ってのが趣旨だろうから、多分無理じゃね
周回時に全リセット選択とかあれば良いのにと思う(メイキングやフラグ、Lvや熟練度、戦績とか全部)
ただ生活スキルは勘弁して下さい・・・面倒すぎます・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:18:34 ID:PEt8uYhG
もう少しランダム要素が欲しいかなと思う
レアモンスターとか同じレベル、同じ素材で鍛冶やっても性能差が出るようにするとか
やり過ぎるとリセットゲーになるけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:25:58 ID:r91cvWIB
ランダム要素はいいや・・・めんどくせぇ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:35:30 ID:1kxvf7FJ
自宅鍛冶すげえな
LV19なのにLV61の町の鍛冶屋のおっちゃんよりもいいの作れる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:42:49 ID:rt3XUDDi
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:47:37 ID:d+s5+Wq0
ハハッワロス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:49:55 ID:UsEPPCCn
ドラゴンボールでやれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:01:27 ID:+iN7ckkM
そんな世紀末凌駕してる戦いの状況でちゃんと生えてる草とかまじすごい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:04:50 ID:go0iHbuW
ギガアタックとか使ったら銀河ごと吹き飛ぶレベル
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:05:31 ID:r91cvWIB
3030年wwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:17:53 ID:46amXjxm
ちーと乙
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:29:44 ID:d+s5+Wq0
やっぱ追加ダンジョンでの戦闘で国のエレメントレベル上がらないようにするべきじゃねーですかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:15:25 ID:TXpWxapR
アップデートが落ち着いたら最新版やってみようと思ったけど
巫女PT以外にも仲間に出来る新キャラ増えてたのか
王の子孫並にめんどくさかったらどうしよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:36:02 ID:ncX4WEDg
>>358
3030年は別に普通だぞ
周回すると+1000年だからな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:43:55 ID:UkTd/XjQ
>>361
めんどくさくは無いよ
強ければ2周目で仲間になる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:07:55 ID:x2MDUdJ0
熟練度が福利厚生でインフレしだすって前スレとかに書いてたが、大体どれくらいからし出すんだ?ちまちま上げて90だが大分遠い?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:29:19 ID:UkTd/XjQ
>>364
そういう意味じゃないでしょ

熟練度は確率であがるんだけど、
戦闘回数によって確率自体が複利的にあがるから
運だけで熟練度が突出するような事はなく
数戦程度の誤差で熟練度うpするって意味だったかと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:34:55 ID:hKf88dNx
そういう意味だったのか
>>364といっしょで前スレ見て、てっきりある程度上がったら複利が効いてぶっ壊れるほど上昇するんかと思ってた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:45:55 ID:EtZSJ8rP
ナポリって女?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:53:39 ID:qWD+hjKs
全キャラ性別は決められてないらしい
だから自分が女と思ったら女なのだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:00:16 ID:bnRBbUzg
俺の中ではナコたんは男の娘
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:01:09 ID:TXpWxapR
噂では発言した時の効果音である程度判断できるとか何とか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:02:03 ID:x2MDUdJ0
>>365
そういう意味だったのね。thxん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:02:09 ID:wcALbuxR
声の高い男の娘かもしれないだろ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:06:39 ID:EtZSJ8rP
>>368
いや〜滞在させたら「かしら」とか言ってたから・・・
でものび太くんも使うからどっちかわかんないよね。
ありがとう!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:13:47 ID:go0iHbuW
武器合成でエレメント上昇させるくらいなら
単純に攻撃力とか魔力上げるように合成したほうがいい気がするんだけど実際どうなんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:50 ID:MO4J+ZqN
能力高いほどエレメント補正もでかくなるから
ケースバイケースだと思うよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:27:12 ID:go0iHbuW
thx
LV高くなったらエレメント上昇装備で固めて比較してみるか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:31:06 ID:hlIXMQQj
スリって初期の大陸運送オフラインのついでに箱漁って名声下げて貰ったほうがお得?
船の待ち時間とかに小銭稼げるしいいかなと思うんだけど、初期レベルだと闇の大陸辛いかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:36:34 ID:MO4J+ZqN
闇lv1と初期レベルでまともに戦ったらまず間違いなく死ぬので
関所でセーブして後衛三人構成で逃げられる事を祈ろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:48:43 ID:hlIXMQQj
かなり辛い道のりになりそうだなぁ…
逝ってきます
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:54:13 ID:go0iHbuW
なんとなくwiki流し読みしてたら結晶石なんて素材もあるのか
白光金とかはそれなりに見かけるのに一度も見たこと無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:18:47 ID:+iN7ckkM
>>380
最下層のボス倒したり、最下層で鉱石が3つぐらいあったらリセットしてれば
たまに・・・稀のレベルぐらいででるお
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:31:15 ID:3igLkgh6
最下層の石で貴金属狙いは気が狂いそうになるからやめた方がいいなw
水の国の賞金首が無難だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:47:23 ID:IeJLScOb
結晶石は三竜が落としたな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:00:18 ID:4ZE0Uetq
ここって多分作者さんも見てんだよね?
要望として、鍛冶のとき倉庫の道具も参照できたら楽になるかもって言ってみる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:08:17 ID:o6g6oiQU
それ処理重くなる悪寒
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:57:19 ID:uIT9ynqM
それより闇の城とか塔の表示バグだけでも直してUPしてくれると助かる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:23:03 ID:PbrB81tY
追加ダンジョンって出現する順番とかある?
水の国だけ城下町に追加ダンジョンの説明のキャラがいない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:57:31 ID:7W21fgo6
二回目の闇の世界の各地の3体のドラゴン
インフレしすぎだろ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:51:35 ID:NDhC9rpr
二回目じゃそんな変わんないし
曜日補正かかってるとかじゃないのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:21:24 ID:oShw4B1v
2回目ドラゴンくらいでインフレ言っちゃ駄目だろw
確かに曜日補正が掛かったドラゴンは闘技場チャンプくらい強いけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:45:03 ID:6dYmXR8y
割と微妙なところだけど、2回目の闇の世界にいる三竜って事で初挑戦時の話とみた
火竜の溜め攻撃(曜日補正付)で前線ウボァーはプレイヤーの嗜みだよなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:14:46 ID:+fQORY1p
>>387
火→地→水
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:25:03 ID:ciOQ+t7I
ティチェってどうやったら仲間になるんかな?
2週目だけど酒場で今だみたことない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:33:06 ID:b8sl2CqI
このスレを検索するんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:41:52 ID:ciOQ+t7I
検索したものの、早ければ2週目で仲間になる しか解読できなかった

(´;ω;`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:43:01 ID:+fQORY1p
>>393
前スレを検索すると、更に幸せになれるかもしれない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:51:54 ID:ciOQ+t7I
過去スレがみれない俺は死角だらけだった・・・・
でもなんとなくここかなって思うとこがあるので、そこでいってみる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:55:36 ID:+fQORY1p
>>397
スレタイ『巡り廻る。 Part6』でググると、更に更に幸せになれるかも・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:07:58 ID:ciOQ+t7I
>>398 ありがとう

やっと分かったわ。思ってたとことちがった(;^ω^)
この話題は回答NGなのかな?
他にも分からない人いそうだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:23:56 ID:JY4mjStO
というかwikiに書いてある
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:33:10 ID:ciOQ+t7I
え・・・・(;^ω^)?
なんかごめんなさい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:34:43 ID:6xjeaLhi
お前可愛いな
ちょっとデーコク兄貴と一緒に旅しようぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:40:23 ID:JY4mjStO
俺の後光でインパルス!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:58:41 ID:ciOQ+t7I
なんとか勝てた(∩´∀`)
けどあのPTなんだ・・・・
ひどい強さだった
装備ろくなものしてないけど、レベル頼りで乗り切った(;^ω^)
もう勘弁ですあのPT
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:08:50 ID:oHxUizXy
日記帳みたいになってるからそろそろね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:54:18 ID:o6g6oiQU
今日のかまってちゃんですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:57:33 ID:Q14qM3MB
お前らそろそろVIPでやれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:16:34 ID:ciOQ+t7I
幻影の塔が見当たらなくなったのですが、これって火の日にしかでないとかそういう条件ありますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:30:02 ID:NlAcL3d1
街の人は基本ダンジョンの方角を教えてくれる。
それに対して塔だけは「砂漠にある」しか言ってくれない。後はわかる?
分からなかったらwikiに載ってるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:34:18 ID:Qq6UEmbf
幻が見えちゃう位に死ぬまでさまよい歩くんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:34:19 ID:ciOQ+t7I
ありがとう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:41:32 ID:NlAcL3d1
oh...
よく考えたら方角というか大体の場所だった。(雪の地的な意味で)
でもそれを言うと塔も似たようなもんだし俺わりとアホの子w
追加ダンジョンが塔だけだったときは作者の意図がそこにあるんだと思ってたの
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:51:01 ID:+fQORY1p
ティチェってどの武器が適正高いと思う?
腕力あるけど積載的な意味で前衛は厳しいと思うし・・・
やはり本杖辺りだろうか?
使ってる人、使い勝手とか教えてくれるとありがたい

こちらはとりあえず、熟練度ALL50目指して特訓中
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:28:35 ID:xVkcSLxJ
リンとアキナって姉妹だったんだな。
王国建設時にちょいと会話イベント発生して驚いたわ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:54:38 ID:u/CzlyUR
>>413
高腕力で抵積載だから双短じゃないのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:03:13 ID:k8EQ7FTC
不明人間旅人 剣弩杖本
もう杖じゃ火力不足になってきた…弩に転向するっきゃないか
せめて弓なら魔力生かせたのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:48:56 ID:uIT9ynqM
ティチェ微妙すぎわろた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:16:13 ID:+fQORY1p
>>415
そう思って一番最初に双を50にしたんだけど、
高積載双短使いに比べて、使い勝手がイマイチの様な・・・
合成双短装備だと防御が紙装甲だから
雑魚戦大活躍&ボス戦では消し炭
逆に非合成双短装備だと火力不足になりがちで
正直微妙な感じがしたんだけど、いかがなものか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:20:13 ID:NDhC9rpr
素手で殴ってみ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:36:49 ID:6dYmXR8y
ティチェはEL装備にしてなんぼだと思うの
道具製作ぶっとんでるなら話は別なんだろうけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:44:48 ID:toDg04OS
どこをどう間違ったか、ふんどし装備に見えた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:17:19 ID:btu3A6Ld
>>418
雑魚戦用とボス戦用キャラに分ければいいだけだろう。
俺の場合、ホーホだったかな本持ちのシスターはボス戦以外は常に馬車の中だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:24:14 ID:Ah/YTfkI
戦争を6日で終戦させちゃって交易のうまみがなくなっちゃったから
1年寝て闇の時代を待とうと思うんだけど、光の時代のうちにやっておくべきことって特にないよね?
特にデメリットがないならエレメント足りないからまた配達ゲーに戻るつもりです
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:18:56 ID:+fQORY1p
>>419
なるほど、腕力が高いからこその素手か・・・
>>420の案を元に、防具をEL装備で固めて
最前線で狂ったように素手で殴り廻るティチェ!!

ティチェの最強装備決まったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:20:00 ID:7W21fgo6
城の隠し通路の奥に行ったけど
イベント起きない
まとわりついた闇を倒したのが駄目だったのかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:32:24 ID:6EoWdiWS
三王暗殺しに行ったら通路の壁が一部通行可能だったり結構粗が多いな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:36:14 ID:OXNi0MZS
ティチェは前作品のおまけだからまぁそんな設定なのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:38:02 ID:+fQORY1p
>>426
ver0.69からダンジョンMAPを新しく描き直したから、その影響
69の時点では他のダンジョンもヤヴァかった
次のverでは直ってる事を期待しよう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:43:43 ID:OA+Yop4y
前作品?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:29:22 ID:k8EQ7FTC
>>423
最初の戦争?
なら戦争終わった後、闇が来る前に闇の城の王座に行って見たらどうかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:11:21 ID:oNV79400
戦争美味しいなぁ
金も貰える装備も落とす敵も強くならないと
ずっとつぶしあえー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:12:29 ID:Ah/YTfkI
おお すっかり忘れとったサンクス
今城から帰宅途中に闇復活したからイベントこなすと闇の時代に突入するっぽいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:44:04 ID:u/CzlyUR
みんな重量9の双短ってどう合成してる?
EL足りてるのに重量4あたりで何故か合成できなくなる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:54:01 ID:9p2XVKDa
調合スキルのレベル足りないんじゃね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:54:11 ID:I2Jpaz+3
戦争ってレベルあがらなかったっけ?
一度傭兵になって複数の雑魚と闇の土地で戦って装備ウメーと思ったけど
その後の指揮官とのボス戦闘したら闇lv上がったんで行ってないや
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:00:47 ID:6EoWdiWS
3レベルごとに扱える☆のランクが1増える法則が調合でもそのまま生きてるんだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:03:10 ID:u/CzlyUR
サンクス
調合Lvの事すっかり忘れてたわ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:24:20 ID:XrszZvMS
合成品の☆=主素材の☆+(副素材の☆÷2)+1 (切り捨て)

主材料に合成していくパターンだと、合成順は(((((((双+短)+短)+短)+短)+短)+短)+短)+短。
☆10装備を合成していくと38回目では☆52=製作Lv153が必要になる。
☆が高いので基礎消費ELも高く、8回目には9000を超える。

Lv100以上なら下記の方がいい。
作った武器を副材料として置いていく。合成順は双+(短+(双+(短+(双+(短+(双+(短+双)))))))。
Lv125以上なら、副材料の攻撃力を100%以上加算できるので上の作り方の立場が無い。

副材料に重点を置くのでレベルもそれほど上がらず、4回目に出来上がる☆21で打ち止め。
基礎消費ELも抑えられるため、前者より遥かに安くて強い武器が出来上がる。


ちなみに光鉄鉱+金系の双短剣は重量1にするのに鍛冶Lv107が必要。がんばれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:35:45 ID:kJmw61gt
闇の時代から光の時代までの期間
光の時代になってから戦争までの期間
戦争から闇の時代までの期間

このあたりの時間がどれくらいという目安はありますか?
それとも各国の状況やプレイヤーの行動による変化や乱数なんかで違いすぎてさっぱり?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:38:09 ID:kJmw61gt
プレイヤーが放置した場合の戦争の期間も付け足しで
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:39:02 ID:xVkcSLxJ
雪国の遺跡の敵が段違いで強過ぎる。
製作レベル100程度の防具じゃあ紙じゃねぇか。
これからまた製作レベル上げる作業かよ…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:29:07 ID:v+EpZuU1
盗み去るでひたすら倉庫に素材を溜め込む日々
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:13:32 ID:UcY3traE
王族子孫連中って使ってますか?
能力高いのは分かるんだけど、雇える頃には、はずすメンバーいねーよ状態、レベルおいつくの?状態
雇用するかどうか悩んでるんですが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:23:41 ID:qc4/tLBB
レベルは寝てれば主人公Lv-5まで勝手に追いつく
熟練度は意外とステ成長しょっぱいから、一点特化で運用すれば問題ない。
ちなみに俺は愛着でキャラ選んでるから使ってない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:31:50 ID:UcY3traE
ありがとう
レベルねてればおいつくものだとは・・・・
とりあえず雇ってみます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:52:21 ID:qc4/tLBB
多分グァオさんがガオウさんばりの長髪キャラチップで
ペンギン王のキャラチップが顔グラと一致してれば一も二もなく雇ったけどねw
ちなみに家に滞在させてると成長が早くなるよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:54:22 ID:Uo+1sktl
作者さん絵も描けるんだからドット絵も作っちゃえばいいのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:05:57 ID:DHe6/74z
お前みたいに年中休みじゃないから時間がないんだよ言わせんな恥ずかしい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:16:09 ID:Uo+1sktl
聞いてもいないのに態々自己紹介乙です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:59:56 ID:Wy6yUE6+
顔真っ赤やでほんま
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:08:22 ID:UY2GmSTq
イラストを描くスキルとドット絵を描くスキルはまた別物だからな。
イラスト描ける人はみんなドット絵も描けるってわけじゃない。
もちろん両方のスキル持ってる人もいるけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:15:13 ID:Uo+1sktl
>>450
わざわざID変えてお疲れさまですww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:16:24 ID:DHe6/74z
この子は童貞でもこじらせちゃったのか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:19:34 ID:Wy6yUE6+
絵描きだからわかるけど一枚描くのだけでもどんだけ時間かかると思ってんだ
ドットだってクソ時間かかるわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:41:31 ID:PiKyjN02
お前らそろそろVIPでやれ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:41:40 ID:UcY3traE
名声高いより低いほうがメリット大きいのかな?
依頼うけれなくなるけど別に困ってないし
スリ、ピッキング楽しいし
真人間に戻れなくなりそうだけど、名声低いデメリット依頼不可、一部仲間雇用以外なんかありますか?

457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:18:32 ID:CG3KOe2F
城下町で兵に襲われたり王城で門前払いされたりするけど別に大した問題でもない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:37:24 ID:42C2PadQ
建国条件に名声があったっけ
一度建てさえすれば問題ないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:43:15 ID:UcY3traE
レスサンクス

あと今2週目で王暗殺したんだけど、戦争って起こるよね?
ガオウさんやっちまったから、起らないとか勘弁
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:57:20 ID:xpP3nShl
王がいなくても顔無しのひとたちが起こすぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:48:25 ID:W/9p/3DY
一枚絵書くのはそんな時間かからんけどドットはしぬる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:51:22 ID:yHcrST4m
ペンギン王のドットは別の場所で見たなぁ、採用されると嬉しいんだけど
まぁ、アレが作者さんに送られたかも解らないが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:10:11 ID:A5xIKAxu
ELLv10以上にしてもリミッター設定しなおしたら9に戻るのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:24:19 ID:J2EHzlCl
名声下げたいんだけどなにするのが一番いいの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:27:12 ID:RA7t/A3i
>>464
依頼受けてキャンセルしまくる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:31:00 ID:0bLl1X2J
昼間にピッキング
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:07:11 ID:PiKyjN02
深夜の敵強すぎワロタ
アース一発で即死とかぱねえなおい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:17:08 ID:A5xIKAxu
ELLv上げまくって、限界だと感じたら闇を望んで9☆にしたら
次回リミッター解除の時は9から開始になるのかね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:27:13 ID:F5F02BRf
☆10素材の中でも特に光牙爪が不足しがちになる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:57:42 ID:5UXgmEny
玉座で闇が話しかけて来ない…
主人公で闇竜を封印の他に条件ってある?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:05:54 ID:2h9P+AAs
釣り難しすぎワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:16:40 ID:NdH5/WK+
印付きの紙切れ
見たら離れ小島じゃねーか
本当に なんの意味があるのだろう だw

街でスタミナ回復しない時があるから何故かと思ったら
HPかMPどちらかか両方かわからんが
全快じゃないと回復しないのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:30:17 ID:PHRbB+KO
積載超えてるんじゃないの
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:06:50 ID:akundLfp
印付きの紙切れって金しか引いたことないんだが、なにかアイテムとか埋まってないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:37:48 ID:EZPTpp1q
王国運営面倒すぎだ…
リミッター解除してるときしか資材提供できないし
何より城下町のカスタマイズがな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:53:39 ID:PHRbB+KO
面倒なら各種制作用の台と倉庫の箱、ベッドを外にぽんと置いとくだけでw
マップ編集すれば街の中を歩く時間を節約できるんだが、街作っちゃうとやっぱ歩いちゃうなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:26:01 ID:fdvtv3YE
プーンサワット・クラティンデーンジム
さわっちゃダメってのが正常
顔とか傷ついたどこも真っ暗
見出す身も蓋もないめんミシュランで・・・・・
だから何っていわれても俺・・・は俺なワけで・・・・・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:26:43 ID:VatqsxH2
ニャーワン語でおk
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:05:26 ID:NerFYZTJ
>>477はモック人だな!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:13:59 ID:dMkB8RTN
>>476
俺の国も作業台とベッドと倉庫しかないぜw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:58:11 ID:6I9VMG2N
うちの国はベッドでメイさんが待っててくれるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:28:41 ID:8QWPOhLG
後のベッドメイキングである
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:14:14 ID:J2TS8FAr
だれうま
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:14:25 ID:0TrDcBg6
2週目から3週目への行き方がよく分からないんだけど、光の巫女と同行しないで
1週目の手順を踏めばいいのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:30:23 ID:EZPTpp1q
>>484
多分フラグさえ立てば行けるとは思うけど一回同行しちゃったらどうなるんだろうなw

とりあえず必要な設備だけ配置して素材集めしてるんだが、
エレメントレベル上がっちゃっても(死なずに)9まで戻せたっけ?
Lv9ならもう雑魚と化してるのに下手に上げられんから逃げ廻る状態!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:49:35 ID:yMI7XcjY
あああああ やっぱ同行しちゃ駄目なのか・・・・
同行しないで竜退治いったら、巫女PTにかっさらわれたので、同行しなきゃと思っていれてしまってた・・・・
で、闇竜を封印したら日記に、光の巫女が世界に光をもたらすの表記
戦争のあとに闇の城で光の勇者PT?みたいなのと戦闘、勝利←今ここ
あってるのかな・・・このフラグ。
いまからでも解雇するか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:00:03 ID:zrUyxuoi
街がうまく作れず一軒家になったのは俺だけじゃないはず
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:11:19 ID:hj1RLCt7
>>486
最初に同行しても、最初の戦争後
一週目だと古びたペンダント貰うところで
上の選択肢選べば1週目と同じチャートたどれるよ
勇者パーティー撃破フラグから3週目行けるかは知らん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:39:05 ID:9U1iSMeJ
>>486 ありがとう
うえー・・・・上の選択肢だったのか
↓えらんじゃったよ・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:42:44 ID:ql5C3LuT
輸送依頼で荷物全部パクってから依頼破棄した場合と
荷物に手をつけないでキャンセルした場合のペナルティが同じってどうなんだろう
依頼破棄するときに荷物引き渡すけど中身入ってねえから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:58:09 ID:iVV84L/2
>>489
リンと同行→リンに取り付いてる闇撃破→絶望ぶっ飛ばし
でも問題なく3週目行けたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:52:56 ID:15jH+knR
勇者PTが強すぎて泣ける
特に巫女さんのハッスル具合が酷い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:07 ID:0TRWFlsu
冒険者追加・・・だと・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:04:46 ID:fcNplbo/
ってついにペンギンにグラフィックが付きそう!?
ペンギン入れたかったけどグラ気になってたからありがたい
音源も選べる様になったし、じわじわ良いゲームになってくなー
どこぞの数あるネトゲにも見習わせたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:06 ID:P51oL2+G
基本的に好きなようにプレイするゲームってのは分かるけど
こう、このキャラはこういう所が強いとかこういう所にロマンを感じるとか
主観的な感想をまとめたページは作られないかなって思う
他の人のプレイスタイルが知りたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:36:27 ID:3B6D8Ti6
ペンギンに歩行グラが実装だと…?
ちょっと暗殺依頼受けてくる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:03:00 ID:uHTJr4e5
料理鍛えてないとインフレ世紀末モードで攻撃力足らなくて泣けるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:21:32 ID:4bN72pWF
風邪どころか凍死しそうです
完成まだすか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:01:41 ID:m0FdYkyZ
歴戦の防具って唯一品ですか?それとも単なる非売品の☆10って扱いですか?
自作☆10の方が強いので処分したいのですが再入手不可能だと悲しいし

500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:15:37 ID:5PZ+3vct
いくらでも取れるから問題ない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:09:50 ID:vEH5oBBk
ほう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:27:02 ID:o8uNlrhc
装備って倉庫におけないから困るよね
店で絶対売れない値段つけるか、滞在者に装備させとくか
どっちにしろちょっとメンドイ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:54:38 ID:ecnqPkvp
歴戦シリーズはほんとにただの店売りの延長だから普通に売り払ってる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:59:00 ID:o8uNlrhc
歴戦は売ってるけど、武器とかでムーンライトとか、紫なんとかいう短剣とか、なんかよさそうなのでると
ついつい保管して、重量圧迫されるでござる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:20:03 ID:m0FdYkyZ
どうもありがとう、手持ちの歴戦全部売り飛ばしてくる!
武器の☆10は名前からしてとても唯一品ユニークアイテムっぽい感じだけど
もしかしてこちらも再入手可能だったりしますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:08:40 ID:Nc+uUFQd
イベント入手の武器(竜剣etc)以外ならいくらでも取れるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:03:41 ID:o/zEote6
wikiの武器参照
敵ドロップとなっている装備はいくらでも入手できる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:14:26 ID:bFVB1/VZ
ムーンライトは中盤辺りは合成材料によく使ったよ。
そこそこ軽くて攻撃力もある。重量2で攻撃力270だっけ。
1週目は剣の最終武器だったし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:17:17 ID:uHTJr4e5
弓と本の軽さにはお世話になる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:28:52 ID:e4yTzvYK
伝説を輸送品泥棒以外で見かけた記憶が無い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:42:19 ID:o/zEote6
紫色小太刀 攻撃200 素早80
竜神鉱+白皮の短剣Lv64 攻撃+192 器用+28 素早+20
光牙爪+竜皮の短剣Lv45 攻撃+163 器用+74 素早+89
光牙爪+白光金の短剣Lv27 攻撃+172 器用+74 素早+95

ムーンライト 攻撃270
竜神鉱+竜皮の剣Lv65 攻撃+270 物防+53 HP+30
光鉄鉱+光金の剣Lv27 攻撃+278 物防+52 HP+32

大腿骨砕き 攻撃320 腕力20
竜神鉱+竜皮の斧Lv48 攻撃324 腕力21
光鉄鉱+光金の斧Lv27 攻撃361 腕力24

小竜咆哮 攻撃+50 器用+120 素早+50 重量1!!
竜木+軽牙の弓Lv42 攻撃+75 器用+120 素早+3 魔力+4
光牙爪+光金の弓Lv78 攻撃+204 器用+126 素早+20
光魔水+白光金の弓Lv356 攻撃+289 器用+116 素早+50 魔力+38

軍用弩 攻撃+300
竜木+竜皮の弩Lv26 攻撃+74 MP+3 器用+113 素早+7

闇の書 魔力+200
竜骨+白宝石の本Lv73 攻撃+36 魔防+18 MP+18 魔力+200
竜骨+光金の本Lv53  攻撃+38 魔防+18 MP+18 魔力+200
光骨+重宝石の本Lv49 攻撃+34 魔防+17 MP+17 魔力+200


こう見ても軍用弩の残念さは異常
☆9素材解禁直後でもほぼ同等の装備が作れるって…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:55:11 ID:J3ul6HdW
グァオの積載低すぎるだろジュウオウの癖に6とか違和感ありすぎる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:03:03 ID:m0FdYkyZ
どうもありがとう、武器も投げ捨ててくる!
初めて装備リスト見たときに感じたあのときめきは何だったんだろうね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:10:27 ID:Nc+uUFQd
弓弩のダメージ算式 「器用さ+(攻撃+腕力)/2」
軍用弩   = 0 + (300 + 0) / 2 = 150
>>511の弩 = 113 + (74 + 0) / 2 = 150(+MP素早ボーナス&器用にかかる属性ボーナス&器用さUPによる戦力強化)

同等?いいえ、もっと残念な何かです・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:18:21 ID:Mn9bSUXM
軍用弩使うとあまりの残念さに・・・・
そもそも遥かに強いユニーク貰えちゃうし・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:28:52 ID:uHTJr4e5
あの弩はシビィラさんのために用意されているとしか思えない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:41:43 ID:SSkLD6Fn
軍用弩で殴るんだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:33:52 ID:jK93g8uc
シヴィラさんがかわいすぎて廻るのが辛い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:54:39 ID:LA7tDMXI
弩の熟練度上げるために馬車で軍用弩装備してたらいつもの癖で前線にいきなり駆り出されてフルボッコにされてるシヴィエラさん可愛い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:58:23 ID:o/zEote6
ダリナンダアンタイッタイ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:33:23 ID:Tmb6vQZR
闘技場Sランクの敵強すぎワロタ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:38:47 ID:wv45rYFo
エレメント12の三王やばいな
お前らで組めば絶望に勝てるよw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:40:26 ID:uHTJr4e5
世紀末状態だと隊長どころか山賊でも勝てるからな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:36:40 ID:0EDxxIry
世紀末が怖くて希望が倒せない俺に隙はなかった
ずっと闇竜さんと戯れるんだ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:05:31 ID:CVA4HTRb
水ELだけ高くなってたせいでペンギンがつええ
マジックソードとディバイドって防御コマンドで軽減されるんだよね・・・?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:11:49 ID:s2a27DLX
パンツってスリで手に入るの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:21:01 ID:SNSFhL20
verうpきた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:23:36 ID:QZRWlNp1
■最近修正したバグ
・ダンジョン塔や城等に透明な通行不能箇所がある
・ダンジョンに無数の主人公キャラチップが出現する
・戦闘中にたいまつの効果が切れると明かりが持続する
・闇竜の演出で画面スクロールと共に画像が移動してしまう
・自動生成廃墟で時代移行すると移行終了後再生成される
・拠点に戦争を仕掛けられ城に強制移動した場合現在滞在国が変化しない
・賞金首とマップ外周で話しかけると戦闘せずにイベントが進む
・戦闘中技の項目がまれに消えてしまう

■仕様変更
・街中やキャンプ地に冒険者が出現 トレード可能に
・砂漠では移動速度が一段階低下
・合成を☆20までに制限
・鍛冶等で同じ家に倉庫がある場合倉庫から素材を選択できるように
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:09:05 ID:BxJlNXxe
ほほぅ。これは楽しそうだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:54:52 ID:UzG5C6qX
毎回確実に修正がされ、新しい仕様に心躍る…作者様には脱帽だよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:10:13 ID:28gUm3Tl
何か賞金額0の賞金首が出てきたんだが何の意味があるんだこれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:18:19 ID:249uHf/G
・合成を☆20までに制限

これって超火力武器作れなくなったってことか、ぐぬぬ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:18:19 ID:Zp9FQR5d
>>528
・鍛冶等で同じ家に倉庫がある場合倉庫から素材を選択できるように

これ地味に嬉しいよ?!
取り出すの結構面倒だったしねぇ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:07:40 ID:3bFpfzna
ペンギンかわえぇぇ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:09:13 ID:26Mrpd6Y
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1276357.png
ペンギン王「(´・ω・`)」

あれ?おかしいな。
チップ変更と聞いて喜び勇んで加入させに来たのに
拠点セリフが妙に可愛くて加入させられない・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:21:18 ID:UJ2Z7lKG
☆20制限か・・・
それだと白光金よりも金とか光金が重要になるのか?
それともそれやるぐらいなら防具でEL補完してバランスよくやったほうがいいか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:36:18 ID:6+C5PgX7
20制限ってことは、前バージョンで強い武器作って移行すればいいのかな?
それとも移行したら弱くなるのだろうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:54:13 ID:E800gdLB
三国王生存が条件のイベントが追加されたらと思うと怖くて暗殺出来ない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:01:52 ID:D0gU/XSU
ペンギンや3つ眼は暗殺出来るけど
ガオウさまだけは暗殺出来ない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:04:20 ID:6+C5PgX7
子孫の仲間もかわいいから、俺は暗殺した
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:16:36 ID:+I+9cm9j
合成素材を倉庫から選べると聞いて自前の街に行ったら出来なかった
買った家じゃないと駄目なのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:04:20 ID:fewhT8/U
>535
かわええ
つか名声すげぇなww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:57:39 ID:G2IXjFxQ
酒場に見かけないキャラがいるから話かけたら賞金稼ぎだった・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:48:50 ID:E6xrkTbG
レベル109でティチェ倒せた
バスターアローを入れる前に魔法モロに食らって2回ほどリセットしたが

しかしここからレベル1の新キャラとか育つ気がしないw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:04:07 ID:6+C5PgX7
109は結構凄いかもしれない
俺は確か180くらいだった
テイチェ一応馬車で育ててるけど、なかなか育たないなあ
ただスキルが全部使えるので、便利
レギュラー盗賊をはずして、テイチェで盗賊してる間に、レギュラーの熟練育てるとか
いずれエースになるんだろうけど、それまでは他メンバーの熟練稼ぎ要員かな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:06:15 ID:LKgGHB8B
俺もレベル100越えたからさっさと2週目行って会ってくるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:25:08 ID:6+C5PgX7
頑張れ。
相当強いと思うけど
多分、過去の敵が霞む強さ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:25:50 ID:z4SROwH1
倉庫から素材を持ち出して鍛冶場に持っていく作業も嫌いじゃない俺は
今verでもわざわざ取り出すのだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:38:38 ID:abRIsF5F
逃げ回る

廻り回る

盗み去る←いまここ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:10:51 ID:hL29a7jh
装備整いだしたら、そのうち討伐オフラインになるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:22:48 ID:2MqI5SxS
太古の遺跡死ぬ思いでクリアしたんだが・・・。まさかあんなことができるとは・・・w
称号も一番右下の出たし、新しい馬(?)もいたし、これWikiに書いていいんだろうか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:50:10 ID:s2a27DLX
>>551
雪国の遺跡?
あれどのくらいのレベル+製作武器防具でクリア出来るんだよ?
ティチェ戦後直ぐに向かうと無理ゲ過ぎてやる気失せるレベルだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:28:26 ID:abRIsF5F
あれは文字通り桁違いすぎて心が折れる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:25:09 ID:UJ2Z7lKG
スリでパンツ云々書いてあったからスリに励んでたら紫色の髪の三つ編みの女の子からパンツ取れた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:36:03 ID:Y7/IqV5h
合成品のレベル=メイン+サブに変更。鍛冶or防具製作が高いなら
☆10素材+金×2(☆6) ☆10素材+光金(☆8)の重量3が最強か?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:53:30 ID:E6xrkTbG
料理できないバグは結構きついな
あっさり0.74になりそうだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:17:25 ID:abRIsF5F
リミッター解除後は合成と調理とエレメント補正のウォーズマン理論で戦ってるようなもんだからなあ
一つ欠けるだけで途端に無理ゲーになる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:25:24 ID:s2a27DLX
>>554
パンツを取る為に女の子に密着してスリに励む事レベル100越え。
未だ手に入らず、そしてそのストレスを近くを通りかかった賞金首で発散する。
なんというダメな日課w
女の子に密着してスってる姿はさぞかし気持ち悪いんだろうなぁw
取り合えずスリで手に入るって事が分かったからいいや、報告d。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:44:09 ID:hL29a7jh
え?
パンツってレアだったの?
なんかいつのまにか持ってたけど売っちゃった・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:50:53 ID:jby8qIOT
Lv50くらいからのLv上げはどうすりゃいいんだ
ひたすらEL9の雑魚倒すしかないのかね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:53:25 ID:8SZWlP/G
おいパンツって何のことだよ
教えやがってください
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:55:38 ID:UJ2Z7lKG
でも女の子から盗んだパンツなのにトランクスタイプとはどういうことだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:28:16 ID:w/140LyX
男の娘引いたんじゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:38:31 ID:QEjV/2jH
ver0.73で料理出来なくなってるんだが、俺だけ?
材料を持ってても、材料欄が空欄になってて選択できない

キャンプでも自宅の調理場でも料理ができなくて涙目www
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:49:37 ID:E6xrkTbG
まぁ料理以外にもめんどくさそうなバグが複数出てるから待つか
賞金首くらいなら料理屋で充分だが火の隊長戦は自作料理できっちり武装しとかないとやばいw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:54:11 ID:QEjV/2jH
>>564
倉庫に食い物貯めとくおw

交易品を売りさばいてたら巫女さんが闇竜っての倒してくれたんだが、これはひょってして涙目なのか?
ゲーム時間で一年一ヶ月位しかたってないんだけど…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:56:20 ID:D0gU/XSU
>>566
最初は自分が倒しても光の巫女PTがやった事になるから大丈夫だよ
戦争終わってもう一度闇の世界になったら自分で倒せるようになるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:00:52 ID:GYh9X7xZ
リミッター解除後の敵と渡り合うにはスキルがどれだけいるんだ?
装備も頭打ちだしインフレに付き合える気がしない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:01:32 ID:QEjV/2jH
そーなのかー
ひとつもダンジョン潜ってないから、全く話がわからん

まさに、村人A状態
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:15:41 ID:I+GP1DjT
装備重量って小数点以下は四捨五入でいいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:20:56 ID:w/140LyX
0に近くなるように丸める
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:21:13 ID:lajlTXJ+
パンツが盗めるとか……
まだ高名声称号とってないけど今すぐに下げるしか無いじゃないか……
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:54:12 ID:UzG5C6qX
こんな事聞くのもあれなんだけどさ、ニャーワン族の人達って匂いで敵感知したりするじゃん?
ってことは日常生活でもクンクン匂い嗅いだり耳ピコピコ尻尾ふりふりさせて感情表現すんのかな?
そして親しくなってくると鼻っ面押し付けて来て……ふぅ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:59:50 ID:UJ2Z7lKG
☆20制限で防具の重要性が上がりそうだから新verに移行する前に結晶石手に入れたくて
アソコウ狩ってるんだけど玉石か光金ぐらいしか盗めねえ・・・
リミッターは解除されてるからエレメントLV上げれば盗み易くなるかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:04:59 ID:uNS148fE
盗みじゃ☆10はとれないんじゃないかな
賞金首ドロップでは落とすけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:07:32 ID:LhZOyy2Y
なん・・・だと・・・
どうりで光宝石とかも出ないわけだ
早い段階で気づけてよかったわthx
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:10:52 ID:oFitrYQS
> 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 13:28:49 ID:+AgPSTlb [2/2]
> > 10素材
> 基本、ダンジョン最奥のマップか、ダンジョンボスのドロップ
> 廃墟や街の木箱を開けないと取れない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:20:30 ID:amPBBzFL
まだ製作レベル低いから☆5程度のものが欲しいんだが盗めない
敵ドロップや盗みで手に入る☆ってエレメントレベル依存?
完全にリアルラックがないだけなのか分からん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:31:26 ID:uNS148fE
さて、0.74の時間だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:31:45 ID:uERb5efO
おそらく☆依存
魔物→EL+1 EL8で竜〜
山賊→EL+2 EL8で歴戦
賞金首→EL+3 EL7で歴戦

箱→(LV÷5)+1 Lv45で☆10素材
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:40:35 ID:amPBBzFL
>>580
怖いがエレメントレベル上げることにするか・・・
どうもありがとう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:42:54 ID:OZwibMVP
調理できないのが致命的だからすぐ0.74出したのかな
フットワーク軽くていいね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:52:02 ID:KK3r+vnX
対応が早いわ神がかってるわ凄すぎだろう作者…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:55:50 ID:LhZOyy2Y
装飾品重たいな
結晶石使うと☆10素材副材料にすると白光金除いて全部重さ2だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:56:30 ID:uNS148fE
闘技場覇者という称号は最近までバグで出てなかったのか
もうゲーム時間で5年ほど闘技場に足を運んでないのに昨日称号がついてた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:09:20 ID:hMTqK72v
>>584
まだ重さ1EL3作れないけど
水結晶+宝石だとLv100くらい、地結晶+魔水だとLv80くらい必要なのかなこれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:09:18 ID:YVeM+ZWn
装飾品と見せかけてサンダルのほうが軽い罠
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:26:30 ID:uERb5efO
玉石まとめ

基礎重量=700(軽宝石と同じ)、副重量=4(剛綿花と同じ)、値段は金と同じ
種類によって上がる能力が異なり、
主:火→HP,腕力 地→器用,素早 水→MP,魔力 上昇量は光金と同じ
副:HP,MP,腕力,器用,素早,魔力のうち、主材料で上がらない能力+40%(金より低い)
適性を上げる場合主材料専用。火+竜石、地+竜宝石、水+竜魔水以上で適正+2になる。
火+宝石、地+魔水、水+石でも素材の☆次第で適正+1。

結晶石は分からない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:33:48 ID:YfrMDFzE
>>585
wikiにないみたいだから最近出来たんじゃないのか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:26:14 ID:WrXmRmej
称号でなんかボーナスがあればいいのに
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:31:04 ID:l+O8PagH
寧ろいらねーよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:18:18 ID:HVHpsQvm
いや、苦労して称号取るんだし、なんかボーナス欲しいぞ。ささいなものでもいいから。
魔法の回復力5%アップとか、ダンジョン内での敵移動速度20%ダウンとか、特定の日は宿がタダになるとか、
微妙っぽい、なくてもいいようなボーナスが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:20:56 ID:2n7yNLSg
何にでも意味を持たせようとするのはちょっと無粋だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:21:34 ID:koLiybR2
ボーナスがあるから称号をとってしまうんじゃない
称号があるから取ってしまう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:38:38 ID:YimR+4DY
苦労に見合わないと思うんなら取らなきゃいいだけの話をなんでボーナス付けろってなるんだかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:00:31 ID:oPJMXylG
0.22以来覗きに来たら大分バージョン上がってんな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:03:23 ID:ddu5EMXj
称号とるたびにたけしにえらいっ!って言われるようになるんですね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:09:19 ID:dtIjGGJ5
そして全称号を集めると「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:36:53 ID:nBWV+MNb
合成結果のLvが純粋な足し算になったな
前は10+10=16だったのに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:37:16 ID:5iIuLK9G
この前このゲーム始めたばっかなんだがロック強すぎワラタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:48:08 ID:BrYLPRDX
俺も今日始めたけど重量が速攻黄色になってまいった
倉庫の為に1000円の家買うべき何だろうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:49:49 ID:koLiybR2
まー自分のペースで手を出していったらいいんじゃない
そりゃ倉庫は必要悪だけど、所持金と相談しないとそういうのはどうもね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:51:45 ID:gp6x2tSM
最初はいらないものガンガン売って馬買ったり城下町の家買ってもいいと思うぜ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:05:29 ID:x1zu0Wq+
始めた頃って何が必要かわからないからつい貯めこむんだよね
仲間たちがいつも大地の気がだの飛空艇がだのと喘いでいたわ
最初期は素材なんかは全売りで馬と馬車がいいんじゃないかな 積載も上がるし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:34:29 ID:LhZOyy2Y
リミッター微調整出来るようにならないかな・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:02:39 ID:oE6YE057
闇竜楽勝だと思ったら山賊に殺されたでござるの巻
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:08:21 ID:dsSyilbw
盗みさる以上に効率の良い素材集め方法ないかなぁ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:08:28 ID:Vga+HOGd
山賊は妙に固いし魔法連発だからな
構成によっては1軍壊滅させられる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:26:46 ID:YaKNjfCF
なくてもいいようなものならそれこそなくてもいいよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:49:45 ID:qTO90CDv
調理Lv0なんだけど、家に調理台設置して、調理器具と保存料も材料も持ってるのに
材料のリストに何もでないんだけど、他に何か必要なの?
釣った魚もカブンコとかいう野菜も酒類もちゃんと所持しているんだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:51:28 ID:iM8GOpiI
もしかして:ver0.73
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:52:03 ID:CpvEuuco
ver0.73だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:52:44 ID:koLiybR2
必要器具あるなら☆レベルが極端に高い素材しか持ってないか、
食材をひとつしか持ってないか

あ、なんか今バグあるんだっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:54:04 ID:xYPjGJ1a
最新版をダウンロードするんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:55:23 ID:qTO90CDv
0.73です
今見たら、最新って0.74なんですね
新しいので試してみます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:58:44 ID:qTO90CDv
0.74でちゃんと材料が表示されるようになりました
どうもです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:14:44 ID:qoeBKUbs
素材トレード屋が恐ろしく強力だな
倉庫に軽骨や軽皮を溜めに溜めた甲斐があったかw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:40:24 ID:ZCEHFEUF
賞金首をひっとらえたり家で仲間を入れ替えたりするとフリーズするんだけど、自分だけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:56:14 ID:oCtVTp/J
道具製作レベル100〜ってどんな次元なんだ
まだ30あたりなのに先が見えない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:34:08 ID:yGJew3vl
lv88で一週目をクリアしたが、武器防具が40、道具が50がいいとこだな。
道具は光の時代に薬草が安く買えるから、まだ上げやすい。鍛冶のほうは大変だよ。
☆8以下は全部ゴミ装備を作って経験値にしてるが、なかなかあがらん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:47:28 ID:TRWMt6Tf
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279369.png

久しぶりにverUPしてやってたらなんか詰んだんだが
どっか通れたりするのか?ちなみに前やった0.52の時は何の変哲も無いダンジョンだった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:55:14 ID:aAqj07IG
バグっていうかプログラムミスだろ
マップ自体は一回出てやり直せばいいだろうけど
そういう自体は報告しなきゃまた起こりうるだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:59:32 ID:n4a4eSIt
隠し通路一番奥の希望が出る部屋
壁判定がほとんど無いから、そのダンジョン自体失敗してるっぽい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:53:37 ID:m+LRUsRg
ダンジョン内で本来なら通れないはずの水面も
壁の右に伸びてる影と重なってる部分はなぜか通れたりするしなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:46:09 ID:OdSADgDb
スリレベル118でようやく下着盗めた
他にも派手な下着とパンツがあるようだが…
どんだけレアアイテムなんだよこれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:09:48 ID:CoiWtshA
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:32:05 ID:0Vus1raY
スリLv100を超えてもまだパンツ盗めないって事は
むしろパンツ文化がない=基本みんな穿いてないって事なんじゃなかろうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:36:10 ID:qaqiHdfX
そういえばトイレないな
マップチップ素材的にはあったはずだからそういう都合じゃないのは間違いない


つまり
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:36:46 ID:ry+F/o18
相談コマンドさえそろえばエロパロ板にスレが立つのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:34:34 ID:h3uDo/An
結晶石ってどこで出るのかな?
150時間で1個しかないぞ
玉石は各10程あるというのに・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:20:23 ID:A0s6mPAS
雪洞の女王と底なし沼のアンコウ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:30:13 ID:h6HDng+A
ありがとう
アンコウってボスかなにかかな?
wikiのモンスターのページにのってなかった
    カバン
ウミヘビ
タコノスケ
タツノコ

↑底なし沼の雑魚 この中にアンコウいるんかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:38:38 ID:A0s6mPAS
アソコウだったかも
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:39:48 ID:0Vus1raY
ボスのこと。とういうか多分そもそも>>577
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:51:10 ID:h6HDng+A
>>634 ありがとう

町の木箱あけまくってるんだけどなあ
光素材は結構でるんだけど、結晶石がでない件
アンコウさんやってくる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:57:09 ID:NTlA2Owr
結晶石は☆10貴金属扱いだから、白光金クラスの手に入りにくさ。
アソコウは1年に一度だから、3竜ボコる方が良いかもしれん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:40:49 ID:rr9nNRfC
ティチェと王族子孫3人衆いれたけど、レベル、熟練低すぎて使う機会がないでござるの巻き
ずっと馬車要員か・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:42:51 ID:e5nfKBTr
防具合成って武器合成と違って道具制作スキル低いとあんまり意味なくね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:13:02 ID:KBZAQBnl
防具合成と武器合成の違いを、合成初心者の俺にくわしくよろしく(;・∀・)・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:18:51 ID:GAqt95QE
防具は重いけど性能良いのにしたり、あるいは鎧の他に盾持つとかあるからじゃね
武器は一つしか持てないし、防具みたいに重さ増やして性能上昇ってわけでもないし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:28:26 ID:wz/ABgFb
おすすめの武器はなんですか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:46:43 ID:yGJew3vl
ここでも読んどけ。
http://wikiwiki.jp/guruguru/?%BB%C8%CD%D1%B2%C4%C7%BD%C9%F0%B4%EF
雑魚戦、ボス戦、採取時など、目的によっておすすめなぞ変わる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:38:49 ID:mjTENt6a
双 雑魚散らし最強
弓杖 火力が半端ねえ
剣本 ボス戦の要
弩 メンテナンス要員
短 盗みさるでなんでもそろえて見せるぜ、☆10だけはかんべんな
斧 カワイソス

こんなイメージ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:46:58 ID:NCPO1m4G
斧はメガアタックと大地崩壊覚えてから火力としても雑魚散らしとしても優秀だと思う。
双短剣の無音殺で雑魚魔法使い殺すと同時に大地崩壊で敵陣半壊とか脳汁出るぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:00:05 ID:8cQ09t6E
斧は先制がないからなあ
どうしても先制持ちで攻撃スキル優秀な双になってしまう
雑魚戦はもう双×3とエレup要員いるだけのマスコット、杖ウイックちゃんになっとる
ウイックちゃん動く暇すらなく、三人先制で、雑魚戦は安泰
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:12:36 ID:I80Wljk6
☆20制限付いたけど新規の人は超重短剣で先制して流星サイドスラッシュとかできるのかな?
レベル上がればいけるだろうけど確定で倒せるようになるまで厳しそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:14:27 ID:aAqj07IG
剣はある程度行くとブレイクが全く効かなくなってヘボ火力キャラになった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:14:32 ID:IVVT+tEY
斧は位置ずらしもあるだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:22:13 ID:4adh4ssL
>>647
ブレイクの成功率?=器用さの差
相手のステはインフレでもこちらのステはインフレじゃなく攻撃力だけがインフレになる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:26:22 ID:EyUoOxAy
位置ずらしてる暇あったら、先制流星、先制踊り狂いで一掃したほうがはやくね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:43:17 ID:uciUt7hV
ボス戦で虎バサミ+ライトorレフトスイング(たまにパワータックル)の卑怯コンボやるのは俺だけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:51:51 ID:wQ5af3XI
斧使ってる人には悪いけど、いまいち中途半端な感がいなめず・・・
自分の場合ボス戦だと剣、本、弩は確定。剣=PT盾 本=オールアッパー&回復 弩=メンテナンス&瞬間回復&眠り&魔封
残る1枠に火力要員と考えると、どうしても双か弓。先制あるのでなんとなく双にしてるが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:01:10 ID:SCc5v/fI
斧はロマンだから仕方ない
おっさんが身の丈ほどある斧を振り回す姿を想像しながら使い続けるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:21:57 ID:u4gUDmel
シビィラさんが斧振り回しててかわいいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:44:45 ID:ghTqToPa
>>651が既にあげてるけど、斧と弩のタッグは味方との連携が分かりやすい形ででるから好きだぜ

ブレイクは剣の熟練度に合わせた最低値の設定があってもいいと思うんだ
器用度判定ではほぼ0でもレベル判定で20%の確率で通るとか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:48:24 ID:++g5j2DK
武器にもバリエーションあってもいいような気もするなー。
素人考えだから、実際にはバランスなんかの問題も絡んでくるかもだけど、
例えば斧なら[手斧]・軽い [斧]・今の [長柄斧]・重いが攻撃、腕力補正がより高い。とか
剣なら[細剣]・軽い。防御の変わりに器用に補正 [剣]・今の [大剣]・剣より補正は高いけど重い
みたいな感じで。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:54:52 ID:m+LRUsRg
壁役としての剣って本のロックでアイデンティティ崩壊してね?
ブレイク系(というか敵へのステダウン効果全般)も実感すくないし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:14:06 ID:damOTbtd
9マス攻撃とかを一人でかばえるじゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:14:48 ID:NTlA2Owr
>>656
今でも素材の組み合わせ変えれば似たような事は出来るね
威力重視で鉱石の斧使うか、軽さ重視で牙で作った斧使うか、あまり実感できそうにはないが
>>657
長期戦になるとロックはいつ消えるのかがね、後衛に直接攻撃するアースなんか防げないし。
剣がかばえば味方の詠唱妨害を確実に阻止出来るのも大きいかも。ロックより剣のほうが安定しそうなんだが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:25:10 ID:NCPO1m4G
>>652
俺の装備編成ややりくりが下手なだけかもしれないけど、積載9で斧だと剣程じゃないにせよ
前線任せるぐらいは出来るし魔封や眠りはボスに利きづらい事あるからやっぱり斧かなぁ。
前線に斧&剣、中後衛に本+他好きな組み合わせって感じで対ボスでも素材集めでも使えて汎用性出てくるから
今の所これで安定してる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:55:05 ID:oV1qP1QZ
弓使ってる人はバスターアローのために魔力あげてんのかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:04:08 ID:CT4auvC7
闘技場王がアレスかシーザーがロックしながらメガセイントするゲームになってきた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:39:21 ID:207GtMBS
斧は力溜めを3倍威力にしたらなんとなくいい気がする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:43:40 ID:hl1OzooV
無粋なスレだな
気に入らなければやらなければいいだけのことだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:58:11 ID:ghTqToPa
ところでWikiに
>L-9 300 速い
こんな馬が追加されてるんだけどマジ情報?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:40:50 ID:yGJew3vl
対ボス戦では、前列真ん中が剣、左右どっちかに斧を置いてる。
ボスは大抵左右に動きながら攻撃してくるので、
斧が届かないときに力溜め>届くときにメガアタックしてるので、攻撃が無駄にならんですむ。
デーコクさん強いよ、デーコクさん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:50:16 ID:++g5j2DK
力溜めって威力倍になるけど、結局時間も倍かかるからなぁ
倍々で3回ぐらいまで累積するとかできたら火力としてかなり熱いよな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:00:43 ID:NTlA2Owr
>>666
斧真ん中に置けばよくない?
まあメガアタック二回するより、力溜め>メガのほうが安上がりだけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:18:35 ID:mfEK3msf
こちらもボス戦では真ん中で1ターン目に力溜め→オールアップ、メンテナンス
使って大地崩壊で取り巻き掃除とかよくやってたなぁ
力溜めは今のままでも結構便利
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:09:23 ID:mzOkPNpH
そろそろせいしんとういつの導入をだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:18:45 ID:9iREIwAS
詠唱とか溜めがある技には有用だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:27:59 ID:egKMjFUO
最近始めたばっかなんだけどLV10くらいになってようやくシステム理解してきてずっと斧一筋で育ててきてたメイさんを剣に転向させた
俺が欲しかったのは盾役なんや……
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:41:45 ID:ycRDnTlf
うちのメイさんは双剣にしたな
斧が初期装備のキャラ多いよね 剣も多いけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:27:59 ID:WW+ejpbt
メイさんは仲間にした瞬間装備全部剥いで適当な双剣だけ持たせて馬車に入れてる
俺の馬車には双剣熟練度が異様に高い全裸のメイドが潜んでいます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:07:53 ID:Q11y3HdQ
最近メイド型の賞金首が増えたな
油断してたら溜め攻撃で死にかけたw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:03:20 ID:UKW1oxoc
スれる金額はスリレベルに連動してるけど
スれるアイテムの質はピッキングと同様に
プレイヤーのレベルに連動してる予感
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:52:29 ID:7rQV/Jzj
>>665
本当。グラフィックはR‐TYPEみたいな戦闘機。
ただし条件が太古の遺跡クリアという難しすぎるのだから、労力に見合ってるとは言い難いw
まあ太古の遺跡クリアの真価はそれじゃあないんだけど・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:35:06 ID:V/xQhIHp
バグで素材アイテム増殖が出来てしまった。狙って出せるかはわからないけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:22:19 ID:DqhaYTYH
序盤は嬉しいけど、強くなるとペットって逆に邪魔なんだね
大したアイテムもくれない癖に、俺の進路を何秒もふさぐなといいたい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:25:15 ID:EZ+++bKL
10人PTの組める戦艦みたいな馬車の実装も近いか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:31:14 ID:9iREIwAS
ペットの種類増やして馬車とペットを入れ替え可能にしてみるとか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:31:20 ID:03YyKvvX
馬が死ぬw
しかしそれでも積載量は変わらないのであった…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:08:06 ID:uhxhVyR0
遺跡の馬wikiみたけど、そんなよくもないね
結局積載が一番だから遺跡の手に入れても、白馬にまたがりそう
白馬で馬車速度設定を速いにして、町移動しつつ戦いまくってくスタイルが捨てられない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:12:58 ID:OPbPh3WS
移動速度のアドバンテージが完全になくなったからなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:39:09 ID:DJh/Mfea
ああああああああ最新版の隠し通路進行不能まじうぜえええ
ダンジョンが運げーとか糞糞
大人しくver下げるか…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:51:19 ID:uhxhVyR0
最新版そんなことになってのかよ、こえええええええ
周回できねーじゃねーかwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:55:19 ID:Q11y3HdQ
バグは素直に報告しに行こうよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:00:58 ID:DJh/Mfea
>>621のやつな
公式にも報告されてたし、ただの愚痴ってことでよろしく
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:01:27 ID:dFyq0UtC
移動速度普通だと異様に早く時間進むな
設定いじれば操作してる速さは速いけれども
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:06:15 ID:uhxhVyR0
ところで、装備っていつ作ってる?
ちょっと意味不明な質問ですまん
俺的流れ

制作スキル各30位時代 全素材使えるようになったし本気装備つくるか
             ↓
制作スキル高い方がボーナスも多いし、合成もおいしいよな。本気装備じゃなかったら10素材勿体ないし
             ↓
制作スキル各100位まできたが、なんか戦闘もなんとかなってるし、貧乏性なので制作スキルあげてるけど、本気装備が作れないでござる・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:10:41 ID:9iREIwAS
☆10素材が荷物を圧迫し始めたら本気装備作る
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:15:48 ID:3KQ6UuVT
ver.74ってセーブデータがないと起動できないんだな
・・・あれ?これどうやって始めたんだっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:20:54 ID:uhxhVyR0
圧迫かあ。それくらいで作り始めようかな
なんか倉庫に10素材をためるのが好きでためまくってたわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:39:26 ID:x1RT4z/1
>>692
試してみたけど普通に出来たよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:45:28 ID:ogPZ+tEg
素早さによる行動順の補正って素早さの数値がどれくらいで限界に達するんだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:51:15 ID:i7/1Cq48
☆10素材双剣はすぐ作る
☆10石頭は2になりしだい作る
あとは重量と相談
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:53:13 ID:3KQ6UuVT
>>694
コンフィグのSEの再生をOFFにしてる?
こっちではそう設定したら動いたよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:07:25 ID:x1RT4z/1
>>697
いやSE再生ONで。というかconfigは初期状態から触ってない
念のため公式から落とし直して試してみたけどそれも問題なく

とりあえず何かしら破損してる可能性もあると思うし一度再DLしてみたらどうだろう
それでも無理なら環境依存って事になるのかしら
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:16:27 ID:3KQ6UuVT
>>698
すでに二度ほどDLしなおしたよ
どうも環境依存みたいだね

SEだから効果音なんだろうけど、音源系に問題があったらセーブありでも同じ結果になるはずだし
XP SP2 だから問題が起きたのかな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:35:26 ID:sejVAlvT
拠点の飯屋って店Lv上がんないのかね?
他の店は上がっていくような気がするんだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:39:12 ID:x1RT4z/1
>>699
うーんそうか、いやはや何とも。
始めてプレイする時はちゃんと起動したんだろうと思うし謎すぎる。

だいぶ前にどこかで聞いた話のような気がして探してみたら、
公式のバグ報告スレ(その1)の>>9がそんな事言ってるのを見つけた。
もし似た状況だったりするならそれも添えてバグ報告してあげればいいと思うよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:40:38 ID:qEacoIFj
トレードいいな。荷物整理とレアモノゲットが同時に出来る
だが砂漠移動の減速は苛立つと言わざるをえない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:43:25 ID:mnLsHYW9
普通に道通ったつもりが砂漠だった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:00:14 ID:shwghaaU
完成した暁には世紀末モードはどうなってるんだろう
正直現状のままは勘弁してほしい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:35:35 ID:S3RM+gXC
太古の遺跡の場所がまったくわからんけど、これ誰か隠された洞窟みたいに
ヒントいってるのでしょうか?

WIKIにも階層とか書いてないし、つ・・・釣りってことはないよな

706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:47:37 ID:Q11y3HdQ
単に入って瞬殺されて情報提供できない人が多いだけじゃないのかと
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:59:43 ID:S3RM+gXC
>>706 どもっす、存在してるなら隈なくさがしてみます(水の国3週したけ
どみつけられなかったのでorz)

隠された洞窟と同等程度の敵なら何とかなるのでクリアできたら情報あげと
きまっすん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:05:41 ID:r8Bq1DEF
場所は雪街の南東だよ。ヒントは水の国の城下町で得られる。
おそらく地の国の隠しダンジョンクリアが出現条件で
あそこのボスをやっとこさ倒せるくらいなら、遺跡の雑魚に瞬殺される。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:10:23 ID:GCN9FC8X
拠点ってアイテム作成は出来ても自分の店はないのか
交易品店で細工品とか売りながら作成しまくる野望がorz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:17:46 ID:DvIyJ3UE
倉庫に☆18000個分ぐらいの素材を溜め込んだところでモチベが尽きた
もうひたすら盗み去る仕事は飽きたお
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:29:08 ID:dxsdesNW
双剣斧で残り一つを弓にするか本にするか迷ってます
あと本にした場合どういう風に使えばいいのか分かりません
雑魚は双でボス戦は本を使って補助と言う風に使うんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:31:08 ID:qS9CpAYD
ロック貼って隠れる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:31:51 ID:mj2LQ0iX
必勝法が知りたいならスレ漁ればいいんでないの。
トライ&エラーしたほうが楽しめると思うけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:39:02 ID:mB+armyX
そうだね
俺wiki見ないでいろいろやって相当数廻ったあとはじめて見て愕然とすることしばし
でもそれが面白かった

今更名声下げるの??とかロープ持ち歩いてた立場っていったいとか
リミッター発動してるのわからず逃げまくってたとか
その後戦いまくって運搬よりEL稼げて今までなんだったのとか
もっとEL低いうちに賞金首とやっときゃ良かったとか
軍用弩ありがたがってたりとかボスには余裕で盗賊団に瞬殺くらうとか

今じゃただ廻ってるだけで楽しい。もう何もいらない、とまでは言わないが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:45:23 ID:lsSlSfZE
寝てれば、馬車にいるメンバーも主人公のレベル-5までは自然に成長する

みたいなログが前あったけど、そんなことないよね?
試してみたけど、レベルはあがらないし、経験値も増えてなかった
バージョンによる差異なのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:01:20 ID:B80e0B5B
「馬車にいるメンバーも」とは誰も言ってないよ
寝てれば成長するのは俗にPT外成長というもの。だから滞在させといた方が成長早いとかの話をしてるあるの。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:40:03 ID:6BUFsWEn
縛りプレイとか考えずに一周目で「勇者」とか「伝説の勇者」とかは狙わない方が良いのかな
そろそろ賞金首に挑戦しようとかというところで敵レベルが上がってジリ貧になる。お金も溜まらないし悪循環
全滅以外にストレスが溜まらん育成方法はないのかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:45:15 ID:bUQAWIAM
ストレスが溜まらんとは言えないが素材集めて武器防具を作るか
水の国でコロシアムにかよってステの底上げをするしかないんじゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:02:16 ID:E+e36Kz7
積載を後天的にあげる方法はありますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:05:29 ID:6BUFsWEn
コロシアムは経験値が手に入らないかわりに武器のレベルは上がるのか。
やっぱりエンカウント縛ってお金集めに終始した方が良さげかね。
戦争関連以外で無為に時間過ごしてもデメリットは無いよね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:01:34 ID:aCkCYJRf
ある程度装備良くなるまでは、戦闘封印してたな 逃げまくって
闘技場で熟練あげて、装備整えて。まあ大丈夫って感じになったら戦闘解禁
el9でも余裕になってた
最初、中途半端に戦うと辛いゲームかも
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:00:46 ID:07L0vkls
レストランにブロントさんがいて吹いたww
723719:2010/12/04(土) 13:13:49 ID:E+e36Kz7
積載5のキャラは素直に杖持ってろってことですかね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:54:48 ID:VxGcfdHr
ブロリーさんかと思った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:58:17 ID:aCkCYJRf
積載を後天的にあげる方法は今のところないと思う
だから仲間はともかく、主人公はキャラメイクが大事。やりなおせないので
でも積載低くてもなんとかなるよ
積載6の主人公でやってて、後で積載大事と知り、やりなおそうとしたけど、そのままつきすすんだら、今ではエースクラス
短、双、弓、弩 で、器用と素早さキャラ。ビビットさんとはる火力をたたきだすまでに
積載5キャラに愛情をそそぐんや
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:59:21 ID:aCkCYJRf
ないと思うけど、もしかしてあるのかななんて思ったり
あったらごめんなしゃー。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:27:35 ID:E+e36Kz7
>>725
ありがとうございます
とりあえず裸に兜でやたらHPが高い泥棒にしました
最悪これで素材集めになるし、
杖しかないんじゃなくて、いつでも杖を持って戦えると考えることにします
この子が前衛になることはないような気がしますが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:21:07 ID:BY7crC74
うーん道具製作のLV上げが面倒だ
防具製作と経験大して変わらないのにLV30以上離れてる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:29:59 ID:TN5dm/IY
道具が一番楽だと思うけど薬草作らないとあがらないけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:35:57 ID:j14UvUr8
金に余裕あるなら、火城下町引き籠もりおすすめ
ついでに仲間も滞在させてレベルあげ
引き籠もる→ピッキング→道具屋で薬草買占め→宿屋で寝て時間すっとばす→日が変わったら道具屋で薬草買占め
で、適当に薬つくったり武器作ったり
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:51:46 ID:BY7crC74
光の時代は基本的に引きこもってるけど
闇の時代に盗み去る流星踊り狂いで素材集めてたら
防具製作は道具製作と比べるとかなり早くLV上がったからな
道具製作は骨が使えないのと高レベルの魔水をあんまり有効活用できないのが痛い
大樹の森だか行かないと草落とす敵もいないし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:00:30 ID:+gD9Ah4U
犯罪者プレイで新しく始めたんだが、冒険者に話しかけた途端に賞金首扱いされ
逆に通りすがりの賞金首に話しかけたらアイテム交換できる始末である…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:15:33 ID:p+W9Q+Z9
レベルが高ければ箱から結構な金がでるから、それを資金にして町で道具屋廻り
薬草、素材などかって、制作 
10素材もでるし、ニート生活やめられん
エレメント足りなくなったら、幻影の塔にこもればいいだけだし

734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:53:20 ID:6BUFsWEn
馬は速さを重視するべきか積載量を重視するべきか悩むな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:54:56 ID:lSUhQAN7
普通積載重視
ピッキングのために移動はやくしたい人もいるけど、町にこもってたほうがてっとりばやい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:10:42 ID:6BUFsWEn
やっぱり積載の方が良いか。よく超過するから効率が悪い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:19:50 ID:lSUhQAN7
超過したまま盗みまくったり、はこべばいいんだよ
戦闘は短剣先制などの逃げるで回避
スタミナ0だろうと食糧0だろうと。
運べない重さ一歩手前まで積んで、あちこち移動しとる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:24:25 ID:fZlPvMoj
速さ一択
ある程度のレベルと金があれば超過のデメリットは無いようなもの
ダンジョン入る時だけ荷物置けばいいし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:30:38 ID:eZgaHcLS
運送オンラインの最初の闇の時代ははやいかな
その後はもう時間とか気にする理由ほぼないから白馬
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:35:08 ID:fJJ38WHr
遅い馬で森連射機
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:40:04 ID:lSUhQAN7
運送オンライン時代から馬の設定を速いに変えて、戦闘エンカウント高くなりつつも逃げまくってやり過ごした
強くなれば逆にエンカウント増えるのは、盗む相手とエレメント補給って感じだし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:46:39 ID:9bn3cfMV
ずっと速いだわ
基本的に武器と消耗品(計10個)だけで旅してる
一部のボス戦だけ装備や消耗品を補充って感じで
後は各街の倉庫の配置を調整すればキメラ積載で余裕
というか速度早いなら移動時に片手でも簡単にエンカウント回避できて楽ってのが強い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:54:55 ID:BY7crC74
たくさん戦いたいから白馬だわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:00:27 ID:lSUhQAN7
俺も白馬派
戦ってた方が熟練、レベルあがるし、盗めるし
多少時間かかっても、移動してる間に素材たまって、ついた町で制作開始してる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:08:28 ID:qS9CpAYD
仲間の好感度を手っ取り早く上げる方法prz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:09:01 ID:6BUFsWEn
倉庫って倉庫内データは共有じゃなくて個別だよな
それでもやっぱり重要なもんなのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:14:49 ID:CLonQ3Tz
2つスペースある家はやっぱり製作系+倉庫がやりやすいかな?
あまり遠出しないので近場の5カ所くらい購入して、適当に薬武器防具料理設置してるけど
倉庫に場所とられたくなくて常に素材を持ち歩いているから積載カツカツという
かえってめんどくさいことをしている気がしてならない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:22:47 ID:BY7crC74
どこか普段寄らない場所に本用の倉庫一個と
火の国の王都に☆10素材と雑用品の倉庫一個
基本的に街に寄るたびに☆10以外は全部使い切る
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:23:08 ID:QmTPqD6+
スタミナと食糧をこまめに補給
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:29:11 ID:qLtZ1a8w
最近初めたんだがピッキング楽しすぎる
ピッキングレベル25、普通のレベルは7

闇竜は巫女様に任せっきりです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:31:08 ID:heERxZR4
もしかしてelonaと同じ人?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:25:34 ID:W0nTxN+W
防具は装飾品のエレメントが安いから調合武器と比べてレベルが突出するイメージがある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:28:27 ID:bcAlnWKp
鍛冶鍛えるなら何を作っていくのがいいかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:08:53 ID:L5C0dlzz
武器と防具で同じ☆だと必要エレメントが倍以上も違うもんな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:36:23 ID:/G2ClQSZ
これって強さ求めると高積載キャラ一択になるな
積載5と9の間には埋められない戦力の差がある
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:37:36 ID:dXDZD4W8
ELですら積載4の分でカバー出来ちゃうからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:06:08 ID:ZMhRDz4Z
それでも俺はオロナインを連れて行く
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:10:20 ID:iznx6A1t
積載5オンリープレイとか熱そうじゃないか
もう今からやり直しする気が起きないくらいプレイ時間たってるのが残念だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:21:06 ID:Nc0Phtve
重鎧とかはどうやっても重量1にならないのん?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:21:27 ID:qS9CpAYD
>>751
No
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:28:41 ID:/G2ClQSZ
>>759
なるよ

異界の法衣いくつもとれるのな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:58:07 ID:Nc0Phtve
ってことは最終的には低積載高ELの方が強いんじゃないの?
いや、きっとそこまでの道のりが遠く険しいんだろうけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:59:58 ID:6BUFsWEn
調子こいて9Lにしたが普通にやってたらそんなに埋まらんな
もっと重武装するべきか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:02:19 ID:9bn3cfMV
>>762
合成というシステムがあってだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:11:30 ID:mVXFHa+A
>>764
合成は制限かかったんで又低ELでもメリットが出てきた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:12:50 ID:Nc0Phtve
>>764
まだ全然合成が実用的になるレベルじゃなかったから頭からすっぽ抜けてたぜ……
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:13:08 ID:W0nTxN+W
合成特盛り先手必勝の双短とか
防御無視で合成特盛りの杖弓なんかは高積載の独壇場って感じがする
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:16:21 ID:W0nTxN+W
エレメント高い連中は積載低いのもあるけど基本ステが虚弱寄りなの多いからなあ
それで先手必勝しようとすると双短は高積載のほうが強いし
シーザーとかフレイミとかのオクト高積載組がわけわかんねえぐらい頑丈すぎるってのもあるが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:22:57 ID:c3R4Qjav
ゲームバランス調整を作者にお願いするんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:23:11 ID:BY7crC74
最新verだと合成できるのは実用性考えるとせいぜい2回ぐらいだろうから重量3だとして
防具欄を全部EL補正装備で埋めると考えると最低積載7は欲しい

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:45:13 ID:9bn3cfMV
>>765
それ込みでまだ高積載の方が強いと思うの
具体的には>>756の方法で結晶石装備合成の積載4分の属性8が得られるから。
いっそ合成での属性加算上限を1にすればかなり良い線いくかなと思うけど、やり過ぎな気もするしなぁ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:19:00 ID:hOKU1LNY
あ、ほんとだ
玉石アクセって合成でエレメントも足せるんだ
レベル上がって合成ロスがなくなったら重量1につきEL3になるか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:23:51 ID:4R7pjMZ8
妖精グラの幼女から派手な下着をスった
スカート 空を飛んでいる女の子 盗まれたパンツ
これらの符号が示すはただひとつ・・・!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:28:49 ID:spAHbJpK
スリ楽しいけど、寝まくる以外に名声回復の手段が乏しいのはちょっとなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:39:52 ID:EED/PZJ3
名声500超えたら正直どうでもいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:09:14 ID:RqgWJk00
占いの「何がおきてもおかしくない関係よ」って険悪ってこと・・・だよな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:14:15 ID:6d51jGoH
その発想はなかった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:20:35 ID:RqgWJk00
>何がおきてもおかしくない関係よ
クルックしょっちゅう死んでるから主人公の寝首をかくつもりなのかと思った
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:20:41 ID:4R7pjMZ8
いつ刺されてもおかしくない関係か・・・
俺の心が汚れてるだけなのかも知れんが、「いつデーコク兄貴と肉体(ry」な関係に聞こえるからあのセリフは変えてほしいかなー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:24:39 ID:a1Bs4+lF
挿すか挿されるか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:38:51 ID:r4mW4ipe
デーコクさんとギドゥンさんを仲良く放り込んである家を
覗きにいくのがちょっと怖い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:58:14 ID:6d51jGoH
ハルにゃんとフランソワ嬢を二人っきりにするとどうなるのっと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:14:43 ID:tR6kY0T6
はいはいカップリングカップリング
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:15:33 ID:spAHbJpK
街の通行人のおかげで開始2時間程度のデータなのに
馬と馬車買えてしまった。代わりに残ったのは名声-100であった…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:17:39 ID:XKHgl9h1
水大陸では防具屋って感じで手に入りやすいエレメントに対応した店出してたんだけど、
土って薬作るだけでレベル上がるし何にしたもんかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:23:16 ID:Q4cxmEzv
その理論なら道具製作で交易品作れるんだし交易品屋でいいじゃない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:00:07 ID:XKHgl9h1
交易品って装備強化できる鍛冶や防具製作と比べて作るメリット少なくない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:20:43 ID:4GuDL5z2
合成実装されたからレベル上げられるだけでも十分なメリットだと思う。
鍛冶や防具製作も大半はレベル上げのためにゴミ製作だし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:31:50 ID:XKHgl9h1
なるほど。
積載の厳しい仲間ばっかだったから余り使ってなかったけど、やってみるかな合成。
しかし、これで合成の魅力に気付いてしまったら積載5の弓主人公どうすればいいんだ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:54:30 ID:EED/PZJ3
土は合成で全然足りなくなるから無駄使いしかないでケージと薬草でlvあげてたほうがよかったりする
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:03:43 ID:lX8wdkmE
仲間を滞在させとくと、レベルあがりやすいって話だったけど、ティチェにはそれは適用されないのかな?

ティチェ、王族子孫3人を滞在させといたら、子孫はめっちゃレベルあがるのに、ティチェはほとんどあがらず。わずかにあがったかも?っていう程度
ティチェが簡単にレベルあがったら、核兵器でしょっていう使用制限なのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:08:13 ID:VRuMdZiY
2週目に行こうとずっと思ってるんだけど
絶妙なタイミングで光の時代になったりなんやかんややってるうちにLV180近くまで上がった
リンと旅するの楽しみにしてたけど戦力にすごい格差が生じてそうな気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:19:47 ID:QQ+9x7p4
ver0.74でセーブが無いと動かないと言ってたけど、何故か動くようになってた
環境依存のバグとはいえ、うちのOSどうなってんだ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:35:10 ID:lX8wdkmE
>>792 レベルは滞在でおいつく
   あとは熟練あげて装備渡すだけ
   ロマンを壊してごめんだけど、序盤からリンが加入してたとしても大した戦力にはならない おそらく
   装備武器2個って・・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:48:14 ID:hOKU1LNY
実際に使う以外の装備枠ってそこまで重要?
ステータス上げのために他の武器伸ばすって事はその間はメイン武器の熟練度が上がらないってことだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:56:01 ID:9IflVkGv
Lvupでの能力上昇に影響するのって
出身・種族・職・武器のうちのどれ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:13:05 ID:JaafEcXn
>>796 前から3つ

ティチェはPT外成長一切なしだったはず。滞在させてても
そもそも冒険者じゃないし家で遊んで過ごしてるんだと脳内補完してる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:19:53 ID:9IflVkGv
>>797 thx
もうひとつ
遊び人って能力の延びもダメダメ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:24:20 ID:lX8wdkmE
>>797 ありがとう PT成長一切なしか。微妙に誤解してた。遊んでるだけか・・・


>>795 重要だね 
   メイン武器の熟練を1個思いっきりのばすより、まんべんなく熟練伸ばした方が強くなるから
   なので、武器装備2の巫女と武器フル装備のティチェじゃ性能が全然違ってくる。 ELの低さとかどうでもよくなるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:26:58 ID:CyYvd4yt
でもリンは基礎能力高いから育てればそこらの本使いよりは強いよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:33:04 ID:hOKU1LNY
>>799
熟練度にはステータスだけじゃなくてダメージなんかに補正があるって話だけどそれでも?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:39:32 ID:hOKU1LNY
魔力同じくらいに調整して本55と37で比べたけどそこまで大きな差はないか
でもリンは他の積載6魔法と比べてELと素の能力値が高いみたいだしな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:42:44 ID:hOKU1LNY
というか例えにティチェを出されても武器全部使えるの関係なく元のステータスがぶっ飛んでて
そこからさらにどれくらい武器の影響でるのかわからんね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:05:36 ID:Hc0BFSpA
武器の熟練の影響なんてエレ計算しながら素パラと見比べたらわかるじゃん?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:11:09 ID:h5UBssuf
0.75来てたのか
安定してる?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:31:24 ID:VRuMdZiY
2週目で地の国城下町で隠しダンジョンの情報教えてくれるNPCがいるらしいんだけど見当たらない
2週目である事以外に何か条件ある?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:37:11 ID:6IHq+Y9d
>>806
>周回ダンジョンのほうは難易度の都合上順番に開放していく仕様になっています。
って公式で言ってるから、多分幻影の塔をクリアすれば出るよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:39:28 ID:VRuMdZiY
>>807
マジかサンクス
幻影の塔は場所ランダムらしいから探すの面倒で後回しにしてたわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:24:17 ID:spAHbJpK
名声-100でハルが酒場に居る
ウィックを全く見ないのは出てこないのか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:28:45 ID:lX8wdkmE
周回して三竜倒したまま闇放置していたら、かれこれ5年以上闇時代になってる
これはそういうもんなのかな
闇時代長くていいんだけど

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:40:51 ID:VRuMdZiY
やたーティチェ倒したよー
っていうかLV1からかよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:59:54 ID:Q4cxmEzv
上の方で話題になってる熟練度補正のん
補正ありttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285065.png
補正なしttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285071.png

ver0.71の時に何かの検証に使えるかなーと思って残してたSSなんだけどどうかね
この差額をどう感じるかは人それぞれだと思うけど、
そもそも熟練度が高いほどボーナスも大きくなるから
複数うんぬんはあまり関係ないんじゃないかと思うのです。

あとリンは器速成長高いしEL計一番高いから常に補正大きくなるしで強キャラだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:12:04 ID:9IflVkGv
>>812
ナイスといいたいけど今は一つだけ








かwwwwwwwwwwおwwwwwwwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:58:39 ID:YRRdFiRq
0.75になったけどハマトさんの駄目駄目っぷりは改善されましたか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:59:47 ID:hOKU1LNY
火の交易品を地に売りに行ったら
利益が見込めるはずであろう石ですら仕入れ値の半額とかってどういうことなの

地の国と火の国の戦争が地の国勝利で終わってすぐ後だったのが悪かったのかな
賠償として交易品とかも取られて暴落してんのかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:29 ID:hOKU1LNY
あ、火に限らず水の交易品も買い叩かれた、というか戦争の影響だった

戦争が終わってから国の情報で戦争勝利終了、敗戦終了って出るまでの期間
戦争で勝った国では交易品を安く買えるが買い叩かれる
戦争で負けた国では交易品を高く売れるが買うときも高い

ってなってるんだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:27:31 ID:lwZShZYM
別に交易品に限らんが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:29 ID:hOKU1LNY
おお、ホントだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:51:23 ID:yZ/N7mpZ
古びたペンダントもらう時に隠し通路開いて最深部まで行ったら
王座で闇と対峙するイベント?が起きなかったんですが2週目行ったら見れますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:09:31 ID:YRRdFiRq
意味がわからん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:14:06 ID:VRuMdZiY
多分自分に闇が憑依してないんじゃないか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:27:27 ID:Q4cxmEzv
いやペンダント貰う時点では最深部でも王座でもイベントは起こらないよってだけじゃね?
最深部行ってしまったから王座イベント起こらないとかじゃなくて。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:06:48 ID:Vlbpuc8y
ペンダント回では憑依対象がリンだからそりゃ何も起こらない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:22:23 ID:2wNgesZU
説明不足過ぎでごめんなさい
wikiの攻略チャートにある「プレイヤーが闇竜封印後」の
 ・闇との対峙(闇の城へ行くと王座に近づくとイベント(選択肢))が起こらなかったんですけど
これはすでに隠し通路が開いてたら起こらないのかどうかが聞きたかったんです
すでに最深部ボスは倒して王国も作れる状態なんですが、これだけ見逃しちゃいまして
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:25:29 ID:LoN17RT5
この特産品ってのはなににつかうんだ?
交易品とはちがうのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:42:55 ID:xIO/y7Hd
>>824
攻略チャートをちゃんと読んでるかな?
「戦争後」から「プレイヤーが闇竜封印後」辺りの内容がすっ飛んでないかい。
何もわからないなら気にせずチャートどおりに進めればヨロシ。

>>825
喰えるぞ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:43:09 ID:wiXE60ba
>>824
なるほど。説明不足というよりはペンダントうんぬんが余計だったわ。
王座のボスと最深部ボスは1つの光の時代でどちらか一方としか戦えないから
その状態から王座のボスを倒すにはもう一度闇の時代→光の時代の手順を踏む必要があるよ
隠し通路を開くか否かは関係なかったはず。
とはいえちょっと記憶があやふやだから間違ってたらごめん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:45:55 ID:9QFDPTVt
隠し通路関係なく闇に憑依されてる状態で玉座に近づけばイベントは発生するはず
玉座の正面から近づかないとイベントは発生しないからボス倒しに行くときにスルーしちゃったんだろうな

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:51:35 ID:lyD9mbF6
おもしろそーなんでやってみようかと思うんだが
スレ見る限りとりあえず全滅しなけりゃ取り逃がすものはない、でおk?
アイテムとか称号とかコンプしたくなるんだよね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:19:01 ID:AioCUKVq
>>829
1周目の全滅0称号と、2周目以降名声300で王様から貰えるアイテムぐらいかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:51:22 ID:z4j3RnuF
>>830
絶望も希望と同じく全滅0で称号獲得じゃなかった?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:01:49 ID:lyD9mbF6
>>830>>831
ちょとwikiも見ちゃったけど暗殺せず全滅しなきゃいいみたいだな
俺もテスターやってみる、さんきゅーです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:18:08 ID:4rDLujCa
称号やアイテムじゃないけど最初の闇限定で三龍ダンジョン最深部と闇の城最深部でプチイベント的なものはあるよ
後者は闇竜倒さないといけないけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:05:30 ID:MZfm5ZmQ
LODA.JPメンテいつまでだーやってみたいぞー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:02:01 ID:AhChlM8t
メロラルが火の補正0なのに、火の日に能力値が上がってるみたいなんですが
火のエレメントレベルによっても補正が入るんですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:09:25 ID:V0PJ/M5w
武器の熟練度だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:11:08 ID:wiXE60ba
料理の効果ってオチじゃないかしら
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:32:17 ID:AhChlM8t
あー、武器の熟練度も補正に含まれるんですか
料理の効果ってレベルじゃなく能力が上がってたんで、熟練度みたいです
今度は武器を外してから見るようにします
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:43:14 ID:AhChlM8t
あ、熟練度だから外しても意味…ないですね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:51:52 ID:UfVlgLFM
0.75がダウンロードできないなあ
混んでんのかしら
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:58:56 ID:uaCnPoyb
エンカウント反応よくミスるから睡眠睡眠夜盗経済しようと思うんだけど開けられる箱が一番多い街ってどこだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:06:46 ID:UfVlgLFM
火の城下じゃないだろうか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:49:32 ID:bn69fbS5
街づくりパッドやキーボードでやるの大変だな
エディタで開いてマウスで作るっていうのは無理なの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:50:46 ID:EoGbulJ/
諸先輩方のお力をお借りしたい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0200253-1291614280.jpg
火山丘村のある半島だと思うんだけども
くの字の山と下の海を目印にz連打しながら探し回ったけれど一向に見つかりませぬ
上に乗るとアクションって出たりすrんでしょうか?
そもそも場所違うのかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:25:57 ID:hvdBrREq
地図は古い方と見比べてる?
比べてるなら微妙に位置が合ってないのかもしれない
あと掘り出されるものはキャラレベル依存らしいから
今のレベルだとあんまりいいものは出ないかも
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:31:52 ID:LoN17RT5
>>826
ありがとう
石も食うのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:40:28 ID:eMju9J/j
0.75落とそうと思ったらlodaがメンテ中な件
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:54:53 ID:EGMTaNOq
>>846
商品名「水の石」
飴玉かなんかじゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:57:11 ID:EoGbulJ/
>>845
wikiの地図見ながらやってました
レベル依存なんですね
倉庫に放り込んで暫く忘れます
ありがとうございましたん!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:11:47 ID:v7f2F+Wp
商売レベル上げると陳列できる商品数が増えるほかに高く売れるようになったりする?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:55:55 ID:DNQ0THV0
ならない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:10:11 ID:JyIi6ylD
メロラルちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:10:27 ID:52OUiV1A
地城下町に種植えて周回したら、1000年後の世界で収穫出来たぜ!

ところで質問兼確認なんだけど、見落としてそうなアイテム取得ポイント教えてくれ
思いつくところだと
・横向きのタンス?(例:水西宿屋のベット付近)
・DIOが出てきそうな箱(例:地城下の合成おばさん付近)
・ランダムMAPの墓
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:17:46 ID:v7f2F+Wp
>>851
サンクス。じゃあ陳列数最大になった時点でそれ以上無理に上げる必要はないか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:01:30 ID:4rDLujCa
ドラバーン食わないとリミッター解除後の世界で生きていける気がしない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:04:22 ID:wiXE60ba
>>853
周回するほどやってるなら大丈夫だと思うけど
風景に溶け込んでいて少し気付きにくいってのなら

・水沿岸村の売却所の後ろの箱2つ(先入観無ければ大丈夫)
・採掘場のつるはし(溶け込みすぎ)
・地城下街の農作物(まぁわかる)
・闇城の隠し通路の最深部にある研究書2つ(ユニーク)

水城下街の取得ポイントが少な過ぎて何処かに隠されてるんじゃないかと疑ってしまう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:06:44 ID:OXCE8Zf+
店始めたばかりのころに店レベル上がったんで
撤去して再陳列したらちょっとだけ値段が上がったことあったんで
上がるものだと思ってたけどそれは店レベルじゃなく季節とかその他の要素によるものだったのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:31:34 ID:mgiQWVkc
釣りが難しくてドラバーンが入手しにくいから
強敵に挑むときに輸送品盗んで確保してる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:55:59 ID:ldgywCln
気になってドラバーン焼いて食ってみたら火力上がりすぎワロタ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:57:32 ID:i+sLyWLZ
釣りのレベルだけ1桁な俺
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:09:02 ID:V0PJ/M5w
・地北港のケージ屋の真上の棚
・地山奥の宿屋右の2つ並んだタルの下側
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:16:39 ID:Dw+F557I
150時間やって、釣りそのものを覚えてすらいない俺・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:20:36 ID:eMju9J/j
つか釣りの難易度高すぎるんだよね
俺もLV0からあがってないわw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:30:02 ID:9QFDPTVt
まず釣る方法が連打じゃないって気付くまでに1時間かかったからな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:31:42 ID:76zin238
釣りを初めてやった時にホッチキスの針みたいなカーソルが
左右に動かせる事を知らなくて何この無理ゲーと思った事がある
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:42:22 ID:LoN17RT5
>>865
むしろ今知った
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:57:02 ID:tqOAAJdK
スリの方が難しいと思うわ
肉体の衰えを感じる年齢にはきつい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:59:36 ID:9QFDPTVt
水東港街で釣りしてて気付いたんだけど
水辺から半歩分離れて(左向きか上向きに限る)
通行人と重なるタイミングで決定キー押すと釣りとスリが同時に発生するんだが
スリ終わった後竿を引っ張ってすぐにメニュー開閉すると針がプレイヤーと同じ感覚で動かせるようになる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:59:57 ID:WpdM/DDB
反射神経的には釣りレベル0のほうがキツイ気もするが
釣りの何がキツイって、レベルが上がらなさすぎなんだよな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:02:15 ID:wIKlxxhO
釣りの何がいやかって、廃墟入ったときに釣りマップがでてくることが一番くる
違うお前じゃないコンテナあるマップがいいんだみたいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:08:58 ID:QJC7WLxB
一応釣りマップも、薬草が4つくらいと、釣り餌はゲットできるけどな。
確かにがっかり感はぱねぇ。あと俺は鉱山も嫌い。面倒だし、やり始めると全部掘りたくなるから。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:10:50 ID:rK1ZZ1FT
そういや上級の釣り場って出たっけ?
なんか中級か初級しか見かけん気が。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:13:59 ID:AH3lohys
釣りとスリはめんどくさいね
ピッキングだけがモリモリあがっていくw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:21:13 ID:W9h5NUBI
釣りはレベル上がらんし、積載超過状態で釣り場とか来ても、腹ヘリが気になってやってられんw
水城下だけはピッキングの旨みもないから、釣堀とかあっても良さそうなものだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:24:03 ID:Aqup8A4H
水城下町は何故か釣り出来ないんだよな
結局港で釣ってる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:27:19 ID:9QFDPTVt
魚だけじゃなくて色んなものが釣れればやる気になるかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:37:14 ID:V0PJ/M5w
水着 ☆10 誰が着けていたのだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:40:30 ID:ugfp99Ej
もちろんでーこっく
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:41:57 ID:Hz8DUrLL
長靴から船のマストまで釣れるんですね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:51:49 ID:i+sLyWLZ
やいちごとか出る伐採みたいになられても困る
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:10:18 ID:7wNtaWwS
賞金首が釣れると助かる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:10:31 ID:g5B6gwEo
水竜を釣り上げた!

全取得
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:26:40 ID:PJ+YMRg4
魔法陣のアレ倒す目安ってステータスどのくらいでしょう。
主人公双短剣+斧弓本の構成です。主人公剣にしておけばよかったかなぁ…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:01:28 ID:EoGbulJ/
交易品売りながら調理器具を買い集めて
畑で取れた野菜を片っ端からサラダにしてたら
突然世界は平和になったみたいな事言われて糞ワラタw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:12:11 ID:yj9kPlgK
>>883
lv50〜60ぐらいかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:18:47 ID:4rDLujCa
日が出てるうちに、飯の効果が切れないうちに到達できるように調整すると楽よ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:39:34 ID:PJ+YMRg4
>>885
鍛冶や防具作成lv上げしてましたが、Lv40手前じゃまだまだ力不足みたいですね
はやく王国を作りたいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:49:20 ID:NIR0lGmG
火の国のランダム釣りポイントうまいな
レア物だと城下町で一匹1k超えするから一回の出現で5,6kくらい簡単に稼げる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:08:31 ID:IoyTArZK
釣りレベルゼロで中級釣り場で気合いで一匹釣ったのはいい思い出
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:46:44 ID:lcig8QvP
街を出入りするたびに復活する冒険者を狩ってるだけでユニーク装備と☆10素材がもりもり集まるな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:40:45 ID:XcI5xmGL
>>871
鉱山ではshiftを押すのじゃ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:50:37 ID:kkEf/l8B
鉱山でサーチが効くってのは地味に盲点だよなぁw
俺も教えてもらったとき感動したっけ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:56:39 ID:Zvjc0FUQ
釣りは実行中は時間の流れが遅くなるとかあってもいいと思う
メインの釣り場がランダムマップなのを考えると余計にそう思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:45:14 ID:XcI5xmGL
釣り初心者にランダム釣り場とか運ゲーすぎるから
ひたすら港町でナゼを釣ってろってことだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:03:18 ID:M0f/NLZK
採掘レベルあがると、ツルハシばんばん壊れるし、面倒なので鉱山マップはスルーしてるな
町でピッキングしてたほうが、レベル高ければ儲かるし、10素材もでるのでいいかんじ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:57:32 ID:mGesjqLm
ピッキングは修正はいりそうだから今のうちに素材かせいどかないとな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:09:02 ID:nqS21VUf
トレードの実装でピッキングの有用性は相対的に落ちたから大丈夫じゃね
貴金属以外の☆10ならトレードの方が圧倒的に安定した供給が見込めるし

久しぶりに最初からプレイしてるんだけど、トレード本当に良いな
中ランク素材を全部低ランク素材に変換して製作経験値稼ぎできる
たぶん相手も同じ理由で取引に応じてくれるんだろうなーとか思ってみる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:15:26 ID:7w4PZCvA
鉱山だと☆10貴金属が出やすいとかならいいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:55:11 ID:d1yXTGHW
梅干と一緒に入るシソの気持ち考えたことあんのかよ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:58:04 ID:XcI5xmGL
お店のショーケースに飾ってある凄そうな金属を見つけるも、値段を見てため息をつくしかなかったのに
火の国の鉱山でタダで手に入って大歓喜! そういう夢が詰まってるのが鉱山なんだよ
金を掘り当てた日には、いつもより奮発した食事を食べたりしてな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:44:32 ID:W8gOwaIJ
トレード屋の出現で一番割を食ってるのはダンジョンの賞金首かな、アソコウと雪洞女王以外の
名声が赤字の時の回復手段くらいにしかならなそうだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:56:49 ID:8pdpNE2y
お店のショーケースに飾ってある凄そうな金属を見てため息をつく冒険者にグローブを買ってあげるイチロー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:02:40 ID:9s8xPQPV
・街でアキナが歩くだけで物価が上がる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:20:04 ID:nqS21VUf
>>902
そのグローブの素材が金属×金属だった事はあまりにも有名
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:37:12 ID:Ww8iG+DI
光の時代になった途端に輸送系依頼で貰えるエレメントが激減したせいで
生産スキル上げもままならないよー
交易品をお店で売ってお金はあるんだけども
困ったよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:52:37 ID:wgJY67VN
・一個の鉱床から白光金が三個出てくる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:53:00 ID:R6D5Mvl0
ver0.75が欲しいのに未だにアップローダが復旧しねぇ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:12:14 ID:mGesjqLm
>>905
闇の時代まで放置ネオヌヌヌヌ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:02:43 ID:/pwPHWHs
>>905 名声気にしないんなら、ピッキングにいそしむ
   時間すっとばしたいたら、宿屋で寝まくって闇の時代ゲッチュー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:19:47 ID:trKHKh/Z
光時代は冬眠用の餌探しすべし、買ったり拾ったりでひたすら素材集めに勤しむ
闇時代になったらどっかの家で冬越し、EL稼ぎ以外ひたすら製作の引き篭もり


冒険者倒してたら光宝石ドロップした
賞金首の方は☆10素材落としたっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:22:12 ID:WEmlxxNk
おとす
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:23:14 ID:wu2OCiai
杖本って長い目で見るなら弓で器用さ魔力より短剣か弩で素早さ器用あげた方がいい気がする
だいたい器用さ400くらいから詠唱安定してくるから素早さが欲しくなる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:26:24 ID:trKHKh/Z
すまん聞き方悪かった

>>911
魔物型の賞金首じゃなく、人型の賞金首を聞きたかったんだけど
人型も落としたっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:41:06 ID:Ww8iG+DI
>>908-910
皆光の時代は活動を控えるのねw
素材集めとお金貯めとエレメント上限うpに勤しんで
闇竜の復活を待つ事にするよ!
ありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:11:00 ID:WEmlxxNk
>>913
おとす
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:30:55 ID:wgJY67VN
アキナ→商い
ウルファ→ウディタ公式マスコット「ウルファール」
オルドー→old(年老いた)
オロナイン→大塚製薬から販売されている軟膏
シーザー→カエサルの英語読み
ジャン→フランス人のファーストネーム。名の知られた画家にも何人か。
ナイフス→ナイフ
フウウ→風
フレイミ→炎(フレイム)
メイ→メイド
ランラン→中国出身の某パンダ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:01:45 ID:0CaN5hjJ
軟膏さんだけは初期装備本だったりと露骨すぎて吹いたなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:02:51 ID:uvjC/MFl
というか名前はどれもこれもやっつけ感が漂う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:13:59 ID:TcfE+Dct
辺に凝ってると厨ニ臭くなるからこれでいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:21:36 ID:j5q5ExQt
それならぼくのかんがえたさいきょうのなまえを提案すれば
つけてもらえるかもしれんぞ?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:25:38 ID:BXHHMfVj
世紀末山賊ども強すぎて心折れそう
このせかいで生き抜くには何が大切なんだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:28:23 ID:vlh0u4LU
主人公の名前をテスターにしてる人は少なくない、はず
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:30:05 ID:iH4USuYX
アレスさんの名前から漂う勇者臭は異常
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:41:00 ID:trKHKh/Z
>>915
まだまだ修行が足りないようだ、サンクス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:52:57 ID:0oKfEaCF
>>922
@って名前にしてる俺は異端と申すか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:03:31 ID:bl6OSOQG
>>923
この魔剣ミストルティンが怖くなければかかってくるがよい・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:36 ID:VJkRLp7Q
適当にドラクエで使ってた名前引っ張ってきたらアレスさんと名前被り気味になった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:12:41 ID:5XP56uJh
アルスさんちーっす
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:13 ID:wgJY67VN
アレス→ギリシャ神話の戦神
オリオン→三つ目なのはオリオン座の三つ星から?
デーコク→大黒柱?
フランソワ→François フランス人によくあるファーストネーム
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:36 ID:50CNBhde
しかしデーコクの顔グラはありゃ何のいやがらせなんだ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:00 ID:JDHFlm9U
デーコク兄貴のあの顔グラがいいんだろ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:25 ID:1gaoE0Ja
お前のリアル顔グラも嫌がらせレベルだよな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:15 ID:FRUl+yC4
ゲロみたいな顔しやがって
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:40 ID:50CNBhde
>>932
はぁ?なに言ってんの?
リアルならアレスさん似だし












だし………(';ω;`)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:48:05 ID:JDHFlm9U
アレスさんって…
あぁ、弱い癖に前線は俺に任せろ(キリッ しちゃう人か
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:49:18 ID:Tw/7W+0H
トレードの左右欄間違えて金あげちゃったwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:56:18 ID:1gaoE0Ja
>>934
悪かったな、
リアルでウィックきゅんな俺が優しく抱きとめてやるよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:59:34 ID:wu2OCiai
>>935
アレスさんは剣本だし弱くねーよ!
ウザいけどな!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:08:06 ID:9W1OwITa
リアルでウィックちゃんとかただの妖怪しどろもどろじゃないですかー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:18:39 ID:ZRVskZCq
敵の名前のテキトーっぷりには潔ささえ感じる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:45:15 ID:Vop/YNHP
おおー悪党になると自分のキャラの指名手配の紙が表示されるんだなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:59:55 ID:ddHQCOJ5
俺のホーホさんは元ネタなんだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:11:14 ID:CLApN9vO
アレスさんは前衛としてより、後衛として考えれば優秀だよね
なかなかのHPと積載9による武装で不沈艦のごとき、回復役に徹っすことでBOSS戦安定
でも『前衛は俺に任せろ』とかなんとか言うんだよね
普段は荷物だけ持ってろといいたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:30:52 ID:3kAXKhNv
修道女→宗教→法華経→ホーホケキョウ→ホーホ

フウウはもっと単純に風雨じゃね?水の人だし。
あとデーコクさんは大黒天(大国主in)だと思う。いい笑顔的に考えて。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:00:19 ID:4peqEEbf
ツンツンしてるメイドな冒険者可愛いな。
見付けたら必ず会話するわ。

>>940
ムチガチさんとかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:00:28 ID:jwTjW1J4
町の中を犬のような生き物が歩いていたけど何か意味があるの?
話しかけようと思ったら町の外に出てしまった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:21:52 ID:4peqEEbf
単なる演出だと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:37:54 ID:sVpOsC41
でーこくさんはでかいこっくに決まってるだろあの顔からして
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:44:29 ID:Galhf2eo
>>940
闇竜取り巻きのケーンやらアックマには感動すら覚えたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:17:02 ID:x6EQgMnr
自分が賞金首になってて賞金出ててワロタwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:58:58 ID:OHs025ko
    ↑
そろそろ次スレ?
    ↓
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 04:02:50 ID:x6EQgMnr
次スレ950でいいんだっけ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291748522/
一応立てた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:09:45 ID:cbqOL/XJ
アレスの前衛まかせろは「前衛のHPもMPも俺が面倒を見る。ロックも前衛の一種な!」て意味だよってリンさんがゆってた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:33:53 ID:ESm4b46M
2軍のつもりで鍛えたPTがいつのまにか1軍を超えていた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:32:04 ID:e5Shaso0
評判に釣られてはじめてみたんだけど、
これって街中のアイテム(棚の本とか)も勝手に取っていいの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:42:19 ID:Z29pvo6j
勝手に取ると一定確立で名声が落ちるが、深夜(23時以降)なら見咎められない
つまりはそういうこと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:45:20 ID:IALjA2XB
はじめようと思ったがロダがメンテとか切ない(´・ω・`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:49:02 ID:e5Shaso0
>>956
ありがとー
はじめたばっかで名声分からん!って状態なら
初めのいくつかはまぁ、おkって感じでやってみる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:03:38 ID:5+HzpEwG
本は読むだけでそのまま戻すこともできる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:04:18 ID:p9R44agT
>>954 あるあるw
   俺も2軍育成のつもりだった王族三人組がいつのまにか、1軍超えて超エリートになってた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:39:16 ID:R0OrdalY
王族は素のステータス糞高いからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:40:39 ID:qIxuyFsG
「王族の素(もと)」って何だろうと思ったが、よく見たら違った
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:44:10 ID:DGysAriH
王様暗殺したくないから子孫が仲間に出来ない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:03:04 ID:5+HzpEwG
ラスボスを倒せるスペックを持ちながら戦争ばっかりしてる王様には制裁を加えてやる必要がある
まぁ大臣が変わらず戦争三昧で意味ないんだけどw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:25:38 ID:jFCXquDx
ちと聞きたいんだが皆ってエレメントの上限はいくつぐらいまで伸ばしてある?
2500ずつ貯めれるようにしたんだけど(二回目の闇の時代)
今の内に輸送クエでエレメント集めて上限開放しまくったほうがいいかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:40:49 ID:R0OrdalY
使い切れなくなったら上げていく
地は合成に手を出すと一度にガツーンと使うから多いほうがいいと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:48:36 ID:mQU7R8vb
でも地だけあげるのは気持ち悪いだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:03:45 ID:fgvjlElm
ようやく名声-100から0まで復帰した…
レクシアとウィックを仲間にしたくて酒場通ってたが、レクシアを初めて見たのが-4の時、ウィックは0まで出なかった。
ハルが-100でも出てて意外だったぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:06:36 ID:xYq0LCRj
火→地→水
とか順番決めて、火の国にいるときは水と地のエレメントをあげる
という感じでやればいいじゃないのかなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:23:44 ID:jFCXquDx
上げるぞー^^って上げたりはあんましないのかな
とりあえず3000ぐらいを目標にしつつ交易と素材買いに勤しもうかね
ありがと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:42:59 ID:P5ni3KfW
交易で儲かってる気がしないのは俺だけなの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:50:54 ID:gYt2ogSA
主な収入源がピッキングと宝の地図と製作で出来たゴミ売りだから交易品で儲けようと考えたことないな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:02:35 ID:iGqWhBrT
そろそろメンテ終わるかなー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:10:01 ID:mQU7R8vb
交易は自分の店を持つと世界が変わる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:20:28 ID:O3LfaiYR
二倍弱に値段設定してふぉんふぉーんしたり寝たりして時間過ごす
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:47:38 ID:773tvkXd
>>986
名声低いとレクシアとウィック出てこないのか…
今まで-100で放置してたけどちょっと上げてくる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:58:51 ID:JeksY5Tn
交易品が儲かるって情報はゲーム開始直後だと正直罠に思える
☆5〜、出来れば☆7くらいの交易品じゃないと利益そこまででもないし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:26:25 ID:YA0ls9fi
ガオウさんと一緒に火の国を運営したいです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:51:20 ID:Y8lFBUy8
まだゲーム序盤だけどこのゲームのお金の使い道って何ですか?
馬車買って店持った後は、
特に船代や安い雑貨とかにしか費やしていないですが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:34:55 ID:jFCXquDx
>>979
俺は装備買い集めたりしたけど
正直鍛冶スキルや防具作成スキル上げたほうがよかったかもしれない
後は交易品やら買ってれば経済が成長して店の品揃えがよくなる
宿代とかも値上がりするけどw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:42:02 ID:Bw+Hf4gr
いまだに交易品買ったことがねえ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:42:24 ID:mQU7R8vb
交易店を構えるならどこがベストなんだろう
冒険者から装備巻き上げをしないなら、いっそのこと全部を交易店にしてもいい気がするけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:45:35 ID:qIxuyFsG
安定供給できるし利益も出るしで全部交易店でいいんじゃないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:57:18 ID:mQU7R8vb
>>983
やっぱそこにいきつくのか
交易店がある国だけ所持金の桁が違っちゃうもんなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:41:48 ID:AOANZMNR
戦争中の国から大量の美術品を外国に持ち出し
自分の店で売って巨万の富を築いたのもいい思い出
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:50:03 ID:CsZ5KguR
金稼いでも序盤以外うまみが無いんだよなぁ
更衣品売買してる時間を別の事に費やした方が確実に強くなる

>>968
俺もハルの初参加は-100だったわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:51:07 ID:NjBe8sY+
完全に没落してるから拾ってくれるなら誰でもいいんだよ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:53:26 ID:bbN+5nMr
というか、武器屋と防具屋やるのは趣味特化過ぎるから僅かでも利便性求めるなら交易品店になる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:54:16 ID:I96bbsXl
ハル、没落、誰でも良い・・・。つまり春を売ってお家再興か・・・股間が熱くなるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:03:10 ID:FqnP9Amq
武器屋はユニークアイテムを放り投げる所
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:04:04 ID:gYt2ogSA
雑魚完全無視して太古の遺跡のボスに会いに行ったら強すぎワロタ
しかもボスのフロアが闇城みたいに壁の判定がおかしくなってて
ボス倒してないのに乗り物手に入ったり破壊行為できたりしてさらにワロタ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:21:52 ID:ZoqN/Taw
本のメガセイントが便利すぎて杖がいらない子だなぁ
あと斧のメガアタックとギガアタックとかどう使い分ければいいのかわからない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:25:54 ID:mQU7R8vb
メガアタックは「えいっ!」って時に使って
ギガアタックは「えいやー!」って時に使うんだよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:30:42 ID:F2JHl09g
初めての戦争に意気揚々と飛び込んだら
相手兵士の落し物で自軍の装備の半数近くが入れ替わったでござる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:09:40 ID:ItUX//YF
戦争が無かったら旅馬はずっとキメラだったと思う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:48:02 ID:iGqWhBrT
早くプレイしてぇ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:56:51 ID:0Qnchtcj
>>1000ならレクシアさんが嫁に来る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:00:48 ID:PG/tri6y
ロダ復旧したけどファイル無くなってる・・・TT
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:03:10 ID:6Cr1M+AZ
今やってみたら0.75落とせたぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:03:56 ID:6Cr1M+AZ
ついでの1000ならリンが斧を使えるようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。