Elona初心者質問スレッド その61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その59(実質60)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287254834/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:52:28 ID:Os9+4GFN
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:53:49 ID:Os9+4GFN
■現在の本スレはこちら
Elona -Eternal League of Nefia- 238pp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287824009/

■過去スレ

Elona初心者質問スレッド その59(実質60)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287254834/
Elona初心者質問スレッド その59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286698896/
Elona初心者質問スレッド その58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286176518/
Elona初心者質問スレッド その57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285413181/
Elona初心者質問スレッド その56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284655505/
Elona初心者質問スレッド その55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1283644650/
Elona初心者質問スレッド その54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1282585960/
Elona初心者質問スレッド その53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280374249/
Elona初心者質問スレッド その52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278901129/
Elona初心者質問スレッド  その51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277378892/
Elona初心者質問スレッド その50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276322476/
Elona初心者質問スレッド その49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275072392/
Elona初心者質問スレッド その48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273656082/
Elona初心者質問スレッド その47
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272452284/
Elona初心者質問スレッド その46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271740364/
Elona初心者質問スレッド その45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270808984/
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/


Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:46:07 ID:tQx69GcW
>1うみみゃあ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:51:07 ID:wVU3CeDd
初めて引継ぎをしようと思うんですが、これをしたらいいというオススメはありますか?
とりあえずベッドと祭壇は持ち歩けるようにしてあります
水と神託もなるべく集めています
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:51:11 ID:3dzrsa30
>>1
上出来だ。(ニヤリ)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:57:53 ID:xCpx6yW8
いちおつ
>>5
収穫
ハーブ
潜在ポーヨン
お金は引き継げないからアイテムに変えてからが良いかと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:12:28 ID:BhMaySuS
>>7
水、エーテル抗体、潜在能力のポーション、コーティング液
能力獲得の巻物、信仰の巻物、成長の巻物
羽の生えた巻物、*防具強化*の巻物、素材変化の巻物
収穫の魔法書
学習書(戦術、信仰、魔道具、演奏など)
支配の杖、願いの杖
中身入りモンスターボール(ラファエロ用)
素材槌(エーテル、アダマンタイト、ルビナス等)
幸せのベッド、バーベキューセット、儀式用の祭壇
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:18:57 ID:h3galZWk
乗馬するなら乗馬用のペット入りMBとか
居ると便利なペット入りのMBとかあると便利
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:19:22 ID:9WWDnNup
レイチェルの絵本、リトル肉、ロミアスの秘密の経験も引き継ぎたいな
リトル以外は無くてもそんなに困らないが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:35:56 ID:xCpx6yW8
ちょっと冷静に考えてみたけど
引き継げないもの以外で持ってる物だったら引き継いで置いて損はないだろう
という結論に達した

ちなみに初めてということで
巻物とかの色が変わるのでスタックできなくなるので注意するべし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:36:52 ID:9/9gFa1m
レシマス制覇してゲームクリア。やる事がなくなってしまいました。
もう引退するしかないのか…?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:40:53 ID:3dzrsa30
>>12
すぐに「やることが無くなった」っていうのは感心しないな
クミロミきゅんを信仰して農民プレイとかはやったのか?
つまり、レシマスの制覇はまだまだ氷山の一角だということだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:43:40 ID:jI6PAGXw
すくつ制覇とかあるジャマイカ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:44:54 ID:IDgMeJc7
まあ強制するもんでもないし
やることなくなったと思えばやめればいい
またやりたくなったら再開するもよし

やりたいことは自分でみつけるもんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:48:42 ID:9wcUOsSa
このゲームのデザインは、レシマスクリアでほぼ全ての要素を経験できるようには作られてないからな
むしろそこから色々とやれることが増えてくる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:53:14 ID:f/deEyLT
まあレシマスクリアまでに他の楽しいと思える要素を見つけられない様なら
そこでやめてもいいんじゃないかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:25:21 ID:NAtXZ/Yk
むしろレシマス放置して、すくつ潜ってるけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:25:51 ID:wRfIqvBe
主能力の速度を上げる手段で現実的なのは、祝福ヘルメスの血をひたすら飲みまくるくらいでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:36:00 ID:B6uOTm3D
>>19
開発版では生ものの武器を食べると、その武器のステータス修正に応じた主能力に経験値が入るようになってる。
なので、速度維持の装備を食べると、一時的に潜在があがったり、速度アップのスピードリングを食べると速度が上がったりする。

安定版とかでは、ヘルメスの血が一番であることは確かなんだが、素の主能力にこだわらなければ、生きてる武器を育てることで速度を増すことが一番早いと思う。
まぁ、生きてる武器育成は、すくつに潜れるぐらいじゃないと話にならないけど。
レシマスクリアまでなら乗馬で十分だけどね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:43:01 ID:h3galZWk
安定版なら加速の魔法もいいよね、開発版だと大幅下方修正だけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:50:47 ID:DXoeewej
た、たいへんなことをしてしまった…



ええと、あの、初心者が欲ボケしてジェノサイドを引き起こしてしまいました。

ノイエルのユニークNPCの剥製欲しさに
「自分で殺すとカルマが下がるから、炎の巨人『エボン』に殺させよう!」
「ついでにガードに攻撃されてエボンも死んでくれるとコレクションが増える!^^!」

なんて甘く考えて足かせを外したのが百年目、町全体が大火事に…。
とにかくエボンが止まりません、どうすればいいでしょうか!?(><;
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:55:14 ID:5544FfZI
>>22
神は言っている…「放っとけばいいんじゃね」と…

エボンの足枷を外すとパルミア特殊部隊がエボン死ぬまで無限に湧くし
町中の人がエボン殺そうと躍起になるので火事場泥棒し放題だ
エボンさんが殺されるまで気長に待てばいい
街が大火事になっても天候が雨になれば鎮火するし大丈夫だ、問題無い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:55:31 ID:eLGs0tzC
>>22
何日かすれば何事もなかったかのように元通りになってる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:55:49 ID:wRfIqvBe
安定版なので魔法威力の生武器でも育ててみます。
生武器の種類は鎌か大鎌あたりがベストでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:58:20 ID:DXoeewej
いつの間にそんなお告げが…><;

核でエボンを殺して私も死ぬ!
なんて思いつめる必要なかったんですね(

よかったよかった…。

Answer thx です><
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:00:46 ID:tQx69GcW
とりあえず逃げる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:08:04 ID:UkrlKzaD
うちのノイエルのガード達はエボンを20ターンくらいでしゅんころできるまでになってしまた
だいたいレベル150くらいかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:13:37 ID:DXoeewej
>>27, 28
折角だから、逃げ回りつつ火事場泥棒やってみます
まだLv15なので…ガードも弱いのね(・_・`
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:14:40 ID:82MDr6ZS
エボンを核ごときで殺せると思うなよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:15:23 ID:GF1pBGtL
ガードは死ぬたびに強くなるサイヤ人だから自キャラのレベルは関係ないよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:46:09 ID:iGVnHz9/
ver1.16->xmasに移る時、持ち込んじゃいけないものなんてあったっけ?
移行しようとするとどうにも落ちる…
アイテム欄を開いてページをめくる内に落ちるから、
多分アイテムの何かがまずいんだと思うんだけど。
ちなみに1.16fix2だと正常に動くから、黄金様ご降臨はないと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:47:22 ID:tQx69GcW
とりあえず旧バージョンでいろいろ捨てながら試してみてはいかがだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:48:44 ID:W/6m8veA
行商人の強さってレベル依存ですか?名声依存ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:20:14 ID:wVU3CeDd
やっぱりお金を出来るだけアイテムに変えるくらいですね
MBはいろいろ考えてもっていく奴決めようと思います
巻物の色が変わる・・・?引き継いだらスタックできなくなるんですかね
たくさん回答ありがとうございました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:30:42 ID:h3galZWk
なぁに染めればいい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:46:44 ID:5544FfZI
>>25
開発版なら軽い包丁がオススメなんだが
安定版なら出来れば鎌が一番
首刈りもあるし追加ダメージが高いから高性能

大鎌は重いから魔法威力用の生きた武器には向かない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:48:48 ID:ZDiOfSdN
>>34
店の規模依存
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:03:44 ID:W/6m8veA
>>38
規模だったんですか!
どうりで強さにバラつきがあると…ありがとうございました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:16:55 ID:Os9+4GFN
時止め+確認したら2ターンでしたわ
魔法生物にすることにします前スレの961,966,969の人ありがとう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:19:10 ID:ue7RqSVo
>>22
昨日ノイエルで井戸水飲んだら冥界ドラゴン沸いて同じ事考えて
パエル親子の後エボンにぶつけたらエボン倒しちゃった。
雨降ってたからなぁ。


Mr.Qさんの差し替え画像パルミア特殊部隊♀に一目惚れして仲間にしたいんですけど、
MBに捕まえてリロードすれば『』付き仲間にできますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:28:36 ID:wRfIqvBe
>>37
重いと駄目ってことは両手武器は魔法威力に向かないということでしょうか?
とりあえず生きてる鎌を探してみます。
ありがとうございました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:45:58 ID:ejNEn8cV
弓でスタミナ吸収*****+ついた神器が店にまぎれてきたけど。
特徴と体質のところ見ると あなたの装備はスタミナ〜となってるが。
エンチャが弓についてる場合 射撃じゃないと吸収不可なんだろうか。
それともこれを装備してればどの攻撃でも吸収できるんだろうか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:47:55 ID:qrgEBQxy
>>42
重すぎると装備の重量調節で厄介になるってことじゃないの?
詠唱確率に関係するし
本人じゃないので分からないけれど

>>43
遠隔だけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:50:06 ID:ejNEn8cV
>>44
即レス感謝。そりゃそうだよな(´・ω・`)
矢って無限に打てるもの・・・じゃないよねw 剣か槍なら良かったのになあ。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:52:05 ID:qrgEBQxy
>>45
矢は無限に撃てるよ
連射弾や炸裂弾などのエンチャントの弾は回数制限があるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:54:01 ID:0Y/Y9rv3
まぁでも遠隔じゃ使いづらいだろうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:56:55 ID:ejNEn8cV
>>46
そか〜 ありがとうございます。
まあサンドバッグお目にかかれないので、まだ先の話。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:07:29 ID:5544FfZI
>>42
重いと>>44のいうように装備の重量調節が厄介
魔法威力を付けるという事は魔法使うんだろうから出来れば軽いほうが良い
中装備や重装備になると詠唱確率が下がるので魔法使うには重い武器は向かないというだけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:16:14 ID:5544FfZI
ついでに補足だけどペットの詠唱確率は95%で固定なので
ペットに魔法威力つけた生きた武器を装備させるならぶっちゃけ何の武器でも良い
ペットのスキルとかと合わせてお好みでどうぞ

PCが魔法唱えるの前提で>>37を書いたので…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:18:06 ID:PSfKJODe
弓銃だからなおさら良いと思うんだが、追加射撃と連射弾でスタミナぐんぐん吸えないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:39:41 ID:C6tEankw
堕天使イスカは、出会っても殺さなければ
まだ援軍の巻物で仲間にできるチャンスあるんだよね?

てかまだレベル32なのに出るのはえーよもう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:40:47 ID:kRExSOV1
>>52
遭遇場所による
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:42:19 ID:h3galZWk
wikiの左メニューの下のほうにある「調査データ」に考察が書いてある
一応解析ではないから見てもいい・・・と思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:55:33 ID:C6tEankw
>>53 森のお掃除依頼にて
>>54 ありがとう参考になった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:07:40 ID:km3VYn2M
家を新築したら雇ってるNPCもそのまま移動してくれますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:11:00 ID:0Y/Y9rv3
しません
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:18:11 ID:km3VYn2M
回答ありがとうございます
投資とかはしない方が良さそうですね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:22:06 ID:QSIUMh84
掃除のおっさんに話しかけたら優男だったり
おにゃのこに話しかけたらおばさんだったり・・・・
髪の色もあってない気がするけど、これってバグじゃなくて仕様ですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:26:43 ID:j+Aa6PQz
仕様です
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:29:17 ID:HodHU+Wp
クイックリングの弓使いの対処法はありますか?
今は毒を投げて倒していますが、たくさん出てきたらどうしようかと…
レベルがあがったら普通に攻撃が命中しますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:37:06 ID:B6uOTm3D
>>61
たくさん出ることはまずないので、気にしなくても大丈夫です。
レベルはあんまり関係有りませんが、武器スキルが上がると命中力もあがるのであたるようになります。


まぁ、魔法使いなら混沌の瞳で一発ですが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:00:55 ID:Qip15nax
家を模様替えしようとしたんですが、堀に相当するチップが横方向の2種類しか見当たりません。
他のショウルームだと、縦方向の堀もあるようですが、自分が見落としているだけなんでしょうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:20:46 ID:yQx4Nbtd
最近の闘技場産《ミトラ》は火炎追加効果持ってるから困る…
耐性完璧じゃないおかげでアピの実クッキー大量生産マジ超過…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:24:39 ID:tlirBpYv
>>63
バックアップとってから、
ほかの値段が高い家の権利書を買ってきてみるがいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:39:22 ID:A6qmx1jz
盾PV11で物理軽減*****+ついているの使ってるけど。
PV46の盾最近手に入ったが、どっちが堅いんだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:43:40 ID:BYLhkolp
>>66
敵の攻撃力で変わる
ウンガガさん辺りを相手にするなら軽減の方がいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:54:01 ID:A6qmx1jz
>>66
そうなんだーとりあえずペットに持たすかな。ありがとう。

連投すまないが。エヘ様は生の魚じゃないと、深さあがりにくかったりあるんだろうか。
50か60の腐った魚料理上げても下僕すらもらえない。信仰レベルはブースト込40ある。
オパ様の時はこのくらいで下僕もらえた気がしたので。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:04:35 ID:6fFv1uXO
>>68
どちらでも変わらないけど
祭壇を乗っ取るとより少ない量で済む

あとその盾は素材変化させて使えばいいと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:13:00 ID:u88k74hM
盾でPV11ってことは低品質の素材かな
素材変化でスティールあたりにもなればもっとましになる
更に上もあるから地獄のリロード許容ならそれもおk
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:14:41 ID:A6qmx1jz
>>69
あぁ…たしかにオパ様の時はパルミアの乗っ取りだったな。
てっきり生しか食わないブルジョワかと。
すっきりしたわ。盾についても参考にします。ありがとう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:33:57 ID:lUwBwpnE
祝福素材変化なら割とすぐいい素材出るぜ!リロード無しでやるならあっという間に無くなるが…w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:37:04 ID:Qip15nax
>>65
把握しました。小城でないと出てこないんですね。
セレブ邸から小城に住み替えました。ありがとうございます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:55:56 ID:FQybnt96
ムーンゲートで飛んだ先にエヘ様一杯いたけどうみみゃーされた
どういうことなの……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 05:29:27 ID:R8BUHOnO
本体レベル30で願いが一度も起きない…
井戸飲みまくるって良く書いてあるけどすぐ枯れちゃう…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 05:51:57 ID:8v4drCAz
>>75
飲みまくる、ってのは。願いが来るまでリロードするとか
井戸燃やして再生成しなおすとか
とりあえずポーションぶち込んで完全に枯れるまで飲み続けるとか
燃やして再生成しなおすとか
そういったレベルの話なのでただ単に見つけた井戸を枯れるまで飲んでるだけだったら
Lv30でも運悪ければ願い無しは十分にありえる

あとは魔術師なら収穫に期待してみるとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 05:59:40 ID:xn60TcNN
そのレベルならお金に余裕あるだろうから
500gぐらいまでの薬買い占めて井戸に投下して飲みまくってみるとか
連打しすぎてq!!するのには気をつけて
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:00:40 ID:9WTUbcfz
q→Enterでやるなとあれほど
q→aで繰り返すです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:12:15 ID:R8BUHOnO
76-78 ありがとうございます!井戸燃やせとはそゆ事だったのか…
ダルフィの井戸燃やして火の海になって犯罪者になって目が点になってた

スタミナ上げるには耐久と意思どっちがいい?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:14:49 ID:77/rvC1L
意思だけど、どっちも上げようぜ
耐久なんか掘ればすぐ上がるし、魔力の限界を鍛えれば意思もすぐ上がる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:27:25 ID:/3LlPrfl
エーテル抗体ポーションはどこで手に入るのでしょうか?

・カジノ景品
・ご祝儀
・ランダムダンジョン
・レシマス洞窟

このあたりを狙ってがんばっているのですが
どうもエーテル侵食にポーションの供給が追いつきそうにありません

何か良い方法があったら教えて下さい、お願いします
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:28:02 ID:1ArqduT6
魔力の限界が全然伸びないんだよなあ
なにかやり方を間違えているんだろうか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:29:25 ID:TVZjvO1D
>>81
それに加えてポーション売ってるお店に投資してると売られてることあるよ高いけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:33:33 ID:4162SA4n
>>81
エーテル風の吹くの3の倍数の月の頭だから
その辺りにマップうろつかないように気をつけてれば
そんなに侵食されるようなもんでもないよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:46:13 ID:J+DWPKeG
意味あるかどうかわからんが幸運の日にガチャポンとか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:51:40 ID:715r3JcX
>>81
抗体POTって、エーテル病の進行に間に合わないものかと疑問
エーテルの風の中歩き回ってないよな?
知ってるとは思うが、カジノは幸運の日に4〜6勝でやめると抗体POTが高確率で出る
リロード許容するなら、最初にもらえるチップ10枚で数年は安泰だと思う
最悪の場合、宝石宝箱を空けずに貯める→ショウルームで空けて抗体POT出なければリロ(自動保存されない)って方法もある

>>82
つエリスの癒し
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:52:15 ID:/3LlPrfl
>>83
なるほどー、楽して手に入る代物じゃないんですね;;

>>84
エーテル風はほぼ完全回避しているのですが
それでも半年に1段階程度侵食が進んでいますorz

在庫があと1本で切れるので、はてさて、どうしたものか…

>>85
thx, 早速ためしてみまs
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:54:08 ID:/3LlPrfl
>>86
いや知りませんでしt(ry
幸運の日ってそんな意味があったんかいな…(−−;

一先ずいろいろやってみます、thxでした!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:54:17 ID:688HV9Kp
その頻度なら普通
リロード縛りでもなければカジノ一択
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:59:01 ID:9WTUbcfz
>>82
普通に鍛えるなら潜在保ちつつ回復魔法で
反動でダメージを喰らった後で回復するので他の魔法よりは鍛えられる

手段を問わないなら
呪われた肉体&精神復活とか弱体化の手とかでステ下げる
その後契約を唱えつつ死んだらリロードでひたすらMPを減らし続ける
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:13:54 ID:J+DWPKeG
ウィンデールクロークあれば進行を遅くすることはできるとおもう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:16:01 ID:688HV9Kp
>>91
ヴィンデールはエーテルの風の効果を抑えるだけで
常時侵食には意味なし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:21:40 ID:YGFwBXlq
疑問なんだけど
ヴィンデールとエレア特性のエーテル病の進行が遅くなる効果は重複しますかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:22:29 ID:jaRq8ISE
エーテル病防ぐより、浸食されても困らないくらいエーテル抗体確保するほうが楽だよね
序盤はなんとかカジノでしばらく耐えれる分くらい確保して、あとはネフィアで拾ったり、魔法店でかったり。
とりあえずどうしても困った時はカジノでなんとかなる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:25:55 ID:N+rCuz7T
持ち帰った宝箱開けまくるだけでもそこそこ手に入ったりすると思うんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:36:18 ID:2KdVmQxb
カジノチップすら無い時はポンコツを信仰して罠解体でマテリアル集めればいいしな
エーテル抗体POTはelonaに慣れてくれば余るようになる

幸運の日が来たらいつでもカジノ出来るように
パチスロマシーンでも常備しとくか家に置いとけば万全
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:39:59 ID:dbgm2EcP
>>77-78
俺はショートカット登録でやってるわ

>>82
素でやるならほどほどにしか伸びない
ガンガンいくなら契約の魔法を使って超リロード
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:41:21 ID:dbgm2EcP
リロードと書いてリロード忘れとは
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:50:48 ID:z+22cqRS
もしかして、一個の症状なおすのに一本抗体を使っていないか?
それだと足りないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:53:57 ID:qqs86kUD
え?そう?
そんでも足りるけど?
まあ、良変異の時は放置してるけどさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:59:32 ID:GMNKNwY8
そりゃお前はリロード連打でチップ全部抗体に変えるし魔法店の投資も済んで抗体の価格なんてはした金だしな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:59:53 ID:+d3hscr+
ノイエルの巨人を解放してみたいんだけど
どうすれば鎖ってはずせるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:03:54 ID:wkr6YM4b
子犬の洞窟で結婚首輪と結婚指輪を20以上拾ってダルフィで買った奴隷に渡すだけでご祝儀ゲット
最下層辺りで出てくるエレアの魔術師からも盗めば更に効率良い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:06:22 ID:/3LlPrfl
先ほどエーテルPの質問をさせていただいた者です
皆様アドバイス超感謝><!

短時間で10本近くの抗体が手に入りました
これで気兼ねなく長旅ができます…!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:14:26 ID:RK+gAL4s
Xmas ver でライトセーバーはでますよね?
でにくい武器なのかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:17:19 ID:YGFwBXlq
序盤で、しかも不慣れな初心者だと
悪性のエーテル病になるかもと戦々恐々となるんは仕方ないだろうなぁ

俺の場合は幸福カジノリロに気づいて3本ほど交換した
それ以来頼らず、悪性になったら良性消えようとも即飲むプレイしてたけど
ネフィアに潜りまくってたら順当に増えていった

>>102
話しかけるんじゃなくて i で干渉して選択肢にない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:17:20 ID:kphvPndI
かなり出にくいだけ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:27:49 ID:+d3hscr+
>>106
あ、干渉するのか!どうもありがとう
友達くらいまで行かなきゃいけないのか悩んでた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:29:10 ID:50C9QLVZ
荷台に積める食料を持ってるとグローバルマップで自動で食べますが、
空腹になってすぐ食べるせいかどんどん体重が増えてしまいます
自分のタイミングで食べるには、荷台に積まずに食べ物持ち歩くしかないんでしょうか
あと荷台の食料に匹敵する満腹度の食べ物で持ち歩けるものは何がいいでしょうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:31:58 ID:qqs86kUD
>>101
何ファビョってんの?
どうせ祝福して飲めって話だろうし、その違いが
お前の言うほどのプレイの差を埋めるのかよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:42:50 ID:jaRq8ISE
>>109

ハーブのストマ
ハーブ栽培してると一番出来やすいのがストマなので、ハーブ畑あれば食糧問題は解決
そこまでいくのが大変なんだけど。
旅糧に頼ってる段階だとおそらくまだまだだとおもうけど
あと体重は背を伸ばさなければ、一定の段階で増えなくなる
体重こだわりなきゃ、別に増えてもいいとおもうけどね
速度とか関係ないし。
2mあって、体重15kgの俺とかむしろ太りたかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:47:01 ID:6fFv1uXO
>>109
旅糧ほどじゃないけど確実に手に入る物だとパン屋のパンが良い
あと料理するとどんな食べ物でもかなり長く持つし満腹度が増える
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:47:44 ID:688HV9Kp
>>109
1つ目YES
2つ目パン買い溜め、料理&解剖学、腐っても平気エンチャで物量勝負、ストマトフィリアなどかな
ストマは上の人の言うとおり常食できるほど集めるのは難しいけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:07:11 ID:50C9QLVZ
プレイヤーが肥満なのがどうしても気になって・・・
パンは重いからあまり数が持ち運べないなと思い緊急用しか持っていませんでした
ストマフィリアは畑やったことないので入手が大変ですね・・・
とりあえず料理とパンで食いつないでいこうと思います
ありがとうございました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:18:12 ID:wvr+I9Wh
羽の生えた巻物が幾つあっても足りません
魔法店で購入するしかないのでしょうか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:21:45 ID:8IX3hArg
>>114
どうしても嫌なら飯が余ってる時に酒で酔わせて
吐きながら食い続けとけばものの数分であっという間に痩せる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:23:45 ID:tR8cVdA4
>>114
パンが重いなら薬草やアピの実を持ち歩いて、
必要に応じて料理して食べるという手もある。

この二つはフィールドで拾える上腐らないし軽い。
ただし、炎耐性が無い状態で燃やされると大変な目にあうかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:25:51 ID:J+DWPKeG
アパの実と薬草が調理されて圧死とかよくあることだしな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:26:13 ID:TMwcrW03
★クーラーボックスは使ってるかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:26:41 ID:jaRq8ISE
ネフィアにも稀に落ちてるけど、面倒
自宅に魔法店主をたくさん雇って、速攻で時間経過させて、何回も廻るのが一番早いと思う
でも出にくい
最高で雇えるのは確か6人まで。うちは6人目が出ないので5人で回してるけど。
勿論投資は忘れずに
以下 俺的体感リスト ↓にいくほど出にくい ↑はそこそこでる

潜在ポット、エーテル抗体 収穫の魔法書、

羽巻き

願いの魔法書

下落
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:27:16 ID:UCxvqYGU
二刀流を覚えたので早速スキル上げを始めました。
ログを見ていると時々「さらに攻撃をかわされた」等と出ます。
どうも片手で2回攻撃しているようなのですが、二刀流だと一定確率で
追加打撃のチャンスが有ったりするものなんでしょうか?

追加打撃エンチャント付きの装備は持っていません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:28:11 ID:kphvPndI
果実の木を盗める筋力になったら食料には困らなくなる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:28:39 ID:8mEWPWtP
いつそうなったのか、具体的にはわからないのですが、気がつくと変異・先天・フィートが全て消えていました。
フィートで覚えていた鼓舞と空間歪曲の技能は、表示されずとも相変わらず使えるのですが、後は全て消えて、反映されなくなってしまったようです。(リッチなのに毒などが全て耐性無し)など。

これはバグでしょうか? 
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:32:01 ID:wkr6YM4b
>>115
なんでも屋でも売ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:35:28 ID:TVZjvO1D
そういえば生きた武器ほしくて探し回っているんだけど未だにかすりもしない
生きた武器ほしけりゃこうすればいいみたいなオススメ方法は…ないですよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:37:02 ID:J+DWPKeG
ブラマに投資して通えば良いってwikiに書いてあった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:39:03 ID:TVZjvO1D
>>126
規模4000にするまで投資しかないか・・・ありがとうございます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:40:32 ID:qqs86kUD
>>125
ロミ弓とかディアボロスのように、数集められる★を溜め込んで、
一気に再生成させるのもいいとか聞いた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:47:30 ID:8IX3hArg
個人のスタイルによるが、もちろんリロード併用すれば数十倍手に入れやすくなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:00:07 ID:X/veQAHI
確率は相当低いけど、冒険者も持ってるから交換はチェックすべし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:03:55 ID:nnVVH2UX
討伐の依頼でエリア制圧した後に魔法の練習をしていたらうっかりマナの反動で死んでしまったんですが、これは依頼失敗になりますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:07:35 ID:1ArqduT6
>>121
追加攻撃エンチャが無用になるほどの上昇効果とはならないけど、ちょっとは二刀流スキルのレベルに応じて追加攻撃発動率があがるそうです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:09:58 ID:A6qmx1jz
果実の木筋肉いくついるっけ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:14:51 ID:N+rCuz7T
重さの倍
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:17:08 ID:wOS5vmAd
重さ42.0だから84じゃなかったかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:30:16 ID:UCxvqYGU
>>132
そうでしたか…結構長いこと遊んでたんですが知りませんでした。
ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:48:10 ID:KrK7HpeW
>>102
足枷の上でoでいいはずだけど…
干渉する方法もありなのかな?

ふとt押したら武器が出たので生きている武器を持ってる事に気付いた
その後また1つ拾った
最近Lv.40以上のネフィアに潜ってるからこの辺で拾えるようだ
今まで気付かず売ってただけかも…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:12:38 ID:TMwcrW03
勢いで善人の秘法使ったんだけど、これもうずっとこのままなのかな?
赤い花クエは事前に終わらせてるからもうダルフィを再生成しない限り無理?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:14:57 ID:+d3hscr+
ごめん、巨人の足枷はクリスマスの間だけ消えるんじゃなく
クリスマスverだから消えてるのかな。今7月だけど選択肢も
鎖も表示されてない。カブ消えたら困るんでverうpしたくない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:37:17 ID:Ke33i+wD
>>139
開発版にはちゃんと聖夜祭とかカブとか実装されているので、VersionUpしておk。
もっとも、裏技のいくつかができなくなっているとか、演奏が難しくなっているとかいろいろ有るのでWikiの更新情報を熟読してからどうするか決めるのを勧める。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:37:43 ID:/3LlPrfl
虚空が勝手に死にました
wikiによると『復活しない』みたいですが…

何かストーリー上の不都合は起こるのでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:38:50 ID:J+DWPKeG
起きない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:41:21 ID:/3LlPrfl
即レスthx

冥福を祈りつつ博物館に展示してきます…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:42:18 ID:J+DWPKeG
生死問わずパーティ会場に稀に居るけどね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:43:11 ID:/0GaXmYw
ここまで定期的に質問があると、虚空さんは勝手に死ぬのがデフォなんだと思えてくるw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:02:55 ID:+d3hscr+
>>140
判った、色々有難う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:19:47 ID:8v4drCAz
俺の初回プレイだと最初にヴェルニースにいった時に見えざる手食らってたしなぁ
内部処理で虚空さん殺害率高まってるんじゃないかとか思いたくなる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:46:32 ID:91FecS+e
レベ19 の魔法使いなんですが
街でバブルス? なモンスターが分裂してテンヤワンヤに・・・

壁の杖を充填しつつ、街を区切って
グレネードと魔法の矢で潰してるのですが
分裂が速度が止まらず困ってます

モンスをガードが叩きまくって分裂を促してるのと
ショートテレポでは狙った場所に飛べず
四苦八苦してます・・・

区切ってしまえば安全かと思いきやテレポすると
制圧したはずの場所にモンスが沸いてNPCが叩いて増やしてたりで
駆逐方法が・・・分からずに詰んでますが・・

メチャクチャ区切れば良いのでしょうか・・・
それとも攻撃力があがるまでは近寄れない不毛の地なのでしょうか・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:47:51 ID:NC8D2fJm
ゲーム内10年ほど経つが、うちの虚空は元気だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:59:14 ID:+d3hscr+
>>148
増すひとつ分の通路で出入りしつつつぶしてけばどうよ
あとは変化させて地道にへらしてくとかうみみゃあ!!1
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:15:42 ID:6fFv1uXO
>>148
バブルの周り8方向を自分や壁や別のバブルが必ず隣接してる状態にしておくと
その場所には新たに増えなくなるから空いた隙間をどんどん壁で埋めていけば時間はかかるけど倒せる
数が多すぎる場合は変化の杖も大量に持ち込む
ガードはテレポートの杖で何度も飛ばして何も居ない場所に誘導
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:19:06 ID:qqs86kUD
>>148
発想の転換だ。NPCどもを壁に閉じ込めろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:29:32 ID:8v4drCAz
キューブでない限り核で一掃できなかったっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:42:06 ID:pqFJAjjf
ゲーム設定>ネット機能の設定>チャットをフィルタ
この設定ってONでもOFFでもチャットが流れるんですが、設定するとなにが変わってるんでしょうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:44:10 ID:yQx4Nbtd
最悪バブルシュンサツレベルまで町に入らないという手もあるな…
うちはヴェルニースでエイリアンの時に同じことになったよ

虚空さんがすぐ死ぬのは銘付き長剣を振ってみろというロミアスの陰謀だと信じてる…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:44:23 ID:hEx+PW7N
>>154
多分それチャットはもうフィルタされてる
今見えているのは「断末魔」と「願い」だと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:45:27 ID:J+DWPKeG
エイリアンは対策しないときついけど
バブルはそこまで強くない様な気がするなら楽なのかなキューブは出会ったことまだ無いからシラネ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:46:17 ID:pqFJAjjf
>>156
あ、そういう意味だったんですか。どうもです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:49:12 ID:1ArqduT6
バブル・ブルーバブルはちょっと鍛えればあっさりつぶせて塊の怪物はやや手強くキューブは悪夢
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:54:09 ID:2KdVmQxb
>>138
さあ、ビッグダディからリトルシスターを回収する作業に戻るんだ
悪人フィートを取り戻すしか善人フィートを消す方法は無い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:00:38 ID:TMwcrW03
>>160
お、いけるのかサンキュウ ちょっくらシスター漁ってくる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:14:33 ID:2KdVmQxb
>>121
ver1.13以降ならば
二刀流スタイルは攻撃時に、スキル値に比例して追加攻撃の可能性を得るようになっている
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:35:45 ID:yQx4Nbtd
みんな魅力どうやってあげてる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:37:15 ID:puPcOhkY
演奏と交渉任せ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:39:08 ID:+d3hscr+
ぷちの偏食と装備
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:39:14 ID:J+DWPKeG
演奏ときもちいいこと
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:59:02 ID:yQx4Nbtd
d

最近交渉が上がりづらくなってきたし酒飲みプチ牧場季節の演奏を添えて作戦でいくよ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:00:47 ID:GllKGcVh
>>158
定期的に接続を"しない"にすると願いや断末魔が表示されなくなるよ
ムーンゲートや投票は問題なくできるし結構動作が軽くなる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:06:24 ID:hEx+PW7N
魅力は70あれば仲間枠限界まで到達するから終盤あんまりいらないけどね
鼓舞使うならまた話変わってくるけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:35:00 ID:+d3hscr+
>>169
12人てこと?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:40:47 ID:TVZjvO1D
仲間って魅力/5+1じゃなかった?
70限界なら15人じゃないのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:45:50 ID:hEx+PW7N
>>170
仲間枠計算は>>171の言うとおり、ただし上限15下限2
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:49:37 ID:eiPO0+UX
15人パーティーですくつ挑戦ってのもロマンあるな
選定して鍛えて装備調えるのが絶望的だけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:52:27 ID:TVZjvO1D
>>173
自分はひょろい魅力だけど鼓舞野郎でハーレムつくってすくつ打開とか夢ひろがりんぐwwww
夢だけでそれに至るまでが長く険しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:03:52 ID:hD40Lpjf
仲間って強い敵支配するのが一番良いからなー
弱いやつを1から育てようと思っても1人が限界だし、逆に足を引っ張りかねない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:06:43 ID:+d3hscr+
>>171
あんざんまちつがいた、私の痴呆だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:47:49 ID:6OKJIb2z
yiiyf
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:56:57 ID:SoBLuZ+t
強い奴を支配するのは早いけどプレイヤーキャラもそれなりの強さまで鍛える必要があるわけで
プレイヤー鍛えないなら牧畜吊るし鍛錬法で鍛えてから連れ出すほうが楽じゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:05:33 ID:TVZjvO1D
>>175
PCは魅力特化の商人プレイでどこまでいけるか試してみたい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:08:34 ID:Hxl1Kp9d
吊るし鍛錬三日やったけど1レベルもあがってなかったからこりゃダメだと思った
4ヶ月続けてもたぶん下落ポ2000個が2950個になる程度じゃないのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:09:00 ID:vUEOmEU2
生きている武器で解析に挑戦中ですが
龍に対して*+をつけたいのですがLv1のみしかないありません
Lv12の遠隔武器につけるにはどのようにすればいいでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:15:42 ID:8v4drCAz
人様のデータ使うなら付属のテキストくらい見ろや
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:24:14 ID:JS8ybyaZ
ペットは矢弾の特殊効果使ってくれるんでしょうか?
追加射撃+の首輪拾ったから射撃型育て始めたけど、
うまく攻撃してくれない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:30:34 ID:Hxl1Kp9d
まずペット種族の攻撃タイプが遠距離攻撃なのかを確認
近接オンリーだと特殊な条件がないかぎり撃ってくれない

で、特殊効果だけど
属性ダメージ、魔法発動、追加射撃発動はプレイヤーと同じ。
特殊弾はプレイヤーキャラクタが干渉しないと使わない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:35:47 ID:SoBLuZ+t
>>180
吊るしたキャラは一度降ろしてそのキャラのターンが回ってこないと経験値が溜まっていてもレベルが上がらない
あと、装備スキル上昇任せでただ殴るだけとマナ限界持ちにマナ吸収武器で殴るのとでは天と地ほどの差が出るよ
ついさっきWizardモードで試したから間違いない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:40:46 ID:JS8ybyaZ
>>184
早いレスありがとう
ペットは射撃型です。

特殊弾いちいち干渉しなきゃ駄目なんですね。
面倒なんで、数値高いのを耐酸して使わせときます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:44:00 ID:LtVHJ40A
>>185
吊るしっぱでもレベル上がるよ
マナ吸収に関してはその通り
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:52:55 ID:SoBLuZ+t
ごめん
>>187の言う通り、吊るしているかどうかに関わらずそのキャラのターンが来ればレベル上がった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:56:31 ID:eiPO0+UX
それは限界付与前提?
それとも瞑想でとかなんだろうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:59:13 ID:Z9m8rw3q
散々既出な気がするんだけど
牧畜に何かスキル覚えさせる事はできるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:01:44 ID:Ke33i+wD
>>190
能力獲得の巻物。自動セーブなので、セーブデータ退避ロードはほぼ必須。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:09:15 ID:Hxl1Kp9d
マナ吸収武器と限界はあれば少し効率がいいくらいに考えてたけど全然違うのか
MBのミトラ八体でリンチが精一杯って段階じゃ手を出さない方がいいですね

>>185,187
わざわざありがとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:14:47 ID:yQx4Nbtd
よくすくつで強いのを支配って聞くけど《》や『』なしでも強いってことは単純にレベルが高いってこと?

だとしたら魔道具レベルどれだけいるんだよう…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:16:32 ID:688HV9Kp
>>193
YES
それは苦行すぎるので普通は魔法の方を鍛える
まぁそれでも大変なんだけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:21:43 ID:ciwTbD2l
SEはそのままでBGMのボリュームだけを調整できますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:29:43 ID:lUwBwpnE
できない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:31:17 ID:ciwTbD2l
無理でしたか
ありがとうございます
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:35:50 ID:Ke33i+wD
>>195
昔はできたそうですが、現在は無理です。
mp3を音量を調節して変換しましょう。MIDIもmp3に変換すれば擬似的には可能です。
ゲーム中一時的に音量を変更したいというのは諦めてください。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:36:36 ID:zIJWWfRT
自宅に料理用、種調達用の果樹園を造ろうと思い、
果物の木を入手したいのですが

パルミア・ヴェルニースに生えているのを盗む以外に入手方法はありますか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:37:31 ID:puPcOhkY
外のマップに入れば生えてる場合がある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:38:12 ID:J+DWPKeG
色々な所生えてるからそこから盗めばいい
例えば掃討依頼の時のフィールドにも生えてたりするから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:39:26 ID:lUwBwpnE
畑買っても付いてくる…けど実用的じゃないなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:43:42 ID:zIJWWfRT
普通に生えてましたね・・・・有難うございます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:47:50 ID:TMwcrW03
さくらんぼの木がオススメよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:06:59 ID:iubbhDFF
>>204
横レスすまんが軽いから?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:10:08 ID:m9UcAdyv
読書のスキルが50辺りから全然上がらない
前はグングン伸びてたんだけど…
潜在は80%です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:27:41 ID:aEXEiZLI
読む本の難易度が足りないとか?俺も読書40台なんで的外れな事言ってたらごめん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:30:21 ID:EU/TR2zM
逆に考えるんだ・・・
読書マイナス****みたいなのを装備して読むのだ
クミ信仰なんて捨ててしまえ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:30:32 ID:2MKcAXdG
>>206
*で左上にスキル値表示してちゃんと上がってるかどうか確認
大体そのへんから読書上げるのきつくなってくる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:45:49 ID:ssHA3mOy
>>195
midiでやってるなら、XPならmidi音量下げるだけで行けるけども・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:03:58 ID:m9UcAdyv
>>207-209
確かに魔法の矢とか聖なる盾みいな簡単な本しか読んでなかった…
スキルを下げるのは盲点でした
今度から読書マイナスの装備を集めてみます
どうも有難う御座いました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:27:37 ID:zovJML9v
生きてる武器の属性攻撃なんですが、混沌**や幻惑***なんかのエンチャントでも幅広く付けるのと、電撃*****+なんかを重ねるのとではどちらの方が強力なのでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:02:35 ID:o7Uoy+5U
>>212
まずは種類増やした方が良い、と思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:11:18 ID:9dbjoqzv
>>212
レベルが低い時は火氷電優先したほうが犬対策になるけど、ある程度はPV捨てても幅広くつけたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:17:00 ID:EU/TR2zM
2個目以降は半分の値が+される
だからどの属性にも耐性持ちがある程度いることを踏まえてもダメージ的には全種の+で網羅→魔法属性重ねで15レベルまで上げるのが一番
でも炎(と氷)はデメリット持ちだから付けない方がいいかな

近接攻撃が危険なクラスまで進めばどうせ使えなくなるんで
そういうところまで視野にいれているならつなぎの装備だと割り切って抜けている耐性をつけちゃったりしてもいい

216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:21:38 ID:9dbjoqzv
わたし>>214だけど思いっきり勘違いすいません。たぶんシナパンをぺろぺろする猫に浮かれてしまつたのです…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:29:07 ID:8eHRZchm
重ねがけで発生率向上するのかが気になるところ。特に電撃
強度は重ねるほど高くなりやすいって聞いたけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:31:42 ID:EU/TR2zM
ああそうか
そうすると電撃と地獄だけガリガリ上げた方が単純に強いのかもしれん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:34:36 ID:zovJML9v
紛らわしい書き方ですいません
とりあえず幅広く付けた方が良いみたいですね
ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:37:07 ID:zovJML9v
おっとすいません・・レベル15で止める場合でも重ねがけは有効でしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:27:34 ID:jG9i3Yam
>>181
竜特ってことは開発版か?
wikiのエンチャ表じゃなく、LV1で付く銘のテキストかCSV見てるってことでいいのかね
LV12ってことは11〜12ってことか
ならLV1でつく銘の100個上の銘がLV12でまったく同じ選択肢になる
更にその2個上の選択肢にも出る

てかそのリスト使うなら銘予測理解しないと使えないと思う
wikiに載ってるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:31:50 ID:jG9i3Yam
>>221
>更にその2個上の選択肢にも出る→1個上と2個上の選択肢にも出る
訂正

かいてから思ったけど亀だなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:21:18 ID:jFnVo+k6
キャラをムキムキにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
筋力を上げる方法を教えて下さい!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:42:29 ID:hWd6gAr2
ひたすら肉を食う
大剣を両手持ちでガンガン倒していく
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:42:56 ID:EU/TR2zM
急に上げたいなら英雄の魔法/ポーション、祝福精神復活ポーションの使用、装備品をゴールデン製にするetc
育てたいけど育て方が分からないぜ!ってのなら筋力に効果のある行動を取る+筋力の潜在をできるだけ高く維持
wikiのその他→Tips→主能力の上げ方を読むこと

226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:50:29 ID:jFnVo+k6
ありがとうございました!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:16:00 ID:cLgv/eLl
BMや魔法屋に本格的に投資するなら自宅に何人もまとめて雇ってからが良いでしょうか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:37:12 ID:u1PGJZZ9
どういうことかちょっと意味が・・・?
まとめて雇っても投資する金がなかったら結局投資できないわけだし
投資する金があるならさっさと投資して、品数増やした方が得
BMは金がかかるから、先に魔法店を品数最大あたりまで投資したほうがいい
投資していいかどうかは、結局自宅の位置次第
自宅の位置に満足してて、永住する気があるならガンガン投資して問題ない
移住すると、投資した金額は無駄になる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:09:26 ID:ssHA3mOy
早い話が小城のような雇用枠が大きい物件を手に入れてからって事だよね?
ゆくゆくは・・・と、目的があるなら目的の物件手に入れてからじゃないと
ソレまで投資した分が無駄になるから注意
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:44:38 ID:6Qngx3f0
エヘ信仰以外で運上げる方法ってありますか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:48:22 ID:Y7EMVOyK
幸運を上げる食べ物を食べるフィートで幸運を上げる
前者はサブクエで1個貰えるのとドロップがあったと思うドロップの方はレアだったかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:52:49 ID:b89zbvnX
幸運のリンゴ食え
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:55:42 ID:tQ/wnoOV
うさぎのしっぽ・願い「スキル 運」・フィートとか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:37:12 ID:2dVOusUb
もちくえもち
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:42:30 ID:S2Yd+Bwl
シナ人を日本から叩き出せ!!
新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」 : 尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!
http://haigai.exblog.jp/12099047/

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/20/41/d0178541_13491429.jpg
不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17105420.jpg
在日特権を許さない市民の会の八木康洋筆頭副会長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1712288.jpg
主権回復を目指す会の西村修平代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17125456.jpg
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17135528.jpg
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17144694.jpg
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17155317.jpg
維新政党・新風元副代表のせと弘幸氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1717916.jpg
千風の会の渡辺祐一代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17211341.jpg
政経調査会の槇泰智代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1722179.jpg
新攘夷運動 排害社代表の金友隆幸代表
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:21:17 ID:Fs900CQg
うさぎのしっぽを大量に食べて運上げても数値が分らないので効果がいまいち実感出来ない
悪夢の回避率上がったかも?程度かな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:22:31 ID:6jgAbKgK
運をブーストする装備品をミカ製にして装備
全身装備で+150くらいまでなら上がる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:25:30 ID:8eHRZchm
運はそれこそ数百点単位じゃないと目に見える効果(リトルシスター報酬等)が出ないんだっけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:32:24 ID:u1PGJZZ9
ちょこっとあげても実感できないのは確か
でも運をあげたから、実際なにがよくなるのか分からない
報酬とかBMで☆が多くなる程度なのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:36:08 ID:VYgsisEF
運を上げてなければ今装備している☆はエンチャが少なかったかもしれない
そうかもしれない、でも違うかもしれない、それは誰にも解らない、なら上げておくしかない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:36:27 ID:ilHuhK66
大剣の奇跡以上が全然手に入らないから両手斧と素手と両手槍で遊んでる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:37:01 ID:IgZmx/f6
善人の秘宝とかはリアル運なのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:41:43 ID:u1PGJZZ9
運より先にもっといろいろあげたいものがあるのが問題なんだよな
運をあげるのは、もっとずっと先だ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:58:40 ID:6Qngx3f0
なるほど運って速度以上に上げにくいのか
どうもありがとうございます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:01:06 ID:OfNDUlHr
>>242
ドロップするかどうかはリアルラック次第
君はいままで喰ったグゥエンちゃんの数を覚えているのかね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:03:39 ID:Y7EMVOyK
ドロップするときはあっさりドロップするけどね物欲センサーマジハンパない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:05:22 ID:kotZUWTN
銃メインでいきたいのですが、近接に何を持つかで悩んでいます
両手持ち、二刀流、盾+武器、両手盾
どれがおすすめですか?
隣接されても離れながら銃で撃ち続けることが多いので、
近接攻撃をすることはあまりないかなぁと思っています
魔法は戦闘にはほとんど使わず、後々すくつの為に鍛えようと思ってます
あと乗馬するつもりです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:13:25 ID:OfNDUlHr
特にキャラのイメージにこだわりがないなら、

銃オンリーなら両手盾が安定
魔法は鍛えるだけなら失敗しても経験値は入る
銃以上の火力が確保できるなら、両手持ちも検討してみてはいかがでしょう
鍛えたい主能力があるなら、それに対応した武器を持つのも良いかもしれません
銃メインだと感覚ばっかり上がりがちだから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:20:41 ID:KexO3j8d
能力獲得の巻物って魔法屋に並ばないかな?
今更ながらペット全員、心眼持ってないことに気付いた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:28:21 ID:Nqs9FkmD
心眼を巻物で狙うなら相当なりロードが必要になるんじゃない?
心眼以外付いても良いならあれだけど

ゴブリンか腕系に心眼が付いているみたいだから
合成してみては?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:29:25 ID:u1PGJZZ9
>>244 願えばまあ一緒
   ただ速度は明らかに効果があるけど、運は分かりにくいので後回しにしようかと
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:29:39 ID:KexO3j8d
>>247
魔法は補助でもどうしても必要になると思うけど
特に強敵相手には
自分は狂気の杖持ってる
武器は本当に使わないから、耐性系のでも持っとくといいかも
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:34:27 ID:KexO3j8d
>>250
遺伝子合成まったくやってなくてペットのレベル20なので気が重いです
規模300の魔法店で50回ぐらいリロードしても出ないけど、もうちょっと頑張ってみます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:37:36 ID:VYgsisEF
>>253
そんな敬遠しなくても、遺伝子合成なら
ヨウィンで馬買って合成しまくるか、ダルフィで奴隷合成しまくるだけでガンガンあがるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:06:42 ID:3N49NWRr
20〜25なら難なくあがる
プラチナを注ぎ込めばガンガンあがっていくからさっさとやっとけ

むしろ遺伝子学やるつもりならLv低い方が良い
与えるダメージが低くHP調整しやすいんでクエスト消化しやすい

遺伝子学の材料にするヤツは援軍の巻物読め
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:11:07 ID:3N49NWRr
あぁ、あとスキル鍛える時は事故起った際復旧できる様に
バックアップ作っておくのと、混ぜたくないペットを預けておくように
合成→自動セーブだから事故起ったら話にならん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:18:37 ID:rfz10N4U
>>253
その程度のレベルなら、遺伝子学強化**を2つ程度で十分合成できる。
合成する時だけ装備しておけばいいから、他のエンチャント気にする必要ないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:01:56 ID:u1PGJZZ9
低いスキルは、100くらいまでなら雪中読書でなんとかなるよね
十分な速度とプラチナかBP必要だけど
259247:2010/10/28(木) 16:13:16 ID:kotZUWTN
攻撃機会が少ない事を考えるとやはり両手盾ですか
詠唱率が激減するのが悩みどころなんですよね
荷物持ちの為に腕力は上げたいところですが、
武器を持っても使わなければ意味ないし・・
耐性アクセサリーとして持つのもありか・・
そうすると片手盾ですかね・・アクセ両手もちしても意味ないし・・
あ、でもアクセ二刀流・・詠唱率・・迷うところです><
参考にもう少し考えてみます
ありがとうございました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:27:51 ID:iY567LRC
詠唱率だけを気にしてるんならエンチャ用と割り切った武器を両手持ちすればいい
あとは臨機応変に持ち替えたり
常に盾や武器のスタイルを固定しておかなければならないわけじゃないので


ニコニコに上がってるような縛り動画に感化されただけなら
銃だけしか使わないってのを見直すのもありだと思う
ぶっちゃけただのRPでそんなに意味はない
261247:2010/10/28(木) 16:42:58 ID:kotZUWTN
確かに強敵だったら盾もつとかすればいいですね
どうせ攻撃しないなら、近接攻撃よりは使用頻度が高くなるであろう魔法のほうを気にしたほうがいいかなと
銃をメインにしたいのはただの趣味です・・w
RPGとかでも弓とかの遠隔武器キャラが好きなもので
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:12:06 ID:GFqoJOK0
いつのまにか犯罪者で金もない装備もない
どうすれば社会復帰できますか……
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:14:53 ID:ADfbnppq
ジェノパで貴族殺して落し物狙っているんですがパーティー場で貴族が見つかりません
貴族はランダムで配置されるのでしょうか・・・?
どこか街で貴族を見かけていないと配置されないのでしょうか。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:16:47 ID:CGttZGF0
ランダムで配置される……けど何で貴族を探すんだ
シーナパンツならパーティ開始直後に神託読めばあるかないかわかるはず
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:18:05 ID:Y7EMVOyK
>>262
序盤ならもう一度最初からやり直すことをおすすめする
>>263
★数が多い依頼ほど出やすいという話を聞いたことがある
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:18:55 ID:BSmHcN3F
ダルフィを拠点にして依頼クリア
それが面倒なら適当なネフィアうろついて冒険者の埋葬イベント待つとか
安定版ならジェノパして財布集めてガードに届けるのもいいかもしれん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:21:40 ID:OfNDUlHr
>>262
ダルフィを拠点に犯罪者でもできる依頼を受けるんだ
観光客の案内やガラクタの納入とか
あとは埋葬イベントでカルマ回復
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:22:37 ID:hXJbh/MJ
>>263
落し物狙うなら貴族じゃなくて貴族の子供
カルマが激減するから注意が必要だけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:23:32 ID:u1PGJZZ9
ジェノパできるくらいなら、多分そんな状態にならない
地道にダルフィだね・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:24:20 ID:o7Uoy+5U
>>262
死んではい上がればカルマ回復するから、とりあえず犯罪者脱出まで死にまくりもアリ
ステ減少するが、仕方ない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:26:05 ID:iubbhDFF
>>270
Lv6ですらないんだと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:29:13 ID:VYgsisEF
>>262
後は、ひたすらネフィア等に行って埋葬イベントを期待する
金があるならノイエルで免罪符を買う
エーテル抗体が余ってるならリリィにあげ続ける、とか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:29:51 ID:o4mI69K8
>>262
犯罪者プレイは、ガードを無視して横切ることができるようになってから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:31:29 ID:2MKcAXdG
LV6未満での犯罪者はやり直ししたほうがよさそうよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:33:08 ID:OfNDUlHr
ダルフィでやりすごすのも良い経験だと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:35:00 ID:wU7UnmJ2
なんでみんなシスターのお礼期待するんだろうか?
再形成される固定アーティファクトに興味ないんだけど・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:36:43 ID:CGttZGF0
期待しているのは固定アーティファクトじゃないから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:45:00 ID:GFqoJOK0
>>265
>>267
>>270
>>272
>>273
アドバイスどうもです。とりあえず今居るスラム街で依頼こなせばいいんですかね
しかしなにも悪い事してないのに何で犯罪者…('A`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:45:45 ID:Y7EMVOyK
配達依頼失敗しすぎると一気に犯罪者だぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:48:50 ID:aEXEiZLI
何もしてないのにってことはないだろうwもうちょっとログに気を配るんだw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:55:40 ID:WrOdiyoG
町に入ったらすぐにjキーで依頼の状態を確認しておくと配達失敗は減るよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:00:46 ID:mBvq2Eby
遺伝子20台でもブースト2、2個でいいんだ。
魔法ブーストではどれが一番おすすめなんだろう?
高度な詠唱 忘却を防ぐなど色々あって迷う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:03:39 ID:GFqoJOK0
期限に間に合わず何人か病人死なせてしまったあれか…
報酬がよかったもんだからつい……ごめんよごめんよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:05:40 ID:OPn241p7
リトル報酬のエンチャントは話しかけるたびに変わるから
再起動の手間が省けて楽々。

悪人の秘法やっぱりなかったよ・・・俺は善人をやめられないのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:09:09 ID:h5MRCyTF
>>283
jと/ボタンは定期的に押すんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:17:16 ID:WrOdiyoG
>>282
読書は下げる装備を付けると簡単な魔法書でもスキルが伸びやすくなって
上げる装備を付けると難しい魔法書が読めるから読書があると便利

>>283
井戸水飲みまくってセブンリーグブーツを願うと良い
あとヨウィンとパルミアの間でやるのも近いから楽
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:21:52 ID:Wvn+A6he
レベル6以上10未満くらいで犯罪者入りしたら詰みかけたな
ガードに瞬殺される&稼ぎづらくて納税できずカルマ激減、の悪循環には気をつけたほうがいい
変装、空間歪曲で逃げつつ依頼やるのも違うゲームみたいで楽しかったがw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:21:54 ID:Y7EMVOyK
序盤は素直に期限が長い宅配を
そういや旅歩きってワールドマップでの移動速度上がるんだっけ?
旅歩き自体人それぞれだからなんとも言えんけど


289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:28:20 ID:h5MRCyTF
そうして願ったセブンリーグに、使用者の生き血を吸う***が付いてて
なんかせつないけど治癒のためってことだなと割りきって使っている
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:30:06 ID:mBvq2Eby
>>286
上げるだけじゃなく下げるでもそんな使い方が…ありがとう!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:31:17 ID:Y7EMVOyK
セブンリーグは一応演奏高ければベイベーとかでおひねりで飛んでくることもあるけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:36:53 ID:borG3cEt
装備についている、「意思を維持する」とかの維持についてですが、
何を維持してるのでしょう?

・敵の攻撃などによる、主能力の減少を防ぐ
・主能力が伸びたことによる、潜在の減少を防ぐ

思いついた、可能性のあるのはこのあたりなのですが、どなたかお答え下さい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:37:00 ID:exgoaoF1
冷蔵庫とかでかいもの投げてるのは誰なんだろうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:38:47 ID:GzB8mdQA
>>292
前者
後者は防げない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:40:27 ID:1pNRHFn3
最初の願いはやっぱセブンリーグブーツだよなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:41:00 ID:borG3cEt
>>294
早速ありがとう。
ということは、あれば無論助かるかもだけど、
耐性を切るなどまでして、重視はしなくてもいいですね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:44:38 ID:XhX50L1V
ショウルームの中の祭壇の支配って意味ある?
それと演奏とかの経験はどうなるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:46:04 ID:KLlyLBR1
分裂牧場をする場合、スタミナ吸収は*幾つ以上あればいいんでしょうか?
**や***でもスウォーム分補えますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:51:38 ID:O9YUaCyS
この前翼鳥鱗セブンリーグがおひねりできてビビったな
エンチャは微妙だったけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:53:42 ID:j135/q5g
セブンリーヴの流れなので便乗質問。
乗馬していてもワールドマップ移動に効果ありますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:55:25 ID:exgoaoF1
>>300
だんねんながらセブンリーブ21では
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:57:16 ID:u1PGJZZ9
ヴィンデールクロークとかも結構おひねりでくるよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:00:37 ID:Y1/xDgC/
>>300
ペットが装備してても効果なし
PCが装備してれば効果ある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:03:33 ID:j135/q5g
セブンリーグでした orz

>>303
ありがとーございます
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:03:43 ID:s8aAeVB4
未だに高品質以上のヴィンデールクロークを見た事が無い
報酬でもらった奇跡セブンリーグは長らくお世話になったけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:09:19 ID:OPn241p7
結構雑貨屋とかに並んでるよねクロークとブーツ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:15:57 ID:o7Uoy+5U
>>298
攻撃対象の数にもよるけど、**でも大抵大丈夫
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:17:07 ID:T1kMJsBv
*****+以上に耐性をつけるとすると意味はあるのでしょうか。
それとも*****+で上限でしょうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:26:24 ID:GzB8mdQA
もし耐性を下げる魔法を使われても大丈夫なマージンとして
*+はそれ以上が+なので限界はかなり上らしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:36:31 ID:6Qngx3f0
*10で完全無効だったかも
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:41:41 ID:T1kMJsBv
>>309>>310
ありがとうございます。装備集め楽しいんで嬉しいです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:42:52 ID:GzB8mdQA
あいたー適当なこと言ってたみたいだすまん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:01:05 ID:QS9jkizm
質問があります。
クリティカルヒットの機会を増やすのエンチャと、完全貫通攻撃発動の機会を増やすのエンチャって
これ以上*を増やしても意味がない、といったような限界はあるのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:24:40 ID:snopDx7f
装備品って祝福しておけば呪われないのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:25:18 ID:Y7EMVOyK
祝福関係無く呪われるぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:32:16 ID:snopDx7f
>>315
即レス感謝
wikiに装備品への呪縛は、単品では祝福〜が抵抗手段となる。 って書いてあったから呪われないのかと思った
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:36:31 ID:KLlyLBR1
>>307
ありがとう
序でに武器スキルも上げたいのでラッキーダガー以外を探してますが、
***以上なんて見たことないです。
まだ先は長そうだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:48:07 ID:zUqQ53EL
重量挙げを鍛えたいのですが、
超過状態でも重荷状態でも上昇値は同じですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:49:17 ID:GzB8mdQA
そうです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:51:49 ID:8eHRZchm
重量挙げ鍛えるなら演奏か釣りがおすすめだな。一瞬で時間が過ぎ去る的な意味で
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:54:36 ID:OfNDUlHr
*で表示しながら、上昇がにぶくなってきたらプラチナつぎ込むのがいいな。重量挙げ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:55:19 ID:aEXEiZLI
>>320
釣りってゲーム内時間はあんまり過ぎなくない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:19 ID:VjVMgwiN
牧畜吊るして吸収エンチャ武器でスウォームすることリアル2週間。
魔力の限界が2000になったっぽいんですが、このまま殴り続けたらレベルって上がっていくんですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:51 ID:8eHRZchm
>>322
ありゃそうか。エーテル風中は釣りしながら過ごしてたらもりもり重量挙げ成長してたイメージがあったのでつい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:00:12 ID:hoJk32Hu
釣りといえば獲物がかかった時のアニメーションが長ったらしいんだけれどあれってどうにかならないかしら
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:01:02 ID:GLCkj8N2
>>324
や、俺も釣りってリアル時間ばっかりかかる先入観があるもんだから、こっちが間違ってたらごめんw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:10:53 ID:m0Esx8ml
さあ、早く釣りでどれだけゲーム内時間が過ぎるかを検証する作業に戻るんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:21:46 ID:6pMGftZk
>>323
ある程度の経験は入るが、そこまで行ってたらレベルも上がってるだろうから劇的な効果は望めない
もっと装備や見切り等の防御系スキル上げたいとかなら殴り続けても良い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:24:07 ID:1QVZY4WA
そういえば、サンドバッグに釣ると殴った側は経験値激減するけど
釣られた側の経験値入手量は変わるんだろうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:00:25 ID:fuGr7BRS
313ですが
自己解決…というわけではないですが一応、納得のいく答えを得ることができました。
失礼しました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:11:56 ID:IGrjuQZN
ガロクの槌って錬金術の杖で番号振りなおし出来ますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:00:22 ID:U3FAC78T
>>327
ざっくり試してみたけど、一回で釣れるかどうかでかなりブレがあるね。
釣りスキル59餌セミで約20回試行したところ、最速10ターン、最長100ターン、平均は体感で30-50ターンってとこ。
演奏が61ターンらしいから、リアル時間効率だと演奏に分がある。
ショートカット登録できないのが難点だけど、ふかふかパンx10を繰り返すほうがいいんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:03:02 ID:s4QJR/wH
>>331
錬金術は★には効果が無い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:20:19 ID:yMF13hA8
自宅で雇った店主NPCの位置を固定することはできるんでしょうか?
初期位置は指定できますがそこからうろうろするのでできれば定位置でとどまっていてほしいのですが・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:23:28 ID:+st+eIJc
>>334
サンドバッグに吊す
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:25:37 ID:LUSnQnlh
自宅といえば…冥土に盗み見られてもだめなんだなw
あれはすごい驚いた。見つからないとこで盗むしかないのかな、あれは。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:31:51 ID:1QVZY4WA
>>336
「家政婦は見た」が発動するんだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:38:14 ID:yMF13hA8
>>335
それしかないですか・・・
安定版でやっていてサンドバッグが足りないので
とりあえず小部屋に詰め込んでおきます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:22:07 ID:IWstMaa0
ドラクエよろしく、カウンター越しに売買出来たら良いのにね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:18:59 ID:rLWJz6sg
MP回復の手段で、魔道具鍛えまくりの魔力の杖使用と、イツパ信仰の特殊能力どっちがいいのでしょうか?
手軽なのは、イツパかなと思うのですが、魔道具も鍛えまくったら結構回復できるのかなあと思って
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:34:46 ID:UXmse+aB
>>336
うん
メイドは家に入った瞬間どんな離れてても話しかけてくるからどっかの壁で囲んで隔離していいし
椅子系のアイテムを使って来客用にすると冒険者の出てくる位置を変更できるから
あらかじめ路地裏の突き当たりみたいな所にしとくと便利だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:03:15 ID:J8XcCwzM
演奏ってどれくらいあれば最大稼ぎだせる?現在80+*10個で依頼一回3〜5万程。プラチナ投入が辛くなってきてる…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:18:55 ID:cQwOpZ5b
シェイドが分裂しまくって手に負えない、こんなやつだったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:20:09 ID:YRL3Gu+8
シェイドはそもそも分裂しますぇん。
たまにグラはシェイドなのに中身は子猫だったりフローティングアイだったりとかあるんだけど俺だけじゃなかったのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:22:54 ID:cQwOpZ5b
まじか、三番目の石拾いにいったらやたら高レベルで分裂するシェイドに
気絶させられて囲まれて死ぬに死なず無限増殖されてるんだけどどうしよう
変化の杖は抵抗されるしやばいことになってしまった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:23:23 ID:LIINQdWA
シェイドはそもそもそういう敵だよ。ランダムで違う敵が入ってる感じの。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:24:22 ID:YRL3Gu+8
ああ、そうだったのか。ごめんロミアスった
ドラクエのあやしいかげ的な
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:29:08 ID:cQwOpZ5b
>>346
初めて知った、それでたまーにやたら強い奴がいるのか。有難う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:30:29 ID:H1oa/P3U
>>340
魔道具も凄く便利だよ
相当杖ふらないと上がらないけど、ネフィアに潜れば不必要な杖なんて
そこら中に落っこちてるから、要らない杖は魔力吸いとって
必要な杖には魔力充填して、ガシガシ使ってれば結構上がる
MP回復は魔力の杖2本くらい持ってれば困ったことないなぁ

魔力充填はたまに杖が爆発する(杖が壊れる)のにだけ注意
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:38:50 ID:imkniETq
343じゃないけど、この間会った分裂しまくってこっちを朦朧状態にしてくるシェイドの中身はキューブだったのか
なんだかすっきりした
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:12:37 ID:gstyRiuy
>>340
序盤は魔道具に劣るけど、イツパ信仰で魔力や信仰鍛えれば
1回で数千〜うん万のMPが回復できるようになる
自宅で魔法Lv上げにもサンドバッグ+スタミナ吸収武器併用で非常に便利
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:34:41 ID:eOmMCEqK
>>52
イスカがダンジョンに出てくるごとにリセットするのにもう疲れたわ・・・
やる気なくなってくる一番の原因だ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:02:43 ID:6pMGftZk
そこまでイスカ仲間にしたいってのが理解不能
特別何が出来るってわけでもないし
仲間コンプ出来るゲームなら別かもだが、元から無理だし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:03:09 ID:CtX1Mxhc
インコグニートや変装キットで各ギルドに忍び込んで、
スキルを習ったりできましたが、
各ギルドの特典までは利用できるのでしょうか?

戦士ギルドの鑑定など半額はフラグ的に厳しそうですが、
魔法ギルドの魔法書発注や、盗賊ギルドの盗品買取などは、
ごまかせて、利用できたりすると嬉しいのですが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:31:39 ID:+st+eIJc
魔法書作家は一度予約しておくとギルドを変更しても予約した魔法書を買える
ただし予約の変更はまた入り直すまで出来ない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:52:53 ID:LUSnQnlh
>>341
なるほどそういう手があるんだ。ありがとうですー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:00:47 ID:LtbNzq4H
皆さんが予約している魔法書を教えてくれませんか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:05:47 ID:H1oa/P3U
魔法の矢、混沌の瞳、幻影の光線、混沌の渦、魔力の集積
ジュア、治療の雨、癒しの手

ここらへんです
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:16:23 ID:AuCVqeXY
知者の加護のみ。
こういう人はたまにいると思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:20:37 ID:YRL3Gu+8
鑑定、帰還、神託、魔法矢、混沌の瞳、ジュア、壁生成、支配、インコグ、四次元
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:21:14 ID:nTfWa5mk
上げたいの補充したいのでコロコロ変わるんだからどれってのは無いよな別に
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:22:10 ID:ooR2LIzL
混沌の瞳、轟音の波動、魔力の集積
エリスの癒し

知者は読書レベルが上がりすぎたので、予約する必要が無くなった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:24:04 ID:H1oa/P3U
>>361
そうなんですよね
buff系なんて一度ガッツリ仕入れたらそんなに減らないから
どうしても攻撃系の書にセットしがちな俺
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:40:43 ID:+st+eIJc
聖なる盾、英雄、ライトニングボルト、混沌の瞳、麻痺の矢、支配
固定で予約してるのはこの辺。
聖なる盾、英雄、ライトニングボルトはその場で全部読んで、
町を巡りながら使い切るようにしてるから凄い勢いで上がってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:42:40 ID:rGF0duJZ
税金の支払がつらい
貯金箱が全然出ないから貯金箱割れないし困ったなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:45:28 ID:+st+eIJc
>>365
貯金箱はノイエルでいくらでも盗める
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:45:29 ID:SVSN5lYm
名声を下げたら?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:12:17 ID:LUSnQnlh
聖なる英雄混沌加速あたりは予約だといくらくらいなんだろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:17:58 ID:cQwOpZ5b
牧場でサモンモンスター使って呼び出した中立キャラほうっておいたら
そのまま住み着いてるんだけど、仲間にしてなければカウントには入らない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:39:30 ID:rLWJz6sg
一応予約魔法書は売り物なんだから、交渉依存で値段変わるんじゃないの?
人それぞれとしか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:40:40 ID:QqeCrZ6Z
>>369
入らない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:43:50 ID:DSNLAviy
>>365
カルマを上限まであげる 家、店、博物館、アリーナとかのランクあげ
税金軽減のフィート取る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:12:45 ID:LGw0rO5y
各町にいる吟遊詩人をロイターさんのごとく一石でミンチにするためには筋力はどれくらい必要なのでしょうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:22:00 ID:b/PEb7Xb
>>373
投石は攻撃側の筋力にも防御側のPVにも寄らない計算式でダメージ処理されてるので筋力は一切関係ない
演奏を聴いた側のレベルに依存するランダムダメージなので筋力ではなくレベルを上げる必要がある
ロイターさんのレベルは50だが、ロイターさんだけ投石に独自の計算式が使われていて極めて強肩なので
ロイターさんクラスの投石ダメージを出すためにはLvが100から200必要、201以上あれば完全にロイターさんを超えた石を投げることができる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:24:11 ID:b/PEb7Xb
追記、ただし上記の計算式の差で、ロイターさんの投石は常に100ダメージ以上をたたき出せるのに対し
他のキャラの投石はどうしても最低ダメージが1になるので100%殺害する石を投げつけることはロイターさん以外不可能
彼はイチローの生まれ変わりだった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:35:29 ID:LGw0rO5y
>>374
なるほどロイターさんには流石になれないけど
レベルを上げると最大ダメが上がる分一撃でミンチできる確立も上がるわけですな
第二のロイターと呼ばれるよう頑張ります
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:27:48 ID:hoJk32Hu
吟遊詩人がお願いやめてって乞うているようです
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:29:28 ID:qkc18Od9
吟遊詩人って死ねば死ぬほどHP上がるじゃなかったけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:38:23 ID:hoJk32Hu
上がるのは演奏スキルだけのはず
毎回同じ装備で殺してるLv30台の俺の経験からして多分HPは上がってない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:05:07 ID:outRFuKR
前に牧場でイスカ繁殖したって聞いたけど
lv44のステンノをブリーダーにしたらlv42のイスカは紛れ込んだりしないのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:11:52 ID:88Te0FoD
幸運のりんごを食べて常時幸運の日状態にするには何個ほど必要でしょうか?
一回で10×2000入るみたいですが最初に必要な経験地がわからずどう考えたらいいのかよく分かりません
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:20:19 ID:imkniETq
魔術師ギルドのノルマの古書物集める方法ってネフィアで見つける以外にある?
全然集まらなくて未だに低いランクをウロウロしてる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:26:52 ID:2ZLB8Nfg
生きてる武器の初期エンチャントにスタミナ吸収は付く可能性ある?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:28:40 ID:hoJk32Hu
>>381
運の初期値が解らないから解析してみないと分かりようが無いけど
一度で上がる値は10で固定(のはず)だから運の初期値を30と仮定したらだいたい75個必要
とりあえず77個食えば基本的には常時幸運の日状態になるかと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:43:13 ID:AuCVqeXY
>>381
幸運リンゴ一個で20あがってる。後はお察し。
>>382
マニ様を信仰すれば、素晴らしいアーティファクトをもらえるマニ!
>>383
持ってる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:44:39 ID:dY2QcSj5
一度に幸運リンゴを食べる訳じゃないだろうし幸運の日の効果が無くなる訳でもないから
幸運上げた後でも幸運の日が気になったりするものだけどな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:45:18 ID:2ZLB8Nfg
>>385
おー付くんだ、ありがとう。
幸運の日来たから粘ってみる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:57:40 ID:m0Esx8ml
>>332
ありがとう。


幸運のリンゴ…
ここ一応は初心者質問スレだし、解析データをそのまま書くのもいかがかと…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:01:53 ID:88Te0FoD
すみません、興味本位だったんですが質問する内容が初心者スレの内容ではなかったですね
>>384,385ありがとうございます
もし20あがるなら38回として740人程度のリトルシスターを助けなければならないですね
もし10なら…
まあ今のところ欲しいものもないですしとりあえず祝福食べ物の+100を目標に頑張ります
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:02:27 ID:sUKkBmmK
セレブパーティーの演奏途中で突然エラーが出て強制終了となり
再起動したらElonaのセーブデーターが壊れてるっぽいメッセージが出てきます

http://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=7&t=4086&start=1050
作者様HPのby KoL on 金 10 29, 2010 8:04 amの書き込みがそのエラーです

どーしたらいいでしょうか…?
同じようなエラーor解決法をご存知の方がもしいらしたら、おしえてたもれ><;

<症状>
セーブデータ読み込みの際に,本来「名前」「Lv」「現在地」の表示されるべき場所が空欄になっている
ゲームを開始を選択した瞬間「ユーザー物件情報をアップデートするため、ゲーム開始後一度ワールドマップに出てください」と表示される
乞食の家に強制移動、ただし全体が暗闇状態になっている(視界外のと同じ)
表示される全ステータスは0/0, 開始の次の瞬間遺言を書く羽目にorz

まさか、エヘカトル様に大量の腐った肉を捧げた祟りなのかしら…。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:04:52 ID:sUKkBmmK
追伸
F12でコンソールモードを呼び出そうと思うのですが
どこでよびだせるのでせうk(・。・;
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:12:54 ID:imkniETq
>>385
そうなのか
マニ様がどんな神かも気になるのでこれを機に信仰してみる
ありがとう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:33:16 ID:8KIo2ZQc
クーラーボックスって1回使ったら終わりじゃないよね?
1度中に食べ物入れて取り出したら次どうやっても取り出すしか出来なくなった…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:34:20 ID:A956gARq
7か9キーで取り出すしまうを切り替えられる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:41:51 ID:PeqnSjE3
>>391
ゲーム中にF12→コンソール画面でfixcorrupt1を記述
これでダメならWIKIのおまけ→コンソールに修復できそうなコマンド載ってるんで試してみて
よく言われてることだが、バックアップは定期的に><
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:42:28 ID:iyj+EbvE
>>392
早まるな
マニから貰える再生成の宝玉というアーティファクトは錬金術の杖と同じ効果だ
魔法書を錬金術の杖で変化させると古書物になるかもというだけなので錬金術の杖を買うんだ
マニ信仰したら普通なら2体しか貰えない神の下僕の1体がアンドロイドになるんだぞ!

古書物集めるならネフィア巡るか魔法書再生成ぐらいしかない
コツコツ集めるべし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:43:00 ID:PeqnSjE3
>>393
ノトならTab
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:45:44 ID:LnHFr81p
>>396
だが待って欲しい。別にアンドロイドを解雇してもよいのではないだろうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:46:09 ID:sUKkBmmK
>>395
アドバイスthx
やはりゲーム中のコマンドだったのですね…
開始した瞬間に遺言を書かされる場合、使えないのが悲しいTT

仕方がないので、2日前のデータからやり直すことにします
お手間thxでした…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:53:54 ID:8KIo2ZQc
>>394>>397
ヤットわかった!
地面に置いてSpaceで開けたから入れることが出来なかったんだ!
持ってる状態でoで開けないといけなかったのね…前は地面においてる状態で入れたと思ったんだけど
とにかくありがとでした
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:00:27 ID:PeqnSjE3
>>399
遺言のウィンド出てるとダメなのかorz
それって這い上がるとどーなるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:28:30 ID:KszsSXDi
初歩的な質問ですみません。
シェルターでは食べ物が無料で供給されるとありますが、
どこに置いてあるか分かりません。
それと牧場を作るには役所に申請すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:32:25 ID:cQwOpZ5b
>>402
中に入るだけで普通状態まで勝手に回復するよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:32:47 ID:Uba0Rls2
>>402
悪天候時空腹になれば自動で食べるはず
どこにも食べ物は置いてない

牧場は権利書を買う
大使館にも売ってるし何でも屋や雑貨屋にもならぶ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:33:47 ID:DfnsJa3g
身長を1万メートルくらいにするのにはどのくらい乳がいるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:45:54 ID:KszsSXDi
>>403-404
ありがとうございます。
数日前に始めたばかりなので分からないことばかりです。
精進します。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:53:34 ID:Uba0Rls2
>>406
あ、ちょっと語弊があったかも
権利書買った後は
フィールドマップ上の牧場立てたい場所で権利書を読んでね("r"キー)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:57:20 ID:IWstMaa0
遅レスだけど>>345
分裂&気絶ってことは中身はキューブだね。
美しい貝とかで音耐性を上げると気絶→ずっと俺のターンを防げるんで
、真っ正面から殴り合えるようになるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:00:13 ID:qkc18Od9
そういや今日グラも名前もジェイドだけど中身はキューブという奴に呼び寄せてあやうくポートカプールが壊滅するところだった
セーブ起きなかったからやり直しで済んだけどキューブの恐ろしさを垣間見た
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:00:21 ID:1QVZY4WA
>>408
キューブのあれは音波耐性で防げなかったような
むしろキューブ戦はこまめに沈黙かけて分裂を抑制することの方が肝要かと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:08:12 ID:outRFuKR
筋力−14ってダメージにどれだけ影響するのか分かる人いらっしゃいますか!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:26:29 ID:b/PEb7Xb
正確に答えるには解析が必要になるが、-14という数字が気になる段階だと
ダメージというか積載量がきついと思う、HPも少し下がるし
よほど強い装備なら別だがあまりオススメできない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:31:25 ID:1S9y4NeM
>>411
筋力13の装備あったから装備した時としてない時で比べたら
近接ダメージ倍率が0.6下がった。筋力は600位だから参考にならんかもしれんが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:41:32 ID:outRFuKR
>>412>>413
サンクス!

ちなみに筋力60だぜ!十分の一だぜ!!売り払ってくるよ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:50:34 ID:LUSnQnlh
お前らのおかげでクリアできたっ。ありがとうや!
まあ呪い酒に頼ったけどww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:51:27 ID:qkc18Od9
クリアーしてからが本番クリアーする前から本番
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:17:39 ID:cQwOpZ5b
>>408
有難う、音すばらしい耐性で挑んだらダメージ0になったよ>>410
壁生成×12を3本つぎ込んで討伐してたらレベル34が35になってウマー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:23:01 ID:vhxPoi+T
ノートPCなので、複数選択の*を押すのが大変です。
config.txtで任意のキーに割り当てたいのですが可能ですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:26:22 ID:z+NxJSwt
可能です
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:59:01 ID:9B7bA1hF
犬猫のように近接武器を持てず格闘するしかないペットは
遠距離武器を持たせて能力獲得の巻物などで該当スキルを覚えさせると遠距離武器を使い出したりしますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:00:24 ID:88Te0FoD
残念ながらしません
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:03:34 ID:9B7bA1hF
ですよねー…
ありがとうございます、とにかく基礎ステ上げて殴らせるか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:27:56 ID:imkniETq
亀だけど>>396
有難う
アーティファクトって錬金術の杖と同じ効果か
錬金術の杖は倉庫に何本か眠ってるので使ってみる
アンドロイドってそんなに弱いのかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:51:46 ID:sUKkBmmK
>>411
ちょっとでかけてましt

亀失礼、這い上がれません、遺言を残そうとしたら強制終了になりますTT
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:52:38 ID:+st+eIJc
>>424
ダメ元だけど、その二日前のデータを
重複してないファイル(とバグった方でファイル容量0のファイル)だけ移したらどうなる?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:26:27 ID:HwcjJxte
wikiに防具を+1強化するとpv+2って書いてるけど
今+2の防具装備したらpv6上がったんだけどどゆこと?
祝福はされてません
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:31:23 ID:SCNruprC
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:32:45 ID:6Zw2Kq6X
装備スキルで増えてるんじゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:38:53 ID:HwcjJxte
あれ勘違いかも
裸に+2の防具つけたらpv+4になった
でも他フル装備して+2の防具だけ付け外しするとpvが6上下する
???
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:02:09 ID:AA6qsiDy
>>429
>>427の書いてる通り盾装備して、盾スキルの補正でその防具のPVも増えてんじゃないの?
>>428装備スキルは表示PVに影響しない(確か表示PV+装備スキル=防御力)はず
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:11:10 ID:HwcjJxte
ははーなるほど
盾スキルの補正を理解してませんでした
wiki100回読んできます、ご迷惑おかけしました
ありがとうございました
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:07:44 ID:PG3jJ57m
牧場にゴールドベルさんが住み着いたのですが、おすすめの使い道はありますか?
なお現状フィールドで出会っても倒すには至らない力関係です。
 1.ダルフィで売り払う
 2.屠殺できるようになるまで待つ
 3.その他の使い道
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:16:35 ID:Op8+GNOG
1.ペットにしてグレネードをもたせる
2.ペットにして手裏剣をもたせる
3.ペットにしてパンツをもたせる

超速度射撃マシーンなペットに抵抗がなければどうぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:39:44 ID:PG3jJ57m
なるほどそれは面白そうでゲソ ちょうど魅力が44くらいだからあと1あがったらやってみるでゲソ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:04:48 ID:otbfzDBe
祝福されたエビフライあげるから週少板かアニメ板に帰りなさい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:20:57 ID:plwlX8eZ
>>433
グレネード持たせるとか、マジで神アイデア
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:52:20 ID:hlKwNGWM
ようやくレベル9で納税がきついんでゲスが
名声のマイナスの少ない下げ方ってどうすればいいのでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:03:35 ID:5Osj8vH0
>>437
・収穫依頼
・ベイベー
・あいつの持ってる○○が欲しい!

の依頼を受けて即放棄or放置
カルマ下がらず名声だけ下がってウマー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:03:41 ID:KuHN13lO
>>437
落ちてる財布かばんぱかっ観光客ブスッごみ類持ち逃げトットット
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:08:21 ID:hlKwNGWM
THX!
早速下げてきますじゃ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:13:26 ID:Op8+GNOG
>>436
ちょっとロミアスになりたいお年頃だったんです……
良い子は2か3でやってね!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:02:22 ID:ggIH2U79
名声を下げるだけならペットアリーナを辞退するのが
回数制限も無くて一番お手軽
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:58:36 ID:Z8+GuA0p
神託で「透き通った鍵は□年△日に○○の手に渡った」
って出てたキャラを捕まえてもスケルトンキー?を持ってなかったんですが
また生成されるのでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:33:00 ID:Hw3e6yc3
>>443
されます
気長に待つよろし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:15:17 ID:Z8+GuA0p
>>444
されるのですね。気長に待ってみます。回答どうもでした
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:21:55 ID:MS7PKw2H
>>437
ペットアリーナ開始後即棄権(ESC)
モリモリ下がる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:25:45 ID:LxfldJGI
耐久10とPV10はどっちの方が防具として役立ちますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:54:09 ID:ISJBQHr3
wikiの解析/戦闘へGO
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:07:33 ID:7qXjH0GZ
俺、自分でも変態だと思うんです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:15:55 ID:1C23xzIN
☆祝福された永遠なるギャルのパンティー『天才の純白』+1 (1d100) 0.4s
それはエーテルで作られている
それは装備している間、エーテルの病の進行を早める
それは酸では傷つかない
それは炎では燃えない
それは盗品だ
それは武器として扱うことができる (1d100 貫通 5%)
それは暗黒の光線を発動する [*****+]
それは幻惑属性の追加ダメージを与える [*****+]
それは魔力を維持する
それは釣りの腕をあげる [**]
それは遺伝子学の知識を深める [**]
それは速度を5上げる

これってどうなのよ?
PCは脳筋前衛
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:21:13 ID:1hA2WuOv
>>450
BM回ってたら稀に見つけそうな位で無理に使う事は無いかな
光線自体の発動率はかなり高めだからパンティで無双出来る頃合いなら世話になりそう
でも暗黒の光線なら混沌とか地獄の単純な属性付与の方が使いやすかったりするやもしれん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:35:58 ID:tDEC5re7
ブーストと速度だけで十分いいのでは。

…寝袋で寝たら潜在率持越しってまじで?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:40:34 ID:1hA2WuOv
>>452
まじで
ごろ寝の野宿でも同じだけど、少し減衰はかかる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:52:25 ID:NKrJNWux
>>450
いまいち決め手が無いから微妙だな
これならシーナのパンツに何かしら付けた方が使い易い
妖精さん使っててろくな投擲武器持たせて無いなら繋ぎに使えるかってくらい
455450:2010/10/30(土) 11:54:17 ID:1C23xzIN
thx
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:11:27 ID:gjZ5Y1Ns
サモンモンスターの杖を振りまくっていますがキューブが出てきてくれません
償還されるモンスターの生成条件にはレベルが絡んでくるのでしょうか? レベルが足りなくて出てこないとか
現在レベル79で近いレベルのアダマンゴーレムやイスの偉大なる種族は出てくるのですが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:40:05 ID:ZX1NVg1B
下落のポーションはLvを下げる効果があるのですか?
もしLvを下げた場合、何らかのデメリットはあるのでしょうか。
(獲得したフィートやスキルポイントを失ったり、能力値が巻き戻されるなど)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:44:29 ID:/Dvt6q3r
>>457
HPMPが下がる。Lvが下がるので、Lv依存のものが少々悪くなる。
依頼と、街にたまに落ちてるものと、後、リトル報酬も影響受けるんだっけ?
どれにしろ1Lvぐらいじゃたいしたことないが。
ペットだと、デメリットはHPMPのみ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:45:41 ID:pZCXt23j
後は武具店やBMに並ぶ装備品の素材のレア度かな
家具の価値が変動するかどうかはわかりま千円
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:46:48 ID:1vHqw2/+
>>457
HPとランダム生成された装備の材質と討伐系依頼の難易度がLv相応に下がる
他になんかあったっけ?

でもまあ大したデメリットじゃない。安心して下げると良い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:51:06 ID:DHZKyMQV
>>459
武具店の装備品は規模だけ関係してるんじゃなかったっけ
低レベルでも規模500とかなら高級素材も並ぶのでは
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:59:27 ID:ggIH2U79
>>457
有用なエーテル病の効果が弱まる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:42:51 ID:0F/7odSk
>>456
読書失敗で出ることもあるから読書失敗で狙ってみるとか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:18:16 ID:BD8IGxCl
効率よく時間を経過させる方法についてですが
現在は荷車の重量を超過させ、ワールドマップの速度を10にして
街と街の隣に立てた施設を往復しています。
これで晴れのときに1歩6時間くらいのペースなのですが
もっと効率のよい方法があれば教えていただけないでしょうか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:20:09 ID:6QufKS7z
一回だけならレシマスクリアで3年
という冗談はおいといて
恐らくそれが一番効率がよいかと
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:22:36 ID:dLmFTU+s
街の上で休憩すればいい
今やってみたら14時間経過したった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:23:12 ID:6RLG7plR
追放者などの魔法を使うペットの詠唱率や威力やMPはどうなりますか?
詠唱率は固定と見たような気がするのですが
すくつなどの強敵相手にも使える子に育てるためにはどうすればいいんでしょうか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:28:11 ID:0F/7odSk
詠唱率は固定だけど詠唱Lv上がれば威力が高くなるとか聞いたことがある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:33:28 ID:bkHmXt9c
ダメージが問題なら詠唱Lv上げればいい
速度が問題になってくる段階なら牧場で云々
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:35:34 ID:Xq5O4CC5
リトル報酬を保留中にリトルシスターを渡してもちゃんと報酬の数は累積していきますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:38:16 ID:6RLG7plR
>>468
>>469
ありがとう
MPはレベル依存でおkですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:38:16 ID:jDABYXhS
保留?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:41:59 ID:XGBZMFK1
信仰レベル20行っても下僕が貰えないのだが・・・
ちなみに潜在は98%行った。

それからペット愛好家なのだが魅力が恐ろしいほど低い・・・
演奏以外に魅力を効率よく上げる方法はありますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:42:30 ID:ALRKnztD
報酬を貰わずに、ってことだろう

>>470
問題ない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:44:11 ID:vPWLDqgO
>>473
捧げ物して祈りなさい
そうすれば神は応えてくれる

魅力は交渉や投資のスキルを使いつつプチ肉食べるのがいい
でもやっぱり演奏が伸びやすいと思うけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:44:40 ID:6QufKS7z
>>473
信仰のレベルってのはスキル?
スキルが20超えてても捧げものをしないと下僕はもらえないよ

魅力は
投資とかプチ肉とか
そもそも潜在を上げるってのが必要かも
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:45:05 ID:0F/7odSk
>>473
きもちいいことや交渉上げることで一応上がるけどてっりと早いのは演奏と交渉上げるのと
魅力に経験値入る食べ物食べるぐらいかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:45:28 ID:XGBZMFK1
>>475
有難うございます☆
バンバン捧げものしてきますぅ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:46:17 ID:Op8+GNOG
>>473
捧げ物してないってオチじゃないよね?
魅力は演奏のほかにはあとはもう買い物して投資するとかだけど
結局ベイベーで演奏してるのが一番上がる気がする

>>465
レシマスクリアしたあとの牧場の有様には笑ったなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:48:00 ID:LxfldJGI
後衛型ペットに重装備しても能力は下がりませんか?
探せなかったので質問しました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:49:44 ID:vPWLDqgO
問題ない
前衛後衛はあくまでAIの設定だからね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:50:30 ID:Xq5O4CC5
>>474
ありがとうございます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:53:02 ID:6QufKS7z
>>480
結婚指輪と首輪以外なら返してもらえるし
装備させてみたら?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:01:35 ID:ohpTrlt4
スウォームって複数に攻撃できる分普通に攻撃するより1発のダメージや命中率が下がってたりする?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:21:05 ID:5EFF0g8J
投資700程のBMでエーテル生きた大鎌出たんだけど
買っといた方がいいのかなぁ。
防具目当てでリロってました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:38:07 ID:ZX1NVg1B
下落POTについて質問した>>457です
皆様回答有難うございます

特に弊害もないみたいですので
メタボになるまでがぶ飲みしてきますっ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:57:48 ID:1C23xzIN
度々失礼、防具の装備状態(軽〜重装備)について質問なんだけど・・・

軽装備なら軽装備スキルの値で耐性が変わる(中・重も同じ)なのは理解している
あとは軽装備に比べて中装備は、中装備に比べて重装備は詠唱の成功率の上限が低いこと以外で、
メリット・デメリットはない?
PCのばあい、ペットのばあいで分けて教えてほしい
何となく中装備に拘ってきたんだけど、特にメリットないよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:01:49 ID:plwlX8eZ
>>485
値段高いだろうけど、かっておき

>>487
PCの場合、中装備より重装備のほうが詠唱の「難度」が上昇する。
あとは無いかな
ペットは装備の重さによるリスクはないから、PV重視でがんがん重いものを装備させておk
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:14:34 ID:5EFF0g8J
>>488
一応買ってきました、125419gpなり。
サンクス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:15:49 ID:2tHrUqx9
高いカルマをキープして盗難や危害を加えるようこなともしてないのに
街のNPC(主にアイテム売却用の店主)の友好度が下がる一方です
話しかける頻度を少なくするしかないのでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:15:50 ID:jDABYXhS
思ったよりお手ごろな値段だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:16:33 ID:6QufKS7z
>>490
魅力をあげる
あげかたはちょっと上のほうを見たらよい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:17:49 ID:2tHrUqx9
魅力依存でしたか
ありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:57:58 ID:1C23xzIN
>>488
ありがとう、助かった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:29:54 ID:nzgOPUTq
今牧場で魔力の限界?覚えさせた牧畜つるしてかたつむりに乗って
マナ吸収武器4つ持たせたヴァルナ6体でリンチさせてるんだけど
これってどれくらい放置したらいいんだろうか、エーテルの風くるまでの三カ月放置でいいのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:36:00 ID:SCNruprC
勝手にしろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:38:02 ID:JH62FR4e
牧畜吊るして吸収エンチャ武器でスウォームすることリアル2週間だそうだ>>323
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:51:29 ID:XkylpfXS
NPC冒険者と喧嘩してからというもの
顔をあわせるたびに命を狙われるのですが
どうすれば仲直りできますか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:51:49 ID:PqVixnUG
>>323はPCがやってるんだから条件が違うだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:52:13 ID:jDABYXhS
媚薬投げつけてからインコグニート
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:56:26 ID:sMGsfLIt
>>495
環境による
俺は一日
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:10:52 ID:XkylpfXS
>>500
ありがとうございます
さっそく仲直りしてきます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:55:07 ID:AijiNXls
ペットは何がおすすめ?
最終的に少女は役に立つんだろか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:00:06 ID:KuHN13lO
>>503
最初の選択肢なら即戦力が少女、馬になるし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:06:15 ID:ADXmvFxS
え、乗れるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:12:21 ID:AijiNXls
燃費が悪く、金ばっかしかかる \(^o^)/
じっくり育てますか・・・・どうも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:14:42 ID:Op8+GNOG
>>505
乗馬適正もってるくらいだぜ

キャラによっちゃあ最初はPCより少女のほうが強かったりするしなーw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:15:45 ID:0F/7odSk
>>503
愛があればなんとかなるさ愛があればな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:22:04 ID:/NLdJV6t
うちの少女は装備でpv300まで上げたけどまだドラゴンと殴りあって返り討ちにあってたよ…

pv500くらいまで上げてみるか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:23:26 ID:ADXmvFxS
馬=乗馬のイメージだからまさか少女に乗るとは思いつかなかった
おんぶ走りかw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:24:26 ID:vPWLDqgO
両手剣も振れるからもしかしたら肩車かもしれん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:27:01 ID:sMGsfLIt
最終的に強いってのなら防衛者かお嬢、オパ子、それとジュアの狂信者を推しておくね
回復持ちは強くなるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:31:01 ID:KuHN13lO
とりあえず乗馬始めてからセリフは「パカラッ パカラッ」にしておいた>少女
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:34:23 ID:Op8+GNOG
肩車しながら「パカラッパカラッ」って言ってる少女とかシュールだよなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:34:43 ID:nmWUNGsO
こないだ嫁少女に乗ってみたら「ダイエットしてよ」と言われた
30kgしかないのに…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:35:10 ID:6QufKS7z
兜装備してると股間の辺りがすごいことになる気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:37:49 ID:zZuYoQ6/
NPCの拒食症を殺さずに治す方法ってありますか?
自宅に召喚したエヘ様がいつの間にか拒食症になってゲロ撒き散らして困ってます。
しばらく横で待ってると餓死するけど死ぬと復活できないからまた願いの杖を振らないといけないし…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:52:43 ID:d2J3qzBn
復活の書を使えばいいんじゃないかな?
あれは中立NPCも復活対象になったはずだからさ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:55:59 ID:qjfWTq75
防衛者の治癒の雨とレイハンドには何度助けられたか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:56:11 ID:zZuYoQ6/
>>518
復活の書も魔法も試したけど無理でした(対象にならない)
やっぱ再召喚するかゲロ吐きを我慢するしかないんですかね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:58:12 ID:d2J3qzBn
ああ、そうなのか。力になれなくてスマン・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:59:59 ID:0F/7odSk
死ねば剥製落とすと思うから剥製ゲットのチャンスだと思うんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:02:17 ID:zZuYoQ6/
>>521
いやいやありがとうございます
>>522
確かに神殺しの絶好の機会ではあるが…w
もう開き直ってエヘ様のゲロコレクターになることにします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:05:58 ID:ivkLskdv
セーブデータ移行の際、サブクエストも終わらせておいたほうがいいんでしょうか?
あと1.22ってプレイに支障ないレベルなんですかね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:08:57 ID:0F/7odSk
ちょっとバグがあるだけだから問題ないよ精々カジノのでバグってるだけらしいし
後は細かい修正と落とし物届けすぎるとガードに怪しまれるのと演奏レベルが上がりにくくなった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:09:46 ID:DbhONFOm
問題なくプレイしている
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:23:30 ID:ivkLskdv
とりあえずバージョンアップしてみます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:37:30 ID:o845wCzZ
もしかして虚空さんって餓死しない?

パーティで何度も10本ぐらい呪い酒当ててもピンピンしてるし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:39:15 ID:dLmFTU+s
自分に加速かけて投げつければ多少は本数減るんじゃない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:42:08 ID:0F/7odSk
拒食症起きるかどうかはランダムだからなぁ運がよければ速攻拒食症になって死ぬぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:42:41 ID:dLmFTU+s
減るんじゃない?じゃねえよ俺
虚空さんも一応人間なので死にます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:44:29 ID:S3VdZkSU
画面下の盾とか靴の横に数字、ってのは何を表してるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:52:50 ID:dLmFTU+s
左から順に
筋力 耐久 器用 感覚 習得 意思 魔力 魅力 速度 DV/PV
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:56:14 ID:o845wCzZ
やっぱ死ぬよね
既に20回ぐらい挑戦してダメだったからもしかしたらと思って

ロイターなら10本あれは確実に死ぬんだが…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:58:29 ID:aBCkguN2
ロミアスごときレベル20ぐらいでもミンチにできるじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:01:50 ID:X/u+claq
核って意外に威力低いのな
虚空さんぴんぴんしてるしユニーク3人組にリンチされて週末おきるし…

飛竜刀についてる竜族や不死者ってどのモンスターの事?
せっかく飛竜刀手にいれたから2刀やってるけどダメがでない…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:04:25 ID:7vMcj855
不死者はリッチやゾンビ、死刑執行人などのアンデッド系の敵
龍族はドレイクやグリーンドラゴンなどのドラゴン系の敵
正直微妙なエンチャだが無いよりは有った方がマシ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:04:29 ID:HpmbOXfw
核威力低いじゃない核に耐えれるほどのHPを持っているんだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:12:27 ID:F/3j+rR1
他のモンスターがシェイドに化けてるときって属性はどうなるんだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:59:52 ID:usvlFB6q
妖精だと後半から辛いってWikiにあったけど、後半ってどの辺り?
普通にプレイする分なら気にしなくていい程度かな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:04:32 ID:+6TuQCHR
巣窟を極めたいときに困るレベル

すくつって書こうとしたらATOKさんに注意された…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:08:18 ID:usvlFB6q
わかりました。これで心おきなく妖精ピアニストで始められます
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:33:51 ID:zUC+SZEZ
ナイトや手が投げてくる手榴弾で即昇天する事が度々あるのですが、対策はありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:35:02 ID:KA4xIKJf
音耐性を上げる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:39:04 ID:7vMcj855
>>543
・音耐性を上げる(やどかりドロップの★謎の貝あたりが入手しやすい)
・回避を上げる(見切りを覚えておくと便利)

他に音耐性を上げる★アーティファクトは
★レールガンや★火炎竜ヴェスダの篭手がある
★ウィンチェスター・プレミアム?ああ、そんなのあったね…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:41:04 ID:+qBQEdjp
参考までに開発版1.22の加速の魔法
LV140で56ターン 67上昇
魔法威力ブーストLV3(約200%)で
107ターン、74上昇(たぶんLV280相当)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:42:11 ID:+qBQEdjp
>>546
gobaku
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:59:08 ID:zUC+SZEZ
>>544
>>545
あれって音攻撃だったんですか
火炎竜ヴェスダの篭手はペットに持たせてたのでちょっと貰ってきます
有難う御座いました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:10:33 ID:PumKTuKS
成長の巻物って呪わせれば下落ポーションと同じ効果になるのかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:13:28 ID:sSwfYBnP
スキルの潜在能力をランダムで一つ下降させる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:14:00 ID:PumKTuKS
なるほど。。ありがとうー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:38:56 ID:3miEYtk/
黒猫ぺろぺろの条件って
トドメかつ近接攻撃ですよね?
追加射撃でパンツと追加打撃どっちを持たせようか悩んでいまして…
もし射撃でもぺろぺろなら素直にパンツ使いたいのですが…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:59:12 ID:2LkmN2Cl
黒猫は遠隔武器に向かない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 03:00:28 ID:1WQ2C0sV
                    __
               ,  ´::::::::::::::::::::`  、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /|     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
     / |   /`i::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::i::ヽ
`'ー-‐''"   ヽ、_. i::::::|:::::::/:::::::::::::::::,ィ:::::::::::::!:l::::l::::::::::l:::::',
         /. |::::::!::::::!:/::l:::::l::::/ |:::::::::::::|:l、:l::::::::::|::::::i
 か っ も  | . l::::::l::::::|:i::::l:::::l:/  l:::::::::::::}ハ::|:::::::::li::::::l
 ァ  て う.  |...!:::::lヽ:::!:!::::!:::::!--‐'!:,::::::::/ー|::|:::::::::!l::::::l
  |  約 ペ  ヽ|:::::l  `!:|::::l、:::|  、 lハW, - l/|::::::/ l::::::l
  |  束 ロ   >::l  |::l::::|cにニヽ    r ニヽ/::::/:i. l::::::l
  |  し  ペ  /:::::!  l::ヽ::!、 ////////// i.l/::::| !:::::l
  |  た  ロ  |.l:::::l  _!:::::`i:.`i 、 _(二コ _, ィく_!::::l:::l  !:::::l
  |  じ  は  | !::::l/:.:.ヽ:::::l:.:.:! \ ̄/ !:.l:.:.|::::l:/ヽ. l:::::l
 ッ .ゃ .し   |l:::::i:.:.:.:.、:.:.\l:.:.:lr/^^くv'^ヽ:.!:.:l/':.:.:.:} l:::::l
 ! ! な  な  !::::l|:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ{__   }  _{_':.:.:.:/:.:.:.i !:::::!
   い  .い    ヽ、_.:.:.::.:.:ヽ:.:./:.:.:.`.く!/:.:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.| l:::::l
   で       ./ :.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.o〉:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:/  !:::::!
   す      /.  !:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.o〈:.:o:.:.:.:.:.\:.:.:.:.}  l:::::l
          〈   ヽ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:./   l:::::l
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:41:54 ID:tYxPQI/9
リュートの画像をエレキギターに差し替えておいたから早くセレブパーティーに行ってくるんだ

演奏依頼で得られるポイントの高低って客によって変動しますか?
たとえば町の子供は低くて、ユニークキャラは高いとか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:54:39 ID:nwGrm0zO
ポイントが大体NPCのレベルに依存するんじゃなかったっけ
で、ユニークが満足すると最終的な合計に%でボーナスが入る
例えばシーナを満足させてボーナス30%だとしたら、合計が100Pなら+30、
合計が300Pなら+90、みたいな感じで。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:36:36 ID:1WQ2C0sV
先程からシスターが階段から何回も転げ落ちてケガをしているのですが、ものすごいドジっ娘という解釈であっているのでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:13:16 ID:Jj/rhVQ1
>>557
その場の空気に浮いてない実直な子なんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:35:17 ID:znnqxzh+
xmasから1.22に移行したキャラで遺伝子を残し
遺産を引き継いだ新キャラでプレイ中
腹が減って何か食べようとすると
たまに「誰かが使用中です」のようなメッセージが出て食べられません
これは黄金さんの気配なのか
それとも開発verだからなのでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:44:10 ID:NWGo7C6n
馬になってる奴が食おうとしてるとかじゃないなら黄金の予感
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:02:36 ID:7vMcj855
俺も何かバグってるかもと思って1.22でコンソールからfixcorrupt1をやったら
ペットと自分の装備が全部外れてたり冒険者が全部入れ替わったな
もしかしたら仕様なのかもしれないが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:34:13 ID:0UxGSLQu
>>552
黒猫のぺろぺろは攻撃手段を問わない
トドメを刺したのが黒猫なら近接でも遠隔でも魔法でもOK
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:10:58 ID:znnqxzh+
むむ、セーブデータ移行のバグが修正されたと聞いたので再開したのに・・・
育った後で黄金さん出てきても嫌なので引継ぎなしでやりなおしてみます
ありがとうございました
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:31:27 ID:jh74WNnC
某プレイ動画見て演奏で結構金稼いでるっぽいの見ました。(所持金10万超えとか)
自分は同じだけ貯めるのに月単位。下手したら年単位かけてるんですが
やはり演奏は凄いのでしょうか? 演奏禁止は縛りプレイってくらいに。
金欲しいなら演奏鍛えたほうがいいのだろうか。
別に演奏嫌いってことは無いんですが、いつも気が付いたら演奏放置してる・・・
今回エウダーナピアニストなのにやっぱり放置してる。

そして今回も属性ハウンドが出たあたりで子作りに逃げる俺。
ver.1.00未満からプレイしているというのにこの有様。まるで成長していない・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:34:39 ID:xOK1/SGL
>>556
thx
実は★音楽チケットを集めてるんだ

大富豪や貴族ばっかり満足させようと躍起になってたが
人数が多くてユニークがいる箇所を演奏地点に選んだほうがいいのか

あるいは終了間際に媚薬でユニークをってのが効率よいのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:36:56 ID:FoS6hLvc
>>564
バージョンによる、が、演奏は下積みあってのものなので別に縛りってことはないだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:42:44 ID:yTVgMjTJ
演奏は30くらいからようやく石投げられつつも成功するって感じだしなぁ
50超えたら安定してベイベーとかがクリアできる感じ
100超えたら金稼ぎ&魅力上げ手段 って感じになりました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:42:59 ID:MEyRHVca
>>564
所得10万ぐらいではバランスは崩れないと思うな。税金とか楽になるから、それを嫌うならやらない方が良いけど。
裏技的なものに手を出さない限り、それほど気にするものでもないと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:07:45 ID:HpmbOXfw
10万ぐらいだとねぇ名声あげると税金がやばくなるからな後投資とか色々やってたら10万じゃたりん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:19:48 ID:xC2Zs1W/
>>533
遅レスだけどthx!
でもこれ注視してる人っているのかな…w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:23:29 ID:7TX3YitJ
つーか10万なんか依頼と交易だけで2、3回やればいけるだろ
配達の依頼とかで1万gp近くもらえるのもあるわけだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:31:09 ID:PumKTuKS
やっぱ交易帰還が無難だよ。
それいやなら地道にクエしかないのでは。
でも演奏楽しいよ。最初はつらいけどプチ牧場や妹館で。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:35:24 ID:W107q8PB
安定して変異種討伐こなしたりそこそこレベルのネフィアに潜れたりし出すと
月の稼ぎが10万単位になってくるけどね
それでも演奏と交易が一番サクッといけるんじやないかなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:38:16 ID:0Arqec+J
依頼を選り好みしてる内はどうしても自転車操業になるよ
俺も最初は配達と護衛しかしなくてロクにネフィアにも潜れなかった
給料のシステムもよく理解してなかったんだけど

演奏は自信ないならブーストアイテムで*3つぐらいにすればいい
中々うまくいかないスキルはブーストアイテムに頼るに限る
楽器はハーモニカで十分。スピードリングがあるとなおいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:46:20 ID:2DnDf4WQ
演奏でバランス崩壊なんてそんな馬鹿な
演奏無しでやると俺の場合税金がマッハでおっちぬ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:46:27 ID:0mHotYue
安定版で初プレイ中だけど、プチ牧場から初めて、演奏付きの防具集めて結構簡単に安定してる

*単品で+2平均、**単品で7平均で計算して、合計がガードあたりの27を超えたら
ベイベー安定してくる。ロイターとかに殺されても別に気にせず何回でもやればいいし、
クエ失敗しても中で一回でも演奏完走すれば演奏スキルがマッハで上がっていくから
すぐに殺されなくなった

クエ失敗しても石で殺されなくなる
→なかなかクリア出来ない
→早さが足りない
→そうだ馬に乗ろう ←いまここ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:46:37 ID:B6gICYHA
>>567
そんなにいるか?
ロイターとギルバートさえ避ければ20か25の間くらいからは安定した気がするけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:53:46 ID:jh74WNnC
>>571
依頼と交易2、3回で10万ってどうやったらそんなになるんだ・・・?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:54:55 ID:KA4xIKJf
そのうち依頼の報酬が高いのもこなせるようになるさ
始めは地道が一番
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:57:56 ID:0mHotYue
そう考えると、**のヤツ3個ほどあれば、演奏6とかでもベイベーで安定して演奏上げていけるのか

初期仲間とウマとかに練習するだけで余裕じゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:58:10 ID:e/YI2ObI
>>577
1.22か1.16かで必要な数値が大きく変わるからその辺では
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:59:01 ID:ir4GZvPs
演奏鍛えるために配達しまくりんぐで本末転倒な時期があるがなw
プラチナは中々手に入らないでおじゃる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:01:31 ID:2DnDf4WQ
>>578
演奏は鍛えに鍛えれば一回当たり50000〜は堅いよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:02:17 ID:7TX3YitJ
>>578
ポートカプールで交易品買う+クリアできそうな配達護衛のダルフィ行きを受ける
ダルフィ依頼クリア
ヨウィン+パルミア行きの配達護衛依頼を受ける
ヨウィンで以下略

んでルミエストでもノイエルでも良いから交易品を売るして
同じようにポートカプールに戻る

途中で時間に余裕あれば討伐とか
道中で盗賊団が出てきたら効率UP!
みたいな感じ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:08:24 ID:0mHotYue
荷車的に、沢山交易品持ってたら盗賊団に轢き殺されるのが辛い
護衛してなきゃテレポで逃げるんだけど、それでも追いつかれて命がヤバイ時がある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:18:29 ID:4FHZozPJ
ビッグダディがキングと戯れててフロア中駒だらけで、
店売りアイテム目当てでちまちま殲滅してたらダディとリトル死んじゃった。

これもリトル殺害になります?肉食ったらマズイ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:19:41 ID:7TX3YitJ
>>586
殺害になる
セーブされてなくてどうしても殺害したくないならリロード
セーブされてたら諦めて肉を食う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:23:07 ID:/EamcAqy
殺害になるよ
どうせなら肉食っちゃえ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:29:44 ID:4FHZozPJ
>>587>>588
返信早くて助かった、セーブしなくて良かった。
階段下りる前に寝といたのでリロードします。
大感謝、ありがとう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:54:51 ID:1WQ2C0sV
最序盤は、お使い依頼と簡単な護衛で資本を作る
資本ができたら森のほったて小屋を立てて、帰還と交易で荒稼ぎ
ポートカプール〜ルミエスト間で何回か交易をすれば、100万や200万なんてすぐ

演奏の下積みは大変だから、先にランダムダンジョンを潜りつつ演奏ブーストの装備を集めておいたほうが下積み期間を大幅に省略できて楽
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:11:57 ID:e/YI2ObI
「魔法の威力を高める」のエンチャントなのですが、この二点に対しては有効なのでしょうか
a.「〜を発動する」エンチャントによって発動される呪文効果
b.「マナの抽出」や「鼓舞」といったスタミナ消耗系特殊能力の効果
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:12:17 ID:2gU2QmuO
ただ家建て帰還交易はゲームとしての楽しさをすっ飛ばす効率重視の作業プレイだから
人によってはゲームの寿命大幅に縮ませるかもしれないから注意
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:18:22 ID:7E7qAttl
>>592
だね。1.22だけどあえて帰還交易は封印してやってるよ。
1.16では荷車200sまで補強して交易だけで生計を立ててたが、
今は今で色んな方法で少しずつ稼いでいくのも楽しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:32:26 ID:actr2FeU
>>591


無し
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:34:55 ID:MEyRHVca
>>591
a,bともに友好ではないのだが、マナの抽出に関しては、知者の加護→マナの抽出、で間接的に効果を増やせる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:40:52 ID:e/YI2ObI
どもども
じゃあペットを一時的に強化するのはPCに比べたら上限低い感じなんですね
ありがとうございました
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:21:32 ID:AJhSkKtZ
こんにちは>>473です。
エーテル病が20段階まで進んでしまいました。(今は19段階目)
そろそろ下僕が貰えそうなので、魅力を高めてペットを二匹連れ歩き、
なをかつ、収入源である護衛依頼をやりたいわけですが。
エーテル病のおかげで、魅力が1の状態です。
カジノや、メダル集めをしていますが、なかなか抗体が手に入りませぬ。
どうしたらよいでしょうか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:22:27 ID:7TX3YitJ
結婚
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:31:04 ID:0mHotYue
収入ガン無視して子犬の洞窟に潜りつつ、金になる杖と本と巻物をメインに拾いつつ、
採取ポイントをあさってカジノチップを手に入・・・じゃなくて結婚指輪首輪を拾って初期ペットに渡しまくる

好感度が高くなったら結婚する

遺伝子を残して来世で頑張る・・・

初期でエーテル抗体0でエーテル病19段階とかもう無理じゃね?

600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:31:21 ID:17NMTWG/
ライトセーバーは1.22でもありますか?
25レベまでプレイしてるけど一度も見たことないので
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:34:25 ID:MEyRHVca
>>600
有るけど、レアだからあんまり見ない。
武器屋とかブラックマーケットに投資すると、コンスタントに店頭に並ぶけど、規模どれほど必要だっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:34:31 ID:7E7qAttl
カジノとメダルでも足りないのか…
もしまだなら、レシマス3階の例のイベントで書簡をジャビ王に届ける。
安定した入手は上に出ているように計画的な結婚詐欺
あとはリアルラック次第でガシャポンの玉や給料箱、魔法店に並ぶのを期待するくらい…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:34:52 ID:e/YI2ObI
ひたすらネフィアを攻略していって宝箱ドロップ狙う
魔法店の規模を120くらいにして売り出されるまでリロード
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:35:28 ID:HpmbOXfw
一応演奏レベルが足りていれば稀にベイベーとかで飛んできたりするけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:36:04 ID:7TX3YitJ
入手は運だからなー
討伐依頼の報酬で出てきたことがあるぞーバージョン1.22
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:38:30 ID:AJhSkKtZ
皆サンクス!
うん。ちょっと抗体は希少なものらしいので、
エーテル病と共存していきます。魅力の方はとにかく演奏しまくって、
エーテル病のマイナス効果を超す。という事にしていきます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:38:30 ID:HpmbOXfw
壺からも一応出てくるのかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:40:06 ID:HpmbOXfw
エーテル病が心配なら種族をエレアにしてやれば若干抗体余裕が出来るじゃないかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:40:38 ID:17NMTWG/
よかった、クリスマス限定アイテムだと思ってました
25レベルで総時間100なのに一度も見れないってどんだけ強いんだろうか
ありがとうございます
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:40:40 ID:MEyRHVca
>>606
通常プレイのプレイヤーはだいたいエーテル病保持は0〜3程度だw
考え直せ。それはマゾプレイの領域だw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:44:41 ID:PumKTuKS
19…抗体余ってきてるわ。
カタツムリ観光よりきついんじゃそれw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:47:57 ID:e/YI2ObI
最序盤はともかくある程度軌道に乗り出したらエーテル抗体は余りだすはずなんだけどなあw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:51:25 ID:hYbSJQ7h
序盤がむずかしいゲームだよなelonaって
あるていどくるとあとはちょいちょい克服していけるようになる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:02:29 ID:alO40DD9
レベル6行かないぐらいならとにかく抗体を集めて死んだら這い上がって6,7本たまったら一気に飲んで緩和させるしかないかなぁ
ノイエルの井戸で空き瓶を混ぜると祝福された水が手に入るからそれで抗体を祝福するといいかも
リロード覚悟でカジノで一枚につき一本集められればいいけどリロードしたくなければ幸運の日にやるしかない
井戸水のみまくって願いでだすとかもありかな
宝箱開けてっていうのは厳しい気がする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:12:45 ID:AJhSkKtZ
>>614
再びサンクス!
今、丁度ネフィアに潜ってたww
今からネフィア出てエヘカトル像使ってきます。運よく睡眠イベントで手に入れました。
それから、リロードて、一旦Elonaを終了してまた始める。
という解釈でよろしいですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:15:25 ID:yToHWnWx
早く遺伝子を残せー!
間に合わなくなっても知らんぞー!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:15:35 ID:alO40DD9
エヘ像の幸運の日の効果は祝福食べ物よりも効果低いかららめぇ
リロードはその解釈でおk
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:17:19 ID:MEyRHVca
>>615
街に入ると自動で保存されるので、パルミアに入った後、すぐにカジノをする。
安定版(1.16)なら4連勝、開発版(1.17〜1.22)なら5連勝(だっけ?)する。できなかったらElonaを終了。もう一度始める。

しかし、どうして、そんなにリアルラックが偏っているんだ……エヘ様像なんて、800時間やってても一回も見てないのに。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:22:26 ID:hYbSJQ7h
エヘ像よりも願いの杖とか願いの本が出ないんだが
あれどういう確率なの?
かれこれネフィアに1000回以上潜ってるけど一向に見つからない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:25:52 ID:IKv75e7K
願いの杖は収穫
願いの魔法書は魔法店投資

こっちの方がずっと出やすい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:27:58 ID:hYbSJQ7h
ちょっとがんばってみるお
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:30:00 ID:HpmbOXfw
願いの杖は稀に冒険者が持ってることがあるらしいけどね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:30:51 ID:7TX3YitJ
依頼こなしたときも極稀に出てくるぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:31:23 ID:alO40DD9
祝福食べ物を食べる  まれに幸運状態 運+100
エヘカトル像を使う 運+77
睡眠イベントで幸運の日 運+777
カジノ頑張ってください
IDかぶりなんて都市伝説かと思っていたけどあるんだなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:31:49 ID:AJhSkKtZ
こんにちは>>615です。
現在カジノチップを集めております。
10枚ほど集まったら挑戦してきます。
協力してくださった皆様有難うございます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:43:30 ID:s84ExG/3
1.羽巻での重量増減による防具のPV変化についてどこかに詳しい記述はありますでしょうか?

2.クリティカルは最大1.5倍とのことですが、近接武器なら0.0sのとき1.0倍、10.0sのとき1.5倍の一次関数的上昇という理解でいいのでしょうか?

3.完全貫通やクリティカルエンチャントは近接武器についていても遠隔攻撃に効果はあるのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:50:57 ID:Ba5EF5ZR
亀だが
ノイエルでクリスマスツリー数百本かついで帰還ポート・カプールで数百万稼げる
というか元手が倍ぐらいになる
BM投資と素材槌が自重しない値段だからなぁ。あと良いエンチャントを買えないのも困る
これ以外だとスキル相当上げた料理、演奏とかかな?みんなどうやってるのやら
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:07:43 ID:b2X3UZg5
>>626
羽巻きについてはwikiの巻物のとこ
あとはわがんね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:10:50 ID:xC2Zs1W/
結婚指輪をペットから奪う方法ってあるんですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:50:34 ID:2ZqiGY0t
>>629
破壊は可能だけど奪還は不可能
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:51:09 ID:xC2Zs1W/
破壊する場合は燃やす他にどんな方法がありますか?
質問ばっかりですみません。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:52:33 ID:7TX3YitJ
氷結!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:54:06 ID:YXmDwzsH
乳を集めたくて羊牧場を作ったんだけど
増えた牧畜はほっといても乳の産出確率は変わらない?
それとも間引いた方が良い?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:15:26 ID:s84ExG/3
>>628
見落としてましたありがとうございます
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:16:05 ID:90RCzZis
一匹あたりの乳生産率は変わらん。
むしろ数が多いほどたくさんゲットできるので、間引きとか意味不明。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:18:29 ID:YXmDwzsH
>>635
増えると牧畜増えにくくなるってwikiにあったんで乳でも同じような事があるのかなと。
安心して増やしまくることにします、ありがとう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:25:51 ID:bZagyyHu
むしろ牧畜羊がたくさんいればいいだけなのでブリーダーが不要になる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:32:55 ID:ZX3UQU6Y
羽による重量変化はPVとダメージ修正にのみ影響するんだったかな?
ただしver122だと呪い羽で重くしてから祝福羽で元重量に戻すとかすると目茶苦茶弱くなる
要するに、祝福による性能ダウン>>呪いによる性能向上

妖精用にアダマンタイト首輪や指輪を0.9にしてPV向上なんてことら出来ない...
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:40:04 ID:moxPY4Rs
いい感じの成長阻害[*****+]手に入れたんだけど、何かペットとかに装備させてる人が多いようで…
自キャラに装備させてもいいよね?レベル上がるとデメリット増えるし
何とか名声調整で依頼こなしてる上、只でさえ強くもないのにレベル9になって…せめて装備してスキル上げの時間稼ぎしたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:46:40 ID:nwGrm0zO
そういう使い方ももちろんアリじゃね
個人的にはどうせならレベル10にしちゃってフィート1個取ってからでもいいかも
とか思ったりもするけどw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:48:18 ID:0mHotYue
俺も自分に成長阻害着けてた

でもあんまりデメリットなくね?
名声依存なもの多そうだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:51:16 ID:2FvtA242
>>635 >>636
wikiには家畜数増えると卵、乳の生産成功確率減るとあるけど
どうなの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:20:22 ID:CW26idTM
自キャラのレベルが上がったってデメリットは特にないと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:20:43 ID:xC2Zs1W/
「パルミアに赤い花を」に挑戦しているんですが、
パルミア内で核爆弾のダメージを受けないところはどこにあるのでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:23:23 ID:7TX3YitJ
左端なら大丈夫
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:26:11 ID:xC2Zs1W/
ありがとうございます。
自爆するしかないかー、と思いアイテム家に置きに戻ったら爆弾撤去されてたw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:28:41 ID:Jj/rhVQ1
>>645
平気な場所があったのか俺もd
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:00:49 ID:0mHotYue
Lvが上がると

・HP、MPの上限値が増える(スタミナは増えない)
・スキルポイントがもらえる(主能力の習得依存なので習得が低いままだと若干機会損失)
・5Lvごとにフィートを獲得(下落ポーションでは不可)
・カオスシェイプは3Lvごとに部位獲得(下落ポーションでは不可)
・奴隷商人や援軍の巻物で手に入るペット候補のモンスターレベルが底上げ
・ネフィアのレベルと依頼の難度が上昇(および簡単な依頼の報酬額低下)
・フィールドでランダムに発生する敵の強さ上昇
・税金の基本額が少し上がる
などの効果・影響がある。基本的にはどんどん上げてよい。辛くなったらスキルを鍛えよう。


とは書いてるね
649594:2010/10/31(日) 21:04:01 ID:jh74WNnC
かなり亀レスだが、色々意見ありがとう。
演奏はブースト装備見つけたほうが早いか・・・
今の稼ぎスピードは苦痛だから、とりあえず帰還交易とブースト装備探しやってみます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:09:05 ID:Mc05H2/3
攻略とは関係のない質問なんですが

街の中に入るとBGMとは別に
市民のがやがやとした音楽が流れてますよね?


がやがやとした中に日本語のような声が聞こえたんですよ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:09:57 ID:90AqC8pu
ゲームとしての難しさが名声とレベルで上がっていく気がしてたんで
成長阻害*****三つくらいつけてたけどレベルアップは止まらなかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:13:24 ID:nwGrm0zO
金稼ぐ手段もいろいろあるからこれと決めずになんでもやってみるといいんじゃね
安定版なら収穫の魔法書はとりあえず買っておくとか、宝石宝箱は持って帰ってきてシェルターで開けるとかw

>>651
そりゃまぁちゃんと経験値吸われるよう意識してなきゃそんなもんじゃね、買い物しただけでも経験値入ってくるわけで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:16:40 ID:+3nmK4o7
レベル上がりそうになったら成長阻害つけてノイエルに行くな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:21:00 ID:W107q8PB
効果が不定期に既得経験を減らすだから
意識して時間経過させないと低レベルほどさっくりレベルあがってしまうんだよな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:22:12 ID:90AqC8pu
なるほど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:32:36 ID:IKv75e7K
>>648
・一部のエーテル病の能力増減幅が大きくなる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:33:57 ID:LOlcT9tH
逆にメイン装備についてて、フィート取得したいのにレベルが上がらなくて困ることがある。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:06:00 ID:FoS6hLvc
このスレでも散々既出だが
レベルそのものは上がっても全然デメリットない、メリットのほうが多い
基本的に成長阻害はレベルが上がることによるデメリットの多いペットをガチで育成する場合に使う代物で
PCを成長阻害で押さえるならLv5以下に押さえて脱税するくらいはするべき
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:20:03 ID:4WJiVY+p
それは脱税ではなく節税と呼んでいただきたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:37:14 ID:2ZqiGY0t
>>642
普通に>>635の言うとおり家畜多い方が格段に卵乳手に入るけど
wikiのどこに書いてるの?見つけられなかった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:07:40 ID:UYqkjy8Z
ストラディバリウスを入手したいのですが…
今はまだ、どこの吟遊詩人も持ってない様なのです。

生成されるまで延々粘るしかないでしょうか?><;
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:10:12 ID:hYbSJQ7h
シスターやればいいんじゃない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:20:17 ID:UYqkjy8Z
>>662
なんと、シスターも持ってたんですか?
そちらも狙ってみます、アドバイスthxでした!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:21:44 ID:MEyRHVca
>>661
楽器を盗む、燃やす、凍らせて壊すのどれかをすれば、三日後には再生成される。
他には、店や博物館xmasなら聖夜際に吟遊詩人が来る。

後は、裏技のルミエストの吟遊詩人と、MBを使う方法か。
ここら辺はWikiの裏技ページを見た方が良い。

>>662
リトル報酬には、鑑定したことのない★品は並ばないよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:24:37 ID:MEyRHVca
>>663
まてまて、勘違いだ。シスターは持ってない。
>>662がいってるのは、サブクエストのリトルシスターの依頼の報酬。
リトルシスターを救出した回数によって、鑑定したことがある固定アーティファクト(★)と、ランダムアーティファクト(☆)が任意でもらえることをいっている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:27:48 ID:UYqkjy8Z
>>665
あー、なるほど!
ビッグ・ダディはまだ一度も倒したことがないので
Lシスターという発想が全然ありませんでした(−−;

裏技はセーブデータ消し飛ぶのが怖いので…
地道に聖夜際で狙ってみます


詳しいアドバイスthxでした!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:33:11 ID:2FvtA242
>>660
とりあえずbook.txt
ゲーム内の牧畜のすすめのやつね
あとは解析ページだな


もちろん単純に多くなるほどに悪くなるんじゃない
2匹とかよりはそりゃ20匹のほうが集まる
10,20,30,40匹で補正がかかるらしいんだけど
何匹あたりが一番効率いいのかはわからん


668594:2010/11/01(月) 00:42:03 ID:wCqL0kEF
>>666が何も分かっていない気がするのだが気のせいか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:43:13 ID:wCqL0kEF
>>668
おっと、名前消し忘れてた。
俺594じゃねぇから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:04:09 ID:NdL5QiXn
そうだな、この分だとシスターやればいいという見当違いのアドバイスを信じたままだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:05:00 ID:sHjlSfSp
火炎竜『ヴェスダ』って何処にいますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:06:58 ID:SdZ27bKv
竜窟
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:07:31 ID:NdL5QiXn
ダルフィ北のね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:08:45 ID:sHjlSfSp
ありがとうございます
到底入れるレベルではありませんでした・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:33:16 ID:UwRYex8+
しっかり対策していけば15でもいけるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:51:58 ID:/ztzhekI
ジェノパの貴族の子供が落とす財布の金額はPCの名声やレベル関係ある?
完全ランダムなら悪人プレイいこうかなと。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:04:46 ID:pnxJKZ13
序盤でスキルボーナス使って育てたほうが楽なスキルおしえてください
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:10:55 ID:SdZ27bKv
序盤で突っ込むとしたら重量挙げ・演奏・釣り・読書
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:53:50 ID:qWrB50gV
ただボーナスポイントはある程度育ってから使ったほうがいいという
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:56:13 ID:pkANPfwH
釣りよりは解剖学選ぶかなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:56:58 ID:CZbjBFjU
神託を読んだら「〜時めきの砦で生成された。」というのがあったんですが
グローバルマップを歩き回ってみても時めきの塔とかはあっても砦が見つかりません
地殻変動で無くなった線が濃厚でしょうか?それともどこか目に付きづらいところとかありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:29:58 ID:TDCxlR/P
冒険者が持ってる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:28:30 ID:kpUoBfmw
牧場と農場の利用方法が良く分かりません

牧場で殺した動物の肉を食べると
能力値が伸びるのでしょうか、それとも、能力値の潜在が伸びるのでしょうか
他に乳や卵の収穫、演奏鍛錬などもできるそうですが…。

農場は、種を植えて、育ったところで収穫する
…と終わりな気がするのですが、本当にこれだけでしょうか。
種1つで収穫1度だと、非常に効率の悪い気がします。

もし、他にも使い道があったら教えてください、お願いします

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:55:08 ID:CLwtiOWd
スキルポイントをケチって常に余らせてるのは俺だけじゃないよな

後々になってから使う方がお得…とか思ってほとんど使わず温存して
結局そこまで上げる前に飽きてリアル数ヶ月放置、再開した時には何やってたか忘れてて
前のキャラで続きをやるより新キャラ作成ってパターンばっかりだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:58:27 ID:9ifbJEse
リトルシスター引渡しの報酬による★アイテムをもらえる回数を選択せず救出を続けるとストックされますか?
その場で何かしらのアイテムを選んだほうが良いですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:07:34 ID:CLwtiOWd
>>683
肉を食って上がるのは主能力への経験
牧畜を殺すと死体を100%落とす(通常のドロップとは別枠扱い
かぶと虫とかの追加効果が良い肉を量産する事ができる

農場は腕が良くて運が良ければ1つの種で何度も作物が取れるよ
栽培スキルが高いと、収穫後に苗が消失しない確率が上がる
農場の真価は、ハーブで主能力の潜在を伸ばせること
謎の種からエーテル抗体も取れる
クミロミ様は農夫の味方、特殊能力でもアーティファクトでも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:12:15 ID:kpUoBfmw
>>686
収穫鍛えれば何度でも採れるんですね
ちょっと頑張ってみます、ありがとうございました〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:17:12 ID:dXbl+qIS
>>685
ちゃんとストックされてるからどんどん救出しまくって大丈夫だぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:18:14 ID:9ifbJEse
>>688
ありがとうございました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:05:08 ID:h0+JNL3a
>>687
アーティファクトの種だけは一度しか収穫できないぜ
収穫即セーブなので一応リロードも不可
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:58:29 ID:xcSS7EHu
アーティファクトの種そうだったのっか・・・
栽培鍛えれば苗生えてくるのかなと思って、300くらいまであげたのに
無駄だった(´;ω;`)ウッ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:04:12 ID:nCAxthb/
アーティファクトの種よりハーブの種の法が良いという
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:08:08 ID:jbumelIW
もう苗生安ためにリロードするのは嫌だお・・・
ハーブ園の維持はリロードゲーになるからなんとも
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:10:18 ID:wiH3wK2a
ワシのストマフィリアは108枚まであるぞ
ハーブはキュラリアだけで良いって言ったじゃないですか…ストマ率高すぎる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:21:03 ID:lFT9mp1y
ロードのことをリロードって言うやつってなんなの?なの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:31:41 ID:h0+JNL3a
いったん読み込まれたデータをやり直しとかでロードする行為をリロードと言うんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:45:28 ID:i/KpQ8vD
エヘ様とか神様どもを殺せるようになるのってどのくらいの強さ必要なの?
混沌の城の連中を力押しで殺せるくらいまでは育てたけど未だに一瞬でミンチになる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:47:50 ID:xcSS7EHu
ストマって結構役にたつお
演奏しまくりだと、空腹度結構おちるし
雪中読書でも空腹結構おちるので
ストマ2個でキュラ1個分の能力鍛え度と、過去ログにあったのでそんな捨てたものでもない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:51:26 ID:jbumelIW
その空腹分で他の料理食べてれば潜在たくさん上がっていた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:52:51 ID:8a40yO9x
神様を殴り愛で殺せるようになるには
スキル4桁の世界じゃないかなぁ?
(岸壁マスで囲ったクミロミ様に呪い酒を投げてインコグニートを唱えつつ)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:06:17 ID:i/KpQ8vD
そのくらい無いとダメか・・・普通に殺すのは諦めまふ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:14:02 ID:wiH3wK2a
生きた武器とかあれば結構楽になりそうだが…
それでも半端じゃないステとPVが要求されそうだ
神の中でもまだ有情なルルウィ様でも混沌3神なんて瞬殺だし

しかし昔はルルウィ様クラスのペットが居るショウルームも結構あったんだよな、恐ろしい世界だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:15:18 ID:ffRZ4dlu
>>699
料理食っても潜在は上がらんぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:14:13 ID:Gmz7oZjP
>>697
基本的にうみみゃ喰らったら13盾無いと即死なんで、こっちも神を即死させる火力、あるいはハメれる速度がないと安定は無理
すくつ4桁ステカンストの敵が2ターン行動する内に殺せる火力や速度が目安かな
楽なのは生武器魔法強化で魔力の嵐やライトニング。魔法生物武器のレベル100位ありゃなんとかなる
殴りで殺すなら魔法強化生物武器で超英雄+殺戮+加速や蹄で、速度最低1200以上で雷属性マヒハメ
生物武器頼らんならやはり速度1200で雷属性武器+グレネード発動武器で多刀して武器スキル1000程度で殴る
一応普通の神相手ならそんな感じが最低ラインだと思う
停止弾ありならもっと楽になるけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:40:18 ID:LwixPtc8
聞けば聞くほど開発版じゃ無理そうだと感じる
まあ無理で当たり前なのだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:46:04 ID:TCVJVAeY
青いゲートって何のためにあるの?
拾えないし、変なNPCしかいないし、殺されるわ
読む気にもなれないカオスやら陵辱やらの
気持ち悪い世界ばっかで入るとトラウマしか出来ないんだけど

盗むが無いと話にならん世界かな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:47:54 ID:nCAxthb/
wiki内でショウルームという項目を見るといいぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:48:52 ID:jbumelIW
elonaに飽き始めてから入るものよ。
バランスも混沌3ボスクリアあたりを目安に作られてるものも多いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:29:24 ID:wX6s5AIj
ゲートに嬉々と入るようになったら、もう立派な(ニヤリ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:33:53 ID:iSdcqHBw
ふかふかパンのレシピを読んだのですが、作り方がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?verは1.22です
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:36:46 ID:nCAxthb/
テスト用鍋かフライパンを入手するんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:38:01 ID:iSdcqHBw
了解!さんくすです。錬金術の道具で作ろうとしてました…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:40:35 ID:TzLdd9bL
演奏依頼で財布を落とすキャラが全く出ないのですが、
☆の多い依頼でないとなかなか出なかったりするのでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:44:11 ID:mdzVXV/C
>>705
今はじめて開発版でマニとクミロミと殴り合ってきたけど、LV200 速度600 武器スキル900
グレネード発動の武器2刀で、契約の魔法使って勝率2割ってとこだった。
うみみゃあ以外の攻撃も結構してくるし、契約あれば意外となんとかなるぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:02:55 ID:KfUHmOfi
速度があればもっと楽になんとかなると思うんだ・・・
武器スキルに対して速度低すぎ
elonaは速度絶対ゲームだから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:17:10 ID:mdzVXV/C
>>715
契約抜きで勝つ方法書かれてる>>704の補足しただけなんだけど、
なんでへんな絡み方してくるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:17:55 ID:3roS5/cb
格闘ってもしかして趣味の領域なんでしょうか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:28:01 ID:jbumelIW
>>717
究極的には武器を凌駕すると言われてるけど趣味の領域
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:32:07 ID:/Wmcthdy
>>717
基本的に趣味。
ただ、筋力の影響がものすごいので、極度に鍛えた英雄の魔法を魔法威力+で唱えるとかすると、みるみるうちにダメージが増える。
結構玄人向けの攻撃だと思うよ。
まぁ、武器につくエンチャントが丸損という弱点はどうにもならないんだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:32:29 ID:NBho+cgj
しかし素で速度600まで持って行くにはどれくらいの時間が掛かるんだろうか
開発版でなまもの食べてたら結構早く上がるのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:51:58 ID:Z7xD0h4m
現在開発版1.22でリプレイしているんだが
町中の中立NPC(乞食とか貴族とか)が復活しなくなったのは仕様?
更新情報みてもそれらしい記述は無かったんだぜ・・・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:04:00 ID:TDCxlR/P
乞食や老人など、ランダムで湧くNPCは復活できませんが、減った分だけ新たに湧いてくるのでこちらも心配は無用です。
これ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:54:23 ID:9ifbJEse
パワーアップ音のせいでハーブはペッツに食わせる癖がついてしまった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:27:06 ID:Gmz7oZjP
>>720
別に素で600越す必要ないだろ
羽蹄乗馬加速、速度上げる方法は山ほどあるし、素ステ上げるよりこっちの方が上げるの楽だし
開発でも頑張りゃ神殺し出来るよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:46:32 ID:ccplrtvE
ver1.16って演奏のおひねりに制限あったっけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:34:56 ID:+TKJRPxy
同じ本を読んでも、スキルが伸びるときと全然伸びないときがあるのはなんでだろう?
伸びないときは何回読んでも全然伸びない。無論、スキルLvとか成長率の違いってオチではなく。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:38:46 ID:/Wmcthdy
>>726
知者の加護とか?後は装備でブーストされてたとか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:48:33 ID:r4JcTwdx
うちの黒天使は一年経っても増えてくれない。
何かこつありますでしょーか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:54:43 ID:hPbCiq/h
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:55:30 ID:nCAxthb/
リアルラックだねぇ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:56:48 ID:ptR6RBaD
>>728
こまめに入らないこと。時間をつぶすこと。
あと一匹でも増えて、それ以上ほしいならこまめに連れ出すこと。

2,3年とかかかることも…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:00:48 ID:+TKJRPxy
>>727
もちろんそれもチェックしてるし、仮にその影響があったとしてもちょっと極端すぎるんだ。
(例:加速の魔法書を読んで0.015くらい上がるはずが0.001しか上がらない)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:01:19 ID:SdZ27bKv
本が学習書だとしたら、あれ経験値が入るかはターンごとに確率じゃないっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:09:06 ID:sWP96nPh
>>728
何もないまま二年目にはいって混沌の塊とかライオンが生まれた後
唐突に生まれた。ほんと運だと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:17:56 ID:Z7xD0h4m
>>722
多分それ・・・・・・なのかな?
でもそれなら別のNPCが湧いていてもおかしくないんだが・・・・・・うーむ?

もう少し情報を探してみることにします。ありがとうございました
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:19:01 ID:r4JcTwdx
>>731>>734
リアルラックですか…
エヘ様なんとかしてくれー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:19:53 ID:pkANPfwH
街でモンスターが湧いて住民が死んだりするとひょっこりでてくるよな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:30:00 ID:vp0bjOLJ
ペットの詠唱スキルLv2000が
武器スキル何Lvの発動系に相当するのか知っていられる方いませんか?

もしくは武器スキルLv2000で起こす発動系は
ペットの詠唱スキル何Lvに相当するか知っていられる人いませんか?

武器スキル>ペットの詠唱 なので下のほうが測りやすいとは思うのですが……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:31:26 ID:vp0bjOLJ
ミス 武器スキル>ペットの詠唱 は魔法の威力という意味です
あと上のほうが測りやすいですね…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:32:42 ID:/Wmcthdy
>>732
たぶん、読書のスキルレベルが高すぎて、経験値が入らない場合があるんだと思う。
プログラムでは整数で計算するときは1÷2=0と言う計算結果になるわけだが、今回の場合それに引っかかったんだと思う。
半ば以上感でしかないが。

>>736
牧場に変なの連れ込まれるとブリーダー種族の生成率下がるから、一ヶ月おきに見た方が良いという話を聞いた。
ゲーム内一年たってから牧場に入った方が生成されやすいんだが、そのときに別なキャラが生成されると化身が出てこないから、間引きした方が結果的に早いんだとか。


めんどくさがりな自分は、セーブデータ退避ロードしましたけどね……
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:35:51 ID:B7mBxsNO
質問なんだが☆の武器や防具で素材変化すると大抵の物が変化できるんだけれど
「何もおきない…」と出て変化しないものがいくつかあるんだが変化しない理由が
分からないので誰か教えて…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:37:05 ID:02SGXJ+c
>>741
これ俺も気になってた
誰か教えてください
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:37:27 ID:QhH8eXwn
《》だと神器だから素材変化は効かないよ?
()なら効くけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:39:44 ID:D89lvc9R
奇跡『』は変化するが神器《》は素材変化しない
素材槌で変えられるからいずれ手に入るまでとっとくがよろし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:41:30 ID:QhH8eXwn
ありゃかっこ間違ってたw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:44:06 ID:B7mBxsNO
>>743
早い解答ありがとう
エンチャントはいいものがたくさん付いてるのに
肝心な素材が良くなくて素材変化使った時に
神器だと知らなくて面倒くさかった

747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:45:03 ID:kpUoBfmw
質問です!
初めてダイヤの綴り鎧を手に入れました
折角なので祝福してみたいと思います

しかし、祝福すると、何かよくないこと(余計なエンチャント付与など)が起こったりしないか不安です
大丈夫でしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:48:09 ID:QhH8eXwn
>>747
単純に機能が上がるだけだから大丈夫!

欠点が一つあるとしたら
銘がカタカナで長いと半角になってしまうという欠点がある!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:49:21 ID:B7mBxsNO
>>744
そうか神器だから素材槌で変えられるのか
鉄、アダマンタイト、竜鱗の素材槌を持っているが
素材槌って手に入りにくいから
何だかもったいなくて使ってないや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:50:01 ID:MTtL33vR
ワールドマップで倉庫など建造しまくってエンカウントなしで街から街へ移動、なんてことは可能ですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:52:28 ID:hPbCiq/h
可能だけど建設数にも限界がある、らしい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:52:42 ID:QhH8eXwn
>>750
可能だが立てられる数に制限があるらしく
すべての町をつなぐことは不可能らしいぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:53:57 ID:B7mBxsNO
また質問ですまないが妹の館ってどこにあるんだ?
手記を見てノイエルあたりをうろついてるがわからん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:54:22 ID:sWP96nPh
>>748
俺の祝福されたエターナルフォースロングボウホライズン・ライオンが半角になったのはそのせいだったのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:56:08 ID:MTtL33vR
>>751-752
建設数制限はやはりあるんですね。回答ありです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:56:38 ID:ccplrtvE
>>753
正確にはノイエル付近ではなく、パルミアを北にずっと進んだところにある雪原
そこに目印があるから、手記を頼りに探すとおk
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:56:41 ID:QhH8eXwn
>>753
そこじゃなくてパルミアの上方面
休戦地の奥の雪のところ
>>754
プラス修正つけても半角になりそうだなそれw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:59:05 ID:sWP96nPh
>>757
所持品史上最も文字数の多いアイテムとして俺んちの倉庫で保管してる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:01:13 ID:3B4xGduO
>>753
ノースティリスの北西に、いかにも何かありそうなとこがある

ついでに質問
以前、ショートカットを10とか11とか設定できるって見たんだけど
どうやれば設定できるの?また、設定したキーを押すにはどうすればいいの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:01:19 ID:B7mBxsNO
妹の館について教えてくれた人ありがとう
ちょっくら行ってくる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:02:02 ID:D89lvc9R
>>749
素材槌は土産屋にごくたまに並ぶので、いずれ金が余るようになったらそこそこ使えるようになるよ
願うのもありだけど種類は指定できないのでギャンブル
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:04:00 ID:QhH8eXwn
>>759
しふときーとかこんとろーるきーを押しながらでできるよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:07:05 ID:kpUoBfmw
なるほど、祝福しても大丈夫なんですね
情報thxです、さっそく水をぶっかけてきますミミ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:08:35 ID:B7mBxsNO
妹の館って雪原の十字架に花の輪が架かってる所でいいんだよな?
入れない…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:08:48 ID:5xztBHrH
★モンスターハートって支配の杖や魔法を持ってないと持ち歩いてても無意味ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:09:27 ID:iSdcqHBw
そこが基点だ
あとはなぞの本に書いてあったろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:10:37 ID:kpUoBfmw
…名前が長くなった他は何も変わらなかった件について…。
単純に、私って運がないんですねorz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:11:29 ID:r/yAwWW3
>>767
変わってる
安心しろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:12:17 ID:B7mBxsNO
>>761
土産屋でも並ぶのか…情報ありがとう
あんまりノイエル行かないし土産屋の値段ぶっとんでるからな
>>766
そこが基点になるのね
ありがとう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:13:10 ID:i+2EhBB/
ペットは趣味とよく聞きますが、それでもある程度は使えるペットを育てたいと思います。
そこで質問なのですが、属性攻撃等を付けた武器で殴らせるよりも切り傷属性の格闘が
強くなることってあるでしょうか。
主に合成やら下落支配やら込みのアイアンメイデン的な意味で。
どっちにしても属性攻撃武器のがマシというなら諦めもするんですが。

ついでに、切り傷格闘なんかで属性強度は固定なんでしょうか。
よろしくお願いします。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:13:52 ID:3B4xGduO
>>762
おお、できた
プレイ時間800近いのにやりかた知らなかったんだぜw
さんきゅーです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:14:00 ID:hPbCiq/h
>>767
防具ならそれでPVが+2されてるので安心していい
あと値段も上がってる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:14:26 ID:kpUoBfmw
>>768
!!

あ、表示そのままでも計算式変わってるとかいう系でsk?
それなら安心…><;
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:15:06 ID:kpUoBfmw
>>772
なるほど、防具強化の巻物と同じ効果なのですね!
アドバイスthxです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:19:33 ID:iSdcqHBw
>>765
支配の杖or魔法がなければ特に意味はありませんが、
重荷状態にするための重しや物々交換くらいには使えるかもしれません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:19:57 ID:QhH8eXwn
>>774
機能って書いたのが間違いだったわ
性能って方が的確だったね
すまん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:23:00 ID:5xztBHrH
>>775
thx交換はもったいないのでしばらく倉庫の肥やしにしておきます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:26:45 ID:r/yAwWW3
>>773
そうそう、防具の[DV, PV]の表示は変わらないんだけど
画面右下やwキーで見れる装備ウィンドウのDV/PV表示見たらちゃんと+2されてるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:08:40 ID:flkO4+6T
ペットに毒を飲ませて、何も吐き出さなかったら、
エイリアンに寄生されてないと考えて大丈夫でしょうか?
エイリアンと交戦中、ログを見てなかったので
寄生されているか分からなくなっちゃって
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:10:37 ID:nCAxthb/
特徴のところで仲間のフィート見れるからそこで確認できるぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:13:17 ID:QhH8eXwn
そもそも飲ませたら溶けてるから大丈夫だと思うの
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:16:26 ID:flkO4+6T
サンクス、今、確認してきました。
仲間の情報はお金出さないと見られないと思ってたから
一部だけとは言え、見られることにちょっと感動した。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:26:53 ID:vp0bjOLJ
>>770
結論からいうとメイデンはやめといた方が良い。
あと格闘の出血強度は固定。

まず一般的には 属性武器>格闘…@
次に極めに極めると 格闘Lv2000>属性武器Lv2000 …A
しかし、すくつを潜っていくと途中から 属性武器>格闘…B へと変わる。

出血格闘はどんな硬い(軽減率、HPが高い)敵でも一定の速度で倒すことができるから、
いずれBからさらに反転して 出血格闘>属性武器…C へと変わるんだろうけど、
Lv10000の敵と戦ってもまだCは起きていない。

Aについては別に出血格闘じゃなくてもいい。
しかも切り傷カウンターなら装備のエンチャの方が優秀。   長文ゴメン。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:09:42 ID:tUGUJoJu
黒猫はポンポン産まれるというのに
黒天使ときたらまったく…
みんなのリアルラックをくれー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:19:26 ID:BRGuqTBD
うちの黒天使も増えないわ
使徒コンプってこれを何匹も繰り返すんだよね
この膨大な時間を何してつぶしたらいいものか…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:23:43 ID:w0cPKINR
俺は剥製とカードもほしかったので全員2回繁殖させたぜ、その気になればなんとでもなるさw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:37:27 ID:PjNpS/ND
リアルラック?
いいえ、試行数です
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:41:22 ID:orBTytig
>>783
なんかめっちゃありがとう
Aはどこかで聞いたことがあったけど、BCはもう想像も付かないわー
ペットじゃ難しいかな。おとなしく属性武器持たせた少女を連れて行こう
感謝です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:57:14 ID:CP4HU06v
>>783
すくつの敵でも生ステータス2000以上にはならないっしょ?
LV2000以上からはHPだけの話だと思ってたんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:00:08 ID:6N1w5xh0
>>789
敵の防御回避にはレベル補正入るじゃないけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:00:29 ID:oLDYrAOA
幸せのベッドとバーベキューセットが手に入ったので紙製にしようと考えてますが、
劣悪素材使い早30分、ミカ製にすらなりません。
家具類は紙製にはならないのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:04:33 ID:yyqAqm+q
>>791
ならない。と言うか、昔それで楽に持ち歩く輩が多かったもんで修正が入ったという事らしい。
素材変化の巻物で、霊布製にするのが一番軽いと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:06:06 ID:MfuGj4Js
ある程度軽い素材は木製に変わる様に修正されました
木という素材がある場合は変化不能なバージョンなのでお諦めあそばし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:12:07 ID:PjNpS/ND
>>791
劣悪素材しか無い段階では生もの製が一番軽いよ
序盤から入手しやすいし、変化確率も高くて楽
でも誤食に注意

祝福された素材変化を使うのが一番霊布を狙いやすい
でもベッドの素材は鎧みたいに金属系素材優先のようなんで、布系である霊布になる確率はかなり低い
リロード無しなら巻物100枚ぐらいは用意すべし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:13:53 ID:oLDYrAOA
素早いレスありがとうございます。仕様でしたか・・・
霊布ねらってみます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:17:19 ID:1ibmBsT0
どの道Wikiに書いてある事なんだし、大体の内容は一読しておくべき
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:19:25 ID:QgxpH/Pa
同名のポーションや巻物がアイテム枠を占拠して困ってます
祝福、呪い、通常品を鑑定してやれば、以降は鑑定しなくても(全て手放してしまっても)スタックされますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:32:36 ID:KuXjAIC/
新しく手に入ったら鑑定前の祝・普・呪と鑑定後のそれは分けてスタックされる、つまり無理
そういうのが気になりだすくらい強くなってくると盲目とか混乱とか拾っても拾わなくてもどうでもよくなるので
そのへんを全て処分して以後拾わなければ大分余裕が出る
回復手段用意してるなら回復POTの類も一切要らない、毒薬は雑貨屋やラーナでスタックごと買い1種類だけ使う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:42:15 ID:QgxpH/Pa
貧乏性なんで家がえらいことになってました
貯め込まずに売るか消費していったほうがよさそうですね
ありがとうございました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:15:12 ID:glhiHDT8
>>798
回復potは朦朧になったときに必要だろ
あとは別にいらんけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:19:06 ID:RhDzv8dZ
店で盗品売るには店番交渉どのくらいいるんだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:30:16 ID:E10XEH9k
交渉レベルに関わらず売れないんじゃね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:47:16 ID:8uR6rPF/
下僕の話題が出てたのでちょっと方向ずれるけど質問
開発版で各下僕がちゃんと自分の神を信仰(例えばオパ子ならオパートス)してるようにしたいんだけど
なかなか上手くいかない
どう説明していいか分からんので例をあげるとこんな感じになる

・オパ子
初期イツパ信仰、牧畜3回殺害ともにイツパ信仰
下僕コンプ後改宗して直接再取得を試みる
自宅(自前)で下僕を賜る→無のエイス。何度リロしても変わらず
レシマス付近の倉庫(自前)→エヘカトル。同上
休戦地→イッパツ神。同上
パルミアの祭壇→ルルウィ。同上
ノイエルの祭壇→オパートス。そのまま仲間に編入

・黒猫
初期オパ信仰、牧畜5回殺害ともにオパ信仰
下僕コンプ後改宗して直接再取得を試みる
自宅(自前)で下僕を賜る→無のエイス。何度リロしても変わらず
レシマス付近の倉庫(自前)→エヘカトル。そのまま仲間に編入

・その他の下僕
例えば黒天使
初期無のエイス、4回ほど生まれた牧畜はみな無のエイス
妖精さんはオパートス。牧場自体の場所を変えて3回繁殖させるもオパートス
追放者、初期イッパツ。剥製のための1匹、その後の1匹ともにイッパツ神
アンドロイド→シラネ

わかりにくいかもしれんが、こんな感じ

気になるのは自宅の店主やメイドも全員無のエイスなんだよな
もしかして生成される場所で決まってんのかな
んで牧畜はブリーダーの信仰も引き継ぐとか
これだと黒天使と妖精さんが完全に詰んでることになるが…

誰か信仰決定のルール知ってる人いないかい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:56:51 ID:w0cPKINR
詳しいことは全然わからんけど、前にも生成した場所で信仰が〜って話題は目にした気がするな。
街とかは?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:09:56 ID:8uR6rPF/
>>804
うはw
確認してみたら町の住民全員オッパートスだったわ…
生成された場所で信仰決定で間違いなさそうだな
なんか微妙な気分…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:27:03 ID:RhDzv8dZ
そっかー。。まあ盗品放置かな。

1.16安定版でやってるけど
ディアボロスを軽くしてモーンやランキスと二刀とかしてみたいけど微妙なんだろうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:29:48 ID:K2jmkgfR
Xmas ver なら調節できるんだけどなあ。みんなバラバラだし。
例えば牧場なら無のエイスで繁殖され、連れ出してもまだ無のエイス。
街に預けた瞬間に信仰が変わる。ここで情報屋を使えば好きな信仰を選べる、って感じで。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:43:09 ID:w0cPKINR
>>806
防具と違って武器はダメージ修正の値しか変化しないからそんな弱くならないかな
今祝福羽を2回使ってみたら
(4d8+8)(2)[-3,2] → (4d8+6)(2)[-3,0]
だったよ。まぁクリティカル補正が弱くなるのはしゃーないよねってことで

読んだらセーブされる巻物だから、一応やる前にバックアップとってね!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:46:13 ID:tUGUJoJu
初めてデッキが手に入ったから貯めこんでた
カードいれたけどカードはどうやってみるのかしら
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:50:10 ID:RhDzv8dZ
>>808
検証ありです。 ちょうど2枚あるんだよなー試してみたくなる。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:54:27 ID:8uR6rPF/
>>807
そーなのか
開発版は稼ぎにくいとかは気にならなかったが、信仰の件だけはVer下げたくなるわ
続けるなら、町の人間は信仰を強要されてるとか脳内保管するしかないのか…
なんかこーいうの気になっちゃう年頃なんだぜ

Xmas verのPCの信仰がはじめから決まってるのを修正したからこーなったのかね
次Verあるならコレは修正してほしいのぉ…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:21:52 ID:Xj1kYaWF
>>809
デッキを使うんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:46:27 ID:tUGUJoJu
>>812
デッキを使ってもカードが表示されない…
タブ移動してエンター押しても変わらず。
何かやってること違うのかしら…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:48:58 ID:9d8hu/I4
安定版でやってるんだけど最初って依頼やればいいんだよね?
ヴェルニース、ヨウィン、パルミアに行っても収穫の依頼ばっかでクリア出来ない・・・
ちなみにイェルスの戦士です
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:07:02 ID:VAbBI9U/
>>811
電波受信させてるせいでうちの人たち
フッハハーフッハハーいわれてんのかと思うと
たしかにうるさいだろうなとは思ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:14:48 ID:6N1w5xh0
>>814
収穫は栽培持ってないなら壺割りに専念してアイテムをかき集める
栽培持ってるなら下積みと考えて頑張る
で、宅配調達護衛のこなせる奴が出てくるまで粘る
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 06:07:39 ID:1ibmBsT0
ただし失敗するとカルマごっそり減ったりするから、まずは日数確認を忘れずに
次にアイテム処分する場合、依頼で受けたものを処分してしまう事があるのでこれも注意
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:14:45 ID:ZAN0tcej
クイックリングの肉は速度を高めてくれる効果があるみたいですが潜在が下がってしまうので速度をあげることを考えるとクイックリングの肉は食べさせないほうがいいのでしょうか?
バージョンは1.16安定版です
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:07:07 ID:c+xk1kIi
速度だけじゃないけど、あるパラメータが上がればその潜在が下がるのは仕方がない。
気にせず食え。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:12:45 ID:ugM20Yiu
>>797
祝福解呪を読めばバックパック内全部解呪されるから、呪縛品だけでも減らす事ができるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:16:48 ID:9d8hu/I4
>>816
>>817
なんとか重量上げ習得出来た
面白いねこのゲーム
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:25:40 ID:tuyGlVZ+
>>470,474
2人のリトルシスター渡したのに1個しか貰えなかったよ
これ正しいのかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:27:35 ID:AlRv3jDW
このクエストは何度でもクリアすることができ、達成するたびに、次回の達成に必要な保護数が一人ずつ増えていきます。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:56:53 ID:3U4AtjV3
>>806
盗品も自分の店で売れるよ
質問の必要交渉レベルはわからんけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:25:37 ID:mQkripXo
>>822
>>823に補足すると
つまり、1匹助けて1個目が貰える。
新たに2匹助けると2個目が貰える。
累積では3匹助けないと2個目は貰えない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:47:04 ID:32SNTei+
古書物って魔道具?補給品?
もらいやすいクエストがどれなのかいまいちわからない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:50:20 ID:wNg42YxT
>>826
魔法書扱いのはず
俺は脳筋だから詳しくは知らないが、いらない魔法書に錬金杖振ったり、店に並べて交換したりすると手に入りやすいらしい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:52:18 ID:r+Oy1Y24
古書物は、給料箱の中にたまにはいってたり、ネフィアをうろついてたりすると落ちてるもの
ネフィアをめぐってるのが一番早いきがする
そもそも、魔法ギルドのクエはクリアしようとすると効率悪い
なにかのついでに、古書物たまって、すこしづつあげてく感じ
プラチナ欲しいんだったら、もっといいのがたくさんある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:55:35 ID:32SNTei+
>>827>>828
こんな時間にしては?即レスサンクス
とりあえず錬金杖探しもかねてネフィアもぐってくるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:24:32 ID:d3k4nu86
祝福された信託の巻物は、宝箱の中身のエンチャントを高めると聞きました
なので、ネフィアのボスの宝箱や、埋もれた財宝を漁る際に、使ってみたいと思います
しかし、どのタイミングで使えばよいのかが、今一わかりません

宝箱を開ける前ならばいつでも良いのか、あるいは開ける直前か
あるいはボスが宝箱を落とす前か…などなど

ご存知の方、タイミングをご教授ください><
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:28:00 ID:PzDCDizd
※フォーチュンクッキーの内容は信頼してはいけない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:30:32 ID:yyqAqm+q
ゲーム内の助言や情報は、少なくとも一割以上嘘や、未実装の内容など間違ったものが含まれる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:43:12 ID:xYkT7+jQ
生きている武器を育てようと思っているのですが、最初からついているエンチャントは育成に影響でますか?
名前の巻物がもったいないので見極めて使いたいのですが
たとえば耐性を全部そろえようとしたとき、最初から火炎耐性**がついているとネックになりますかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:44:47 ID:d3k4nu86
Σ(−−;

…未実装or嘘なのですね…ozr
無駄使いする前に判明して不幸中の幸いでした(・_・`

アドバイスthxです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:50:30 ID:MfuGj4Js
僕も騙されて使用回数0の杖を倉庫に並べたりしたものだよハハハ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:22:12 ID:ctDDZ2Qx
初期洞窟の位置に代わりに何か建てることで街道の先に何もない違和感を解消してる方っていらっしゃいますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:38:57 ID:yyqAqm+q
そういえば、自分も願いの杖(0)が置いてある牧場があるな。野ざらしで5年たってるんだからもういい加減消えても良いのに……
>>836
自分は博物館建てといた。レシマスを制覇した冒険者記念博物館。彼の冒険はここから始まった!的なw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:44:07 ID:r+Oy1Y24
杖もあれだけど、四次元ポケットに腐った食品いれとくと、鮮度が戻るってスレで聞いたことあるんだけど、これ本当?
1年以上いれてても、全然駄目なんだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:51:10 ID:yyqAqm+q
>>838
取り出すときに一瞬で新鮮な状態に戻る。グラは変わらないのでわかりにくいが。
確かに、四次元ポケットに入ってると鮮度が戻るってのは、語弊を招く言い方だなぁ。
あと、グラが変わってしまってるので、普通の新鮮なものとはスタックできないので注意。
まぁ、腐る前の奴をポケットに入れて引き出して鮮度を戻せば良いだけなんだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:56:10 ID:32SNTei+
魔法の矢、魔力の集積、メテオをそれぞれlv100にすると
平均消費ストックどれくらいになるのか知りたいでせう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:02:52 ID:9v9s0jsl
>>833
最初から火炎耐性**がついていると
生きた武器に次に火炎耐性*****+をつけようとしても効果が半分の***になる
生きた武器の素材が鉄や龍鱗などで火炎耐性が初めから付いていても同上
火炎耐性**程度ではネックにしかならない

他の有用なエンチャ、例えば腐消化や〜を発動する等のエンチャなら影響は無い
これらのエンチャは名前の巻物でも選択出来ないから
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:07:52 ID:xYkT7+jQ
>>841
おお…それは…
せっかく手に入れたけどもっといいもの探すことにします
ありがとうございます
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:25:49 ID:r+Oy1Y24
>>839 ありがとう 出し入れするだけでよかったのか(;^ω^)・・・・
   ずーっと鮮度かわるのかとおもって、いれっぱだった。
   これで俺のクミ様が火をふく

>>840 魔法の矢 魔力の集積はともかく、メテオ100の人ってなかなかいないと思う
    ストックの貯め方がマゾすぐる・・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:40:23 ID:uBSe48Sm
演奏スキルを上げたい

連続で演奏するスタミナがない

乗馬で意志を鍛える
って事で合ってます?今のスタミナだと4回演奏で軽疲労になってしまって…
あと、主能力の潜在はどうやって高められますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:41:17 ID:d3k4nu86
ふと思ったんですが
宝の地図を祝福するとエンチャがあがるというのもガセでしょうか…?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:46:06 ID:W1FBRKp4
宝の地図は引換券みたいなものだからガセだと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:49:19 ID:d3k4nu86
…そっちもか…orz

もう二度とフォーチュンクッキーなんて食べません(;_;`
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:53:25 ID:8uR6rPF/
>>844
あとはスタミナのフィートをとる、魔力の限界を鍛える
潜在は祝福潜在POTを飲む、魔術師ギルドに加入してトレイナーの訪問を待つ
経験値を稼いで寝る、睡眠イベントに賭ける、井戸に賭ける
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:54:35 ID:r+Oy1Y24
>>844 意思鍛えるのは、使用キャラによっては魔力の限界のほうがはやい。人それぞれ

   主能力潜在は井戸水飲むか、聖なる井戸飲むか、潜在ポット
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:54:45 ID:yyqAqm+q
>>840
魔力の集積のみだけど。
Lv104 ストック13347 -> 13339 ->13330 -> 13321
魔法の矢はLv25時点でストック消費が2〜6程度なので、魔法書店で一回まとめ買いすれば、後は使い切ろうと思わない限り打てると思う。

>>844
あってるけど、スタミナの上昇は少しずつなので、速度を上げることを意識した方が良いと思う。
乗馬ついでに、馬の指を増やしまくって、スピードリング鈴なりとかすると、休憩一回か二回ぐらいはできると思う。
乗馬Lvが低いと、逆に速度下がるけど。
後は加速の魔法だけど、読むのにも難儀する難しい魔法書だし鍛えるのは現実的じゃないかな。すくついく人はよく鍛えると聞くけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:09:47 ID:uBSe48Sm
回答ありがとうございます。
魔力か乗馬か、じっくり検討してみます。
潜在は運が絡む事が多いんですね…とりあえずスキル上げの準備が終わるまでは放置かな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:23:11 ID:32SNTei+
>>850
集積のみでもありがたいっす
平均9消費なら結構遠慮なく撃てそうですね、MPさえ気にしなければですけど

>>843
なんとなくメテオ育てようと思ったのはいいんだけど
なかなか先は長そう・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:15:19 ID:d3k4nu86
ノノシ

朝っぱらから何度もすみません(・_・`
指増加の指輪…を手に入れやすい方法があったら教えてください!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:18:32 ID:n0jgurii
そんな物ない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:21:19 ID:VhQBoXp2
さすがにこれはわかってやってるだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:36:38 ID:ZAN0tcej
>>819ありがとうございます
コレで心置きなくクイックリングのお肉を食べられます
頑張って5匹くらい仲間にして牧場で一匹ずつ狩っていこうかな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:43:42 ID:cfq5js7j
指が増える指輪なんてあっても無意味だろw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:53:07 ID:PjNpS/ND
無意味どころか部位超過すれば速度マイナスがかかり、デメリットでもある
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:58:56 ID:Cd5FA5L6
質問を使ってふざけるなんてどうしようもない奴も居たものだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:16:20 ID:PzDCDizd
>>852
軽傷治癒がLv67で消費が1〜2になる。
魔法の矢は更に消費MPが少ないので、もっと早くからストック消費2以下になると思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:29:42 ID:d3k4nu86
…いや、結構本気で信じてたんですけれど…。

フォーチュンクッキーのコメントって罠ばっかりなんですk?(;。;
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:41:34 ID:PjNpS/ND
少なくとも、呪われてるフォーチュンクッキーからはデマしか出ない
鑑定しないで食ってるんじゃないか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:43:45 ID:PjNpS/ND
ああ、よく確認してみたら
祝福されてると本当の事のみ、呪われてると本当の事のみ、どちらでもないと両方混在出るのか・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:45:40 ID:PjNpS/ND
両方本当ってなんだ
訂正、呪われてるとデマだけね
連レスしてスマン、ちょっと狂気度下げてくる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:47:52 ID:KA7Z+ZxT
まあ要は祝福クッキーでない限り鵜呑みにするなって事で
あと毎回変な顔文字付けるのはふざけてる様に勘違いされても仕方ないからやめた方が良い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:55:10 ID:d3k4nu86
しかしまぁ、結構本当だと思っていたことのほぼ全てがデマだったとは。
作者様の心憎いばかりの遊び心に、私の純真な心が弄ばれてしまったのですね、きっと。

上の顔文字は好きなのですが、ふざけていると思われるのは不本意なので無しでいきます。
皆様アドバイス感謝、そしてフォーチュンクッキーでwikiを検索していたら、
メッセージの一覧表を見つけました。

…確り書いてあったんですね…。

もう少し調べてから質問することにします。
お手間thxでした。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:55:57 ID:1ibmBsT0
最初から調べておけばいいものを・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:57:39 ID:d3k4nu86
>>867
結構ちゃんと調べてたつもりなんですけれど
「フォーチュンクッキー」の見出しで載っていなかったので
そんな細かい情報までは載せてないのかと思ったんですよ…。

>>863さんのコメントを見て
「あれ、ひょっとしたら載っているのかな?」
と思って再度調べてみたところ、案の定でした。

まぁ…、お騒がせしました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:03:35 ID:XGI527zm
確実に言えるのは「お前気持ち悪い」
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:09:12 ID:5QTGGmWz
グウェンやジャビ王などの友好NPCの剥製がなくても博物館ランキング1位いけますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:02:04 ID:DKTcCpzy
グウェンって有効だっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:12:39 ID:W1FBRKp4
評価の高い剥製並べればいけるじゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:22:51 ID:oQoQyOtq
エーテル抗体のポーションって
治る順は患った順ですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:29:10 ID:QKA5058B
A→B→C→Dと発症した場合
D→C→B→Aと逆順に直る
だっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:35:57 ID:glhiHDT8
yes
だから有効なエーテル病は残しやすい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:40:27 ID:9XIPcDdH
一応だけど1.16fix1未満だと
一番最近のとランダムで1個だよー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:42:50 ID:oQoQyOtq
>>874-876
ありがとうございました。
甲殻化と蹄が同時に出たので
甲殻と雨男消そうと思ったのですが、
どうしても甲殻と蹄しか消えないんですよね…
何度も試すしかないかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:42:56 ID:2eJbiEMg
いけるかいけないかで言えばいける
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:44:50 ID:5QTGGmWz
>>872
レスdです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:54:46 ID:vGG852K7
>>801
俺はマスターシーフの交渉が装備込みで200超えたあたりから急に売れ始めていた事に気付いた

>>877
>>876が言ってるのは「安定版より昔のverなら…」って意味だけど大丈夫かい?
今普通に手に入るverなら順番固定だからそこで何度リロードしても同じなので
発症するときから調整しないとだめだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:02:39 ID:gSbNx2L+
>>836
います!先に何もない道がどうにも落ち着かなくて、結局初期家の位置に自宅を立ててる。
やっぱりここが落ちつくんだ…。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:16:29 ID:L07oV7MQ
うちは博物館だな
不便さが一番気にならなく放置でも黒字が出る
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:20:48 ID:d3k4nu86
おひねりでスピードリング(速度が微増する程度)を手に入れました
wikiを参照すると、効果は物によってピンキリだとありますが
大体速度+如何程からが良質のものになるのでしょうか

>>869
ご自分の発言も初心者スレでは如何かと…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:40 ID:9XIPcDdH
速度だけじゃなく耐性とかも兼ね備えてたら
神装備じゃね?

15くらいまでは普通に見る
それ以上ならいいものと思えばいいんじゃないかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:43 ID:2pIqTSVO
そんなもん人それぞれだろう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:28:13 ID:d3k4nu86
なるほど、それでは耐性+16以上を狙って演奏を続けてみます
ご意見有難うございました
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:28:53 ID:F6YcWPDK
+20未満はいずれ捨てる事になる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:29:17 ID:lO2TPIZb
良質-高品質-奇跡〜の質は自然鑑定でわかるよね
「使えるかどうか」という意味で言っているなら序盤なら+10くらいでも十分ありがたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:30:19 ID:6N1w5xh0
エゴとか付いてないなら20↑狙ってったほうがいいね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:35:16 ID:wNg42YxT
大体+9~+28位まで出るらしい
他の人も言ってるけど他に効果ないなら俺も+20以上狙うかな、今は+23を愛用してる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:41:44 ID:lO2TPIZb
店のリロードなら皆が言うとおりなんだが
おひねりで耐性+つき16以上はきついぞw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:48:09 ID:yyqAqm+q
リロしてもBMだろうが、見せ物小屋だろうが、耐性+の16以上はつらいわw
まぁ、うちには幻惑耐性+のガロクがありますが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:59:47 ID:1LjeBqYW
死者の洞窟のボスは何の耐性を揃えればいいのでしょうか?
家に来てた名声9万と6万の冒険者二人連れて死者の洞窟行ってみたけど惨敗だったので自分でクリアしてみようと思います
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:03:52 ID:wNg42YxT
>>893
イスシズルの攻撃魔法は魔法の矢・アイスボルト・暗黒の光線なので、
魔法・冷気・暗黒耐性をそろえていくと良い
沈黙の杖を持って行って沈黙させてしまうと楽になるぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:04:45 ID:6N1w5xh0
まあ、耐性とか付いてないならって話なのでw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:13:41 ID:DKTcCpzy
★ガロクの槌 94 2009 Christmas Editionで追加

これって1.16fix2じゃどうやっても手に入んないよね…?
バ−ジョン移行するしかないのか…?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:17:10 ID:XGX/rDbL
便乗質問だけど素材槌もクリスマスEd以降?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:19:58 ID:wNg42YxT
>>896
Xmas以降じゃないと出ない

>>897
素材槌はガロク槌とは関係ない、具体的にバージョンいくつかは分からないけど1.16fix2でもちゃんと出る
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:21:09 ID:XGX/rDbL
それは良かった
ありがとう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:26:24 ID:1LjeBqYW
魔法無効でフルボッコってわけですね
ありがとうございます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:26:45 ID:voDWLMmJ
セブンリーグブーツの効果って旅歩きレベルで代用しようとすると、どのぐらいですかね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:50:47 ID:jCZyvBGW
*****+
25〜29?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:51:28 ID:W1FBRKp4
1.22は楽しいぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:56:14 ID:DKTcCpzy
>>898
d

でも開発版は敷居高いよ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:58:48 ID:2+fPHKjd
スピードリングの速度、素の最大値は+25
んで、霊布かエーテルの素材効果「速度+5」を加味すると
25+5-(上乗せによる効果半減)で+28

……で合ってるよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:12:03 ID:+NKjUNiI
寄生されたNPCはサンドバッグに吊るされてもエイリアン産む?
もし生むのなら大量に作って地獄のようなショールームを演出してみたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:14:00 ID:cB1WyNLA
>>905
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/2347_1.jpg
この左側のやつは+32ってなってるけど・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:17:03 ID:F6YcWPDK
>>905
素材効果による上乗せは半減されない
数値が閾値ギリギリだから非上乗せ時に素材効果が+5と表示されるけど、内部的にはほぼ+4
なので25+4で+29
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:24:50 ID:2+fPHKjd
なるほど、ということは+28が素の最大値で素材で+32ってことかね
俺一個も合ってねえじゃんw
勉強になりました
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:35:46 ID:8uR6rPF/
ダルフィにいた冒険者とアイテム交換しようとすると、落ちてこんなの出る

HspError 7 WinError 0 Ver 1160 Mode 0
efId 0 efP 0 Area 14/1
ci 0#1 ti 0#556 cc 0#0 tc 26#160 rc 80#39
3. main_init:End ct:0
2. mk1 ct:0
1. pc_turn_init ct:0
0. com_inventory20/0 ct:0
* error in function:itemName:#789

これって何のエラーか知ってる人いる?
verは1.16
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:55:24 ID:VF6GTh9l
水やエーテル抗体つてどこにあるの? 雑魚敵が強すぎるわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:56:14 ID:VAbBI9U/
確かにだいぶ症状が進行してる様子だな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:56:44 ID:W1FBRKp4
エーテル抗体はカジノで4連勝かな後は宝箱や魔法屋で売ってる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:19 ID:XGI527zm
何が気持ち悪いって
Wiki流し読みで調べた気になってるとか顔文字とか敬語使えばいいってもんじゃない
まじで気持ち悪い
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:57 ID:RhDzv8dZ
シュブ=ニグラスやばいな。。こいつ相手は混沌耐性すばらしいにしないとまずい?
狂気度上がるとなにがおこるんだろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:08:39 ID:VAbBI9U/
>>915
あいては しぬ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:12:54 ID:ITzqYtys
>>910
たぶんその冒険者がテスト用ナベを持ってるんで落ちてる
…なんかした?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:14:11 ID:MfuGj4Js
狂気対策は幻惑
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:21:36 ID:RhDzv8dZ
そうなのか。ありがとうございます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:22:01 ID:VUMOjiSB
バグをなんとかしたいんですが、どうすればいいんでしょう?無理?

ちなみに通常プレイ中に強制終了してマップデータ破損して、コンソール(freemove)とか試してみたけどハマって抜け出せません
ハマった場所はワールドマップの一番左上の海の上です…
帰還はあるけどレシマスに戻れない+自宅の所在地がそこです


あと笑える話なのか知りませんが、破損データ開いたらセレブ邸の真ん中に頑丈なロープだけぽつんと置いてあっていかにも「自殺しろww」って感じだった
自殺したら応答なしになりましたw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:27:43 ID:U3K3JNKp
顔文字とか多レスは我慢できるけど作者バッシングの方向は不快だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:38:33 ID:VUMOjiSB
なんか読み返してたらこのスレでバグ報告しても誰もどうにもできんと分かったよ


一つどうしても聞きたいんだけど、バグでデータがダメになった人って多いの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:50:14 ID:DKTcCpzy
顔文字と多レスは我慢できるけどわざわざ時間空けて同じ相手バッシングの方向は不快だな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:56:41 ID:U3K3JNKp
>>923
叩きたいのはお互い様でしょ
自分が安全な位置から叩けるのを待ってたんだろ
いま俺に反応すればお前が100%有利だもんな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:57:32 ID:MfuGj4Js
なんなんだね君らはぁー ケンカしたい年頃なのかねぇー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:04:18 ID:pAYFvGek
こうなったのも全部ロミアスのせい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:05:57 ID:O/+DUmEE
そうやってなんでもロミアスのせいにしてるがいいさ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:10:41 ID:w5tYdqI+
水ってどこあるんだよ?売ってないぞ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:12:17 ID:HcX7HDN1
ネフィアに落ちてる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:13:20 ID:X4n9DTmK
よっしゃ俺が今日のロミアスだ!!
>>928
ネフィアに落ちてるよ
祝福水ならノイエルの聖なる井戸に空き瓶を浸せば手に入るけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:13:34 ID:pAYFvGek
・小さなメダル3枚と交換
・聖なる井戸から空き瓶使って入手
・ネフィアで拾う

こんなところか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:19:00 ID:2Q6NzHcR
>>915
混沌じゃなくて幻惑、それもすばらしい耐性+になってからさらに上げないと完全には防げない
あいつやたらテレポート連発する上に硬くて鬱陶しいからボスでないなら変化の杖でいい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:37:27 ID:RuE40u0O
最終的に、スキルと主能力に種族差、職業差は無いんですよね?
1キャラを育て抜く場合、エウダーナやリッチなどの耐性持ちのほうが有利なんでしょうか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:40:11 ID:ai3LRxGe
究極的な事を言うなら装備で補えない有用な特性を持っている種族が強い
カオスシェイプとかゴーレムがよく上がるのはそこが理由
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:42:20 ID:4GLf0xBV
現状、すくつまで視野に入れるならカオスシェイプ一択になっちゃうね。
13盾が実現できればとりあえず何相手にしても死ぬ事はないから。

ハマリはあるけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:51:12 ID:5uNjVuLP
低レベルで進むなら13盾必須だけどレベル上げればゴブリンガンナーでもすくつ潜れるし最終的にはどうでも良くなる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:56:39 ID:tvgBFg0Z
13盾ってなにで攻撃するの盾バッシュ?
魔法と両立させたいが無理よね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:00:47 ID:4GLf0xBV
13盾って言ってるけど実は13枚必須でもない。
1枚で10%以上無効化できる盾とかあるから、残りの分は武器を持てたりする。

まあ普通は空いた手には魔法特化生物兵器持って魔法使うよね。
どれだけ出血付いてもダメージ受けないわけだし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:18:34 ID:MD3OkUsd
火炎龍ヴェスダの篭手をルビナス製にすることは
現在公開されているバージョンではどうあがいても無理ですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:18:34 ID:TyXJ7Oca
>>906
吊してから寄生させた事ならある。
それでエイリアンの子供生まれた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:31:49 ID:4tX7nPIk
博物館にて、同じ剥製を何個も置くと一個当たりの評価は下がっていくようですが
博物館Aと博物館Bに同じ剥製があっても重複扱いになるんでしょうか?
運営費ととんとんにして、倉庫とベッド代わりにあちこち建てようかと企んでるんですが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:33:08 ID:Ayu0qgDB
>>939
無理だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:49:50 ID:MD3OkUsd
>>942
ありがとうございました。
素直に細工篭手に完全貫通+と音耐性3と火炎耐性+と二刀流3ついたのを探します。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:50:44 ID:AEr4GFXM
wikiの生きてる武器のエンチャントで、混沌追加ダメや魔法追加ダメの強度が低いのはなぜなのでしょうか?
どちらも表以上の強度はざらに見かけるのですが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:06:08 ID:M6onSnCR
現在Lv15で主能力の潜在能力がかなり落ちてきているんですが(ほとんどBad)
このままサンドバッグなどで他スキルを上げまくると、主能力を上げそびれる事になってもったいないでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:06:51 ID:nmXrcGW0
>>944
さあ…
解析にあるエンチャリストを見る限りとんでもないページ数だから
wikiに載せた当時は調べられてなかったんじゃないかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:12:58 ID:ai3LRxGe
手作業で報告&発見された物をリスト化しているからです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:27:39 ID:AEr4GFXM
なるほど、そういうことでしたか。
wikiの強度以上は*がついてもそれより強くならないのかと不安でしたが、安心しました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:38:44 ID:A9F8CkzU
>>917
亀ですまん
やっぱ1.16で持ってちゃいけないもの持ってたか…
お察しのとーりw
1.22のデータのインベントリを1.16のデータと入れ替えた
以前のverにないエンチャとかアイテムとか確認したつもりだったんだけどな…
他にも、移した忍刀、刀、機関銃のグラが正しく表示されなかったり
初期ワールドマップの灯台やノイエルの畑のログが変だったり

とりあえず、コンソールで冒険者の所持品消去して、表示がおかしい所持品も処分
地殻変動起して灯台と畑も消して続けてるけど、「今のとこ」問題はない
さて、どーなることやらw

レスさんきゅー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:16:09 ID:huNzIO89
>>945
Lv15なら潜在能力は落ちてきて当たり前。
Hopelessでも集中的に鍛えれば結構伸びたりするので、気にせず育てたらいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:27:53 ID:NB22fhnc
>>945
餓死中になっても殴り続けられるようになっていれば、そんなことはない
気にせずにどんどんスキルを挙げなさい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:30:37 ID:WMTyuX/E
町に入ろうとしたら
#Error 1
-->内部エラーが発生しました(1)
とでたんですがどうしたらいいのでしょうか?
953950:2010/11/03(水) 04:37:32 ID:huNzIO89
次スレ
Elona初心者質問スレッド その62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1288726165/l50

初めてスレ立てたんで大丈夫かどうか誰か見てくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:41:25 ID:o0qzdlUj
>>953
gj
そして毎回思う
なぜsage進行なのかと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:49:44 ID:SFNRhD48
>>941
博物館は最後に入ったものだけが評価の対象になる

>>953
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:44:58 ID:rrvC/S9b
ver.1.22に上げたんだがエンチャの横についてるマークはなんじゃろか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:48:11 ID:ToBtzUcs
>>952
Error 1
システムエラー
ファイルが破損しているなどがエラーの原因ですが、
それ以外にも原因不明のエラーも含まれます。
一部の音声ファイルの形式がおかしい時も起こるようです。

だそうだ
・ファイルを弄った覚えがあるなら元に戻す
・saveフォルダを退避してElonaを入れなおす
・たまにはチェックディスク/デフラグでもしてみるか
・あなたは異音に気づいた
・あなたはHDDに止めを刺した!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:32:15 ID:EUY33kTG
紅凛が出ない
5時間くらいやってても出ない
もう「まだ特殊なアイテムは生成されていない」は見飽きたよ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:35:20 ID:3l3oc8JA
>>920
亀だが、生成品質(fixLv.)6のcNPCを作って、グローバルマップをがりがりほってもらうという方法がある。
他の質問スレで、それで解決したという話を聞いた。ただ、他の部分もバグってるかもしれないので、引き継いだ方が無難かも。

あと、開発版1.17の更新点に
> グローバルマップ読み込み時に、移動不能タイルの上の施設は、自動的に最寄の空き地に移動されます。
> 万一家などが水没したり、孤島に上陸してしまった場合は、すみませんがロードし直して下さい。
というものがあるので、開発版でロードすれば直るかもしれない。1.16には戻れなくなるが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:35:51 ID:lnry5LNv
>>958
何か知らんが出ないときは本当に出ない
ルミエストの詩人の楽器燃やし尽くしてからリロって1時間やっても★生成無しな時あった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:41:10 ID:EUY33kTG
>>960
ストラディバリウスの方は5分くらいで出たんだよな
幸福量保存の法則か
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:34:12 ID:rSX4zE4t
ストラディバリウスは割と生成率高い気がするなぁ
明らかに謎の貝はよく出るし、アイテムごとに生成率が違うんだろう
そういう俺も紅凛出ねえ、超欲しい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:38:14 ID:EUY33kTG
紅凛やっとでたよ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:44:32 ID:0p/y1UrD
ストラディは狙うから出にくく、謎の貝は狙わないから出やすい印象
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:51:16 ID:TrPneIfp
俺はストラディバリウスが出ないクチ
演奏とってないから、まぁいいかと諦めたけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:31:03 ID:7jlm9BrZ
吊るしたサンドバックがたびたび消えるんですが対策はあるでしょうか?
1.22です
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:31:10 ID:VidOP9RA
遠距離型でほどよい強さ、速さで
序盤から仲間にできるいいペットっていますかね?
神の化身が一番いいのかな、やっぱり・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:38:13 ID:/l/+PmCq
首狩りって[***]もついてれば十分?
やっぱ[+]あったほうがいい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:44:51 ID:rSX4zE4t
>>967
神の化身でない・低レベル・遠距離型っていう条件だと…
イェルス機械兵:敵から距離を取って遠隔攻撃する、銃が得意
パンク:機械兵と同じ
ロックスロアー:敵から距離を取って遠隔攻撃する、投擲が得意
エレアの魔術師:テレポートで距離を取って矢系魔法で攻撃する
盗賊団の殺し屋:機械兵と同じく銃器で攻撃するが、機械兵と違って敵と距離を置く事に重点を置かない、投擲も得意
これらのメンバーは皆奴隷商人から購入できる

神の化身で遠距離型なのはアンドロイド・追放者・妖精さん辺り、こだわりがなければやはり神の化身はやはり一味違う強さがある
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:47:42 ID:lnry5LNv
>>967
援軍で『』付きの闇子か闇の老師よぶのが適当に使い捨てできていい
遠距離型・高耐久・耐性持ち・速い 足らない部位は合成で
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:53:48 ID:Btiqd61B
妖精さんはかばってあげないと序盤イライラする弱さだわな
自分の場合はプチ牧場にゴールドベルが住み着いたからそれを使った
>>433でゴールドベルにパンツを教えてくれた人には本当に感謝している
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:01:38 ID:SFNRhD48
クリスマス以降ならカブもいいんでない?速度が程よくないか

あと950か970か次スレをよろしく
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:03:47 ID:VidOP9RA
とりあえず序盤の装備そろってないときでも仕事してくれそうな魔術師雇うことにします
闇子は視認できないまま殺されてトラウマ・・・連れ歩くのなんか怖いなぁ
ゴールドベルは・・・早すぎるから使わないかも

いろいろレスさんくすです
・・・まぁどうせいずれ化身を使うことになるんだろうなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:04:00 ID:TrPneIfp
>>972
え?
>>953
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:04:01 ID:rSX4zE4t
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:05:12 ID:ZZxWmLNm
闇の老師あんまり名前挙がらないけどやっぱり強いのな
乗馬向きのペットは単体でも強いよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:06:55 ID:rSX4zE4t
便乗して質問
闇の老子って「1マス距離取りたがる癖に近接攻撃したがるわけのわからないAI」ってイメージがあるんだが
もしかして遠隔武器持たせると一マス距離取って射撃するようになる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:08:42 ID:SFNRhD48
>>974-975
おおう、見落としてたorz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:11:23 ID:tvgBFg0Z
サンドバックやっと手に入れてシェルターでバブルつるしてみたけど幾つか気になる点が。
1 1回つるしたら戻せないの? 使う、にはでてこないし困った。。
2 最初の時は話しかけられたんだけど一旦出てからは出来なくなった。
3 モーン使って分裂させると、勝手に毒状態になって死ぬけど混沌追加の影響? ラッキーダガのがいいんかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:18:49 ID:lnry5LNv
>>977
うん。1マス空けの遠距離型でおkです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:20:12 ID:rSX4zE4t
>>980
サンクス、敵として出てくるときは装備持ってないからあんな事になるのか…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:21:21 ID:NB22fhnc
>>979
1 キーiで操作するんだ
2 分裂してでたモンスターは、マップを出入すると敵対になる
3 毒で死のうがそれを上回る勢いで倒せるようになる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:26:18 ID:tvgBFg0Z
>>982
干渉か、なるほど。他も答えてくれてありがとう!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:39:24 ID:Ok7KdfNS
〜のブレスを発動する武器ってやっぱ味方巻き込みますか?
あと射撃武器で発動した場合は着弾からブレスが出るような感じですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:44:14 ID:lD47wK9p
>>984
巻き込むよ
着弾点ではなく、発動と同時にプレイヤーの位置からブレスを吐く
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:50:58 ID:tvgBFg0Z
エンチャの死体を残しやすくするって 弓や鎧についていても出やすくなる?
スタミナ吸収弓で聞いたら無理だったし、これも無理くさいが。。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:59:24 ID:3l3oc8JA
>>986
それは問題ない。
スキルの「解剖学」をブーストするから、解剖学覚えてないと意味がないけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:59:55 ID:rSX4zE4t
>>986
死体を残しやすくするエンチャントは、ただの解剖学スキルブーストだから
どの部位の装備についていようとどの攻撃手段で倒そうと効果はあるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:03:03 ID:tvgBFg0Z
>>987-988
そうなんだ。それはよかった。
ブースト***が2個きたので装備しつつバブル工場試してみよう。ありがとう〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:43:35 ID:AxKvo2/R
ヘルメスの血願ってクロスボウスキル上がった記念
wikiちゃんと読んどくんだった…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:49:12 ID:tvgBFg0Z
今頃気付いてきたが。
ハーブのキュラやスト 肉を食べれば筋肉
これらであがるのが主能力で、スキルでなにかやってあがるのと同じことなんだね。

そして潜在あがるのが上記以外のハーブを食べたり、戦ってから幸せベットで寝るとあがりやすい。
この潜在があがると主能力を上げるのに必要なキュラやらを食べる回数が変わる感じか。
認識としてはこれでいいのかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:05:10 ID:xdcZdYBD
ベッド持ち歩けないときは寝袋がいい。眠ったとき上がる分を繰り越せるから
貧弱なベッドよりはこれでつないで帰宅次第幸せのベッド行けば効率的
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:10:13 ID:YVPBsivI
冷蔵庫軽くして持ち歩こうと思ったら家以外つかえなかった
クーラーボックスの容量は増えませんよね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:12:22 ID:xdcZdYBD
リトル捕まえたお礼でもらいにいけばいい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:12:36 ID:3l3oc8JA
>>991
それでおk。スキルなどによる基本経験値×潜在値=主能力に入る実際の経験値。だいたいこんな感じ。
>>993
容量は増えないけれど、リトルシスターの報酬でいくつでももらえる。もったいないけど。
四次元ポケットを覚えて、それに入れた方が良いと思うが、魔法使い以外厳しい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:34:10 ID:fM6t2Wlq
四次元ポケットの魔法書出ないんだけど願いで取れる?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:35:03 ID:X4n9DTmK
取れるけどもっと良いものを願うべきじゃない?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:38:46 ID:AXIRGCA8
規模100の魔法店でしばらく粘ればすぐでるから、それ以上に欲しいのなら魔術師ギルドに所属して予約しましょう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:40:48 ID:55Cc8iTb
詠唱レベルいくつで収穫唱えれますかね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:42:38 ID:LxISrNYC
マニを信仰するマニ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。