Elona初心者質問スレッド その57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284655505/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:14:01 ID:oXjNM7Zh
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:15:25 ID:oXjNM7Zh
■現在の本スレはこちら
Elona -Eternal League of Nefia- 232pp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284568744/

■過去スレ

Elona初心者質問スレッド その56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284655505/
Elona初心者質問スレッド その55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1283644650/
Elona初心者質問スレッド その54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1282585960/
Elona初心者質問スレッド その53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280374249/
Elona初心者質問スレッド その52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278901129/
Elona初心者質問スレッド  その51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277378892/
Elona初心者質問スレッド その50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276322476/
Elona初心者質問スレッド その49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275072392/
Elona初心者質問スレッド その48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273656082/
Elona初心者質問スレッド その47
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272452284/
Elona初心者質問スレッド その46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271740364/
Elona初心者質問スレッド その45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270808984/
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/


Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:22:18 ID:gb7vj/F/
いっちょーっつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:37:11 ID:biSSRKK+
それは>>1の乙を明らかにする
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:39:38 ID:X68QBwPI
>>1

さっそく質問だがテンキーないノートPCだと大事な物登録ってできないんだろうか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:43:29 ID:d9EOoPpl
>>6
普通に!”#$%&’()〜の場所で登録できてるんだが……
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:44:15 ID:Jv6G8SbX
>>6
shift押しながらXでアイテム欄が出てそこで登録したいものに*を押せば出来るよ
97:2010/09/25(土) 20:46:20 ID:d9EOoPpl
ぎゃー。なんか変なこといった。なぜかショートカットが登録できないと読んでしまった。
ちょっと、そこらで埋まってくる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:31 ID:zaUowULg
>>6
うちのノートPCだとFnキーと0でテンキーの*になるけど
キーの側面に*書いてあるキーないかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:50:39 ID:l1XP/J8D
ノートだけど。[Fn]+Pでできるなうちの場合は
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:53:09 ID:fCPsmp1I
一乙ー

聖なる井戸や祭壇を窃盗で手に入れたい場合、筋力を700、1000まで上げる必要があるわけだけども
非常に敷居が高いので何らかの手段を用いてハードルを下げる(筋力にブーストを欠ける)手段はどの様なものが在るでしょうか
英雄の魔法くらいしか思いつかないけどそんなに劇的に変わってくれるだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:56:20 ID:iYNzelfg
祭壇は願えば降ってくる。祝福羽必須。
聖なる井戸はどうしようもない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:01:53 ID:X68QBwPI
>>7-11
レスありがとう
Fn+0でできた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:03:10 ID:oeoNKMqw
configのkey_mode2.を任意のkeyに割り当ててもいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:12:44 ID:Fuv008sx
Xmas版でもう長いことプレイしててエボンの枷とかとっくに消失してるんだけどこのままプレイしても大丈夫なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:30:10 ID:isyCrKtW
>>12
英雄位しかないな
生きた武器で魔法強化してやりゃレベル次第だがそう大変って事もない
英雄無しのガチでやるとなると、全身筋力強化エンチャ装備で固める位しかない
まあ装備の底上げは普通100ちょいだろうから、600程度は自分で上げにゃならん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:30:13 ID:P0HSR/VD
行方不明になってた子犬を渡す相手が行方不明なんですけど
これってどうすれば…

誰に渡すのか忘れたからとメモ覗いても子犬イベント自体書いてないし
Wikiに井戸の周りに居るっぽく書いてたけど見当たらない
家でハウスさせてる子犬が邪魔になってきたから早く渡したい

今まで会話が出ない相手だけを狙ってきたはずなんだけど
もしかしてこの状況は相手を殺しててイベント消滅してるとか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:46 ID:TsGoUGOc
>>18
死んだのなら数日で復活する。
何日経っても見当たらないなら、呪われてて街中を飛び回ってるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:52 ID:CZRrrWrk
>>18
青い小さな子供
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:34:16 ID:2Wuzl/b/
>>18
呪われた装備でテレポートしてる場合は探せばいい
死んでる場合は数日で生き返るから干渉>ポピー>話しかける>街で待機
で復活を確認したら酒場に迎えに行ってやって戻せ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:35:07 ID:Qp6PTVvc
>>12
魔法特化の生き武器+英雄で筋力1000とか2000とか上げれる
英雄Lv300で772ターン筋力器用+106
まぁ生き武器ないと辛いな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:36:59 ID:iodQSmcQ
ピラミッドに入る権利を売りつける人が行方不明です
もしかして死んだら蘇らないのでしょうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:45:43 ID:P0HSR/VD
>>19-21
どうもありがとう

呪いは思いつかなかった…
今ちょうど自分が空間歪んで飛びまくってるのに
早く抗体探さなきゃ

そういえば井戸のすぐ上に空瓶落ちてたけど
その子の形見だったのかもしれない
どっちにしろ面倒だなあ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:46:35 ID:gZncDRuf
>>23
復活します
数日お待ちください
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:47:50 ID:TsGoUGOc
いや、>>23の方も多分呪いで飛び回ってるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:27:31 ID:KdBZycYm
種族カオスシェイプについて質問なんですが
腕3本目以降で3刀流状態とかになってる場合って
魔法の命中ダウンはどうなるんでしょうか
1本事に−6%されちゃうんでしょうか?

後手以外にオススメの部位ってなんでしょうか・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:41:54 ID:oXjNM7Zh
>>27
たしか三刀流でも魔法妨害は二刀流と一緒だったはず
ちなみに現実的にヒットする可能性があるのは4~5刀流位までだと言われていて、
それ以上、例えば13刀流やりたいときは、全部の手に重い武器を装備して、
心眼を鍛えてクリティカルで当てるって戦法の方が「まだ」現実的らしい

手以外のお勧め部位は…
腕:命中修正・攻撃修正上げまくって重い一撃を決める
指:追加打撃・追加射撃祭り、スピリン複数装備でマッハ(乗馬の方が手っ取り早いけど)
とかかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:42:27 ID:TvI6n0uk
>>27
2刀以上なら何本でも同じ。なので気にしなくて良いよ。ちなみに部位は「手」だね。
ついでに、命中率が落ちるのではなく、詠唱成功率が落ちる。細かいけど、大きな違いなので一応。

おすすめ部位は、自分が最終的にどんなスタイルにしたいか次第だろうから、アドバイス難しいかも。
「最終」ってのも人によって違うので。
最初のキャラは、それなりに長くplayするにしてもいろいろ失敗するつもりでやって、
勝手がわかったらこだわりまくった次のキャラに引継ぐくらいの気持ちの方が楽だとは思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:47:08 ID:oXjNM7Zh
っていうか追加打撃祭りとか言ったけど、発動率を100パーセントに近づけられて、
両手持ちで二刀流のような攻撃、二刀流で四刀流のような攻撃が出来るって意味で、
3回目の追加攻撃が出る訳じゃないって事を明記するの忘れてた 誤解ある言い方してすまん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:56:23 ID:Jxn0O8pu
最近奴隷を買ったんですが、
奴隷が最初から持っている婚約指輪をいくら別の指輪を渡しても外してくれません
好感度を上げるために婚約首輪も渡してしまったんですが…
婚約系アイテムって他の指輪や首輪より優先的に装備されるようになってるんでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:00:58 ID:oXjNM7Zh
>>31
ペットは複数の装備品を渡されると、「価値の高い物」から優先して装備する
結婚指輪や結婚首輪は高価な品だから、ペットは好んで装備するって訳
無理矢理ひきはがしちゃえばいいけど…好感度下がるのが嫌だったら、燃やすって手もある
耐熱素材だったら、まぁ諦めて引きはがして、つれ歩いて好感度が上がるのをじっくり待とう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:05:52 ID:KdBZycYm
>>28-30
回答ありがとうございました。
>ちなみに現実的にヒットする可能性があるのは4~5刀流位までだと言われていて


これはつまり2刀流を鍛えまくっても命中の上限が頭打ちみたいになって
武器5以降からのヒットが難しい。っという事でしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:06:06 ID:Jxn0O8pu
>>32
そうでしたか…
何の効果もない結婚指輪・首輪は優先順位下かと思ってたんですが
思っても見ないところで失敗しちゃいました
とりあえず燃やしてみようと思います
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:16:18 ID:oXjNM7Zh
>>33
二刀流スキルを2000にすればそれ以上も可能だろうけど、
現実的に上げることが出来る二刀流スキルの範囲内では、
6本目以上は殆ど命中しないって意味
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:22:37 ID:KdBZycYm
なるほど・・・・そういう事ですか・・・・
今丁度手4本目なので腕や指辺りも視野に入れながら部位考えてみます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:23:21 ID:RPz9tQjg
でも心眼によるクリティカルなら狙えるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:28:06 ID:nUwlLD5b
>>1

スキルの探知を取得しようか迷っているのですが
探知って鍛えれば階段下りた瞬間からMAP丸見えでネフィア探索がサクサク進むようになりますか?
今のところ魔法の地図の魔法連打でMAP完成してから歩いて、隠し通路の壁は採掘で破壊して進んでます
正直めんどいです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:29:15 ID:TvI6n0uk
>>33
2刀流のスキルは、「武器を複数装備した際の命中ペナの緩和」だから、元々頭打ちがある。
で、命中自体をあげるには、装備してる武器のスキル鍛える必要がある。
「物理攻撃メイン、手数で圧倒したい!」っていうのなら、追加打撃とクリと命中修正も狙える首が相性良いかもね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:33:51 ID:oXjNM7Zh
>>38
別に探知はそういうスキルではない
その効果は魔法の地図じゃないと発揮できないね

探知スキルは、隠し通路が見つかったり、罠にかかった時回避出来たりするスキル
隠し通路の発見は立ち止まって周囲を見渡さないと発見できないから採掘と労力はほぼ一緒だし、
罠回避は地雷以外に威力のある罠が殆ど無いから地味
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:40:19 ID:4P/WKV+d
食事をしたり依頼をこなすたびに街中の人々の好感度が下がる一方なのですが
下がり続けると何かデメリットはありますか?また、上げる方法はありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:44:08 ID:2rbS/QHg
>>41
デメリットは特に無い
自分の魅力を上げれば会話するだけで好感度も上がる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:45:04 ID:wIR+ARBQ
>>41
ステータスの魅力が低いうちはそうなる
魅力が上がれば勝手に好感度も上がるし、別に低くてもデメリット無いから気にせずともいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:51:31 ID:nUwlLD5b
>>40
意味無っ
ありがとうございます
成長の巻物で育てる予定なので絶対に取得しない方向で行きます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:58:44 ID:4P/WKV+d
>>43
ありがとうございます。
※ただしイケメンに限る ってやつですね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:09:09 ID:oMHa/x+N
どうでもいい話ではあるけど、D&Dとかの魅力は外見と性格を足した魅力だったんだよね
そう考えると演奏や交渉で育つ魅力はやっぱり性格なのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:10:18 ID:9jvP851K
アルバレストって銃にしか効果がないんでしょうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:11:52 ID:AsJ0n3fn
>>46

>>47
銃にしか効果なくてクロスボウ****だったら笑えるぜ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:12:38 ID:oMHa/x+N
>>47
クロスボウ***がついてるからクロスボウで使うのがベストではあるけど、
別に弓でもクロスボウでも投擲武器でも銃器でも追加射撃は発動するから大丈夫
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:19:22 ID:9jvP851K
>>48-49
ありがとうございました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:36:09 ID:n1pp7v3g
質問なんですがキャラチップ、例えば幽霊の画像を差し替えた時
同系統のニンフの画像も変わってしまいますが、これを回避する方法はあるのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:39:10 ID:oMHa/x+N
>>51
ないなぁ
どうしてもっていうならCNPCを利用するって手もあるけど…
基本的に、色違いユニットは同じグラフィックを使ってるからね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:48:10 ID:n1pp7v3g
やっぱり無いですか〜
返答ありがとうございます><
色違いがいないキャラでちゅっちゅしておきます・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:59:08 ID:AsJ0n3fn
>>53
graphicフォルダ内のcharacter.bmpに直接貼り付ければよろし。
念のためバックアップとってね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:03:31 ID:AsJ0n3fn
ごめんなさいうそつきました。
何と勘違いしちゃったんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:43:57 ID:wxXA6GP7
竜窟ってメインクエにもサブクエにも一切絡んでこないダンジョンだよね?
一応Wiki検索してみて確認したけど念のため確認したい
小手欲しいからLv20だけど火耐性固めて突貫しちゃおうかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:53:44 ID:yKJQR7j8
逝ってらっしゃい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:27:47 ID:e0N9mppW
V1.22の、祈りで手に入れたオパ子と、牧場から連れ出したオパ子は、
移動中の押しのけが起きますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:07:53 ID:z3FPUeft
吐き過ぎて体重が17kgの人間なんですが、これ弊害とかありますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:21:15 ID:+aBiGjdp
あまり頻繁に吐き続けると拒食症になってステータスが下がる嘔吐をするようになるから、これは危険
体重が低すぎることによる弊害はない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:22:18 ID:kLJQVED0
>>58
1.22でもオパ子よりLvが低い相手に対しては押しのける
>>59
特にないよ
気分の問題で体重増やしたい時は満腹表示が消えたらすぐに旅糧食べるとかしてればOK
未鑑定のものはペットに食わせるか毒見させる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:14:31 ID:zwtrwwJz
>>1ちょむ

>>8
俺のノートもそれだわ。
常時Shift押しにしないとダメで、なぜかカーソル移動が高速になって指定しずらいw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:50:49 ID:z3FPUeft
体重了解です!このまま一桁台に行きそうな・・・w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:59:29 ID:Gx0nZbKX
118cm7kgの丘の民の俺がきましたよっと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:21:33 ID:CSqO1gYr
そろそろレベルを抑えながら行きたいんで、成長阻害付きの装備が欲しいんだけど
呪われたり堕落してない防具にこのエンチャントってつくのかね?
リトルシスターの報酬の所を見てたんだけど、どれもこのエンチャント付いたのは呪われてるか堕落してる
こういう呪い装備もランダムテレポとかするんだよね・・・?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:32:25 ID:jO9tf8I0
BMだと成長阻害見かけないから、呪われてないと付かないと思う
まあ解呪しても成長阻害は消えないから、呪いを解いてから使えばいいよ
他のマイナスエンチャも消せないから、あんまり酷いのは候補から外したいけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:37:30 ID:AsJ0n3fn
>>65
開発版だと店売りの装備にも呪いだの堕落だのあるみたいだから、呪われてなければ付かないかもしれん。
過去verだと、マイナスエンチャ付いてても呪われてないのは普通に見かける。
解呪すればエンチャはちゃんと残ったまま、エンチャリストに載ってない呪われ効果は無くなるはず。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:38:59 ID:2UFSfxDD
>>65
成長阻害、魔物呼び寄せ、ランダムテレポ、生き血を吸う
のエンチャントは呪い/堕落装備品にしかつかないよ
解呪してつかうよろし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:56:58 ID:CSqO1gYr
ありがと。ああいうのも呪い解除できるのか。何故かできないのかと思ってた
解呪の杖をいくつか買ってから交換してもらいに行こう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:10:13 ID:RMvY+ekK
リトル報酬だけど、ブロンズドクターって銘の付く奴は
呪いで良エンチャが付きやすい気がするよ。
成長阻害付きを狙うならお奨め。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:16:41 ID:ilATy2YM
装備品が(恐ろしい)となっていて外せないのですがこれは解呪で解けますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:21:48 ID:l89xFrYR
>>71
解けるはずです。ただし1回で成功しない場合もあるかもしれません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:24:49 ID:ilATy2YM
回答ありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:22:32 ID:QfRWwAPc
ストラなんとか狙うときって、吟遊詩人を

1.殺す
2.楽器燃やして殺さない
3.楽器燃やして殺す

のどれが正しいのでしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:26:45 ID:RMvY+ekK
どれでも好きなのをやればいいが、
1の場合、楽器をドロップさせないと無意味。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:27:02 ID:66giT014
もうすぐ買えそうだから牧場経営したいんだけど
権利書の類も祝福されてる方がいいの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:27:58 ID:Gx0nZbKX
はっきりしない質問で申し訳ありません

直前まで単品の鑑定料が113Gくらい、治療費が250Gだったのに突然利用料が倍に戻りました
数年単位でずっと半額だったのですが、半額になったor元に戻った原因として何が考えられますか?

自己診断してみた内容は以下のとおりです
装備を変えたと思しき箇所は全部戻して試したりしたが値段変わらず
突然変異で変わった点はないと思います その少し前にエーテル病でポーション毒化が追加されました
[フィート] 幸運、速度+5、筋力+3、DV+4、空間曲げ
[変異] 器用+3、自然治癒強化、魅力+10、暗記+8、感覚+5、食人抵抗なし、音耐性弱化
[先天] 毒耐性、暗黒耐性
[エーテル病] 魅力-6、首装備不可、魅力-7、PV+25、DV-34、Dmg修正+13、HP-15%、筋力-10、ポーション毒化
交渉 16.613(9%)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:29:32 ID:CfwPgzc+
>>77
ギルドは何に入ってるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:30:17 ID:RMvY+ekK
>>77
戦士ギルドから他に乗り換えたんじゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:30:45 ID:skgDZxzX
普通に考えれば戦士ギルド→他のギルドに変えたって感じだろうね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:36:49 ID:Gx0nZbKX
仰せのとおり魔術師ギルドに乗り換えたところでした、ありがとうございました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:43:10 ID:QfRWwAPc
>>75
ありがとうございます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:55:25 ID:mEncLbm4
>>77
余計なことだけどエーテル抗体飲んだほうがいいじゃないかい?w
有用なのも付いてるけどPOT毒化はうざいと思う
ネフィア(ダンジョン)潜るようになれば、エーテル抗体余るくらいにはなるよ
幸運の日にカジノ行って抗体貯めておけば精神的にも楽だと思う

と、ついでに質問
開発版で生き武器に竜族特効の*5か*+ついた人いないかな?
近接、遠距離、付いたLVと銘を教えてくれるとありがたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:56:59 ID:mEncLbm4
>>83
開発版1.22です
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:06:08 ID:h514zz07
>>74
2.3は楽器壊したら殺す意味は無い

>>76
牧場に限らず権利書の祝福は無意味とされている
でも一応まだ見つかってないだけという可能性はある…のかもしれない
体感だとやっぱ無意味
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:10:21 ID:Gx0nZbKX
>>83
これでももう2本飲んでたりします・・・・
家は大使館の隣に立てたので幸運が出たらカジノに行ってみます
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:29:39 ID:66giT014
>>85
ありがとう

無意味なものもあったのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:40:47 ID:CfwPgzc+
遺産のくらいしかないな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:45:52 ID:h514zz07
あー遺産相続も権利書だったかスマン忘れてた
物件の権利書でした
verうpで祝呪の違いが追加されていってるけど無意味なものもまだ結構あるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:32:14 ID:Rl7VeRBa
気づいたらプレイ時間1000時間を突破していた。
廃人プレイだな。毎日やってるわけじゃないけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:47:45 ID:jrcSOcwd
中装備で脳筋戦士をしていて、今後も当分魔法には手を出さない予定なのですが、このようなプレイで魔法書や古書物が(依頼以外で)必要になることはあるのでしょうか。
ヴェルニースの盗賊部屋に随分溜め込んだのですが、売り払うかどうか、踏ん切りがつかなくて。
アドバイスお願いします。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:52:28 ID:br3WxyP1
>>91
本当に全く使う気が無いというなら必要無いから売ってしまって構わないが
後々心変わりするかも……とか心配なら魔道書はいくらあっても足りないから溜め込む事を推奨
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:31 ID:5ag2rLA6
特に必要になることは無い
ただ、古書物は探そうと思うと面倒だから残すのをおすすめする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:46 ID:c+uEo0me
読めばとりあえず経験値入るから読んでるなぁ
ノイエルで雪中読書でもいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:02:03 ID:wxXA6GP7
魔法の沈黙の霧はレベルを上げても持続ターンしか増えないみたいだけど
Lv1でも成功率は沈黙の杖と同じ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:04:52 ID:pvUDLbLr
生き血を吸う と その武器は生きている は別ですよね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:05:02 ID:Rl7VeRBa
>>91

魔法に手を出さないなら、特に必要ないけど、
交渉育ってないなら、売っても二束三文になるんじゃないかな。
少なくとも貴重な魔法書は置いておいた方がよくない?
あと古書物は、ギルドで将来的に有用だし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:05:54 ID:f6KCHKTo
>>91
本腰入れて魔法を使うようになれば一度は魔術師ギルドに属することになる
魔法書はそこで魔法書予約作家に金さえ払えばいくらでも手に入るから全て捨ててもなんの問題もない
ただし予約不可能な願い、収穫の魔法書だけは取っておくといい

古書物は魔術師ギルドに加入する際に必要なので予定はなくとも少しは(20冊ぐらいかな)とっておいた方がいい
でも0から集め出すのが若干面倒なだけでこちらも捨てても別に問題はない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:11:09 ID:jrcSOcwd
>>92-94
早速の助言、ありがとうございます。
とりあえず現在のプレイの延長線上では必要ないようですので、今溜め込んでいる分を積極的に売り払いはしませんが、ネフィアでの回収優先度は杖や薬よりは下にしようと思います。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:14:04 ID:OZ5lkVuu
なんかキーの反応が良すぎて矢印を1つ上に移動したいだけなのに一気に2〜3個移動しちゃうのって俺だけですか?
すごくやりづらいです・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:21:33 ID:jrcSOcwd
リロすればよかった…
>>97-98
助言、ありがとうございます。
一番育ってるスキルが交渉の63で、次が信仰の36、戦闘系は30以下という有様ですので今しばらくは魔法を育てる余裕はなさそうです。
まずは魔道具(現在11)だろなあ、と考えてます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:24:35 ID:7AXaE5eE
>>96
別物
生きている武器には「それは生きている」っていうのがエンチャとは別に書いてある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:28:29 ID:kSZekirS
>>110
オプションで調整されたし
どの程度のウェイトでダッシュにかるかとかの微調整は全部その辺
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:29:13 ID:kSZekirS
安価ミス
>>100
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:38:12 ID:IT9Cnsz9
13sの両手持ちに適しているって剣があるんですけど、これを4sまで軽くすれば
2刀流の利き手に装備しても問題ないんでしょうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:38:46 ID:+aBiGjdp
問題ない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:44:35 ID:pvUDLbLr
>>102
ありがとうございます!

なかなか生きてる武器って見つかりませんね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:46:07 ID:TwHba/UO
70まで投資したけど耐酸性コーティング液さっぱり入荷しない…
劣悪素材も店持つようになって足りなくて困ってるんだけど
この手のアイテム買うには投資したら負け?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:48:32 ID:l9/n3MC7
v1.22ですが、ポーカーの画面の不具合はユーザー側からではどうにもなりませんか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:48:52 ID:IT9Cnsz9
>>106
そうなんですね
頑張って羽の巻物を集めていこうと思おいます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:02:19 ID:l9/n3MC7
鍵開けとか戦術スキル等の現在の数値を3つくらい画面左に表示させる方法が合ったと思うのですが、やり方を忘れてしまいました。
どなたか教えてください。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:04:18 ID:kSZekirS
>>111
大事なもの指定キー(*)だね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:15:14 ID:mbtSU83N
>>108
耐酸性は出にくいね
リロード許容してるならリロればそれなりに出る

劣悪素材は店では売ってないのでネフィア・モンスターのドロップ・報酬以外で
大量に確保したいなら宝石細工かな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:22:53 ID:RMvY+ekK
>>108
劣悪素材は宝石細工で作ったら?他にマテリアルの使い道があるなら別だけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:44:02 ID:O/OJFs9V
解読済みの魔法書を引き継ぐ→ルミエスト直行→ウマー

cf.レイチェルの絵本
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:53:54 ID:wxXA6GP7
劣悪素材は店売りされないって聞いたから溜めてるけど、正直使い道がわからない
店に出すアイテムにわざわざ使うのも勿体ないし、装備する良品には素材変換使うし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:58:46 ID:lDV9obG8
>>116
耐性を気にしだしたら、劣悪素材でしかでないものもあって、そこで使ったりする。
地獄耐性**のボーンとか劣悪素材でしかでない。
性能も指輪とかなら気にしないで良いし。耐性パズルの穴埋めに非常に有用。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:59:03 ID:d+QFw0en
結婚指輪を生もの製にして大量スタックとか
開発版なら武器生ものにして食べて能力アップとかじゃね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:00:49 ID:wxXA6GP7
>>117
>>118
なるほど、ありがとう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:18:37 ID:tEGaEsSF
なんか昔(1.13位のとき)フィートの猫速度取ったら速度の上限きまっちゃうから取らないほうがいいって聞いたんだけどそれってまだそんな感じの仕様なのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:22:24 ID:RMvY+ekK
そんな心配する前に、素の速度を上限まで上げられるのかよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:26:36 ID:lDV9obG8
>>120
同じ仕様。ただし、その場合の速度上限って9999だから、1.16で生物兵器使って加速使うような人間以外気にする必要はない。
多分他のステータスも同じ仕様だったはず。なのでHPとかMPの様な「比較的」上限に達しそうなステータスのフィートは取らないというプレイも考えられる。
すくつ深層前提で、気にする人がどれだけいるのか分からんが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:33:26 ID:h514zz07
素の上限が青天井から2000で頭打ちになるようになる
加速の魔法とかでドーピングする分には2000の壁は無関係
そんで素の速度を2000まで上げるのは速度自体に仕様変更があって以前にも増して非現実的
って感じじゃなったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:41:04 ID:Jimf/KwN
初めて聞いたんだがマジかそれ・・・
フィートだけ取らないようにすれば問題無い?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:42:15 ID:p+H5vz+i
祝福血5000本ぐらいで速度2000になる
最終的には祝福血6本毎に1上昇するぐらいになる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:12:35 ID:SdGktJRW
ホーンと初期のピアノを誤って売り払ってしまいました
この場合の楽器は、お店に並ぶのを待たないと入手手段がないのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:14:45 ID:CGGfS7ua
落ちているのを盗む、という手段もあるけど
重さが重さだから筋力必要ね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:24:54 ID:PAHTAgl/
速度フィートとった時の壁は9999、素ステ限界2000とは関係ない
装備とエーテルの羽蹄では9999を越えられなくなるが、魔法での加速には関係ない。魔法で2万加速出来るならフィート有りでも2万加速出来る。
だが速度上昇2万の装備やエーテル病付けても9999にしかならなくなるってこと。
なので関係してくるのはPCレベル数千から数万になったり、生きた超レベルの止血速度強化装備する場合だけ
そーいうのにひっかかるレベルの人も居るが、普通は気にせんで良い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:30:18 ID:pvUDLbLr
たびたびすいません
ずっと俺のターンやりたくて電撃と時止めの付いてる武器を捜しているのですが
武器の追加効果は各効果ごとに確率が決まっているのですか?
それとも追加判定の後、効果の中から選ばれるのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:38:39 ID:AsJ0n3fn
>>129
付いてるエンチャ全部判定ある。
例えば電気ダメと混沌ダメと時止め発動なんて武器だったら、
電気と混沌は攻撃命中時に必ず効果あり、状態異常起すか否かは相手の耐性踏まえた上で確率(おそらく)、
時止めは確率で発動って感じ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:58:42 ID:SdGktJRW
>>127
どもです、楽器ってなかなか並ばないものなんですね・・・
間違えて売り払ってしまったのがこんなに致命傷だったとはOTZ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:03:56 ID:0qt6/Ish
ルミエストで詩人狩って落とすのを期待したり
あるいは詩人から盗むという手もあるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:04:17 ID:zB6J6wo1
楽器は家具扱いだから大使館によく売ってる気がする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:04:57 ID:aSY7D9fq
ダルフィで依頼の対象となる人物を探す方法はないのでしょうか?
まずガードはいませんし、それ以外で場所を教えてくれそうな人もいないみたいですし…

根本的にダルフィの市民が対象となるクエスト自体受けないのが賢いのかもしれませんが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:07:04 ID:0qt6/Ish
頑張れ
配達対象で死んでたら期日以内は諦めろん

あるいはその対象が依頼を持ってないか確認して依頼ワープするという手も
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:16:02 ID:EQsLIgOM
ダルフィ行きの依頼受けるなら、市民がいる位置を大ざっぱにでも把握しておくべき
呪い装備だったら無駄だけどね

全街の市民から呪い装備を引っぺがすのは大変だけど、その後がだいぶ楽になる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:17:03 ID:pvUDLbLr
>>130
ありがとうございます

ペット全員に時止め電気いきわたらせてぼっこするのが夢です!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:17:52 ID:aSY7D9fq
というと、やはり地道に探すしかないんですね

全NPCに話した…つもりですが既に死んでる可能性もあるみたいですし
レスくれた方、ありがとうございます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:26:24 ID:RMvY+ekK
>>137
ペットの時止めが発動すると、自分が動かなくなるから結構ウザいぞ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:36:56 ID:kLJQVED0
>>138
もう遅いかも知れないが街の外周は探した?
外壁の外の草むらになってるところぐるっと回ると居ることもあるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:38:20 ID:bewj2zW8
名前つけたら?
○○ 武器屋とかそれでそのうち覚えるだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:43:22 ID:pvUDLbLr
>>139
言われてみれば…

それでも止めたい、時があるんです…!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:49:13 ID:P8BBAKlG
いいエンチャントついた装備はやっぱりレベル高いダンジョンでないと見つからないのでしょうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:51:10 ID:f6KCHKTo
>>143
NO
エンチャントと階層は無関係
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:57:03 ID:dwgkRfaD
すくつはカオスシェイプで盾13枚推奨って見たんだけど
それ以外だと相当厳しいのかな
例えば今HP450、MP280、軽装備でDV220、PV100、ホーリーランス両手持ちなんだけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:04:41 ID:+aBiGjdp
すくつ浅層ならば普通のプレイスタイルでも十分戦える
しかし、深層になるとそもそもDVとPVが無意味になり、そのうち敵の攻撃力がHPを優に超えるようになる。そしてブレスは避けられない。
潜っていればいずれ強さが絶対的でない限り、全主能力2000だろうが魔法レベル1000だろうが死ぬ。強さになる。
つまり13盾推奨というのは、そういう魔境に入るとき必要になるだけ。どうしてもすくつを潜らなきゃいけないゲームじゃないのであとはご自由に。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:07:15 ID:wxXA6GP7
すくつなんてガチで攻略しに行く場所じゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:10:04 ID:RMvY+ekK
安定版なら、支配してペットにするメリットがあるけど、
開発版はそれもないからね。完全に自己満足になる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:15:52 ID:jrcSOcwd
レイチェルの絵本の2セット目以降は、売却する以外に用途はないのでしょうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:21:41 ID:wxXA6GP7
魔法と幻惑耐性ある装備がなかなか見つからないんだけど
手軽に手に入れるには固定AF再生成かリトル報酬くらいしかないよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:25:34 ID:+aBiGjdp
>>149
引継ぎ用に1セット確保しておくとか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:27:04 ID:tEGaEsSF
やっぱ上限そのまんまなんだね。
そこまで上げられるかはともかく、詳しい仕様確認できて為になった
遅レスだけどいろいろ教えてくれた人サンクス!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:31:53 ID:CGGfS7ua
ビヨビヨはエンカがやばいって聞いた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:32:34 ID:CGGfS7ua
誤爆
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:57:34 ID:pnncp10/
絵本は一応錬金に使えるね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:02:17 ID:wAn4Zo1B
ビヨビヨはアイテム売り放題の裏技がやばい
あと序盤なのに山沿いを歩くと超強い敵に出会ってしまう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:20:42 ID:jrcSOcwd
>>151>>155
ありがとうございます。
1セット保存しておいて、残りは錬金の杖振ってみます。
スタックできない祝福絵本が地味に邪魔で…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:36:01 ID:5ag2rLA6
>>144
一部エンチャントだけ階層10階未満じゃ付かないから無関係って訳でもない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:37:01 ID:dwgkRfaD
>>146
マジか、それならスルーします
ありがとう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:38:47 ID:f6KCHKTo
>>158
知らんかった
ちなみに一部ってなんなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:02:50 ID:5ag2rLA6
>>160
セブンリーグ効果とかエーテル風保護とか出血反射とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:16:57 ID:f6KCHKTo
>>161
うわー結構使えるやつらじゃん
ありがとうございます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:27:32 ID:PAHTAgl/
>>146
>>159
別にカオスじゃなくても育てたら余裕。カンストクラスでも困る事は無い
基本的に敵の攻撃は属性攻撃、物理攻撃、無属性の3種類に分けれる
属性は全耐性ありゃ無効、物理は高レベル生きた武器の聖盾でカンストキャラからの格闘攻撃でも2桁に抑えられる
無属性ばかりは防げないが、高威力なのは自爆だけなんで、体力で勝ってりゃ先に敵が吹っ飛ぶ。
まあ自爆耐えるのは少し大変だが、そもそも不用意に近寄らなきゃいいわけだし
攻撃は基本的に魔力の嵐一発でボス以外一撃になる
まあ書いてあったレベルだとまだまだ遠そうだが、それほど無理な話しじゃないぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:48:19 ID:N9bq3A6k
古代生物兵器とかそういう次元じゃねえか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:19:33 ID:VV9qYx18
耐性装備が欲しいのでBMを見てはリロードを1時間繰り返したりしてます
これってこのゲームでは普通のことなんでしょうか
別に極めるつもりはないんですが装備を整えないと普通に進めなくて

自分とペット2匹分の装備の用意をしないといけないのも要因ですが
ゼーム撃破なら1人に装備を集中させて挑むか、ペット連れて行けるだけの質より量か
どちらがお勧めでしょうか?
今はゼームに回復使われて倒しきれないので沈黙ポーション集めてます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:32:52 ID:V6BC7oCJ
ちなみに13盾と言ってはいるが
実際には13枚でなくても軽減できるよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:37:16 ID:br3WxyP1
>>165
耐性が中途半端になるなら質推奨で一人のが良い、二人分揃えられればそれに越した事は無いけど
回復は沈黙が無難だろうがあんまり育ってない二刀流とかなら命中高くていざという時に削れる両手持ちにシフトするのもあり、マナ吸収装備を使う手もある
後耐性装備集めはBMでもいいけどwiki見てリトルシスター使った方が速いかも分からん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:40:51 ID:wxXA6GP7
最新版でやってるけどWikiのリトル報酬表がまったく当てはまらなくて困る

それはそうと装飾首輪の画像差し替えてる人居ないかな?
できればどこでDLしたか教えて欲しい、もし自作ならうpして欲しい
葱はもう嫌でござる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:46:04 ID:kUyRmjk3
>>168
始めは葱に見えるのも無理はないが、そのうち違和感なくなる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:46:59 ID:VV9qYx18
>>167
両手持ちは頭に無かったので目からうろこです! ありがとうございます
愛用の飛竜刀にブラッドムーンもって殴ってきます 回復さえ封じれば倒せるはずなので

リトシスも幸運の日に眺めに行っていくつか貰ってきましたが、まだまだパズルに四苦八苦する日々・・!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:57:01 ID:5ag2rLA6
>>170
ゼームさんの状態異常抵抗力はすごい事になってるので沈黙戦法はあまり頼りにならない気がする
邪道だけど呪い解呪杖、呪い治癒杖で弱体化させる事をおすすめする
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:58:08 ID:b8nwSD8u
>>168
装飾首輪だけ旧グラからコピペでもすればいいじゃない
今でも落とせる安定版は安心の旧グラだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:02:58 ID:z5+QEn/a
ゼームさんには呪縛精神回復ポーションをプレゼントしたらいいよ
ちょっとは威力が弱くなる…かもしれない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:06:04 ID:wxXA6GP7
>>172
そういやそうだ
ちょっと安定版DLしてくる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:10:42 ID:wxXA6GP7
差し替えてみたが旧グラはサイズが大きくて微妙だった
葱で我慢するか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:39:49 ID:VV9qYx18
>>171
>>173
邪道ということは相当効果があるのですね・・gkr
私の戦い方なんて最初に壁作成で小さい部屋を作り、
ゼームさんがいらしたら密閉して召還モンスをテレポさせて追い出すというヒドイものです 何をいまさら!

脆弱ポーション投げたら普通に効いたので、沈黙も杖じゃなくてポーションなら効くのかなと
呪い肉体、精神、ウイスキーまで差し入れしてますが彼は強いですね 好きのままにされてます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:56:00 ID:Zo39RSNg
呪い肉体&精神POTは、名前に『』《》付きのNPCには利かないはず
情報屋の隣で『』ペットに試したけど利かなかった。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:20:54 ID:yVPqTIwI
ボートカプールに入ったら街がブルーバブルで埋め尽くされてました
ダルフィの核で一掃出来るでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:39:00 ID:KHRNXkiu
英雄チーズ、マジックフルーツ、幸運のリンゴ、うさぎのしっぽ、ヘルメスの血等、★の飲食物で上昇する運勢等は、一時的な上昇なのでしょうか。
祝福ヘルメスで上がる潜在が一時的でないのはわかるのですが、他がわからないのです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:43:19 ID:7jHmRCRr
>>179
少なくともそこに名前が挙がってるのは全部一時的じゃなくて永続
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:43:35 ID:1M/p2IuV
ポピーってどうやって連れて帰るの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:44:38 ID:HZJT1DzV
>>178
ブルーバブル程度なら一掃可能。『』つきだったとしても余裕。
犯罪者生活に備えてあるなら特に気兼ねなく実行すべき。
そうでなく、犯罪者生活が厳しいようなら、しばらくその街を放置して、カルマ回復の手段を用意すべき。
>>179
全部永久。なので★になってて入手手段が限られている。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:49:52 ID:7Waq203l
>>181
まず話しかけてみようぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:53:59 ID:s1VisCO0
冒険者への窃盗が失敗してからというもの、会うたびに襲い掛かってくるのですがどうすればいいのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:57:35 ID:7jHmRCRr
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:01:39 ID:KHRNXkiu
>>180>>182
ありがとうございます。
これで心置きなく食せます。
心置きなく溜めてたメダルをヘルメスの血に交換できます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:01:50 ID:s1VisCO0
>>185
ありがとうございます。
病院へ送りまくってやることにします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:08:21 ID:1M/p2IuV
子犬のポピーってどうやって連れて帰るの?
189181:2010/09/27(月) 01:11:30 ID:1M/p2IuV
間違えました。話しかけてもくうううんとか言ってるだけです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:13:18 ID:OOtRHktr
連れて帰るって選択肢が出ないなら仲間が満杯
誰かと縁切るか、魅力上げてからまた挑戦するよろし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:15:13 ID:E+Ui8zY1
装備でスキルをブーストしてるとそのブーストしてるスキルは成長しにくくなる?
読書とか演奏とかブースト無しでやるようにしたほうがいいんだろうか

>>188
仲間にするって選択肢なかったっけ?
仲間にしたあとに階段上って外出て街まで連れて行く
途中で死んじゃったらまた5Fに復活するからやりなおし
192181:2010/09/27(月) 01:22:23 ID:1M/p2IuV
仲間は町に置いてきてあるんだけどそれでもだめなんですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:23:52 ID:7jHmRCRr
>>192
だめですね
194181:2010/09/27(月) 01:29:47 ID:1M/p2IuV
>>193
わかりました。ありがとうございます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:30:38 ID:coB21U4p
>>182
ありがとうございます
いっぱい買って設置してきます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:45:24 ID:7jHmRCRr
>>191
スキルと場合によるので一概には言えない
読書はギリギリで読めるのが一番効率がいい。だからとても簡単な魔法書を読むのに過剰にブースとすれば効率は落ちる
でも背伸びした分だけ難しい本読んでるなら逆に成長しやすい。読めない本がある間は基本的に気にしなくておk
演奏は一切悪影響でないのでブーストしまくってパーティーをこなしまくるのが最善
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:03:21 ID:E+Ui8zY1
>>196
なるほど、ありがとう
全部が全部そうなるわけじゃないのか
読書もまだブーストしても読めない本があるくらいだから
とりあえずはブーストありでやることにする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:48:37 ID:BZzt9T5y
Lv30越してから★クーラーボックスが欲しくなったから
リトルクエやって★品見たけどリストになかった
思い出してみると若かりし頃、何これ重いしイラネーで捨てた記憶が・・・

FAQ見ると稀にダンジョンで落ちてる?ってありましたが
これ、入手できた人居ます?
プレイしてるVerは1.62です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:50:57 ID:BZzt9T5y
未鑑定で捨てた、が抜けてました・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:00:59 ID:YZusNU56
とりあえずverがおかしい
大して潜ってはいないが俺は見たことはない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:04:25 ID:BZzt9T5y
こりゃお恥ずかしい・・・うろ覚えにも程がありますね
1.16reloaded(fix2-ChrismasEdition)ですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:06:37 ID:HFHeQL4J
リトル報酬は鑑定して★出さないと並ばなかったような気がするよ
うちは遺伝子装置をネフィアから拾ったことはあるけどクーラーボックスはまだないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:29:46 ID:Fo98/z3h
>>198
遺伝子複合機ならちらほら見るけど、クーラーボックスの報告例は今のところ無かったと思う
もし未鑑定で紛失しちゃったなら諦めてデータ作り直したほうが早いかも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:50:11 ID:BZzt9T5y
>>202
未鑑定ではやはり並ばないですよねぇ

>>203
一応遺伝子引き継いでやり直してはいるのですが
何か方法がないものかなぁと・・・


あぁ、何で未鑑定で捨ててしまったんだろう、あの時の俺よ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:53:29 ID:LKfNztsv
狩人なのに呪われた銃に呪われた矢とか、どうしようもないです
死んでばっかでお金もないし・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:00:42 ID:OOtRHktr
>>205
劣悪素材の巻物で生ものに変えて食べてしまえ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:05:41 ID:LKfNztsv
>>206
ありがとうございます
がんばって探してみます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:31:08 ID:Pf7lnH3b
>>204
一応魔法の四次元ポケットに頼る手もある
MPとスタミナ消費という欠点があるもののレベルが上がる度に重量とスロットがどんどん増えていくし鮮度回復まで備えている
何よりこっちは食べ物以外も保管出来る訳で鍛えればクーラーより遥かに高性能な代物になる
完成された後の便利っぷりは凄いのでどうしてもクーラーに代わる物が欲しければいっそ魔法使いになるという手もあり、楽な道じゃないけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:31:27 ID:gHmHPbAc
これ始めようと思ったらなんか外部と通信?してるみたいでファイアーウォールの警告が出たんだけどなんの通信なんでしょうか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:34:50 ID:1qU3fFwl
ゲーム始めんと分からんと思うが、他人の願いとか死に様とかが分かる
あとはユーザーの自作マップに行ったりすることもできる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:38:49 ID:gHmHPbAc
即レスさんくす!安心して始められます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:53:02 ID:BYAYljZG
食材の値段の高さによる食事効果の違いってありますか?
また、収穫依頼の畑に埋まってる食べ物でも能力は上がりますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:06:19 ID:a1MU9da4
ある
上がる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:20:48 ID:BYAYljZG
>>213
ありがとうございます。値段が高い重い肉とかクジラなどは能力の上がりもいいんですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:26:11 ID:sT0rQ/dL
>>209
税金に関係する投票や死因や願いを表示するために使ってる。
イヤならネットの設定を変更するべし、序盤の収入がすこし減るが気にスンナ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:34:42 ID:d1QapHhb
>>214
それは違う
高級な料理ほど食事効果は大きくなるけど材料による違いはないはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:40:04 ID:BYAYljZG
>>216
わかりました、ありがとうございました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:05:05 ID:KuWFsqtY
ウサギの尻尾は祝福してから食べたほうがよかですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:45:18 ID:nicdAxNg
いくつか質問があるので、ちょっとお願いします

・序盤(Lv13程度、ペットは初期ペットとプチのみ)で店を持つのは無謀?
・武器、防具の合成が出来ないこのゲームでは、序盤で手に入れた武器に強化巻物は使わないで、後から手に入る良い装備に使うべき?
・クリスマスエディションはどこで落とせる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:55:50 ID:yzqHlGgs
>>218
祝福しても腹が膨れるだけ

>>219
1.無謀
2.金に余裕がありさえすればいくらでも手に入るのでそんなに気にしなくていい
3.知らん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:10:07 ID:PRiAqRaO
>>219
「elona_xmas」で検索すればいいと思うよ
ただ、xmasはメインクエストで登場人物の顔グラが全員同じになるバグとかある
1回メインクエスト終わらせてからやった方がいいかもね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:38:23 ID:mU//H+m4
ていうか、開発版はクリスマスエディションの内容も含んでるよ。
わざわざクリスマスエディションを探す必要があるかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:54:18 ID:nicdAxNg
>>220-222
ありがとうございます。
まずはメインを攻略するか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:08:32 ID:2/Hsrifs
最初は死んだときいつも埋まってたんだけど、どうせ強制終了になるなら死んだらすぐにゲーム終了させたほうが早いなーと思いはじめたので
ウィンドウの右上の×押して終了してるんですけど大丈夫ですかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:11:18 ID:xxx8Ds3/
>>224
大丈夫
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:30:17 ID:tvFKkg5w
ノイエルで聖誕祭があるのはひょっとしてXmasバージョンだけで、開発版とかではダメだったりしますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:32:47 ID:mU//H+m4
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:41:02 ID:xxx8Ds3/
>>226
無いけど1.16Xmasから1.17の間で大幅な仕様変更がありしかも締め上げる政策がほとんど。ということでお察し。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:46:54 ID:2/Hsrifs
>>225
ありがとうございます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:27:03 ID:E+Ui8zY1
願いで☆のオーロラリングが出たんだが銘がなかった
これって不具合?それともこういうことも普通にあるのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:40:15 ID:TXdNGvTa
極稀にそういった物が出るらしい

記念に取っておくのも手
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:42:53 ID:E+Ui8zY1
>>231
そうなのか、ありがとう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:50:13 ID:xd21YuKo
もう2000枚くらい援軍読んでるけど、ダンジョンクリーナーが仲間にならない…
ヴェルニースに入った事もないし、討伐その他で遭遇した事もないんだが
もしかして、クリスマスverでは仲間に出来ない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:04:47 ID:OYXnrn8o
なんか突然依頼掲示板を見ようとするとエラーが出て落ちるようになったんだが良くある事?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:52:33 ID:/hHwAybD
窃盗憶えてないので自宅にきた冒険者は殺害して装備奪い取ろうと思ってるんですが…
冒険者殺害にカルマ減少以外のデメリットはありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:53:24 ID:Pf7lnH3b
>>233
すくつでボスになってる可能性が
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:59:07 ID:sjhplfsg
>>236
ダンジョンクリーナーはすくつボスにならないぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:59:24 ID:flTJj87P
>>235
復帰した冒険者に命を狙われるようになる
あと欲しい装備落とす前に引退する可能性があるが、まあリロードすれば済むか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:10:06 ID:xd21YuKo
ダンジョンは帰還用にレシマス1階しか入ってないんだ
今の状態はレベル30で、援軍で呼び出せると思ったが…違うんだろうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:10:55 ID:Pf7lnH3b
>>237
冷静に考えるとヴェルニースにいるクリーナーがすくつのボスになんのは変だな
スレ汚しすまなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:12:53 ID:myFH7aWE
>>235
敵対フラグが立ち街中で出会うと攻撃される
次に家に訪問したとき家に放火or汚物を撒き散らして行く

あと冒険者との友好度を上げておくと贈り物が貰える
verX'mas以降開発版では1月に訪問した冒険者からお年玉が貰えるが友好度が高いほど良い物が出やすい
誰彼構わず倒すよりはよほど欲しい装備を持ってる相手以外は倒さないほうがいいと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:22:06 ID:X5gNd0Kp
1.16、xmasなら装備品は自宅に引き込んで盗めばいい
だから尚更殺す意味が無い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:30:35 ID:D7LQqDYg
やっぱり気持ちいいことでないと友好度上昇は難しいのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:45:21 ID:r9EvQ2e0
>>181
もしや『リリアン』から依頼を受けてない…なんてことはないよね

>>234
稀によくあります
定期的にセーブデータのバックアップを取るのを推奨
wikiのFAQにぶっ壊れたセーブデータの修復(するかもしれない方法)
についての項があるので、参照されたし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:39:53 ID:9Zn6xz9A
初めて財布届けたら「またお前か」って言われて逆にカルマ下がるようになったんだけどどういうことなの・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:47:15 ID:jnC1Fb2O
>>245
盗んでは届けてるんじゃないか?と疑われた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:49:36 ID:AgEpFgvr
確か開発版では一度疑われたら何年経とうと疑われっぱなしだった気がする
少なくとも、かなり長い間は疑われる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:54:38 ID:En5sN1iZ
初めて疑われたなら二年経てば一つは受け取ってくれる
二つ目でまた疑われる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:01:30 ID:9Zn6xz9A
>>246-248
thx
依頼品の届け先が子犬のポピーで持って行っても「くぅぅぅぅぅん」しか言わなくて
失敗扱いでカルマ下がった所でこれだったもんでちょっときつかったが頑張ってみる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:06:30 ID:Tk/zau3/
>>249
ひょっとしてヴェルニースを再生成したのかい?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:12:48 ID:9Zn6xz9A
>>250
塊の怪物増えすぎてどうにもならなくなったのでつい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:18:06 ID:E+Ui8zY1
最近、二刀脳筋から二刀魔法剣士にチェンジしたんだが育てる魔法のアドバイスが欲しい
今のところ育てる予定の魔法はこんな感じだが他にあるだろうか?

鑑定、沈黙、インコ、四次元、軽症、致命傷、清浄、聖盾、加速、英雄、魔法矢

沈黙はリッチとかにかけても抵抗されることが多くて微妙な気もしてる
エリスの癒しも育てる予定だけど読書レベルが足りないので保留中
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:25:57 ID:mU//H+m4
収穫は?
支配も何かと有用。分かってて使わないという判断ならいいけど。

あと、本気で魔法で戦うきなら、魔力の集積とか、範囲魔法系とかも鍛えるべきじゃね?

自分は魔法はあくまで補助的に使うだけだから参考にならんかもしれんけど、
鑑定は消費が大きいからなあ。自然鑑定と鑑定屋で済ませてるわ。
インコグニートも犯罪者プレイじゃないのでそんなに使わないし。
軽傷も育てても終盤は焼け石に水になるんじゃないの?
んで、自分はペット連れなんで、治癒の雨とか癒しの手を鍛えてるわ。
攻撃は、盲目効果のある暗黒の矢がいい。ブレス吐く敵とか、真っ先に無力化。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:30:36 ID:En5sN1iZ
二刀を魔法で強化って発想なら脆弱の霧とホーリーヴェイル
清浄だと沈黙の霧が払えないからヴェイルの方が安心できる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:31:43 ID:E+Ui8zY1
>>253
レスありがとう
まずは書き忘れごめん、収穫は意図的に育てるのは難しいので省いた
もともと脳筋だから魔法は補助用なので攻撃魔法はとりあえず矢だけでいいかなと
鑑定とインコはアイテム欄節約用でストックだけしとけば育てる必要はないかも…
軽症は出血用でHP回復は致命傷orエリス、ソロプレイなので自己回復のみ
暗黒の矢もよさそうだから育ててみようかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:32:15 ID:Rr9OQ3Jw
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:33:48 ID:Fo98/z3h
魔力の集積は最終的に魔法の矢と同じで伸び悩む事になるよ
読み解けるなら嵐にすべきだと思うけど、まぁ巻き込みの事もあるしお好みで
エリス解けないって事だから先になると思うけど覚えておくといいかも

あと魔法は補助がメインみたいだから、シナジー期待するならライトニングボルトもお勧め
耐性に関係なく麻痺効果与えられるから仮に火力が出なくても効果が見込める 耐性無い相手なら幻惑の光線もありかな
状態異常目当てなら混沌の瞳か渦で一括して与えられるから異常付与はこれだけで事足りる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:39:45 ID:O4wzQWgs
割り込むような形になって申し訳ないけど、ちょっと質問。店の商品って何日間隔で入れ替えられるんですか?
>>256
差し支えなければ何を育てたのかkwsk。気になって夜も眠れません。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:42:14 ID:q1cdbj/m
>>252
自分ならそれに加えて混沌の瞳。ベルを逃さなくなるのは大きい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:45:36 ID:mU//H+m4
>>258
これってよくある誤爆を装ったコピペだと思うけどw

>>255
インコがアイテム欄節約ってよくわからん??
解呪だったら話が通じるけど・・・

>>257
ライトニングボルトは自分もよく使ってるわ。
でも幻影の光線とか混沌の瞳って、暗黒の矢の盲目にくらべて
イマイチ状態異常発動率が低い気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:51:19 ID:AgEpFgvr
>>258
安定版なら3日
開発版なら7日
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:51:43 ID:E+Ui8zY1
>>257
>>259
ありがとう
状態異常結構おすすめされてるからWiki読んで導入してみる

>>260
盗賊ギルドへの不法進入とかNPCと敵対しちゃった時用
解呪の手段って常備しとくものなの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:56:15 ID:mU//H+m4
>>262
解呪手段常備は、無いと困るってほどでもないけど(呪い保護のない時のピラミッドとか除けば)
大量に未鑑定アイテムを収集したら、鑑定する前に祝福解呪の巻物を使うのがお奨め!
というわけで、自分は巻物しか使ってない。

>>255でこう書いてるじゃん。
>鑑定とインコはアイテム欄節約用
インコがどうしてアイテム欄節約になるかわからんと言ったの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:57:09 ID:AgEpFgvr
ギルド潜入なら別に変装セット持てばそれで済む話じゃね…
犯罪者プレイで店主やガードを欺きたいなら持続時間が問題になるから
育てる価値はあると思うけど、変装セットは短い上に回数が無いし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:01:01 ID:jp80l+Z+
雑貨屋となんでも屋の違いがよくわかりません…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:04:12 ID:zfDPMxtG
まあまあみなさん落ち着いて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:04:15 ID:AgEpFgvr
>>265
売ってる物が微妙に違う
雑貨屋:外套と矢弾、各種ツール、家具など
何でも屋:少量の装備品、魔法の杖、食糧、家具など
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:04:34 ID:E+Ui8zY1
>>263
>>264
変装セットor巻物持つ代わりに魔法としてストックしとくって話なんだが何かおかしい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:05:39 ID:Fo98/z3h
インコグは唱えられるなら魔法だけでいい気がするな
そもそも変装セットを使う場合なんて効果時間から考えてもほぼギルド潜入専用だし
使用回数から見てもコストパフォーマンスは微妙な所
論点はそこじゃない気がするけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:06:22 ID:AgEpFgvr
>>268
確かにインベントリの節約になるかも知れんが、たった2つか3つの節約じゃ意味が薄くないか?200個まで持てるのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:06:24 ID:mU//H+m4
>>268
ああそういうこと。理解した。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:07:30 ID:jp80l+Z+
>>267
ありがとうございます。どっちに投資しようかとおもって…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:10:32 ID:zfDPMxtG
>>270
1個でも増えれば結構嬉しい
店買い占めてると特に
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:21:23 ID:NRkJuSiG
>>268
四次元ポケット鍛えるなら、インベントリあんまり気にしなくて良くない?。
アイテムで代用効くのは保留にして、攻撃に幅を持たせるボルト、ボールあった方が楽しそうな気がする。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:22:54 ID:/Zdm6HWf
極論:全部鍛える
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:34:26 ID:+ttQUWGt
>>261
ありがとうございます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:50:34 ID:wPGy27yP
しっかり魔法のレベルを上げれば成功率的に2盾くらいなら大丈夫でしょうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:52:07 ID:WrhwGee7
何が?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:55:15 ID:ExO16m46
数週間後2刀も捨て去り、狂気の杖を装備し
魔法のみで敵を殲滅する>>252の姿が見える…

2刀の育ち具合によるが最初は悲しい位に魔法は弱いが
使い込めば武器なんか必要なくなっちゃうぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:00:25 ID:4nKVDi68
だが金がかかる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:07:24 ID:Pf7lnH3b
>>277
乗馬以外のペナルティは詠唱率100%にならないので魔法レベルを鍛えてもメイン魔法使いが盾持つのは無謀
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:07:37 ID:rpJuuR+E
すくつ少女支配はどれぐらいレベルが必要ですか
あと神の化身は2匹以上はどうやってもペットにできないのでしょうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:36:19 ID:KuWFsqtY
名声はどれくらいにしておくのがよいでしょうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:43:57 ID:WrhwGee7
盗賊団を安定して撃退できるまではあまり上げない方がいいかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:45:21 ID:OOtRHktr
俺は討伐依頼好きだから5万キープ派だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:52:21 ID:t+B4OA8E
>>282
すくつはver1.22なら支配は不可能だが、ver1.22以外なら出来る
すくつの少女はレベルが最低でも50位はあるだろうから
モンスターハートがあっても支配の魔法のレベルが40位は欲しい
魔法強化武器があればもっと低く出来るとは思うが

神の化身についてはwikiのTIPS参照
ttp://elona.wikiwiki.jp/?Tips#f770eee9
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:06:23 ID:KHRNXkiu
クミロミの秘密の経験の使うタイミングが今一つわからないのですが、これは通常のレベルアップで取れるフィートの上限13個分を取得した後(55レベル以降)で使うのがいいのでしょうか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:16:18 ID:f9biRNHZ
ダンジョンでエヘ様の祭壇を見つけたので、乗っ取ろうとイツ様に捧げ物をしたところ、
エヘ様勝利でバカバカ罵られた上に呪われました。
家に帰って寝たところ、エヘ様の像が降ってきたのですが、ただの偶然ですよね?
あんまりにもあんまりなので気になって。

あと、牧場で干し肉の作り方を教えてください。
岩の上に置くと食べられてしまいます。
岩を1マスしか残してないのがダメなんでしょうか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:19:42 ID:wPGy27yP
>281
いい盾とアルウードが手に入ったので二つくらいなら…と思ったけど完全成功にはならないのですね それに近づける事なら出来るのかな
ちょっと残念ですが盾を削るか魔法を止めるか考えます、ありがとうございました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:20:25 ID:ciMG5Npt
>>288
エヘ様は、ちょっと言い過ぎたと反省したんだよ
だから、エヘ様像をプレゼントしてごめんね!ごめんね!って気持ちを表したんだよ
けなげだろ?うみみゃあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:22:31 ID:sULlG91D
>>287
いつ使っても可、条件満たしてなくても秘密の経験が無くなることはない
>>288
偶然、呪われたのは捧げ物がしょっぱいから。重い肉か神の好物で

干し肉は岩の上に置けばいい、ペットに食われるのなら待機させるなりなんなり
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:23:18 ID:xxx8Ds3/
>>288
>牧場
二種類以上重ねれば食われないよ
なんでもいいから乗っけるといい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:24:27 ID:rpJuuR+E
>>286
ありがとうございます!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:26:17 ID:NXXiJ3wb
>>287
クミロミの秘密の経験は10レベルごとに新しくフィートを追加させられるってものだから、
到達したらさっさと使うのもありだよ
ちなみに、取得資格が無かったとしてもアイテムの消費はされないから、特に気にすることはない

>>289
盾装備での魔法成功率は俺の体感だとかなり低いな
ぶっちゃけ聖盾鍛えまくれば、アダマン重層鎧より硬くなるから、魔法優先がいいと思ったり
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:28:15 ID:KHRNXkiu
>>291
ありがとうございます。
まだレベルが低いので当分箪笥の肥やしになるのかと戦々恐々していました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:36:34 ID:KHRNXkiu
>>294
ありがとうございます。
現在24レベルで、今使ってみたところ無事に取得できました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:19:09 ID:8JaNo3vD
冒険者ランキングって1位まで上がれる?
依頼一回で名声100くらいだから気が遠くなりそう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:20:03 ID:f9biRNHZ
>>290-292
ありがとうございます。
エヘ様を自宅に飾ると呪われそうなので、牧場で干し肉の重石にしてきました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:07:11 ID:T8vCH1eD
>>297
可能なはず
上位があまりにも名声高いなら殺しちゃえばいいんじゃないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:12:32 ID:T8vCH1eD
>>252
遅スレだけど同業者としていくつかアドバイスをさせてもらうと
あくまでも魔法で補助って形ならあまり手広くやるより杖使った方がいい
杖では補えない四次元、英雄、聖盾、脆弱と回復、攻撃それぞれ2個くらいが良い
回復は軽症とエリス、攻撃は魔法矢と暗黒矢あたりが無難
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:13:23 ID:QatmdB3c
レベル15になって以来今まで悪意のある手を全て防いできたのに
最近また急にスられるようになりました
何か理由があるのでしょうか?
「それはアイテムを盗まれなくする」の装備はずっと付けっぱなしなのですが・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:25:23 ID:SWY2oY60
>>301
呪われた装備をしてませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:25:57 ID:MXlf/01/
考えられるのは呪いとかじゃないかなぁ
赤くなってるなら解呪しときましょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:26:31 ID:QatmdB3c
>>302
おーいつのまにか装備が呪われてました!ありがとうございます!!
重要指定してたから気が付きませんでした・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:51:57 ID:UKDeQfzW
生もののパンティってなんかエロいよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:08:53 ID:WiFBkzzj
生きているパンティ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:29:05 ID:drMZKxHE
気になるパンティ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:31:45 ID:RwDi9bKu
ゴールデンブリーフオパートス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:31:36 ID:0Y3ZJ1Nf
両手持ちと二刀流ってどっちの方が優秀なんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:40:17 ID:TTJpQuce
>>309
どっちかが明らかに優秀なんだったらもう片方は存在する意味無いじゃないか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:40:37 ID:VcFVBR1i
場合によって違うけど、魔法使うなら両手持ち一択。脳筋戦士なら二刀流でもいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:41:47 ID:mG1nmSYg
両手持ち 一撃のダメージに優れている。
二刀流 複数の武器装備するから属性ダメージ稼げる。モンブレ・ディアボロだっけか。
どっちがいいかは戦闘スタイルやもってる武器によりけり。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:46:01 ID:9jWsH3u9
二刀流だけだと、魔法の失敗率が94%になるだけだから、持続する魔法のみ使うんだったら、それほど気にするものじゃなかったりする。
使いたいときに確実に使えないと困る魔法を使うんじゃなければ、許容範囲でしょう。回復魔法が安定しないのがひたすら痛いが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:59:58 ID:APmfTBn5
脳筋で20lvくらいになったけど魔法使えるやつに遺伝子残して引継ぎしちゃったほうがいいのかな?
ギャルのパンティーが優秀で結構いい感じに進めてるけれど先がなさそう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:21:14 ID:WBfZAhfa
序盤脳筋後半魔法使いが一番安定するから、今からでも魔法使いになればおk
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:01:15 ID:RIdM8vAc
遠距離の生き武器に付けるエンチャで悩んでます

現在付いてるのが、混沌、神経、電撃追加ダメの3つ
この状態であと1つくらい攻撃エンチャ付けたいんだけど
wiki見てもいまいち使用感が分からない…
パンティーが優秀みたいなので幻惑なのか
罵倒と同じ効果?らしい音なのか
暗黒の矢便利だし盲目か
そもそも上で付けた3つのエンチャ自体微妙だったのか?
などなど考えてるとご飯が喉を通りません

批評でもいいので諸先輩方のご意見求む

ちなみに、戦闘は軽装魔法戦士だけどめんどいのでF連打メインですw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:27:28 ID:APmfTBn5
>>315
魔力がhopelessで一桁だしMPも20とかなんだ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:45:58 ID:0v4a6yLw
>>317
祝福潜在potと井戸水がぶ飲みで頑張れ
あとは魔力の抽出 → キャンセル連打とか杖・魔法連打してれば普通に増える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:47:21 ID:4jj/DIaP
>>316
属性3つもつけた時点で普通に使う分にはオーバースペックだから
他に何つけても大して変わらないと思うが、強いて言うなら地獄があると回復いらずで楽
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:52:09 ID:WBfZAhfa
>>317
魔術師ギルドに所属して自宅でギルドトレイナーを待つだけの簡単なお仕事です
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:19:47 ID:2ecHNPeN
遺産相続でカバンにつめる作業にもどるんだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:36:38 ID:RIdM8vAc
>>319
言われてみれば確かにオーバースペックかもなぁ…
生き武器作ってから、そのカテゴリーの武器でそこそこいい物拾っても売るだけだし
耐性も半分以上生き武器で付けちゃってるから耐性パズルもなんか味気ない
いい装備手に入らないから耐性付けたってのもあるけどさ
うーん…後はスキルブーストくらいで止めておこうかな

地獄は遠距離だと被ダメ多いイメージがなかったんで候補になかった
もっと進めると食らうようになるんだろうか…

必要性を感じるまで生き武器育てるのやめとこうかね
さんきゅー、スッキリした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:55:02 ID:RIdM8vAc
>>315
気分でいいじゃないかな?
引継ぎしたほうが新規一転モチベあがるならすればいいし
今のキャラに愛着あるならそのまま鍛えてもいいし

主能力は、低いときは高いときより上がりやすいみたいだから
>>320の言うようにトレイナーで魔力の潜在上げてれば
すぐ他の主能力に追いつくんじゃない?他の主能力がどれくらいかしらんけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:55:59 ID:RIdM8vAc
うぐ、あんかミスorz
>>323
>>314
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:14:56 ID:CzQE1FVW
妖精さんってどうですかねえ、一応栽培はやってるんですけど

黒猫でエンチャつけてフヒヒしたほうがいいですか?

主観的でいいので強さとかも教えて欲しいです。
今のペットは前衛ばかりで自分も前衛です。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:56:36 ID:vnzKohHZ
>>325
妖精さんと黒猫はそこまで強さに差はないんじゃないかな…
二人とも戦闘とはあんまり関係の無い特殊効果(妖精さん:種吐き、黒猫:ペロペロ)だから、
黄金の騎士とか防衛者とかと比べると少し劣るか

AIとしては、妖精さんが遠隔武器+魔法で、黒猫は近接+遠隔+魔法+etcって感じ
前衛ばっかりのパーティならどちらにしろ後衛が入るから良いんじゃないかな、好みで

どっちにしろ本気で栽培やろうと思ったらクミロミ信仰が必要になるし、
特殊能力が気に入った方で良いと思うよ、もしくは両方連れるとか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:01:19 ID:Ir/M/cRr
最終的な遠距離武器はパンツか手裏剣あたりですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:07:28 ID:PVMFQnRv
>>325
実は普通にやってるとペロペロの発動機会ってあんまりない。
wikiの裏技だかTipsだかにある方法を積極的に使えば別だけど。
それに付くエンチャもリロしない限りは、微妙なのが多いと聞く。

あと近接と遠隔の両方もってるAIは、結局ほとんど近接攻撃使うことになると思う。
そんなわけで、実利面から言えば自分は妖精さん一択。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:09:00 ID:vnzKohHZ
>>327
どの地点で最終的って言いたいのかが良くわからんが、
例えば混沌三神討伐レベルまでの話なら好きな遠隔武器使えばいいと思うし、
すくつ2000階3000階潜るって言うなら
そもそも物理攻撃は無意味と化しているから武器自体を使わないし

どちらにしろ武器の専門スキルがあるから一種類に限って使いこんだ方が良い
パンティーは確かにダイスも追加効果も強力だが、
投擲武器はかなり射程が短いから、どんな状況でも最強って訳じゃないんだぜ
銃器や弓もそれぞれ有利な面があるから、パンティーだけが最強ってわけでもない
まぁ、好きなの使えば良いと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:49:23 ID:EOBz5nGd

質問ですけど、僕のelonaはフィールドマップで仮眠してしまいます

フィールドマップ上で仮眠しないようにするにはどうしたらいですか?

睡眠可が勝手に解消されるので激しくもったいないです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:52:32 ID:KAyLqjv9
寝袋を携帯して、睡眠可になったら使って寝る。寝袋だと潜在増加が次の睡眠に持ち越しされる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:59:00 ID:+vGK8r4x
最終の遠隔武器はフル属性耐性の生き武器だな
>>330
眠くなったら、すぐ寝るしかないと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:03:26 ID:Dhj9GBUN
仮眠はそんなに眠気を解消しないので、気にするほどでもないと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:59:18 ID:CzQE1FVW
>>326 >>328  とても参考になりました ありがとうございます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:21:33 ID:K0RPf9Gk
前回演奏無双プレイだったから今回は交易でもやってみるかーと思いつつ新キャラでプレイしているのだが
あんまり前は気を使わなかったけど交渉ってプラチナ振った方がいいのかな?
演奏と違って金とプラチナの補給が出来ないしすぐ育つから悩んでしまう
ひたすら交易品の売り買いしてれば潜在は気にならないのでしょうか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:31:04 ID:T8vCH1eD
>>335
成長率一桁になったら1回訓練くらいがいいんじゃないかな
放置でも十分育つとは思うが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:29:59 ID:YfZ6f93b
>>335
現在交渉64で、月に購入額50万程度の交易しかしていませんが、潜在一桁でも2〜3ヵ月に一回はレベルが上がっています。
参考までに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:40:12 ID:J07yLc8+
>>335
かたつむり観光客でプレイしてるからレベル15くらいまで帰還での交易をやってなかったけど、
今は2回買い占めてから帰還をやっていて交渉81(Lv30)。潜在はずっと50%維持。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:08:42 ID:FN9jsk7K
今ひたすら幸せのベッド狙いで
荒野で瀕死の恋のキューピットをロード駆使しながら狩ってるんですけど
ドロップ確率はどの程度なんでしょうか

剥製やカードその他アイテムは見かけるんですけど
家具の類がさっぱり出てこなくて
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:13:02 ID:mWkJj+Hm
願い狙いのほうが早そう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:13:43 ID:hAcLJB/z
いやここは牧場で
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:23:42 ID:FN9jsk7K
ああ…
じゃあ次に剥製でも出てきたら諦めます…
仲間にする準備も何もしてませんし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:36:13 ID:zP0B9GEx
>>339
体感だと百回に一回くらいは出てくるよ
一時間くらいで出てくるような気がする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:59:19 ID:GILiuvXN
>>233
亀だがたしかダンジョンクリーナはlv34か35で仲間にできたはず
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:06:53 ID:R5U66wF2
>>339
セーブデータを別の所にコピーしておいて
井戸水がぶ飲み→願い出なかったらセーブデータ移し替え の繰り返しがいいんじゃない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:07:46 ID:kNfAlw7I
町に入ると偶に中立の傭兵っぽいキャラクターに追いかけられて攻撃されます。
もちろんガードではありません。
取り合えず逃げ回るか撃破するんですがどうにかなりませんか?
カルマ下がるんで困ってます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:09:23 ID:UHW5E6MP
イグノコートか変装しな
そいつは別の冒険者だ、一度攻撃するとそれ以降敵対NPCになる
アイテム取るために前に殺したんじゃね?
消えるまで殺してもいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:13:19 ID:gC2OXT7N
インコグニートね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:54:37 ID:TzHeWOt9
追加効果ルルウィ発動とかあんのな。初めて見た。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:20:32 ID:NkAshaPg
発動確立が目をむくほど低くて信頼性がやばい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:31:41 ID:2ecHNPeN
睡眠なら寝袋か布団買ってtキーを押すといいぞ。
後は人の家のベットでも可
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:45:25 ID:K0RPf9Gk
>>336-337
有難う、そういえば潜在低い程訓練の伸び幅が大きいんだっけか
取り合えず頃合を見計らって2桁位を維持してみます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:55:42 ID:VKw5ti5s
幸せのベッドを劣化素材で紙にしようと思ったのですが、何回やっても紙になりません
紙にするのは不可能なんでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:56:03 ID:z3k24a8p
信仰ってとっかえひっかえして★のアイテムもらいまくっても構いませんか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:58:40 ID:hAcLJB/z
>>353
家具類は軽い劣悪素材には変化しない
もっと高級なのを使って宵晒とか霊布にすべし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:00:30 ID:VKw5ti5s
>>355
ありがとうございます
wikiに、
>家具が紙、布、シルク、ミカに変化する場合にはそのかわりに「木」に変化するようになったようです。
って書いてあるのを見落として質問してしまいました、申し訳ございません
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:07:00 ID:2v9JmwbR
>>354
それぞれの神の★を手に入れようというのならかまわない
天罰を乗り切れ
複数個手に入れたいというのなら★武器・宝玉は1回しか貰えないからやめよう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:12:10 ID:fay4g3Mi
>>353
重さ的に軽めの物で
(軽)---霊布<宵晒<ザイロン<翼鳥鱗<エーテル<...---(重)
ちなみに俺の宵晒の幸せベッドは羽巻物もつぎ込んで1.4Sまで軽くしてある
羽巻物も魔法店に可能な限り投資してればいくらか陳列されるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:13:35 ID:1id8NOO2
今更だけど宵晒ってなんて読むの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:17:02 ID:V3Pz4lQ8
よいさらし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:23:57 ID:T8vCH1eD
幸せのベッドもBBQセットも〜製のってつけるの嫌だったから
羽の巻物のみで軽くして持ち歩いてるわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:24:57 ID:Ihb3X1Zq
>>359
(元ネタありの)造語なんで実は読み方は個々の自由だったりする
そのまんまよいさらしでも元ネタ通りによざらし(よいざらし?)でもたかすでもお好きにどうぞ
変換の手間はかかるけどな!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:39:19 ID:DEwSKFte
のざらし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:40:39 ID:Ihb3X1Zq
素材補正を抜きにした場合のスピリンの速度上昇の上限値って23だっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:41:56 ID:YfZ6f93b
そうか、BBQセットも持ち歩けばいいのか。
基本街や家で加工して、念のために携帯調理道具持ち歩いているだけだった。


ところで、調理道具を祝福すると、何らかの恩恵があるのでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:10:25 ID:Ihb3X1Zq
>>365
基本的に家具類に祝福恩恵は無い…はず。家に置いた時の価値が上がるかもしれないけどそこはよう分からん
なので気にしなくていいと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:19:07 ID:AF2ra6i0
>>364
俺29持ってるぜ!ってレスしようとする直前に30持ちのレスがあって意気消沈した覚えがある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:24:07 ID:04BDYv/o
>>364
28まで見たことある。霊布にして32(+5にはならなかった)
その後黒猫ペロペロで34、他に狙ったエンチャットあったからリロードしたけど
神器でスピード値の高いスピード指輪ってマジで神
豪雨雪足止め無効、透明視、追加打撃(これは未確認)など付けれる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:35:53 ID:YfZ6f93b
>>366
ありがとうございます。
関係…ないんですね。
ちょっと残念。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:09:33 ID:BWD/L1uL
>>369
例え実利はなくても、祝福されてるほうが気分がいいじゃないか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:10:29 ID:T8vCH1eD
装備すら祝福しない俺に隙は無かった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:11:56 ID:UKDeQfzW
祝福された幸せのベッド…いいね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:18:18 ID:WK1wwsxW
>>299
なるほど
ちなみに1位は名声30万Lv98
自分は名声6万Lv25なんだけど
名声で抜く場合か殺す場合で良い方法あるかな

無理そうならまだしばらくパルミアで依頼生活する
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:28:55 ID:Cbav0AKu
すんませんwikiみてもみつからなかったので質問なんですが
wikiのグローバルマップの画像は方向音痴の自分にとってすばらしいものなのだけど
これの町画像みたいなのないですかねどの場所が武器屋とか宿屋みたいに書き込んでるようなのがほしいんですが
毎回町入るたびに迷子で困ってる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:48:21 ID:Zfr0sO1I
>>374
自分でマッピングすればはやく覚えられると思う
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:49:11 ID:QgNwlOQI
ライトセーバーってなんて願えば手に入るんですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:50:18 ID:Gfw5GEus
>>376
Xmas以降なら「ライトセーバー」
1.16fix2以前では存在しないため手に入らない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:55:59 ID:dMgjKIoW
>>373
地道に依頼こなしてもう少し強くなりなさい
名声30万ってのは楽な数字じゃないが、地道にやってりゃ稼げる範囲
殺すのは呪い酒ぶつけつつテレポートで逃げ回ればいけると思う
餓死までにどれだけかかるかは運が絡むから、確実に殺りたいならやっぱりもう少し強くならんといかん
後は血を吸うの強度が高い装備をうまく交換して装備させて自滅を待つとか
まあ吸血ついてて、かつ相手が装備してくれる位価値が高いなんていう都合良い装備はなかなか無いけど
なんにせよまだランク1位狙うには経験不足だと思う。もう少し育てんさい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:57:29 ID:QgNwlOQI
>>377
xmasってverの事ですか?
公式行ったら1.16が画最新版だったんですけど
xmasって何処で落とせるんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:57:37 ID:Cbav0AKu
>>375
ないってことですか
がんあbって迷子脱却目指すしかないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:00:39 ID:xQVjf5S7
宝の地図で掘っても良い素材のものとか[*+]な良エンチャントのものは出ない?
幸運の日で2箇所を何度かリロってみたけどさっぱりすぎて
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:02:43 ID:HDMLvgvh
あれ、宝の地図掘った場合って強制保存ならないっけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:12:23 ID:drMZKxHE
セーブバックアップとかやってんじゃね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:32:33 ID:mG1nmSYg
>>380
後世のためにも是非製作お願い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:45:03 ID:VKw5ti5s
たびたび失礼します。
実家における階段というのは、1.16には存在していないのでしょうか?
どうしても階段を導入したかったらバージョンを新しいものにする以外ないのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:45:56 ID:2o5EE6vT
>>385
1.16 xmasVerでおk
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:02:54 ID:pcLevmIw
>>381
レベルが低いといい素材は出てこないぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:20:30 ID:qJvZBriR
>>385
1.16でもマップエディタが許容できるなら導入可能。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:15:14 ID:bf/lWuS4
名声下げにペットアリーナを利用していたんですが
いつの頃からかペットの右下付近に家具の「カメラ」が半透明になったものがくっついてます
黄金の心配をしたほうがいいでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:18:35 ID:kSgs1e3l
>>384
よしまかせろとmapフォルダ開いたら画像じゃなかった
そうだよな画像だったらもう誰か作ってるよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:20:51 ID:vK56kSqT
>>390
画面左下に出るマップをちょっと拡大して適当な記号振ればいいんじゃない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:07:53 ID:AZnbXPQl
虚空さんが目の前で謎の餓死を遂げたので
ラグナロクが手に入ったのですが
特殊効果の終末が訪れるってなんなんでしょうか。

Wikiを見る限りやばいことが起こるみたいなんですけど
1回攻撃するたびに終末判定(?)が行われて
この判定が通ると終末が起きてどうにかなる、ってことなんでしょうか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:28:11 ID:VTs4VYct
一度終末が起きれば、生半可な強さでは一瞬でミンチです
ステータスを上げても耐性が揃っていなければジリ貧は必至です
あとエーテルも吹き荒れます
攻撃が当たるたびに判定が行われ、属性追加エンチャで当たった分も判定されます
なので運が良ければ一度の攻撃で複数回起きることもあります
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:37:52 ID:AZnbXPQl
>>393
序盤で手に入れても使うにはリスクがでかすぎるってことですね。
とりあえず家に仕舞っておきます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:28:01 ID:NQieA7Cu
ゴーレムで引き継いで始めようと思うんですが、二刀・乗馬・重量武器両手持ちかで迷ってます
足が遅いので乗馬が便利らしいのですが、魔法の詠唱が下がるのってかなり痛いですかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:46:05 ID:2DAiqHmM
乗馬に軽装備、両手持ちなら魔法成功100%でおじゃる
乗馬の詠唱ぺナルティーは魔法LVをある程度あげれば100%になる
英雄、聖なる盾とか持続系のみ使うのならペナルティー覚悟で二刀流もアリだがね
後々、攻撃回復魔法使いたいなら軽装両手持ちで育てた方が無難
詠唱成功率94%でもミス連発とか、よく見かける
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:49:32 ID:2DAiqHmM
>>395
>>396
追記
武器の重量が4.0s以上だと
乗馬時の命中ペナルティーに更にマイナス修正が掛かる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:41:20 ID:bOqByIhN
キーボードの↑の利きが悪くて、押すたびに体重をかけて
思いっきり押さなきゃいけないんだけど、使ってないキーを
上移動にすることってできますか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:49:39 ID:m6QCWi4T
>>120 >>122 >>128
を見て気になったのですけど
主能力上昇フィート取ってしまった場合、装備込みの上限って相当落ち込みます?
筋力フィート取っちゃったんですが、上限に到達できるかどうかはともかく気になるならやり直すしかないですかね。
というかなぜ普通に加算する仕様にしなかったんだ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:55:40 ID:WOEDyVDS
>>398
config.txtを編集すれば可能です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:56:53 ID:QdAJnofm
>>399
そもそも上限に到達するのに莫大な時間を要する。MMOのごとく。
気にしなくてもいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:29:27 ID:bOqByIhN
>>400
ありがとうございます、できました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:36:15 ID:o2NvRO1z
討伐依頼とかでミンチになったときもスコア10分の1になりますですか?

普通にMAPで死んで埋まると10分の1ですよね?

あとうまった場合のペナルティはそれだけですか?

おねがいします
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:48:40 ID:3RVYiw+Y
>>361
俺もだわ
霊布にしちゃうひとばっかなので自分だけなのかなと思ってたけどいるもんだなやっぱ
軽い素材にしなくても1s切れるもんな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:14:21 ID:AHHNk7tQ
>>399
モノが筋力なら速度フィート以上に、まっっっっったく気にしないで良い程度の話しだと思うぞ
筋力についてはエーテル病の強化も存在せんから、今現在関係するとしたら>>128にあるとおり筋力強化+8000以上の装備して9999を超える場合だけ。まず有り得ん。
>>120>>122>>128にある通り内容がバラバラなのは、そこにひっかかる人が殆ど居ないから
普通の人は気付けもしないレベルの話しだが、それでも気になるならやり直したら良いよ
俺は速度フィートは取らないし、はっきり言えばこのステ上限に引っかかるレベルの世界に居るが、その俺ですら間違って筋力フィートとったとしても引き継いでやり直したりはしないと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:18:59 ID:vZtJGCqE
>>404
無名の方が見やすいしね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:36:06 ID:AHHNk7tQ
>>399
ついでに速度で少し調べてみたが、どうもステ上限9999はエーテル病かかってもなるっぽい(少なくとも1.22だと引っかかる)
あと対応する変異、勿論フィートでも上限は9999になる
9999超えするにはステを上下させる変異、フィート、エーテル病全てを外した装備補正のみで9999を超える
あるいは魔法の補正で9999超えるしかないって事やね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:40:38 ID:9JwqTKKS
家具もエゴアイテムになればいいのに

☆エターナルフォース幸せのベッド

とか欲しいです。(^q^)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:43:40 ID:xPJBHK5I
寝ると死ぬ とかついてそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:58:56 ID:kSgs1e3l
>>391
そうかその手もあったな

ところでwikiにはメインクエストでVersion 1.19(開発版) の時点では第一部までしか実装されていないため、以下は全て第一部のメインクエストである。
とかいてあるんだが安定版の1.16fix2でもレシマスのメインクエストは最後までできるよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:59:41 ID:FsCdLmt8
ダブルベッドなのに相手は死ぬとか……
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:03:25 ID:R900Zasl
>>410
できるよ
それが第一部完ですしおすし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:05:04 ID:kSgs1e3l
>>412
これで安心して旅立てる有難う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:05:18 ID:IQ/jnHJf
☆真実を暴くエターナルフォースダブルベッドか……胸が熱くなるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:07:02 ID:AwYxj9jO
カジノでワンコイン七連勝しちゃったんですけど
これで出てきた透明なポーションは抗体ですかね?
もうスッカラカンなので、これで出てないままセーブしちゃうと今の治せなくて…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:24:53 ID:NSRfgQ8y
カジノ報酬では抗体か装備品以外出ないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:34:44 ID:AwYxj9jO
どうもありがとう

抗体しか出ないのならもう何度もそれっぽいの出てました…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:58:30 ID:aRaUGLjd
エゴ付きで電撃属性の追加ダメージ[*+]を持つ武器が出ました
現在二刀流のメインは電撃属性の追加ダメージ[***]を持っていますが、サブに[*+]を装備した場合、追加ダメージは最大で二度発動するのでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:21:39 ID:3RVYiw+Y
>>417
どうしても不安なら魔術師に鑑定してもらいなよ
そのくらいのお金はあるっしょ

>>418
する
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:24:16 ID:R900Zasl
カジノは受け取り画面から出たら*保存*だしこのときは鑑定とかできないからでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:36:44 ID:aRaUGLjd
>>419
ありがとうございます
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:36:47 ID:5up9D40W
いくつか質問があるので、回答よろしく

1.wikiとか見ると、呪われた水は貴重みたいな事書かれてるけど、なぜ?
2.街や自宅に待機させたペットは酒場を通さないと連れ出せない?
3.ダンジョンの上に表示されてる松明はどんな意味がある?
4.タウンガイドや日記はどんな時に使えばいい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:44:48 ID:02jyzkyi
>>422
1.呪うことでメリットが発生するアイテムがあるから。羽の生えた巻物とか
2.自宅に待機させた場合なら、ハウスボードから連れ出せる
3.攻略中、という意味かと
4.おまけ要素的に考えたほうがいい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:49:47 ID:5up9D40W
>>423
サンクス
呪いにもメリットがあるのか…elonaは奥が深いな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:55:01 ID:cQipqNZD
アイテムを呪うのが面倒なんですが
お手軽な方法ありませんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:00:14 ID:R900Zasl
>>425
呪う方法は呪われた水混ぜるのが一番楽
だから呪われた水貯めておくのが最良かと
そもそも作る時に全部荷物置くのがめんどいって話ならペットを裸にして呪わせたいアイテムだけもたせて呪縛読ませるという方法も一応ある
これでもめんどいからやっぱ呪い水は一度にたくさん作っておくといいと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:01:09 ID:NSRfgQ8y
呪いたいアイテム以外を全て床に置いて腐った肉を祭壇に捧げる
成功すれば神の反撃で呪いがかかる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:03:50 ID:cQipqNZD
>>426
なるほど、ペット利用に反撃か。活用させて貰います。ありがとうございました
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:04:45 ID:cQipqNZD
レス番しくった。>>427さんもありがとうございます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:35:49 ID:bSRE9J/v
チュートリアルなんですが弓と矢の装備の仕方がわかりません
手と矢筒のところ選択しても出てきませんし
鑑定の本?よんだら本が消えただけでした
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:38:12 ID:WBjd2Ac7
弓は手じゃなくて遠隔に装備する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:39:10 ID:WBjd2Ac7
っと、もし種族に妖精を選択しているのだったら重すぎて装備できないのかもしれん
初心者のうちは妖精は避けたほうがいいと思うぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:39:42 ID:qJvZBriR
>>430
弓は手でなく、遠隔の欄に装備します。
剣と盾を装備していても弓や銃は使えるのです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:41:26 ID:kSgs1e3l
>>430
装備した二つの遠隔に弓等、矢弾に矢や弾を装備する
弓はのろわれてるだろうから装備してから呪いとく巻物使うと解呪される

ところでなけなしの金を支払い我が家にもメイドさんがやってきた
メイドさんがいると来客があるというのでイスも増やして何度も洞窟をでたり入ったり
wikiによると滞在者が上限に達していても訪問してくれるらしいので楽しみに出たり入ったり
誰もこないんだがあれか町で冒険者とかに声かけて友好にならないとやっぱりきてくれないのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:42:28 ID:WBjd2Ac7
>>434
訪問者は時間経過で蓄積するっぽいから気長に待つといいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:45:18 ID:cQipqNZD
仲良くなくても、家にゲロを撒き散らすためだけに訪問しに来るよ
とりあえずメイド置けばお客は必ず来る
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:49:16 ID:xBNonxGB
>>430
脳内シミュレーションしてみたが恐らく
・まだ弓と矢を拾っていない
・読んだ巻物は祝福された解呪の巻物
ではないかな?
もしそうなら拾えば弓矢は装備できるはずだけど呪われたままになってしまうよ
キャラメイクにもよるけど戦闘できるタイプなら弓矢装備せずにそのままチュートリアル進めるか、やりなおすといい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:59:27 ID:kSgs1e3l
時間経過なのか気長に待つしかないんだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:02:15 ID:kSgs1e3l
途中送信してしまったおしえてくれて有難う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:03:35 ID:rbv+Q9sR
今日になって急に内部エラー#1が頻繁に出るようになった
新しくDLしたやつにセーブ移し変えてみたら頻度は落ちたけど、やはり発生する
一体どうすりゃいいんだよ(;´д`)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:07:04 ID:WBjd2Ac7
>>440
  ( 黄金) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂(黄金)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:19:09 ID:j9vF4ArJ
やめろやめろやめろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:07:53 ID:Kt93EAUF
elona初めてしばらくたつまでこの黄金は黄金の騎士さんのことかと思ってた俺
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:11:45 ID:kyKqUPtR
クリスマスバージョンのバグとは具体的にどのようなものなのでしょうか
レシマスはクリア済みですが、安定版から以降すべきかどうか悩んでいます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:44:23 ID:YGGsmC1w
黄金さんって凸だったんだな
今日知った……俺のセーブデータもうだめぽ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:57:03 ID:O02c/Z0K
>>440>>445
最悪、アイテムデータだけでも移行できるかもしれないので、Wikiの裏技ページよく読んで、それからデータを消すかどうかを決めた方が良い。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:00:14 ID:pcLevmIw
とりあえずfixcorrupt1を試したらいいんじゃないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:24:27 ID:tUyqfcru
今、オパ子と防衛者が仲間にいます。
エヘカトルを信仰し、捧げ物をした際のメッセージが変わったので防衛者と別れたのですが
猫が仲間になりませんでした。
もしかして、改宗した時点で下僕が何人仲間にいるかで決まってしまう(直前に別れても無駄)なのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:57:16 ID:xUy96sxi
>>444
http://elona.wikiwiki.jp/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7
wikiの既知の不具合のページ
wiki見ろっていうみたいで悪いけど、ここを見るのが早いし確実だと思う

>>448
ペットに下僕が1体以下で信仰が足りている状態で祈れば仲間になる、はず
祈ってないとか、一度祈って諦めてしまったとか、待機させただけだったとか・・・
下僕の人数は祈りで仲間になる時点だと思ったから問題はないはずなんだがなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:03:13 ID:NPAZ10Eo
質問があります。
どうしてマナ吸収って強いと言われているのですか?
もしかして、魔法乱発するお嬢や防衛者、黒天使に持たせると
凄い勢いで魔法を唱えるのが見れるからなんですか?
それとも完全に自分用なのですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:25:05 ID:O02c/Z0K
>>450
このゲーム、ボスは回復魔法を使わないなんてルールがないから、普通に回復魔法を使ったりする。
しかも、全部のキャラが瞑想を持っているから、回復魔法で消費されたMPが徐々に回復してしまい、「絶対にボスが倒せない状況」に陥ることがある。
ここにマナ吸収を入れると、ボスのMPを吸収して、最終的にはマナの反動で酷いダメージをたたき出してボスを倒すといったことができる。
雑魚にも有用だが、正直ボス用。自分やペットのMP回復はおまけ程度に考えてた方が良いだろうね。

あ、ちなみにマナの反動のダメージは加速度的にあがっていくので、HPがどれほど多くても、比較的短時間で勝てるというのもある。
まぁ、吸収*+の装備をつけた超加速ペット集団(ベル、クイックなど)ですくつをこわごわと攻略なんてプレイもできなくはない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:35:22 ID:NPAZ10Eo
>>451
なーるほど、反動ダメージは考えまてせんでした。
つまりは、対竜や対不死のように対強敵という認識でOKですね。
一つは合った方が良かったのか、いらないと思って即リロしてました。
ありがとうございます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:38:31 ID:AHHNk7tQ
>>450
技能のマナ吸収と武器エンチャのマナ吸収ごっちゃにしてない?
技能の方は魔法使いにとって非常に有り難い強力な能力だが、武器の方はかなーり相手を選ぶ微妙エンチャだぞ
マナの反動ダメは確かにあるが、そんなの効いてくるような長期戦ってそんなに無い
高ダメの攻撃当ててもエンチャのマナ吸収の量は殆ど増えないので、基本的にHPが0になる方が早い。役に立つのは敵が回復魔法使う場合だけと言っても良い
対レシマスボス特効エンチャって名前変えても良い位のもの
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:49:15 ID:/uqaRWJw
幸運の日に全身ミカで固めて巻物でアーティファクト再生成しまくったけど
全然いいの出てこなかった・・・これレベルなんかも関係するのかねぇ?今36
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:01:50 ID:yiEmX6oY
★装備を1つ倉庫入れた状態で新たに入手した同じ★装備をNPCに渡します
この状態で倉庫の★装備を拾っても、アーティファクト再生成はされるのでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:02:31 ID:oTEDkFQM
される
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:25:18 ID:AwYxj9jO
「名声下げれば楽になる」とNPCが言ってたのを思い出したので
失敗を繰り返しながらとりあえず下げてはみたんですが
いまいち効果が体感できません

名声は具体的に何に影響してくるんでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:25:38 ID:WBjd2Ac7
>>454
幸運値が関係するのは高品質>奇跡>神器とかだけ
素材やカテゴリは生成レベルに、エンチャはエヘフィートとリアルラックに依存
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:28:10 ID:WBjd2Ac7
>>457
wikiより転載
税金
名声と所持金、PCのレベルが基準になっている。
課税額 = 名声 + (所持金 / 1000) + (PCレベル * 200)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:37:15 ID:pcLevmIw
>>457
依頼の難易度
盗賊団のレベル
税金
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:44:11 ID:AwYxj9jO
>>459-460
ああ…何も変わらないように感じたのは
レベルや所持金も一緒に上がっていってたからなんですね…
つまり、下げた方がお得なマイナスステータスだったと

どうもありがとうございました
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:53:04 ID:2DAiqHmM
ものすごく場違いな質問だと思うけど…
Elona Graphic Pack ver1.7(公式からリンクしてるやつの最新版)使ってる人いないかな?

「pcc_hair_127」(髪型パーツ)のグラが、自キャラのイメージにぴったりなんで使いたいんだけど
上手く表現できないんだが、ちゃんと表示されなくて俺の悲しみがマッハです
同じようになってる人いる?また、なにか解決策ないかな?
ちなみにドット絵いじる器量はありません
Elonaは開発版です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:04:51 ID:/uqaRWJw
>>458
リアルラックが大事なのか
また巻物たまったら挑戦しよう・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:07:51 ID:WBjd2Ac7
>>462
当然のことなんだけど入れるのはuserフォルダじゃないからな
ちょっとスクリーンショットうp
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:08:17 ID:kIpTRCSg
宝の地図を手に入れたのですが、wikiの全体MAPと照らし合わせても場所がさっぱり特定できません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172979.gif

自分の目がフシ穴なんだと思うのですが、誰か助けて!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:14:01 ID:WBjd2Ac7
>>465
ヨウィンの真南マップ端
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:15:01 ID:VTs4VYct
ヴェルニース-パルミアのパルミア寄りの所じゃないの
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:16:27 ID:xUy96sxi
>>465
wikiのマップはver1.16あたりじゃなかったかな
マップに変更があった開発版では見てもあわないところが多々あるはず
晴れている日の昼間とかに自分で見渡して探したりするのがいいと思う
もしくは先達の功績を活用するといい
http://www.elonaup.x0.com/src/up0749.jpg
http://www.elonaup.x0.com/src/up0752.png

答えはもう出てるが、南方関所から東あたり
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:21:32 ID:2DAiqHmM
>>464
恥ずかしながらスクショもうpも初体験…
んで、うpは今調べて「出来そう」
しかしスクショのとり方が…
都合のいい話だがスクショのとり方教えてくだしあ
一応自分でももうちょい調べる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:24:25 ID:WBjd2Ac7
キーボードによるので場所はアレだけどPrintScreenを一回押す
アクセサリ>ペイントを起動
編集>貼り付け>保存の時に適当な拡張子を選択

余計な部分は切り取るかモザイクかけるか塗りつぶすか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:25:46 ID:2DAiqHmM
>>464
すまん、wikiにスクショとりたいってあったよぉorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:27:52 ID:2DAiqHmM
>>470
おうふ
ツール落とさなくて出来るんだ?
ノトだと右上にある「Prt Sc」きっとコレだよな…
さんくす
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:33:39 ID:kIpTRCSg
おうふ、関所の東・・・そうか、追加された場所か・・・そりゃみっかんねえわ・・・ありがとうございました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:34:17 ID:J6Mc+i4b
もしPrt scrが青字とかで印刷されてる場合はFnキーも同時押しな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:36:30 ID:4rYhDXvG
Elona初心者質問スレだと思ったらPC初心者質問スレだった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:37:30 ID:2DAiqHmM
うわぁぁぁぁ
「Prt Sc」押してもなにも反応しねええ
時間かかるわorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:41:09 ID:WBjd2Ac7
俺の知ってるパソコンなら押しても無反応だけどクリップボード(メモリ内の一次保存領域)に保存はされてる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:41:23 ID:2DAiqHmM
>>474
感涙
お前らのやさしさに全俺が泣いたぁぁぁぁ
編集したらうpがんばる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:42:49 ID:kIpTRCSg
>>476
そのままフォトショとかペイントとかGIMPとか起動して、貼り付けしてみ?多分保存されてるから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:42:56 ID:4rYhDXvG
さすがにスクショとりたいってのはスレチじゃないの
Elonaの仕様とは別のところにあるんだし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:48:12 ID:WBjd2Ac7
誘導先のスレなんて知らんし二度手間すぎる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:49:29 ID:kIpTRCSg
それはそうだけど、別に他に質問あるわけでなし別にいいんでねーの。

なかなか聞きにくい事でもあるし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:53:37 ID:4rYhDXvG
なら、いいたい!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:55:28 ID:WBjd2Ac7
なんでいきなり九州男児になるんだよwww

まぁ正直今回の件はうpされても俺には分かりそうにないけどな!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:59:45 ID:qJvZBriR
うpする前にスクショでペイントに貼付けた地図と、ゲーム画面を横に並べて見比べれば…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:01:23 ID:2DAiqHmM
>>480
質問した本人が言うのもなんだけど、俺もそう思う
以後気をつけるわ
でも、マジでさんくす

そして、たぶん出来た…はず
はじめてのスクショ&うpでふ///

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/95937

もっと簡単そうなとこあったんだけど、只今大変混み合ってとかなんとか

画像テキトーでごめんよ
んで、このように表示されてるんだけど…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:01:38 ID:kSgs1e3l
>>483
助け合いばい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:08:30 ID:WBjd2Ac7
どこがおかしいのかがわからん
bodyの146ってのが俺の手元にないから分からんけど、これに髪型が付属してたりしないよな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:19:42 ID:pcLevmIw
俺のEGP1.7はbodyは145までしかないから分からん
body1に使えば普通に表示されるからどこが変なのかも分からん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:23:20 ID:ir/xBngO
デスクトップでやっているElonaのキャラデータをノートでやってるElonaに移したいのですが
どうすればよいのでしょうか?
ノートの方でもキャラ育成しているのでフォルダ差し替えで消したくないんです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:24:30 ID:WBjd2Ac7
>>490
saveフォルダに入ってるキャラ名のついたフォルダをコピーなり移動なりさせればいいと思うよ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:29:37 ID:2DAiqHmM
ごめん、テキトー過ぎた
体146は髪は付属してない、ツルっ禿げ
Elona Graphic Pack ver1.7付属の体2で撮りなおした
普通だとこんなかんじだと思うんだけど
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/95941

髪127だと
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/95942
こうなる
頭皮が透けてる感じ、要は河童か
髪色変えても、同じ

配信元みても報告ないみたいなんだよね、コレ
俺と同じくElona Graphic Pack ver1.7使ってる人どーなのかな、と
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:35:34 ID:WBjd2Ac7
河童wwwww
俺の1.16じゃ問題ないなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:38:35 ID:pcLevmIw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:39:52 ID:4rYhDXvG
斧はスクショ貼るのに向いてないよっと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:55:02 ID:2DAiqHmM
>>494
みたいだねぇ
むむむ、グラ追加した以外は特にいじってないんだけどなぁ
とりあえずElona本体とグラパ落とし直してみる

>>495
上の人が使ってたのが見るの貼るのも簡単そうだね
でも、混んでて貼れなかった

さて、落としなおしてもダメだったらどーしよ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:56:37 ID:lps7oMi4
使ったこと無いのでよくわからんがテンプレ>>2にある画像BBSはこういうときに使うために
テンプレに載せられてるのでは
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:24:50 ID:2DAiqHmM
ぐは…本体とグラパ落としなおしてもダメだったよorz
今回はその他は一切追加してない状態
うぬぬ、俺の頭じゃ分からん

しかし攻略に関係ない話をこれ以上ひっぱるのもアレだね
スクショとうpも覚えられたんでよしとしよっと
ご助力いただいた皆々様、本当にありです

画像版も覗いていて見るよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:25:34 ID:ir/xBngO
>>491
ありがとう!やってみます!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:29:31 ID:c6xKr04Q
レイチェルの1巻目が全然出ません。
レベル3ぐらいから探し始めてすでに22、2〜3巻は6セットも揃っているというのに…
みなさんどうやって探してますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:31:06 ID:R900Zasl
>>500
物欲センサーという大いなる力が働いているので
まず悟りを開いて無欲になってからダンジョンにもぐる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:33:04 ID:LVvIf8/I
1巻なら妹の館にあったような?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:34:12 ID:pcLevmIw
>>502
4巻じゃないか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:36:52 ID:LVvIf8/I
wiki見てきたら4巻だな
根気強くネフィアに潜るしかないね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:40:05 ID:qJvZBriR
4巻ですね。

20階未満のネフィアでもぽこぽこ出てくるので、荒らしまくるのが一番かと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:41:08 ID:vK56kSqT
そういえばネフィア10箇所くらい制覇したけどまだ1巻もレイチェル出てないな
もちろん本は全部拾ってるんだが結構すごい確率かもしれない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:52:57 ID:ThILJ70C
腐った食べ物を消化するエンチャをつけた状態で、腐った食べ物を食べた場合、主能力への経験値って入ってるのかな?
もしかしてその場合は満腹度のみ上昇?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:54:57 ID:NJzjor2u
1.22で南に関所が追加されてたから入ってみたら、キャラバンなるシステムが・・・
これの詳細教えてもらえませんか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:56:32 ID:02jyzkyi
>>507
経験値は腐ってないものを食べた時と同様に入る。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:58:43 ID:X3Yg6xzR
バックアップ前提のリロードとか良く聞きますが、これは過度なリロードでセーブデータが破損する可能性があるからですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:01:33 ID:ThILJ70C
>>509
thx! スッキリした
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:02:54 ID:VTs4VYct
>>510
データ破損と、オートセーブによる上書き対処
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:03:32 ID:WBjd2Ac7
>>508
未実装
>>510
オートセーブとかあるからじゃね?
保存されないような行動でリロってても突然空からマテリアルが降ってきて*保存*されたりするし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:04:12 ID:lps7oMi4
>>510
リロードしたいけどその途中に*保存*がある物。
例えば牧場で入った瞬間今までの日数分が清算、セーブされてしまうのでそれを回避するため

それは抜きにしてもバックアップは毎日作るのをオススメする
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:08:00 ID:X3Yg6xzR
なるほど、オートセーブを失念してました。
黄金とか怖いのでリロード抜きでもバックアップは取るようにします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:13:17 ID:vK56kSqT
今の開発版の加速って魔法レベル上げる価値ある?
なんか効果時間も効果量もあんまり上がらないみたいだけど・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:31:04 ID:LVvIf8/I
効果が激減したから前よりもLvを念入りに上げないと
気休めにもならないかと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:43:28 ID:vK56kSqT
>>517
二刀メインだからそこまで上げる気はないんだよなぁ
とりあえずLv20くらいまで育てたら放置するつもりなんだけど・・・
多分その程度じゃ微妙だろうから見送ることにするよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:54:43 ID:tUyqfcru
>>449
二人連れてて別れたつもりだったんですが真相はセーブしちゃったのでわかりませんでした。
下僕がオパ子だけの状態で入信しなおしたら普通に仲間になったので解決でした、ありがとうございます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:01:23 ID:c1+iA9SL
>>516
効果時間は変わらない減ったのは効果量だけ
ただし効果量は10分の1以下だけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:04:46 ID:vK56kSqT
>>520
それは理解してる
でも元々加速って効果時間少ないからさ
生物兵器を持つことは無さそうだし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:46:37 ID:ZWGuz3tC
英雄チーズとか能力上がる食べ物って手に入れたら直ぐ食べた方がいいんですかね
成長してから食べた方がいいとかあるんでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:52:13 ID:WBjd2Ac7
固定アーティファクトの食べ物は潜在とか無いし固定値上昇だからさっさと食べればいい
ただ英雄チーズだとベルや妹猫に食わせるって手もあるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:01:55 ID:+q9wRMr0
色々とフォントを弄ってみたが最終的にMSゴシックが一番見易かった件
なんか他の人が普通に導入できてるフォントでも潰れる事があるのは最小画面でやってるせい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:04:11 ID:z7j1S6nV
等幅フォントでないとダメなので
メイリオとかは等幅パッチを当てないと潰れる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:05:58 ID:UEn64mkB
>>525
等幅パッチあてて使ってみたんだけど若干文字が細い感じになるんだよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:06:32 ID:WSq0cZUF
>>524
gdi++試した?
gdi++とメイリオが最強と聞いたことがある
導入したけど低スペには重すぎて即削除した詳しくは知らないんだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:09:36 ID:UEn64mkB
>>527
gdiぐぐってみたらフォントじゃなくてソフトウェアのことかw
現状で不満があるわけじゃないしそこまでするのはちょっと面倒
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:11:25 ID:dWiFLZC3
>>523
なるほど、ありがとうございます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:22:37 ID:Ywz193J7
生き血吸う効果の装備が複数あったらその分出血ダメージ増加する?
高レベル冒険者に****+の防具を装備させたけどなかなか死なないんで
複数装備で効果が上がるなら追加しようかと思ってんだけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:19:38 ID:cNE71xBN
>>530
血吸い装備の出血ダメージは累積するはず
出血でなかなか死なないなら気持ちいい事で病気にするのも手
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:28:07 ID:NF+nXnFV
店と博物館ってどこに立てるのがいいの
今は自宅がノイエル、牧場がポートカプールなんだけど蚊プール横に立てちゃってイイ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:33:45 ID:PzCkztah
>.>530
俺はひたすらレベルを上げまくった生き武器をプレゼントしてる
ただ、こっちのレベルの問題で200以上鍛えるのは失血死の危険がががが
両手と遠隔の三つを装備させてやればかなりきくよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:48:45 ID:jk1Ec9+u
店も博物館もよく立ち寄るところに置けばいいさ
ダンジョンによく行って自宅に帰還するなら自宅近くでいいだろうし
売り物集めに演奏依頼を利用するならパルミア付近でもいいだろうし
繁殖力のあるペットから肉集めるためによく牧場に行くのなら牧場の近くに置けばいいだろうし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:49:32 ID:N/CLSGBx
エンチャントが限界までついた後も生きた武器のレベル上げるメリットって何があるんでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:06:22 ID:+78D0kMf
>>535
限界ってのは別にない。
エンチャの数には上限あるけど、同じエンチャ重ねられるので。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:20:33 ID:kwllWbg3
2ndデータ作って交易で稼いでいるんだが演奏時代に比べてプラチナが中々手に入らない……
同業者の方がいらっしゃったらプラチナ集めのコツを教えて頂きたいのですが、
やはり見切り発車でちまちま依頼こなして集めるのが王道かつ一番速いのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:30:06 ID:/HsfS2P7
ペットは腐ったものを食べてもステが落ちないとwikiにありますが
マミーの死体を食べたペットが全ステ下がるログが出ました。
これは仕様で、実際は下がってないのでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:21:52 ID:bhrmXeUQ
○腐った食い物
×腐ったモンスターの肉(ゾンビやリッチの肉)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:35:42 ID:EyTjyIp7
>>535
限界まで上げると例えば速度なら4200万くらい上がるわけだが
541399:2010/09/30(木) 08:45:09 ID:8gEAIvVi
>>401 >>405
遅くなりましたがレスありがとうございます。
一応序盤で大した損害はなく、やはり気になってしまうのでやり直そうと思います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:21:02 ID:WSq0cZUF
>>538
実際に下がってます
腐っても平気エンチャントで回避可能
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:03:54 ID:LnnFoOx3
>>530
装備の吸血は装備品ごとに判定されるので、例えば3つ吸血装備してたら3つ分判定回数も効果も重なる
高レベル冒険者は自然回復力が高いので、*****+でさえ1個や2個ではあまり意味がない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:22:28 ID:2qn7f32g
>>538
付け加えると

PCの場合
腐った食べ物:一部ステータスにマイナス
ゾンビ系の肉:全ステータスにマイナス
いずれも腐ったものを食べられるエンチャントで回避可能

ペットの場合
腐った食べ物:マイナス効果は特に無し 得られる経験値は腐る前と比べて大幅に減少
ゾンビ系の肉:全ステータスにマイナス
いずれも腐ったものを食べられるエンチャントで回避可能
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:21:36 ID:jb4FRkX6
>>540
少なくとも速度は約130万程度までしか上がらんぞ
それ以上のブーストすると速度の上昇値が0になる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:25:06 ID:xpzN3tZy
最近の初心者の速度って1000とかフツーに超えてるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:30:19 ID:EyTjyIp7
>>545
今ためしに4000万作って装備してみたけど数値も効果も反映されたぞ。ver1.22
真面目に古代生物兵器で作ったらどうなるかは1.03持ってないからわからんけど

>>546
ないないw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:31:21 ID:FszjKDzr
おいらっち開始400時間だけど速度150ぐらいよそんなもんよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:46:32 ID:jb4FRkX6
>>547
前古代兵器で試した時は魔法でも装備でも0になったんだが、仕様変わったんかな
まあ俺も暇見て試してみるとするわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:25:18 ID:t/0BG8tw
速度4000万とか一体何のエンチャントを重ねればいいんですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:59:42 ID:It3Di7d8
そんなに速度あったらゲーム内で1日経過させるのも大変じゃないか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:20:23 ID:WSq0cZUF
接近とか異次元の手とか効果が変わらない(?)タイプの発動エンチャントの*の数ってなにか意味あるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:20:57 ID:FszjKDzr
発動率・・・かな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:23:28 ID:cNE71xBN
何の意味も無い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:28:51 ID:WSq0cZUF
>>553-554
thx!
発動率は一定だよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:33:35 ID:FszjKDzr
そうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:33:59 ID:ZuIcCCzH
ルミエストでサイクロプスが出てきて住民を殺しまくってるんだけど、どうしよう
現在レベル14で、一度瞬殺されてるから実力差は絶望的。一緒にキングもいて手下を呼びまくっているからなお困る
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:04:30 ID:It3Di7d8
>>557
・MAP再生成
・変化の杖で倒せるモンスターに変える
・核で一緒に*ちゅどーん*
・うみみゃあ!に頼る
・ウ○トラマンを呼んでみる
・終末を引き起こしてさらに愉快状況にする


お金があるなら核でも設置すればいいし
変化の杖でキングをどうにかすれば駒は増えないから
あとは地道に始末くらいかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:13:23 ID:PzCkztah
>>577
まずキングをどうにかする
冒険者を3人ばかり雇って敵に突っ込んだ後、自分だけテレポ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:18:40 ID:ZuIcCCzH
>>558-559
サンクスです
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:46:19 ID:UBwWUThc
プレイに支障が生じるマップ再生成を真っ先に薦めるってどうなのよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:58:45 ID:EyTjyIp7
サイクロプスとキングだけなら放置しとけばガードが強くなって倒してくれる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:02:38 ID:GDrwIH9A
状態変化持ちの増殖系は危ないな
キューブとか塊の怪物とか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:04:10 ID:zU/UkKRj
フォーチュンクッキーを食べたらあなたのセーブデータは破損していてコメントがロードできません
みたいなことを言われたんですがこれってやばいの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:09:03 ID:PCC+xDrq
ああ、かなりヤバイな(ニヤリ
というのは置いといて、大丈夫です。胡散臭かったり嘘も混じってるアイテムだから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:09:11 ID:EyTjyIp7
最初から用意されてるセリフの一つ
さすがにちょっと悪質だとは思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:17:57 ID:UEn64mkB
>>561
/resetmapならいいんじゃね
これで不具合が生じたって話は聞かないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:01:38 ID:93uFywxI
>>567
それもどうかと思う
ゲーム自体を否定してる感じだし

普通に勝てるようになるまで入らないってのも選択肢の一つ
無理やり解決しなくてもいいでしょ
そういうの含めてelonaなんだから

個人的には変化の杖がおすすめで
それで無理ならルミエストはしばらくほっといて強くなればいい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:07:11 ID:FszjKDzr
でもリロードの魅力には勝てないの・・・くやしい・・・でも・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:10:18 ID:FP4YlhiM
出来心だったんです、妹の館に火をつけたのは……。

妹召喚即焼死でアイテム溢れが起き続けてるんですが、どうしたらいいんでしょうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:11:05 ID:8OjSaY0X
一度最後まで行ったらリロード禁止縛りで最初からやるのお勧め。色々あって楽しいぜ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:14:45 ID:EyTjyIp7
蜘蛛の巣は消火活動に使えます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:15:12 ID:aZKpX9c+
正確なレベルは覚えてないんだけども、俺は10Lvくらいのときにヨウィンを炎の信仰者の海にしてしまって
「いつか待ってろよ!ヨウィン!」と思いながらヨウィン抜きで探索を続けて
20Lv後半くらいになってゴリ押しで敵の群れを制圧してヨウィンを救った
なんかクエストをやりとげた気分になったぜ。そういうのもいいんじゃないかなと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:18:20 ID:VyGZrW9i
蜘蛛の巣を張ったそばから妹が踏んで消すんです……
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:19:36 ID:FszjKDzr
ルルウィ像で雨起こしてインさ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:27:07 ID:M9o8Dk80
パルミアに爆弾を仕掛けるクエストって実行したら王様とか死んじゃうの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:28:13 ID:GDrwIH9A
>>575
あそこは雪降るから駄目じゃなかった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:29:24 ID:FszjKDzr
駄目だったかも
それによく考えたら帰還で館入れた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:32:27 ID:z7j1S6nV
>>574
お兄ちゃん?お兄ちゃんっ♪お兄ちゃん!お兄ちゃん。お兄ちゃん
ちゃんーお兄ちゃん☆お兄ちゃん〜おにいちゃん?お兄ちゃんっお兄
ん?お兄ちゃんっ♪お兄ちゃん!お兄ちゃん。お兄ちゃん☆お兄ちゃ
兄ちゃん!お兄ちゃん☆お兄ちゃん?おにいちゃんっお兄ちゃん〜お
おにいちゃんっおにちゃのきなおにちゃんお#い*ゃんおn
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:46:55 ID:EyTjyIp7
>>576
玉座の辺りは爆発の範囲外
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:48:57 ID:9+nFPYTR
王座に仕掛けようず
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:53:39 ID:UEn64mkB
王座吹き飛ばないとかテロの意味無いよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:57:27 ID:EyTjyIp7
ノエルは主人公に悪事を働かせたいだけで国家転覆とか狙ってません
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:57:58 ID:M9o8Dk80
>>580
ありがとう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:05:13 ID:beUtcHtk
範囲外だっけ?王様とかは単にHP多くて死なないだけじゃないの
玉座辺りに固まってるガードたちが生きてる姿見たことないぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:23:56 ID:ypoBR/Dq
範囲外+1/3程度は残る耐久度を持つね >王様
いったいどうやって暗殺したのやら・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:34:28 ID:PCC+xDrq
虚空さんを瞬殺できるあの殺人鬼さんなら余裕っすよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:38:38 ID:p7bjToF9
王様と王妃様とコネリーは核爆発にも耐えるHPを持ってる
王様の剥製核爆発で楽して取ろうとして失敗したな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:39:17 ID:XNAHppmg
犯人はお前らのうちの誰かだろ?
生物兵器を作ってる奴は特に怪しいからガードに通報しておいたぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:49:27 ID:UEn64mkB
王様ってそんなつよいのか
レシマス攻略は王様殺してからやるつもりなのにいつになることやら・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:12:47 ID:voFhvdNR
>>590
祝福肉体精神POT込みで主能力70くらいのPCとオパ子で余裕だったぞ
MAP左上で核爆発待って即襲えばおけ
てか、だんなが隣で襲われてるのに王妃様ったら…
これが冷め切った夫婦関係ってやつかね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:22:15 ID:It3Di7d8
>>577
以前ガロクさんの工房燃やしちゃった時に雨降らせたから
妹の館でも雨降るはず
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:24:46 ID:9uIVnLSJ
パルミアがエイリアンだらけになったときが地獄だった
ルミエストなら強くなるまで放置してもよさそうだけどな
王様なら拡散することもないだろうし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:25:37 ID:3BLZAfIo
演奏をしているのですが、質の良い楽器とは「マダム殺しの」のような付属がついたものですか?
それとも素材を変化させるとよくなるのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:29:16 ID:qH7QQZBd
ストラディヴァリウス、グールドのピアノ以外は全部同じ
つまり超軽量のハーモニカでいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:37:06 ID:8MgxcRsu
願いで武器ってどんなのねがったらいいですか?黒猫に装備させたいんですが装備品であんまりいいのがでたことないので…
防具は冒険者から盗んだものの方が現状強いしベッドやオーロラ、セブンリーグブーツは持ってます
今レベル21ですがこのぐらいのとき皆さんはどんな願いをしてましたか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:40:42 ID:EyTjyIp7
黒猫ならペロペロ目的でエーテル鎌を重くして両手持ちが一般的じゃないかな
598594:2010/09/30(木) 21:42:18 ID:3BLZAfIo
>>595
ありがとうございます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:43:49 ID:UEn64mkB
>>596
願うとしたら鎌がおすすめ
でも素材もエンチャもランダムな願いで武器を願うのは微妙だと思うよ
メダル何枚か集めて*素材変化*と交換してからならいいかもしれないが
それなら店でエンチャ適当でもいいので☆かエゴ付きのやつ探す方が・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:44:39 ID:kwllWbg3
>>569
正直願いで武器は不安定過ぎる気が……
クミロミの秘密の経験は集めておくと後が楽かな、武器を願う位なら速度とか運を願った方がよさげ
BM投資が出来ない頃だと固定アーティファクトに頼るかリトルシスター報酬で粘るのが楽かもしれない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:49:22 ID:UEn64mkB
しかし両手でも二刀でも鎌が最強なのはElonaらしいというか何と言うか・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:52:06 ID:EyTjyIp7
せめて大鎌最強にしてくれたらいい感じに厨二病発症できるのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:59:40 ID:8MgxcRsu
>>597,599,600 アドバイスありがとうございます
やっぱり装備は冒険者がいいのを見つけてくれるのをまってみようかなと思います
後のことを考えてクミロミの秘密の経験にしてみようと思います
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:00:40 ID:kbC7ryzb
>>596
装備品、特に武器を願うのは全く期待できないので正直オススメしない
オーロラやセブンリーグより真っ先に幸せのベッド、安定版ならサンドバッグを願うな俺は
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:09:40 ID:UEn64mkB
>>604
>安定版ならサンドバック
何で?v1.22でも普通に聖誕祭で拾えるよ

俺は幸せのベッド>防弾服>オーロラ>セブンリーグかな
ぶっちゃけ最後2つはリトル報酬に出すために願うようなもんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:11:22 ID:kbC7ryzb
>>605
1.22は開発版な
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:13:13 ID:jb4FRkX6
迷う位なら下落か名前の巻物。クミ経験なんかもありだとは思う。
あるいは願いに余裕あるなら神様2柱呼んでちょっかいうみみゃ→フリ尾とか
普通に装備願うなら開始直後なら重層鎧がオススメだが、聞いた感じある程度装備揃ってるみたいだし、そうなると装備願うのは微妙
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:13:58 ID:UEn64mkB
>>606
あぁ、そうだったごめん
安定版は聖誕祭ないもんな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:15:23 ID:qH7QQZBd
幸せのベッド→セブンリーグ→オーロラ→クミ玉

スピリンは性能が安定しないので、モイアー投資でいい
プレイスタイル次第ではサンドバッグが1つあれば十分な気も
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:37:59 ID:8qjHCazJ
サンドバッグ、ネフィアで拾って以来ずっと自宅の裏庭のオブジェ(下に焚火)なんだけど、ペットを使わないソロ戦士の場合、何か役に立つんでしょうか。
常に持ち歩くには少々重いのですが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:40:56 ID:kwllWbg3
>>610
ダメージ量が数値で表示されるから戦力調査に役に立つ
その他吸収装備と組み合わせるなど戦士でも汎用性は高いので取り合えず家に飾っておくのが良いかと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:51:37 ID:8N79MBu3
骨の弓の素材て何がオススメ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:52:36 ID:8qjHCazJ
>>611
ありがとうございます。
吸収装備はまだ手にしたことはないので、当分飾っておきますw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:59:12 ID:yXnCLOy4
>>593
俺は完全駆除に6時間30分かかったぜ!(ずっと俺のターン使用)
ネフィアでエイリアンの子供が出ると心臓止まりそうだお…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:01:23 ID:qH7QQZBd
>>612
エーテル以外考えられない
軽くて命中修正が低いのでアダマンの出る幕が無い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:05:48 ID:GDrwIH9A
基本的に武器ならエーテルがベスト
命中修正を考えるならルビナスもアリ

そんなかんじ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:09:52 ID:ZMtZF+qM
骨弓は命中減少が酷いので、ルビナスだと全然当たらなくなる
>>615も言っている通り、軽い武器は基本的にエーテルがおすすめ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:15:31 ID:8N79MBu3
エーテルか…副作用が好きじゃないけど仕方ないのかな
ありがとうございました
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:25:24 ID:fTNN5U5X
>>617
ルビナスで全然当たらなくなる?
ってことは、ルビナスの命中修正はマイナスも増やしちゃうのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:29:38 ID:EyTjyIp7
>>619
素材の数値ってのは倍率なんだ
だからマイナス修正のある装備品を倍率の高い素材で作るとマイナス修正が高くなる
DVの高い素材で長盾とかだとすごいマイナスDVになる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:30:44 ID:AzzEYw2O
神の僕繁殖に挑んでるんだけど全く増えない・・・
繁殖の○×判定はいつされてるの?一日一回?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:32:27 ID:fTNN5U5X
>>619
そーなのかー
命中低いからルビナスで補填…なんて考えてたが、全く逆なんだな。
ありがとう、助かった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:33:38 ID:fTNN5U5X
ごめん、>>620だった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:39:03 ID:P3G95wCx
>>621
1ヶ月
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:40:03 ID:TTI2inF5
>>621
一日に繁殖の確率が増えていく。一日経過で1%二日経過で2%……という感じ、値は適当。
一ヶ月ぐらい放置した後みにいくとそこそこ繁殖してるらしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:41:20 ID:EyTjyIp7
セーブ退避リロありなら2週間でも性別選ぶ気になる程度には繁殖してる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:46:15 ID:kbC7ryzb
>>621
牧場に入った瞬間に入ってなかった日数分をまとめて清算
厳密に言うとこまめに見すぎると若干損するので他の人の言うように2週間〜1ヶ月ぐらいおくといいよ

>>625
それは全然違うんでないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:49:16 ID:AzzEYw2O
>>624-625
>>627
サンクス!辛抱強く待ってみる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:50:57 ID:AzzEYw2O
>>626もありがとう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:05:14 ID:UbBDu2uK
成長を止めたいんだけど**********くらいあれば成長しなくなる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:19:00 ID:EThdaQCw
>>628
もしもレシマスをクリアしてないなら
サクっとクリアすれば一気に2年か3年進むよ

クリア済みなら荷車超過状態でフィールドうろうろ(盗賊団に注意)で日数経過早くなるからガンバレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:20:07 ID:0e25cjSm
成長阻害は時々経験値が減るだけの効果だから減る速度以上に稼げばいくらでも成長する
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:23:55 ID:0FIH//x6
>>631
それなら徘徊しなくても町の上で休憩でおkだぞw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:25:17 ID:hnAFFvBY
それじゃ時間かかりすぎだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:27:03 ID:+5UpjS4t
>>630
プレイスタイルにもよるが、[*****+]1個では成長は止まらないと思う
2個あれば意図的な稼ぎでもしない限り、獲得<喪失になるはず
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:32:30 ID:0V4r8NFh
イスシズルに殴りこみかけようと思うのですがlv15では難しいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:36:15 ID:0WJfMRAJ
主人公の名前は変更できますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:38:15 ID:T1TUC8cJ
>>636
重要なのはレベルより装備だw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:44:37 ID:ibNkIeMg
>>637
i押してその場でEnter。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:55:33 ID:VC5sAxJY
既に結婚した相手から結婚指輪をとりあげて友好度を下げたらなんかデメリットありますか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:10:00 ID:hnAFFvBY
ないよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:11:04 ID:ahNXVjIc
あたしとは遊びだったのね!エーテル抗体目当ての尻軽!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:42:06 ID:t6N5vMi3
一気にカルマ−90で犯罪者になってから、地道に遺体を埋葬してカルマあげて−50まであがったのに税金4カ月滞納で−60の変動・・・
これどうすればいいの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:44:16 ID:WOW2Mq9b
納税は請求書を投函するだけでいいんだ
そう白紙の請求書でも構わないんだぜ?

小さなメダルを貯めてガロク工房に行くんだ
きっと幸せになれる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:49:28 ID:0V4r8NFh
>>638
パンツとランキス以外紙屑だったので冒険者相手に窃盗したら生きてる武器拾いました
育ててみます!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:52:39 ID:WOW2Mq9b
>>645
まずは武器よりも耐性とDVだと思うぞ
魔法耐性が高いとかなり難易度が変わる

武器はランキスにパンツで十分かと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:55:57 ID:VC5sAxJY
>>641
ありがとうございます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:50:03 ID:t8JYNOhn
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 18:25:38 ID:WBjd2Ac7 [5/17]
>>454
幸運値が関係するのは高品質>奇跡>神器とかだけ
素材やカテゴリは生成レベルに、エンチャはエヘフィートとリアルラックに依存

これの幸運値はたまに急上昇する日があるあれですよね?あとフィートの。

エヘフィートと普通のフィートは違うのですかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:54:55 ID:68OIDg9m
生きている武器って首刈り付加できないんか?

それと生きているエターナルフォースってでるん?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:56:00 ID:b66DejPU
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:58:49 ID:JLO2aT3l
あんまりゲーム内容には関係ないのですが
elonaXmasverはもうDLできないのでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:13:11 ID:HANeSD0K
エヘ様に死体ささげたら、「死体は輝いて消え、三つ葉のクローバーがふってきた」っていわれたんだけど、これなんかのサイン?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:26:36 ID:b66DejPU
いつもより価値が高い供え物だっただけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:53:11 ID:+wklApRJ
重さが2.0s未満と3.0s以上?の死体を捧げた時の中間の評価が三つ葉のクローバー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:50:46 ID:4VK4B4us
>>643
壁生成の杖とかイングニコート・変相セットを使ってがんばって税金を払いにいく
金がないなら>>643の通り白紙の請求書で

カルマを一度に上げるのは
金が十分あるならノイエルの教会で免罪符
死んで這い上がるたびにカルマが回復するので10回ほど死ぬ
わざと呪った帰還の巻物を使って牢獄に飛ぶのを待つ(食料必須)
パーティ依頼で貴族富豪観光客を倒して財布を大量に貯める

免罪符の値段とか他の地道な方法とかwikiにあるんで読んでみてね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:15:49 ID:zuoL2ZuH
自宅の店主を殺して金回収→3日後に再生成って可能ですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:55:58 ID:EThdaQCw
>>643
パエル関連のクエ終わらせててエーテル抗体が余ってるなら
リリィさんに1本渡すごとにカルマ+20だよ

抗体が無いならメダル集めて交換か、ネフィアボス倒しまくりかな
宝箱からも結構出るし、遺体埋葬と地道に仕事こなしてればすぐ回復するよ

でも犯罪者生活も楽しいよ!
善人Fありで核落としてカルマ-100から再び+40にするのが楽しみな俺が言ってみる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:51:37 ID:X8nd8lnT
多分、強さ的に無理だろうけど、ミトラ浴でもカルマ回復するんだよね
ひたすらミトラ浴びつつ、たまにでるイベントでカルマ回復
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:30:39 ID:3GIvJqF3
給料振り込まれてるの忘れて気づいたら城が10軒は買えるほど
金がたまってた。この期にどっかにでかい家建てようかと思うんだけど
店は全部なくして使用人首にしても大丈夫なもん?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:45:26 ID:rLTvAb9+
>>659
どうだと大丈夫でどうだとダメなのか分からん
ゲーム進行になんら支障はないけど
引越しすると使用人は今まで投資した分は無くなって一から雇いなおし
あと店のデータが消えないのでセーブデータが若干増える原因にもなる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:46:11 ID:X8nd8lnT
家の中の使用人は、基本首
首というか、引っ越せば自然に消える
家建てる→使用人雇用→引っ越す→自然に解雇→再雇用
この流れ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:47:37 ID:uGKlrjgZ
>>656
店主の復活は殺した時刻からきっかり48時間後=2日です

>>659
今までの投資は全部無駄になるけど大丈夫だし仕方がない

>>660
verにもよるのかも知れないけど最近みた検証だとちゃんと過去の店のデータも消えてるって聞いた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:49:44 ID:uGKlrjgZ
>>656
ああというか復活するかしないかか
自宅の店主も普通に復活するので殺っちゃっておk
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:56:00 ID:3GIvJqF3
有難う、今掘っ立て小屋住まいだし、誰か雇ったこともなかったから
いきなり自宅に大勢いたら怖いから聞いた。ごめん

ところで、ガード雇ったとしてカルマ-振り切ったら襲われたりはしない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:00:24 ID:0e25cjSm
>>664
城は最初から使用人いっぱい雇われてるからその「怖い」状況だと思う
そして襲われます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:01:21 ID:2nrQHthC
城かったら雇用人大量にいるな
解雇すればおkだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:11:28 ID:XOHB6vdp
カオスシェイプでやってみようと思うのですが、
祝福下落でレベル上げても装備部位は増えますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:16:21 ID:3GIvJqF3
>>665-666
有難う、広大な敷地で剥製に囲まれて引きこもるんだ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:21:46 ID:Z2jfK0x9
>>667
増える
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:24:48 ID:EThdaQCw
>>668
博物館に住んだ方がいいんじゃないか?w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:27:33 ID:p6mPYyTu
俺の『』博物館が完成するのはいつの日か・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:05:33 ID:19rWVpKz
メインクエストについて質問です
鍵を貰ってレシマス3Fから下へ進んだのですが、4Fが異様に狭くて下に降りる階段もありません。
何かフラグを立て逃しているのでしょうか?そうでないとしたら解決策はありますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:11:25 ID:DScpcgsu
>>672
単に隠し通路があるだけじゃないかな
千里眼の杖を振るか魔法の地図を読んでみたら?探知や採掘でもいいけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:11:49 ID:Z2jfK0x9
>>672
とりあえず魔法の地図、千里眼を使ってみる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:12:41 ID:SZmKq2pg
隠し通路のマップだろうな
細い道の行き止まりでenter連打してみるべし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:27:13 ID:X8nd8lnT
俺とかネフィアで階段探すの面倒で常にテレポ連打
きづいたら、階段のとこにいたりする不思議
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:39:47 ID:2bQC+ChW
新規で始めたいんですけど、普通に最新版(elona122.zip)を落としてやれば良いでしょうか?
致命的なバグとかなければ最新が良いとは思うのですが、念のため確認です。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:43:50 ID:JCUIyr56
最新の安定版(ver1.16final )の方が良いんじゃないかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:46:12 ID:2bQC+ChW
>>678
ありがとうございます。素直にそっちにします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:49:01 ID:ahNXVjIc
1.16の方がいいね。開発版はカジノ表記バグでポーションがアレで
681643:2010/10/01(金) 16:17:35 ID:iktPfqsa
>>644wikiでガロク工房ちょっと探してみます

>>655一応wikiはみてます。免罪符は値段調べずに買いに行っちゃって、ガードの目をかいくぐりながらがんばって買いにいったのに、ケタ違いで買えませんでした。
這い上がるのと牢獄はステータス下がっちゃいますよね?インコグニート・変相セット・扉生成の杖はもってないのであきらめてました。
とりあえずダルフィ以外で買い物できないのでネフィアでさがすしかないですね。パーティーは試してみます。

>>まだLV10でエーテル抗体は見たことすらないです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:18:17 ID:cXdi7y74
カジノに関しては別に何の問題もないぞ
ルールさえしってれば普通にプレイできる
ただほぼ全ての稼ぎがやりづらくなってるのはきついかもね
683643.681:2010/10/01(金) 16:45:53 ID:4InZhbFM
>>644
徴税士の納税箱って存在は知ってたんだけどこんなに簡単に手に入ったのか・・・
もっと早く手に入れていればこんなことにはならなかったのに・・・orz
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:07:38 ID:ahNXVjIc
何の問題もなくはないだろ。字が重なってて初見の人は混乱する
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:24:19 ID:rLTvAb9+
>>662
その話多分知ってるけど疑問に思って今試しても
セーブデータ容量増えてるんだよなぁ
(1.22開発版)
1.16安定版との比較してないからまだはっきりいえないけど
その話は俺としては信用してない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:49:42 ID:1K+IS5hr
>>683
そっちじゃねーw
請求書ってのをメダルと交換してその請求書で納税すると、金がかからんってこと。
でも正直、lv10くらいだったらやり直した方が楽だと思う。
ちなみに、願いでもカルマ回復できる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:52:31 ID:sRzKrmFu
>>683幸運な日が訪れたらカジノでブラックジャックしたら結構簡単に連勝できてエーテル抗体を楽にもらえた記憶がある
lv10だと核爆弾と変装、テレポもってパーティなのかな?
一度ジェノパしようとしたら貴族とか強くて一人倒せるかぐらいでそれ以降やってないなぁ
そろそろ再挑戦してみるか…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:54:10 ID:3L2H3aF5
魔力の限界が1000以上の人いませんか?
いま魔力の限界140で6割強ぐらい反動をカットしてくれてるんだけど先が気になって
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:45:10 ID:Dwnor9VT
サブイベントの「迷子の子犬」でポピーを仲間にした後、
ポピーをモンスターに殺されてしまいました。
再度仲間にしようと子犬の洞窟の最下層まで潜ってポピーに話しかけたところ、
以前は表示されていた仲間にする為の選択肢が表示されず、連れて行くことができません。

どうすればポピーを連れて帰ることができるのでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:47:51 ID:EThdaQCw
>>689
既に仲間になってる状態なんじゃない?
紐繋げば連れて帰れそう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:49:57 ID:0e25cjSm
140だったら魔力の限界が0の時と比べてダメージ15分の1になってるはずだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:50:16 ID:4VK4B4us
ノイエルのイベントをゼロから進めるのは時間かかるからなあ
Lv10初心者で一発で確実?なのは願いだな
なんにせよデカイ悪事を働く前にはカバンと財布、変相セットはある程度ストックしとくことだよね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:57:29 ID:WOW2Mq9b
開発版だとかばんや財布を複数回届けるとカルマ下がるから
さらに厳しくなってるね
ベイベーで貴族を殺しまくって財布を貯めて一気に善人という
荒業が完全に潰されてる
694672:2010/10/01(金) 19:28:43 ID:rgZPrxcH
無事に隠し通路を見つけて先へ進むことが出来ました
皆さんありがとうございました!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:45:13 ID:cXdi7y74
適当なモンスターをサンドバックに吊るして自宅においておくと何か弊害ある?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:48:16 ID:sAtIy3b2
サンドバッグは吊るしっぱなしだとたまに消えるらしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:55:27 ID:cXdi7y74
>>696
そうなのか、じゃあ毎回吊るしなおすことにするわ
698689:2010/10/01(金) 19:58:49 ID:Dwnor9VT
>>690
ありがとうございます。
試してみたところ、紐に繋ぐ事ができました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:00:57 ID:hnAFFvBY
連れ帰るのは危険だから干渉→街で待機の方が楽
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:07:26 ID:Z2jfK0x9
>>699
ペット以外には出来ないはずだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:08:05 ID:8VDm6HVb
神の下僕のなかで
こいつは絶対手に入れておけってのいますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:08:33 ID:ahNXVjIc
黒猫ちゅん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:11:15 ID:hnAFFvBY
>>700
ああそうか、NPCだからできないのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:12:37 ID:hnAFFvBY
使いやすさと可愛さでオパ子だろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:15:15 ID:kzXqfMQz
僕は黒天使ちゃん!
黒天使ちゃんに乗ってうぐぅって言われるのが好き
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:19:20 ID:93+I8V7H
種を出してくれる妖精さんがいいよ
にひひ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:20:45 ID:JCUIyr56
じゃあ俺は隠れ美少女の追放者ちゃんで
708689:2010/10/01(金) 20:26:00 ID:Dwnor9VT
紐で繋いでみたのですが、ほどかれてしまいます。
再度繋ごうとすると抵抗されて紐が切れてしまい、連れて帰る事が出来ません。
紐がほどかれずにすむ方法などがあれば教えていただけないでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:29:31 ID:cXdi7y74
>>701
居ない
そもそもペット自体が趣味だし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:39:03 ID:0WJfMRAJ
>>639
ありがとうございます!
出来ないと思ってた!駄目もとで聞いてよかった!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:41:53 ID:ZG04ThQE
しかし止めておけという下僕なら・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:42:31 ID:8VDm6HVb
皆さんアドバイスありがとうございました全部揃えることにします
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:55:49 ID:EThdaQCw
>>708
もしかして、ポピー以外に仲間連れてたりしないかな?
護衛とかの依頼のクライアントは仲間にカウントされるから
空き枠が無いと受けられないのと同じで
ポピーもリリアンに送り届けるまで仲間扱いになると思うから
仲間枠に空きが無い状態だと連れて帰れないかも
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:00:45 ID:cXdi7y74
>>708
ポピー仲間にした後に魅力が下がって仲間枠数が減ったとか?
715689:2010/10/01(金) 21:07:02 ID:Dwnor9VT
>>713
仲間を連れてポピーを迎えにいってはいません。街で待機させています。

>>714
ポピー仲間後、確かに魅力はエーテル病で下がっており、現在は5です。
それが原因でしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:07:28 ID:hnAFFvBY
それが原因です
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:10:32 ID:dRVBJN83
二つ質問です。
1.生きている武器を装備している時にスウォームを使って敵を倒した場合、生きている武器に経験値は入りますか?
2.「ペットは最大で15匹まで連れ歩ける」とは、牧場のブリーダーに任命しているペットを含めますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:13:03 ID:WOW2Mq9b
>>717
1、入る
2、店番、死亡中、ブリーダー、どこかに待機中全て含めて15体まで
719689:2010/10/01(金) 21:16:47 ID:Dwnor9VT
皆さんありがとうございました。
魅力を回復させてから再度挑んでみます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:19:45 ID:dRVBJN83
>>718
ありがとうございました。牧場の調整もそろそろ視野に入れなきゃいけない時期かなあ、こりゃ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:21:49 ID:Xu93aWxh
街で待機させてるのも連れてるうちに入るからねぇ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:31:30 ID:SDTXCMkD
>>718
ブリーダーも含まれるんだ…
考えてみたら当然の事だけど、なんか失念してた。
養鶏場いくつか潰そう…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:35:49 ID:cXdi7y74
魔法剣士やってる人に質問なんだけど沈黙って杖派?魔法派?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:44:11 ID:82+PU+Ci
>>579
ありがとうございます!がんばってみます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:55:45 ID:iMHejOvV
>>723
詠唱成功率100%なら魔法しかないだろ
杖はたまに失敗するしな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:57:31 ID:SDTXCMkD
一度デッキに格納したカードを取り出すことはできないのでしょうか。
運搬に楽だからがんがんつっこんだんですが、いざ博物館を建てたら並べるものが…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:18:28 ID:7Sm6DIfG
カジノコインって無くなったら再入手出来ないんでしょうか?wiki見てもよくわからない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:20:36 ID:hnAFFvBY
「何かが見つかりそうだ」って場所掘ったりマテリアル発掘の巻物読んだり
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:22:42 ID:lUeKrv4g
そりゃ使ったら無くなるさ、マテリアルだからざっくざっくすればいいよ
730sage:2010/10/01(金) 23:15:13 ID:6nC4KcG9
ダルフィの娼婦が男キャラとかばあさんでなんかイヤなんだけど
こいつら倒したら他の女性キャラになったりするんでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:25:30 ID:WOW2Mq9b
補充される度に違う顔や性別になる
何度も駆逐すれば自分好みで統一可能
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:33:23 ID:6nC4KcG9
>>731
ありがとうございます!
あとあげちゃってごめんなさい!
733名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:34:06 ID:ervxRZqa
マテリアル廃止されたらカジノコインってどうなんの?
普通のアイテムになるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:35:51 ID:Xu93aWxh
>>732
娼婦相手するより好みの相手に酒ぶつけたほうが興奮するよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:52:45 ID:Ach8o9+N
友好度が「うざい」になってる相手に酒飲ますのが興奮する。
ガードの堅物姉ちゃんとか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:06:31 ID:2mMZkzFE
ノイエルのエボンなんですが、奴の装備が呪われてるらしく
枷を無視して村じゅう跳び回ってます
今のところ攻撃してくる気配はないのですが
このまま放置して大丈夫でしょうか?
まだLV11なので攻撃されたら即死確実です
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:17:20 ID:ysv3v7fw
すごく初歩的な質問なんだが、装備ってどういう基準で選べばいいんだろう?
防具の数値は何となく分かったが、武器の数値の意味がいまだに理解できてない…
☆が付いたのを優先して装備すればおkなのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:24:18 ID:we7mquiP
うざい、にまで嫌われてる女子に酒をぶつけて気持ちいいことをする
魅力1の腕6本のカオスシェイプと聞いて
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:25:57 ID:n8SJYbDa
>>737
いやいやいや、全然アカンよ。
武器の数値の見方はヘルプ見るなりwiki見るなりして把握しないとゲームにならん
どうしても理解できないなら布の剣とか見るからに馬鹿げた物は装備せず
それっぽい材質の武器を装備するって手も有るが、あまりお奨めしない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:29:16 ID:CJlvQVEt
英雄のチーズとかの固定アーティファクトのステータス上昇アイテムは祝福で効果が上昇しますか?
あと、チーズをゴールドベルに食わせるか自分で食すか迷ってます、これは完全に好みでしょうけど・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:33:19 ID:kz38jgiU
>>726
無理です

>>736
大丈夫

>>740
お腹いっぱいになるけど特殊効果は変わらないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:42:12 ID:q1P73o7W
ペットのライオンさんに手を生やして盾格闘させようと思ってるんですが
命中率低下が半端じゃないという噂を聞いたことがある気がします
それは格闘スキルによる命中補正が一切なくなるor激減するのどちらでしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:45:54 ID:TT/7WFLL
>>737
(XdY+Z)という数値の武器があったら、1〜Yまでの数値をランダムにX回出してそこに固定値Zが足される
最低値はX+Z、最高値はXY+Zになるな
(3d5+7)だったら最低値は3+7=10、最高値は3×5+7=22という具合
dの前に付いてる数字と+の数値が高いと安定した武器と言える
機関銃だと(10d4)とかで安定、逆に大斧は(1d65)みたいに不安定だけど当たればでかい
どっちを選ぶかは趣味。
あとクリティカルが出ると確実に最大値のダメージが適用されて、さらに重さでダメージが出るから大斧とか大槌は超重量クリ狙いがいい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:50:31 ID:bsXSup1E
>>741
やはり無理ですか…
仕方ありません。また収集頑張ります。
ありがとうございました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:53:07 ID:ysv3v7fw
>>739
>>743
サンクス。ちょっと今までに集めた武器を一通り見てみる

ついでにもう一つ質問。
短剣と忍刀の二刀流なんだけど、短剣スキルと二刀流スキルだったら、どっちを伸ばした方がいい?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:55:52 ID:TT/7WFLL
どっちも、と言いたいところだけど、片方しか余裕がないなら短剣
二刀流スキルは左手の命中率ダウンを緩和する効果しかないけど、短剣スキルなら両方の手の攻撃力と命中を上げられる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:58:45 ID:LFXDvQoD
分かりにくいかもしれんが、短剣と二刀流は独立した別のグループ。
別例でいえば、大剣と両手持ちみたいな関係。
短剣と大剣スキルは同じグループで、二刀流・両手持ちは同じグループ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:03:34 ID:ysv3v7fw
>>746-747
ありがとう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:09:59 ID:i9H5KymV
武器の話になってるので俺もちょっと聞きたいんだけど
両手持ちなら呪い刀と呪い大剣どっちがおすすめ?
鎌が一番いいんだろうけどあんまり使いたくないんだよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:10:34 ID:CJlvQVEt
>>741
ありがとうございます
もうひとつご質問させてください。
通常の井戸は干上がった場合燃やせばまた使えるようですが、聖なる井戸も燃やせば使えるようになりますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:10:47 ID:XCYgq1L7
高レベルのマスターシーフを得ようとすくつでモンスターボール開放したのですが、
どうも普通のマスターシーフが生成されます
クリスマスバージョンで出来ると思っていたのですが、間違いだったのでしょうか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:12:05 ID:S0HYs87a
>>737
武器の数値の意味ってのは2d6とかそういうのかな?

もしそうだと仮定して
上記2d6の場合は、2面サイコロを6回振った数値って意味
この場合1〜2x6なので、6〜12ダメージが出るということ
2d6+1なんてなってる場合は、前述の6〜12ダメージに+1ってことです

そんなん知ってるよ! って内容でしたらごめんなさい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:12:48 ID:S0HYs87a
ってリロードしたらすでに超丁寧な解説があった\(^o^)/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:13:24 ID:kz38jgiU
>>750
時間経過のみで回復なんで無意味
確か2ヶ月で一口分だったかな
ちなみに燃やすと変なメッセージが出るけど特に悪影響も無いです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:16:03 ID:2GEHmOwd
>>751
支配しないと無理
ちなみにクリスマスバージョン以降はすくつでの支配は
出来ないように修正された

やりたいのなら最終安定版で支配の魔法か魔道具スキルを
ガンガン上げれば出来る
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:16:17 ID:2th7H6FJ
2d6=6面を2回振るだ
ちんちろなら3d6だ。ハンディ(?)があるなら3d6+zだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:21:21 ID:2mMZkzFE
>>741
ありがとうございます
安心して村に入れます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:22:47 ID:+OwIjh9D
すくつ支配ができなくなったのは
開発版以降でクリスマスバージョンまではできるんじゃなかったっけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:29:16 ID:05Ly/7Ym
生きてる武器の血吸いは何かしらの方法で軽減などできるのでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:30:42 ID:XCYgq1L7
更新箇所確認してきました。一応クリスマスバージョンでは支配は出来るみたいですね
今から魔法書買いまくって鍛えます
答えていただいてありがとうございました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:31:03 ID:Dw9aCG9y
>>749
呪い○○をエーテル+呪い羽巻物と勝手に推測して言うと大剣の方がおすすめ
エンチャが何も無いなら刀の方が安定するけどそんなのにわざわざ羽巻物とか使わないだろうし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:35:43 ID:i9H5KymV
>>761
ごめん聞き方が適当過ぎた

改めてちゃんと質問させて欲しいんだけど
エーテル製大剣に呪い羽1枚読んだものと
エーテル製刀に呪い羽2枚読んだもの
エンチャ同じで両手持ちする場合どっちがいいかな
装備は軽装で魔法剣士タイプです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:37:37 ID:6S6HiUyG
>>759
そのままずばり、出血を抑えるというエンチャントがある。
特定のエンチャントはつけられないが、血を吸うエンチャント自体をつけない方法もあるにはある。裏技なんで説明は省くが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:40:36 ID:Dw9aCG9y
>>762
だから大剣だって言ってるでしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:21:58 ID:LQ/ibyXC
>>686えーでも変装する道具とかないから納税しに行ったらガードに瞬殺されちゃうww
もう保存しちゃったからそれも利用しつつがんばるよ。ありがとうございました。
やり直しは・・・もう2、3回してるしからやめとく

>>687
ありがとうございます。やってみる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:38:08 ID:MBw+6LVP
>>765
結婚指輪とか溜め込んでペットにあげまくってにゃんにゃんして高級品を引き継いでやり直すと良いぞ
少しは楽になる、俺もそうだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:38:46 ID:gyrSeOoC
バックアップのことなんですけど、7-zipが急に使えなくなりました。
「実装されていません」っていうコードがでるようになってしまって…
解決方法か7-zip以外のバックアップのやり方を知っていたら
ご教授してください!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:39:36 ID:AZYB3XZ2
>>752
それだと6面サイコロを2回だな
ダメージの範囲は2〜12だ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:51:02 ID:wy/MaeFD
>>767
7-zipの不具合だろうし、ここで聞くのも変じゃないかね

それにバックアップだなんてセーブの中にあるsav_名前のを
そっくりそのまま退避させるだけで出来るし、退避先で一言メモを追記しておけば困らんのでは?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:56:14 ID:i9H5KymV
>>764
ありがとう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:06:10 ID:q1P73o7W
わけもわからず名前を変えずにおなじ所に退避させていて
上書きを繰り返しデータが異常に肥大しまくった俺みたいな人もいます
俺はrar使ってるので解決方法はさっぱり分からないけどね!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:28:57 ID:ALIeGXB1
『』付きの塊の怪物が出ない
かれこれ2時間近く援軍読んでるんだけど…
もしかしてLV34じゃ出ない?
『』付きティラノとかは出るんだけど、不安になってきた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:54:18 ID:q1P73o7W
>>772
少なくともMBから『塊の怪物』が出ることは確認済みVer.Xmas
リロード祭りで合計600体ぐらい呼び出して気に入らなかったから
そのあと同じぐらいやってももう一匹は出せなかったけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:19:59 ID:ALIeGXB1
>>773
MBでも出るのか
MBと援軍の2本立てにしてみるかな
ありがとん
ちなみにまだ出ないw

ついでに質問しちゃうけど
塊牧場用に体重増やす場合って
ペットにひたすら祝乳だけ飲ませればいいのかね?
それとも餌で体重増やしてから祝乳?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:20:24 ID:2ir/nic4
俺はMBからだした『塊の怪物』持ってるよ
クリスマスバージョンで
まあそこから分裂した敵が肉落としまくるといううまい結果にはならんかったが…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:24:56 ID:ALIeGXB1
>>775
ちょ…そーなの!?
『』付きで肉落としまくりでウマーしようと思ってるんだけど…
だとしたら俺の3時間はいったい…orz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:31:51 ID:2GEHmOwd
現在の強さに自信があるんなら自分の店の中で終末を起こして
ドラゴンと巨人肉に宝箱の空箱を商品にするのも悪くないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:34:17 ID:2ir/nic4
終末は肉が燃えるから微妙なんだよなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:36:35 ID:2GEHmOwd
それでも宝箱から出たエーテル抗体や☆装備の売却益を
考えればかなり儲かるけどね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:40:10 ID:q1P73o7W
>>775
えっ俺のことの『塊の怪物』は肉落としまくってるけど何があった?
MAP切り替えしてないとかではなくて?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:45:46 ID:ALIeGXB1
ど、どっちなんだ?w
とりあえずここまできたら『』付き出るまでやってみるか…
終末はおいらにゃまだ無理だぉ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:57:00 ID:2ir/nic4
>>780
切り替えはもちろんしてる
時々しか落とさない
一晩おいてもマップのアイテム400個のうちせいぜい肉が220個ぐらいなんだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:33:48 ID:q1P73o7W
>>782
それって400個に引っかかって壊れまくってるってことだよね?
『』はカードと剥製が高確率で落ちる分破壊されてるだけで肉は落ちてると思うんだけど…
俺は解剖50だけど放置なんてしなくてもやっぱ1分で数十枚は落とすなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:36:38 ID:2ir/nic4
そっちは肉100%落とすってことだよね?
こっちは肉ドロップ普通と同じ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:55:21 ID:q1P73o7W
>>784
いやせいぜい20%いくか行かないかぐらいだけど
実はおれ無印の塊の怪物で試したことないんだけどそれでもこんなに落とすの?
なんか分裂モンスターは普通と比べて肉落とす確率低いって聞いたから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:27:55 ID:YmJ3s5Le
流れを断ち切るようですみませんが、ちょっと質問させてください。
重量挙げのスキルって重荷でいるより超過でいる方が短時間で鍛えられたりしますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:34:30 ID:Jra3yaxC
変わらない
むしろ速度が減少するから経過年月に対して成長が遅れる
無理に鍛えたいならボーナス注ぎ込むか雪中読書か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:37:11 ID:UFKZTL2f
自分のスタイルで変わってくるからなんともいえない

重いものを持ちたいなら、オパコ
栽培したいなら妖精さん
エンチャつけたいなら黒猫
なんとなく使えるのはこの子たちのような気がするけど
アンドロイドさんとかもうちょっと・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:39:42 ID:L/vWkbpb
>>785
自分は、無印塊だけど、解剖100くらいあっても20%も落とさない
正確には数えてないけど、数十匹倒して1個くらい。(つまり1%以下)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:44:35 ID:L/vWkbpb
失礼1%以下じゃなくて10%以下。
1〜5%ってところでしょう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:24:06 ID:zidJI2s6
浴やる時はアニメウエイト0にするしないで効率が全然変わる
0にすれば『』無しでも良い感じで肉集められる。『』だと壁を壊して
そこへ吊らされた塊が押しのけられ離れていき、放置などには向かない
『』の方が肉のドロップ率は全然高いが↑の理由で思ったほど効率は良くない
@長時間放置すると肉剥製カードが壊されて骨皮等のアイテムが残るようだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:02:51 ID:L/vWkbpb
まあ自分は放置しないし。
20%も落とすなら、5分くらい手動でストームやってれば、
いつでも気楽に小遣い稼ぎ出来てよさそうだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:17:44 ID:UFKZTL2f
肉ってそんな儲かるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:31:42 ID:L/vWkbpb
祝福乳で巨大化させた塊の死体は、重量数百sになりうる。
自分の塊肉は186.4sで、売値は12426gp(交渉Lv104)
料理すればさらに何倍かの値段で売れるが、自分の交渉スキルの上限に引っかかって3万gpくらいでしか売れない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:07:50 ID:UFKZTL2f
ありがとう
でもなんか大変そうなので、素直に演奏します
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:04:40 ID:2GEHmOwd
最終的に儲かるのは演奏+☆装備を自分の店で売却だと思うよ
行き着くとこまで行くと日に6000万とかワケわからん金額になる
(魅力交渉1500で一日に約160個売却出来た時の売り上げ)

魅力交渉2000だと1億近くも狙えるんだろうなぁ
797名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:35:47 ID:63bp6VFn
魅力交渉2000…w
そのぐらいまで育てるのって何時間くらいかかるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:36:59 ID:6erow6in
よく1000超えとかきくけどそういうのってどれくらい時間かけてるの?
改造とかしてるわけじゃないんだよね
俺のステ50時間プレイして最高筋力60なんだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:51:48 ID:2GEHmOwd
安定版のすくつで支配しただけだね
支配の魔法を鍛えて生物兵器でブーストしました
時間はバグって-900時間とかになってるからワカンネ
とりあえず2年以上はちまちまやってる
800名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:00:59 ID:63bp6VFn
数十、数百時間とかそんなレベルじゃなかったー!?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:01:49 ID:q4ZznICJ
でもビッグダディの肉をステーキにしただけで1万近くいくよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:03:26 ID:Jra3yaxC
>>800
とりあえず泡風呂から始めようか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:31:45 ID:J1K76K5h
重い肉をつくるのに塊の怪物つかってるのよくきくんですけど
ほかのバブル、ブルーバブル、キューブじゃだめなんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:37:10 ID:F8zUr9uN
>>803
大丈夫なんじゃね塊はもともとが重いから手間がかからないとか何とか
805772:2010/10/02(土) 14:45:53 ID:ALIeGXB1
俺やってるのは開発版1.22ですん、書き忘れてた

交易、演奏、体重増やしてない通常の塊牧場、☆を変異主マスターシーフで自店舗売り
儲かると言われてるのはだいたい手を出したけど
ゲーム内時間1ヶ月カツカツに動いてやっと月100万くらい
今LV34、名声3万だけど、コレ上げてもよくて今の倍くらいだよね、きっと
BM投資してそこのお品物を買うには心もとないでござる
すくつ支配は出来ないので、超重量『塊の怪物』肉が残された数少ない希望だったりする

>>785の言うように20%くらいで肉落としてくれればいいのう
壁破壊は失念してたが…

塊捕獲しようと思ったが、いいLVのMBがない件
塊にLV80のボールはもったいないよな…モイアーでリロるか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:48:40 ID:AZYB3XZ2
>>803
もちろんおk
バブルでしてる人も多いはず
キューブはいないだろうな
塊は元から重い&おいしそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:50:46 ID:q4ZznICJ
塊ちゃんの味はどうなんだろうな。なんだか泥臭そうだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:53:39 ID:Jra3yaxC
>>807
果物みたいな感じだよ。ていうかおいしい。これなら僕にも食べられる!
やったね沙耶ちゃん!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:55:05 ID:rwPAtdoW
>>808
あばばばばば
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:57:22 ID:NjiCYX98
耕司「手を伸ばせー」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:06:13 ID:XsJ8WwL5
泥臭いどころか泥そのものじゃないか
ゴミだのヘドロだのが集まって怪物になってもんだろアレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:34:52 ID:bsXSup1E
バブル浴場というのは、wikiの裏技の所にあるバブル工場のことでよいのでしょうか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:37:52 ID:rwPAtdoW
捕獲玉ってアクリ・テオラで複数個もらえるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:40:27 ID:i9H5KymV
俺もプレイ時間60時間ほどだがBM投資はまだまだ先の話だな
あんまり無茶な稼ぎ方する気にはならないし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:50:33 ID:6erow6in
俺の収入源はちょくちょく現れる狂った金持ちです
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:02:42 ID:x09y71Fm
仲間にできる奴を全て仲間にできるようにしたいんですけど、
ダンジョンクリーナー→lv30以上で援軍で仲間にするまでヴェルに入らない
ポチ→牧場で増やしてから引渡し
マッド・ゴダ・イスカ→援軍で仲間にするまで倒さず逃げる

この他に何かありますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:21:42 ID:MxR+lz+7
店でポーション売ればヘルメスが手に入るって見たことあるけど、ガセだったのかな。
それなりの値段のポーション並べても媚薬ばかりが増えていく。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:26:16 ID:UFKZTL2f
根本的な疑問なんだけど、ペット15までなんだから、全部仲間にするのは無理なんちゃうかと・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:52:41 ID:4vjmitSN
MBに捕獲だけして後は倉庫に保管するしかないんじゃね
下僕全種とイスカ、クリーナー、etcで余裕を持って25くらい枠が欲しいなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:11:39 ID:AZYB3XZ2
>>813
何個でももらえる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:53:06 ID:2mMZkzFE
ペット(少女)が死んだので復活させようとしたら
一覧に仲間にした覚えのないモンスター(ゴールデンベルLv1)も一緒に入ってたんですが
この子どこの子?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:01:40 ID:Wg3k/QXr
すげー幸運じゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:02:24 ID:ja4Vuz7o
ゴールデンベル…
ゴールデンベル…
ゴールデン…
黄金…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:04:57 ID:0Jebr+D2
少し前まで演奏依頼で1000pぐらい稼いでたのに最近200か300ぐらいしか稼げなくなったんだけどどういうこと?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:12:52 ID:fuI41/ZR
1000pとは金のことなのか、演奏依頼の点数のことなのか

乞食やジジイババアなどがいる場所で演奏しても、金も点数も稼げない
シスターや貴族などが沢山いる場所で演奏すれば、金も点数も多め
点数を稼ぎたいならロイターなどのユニークNPCを満足させるのが一番重要
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:19:00 ID:0Jebr+D2
pはポイントのことなんだけどなんか急に稼ぎが悪くなった気がするんだよね
別に速度が落ちたり演奏レベルが下がった(そもそも下がることはないと思うけど)わけでもないのに
おかげで収入の方も激減したよorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:29:04 ID:j63jLlIi
>>821
考えられるのは
援軍読んでベルが仲間に→罠で即死亡
この流れがログ見落としやらで気づかなかったとかかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:54:27 ID:2mMZkzFE
>>822
身元不明なんで素直に喜べなかった

>>827
援軍の巻物使いました
たぶんそれです。お騒がせしました。すみません
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:23:35 ID:jyIMNgY8
ヨウィンのトレイナーってどこら辺にいるんですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:26:54 ID:i9H5KymV
休憩と通常のターン消費ではHPMPの回復効率違うんだろうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:26:57 ID:q4ZznICJ
宿屋の南の建物・馬牧場の西
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:05:45 ID:d2CFEKA6
>>798
筋力を100前後から1000超えにしたときの話だが、
ショウルームに登録したブルーバブルLv190(高レベルネフィアで粘る)でスウォームし続ける。
その際に、潜ポがぶ飲みでsuperb維持、3か4か上がったら、またがぶ飲み。
こっちは見とかないとだめだからやや面倒。
今の版だとできないけど。

耐久と器用も、高レベル火炎樹でのアレ。
餓鬼ショウルームで筋力、耐久、器用は1まで下げておく。
能力が上がってきたら、また餓鬼地獄。
餓死に気をつければある程度ほっとけるから楽。

こんなんで2〜3日やってれば1000くらいは越えるはず。
その他の意思とか魅力は白根。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:27:38 ID:357fhVEE
>>817
ガセではないよ
実際に金庫にいつのまにか1個入ってるというか入ってた
いろいろ置いてたから何のポーションかはわからないけど0時リロ必須なんじゃないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:10:00 ID:wUhAIFNP
出てたらごめん。
町中寄生でもう手が回らないんだけど、核で壊滅させたり、エイリアンに皆殺しにしてもらってから自分でエイリアンを掃討したりしても完全駆除できる?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:17:45 ID:jyIMNgY8
>>831
ありがと!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:28:11 ID:dNkOAfwU
>>835
もし見つからなければ、呪い装備をつけててランダムテレポートしてる可能性がある。
掲示板でトレイナーの依頼が出てればとんでみるのもおすすめ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:47:01 ID:2GEHmOwd
>>834
その気になれば駆除は出来る
ただし自分の強さがエイリアンを上回っていればだけどね

一通り試しても無理なら収穫の魔法で願いの杖が出るまで
頑張ってから被災地に向かって街中でエヘカトル様を呼ぶべし

本当に最終手段だけどね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:47:29 ID:VjhUfOOY
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:49:20 ID:q651sTW0
そして寄生されるエヘ様
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:54:34 ID:2GEHmOwd
それは詰むな
エイリアンのほとんど居ない出入り口を
探してから実行
サモンモンスターで敵を呼んでエヘ様に
喧嘩を売らせるのが無難だろうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:55:22 ID:kz38jgiU
>>834
殺せば寄生は解けるので一度完全に無人にすれば確実に完全駆除できてるよ
カルマ回復手段の当てがあるなら核が一番手っ取り早いね
ユニーク等のHP高いNPCが生き残ったら染料か毒薬か硫酸を渡すか投げつければいい
核の有効範囲から外れてるエイリアンは変化の杖で他のモンスターに変えて無力化する
というか町はどこ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:02:04 ID:wUhAIFNP
皆親切にありがとう!
困った事に街がヴェルニース、終末怖くておちおち中にも入れねえ!
願いか核しかないか・・・財布集めかなこりゃ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:11:25 ID:k6ZLvCj7
BM投資の準備が出来たので、装備を十分に固めようと思っています。
エンチャントを考えない場合、高LVのネフィアに入って問題無いぐらいの装備は、
どれ位の総DV、総PVがあればよいのでしょうか?

現在、DV優先の防弾服に、PV優先の合金兜と、総合的な数値を高めているのですが、
DV優先orPV優先で、どちらかに偏っていた方が良いのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:11:32 ID:2GEHmOwd
>>842
いっそ終末で駆逐してもらうのもアリだぜ
ただし、虚空さんが寄生されると終わる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:13:06 ID:2GEHmOwd
>>843
先ずは自分の種族と戦闘スタイルを書くと幸せになれるよ
それが判らんと的外れなアドバイスになりかねない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:16:00 ID:kz38jgiU
>>844
終末で召喚されたモンスターは誰が駆逐するの?

>>843
種族が妖精でもない限り普通はPV優先
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:19:06 ID:fYQXdN4F
>>842
筋力が40近くあれば、ギャルのパンティ投げるだけで簡単に駆除できる
だから、ネフィアに潜ってパンティ探すか、願いで手に入れるかして、
その上でずっと俺のターン使用の上で駆除、嫌なら酸で酷いことになることを覚悟した上で普通に攻撃
1匹駆除毎、遭遇毎にセーブ推奨

ステータスが低く、パンティが無くてもずっと俺のターンで根気よく攻撃すれば駆除は可能
また、変化の杖が利く個体もある
ただ、効く個体は1発で成功するが、効かないやつはいくらやっても駄目なので普通に倒す

目安としては全ステ25前後で6匹ぐらい攻撃で殺すのに6時間
やれば出来る。俺がやった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:21:11 ID:2GEHmOwd
>>846
・・・・・・エヘ様?
虚空さんさえ死ねばサイヤ人やフェニックス一輝のように
死ぬたびに強くなるガードがどうにかしてくれるんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:34:18 ID:wUhAIFNP
皆助かります。
もう誰が寄生してるかもわからなくなっちゃってるので、毒と染料大量にかき集めてから皆の言うとおりに駆除します。
最悪核いきます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:09:18 ID:qfqfbpMa
>>844
確かに詭弁だがその詭弁に言い負かされてんのお前じゃん
ディベートにおいて圧倒的有利な正論の側に立っておきながらその様だ
どこまで知能が低いんですか、って話だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:11:21 ID:+lyYn++e
カミカゼイークのクエストで困ってます。
イークはともかく爆弾岩の処理が追いつきません。
自爆はPVどのぐらいで耐えられるものなんでしょうか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:02 ID:fYQXdN4F
あのクエは階段が出る位置に移動して、8方向全てに壁を杖で作って、
ひたすら5で飛ばして一定時間経過クリアが主流のハズ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:22 ID:Dw9aCG9y
自爆はPV無効
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:09 ID:rwPAtdoW
リトル玉のものですが、ありがとうございます!
いくらでももらえるなら!とおもってダディのトコ行こうと思ったら地殻変動で消えてしまいました…
気長に探します
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:19:52 ID:+lyYn++e
>>852-853
ありがとうございます。
PV無効なんですね…
正攻法は諦めます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:34:56 ID:rwPAtdoW
度々失礼します

現在オパ教なのですが信仰が低く鈍器をもらえそうにありません
いったん改宗してほかの神でも漁りながら信仰うpを待とうと思うのですが
止めたほうがいいとかありますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:37:42 ID:+Z1d2Y8F
特攻隊クエストは階段が出た後に壁壊して様子を見たら少し離れた場所にレアアイテムが落ちていてどうするか悩むクエスト
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:37:54 ID:41vxoDdK
マニ教とが増えるよやったねマニ様
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:47:05 ID:q4ZznICJ
信仰は気長にやればいいと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:48:43 ID:HkQqQ8VO
成長率維持して
早く寝る
信仰の巻物狙いでのんびり

改宗する必要はあんまり無いと思うけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:51:36 ID:6g775tQn
仲間の少女から結婚指輪を取り上げようとすると飲み込んじゃうんだけどどうにかならないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:58:08 ID:7HwfnQmu
ノエルから爆弾買おうとしたらノエルがイベントでぶち殺された…
装備は旨かったけどこんなこともあるんだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:59:28 ID:rwPAtdoW
>>858-860
気長に進行してみることにします

>>861
結婚ウェディングは飲み込まれて帰ってこない上価値がたかめだからなかなか装備変更してくれない罠
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:06:21 ID:Rj/GBZGI
>>861
そもそも結婚指輪や結婚首輪を大事な仲間に渡すべからず
それは結婚詐欺用品です
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:07:23 ID:KuMtOEK9
>>856
鈍器・・・殴るのかアレで

暴発した!暴発した!ってなるぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:11:33 ID:pPc4lvSX
>>856
改宗したら今までの信仰度はリセットされて0になるから、
どうしてもアーティファクトが欲しい場合は信仰し続けるしかない。
使徒だけでいいんだ、と思ってるなら無理に最後の褒美まで取る必要はない。
ちなみにオパートス信仰は比較的信仰度を上げやすいのでやればできる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:17:11 ID:gnM+ypNg
聖なる井戸って貯めておける水の量に上限ってありますか?

ゲーム内時間で5年ぐらいやってるけどなんとなく面倒で一度も飲んでいなかったので
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:24:15 ID:TI4BMqyg
追加射撃の付いた装備を複数装備すると効果は重複するのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:27:27 ID:6fonZdnI
重複はするけど発動率が上がるだけで追加回数が増えたりはしなかったはず
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:41:19 ID:JRzBQCg5
昔仲間に渡した難燃素材の結婚指輪を友好度下げずに考えた方法が、
−を重ねまくった冷気追加ダメ武器で殴りまくるというものだった
苦労して達成したわい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:07:30 ID:znYS3+8s
>>868
追加射撃の発動率がつけた分だけ上がる
でも確か*+2つ位で発動率100%になるからそれ以上は無駄
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:17:53 ID:T67/EyY5
冷気で装備って壊れるのか…
耐熱耐酸コーティングあるのに耐冷はなぜないんだ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:18:53 ID:JRzBQCg5
奇跡品は無理だったけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:22:00 ID:gpV/5xM3
初めてみたんだが世界観とか状況が理解できない
wikiみてみたがやっぱりよくわからない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:24:14 ID:hz6abiZZ
乗馬の訓練法ですが何か効率的なやり方はないものでしょうか。
とりあえずドレイク捕まえて乗ってみたのですが、筋力が足りず、遅いわ馬が死ぬわで大変です。
仲間から育てないとダメなものでしょうか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:24:48 ID:DqYBCsQv
ラーネイネさんのお話を聞くとよくわかるかも

正直俺も世界観とか状況とかわかってないけど
面白きゃいいんだよ!!ってやってるぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:40:35 ID:znYS3+8s
主人公はただの漂流者だから適当に旅してその日その日を生き延びればおk
ロミライは誤解によるエレアの迫害と住処の焼き討ちをなんとかしようとしてる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:43:07 ID:3XIOPNol
>>875
乗馬したままサンドバッグ叩く。
スタミナ吸収武器あったら、複数のサンドバッグ用意してスウォーム。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:45:10 ID:dVyerJmW
>>875
最初はヨウィンで買える普通の馬にしとけ
騎乗状態で敵を倒せばどんどん上がってくから
そんなにあげるのが大変なスキルじゃない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:50:05 ID:aS6ZGZnE
改宗時のpv20%減少って半永久?それとも1万ターン?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:51:12 ID:jLmPN4bd
後者
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:22:04 ID:yuXhgjIj
ルルウィのフンが欲しい・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:39:14 ID:aS6ZGZnE
>>881
thx

バロンの竜騎士カイン「おれは正気に戻った!」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:42:33 ID:DKNyYcDe
★創造主の像とか★妹の日記とか、いくつも不要なのですが再利用方法はないのでしょうか。
錬金術の杖も効かないので捨てるか迷ってます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:47:35 ID:u0ybXRuG
>>884
試したことはないが、像や日記は店に置いとけば売れるらしい。
他の使い道は染料で遊ぶくらいか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:59:48 ID:UYK/823G
バブル太らせてお金稼ぐのってどうやってやるんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:08:05 ID:hz6abiZZ
>>878-879
戦って育てるんですね。ありがとうございます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:03:39 ID:H+hcMXmA
ヘルメスの血はリトル報酬には並ばないのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:54:50 ID:ndC7gnHU
ver1.22でたまに装備のエンチャント部分に表記されている金色の羽のようなアイコンがどういったものか教えていただけないでしょうか?
1.16からの復帰なのでまさに浦島太郎状態です…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:07:21 ID:3XIOPNol
>>887
平たく言えばそうなんだけど、乗馬スキルは乗馬状態で物理攻撃がhitしたときに経験が入る。
で、サンドバッグに吊るした敵を相手にしたときにも同様に経験が入るから、攻撃される心配がなく、
しかも殺すことがないから時間あたりの効率が良い。
スキルが育てばペナ緩和されるから、先に育ててから好きなペットに乗馬するのもありって話。

>>889
アイテム合成みたいなことができるようになるらしく、その印(?)。なのだが、未実装なので
とりあえずは気にしなくて良いんじゃないかな。
ちなみに最新安定板はまだ1.16だから、あんまり浦島でもなかったりする。
1.16でやってる人も多いと思うよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:50:23 ID:aS6ZGZnE
ヒャッハー!寝るの忘れてやってたぜ!

俺、灼熱の塔から帰ってきたらオパ子に結婚申し込むんだ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:12:38 ID:ndC7gnHU
>>890
成程未実装にしろ面白そうなことになりそうな雰囲気ですね
余裕ができればそういうところも気にしながら進めていこうと思います
ありがとうございました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:42:19 ID:dUfzc1tz
Version 1.16 reloaded fix2bで50時間ほどやったのですが
どうもステータスの潜在能力がBadあたりから回復してないように思えます
意識して幸せのベッドで寝たり潜在ハーブを食べたりしてるのですが
上昇率が下がったところは見ても上がるところは見ていません
バグかなーとか思っちゃったりするのですが
これは10%程度ではちょくちょくステータスが上昇する分までは
回復できていないということなのでしょうか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:53:50 ID:Z3HOYn2a
潜在ポーションとかじゃないと些細な変化
hopelessじゃなけりゃいいよ
金に余裕できたら買いまくればいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:58:16 ID:LTktRPzB
>>893
潜在POTを何本もがぶ飲みするぐらいしないと
表示上の文字は変わらないね
祝福してから飲むといいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:14:45 ID:Rbfy89as
>>887
物理攻撃ってのは遠隔を含み、遠隔には重量ペナルティがないので
子犬の洞窟や低レベルのネフィアでf連打オススメ
サンドバッグは下方修正がかかるから
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:30:10 ID:dUfzc1tz
貯めてた潜在POT3つほど祝福して飲んでみて得意能力がちょっと上がっただけだから
普通にやってる分にはほんとに微々な潜在上昇しかしないんですね…
ハーブ農家目指して頑張ってみます、ありがとうございました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:42:12 ID:Eg8mPGNV
メイドに話しかけると現れる自宅への来訪者は何日経過で何人来る、とかそういうのは決まっているのでしょうか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:48:24 ID:nkz+d5Rl
wikiにも潜在はbadを維持したいとあるけど
hopelessになるのは仕方が無いよね?

というかそこまで金策できないというか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:07:20 ID:Z3HOYn2a
私のhopelessの潜在能力は4つです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:14:22 ID:znYS3+8s
魅力以外はbad維持でがんばってる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:21:14 ID:03mDn8Lj
意識してハーブとか潜在能力のポーション集めないと、維持は難しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:34:45 ID:PRE73wJH
トイレって染めることはできないですよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:39:18 ID:Aevy7VFi
中装備でアダマン手斧+盾+防弾服の戦士やってまして、今ランキス手に入れたんですが、羽で軽量化して逆手にランキスの二刀流ってのはありですかね?
もうLv22で未だに二刀流スキル取ってない上、試しに盾はずしてみたらPVが100近く減ったもので少々不安でして。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:50:50 ID:znYS3+8s
>>904
十分ありだと思う
でも逆手の命中率は最初かなり低いから育てるの若干だるいかもね
盾装備でやってるならランキス+盾の方が楽な気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:51:53 ID:GjkAD3tY
魔法を使わないなら盾重装備安定だからなー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:30:46 ID:Aevy7VFi
>>905
回答ありがとうございます。主装備ランキスに変更するのは、耐性崩れるので難しいんです。
二刀流は最初命中率相当低いんですね。とりあえずランキスはペットに渡してメインシナリオクリア後に再検討することにします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:50:36 ID:w8o0VoD3
>>871
*+二つつけてるが100%ではないな
というか*+二つに*****ひとつでも100%にならない、かなりの頻度で出るが

二つだとエンチャ強度がどんなに高くても100%にはならないっぽい
二刀流スキルで底上げすれば話は違うみたいだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:57:24 ID:znYS3+8s
ダディが急に出なくなった
リトルシスターは殺害してないんだけど
倒すと出にくくなるとかあるっけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:07:06 ID:xHwp1Dls
白銀のギャルのパンティーを手に入れたのですが、どういう履き心地なのでしょうか?
シルクや布にしたほうがいいのでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:38:18 ID:X+RJezTc
>>909
その話はどっかで何度か出てるんだが、結局リアルラックだという話に落ち着いた。
リトルシスターを殺害してなければ、出現率自体は変わらないと思う。
ただ、自分が殺してなくても、どっかのモンスターと勝手に戦って勝手に死んでも殺害数って増えるので誰かに殺されてないか確認はしといた方が良い。
確認したところで、出現率が変わったりはしないが。

>>910
もう少し、下着の世界を眺めると良い。金属製の下着って結構あるぞ。
どういうものかというと、金属を細長く延ばして、繊維のように編む事である程度布とかと似た感じにする。
まぁ、冷たいんだろうけど、履けないと言うところまで履き心地が悪いわけではないだろう。用途?もちろんエr(ry
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:40:24 ID:DqYBCsQv
履くものではありません
かぶるものです

実用なら重い素材で
使わないなら自由にしたらいいんじゃないかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:41:47 ID:8+nFEtdc
ランキスは槍なんだよな。斧と勘違いしていたのは俺だけかな?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:44:21 ID:znYS3+8s
>>911
単なるリアルラックか、ありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:50:38 ID:LTktRPzB
エーテル製にすればパンティは1d101とかすごいダイスが出るよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:31:04 ID:2o8gS6J+
羽の生えた巻物を大量に仕入れたいのですが、どのお店に投資するのが一番出やすくなりますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:33:34 ID:GjkAD3tY
武器屋だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:34:52 ID:DqYBCsQv
魔法店じゃない?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:53:26 ID:5vNzwdYN
気持ちいいことと聞いてホイホイ付いていっていきなり病気くらった
死ぬと治りますかこれ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:55:32 ID:GjkAD3tY
死ねば助かるのに・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:56:14 ID:znYS3+8s
武器屋と雑貨屋に投資するのは無駄の極み
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:56:38 ID:aS6ZGZnE
ウィキの巻物のページに武器強化2段階、*武器強化*は4段階まで強化できるとありました
4段階強化したければ1段階目から*武器強化*を使う必要があるのですか?
それとも3段階目以降から*武器強化*でもいいのですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:06:00 ID:uY+NHsqa
>>922
3段階目から*武器強化*でいい。
ちなみに巻物を祝福すれば武器強化は+3、*武器強化*は+6まで上げられるから、
祝福する手段があれば3段階目は祝福武器強化のほうが安上がり。

0→1 武器強化、祝福武器強化、*武器強化*、祝福*武器強化*
1→2 武器強化、祝福武器強化、*武器強化*、祝福*武器強化*
2→3 祝福武器強化、*武器強化*、祝福*武器強化*
3→4 *武器強化*、祝福*武器強化*
4→5 祝福*武器強化*
5→6 祝福*武器強化*
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:09:05 ID:aS6ZGZnE
>>923
すごく分かりやすいよ!ありがとう!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:11:39 ID:DqYBCsQv
>>919
祝福された回復ポーヨンで治りやすくなるらしい
どの種類でも効果は一緒
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:42:29 ID:gBsuqOgb
貯金箱ってどうやったら入手できるんですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:46:18 ID:8kOGJRK7
店に並ぶのを待つか、ノイエルにあるのを盗めばいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:10:50 ID:R0DMcUIg
効率よく魔力を上げる方法てありませんか?
v1.22のため資金があまりなく、魔法書の大人買いができません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:16:50 ID:nOYE22D+
>>919
何回か寝るのでも治る
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:21:53 ID:GjkAD3tY
>>928
再充填を利用する方法があるとかないとか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:28:12 ID:FgunafXN
遺伝子合成を始めたのですが、これって低Lvから合成させると
何かしらのデメリット等あるのでしょうか?
成長率があっという間にhopelessになるので、ステの限界値とかが低くなるのかと
恐れているのですが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:29:53 ID:CNeu9b1F
>>120の速度フィートについてですが
1段階目だけでも当てはまってしまいますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:35:41 ID:R0DMcUIg
>>930
充填活用しまくってますが効率が悪いのです
ストックや使用回数に引っかからず魔力に経験値の入る行動てないですかね…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:42:22 ID:X+RJezTc
>>933
ペット(音耐性完備)×7、サンドバッグに吊したモンスター×1
グレネードでただひたすら巻き込めばいい。当たり前だが、魔力制御のスキル覚えてないと意味がないが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:44:00 ID:w8o0VoD3
>>933
充填じゃなくて抽出なら杖選択でキャンセルすれば実質何度でも出来る
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:12:37 ID:R0DMcUIg
>>934
なるほど…そんな方法があったとは
ありがとうございます

>>935
抽出キャンセルて魔力に経験値入ってるですか?
魔道具スキルに経験値入ってないみたいですが…???
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:21:28 ID:5Jzjof80
操作まじわからんね。。
wikiみてアイテム拾えたけど。
どう使えばいいんだ。。t押してもアイテム出てこない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:23:49 ID:S450sQ0S
ゲーム中に?押せばボタン一覧でないか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:28:27 ID:5Jzjof80
wikiみてそこまでいけて。。
アイテム出してるんだけど使うのとこみても一覧にないんだ。
装備のさせ方とか乗ってるとこあるのかな・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:28:45 ID:Ys5s9yG3
最初はz,x,cだけ覚えてればおk
あとは必要に応じて
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:30:15 ID:nOYE22D+
>>933
他には安い杖を振りまくる、果物を食いまくる…とかぐらいしか思いつかないすまない

>>937
個人的にはパッドでの操作の方が覚えやすかった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:32:49 ID:Ys5s9yG3
装備はwで一覧出せる
あとはr(読む)、f(射撃する)、e(食べる)、q(飲む)、o(開ける)、t(使う)、d(置く)とか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:33:42 ID:S450sQ0S
使うってのは飲むでも読むでも振るでもないような使い方をするときに使うコマンドだぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:36:43 ID:w8o0VoD3
>>936
上がる
そもそも抽出も充填も魔道具スキルじゃないよ
魔力の抽出と魔力の充填という魔力ステを使うひとつの技能
経験地はスキルに入ったものを見ててステに入ったのは見てないから
一見何も起こってないように見えるだけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:37:19 ID:5Jzjof80
装備させようとしたり、t(使う)をしてもアイテム反映しないんだよね。
チュートリアルの所の弓装備させて呪い解こうとしてもそれができてない。
…と思ってたら使うから全部対応させてないのかな?読むを勝手にやらかしていた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:39:52 ID:r7VVjgFN
巻物は読むことしかできねーぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:42:26 ID:5Jzjof80
ありがとう。まじぱにくってた。
ようやくこれで始められる。。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:42:41 ID:rffKIQlg
>>933
キウイ信仰で魔力の吸収を覚えてスタミナ回復手段を用意してショートカット連打が一番楽だった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:44:30 ID:pPc4lvSX
>>945
アイテムの種類によって対応する動作が違って、
装備はwキー
巻物はrキー
tキーは使う、とはあるけどアイテムを使用するという意味ではなく、これも対応するアイテムしかリストアップされない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:51:23 ID:r7VVjgFN
序盤は使うアイテムが少なくてベッドを使う発想に至らなかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:53:28 ID:y15lr3Tw
名声って一生低いままでもOK?
演奏依頼とかで失敗しまくってレベルの割にランキング最下位なんだけど
いつかは上げないとダメなんかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:55:18 ID:LTktRPzB
別に上げなくてもいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:56:14 ID:I9Eq4hgs
>>951
変異種依頼を受けたいのでなければ特に問題ない
税金も安くなるし上げたい時にでも上げればいいと思う

名声がマイナスになると悪名としてカウントしていくようになればいいなとふと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:05:39 ID:5Jzjof80
Xは最初、直前の行動を表示だけど設定でいじれるのね。
戦闘の仕方あんまわかってねえが、まあ慣れだろう。町を色々回ってくる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:24:24 ID:azrKCVid
順位29の博物館で吟遊詩人捕獲したいのに出てこなくて涙目なんですが他の客を一掃したら湧く可能性はありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:26:36 ID:LTktRPzB
>>955
たまに出る
自分の店にも来るよ

確実なのは呪われた帰還の巻物で行ける牢獄
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:43:04 ID:aS6ZGZnE
ペットアリーナでバブルが増殖してケリがつかない時どうすればいいでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:46:37 ID:43vozYO1
ESCで棄権すればいいじゃない
そのまま放置してペット鍛えるのもありだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:50:51 ID:aS6ZGZnE
>>958
thx!鍛えてから棄権することにします!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:01:19 ID:r7VVjgFN
餓死に注意な
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:07:34 ID:gBsuqOgb
>>972
ありがとう
子犬の洞くつの扉すら開けれないから店に並ぶの待ってみる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:15:20 ID:QbOr3TC9
サブクエストの子犬なんだけど、何度犬のところまで行ってもさようなら
しか表示されないんですが・・仲間外していっても駄目だし・・
リリアン殺して復活させてから行っても駄目です。クエスト放棄みたいなのもないですよね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:23:53 ID:03mDn8Lj
仲間に出来る数がいっぱいになってるんじゃないの
誰かと別れるか魅力鍛えてから再トライ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:24:24 ID:0r/oxCuW
仲間枠は街に待機させても増えないので
完全に別れなければダメ

それに放置してても問題ないんだからクリアできないならほおっておけばいい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:41:36 ID:ZYFovWdN
ほかのところはGreatとなってるのに筋力のところがbadとなって全く上がらないのですがどうすればいいですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:42:34 ID:H+hcMXmA
ヘルメスの血はリトルシスターのクエスト報酬には並ばないのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:43:54 ID:Ys5s9yG3
>>966
貰えない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:47:19 ID:DqYBCsQv
>>965
成長率が悪くなってるだけだから
もっと頑張れば上がるよ

badを何とかしたいなら
ハーブか潜在能力のポーヨン、(聖なる)井戸水を飲むとか
ありますよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:38 ID:ZYFovWdN
回答ありがとうございました!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:06:49 ID:0fdf/MTk
スキルを下げる****とか能力値を下げる-40みたいなのをたまに見かけるんですが上げるほうでもこういう強力なエンチャントがつくことってあります?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:08:01 ID:QbOr3TC9
>>963,964
待機じゃ駄目だったんですね。
有難うございました〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:09:43 ID:I9Eq4hgs
>>970
あるけど極稀れだね 生きてる武器よりもよっぽど
呪いか堕落無しには見れない強度
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:34:26 ID:znYS3+8s
エンチャの追加射撃は特殊弾使用時でも発動する?
また発動する場合弾は2発分消費?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:53:01 ID:9zwZT7St
なんかラスボスでおとおととか言うグラがばぐったのが大量発生するようになったんだがなんぞこれ
クラ再起動しても出てくる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:59:13 ID:if+5/9vG
>>974
  ( 黄金) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂(黄金)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:09:00 ID:AO+zFj3m
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180692.jpg
このキャラ消す方法ってありますか?
なんか願い叶えてくれるイイヤツみたいだけどバグ臭くて消したい
チートに手を出さずにここまで来たのにひどい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:17:02 ID:trmik6Ua
どこからDLしてきたんだそんなの
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:19:42 ID:9rIA0jFq
とりあえずuserフォルダの中に怪しげなものがいないかチェック
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:44 ID:AO+zFj3m
ムーンゲート乗ったときに会話とか連打でよく見てなかったから何かしたのかもしれない…
>>978
おとおと(younger brother).npcってのがありました
このまま削除しちゃって大丈夫なんでしょうか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:51 ID:FSdec3k6
>>974 >>976
それはCNPCだ
ショウルームへ入るとそこにいたCNPCは再起動するまで出てくる
再起動しても出てくるならそのショウルームで召喚石を使って呼び込んだんだろう
userフォルダ内のそれのnpcファイル消せばもう出てこなくなる
ただ出てしまったやつは消えない、残りカスとして残り続けるのでミンチにするしかない

幸いゼームの場所なら階段昇り降りすればマップが勝手に再生成されたはずなので
ファイル消してから階段向かえばなんとかなると思う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:23:28 ID:AO+zFj3m
ありがとうございます削除しました
まだボスは倒せそうにないですがモチベが保てられそうです
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:44:02 ID:+2XTxrnQ
固定アーティファクトの再生成でゲットできるランダムアーティファクトは
元の固定と同系列になるってあるけど
どのくらい同系列になるの?
例えばダルイサリオンを再生成したら、靴系列でセブンリーグが出ないかなとか思ってるんだけど
厚靴しか出ないのかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:52:45 ID:Fo0nPAIY
詳しいことはわからないけど、ロミ弓で短弓長弓骨弓が出たから
結構甘いかもよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:11:06 ID:rFIwgFts
援軍の巻物は粘るなら何が出るまで粘ったほうが良いでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:15:31 ID:Knnego6J
本当の初心者ならベルかクイックリングでいいんじゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:16:11 ID:0R1WWVM6
今の仲間とかそういうのにもよるがなぁ
俺はもう援軍の巻物は遺伝子の為に読む様にしちゃってるな

一度殺すと出ない『』とか
あと単純に戦力が足りないならベル系かクイックリングとか
ただこれはログがものすごい勢いで流れるから俺は使うのを止めた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:19:28 ID:On3KIkB2
序盤クイックリングに手裏剣持たせるとメッチャ役に立つ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:30:14 ID:B1Rh/liJ
クイックリングだとPCを鍛えられないんだよなあ…
魔石集める時もPCが攻撃する前に倒しちゃうからあまりおすすめはしない
ゼームさんの時も…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:47:31 ID:6ApfIOWb
うちのクイックリングさんはビッグダディで即死するけどな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:37:50 ID:niecC1rV
宝の地図手に入れつつ 幸運の日きてる状態なんだけど
この状態で掘るといいの手に入れやすいのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:44:59 ID:BqTmrYu+
エンチャはリアルラックだけど、品質でいえばその通り
初めて神器手に入れた時は感動したなあ
割といい性能だったから今でも嫁の愛用武器
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:51:01 ID:reTQGAlc
>>982
出るには出ると思うが
元の出やすさ参照してるっぽいから
セブンリーグ出すのはすごい苦労すると思う
そこからいいエンチャも、となると…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:20:52 ID:xh6yVvpS
昔始めたばかりのころちょっとばかり別職業別種族で遊んだときにセブンリーグ願ったら
*3防衛者でアーティファクト出たことあったけどあれよりいい装備拾ったことないな
セーブ残しておけばよかった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:35:27 ID:aScEGVCQ
>>982
厚靴も装甲靴も出ない。履物になる。
50個程度再生成して全て履物にしかならないので、固定されてると思う。
ヴェスダ篭手も軽手袋にしかならないし、
防具系の固定アーティファクトは、下位ランクの装備に固定されてるっぽい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:41:23 ID:aScEGVCQ
ついでに、うろおぼえだがアル・ウードは小盾、紅凛は腰当、賢者の兜は兜だったかな。
それぞれ何十回かやったが、全部同じタイプの一種類の性能の低い防具にしかならなかったので、
確率的なばらつきはなさそう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:42:26 ID:aScEGVCQ
追記:試したPCのレベルは60、幸運の日にやっても同じ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:59:51 ID:B+wWVnwo
>>993
防衛者って武具にしか付かないんじゃないのか?
それに高品質限定でアーティファクトにもならないような
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:02:28 ID:cQsYxIrh
洞窟で囲まれてわーわーしてたらアルバレストてものを拾った
追加攻撃って1ターンの攻撃回数が増えることがあるって意味であってる?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:14:48 ID:wQz98npp
おい次スレねーのかよ。立ててくるからお前ら埋めるなよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:15:27 ID:wQz98npp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。