Elona初心者質問スレッド その47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新版 Version 1.16 reloaded fix2-ChrismasEdition(09/12/24現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:06:13 ID:yQmJoJwx
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:07:11 ID:yQmJoJwx
■現在の本スレはこちら
【人肉喰らいローグ?】Elona 213【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272288348/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271740364/
Elona初心者質問スレッド その45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270808984/
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/
Elona初心者質問スレッド その37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262195535/
Elona初心者質問スレッド その36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261207917/
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:05:16 ID:yQmJoJwx
   △  ¥ ▲  
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットマニだよ
自動で3ゲットするすごい神様だよ 信仰してね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:33:28 ID:ndkaklw2
>>4
これテンプレだったのかw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:50:29 ID:J+e19ar3
一年ぷりに復帰です
以前スタート画面であるキャラクターセレクトをとばして
elonaショートカットから直接キャラクターのゲーム画面に飛ぶようにコンフィグか何かをいじったと記憶があるのですが
キャラクターセレクトのある正規スタート画面を開くことができません

非常に回りくどい言い方しかできなくてすいません
検索しょうにも抽象的すぎてひっかかってくれません
誰か心当たりあれば解決方法をお願いします
76:2010/04/28(水) 23:55:15 ID:J+e19ar3
すいません
いきなり解決しました
defLoadFolder. ""の間のセーブデータ名を消した普通に起動できました
どうもすいませんでした
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 06:08:30 ID:qBvZQXeZ
くっそおぉぉぉぉ!
998から布教すべきだったぁぁぁ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:32:37 ID:zbjVnehg
自然鑑定で鑑定できるのって装備品だけ?
ポーションとか巻物とか魔法書とか大量に持ち歩いてるんだけど全然鑑定されてない気がしてきた
wiki見てもそんな記述ないから不安になってきた…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:35:25 ID:Cc32iyI7
そう、装備品のみ鑑定できる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:41:45 ID:lcPckwIl
主能力潜在がほとんどhooplessになってしまいます
どうにかして上げる必要があるのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:44:51 ID:zbjVnehg
>>10
ありがとうございます
圧迫オンラインからようやく開放される…_| ̄|○
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:49:42 ID:lcPckwIl
>>11
テンプレくらい読めと小一時間(ry
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:50:05 ID:Cc32iyI7
>11
祝福された潜在能力のポション
各ギルドマスターの自宅への訪問
井戸や噴水がぶのみ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:53:20 ID:ILl+Yiir
>>11
あなたの英語力もhopeless
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:58:39 ID:EZdk13Tb
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 12:41:45 ID:lcPckwIl [1/2]
主能力潜在がほとんどhooplessになってしまいます
どうにかして上げる必要があるのでしょうか?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 12:49:42 ID:lcPckwIl [2/2]
>>11
テンプレくらい読めと小一時間(ry


何をしたいのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:03:12 ID:K329Wmua
質問をうっかり衝動で書いちゃった後テンプレ読んで頭が冷えたことを衝動で書いちゃった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:17:45 ID:1djaK7oa
キャラが高速に足踏みするようになってしまいました。
また、aやsなどのキーがききません。
この状態を解除する方法を教えてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:29:27 ID:lcPckwIl
>>18
シフトキーとテンキーを同時に押した可能性アリ
一回、シフトとテンキーの5を同時に押してみて
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:30:07 ID:lcPckwIl
シフトじゃなくてNumlookか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:33:17 ID:1djaK7oa
なおりました。ありがとうございます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:10:48 ID:1TkELWAo
リトルシスターのサブクエストって報酬貰う→リトルシスター届けるって順番にやらないとだめ?
捕獲する度に届けちゃって後から報酬まとめて貰うとか出来る?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:13:36 ID:hjCFFwnn
できる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:17:37 ID:y694f98D
キューブについて質問
討伐依頼やネフィアで遭遇したときは
増えはするものの大して脅威じゃないから
訓練用に〜と思ってLv82MB使って1匹捕まえてきました


それをシェルターで開放して分裂させて
階段登って敵対に変えてさあ修行・・と思ったら
やたらと朦朧状態になります
通常遭遇時には一切変化はかからないんですが
捕まえてきた奴はLvUPしたりするんですか?

Verは1.16の安定版です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:26:30 ID:+bvEbSFO
フリージアの速度がおよそ3000とあったのですが、速度は主能力の限界に引っかからないのでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:43:34 ID:/kZDa4N3
>>24
モンスターボールの仕様で捕まえたモンスターは初期レベル(キューブならLv52)になる。強いまま捕まえたいなら支配系で
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:09:32 ID:xaHtdyEZ
成長を妨げる系はペットに持たせたほうが良いですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:12:55 ID:Cc32iyI7
>27
町に行ったときのペットの訓練費用がかさむから
成長阻害エンチャントは持たせといたほうがお得なときがある

ただレベルが低いとHPも低いからその辺りのバランスは個々人で
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:13:11 ID:AMPl97G6
ペットの訓練費を抑えたいなら持たせた方が良い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:29:47 ID:xaHtdyEZ
>>28,29なるほど

ちなみにLv8の黒猫様なんですが、絶妙に弱くて困ってます。
どうすれば良いでしょうか。
Wikiに書いてあるように鎌を持たせるべきですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:32:41 ID:KvvTRjq/
>>30
裏技許容ならペットアリーナ浴でいいんじゃないか?
だめなら強い装備渡して地道にやるとかハーブ食わせるとか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:34:06 ID:xaHtdyEZ
>>31アリーナ浴?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:36:54 ID:KvvTRjq/
詳しくは裏技の項目に書いてるがPVをできるだけ上げて錆させて-50ぐらいにした武器もたせて
ペットアリーナに参加し放置する手法なかなかの効率であがる辞める時はescな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:47:54 ID:xaHtdyEZ
なるほど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:50:49 ID:Cc32iyI7
>30
すぐミンチになるのは装備が貧弱すぎるかHPが低すぎる証
ルビナス装備で固めてそれでもミンチになるなら
レベル上げた方がよかろ


合成でレベル強引に上げるのも手
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:21:24 ID:Yqjb4E9V
黒猫だと魔法持ってるからアリーナ浴は厳しいかもしれん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:25:40 ID:1TkELWAo
返事遅くなってすいません

>>23
ありがとうー
溜まってたリトル6人まとめて納めてくる!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:26:35 ID:y694f98D
>>26
いや、そういう意味じゃなく・・
自身の訓練用に捕まえてきたキューブなんですが
ネフィアで出会うキューブでは朦朧は一切喰らわない
シェルターで開放したキューブには頻繁に朦朧を喰らう


この差はどこから来てるの?って意味の質問です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:31:03 ID:9S/CNYfJ
うみみゃあの日なら宝探しに出たりカジノでエーテル抗体荒稼ぎしてみたりリトル報酬もらったりするけど
祝福された食べ物で幸運の日が来た場合何をするのがいいのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:34:40 ID:qgkmDtO9
討伐系とかの時間かかりにくい依頼をこなす

まぁ幸運の日以外は誤差みたいなもんだから
いつも通りな事してればいいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:12:19 ID:UJmfNuUg
テンプレにこれの追加をわすれてるぞ
Elona拡張質問総合スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272105157/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:43:00 ID:xaHtdyEZ
★アルバレストが手に入ったのですが、少女にクロスボウさせるのと
黒猫にクロスボウさせるのだったらどちらのが良いですか?
暗記・魔法安定・マナ回復の付いた首輪もあるので迷っています
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:49:48 ID:xaHtdyEZ
>>42
暗記・魔力制御・詠唱(それぞれ**)でした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:56:20 ID:KvvTRjq/
>>42
黒ネコはつかわないから知らないが少女は弓ほとんど撃たない気がする
大剣と弓装備させてるけどメイデンとか以外にはガンガン接近してなぐりにいってるしな
だから少女にはいみないんじゃね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:58:53 ID:xaHtdyEZ
>>44
なるほど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:10:23 ID:JeIpIWTS
脳筋キャラを魔法戦士に育てたいのですが、鍛える魔法は何がお勧めでしょう
今はボルトばかり打ってて、時々特攻して群れの中心でボール打ってたりします
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:22:21 ID:3P3A80Pa
のーきんなら攻撃魔法なんざいらんだろ
回復魔法と英雄&聖なる盾でも上げとけ

>>42
一部の遠距離攻撃するペット以外は遠距離攻撃一切しない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:57:56 ID:/Rt0XrXk
一切では無いだろ
メイデンなどには射撃打つし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:13:56 ID:mJNoApUE
街の外で7日以上経過してマップが再生成されたとしても
街の中でサンドバッグで吊るしたNPCは永遠に消えないんでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:13:58 ID:y694f98D
38だけど装備品の音耐性を更に上げたら
シェルターのキューブからも朦朧を受けなくなった
変更前は*****+1個だけ
変更後は上記装備+謎の貝も装備してみた


変更前装備でネフィアのキューブに囲まれた状態で
5キー押しっぱなしにしても一瞬も朦朧にならず
シェルター内のキューブだとほぼ常時朦朧になったから
詳細は不明だけどシェルター内の敵は能力強化されてるみたい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:15:26 ID:Cc32iyI7
もしや、そのシェルター錬金のアレが原因かな?
バージョンはいくつ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:24:04 ID:1iA580Hj
変異種だったんじゃないのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:25:52 ID:RLU/tryW
24に1.16って書いてあるじゃない
階段登って敵対にした時点で相当階の補正が掛かるとか、そんな感じだろうか
その場で召喚して狩ってる分には変わった感じはしなかったけども

ペットの訓練用に貯金箱が欲しいんだけど安定した供給ができなくて困る
雑貨屋とか投資すれば出て来るかな? それとも素直にネフィア潜った方がいいのか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:28:42 ID:UwJNYqOW
>>53
ノイエルへGO
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:29:21 ID:Cc32iyI7
>53
なるほろ、それじゃシェルター錬金の可能性も捨て切れず
MB開放による再生性で変異主になった可能性もあり、と。

ノイエルの町に貯金箱あるから
交易ついでに使うのもあり
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:36:42 ID:RLU/tryW
>>54‐55
そういえば確かパン屋の傍にあったなあ、thx
シェルター錬金メインで交易やってなかったけど
これを機に自宅をノイエル横に移す事にしよう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:38:44 ID:qBvZQXeZ
現在カオスシェイプでやっていますが、足・腕・背中・頭無しでやっていくのは
難しいのでしょうか?
そろそろ18になりますが、子犬以外に潜ったことがないので、これから
どういった感じになるのか予測がつかず悩んでいます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:47:19 ID:UwJNYqOW
足と背中はエーテル病で使用するから必要ない
腕と頭は結構便利な固定アーティファクトがあるけどそこまで重要でもない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:49:16 ID:nhLHqnn+
今あるパーツは?
とりあえずレベルひとけたのネフィアなりレシマスの入り口付近なり
潜って実力を測ってみればいいのに
戦闘をペットに任せる…のは魅力的にきついか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:59:28 ID:hyyTgc0r
吸血こうもりが出やすい場所ってありますかね?
今日1日中探して11匹しか見つからなくて・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:07:18 ID:89XxhDJh
>>60
吸血コウモリのレベルは10。
だから危険度が10前後と書かれたネフィアに行けば会いやすい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:09:39 ID:hyyTgc0r
>>61
なるほど
20前後ばっかり行ってました、ありがとうです!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:11:40 ID:lY32VtNB
戦士ギルドはリロードしてでも倒しやすい相手を選びたいな
出にくいやつ15匹は剛毛だからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:13:25 ID:/+nDjOpy
ペットが投げる手榴弾で他のペットが死ぬんだが
魔力制御を上げたら巻き込まなくなるのかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:16:24 ID:KvvTRjq/
>>64
なる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:16:34 ID:89XxhDJh
>>64
なるけど、魔力制御は巻き込み「にくく」なるだけ。
一応当たっちゃった場合のダメージも軽減してくれるようだけど、状態異常は防げない。
むしろ巻き込まれるほうのペットに音耐性装備を着けまくった方が安全。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:00:32 ID:qBvZQXeZ
>>58
ありがとうございます
ということは、普通だと鎧だけでほとんどの防御力を稼ぐ人が多いんでしょうか?
なんとなく安心しました。


>>59
ありがとうございます。
現在は胴、手が4本、足1、指1、です。足はよく分かってなかった時期にはやしてしまいました。
魅力はまだ18くらいで、ペットも少女と黄金の人が9になったばかりです。
鼓舞とればなんとかなるのかなあ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:03:43 ID:y694f98D
キューブは変異種ではなかった

打撃とかHP等はネフィア遭遇時と大差ないと言うか
ほぼ同じような感じ
受けるダメージや処理できる速さも変わらなかった
ただ朦朧の状態異常になる確率だけが高かった
3回ぐらい行動したらほぼ朦朧喰らう感じ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:12:31 ID:/+nDjOpy
>>65>>66
ありがとうございます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:49:52 ID:UwJNYqOW
>>67
PVを稼ぐならエーテル病の太い首でもおk
その場合首も生やさなくてすむから結構便利
ただし魅力が下がるのでカオスシェイプでペット連れだとつらいかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:24:07 ID:xaHtdyEZ
家具って鑑定したほうが良いですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:52:20 ID:aRfOZpSl
幸せのベッドとか調理器とかグランドピアノとか黒水晶みたいに高い家具はやった方がいいかも
家のランクが上がるからさ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:05:48 ID:CahG2ewJ
スライムの坑道に植えた野菜の種が一向に育ちません(芽のまま、枯れもしません)・・・
同時期に自宅に植えた物はとっくに収穫できたのに、何故でしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:02:15 ID:e6e2sUhv
呪い羽で重量を上げると、武器ならダメージが、防具ならPVが上がっていくんでしょうか?
50sの武器で大ダメージだぜーとかできるんでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:07:13 ID:bJw7O9wQ
ボルト系や範囲魔法などはペットや護衛対象者などにも当たってしまうのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:23:26 ID:rmylpLOy
>>74
上がっていく…が、重量増加は割合が大きい上に上限もないのに対して、
能力の増加値はそれほど大きくなく一枚での上昇最大値も設定されてる(最大5)ために
大ダメージ武器(あるいは超PV防具)を作ろうとすると途方もない重量になってしまう。以下は計算式。

強化後の重量 = 現在重量*1.5 + 1.0s
ダメージorPV強化量 = 現在値/10 + 1, ただし最大5(現在値が40以上で最大値)

>>75
当たる。
一応、味方(ペットや友好NPC)の巻き込みは魔力制御スキルである程度抑制できるけれど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:25:28 ID:+vC++lV1
妹って投擲系の攻撃しない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:32:57 ID:6wh3Yxgx
>>77
うん近接AIだからね
近接AIでもハリネズミとかの触ったら危ない敵には例外的に遠隔武器使うけど本当に極一部
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:32:58 ID:qS/cEXPY
リトルシスターのサブクエストって何人助けたら[達成]になるんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:33:02 ID:+vC++lV1
前衛タイプは殴ると反撃を受ける時に限り遠距離攻撃をしようとする
ってWikiに書いてあった 先走りスマソ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:39:32 ID:pNKJTrmC
>>79
永遠にならない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:41:06 ID:mpiR9Dfr
>>79
達成したら一番困るのはあなた自身じゃないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:42:39 ID:bJw7O9wQ
>>76
ありがとうございました
魔法使いは魔法耐性高いペットを連れ歩いた方がいいのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:43:41 ID:qS/cEXPY
やっぱり達成しないんですね
ありがとうございます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:48:02 ID:8tpf40S0
レシマス40に突入しようかという今日この頃
演奏や店の経営で大分収入も安定してきたので
魔法でも習得してみようと思うのだけどやはり魔法ギルド入会は必須?
魔法つかう近接なら中装備+両手もち以外だと厳しい?


あと今家とか牧場店がパルミア周辺だけど
交易や見世物屋詣での利便性を考えるとまとめてノイエルに引っ越した方がいいかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:53:07 ID:6wh3Yxgx
>>85
不可能ではないがギルド加入は必須と言い切って問題ない
軽装両手でもおk、重層はかなりストレス感じるかもしれないけどまぁどちらも好みで
交易目当てならカプールかノイエルお好な方へどうぞ。どちらも一長一短なので
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:07:35 ID:Bz3XF97b
充填の巻物大量に使ったり魔法店リロで魔法書手に入れてかないといけないから
ギルドは入っといた方がいいね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:09:36 ID:K4xLwqSs
結婚した引継ぎデータの更新がしたいのですがどうすればできますか?
lv34で結構データ作ったら強い装備が軒並み大切なものに設定してて
次の結婚してデータを上書きすれば大切な物フラグが消えるかと思ったらフラグが消えません

引継ぎの結婚データは一度作ると再度更新はできないのでしょうか?
ver.1.13です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:37:06 ID:AC5ifQ6H
>>88
元のデータで大事な物を解除してから再度遺伝子を残す。
そのバグはVersion 1.14 fix3で修正されてるから、
それ以降のバージョンなら大事な物フラグが付いていても遺産を取れるはず。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:46:14 ID:8tpf40S0
>>85-86
やっぱり移籍しないとダメか
まあ、今更鑑定料が気になることもないしいいか

充填の巻物や魔力充填してでも使いたい魔法なんてそうあるかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:48:42 ID:6wh3Yxgx
>>90
魔術ギルド加入したら無い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:01:08 ID:CXA92IMS
>>90
強いて言うなら支配。
魔法書が貴重な上に、一定以上のレベルに鍛えておかないと役に立たん。
他は近接型なら無理する必要ないと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:16:42 ID:K4xLwqSs
>>89
サンコスであります
ちょっと願いまくり浪漫プレイの息抜きなので我慢することにしてみます
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:17:24 ID:u9SFDo+t
魔法系は収穫さえ使えればいいのかと思っていたけど
そうか、支配もあったんだった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:21:35 ID:9L0cvGHB
一応依頼こなして稼いだプラチナ投入して潜在50%維持しようとしてるけど
詠唱まだ27なのに一回につき0.001〜0.002しか上がらんからめんどくさくなってきた
何%維持するもんなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:38:50 ID:CXA92IMS
>>95
他のスキルとの兼ね合いだからその人による、としか……
近接や遠隔がメインで、魔法は補助や回復程度にしか使わないなら50%維持で十分だし、
魔法メインで戦いたいとか支配や願いを安定して使いたいってのなら100%前後を維持した方が効率は良くなる。
いずれにせよ気長に鍛えるしかないから、めんどくさいと思うなら杖や巻物で代用した方がマシかもね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:39:39 ID:re9Y3lJ/
エーテル病のお母さんはどうやっても助かりませんか?
なんか悲しくなってきた・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:41:55 ID:Y4oBjJMz
正義だけが救いとは限らない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:43:26 ID:re9Y3lJ/
>>98
楽にさせてあげるなら女の子を引き取ったりとかできますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:53:34 ID:h5p2diLy
楽にしてあげればいいんじゃないかな^^
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:02:32 ID:9L0cvGHB
>>96
もっと効率いい上げ方あると思って迷ってたけどこんなものか
サンクス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:06:30 ID:zynZnLvB
>>95
上昇量は消費MPに比例するみたい
定期的に消費が高い魔法使ってMP枯らしとけばいいんでない、詠唱失敗でも上がるし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:07:08 ID:kuIxaiEN
★特製肉まんじゅう というのを拾ったんですが
これの食事効果はどんな感じなのでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:10:40 ID:pNKJTrmC
>>102
ついに魔力の集積さんが本気を出す時が来たのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:35:06 ID:9L0cvGHB
でも(読書レベル)お高いんでしょう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:00:23 ID:rk/S4DNy
よりによってルミエストで塊の怪物を呼び出しちまった・・・
確定3撃でやってるんだけど鬱魔術師がどんどん増やす上に
呪いでジリ貧になる・・・  ガードさんの成長を期待したほうがいいのかね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:08:06 ID:zynZnLvB
つ 壁生成

ルミエストは通路狭いし、どうにでもなるような
3発で倒せるなら余裕でしょう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:14:21 ID:rk/S4DNy
>>107
やっぱ壁生成か・・・充填と肉体精神復活もって行ってくる


どうしようもなくなったら やむなく ほんとうにやむなく

核を落としてくる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:27:46 ID:rk/S4DNy
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org849707.jpg 
鬱魔術師さんが一日かけずにやってくれました    はぁ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:30:39 ID:uo3SJtfq
メテオの使用を許可する。薙ぎ払え!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:38:57 ID:ljMJZOHU
魔術士ギルドに用がなければルミエストは強くなるまで放置でいいんじゃないかい。
俺、Lv40超えたけどたぶん10回もルミエスト行ってないし…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:49:29 ID:rk/S4DNy
>>111
恥ずかしながら、魔術師ギルドにはいる為に
ギルド入り口の建物内で古書物を読んだことから始まったんだ・・・

最初にいたドラゴンは早々に混沌の渦に消えたらしい
今は完全に戦争状態
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:54:13 ID:u9SFDo+t
銀眼の斬殺者をめっけたのですが、MBに入れてセーブしたところで★に思い至りました。
何十回もMB出してはリロードしてますが、持ったまま出てきてくれません。
牧場で分裂してくれれば持ってる可能性はあるのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:04:25 ID:zynZnLvB
多分、1回街を出て入り直すと塊が街の左側にまとめて配置されるので
テレポ使って素早く壁設置、それ以上増殖しないように栓をする
後は範囲魔法で無闇に増やすヤツが弱体化でミンチになるのを待って駆除開始でいいんじゃね
ランダムで出て来る冒険者が強ければその人をテレポでけしかけても良いし

>>113
MB使うとモンスターは再生成される、捕獲した時とは別にね
所持品も別の物になるから運良く同じ物を持って再生成するのを期待するしかない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:06:21 ID:rk/S4DNy
>>114
範囲魔法使うやつが強すぎて死なないんだ
更に魔法の矢を連打して始末が悪かったので
そいつをテレポで飛ばしていま地道に殲滅してる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:08:49 ID:u9SFDo+t
>>114
素早いレスありがとうございます、まだまだ回数が足りなかったようです
★クレイモア目指してがんばってきます!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:19:22 ID:rk/S4DNy
20XX年
ルミエストは 核の炎に包まれた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:21:30 ID:pNKJTrmC
(前略)だが塊の怪物は絶滅していなかった!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:30:30 ID:ljMJZOHU
銀眼じゃないけど、ダルフィの奴隷市場でロックスロアーが★もってるのを期待して
遺伝子合成の尊い犠牲に選んでたけど、なかなか★持ってないもんだねぇ。
謎の貝はよく拾うのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:07:50 ID:R4VjgEId
耐火(冷)ブランケットって残数0回でも
100%アイテム保護してくれてます

私の運がいいだけですか?
敵と自キャラとの強さが関係したりするのでしょうか?

ver1.16です
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:09:24 ID:pNKJTrmC
防いでくれるけど確率でぶっ壊れるんじゃなかったか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:34:49 ID:ahD56SKr
>>118
とココでネタばらし!

が頭の中で鳴り響いている
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:51:07 ID:mviLK5TP
モヒカン塊「ヒャッハー!」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:57:42 ID:2N/xru8o
生きている武器強化時に能力UPを重ねると
2回目以降は効果半分?ぐらいになってるけど
表示と実際のUP量がどんどん離れてるような気がする


最初は6UP→そのまま6UP
2回目6UP→実際は5UP
?回目6UP→実際は4UP


みたいな感じ
最終的に6UP表記だけど1しかUPしないとかになる?
別の銘で同程度の能力UPしても結果は同じなんだろうか・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:16:48 ID:WHPsRkE+
子犬の洞窟みたいに一層ごとにランダム変化するダンジョンって他にもありますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:20:47 ID:8YFsqaYF
すくつ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:41:22 ID:WHPsRkE+
Lv11なんですが・・・適当なのないのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:43:33 ID:skIcPXAu
ない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:50:59 ID:8YFsqaYF
レベル5以下のネピアを地殻変動待って探すのもあり
ただ最序盤は鑑定代とかで割りに合わないこともあるから注意

モンハウや強烈な罠もあるからヨウィンのイークイベントこなせるまで
地道に依頼や神託集めて資金収集&交換で強化するのがよいと思われ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:53:02 ID:wxiL+8BT
>>124
表示上は6UPでも内部数値は小数点以下があるわけで
4はわからないけど5ずつ上昇だったら普通じゃないかな
生きている武器で数値アップやったことないから正確にはわからないが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:15:34 ID:WHPsRkE+
>>128 >>129
ありがとう。
依頼ばっかりでときどきダンジョンもぐりたくなるんですよね。
適当なランダムダンジョンは制覇してしまったし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:29:59 ID:aFtDEtnd
リトルシスターの報酬って溜めておいてもいいですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:45:45 ID:FOlj3pcO
助けた数が足りてるなら、好きなときに好きなだけ貰えるよ
100人集めても1回しか貰えず、貰った後に2回目分のシスター集めなきゃいけない…ってことはない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:47:56 ID:aFtDEtnd
よかったー、ありがとう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:07:23 ID:VneIiKug
死者の洞窟にやたら強いシェイドが居るんですけど何なんですかねアレ。
『』や《》が付いてるわけでもないのに、やたら硬くて魔法で2,3発でこっちが死にます。

幸い階段は入り口から近かったのでクリアはできたものの奴は支配したほうが
いいんですかね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:19:51 ID:J/iJcjJu
ボルト撃ってくるならデミリッチあたりで、ボール撃ってくるなら螺旋の王だろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:23:01 ID:D/izye5P
>>135
シェイドは別キャラクターの能力を持ってることがある。外見と名前だけがシェイド…って状態
死者の洞窟で出たかは記憶に無いけども、階層的にクィーンかマスターリッチあたりと出くわしたんじゃないかな

…と思ったけどもシェイドの変異種を見かけた記憶もないから、シェイドの中身が『』だったりすることもあるのかも?
その場合は倒せばちゃんと剥製とカード(名前が元キャラクターで、見た目はシェイド)を入手出来る筈
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:49:40 ID:ZqHb6gjG
ちょっとした疑問なんですけど色々な町のいたる所に洗物が落ちてるんですが
誰が殺されてなぜ洗物だけをドロップするんでしょう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:56:49 ID:8YFsqaYF
洗濯物はプラチナ硬貨や落し物のサイフと同様生成されるアイテム
誰が殺されてなくとも不思議と町に一つは落ちている謎

そして何故洗濯物が街中に落ちるようになっているのか
それはNOA猫にしかわからない・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:59:33 ID:ZqHb6gjG
>>139
なるほど…そういえばプラチナも落し物もいつの間にか落ちてますね
ありがとうございました
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:09:12 ID:re9Y3lJ/
二時間近く祝福素材リロしてるんですが☆防弾服がアマダンタイトになりません。
もしそういう仕様だったらと思うと・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:15:24 ID:oEQCIePG
装備品には金属になりやすいものと非金属になりやすいものがある
防弾服は後者だから、アダマンタイトにはなりにくい
ならないわけじゃないけど、元々アダマンがレアなのもあって確率はすごく低い
軽いのが売りの防弾服なんだし、翼鳥鱗でいいんじゃないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:21:04 ID:D/izye5P
>>141
具体的な数値は置いておいて、金属製になりやすい装備となりにくい装備とがあって、防弾服は後者
金属製になりにくい上にアダマンタイト自身も出にくいから、素材槌を使わない場合は相当回数をこなさないと出ないよ
翼鳥鱗あたりで妥協するならすぐだろうけど、PVを求めるならもう少し頑張るほか無いと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:23:24 ID:uAPlQvmh
前にアダマン狙ったときは重層で50枚に一回ぐらいだったからアダマン防弾服なら100〜200回ぐらいで出ると思うぞ(ニヤリ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:29:35 ID:D/izye5P
6分も前にほぼ同じ文章が出てたとか、改めて文書く遅さを実感したわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:22:49 ID:uvIzeyJN
wikiには1000回くらいってコメントあるよw>アダマン防弾服
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:27:08 ID:wxiL+8BT
アダマンになったところで高い数値になるのはその中でも低確率だし
大人しく槌を用意したほうがいいと思うんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:22:20 ID:b7a6QPTM
のあ猫はNorrathへと旅立っていきました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:41:13 ID:re9Y3lJ/
なるほど、アダマン防弾服は諦めますorz

異次元の手を発動ってなんでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:44:16 ID:23MpnKr0
質問する前にwikiくらい見ようや
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:45:56 ID:FOlj3pcO
異次元さんは敵を引き寄せる
逃がさんぞフハハハー!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:50:48 ID:YDvNHegU
今必死こいて加速あげてるんですがカンストって2000でしたっけ
ステータスが2000が上限なのはしってるんですが加速もだったのかなって
あとPVの上限もわかるならお願いします
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:52:10 ID:YDvNHegU
>>152
あ言葉足らずでした速度が2000が限界かどうかの質問です
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:56:22 ID:g+4Ck/cV
とりあえず加速効果は+2000でカンストではない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:58:19 ID:g+4Ck/cV
キャラの主能力速度自体は2000が限界だけど補正で2000突破するよ!
加速で+2500で4500とかいけるよ!
こうだろうか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:08:05 ID:YDvNHegU
ありがとう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:23:25 ID:8tpf40S0
横から失礼するがアダマン防弾服がでにくいとなると皆翼鳥鱗あたりで我慢してるのか?
アダマン素材鎚なんて手に入らんよorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:29:02 ID:r2RcdQ0g
我慢つーか、重層でなく防弾服選んだ時点で軽さ>PVの優先度なんじゃないのか
重くてそこそこPVなんて防弾服の利点殺すアダマンに、こだわる意味がみつからない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:29:56 ID:W6zpunny
翼鳥鱗防弾のPV60以上を狙って変化させていたら
アダマンPV109が出た俺みたいなのもいる

諦める前にとりあえず200回くらい祝福素材変化使ってみるんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:59:46 ID:2N/xru8o
モイアーでサンドバッグ狙うのを考えたら
素材変化でアダマン出すほうがずっと簡単
願うのもったいない気もするし売りに出ないかな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:03:09 ID:RV+oQuWF
武器軽いならアダマン防弾服でも軽装維持出来るけど武器で両手持ち補正最大の10sとか使うと翼鳥鱗防弾使わんと軽装にならんから仕方ない
DVは近接だと結局殺戮付けた方がいいからあまり関係ないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:05:28 ID:PMoLU7zR
数百時間プレイしてるがモイアーでサンドバッグなんか見たことないな
妖精がクミロミ経験落としたりインプが名前の巻物落としたことはあるんだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:12:31 ID:DC3guZEv
生きている武器に関して質問です
基本的に必要なエンチャをLV1ごとに銘をつけて育成して
なるべく出血がつかないよう作成
その後一定LVでとめる使い方でいいのでしょうか?
又1LVごとにエンチャリストの銘をつければ望むエンチャがLVUP時につくという
認識でいいんでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:39:48 ID:2N/xru8o
>>162
こっちも1度もないんだが
知り合いが出してるので出るのは間違いない
アイアンメイデンが1回出たぐらいだw

>>163
それでおk
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:44:35 ID:g+4Ck/cV
100時間目くらいに雑貨屋で一回買ったわ>サンドバッグ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:10:04 ID:konawOf2
盗賊店でならサンドバッグ並んでるの見たけど<40時間目くらい
後ギロチンとアイアンメイデンも盗賊店で何度か見てる
用途が自殺のみらしいから買ってないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:12:13 ID:DC3guZEv
素材の重量に関して
武器がこれでこの素材なら何ぼの重さになる等の計算か
一覧がある場所はないでしょうか>
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:18:51 ID:uAPlQvmh
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:25:18 ID:pNKJTrmC
wikiの武器・防具に書かれた品の重さに
素材の違いに書かれた素材の重さをかければいいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:50:50 ID:XPnNltea
スタートからずっと両手持ちで今始めて片手武器+盾という武装にしたんですが、
命中率が悪いのが気になります。
「スキル:両手持ち」のように命中補正のあるスキルは無いのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:31:23 ID:wxiL+8BT
片手武器と器用上げればそれなりには命中率も上がる
盾殴り発動すれば必中になるんだか朦朧させたらあたるんだかちょっと覚えてないけどそっちでも何かある
その辺は次の人に任せた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:50:39 ID:3lT22U8d
引き継ぎデータを作るために効率優先の新データを始めたい
職業はピアニストでいいとして、種族は妖精(高スピード魅力大)かイェルス(成長ボーナス)のどっちがいいだろう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:00:38 ID:8YFsqaYF
装備重量制限があるから妖精は微妙
素早さを補いたいなら高スピードペットをMBに入れて引き継ぎ乗馬すればよろし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:02:01 ID:wxiL+8BT
そもそも何引き継ぎたいのかがよくわからんのだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:08:04 ID:WHPsRkE+
街のNPCとの関係が知らぬ間にうざいになってんですが、改善する方法とかあるんでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:11:39 ID:8YFsqaYF
>175
魅力低いと勝手にそうなる
魅力上げれば勝手に良くなる

無理に改善する方法として媚薬入りのもの食べさせるか
酒渡して気持ちいいことすれば関係良くなるし魅力に経験地入るし金もらえる

だが一般市民にそこまで気を使って病気になるリスクを考えたら
そこまでメリットが無いというオチ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:15:01 ID:3lT22U8d
>>174
かたつむり観光客単騎プレイが詰まった時の最終手段として…ね。色々準備しときたいのよ
素早さは乗馬でどうとでもなるね、イェルスで始めるわありがとう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:25:26 ID:4R7deEOe
冒険者と一緒に旅したいんだけどどれくらい仲良くなれば仲間になってくれるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:31:16 ID:WHPsRkE+
>>176
なるほどーありがとう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:25:06 ID:DC3guZEv
素材槌に関してですがラーナのみやげ物屋しかないでしょうか?
エーテルがほしいけど規模100でリロしても一向に
素材槌自体引き悪いし。。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:26:08 ID:Q3Rw4HKH
ショウルームで願いの杖振った方が早いと思うよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:33:18 ID:DC3guZEv
ショウルームですか?
利用したことないのでそもそも意味が?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:40:11 ID:MIezdGTd
>>182
ルーム内だとセーブされない
入る→願う→欲しいの出るまでリロード

Net繋いでると相当ウザイので必ずconfig.txtからNet関連を"0"にする事
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:45:15 ID:4ggAnZ4H
スンってほんとHRもソロしか打たんよな
ほんと栄養価の無い奴
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:47:21 ID:DC3guZEv
つまりムーンゲートくぐった後に願いの杖ふってーってことですか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:14:32 ID:/Jo661H3
間違いでは無いが正解でもない
ネット切ったらムーンゲート出ないしの

ショウルームファイルを保存して
ヴェるニース東南にあるよくわからん施設に
入れば保存されたショウルームにいつでも
好きなときに入れる、たとえエーテルの風が吹いてても
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:46:09 ID:Ui5ocSO2
改宗すると固定アーティファクトなどは消えてしまいますか?
それとも手元に残ったまま問題なく使えますでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:49:22 ID:np0vjih5
改宗のデメリットは神罰だけだからいつでもマニに改宗おk
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:50:34 ID:Ui5ocSO2
ありがとうマニ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:56:15 ID:ecHDJF0J
そろそろ脳筋キャラを卒業して新規キャラを作ろうと思っています。とりあえず、

妖精ピアニスト
リッチクレイモア
ゴーレムピアニスト
ジューア遺跡荒らし

などを思いついたのですが
この中で魔法をそこそこ使えるキャラで初心者向けなのはどれでしょうか?
また他にもオススメがあれば教えて頂きたいです
お願いします
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:05:20 ID:/Jo661H3
どれもピーキーだなw
強いて初心者向きと言ったら
リッチクレイモアか
ジューア遺跡荒らしだと思うのだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:12:00 ID:6dmjiyyw
リッチクレイモアやってるけど普通に遊べてる
前はリッチ戦士でやってたけどそっちよりも魔法戦士向きだと思ってる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:16:41 ID:XSmGA08S
リッチクレイモアは耐久にちょっと不安が残るが強い
壁役やってくれる重装備のペットがいると安心
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:26:12 ID:ecHDJF0J
ありがとうございます
リッチクレイモアでやってみようと思います
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:59:47 ID:en2Y/nud
ジューア遺跡荒らしは結構万能だと思うけどなぁ

まぁ長くやるなら最終的にどれも大差ないけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:02:56 ID:/Jo661H3
ゴーレムだけは耐性的に別格
長く使いたいならこれに限る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:10:52 ID:jSEX0gsT
>>157
収穫で願いの杖貯めてショールームリロード
日ごろから自宅への帰還をラーナ経由に
エーテルやアダマンでも素材槌は意外と手に入る
それでも神装備じゃなきゃ使いたくない頻度だけどね…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:12:40 ID:jSEX0gsT
リロードしてなかた…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:13:24 ID:0A+0Vn87
グウェンって『』だから倒したら復活しない?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:14:48 ID:JSeS6JFN
ゴーレム種族の身長・体重の最低値はいくつでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:18:19 ID:N7s+JNPU
>>199
『』でも普通に2日で復活するよ
復活しないのは、『イスカ』とか『マッドサイエンティスト』とか極一部だけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:38:35 ID:8lPrVOZ1
wikiに

追加打撃の機会を増やす[*] 近接攻撃時まれに同ターンに追加攻撃。二刀流以上の時は武器毎に追加判定を行う。 指輪、首

とあるのですが、固定★の五本角の兜についているエンチャは首、指につく追加打撃と
同様のものだと思ってよいのでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:19:58 ID:yVIgNONV
生きている武器のエンチャントに「ボーナス+1」があったんだけど
これってどんな効果?
204203:2010/05/01(土) 06:30:40 ID:yVIgNONV
すみません。wikiに載ってました
覚えること多すぎて困るが楽しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:29:45 ID:Q2Nji7EO
>>202
同様のもの。
表の付加部位に頭が入ってないのは★五本角の兜が唯一の例外で
「☆兜や帽子にも付くのか」という誤解を避ける為と思います。多分。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:08:02 ID:8lPrVOZ1
>>205
分かりにくい質問に答えてくださって感謝です!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:14:28 ID:8lPrVOZ1
もうひとつ質問させてください。

魔法や範囲攻撃に巻き込むとペットが嫌な顔をしますが、これは何回も繰り返すと
友好度が下がってしまうものなのでしょうか?
ブレス発動のエンチャントを見つけたのですが、嫌われるのではと恐れています。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:46:41 ID:7q6Gma+X
装備の能力向上は重複しますか?
本読みを向上させたいのですが
☆2を剣のみでいいのか全身で揃えるべきなのかわかりません
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:50:50 ID:Kk2tzadu
>>208
一部の特殊なエンチャントを除いて、基本的には重複する。
というか、重複しないと耐性を揃えたりすることがかなり難しく…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:00:29 ID:fhruUFYM
質問です
リトル報酬武器でルルウィの加護5+の武器がありましたが
発動率はどんなもんなんでしょうか?
また加速5+の武器の発動率なんかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:12:35 ID:sFb6N1wn
ルルウィ2%加速1%
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:12:58 ID:Q2Nji7EO
>>207
ペットの少女(友好度50、電撃耐性*****+)を電撃ブレスに巻き込み「嫌な顔をした。」を
100回表示させましたが友好度は下がらず。気にしないで良さそうです。
(友好度や被ダメージ等条件が変われば違ってくるかも知れません)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:17:22 ID:8lPrVOZ1
>>212
ありがとうございます!
まさか実験していただけるなんて…
感謝です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:18:21 ID:fhruUFYM
>211
解答ありがとうございます
2%と1%ですか・・
黒猫に持たせてペロペロしてもらおうかと思ってましたが
こりゃー実用的じゃないですね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:39:38 ID:sFb6N1wn
>>214
うん、実用性は・・・・。
ちなみに*****+ でも*でも発動率自体は同じだよ
発動した時の強度?強さが違う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:26:24 ID:JSeS6JFN
ちょっと変な聞き方になっていましたので修正します
ゴーレム種族は身長、体重共に人間型種族よりも大きいですが、
呪われた乳や吐くことで人間型種族のようなサイズ(例:150cm、40kg)にすることは可能でしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:43:16 ID:CtZbc96O
>>216
可能
下限はわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:48:13 ID:JSeS6JFN
>>217
ありがとうございます
これで引き継ぎの踏ん切りがつきました
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:18:00 ID:xHOY5Ewn
暗殺者として出てきたイスカって一度殺してしまうともう出てきませんか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:19:35 ID:er+cRldY
武器を4sちょっとに抑えたらアダマン防弾服が最も高いPVを稼げると思っていたんですが
このスレで両手持ち補正最大の10sという話が出てるので気になりました
4sと10sでは両手持ち補正とやらの何にどの程度の差が生じるのでしょうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:23:55 ID:5rqLSAGW
>>219
出ない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:36:30 ID:Gzg97041
>>220
クリティカルダメージが10,0sで1,5倍、重量による補正が上がるのがここまで
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:41:43 ID:er+cRldY
>>222
それってつまり重量補正のことってことですよね?
重量補正は無限かと思ってた、ありがとうございました
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:04:31 ID:10ekWVyp
テレポート阻害がついたのろわれた指輪は
ランダムテレポートしますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:28:23 ID:xHOY5Ewn
>>221
ありがとうございますやり直しました
ずっと矢耐性のポーションだと思ってた・・・どおりで何の効果もないわけだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:51:52 ID:BrcWUGyU
初心者で超序盤だけど、依頼でショートテレポートの巻物を納入しろといわれて、
それがたまたま魔術やの女が売ってたので買ってから依頼を承諾して、納入しようとしても、
納入できない。依頼についてを選択すると「順調?」ときかれるだけで。
依頼を承諾してから買わないとだめなのかな。
友好度とか関係ある?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:54:48 ID:Hnt4Q8G+
>>226
>依頼を承諾してから買わないとだめなのかな。友好度とか関係ある?
どっちも関係ない。
魔法書と巻物取り違えてるとかじゃないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:59:49 ID:Gzg97041
巻物を納入する依頼は存在しないっす
魔法書は序盤じゃそれなりにレアだから現物持ってないと厳しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:31:12 ID:N7s+JNPU
念願の棘の盾を手に入れたけど、これって盾殴りが強化されたりしないよね
あと★に黒猫のエンチャント付加は有効なんでしょうか?
確実にドロップしてくれるから、可能なら黒猫を育てようと考えてます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:57:57 ID:np0vjih5
*素材変化*やリトル報酬の方が効率いいと思われ
黒猫ぺろぺろは根気という名のロマンが必要
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:02:32 ID:vsqZK5xx
幸運の日に1コインギャンブルで21連勝した景品が鉛の長弓だった死にたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:14:15 ID:Dc78Df5j
>>230
*素材変化*やリトル報酬で入手した後にぺろぺろこそロマン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:36:29 ID:N7s+JNPU
>>230
ぺろぺろはロマンだったのか・・・・
素直にリトル集めてエヘ様にお祈りしてくる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:28:55 ID:kB/w25/T
リトル報酬と言えば
「鑑定した」固定アーティファクトが再度もらえるとの事ですが
最初から鑑定済みになっている
「ディアボロス」等の固定アーティファクトは鑑定しようがないので、リトル報酬のリストに載せる
ということは不可能なんでしょうか?

WIKIの固定アーティファクトの項目で、未鑑定の名称が全て載っていたので。。。
なんらかの方法で鑑定済みを未鑑定に戻す事は可能なんでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:33:01 ID:DjbvKKln
敵を殴った時に不確定名を構えたってログが出る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:34:54 ID:ff1aqYS7
wikiより引用
_小さなメダルで手に入れる★ディアボロスや★賢者の兜、冒険者との交換で手に入れた鑑定済み★武器などは、
_入手後*素材変化*の巻物で再生成してから再鑑定しないと、一覧に並ばないので注意。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:36:43 ID:kB/w25/T
あ、あ〜・・・なるほど・・・
よくwiki読むべきでした。ごめんなさい。
そしてありがとう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:37:05 ID:6eawlzlt
さて、とある『』のランダムアーティファクトに祝福素材変化が効かなかった訳だが
何もおきない・・・ じゃねえよまったくもう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:37:27 ID:XSmGA08S
生きてる武器には効かんよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:40:51 ID:6eawlzlt
ごく普通の鉄製丸型盾だったのだが
もいちど試したら変化できたわスレ汚しな上にsage忘れすまぬ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:04:50 ID:Wjif9X6e
CNPCのテキスト読み込ませようと思ったらエラーが出て落ちたんだけど11.9じゃだめなのかい?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:06:35 ID:JSeS6JFN
お前未来に生きてんな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:08:38 ID:Wjif9X6e
しまった、1.9って打ったから直そうと思ったらずれてた

まぁ1.19ってことで許してくだせぇ。で、どうなんでしょうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:16:13 ID:Q58R1luk
テキストがおかしいでFA
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:18:18 ID:JSeS6JFN
俺CNPC使ったことないからwkiに色々見てみたがVerによってエラーが出るとは書いてなかったな
・メッセージは一番最後の行に『%endTxt』をいれないと機能しないようです

この辺が怪しいと思ったので、テキストの見直しを勧める
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:27:37 ID:8wlnzxpc
聖夜祭でNPCを吊るしっぱにしておいたら祭終了時にNPCごと消えてしまったんだけど、
祭の前からいるNPCだったら消えないですむ?

祭前に吊るしてた街の子どもが祭に入ってからも残ってたんで油断した…
ちまちま集めてたサンドバッグが1つだけになってしまったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:28:42 ID:8wlnzxpc
ごめん、1・2行目はサンドバッグの話
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:36:12 ID:Wjif9X6e
やっぱりエラーだった
NPC_template.txtの奴もだめだった

とおもったら1.16のtemplateのでやったらできた
とにかくすまなんだサンクス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:50:19 ID:EdBYcQKo
このゲーム難しすぎだろ。何していいかわからん。
依頼もクリアできないようなものしか並んでないし、金はどんどん減っていくし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:58:38 ID:Dc78Df5j
まずはひたすら配達よ
期日と天候には気をつけてな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:03:13 ID:qkwevzCI
特別何かをしようとしないで適当にだらだらしているとだんだんステータスが上がっていってそのうち色々できるようになる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:06:07 ID:mOzay1v8
全ての記憶を消してもう一回プレイしたいわ
試行錯誤しながら死なないようにしたり金貯めたりしてた頃が一番楽しかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:07:02 ID:/Y/d+xP+
配達中に雷雨2連続食らって
ダルフィ付近で山菜と木の実食って
撃たれながら税金払いに行って
やっと回復してきたと思ったらまた雷雨で
結局パルミアに花咲かせるのが序盤の流れ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:09:06 ID:kspfn3p9
すべての記憶消したら投げちゃうわ
面白さがわかったの大分後だし

まずは配達とか持ってる物の納品とか出来るやつをやってればいいと思うよ
慣れてきて色々気にくわない(種族とか)事が出てきたら引き継ぎとかも出来るし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:11:02 ID:/ysEkETd
拾い食いと旅量で上をしのーぐ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:55:33 ID:6MFcffIQ
>>249
街の人が親切に教えてくれてるのに
「冒険が難しいと感じるときは・・・」って
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:59:06 ID:uAWOqkeL
そのアドバイスはどちらかというと中盤向きじゃないか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:09:12 ID:ssr5f2HA
装備品以外のアイテムの呪いを
解呪や清浄なる光の巻物などで解呪する方法はありませんか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:11:29 ID:/ysEkETd
腐らないと思って集めていた薬草とアピの実がいつのまにか生ごみ同然の薬草になっていました。
これは何が原因なのでしょうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:15:39 ID:GgO9Xsjh
祝福された解呪の巻物使えば、所持アイテム全て解呪されるよ
ただ折角集めた呪い酒とか、呪い水も解呪されちゃうからそういうのは地面に置かないとダメだけど

>>259
火に当たると食料は燃やされる
火耐性の装備で固めるか、クーラーボックスにでも入れておくしかない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:17:20 ID:0F2ayY6b
いつも聞く側だけどこれなら答えられそうなんだぜ

>258
解呪の巻物を祝福すると持ち物全部解呪できるよ

>
犬のブレスなどで火を浴びたと思われるよ
一定確率で勝手に手持ちの生食材が調理されてしまう


262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:18:22 ID:0F2ayY6b
oh... まだ回答スキル低いな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:20:08 ID:ssr5f2HA
>>261
おおそうでしか
ありがとうございました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:46:14 ID:leSKECO/
読書スキルの効率的な上げ方ってあります?
やはりひたすら本を読みまくるしかないんでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:51:54 ID:j7OqvJw+
基本的には読みまくることよねー
*でスキル表示させといて効率のよい潜在値にさせとくのも重要
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:58:10 ID:uAWOqkeL
読書スキルの上昇は読書ターン数に依存するって聞いたから
あえて読書マイナスブースト装備で読むのもいいかも
間違ってたら済まん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:23:55 ID:Q+EAiCGj
改宗に関してなんですが改宗しちゃうと改宗前にアーティファクトを貰っていた場合、改宗後の宗教ではアーティファクトはもらえないんでしょうか?
それとも、例えば41で改葬した場合次の宗教でアーティファクトを貰うためには80近くまで上げなくてはならないんでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:36:53 ID:GgO9Xsjh
改宗のペナルティは10000ターンの神罰だけ、問題無く貰える
全宗回ってアーティファクト貰ってくるといい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:43:56 ID:5784LErZ
信仰レベル=コップの大きさ
貢ぎ物で増えてく信仰値=コップに入れる水
と考えればいい
コップは改宗したら空になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:46:24 ID:Fs68pmEs
演奏レベルが40越えて依頼で金がガポガポ増えるようになったんだけど
特に使い道が思いつかないです
とりあえず馴染みの店に少しずつ投資してるけど他に有意義な使い方ってないかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:20:23 ID:+Vb10lyD
>>260-261
ありがとうございます。
気づかないうちに料理されてしまったのですね…。
敵見つけるたびにセーブ&リロードしなきゃ…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:22:05 ID:uAWOqkeL
>>270
ペット育てようぜ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:17:51 ID:lT6rzviq
>>264
読書80lv〜100LVくらいまでならギリギリ安定して読める程度の本を投資済みの魔術師ギルドでがっつり買い貯めて読むで順調に上がる

>>270
とりあえずすべての魔法店を100以上にして潜在POTを安定供給できるようにしたほうがいい
次は小城買うとかBM投資とかかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:54:15 ID:+Vb10lyD
戦士の補助に読書レベルを上げていますが、潜在を維持するのがひどく苦痛です。
大体どのくらいを維持している、といった体験談等ありましたら、参考に
教えていただけないでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:31:02 ID:RrkTWWxz
ブースト装備とクミロミ信仰で大半の本は読めるから気にしたことがない
睡眠イベントで上がる潜在だけで勝手に伸びてる
意識的に伸ばすにしても50前後維持で十分じゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:34:37 ID:F4+IxNQo
>>274
いま210ぐらいだがずっと100維持してたな・・・100ぐらいまでコインであとはlvupボーナス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:47:31 ID:/ysEkETd
>>274-275
レス感謝です
エンチャントと信仰で50、普通で100…自分は20切ってるのに…
これは読書なんてしてる場合じゃなかった!
しばらくプラチナオンラインしてきます…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:59:54 ID:Rac3uKG7
潜在POTによる潜在能力上昇は現在の潜在能力に関わらず一定でしょうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:31:31 ID:Fs68pmEs
>>272-273
回答ありがとう
ペット育てようにも金を渡すための貯金箱が無いなぁ
ノイエルに一つ落ちてるから巨人を放って火事場泥棒しようかな

魔法店への投資は続けてる最中でした
レベルを上げすぎると出にくくなるアイテムもあると聞いたのでゆっくりやってます
エーテル抗体が欲しかったんだけど潜在ポーションってのも重要なんですね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:32:35 ID:56G05XMf
宝石渡してればいいじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:56:47 ID:+3BcmPZt
>>278
固定。いつ飲んでも違いはないので、祝福して即飲むべし。
>>279
ノイエルの貯金箱はその場で投げれば盗まなくても使える。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:49:19 ID:PiDhDpEA
核って自分を巻き込まないように使う方法ってないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:51:45 ID:aY0B8MDZ
だんだんコツがわかってきた。
だが、拾った武器防具が二束三文でしか売れないってのはきついな。
鑑定にはお金がかかるし、家にも置ききれない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:52:02 ID:kspfn3p9
広い街の端っこに置く
反対側から入っ対角にいけば大丈夫な場合がある
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:54:07 ID:qkwevzCI
初期は安い装備しか出てこない
レベル上がるとだんだん価値の高い素材や土台も出てくるし
交渉スキルが上がれば同じ装備でも高く売れるようになる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:59:33 ID:KmXNLRJE
パルミア大使館って
倉庫代わりに使えますか?
アクリテオラみたいにアイテム消えちゃうんだろうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:02:49 ID:aY0B8MDZ
>>285
そうなのか。
こんなの手に入れたけど、装備したら呪われてはずせなくなった。
http://dl5.getuploader.com/g/4%7C1124/45/WS000000.JPG
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:04:46 ID:izkI+nPm
>>287
神器で良い効果もついてるのに悪い効果も致命的とはw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:12:44 ID:kspfn3p9
序盤なら神経耐性は低くてもなんとか…
解呪の巻物か杖を探すんだ
それか祝福された水があれば…だが序盤じゃないしな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:16:30 ID:GeLxQTP8
交渉レベルについて質問

PCの交渉レベルは上がるほど
低価格の商品では経験が上がらなくなりますが
仲間の交渉能力も同じく高額商品を
店に置かないと上がらないんでしょうか?
また、個数と価格どちらに重きを置いてるのでしょう?


後、PCの交渉レベルは
最終的にラーナのぼったくり商品でしか
上がらなくなったりします?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:32:46 ID:dxy3ytUa
>>289
空き瓶探してノイエルに水汲みに行くというのはいかが
時にノイエルでは空き瓶も売ってることが多いような気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:49:06 ID:aY0B8MDZ
>>291
やっとレベル6になったところなんですよ。
今の段階じゃそこまでたどり着けるかどうか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:54:41 ID:AjoHeZ2Z
たどり着ける
ぶっちゃけLV1だろうがポートカプールとノイエル往復とかいける
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:13:16 ID:MbXLIjJY
キャラのレベルよりはプレイヤーの経験だろうな>たどり着けるかどうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:19:30 ID:KmXNLRJE
>>286
実験結果
アイテム消失を確認

ここが倉庫として使えたら
パルミアでの依頼がやりやすくなると思ったのに
残念
素直に倉庫買うかぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:57:38 ID:dxy3ytUa
>>292
ダンジョンの出入りでも保存されるから、出たり入ったりしながら
じりじり進めば大丈夫。みちみち草をむしりつつ、そこらに落ちてる
テレポートの巻物か何か駆使すれば強いのに襲われても逃げやすい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:27:12 ID:KmXNLRJE
>>292
子犬のダンジョン回ってりゃ
そのうち落ちてるし
アイテム拾って売ってってしてるうちに
ヴェルニースの魔法屋で売ってる事もある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:38:16 ID:dxy3ytUa
レベル6ならそこそこ収入が安定してきていいはず
モンスターの残骸は部品ごとに一度は鑑定しておいたか?
ザコだろうが数が集まればいい小遣いになるから楽だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:56:47 ID:fUji8Ngt
>>209
亀ですが回答ありがとうございました
規制故に即返答できませんでした

質問です
1年ぶりに起動させたのですが投資規模が半減しているような錯覚に陥ったのですが私の記憶違いですゆね?
BM1000を筆頭に魔法屋も100や50になっていてもう少し投資してたもおかしくないと思ったのですが・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:23:07 ID:AjoHeZ2Z
意味がわからない
過去の自分のデータそのものなんだから勘違いだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:24:52 ID:qkwevzCI
せめて問答に意味のある質問をしてくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:46:45 ID:8fDnzbNJ
>>299
エスパーするけど、何か更新した?
前使っていたバージョンと最近使っているバージョンを書こうよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:59:35 ID:KmXNLRJE
>>299
タイプミスの多さと
書いた文章見直さずに送っちゃう所を見ると
かなりのうっかりさんと見た

たぶん記憶違いか
バックアップした方のセーブ起動したか
二つ以上elonaのフォルダがあって、別の方起動したか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:32:17 ID:fUji8Ngt
多分勘違いしただけだと思う
慌ていたにしても誤字が多すぎだったねごめん
ver.1.13
更新はしていない
他にもフォルダーを作っていたかと聞かれたらyes
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:55:53 ID:yL3xyoym
しかし誰信仰するかで迷うな…エヘかオパかクミか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:00:51 ID:CD82PvCA
とりあえず黄金騎士もらうまではオパ信仰オススメ
自分は次にエヘでラッキーダガーを貰い、最終的にはクミでハーブ栽培してる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:18:17 ID:yL3xyoym
>>306
Thx。
クズ石集めればいいからやりやすいしな。それでいくよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:46:28 ID:bJfy4IxC
Wikiでサンドバッグがキャラ育成に使えるとあるんですが
具体的にはどういう使い方の事でしょう
捕縛や武器のダメージ量測定とかは分かるんですが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:50:49 ID:qkwevzCI
文字通りサンドバッグに攻撃すればスキルが上がる
上昇値は通常より低いけど
一方的に殴れるし無制限に殴れるし死ぬ心配もない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:51:46 ID:leSKECO/
リトル報酬での固定アーティファクト(★)
既存の固定エンチャント以外にも付くランダムエンチャントは、2つが最大なんでしょうか?

それと、エンチャントの付きやすさは運勢で違ってくるのでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:00:11 ID:KmXNLRJE
初心者に勧めるならオパだよなぁ
オパ子強いし
幸せのベッド持ち運べて便利だし
核持ち運ぶ時も便利
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:04:18 ID:bJfy4IxC
>>309
なるほど、ありがとうございます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:35:49 ID:GeLxQTP8
今お店で開封済み素材箱を置いてますが
売れずに残ってます
交渉レベルいくつぐらいから売れますか?

>>290も分かる方いればお願いします
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:47:46 ID:kjBhy+E5
素材箱は売れても1gpにしかならないから諦めて錬金用と考えた方がいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:54:39 ID:rhgFkJNR
>>314
横からですが、素材箱売れた後に同じ数の宝箱が入ってたのは偶然ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:58:29 ID:DhyKvnfN
仕様です 代金の変わりに同じ種類のアイテムが倉庫に入れられることがある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:05:17 ID:L8WflWfD
>>313
>PCの交渉レベルは上がるほど
>低価格の商品では経験が上がらなくなりますが
>仲間の交渉能力も同じく高額商品を
>店に置かないと上がらないんでしょうか?
そんなことにはならないはず
交渉Lv1000とかの状態だとわからん

>また、個数と価格どちらに重きを置いてるのでしょう?
1日の売り上げ比例

>後、PCの交渉レベルは
>最終的にラーナのぼったくり商品でしか
>上がらなくなったりします?
なる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:10:10 ID:kspfn3p9
カブが欲しいのですが全く出てきません
初期Lv8なので5~10くらいのネフィアを探しているのですが…
出現するネフィアのLv幅としてはどれくらいなのでしょうか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:11:35 ID:Rac3uKG7
もしかして:ver1.16
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:12:42 ID:5m8RzjL2
>>313
参考までに
交渉100じゃ売れなかったけど店番変えて170ぐらいに上がったら空箱だけでなく突然盗品装備(粗悪)も売れるようになった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:15:21 ID:kspfn3p9
Xmas Verです
一度だけ見かけたのですが捕獲に失敗しまして…
あれからネフィアに潜り続けるも出会えずです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:28:53 ID:0EqhGGbb
確かにカブは出現率悪い気がする
あと、カブは中立だから他のモンスターにやられてる可能性もある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:42:01 ID:e55I2wq6
>>318
すくつに行けばタフなカブがいるぞ(ニヤリ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:43:53 ID:Cprq88C+
終了せずにセーブする方法ってないんでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:44:29 ID:SLP1BHTS
町に入る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:45:00 ID:e55I2wq6
>>324
街とか自宅とかに入るだけでも自動でセーブされるよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:46:45 ID:5m8RzjL2
>>324
そしてその内マテリアルの巻物や不思議な巻物をセーブアイテムとして買い貯めるようになる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:48:16 ID:dxy3ytUa
>>324
ダンジョン内なら宝箱開けるとか、シェルターに入るのもいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:52:24 ID:JEAW+uXN
錬金術の杖って何に使ってる?
自分はまだレベル10ちょいなのだがおすすめある?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:53:29 ID:Cprq88C+
ありがとうございます。
へたれなんで階層降りる前にセーブして終了してたんですが面倒だったので質問させてもらいました
ありそうですがないんですね。
マテリアルセーブは自分で気がつきましたw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:55:02 ID:CD82PvCA
クリスマスverはほんの少ししかやってないけど、街の外で何度か見かけた>カブ
運が良かったのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:00:40 ID:uAWOqkeL
>>329
魔術師ギルドに入るために魔法書に使って古書物にするとか
開封済みの宝箱に使って別の箱に変えるとか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:01:56 ID:38k8FB2W
>>329
終焉の書が欲しくて、もう魔術師ギルド1位なのに魔法書に使い続けてる
お金とかプラチナは足りてるってのもあるが
マニ玉は1日1回、失敗料理を食材に還元する仕事担当

Lv10の頃なら空の宝箱に振って金庫狙いがいいかも
シェルター錬金が無くなったとは言え、宝石や小さなメダルを量産できるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:04:27 ID:JEAW+uXN
空の宝箱とは全く思い浮かばなかった
やってきま
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:25:22 ID:sAG6b50k
幸運って主に何の役に立つんでしょうか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:32:27 ID:5m8RzjL2
>>335
カジノ
不運の回避
リトル報酬でアイテム数が増える
生成される装備の品質が高くなりやすくなる
ぐらいかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:56:19 ID:sAG6b50k
>>336
迅速な回答ありがとうございます
前にも質問してた人が居たみたいですが、
リトル報酬でもらえる固定アーティファクトにつくランダムエンチャントも
運勢が関わってくるんでしょうか?

ラッキーダガー装備してリロールしてたら、結構付きやすかった気もしましたが…
気のせいなんでしょうか…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:57:32 ID:kspfn3p9
幸運の日にリトルリロードするみたいだから効果はあるはず
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:59:02 ID:qkwevzCI
運777上がってようやくそれなりに違いがわかる程度なんだから
ラッキーダガー装備で違いがわかったってのは明らかに気のせい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:02:24 ID:x6iDBDSO
>>337
リトル報酬では運に応じて並ぶ☆の数が増加する
そんで運が高い状態でしか出ない☆が強い傾向がある
そしてリトル報酬は話しかける度に付くエンチャントが変わるのでレアが出やすい☆を一生懸命リロールしてる

★に付くエンチャントには無関係…と言われている
他の場合も品質が良くなることはあれど運によってエンチャントがよくなるということは無いと言われている
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:50 ID:WwadJQje
リトル☆って二つの単語を完全にランダムで選んでる訳じゃないんですか?!
運によって出る固定の☆ってのがあるんでしょぅか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:23:42 ID:BC0IwiFh
知らなかった…
リトル報酬の☆についてる単語って無作為に選ばれる訳じゃないのか…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:50:14 ID:Pgm0JUth
家で魔法書読んだら庁強い敵が出てきてwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:53:12 ID:WW+J6rdt
魔法書は安全な家で読むといいぞ(ニヤリ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:58:56 ID:nlrAiAmG
奇跡アダマン重層はどのくらいのPVまで出ますか?
また、現実的な妥協点の目安はどのくらいでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:05:22 ID:kAvXvNCb
>>345
盾と鎧があるがどっちだ?

鎧ならPV150程度まで行くが、140台で妥協するのが現実的だろう
盾は知らん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:08:45 ID:nlrAiAmG
>>346
鎧です。ありがとうございます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:16:44 ID:kWfwY4lY
ちょっと前にアダマン防弾服の話題が出てたけどDVPV重量はどのようなスペックになる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:22:20 ID:suRKAdtS
最高値で15/111 5.76sらしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:25:40 ID:kWfwY4lY
ありがとう
でも、それなら軽い素材の重層鎧か綴り鎧でもよさそうな感じで無理に狙うほどでもないかなぁ・・・?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:34:31 ID:4aWNlqLJ
うちの翼鳥鱗防弾服が58/62なんだがアダマンだとそこまでいくのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:35:01 ID:/Q9nGuNT
クイックリングの肉がいくつか集まったのですが、潜在がめちゃくちゃ下がると聞きました
クリックリングの肉は最後の手段的なものとして考えたほうがいいのでしょうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:49:21 ID:/xp1nbki
そもそも潜在上げる手段が殆どないし潜在が下がったとしても経験値が入る行動自体が殆どねーよ
両方とも祝福ヘルメスの事な
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:50:18 ID:iK3B+zuo
>>352
速度の潜在が下がるというより経験値が振り込まれるばかりで潜在回復効果が一切無いから
結果的にクイックリング肉だけであげるのはきつくなる
肉を20個食っても一向に速度が上がりませんて感じで
速度を上げるほかの手段である、願い、祝福されたヘルメスの血は潜在も同時に回復できる

念のため言っておくと主能力の潜在が全て下がってしまう特殊なペナルティがあるとかそういういう意味ではない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:51:37 ID:GEgz4a4B
ポートカプール横に自宅を置いてノイエル間交易をしているのですが、いまいち効率がよくありません
何かコツとかありますかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:53:06 ID:AFNmqfsA
>355
それ逆のほうがいい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:57:02 ID:iK3B+zuo
>>355
3ヶ月ぐらい一度も帰らずに張り付いて買い続ける→帰還
ほぼ確実に重量オーバーになるのでそのまま外に出て町に重なったまま足踏みor休憩すればウラシマ状態になる
そして雪と読書の併用して時間も有効利用
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:59:54 ID:suRKAdtS
ノイエル自宅でカプール交易だと時間経たせる方法が少なくないか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:02:43 ID:aOWHpkrY
交易で時間あたりの最高効率出したいなら、買い込み以外の行動は避ける
これで30秒に1回は買えるから、色々やりながら交易するよりずっと稼げる
ただし1,16の話です
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:03:57 ID:aOWHpkrY
>>358
町の上で足踏みすれば10秒かからないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:15:25 ID:GEgz4a4B
逆の方がいいんですかね
ノイエルで利益取れるのってツリーと雪だるまだけですかね?
税金がきつくてあんまりプラスにならないんですよね・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:20:21 ID:iK3B+zuo
ルミエストの特産品である楽器や芸術品も一応利益は出るけどバックパックを圧迫するので俺なら買わない
純粋に利益だけを追求するならノイエル自宅の方が効率はいい
でも交易を上回る税金て謎だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:22:06 ID:Czj0Q/ht
交易品は金に余裕があるなら2回売り買い同じ奴で繰り返せばまとまるぞ
最終的に金が切れたら店主殺して金強奪して
再度又購入繰り返しをやる
税金納める期限内でやればいいからなー
買い込み3ヶ月とか使うわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:29:56 ID:/Q9nGuNT
>>353-354
ありがとうございます
潜在を上げる手段を見つけてから使うことにします
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:34:24 ID:BC0IwiFh
店主殺して金って戻るんですか?
戻るとしても一部でしょうかね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:34:56 ID:UVGmSHC8
このゲーム、BM投資しないと金が余る気がするけど
規模4000とかになるころには属性耐性二つくらい*****+の防具とか商品出る?
今規模1200だけど、なんかこれといって規模100のころとそんなに変わらないような…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:42:18 ID:iK3B+zuo
>>365
店主に限らず落とす時は所持金の1/4落とす
でもなぜかたまに小銭しか落とさないこともある

>>366
品質や数は投資の影響受けるけど
エンチャは結局リアルラックです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:42:37 ID:nTininpE
>>366
エンチャの良し悪し(耐性の*の数とか有用なエンチャントが付くとか)は
リアルラックが影響する
BMに投資すると再入荷時の商品の数が増えるため奇跡、神器がたくさん並ぶように
なってくる
数が増えればその分良装備を引ける可能性が高まる
そゆこと
あと規模が上がればベースの商品の質が上がってくる(オーロラとか重層鎧とかそゆの)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:51:25 ID:I1JXa7qn
>>291
空き瓶40本持ってるが聖なる井戸の水なかなか回復しねーの。
水が復活するまでかなり時間かかんのな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:02:36 ID:UVGmSHC8
なるほど。BMのエンチャはリアルラックですか。ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、ペットを訓練所に通わせた場合
どうでもいい釣りスキルの潜在が400%だとして、他に100%以下のスキルなどもあるのに
その状態で訓練して内部で釣りが選択されてお金が無駄になるってことはあるんですか?
それとも400%のスキルは除外されて再判定?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:05:45 ID:iCx04Hzq
無駄になる
だからできるだけ余計なスキルを覚えさせないように気をつけるイイネ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:08:54 ID:tgD46xmC
信仰について質問です
かなりの数の死体、好物を捧げたので祈ったところ下僕も貰えませんでした
信仰スキルは33、捧げた好物は50個を越えていると思います(+死体、乗っ取り数回
もしかして時間経過で信仰値が減少しているのでしょうか?

仮にそうだとすると、信仰を深めることによって貰えるステータス&スキルボーナスも時間経過で減少するという認識で合っているでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:10:43 ID:UVGmSHC8
>>371
ありがとうございます。遺伝子合成の時は気をつけようと思います。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:14:40 ID:BuvrsSy0
>>372
祈ったら一定数減る
つか、下僕とか貰える数値になったら神からなんか言われるんでそれ合図にせい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:18:52 ID:iK3B+zuo
>>372
うん時間経過で少しづつ減るよ
ボーナスについては自分で確かめたわけじゃないけど減ってるはず
祈った場合は確か割合で減るような
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:24:27 ID:tgD46xmC
>>374
>>375
ありがとうございます。捧げるときは一気に捧げないとダメなのですね
祈った分も含めてアイテム集めてきます…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:17:59 ID:eTPFSal5
足踏みしたいのですがノートのためかうまく行きません
乗馬中の仲間にshiftGで食べ物を与えても食事させてやれず困っています
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:38 ID:zRyKQdZc
地面に食い物おいて、そのマスに重なれば乗馬中のペットが勝手に食べるよ。
食わないなら食い物がのろわれているか、ペットが空腹じゃないかのどちらか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:15:05 ID:OA7HfxUD
ペットに賢者の兜など可視化の装備をさせることによって
見えない敵を倒すことが出来るようになりますでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:16:03 ID:2/vBYyNI
ペットは最初から見えてる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:20:13 ID:OA7HfxUD
なるほどありがとうございました
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:24:50 ID:cdORorC3
街に入った途端エラーで落ちて以後セーブデータを読み込むごとにエラー落ちします
読み込んですぐ落ちるのでfixcorrupt1もできないのですが対処法はありますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:45:31 ID:nTininpE
>>382
コマンドプロンプトで対象のセーブデータのフォルダに移動
ren filelist.txt filelist.txt.org
dir /b *.s2 > filelist.txt
これで読めるようにはなるかも
意味が分からないなら手は出さないように
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:32:33 ID:cdORorC3
383さんありがとうございました!
無事に成功しました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:37:57 ID:4ELMsknH
乗馬すると命中率が下がったり魔法の成功率が下がったり思い通りの装備が出来なかったりしますが
それでも乗馬をした方がいいのはどういった時なのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:39:16 ID:eTPFSal5
>>378
食べはじめたとき移動せずに自分だけ他の事をしても
食事を中断するようで、そのまま腐らせてしまいました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:00:43 ID:AFNmqfsA
>>385
圧迫や過労に影響されない速度維持と、ベル等の騎乗による速度ダウン足踏みとか
かたつむりプレイでは言わずとも知れた必須スキル
あとは装備で速度補えない時とか

思いつくのはこれぐらい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:16:00 ID:4ELMsknH
>>385
普通にプレイする分にはあまり必要ないんですね
ありがとうございました
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:17:12 ID:7nUB3np2
>>385
速度300とかをや乗馬無しで上げるのはきついからね
魔法は他のペナルティと違い上限が下がるわけじゃないので100%にできるし
近接攻撃をしない銃器プレイや魔法使いプレイならデメリットはほとんど感じない

>>386
[s]で探索してる間は足踏みと同じで食ってくれるはずだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:17:30 ID:4ELMsknH
自分に安価してどうするorz
>>387さんありがとうございました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:19:01 ID:yGs7bKQ7
他に乗馬の恩恵が大きいものといえば収穫依頼やベイベーなんかの時間制限がある依頼かな
基本的に戦闘しないので乗馬のデメリットがなく、速度上昇を活用できる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:24:42 ID:4ELMsknH
魔法使いや依頼内容でもデメリットは少なくなるんですね
ありがとうございました

あとゴーレムが乗馬すると楽というのを聞いたことがある気がしたのですが
その場合もやはり魔法を使うのですか?
聞いてばかりですみません
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:27:50 ID:eTPFSal5
>>389
sは気づきませんでした、有難うございます!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:39:31 ID:7nUB3np2
>>392
多分ゴーレム魔法使い乗馬プレイのことかと
ゴーレムだけが持つ朦朧無効というフィートを生かし。
ゴーレムの速度が遅いという弱点を乗馬で無かったことにし、乗馬で近接攻撃の命中率が落ちるのを魔法メインにすることで
回避するというデメリットを帳消しにするとても相性のいいプレイ
だけどゴーレムはマナが低いためにMPが少なめになる弱点は残っているため主能力やLVが低くMPが低い序盤は少しキツイかもしれない
でも別に近接脳筋でやっていけないかと言えばそれも違う気がする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:02:27 ID:4ELMsknH
>>394
なるほどゴーレムは脳筋だけではなく魔法使いプレイも出来るんですね
ありがとうこざいました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:17:59 ID:lABFpeTu
>>387
重荷・圧迫・超過の速度ペナルティは普通に受けるから注意な
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:02 ID:AFNmqfsA
>>385>>396
間違えたレスしてたようで申し訳ない。

カスタムNPCの質問を
Userフォルダに一定数以上CNPC作ると、ムーンゲート内のCNPCが読み込まれないのは仕様でしょうか?
読み込まれないのは画像だけで、白い正方形が表示されるけど行動はしてる状態。
verは1.16reloaded(fix2)です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:52:05 ID:VvmoCq4r
>>397
仕様です。ただ、ver1.17〜からは改善されたようです。

質問ですが、仲間と手っ取り早く結婚する方法ってないでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:58:02 ID:Czj0Q/ht
結婚した後嫌われてもいいなら
結婚系のアクセプレゼントしまくって結婚>没収じゃなかったっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:58:45 ID:KtczgPkK
モイアーから結婚指輪(と首輪)を大量購入して渡しまくる
無駄に高くつくけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:58:55 ID:lABFpeTu
>>398
結婚指輪・首輪を大量に渡す
お土産を大量に渡す
媚薬を投げて当てる
媚薬入り食べ物を与える
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:00:20 ID:eTPFSal5
>>398
ダンジョンでこつこつ婚約指輪集めておいて
任意の仲間を捕まえたら心のともになるまで渡し続ければ直ぐ
指輪倉庫作ると便利
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:13:56 ID:Pgm0JUth
一昨日からずっとやってるが、依頼失敗→カルマが上がって町に入れなくなり金稼げない→店売りできず&税滞納

ってコンボで飽きてくる。防具呪われて、解呪の巻物使っても外せないから、どうしようもないわ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:15:50 ID:KtczgPkK
護衛とか町の中に踏み込まなくても大丈夫な依頼を選べ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:17:57 ID:Czj0Q/ht
まず依頼失敗するならなんの依頼やってるかチェック
LV1なら配達のみでいい
フィールドでMOBや盗賊にあったら逃げる
戦う必要なし
他の依頼なら失敗してもカルマ下がらないから
まず第一に日数をチェックしろ
どうせ日数見ずに適当に依頼うけてんだろ
防具呪われてってそれもおかしい
初期もらう装備なんぞ最初から装備してる装備以外はいらんし
ある程度金たまったら店売りの奴かえばいい
ネフィア(ダンジョン)?なにそれでいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:18:40 ID:Czj0Q/ht
あー後ぶっちゃけLV10ぐらいまでは誤差だからカルマ高くなって犯罪者になったら消せ
最初からやりなおせ
それを繰り返してゲームになれろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:20:35 ID:OA7HfxUD
序盤の戦闘は両手持ち+大剣にすると驚くほど強くて安定する
あと分からない事があればwikiをよく読むかここで聞く
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:21:39 ID:Pgm0JUth
>>403-405
おk
もう一度やってみる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:25:41 ID:PN0vYky4
初心者ってのはまず家をモンスターに乗っ取られてエーテル病10個以上患って
呪い3つくらいあってカルマ-80くらいになるもんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:37:41 ID:SiYVRYVP
>>409
ガチでそんな時代が僕にもありました


ところで、リトルシスターの殺害数がクエの救出数に影響するのは知ってるけど、一回も救出してない場合でも影響するの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:40:15 ID:VvmoCq4r
>>399->>402
有難うございました
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:45:25 ID:CqyQGYRZ
自分のアイテムスロット最大数が分からないんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:52:41 ID:wDr7hf2h
PCのアイテムスロットは200、ただし装備中の装備品も1つずつカウントされるので
13部位装備してるならアイテム欄は187個って事になる
・・・だと思った
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:06:24 ID:kWfwY4lY
武器を装備したときに「あなたは何かに見守られている感じがした」となりましたがこれは一体なんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:13:46 ID:u5zigxge
>>410
殺害する度に、ビッグダディの出現率が下がるってだけ
今までの救出数は全く関係しないし、出現率を戻す方法も無い

>>414
その装備が祝福されてたんじゃないかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:16:30 ID:/btRUOCQ
**それは○○の技能を上げると書いてある装備なのですが、
その装備をつけていても○○技能の成長率が上がるわけではなく
○○技能が補正されるという意味なのでしょうか?
今まで成長率ブーストと思い込んでいたのですが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:20:24 ID:AFNmqfsA
>>398
やはり仕様か。レス感謝
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:31:19 ID:v1f+5aP+
>>416
技能のスキル値自体が数値分上がる。
成長率は装備後のスキル値によるので、(成功率が上がって)大きくなることもあれば、(難易度が下がって)小さくなることもある。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:38:42 ID:/btRUOCQ
>>418
重量挙げ増加したかった場合とかは逆効果くさいですね・・・
ありがとうございました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:45:22 ID:cqz6IbRw
リトル報酬をもらおうと思って
幸運の日に行ってみたんですが
パルミアプライドになんのエンチャもつきません
30回ほどリロールしましたけど
固定能力のみでした

これは日付と運で決まってて
エンチャがつかない日は一切つかないんでしょうか?
速度維持が付いてくれるだけでいいんだけど・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:49:34 ID:iCx04Hzq
付くエンチャは多分日付とレベルに依存してる。運はランダムアーティファクトの品数に依存っぽい
そして速度維持くらいなら黒猫さんにお願いした方がいい気がする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:53:12 ID:Jux9LIdb
★なら普通に*素材変化*でリロードした方がいいんでね?
それにリトルをガチでやるなら四桁リロ覚悟しておいた方がいい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:02:37 ID:cqz6IbRw
あー素材変化って手もあるのか
速度維持と音耐性**ぐらいあれば嬉しいんだけどw
オーロラ効果もあると(ry
って考えちゃうとリトルかな・・

幸運の日→謎の女科学者から報酬もらう→リスト見て能力確認→気に入らなければ話しかけなおす

これを幸運のターンがある限り続けるんだよね?
30回程度しかやってないとはいえ
1回も何の能力も付かないから
なんか手順間違ってるのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:30:11 ID:kWfwY4lY
>>415
ありがとう、確かに祝福されてたわ

ところで
素材鎚じゃないとダメなのって《》だっけ?★は素材変化でいけるの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:45:37 ID:neKQHuBV
>>423
パターンに限りがある たまにエンチャがまったくつかない時がある
一定パターンみたらまた別の日にやる 幸運の日がなくてもオーロラつきプライドはでる
まあたいかんwだけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:51:32 ID:cqz6IbRw
おー幸運じゃなくてもオーロラ出るんだ


今装備で足りないのが
運と速度の維持、音耐性ぐらいかな
謎の貝で音はカバーできるけど
その場合浮遊と遺物防御と盲目耐性が消える


ほとんどの装備が盗品なのもどうかと思うんで
少しずつ強化してみたい。自力ゲットでw

それらが揃ったら今度はDVPVが気になるんだろうなあ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:06:40 ID:B1nSV/7g
お年玉を効率よくもらう条件ってありますか

1月になって魂の友までになった冒険者がちょうど家にきて期待したのに別のイベントでした
かと思えば初対面の冒険者がお年玉置いてくし、
友達レベルの冒険者は他の月と同じで「用はないんだけど」とか。
友好度とお年玉の貰いやすさって反比例?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:40:29 ID:Jux9LIdb
貰いやすさみたいなのはなくてランダムな気がする
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:39:15 ID:JEXTwqyG
盾殴りは必中らしいけど、最近やたらと回避されて困る
変異種討伐だから相手の回避スキルが高いせいか
それとも乗馬してるのが悪いのか
棘の盾とクミロミサイズだから重量制限じゃないと思うんだけども
教えて偉い人っ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:00:38 ID:asoFJn2P
武器の修正が↓なんだけど
1d40+19 x8.1

PVの軽減を考えないとすると
最低で(1+19)×8.1 = 162のダメージ
最高で(40+19)×8.1 = 477.9のダメージ

という計算で合ってる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:04:31 ID:JEXTwqyG
>>429
自己解決しました
盾殴りの次の追加攻撃を回避されてるだけで、盾殴りは当たってたみたい
馬も麻痺・朦朧攻撃するから紛らわしい・・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:06:21 ID:aOWHpkrY
>>430
クリティカル除けばあってるんじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:07:03 ID:B1nSV/7g
ランダムですか〜。高レベルのお年玉が欲しい場合は
片っ端から友好あげるしかないっぽいですね

1月の市民や乞食もイラっと来るけど、冒険者なのに通常通りとかほんとなんなの・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:27:57 ID:asoFJn2P
>>432
ありがとう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:33:40 ID:KtczgPkK
仲間には出現する優先順位がある
仲間が5人いたとしても、順位の高い2人だけが酒場に現れる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:34:20 ID:KtczgPkK
誤爆でおじゃる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:30:05 ID:/Q9nGuNT
ようやく慣れてきましたが、まだ取っていないスキルがたくさんあります
戦士でペットを2人連れていますが、早めにとっておくとよいスキルはどのあたりでしょうか
プラチナコインがきつくて3日で1つくらいしか取れず、大変です
鍵あけ
料理
栽培
魔道具
演奏
銃器
旅歩き
解剖学
遺伝子学
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:33:30 ID:aOWHpkrY
最優先ですぐほしいのが料理魔道具解剖学
すぐとはいわなくてもないと困るのが鍵あけ遺伝子学
金策のためにぜひともほしいのが演奏
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:35:33 ID:iCx04Hzq
鍵開け・料理・魔道具・解剖学辺り
栽培・演奏・遺伝子学はそれぞれ始めたいときにとるのがいい
銃器は銃を使うなら取る。旅歩きは要らない子
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:35:38 ID:x6iDBDSO
>>437
よし!独断と偏見で分けるぞ!推奨順に
魔道具、料理、解剖学、演奏、鍵開け

栽培、銃器、遺伝子学は必要になったらでいい

旅歩きは取らない方がいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:36:51 ID:tgD46xmC
戦士なら魔導具と解剖学かな
解剖学とるなら料理もとるとペットにも自分にも嬉しい
演奏は下積み面倒だったら後回しでも良いと思う
優先度少し落ちるけどネフィアに良く潜るなら鍵開けもあると便利

プレイスタイルわからんのでそれくらいかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:37:44 ID:tgD46xmC
何という重複
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:41:37 ID:WQ6snSmv
書き込む前にリロードしてよかったぜ

演奏はブースト装備見つけてペット相手にちょろちょろ上げてから
パーティーデビューすればプラチナも楽に上げれる
ていうか普段からワールドマップでゴミをある程度拾っとけば
けっこうプラチナたまると思うんだけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:43:35 ID:rl0GeFxR
>>437
必須:料理(食材の効果・耐久時間うp)、魔道具(杖の効果上昇。脳筋なら是非)
あれば便利:鍵開け(ネフィア潜りなら)、解剖学(死体のドロップ率うp)

自然鑑定と重量挙げは取ったかい?無いならヨウィン行くヨロシ
栽培もあると依頼をこなしやすくなるけど其処は好みで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:53:09 ID:xtpneCx4
>>437
依頼は複数同時にこなすことも可能
慣れてきたなら複数まとめて処理してはどうだろう?
(失敗した時のリスクもでかいが)

よく行く町の隣に倉庫作って
依頼でよく求められる品を溜め込んでおくと
1つ町訪れるだけで運が良ければpt20〜30枚はいける

護衛・配達複数同時失敗は一気に犯罪者になるから
超気をつけよう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:41:00 ID:Ost1kXPW
高威力で安定するのってやっぱり大剣かな?
大槌好きなんだけど命中補正とかで迷ってるんだよね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:50:13 ID:VbphSBh6
>>438-445
こんなにレス頂けるとは…ありがとうございます!
料理、解剖学などは後回しでいい?と思っていたので、大変助かりました
先は長いですが、少しずつ上げていきます

>>445
街の隣に倉庫ですか、参考になります
自分の場合はひとつの街でよいときは5枚くらいもらえます
次のスキルで57枚必要ですが、ゆっくりやっていきます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:03:41 ID:wEPmH80n
>>446
大剣は確かに安定するし初心者向け
でも命中補正は両手持ちスキル&クリティカルの必中で誤差レベルだから大槌好きならそれにすればいい 
クリティカル高める意味でも素材変化で重量10以上にしたい。

命中率どうしても気になるならルビナス製の細工篭手とペリドット持てば良い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:14:28 ID:PTEwMClE
旅歩きはいらないって言われているけど何でなんだい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:16:16 ID:YB4xqK1O
このゲームはレベル上げるメリットがあんまりない
特にペットはレベル上がると訓練費が上がるから避けられてる
あとMAP移動が高速になりすぎて交易に不利とかなんとか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:17:24 ID:fIQ5sX7b
無駄にLvが上がるから、ペットの訓練費用が上がるし
高Lvで低ステのペットとか嫌でしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:19:19 ID:SMuX5QIZ
ついでに言えば、成長の巻物やら睡眠イベントやらの成長率アップが無駄に割り振られることになるので
意味の無いスキルは覚えているだけでもデメリットになる
探索、罠解体、生産系スキルも覚えないようにしてる人多いんじゃないかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:27:09 ID:faHKCnU4
まあ盗賊ギルドでプラチナ稼ぎできる奴はさほど気にしない誤差程度だけどな
依頼なんて雑貨で鉱石全種抑えとけばよくね?
各町の横に倉庫なんてやってないわー
基本パルミア中心だし後半になると配達護衛調達より
討伐ベイベーでいいしなー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:29:29 ID:dsRuRbfm
>>453
注意書きをよく読もうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:59:09 ID:OX05f5n7
ペットのレベル抑制なんて
やり込みレベルの話で
普通にやる分にはペットを乗り換え鞍替えしながら
遺伝子合成でステ補強ぐらいで
十分やっていけるんだけどな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:22:32 ID:YB4xqK1O
二刀流と両手持ちはどちらがおすすめでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:28:27 ID:MezuxAzC
魔法を使う気なら両手持ち
魔法使う度にわざわざ武器外す手間を許容できるなら二刀流
あとは装備がいいのがないと二刀流のメリットらしいメリットを実感しにくいかもな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:40:26 ID:OX05f5n7
乗馬で杖メインなら
2刀流おすすめ
最初にエーテルダガー入手できてればだけど
無ければクミロミサイズやラッキーダガー目指す手もある
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:17:38 ID:POVRwTqo
ムーンゲートの中に入ってから
倒せないモンスターが湧くようになって困ってます
ゲートの中に入っただけで勝手にDLされるんですか?

またこれを出てこなくする方法を教えてください
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:26:28 ID:Yt736x+d
一回、ゲームを終了すれば出なくなるよ
ゲート入った後は一時的に置き換えられる、お試し期間みたいな感じかな、多分

生きている大槌を拾ったけど、これって素材変化できないのね
育てる前に素材も厳選した方が良いんでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:33:14 ID:1E+eD0dm
素材鎚を使えば変化できる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:39:25 ID:Yt736x+d
素材槌かー、そういえばサブクエストで貰ったのが倉庫にあったかな
ちょっと探してくる、thx
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:38:05 ID:Wmbvhr8R
>>446に大剣は初心者向けと言われて怒り心頭な俺
ダメージが安定するから初心者向けとかどんな論理だ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:39:39 ID:Wmbvhr8R
レス番間違えたー>>446ごめんね
463の446は>>448だよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:42:49 ID:xqNBGdfC
否定だけしてないでせめて自分の意見くらい書いてやろうぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:19:13 ID:u/hvC9rO
上級者は拳1つとパンティーでイナフだし……
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:23:27 ID:VbphSBh6
「初心者向け」
ダメージが安定していて使いやすい
始めから装備している
心眼他スキルなくても実用的
種類が多くて盾、二刀流、両手持ちどれでも変更しやすい
よい固定あーティファクトが揃っていてとりあえず勧めやすい
素材変化や重量などやりこまなくても実用的

といった感じでしょうか?
初心者向けというか初心者でも使えるというか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:40:04 ID:9vs4TL2E
それって、ただの優秀な武器じゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:41:08 ID:3ppKEYsN
かなり遅レスだが、防弾服のルビナスとアダマンの最低最高値を書いておく
ルビナス [37,40] [59,63]
アダマン [9,70] [15,111]
ついでに重層鎧もおすすめのを追加しておく
翼鳥鱗  [16,57] [25,88]
チタン   [9,52] [15,81]
竜鱗   [15,57] [22,88]
ルビナス [16,56] [25,88]
エメラルド[9,66] [14,103]
ダイヤ  [6,74] [10,114]
アダマン [4,101] [6,155]
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:42:24 ID:1Qj0jwSO
大剣、それは使い手を選ぶ――――
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:43:57 ID:vHpeOxAB
最序盤の方で失耐性のポーションを「矢」耐性のポーションと間違えて飲んじゃったのですけど
その時点での食事耐性?が無くなるだけで、その後食事で挽回できますでしょうか?
ぐぐったらペットの場合は取り返しがつかないみたいな事が書いてあったので、PCはどうなのかなって思ったんです

ガチガチのキャラを作ろうとは思ってないのでやり直したりはしないつもりなんですが…愛着もありますし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:03:05 ID:9vs4TL2E
>>471
うん。
変異、フィート、種族特有、装備、信仰の耐性は消えるわけじゃないよ。
夢で見る「ミツケタヨ」の強力版。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:08:25 ID:vHpeOxAB
>>472
あの夢の強化版みたいなものだったんですか
どうもありがとうございました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:18:45 ID:G53GsKQe
新たに取得するフィートで悩んでます
Wikiにあまり説明のない以下フィート
取得している方いたら使用感を教えてください

・交渉
・会計士
・補給係
・盾殴り
・優しい笑顔
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:34:13 ID:gG+j3C7m
・交渉
交渉スキルが育ちブースト装備が手に入った今となっては効果は実感し難い

・会計士
演奏や交易で稼げるようになった今となっては効果は実感し難い

・補給係
給料で振り込まれる品の品質がよくなるらしい
過去に能力獲得の巻物が一つ貰えたくらいで特にありがたみを感じたことはないな

・盾殴り
盾使ってないからわからん
発動すると必中+朦朧バッシュが強力らしいよ

・優しい笑顔
あるとベルが逃げにくくなるけど一撃で殺せるようになった今となっては効果は実感し難い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:44:55 ID:fIQ5sX7b
序盤なら優しい笑顔だけでいいかと、盾装備なら盾殴り取るべきだけど
会計士と補給は余裕ができたら取ってもいいと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:34:22 ID:Zay1pZHj
>>437
遅レスだけど
ジュア様信仰すれば料理と解剖学にボーナスつくよ
回復技も使えるようになるし、その辺に落ちてるクズ石でも捧げ物になるので
信仰レベル上げてしっかりと捧げ物すれば、ジュアの祈りは38d2669とかになる
ついでに神の電波受信エンチャ付き装備があれば幸せになれるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:40:15 ID:WQrP3tvB
レベル18でDV/PV:44/91ですが低いほうでしょうか?
装備に関してなかなかそろわなくて
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:42:18 ID:1E+eD0dm
レベルは飾りだぜ
装備は素材変化させると少しはDVとPVが稼げるかも
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:50:33 ID:Qyxpq4Pk
もう本スレはだめだな
こっちに移住するわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:00:10 ID:WQrP3tvB
>>479
わかった、アマダンダイトとやらで固めてくる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:03:25 ID:cidSqzUY
魔法使いだと軽装備保たないと魔法成功率に補正がかかるから注意しろよ
脳筋ならいいけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:29:24 ID:b6thULkp
>>469
こう見るとアダマン重層鎧が圧倒的だな
重量が許せば素材効果を度外視してもアダマン一択か

軽量素材の防弾服のPVでレシマス後何とかなるものなのかな?

>>478
そんなものじゃない?
というか、レシマス進めてるレベルならPVよりも耐性とくに火冷混沌あたりが重要じゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:37:09 ID:RR89nRCJ
>>483
レシマス後がどこを指すか分からないけど
とりあえず耐性さえあれば何とでもなるよ
すくつ4桁とか3桁後半を想定するなら
防具のPv位じゃ誤差、もしくは触れられたら死ぬので問題ない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:03:38 ID:DyF9qSAt
すくつは防具より聖なる盾の錬度だな・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:12:22 ID:2r8o7fq0
すくつは加速を上げることより、支配を上げなきゃいけないことに絶望した…
Lv200のモンスターを支配したいなら、支配を200まで上げなきゃいけないんでしょ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:16:36 ID:qOR9GY4P
魔法威力上げれば何分の1かで済むさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:41:21 ID:SDEFYfA+
大丈夫、最新Verでは加速も支配もすくつではほぼ役立たず魔法になる方向みたいだから
これからはそんなことなくなるよ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:18:14 ID:Ost1kXPW
>>448ありがとう大槌使うことにするよ
すくつじゃ支配は完全に役立たずじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:31:15 ID:6qQCMfqn
名声下げようと思ってペットアリーナ破棄しようとしたんだけど
操作が分からなくて勝ってしまった・・
破棄ってどうやるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:34:15 ID:YB4xqK1O
鼓舞の有効ターン数はいくつくらいなのでしょうか
鼓舞かけたペットが死んでも契約が発動したことがないので…
492490:2010/05/04(火) 13:38:30 ID:6qQCMfqn
自己解決しました
escでいけた・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:46:53 ID:nr+hm4Oq
>>483
翼鳥鱗。軽装備なら聖なる盾くらいは簡単に使いこなせるだろうし
アダマン防弾服だと利点のDVも軽さも消えちゃうからなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:13:56 ID:zbrg2Vr6
盾殴りって近接した敵に散弾銃で攻撃しても発生しないですよね?

あと、乞食のペンダントって乞食殺す以外に入手方法ないですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:32:33 ID:troIlojL
ペンダントはロミアスの秘密の経験を
持って引き継ぎすれば手に入るらしいよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:55:31 ID:zbrg2Vr6
>>495ありがとう。秘密の経験か殺すしかないですよね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:52:32 ID:uzARV3hm
お年玉は同じ冒険者でも年を越せばまた貰えますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:57:50 ID:vbwGbLEV
エラー1でデータが壊れたようなので修復を試してみたいのですが
F12で開発者ツールのコンソール画面を開いた後どこにfixcorrupt1を
打ち込めば良いのでしょう?
下の空白部分に試そうとしても入力出来なくて…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:04:59 ID:xYoL+UL6
>>498
一番上のテキストボックス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:11:31 ID:Qyxpq4Pk
エンチャントで「*****+」とありますが
「+」とやらは「*」の超過分とみてよろしいんでしょうか
だとしたら内部では最大で「*」いくつ超過できるんでしょうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:21:55 ID:vbwGbLEV
>>499
ありがとうございます。
打ち込んでみたんですけど Done. と下に文字が表示されてそれっきり…
DATEも回復せず…これはアウトでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:23:43 ID:cidSqzUY
ほぼ無限 2億位の数値でオーバーフローするかも知れんが
503501:2010/05/04(火) 18:28:13 ID:vbwGbLEV
すみません諦めました。
やっぱり怖いので前のバックアップデータでやり直す事にします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:33:42 ID:RR89nRCJ
2億じゃなくて21億云々だぁよ
*を50だとすると4300万個位
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:42:46 ID:Qyxpq4Pk
えっ
ゲーム中に出てくる「*****+」も
2億個以上「*」が超過してるアイテムが出て来るってことでしょうかね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:46:53 ID:cidSqzUY
21億だったかスマソ
>>505
そこまでいくのは生きてる武器を延々と育て続けた場合だけ
落ちてたりする分には*6個か7個位が限界じゃないかとは思うけど、解析して詳しい数値を見ないことにはわかりません
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:08:55 ID:DyF9qSAt
現実的には古代生物兵器じゃないと無理だなその境地は
いまのじゃいったい名前の巻物と素材槌とレベルがいくらいるのかわからんよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:17:21 ID:Ost1kXPW
古代兵器でも名前の巻物なかったし難しかったんだろうな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:49:40 ID:WQrP3tvB
石碑って重いだけのカスアイテムでいいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:54:40 ID:dbBKqybJ
スタミナ吸収とかマナ吸収のエンチャントってそれがついた武器で攻撃しないと発動しないんですか?
それともそのエンチャントがついたものを装備していればどの攻撃でも発動しますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:59:14 ID:4MTSgK5r
>>510
装備した武器による攻撃でダメージを与えないとダメ
そんな事ある訳がない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:59:15 ID:joJOcNUl
>>510
前者
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:51:12 ID:zRgvGNjj
>>504
配列のサイズの上限かint型の上限が21億っていうやつやね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:02:41 ID:4AS7Pnds
>>509
特に使い道は無いし売っても安いけど、依頼でたまに欲しがる人が居る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:11:52 ID:JSHeZGua

でも昔は弓に地獄属性とかスタミナ吸収とかついてるのが手持ち武器にも適用されてたよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:44:25 ID:g1Ir6etk
オーロラリングのアーティファクトの売値が1になったんですが
余りにも値段が高くなりすぎるとこうなるんですかね?

ちなみに売ってみたら826万とかになってました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:22:54 ID:JSHeZGua
高すぎるとそうなるよ スピードリングとかオーロラとかの奇跡はよくなるみたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:27:29 ID:QRcxK59Z
カンストかい
オーバーフロー起すと0に戻っちゃうというやつ
ドラクエIIIでもステータスが255を超えると0に戻るという奴があったのう

作者はそこんんとこ対策とってないんかね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:31:39 ID:uZV4K8ZL
開発verでは直された気がする
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:35:40 ID:RqVGz3x3
ハウスドームやムーンゲートからショウルームに行って、
そこに置かれている祭壇を支配した時でも信仰ポイントは入りますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:43:19 ID:YQYWpm8r
>>520
入るけど普通に好物をあげるほうが早かった気がする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:28:50 ID:WrRjig0k
エリアボスの落としたアイテムを拾っていたら罪を犯したと
ログが出てカルマが下がりました。依頼はとくに受けておらず
猫肉も食べていませんし、体当たりも盗みも働いていません
他に下がる要因は考えられますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:38:34 ID:UUeIvv8s
税金滞納が最有力。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:45:50 ID:CTZwH9oI
あの願い聞いてくれる人は何者なのでおじゃるか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:51:10 ID:WrRjig0k
確認したら2枚ためてました、有難う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:55:56 ID:tWVp7sHM
>>525
2ヶ月滞納くらいじゃカルマは下がらないよ
気づかない間に冒険者の亡骸イベント発生で
そのまま遺品あさってしまったとかでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:15:31 ID:AOQ5jrox
あとは配達依頼等受けてるの忘れてたとかかね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:28:04 ID:6dfk9Vm9
マナバッテリーの長所短所がよくわからない。
魔法書読む意味がなくなるってこと?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:35:28 ID:Pf1ls59k
>>528
テレポートアザーを蓄積できるのでちょっと嬉しい
期待したほど魔法蓄積はされずがっかり
うっかり願いの杖を吸い取っちゃってしょんぼり

てか魔法書の代用には全然ならないでおじゃる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:37:08 ID:YQYWpm8r
>>528
長所はテレポートアザーのストックがためられるくらい

短所は魔法の潜在は上がらんし一度も覚えたこと無いままストックするとレベル0扱いの上レベルも上がらない
願いの杖を魔法にストックしちゃう

結論としては長所は無いとは言わないが短所が大きすぎる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:37:17 ID:rV29MHab
長所
テレポートアザー。
現在のストックが1000以上の場合など、軽症治療や鑑定など安い杖は、たぶん杖から吸った方が安い。

短所
買った杖や拾った杖を勝手に吸ってしまうので、朦朧などを杖で治したい時など不便。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:37:19 ID:tWVp7sHM
>>528
長所:杖を拾う度に勝手に魔法ストックになるから
魔法書読む意味がなくなるとまでは言えないが
貯まりやすくなるとは言えるかな
あとはテレポートアザーとかの魔法書が無い魔法のストックが可能

短所:杖に頼るプレイをしてると必要な時に杖が使えなかったりする
願いの杖拾っても魔法にストックされると思うから
その点でも不利かな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:38:48 ID:woKtEZJn
脳筋にはホント地獄よね
ぶっちゃけかかったらすぐ直すべきエーテル病のひとつ
魔法の潜在も回復しないから鍛えるのにも使えないし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:56:05 ID:t2iHtfzG
>>531
朦朧の直し方を詳しく教えて

俺のキャラは朦朧になると動作不能のまま死ぬのがデフォ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:58:00 ID:Trdmh1Ez
ペットの場合も軽装備を保たないと魔法を使わないのでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:59:26 ID:woKtEZJn
>>535
ペットの詠唱成功率は常に固定。重さも二刀もなんも関係ない
でも当然ながら魔法を唱えるモンスターじゃないと唱えない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:04:56 ID:rV29MHab
>>534
軽症治療の杖とか自分に振れば朦朧治らなかったっけ?
イス系の狂気による朦朧は無理だった気がするけど。
たまたま振ったターンに治ったのだったらすまん。妖精なんで音耐性高いし・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:08:12 ID:Pf1ls59k
>>534
状態異常は一応治療関係の杖を振れば軽減されるでおJAL。
朦朧に限って言えば、音耐性を高めた方がイイでおJAL。
楯バッシュ以外の朦朧は効かなくなるでおJAL。
すくつ楯バッシュが恐いというなら、ゴーレムに転生するとイイでおJAL。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:11:01 ID:6dfk9Vm9
そっか。エーテル病って基本デメリットなんだな。

エーテル抗体見つからんぜ・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:15:30 ID:Az/KlDzD
カジノ頑張れ
食事効果の幸運でもそれなりに勝てるぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:25:33 ID:AOQ5jrox
抗体は結婚指輪or首輪貯めておいてペットと結婚すれば祝儀で貰うことも可能
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:50:54 ID:BuwUYeLB
主能力ってWiki記載の方法でも
中々Hopelessから直らないです
祝福潜在能力まとめて4〜5本とか飲まないと
厳しいのでしょうか?

あと「能力(元の値)」の右に*があるのは
何の印でしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:57:20 ID:iN4FYJMj
家に飾りたいんですが終焉の書って本当に存在してるんでしょうか?
結構やってるんですがこれだけでないんですよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:58:21 ID:TBkfYfRT
10本単位でグビグビ飲む
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:00:03 ID:VezZYpS4
>>542
その*は装備のエンチャント「〜を維持する」によって能力低下が防止されている証

Hopelessは下限ではなくHopelessの中にも深く落ち込んでるHopelessと浅いHopelessがあるからなんとも言えないけど
4〜5本はちょっと少なすぎ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:00:17 ID:4AS7Pnds
>>542
戦闘で経験積んで、良いベッドで寝る。
井戸を飲みまくるとか願うとかもあるけどデメリット大きいからオススメしないな。

装備にその主能力を維持するエンチャントが付いてる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:03:52 ID:Pf1ls59k
>>542
Hopelessは成長1%〜50%
このレンジだと、洗剤を一回飲むごとに8%ぐらい上がるんだったかな
1%まで落ちてたとして、7回飲むとBadになる計算でおじゃるね。

アナルは能力維持の印でおじゃるよ。
塊とかに触られても弱体しないでおじゃる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:11:25 ID:YZtyZgR3
ペット買い取った状態からペットのイベントリいっぱいに結婚指輪渡して求婚できる状態まで持っていける?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:16:07 ID:ROK30ySq
>>548
いけます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:25:45 ID:DUai5swT
詠唱の効率的な上げ方教えて下さいませ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:29:40 ID:WstPJX/4
潜在100前後維持してひたすら魔法じゃねーの
攻撃系はサンドバックあればOK
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:36:51 ID:t2iHtfzG
>>537-578
ありがとうでおじゃる
音波耐性しらなかったし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:44:46 ID:BuwUYeLB
ヴェルニースが塊の怪物とかいうので
埋め尽くされてしまいました・・・

どうしたらいいですか・・・
倒しても倒しても増えます
地下には倉庫代わりにつかっていた場所があり
装備や貴重品は全部そこにあります

554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:50:55 ID:tWVp7sHM
>>553
・核爆弾を使う
・うみみゃあ!の神様に降臨願う
・ガードになんとかしてもらう
・変化の杖に頼る
・倒せるようになるまで近寄らない
・MAP再生成(不具合生じる可能性あり)
・虚空さんに終末呼んで貰ってさらに阿鼻叫喚地獄にして楽しむ

思いつくのはこんなとこ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:53:10 ID:YZtyZgR3
58x年ヴェルニースは核の炎に包まれた。
だが〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:59:48 ID:iN4FYJMj
虚空さんは死滅しなかった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:01:13 ID:P1lwiVAI
――店の店主は生き残っていた……。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:57:30 ID:LEiEb33T
>>553
倒せるのなら壁生成の杖・魔法を他の町とかで大量に集めて、
町を区分けしながら倒せば徐々に減らせると思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:57:47 ID:jJo6uut4
埋め尽くされるぐらいなのに終末が起こってないということは
虚空さんはもう居ないんじゃないかね、想像だけど

とりあえず、塊の怪物はそう強くはないのでしばらく鍛えると良いんじゃないかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:44:16 ID:ifY2xH1n
パルミアでキューブ湧いてたから壁と変化で対応した
内側に居たNPCは犠牲になったのだ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:57:55 ID:Qh67vHcg
戦士やっていますが脳みそが機械化されてしまったくせに
暗記が0の0%でちょっと魔法の本を見せるだけで混乱します
これは諦めるしかないでしょうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:58:29 ID:uWgPr9XR
シェイドって支配する前に化けていることって分かりますか?
意思を上げたいと思いシェイドを支配の杖で支配して繁殖させたらエレアの魔術師が増えていてがっかりです
意思を上げたいなら素直にニンフを増殖させて食った方が良いでしょうか?

563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:10:10 ID:YzeAtzvs
>>561
スキルを覚えてないと駄目だったと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:15:07 ID:P277uiVs
>>562
シェイドよりはニンフだろうな
ニンフよりも亡霊の方が繁殖力高いけど(ニンフ18 亡霊24)

いずれにせよ繁殖力低いから牧場は数用意しないと満足な量の肉は取れないんじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:15:42 ID:YzeAtzvs
>>561
それ以前に魔法書を読んだ時の成功率を上げるスキルは暗記じゃなくて読書だった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:21:49 ID:uWgPr9XR
>>564
分かりましたありがとうございます。
支配の杖と牧場の数を用意でき次第やってみたいと思います
卵も意思に効果があるみたいなので鶏の卵でも畜産してます
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:25:32 ID:P277uiVs
>>566
意思あげるなら野菜の方が効果でかいぞ
積極的に薬草や山菜拾ってくだけでも結構変わる
卵でも一応上がるけど野菜とは2倍以上差が出る
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:35:07 ID:dcVyXbXb
意思に限った話ではないが肉の特殊効果で主能力を上げるのは非常に効率が悪い
序盤は上げたい主能力の経験が多く上がる食事を取るのがいいね
意思は魔力の限界取ってマナマイナスにし続けると馬鹿みたいに上がるのでそっちもおすすめ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:41:57 ID:uWgPr9XR
>>567-568
丁寧な回答ありがとうございました!
これからは魔力の限界取って道端の野菜を料理して貪りつつ
魔術書読んでマナ吸い取られながら魔法連発して重点的に上げていこうかと思います
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:47:57 ID:5dCBQkR4
ショウルームでのCNPCの抽出って出来ますかね・・?
召喚石が無い場合、.eum自体から画像ファイルを取り出したいのですが、方法はありませんか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:11:02 ID:KnNEvaYM
>>567
横からすいません
野菜食べて意思の潜在はあがりますか?
ログみてもそれらしきものがないのですが・・・
よかったら具体的な例を教えてください
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:18:07 ID:cb+xleqa
>>571
特別なメッセージが出なくても食べ物の種類によって固有の効果があるんだぜ↓
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%BF%A9%A4%D9%CA%AA#oda8350d
野菜はマジでかなり効くよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:21:11 ID:cb+xleqa
>>571
おっとすまん勘違いした潜在の話か。
潜在は上がらないよ。というかその人たちは潜在の話はしてないと思うが
ニンフ肉で上がるのも潜在じゃなくて主能力に経験値振り込まれるだけだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:39:28 ID:GkqfYHn2
護符に、毒無効と毒耐性弱体****の両方が付いてるけど、
毒無効があるから、弱体気にしなくていいのでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:41:20 ID:U5ggk4y7
>>574
無効の毒は状態異常
弱体の毒は属性

毒にならなくても毒属性攻撃が痛いぜ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:45:12 ID:GkqfYHn2
>>575
そうなんですか・・・orz
他が割といいエンチャだったのですが残念。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:50:18 ID:U5ggk4y7
>>576
まあ毒属性攻撃自体めったにやってくるやつがいないから(固定で毒属性攻撃持ってるのはポイズンハウンドくらい)
他が優秀なら使ってみてもいいんでないか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:25:07 ID:GkqfYHn2
>>577
ありがとう。
ハウンド系はよく大群に悩まされるので、怖い。
諦めてもっと良い物探します。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:42:15 ID:KnNEvaYM
>>573
主能力に経験値振り込まれて通常の上昇をするってことですね

勝手に潜在かと勘違いしてすいませんでした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:33:35 ID:P1lwiVAI
なんか羽が生えた……。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:40:18 ID:dcVyXbXb
>>570
正規の手段では無理
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:58:41 ID:3RGipqd7
>>580
おめでとう
それは結構有用なエーテル病
背中装備が不可になるが、速度上昇、浮遊、所持品の重量減少の効果があるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:15:06 ID:P1lwiVAI
そうなのか。

エーテル病って仲間もなるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:17:56 ID:xGLmzTQH
エーテル病はプレイヤーだけにかかるのです
例外はノイエルのあいつだけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:19:35 ID:3RGipqd7
>>583
ならない
エーテル病は自分だけ
仲間の装備を全身エーテル製で固めたとしても全く問題無し
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:19:47 ID:PZnOim3k
じゃあ呪われたエーテル抗体をNPCに投げたらどうなるんだ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:45:02 ID:7U3s4emO
配達依頼の目的人物が暗殺されてしまったんですが
復活までどれぐらいかかるんでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:46:28 ID:cb+xleqa
>>587
死亡時刻から48時間以上経過した状態でMAPを切り替えると復活
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:46:47 ID:7U3s4emO
48時間ですか・・・ありがとうございました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:51:17 ID:AUzvlsnc
>>586
何もおきない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:51:35 ID:oALut6rI
根本的に配達先の奴が暗殺されたら
その時点でロードすればいい
町入った時点で自動セーブされてるからな
調達依頼なら受ける前に戻るだけだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:57:49 ID:7U3s4emO
複数依頼中で目的人物が暗殺されたのを知らずに
別の依頼を達成→自動保存後に暗殺発覚ってパターンなので・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:08:38 ID:TQ49siNb
意思上げに魔力の限界ってよく聞きますけど、
MP0になった時点で軽症治療の魔法5,6回使うと死にそうです。
HPとマイナスのMP値を死なないように地道に調整しながら魔法を使うのでしょうか?
種族妖精なので最大MP>最大HPなのも全然上がらない一因なのかもしれませんが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:13:46 ID:dcVyXbXb
それであってる
魔力の限界が高くなってくると自然と気にしないで数撃てるようになるよ
自分もマナの方がHPの3倍くらいあるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:03:09 ID:TIMzl5Ug
>>592
復活の書とか復活の魔法でいけるよ!
睡眠時の魔法のストックあるならリロでGO
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:23:46 ID:zb67kOAM
アイテム表示の文字色を変更することは可能でしょうか?
鑑定済みと未鑑定の色の違いが判断しづらくて困ってますorz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:38:37 ID:/0yG2Q0x
調べるコマンドで大事なもの設定すれば色変わるけどめんどいと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:55:04 ID:/lfhY5xo
フォント変えれば見やすくなるかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:18:03 ID:IYeFdDQ+
クイックリングって繁殖できるもの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:25:01 ID:NlPEWZn1
繁殖力0でも増えない事はない。
2匹目以降はほぼ無理だけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:28:45 ID:cB9J2ESy
1体だけはそれなりの確立で増える。
同じく繁殖力が極端に低い神の僕なんかも同様。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:48:53 ID:IYeFdDQ+
つまり肉がほしい場合は
複数個の牧場にいれて1匹増えたら殺して食べればいいんですね
卵もとれるはずだし・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 06:37:27 ID:fU3A3Qjz
卵は媚薬でいいじゃん
定期的に、確実に増えるわけじゃないから
魔術店で媚薬買って採取したほうが早いと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:34:34 ID:nl/NDVQY
むかし>>219と似たような質問(オークの隊長ゴダ)したら
すくつで幾らでも会えるから問題ないって言われたんだけど>>221は出ないって言ってます
どっちが正しいんですか?verは1.16fixです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:40:05 ID:4lCSPDUH
「すくつでは出る」が正解
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:02:36 ID:j9Aq/Y9v
>>219
暗殺者として出てきたイスカって〜と聞いているんだから、以後出ないで正解だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:02:39 ID:V2b6viaT
すくつで目的のユニークに会うためには、運が悪いと地下何百階とか潜らないといけないのでしょうか?
それとも入るたびや年数経過などで五階ごとのボスがたまに復活したり、ダンジョンが再生成されたりするのでしょうか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:33:31 ID:nl/NDVQY
なるほど、「すくつでは出る」「すくつ以外では今後出ない」ということですね
ありがとうございました
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:52:24 ID:Ypco3P0O
今までは起動して遊べていたのですが
elona.exeを起動しても黒い画面に少しだけなったあと勝手に閉じられてしまいます
解決策はありますでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:05:06 ID:Ypco3P0O
自己解決しました
フォーラムのitem.png使っていたのがだめだったみたいです
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:15:14 ID:+d2GI89Z
しばらくぶりにやろうとしたのですが、Version 1.18がみつかりません
公式にあるのはelona116rfix2bとelona119exe(118fix)だけです

elona116rfix2bにelona119exe(118fix)を上書きすればいいのですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:16:41 ID:ONeAji8k
1.16のセーブデータのほうを最新版に移したほうが安全
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:21:45 ID:+d2GI89Z
公式に最新版としてあるのが116rfix2bで、119はexeだけなんです

前のデータはフォルダごと削除してありません
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:33:00 ID:/S099qk0
elona116rfix2bにelona119exe(118fix)を上書きでいいと思うよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:34:32 ID:aTi809zX
>>614
グローバルマップがバグるからやめろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:48:57 ID:/S099qk0
ごめん、そうなんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:59:25 ID:aTi809zX
一応調べてみた
条件:1.16(最新案定版)に1.19.exeを上書き
新しいキャラを作って一ヶ月プレイ
主な現象(数字はバージョン)
建物の位置      1.19:関所が存在
グローバルマップ   1.16
仕入れ期間      1.19:7日の模様
アイテム       1.16?:1.19のものは確認できず
クリスマス      まだ12月になっていないので不明

その他
水の上を歩ける :雪原と同じ扱い
サウスティリス :何も無い マップが狭い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:33:30 ID:aTi809zX
>>617に追加
クリスマス  存在:ただしXmas以降に追加のキャラ、アイテムは透明(画像が無いため)
これから類推するとその他の最新版で追加されたアイテムも出ても透明になるっぽいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:37:31 ID:IgwO/ZfI
黄金の騎士は家具を持てる、と言う事は冷蔵庫も持てるんですよね?
巨大クーラーボックス代わりになりますか?それなら今からオパ様に改宗しようと思ってます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:41:10 ID:V2b6viaT
冷蔵庫は自宅でしか開閉できなかったはず。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:45:28 ID:IgwO/ZfI
>>620
今やったら開きませんでした…確認せずにすいません
ありがとうございました
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:53:39 ID:IYeFdDQ+
神の下僕で黄金騎士は必須じゃね?
まあ羽の巻物大量に使ってる奴らは不要かもしれないけど

迷ったら牧場で増やしてコンプリートでおk
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:11:35 ID:Q2ls24wq
そもそも冷蔵庫はいくら物を入れても重量は増えないから騎士を手に入れる必要もないけどな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:13:38 ID:EFnM58cz
幸せのベッドとかバーベキューセットって軽量化して持ち運んだ方が良い?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:28:25 ID:gk1O1Loh
>>624
皮とかに変化させてそれでも重ければ
それより羽巻きは貴重だから、重くしたり、祭壇に使う方が良いかと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:29:04 ID:9+RKnAT2
BBQはそこまでする価値は感じないな
携帯でいいと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:52:12 ID:IYeFdDQ+
BBQはザイロン入手で重さ4.1だからそのままでいいかな
祭壇も50以下になってるしベットも4以下だし
羽手に入ってもぼちぼちどうでもよくなってきてるや
呪いにして武器の火力UPが一番なきがしてきた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:54:02 ID:+d2GI89Z
現在、Version 1.18を入手することは不可能なのでしょうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:58:23 ID:+d2GI89Z
とりあえず、公式にメールしておきました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:01:26 ID:ik+b+dtN
えっ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:29:01 ID:YaYjaL/r
羽の生えた巻物は20巻ぐらい持ってるんですけど祭壇を持ち運ぶには願わないと駄目ですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:39:06 ID:whBC7qh7
>>626
BBQは料理スキルが低い時は成功率がかなり違ってくると思う。
粘れば霊布にも変化するから羽を使う価値はないと思うけどね。

>>631
死者の洞窟と灼熱の塔の祭壇は持ち帰ることができる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:39:11 ID:lT4ju/Tv
盗む事も可能とスレでキャプを見たことがある
しかし願った方が効率よすぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:52:30 ID:1FSX3JVa
盗む場合は重量の倍以上の力が必要だから祭壇だと力が1000以上無いと無理
死者の洞窟と灼熱の塔は盗む必要が無いので力0でも羽巻物だけで持ち帰れる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:54:55 ID:YaYjaL/r
ありがとうございます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:22:25 ID:JcesxCzc
>>630
あんたのどんな接続環境持ってんの?
変わった串持ってるんだね
作者の人?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:05:38 ID:vQNsPj4a
地雷が怖すぎる
即死だし避けようにも仲間が見えてる罠でさえ踏んでしまう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:06:11 ID:ue/VFtSj
>>625
そうだったのか・・・
紙とか皮にすると効果下がりそうだったので
幸せのベッドに既に羽巻物5枚くらい使ってしまった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:29:49 ID:TO6ptV0f
>>638
あれ?おれがいる・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:38:46 ID:9+RKnAT2
>>637
You can fly.
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:39:10 ID:Zym60Zxb
ちなみに家具は紙とか皮には変化しない
ザイロン霊布など高レベル素材ならOK
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:39:51 ID:whBC7qh7
素材が何であれ使ったときの効果は変化しない上に家具としての価値が上がる。
それと素材変化で変わった色は染料を混ぜれば元に戻せる。
でも羽の効果は消えるから5枚も使った後だとたとえ霊布ににしてもほとんど変わらないと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:18:05 ID:IgzKLGyd
武器1 1d26+1 x3.0
射撃 2d12+3 x1.3
軽減 43%+2d11

命中−571%
命中 46%

という状態なんですが、どう理解すればいいですか
いまひとつ数字の見方が分からず対処できません
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:19:59 ID:ZeFTk/Mf
乗馬中に重いものもってるのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:33:38 ID:5URd2y+p
援軍の巻物で出てくる敵のレベルや種類はどの様に決まるのでしょうか
自分のレベルより弱い奴は出ないのかな? とか思ってたら
なんかやたら強力なのが出てきて良く解らなくなってきました
イスカー早く出て来いイスカー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:36:51 ID:xDRMkOo8
>>645
いまLvなんぼ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:36:54 ID:9+RKnAT2
>>643
wikiみろwiki
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:42:21 ID:UkXqI2tC
Wikiっていうかヘルプのレベルじゃね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:57:52 ID:QN4TKX0t
ジューア/遺跡荒らしLV9で二刀近接がやりたいんですが
ニヤリと女の人殺してAF取ったはいいんですが、敵が痛すぎて
シーナにも勝てません、結局弓使ってる始末です
DV/PVが57/48なんですが、どうやったらPV上げて相応に殴り合えるようになるんでしょうか?
冒険者からひたすら盗んで殺害ですか?
後、固定アーティファクトがイマイチ手に入りにくそうで短剣でいいのか悩んでます
長剣ならディアボロスもあるし、楽かなと思ってるんですが
まだ抗体が安定供給、とはいかないのでエーテルダガーは封印してます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:01:03 ID:qllvxlEj
素材変化の巻物で装備を全部アダマンタイト・・・
無理ならダイヤにすればいいと思うよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:06:34 ID:UyHAaLFS
>>650
ということは重装備ですね、演奏で稼いで魔法店に投資できるようにがんばります
なんとなく初期装備だったから二本短剣なんですが、このままでいいんでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:09:18 ID:xJNEYNdg
PVが欲しいなら重層鎧やら防弾服を手に入れてアダマンみたいに強力な素材に変化させると良い
冒険者から盗める重さなら盗んでみると良いよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:12:24 ID:X1/ebZUP
>>645
イスカはLV74以上無いと援軍で出てこないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:14:12 ID:eMZOw04k
>>649
2刀流の時点で魔法成功率が下がるしね
重い装備だと魔法が使えなくなるけど、2刀流近接になりたいなら
高PVのアダマン重装備でいいと思う 接近しないと攻撃できないんだし

即戦力で2刀流したいなら、ディアボロス2.2s&エーテルダガー0.6s
でいいと思うよ
利き手4.0s以下 2つめ1.5s以下ならいいから

あとエーテルダガーのエーテル病促進効果は大したことないから
気にせず装備していいと思う

エーテル抗体なら 睡眠して幸運な日が来たらカジノに行ってみよう
チップ10枚もらえて 1枚がけ4連勝で1個抗体が貰える=セーブせずに
何度もチャレンジすれば10個手に入る
抗体1つで症状2つ消えるから、こんだけあればかなりの期間
大丈夫だと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:15:04 ID:DdljruNa
二刀流のスキルがないと使い物になりませんよ
生きている武器以外ならランキスとエーテル忍刀の二刀が強いお
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:23:06 ID:pqpL+rtU
遺跡荒らしって最初から二刀流持ってなかった?
金ないなら装備祝福+防具強化でもPV100は超えると思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:23:30 ID:UyHAaLFS
>>652>>654 ありがとうございます。
抗体はその方法で二つほど手に入れました。
チキンでついエーテル病回避したくなって外してただけですので
たいした事ないなら安心して振っていこうと思います。
その重量なら長剣/短剣もいいんですね。
とりあえずディアボロスとエーテルダガー持って封殺目指したいと思います。
>>655ありがとうございます。
ランキスはちょっと遠そうですので、装備揃えたら挑戦してみます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:31:12 ID:eMZOw04k
ちなみにエーテル病には有用なのもあるから、わざと発病して残すのもありだよ

殺戮への餓えは 2刀流の火力強化にかなり有用だと思う
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:52:45 ID:bYO31ew1
>>474
補給係のフィートMAX(二段階取得)だけど、願いの杖が給料箱に入ってて驚いたよ
フィートのお蔭かどうかは正直分からないけど
後、エーテル抗体や潜在能力がたまに入ってたりするけど、これもフィートのおかげかどうかは微妙

フィートMAXでもあんまり影響ないんじゃないかな〜、てのが個人的な感想
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:31:09 ID:kQDazo3j
>>638
遅レスだけど
使用アイテム選択するときに「霊布の〜」とかの接頭語が
邪魔なので幸せベッドに羽使ったよ
目で追ってるとアイテム名はシンプルなほうが楽だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:44:56 ID:aGIbe0VA
こんな時間にアレだが・・・
解剖学lv15+ブースト**なんだが、かれこれ数百体は狩ってるのに肉が一個しか出ねえ
これはレベルに見合った数字なのか、他に要因があるのだろうか?
雷追加攻撃の武器持ってるからそのせいなのかとか思ってみたり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:54:36 ID:aGIbe0VA
スンマセン、続けて狩ってたら12体で三つ出てきました

単なる確率の偏りだったようだな 失礼した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:03:14 ID:u8ZAvcya
妖精の遠隔武器はパンティー一択なのだろうか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:29:25 ID:CySphsOO
エーテル手裏剣・長弓・光子銃でもいいし
軽くしたルビナス機関銃を使うのもいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:10:38 ID:Vyw21zck
固定アーティファクトにも幾つか0.9s以下のがあるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:16:29 ID:u8ZAvcya
銃・弓はともかく矢弾入手が面倒なんだよねえ・・・
でも光子銃使いたいし頑張ってみるわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:42:00 ID:YVyBoWUY
>>666
採集クエストで壺割ると結構出てくる気がする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:51:22 ID:u8ZAvcya
特殊弾つきのって出てきた覚えがないがまあがんばる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:02:22 ID:XZaeMwyl
いい光子弾は時止めと連射、炸裂がそこそこ付いてる奴だと思ってたり
他ははイラネ、っつか使えない
イェルス戦士やってるけどルビナス機関銃とエーテル光子弾が便利すぎて
感覚と銃器、射撃ばかり上昇するわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:51:38 ID:XDJSZklu
とある冒険者が我が家に訪問した時
★斬鉄剣持ってたので裸にして
殺して奪いました

その後、とある町で元★斬鉄剣保有者に出会ったら
問答無用で攻撃されました

Lvが30くらい違い、まるで歯が立ちません
ごめんなさいして仲直りするのは不可能でしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:54:33 ID:jzOlO4sT
目の前で変装セットかインコグニートの巻物や魔法を使う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:56:52 ID:AwO0DmH3
>>670
その人の前で変装セットかインコグニート使うといい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:55:13 ID:YVyBoWUY
>>670
自宅に来た奴なら信託の巻物と交換だな。
街の奴なら魔法書読んで失敗してモンスター召喚。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:17:46 ID:RG27FJE2
HSPにはコレクションフレームワークは存在しないのか?
 リスト構造、スタック、キュー、ハッシュマップ、イテレータ、ソートなどは実装されていないのか?
Java Generics、C++ templateに相当するものは無いのか?
private、protectedなどといったアクセス権の制御はないのか?
Javaのpackage、C++/C#のnamespaceに相当するものはないのか?
goto文はループ文以外で使用禁止にはなってないのか?
クラスがない、オブジェクト指向言語ではないというのは本当か?
PerlやJavaSctiptのようにオブジェクト指向言語化することはできないのか?
インタフェースの多重継承はできないのか?
クラスがない、オブジェクト指向言語ではないということは
 Gang of Fourのようなデザインパターンを実践することは不可能なのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:19:29 ID:oxDdOK7d
斬鉄剣だと神託50枚以上はいると思う。呪い酒で殺すのも選択肢の一つ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:25:15 ID:U8qNDdtE
呪い装備、堕落装備系で弱体化させると楽。
血吸+を2つほど装備させればランキング1位も休憩しているだけで勝手に死んでくれるよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:26:01 ID:RG27FJE2
誤爆した
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:26:55 ID:h6pPd4DZ
冒険者とのアイテム交換は交渉スキルとか関係してますか?
前に祝福信託50枚と斬鉄剣が交換できなくてやむなく殺した覚えが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:44:53 ID:z6nQB19Y
>>678
交渉スキルは関係なくアイテムの価値だけで決まる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:47:31 ID:hAp8A1Pa
一度でもコロコロしたらインコグニートでも仲直りできなかったはず
効果中は良いけど効果が切れたら襲ってくるみたいな感じで
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:49:39 ID:oxDdOK7d
変装してる間にこますんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:09:16 ID:aqSkLAXr
>>680
それプレイヤーが犯罪者の時のガードだけじゃないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:40:23 ID:oC3GHBmk
ペット連れてると
PCが変装しただけでは
まだペットが襲われたりとか
ややこしいことになる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:15:31 ID:HNddvaLe
町の依頼で隣の一家がヨウィン馬になったから倒せと
言われたんだけど、これは敵対になってる?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:50:24 ID:YyyiJq9l
勿論
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:07:42 ID:XZaeMwyl
少女とか迷子の子猫とかに変異するときもあるよ

ってか、公式に開発版ラッシュきた>テンポってるけどね…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:21:27 ID:5M8FCVuI
大剣→二刀流にエーテル素材槌捜しててどうやっても見つからないんですが
アダマン素材槌使って羽巻で軽くすれば代用効きますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:27:51 ID:5M8FCVuI
書き込んだ途端にラーナでエーテル素材槌キターーー!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:28:00 ID:z6nQB19Y
>>687
二刀流に堪えるほど軽くしたらダメ修正乙るがそれでもいいなら
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:32:06 ID:HNddvaLe
>>685-686
mjdk、d
猫だらけなんて攻撃できない><
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:34:21 ID:hqaeS/gR
>>687
効くけど威力はエーテルそのままのほうが結構高い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:46:52 ID:5M8FCVuI
>>689
>>691
ありがとうございます
ようやく入手出来たしエーテル大剣にします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:31:47 ID:FhcuX1QC
気が付いたらパルミアに塊の怪物が大発生して手が付けられない状態なのですが
壁生成や変化の杖を大量に用意するのと核攻撃以外に何か良い手は無いでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:33:51 ID:cnw76tLI
牧場のプチが4匹から一向に増えません

またシルバーベルでもブリーダーにすれば
1匹は増えるといった認識でしたが繁殖しません

上限のようなものが決まっているのでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:41:34 ID:oxDdOK7d
>>693
ガードが育つのを待つ
再生性
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:46:29 ID:K4RqHxRH
>>693
・うみみゃあ!の神様を降臨させる
・ラグラロク振って遊ぶ
・分裂が追いつかないペースで倒せるようにまで近寄らない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:58:45 ID:YVyBoWUY
燃やす。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:03:24 ID:z6nQB19Y
>>694
ほっときゃ増える
繁殖力が低いやつは他に一匹でも牧場内にいるとまず増えんぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:06:58 ID:CySphsOO
たぶん頻繁に牧場に出入りしているんだろう
間を置かなきゃ駄目よ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:10:02 ID:Fr/kyawL
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:14:51 ID:vSNiqQmN
両手持ちの武器って重ければ重いほど強いって訳ではないんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:22:19 ID:XnSKldKn
からっぽの金庫とか素材箱に錬金術の杖振っていたんですが、
あるからっぽの素材箱に振った際、いきなりLv16の宝くじ箱小5つになりました。
正確にはひとつは鑑定済みであとの4つは未鑑定です。
宝くじ箱を買った覚えはないんですが、これは仕様ですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:22:21 ID:h6pPd4DZ
たぶんこう
@呪われた羽の巻物を使えばダメージ修正が少し増える
A10sまでは重さによる補正も加わる
704693:2010/05/08(土) 22:33:42 ID:FhcuX1QC
ありがとうございます。
結局のところ地道にやるしか無さそうですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:51:16 ID:CySphsOO
>>701
重いほどクリティカルダメージが増える(10sまで) これは片手持ちでも共通
両手持ちのダメージ倍率強化・命中強化は4sでも10sでも同じ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:23:01 ID:cnw76tLI
信仰ボーナスについて質問です

例えばエヘ神なら
魅力 運 / 回避 魔力の限界 釣り 鍵開け に対して

信仰している間だけLvが上乗せされるのか、或いは
信仰している間だけ経験値が多く入る、
潜在が伸びやすい等の成長効果があるのか
どちらでしょう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:24:47 ID:Fr/kyawL
>>706
テキトーに入宗してみて一番下のステ見比べるとよくわかるぜ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:51:00 ID:FtSSdDX5
追加打撃の機会なのですが、首と指でそれぞれつけていた場合、効果は相乗するのでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:45:08 ID:k6WTd9/S
加算される
一定数の*を積むと100%追加攻撃が発動するようになる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:57:06 ID:Z7ZHEm1H
たしか+で8%だっけか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:03:44 ID:VsoqGnOo
>>709 >>710
ありがとうございました。リトルシスター報酬であったので取ってみます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:41:33 ID:KwQQOtUo
追加攻撃は四つで100%とか聞いたことがある
真偽は知らない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:10:11 ID:y955LVbS
>>702
多分同じ箱カテゴリーだろうから仕様。
宝くじ箱は雑貨屋で見ても分かるけどスタック状態で生成されるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:02:13 ID:r6XzF/Fy
このゲームはwindows7の64bit版でもプレイできますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:36:44 ID:bnVMG8e4
1,22で内部エラーが多発するのですが
開発版とはいえ自分だけがこの状況に陥ってるような気がします
どなたか対策をご存知の方いませんか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:37:40 ID:FY/HE32+
作者に報告してから安定版を待つ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:39:51 ID:i0aM2jka
もしかして前のバージョンに上書き更新とかしてませんか
最新バージョンの方にセーブやmusicやらgraphicやらをコピーするんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:53:05 ID:bnVMG8e4
いえ、ちゃんと街中でセーブしたデータのみを1,22に移したのですが…
町、家、牧場、店に入るときに内部エラーが〜って出るみたいです。
作者さんに報告して待つしかないかなぁ…

1,22にアップデートして即斬鉄剣が出たので1,19に戻れなくなってしまった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:55:38 ID:h739wpSy
>>713
解答ありがとうございます、錬金術でもスタック状態で生成されることもあるんですね。
なお、上で挙げたものは、正確には重さの同じ4つの箱(未鑑定・スタック)と違う1つの箱(未鑑定)でした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 07:22:31 ID:5C0k4qHK
>714
出来る
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 07:57:36 ID:0zmOnzVy
>>718
俺も街やフィールドに入ると時々内部エラー出て落とされるよ
Verは1.22
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:49:44 ID:IwAR2Mgh
ちょっと聞きたいのだが・・・おれもちょっと状況を把握しきれてないので意味不明な質問になるかもしれない
既出の話題かもしれないけど過去ログ漁れなかったからもしものときはスルー頼みます

討伐依頼に『クミロミ』っていう名前の緑キノコが出てきたんだけどこいつは何者?
隣接したら飢餓の手食らったあと一発殴られて、HP100近くあったキャラがミンチに(PV50ぐらい)
名前が名前で俺もクミロミ信者だから混乱してる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:57:46 ID:I3b8G/VU
>>722
ショウルームめぐりのカスタムNPC説
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:06:40 ID:IwAR2Mgh
つまり・・・どういうことだってばよ!?

戯れにゲートをくぐってみたりすると、ああいうチートな性能のキャラが出てきたりするってことか・・・?
CNPCは名前だけは知ってるけどいじったことないんで理屈とかわかんないんだ・・・アホの子でスマン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:13:21 ID:I3b8G/VU
>>724
拾ってきてしまうというのが妥当かな。
elona再起動で消えるとか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:19:10 ID:IwAR2Mgh
なるほど。とりあえず再起動してみた。
しかし、したところで状況の再現は望めなさそうだなこれは・・・もし次に見たらおとなしく逃げることにします。回答ありがとう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:27:41 ID:0zmOnzVy
>>726
ElonaのuserフォルダにCNPCデータ入ってるから
ここに『クミロミ』って名前のファイルあったら消すといいよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:41:18 ID:IwAR2Mgh
ありがたい、確かに同名のファイルがあったんで削除しておきました
これで見えざる手に恐れることもなくなるな・・・ありがとう!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:08:34 ID:0zmOnzVy
>>728
・ムーンゲートくぐった先のCNPCはElona世界で偶然遭遇する事がある
これは一時的なものなので、Elona再起動で出てこなくなる

・ゲートの先で召喚石使うと指定したCNPCをElona世界に召喚可能
これはuserフォルダにデータとして残るので、偶然ネフィア内で遭遇したり
モンスター召喚魔法で出てきたり、時には変異種討伐に選ばれる事もある
『』付きなので援軍の巻物で呼び出せば仲間にも出来るよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:15:32 ID:mY8lPIAK
方向キーが押しっぱなしになってるのと同じ状態になってしまったんですがどうやったら直りますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:50:03 ID:/A1qOQbw
手を離す
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:15:59 ID:mY8lPIAK
すいません、自己解決しました。
シフト+カーソルが動いてる方向押せばなおるみたいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:51:05 ID:bnVMG8e4
あー、エラーが出るパターンわかりました
町やダンジョンなどから1回MAPがフィールドに切り替わって
次のダンジョンや町に入ると必ずでるみたいです
1回起動しなおせば入れるものの、致命的ですね…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:58:21 ID:bnVMG8e4
ああーダンジョンで次の階に降りてもエラーが…
おとなしく119に戻りますね…さようなら斬鉄剣
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:06:55 ID:AsvRmIL2
カジノってどれぐらい良い装備が出ますか?
まだ10枚賭けまでしか見てないんですが、50枚とか100枚とかも存在するんでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:13:42 ID:9TulnJ4u
>>734

コンフィグから解像度の変更、サウンドの有る無しとかいろいろいじると
エラー回避できることもあるよ。
ただし以前のバージョンでの話だからあくまで参考に。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:41:11 ID:iHRxRroG
>>735
装備は期待したら絶望する。
エーテル抗体ポーション狙いでやったほうがいい。
10枚賭けが確か最高。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:45:23 ID:bnVMG8e4
>>736
あなたが神か…!エラーでなくなりました!ありがとう!
サウンドなしだけど遊べるだけありがたすぎます
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:52:27 ID:jRwAlfx3
50枚か20枚賭けもなかったっけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:56:03 ID:mC4jSYlJ
新しもの好きは損ですにゃ
ここは黙って安定版をプレイするね!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:05:14 ID:i0aM2jka
>>737
20枚もあるよ
20枚で15連勝だったかすると必ず神器が貰える
当然矢束とかもあるから狙ってやるものじゃないけども(リアルで)運が良ければ、
スピードの指輪(報酬画面では金の指輪)やヴィンデールクロークやセブンリーグブーツの神器がカジノチップ20枚だけで手に入る
BM投資出来ないような序盤でカジノチップが余りまくってたら結構大きいと思う
ただそのくらいの時点だと素材槌もサブクエスト報酬で手に入れられるかどうかって感じだから即戦力レベルはやっぱりリロ前提かなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:05:49 ID:uOXktPrJ
カジノは1枚だと10連勝以上でも余裕で拳銃(無印)1個とかよこしてくるな
743737:2010/05/09(日) 13:16:10 ID:AsvRmIL2
なるほどありがとうございました
チップ20枚以上貯めて神器を夢見ます
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:29:00 ID:G9pZYXDq
カオスシェイプで13刀流と
多刀+追加打撃指or首のどちらが強いんでしょうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:35:49 ID:Z7ZHEm1H
多手ならクリ狙いか13盾じゃないの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:39:25 ID:ebKkZkrJ
何をもって強いとするのかが分からんけど
通常攻撃なら8刀流で追加打撃100%発動の方が強いです
実際は13枚のダメージ無効+盾もって殴る方が最終的に強いです
さらに12枚でダメージ無効にして、魔法威力特化で魔法使うのが一番強いです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:40:26 ID:ebKkZkrJ
みす
×魔法威力特化
○魔法威力特化生きている武器
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:52:50 ID:mC4jSYlJ
多手は手がたくさん生えてて気持ち悪いと思っていたけど、千手観音を連想すればむしろ拝みたくなるから不思議ね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:59:48 ID:G9pZYXDq
>>746
ありがとうございます
>通常攻撃なら8刀流で追加打撃100%発動の方が強いです
とありますが
「追加打撃****+」が5個あれば100%発動と考えていいんでしょうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:30:24 ID:gm3DTrZ8
腕たくさん生やして8%の確率でダメージ無効の盾を13個つけると
104%の確率でダメージ無効=死にたくても死ねないので考えるのを止めた
になるんだっけか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:33:00 ID:JP5XCQ6n
ダンジョンで階を移動した途端、ミンチになったってメッセージが数十回ぐらいでる事が時々ある・・・
実際に敵全滅してるし、信仰の効果かなんかですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:43:06 ID:x/LRbc9F
カミ力ゼイークが自爆してたりしないかい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:06:24 ID:gUWsqhSM
>>751
あれ怖い、真っ赤な文字で埋め尽くされるわ
血まみれのフロアに遭遇するわでかなりホラー
多分カミカゼ連鎖死だろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:26:56 ID:JP5XCQ6n
カミカゼ連鎖か、ちょうど電波受信するんで信仰の効果かなぁと思ってた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:59:37 ID:vAYkYY96
g
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:02:08 ID:vAYkYY96
セーブして終了→再起動→ロードっていう作業がだるいんですが
もっと時間短縮できる方法ないですかね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:02:59 ID:6LRYRkwE
一部の巻物を読む
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:05:49 ID:m/0y6/RE
>>756
マテリアルや不思議な巻物大人買いして持ち歩く
Config.txtのdefLoadFolderって場所に"sav_プレイヤーの名前"と書けばタイトルスキップできる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:26:41 ID:nblmOyGt
Lv30以上の人に質問です
主能力badより上を保てている人って
どうやってるんですか?

当方ハーブ、潜在能力POT、肉を入手出来るだけ
頻繁に使ってますが主能力の潜在が上昇した試しがないです
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:33:46 ID:vAYkYY96
>>758
ありがとうございます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:43:18 ID:m/0y6/RE
>>759
とりあえず肉と一部のハーブは潜在とは関係ない
トレイナー訪問、幸せベッド、ハーブ畑など色々あるが
魔法店投資&リロで潜在POTをコンスタントに入手してれば さほど難しい話ではない
特に上げたい主能力あるなら月1でトレイナー来るまでリロって重点的に上げてもらってもいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:55:03 ID:lsdVm3Pu
あれだろ
潜在POT溜め込んで祝福してねーんじゃねーの
するとしないとじゃ大違いなんだがわかってないとか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:55:48 ID:ey1eMz3F
>>759
一応確認しておくけど潜在POTは祝福必須
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:02:51 ID:JP5XCQ6n
>>759
ハーブはキュラリアとストマフィリアが潜在上げないで、能力に経験値が入る。
基本的に食事は能力に経験が入る。
潜在POT買うなら、みやげ屋に投資すれば祝福品含めて10個ぐらいはコンスタントに並ぶようになる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:38:28 ID:hjyxCL61
>>759
ストマフィリア・キュラリア・肉をたくさん食ってるから能力の上がりが速い(潜在の減りも速い)ってのもあるかも
俺はハーブと肉をほとんど使ってないが魅力以外はGood以上。たぶん成長してない。
交易しまくり&プチ肉大好きのため魅力だけはbadかほーぷれす
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:54:08 ID:nblmOyGt
>>761-765

勿論祝福は肉POTハーブ全てにかけてます
魅力を上げたいのですがトレーナーないし・・・
ハーブはキュラリア中心に食べてました

投資で潜在POT大量買いが一番よさそうですね
ありがとうございました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:03:30 ID:XduWi/l6
肉とハーブは祝福しても腹が膨れるだけじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:06:33 ID:9l3WBj5B
パルミアにシュブニクラスとか言うのが湧いて困ってます
核を撃ちこみましたがそれでもなお体力半分くらい残ってピンピンしてます
パルミアはもう死の都市として諦めるしかないんでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:23:11 ID:lsdVm3Pu
普通の雑魚じゃ?
変化の杖じゃだめなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:25:02 ID:0zmOnzVy
街や自宅に○○が湧いて困ってる って系の質問って何度も出るね・・

・誰かor何かに倒してもらう
・倒せるようになるまで放置
・核とか変化の杖を使う
・再生成
このどれかしかないと思う
核で死なないなら変異種かも知れんから
願いの杖でも手に入ったら女神降臨願って運だめし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:25:17 ID:lsdVm3Pu
固定ネフィア以外で高LVネフィアを探す場合は
どこらへんに出現するもんなんでしょうか?
又どれぐらいが最高なんでしょう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:25:46 ID:jRwAlfx3
暗黒の矢打てるなら暗闇にしてペットと殴ったらレベル低くても結構簡単に倒せるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:40:24 ID:9l3WBj5B
>>769-770
ありがとうございます
核を使って周りの雑魚を吹っ飛ばした後
変化の杖を使って倒せました
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:23:33 ID:bKaVcEaT
生きている武器で電撃ダメージ追加と火炎ダメージ追加を両方つけた場合
どちらか片方しか発動しないんでしょうか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:34:19 ID:M6SD/vrY
追加ダメージは攻撃が命中すれば全部しっかり発動する
たとえ2種類でも5種類でも10種類でも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:39:46 ID:bKaVcEaT
>>775
ありがとうございます。助かりました!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:47:25 ID:lsdVm3Pu
生きてる武器でつけるべきダメージ+ってなんだろう
追加効果のある奴を優先的につけるべきなんだろうけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:53:43 ID:S2Yjk6Fp
耐性無視のシビレ効果がある電撃と
体力回復の地獄を推してみたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:57:05 ID:GERz1GTv
>>777
吸血回避するならアイテム破壊する可能性がある炎、氷以外全部
しないなら地獄、混沌、電撃、魔法
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:06:14 ID:3nw1s2tW
生きている武器育てる段階でアイテム破壊なんか気にしなくていい気もするけどな
属性全種と吸血回避するようにエンチャつけて吸血回避しつつ属性強度あげてるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:18:53 ID:bKaVcEaT
横からスミマセン、つまり生きてる武器の有効エンチャは
追加攻撃>>>>>耐性でダメージ+は同じ属性を二つ以上付けても
無駄にはならずその属性が強化されていくって事で良いのですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:21:59 ID:3nw1s2tW
用途による
近接武器は魔法使う人は魔法増幅+を複数つけるし近接主体は属性攻撃+をつける
遠距離武器には魔法増幅+はつけれないから武器として使う人以外は耐性防具として使う人が多いと思う(たぶん)

同じものをつけると二回目以降は半分の効果になるがほぼ無限界に増えていく
詳しくはwikiみたほうがわかりやすいかもしれないな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:25:24 ID:ebKkZkrJ
近接、魔法は近接武器に属性攻撃・魔法威力、遠距離武器に耐性
遠距離は近接武器に耐性、遠距離に属性攻撃が一般的
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:32:00 ID:m/0y6/RE
>>782
魔法威力って複数つければ重複するの?しないもんだと思ってたけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:33:24 ID:w2J6dO16
>>784
する
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:34:11 ID:bKaVcEaT
>>782-783
ありがとうございます。近接主体なのに中途半端に耐性から固めてました
また生きてる大剣捜さないと…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:00:58 ID:m/0y6/RE
>>785
wikiの記載が間違いってことか
じゃあ狂気の杖と虚無の大鎌二刀流で1.7倍ぐらいになるのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:05:18 ID:S2Yjk6Fp
>>787
いやいや
生きてる武器に何度も魔法効果付けていけば加算されるが
複数の魔法効果+武器を持っても加算はされない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:05:27 ID:rVivNzxt
一つの武器に魔法威力エンチャを重ねてつけた時に効果があるって意味だよ。
別の武器だと重複しない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:05:34 ID:QpMb2r6u
本スレが新しくなった
【ローグライク】Elona 217F 【2D版Oblivion?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273409410/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:16:35 ID:lsdVm3Pu
名前巻物数ないから
まだ近接に耐性+若干攻撃程度だわ
大量に集めて又作成しないといかんけど
ペット用にすりゃいいか・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:23:17 ID:a7AjRxdC
ちょくちょく他の冒険者の断末魔が聞こえてきますけど
その時名前の色が違う冒険者がいますよね?何故かその人達は断末魔が表示されませんが
他の冒険者と何が違うんですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:24:11 ID:m/0y6/RE
あーなるほど 
ありがとうございました
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:38:39 ID:QjN3YnPj
>>792
それは他のプレイヤーじゃなくて
NPCの冒険者だと思う
情報屋とかで所在確認できる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:44:03 ID:a7AjRxdC
>>794
あ、そうか
NPC冒険者も冒険してますもんね
ありがとうございました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:54:04 ID:nblmOyGt
スピードリングって速度+9〜+28とありますが
これと同時に他の指輪と同じようなエンチャは付くのでしょうか?

+25が出ましたが他に何もエンチャ付いてません・・・中級品?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:56:40 ID:lsdVm3Pu
スピードやオーロラも奇跡になればつく
とはいえなかなか入手しにくくBMでも売ってても高いので
じっくり探せばいいとおもうよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:02:03 ID:Z7ZHEm1H
試してないけどガロク槌とかは使えんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:05:12 ID:w2J6dO16
スピードとオーロラは高品質じゃ付かないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:09:55 ID:nblmOyGt
>>796
ありがとうございます
酸コートと素材変化なしで馬につけときます〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:11:56 ID:RQsOXCbj
耐恐怖のスピードの指輪や静寂のオーロラリングとかもあるよ
ガロクも使える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:48:47 ID:684+dmy3
他プレイヤーの願いや死亡コメントって
オフに出来ないですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:50:49 ID:ToeWh4Y6
Escからネットきりゃぁいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:59:50 ID:3EsET3AB
レベル低いのに店開いちゃって採算とれないから潰したいんですが
どうやればいいんでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:09:50 ID:h5t+lZmh
グローバルマップで店を拾う
中の物は全部消えるから注意ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:17:59 ID:3EsET3AB
>>805
できました。ありがとうございます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:02:15 ID:DJe/Isc9
本スレがまた新しくなった

【ローグライクRPG】Elona 217階
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273423391/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:17:41 ID:z9b5tIt5
心情的なものはさておき、あそこ見てる人いるん?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:44:40 ID:qkjcRbzG
1.16finalから1.22へ以降
冒険者のある程度重いもの身包み剥ぐことができなくなって涙目
アーティファクトの安定供給は皆さんどうしてますか?
ついでに良質エンチャントのために心がけてることも聞けるとうれしいです
一応黒ネコは連れています
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 09:50:11 ID:njT5afvT
もしかして演奏依頼ってシスターとかアリーナマスター止まりでハゲチャビンの大富豪とか出てこない?
出してみたくて★27まで上げたけどまだこの程度の難度じゃ出てこない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:00:03 ID:Xkq/sd7u
憎い赤髪のアンチキショウに投石されないほどスキルあがったのに
演奏依頼★4つ以上がクリアできない

これはやはりゴーレムだからか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:02:21 ID:aXp8gHIz
鍵開けスキルってどうやったら伸びますか?

いまひとつ伸び悩んでます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:22:22 ID:njT5afvT
>>811
ゴーレムだとどれくらい遅いのかイエルスなので知らないけども
自分は素の速度88、戦闘時速度110くらいなので速度ボーナスついた装備を霊布に素材変化させた物一式を常に持ち歩いてるよ
今のところこれで速度240出てる
乗馬使うともっと楽なのかもしれません
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:24:35 ID:6cyQRYgl
宝箱や宝くじ箱、素材箱を開ける
未開錠扉を開ける
スキルが低いうちは後者がおすすめ
扉生成の魔法や杖を使ったり子犬マラソンしてればすぐ二桁になる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:29:16 ID:aXp8gHIz
>>814
ありがとうございます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:53:53 ID:Xkq/sd7u
>813
なるほど乗馬かサンクス、ちょっとティラノ狩ってくる

乗馬で思い出したんだがコロシアムの強制自動降車は
いただけない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:57:47 ID:wLpWJGZY
冒険者とアイテム交換でたまーにバグるね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:10:04 ID:z4Diugu/
両手盾とか多盾カオスシェイプとか聞くんですが
武器捨ててまで盾を持つ利点ってなんでしょうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:21:47 ID:G+M1Z2Jr
防御力が上がる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:23:24 ID:8OQYzf32
>>818
多盾カオスシェイプは13個「稀にダメージを無効にする+」を集めると完全無敵になり
絶対に死なない(餓死やエーテル病ですら死ねない)から。
ちなみによく混同されるが「物理ダメージを無効にする」ではない

両手盾は単純PVが上がるからじゃないの
盾はPV結構上がるし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:24:51 ID:PDxA/+qi
・無敵盾
・廃人基準だと盾モンクの方がつおい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:29:42 ID:BC+GPify
ガンマンプレイとか
機関銃や光子銃で良いのが手にはいるとしばらくそれだけでやっていけるし
823818:2010/05/10(月) 15:52:18 ID:z4Diugu/
回答ありがとう
やり込まなきゃ使い難そうだね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:58:53 ID:Sepymx8k
>>823
射撃や戦術などの基本スキルが揃っていれば、格闘(盾バッシュ)+遠隔武器でもそれなりに戦えるし
簡単にPVを稼げるので、適正帯の相手なら滅多なことでは死ななくなるので、序盤でもプレイスタイルとしてはありだと思う。
使いやすいとは言わないけれど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:25:43 ID:bnNEcohB
スキルの重複するスキルの区別がつきません
13盾のようにダメージ無効は重複するのに
魔法の威力をあげる場合は二刀でしてもあがらないと聞きました

自分は読書スキルをあげたいのですが
全身に読書☆2をつける意味があるのか、ないのか区別がつかないのが悩みです

全身に読書☆2と腕読書☆4では重複するのならば読書☆2のが補正は大きいはずですよね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:51:16 ID:rFXSsdpy
魔法威力だけ複数つけても最高値のが一つ適用される。
他が全部加算なはず。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:01:27 ID:ToeWh4Y6
言ってることは違うが、魔法威力は生物兵器で何度もつければ加算じゃなかったっけか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:05:56 ID:rU/jZsdv
じゃあ語弊の無いように

・魔法威力は生きてる武器に複数回(つまり何度も何度も)付与する分には有効
・複数箇所(二刀等)に持っても最も効力の強い一つだけが選ばれる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:30:00 ID:bnNEcohB
魔法威力だけが例外で
他は加算ということなんですね
ありがとうございました
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:16:23 ID:bnNEcohB
本日二つ目の質問ですいません

信仰が現在50なのですが★クミロミの活性化の宝玉を貰っていません
相当な貢物をしているのですが、祈ったときに実はドロップしていたけど一切触れないで消失したので
リトルシスターの報酬にもでていないなんて詰んだ状況になっていないか心配です

肉と野菜を貢ぐ日々を続けていればちゃんと手に入りますか?
それとも信仰変えして、一度別な神を信仰した後に貢物し直した方がいいでしょうか
アドバイスください
ver1.13です
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:37:46 ID:ToeWh4Y6
一回貰ったら貰えるわけないじゃん
信仰しなおさないとダメ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:44:10 ID:1snJUICI
そこはバージョンに突っ込むところだと思うんだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:46:25 ID:eCbnpIcz
近接武器で付いてると強いエンチャントってなんでしょう?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:51:15 ID:rU/jZsdv
>>833
鎌以外ではかなりレアだけど首狩り
あとは追加ダメ系。特に電撃、混沌、地獄あたりを俺は推す
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:59:17 ID:HkMTTdZL
地味に音も強い気がしてきた
混乱もなかなかいいわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:59:44 ID:bnNEcohB
>>831
貰った記憶はありません
>>832
>(Version 1.02 の時点では、神々から得られるアーティファクトをもらうには
最低 40 レベルほどの信仰スキルが必要です)

というwikiの情報を見て古いバジョーンから実装されてると思ってたんだけど違う?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:02:10 ID:eCbnpIcz
>>834-835
有難うございます。頑張ってシスターリロってきます・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:04:14 ID:D1ZMnsCD
>>836
宝玉が未鑑定状態で手に入るか忘れたけど
鑑定しないとリトルに並ばない仕様は今はなくなってる
今の安定版なら条件満たした時点でリトルに並ぶ安心設計になってる
つまり詰んだかもね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:10:16 ID:tXKqTA4k
上位4つアダマンにしたいのだけど
PV稼げる部位ってどういう順?
胴>?>?>?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:11:15 ID:HthB4Ry9
>>836
/相当な貢物をしているのですが、祈ったときに実はドロップしていたけど一切触れないで消失したので

ドロップしてるんじゃないの?
もらってるじゃん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:14:38 ID:uufI8zLM
重層盾>合金兜>羽=重層腰当=装甲靴
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:16:14 ID:uufI8zLM
>>830
拾い忘れてんだろ
詰んでます 諦めましょう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:18:34 ID:D1ZMnsCD
>>840
変な読みかたしないで次の行も読んでやれ
詰んだでFAでこの話はおわりで
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:43:33 ID:tXKqTA4k
便乗でごめんなさい
★クミロミの活性化の宝玉って
一度も使ったことないんだけど有用?

ハーブの種でも何でも待ってれば育つし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:48:14 ID:t1nhJuKb
枯れた状態も復活させるから有用
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:49:48 ID:h5t+lZmh
枯れた芽を復活させることができる
どんなに栽培スキルを高めても、最高の条件で種を植えても
枯れる確率は0%にはならないので、貴重な種を無駄にしたくない場合は有用
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:20:33 ID:hu8vqCbD
>>841
間違えやすいが盾で一番PV稼げるのは長盾(タワーシールド)なんだぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:36:32 ID:uufI8zLM
>>847
そうなのか 盾使わんから知らんかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:44:56 ID:5fc2gEuS
☆生もの電子銃食ったら「成長期に突入した」って出たでござる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:48:56 ID:S4DNCGXq
>>849
自分も生ものの大槌(たぶん良質)を食ったら器用が成長期(2000ターンの間、潜在が25%UP、だったっけ)になった
新verからの食事効果かな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:53:05 ID:3c5SyZcM
錬金術の杖って祝福されている方がよくいいものができる(箱系だと金庫とか)気がするんですが、
気のせいですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:47:17 ID:bnNEcohB
通常では仲間は二匹までの下僕だけど
3匹目以降の下僕を仲間にする牧場を活用した方法がありませんでしたっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:58:36 ID:HkMTTdZL
WIKIの裏技にいるんじゃね?
ただ単に牧場で下僕繁殖したらそのままにしてブリーダーは解雇
以下繰り返しなだけ
自分もそれで種作成の妖精さんと黄金黒天使の3匹使ってるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:01:38 ID:rU/jZsdv
>>852
TIips 神の使徒コンプリート
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:03:35 ID:xrRid6vv
魔法の矢など低級魔法はなるべく100%成功
中級魔法は安全な場で使うのでたまに成功すればいい程度の
中装備魔法戦士を目指していました。

手元には
防弾服PV109 5.7s
重層鎧PV155 27.0s
があることから、元々軽い装備をアダマンにすれば
高PV軽装備魔法戦士も夢じゃないように思えますが
可能でしょうか?

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:12:50 ID:VvAys9ZO
軽装は15s以下だけに全身アダマンは無理
翼鳥メインで+6と祝福すれば300はいくけど、耐性も考えると装備品集めるのが面倒
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:15:50 ID:BDI1ccPQ
可能といえば可能だけども、やはり軽い素材でDVとバランスのとれた防具で固めるほうが結果的に強くなると思う
浮いた重さの分だけ霊布しあわせベッドやマニア向けハープでも持ち歩いたらどうかね。オパ子いるならそれも必要ないが

858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:23:44 ID:P3klDOxf
>>853
ありがとう
理屈は覚えてたんだけど、裏技になかったから困ったんだぜ
>>854
ありがとうございます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:26:43 ID:9f4GPHN/
なぜマニア向けハープ
普通にストラじゃないのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:29:19 ID:lmrPVgyL
>>858
防具もなにもない話になるが聖なる盾を500ぐらいまで鍛えたほうが防具のことで悩まなくて済むかもしれない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:31:00 ID:lmrPVgyL
みすった>>855
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:31:35 ID:xrRid6vv
>>856-857
ありがとうございます
出来るは出来るんですね

乗馬もしているので、結構死活問題です
良エンチャが付いたものが
軽い装備だったら挑戦してみますね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:48:55 ID:BDI1ccPQ
>>859
アイテムのヒキによっちゃ持ってないこともままあると思って
つかストラはたいして重くもないじゃん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:50:33 ID:9f4GPHN/
いや
普通持ち歩くのにハープなのかなと?
序盤はハーモニカで入手したらストラが鉄板かなとおもってたからさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:00:08 ID:BDI1ccPQ
>>855が挙げた防具の重量差がだいたい20sだったから、それに当てはまる道具といえばベッドか楽器ぐらいかな・・・と。
んでその重さの楽器ったらだいたいハープってことでハープ

今更だがBBQセットも悪くはない気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:02:24 ID:TAqxzAcH
召還石で呼び出せるCNPCがどんな行動するのか
わからなくて怖くて呼び出せないのですが
何かしらわかる方法ありますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:45:57 ID:TH3Qi4Z6
>>866
CNPC配布用ルームだとルーム内に解説用NPCがいることが多いので探してみるといい
出現場所や特殊行動などを丁寧に解説してくれてるはず
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:33:51 ID:/VM77nPm
>>866
実際にケンカ売って行動眺めて見るのが一番
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 06:27:19 ID:012rlxhh
エンチャントで○○を発動する系は*が増えても発動率は変わらず、その武器スキルと合わせて効果量だけ変化するんだよね?
首狩りは残りHPの割合が多くても発動するようになるのかな
それとも変化なし?
異次元の手とかのテレポート系の場合はどう変わるんだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:19:38 ID:UNMsIWFY
請求書は何枚までためられますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:35:47 ID:fj6lRinm
何度やってもCNPC作成でtxtファイル選ぶとエラーでる
npc_template.txtも読み込めないのは1.22だからなのかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:57:34 ID:38oEs7tK
>>870
カルマが下がらないのは4枚まで
さがってもいいなら100枚でも1000枚でもいくらでも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:07:57 ID:ecDAMmwX
クビ狩り*****+までついた刀が手に入ったのですが
これは二刀流ならばエーテル素材にして左手運用がいいのでしょうか?
首狩り以外は暗黒属性追加*くらいしかパッとしたものがないので…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:27:27 ID:e2piGTrs
カジノ10連勝とか無理だなぁw
16以下ならカードを引くのがブラックジャックの基本戦術なんだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:58:54 ID:SXxbvmTH
そこで器用度上げてイカサマですよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:03:49 ID:EHjmHUVP
イカサマ師「イカサマだ!」

幸運の日に1枚×35回で抗体5個って何の冗談だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:25:22 ID:P0PaJRii
幸運の日にミカ一式でやると楽ですよ>10連勝
イカサマ成功率アップ用に英雄気分のPOT飲んだり


ところで質問なのですが、病気はどうやったら治せますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:31:34 ID:W4rtJih/
>877
祝福された回復アイテム飲みまくると治った
3〜4日寝てみたら治った

這い上がると治ったかどうかは忘れた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:34:56 ID:P0PaJRii
>>878
なるほどありがとうございました
一発で治るのはないのか・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:55:22 ID:AGoOVk5L
Elonaってローグライクなフリゲでお嬢様の火炎瓶
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273511594/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:11:51 ID:5nBzv1q1
初めて買ったシェルターのシリアルがいきなり200だったんですがこれが普通ですか?
序盤のまだキャラが貧弱な時、低層ネフィアから持ち帰った宝箱をシェルター内で開ければいきなり200階相当の宝が出ちゃったりするんでしょうか?
そんなウマイ話は無いかもしれませんが…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:15:02 ID:YGcaTBj9
普通です
200程度じゃそんな効果はないし増やしても今後はそんなうまい話は無くなりました
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:20:32 ID:5nBzv1q1
>>882
そこら辺で開けるよりは若干良い物が出る程度の認識なんですね
ありがとうございました
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:40:05 ID:nD41X5PB
以前のバージョンで盗賊ギルドに入ってるとプラチナたまりやすいって話は
なんでだっけか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:00:27 ID:nD41X5PB
http://elona.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%CE%A2%B5%BB&word=%CE%A2%B5%BB#z4fb7641

みつけた。これだ
エーテル抗体30本なんて無理
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:22:48 ID:9f4GPHN/
後半になると金は有り余るし
魔法店投資して覗いたりすると売ってる
さらにカジノでリロード駆使すればカジノチップ分エーテル抗体入手可能
30本は十分実現可能範囲
めんどくさくなると99本までほしい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:21:01 ID:4vHFQDZm
>>885
そのうち依頼等だけではスキル潜在維持が辛くなるから必ずやるようになるよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:38:30 ID:npt26oAh
交渉さえ上がればガチャポン一つで達成できるし
抗体云々しなくても盗賊ギルドはプラチナが貯まる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:41:31 ID:L0xh+H/S
よく言われてるリロードってのはゲーム再起動する事(いわゆるリセット)
って意味であってる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:11:38 ID:G+6ANomR
>>889
あってるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:12:37 ID:WTkg9zAN
>>849-850
アイコン増えたのに全然使われないなと思ったら
生もの装備とは盲点だった
とりあえず軽く調べてみた、断定口調だけど全部推測

エンチャントさえ付いていれば高品質でも☆でも可
食べた装備に「〜を維持する」があると、対応する能力に成長期が発動する
ターン数は2000ターン固定で成長率は+5〜35%程度
ただし維持の種類が多すぎると落ちる?
食べた装備に「〜の主能力を上げる」があると、該当能力が発達したと表示される(経験値を得る?)
通常の主能力だけでなく、速度や運勢、(杖に付く可能性がある)マナまでも表示が出るので、
経験値取得ならば、生命力以外の全主能力に比較的容易に成長する手段が得られたといえる
また「主能力を下げる」物を食べると〜は衰えたと表示される(経験値減少?)

「終末装備」を食べると、なんと終末が発生するw
呪い酒等で吐くと、成長期が即座に切れる
何が原因かは知らないけど、実験で装備を食べてると落ちることが結構あったので注意
どうでもいいけど、習得の成長期だけ「学習」の成長期と表示される
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:04:25 ID:dJuqdwuy
ジューア遺跡荒らしの初心者なんですがDVとPVのどちらを重視した方が得だと思いますか?
魔法を使う予定は特に無くて短剣二刀流を予定しています
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:04:41 ID:KoBoUUgu
初心者でも何でもないんだけど
スウォームの習得って戦術16であってるよね?
1.22でせっかくだからデバックプレイしようと思って
願いで戦術あげてもスウォーム出なくて気になったもんで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:20:11 ID:YkPbNVFS
トレイナーにたくさん来て欲しいのですが
今1人のメイドを増やしたら効果ありますか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:23:43 ID:e2piGTrs
ないアルよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:26:10 ID:sszNj6v6
>>892
PV 魔法使わないなら重装備

>>893
戦術16になってる状態でLvUPすると習得

>>894
ない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:26:23 ID:b3YndFNL
>>892
妖精でもない限り基本的にはPV重視にしたほうがいいと思うよ。
クリティカルや無属性ブレスは必中だし、
通常攻撃も100%回避することは不可能だったはず。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:26:59 ID:hgaTi1S3
結局、最終的に強いのはカオスシェイプであってますかね
友人とリッチクレイモアかカオスシェイプかで1時間口論したんですが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:29:38 ID:sszNj6v6
>>898
そんなもん何を最強とするかによる
時間の無駄
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:34:15 ID:0t+syiBj
ゴーレム最強説
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:44:41 ID:G3dHIQwr
いくらでも強くできるからな
こういうオンラインゲームをオフゲにしたようなゲームに最強はない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:45:06 ID:R+Vqzfgl
睡眠時の呪いが怖くて祈祷師フィート取ったら呪縛の巻物を読んだ時に
「貴方は呪いを打ち消しました」なメッセージ出てアイテムを呪えなくなった…
呪い羽巻が欲しいのに…orz ネフィアで呪われ状態の羽巻捜すしかないのか…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:45:48 ID:CUle3yAl
脳筋系ならカオスはまぁ最強に近い位置にはいるかもしれんな。
応用もある程度効くし。複数盾のPVは歩く重戦車に近い。ただ魔法系には向かない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:46:56 ID:9f4GPHN/
羽巻物に呪い水ぶっかければいいんじゃねーの
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:46:58 ID:lIX0TMgC
呪い水つくって呪えばいいじゃない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:47:50 ID:5rPRrQZx
試した事無いけどペットの羽巻物→呪縛で渡せば呪縛だけ読まないのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:48:10 ID:hgaTi1S3
祈祷師ついてるなら水すら呪えなくね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:52:06 ID:9f4GPHN/
拾ってこい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:52:36 ID:FiEDq8hu
祈祷の打ち消しって確率じゃなくて完全無効なのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:56:18 ID:R+Vqzfgl
>>904-907
!!!
そうか、唱えなきゃ良いのか!
少なくとも呪い羽巻捜すよりは呪い水捜して纏めて呪った方が
効率も良いしこれから捜して来ます。ありがとうございました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:59:34 ID:dJuqdwuy
>>896-897
魔法を使わないならPVの方が得なんですね
ありがとうございます
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:01:50 ID:Wpjm345q
猫とか犬とか、戦術も装備箇所もロクにないペットって
遺伝子合成機を使わないと実戦活用は無理でしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:06:45 ID:sszNj6v6
>>912
生きてる装備に耐性ガチガチにつけまくればいけるんじゃない?
合成する方が現実的だとは思うけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:09:28 ID:M0PSCtJc
>>912
能力獲得の巻物2枚、ショウルームで戦術と心眼覚えさせる
生きている遠隔武器で耐性揃える
鬼訓練と食事とちょっとキュラリア

時間は必要だけど螺旋やカオスドラゴンやロイターぐらいは軽く粉々にできる
気合入れて育てれば合成無しでもすくつ100階ぐらいまでなら行ける
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:46:38 ID:P0PaJRii
矢を強化することは出来ないでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:52:57 ID:+haS8Ryh
>>891
生もの装備始まったのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:12:59 ID:Dx/Yh3zK
このゲーム虚しくなってきたら
もうあとはただのインフレとかつまらないから
無闇に縛りプレイ強化より
グラフィック強化とか
成長を楽しむルールを追加
して欲しい

喉が乾くルールも欲しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:16:06 ID:w9ToSqUc
食べ物が腐らないんなら喉渇いてもいいかもね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:56:48 ID:9V+16srp
そんなことよりメインシナリオの続きをだな…
あの後どうなったのか気になって仕方ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:59:48 ID:XVen59cb
店でサンドバッグ使ったらサンドバッグで吊ったキャラごと売れちゃいますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:03:31 ID:3ZjEksEO
今追加されてる途中じゃないのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:08:11 ID:JzWdb0k6
ここ質問スレじゃねえの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:12:54 ID:x2aZ6Iw1
>>919
結構ストーリーいいよね

んで質問なんですが、塊牧場用にランキス再生成で
スタミナ吸収狙ってるんですがつくものなんでしょうか?

二時間ほど見ましたが見られなかったので伺いたいです

状況はエヘF有り、非幸運の日、レベル15です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:12:55 ID:6arSZIRG
>>915
できないでおじゃる。
だから特殊弾を沢山装填できる矢玉には必ず耐酸コーティングを。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:28:36 ID:JAdGG0RX
>>923
一部のエンチャントは神器・奇跡の生成時か、★の固定エンチャントでしか付かない
スタミナ吸収は★の再生成や黒猫ペロペロでは付かない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:04:16 ID:hPg6KZAG
木に体当たりしていたら、遠くで誰かが噴水の水を飲んで願いが発生しました
「何を望む?」と、何故か自分に表示されたのですが
これは例えば自分がほしい物を願ったら、水を飲んだ人にアイテムが渡ってしまうのでしょうか?
今、依頼で二人仲間がいますが、多分そのどちらかが飲んだんじゃないかなと思うんですが・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:11:19 ID:sOlctel1
>>926
飲んだ者の足元(噴水の上)に転がり込んでくる。安心しれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:15:23 ID:Dx/Yh3zK
>>918
そこは防腐剤というアイテム追加で
耐酸性コーティング液の食べ物板まじ欲しい
塩で食べ物をくさらせなくしたり
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:20:39 ID:HLXQf5yK
お金を出し入れできて奪われない何かがほしい
貯金箱いくつももてないし、小切手とかできないかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:23:46 ID:hPg6KZAG
>>927
うぉぉ、そうなんですか!
なんという幸運・・・早速願ってきます!
ありがとうございました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:59:31 ID:KlEdzif6
ペットがゾンビ肉食ったりして困ってます
腐ったものを難なく食べられるエンチャント付いたのを
装備させとけばマイナス要素は避けられるでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:12:02 ID:GIqMZb9Y
スタミナ回復手段て休憩以外では皆無?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:12:58 ID:SgGT9zuF
レシマス3層でスランに話しかけても無視される。
なぜこうなったのか,どうしたらストーリー進められるのか知りたい。

Version 1.16 reloaded fix 2
初めて3層に来た時にスランを一回倒してる。
スラン復活後話かけても …(あなたを無視している) と表示され,メインクエストを進められない。

何かフラグ必要だっけ?
パルミアの王,王妃,エステリアにはすでに話かけてあるけど,関係ないよね?
どうしたらいい?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:18:42 ID:JDx/s0qt
あいつはその階いったら自動的に話しかけてきて死んだ気がするんだけど
復活後ってなに?
ジャーナルはどうなってんのよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:21:27 ID:ZxVv3EZy
>>932
スタミナ吸収武器
睡眠可になったら寝る
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:27:54 ID:SgGT9zuF
>>934 レスさんくす
話しかけるのは手動
初めの時は剥製・カードのために一回倒した
で,時間たつとスランが生き返るのよ。今ここ

ジャーナルはゲーム始めのまんま。
「ヴェルニースの南にあるネフィアの迷宮群のひとつ《レシマス》で,
何かが見つかるかもしれない。」

前回のプレイではスラン倒してから復活後メインクエスト進められたから
今回はなぜうまくいかないのかなぁと。
セーブデータ壊れてるのかな。なぞ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:31:40 ID:Sv6BqLAk
>933
もしかしてヴェルニースに入っていないとか.
>934
たぶん遠隔攻撃などの攻撃により撃破したのだと。
(剥製などgetのため)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:34:28 ID:6arSZIRG
また殺すとかケンカ売ってからインコグニートかけて話しかけるとか
そもそも階段のフタ開いてないか見てみるとか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:40:47 ID:xcIzxgv5
質問なんですけれど牧場で繁殖させるときに
例えば素のレベルが10のNPCを20まで上げて繁殖させたら
レベル20のNPCが増えるんですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:01:29 ID:0leVphd3
10レベルのが増える
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:24:23 ID:SgGT9zuF
>>937
ヴェルニースには入っていません。かたつむり観光客プレイなので。
前回のプレイでは同じようヴェルニースに入らずメインクエストを
進められました。前回のプレイと何が違うのか…

>>938
階段のふた確認後話かけても,何も変わらなかったので,もう一度
倒してみました。

これでだめだったらどうしようか。とりあえず,復活まで時間稼ぎしてみます。
みんなありがと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:26:56 ID:SEc/Yo3L
謎の貝をリビングアーマーが落としたんだけどこれバグ?
1.22でプレイ中だから報告すべきか迷った
エロイ人教えてくださぁい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:49:11 ID:JAdGG0RX
>>941
wikiのメインクエストの項に「ヴェルニースに入ってイベントを見ないと以降のクエストが進まない」とあるけど
前回は行けたってのが謎だな
とりあえずバックアップ取ってヴェルニース入ってから話してみればいいんじゃないの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:59:16 ID:0leVphd3
>>942
入手先が固定の★でもランダム生成することがあるんだぜ
わかりやすい例としてはラー何とかさんが持ってる★エーテルダガーとか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:44:31 ID:SEc/Yo3L
>>944
サンクス!
エーテルダガーとかの欄にはランダム生成って書いてあったから謎の貝はやどかりさん限定なのかと思ってたぜ
ちなみに謎の貝装備してから再生成されちゃったよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:48:22 ID:SEc/Yo3L
連投すまん><いかにも誤解されそうな脱字してしまったので
すでに謎の貝装備してたから、ね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:21:49 ID:rr5W/nLR
神器って自然鑑定や魔法屋の安い方の鑑定では鑑定しきれていないのでしょうか?
おひねりや宝の地図で何個か手に入れていたのですが、
エンチャントがしょぼくて全て売ってしまいました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:34:26 ID:w+8ChJmJ
>>947
文字が黒から青になっていれば鑑定できている
鑑定屋で鑑定できていないなら「これは調査する必要がある」などのような説明がでるので
ちゃんと文章を読んでれば分かる
ただし神器だからエンチャントが凄くなるとは限らない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:18:47 ID:oPrSn+Nk
瞑想のスキル成長法がwikiだとMP自然回復時とありますが私のElonaでは睡眠時の
成長イベント以外ではスキル経験値が伸びません。なぜでしょう?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:20:49 ID:nsxBj+dV
瞑想はMP消費して回復するときにあがる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:25:35 ID:i7ACZcde
生きている武器を育てる為に名前の巻物を使って銘の
変更のしかたについて教えてください

wikiのアイテム/エンチャント/生きている武器/sub3の
ページを参考にしているのですが表の見方が良く分かりません

今の武器がLv1で経験100%になったときに例えば暗黒耐性を+に
するには名前の巻物を呼んで出た銘の選択肢を740回リロードして
『ずっと生贄』・『ファイア・スレイブ』・『非のない記憶』のどれかに
変更してからLv2に成長させれば暗黒耐性+の選択肢が出ると考えて
よろしいのでしょうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:28:34 ID:2Np+xQgL
質問です
牧場で育てた神のしもべはモンスターボールに入るのでしょうか?
レベル8のボールが有りますが、下落のポーションは持っていないので…
953952:2010/05/12(水) 17:29:52 ID:2Np+xQgL
×レベル8のボール
○レベル6のボール
です
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:42:41 ID:4R6oRju3
鑑定した後の装備の品質(奇跡・神器など)を調べる方法はありますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:48:32 ID:rr5W/nLR
>>948
文章は殆どまともに読んでいませんでした…
次からよく見るようにします
すみませんでした…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:53:03 ID:Eps58SBn
装備画面で火耐性が数字で計7くらいあったはずのペットが、
地面の炎の上に乗ったときに装備品が燃えてしまったんですが、
耐性があっても地面の炎に乗った時は装備が焼失することもあるんでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:59:33 ID:YkPNdibf
>>951
それでok。エヘフィートは必須だけど。
名前巻物は使っても自動保存されないから気軽にやればいい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:00:53 ID:BqFr5JKN
スレ立て行ってくる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:06:00 ID:BqFr5JKN
駄目だった・・・
960951:2010/05/12(水) 18:19:32 ID:i7ACZcde
>>957
ありがとうございます、それで表の頁の意味が分かりました
それにしても何百回もリロードしなければならないのなら育てるのに
くじけそうです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:20:08 ID:hwqwsatx
スレ立て俺がいってくる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:24:26 ID:hwqwsatx
本当に立ててしまったのかい?(ニヤリ

Elona初心者質問スレッド その48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273656082/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:39:52 ID:14nAvXUD
>>962
スレ立て乙。

1.22になってから、願いでマニの宝玉とかルルウィの宝玉とれるのに気づいたんだが昔からそうなの?
wikiには★は無理って書いてあったけど、消耗品は別だったってオチですか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:40:22 ID:hwqwsatx
>>952
牧場なら"干渉"→"連れ出す"で支配したと同じ効果になるからボールにいれる必要はないはず
もしかして神の使いコンプ用に一時的にボールに入れたいのかな?残念ながらこっちならよくわかならいので誰かノルンいたら頼む
>>954
『』なら奇跡、《》なら神器、★なら特別製、それ以外の高品質や良質はなんかは調べられない
>>956
合計で7有っても一つあたりの表示が四捨五入だから(@なら0.5〜1.5ぐらい)燃えることがあるので情報屋に行ってみるといい
それか燃える少し前に元素の傷跡か失耐性のポーションを喰らった可能性もある
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:42:04 ID:w+8ChJmJ
>>952
神のしもべはLV8だから6のモンスターボールじゃどのみち無理だが
>>954
エゴ(烈火の〜や静寂のなど)が付いていれば高品質
☆で『』なら奇跡☆で《》なら神器
何もなければ高品質以下
>>962

>>963
ウィザードモードだと★でも願えるけどそうでないなら
変更があったか、開発版ゆえのバグか
ちなみに宝玉は消耗品ではないよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:55:23 ID:14nAvXUD
>>965
ウィザードモードで願いに適当な文字列入れて遊んでましたorz
普通のセーブデータに戻したら出なかったです。すんません。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:07:27 ID:Eps58SBn
>>964
情報屋で調べてもらったら星4つしかありませんでした。
@=*一個じゃなくて小数点以下もあって四捨五入表示なんですね。ありがとうございました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:11:42 ID:YkPNdibf
>>962


>>952
牧場繁殖下僕は殺すと100%剥製とカードを落とす。激怒させると壁を破壊し他のキャラを押しのける。
等ユニークや『』と同じ扱いだからMBには入らないはず。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:28:41 ID:WPon4vZt
引継ぎ用にお金を残したい場合
神託の巻物の他にオススメなものはありますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:32:20 ID:fTZfBYKp
交易品
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:51:11 ID:3K9vAJXv
小城の権利書とか
エーテル抗体とか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:13:11 ID:7m+YUon1
権利書っていけたっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:14:18 ID:jyLD1BKo
無理だった希ガス
よく覚えてないけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:02:02 ID:Kmw+eeXv
クリスマスのノイエルでストラディバリウスが生成されたのですが、
これは演奏しまくればストラが手に入るチャンスということでしょうか?現在スキル23です
もしくは生成されているかはおひねりには関係なく、虐殺した方がいいのでしょうか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:07:33 ID:4R6oRju3
アーティファクト合成使えてる人います?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:08:48 ID:q1AsVt6L
>>974
聖夜祭で生成された詩人の誰かが持ってる はず。
殺せば確実にドロップするので殺っちゃいましょう

>>962
乙乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:20:49 ID:Kmw+eeXv
>>976
なるほど・・それなら確実な方でいきますです
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:28:02 ID:Kmw+eeXv
>>976
何人かの詩人と観光客も巻き込みましたが無事ゲットできました!
ありがとうございます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:31:38 ID:Us0kX3SP
アリーナの決闘今8連勝ですが
5連勝の時何ももらった記憶がありません
未実装なのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:41:52 ID:0leVphd3
>>979
5連勝した瞬間にランダムイベントのマテリアルみたいな感じでもらえる
見落としてるだけだと思われる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:47:23 ID:2Np+xQgL
>>968
ありがとうございます
さて、牧場立てなきゃ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:08:28 ID:7QziRb+8
>>981
モンスターボールに入れなくてもiキーで干渉して「連れ出す」選べば仲間になるぞ
どうしてもモンスターボールに入れなきゃならない理由があるのなら知らんけど
983!!!警告!!!:2010/05/12(水) 22:09:49 ID:4s5rpSJ5

Elona拡張質問総合スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272105157/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■!!!厳重注意!!!■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▲▲!!下記の改造系の質問はここではしないこと!上記の拡張質問総合スレッドで質問すること!!▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
elona解析・改造スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1259834673/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

その他の関連スレ
Elonaってローグライクなフリゲでお嬢様の火炎瓶
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273511594/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:10:11 ID:SEc/Yo3L
>>960
もしかして数かぞえながら連打してるのか・・・
vectorとかで自動で連打してくれるソフトあるから自分に合うの探して使ってみたら?
魔法威力+の2960ページとか手動でやったら腱鞘炎になっちゃいそうだw

ちなみに俺はこれ使ってる
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se410067.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:41:34 ID:2Np+xQgL
>>982
ただ単に魅力値と資金が低くて…
コンプはしたいけど別に要らないってやつとか置いているより
クイックリングとか妹猫とか増やしたいなあって理由も
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:21 ID:djyswrS2
生きている武器の入手に関してですが
BMを4000まで規模あげて幸運の日に見ているのですが
全然見ません

元々率が低いのでひたすらリロぐらいしかないんでしょうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:18:39 ID:W7seNPso
>>986
4000もあるならこまめに覗いてればそこそこでない?と思ったけど俺はりんごで底上げしてるからかな
でもやっぱり一番早いのは寝起き幸運の日にリロードです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:22:51 ID:cUkzRBe4
終末倉庫に吊るしておいた『キューブ』がいつの間にか消えてたんですけど
バグか何かですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:24:01 ID:djyswrS2
運りんごとかは
クエでもらった奴だけでリトル報酬で増やしてないですなあ・・・
全然でないっすわー
鎌ほしいんだけどなー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:44:24 ID:e4QklGcT
なんでもいいんじゃなくて生きている鎌が欲しいのかよ
生きている武器は十以上持ってるけど生きている鎌は一つも無いわ
特定の武器が(鎌とかパンツとか)欲しいならBMリロでもかなり大変
4000のBMなら見つかるって言っても、大抵弓とか小石とか機械弓とかの話だから

特定の種類の生きている武器が欲しいなら、ほしい種類の☆集めて自分の店で交換狙う方法もあるが
俺はだるくてやめた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:53:25 ID:djyswrS2
いやー
遠距離はどうでもいいんだよね
まずはメインの武器用だから
ペットの耐性は後回しで
異次元の手がほしいから★弓でいいから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:55:34 ID:wh/Vyatb
セーブデータ退避許容できるなら願いでなんとかなる
願いの杖10本くらいはいるし、退避させるのがまた面倒くさいが延々リロするのも似たようなもんだろうと思う・・・許容できるならだが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:00 ID:AFhbNJhn
別にデータ退避させなくてもショウルームでいいだろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:00:47 ID:d6kkExrz
BM4kできるのにいまさらメイン武器?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:05:03 ID:7fHYKr6M
頑張ればいつか出ると思うよ
鎌だろうが、良エンチャント付だろうがパンツだろうが・・・
問題は育成
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:06:07 ID:wh/Vyatb
ショウルームでいいのか
願いのアナウンス垂れ流すんじゃないかとビビって出来なかったわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:03 ID:AFhbNJhn
ネット切ってハウスドームならおK
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:07:49 ID:Vk0hekuZ
>>996
ネット機能を切るんだ
つけたままだと垂れ流すのでマジ迷惑、切れば問題なし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:23:16 ID:e4QklGcT
生きている鎌は一応リトル報酬にあるな、俺は見た事無いし
確認LVが170とかあるが……
PCLVが生きている鎌出現に本当に影響してるかどうかは分からんが

という事で埋めるか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:24:09 ID:e4QklGcT
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。