Elona初心者質問スレッド その46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新版 Version 1.16 reloaded fix2-ChrismasEdition(09/12/24現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:13:40 ID:w9FtdoZq
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:14:44 ID:w9FtdoZq
■現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その210【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271604233/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270808984/
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/
Elona初心者質問スレッド その37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262195535/
Elona初心者質問スレッド その36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261207917/
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:26:27 ID:cleCebH0
   △  ¥ ▲  
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットマニだよ
自動で3ゲットするすごい神様だよ 信仰してね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:14:03 ID:/K61h8KY
ペット育てるのめんどいです。馬とか妖精さんとか育てようとしてもすぐ死にます。
ぶっちゃけペット育成て道楽でやるものなのでしょうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:20:53 ID:c8TG1ijr
ペットはハーブ系とか食べさせてると
プレイヤーより強くなる事はザラ

というか序盤はペットの特異性で選んだ方が良い
黄金の騎士とかクイックリングとか
妖精さんは種を産む機械という認識の方が良いかも
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:15:52 ID:cPBXisxG
ペット育成はペット用の装備が揃ってからでいい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:23:57 ID:gl+GH4ay
妖精さんは人型の遠隔攻撃タイプで浮遊つきだから、戦闘要員としても十分強いよ。
ちょっと体力低いのと、余計なスキル多いのが難点だけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:53:16 ID:D4rPmA9b
ペットって重量が許す限り重装備でいいのかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:01:48 ID:7T0MsgKo
助けて取っておきの矢束が-1だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:20:03 ID:3SZ+gz6T
アキラメロン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:24:28 ID:c8TG1ijr
あきらめr・・・くそぅ先に言われた・・・

矢束や弾丸は強化できないから耐酸コートしておけと
あれほど(ry
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:34:29 ID:jVnXNuzk
矢束の効果はなにがいいのん?魔弾?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:59:08 ID:c8TG1ijr
魔弾は安定性が見込めないため連射か時止めがお勧めらしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:33:27 ID:jVnXNuzk
時止めかー
たまに見かけても弾数すくなすぎる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:42:43 ID:Ke59L2sd
駄目だ。遺跡荒らしで進めたらあっという間にカルマー100になった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:53:54 ID:YzS12wmV
お使い依頼に失敗してるんじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:00:17 ID:azVFab3c
パルミア大使館入ろうとするとエラーで強制終了する…
税金納めれないよどうしたらいいんだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:04:11 ID:c8TG1ijr
>16
良い機会だ、パルミアに紅い華を咲かしにいこう
カルマが下がりにくくなるフィートを得られるぞ(ニヤリ

後はインコグニート、変装セットで地道に各町の依頼と落し物を拾いに行ってれば
2ヶ月か3ヶ月で犯罪者脱出だ

ほら、しっかり(笑)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:05:14 ID:c8TG1ijr
>18
セーブバックアップして再インストール
強硬手段はガロクから★納税箱入手
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:07:07 ID:azVFab3c
>>20
ガロクという手があったか、さんくす
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:59:37 ID:eKrbfAbe
1.19のウティマが近距離でレールガンぶっぱするので倒しにくくなってる
呪い酒しようにも半端な耐性じゃすぐミンチにされる
どうしたらいいのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:18:55 ID:Nm4mDQDY
自分で答えを出しているじゃないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:19:40 ID:4rDhsqzm
>>前スレ998様
ありがとうございます
めんどいけど1階から探してみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:29:52 ID:0wALroJN
>>15
撃ち切ったらリロード!と叫びつつ華麗に装備変更
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:30:57 ID:0izsXQ56
1.19じゃ、一定数以上財布届けてもカルマ逆に下がるだけ
免罪符も高くて買えないorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:31:54 ID:zgquZ+T5
カオスシェイプ5刀流とか中途半端なことするくらいなら13刀流とかのが良いのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:45:04 ID:e9C8NVX+
>>1
最新版の情報が古すぎる
最新版は1.19で
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:46:13 ID:R5o+t/oz
13刀流はただのロマン。実用的な価値は殆どない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:49:46 ID:IXpFIOER
刀を全て盾にして耐性を揃えれば死ににくくなるぞ(ニヤリ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:09:37 ID:sVYVrqZH
NPCの装備を堕落させるにはどうすればいいんでしょうか
冒険者とかいい物持ってるので交換したいっす
窃盗上げるほうが簡単だったりしますかね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:14:06 ID:22HJHO//
呪われた解呪の杖を振り、その装備が2回選ばれる(運次第)
古代の棺やミノ術師を召喚して呪ってもらう

ただ上は作りにくいし下は町炎上のリスクもある
自宅窃盗が一番楽
盗品フラグがどうしても嫌なら神託集めた方が早いんでは
「良い物」の素材が白銀以下なら大体神託30〜40あれば足りる筈
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:39:31 ID:sVYVrqZH
>>32
なるほど
詳しくありがとです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:51:24 ID:uF6g5jDS
名声上げると、依頼の報酬金額はどの程度まで上がるんでしょうか
今は名声を3万強程度で調整していて、大体一月で100万程度は稼いでいますがBMへの投資がしんどいです(現在規模180)
まだ演奏スキルが55で、依頼で400ポイント以上が安定して出ないのですが、気にせず名声上げた方が稼げるのでしょうか?
殆どパルミアで依頼を受けてますが、変異種討伐で敵を探すのが面倒なんで主に演奏、護衛、モンスター退治やってます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:53:39 ID:o2h5nM8R
>>28
現在公開停止中の物を書いても仕方あるまい……ってクリスマスも公開終了してるか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:06:49 ID:z+ub1Dfi
金稼ぎなら交易かな
実際やってみたら楽に稼げたがVERによるが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:58:02 ID:uyopOD3X
ヨウィンのシェルターで学習書をひたすら読んでいたんですが、
一回の読書で2日近く読んでいてもスキル0.04程度しか上がってません。
シェルターの外で読んでいても同じくらいしか上がっていないんですが、
悪天候シェルターの読書ってこんなものですか?ver1.16です
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:03:24 ID:vhZORYoR
>>37
1.16ならもっとアホみたいに上げられるはず
流石にスキルLVが高くて潜在が低いとあんま伸びなくなるけど。いくつ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:31:35 ID:IKnWfbAO
13刀流にするよりは、いくつか追加打撃付きの装備を揃えた方が
攻撃回数は多くなる…けど、そんな装備揃えるまでどれだけ時間がかかるのやら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:36:40 ID:3BZxFGcZ
>>34
wikiにもあるけど交易が稼げる
最初は元手が100万くらいあれば15分程で100万稼げる
交易品買って売るを繰り返すと交渉レベルがガンガン上がって300万くらいぽんと稼げるようになる
さらにその交易の店主の所持金が数千万とかになるからそいつを殺せば数百万落としてさらにうまい
ただドロップ率が低いからリロの繰り返しになるかも 
でも普通に稼ぐよりは効率的
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:51:24 ID:oVWrnVTI
生物兵器で吸血を回避しつつ
速度UPを重ね続けることは可能ですか?

耐性等14種→槌でなんかつける(硝子、エーテル等はダメ?)→速度UP

この手順でいいんでしょうか
主能力UPが2個つくので速度のほうが
消えたりするのかな?


後14種のエンチャは全部違う種類じゃないとダメ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:13:21 ID:uyopOD3X
>>38
早速レスありがとうございます
スキルレベル34、潜在28パーセントです。

そもそも外で読んでいるのと上がり方が同じというのがおかしい気がするんですよね
データ残して再インストールしたほうがいいのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:24:53 ID:lD9ZKtIs
>>41
可能
ただし先に速度上昇を含めて14種エンチャントをつけておかないと、新たに速度上昇を取ることが出来なくなる
14種のエンチャントは全て別のものでなければ駄目

主能力上昇エンチャントは上位から順に運、速度、その他なので、ガラスやエーテル、ミカは不可
チタンや真珠などを使えば良い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:26:56 ID:n32GXKJL
このゲームどれくらい鍛えれば井戸が盗めるの?
大まかでいいから数字が知りたい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:29:36 ID:3lxOmb/y
まず筋力を600にします
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:30:29 ID:n32GXKJL
なるほど・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:30:33 ID:3lxOmb/y
間違えた700だった
噴水の場合は1200
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:11:08 ID:hT9wkb2t
右手ホーリーランス左手ランキスとか羽巻物で重さ調節しても
二刀で使っていくにはやっぱり微妙かなぁ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:20:34 ID:p0rjiDvs
>>25
仲間の黒天使用にかんがえてるんだよねー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:26:21 ID:QQFYa/pz
なんかサンダーボルトとかくらうと巻物とかが灰と化した、とかでるんですけど
これ防ぐ方法ないのでしょうか?
余計な巻物とか持ち歩かない方がいいのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:27:16 ID:0sRPgar1
耐火ブランケット所持か火炎耐性を素晴らしい耐性にするとよろし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:27:27 ID:vIrm+XA5
・火炎、冷気耐性を高める
・耐火o、耐冷ブランケットを持ち歩く
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:38:16 ID:nlxHrx8q
>>48
ホーリーの方もランキスの方も二刀流スキル鍛えてあれば巻物で軽くしなくても全然問題ないはず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:43:17 ID:nlxHrx8q
ただホーリーが微妙かな?
再生成でもして何か良い追加発動エンチャントついてるのなら別だけども
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:43:39 ID:hT9wkb2t
>>53
おお、本当か!いいことを聞いた、ありがとう
槍二刀プレイ楽しんでくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:25:24 ID:0hVl15zL
槍二刀流したいなら
ランキス利き手にもってもう一本はエーテル製の槍がいいと思う
ホーリーランスも命中ペナルティ補うほどには強くないし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:33:56 ID:61M47HGW
ランキス自体に追撃が付いてて強いから重くして利き手に持って
もう片方を鎌にして首切り狙いか雷追撃短剣で固めるとかすると強いね

ランキスも狂気の杖もこの時期に手に入る武器にしては破格の強さだけど
鋼鉄の指輪だけは速度ペナルティがきつすぎてどう使って良いか解らない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:38:18 ID:/Q0bmCfM
>>57
馬があるではないか…乗れ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:38:50 ID:604+5Bu5
妹猫やベルあたりに持たせりゃいいんじゃないの
あいつらなら速度-27されても大した影響は出ないだろ多分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:29:43 ID:hT9wkb2t
ホーリーランスそんなに微妙なのか…
みんなの意見も参考にしつつ考えてみる、ありがとう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:00:56 ID:17fGnCRi
elona久々にやるかってことで起動したんだがNPCに話しかけた途端強制終了しちゃう・・・けどロイターとかのユニークNPCは話しかけても別になんともない
一応バグ報告に書き込んどいたけどどうしたものか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:02:38 ID:o2h5nM8R
決して弱くはないんだけど、羽巻物が必要な割には……という感じ。
他にもっと便利な武器はあるからね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:09:49 ID:dPiObDGv
>61

  ( 黄金) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂(黄金)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

セーブデータバックアップして再インストールお勧め
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:11:34 ID:uF6g5jDS
>>36,40
なるほど交易ですか。給料箱にへそくりが150万程あるので、それを元手に転がしてみます
ありがとうございました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:14:36 ID:oVWrnVTI
>>43
手順わかったよ、ありがとう
手持ちの2本じゃ無理ってこともわかったよ

生きてる武器3本目&名前の巻物を探す旅がはじまるお・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:22:17 ID:17fGnCRi
おいおい冗談はやめてくれよ黄金なんてwww・・・・・まじで?
とりあえず・・・試してみるわありがとう・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:34:22 ID:17fGnCRi
バックアップして再インストールしてもダメでもしかしてこれマジで終わったか・・・って思ったら何故かdetaフォルダのtalktxt.が入ってなくて入れたら直った。
色々と申し訳ない気持ちでいっぱいだからバージョンアップしてジュア様にダイヤ貢いでくるわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:47:00 ID:dPiObDGv
NPC喋る為のファイル無かったらそりゃエラー起こすわなw
編集でもしようとして消してしまったかもわからんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:43:02 ID:M09YSRK8
生きた武器に混沌属性ダメか雷撃属性ダメかつけようとおもってるんですが
使い勝手はどっちがいいでしょう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:46:16 ID:lqydNcm1
混沌
+耐性じゃなけりゃ状態異常にはなるから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:49:30 ID:M09YSRK8
>>70
ありがとうございます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:56:37 ID:CpWz9J4Y
現在開発中のVer1.19が出てますが、1.16データは使用できるのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:59:10 ID:MB0LlPPD
セーブデータのことなら使える
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:01:51 ID:EQe19Ayz
Elonaの逆コンパイルやってるサイトないかぬー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:06:42 ID:QpssZisC
Noaの仕事を冒涜するようなことは自重
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:18:52 ID:jk9voQoS
裏技改造板にスレがあるだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:35:07 ID:dPiObDGv
サポート外だな、初心者スレの質問にしては
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:48:49 ID:TJGCvFms
前スレでリトルの報酬の件で聞いてたんですが
おすすめとかはないのでしょうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:49:42 ID:A38PR3vM
>>78
ブロンズドクター
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:58:06 ID:TJGCvFms
おお、耐性つき欲しかったのでちょうど良さそう。ありがとう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:58:25 ID:0LgNtNIs
ブロンズドクターは幸運の日でも場合によってはリストにならばないから注意だ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:01:07 ID:61M47HGW
ブロンズドクターってマイナスエンチャがどぎついからなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:19:15 ID:778kNKXY
☆のついた長剣に、祝福された*素材変化*をよんでも、
”何も起きない・・・”と、全く変化しなかったのですが、なぜでしょうか。
☆のついた鎧とか指輪には効果があったのに・・・?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:20:37 ID:61M47HGW
≪≫は素材変化できないので素材鎚を使おう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:25:28 ID:778kNKXY
ありがとうございました。
つまり、奇跡には使えるが、神器には使えない、ということですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:31:04 ID:A1k/5iC9
そう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:32:04 ID:778kNKXY
わかりました。ありがとうございました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:18:27 ID:OVUVya5a
ガシャポンの中身って空けた瞬間に決まるんですか?
手に入れた時点での運とかは関係ない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:48:25 ID:4rDhsqzm
>>88
幸運の日に開けると良いらしいです
だから開封時に決まるのかと

以下、私の質問です
旧バージョンでプレイしていたのですが、1.16にバージョンを上げた途端動作がゆっくりになったような…?
設定はどちらも同じなのに、1秒で4歩歩けていたのが3歩くらいになった感じです
PCスペックが低いのでしょうか?
OSはwin7 32bit、メモリ2G、CPUがE7400でグラボはHD2600XTを積んでいます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:50:45 ID:OVUVya5a
>>89分かりました。ありがとうございます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:55:08 ID:2i28Yefg
>>89
スペックはなんら問題ないと思うから
ESC押した後、各種設定から歩行速度の変更で、
以前の歩行速度と同じペースに設定すれば大丈夫
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:55:32 ID:lqydNcm1
>>89
影などのエフェクト関係の処理変更があったのかもね
一応エフェクト関係を切ってみては如何か
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:08:15 ID:z+ub1Dfi
塊の怪物に関して質問です
牧場で繁殖してみたんですが
倒しても分裂するくせに肉を落としません
分身が落とすのはないとはおもっていましたが本体まで落とさないとは・・・
仕様なんでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:10:09 ID:p0rjiDvs
潜在をキープする方法教えて
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:13:41 ID:dPiObDGv
つ潜在能力のポション
つ井戸、噴水、トイレの水
つギルドマスター訪問
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:20:28 ID:4rDhsqzm
>>91-92
ありがとうございます
歩きの速さ、光源、アイテムの影等の設定は同じにしたのですが何故かもっさりとしていて…
スペックに問題が無いのであればこのままやってみます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:30:55 ID:vKYDaolj
>>95
トン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:08:03 ID:oVWrnVTI
>>96

自分より早い速度のモンスがエリア内にいるとかじゃない?
すくつでユニークとか出た時
うちでも歩く速度が遅くというかカクカクする

そいつを排除したら直る
見当違いのこと言ってたらスルーでおk
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:25:50 ID:SciSk0gv
ステータスの弱体化をたくさん受けると動作が重くなるのは気のせいだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:46:44 ID:oVWrnVTI
自分じゃなく知り合いの質問なんだけど
起動時にエラー6をはくようになって
物件情報が取得できませんとかが出て
開幕と同時に死亡するらしいんだけど

これは回避不可かな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:53:44 ID:MFmFDzM7
困ったら再ダウンロードでsave移行
駄目ならsave自体が問題だから諦める
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:54:16 ID:0sRPgar1
セーブ退避で再インストールしてだめならやり直すかネコさんに頼むか

  ( 黄金) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:58:14 ID:+vTN1Rkq
堕落ってなんですか?
装備した時のデメリットを教えてほしいのですが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:00:12 ID:oVWrnVTI
本体ZIP残ってるらしくて
SAVEデータのコピーはやったけど
だめだったみたい


多分変な遊び方はしてないはずなんだけど
それでも黄金さんでるんかなw
Verはクリスマスみたい


一応Wikiの最終手段?を送ってみたけど
どうなったかはまだ返事きてない
やり直し濃厚かな・・w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:00:54 ID:3lxOmb/y
呪い上位版
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:14:22 ID:EQe19Ayz
>>75
冒涜じゃないもん。
Noaが難読化ツール使えばいいだけだもん。

>>76
見つけたサンキュ。

elona解析・改造スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1259834673/

>>89
変なソフト入れてたりしてない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:35:27 ID:61M47HGW
弾丸の選定だが
光子弾
2d8+4貫通21炸裂8連射52

弾丸
2d5+3(4)時止2連射52

どっちがいいかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:42:48 ID:QpssZisC
時止めなかったら使うはずもなく
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:02:06 ID:B1MmDr17
普通にお店で買い物を繰り返したら店主の機嫌がやたら悪くなって嫌われてしまったのだが
好かれるにはどうしたらよいですか
wikiには媚薬とか物騒なセリフが並んでおりパニック
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:04:33 ID:3lxOmb/y
両方使う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:05:23 ID:0sRPgar1
最初のうちは魅力が低くて関係が悪くなっていくけど魅力が上がったら回復して行くから余り気にしなくてもだいじょぶ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:13:45 ID:B1MmDr17
>>111
なるほど!ぶさいからもう来るな!と思われてたのか


なんという絶望感
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:35:37 ID:22HJHO//
ちなみに好感度パラが機能するのはPC-冒険者、PC-ペット間のみ
そしてペットの好感度は魅力に影響しない
冒険者との関係が悪化しなければ別にどうでもいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:35:44 ID:hT9wkb2t
防衛者などペットキャラの魔法詠唱の成功率や頻度には
重装備や盾装備が影響してたりするんでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:38:14 ID:WgzIeIOf
>>114
少なくともxmas verまでは影響しない。プレイヤー以外の詠唱成功率は一律で95%。頻度もAIによるものなんで直接関係はない。
ただ最新開発版ではどうなっているか分からない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:53:30 ID:0LJ5cFIx
信仰26.294(28%)で捧げものして
「あなたの信仰は既に限界まで高まっている」
までメッセージが出てるのに

ご褒美貰えないんですけど、他に何か必要なのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:54:39 ID:B01xpvvO
>>116
願うともらえたような
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:55:41 ID:iK/7Hljf
>>116
pキーを押してみるんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:56:00 ID:bPExXIgA
核爆弾で破壊しない方が良い施設や町はありますか?
神々の休戦地みたいに噴水が再生成されないとか
再生成そのものが出来ない施設とか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:58:32 ID:+vTN1Rkq
>>105
なるほど

後、ステータスが19(26)みたいになっていてるんですがどういう意味ですか?
カジノへ行ったところ、初期のほうでは器用25だったのが現在19になっています。
エーテル病は重量と顔のただれで後は足がねじれています。

ついでと言っては何ですが変形とエーテル病を簡単に直せる方法とかないですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:00:24 ID:22HJHO//
あなたは狂喜して叫んだ。「エーテル抗体!」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:00:33 ID:JYsCeZh2
祝福潜在3本飲んでも変化ないんだけどこんなものなんでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:00:52 ID:z+ub1Dfi
エーテル抗体を飲め
というか初期のうちからそんなにエーテル病にかかるって
エーテル吹いてもシェルターに即はいってないとかだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:01:10 ID:22HJHO//
は、言い過ぎかもしれないが
結婚が最も早い(抗体)
泉の水を飲めば悪性変異は治ることがある、要リロード。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:02:11 ID:IXpFIOER
>103
呪いより強力
テレポやダメージ、窃盗に遭う頻度が多くなる

ただの解呪じゃめったに浄化できない
*解呪*か祝福されたものがおすすめ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:03:38 ID:+vTN1Rkq
>>123
始めたばっかりで良く解ってなかったもので。
>>124
リロード?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:05:04 ID:4Qb1/Emt
リロードする。リロード中だ!再装填。弾切れだ、リロードする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:05:51 ID:0sRPgar1
セーブ&ロードのことね

堕落は魔道具16以上あるなら充填も出来るしで解呪の杖3〜4回振っておけばいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:06:03 ID:TvCkks5/
>>122
そんなもんです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:06:16 ID:NR8oi5vR
井戸は潜在能力で強制保存かかるからバックアップ取ってリロった方が良い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:08:14 ID:+vTN1Rkq
なるほど。

泉っていうのは井戸とかのことですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:11:28 ID:NR8oi5vR
噴水でも井戸でも便所でも水飲めれば何処でも良いよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:11:56 ID:3lxOmb/y
S&LやたんにSLとも呼ばれるから覚えときな

>>130
悪性変異出た時点でリロードじゃねえの普通
バックアップ取るほどでもないと思うが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:13:56 ID:JYsCeZh2
>>129
お返事ありがとうです
潜在一番良くてもGoodだけど気にせずペット3匹と仲良く過ごします
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:17:38 ID:0LJ5cFIx
>>117-118
「祈る」なんてコマンドあったんですね・・・
今気が付きました 無事ペット光臨しました
ありがとうございます!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:19:15 ID:OIHg8HlP
異形の森の弓とウインドボウ
自分で使うならどっちがいいですかね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:22:23 ID:4Qb1/Emt
ウインドボウは寿命が縮むぞ。異形の弓は性能はいいけど異次元の手が邪魔すぎる
長弓だから2,3マス距離とって撃ちたいのに目の前に引き寄せてどうすると
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:26:59 ID:cNOoVg9p
戦士で近接戦闘がメインのおまけで使うなら断然異形の森の弓なんだけどねぇ。
弓メインで使うとなると、どうなんだろね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:29:01 ID:4Qb1/Emt
近接戦闘できるなら毒ダメージもあるし逃げる敵も逃がさないから悪くは無い
遠距離メインなら他の遠距離武器に変えたほうがいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:32:51 ID:gwvZMNBU
ウィンドボウは寿命縮むといっても極わずかだし抗体充分あれば無視していいレベル
異形の弓は脳筋近接乗馬戦士なら チョロチョロ逃げ回る敵とかを近くに手繰り寄せられて便利
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:33:16 ID:m6rn+osV
遺跡荒しlv35。
ここから魔法を育てて労力に見合った恩恵ってある?
補助系だけでも使えるとかなり便利になるなら頑張ろうと思うんだが・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:33:23 ID:OIHg8HlP
>>137-139
なるほど・・・
今のとこは近接メインなので異形の弓使おうと思います!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:38:44 ID:BaFJbnBa
>>42
聞き返しておいて亀でごめん
潜在が低すぎる気がするけどスキルレベルもそんな高すぎるって感じもしないね。でもかなり微妙なラインだわ。
学習書は一定のラインを下回ると0.01すら上がらないことが出てきてこうなると効率は一気に落ちる
だからとりあえずセーブしないでトレイナーにでも潜在を80↑に上げてもらっても相変わらずだったらちょっとおかしいと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:39:03 ID:2i28Yefg
>>141
加速、英雄、聖なる盾だけ使えるだけでも結構大きい
これらは戦闘前に唱えるようにすれば、詠唱成功率も余り気にならないし、
英雄、聖なる盾は難易度も低いから育てやすい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:40:56 ID:+vTN1Rkq
★善人の秘宝ってなんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:42:11 ID:lzt24YQ0
>>141
聖なる盾と英雄は納金でもほしんじゃ?本編程度なら杖でもいいが
ニコのカタツムリ動画みてみればここで聞くより参考になるかと
男黙っての人と速度縛りの人は純粋に面白い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:44:03 ID:lzt24YQ0
>>145
カルマ+20で最大値が40になる。税金対策に多少なる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:46:47 ID:BaFJbnBa
>>145
ただしカルマ低下量1.5倍
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:48:07 ID:+vTN1Rkq
>>148
一回使用するとその後はずっと1.5倍なんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:50:52 ID:m6rn+osV
>>141,146
ありがとう。
その辺は使えると便利なのか、頑張ってみる。
溜め込んだスキルボーナスを詠唱につっこむか迷うぜ・・・

もう1点なんだが、イスとか螺旋がつかってくる特殊攻撃?で
不安定になるやつあるけど、アレは混沌耐性素晴らしい程度じゃ防げないのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:51:12 ID:BaFJbnBa
>>149
そうだよ
対となる★悪人の秘宝(カルマ上限低下、カルマ低下量減少)でかき消せるけどこっちはゲーム中一度しか手に入らないため
どっちも軽はずみに使わない方がいい
どちらかを一度つかったら二度と通常には戻れないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:51:58 ID:lzt24YQ0
悪人秘法使えばいいじゃない
但し、1個しか手に入らなかったとおもうが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:52:56 ID:8jyw1cMo
リトル報酬にも出ないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:53:35 ID:BaFJbnBa
>>150
ぶっちゃけなくてもどうとでもなるし魔法に憧れがなければあんまりって気はする俺は
混沌じゃなくて幻惑耐性

>>153
うん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:54:09 ID:m6rn+osV
自己レスかっこいいです

>>150>>144,146宛・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:56:02 ID:2i28Yefg
>>150
イス系の特殊攻撃は混沌では防ぐ効果はないよ
幻惑を上げないと防げない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:59:14 ID:m6rn+osV
>>154,156
幻惑だったのか、ありがとう。
見てみたらちょうど*x5の素晴らしい耐性だったがこれじゃたりないって事か。結構厳しいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:02:41 ID:W9YzmAIW
+以上が欲しいな
まあそんなに頻出な攻撃属性でもないが

誰か俺とパンティを投げあいっこしようぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:12:12 ID:qbso7EWH
幻惑の瞳(蛆虫が沸き出てどうのこうの)は
・狂気度の上昇
・状態異常「狂気」(ねうねう♪)の付加
の2つの効果を持つ
幻惑耐性を上げると狂気度の上昇/状態異常の付加率を軽減できる
よって狂気度が少ししか上がらなくても、状態異常が通れば狂ってしまう
だが完全耐性(目安として食事耐性2回に加え耐性*×8程度か)になると両方を完全無効化できる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:27:22 ID:tmYx3V8A
完全耐性まで行かないと無効化できんのか
きびしいな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:27:49 ID:tQOV2oOG
ダルフィにいる娼婦のブレザー制服っぽいキャラって支配の杖とかでペットにできません?
このタイプのが欲しいんですが他の場所にいますっけ…?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:55:44 ID:UpY9MPPQ
一体どいつを指してるのか分からんが娼婦なら普通に支配できるぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:51:41 ID:hqCncJUN
ペットが呪われた装備身に付けちゃった場合どうすれば解呪できますか
巻物渡しても成功しなす
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:52:35 ID:rp/mUwec
成功するまで渡せ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:56:04 ID:hqCncJUN
わかったくじけずいく
ありがとう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:30:07 ID:HPStNF4N
ゴダって援軍で出てきにくいですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:44:47 ID:loAEYvfb
>>166
むしろ逆に出やすい。(レベルさえ足りてればマッドサイエンティストやイスカも出やすい)
援軍の巻物10回で2回とか出てくることもある。
何回もやってまったく出てこないならすでに死んでるか、
wikiには書かれてない何か出てこなくなる条件が他にもあるのかもしれない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:32:20 ID:GFtMf8Yl
その辺のMOB序盤でSATSUGAIしちゃったんだけどまさか二度とでなのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:36:17 ID:6oipl6tB
乞食や町の子供とかのこと?なら殺したやつは復活しない。
でも代わりに補充されてるので特に問題はない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:40:57 ID:rp/mUwec
ゴダやマッドサイエンティストの事じゃね?
一度しか出現しないから一度倒したらもう出ない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:48:26 ID:6oipl6tB
流れ読んでなかったぜorz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:13:01 ID:o+EGnR9W
ゴダに関しては、外見が色違いオークに過ぎないから
知らず知らずの内に屠ってることが多い気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:53:37 ID:HPStNF4N
遅れながら回答ありがとうございます
たぶんゴダ死んでます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:03:25 ID:l58WHvAO
バブル牧場って1.16でもできるんですかね
ブリーダーバブルにサモン敵ぶつけて増やしても肉落とさなかったんですが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:43:29 ID:h1IiYbFQ
イスカをそろそろ肉奴隷にしたいのだが
初期レベル42とあるからモンスターボールをLV42以上ならゲットできるのだろうか?

護衛依頼で会う度にリロする作業は疲れたお(´;ω;`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:49:21 ID:A2ppMB4Z
>>174
結構前に、分裂した牧畜には牧畜属性がつかない仕様に変更されている
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:50:04 ID:DB9U/r6b
>>175
ユニークなので支配やMBじゃ無理です
レベル72だっけ?まであげて援軍読みましょう
レベル上げるだけならゾンビ狩ってればそれほど遠くない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:50:24 ID:HEbYy18T
イスカはユニークだからモンスターボールも支配杖&魔法も使えない
仲間にしたければLV74ぐらい以上にして援軍の巻物を読みまくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:52:04 ID:o+EGnR9W
>>175
うろ覚えだが、仲間にする方法は
レベル74以上で援軍の巻物読むとかそんなんだったような気がする…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:56:05 ID:h1IiYbFQ
>177-179
ありがd
よっしゃちょっとネフィア篭って来る。。。OTL
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:50:43 ID:HPStNF4N
レベル1で援軍読みまくってるんだがレベル15の変異種がよく出てくる
氷結樹やヨウィン馬、パペットむしろこれらの普通の種が出てこない
なんかもうワケが分からないぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:44:29 ID:6IB0Q8e2
最初のキャラクターメイク時の肖像の変更ってところにはあとからいつでも
できるって書いてあるんですけど、いったんはじめたあとで
肖像の変更はどうやるのでしょうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:56:48 ID:6IB0Q8e2
すいません、できました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:01:53 ID:6vhEiduI
質問です
クミロミの秘密の経験って複数持ってから+10レベルで持っているクミロミ全てが複数回使えるようになるんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:04:03 ID:YswWlstv
創造主の像使ったら「それはこの場所ではみすぼらしく見える」て出たんだけどなんでだろう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:05:36 ID:/eD4Cdtc
知らぬ間になぜか筋力が下がってたから
肉体復活飲んだり癒し手に復元してもらったけど元に戻らない
一体何が起きてるんでしょう?
井戸水飲んだりはしてないのですが・・・
187186:2010/04/22(木) 16:08:37 ID:/eD4Cdtc
ちなみに変異とかエーテル病も起きてません
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:12:53 ID:6x8J4VCs
癒し手でも治らないなら病気じゃないな
筋力-の装備はつけてないんだよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:19:45 ID:rgLcnnfs

wikiの罠解体の説明がイマイチわかりにくいよう
見切りと回避スキルって鍛えすぎると敵からの攻撃を受けにくくなって盾・装備系スキルあがりにくくなるかな?
こういうスキルの習得は後回しにした方が得策?

>>133
赤字が出た時点でAlt+F4するのが我らの常識
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:21:59 ID:tbo54hqB
リロード許容だと難易度大幅に下がるよねぇ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:23:53 ID:o+EGnR9W
水飲んで一時的に能力は下がっても、
潜在能力が上昇する分おつりがきてるそうだけどね
192186:2010/04/22(木) 16:29:01 ID:/eD4Cdtc
>>188
筋力10上げるやつならつけてます
というか、今祝福された肉体復活飲んだら上がった・・・
前に一回飲んだはずなのに、いつの間にか効果切れたのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:51:45 ID:f0xzWWQD
>>184
イマイチ意味が判らない
条件満たしてないなら消費しないしとりあえずで使ってOK
一個ずつしか使えないし使う時に条件チェックするので変な抜け道は無い

>>192
死ぬと戻る
拒食症直すのに依頼中に死んだりしてない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:55:22 ID:prIxKMvL
ダンジョンに落ちてる物って全部拾った方がいい?
自然鑑定で良品とか奇跡ついてるのは拾ってるんだけど無印で良いアイテムなことってあるかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:03:09 ID:tbo54hqB
自然鑑定スキルが高くないうちは後からこれは高品質〜とか来たりするから持てるうちは持っておく
ただ重量物だけはさっさと鑑定して持って帰るか捨てるか決める

スキルポイント振らずに90ポイントほどたまってるのだが
解錠みたいな試行が沢山必要で上げにくい物に振るべきか
武器スキルや防御系に振って上積みするか
魔法剣士系なんで魔法スキル強化すべきか
どうしたらいいだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:03:57 ID:wz9V3n0Q
種族:妖精だと1.0s未満のものしか装備できないのは分かるんですが
これはペットの種族:妖精のにも適用されるんでしょうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:09:00 ID:prIxKMvL
>>195
あーりがとう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:11:07 ID:PLvHC0yD
>>195
遺伝子学だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:39:08 ID:tbo54hqB
遺伝子学かぁ
確かに上げるの大変そうだし高Lvペットの強化には必須だしなぁ

まだ装備ブーストで事足りるLvだから有り難みが薄いかも。。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:42:02 ID:yyoW2m5T
>>194
結婚指輪・首輪、翼、羽、フェアリーハット、パンツは他に比べたら単価が高い
スピリン、オーロラとかもそうだけど店の売り物として確保
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:14:59 ID:l/MRBnlw
妹の館で演奏スキル上げってのを始めてみたんだけど
そしたら今まで気にして無かったけど結構な頻度で「あなたは演奏を中断した」って出て演奏が止まっちゃうのに気付いた
休息も同じように中断されて、荷物に圧迫されても石を投げられてもないんだよね
何が原因なんだろう?
中断されると投げられたアイテムは手に入るけど演奏レベルは増えないから辛いです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:17:20 ID:xASux5yS
雪玉投げられてるんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:17:23 ID:WM5fY/Aa
>>196
妖精と妖精さんは別
妖精さんの種族は神の化身なので重装備も平気だよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:18:54 ID:tbo54hqB
お嬢を殺せ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:19:21 ID:ytzjI+FU
俊足フィートの2個目が選べない原因って何が考えられますか?
まだLv.1の時にクミロミの秘密使ったのですが、そのせいでしょうか・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:19:47 ID:WM5fY/Aa
って何処にも妖精さんとは書いてなかったな

ペットの妖精も重量制限はないよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:21:58 ID:rrkXKQWH
*鑑定*書って上位の鑑定に使えるものということでいい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:22:20 ID:b91q5Qlf
>>199
遺伝子学なんて奴隷買ってきて組み合わせてるだけであがる
ブースト装備集めておけば十分だと思うぞ

上げづらい信仰あたりにしか自分は振る気ないなぁ
まぁ一切振ってなくて貯めっぱなしなんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:22:35 ID:l/MRBnlw
雪玉!そういうのもあるのか…
ログには何も無かったから油断してたよ
ありがとうございました
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:23:16 ID:b91q5Qlf
>>205
俺もそれなったことある
原因はよく分からんけどLvがある程度上がったらいつの間にか2個目取れるようになってた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:24:01 ID:h1IiYbFQ
>201
呪われたか堕落した装備が無いか
流血装備をしていないか重量超過してないかチェック!

それでわからなかたら
>202>204じゃないかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:25:23 ID:ytzjI+FU
>>210
そうですか
それならきっと大丈夫ですね、ありがとうございました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:26:20 ID:tbo54hqB
>>201
演奏中断後「濡れ」の状態異常が付いてたら雪玉投げられてるのでそれで見分けが付くと思うます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:59:56 ID:WPu+bGek
地雷?で死ぬことがたまにあるんですが
どうすりゃ回避できますか
浮いてれば当たらないと思ってたんですが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:07:39 ID:UpY9MPPQ
浮いてりゃ当たらないけど、地雷犬の能力で重力状態になってると当たる
地雷犬を見つけたら即ミンチ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:08:50 ID:NaUJ13W1
ウンガガに挑んだら即ミンチにされたんですけど
適正レベル24ってロミアスじゃないですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:11:37 ID:WPu+bGek
>>215
な、なんだってー
スライムとブレス犬と地雷は序盤の難敵すぐる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:15:25 ID:NqLUfw7g
>>216
当たらなければどうということはない、ひたすら距離取りながら遠距離攻撃で倒せるよ
接近されたら即ミンチだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:17:32 ID:qZ6sy3OS
>>216
近接の場合クリティカルで100以上持っていかれる事があるのでかなり厳しい
遠距離に徹するなら24Lv相当
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:20:32 ID:wz9V3n0Q
>>206
ありがとうございます
これで安心してアダマン着せれる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:22:06 ID:NaUJ13W1
今の速度じゃ追いつかれる…くやしい…ありがとうございました
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:37:49 ID:DhREk2T5
画面下にあるステータス表記の一番右の45/265ってどういう意味ですか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:38:34 ID:rgLcnnfs
>>207
それでいい。通常の鑑定で済むものに使うと勿体無いからとっておこう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:39:15 ID:rgLcnnfs
>>214
罠解体スキル
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:51:34 ID:8pWeXZpJ
>>222
左がDV(回避力のようなもの)右がPV(防御力のようなもの)
試しに鎧をはずしたりするとよくわかる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:02:29 ID:+wsz/XhA
とある魔法を使いまくっていたらいつの間にかvのリストからその魔法が消えていたのですがこれって覚えなおすしかないのでしょうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:05:20 ID:9i4J4v18
>>226
ストックがなくなると一覧からなくなる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:11:39 ID:h1IiYbFQ
>226
yes
魔法書を手に入れて覚えるか
リアルラックでまた手に入るかで
また使えるようになる

魔法名の⇒の方に残り使える数値が表示されるから
その辺みてればそのうち魔法の利用方法がわかってくると思うよ!よ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:18:42 ID:IEd+xKSK
契約の魔法書って読書レベルどれぐらいからそこそこ読めるようになりますか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:04:42 ID:+wsz/XhA
>>227-228
ありがとうございます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:33:24 ID:rgLcnnfs
>>228
リアルラック言うな。FF用語は変
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:43:25 ID:ogkD79p8
>>216 >>221
妖精さんとかオパ子みたいな盾になるペットを用意して通路で戦うとか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:45:30 ID:k9OUQmL8
>>232
オパ子はともかく妖精さんって盾になるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:49:48 ID:ogkD79p8
両手にアダマン長盾+パンティでPV600余裕でいく
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:55:50 ID:h1IiYbFQ
>231
寝るとき、不思議の巻物の呪文獲得は
現実的な運が関係するんじゃないの?


ついでにリアルラックってのはFFなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:06:07 ID:NaUJ13W1
気にし過ぎじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:06:41 ID:O3iW0Wga
リアルラック=現実での運

ただのFF認定厨スルーでおk
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:15:58 ID:XsqMXIvE
>>237
はぁ? 独自用語布教させようとしてるてめぇは何様のつもりなの? 
馬鹿なの? 死ぬの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:17:38 ID:NqLUfw7g
ただのエーテル病疾患患者だろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:21:15 ID:Nb+nZsxx
なんで怒り狂ってんだよw

本スレでやれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:28:18 ID:hY1EWt+f
今日前を走ってる車のナンバープレートみたら9363だった。
神の威光に触れた気がした…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:30:27 ID:GbgpGYes
エーテル病患者は単発IDが多いぜ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:41:36 ID:eIwYBa5Q
ちっ、終末の剣とやらは盗めないのか・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:47:47 ID:doiUKREE
ただのメシェーラだろVIPでやれよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:55:34 ID:l58WHvAO
牧場のブリーダー初期位置が入ってすぐのところになるんですけど、
初期位置を移動できませんかね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:58:10 ID:GbgpGYes
>>243
ラグナロクは子犬の洞窟で敗残兵が敵に殺されて手に入ったぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:01:09 ID:xASux5yS
ちょくちょく耳にするレシマスジャンプってなんでしょうか
レシマス探索は全くしてないのですが、場合によっては進めようかなと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:03:35 ID:3CO78iRV
固定アーティファクトは窃盗できないんじゃないっけ…変わりに倒せば必ずドロップするとかなんとか?

シーナのぱんてぃ欲しいんだけど楽な入手方法ありますかね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:04:32 ID:YDPCV7xZ
>>247
ネタバレだから答えられない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:04:47 ID:doiUKREE
>>247レシマスのボス倒したら3年間時間跳躍する
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:05:17 ID:UpY9MPPQ
>>249-250
ワラタ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:12:52 ID:doiUKREE
ボスが〜とか〜だからワープとかならネタばれだがワープってだけのことを説明するのがネタばれとは思えないけどね
メインシナリオ追加されてないんだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:40:31 ID:j6uTSLtT
>>248
パーティ依頼で毎回神託読めばそのうち出る
あとはそこの貴族皆殺しにすれば誰かが持ってる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:05:13 ID:C0k8ARSM
>>229
いくつからというとちょっとわからないけど
読書Lv61、読書ブースト装備**7か所、***2か所、習得121、意思97(意思は関係なかった?)
で結構読めてる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:41:59 ID:f6utOt5Q
読書自体はひたすら各地の魔法店巡りで集めてあげてるけど
プラチナ集めないとあがらないからめんどい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:45:52 ID:arTAkNZb
読書はLv60くらいからきつくなってくるよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:07:03 ID:JCLj2FUX
装備できないアイテムの呪いはどうやって解くの?
☆呪われた創造主像手に入れたんだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:15:49 ID:DMtRhvGv
祝福解呪とか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:24:30 ID:l+wJKq+m
1.魔法店を巡って解呪を買い貯める
2.100枚ほど貯まったらおもむろに祝福水を用意する
3.呪われたアイテムに祝福水を掛ける

やったね!呪いが解けたよ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:33:50 ID:xvgAwGSy
終了せずにセーブだけすることはできますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:07:47 ID:w8pCqeNQ
マテリアルの巻物読む
潜在能力POT飲む
能力獲得の巻物読む
不思議な巻物読む
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:09:10 ID:EyoR61Dm
願いの杖もあるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:14:53 ID:xvgAwGSy
>>261
>>262
高価なアイテム使うしかないんすな・・・ありがと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:24:31 ID:sRDTwVPO
シェルターに入るのもいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:26:33 ID:Vi28rDCg
ガシャポンを溜め込んでおいて蓋を開ける・・・とか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:53:00 ID:MxIG50fg
素材箱&マニ玉「チラッ」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:56:20 ID:Pv6i9/17
自然鑑定は武器防具だけなんでしょうか?

非常食のアピの実を鑑定して大量に持ってるんですが
後から手に入れたものが自然鑑定されないのなら
最初から鑑定せずに確立の問題で3つの内一番多い未鑑定アピでまずOKですよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:59:33 ID:6jU618CX
OK
装備以外も鑑定できるようになると自然鑑定も上がりやすそうなんだけどね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:03:20 ID:Pv6i9/17
>>268
ありがとうございました!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:33:42 ID:l/mbTNuq
終了せずにセーブする方法ならシェルター含め各町や物件に入ればよかろ
オートセーブロード機能便利すぐる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:36:06 ID:kmTssADV
q!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:52:02 ID:KuDfMtEN
>>260
街に入るだけでも勝手にセーブされるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:02:16 ID:iXySwb+k
パルミア周辺に小城建てようと思うんだけど建てるならどこがいいかな
今は大使館真下なんだけど交易品大量購入で帰還した場合、街道一歩歩く必要があるから場所移そうと思ってる
左隣だと入ってすぐクエスト確認出来るのが利点で、真下なら鑑定や交易品売るのに良さげ、右隣は旨みなさげ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:38:13 ID:K/geedip
俺なら北隣かな
入ってすぐ横に依頼掲示板があるし、祭壇、魔法店もよく利用するんで
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:45:07 ID:iXySwb+k
あれ、もしかして街道の上にも建てられるのか
うおー益々悩むw
もうちょっと考えながら後回しにしてみるよ、ありがとう〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:53:42 ID:FuvA+gNB
ペットの魔法詠唱は装備の重量や盾などに影響しますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:57:31 ID:6jU618CX
>>276
しない
詠唱成功率は固定
魔法のレベルは詠唱スキルレベル依存
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:01:23 ID:InvxQCKU
な、なんだってー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:01:58 ID:4J+fQJ4J
マップエディッタの起動のさせ方がわからない
リネームじゃないんだよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:09:53 ID:iPEbcGuu
住み心地のいい家を買いたいのにどこにも売り出されません
お城とかサイバーハウスはでるので、このまま待っていればいいでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:13:32 ID:6jU618CX
待っててもいいけどパルミア大使館なら一番見つけやすいと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:21:22 ID:iPEbcGuu
了解です、有難う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:35:43 ID:VGn0vP11
羽の生えた巻物がなかなか手に入らない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:52:42 ID:D5+eu+M5
とりあえず初めてレシマスクリアしたのですが次は何をすればいいのですか?
すくつなどの探索のための準備をすればいいのかと思ったのですが具体的に何をすればいいのか分からなくてorz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:58:52 ID:KuDfMtEN
>>284
何をするかは自分次第
とにかく名声を高めてみるとか
強力な武器、防具集め
強い敵と戦いたいなら混沌3強とか神降臨願うとか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:06:47 ID:D5+eu+M5
>>285
ありがとうございますorz
装備が弱い気がするので強い装備を集めてみます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:52:29 ID:2W+ib1u6
とにかく名声を高めてみる?
敵が無駄に強くなりすぎて悲惨な目に遭うだけじゃね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:53:03 ID:Blzi7UUK
具体的に効率のいい強い武具集めってどんなかんじ?
・BM投資
・幸運の日に宝発掘
・生きた武器育成
くらい?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:13:30 ID:4J+fQJ4J
改造系の話題はNGなのね、すまんかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:13:51 ID:z9Gi5Gk+
幸運の日で投資したBMで手に入れた良発動つき生きた武器を育てる     のが理想
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:33:54 ID:2W+ib1u6
>>289
でもそういう話題どこですればいいんだろうって話に
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:39:36 ID:y3w8Gp3m
たしかそういうスレなかったか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:39:48 ID:z9Gi5Gk+
>>291
普通に解析改造スレですればいいんじゃないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:40:59 ID:4J+fQJ4J
(餅)とか改造板にそれっぽいスレはあるんだけど質問スレじゃないんだよね
質問スレは質問スレで改造お断りだからなんとも
自己解決したので良いのですけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:16:28 ID:N21iVI94
援軍の巻物でペットにできるユニークモンスターについて質問です。
先に殺してると出てこなくなるということですが、
ペットにした場合もその後は出現しなくなりますか?
例えば援軍でゴダ入手した場合、また援軍を読んで2匹目のゴダが出てきたり
敵として野良ゴダと遭遇したりすることはなくなるのでしょうか。

また、こいつらも牧場で繁殖可能なようですが、
牧場でゴダ増やす→増えた牧畜ゴダ屠殺、というのもやっぱり殺した扱いになるんでしょうか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:19:11 ID:z9Gi5Gk+
両方共出たと思う

牧場は知らんけど殺した扱いになるんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:37:35 ID:688n7FNE
ペット合成についての質問です
新しく黄金の騎士を戦力に加えようと思うのですがどんな物を合成すれば良いのでしょうか?
初期レベルで貯金も結構あるので最初に訓練&ハーブ漬けにしてから合成したほうが良いのかも迷ってます
ペット育成自体始めてなので効率が良い育て方についてお願いします
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:45:31 ID:76ndzNny
それ逆や、心眼と見切りを覚えさせてから訓練&ハーブ
能力獲得の巻物あればピンポイントで覚えさせる事もできるがのぉ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:45:49 ID:l/mbTNuq
重い物を持たせられるから俺は重量挙げを覚えさせる為に
ゴーレムを繁殖中
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:49:12 ID:6jU618CX
★ガロクの槌って生成された時点で付くエンチャが決まるってWikiのコメで見たんだけど
そうなると有用なエンチャを付けたい場合って、工房入る前の時点のセーブデータからリロードする必要がある?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:57:25 ID:688n7FNE
心眼と見切りを覚えさせる→ハーブ漬けで基礎上げる→合成で重量挙げを覚えさせて能力もガンガン上げる
こんな感じですか?
手っ取り早く戦力に加えるとなるとハーブの必要すら無いのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:02:55 ID:6jU618CX
>>301
ハーブと重量挙げの順番逆じゃね? まぁそんな感じ
ハーブいくら食わせても訓練させなきゃあまり効果は無い

あと俺は重量上げは覚えさせてないけど、解剖学を覚えさせてる
まぁ無くてもいいだろうけど気分的に
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:07:22 ID:DUpJpcgO
弱武器強装甲でペットアリーナに送り込むというもあるけど時間かかる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:11:50 ID:688n7FNE
ペットの重量挙げは成長しないって聞いたけどどうなんだろ

とりあえず代わりの騎士も居るので
スキル付ける→訓練&ハーブ→適当に合成
こんな感じで育ててみます

>>298-299,302-303
ありがとうございました
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:11:53 ID:Ka9dX3F0
レベル上げずに解剖学を付与出来る素材ペットってなんかあったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:22:41 ID:6jU618CX
>>305
ネズミとかまだら蜘蛛とか

ガロク槌自分で調べてみるか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:23:18 ID:KUDc5LWe
>>300
ミラルに話しかける前にセーブ、でOK
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:25:49 ID:Ka9dX3F0
>>306
ありがとう
妹猫とか足の速いペット連れてるとどうしても雑魚mobを取られがちだし付与してみるか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:27:53 ID:6jU618CX
>>307
ありがとう 自分でも試してた途中なんだが店と同じっぽいな
確かに話しかけた時点で銘も付与エンチャも決まるっぽい
あとは日付によってエンチャが決まってるのか、
それとも日付が変わった時点でエンチャが更新されるだけなのか(付与エンチャはランダムなのか?)調べてみよう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:37:33 ID:8uV9jf6t
筋力と耐久が40くらいのオパ子で400sにした祭壇を装備込みで持てたから
重量上げはいらないんじゃないかな

訓練費用考えるとステ100超えてもレベル上げは躊躇してしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:42:45 ID:6jU618CX
ガロク鎚ちょっと調べてみたけど、日付変わっても付くエンチャと銘は変わらないな
強度は多少変動あったけどこっちは日付関係ないっぽいし・・・
おっちゃんに話した時点でもうみんな決定済みと考えて良さそうだ
幸運の日にリロードは距離的に大変そうだなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:09:46 ID:mxReK7eo
elochat.exeを起動しようとすると「#Error 6 -->内部エラーが発生しました(6)」と出て起動できません。
ver1.16finalです。ゲーム中の遺言や願いはどうやら見えているようなのですが、なんとか起動することはできないでしょうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:57:37 ID:7WdPGMox
インコグニートの魔法で戦士ギルドに潜入しようと思ったのですが
地下への階段の上で唱えて変身する→階段下る→下りた途端に警報が鳴る
という具合でうまくいきません。
どうすればよいのか教えてください。
ちなみに魔法レベルは1で47%の成功率です。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:59:22 ID:y3w8Gp3m
>>313
入ってから変身しなよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:16:44 ID:7WdPGMox
>>314 できました。ありがとう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:24:21 ID:8uV9jf6t
普通は変装してから入ると思うわなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:32:47 ID:Vi28rDCg
敵の目の前で着替えてバレないと思うほうが可笑しいもんね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:36:44 ID:ZuKK7LZW
                                 r-、    ,. -‐-rァ    ボ   /
   |      ,'        /       /    ,.: '   {i:.:.:`'、_/:.:.:.:.:.[/-...,,_   ソ   ,'  い
   |     ,'      /     /    ,.: '     }!.:.:.:.:r7=-:.:.:.:.!7::::::::::::`ヽ. ッ  i   け
   i.      ,'                        i>:'へ、:.:.:.:.:.:.r/::::::::::::::::::::::':.,   .|.  な
   |    ,'  ノ)-‐'''"´ ̄ ̄ ̄`"'' 、         :ァ':::::::::::::::\__」}:::::::::::::::::::::::::::::ヽ. !.  い
   !     ,.:'´  ,,. -‐ ''::"´ ̄ ̄`"'' 、`ヽ.     .|:;'::::!:::::::';:::';::::::::ヽ::::::':;::::::::::::::、:::::::ヽ!  子
   :   /  /::;::'"´ ̄`ヽ  ̄ ̄ '"´`ヽ.,ヽ.     i:i::::::ト,::::::!::::i::::i:::::::':;:::::';:::::::::::::::ヽ;:::::|  ね
     /  ,.:':ア´          !    ヽ.!    !::!:::! ':;:::|ー!-ハ::::::::i:::::::!::::::::':;::::::::ヽ:',
  :  .,'  ;'::/   /  /   ;   ,'  !,ヘ  `フ  !::!:;ハ ヽ,jァr-;、!_ハ」:::::;':::::::::::::ヽ,::::::::;ゝ、.,__
     i  !:/   /.!  ,'   /!   /!  /  !  i´  レヘjソ :::.. 」_r!`> 7__/:::::i::::::::::::::':;.:'
    ,'   '! !   ! ヽ、! ./ .|ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二  !      '"'",':::::::!::::::i:::::::::::::::i   ア
     i   !,'  /! 7´7`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二 ハ        !:::::;'::::::::':;:::::::::::::!.   リ
    ノ;  ノ.__,,./! ス._ '、ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄  `ヽ. ̄フ    !:::/i_;;::;;_::ヽ:::::<    ス
   ,' i     !  !''"    }  ...|  /!              ヽ,__,..,.-''" ̄`ヽ、_ヽ:::':;::::!.  シ .
   i/  ,'  |  ,ハ    _}`ー‐し'ゝL _             _>'"        Yヽ:::/!.  ャ
   〈  / .i  ', .!,.へ  :ヘr--‐‐'´}    ;ー-----_,.ァ-'‐''"´ ヽ!、_        〉:.Y !.  イ
    )ヘ  ハ  ノ i r'i` ヽ,r-ァ'"´ ̄二ニニ=-‐''"´        | i__      /:.:.:.:ヽ',   ン
     ),. '"´ ̄`"''ヽト、´i |                    Y      ,ハ:.:.:.:.:.:.:.':,  ?
    /        ヽr} !                _,,..-iァへー、--‐''" /:.:.:.:.:.:.:.:::`''ー--
  rイ´、 /    i    ン'ーヘ、___     __,.-r‐ァ'´iン´iィ'´!::」レへ:.:.:.:ヽ、__>'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''く
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:41:22 ID:ZuKK7LZW
誤爆
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:16:33 ID:4J+fQJ4J
俺の嫁がひどいことになってて泣いた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:45:58 ID:edNMMoEc
交易品の売買は交渉レベルどれ位から始めると良いでしょうか、現在は16ちょいです
またその際にはメダルで荷車を改造できるだけしておいた方が良いでしょうか
1.16でプレーしています
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:54:44 ID:6jU618CX
Lv1から初めていいと思う
交渉は上がりやすいから潜在だけ気をつけておけばすぐに利益出せるようになるんじゃないかね
荷車も無改造で十分 数回改造した程度ではそれほど差は出ない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:56:08 ID:76ndzNny
改造は不要、ポートかノイエル横に自宅を用意すればおk
交易は交渉Lvとかより資金が貯まったらやるもの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:57:32 ID:OXa2ioaw
交易に交渉は必要ない。交易品には交渉による金額補正はつかないし。
交渉あげとくと交易品の数が増えるから上げといて損はないけど、LV1からでも交易できる。
メダルで改造するのは無駄。
1.16で交易が便利といわれてたのは過剰積載と帰還の魔法を組み合わせた結果だし
たとえメダルで改造して積載できる範囲で交易しても、数千gp程度の金しか稼げない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:01:43 ID:688n7FNE
交渉が上がると商品も増えるしどのみち交渉は必須スキルだから
交易するなら覚えておいた方が良い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:07:32 ID:88hkKK58
つまりパルミアで骨を埋める気だった俺には交易は非推奨ってことか
店も結構投資しちゃったし牧場とペット一杯だから移動できんしなぁ
一回手持ちの30万つぎ込んだぐらいじゃ数万しか増えなくて涙目だった
まだ演奏とか各種依頼受けてる方が効率良いし地道に稼ぐしかないんかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:09:48 ID:y3w8Gp3m
名声上げる手段ってやっぱりネフィアまわしがいいんかな
高lv盗賊捕まえて店番にさせようかとおもうんだが

すくつは微妙に辛いしマスターシーフさんがでないので諦めてます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:11:22 ID:qGaxDHci
ノイエル-ポート間の交易は普通にやっても美味いしある程度こなした頃に店主殺せば7桁は余裕でドロップするから二度美味い(ニヤリ
演奏レベルも十分に上がれば1回の演奏依頼で10万位いけたっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:15:15 ID:f6utOt5Q
パルミア周辺に倉庫と牧場店作って
自宅はノイエルかポートでいいだろ?
別段自宅周りに物件固める必要なんてない
倉庫にベット置けば簡易な家と同じさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:20:38 ID:88hkKK58
>>327
ペットアリーナはどう?

>>328
俺は速度140、演奏65で大体2,3万なんだが、そこまで貰うのにどんだけレベル上げる必要があるんだろ
やっぱ乗馬も大事?

>>329
自宅の魔法店と何でも屋が100ずつと、BMが規模200ってとこなんだが動いた方が後々良さげ?
まあ先に納税箱とる必要はありそうだけど。パルミアは依頼が多いから帰還で帰れると便利なんだが
やっぱ引っ越しするかな・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:26:06 ID:y3w8Gp3m
>>330
そういえばペットとかまったくつかってなかったな・・それどころかペットアリーナに出したことすらないぜ・・
試してみるか ありがとう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:36:28 ID:f6utOt5Q
納税なんて4ヶ月滞納しなきゃOKだから
毎月収めなくてもいいんだぜ

乗馬するとやっぱ違うな
ティラノとかで200超えるし
演奏100超えても正直交易のほうがでかいから
あんまりきにしないや
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:41:43 ID:8gYE9apZ
喪イマーにやっとMB並んだと思ったらLv2319とかどういう事だ
高過ぎて手が出ませんでした本当に

まさかそんな馬鹿Lvのモンスターいないよね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:50:47 ID:y3w8Gp3m
すくつにならいるんじゃないかな・・そこまでいったことないけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:53:05 ID:byGJ7vET
>>332
なるほど演奏100以上になっても交易の方がでかいのか
元手貯めたら引っ越すことにするよ
レスくれた皆ありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:02:34 ID:8gYE9apZ
>すくつになら
あらやだ怖い…うちのアホリングじゃ瞬殺間違いない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:05:30 ID:iejlnaWk
演奏や交易よりもドロップ金額がレベル依存な討伐依頼が最近美味しくて仕方がない

>>333
自己レベルが2000位になったら2300位はエーテル変異体討伐で出るんじゃないかなー?
すくつでも出るだろうけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:12:45 ID:c+oUk+R7
中盤〜終盤は交易が一番うまいけど盗賊がでるからやたらめんどいんだよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:15:55 ID:lAYMu0XL
>>338
ノイエル帰還交易なら盗賊とか出ないでしょ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:29:57 ID:8gYE9apZ
>>334
>>337
ありがとうございます。討伐依頼って自己レベル依存だったのか…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:32:49 ID:bjMK7dtc
むしろ名声ひくいから盗賊もいいカモ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:34:32 ID:BzQluIe7
>>326
新大陸の街が出来ればパルミアからでも交易品である程度は
儲けられるんじゃなかろうかとそんな妄想
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:42:08 ID:c+oUk+R7
>>339
まじか。今まで苦労は・・・
教えてくれてありがとう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:08:47 ID:jKwguYkT
クリスマスverでムーンゲートに入れないんですが、これテストverなんでしょうか
起動時に「noaneko.squares.net%elona.squares.net%」と出ます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:30:18 ID:jLOL5GIt
>>293
>>294を見るに、ここで質問するしかないようじゃが
ここじゃなくてフォーラムでしろ? Wikiでしろ?
作者に直接メールしろ?

どれもだめじゃ〜ん

新たに改造質問スレ立てろ
って話?

立てても過疎って誰も使わない気がする
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:34:26 ID:dH0aBSqv
それくらい自分で考えなさい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:35:23 ID:KCFwdJvy
そこは本来お察しする所なんだが…
質問スレでout。改造スレでは教えてくれない
つまりするな。やるなら一人でコソコソとってことだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:48:35 ID:1aeDxY5W
279の質問はググれば出るしな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:49:21 ID:Hoi2HcCf
エディタの事なら教えてあげればいいんじゃないの?
Wikiに詳しく書いてあるよって
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:58:11 ID:1hFNmBcL
>>338
ペット鍛えれば奇跡装備の狩場になるぜ
犯罪者プレイなら商人も狩れる
ついでに時間が早く過ぎるから牧場や畑も利用しやすい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:08:32 ID:omtgIELq
初めてでとりあえず脳筋プレイしてきたんだけど
最終的には魔法や格闘が使えないとつらいみたいなこと言われてたから
そっちのスキルを上げた方がいいの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:11:28 ID:cF2rnJVZ
魔法のが良い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:19:07 ID:BZc31iyX
>>351
それはすくつ深層の話だから通常のプレイでは一切関係ない
むしろ脳筋の方が戦闘面は優れてる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:29:10 ID:omtgIELq
ありがとう
とりあえず脳筋のままでちょくちょく魔法にも手をだしてみるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:50:01 ID:q1EJb2Bw
今Lv19脳筋プレイヤーですが
妖精でも妖精さんでもなく『妖精』が仲間になりました

現時点では『妖精』は鬼神のような強さなので
育てていきたいのですが
主人公が高Lvになると『妖精』は2軍落ちして
高Lvモンスターにとって変わられてしまうのでしょうか?
『妖精』は耐性は全てなしで速度159です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:53:39 ID:hIOqCFVE
どんなペットでもきちんと訓練費用と食べ物をあげてれば戦力にならなくなることはないよ
すくつに潜るってんなら話は別だけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:54:51 ID:/v6+5qDZ
白衣のナースってペットにしたら使える?
敵も回復しちゃうの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:56:52 ID:EKVDDUCv
マナの反動で勝手に死んでそうなイメージ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:00:46 ID:8q6Wi/4v
敵を回復させた挙句、反動で死ぬとかひどい足手まとい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:23:33 ID:hiUMpWH3
牧場で神の下僕を繁殖させたんですが、
放し飼いにしてある神の下僕も勝手に火炎瓶とか硫酸飲んで死ぬことってあるんですか?
サンドバッグにつるせば大丈夫?

あと、錬金術の杖の効果的な使用方法って空っぽの素材箱にかけるのあたりが良いのですかね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:31:33 ID:nPFMROS3
>>359
でも帰宅時に特殊メッセージでお出迎えだぜ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:46:03 ID:MOVkhDEa
左にスキルの数値表示させるのどうやるんですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:03:23 ID:D6LaxPpM
ステータスのスキルのとこで*キー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:10:39 ID:MOVkhDEa
>>363
shiftおしながらじゃないと「*」はでないですがshiftで戻ってしまいます
普通に「:」の状態で押してもでません・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:15:00 ID:Ccm/6MiX
ノートPCならFn押しながらPは?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:12:46 ID:dH0aBSqv
エヘの良質なエンチャントって体感効果ありますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:16:39 ID:QOMLcfup
生きてる武器育てるなら体感どころか目に見えて変わる
そうじゃないならたまにあ、これエヘの加護だなと思うくらい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:43:01 ID:dH0aBSqv
アリがd
良質エンチャント生成の生成の意味がドロップじゃなくて生きた武器のこと言ってるのかもしれないってことなのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:08:34 ID:QOMLcfup
いや全体的に効果はあるよ
体感出来るかどうかは個人差があるってだけで
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:45:30 ID:eRDk5Sl9
学習書は祝福されていると獲得経験値増えるか、わかる方いませんか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:32:40 ID:UMJq0Piy
何度か比べてみたけど、祝福無しの時のが沢山入ったりもしたりで
わざわざ祝福する意味は無いと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:55:23 ID:WzxeFrFB
初めて生きている武器で欲しかった種類が出たんで育てようと思うんだけど、いくつか分からない点があるのでお願いします

1.名前の巻物を使うタイミングは経験値溜まってから?溜める前に使用?
2.生き血回避を狙う場合、それまでに使いたい素材がある時は
 エンチャントが素材効果含めて14個の時点で素材効果の無いものに変更→エンチャント13個になる
 →Lvアップで14個目取得→素材変化させて15個目埋めてLvアップ
 以降は生き血回避と同時に素材効果も消えるからもう一度素材槌使って素材効果復活させる→Lvアップの繰り返し
 という認識でおk?

生きている武器とは直接関係ないですが
3.呪われた羽の生えた巻物等で重さ変えてから素材変化させた場合、追加ダメージ値(XdY+ZのZ部分)や重さはどのように変化するか
 全部デフォになる(通常の素材毎の数値の幅に収まる)?素材本来の数値に収まらず重量化効果はある程度残る?

以上3点です、よろしくお願いします

ちなみに武器はこれです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835064.png
アダマンタイトで鍛えて最終的にはエーテル+呪い羽で10.0s超える重さにしたいなぁとか夢見てます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:05:04 ID:/OUs7wGZ
>>372
1.巻物を読むタイミングは、経験値が溜まってからで問題ない

2.これは私はちょっとよく把握してない

3.素材変化した時点で重量及び追加ダメージ値はリセットされる。
 なので、呪い羽で重量を増やした後に素材変化するのは徒労になる。

まぁそれはそれとして、とりあえずそいつをこっちに渡してもらおうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:21:12 ID:b4/bkcss
>>372
では余った2を

素材によるエンチャを含めて15個付ける→吸血が付くはずのLvに上がった時に一番下のエンチャが消される(エンチャの順番は決まっている)ので、わざわざ1度素材効果の無いものに変える必要はない
吸血回避する度に素材槌は必要になるけど、例えば魔法威力強化のエンチャは必ず下にくるから吸血回避しながらのLvアップは厳しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:22:43 ID:WzxeFrFB
>>373
おーありがとうございます!
エーテル素材槌と呪い羽使うのは完成してからですね、了解しました

今まで何度か生きている武器は見かけたんですが全部弓か銃だったので、
欲しかった刀の一発目にいきなり時止め付いてて大喜びですw
大事に育てます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:26:31 ID:WzxeFrFB
書き込む前にリロードすべきだった!

>>374
ありがとうございます!
いきなり素材槌使ってそのまま育てちゃっていいんですね
随分気が楽になりました

これでいよいよ武器育成に手が出せます
お二方とも本当にありがとうございました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:42:05 ID:TNJ4TcID
>>372
エンチャ順はステータス上昇だと運>速度>主能力、マナらしいので速度上げまくるなら
宵晒、水晶、チタン、真珠、ルビナス、ゴールデン、アダマンで可能
ただ吸血回避はLvごとに素材変える必要があるので有用なルビナス、アダマンはもったいない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:43:36 ID:+PEgBcLj
ペットに媚薬入り食わせたいんですけどなかなか食べてくれません…
ペットが食事する条件とかコツとかあれば教えてください
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:46:01 ID:I8NoEm2C
お腹が減ったら食う
腹が減ってない時に渡したものは食わないので、ちょくちょく渡して様子見るしかない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:53:24 ID:+PEgBcLj
>>379
やはりそうですかー
気が向いたときに渡すしかないか…ありがとうございます
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:00:39 ID:eRDk5Sl9
>>371
ありがとう!

学習書の祝福は効果があるか。 自分でも調査してみたよ!

リロードを使って同じ状況下で、呪いと祝福の学習書を雪ノイエルで6時間ぶっ続けに読んで貯まったスキル経験値を統計とってみた。
祝福 300 291 294 378 321 303 291 291 285 336 平均 309.0
呪い 279 345 282 330 303 315 339 318 288 264 平均 306.3

大差は出ず、しかもその都度かなりの幅があるなぁと思って、次に一回の読書で獲得するスキル経験値を調べてみた。
祝福 9 12 3 6 9 6 12 3 3 9 9 0 3 6 3 12 6 6 6 3
呪い 6 6 9 3 3 9 6 0 6 12 3 12 9 9 9 15 3 3 3 9

どちらも3の倍数で0~12(15)だった。呪いだけ15の時があったけど、今回の調査では運悪く祝福では出なかっただけだろう。

試行数が少ないのはあるけれど、この結果で自分としては、*差はない* という見方で落ち着いた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:39:27 ID:WzxeFrFB
>>377
あーアダマンタイトで吸血回避→そのままもう一回アダマン素材槌で素材効果復活って訳にはいかないんですね
宵晒、水晶、チタン、真珠、ゴールデンあたりで回しながら鍛えていけば随分楽になりそうです
吸血回避しつつ速度を上げるという思考にすら至っておらず無事に育てられなかった時の保険程度に考えていました
調達の手間も幾分省けるし真珠なら比較的安いしルビナス、アダマンタイトも他に回せるしで良い事尽くし!
そこに至るまでは長い道のりになると思いますが時々覗いて確保するようにしておきます
両手持ち用の4.0sを下回りますが二刀流には全然手を出していないのでついでにスキル上げも良さそうです
修行RPとして楽しめそうでオラなんかワクワクしてきたぞ!

大変参考になりました、ありがとうございました!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:48:50 ID:UHLS+lOt
ディアボロスがうらめしそうに>>372を見ている
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:56:51 ID:MOVkhDEa
>>365
ノートPCではありませんのでFnはありません・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:00:26 ID:u5oyu9SY
>>378
家とかシェルターとか、地面のモノが勝手に消えないマップで
床に食料を置いて隣で足踏みすればいつか食べるんじゃないかと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:04:03 ID:I8NoEm2C
>>384
config.txt弄って*を別のに変えればOK
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:05:48 ID:WT7/IK5W
ノートじゃないならテンキーついてるでしょ。そこのでok
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:06:40 ID:0boV5fnW
3年ぶりに再開したのだが、井戸水飲んで「願い」の仕様変わったの?
3LVごとだったか一年一回までだったかと思ってたけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:09:10 ID:MOVkhDEa
>>386-386
レスどもです
configいじって無事できました
コンパクトサイズなのでテンキーもついてないんです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:11:18 ID:ESNYRZmD
塊の怪物の「」がほしいのですが
塊の怪物をMBで捕まえておいて割ってリロード繰り返しすれば
出るって認識でいいのでしょうか?それならばさっそくやろうかとおもってるのですが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:13:25 ID:Rf4XNbbD
質問をいくつかまとめておねがいします

まず、ギャルのパンティをてにいれたのですが
ペットに装備させたとき矢弾スロットに別の者を装備させておいて大丈夫でしょうか?
弾によいエンチャントが付いているのでできれば外したくないのですが・・・

あと、学習書を拾ったのですが一度読んだものでも時間がたてばまた読めるようになるみたいですが
何度でも読み返すべきなのでしょうか?
また、雪中読書とはどういうことでどういう効果があるのでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:18:44 ID:enPXMos/
>>388
3lvは完全に撤廃されて
井戸、泉の場合は願う度に気のせいになる確率が上がるようになった
でもそれも年数経過で一つ分づつ?軽減されるので実質一年に一回が安定して願えるペースだったはず
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:30:09 ID:LeIcTNyr
>>391
弾をつけると投擲系は使えない。
弾に付くエンチャは素材エンチャと特殊弾だけだから無くても困らないはず

シェルターの外で延々読書をする行為
なぜか飽きずに読める
餓死に注意
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:33:41 ID:fjivTHC5
リトルシスターを連れ戻し、その場でセーブして再開した時に
報酬貰おうとしたのですが、報酬の資格がないといわれました。
何か原因あるでしょうか?
連れ戻す前に一度シスターが死んだのですが、それは関係ありますか?
現在殺害1(タブン死んだ時)連れ戻し3回で、報酬は過去2回受け取っています。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:37:18 ID:tpnKXTsJ
>>394
リトルは1回報酬もらう度に次に報酬貰うまでニ必要な救出ノルマが1人増える
更にペットにした後だろうが敵に殺されようがリトルが1回死ぬ度に必要なノルマが1人増える
後2人捕まえてきなさい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:42:19 ID:fjivTHC5
>395さん
把握しました。ありがとうございます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:45:36 ID:0boV5fnW
>>392
サンクス。年一回ね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:59:09 ID:zh5tSupk
「黒天使と妹猫の二択だ、選べ」という状況に陥ったらどちらを選ぶ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:27:12 ID:m9ZakYX1
>>399は狂喜して叫んだ。「両方!」

選ぶとしたら妹猫。個人的な趣味で。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:27:34 ID:TNJ4TcID
>>382
ごめん軽くロミアスだった
毎回生贄用の素材効果付ける必要がある、が正解。
だから同じ素材連続でも大丈夫、もったいなくないならアダマン連続でも好きにするがよい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:33:33 ID:XB/3KyPo
黒天使
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:34:20 ID:5Z7Y32uN
>>397
願いの魔法、願いの杖は別腹になっている
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:34:39 ID:q1EJb2Bw
うさぎの尻尾の効果がイマイチ分かりません
ターン制?永続的にステータスアップ?どちらでしょう

宝の地図から出た神器がハンパなかったんで
幸運+うさぎで掘ってみたいのです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:35:29 ID:enPXMos/
>>403
永続
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:40:15 ID:5Z7Y32uN
うさぎのしっぽの効果は微々たるもの
リンゴの効果はそこそこ
食べ物の効果は薄い
幸運な日の効果は抜群

上2個が永続、下2個は一時的
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:42:31 ID:q1EJb2Bw
ありがとうございます
ワクテカして地図持ち歩けってことですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:50:41 ID:jLOL5GIt
>>346
ということは、結論はここでしろってことだな。
ここでするなっていう奴はスルーで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:51:26 ID:jLOL5GIt
>>347
それもおかしいわな。最後の砦2chでも拒否ってのは犯行予告くらいで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:54:23 ID:zh5tSupk
くそう手っ取り早く魅力を上げることができれば両方いけるのにい
しょうがないじっくり決めようじっくり
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:55:25 ID:dH0aBSqv
食べ物の幸運て幸運の人同じ表示だから効果も同じだと思ってたら違ってたのね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:01:23 ID:jLOL5GIt
>>347
ぶっちゃけ、犯罪行為を行ってるわけでもないものをこそこそとやれって
おかしくね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:01:57 ID:MzIcdhwA
>>410
名前の上では全部幸運の日だけどな。
上昇値は エヘカトル像 > 祝福飯 > 夢
持続時間は 祝福飯 > 夢 > エヘカトル像
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:02:55 ID:MzIcdhwA
ごめん、ミスった。
右の方が大きいと考えてくれ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:03:38 ID:I8NoEm2C
上昇値逆じゃね?

>>409
魅力なら演奏と交渉取ってればhopelessでもガンガン上がるよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:05:23 ID:m9ZakYX1
一時的に魅力強化装備を着けて仲間に加えてから装備を戻す、というのはどうだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:05:53 ID:KCFwdJvy
>>411
君はしらないようだがその話題が出るたびにここが酷く荒れるんだよ
すくなくとも初心者質問スレにふさわしい話題ではないってのはわかるよな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:24:41 ID:jLOL5GIt
>>416
それっていつごろの話よ。
なんで荒れるんだろう。
専用スレ立てれば解決するんでね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:33:25 ID:ESNYRZmD
>>417
自分で答えいってるんじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:40:59 ID:1aeDxY5W
そろそろスルーで
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:43:21 ID:LJub5AKK
自分が今微妙に荒らしてるというのには気づかないものだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:53:52 ID:rw7EOnoY
宝石の原石とか魔力のかけらとかって何に使うの?
納品以外に使い道は?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:55:56 ID:enPXMos/
>>421
ペットに渡して原価売り(割と高額)
売り上げは返してもらえないが序盤はこれでの育成が経済的
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:57:25 ID:rw7EOnoY
>>422
少女に渡してしまってもOK?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:57:38 ID:nb22UTe+
>>421
オパートスとジュアの信仰で捧げものに出来る
家やら倉庫にでも溜めこんでおくと後で楽出来るかも

一応ペットが売り払って金に出来る
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:58:32 ID:tpnKXTsJ
オパやジュア信仰なら捧げものとしても使うし取っておいて損はない
採掘+耐久上げついでにパルミアの壁でも掘ってればペット育成資金は結構たまるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:01:33 ID:1aeDxY5W
>>423
ペットだし少女を使いたいなら別にそれでいい
すぐ捨てて新しいペットが欲しいなら当然取っておく
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:17:20 ID:jY00gSNF
>>390
最近それでゲットしたよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:24:18 ID:Mp16eI7p
エーテル武器ってNPCにもたせてもエーテル病でたりするんですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:26:37 ID:OeC3LOuw
>>428
ペット等NPCはエーテル病にかかることは一切ないよ
安心してつけるといい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:28:44 ID:/OUs7wGZ
>>428
というか、基本的にプレイヤー以外はエーテル病と無縁と考えていいよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:31:18 ID:Mp16eI7p
返答どうもです、自分で使うのは怖いのでNPCにもたせようとおもいます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:31:39 ID:ESNYRZmD
>>427 ありがとうためしてみる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:34:03 ID:/OUs7wGZ
>>431
エーテル病促進って説明あるけど、
プレイヤーが装備するのを怖がる必要は無いよ
ほとんど誤差…というか一つ二つ装備した程度では違い分からないくらいだし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:38:36 ID:BavhmuBO
井戸の復活する周期ってどのくらいでしょう?
街中の井戸があんまり復活しない気がする
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:41:23 ID:enPXMos/
>>434
町の井戸は勝手に湧き出さない
だから燃やしたりして破壊して井戸自体の再生成を狙う
それにかかる時間は5日間だけどカウントスタートが特殊なのでそこは割愛
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:49:06 ID:if0eH6eo
「成長を妨げる」ってエンチャ付きの装備は確保しといたら何か役に立ちますか?
以前ペット育成時には有った方が良い?とか書かれていた記憶があるんですが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:51:17 ID:I8NoEm2C
ペットの訓練費はレベル*500なのでレベル上がると高くつくから
下落POTも貴重品だしね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:54:09 ID:BavhmuBO
>>435
だから井戸を燃やせってことなのね・・・
初心者ガイドに井戸燃やせってあったから何事かと思ったら
把握した
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:54:11 ID:puyN8AqW
>>372の生きている武器育てると時止め消えるんじゃね?
ノーマル生きてる武器育てたけど
魔法効果UP、竜族特効、不死特効系は
優先度低いからどんどん消えていった

時止めもその他能力に入りそうだし消えるんじゃない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:58:13 ID:if0eH6eo
>>437
なるほど、ありがとうございます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:58:58 ID:Rf4XNbbD
>>393
ありがとうございます

元がエーテル機関銃とエーテル弾だったので一気に速度−10は美味しくないなとおもいまして・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:01:21 ID:8q6Wi/4v
>>439
普通に育てると消えていくな
名前の巻物使ってエンチャ限定していけばまず消えないけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:10:50 ID:puyN8AqW
神の電波キャッチとかを毎回つけるってこと?
それだと成長させる意味がないような・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:13:14 ID:TNJ4TcID
吸血回避だと時止め消えるな
15Lv止めか時止め諦めるかどっちかしかない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:14:04 ID:rw7EOnoY
ムーンゲート内のアイテムが盗りたいんだけど無理?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:19:52 ID:puyN8AqW
>>444
だよね・・
何故あのSSと血吸い回避の質問を同時に出してるのに
それを言ってあげないのかw
ロミアス多すぎるw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:23:29 ID:mpL9FUYj
ラグナロクって剣拾ってすごい嬉しかったんですが
スライムの洞窟で終末を迎えた?とか出てドラゴンに占拠されてしまったんですが
ドラゴンに勝てるまで放置ですかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:25:31 ID:ESNYRZmD
>>447
放置するかやり直すか地味に変化の杖で弱いのに変えていくか 
激しくお勧めしないけど再生成するか そのくらいじゃないかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:30:21 ID:dpT/hwFj
>>445
無理
それできたらアイテム増殖できちゃうしね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:31:21 ID:mpL9FUYj
>>448
とりあえずバックアップだけして再生成してみます
これからはよく見て武器装備しないと・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:42:35 ID:bm3ERdpw
>>450
もう遅いかも知れないが
スライム洞窟クリアしても大した報酬貰えないし
黄金が発生するリスク背負って再生成よりも
そのまま放置してしまってもいいと思う


まだ序盤ならいっそやり直すものアリ
ラグナロクならパーティー会場で出てくる虚空殺せば手に入るし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:53:12 ID:lr2707o/
NPCの性転換って可能なんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:02:34 ID:jKwguYkT
虚空さんってパーティなら殺しても復活すんの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:06:15 ID:TNJ4TcID
>>453
パーティに来たユニークは殺しても別のパーティで出る
だから緑髪のエレアを殺すんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:06:22 ID:hZwVkGkS
>>452
冒険者は倒しまくって新しい冒険者を補充していけば性別を偏らせられる
ペットなら牧場で増やすと増えた分は性別もランダムで選ばれる
プレイヤーキャラなら願えば変えてもらえる
鑑定人とかは初期生成時に決まるので変えられない

>>453
パーティーなら何度でも復活する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:13:44 ID:jKwguYkT
>>454-455
とんとん
ちょっと終末ってくる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:52:15 ID:hIOqCFVE
13刀カオス(や腕増やしたペット)で
盾じゃなく武器装備する場合ってみんな短剣装備しているの?
それともクリティカル狙いの命中度外視で好きな物装備しているの?
少しでも命中上がるなら武器は短剣でもいいんだけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:52:22 ID:Z5nTRcvz
高レベルネフィアと低層ネフィアの境は一般的にはどれくらいからなんでしょうかね
最近始めて、だいたい25階相当くらいから大部屋とか敵のバリエーションが増えてきた様な気がしてるんですが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:59:11 ID:8y/TVuJH
レシマスが25階だか26階までだっけ?
だいたいその辺りでバランス調整区切ってるのかもね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:18:49 ID:5rLWV9L/
レシマスは45階
個人の感覚によるがドラゴン、イスが出だすレベルが初級と中級の境目かな?
elonaはやりこみが深いから、一般的に高レベルっていうとレベル3桁以上かな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:21:00 ID:ESNYRZmD
3桁以上は超高レベルだしもはや一般的とはいえないきがするな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:24:07 ID:nxzdPuqj
ネフィアは65階以上はボス以外差異がない気がする
個人的な境目は35F〜。ドラゴン登場。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:24:23 ID:Z5nTRcvz
elona本スレの金策についての話題でちょっと気になったんですよ
そういえばストーリーというか、メインクエストを全く忘れてた
完全にお金と装備品集めに没頭してました。なるほどありがとうございます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:25:48 ID:hIOqCFVE
メインシナリオは飾りです
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:32:31 ID:7JTqrLrL
クロスボウの矢は特殊弾付きにくいのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:33:43 ID:jLOL5GIt
>>418
>>416が革新的なことを言うまで荒れる理由と対策の答えがわからなかった。

ってことでスレを新たに立てた。

Elona拡張質問総合スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272105157/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:34:46 ID:jLOL5GIt
>>435
まった。聖なる井戸は例外で時間経過で復活するって書いてあるど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:44:01 ID:cF2rnJVZ
本当に立ててしまったのか・・・?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:57:49 ID:81zCcA4w
NPCを連れて歩ける数ってどうやったら増やせますか?
町に待機させたり牧場に入れたりしても空きができなくて、護衛依頼ができません
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:00:10 ID:cF2rnJVZ
魅力あげたら増えるけど15が限界
待機させてるのもカウントに入ってるから注意
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:17:37 ID:81zCcA4w
わかりました。ありがとうございます!
演奏とってがんばってきます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:23:33 ID:58t9+XS5
ペット合成を始めたいのですが
遺伝子学育てるために
不要なペットを大量に用意してスキル上げてから
お目当てのペット合成に臨むべきですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:25:11 ID:hZwVkGkS
ブースト装備そろえるかレベル上げるかのどっちかで結果は同じ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:26:05 ID:OeC3LOuw
>>472
遺伝子合成*のついた装備を集めるのお勧め
それでもレベルが足りなかったら、弱いペットの合成をしてスキルアップ
遺伝子合成は一体合成しただけでも経験値が上がるけど、
支配の魔法か杖がないとスキルアップは辛いかもね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:32:45 ID:5rLWV9L/
遺伝子合成のスキル上げはダルフィやヨウィンでペット買えば良いよ
それと装備の両方使うのオススメ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:46:11 ID:5rLWV9L/
って質問の意図と答えが違ったな
遺伝子合成のスキルレベル上げても、合成出来るペットのレベルの限界が上がるだけ
だから目当てのペットの合成が出来るならすぐ合成して良い
レベルが足りないなら↑の方法で上げる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:20:20 ID:tpnKXTsJ
支配といえば支配のレベル=支配可能なレベルの上限って見方でいいのかな?
魔法威力+とか魔力、魅力とかの+αは入らない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:28:00 ID:hIOqCFVE
支配の杖は魔道具レベル=支配可能レベル
支配の魔法は支配の魔法レベル=支配可能レベル
どちらもモンスターハートで上乗せされる。さらに魔法の方には魔法威力+が乗る。主能力はちょっと分からない
レベルはあくまで目安だから、何回も試せば高レベルの敵でも支配できるかも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:35:38 ID:tpnKXTsJ
>>478
ありがとう
杖はジュアやオパ信仰だとボーナスで底上げ出来て
魔法だと生きた武器とかで魔法威力+つければそれなりに上のでも支配できるってことね
長期的に見れば後者を鍛えた方が良さそう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:58:24 ID:alr+JI3F
さっきHPとMPの最大値が少し減ってるのに気付いたんですが原因は何でしょうか?
死んだら埋まってるのでステータスが下がる事はないと思ったんですけども…

覚えがあるとすれば演奏以来で餓死したぐらいなんです
その後普通に町に戻されたので討伐系と一緒だと思ってたんですが
もしかして自動で這い上がっちゃうんでしょうか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:06:47 ID:nb22UTe+
>>480
祝福肉体復活や精神復活の効果が切れたと予想
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:10:49 ID:alr+JI3F
>>481
な、なるほどたしかに飲んでました!
ありがとうございますスッキリしました!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:12:44 ID:lr2707o/
そろそろ炎とかが怖くなってきたんですけど
ペットに耐火ブランケットなど持たせても効果は発揮されるのですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:19:53 ID:OeC3LOuw
>>483
あるよ、ギリギリ素晴らしい状態で装備に耐火がついてないなら
念のため耐火、耐冷ブランケットを持っておくと事故がなくなって精神的に楽
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:22:19 ID:nxzdPuqj
元素の傷跡食らう可能性もあるしね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:53:40 ID:HoWXwFL8
見切りスキルってキャラシートに表示されないんですか?

だとすると何で見切りスキルを持っているか否かを判別すればいいんでしょう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:58:50 ID:dLqHn1W6
〜は怒りに体を奮わせた!って初めて見たけどこれって何が起きたときのメッセージですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:07:28 ID:IJYmrnRC
>>487
攻撃力2倍防御1/2になる状態異常
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:14:06 ID:omKL8Ddh
イスの偉大なる種族ってどう倒す?

LV20でペットと3人がかりでも手も足も出ないのだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:18:24 ID:MyT+n7f2
混沌か幻惑か忘れたけど耐性が足りてないんじゃね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:22:45 ID:IJYmrnRC
>>489
PV不足
イスの偉大なる種族は物理攻撃が強いのでPV300は欲しい
一発でゲージ数割減らせる火力があればもっと低くてもいいが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:26:09 ID:omKL8Ddh
うーん
PVは全員150前後
耐性は火冷雷が+付いている以外はほぼお察し状態
こりゃ無理そうだ・・・

今回は討伐ミッションだからいいが、ネフィアで遭遇したらどうするべきか・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:27:34 ID:gB0cQiFL
幻惑耐性*8くらいで狂気を無効化出来るのでまず装備
装備揃ってない場合はオパ槌、賢者の兜、後はどっかにシルク製装備が手っ取り早いかな?
あとは武器とPV次第?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:30:07 ID:P/dki9cx
パンティーでもそこそこいける
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:30:16 ID:BySCpRW3
イスとかドラゴンとかレシマスクリアするまでひたすらテレポでふっ飛ばしてたな・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:31:08 ID:MyT+n7f2
>>492
装備整うまではテレポや変化で戦闘回避しとけ
ネフィアはそれなりにレベル高いとこじゃないと遭遇しないから気にせんでもいいと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:31:24 ID:V8lQ1nLN
幻惑完全無効化できてればPV200弱でも余裕だけどなあ
PV300にするより敷居高い気もするが
とはいえレベル20のステータスだと意識して鍛えまくってない限り攻撃力不足な気はする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:40:01 ID:omKL8Ddh
とりあえず今の段階じゃ無理だということはわかった

変化の杖は抵抗されるっぽいからテレポートで安定かなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:43:11 ID:jG43XM5L
名前の巻物のエンチャって
レベルUPごとにずれていくけど
1ページ目の上のほうの銘のエンチャは
次のレベルUP時にどこのページに飛ぶの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:50:12 ID:nLEDw1we
Lv25でPV100ぐらいしかないんだが、みんなどうやってそんなにPV確保してるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:00:08 ID:IJYmrnRC
>>500
一番楽なのは高PVの出る種類の装備に祝福素材変化の巻物を使って高PV素材にする事
例えば重層鎧と長盾だけでもアダマンタイト製にすると容易に200超えるし
併用して防具強化の巻物を使えば尚良し
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:02:36 ID:sNHFwG+Y
適当に硬めの装備盗んで(そのLv帯だと輪鎧とか騎士兜辺りか)
エメラルド、ダイヤ、アダマン辺りに素材変化
あとは防具強化。+1=PV2だから結構違う
最終手段の盾。スキル1でも1.2倍になる
もしくは30までLv上げると冒険者が重装鎧装備しだすので
それを盗んでアダマンにする→PV100超美味しいです
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:04:27 ID:7NhC+lWj
あれLVって関係あるの?最初から重層鎧装備してた気がするけど気のせいかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:05:07 ID:UnjAQDzn
PVってそんな重要かな
100超えたことないけど最初の頃以外はまったくピンチを経験してない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:05:52 ID:VgbOqa36
宝石加工で素材の巻物量産して、盾も持ってみたけど270ぐらいにしかならない
諦めて軽装備から卒業するべきなのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:05:53 ID:omKL8Ddh
のちのち補助魔法で自己強化することを考えると重装備の詠唱ペナルティは重い気がするけどその辺は考えなくてよさげなのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:07:02 ID:sNHFwG+Y
あれ?冒険者が勝手に入手する装備ってこっちのLv依存じゃないっけ?
低Lv時には鎧とかばっかり持ってた奴がLv30〜にはガチガチになってたり
初期生成だと違うのかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:07:18 ID:V8lQ1nLN
ついでに言えば人型なら全身祝福+6にするだけでもその補正分だけで+112だぞ
重装備OKなら頭鎧とその補正だけで余裕で300超えるし、軽装でもアダマン指輪は重量0,1で素のPV20くらい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:10:24 ID:sNHFwG+Y
>>506
魔法戦士やるなら全身翼鳥鱗推奨
超軽くてエメラルド並に固い
ラッキーダガーや謎の貝なんかも硬くて良い
大体PV220+45程度でイスからの被ダメが0になる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:10:47 ID:TmsWwgF+
>>504
ウンガガ&フリージア「チラッ」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:12:15 ID:nLEDw1we
そうか、アダマンとか素材にこだわれば結構いけるのか
やってみるよ、ありがと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:15:25 ID:7NhC+lWj
>>506
魔法戦士は極めれば強いけど苦行だと思うがやるなら俺も翼鳥鱗で軽装備か中装備でとめといた方がいいかと
細かいこと考えなくて良くて強い重装脳筋が一番楽
純魔法使いになるつもりなら重装備はおすすめしない

>>507
そうかもしれないけどごめん俺もあんま自信ないや
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:17:11 ID:u+WMMfUz
便乗質問
指輪なんかのPVに補正のない防具も
強化したらPVに+されるのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:18:34 ID:1RRwyNa3
ゲームの設定で歩きの速さと攻撃の間隔を変更できるけど
これなにが変わってるんですか?1waitにしても違いがわからない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:23:17 ID:jLalHfDt
>>513
Yes!Yes!Yes!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:29:09 ID:vfxcjgvo
幸運の日って何するのがお勧め?
とりあえず抗エーテル剤を4個ほど出して、残りチップ5枚なんだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:29:57 ID:u+WMMfUz
>>515
ありがとうございます

そうかぁ、ペットに渡した良エンチャの結婚指輪
強化してから渡したら良かったよ
ごめんよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:30:18 ID:VgbOqa36
>>516
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:31:00 ID:h9J9vBmQ
>>516
リトル報酬、店リロ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:32:35 ID:vfxcjgvo
お店で良いの出るまでリロードするって事?
後、盗んでばっかだったからまだ10Lvでリトルはやってない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:35:34 ID:omKL8Ddh
>>512
今は銃単武器で狂気の杖手に入れたし魔法でも・・・と思っただけなんですが
装備重量の制限考えると厳しいのかなぁと

良エンチャの防弾服が手に入るだけでも大分違うのでしょうが・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:36:45 ID:h9J9vBmQ
そっそ多少品揃え良くなるそこそこの規模のBMなら生きてる武器も手に入りやすい
でも序盤だといいものでても買えないかもな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:04:35 ID:jG43XM5L
PVは200あればレシマスクリアまでいける
序盤でPV確保するなら
全部祝福してしまうのもありじゃない?

>>499もお願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:08:35 ID:ng0ahAST
憶測なら、名前の巻物で選べる最終ページに飛ぶと思われる
暇だから試してこよう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:22:12 ID:ng0ahAST
6000ページまで来たけどまだ銘被りがないの
非常にめんどうなので憶測のほうで諦めてください
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:42:05 ID:jbevCN/b
建物全体で上限とかはないんでしょうか
もしなければぽーとかぷーる⇔ぱるみあ間だけでもモンスターの出ない
安全な倉庫街道を引いてしまおうかと考えているのですが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:44:18 ID:7NhC+lWj
>>526
あります
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:16:01 ID:WrO1PuSV
>>489
駄目もとで鼓舞してみる
魅力は上がりやすいしな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:29:52 ID:jbevCN/b
>>527
ありがとうございます。
盗賊団が怖かったのですが、もう少しレベルを上げてがんばってみます。



もうひとつ質問です。
カオスシェイプで全自動千切り機を目指そうと考えていたのですが、13刀流は
あまり強くないと聞いて迷ってしまいました。
体の生やし方、使う武器等でお勧め、または参考にするサイトなどありましたら
お願いします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:46:49 ID:sEm0B1Jq
13盾は完成すれば死にたくても死ねなくなるからある意味最強
13刀も13盾も武具に依存するから用意できてから作った方が良いかもわからんね
13盾は単純にダメージ無効+を用意すればいい
13刀は★と追加属性ダメ付けまくりの生きてる武器とかかな?
どうせクリティカルしか狙わないしそこらへん意識すると良いかも
生やし方とかはwiki見ればだいたい分かると思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:05:51 ID:V8lQ1nLN
手を4本減らして追加打撃+を4個つければ18回攻撃キャラになるって見たことあるがどーなんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:13:48 ID:dL1DKuco
色々質問あってすみません

1.速度のベースアップ(装備・騎乗に頼らない)方法って
何があるのでしょうか?

2.ベル系に能力獲得の巻物で銃を持たせることが出来ますか?
  
3.遠隔武器は複数所持した場合複数回攻撃可能ですか?
  例:弓5個、弾1個装備でで1ターン5回射撃

4.騎乗状態で物理・遠隔・詠唱はペナ受けますが、魔道具も同じようにペナ受けますか?

533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:17:38 ID:ebyQyOFb
13手は一般人の現実的なプレイ時間でどの程度できるかと思うと
盾+撲殺の方がいいかも
4本減らすのは初めて聞いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:14:48 ID:BySCpRW3
いますくつに挑む準備してるんですが(まあ110階までいったが)
ヴェスダさんがたおせなくて詰みました一撃で600ふっ飛ばされるし速度も微妙に負けてたりで
なのでいま魔法鍛えてるのですが必要な魔法とスキルレベル教えていただけませんか

現在知者の加護、聖なる盾、加速、ライトニングボルトが100ぐらいで
混沌の渦、集積、嵐が110ぐらいです。ほかは70以下で実用に耐えません。

武器は魔法威力+の生武器と属性耐性生弓です。あとは能力値維持とか致命状態耐性とかつけてる状態です。

せめて300ぐらいはいきたいので伝授お願いします。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:16:43 ID:BySCpRW3
追記 英雄も100こえてました。あと300は300階です 
連投すみません
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:27:20 ID:IJYmrnRC
300階なら魔法強化生物武器のLvにもよるけど使う魔法は各1000くらい欲しい
物理攻撃は当たりにくいので英雄はいらない
1.17以降は加速も微妙(それでもあった方が多少ましだけど)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:32:57 ID:BySCpRW3
>>536 ありがとうございます
魔法威力+は14回と地獄追加ダメ1回張ってlv15です
魔法は1000lvですか・・・すさまじく遠いですががんばります
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:34:32 ID:HFznWbEM
>>532
1. ガロクでヘルメスの血と交換(ちいさなメダル30枚)
  願いで速度を願う
  クイックリングの肉・クイックリングの弓使いの肉を食べる
  ペット限定だが、祝福下落ポーションを対象にぶつけまくってから支配する(高レベル・高速度ペットが手に入る)

2. 銃器スキルの獲得という話ならできたはず。だが俺はやったこと無いので他の人よろしく。
  遠隔武器の装備部位ということなら最初から1つある。それ以上は増やせない

3. 遠隔武器を複数装備する方法はない
  きのこ系の場合、近接武器を使って遠隔攻撃するから多刀にすれば・・・(銃を1つしか装備できない点は同じ)

4. 受けないはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:37:52 ID:BySCpRW3
>>537 訂正 魔法威力+13回と時刻追加ダメ1回ですね・・まあわかるとおもいますけど すみません
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:46:06 ID:IJYmrnRC
それなら大丈夫そう
ダメ食らうかもしれないから聖なる盾もう数百あってもいい
後ボスや変異種用に吸血付きだけど魔法威力+効果高い生物武器をサブで持ってるといいよ
攻撃は吸血無し生物武器、補助使うときは吸血あり高威力生物武器で
出血対策に治癒系の魔法も
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:48:55 ID:BySCpRW3
>>540 なるほど 吸血付きはどの程度のlvがいいのでしょうか あまり調子にのってつけすぎると出血で即死しそうですし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:54:12 ID:IJYmrnRC
それは1Lvずつ出血の度合いみながら上げてみるしかない
個人的には一回で最大HPの半分くらいまで出血するようになったら危険信号
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:59:44 ID:BySCpRW3
>>542 詳しくほんとうにありがとうございました 参考にさせていただきます!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:03:24 ID:atTp9hHl
地殻変動で出来た穴倉で2冊目の★妹の日記を拾いました
妹は二人いても大丈夫なものですか?対処に困って飾ってあります
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:04:46 ID:h9J9vBmQ
ペットは上限数があるから特に予定が無ければしまっとけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:15:03 ID:DEuTfAMQ
そっとダンジョンに捨ててくるのもアリです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:16:26 ID:Wn6ooJy4
キャラシート開いて主能力を見た時、元の値び()の右側にある*は一体なにを示しているんだろうか
誰かおしえて!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:40:22 ID:+5j7eZfQ
装備品のエンチャントで「それは○○を維持する」が付いてるもの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:09:01 ID:Wn6ooJy4
おお、教えてくれてありがとう!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:46:33 ID:9P0dJgln
設定の走る速さって2waitより上にできんの?
歩く速さは1waitがあんのに
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:59:47 ID:WVi+yZGf
NPC冒険者と敵対した場合、二度と仲直りは出来ないのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:02:29 ID:EGqUEt6B
インコグニートか変装セットを使って気持ちいいことか媚薬をぶつけると回復できるはず
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:04:05 ID:Bg886QqH
一々襲撃してきて厄介ということなら、
何度か実力差を教えて差し上げればその内諦めるそうだよ
554551:2010/04/25(日) 10:29:47 ID:WVi+yZGf
ありがとうございます
倒せるLVではないのでルパンプレイしときます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:52:24 ID:ebyQyOFb
もしかしてマニの秘宝って
BM投資するほど金がない時には
良いエンチャント狙いとしてそこそこ有効ですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:37:42 ID:atTp9hHl
>>545-546
了解、d

そういえば店主なんかとの関係がいい時とよくない時では
買い物する上で問題はおこりますか?とあるパン屋が嫌いレベルまで落ちました
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:45:15 ID:EhZPo0W5
神速の宝玉の有効な利用法が思いつかないんだけど
正直ルルウィ憑依が便利すぎて
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:49:45 ID:0ldsrPFc
ほ、ほら ルルウィ信仰やめた時とかさ
…うん、正直使いどころ無いわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:00:13 ID:O+EnWtGc
>>557
まずルルウィの宝玉を置きます
次にその上にマニの宝玉を置きます
征服感を味わえるマニ


マニレスするとMP尽きた時の加速用とか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:03:00 ID:O4EZX7aT
>>556
冒険者以外、好感度はなんら影響はない
そのまま利用してて大丈夫
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:10:09 ID:dL1DKuco
>>538
ありがとうございました。やっぱり弓銃は1つですか。
色々検討して遺伝子引継ぎすることにしました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:21:38 ID:atTp9hHl
>>560
有難う、ひょっとして割高になったりしないか気がかりでした
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:23:25 ID:VekWpTVi
包丁って武器としてどんな特徴があるのかな
多分短剣類だとは思うんだけど、数値的な特徴とかkwsk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:42:59 ID:twHg1Ov5
>>563

☆包丁
重さは0.4s ダイス数は1、追加ダメージが皆無
ルビナスでダイス面40前後、命中30前後
エーテルでダイス面50前後、命中5程度、エーテルですら追加ダメージが4程度

☆骨弓
重さは0.7s ダイス数は1、命中がマイナス
ルビナスでダイス面30〜40、追加ダメージ10〜15、命中-40〜-50
エーテルでダイス面40〜50、追加ダメージ30〜40、命中-8程度

数値は全ておおよその値
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:44:41 ID:twHg1Ov5
忘れてた
包丁は短剣類。
骨弓は弓類だけど、距離補正は短弓扱いと長弓扱いのどっちかは不明
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:44:45 ID:vLMQ69gu
少女に二刀流覚えさせようとして大道芸人買ったんですが、獲得技能の所が交渉になってしまいます。これって少女が覚えていない交渉の方が優先されちゃうってことでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:47:17 ID:twHg1Ov5
何度もすまん
包丁は貫通35%と高め、骨弓は貫通15%

もう書き忘れないよな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:56:10 ID:vLMQ69gu
自己解決しました
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:10:21 ID:twHg1Ov5
骨弓の距離補+正が分からないので実験してみた、☆エーテル骨弓+☆エーテル矢を使用
ステータス欄→1d48+77 x12.6 (Max 1575)
距離 ダメージ(クリティカルダメ)
 1  500〜800 (800)
 2  700〜1000(1200)
 3  760〜1150(1335)
 4  760〜1150(1335)
 5  600〜960 (1070)
 6  500〜740 (800)
 7  150〜210 (260)
 8  視界外
クリティカルダメージで見ると、綺麗に
6-9-10-10-8-6-2
ってなってるので多分これで合ってるかな?、
短弓でも長弓でもない独自の補正値のようだ
距離3〜4でも本来(1575)の85%程度の値しか出てないのは何故だろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:08:27 ID:e5izAXeP
ダンジョンでパルミアの影ってNPC倒してしまったんですけど
メインクエのNPCっぽくて
こういうのNPCは復活するんですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:15:39 ID:omKL8Ddh
なんか妹に店番させてたらいっぱい呪われたもの買い込んでるんだけどどうしたらいい?orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:21:48 ID:mvFQS6yK
>>570
時間経過で復活するから
ダンジョン出てぶらぶらしてれば?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:23:51 ID:atTp9hHl
農場経営はじめたのはいいんだけど
ヘタクソな笛の練習に付き合ってくれた可愛い鶏に
愛着がわいちゃって食肉処理できない。どうしよう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:25:23 ID:sNHFwG+Y
・鶏の食事効果はない
・鶏は卵生産能力が高い

要するに限界まで増やして卵工場にすればいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:28:16 ID:TmsWwgF+
>>571
偶然だから取り出してまた店に並べなおしとけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:32:51 ID:aHb/CWX9
>>571
装備なら全部持って祝福解呪を使えば大体は呪いが解ける。
2倍の価値になるわけだからお勧め。
解呪できなかったのは倉庫においてまた溜まったら解呪
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:45:16 ID:JFxQY1C1
盗みたい街の家具が何度か盗んでると重い素材になってしまったのですが
この状態になると、羽つかうしか方法ないのですか?
ちなみに燃えない素材でした・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:51:28 ID:YayUsCEo
アイスボルトで破壊、確率悪いけど
それで再生成するまで待つ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:56:13 ID:sNHFwG+Y
よくやることだけど足元に羽巻きは使えないよ
これで2枚くらい無駄にした・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:56:46 ID:RX48O1r1
生きてる武器のエンチャントですがWikiの遠距離用の銘一覧の所には追加攻撃のみで耐性の付く銘はないように見えますが
解析のページの所で自分で目当ての耐性がつく銘を探して名前の巻物使うってことでいいんでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:59:03 ID:yJnuw8PF
>>564
アダマン、エーテル、ルビナスの包丁の多分最大値
ttp://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/2010y04m25d_162441194.jpg
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:01:20 ID:YayUsCEo
>>580
遠隔武器の耐性は近接武器とほとんど同じだから、近接の一覧でおk
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:13:36 ID:VekWpTVi
>>564 等々の人
ふむふむ、つまり、ムラ有りダメージで硬い相手に有効ってことかな
…つまりは大型武器から重量引いて貫通足したようなものか
ナマモノ包丁が手元にあるから使ってみようか

ともかく色々とありがとう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:41:33 ID:RX48O1r1
>>582
ありがとうございます
ちょっと名前の巻物萃めてくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:50:38 ID:WrO1PuSV
名前の巻物は願った方が早い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:53:39 ID:vfxcjgvo
パンティーを素材変化させたら
☆古のギャルのパンティー『追憶の刀』(1d80)になった。
もっと良いのになるかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:57:07 ID:TmsWwgF+
アダマンタイトかエーテルならもっと高威力のものが出るはず
無印の素材変化で出るかどうかは分からん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:08:48 ID:gtN8IqcJ
奇跡エーテルパンツで84〜109
奇跡アダマンパンツで80〜105らしい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:21:14 ID:omKL8Ddh
>>575-576
とりあえずまとめて解呪してうってくるわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:38:29 ID:m3pnYoCI
wikiの解析ページ(戦闘)にある「攻撃倍率」の意味がわかりません。
何を表していて、これが増えるとどんな影響があるのか教えてください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:01:38 ID:Pi5475Cu
サンダーボルト*****+
良耐性付き麻痺テレポ無効、主能力+付き
素材自由の奇跡長弓が出ました
自分の中で過去最高の良エンチャです

生憎遠隔ペット飼ったことないので
これから捕まえてベルかクイック様に
使って貰いたいのですが
長弓に向いてるのはどちらでしょうか?
または長弓向きペット他にお勧めあれば教えて下さい

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:05:45 ID:rIZTgnrS
ほほえましい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:07:14 ID:gtN8IqcJ
どっちでもいいけどクイックの方が死ににくい
でもどちらも強すぎて自キャラが空気になるかも

他には化身の妖精さんとか?
距離的には1マスとって戦うタイプだから長弓向きかと言われると微妙かもしれんけど・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:20:44 ID:X8v+eYCj
もうやだぁがまんできない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:36:23 ID:kRm2AVQM
ペットって食事もたせてたら勝手に食べてくれる時もあるんですが
もし食事がなくなったらペットも餓死して強制的に街に戻るのですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:37:38 ID:7NhC+lWj
>>595
そういうことはない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:38:15 ID:hqzgDBct
>>595
ペットは餓死しない
腹が減ったらその辺に落ちてる物を勝手に食うよ
腐っててもお構いなしに食うから注意
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:38:27 ID:X8v+eYCj
>>595
ペットは餓死しません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:39:22 ID:gtN8IqcJ
>>595
持たせていれば食ってくれるということはない
渡した時点で腹が減ってる状態なら食ってくれるが・・・

落ちてたもん勝手に食いだしたのを勘違いしてるんじゃないか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:41:03 ID:41w+nM1Y
イスカってペットにする方法は援軍だけ?支配やMBだとダメなのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:41:55 ID:jLalHfDt
拒食症になったら餓死はするよね
勝手にいきなりってのは無いけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:42:49 ID:7NhC+lWj
>>600
そう
『』だから弾かれてそれじゃ捕まえられない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:44:00 ID:41w+nM1Y
>>602
とんとん
がんばって戦闘避けるわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:46:38 ID:IJYmrnRC
>>590
ステータス画面の各ダイス修正値の横にある×20.5とかのあれ
効果は名称そのまんまダイス修正値に数字分乗算
解析自体とは関係ない質問だから答えたけどこのスレで解析だとかは出さないほうがいい

>>591
その中では唯一クイックリングの弓使いが射撃スキルを持ってるのでおすすめ
長弓は射撃スキルを持っているペットならどんなでも向いてる
傭兵射手とかガードとか遠隔攻撃を使うmobなら大体持ってる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:01:23 ID:J9AhXhtc
突然町に『タイタン』とかいうのが沸いて
ガードは全部返り討ちだわ壁なぎ倒すわ変化きかねーわで半泣きなんですが
この人どうにかなりますか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:08:41 ID:VgbOqa36
ガードは死ぬたびに強くなって戻ってくるから、いつかはなんとかなるけど
その前に自分が強くなるかもね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:10:22 ID:IJYmrnRC
変異種なので変化は効かないし他の状態異常も効きにくい
幸い物理攻撃だけしかしてこないのでPVガチガチに固めればステータス低くても何とかなるよ
まぁ倒せるようになるまでその街は放置しとくのが一番
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:10:33 ID:hqzgDBct
>>605
ガードは殺されると強くなって復活するから
そのうち倒せるくらいになるまで放置か
実力つけて自分で倒すとか

もしヴェルニースなら虚空が終末を呼ぶ可能性あるから要注意
ノイエルならエボン開放と言う手もある

黄金発生覚悟で再生成もあり
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:10:45 ID:e5XVRQ1h
何度も町に出入りしてガードに死んでもらうのを繰り返してると
そのうちガードが倒すよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:15:31 ID:sNHFwG+Y
>>605
そいつ速度遅いから手裏剣投げまくるとかどう?
まともにガチろうと思うとPV250〜無いと厳しいので
出血で殺す
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:15:37 ID:J9AhXhtc
ありがとうございます・・・変異種が舞い降りるとかもあるんですね
なんと恐ろしい世界か

殴り倒せるまで修行してきます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:14:55 ID:vfxcjgvo
援軍使ったら『<ルーク>』がでました。
使えますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:15:32 ID:RM8E3aDy
どうだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:15:57 ID:sqsyqv3C
わからんな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:16:41 ID:vfxcjgvo
<>付けば強いってわけではないんですね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:17:31 ID:yJnuw8PF
>>612
使い捨ての駒としてなら
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:18:01 ID:vfxcjgvo
リロします;
お勧め遠距離は何が良いですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:24:49 ID:nLEDw1we
パルミアで塊の怪物が大繁殖してしまいました……
まだ一撃で殺せるほどの火力はなく、殺しても殺しても分裂で殲滅できない状態なのですが何かよい方法はあるでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:26:02 ID:/Rpkf9dN
援軍の巻物でクイックリングの弓使いでる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:28:30 ID:VgbOqa36
>>618
変化の杖ぴゅっぴゅ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:29:04 ID:OYUl4Y5O
>>618
ついでに赤い花咲かせればいいんじゃないかな!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:30:40 ID:c+Qom2Tf
>>617
駒系は<>がついてる。『』じゃねぇぞ
オヌヌヌっつーかつまらなくレベルはゴールドベル
>>618
壁で囲って殺して行く、が地道な解決手段
井戸水がぶ飲みでエヘ様にうみみゃあ!してもらう(契約はデスペナがイヤなら必須)のが手っ取り早い
>>619
でるはず
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:31:07 ID:RM8E3aDy
赤い花咲かせればいろいろ特典付いてくるよね。
窃盗し放題とか、税金免除とか、ガードと熱いバトルができるようになったりとか。
まじで赤い花オススメ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:34:01 ID:5FFHoVvm
>>618
1
ダルフィで核を買ってパルミアに持ち込み宿屋のぬいぐるみ辺りにセットして逃げる

2
あきらめてパルミアが自然に再生成されるまで長期間パルミアに入らない
※無理矢理キーを押しながら街に入り再生成させると不具合があるかも。やるなら自己責任。

思いつくのはこんな感じか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:41:51 ID:sEm0B1Jq
時間経過しても沸いてきたモンスターは消えないだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:48:00 ID:nLEDw1we
ありがとうございます、王都で赤い花が咲き、塊の怪物たちが一掃されました
私も王都を守った英雄として誇らしい気持ちです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:50:30 ID:Bg886QqH
市民は犠牲になったのだ…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:52:35 ID:vfxcjgvo
ゴールドとシルバーベルの違いは何ですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:54:19 ID:sNHFwG+Y
金は金
銀はメダル&プラチナ
金の方が柔らかい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:58:46 ID:vfxcjgvo
じゃあ銀が当たりですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:01:12 ID:VgbOqa36
あら、生きてたの、人殺し君。
ねえ、爆弾買わない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:30:15 ID:vfxcjgvo
シルバーベルはどう育てれば良いですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:36:17 ID:TmsWwgF+
普通のペットと同じように訓練費用と食事を与える
装備は浮遊と毒無効に全身ルビナスで固めて遠隔武器持たせればしばらくは誰も要らなくなる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:37:58 ID:RooLpIS3
速度に関しての質問なのですが、速度100なら速度200の二倍ターン消費、って解釈で良いのでしょうか?
速度10のかたつむりが1歩歩くと速度2000のキャラが200歩歩く事になるのですがそれほど差が生まれるものなのでしょうか
Wikiの速度の項に詳しく書いていなかったので、少し気になった次第です
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:45:39 ID:sEm0B1Jq
だいたい合ってるけど微妙に合ってない
速度がいくらあろうと自分が一歩動いた時点で1ターン経過する
速度100の自分が1ターン消費している間に速度200のキャラは2ターン消費してる
けど消費した時間は同じ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:49:20 ID:RooLpIS3
>>635
なるほど、つまり速度が早い方がそれだけ付与効果も早く切れる訳ですね
わざわざどうもありがとうございました!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:49:29 ID:vfxcjgvo
>>633
ルビナスですね。わかりました
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:57:56 ID:62/3Np+A
>>635
ブーストで表示される数は自分の行動数を表す
速度は単位時計進みあたりの行動数を表す
cで見るターン数は単位時間で進行する
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:17:34 ID:m3pnYoCI
短剣2つと長剣+短剣の二刀流ってどっちがいいと思います?
短剣2つのほうが短剣スキルが集中して鍛えられてお得な気がするんですが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:24:37 ID:8GjVXStd
>>639
手に入った武器の性能で柔軟に対応したほうがいいと思うから長剣と短剣かなあ
リトルシスターの報酬狙わないかぎり思い通りの装備なんて手に入らないし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:26:18 ID:41w+nM1Y
エンチャがいいほうでいいじゃん
あんま気にすることでもないよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:47:10 ID:gtN8IqcJ
二刀流の場合、命中率がネックになってくるから短剣2刀がお勧めかな(特に忍刀)
>>641の言うことも最もだと思うけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:36:24 ID:gy9mR3vH
ランダムネフィアの最深階に堕天使『イスカ』Lv53というのが出てきました
倒すと二度と出てこなくなって、支配できなくなるという敵でしょうか
ボスで出てきたら支配できないじゃないか・・・orz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:38:44 ID:6F86EnMR
大丈夫元々イスカは支配できない
PCのLvが70いくつの時に援軍読むしか仲間にする方法はない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:40:36 ID:6F86EnMR
ああ追記だけど
ボスに選ばれた時点で援軍で出る可能性が無くなる
どうしても欲しいならリセット
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:48:33 ID:gy9mR3vH
なるほどありがとうございます。イスカ未打倒が確認できただけでも収穫です
ちょっと前のデータが残っているのでロード・・・する前に戦ってみました

専用グラフィックの女の子か。レベル70台遠すぎる!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:50:25 ID:UsnNkVXs
Elonaを始めて
どうしても自分で調べきれなかった疑問を...

・「追加打撃*****」等のエンチャントは複数装備しても効果はあるのだろうか
あったとしても、「*」はいくつで効果が最大になるのだろうか...

・二刀流は、3本目以降では徐々に命中が下がるのだろうか

どれか一つでもいいので、教えて頂ければ幸いです...
生意気な質問、失礼しました。。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:03:00 ID:cezhcb1D
最近演奏クエとかで演奏中に19ダメぐらいうけて演奏がとまることが多いんですけど
ログには石を投げられたとかないんですが、何が原因でしょうか?
まだLv15で血を吸う武器とかもってはいないんですが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:05:37 ID:XWVMVgwA
呪い装備してたらミンチよ子猫ちゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:05:37 ID:iQaOLJ8N
>>640 >>641 >>642 ありがとう。
序盤で全然いいエンチャとかないです。
まあとりあえず短×2でいってみます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:07:43 ID:cezhcb1D
>>649
今装備チェックしたら
いつのまにか読んでた呪縛の巻物よんでたみたいです・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:07:51 ID:amOhDJaF
>>648
演奏レベルが観客のレベル以上じゃないと石を投げられる可能性がある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:08:35 ID:amOhDJaF
よく読んで中田
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:30:50 ID:35lZFPAC
レシマス35階ほど掘り進めて微妙に今の装備に限界を感じています

リッチ系の暗黒の光線?やら混沌の塊の混沌の渦を食らうとひとたまりも無く
ドラゴンのような高攻撃力の敵も増えてきてPVも苦しくなってきています

BM・見世物屋に130ほど武器屋にも100ほど投資してますがPVと耐性を兼ねた装備は殆ど入荷せず
レシマス以外のネフィアを探索しても使える装備は早々落ちてないため装備を更新できないでいます

どのように装備を整えればよいでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:37:40 ID:6F86EnMR
生きた武器で耐性フルにして
アダマン重装鎧でPV300確保
上は100BMでも余裕で出るし
下は冒険者から窃盗
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:39:05 ID:pgzGsph+
>>654
ver1.16までならメイド雇って冒険者を家に呼んで窃盗で余裕
それを素材変化で強い素材に変える
あとは店経営と演奏と★固定アーティファクト

ネフィアで転がってるのを期待するのは絶望的
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:40:08 ID:AyBI75Op
固定アーティファクトとかガチャポンとかBM投資とか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:43:17 ID:RDanmpiQ
装備の素材を白銀とかオブシディアンに変えてみるだけでも違うんじゃね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:44:53 ID:HiM8AbI2
軽鎧や軽外套みたいな弱い種類の防具ばかりでも
素材変化と+6強化・祝福で上位の敵と殴り合えるPVにはなるから
とりあえず耐性最重視で装備を集めてみればいいと思う
リロードありなら運+777の日にBM前でセーブ&ロードとかで
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:46:34 ID:/KjAbwHn
>>654
体は重層鎧など、PVを稼げるものにして、他の部分は耐性重視
始めのうちは暗黒、混沌耐性は手に入りづらいから
指輪などPVがあまり稼げない部分に、
白銀、オブシディアン等耐性が付加されている素材に変化させるといい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:51:45 ID:bgQhjEot
アダマン重層鎧のPVが100くらいしかないんですけど
運が悪かっただけですかね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:01:05 ID:VtER/YyX
運が悪かっただけ
数値はランダム
さあ、素材変化の作業に戻るんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:02:24 ID:pgzGsph+
☆なら運が悪かっただけ
品質で変化幅が決まるんで拘るんなら☆以上じゃないとダメ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:04:32 ID:qHv7z4LQ
>>661
素材槌+リロ許容なら150越え狙える
素材変化で数値厳選は正直やってらんないし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:05:10 ID:HiM8AbI2
☆アダマン重層鎧だとPV100〜150くらいだけど
高品質以下ならそんなもん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:08:18 ID:bgQhjEot
☆なので運が悪かったみたいです
ありがとうございました
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:10:11 ID:Bes63tmG
序盤に拾った生ものパンティをエーテル化してもそんなに強くならなかったけどそれと同じ。
生ものは多分粗悪だから。

ところで
>>知者の加護の呪文、クミロミの信仰、及び装備によって得られた習得の能力値ブースト分は
>>レベルアップ時の成長ボーナスポイント量に影響を与えなくなった。
これはエーテル病の「頭部の巨大化」による習得ブーストはどうなんですか。
影響するのなら比較的有用エーテル病だと思うんですけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:13:22 ID:vJUFQvta
女の子PCだから魅力が下がる病気が嫌っていうのは俺だけじゃないはず
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:30:56 ID:3VCTgC62
>>664
アダマン素材槌もったいなすぎるだろと思ったのは俺だけか
百枚ぐらい集めてショートカットで読めばそんな辛くはないけど

>>667
とりあえず上2行はちょっとちがくねと思った
生もの製の☆も普通にあるでよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:41:34 ID:v0c/E2Rt
いくつか質問させてください。

選んだ職業の能力ボーナスが低い部分は、以後ずっと低いままで伸び悩むのでしょうか。
それとも一度でも潜在能力さえ上げてしまえば職業に関係なく成長してくれるのでしょうか。
戦士で魔法スキルをあげようか悩んでいます。

もうひとつですが、
睡眠時に「潜在能力が○%上がった」というような表示がでますが、これは
どのスキルの「潜在能力が○%上がった」のか確かめる方法はないでしょうか。

よろしくお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:53:57 ID:pgzGsph+
>>670

潜在を上げる方法はいくつもあるので心配する必要は無い
種族や職業による差異は後々もあるという説もある、があったとしても効率が変わるだけなので
別に戦士だから絶対に魔法を使いないというわけではない


それは隠されてるんで無理
主能力の横のhopelessとかbadとかは現在の潜在能力を大まかに表してるので
いちおう就寝前と後の変化で分かることもあるけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:56:12 ID:qHv7z4LQ
>>669
そりゃ神器に使ったほうがいいかもしれんけどさぁ
一度アダ重層作れば末永く使えるじゃん

アダ槌くらいなら細かくラーナチェックしてりゃまたどうにかなると思うし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:58:05 ID:v0c/E2Rt
>>671
素早いレスありがとうございます。
われながら分かりにくい質問ですが、ちょうど知りたいことを教えてくださって感謝です。
hopelessがgoodになるよう祈りながら育ててみます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:18:27 ID:U0ubCIQ6
祝福肉体精神込みで速度168のところで
武器に速度+6のエンチャをつけましたが
速度はなぜか163になりました

シスターに能力復活を使ってもらっても変動なし
再度祝福を飲みなおすと177に上昇しました

特に依頼を含めて死んだりもしてないんですが
何故こんな状態になったのかわかりません
原因みたいなの分かりますかね?

もし祝福の効果が何か(死亡等)で切れてたら
速度はもっと落ちてると思うんですよね・・・
飲みなおし後の177も数値にあわないし
ちょっと気持ちが悪いですw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:12:19 ID:UKC2TUEP
>>674
武器に以外に他に装備はしてない状態で、
かつ疲労してるわけでも弱体化してるわけでも特別神を信仰してるわけでもないなら
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:42:57 ID:Kq9H90F0
>>654
Ver1,17以降でやっているのでなければ面倒だけどいっそさっさとBM投資を終わらせてしまうのもアリ
自宅で投資スキル200付近まで上げるのにかなり適当に見て2000万
投資スキル200で規模5000までの投資にかかる費用が5000万
あわせてこれくらいもあれば十分なのでこの程度なら交易ならそれなりにすぐに稼げる
投資上げは自宅で雇っては規模50まで投資して解雇の繰り返し(投資100超えるあたりからだんだん投資の規模をのばす)
潜在上げは、100過ぎくらいまではプラチナでいけるけど、そこからは面倒なのでレベルアップボーナス使用おすすめ
慣れればここまでの全部あわせてリアル2,3日でやれないこともない
投資スキル200もあれば規模100までの投資は10万gpもかからなくなるのでそれ以降も楽になる
VerUPで使えなくなる交易を利用したくないorボーナス使用したくないって人にはおすすめできないけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:19:22 ID:35lZFPAC
重層鎧か綴り鎧の☆をなんとかみつけてPV稼いで
他は耐性重視で行ってみようと思います。

交易はノイエルに引っ越して
ポートカプールで交易品買い占めて倉庫に放り込んでおいて
3日間プラチナ稼ぎに依頼をこなしたり休んだりで時間を潰して
ある程度数がたまったら帰還の巻物、でいいのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:42:35 ID:meMUUoEo
>>677
学習書やシェルター、各種魔法書も持ち歩いてれば
更に効率よく時間を潰せるぞ

そう簡単にこなせる依頼も振ってくるわけでもないし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:43:17 ID:WVCsN4DR
ルルウィの憑依って
発動させた人しか恩恵受けないのでしょうか?
ペットが発動させても自分も憑依されるのでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:45:59 ID:6F86EnMR
憑依なんて名前だが短くて強い「加速」
処理も加速と同じ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:49:45 ID:s9tfqHek
憑依なのに何故かルル様本体より速くなったりするからなwww
シンクロ率400パーセントとかなってるんだろうかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:51:09 ID:vHp8Uq1H
ポートカブール→ノイエルってそんなに利益でたっけ?
数はそれなりに入荷するけど、ノイエル→ポートカブールの方が儲かるような

あとノイエル自宅にするとネフィア潜るの面倒、レシマス潜ってるみたいだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:08:46 ID:Jx/OrvOZ
金あたりの利益率で見ればノイエル買カブール売の方が儲かるけど
それ以外の要素でみるとカブール買ノイエル売の方が良いように思える
カブール買はBMちょくちょく覗けるし、いろんな食料購入できるし便利
ノイエル買だとツリー売ってないこともあるし、内部時間あたりの利益率ならカブール買と互角くらい

でも最新版だとノイエル買一択になりそうね。14日はつらい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:18:23 ID:ZsJ9Fmje
Xmasverで仲間にした黒猫の好感度が表示されません
バグなのか仕様変更なのか今なやんでます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:24:07 ID:meMUUoEo
俺のオパ子もXmasver好感度が表示されないが
いつのマニか婚約できるようになってた
「神の僕」って感じで割り切ってる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:49:41 ID:qXgrxWcE
Xmasのバグなので仕方ないんです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:34:48 ID:MrQxuPH+
ペットって腐ったものでも人肉でも所構わず食べだしますけど
腐ったのや人肉を食べさせると何かまずいことありますか?
腐ったの消化できるのもたせたほうがいいのかな・・・?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:35:51 ID:bEkGerCI
呪われているもの以外は大丈夫
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:00:33 ID:LMnLYnzu
小さなメダルの使い道で迷っています
賢者の兜もディアボロスもそんなに強い物ではないですよね?
特に斧で育ってしまっているのにそこから長剣上げ直すほど魅力を感じられません
成長の巻物でも使い込めばいいですかね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:03:32 ID:s+d1xQBV
好きにするのがいいと思うぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:08:30 ID:88+fLYcz
賢者の兜は強いがぬ…他に透明視ないなら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:09:36 ID:yfs8+5Xf
>>689
賢者の兜は透明視があるから便利
幻惑耐性も***あるし
素材変化させると再生成されて元の能力+別のエンチャが付く事もあるから
透明視が他の装備についてないなら交換しても損は無いと思うよ

ディアボロスも時止めと神経追加攻撃があって単体相手なら結構優秀
速度+7も魅力

それでも成長の巻物がいいと思うならそちらをどうぞ
別に自分で使わずともペットに持たせるとかさ・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:14:30 ID:U0ubCIQ6
>>675
信仰しているのはエンチャ付与前も後もクミロミで変わらずです
疲労もしてません(もししてたらもっと下がるはず)
武器以外の装備はしてますが
これも付与前後で一切変更なしです


速度表記に誤差があるのは承知してますけど
下がる理由が思いつかないので
いったい何なんだろうと・・
良性変異が消えたりとかもしてないはず


後、祝福POTで速度が上昇するのは
何の能力(Lv?)が上がった時に影響するんでしょう?
どのタイミングで祝福POT飲めばいいのか
よくわからないんで教えてください
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:57:47 ID:GbrQ94r3
>>693
速度維持つけてないんなら何らかの理由で減ってた可能性はある
エンチャつけた直後に減ってたんならわからん

祝福復活POTの上昇量は 素の能力値/10+5 で固定
素の能力が上がった場合でも再び飲むまでは上昇量は変わらない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:39:30 ID:U0ubCIQ6
>>694
速度維持は付いてないけど
付与後にシスターの治療受けて変化なしを確認してる


後、速度の場合も同じですよね?
素の速度UPは100%してないんだけどなあ
ヘルメスも願いも全くしてないんで・・
上昇値と下降値が全く意味不明な状態で
わけが分からなくなってる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:25:15 ID:GbrQ94r3
>>694
参考までに聞くけど素の速度って70?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:37:11 ID:MrQxuPH+
遺伝子学のスキル上げは奴隷買ってはその場で混ぜまくるでいいんでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:41:10 ID:1V1a2DEa
おk
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:51:26 ID:5AAUsDwF
ポストチャートって何のためにあるんだろう?いつみても全部不在
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:52:01 ID:bEkGerCI
未実装ですハイ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:23:11 ID:807jm5GD
祝福された肉体復活の薬とかで体力底上げできるってWIKIに書いてあるけど
これ一時的だよね?自分もペットも飲ませた後暫くしたら戻ってる感じするけど
ダンジョンとか潜る前に一時的用なのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:25:09 ID:bEkGerCI
死ぬまで、なので死ななければずっと効果あり
ペットは良く死ぬし町で待機させると効果切れる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:29:41 ID:CfINi7/f
黒猫の説明がWikiだと特殊能力以外よく分かりません
使ってる方いたらどんな戦い方をするのか
長所と短所は何なのか詳しく教えてください

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:07:05 ID:rB97PDgp
近接も遠隔もそこそここなすし、腹から蛆虫、吸血等の脳筋じゃない戦い方もしてくれる
俺のパーティは脳筋軍団だったから、手増やして状態異常付加の武器を持たせて、他の奴が殴りやすくする係として重宝してる
ただ結構死にやすい気がするんだよな
あと黒くて小さいから背景が黒いとよく見失うw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:37:55 ID:qZMjKDHp
依頼で演奏してたら「キルキルピアノ」ってのが飛んできたw
やたら重くて命中が低いんだけど、これって実用できるんでしょうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:42:57 ID:35lZFPAC
趣味の一品すなぁ

ダイス面だけみてもエーテル☆ギャルのパンティなら1d100以上でるし・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:24:06 ID:qZMjKDHp
>>706
ネタ装備なら無理矢理使わざるえない

サンドバッグで試してみたけど1マス離れてクリティカルで約900ダメ
愛用してるダイヤのパンティーでも400程度になるからそこまで強くないね・・・・
重量あればクリティカルが強くなるって話だけど、1.6sと75.0sでこれしか差が無いのか
追加の混沌がイス相手でも通用したのに驚いたけど、やっぱり重過ぎだ\(^o^)/
呪い羽連打で追加混沌だけ活用する事にしよう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:32:05 ID:ZBSHVkHu
うちのキルキルピアノ常時装備の妖精さんは今も一軍で頑張ってるよ

遠隔メインのペットは攻撃が当たりすぎると、相手がフラフラ移動して鬱陶しいから
気持ち当たりにくいぐらいが使いやすいような、そうでもないような
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:57:01 ID:y5Pn4j2K
ショウルームにいるNPCの装備って盗めるんですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:58:07 ID:v0c/E2Rt
いくつか質問です

1.井戸は壊した後どうすれば元に戻るのか
2.街の商人さんの品揃えはどのような周期で変わるのか
3.乗馬した時、そのペットは成長するのか
4.戦士で器用の潜在能力を上げてもすぐに戻ってしまうのか
5.時々聞く1.16XmasVerと最新安定版1.16は違うものなのか
6.自然鑑定は、鑑定→完全鑑定でも上昇するのか


ひとつでも、分かる方おられましたらお願いします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:00:49 ID:y5Pn4j2K
>>710
1 日数経過で勝手に再生成される
2 1.19は7日それ以前の安定版は3日
3 する
4 そんなことはない
5 クリスマスverはいくつかバグが有る
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:42:32 ID:Mf7hESiv
蜘蛛系では何が一番ペット向きですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:47:54 ID:wRBNIFrH
ノイエル前に家建てたけど上に1.19はポートカプール安定って書いてあったでござる
ちなみに古城の主を倒すのにこれだけは持ってけ、装備してけ、ってのある?無策で飛び込んだら暗闇にやられてパンツもグレも意味を成さなかった
…まずは耐暗闇は買ったけど他は何だろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:49:26 ID:mZ3n8T6t
間違えて古いデータで上書きしちゃった・・・
泣きたい・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:01:25 ID:yirCELWT
>>709
そんな事出来たら無限増殖し放題なので当然無理

>>712
蜘蛛の巣が邪魔な場合もあるし装備部位が多い訳でもないし
正直どれも大差ないのでお好きなように
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:04:35 ID:y5Pn4j2K
>>715
ですよねー。回答ありがとうございました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:15:37 ID:yirCELWT
>>713
耐冷ブランケットと用意出来るなら氷結、暗黒耐性の装備
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:19:19 ID:+eX5rfrv
>>713
最初にキングを倒せば楽になるお
ワイナンはランキス持ってるから地獄耐性とか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:27:19 ID:tzFsEoTS
適当に暗黒と冷気と魔法***ぐらいつけて盲目防げれば主はなんとでもなるきがする
問題はイズラシルとゼームだ・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:06:56 ID:v0c/E2Rt
>>711
ありがとうございます。
安心して祝福の井戸焼いてきます!

引き続き
6.自然鑑定は、鑑定→完全鑑定でも上昇するのか
分かる方いましたらお願いします…。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:09:45 ID:bEkGerCI
それ焼く いけない
復活しないよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:12:07 ID:loOAn9M8
>>720
祝福の井戸だけは別もんでござるよ。
あと
> 鑑定→完全鑑定でも上昇するのか
これは確か上がる。
経験が入らないのは、拾った瞬間に部分鑑定成功したときだけだったと思うでござるよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:22:06 ID:qZMjKDHp
祝福の井戸って、聖なる井戸の事かな
聖なる井戸は焼いても焼かなくても一定期間で水が補充される筈、放置でおk

どうでもいいが今の今までスキルボーナスの存在に気付いてなかったw
222もあるんだが、何に注ぎ込むのが良いだろうか・・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:23:53 ID:s+d1xQBV
信仰につっこんだらいいじゃないか(ニヤリ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:25:38 ID:U0ubCIQ6
メダルと奇跡品集めるために
終末起こして金庫あけまくってるんだけど
30個ぐらい開けて奇跡1、メダル3だった


手間の割りにすごくしょぼい気がするんだけどこんなもん?
起こした場所は難易度35のネフィア

地上で起こした時金庫開けて宝石1個とか
金貨数枚だったから深層で起こすほうがいいのかと思ったけど
思ったほど稼げない・・
ドラゴン肉で稼ぐの?w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:38:08 ID:363Pdf2v
おい!おい!!!!!!!!!

酸性コーティング剤が入手できません
規模50の魔法具店に三日ごと突撃しているのですが
そろそろ半月経過しそうです
規模を上昇させれば入手が容易になりますでしょうか?
それとも低Lvダンジョンに日参りするのがベターでしょうか?

お手数ですがご教授願えれば幸いです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:44:17 ID:U0ubCIQ6
>>726

規模100ぐらいにしたらすぐ出るよ
リロありならすぐ手に入る
リロなしなら各地の魔法店全部に投資
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:48:41 ID:363Pdf2v
>>727
おおおおありがとございます
いっぱしの投資家目指して蓄財に励みます11!1
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:50:39 ID:qZMjKDHp
>>725
1.16ならNO.2000以降のシェルター内部で同じことすればいいじゃない
ただ、出て来る金庫の鍵も高レベルになっちゃうから
鍵開けスキル足らないなら金庫をシェルターに持ち込む方がいいかも
錬金術の杖+素材箱(くじ箱)+充填なら終末起こす必要すらないが
ついでにエヘ像にお祈りしておくとご利益があるとか無いとか

>>724
信仰Lv43 → 63 意思上昇微々
供物をあげないと変化が全く実感できないw
乗馬に注ぎ込んでもペットに「ダイエットしてよ」とか言われて哀しくなった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:50:49 ID:v0c/E2Rt
>>722
ありがとうございます。
完全鑑定成功するまで安心して在庫抱えて重量オーバープレイしてきます!


>>721-723
うわあぁぁぁぁぁ…orz
いつまで経っても酒の海から回復しないと思っていたら…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:55:46 ID:c4W3Fytq
>>725
そもそもメダルはマップ再生成でもしないと安定供給は無理だしそんなもん
奇跡品はBMや行商人から買わないとなかなか集められるものじゃないな
終末は宝箱や金庫を集めるには優れてるんだが金貨はそんなに稼げない

というか終末生き残れるのは初心者なんだろうか…?初心者というものがよくわからない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:00:56 ID:yUKabvo3
自宅を魔法店で固めたりして魔術師の収穫鍛えてればメダルは安定供給できるんだぜ
最新版だと封じられたけど…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:53:51 ID:tzFsEoTS
>>731 すくつ1000階すぎるまで初心者という噂を聞く
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:55:43 ID:NLqIzB6Y
1.19ので安定版来たら
初心者しか居なくなるのかw
加速が死んでるから1000とか無理すぎる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:59:20 ID:o6ceJR+Q
時折NPC一覧の画像をスレで見かける事がありますが
どうすれば見る事が出来るのでしょうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:00:02 ID:1V1a2DEa
復活の魔法で出る一覧のことかね?
誰を生き返らせるかってやつ
あれは死人の一覧だけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:02:20 ID:o6ceJR+Q
>>736
たしかに画像を見直してみたら
復活の魔法を詠唱してるログがありました
ありがとうございます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:05:11 ID:bCeLWzB6
>>734
ここ最近のNOA神は新シナリオを簡単に攻略されないよう古参廃ゲーマーの戦力に無理矢理キャップを設けてる気がする
廃の相手なんかしても無駄だし新入りの初心者が楽しめるバランスだけを心がけとけば良いと思うんだがな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:08:50 ID:tzFsEoTS
>>738 まあ新シナリオは終末ぐらいなら・・ってひとならいける難易度いいよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:10:39 ID:yUKabvo3
雑談は本スレでやれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:14:24 ID:korDl8nb
>>695
そんなに気になるなら、
最低限の装備だけ残してデータうpしてくれ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:27:27 ID:IrdEBUFq
ボーナスポイントは
潜在1桁になったスキルが出るまでとっておいたら?
プラチナで訓練まかなえる内は
そっちのがいい

35階程度だとそんなもんじゃ?
すくつ深層とか
Ver1.16ならシェルター錬金じゃないと
がっつり稼ぐことは無理かと
メダルは素直にランダムネフィア回ってボス倒してた方が早そう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:31:28 ID:tzFsEoTS
>>740
悪かった じゃあ質問
今からペット育てようとおもって貯金箱に頑張って貯めた(1億ぐらい)を投げて割って金貨として落としたんだが
拾ってくれないんだなにかまちがったことしたのでしょうか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:33:15 ID:3VCTgC62
>>743
自分の物件ではペットはお金拾わない
普通の町とかでやればおk
もちろんなにかと重ならないよう気をつけないとだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:33:16 ID:D9kxBLcr
>>743
自宅とかじゃあるめえな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:34:46 ID:tzFsEoTS
>>744>>745
解決しましたありがとうございます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:04:34 ID:60RFe1RP
妹がエーテルに侵されたというようなログがでました
どうしたらいいでしょうか、抗体は1つだけ持っています
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:06:44 ID:T5vXYsj8
どんなログか知らんけどNPCはエーテル病にかからない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:08:16 ID:rppe5A7Q
多分輝くハリネズミかウィスプの肉でも食ったんだろう
PC以外はエーテル病とは無縁だから安心していいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:12:30 ID:JhLqJZCK
被る物理ダメージを軽減する[****]
ってPVで言うとどのくらいになるんでしょうか?

神器盾で基本性能が[0.4]のものなんですが強いんだか弱いんだかわかりません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:16:23 ID:nbzAiGh6
確か*1個で1%
とりあえず盾持つなら重層盾クラスじゃないと・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:16:54 ID:Iaa0ZsoK
信仰についての質問です

クミロミにおいての野菜
エヘカトルにおいての魚

これらを捧げる際に
腐っていても、腐っていなくても信仰の深さには変わりはないのでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:18:38 ID:n7WGnBDY
>>752
うん
ついでに料理されてても関係ない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:18:47 ID:T5vXYsj8
>>752
そのとおり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:19:04 ID:rppe5A7Q
こっちも質問

妹猫を前衛として使う場合って
重層鎧、合金兜、重層篭手辺りをアダマンで固めて他はルビナス一式で耐性そろえつつ
武器は用意出来るなら耐性尽くし+地獄追加の生きてる武器
できないならランキス+ルビナス短剣忍刀

辺りが理想になると考えればいいですか?
PVと生命力をどれ位兼ねあえばいいのかがちょっと分かりにくいんですが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:19:43 ID:Iaa0ZsoK
ああ、ありがとうございます…
全神共通の生肉は腐っていたらダメなんでしたっけ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:20:56 ID:Qke75Vj0
みーちゃんw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:28:17 ID:JhLqJZCK
>>751
4%しか軽減されないってことはつまりあまり効果がない
基本性能のほうが大事ってことですね。ありがとうございました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:29:17 ID:CvFxFshB
肉なんてクーラー技で生にすればいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:29:39 ID:IZqiuUeb
13枚もてば100%も可能らしいぜ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:29:39 ID:zj5somFw
信仰の質問、便乗させて下さい

他の神の祭壇を乗っ取る際に、捧げる物が通常の何倍かになるそうですが
この「捧げ物が通常の何倍」になる効果は1度限りなのでしょうか?

そして、上記のテクニックはVer1.13でできるでしょうか?
Ver1.14以降ではできる、とWIKIに記載していましたが…


始めての投稿なので何かおかしい所があったら、ごめんなさい…
教えて頂ければ、幸いです。。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:30:29 ID:IZqiuUeb
>>761
Yes一回だけ
バージョンは試してないな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:30:48 ID:Iaa0ZsoK
>>759
腐っても元に戻せる方法があるのですか…?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:31:50 ID:T5vXYsj8
>>763
四次元ポケットの魔法
入れて出すだけで腐る前に戻る
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:34:19 ID:Iaa0ZsoK
>>763
流石別次元というだけあり
時間まで歪めてしまうのですね…ありがとうございました
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:36:47 ID:Q3PqBJvS
『<キング>』が仲間になったので喜んでみたのですが、ペットにした場合
どうにも使い勝手が分かりません。中立の召喚がすごくじゃm…いや、難しい。
なんとか彼女を使いこなす方法はないでしょうか。
また、何をトリガーに召喚しているのでしょうか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:12 ID:CvFxFshB
>>763
たぶん次Verで修正されるが
クーラーに腐った肉を入れる→地面にクーラーを落とす→その状態で「o」
→腐った肉を取る

あら不思議「腐った」表示が取れる
もちろん食べても吐かないし捧げ物でも価値がある
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:29 ID:zsv5RbjI
中立召還の旨みは演奏と生肉量産じゃないのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:40:55 ID:rkF1Yx/A
中立破壊しまくって重たい肉増産できない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:41:23 ID:CvFxFshB
ああ>>767だけどクミミミ種変換ができるかは未確認
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:54:45 ID:hvYAbv1o
種も取り出せるよ
1度腐った時に種が出なくても、再生して何度でも腐ります

>>742
Lv100くらいになるとプラチナのレートが高くなって供給追いつかなくなるのかな
とりあえず高レベルスキルの潜在が低くなった時に限って大事に使ってくことにするよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:54:21 ID:1mEaR2rY
習得の能力が成長ボーナスに影響すると言うのは分かったんですが具体的にはどの程度影響があるんでしょうか?
習得10毎に成長ボーナス+1とかですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:21:26 ID:T5vXYsj8
>>772
現在レベルにも左右されるから一概には言えない
具体的にはWikiの解析/経験値ってページに載ってる
見るのは自己責任で
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:43:27 ID:twAmZBsr
ペットのステータスやレベルなどが分かる情報画面があったら教えて下さい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:50:01 ID:XpQIKwUx
>>774
情報屋へ行くんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:52:37 ID:twAmZBsr
ありがとうございます
けっこう金かかりますね・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:00:38 ID:LGCWUMBv
牧場でバブル増やして殺して肉とったら全部まとまらずに
バブルの肉 7個と2個とかに分かれます
祝福や呪いや重さが違うとかではないです、何ででしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:03:06 ID:Vpr4Ybq2
賞味期限
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:03:28 ID:qJbS/sVY
時間。わかりやすく言うと、取れたてと腐りかけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:04:48 ID:T5vXYsj8
>>777
鮮度とか・・・
重量は小数点以下まであるので、完全に同じものかどうなのかは解析でもしないと分からない
サンドイッチやらも分かれたりするので、やはり解析でもしないと(ry
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:09:21 ID:LGCWUMBv
>>778>>779>>780
なるほどーそうだったんですかー!
お答え頂きありがとうございました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:52:14 ID:YnlAUy3s
速度上げしたいんですけどクイックリングが早く過ぎて捕まりません
やはり魔法で弱らせるしかないでしょうか?
ルルフィ信仰して現在速度109(70)です
それと捕まえたクイックリングは媚薬投げつけて卵採取すれば良いのでしょうか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:55:56 ID:k6lF5LyY
捕まえるだけなら壁生成の杖使えば楽
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:01:21 ID:YnlAUy3s
>>783
壁生成!なるほど囲えば良いんですね
ありがとうございます!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:02:17 ID:4dROY4bJ
鑑定済み神託の巻物が20個と5個でスタックされてて変だと思ったら
20個の方が黄色で5個の方がオレンジだった
これはどういうことだろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:21:08 ID:nbzAiGh6
引き継いだんだろどっちか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:40:02 ID:6K88n94l
>>782
牧場でも一匹目はかなり増えやすいので
クイックリングといえども2週間間隔ぐらいで覗いてると肉とれるよ
まぁ媚薬がもったいなくないなら卵でもいいんじゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:41:00 ID:Q3PqBJvS
ショールームの中で召喚石を使ったのですが、そこで召喚されたモンスターは
どのような扱いになるのでしょうか。
討伐依頼で『』付きのが出てしまったのですが、これを倒すと普通のと同様に
二度と会えなくなる?などと心配しています。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:44:08 ID:k6lF5LyY
普通のモンスターの中にランダムで混じるようになる
設定によっては奴隷や馬屋で購入可能で幾ら倒しても影響無し
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:45:55 ID:CvFxFshB
倒すとわかるけど、CNPCは全部「user」という名前のモンスター
だが能力が異なる、となっている
特殊討伐依頼で出たんなら普通の討伐依頼でもネフィアでも出る筈
ただし作者の設定によっては出現場所が限定されているのもある
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:15:54 ID:3FIBmIcw
貫通率ってどういう効果があるのかな。WikiのFAQによると、
>防御力X%+YdZのYdZの部分を無視する能力です。
>貫通率30%の武器では攻撃がX%で軽減された数値の30%のダメージが最低保障されます。
>貫通率0%の武器ではダメージが0になるほど防御力が極端に高い相手以外では全くダメージに差はありません。

…とある。防御のダイス値が高い相手にもダメージが安定するようになるって事かな?と思ったけど3行目が良くわからない…。
貫通率0%だと、極端な場合以外ダメージに差が無くなる…? うーん、誰か教えて欲しいでおじゃる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:29:45 ID:Iaa0ZsoK
もうひとつ質問をお許しください。

elonaのMIDI音源、デフォルトだとdirect soundかMCIしかないみたいですが
これをYAMAHA SYXG50等のXG音源(Directsoundとは別の音源)に変更できないでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:32:59 ID:zj5somFw
直接WAVに替えるXG変換のやり方ならあるけど…
ゲーム内部での音源変えはどうやるんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:41:30 ID:60RFe1RP
>>748-749
遅くなりました、有難う

クミロミの秘密の経験は異教徒が使っても大丈夫ですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:47:32 ID:kpx+K0zk
>>794
クミロミに改宗してから使わないと駄目だよ・・・絶対に・・・・




マニレスするとそのままでも使えるマニ
でも、マニに改宗してから使うと効果が上がるらしいマニ(マニリ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:51:13 ID:4dROY4bJ
リトルシスターの報酬種類って受取時に確定だよね?
あらかじめリトルシスターを納入しておいて後日欲しい物がある日に受取でおk?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:52:25 ID:WgsygKrG
>貫通率0%の武器では(ダメージが0になるほど防御力が極端に高い相手以外では)全くダメージに差はありません。
書いてあるまんまだと

相手の防御が固すぎると貫通率に意味がある
貫通率ゼロの場合、武器の火力が通用しない相手以外はダメージ軽減が少ないから差が少ないって

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:53:13 ID:mIETL1jH
マニ信者の俺が願って使っても大丈夫だったような気がする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:55:04 ID:Vpr4Ybq2
>>796
おk
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:04:52 ID:ggliWb4A
>>792
OSがXPならコンパネのサウンドとオーディオ デバイスから設定した上で
MCI選べば良いはず
Vista,7なら…「Vista YAMAHA SYXG50」でググって出るサイト辺りを
参考にすればいいのかな?
ちなみにどっちも未確認
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:07:01 ID:nbzAiGh6
>>791
X%引いた分のさらに3割が最低でも出るんだろ
まんますぎて何でわからんのかがよくわからんのだが
貫通率0%は=貫通しないだから差がないも何も
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:12:28 ID:3FIBmIcw
>>797 >>801
なるほど! つまり3行目は、「極端に高い防御の敵を除いては、貫通0%と比べた所で、僅差しか出ないよ」 と、そういう意味合いか。
スッキリしたよ。ありがとう!  っ[金貨1000枚]と[補給品]

803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:15:15 ID:rLKjDvmn
あまりにも堅い敵だったら貫通率に意味があるけどそうじゃなきゃ関係ないってこと?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:29:34 ID:PA8RRKq7
おうちの模様替えをしててロミアスから貰った宝箱が邪魔なので
wikiにある通りシェルターで撤去しようと思うのですが
中身は他の宝箱みたいにランダムなんでしょうか?固定でいい物が入ってるなら少し考えたいです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:30:38 ID:60RFe1RP
>>795
>>798
有難う、知らないうちにイツパトラーになってたのでgkbrしてました

ところで、為替とか銀行みたいなものはありませんよね
高額を所持するのが不安で貯金箱だけで超過するようになりました
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:34:22 ID:d0s+oRia
>>804
中身はゴミなので撤去してOK
拾って錬金術などで別のものに変えるという手もあるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:38:11 ID:PA8RRKq7
>>806
ありがとうございました
これで心置きなく撤去できます
錬金杖持ってたらやってみますね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:40:29 ID:k6lF5LyY
マニ信仰してマニの宝玉使えば錬金術の杖と同じ効果で無限に使えるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:46:09 ID:PA8RRKq7
うちの神様にミンチにされちゃうのですいません…杖探します
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:10:10 ID:9gWSsUh8
>>803
ようするに貫通率ってのは
「最低でもこれくらいのダメージは出してあげるよという能力値」
相手が固くなければ、最低ダメージ以上のダメージが出るはず
だから、相手に与えるダメージが極端に低くなる
場合以外に意味ない能力値だよって意味みたいね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:21:27 ID:3VId9Wox
すくつの素手の敵がやばい理由はスキルが糞高いせいで貫通率50%もあるから
どれだけPVをあげても防げない事
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:36:12 ID:F11ppAcj
素材槌ってラーナで購入するしか無い?
ランダムで箱から手に入ったりレフィア内に落ちてたりするの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:41:03 ID:d0s+oRia
ネフィアでもたま〜〜〜に見かける
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:50:31 ID:bAM48Sde
牧場で演奏をしていたらおひねりで折れた柱が飛んできました
重くて持ち歩けないので売却できません、なんとかならないでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:51:50 ID:F11ppAcj
>>813
d
そっか、やっぱり出ても相当出現率低いか
ロードし直すのも疲れたしもう帰還は毎回ラーナにしてちょくちょく覗くようにしよう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:53:55 ID:w+on6IVU
1.17以降は従来のverよりもネフィアで槌拾いやすくなってるらしい
あくまでも体感レベルだが
まぁラーナでリロするのが一番早いと思うが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:54:29 ID:kHp1/o/L
>>814
柱と同じマスにシェルター設置すると柱を持ったままシェルターに入れる
シェルターの中に柱を置いてから外に出てシェルターを外すと柱が消える
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:55:26 ID:w+on6IVU
>>814
燃やす
燃えない素材なら燃える素材に変化させてから燃やす
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:55:34 ID:GcsWtice
>>814
家から宝箱の撤去(シェルター置いて…)ならたぶん撤去可能
材質によっては燃やしたりも可能
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:59:45 ID:bAM48Sde
>>817-819
素早い回答ありがとうございます
燃やせる素材かどうかわからないのでシェルターで潰します
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:00:35 ID:3vhCWxZ8
超初歩的ですみません
聖なる井戸ってどこにあるのですか?
街やダンジョンとか神々の休戦地の噴水、井戸は
全て燃やさないと水が再度出ないで認識あってますでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:03:14 ID:d0s+oRia
>>821
聖なる井戸はノイエルマップの右上端
普通の井戸は燃やして再生成を待たないと復活しない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:04:41 ID:w+on6IVU
聖なる井戸はノイエル内の北東の隅にあるよ
枯れても時間経過でまた湧き出る

普通の井戸は枯れたらPOT混ぜるか燃やして復活待ち
ただしネフィアや休戦地の噴水は燃やしたり破壊したりしても復活しないので注意
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:24:17 ID:9OoXNaJo
えろなで、羽の生えた巻物てどのくらい軽くなりますか?また、巻物を祝福するとより軽くなりますか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:32:14 ID:m3bDi9Rz
15%。祝福すると22%。ちなみに安定版の情報だぜ。
もっと詳しい情報が欲しければwikiの「巻物」の項目を見るんだぜ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:38:13 ID:ahcvzjVB
だがwikiは海外から閲覧できない...
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:40:57 ID:NxgadteN
んなもん知るか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:57:09 ID:w+on6IVU
串刺せよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:13:05 ID:KmxDMiOi
たしかに んなもん知るかって感じだなw
んでもまーまともな質問ならちゃんと答えてくれる人もいるからかまわずに GO だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:16:03 ID:IZqiuUeb
書いてあることはコピペ+引用元で対応
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:32:59 ID:CRssF6HA
答え方に指定までされるのか
信仰が熱くなるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:29:48 ID:pVePltWL
1.19を最初からやってるんだけど
宝箱を100階以上の洞窟で空けても
ショボイ素材装備しかでないんだけど
前からだっけ?

序盤からいい素材のアイテムを手に入れたければ
投資か宝の地図以外難しいかな?
窃盗は冒険者からとる敷居が高くなったみたいだし
難しくなったんかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:51:29 ID:w+on6IVU
シェルター錬金は修正された
せこい真似はやめて実力で稼げって事だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:55:06 ID:VGbjXxMh
>>832
最初からやってホイホイ100階超のネフィア出るの?
履歴見ないで修正されたシェルター錬金やってるとかかね

全体的にお手軽に強装備や莫大な金額を得るのは難しくなった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:01:40 ID:YnlAUy3s
つまらない質問でスミマセン
繋いでる時は死んで這い上がらないようにしてるんですけど
やっぱり断末魔は漏れてるんでしょうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:03:22 ID:d0rmMcxd
断末魔は這い上がった時のみ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:04:30 ID:YnlAUy3s
良かった…
ありがとうございます
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:05:34 ID:pVePltWL
>>833-834
回答ありがとう

いや、シェルター関係が修正されたっていうのは知ってたんだけど
シェルターだけかと思って
105階の洞窟がたまたま初期の家のすぐ近くでできてたからそれを利用しようとおもったんだが・・・
あとは40階とかもあるけど
平均10くらいかな

1.19は初心者泣かせだなw
昔のやつは武器屋ですら神器とかはなかったけどいい素材の装備とかあったのに

さすがに15階あたりからブレス攻撃がきついし
革とか鉛とかミカとかだと厳しいからなんとかならないかな〜と地道に依頼オンラインするしかないか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:08:19 ID:w+on6IVU
ネフィアでも同じ
補足すると前は箱の鍵開け難易度が生成された階層依存で中身は開けた階層依存になってたけど、最新verでは箱の中身も生成された階層依存になってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:20:21 ID:pVePltWL
初心者の敷居かなり高くなったんだな

どうでもいいが
オンラインじゃオフラインだなw
でも、ネトゲ並の作業になりそうだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:32:51 ID:4dROY4bJ
宝箱の必要鍵開けスキル=拾った階層なのか?
それだと鍵開け20未満じゃネフィア潜っても絶望的だなぁ・・・

>>799
ありがと、気張ってビッグダディ狩ってくる
そこそこ良い機関銃と光子弾なんだが単騎じゃ時間かかってしょうがない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:47:32 ID:9OoXNaJo
>>825
返答ありがとうございます
妖精だったので、四苦八苦してたので助かりました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:24:28 ID:M8jlxMjG
銀の鈴がでねえ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:47:27 ID:cldGFGmv
エンチャントの「完全貫通攻撃の機会」は遠隔武器にも適用されるのでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:48:59 ID:rkF1Yx/A
すくつに関して教えてください
入るための許可証をとったらどこからいくんですか?
又出る装備とMOBはどんなもんでしょうか?
普通にまだ50LVぐらいなのですが既存ネフィアで同じぐらいだと物足りなくて
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:54:33 ID:eMk2iIT7
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:56:14 ID:w+on6IVU
>>844
される
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:04:03 ID:nbzAiGh6
>>845
全ステータススキルカンストさせても攻撃がかすりもしないクラスまで出てくるのでお楽しみに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:17:35 ID:cldGFGmv
>>847
ありがとうございます
対物ライフルプレイに挑みます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:41:43 ID:cvOYJYGu
みなさんお店っていくつぐらい持ってますか?

今1店舗で妹に店長任せてますが
自分の商品の補充速度が上がってきて
新規商品が置けなくなってきました

2店舗目を建てるか考えてるんですが
もし交渉能力UPで売れる数が上がっていくなら
妹のみの1店舗でがんばろうと思ってます
(今交渉83、魅力46です)

すくつ産マスターシーフとか能力がすごいそうですが
1日に何点ぐらい商品さばいてくれますか?

こうしたらいいよ〜みたいなのがあれば
助言お願いします
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:57:08 ID:h9LvCMz2
高LVのMBを入手する為には見世物小屋の投資しか方法は無いのでしょうか?
もう300まで上げたのですがMB自体売っているのを見かけません…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:58:01 ID:zsv5RbjI
>850
店の拡張でも間に合わない?
店舗増やすのはよいけどその分店番増やして
ペットや護衛依頼受ける数を圧迫するから
俺は拡張してっけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:00:56 ID:9X7y78Tp
井戸を燃やすとはどういうことでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:01:34 ID:nbzAiGh6
店増やしてゲーム内1日で売れる数増やしても手間が増えてリアル時間あたりの効率はそんなに変わらないような
高額商品と特定アイテム交換狙い以外はNPCに売却でいいんじゃない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:02:41 ID:cvOYJYGu
>>852

一応拡張はMAXまでしてるんですけど
追いつかない状態です
ゴミが多いせいかも知れませんけどw

仲間の数はこっちもギリギリで
これ以上余裕はない感じです
今でも空き2人分しかないです

店番のみのキャラもハーブとか
町での訓練とかで上げたほうがいいんですかねえ・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:04:19 ID:wC8sUx0k
>>850
いま魅力500のドーピングありで交渉Lv190くらいだが、1日40点くらい売れる
来店は500人くらい

2店舗とかよりも拡張すべきだと思うぜ
もしアイテム置けなかったら隣の倉庫たてて仮置きとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:05:11 ID:w+on6IVU
>>850
交渉4桁だとゴミ☆でも一個20万とかで売れたりする
>>852でも言われてる通り店を増やすとペット欄圧迫がきついので置ける数を拡張する方がおすすめ
陳列上限400なら供給が追いつかない
どうしても陳列スペースが困るなら高級品のみに厳選したほうがよい

>>851
雑貨屋、盗賊ギルド地下の真ん中の店でも買える
どこも出現率は低いのでリロ必須
1.17以降はネフィアにもそれなりの確率で落ちてる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:09:20 ID:zsv5RbjI
>855
店舗の横に倉庫設置して集まりやすい杖や魔法書、ゴミを在庫放置
ある程度スタック「〜個の○○」みたいにしてまとめ売りを実施してみては?

859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:09:48 ID:PSHqilDB
Ver1.19でエウダーナでプレイしているんですが現在の速度をみたら46しかないのです。
装備は合計で15あがり、変異やエーテル病も確認しましが異常ありませんでした。
重荷状態ではなく鈍足の呪いもかかってないので原因がわからないのですが
何か心当たりありませんでしょうか。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:11:52 ID:d0rmMcxd
圧迫か超過状態なんじゃない?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:12:44 ID:o4NFty3U
旅糧積み過ぎでフィールドマップの移動速度が下がってるとか
改宗したてで神罰喰らってるとか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:13:21 ID:d0rmMcxd
ごめん レス良く見てなかった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:14:13 ID:wC8sUx0k
単なる弱体化かね
癒し手さんに頼むか肉体復活のポーション飲むべし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:19:02 ID:3FIBmIcw
>>850
魅力が高いと、多くの客が店にくるようになって良く売れるようになる。
交渉が高いと、より高い品物も捌けるようになる。

あとは時間の経過で物が売れていくけど、
どんな生活を送るかによって日数の経過がかなり変わってくるから、
例えば、ネフィアに籠もりっぱなしだったりすると、あまり日数は進まないから物の売れも遅くなる。
逆に、雪ノイエルで学習書を読んだりしていると、かなりの速度で日数も経過して、物もあっという間に売れていく。

今のままで生活を続ける予定で、現在の交渉と魅力では物の売れが遅いと感じるならば、
もう一つ店を開店させるというのもアリだと思う。

でも、自分なら、ちょっと生活のサイクルを変えて、
ノイエルで学習書でも読んでスキル上げしながら、売れるまでの時間をつぶしをするかな。
その際には、オプションでオートターンを省略にすると良いよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:39:28 ID:PSHqilDB
>>863弱化でした。治りました。ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:39:58 ID:T9UM8GtK
>>859
普通に考えたら弱体化攻撃だな
街の癒し手さんに治してもらえばOK

まさか騎乗してるってオチじゃないよな?
ペットの乗馬適正や筋力が低かったりすると逆に速度落ちるぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:42:20 ID:M8jlxMjG
店番はどのキャラが良いですか?
ダルウィの奴隷でとりあえずすまそうと思っているんですが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:47:54 ID:CvFxFshB
ジューア剣闘士(Lv8〜)
盗賊団の○○(Lv13〜)
マスターシーフ(Lv35〜)
Lvは敵のレベルなので、奴隷で買おうと思うと2倍くらい必要
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:47:56 ID:CRssF6HA
レベルは?オススメがwikにあるからみれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:58:59 ID:cvOYJYGu
色々助言ありがとう
売れてない商品は安いのが多いから
その辺処分するかまとめるかしてみます

店番にアルローニアはもったいないかな・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:03:05 ID:WgsygKrG
成長の巻物があれば妹店番でロマンを求めるのもあり
全装備を交渉**以上にすれば交渉Lv+100はいける
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:05:39 ID:M8jlxMjG
>>868
そのレベルのほうが良いんですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:08:42 ID:CvFxFshB
いや別にもっと自分のLvが高ければすくつ支配でも何でもいいけど
序盤はこいつらが魅力と交渉が高くて楽ってだけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:10:01 ID:nbzAiGh6
極論言えば交渉4桁がベストでそれ以下は自分のレベルにあわせた妥協だろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:11:25 ID:M8jlxMjG
>>873
なるほど。盗賊買ってきます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:16:19 ID:cvOYJYGu
>>871
おーそんな方法もw
手に入ったら使ってみます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:26:54 ID:Q3PqBJvS
>>789-790
遅くなりましたがありがとうございました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:31:49 ID:rRyw5z4h
wikiみても見つからなかったので質問させて下さい
時々ドロップする「〜の皮」とか「〜の瞳」とか「〜の体液」とか
この辺って使い道有るんでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:35:24 ID:T9UM8GtK
>>878
全く無い。けど店に持って行くとそこそこ高く売れる。
いわゆる換金用アイテムだね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:35:44 ID:IZqiuUeb
現時点では換金するアイテム
あと収集してニヤニヤする
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:38:35 ID:rRyw5z4h
>>879
ありがとう!
これで心置きなく手放せる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:20:16 ID:M8jlxMjG
お手軽にシルバーベルを手に入れる方法ありますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:23:47 ID:nbzAiGh6
別にそんなにレアな敵でもないと思うけど
どうしてもというならお年玉リロで出してから毒らせてMB
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:28:27 ID:M8jlxMjG
お年玉リロ?_
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:29:19 ID:M8jlxMjG
ver1.16の悲劇orz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:30:56 ID:Vpr4Ybq2
レベルも低いし援軍リロでもいいと思うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:32:33 ID:nbzAiGh6
モンスター召喚連打でもそれなりに出てくるだろうし結構なんでもいける
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:17:05 ID:sbVb7LEp
夢で支配を覚えてたら成功するまでリロでもいける
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:19:43 ID:us2gmkLA
wikiの相談所で見たんだがほんとに生物兵器に首狩りエンチャつくの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:21:27 ID:pyDlIwfk
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:23:29 ID:rkF1Yx/A
レシマスボスどうやったら倒せるんだ?
回復永続でされるんだけど・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:27:59 ID:us2gmkLA
>>890デフォでついてるのを狙えってことですねわかります
地獄のBMめぐりが始まるのか・・・
ありがとうございます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:30:53 ID:h9LvCMz2
>>857
もうちっと粘ってみます、ありがと〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:51:46 ID:Q3PqBJvS
今まで戦士でやってきて、これから魔法系のスキルをあげようかと考えていますが、
魔道具:抽出が出来る16まで
詠唱:とことんまで
読書:同上
暗記:後回し
魔力制御:後回し
魔力の限界:要らない
といった感じでよいのでしょうか。魔道具いらない気がしてきた…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:58:04 ID:Fesmxbpa
下二つはともかく暗記はほしいな 魔法書の消耗量に直結するだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:58:22 ID:w+on6IVU
魔法がっちり鍛えるつもりなら魔道具は不要
抽出充填とかほとんど使わないし
詠唱読書は必須でその後に暗記
魔力制御は耐性エンチャントでなんとかなるので魔力の限界を先に取ると何かと便利
意思ガンガン上がるし戦闘中不意にマナ切れて魔法が撃てないって時に重宝する
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:58:45 ID:Vpr4Ybq2
読書と暗記は並行して上げられるから両方取っとくと吉
魔道具は魔力の杖が役に立つ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:01:26 ID:krwQS1+K
ああ魔力の限界もあったほうがいいな読書するときSC押しっぱしてきづいたらmp-9000とかになっても弾けなかったりするし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:21:01 ID:WjOCModN
>>895-898
ありがとうございます!
プラチナもきついので魔道具を後回しにして読書、暗記、詠唱をとりあえず、
それから魔道具、魔力の限界、魔力制御といった感じでとっていくことにします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:22:17 ID:qKuelSx/
充填は重宝するぞ、覚えたい魔法書を探す手間も金も無くなるし
901sage:2010/04/28(水) 00:28:02 ID:lva7fNbz
乗馬に付いて少し教えてください。
繁殖力がそれなりに在って、尚且つ乗馬に適さない奴って何が良いでしょうか?
お店の再入荷の日数を経過させたいだけなので、使い捨てにするつもりです。
よろしくお願いします。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:29:21 ID:MA818yxn
急いで上げなくてもいいから
何でも屋で安くて回数多い杖見つけたら買い溜めしておくといい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:31:52 ID:MA818yxn
>>901
乗馬不適合なのはクイックリングとベル系だけだから繁殖はめんどくさいな
適正普通だけどかたつむりはどうだ?
繁殖力476で速度25
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:33:32 ID:nG1ZmHMZ
日数経たせるだけならかたつむり一択
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:34:34 ID:XzrhG8G5
カオスシェイプは
手13本より
手複数+指or首(追加打撃)の方が強いのでしょうか…?

そもそも、指輪って追加打撃付きましたっけ?

変な質問してすみませんorz
カオスシェイプで部位を何生やすか、悩み過ぎて寝不足の日々が続いてます…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:35:44 ID:lva7fNbz
>>903-904
ありがとうございます。
早速染料を投げつけてカタツムリ捕獲してきます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:36:19 ID:Xr109fNr
交易品で重量オーバーにして町の上で足踏みすれば1週間は20秒くらいで進むと思うけどそれじゃだめなん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:47:36 ID:mG2CCV4A
クイックリング乗馬でノイエルシェルター籠りはやばい
天候次第じゃ1年が5分で終わる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:06:25 ID:wF45XTQY
そこまで時間飛ばしたいことってそんなにある?化身増やしたいときくらいしか思いつかないんだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:08:30 ID:R+jT6EvT
聖なる井戸を沸かせるとか井戸願いの確立は一年ごとに回復だからその為とか
まあそれほどメリットはないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:16:13 ID:TIKr/ltA
エーテル製の武器や防具を仲間が持つと何かデメリット等あるでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:17:15 ID:MA818yxn
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:18:06 ID:mG2CCV4A
>>909
さすがに1年時間を吹っ飛ばすメリットはあんまりないけど、リトル報酬狙いのときに幸運の日を相当引き伸ばせるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:20:30 ID:TIKr/ltA
>>912
速い対応ありがとうございます
過去ログ読んでませんでした、すいませんです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:37:41 ID:Xr109fNr
1,16なら1回の幸運の日で5回くらいBM覗けるのはおいしいよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:00:14 ID:wF45XTQY
なるほど、幸運の日か
とんとん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:57:29 ID:Q2H6dIeT
親友になった冒険者が自宅に来た時にスキル鍛えてくれるっていった時に頼んでも
後日くるっていってそれっきりだったりするけどこれって何時鍛えてもらえるんでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:00:04 ID:mG2CCV4A
プラチナはちゃんと持ってるかね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:04:52 ID:Q2H6dIeT
>>918
持っててもやっぱり後日くるっていわれたりします
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:13:51 ID:Xr109fNr
デフォルトが教えてもらわないだから選択するとき動かさないと拒否になるぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:38:36 ID:TIKr/ltA
変異で人肉の虜になった場合デメリットってあるでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:18:47 ID:IBBvNBCQ
xmasverです。2000万ぐらい金を落とした魔法書作家を殺害しても
10Gぐらいしか落とさないのですが何か間違ってますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:35:00 ID:qKuelSx/
>921
食べたとき人肉以外の腹持ちが心持ち悪くなる程度
>922
そのまま殺し続ければそのうち落とす
耐えられなければ気持ちいい事か演奏、コソドロ系召喚して間接的な窃盗
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:38:46 ID:TIKr/ltA
>>923
ありがとうございます、早速グウェンちゃん食べてきます
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:53:55 ID:IBBvNBCQ
>>923
トンクス
魅力低いので地道に殺害してみます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:42:49 ID:pTTl9CpG
先ほどようやくレシマスをクリアしたところで、
勢いでそのままオルフェまで倒してしまいましたが、
もう二度とオルフェに合うことは不可能でしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:54:16 ID:s1HliHdv
不可能
すくつにも出てこなかったはず
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:04:25 ID:pTTl9CpG
>>927
ありがとうございました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:05:20 ID:bqFpTnxk
今初期少女・妹・妹猫・黒天使をペットにしていて妹猫と黒天使を主に連れているんだけど
妹猫がLV16で全身真っ赤っかにしてPV150・生命57にしても
LV40↑の敵相手に即死したりして安定しません
装備が揃うまで妹のほうが使い勝手良いのでしょうか?
妹猫の雑魚殲滅力は魅力的なのですが・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:08:01 ID:krwQS1+K
40以上ってドラゴン系とか上位ゴーレム系とかイス系だよね
150じゃ余裕でたりないきがする
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:21:06 ID:yQmJoJwx
各防具の重量上げるか防具強化の巻物で限界まで上げて祝福すれば
最低でも200は確保できると思うの

成長阻害のエンチャント装備が中々手に排卵
リトル報酬で手を打ってしまおうか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:52:06 ID:XzrhG8G5
指輪で追加射撃・打撃付きのエンチャントって出ますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:02:57 ID:bqFpTnxk
>>930-931
PV足りないか
耐性の付いた素PVの高い防具が揃ってないから
あくまで繋ぎと考えてたけど+3くらいまでは強化しておいた方がいいかな・・・

>>932
追加射撃の指輪なら持ってる

ところで二刀流で追加打撃を付けると左右それぞれに追加打撃の判定が付いて
最大4HITとかしたりするの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:08:24 ID:XzrhG8G5
そもそも追加打撃で出る追加打撃って
通常の打撃と全く同じ性能なの?

それとも通常のとは劣化した打撃を追加打撃として追加するって事なの?

追加打撃は元の打撃のコピーなのか否か、誰か教えてプリーズ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:09:32 ID:1gJ5S/nb
そういえば確かに追加打撃ってそもそも何なのか、疑問ではあるよな
単にダメージはそのままで攻撃回数が増えるって事なのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:10:31 ID:YhiLkcVB
>>926
たしか復活の書でよみがえらなかったっけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:16:10 ID:bLqZA2uM
>>933
イスとかドラゴンはPV200でも50〜持ってかれる
PV350でも貫通があるので20は食らってしまう難敵
猫Lv16・生命57・主能力ALL100とするとHPは160位なので
2発ではじけ飛ぶ計算。クリティカルなら一撃もありうる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:17:41 ID:krwQS1+K
電撃と地獄ついた鎌で殴ってみた(追加打撃*****+)対象エイリアン
通常(2500)冥界の冷気(500)電流(600)さらに通常(1200)冥界の冷気(670)電流(690)

数回試行してみたけど600-1800ぐらいバラツキがでて属性追加ダメージもそれに追随した
若干弱体してバラツキが多い通常攻撃みたいな感じになった。

まあ試行回数がすくないから参考までに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:20:13 ID:krwQS1+K
あと2刀だと2回判定して両方なし片方発動両方発動とかになってるきがしないでもない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:45:12 ID:XzrhG8G5
>>938-936
検証乙
やっぱり少し弱体化されてるんだな・・・・・・・・

こういう追加打撃の検証ってWIKIじゃ無かったっけ
もう少し詳しく知りたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:45:55 ID:XzrhG8G5
安価ミス
>>938-939でした
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:27:24 ID:pYUPXfPH
ペットのセリフ弄ってるんだけどハートマークはどう入力したらいいのん?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:22:30 ID:euwGTSyN
妹の日記手に入れたんだけど、どういった使い方が理想的?
妹牧場くらいしか思いつかないんだけど・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:48:44 ID:/ZypZPi0
集めてニヤニヤする
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:49:31 ID:lmNADbco
1.19で善人プレイしてたらいつの間にかカルマがマイナスになってたんだが
またガードに届けられるには何ヶ月必要なんだ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:49:33 ID:hSgG5g/b
エロ本と一緒にベッドの下へ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:54:05 ID:bqFpTnxk
妹に店番させてるのだが
交渉は次第に上がっていくが魅力の方は時々プチ肉でも届けに行った方が良いのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:56:41 ID:ipsavYb7
ペット育成で食事によるステータスUP自体はできてるんだけど
攻撃したりして鍛える能力はどんな風にあげていけばいいんだろう?
MOB適正殴ってもすぐに死ぬし
サンドバックかなにかに強いMOB吊るして叩けばいいのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:59:58 ID:pYUPXfPH
うーんやってる人いないかぁ
NPCが気持ちイイ事してる時とかにハートマーク出てたと思うんだけど、
自分で表示させようと思っても「♥」じゃダメみたいなのよね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:04:15 ID:euwGTSyN
とりあえず魅力上げるためにプチ牧場にしようと援軍使ったら
恋のキューピットが出た。
こっちでも大丈夫?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:08:50 ID:D0f8ikMq
>>950
繁殖力がいまいち
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:09:19 ID:agMdO1kC
ゴーレムは朦朧耐性があるからやりこみ向き、とwikiのコメントにあるのですが、
朦朧にならないというのはそんなに大きな恩恵なのでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:09:48 ID:yQmJoJwx
>950
繁殖力的にプチの方が良いと思うが
肉の効果はどうなんだろうな

演奏修練をするなら間違いなくプチなんだが・・・


てか、何故に援軍?!w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:10:22 ID:/ZypZPi0
>>950
繁殖力を気にしないなら
キューピットもまったく増えないわけじゃないけど、プチはとっても早く増える
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:11:03 ID:euwGTSyN
>>953
魔法使えないから支配できないし、MB使おうにもすぐに死んじゃう・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:13:40 ID:bqFpTnxk
染料や毒薬投げつければ良いじゃない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:15:34 ID:euwGTSyN
>>956
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:22:24 ID:XzrhG8G5
カオスシェイプでオススメの部位or自分はこう生やしたって部位
参考までによければ教えて下さい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:28:19 ID:R3Yc9rtD
>>952
朦朧すると成功率100%でも魔法失敗するし、巻物も読めないし
朦朧攻撃詰まれると最終的に気絶して、何も出来ないまま死んでいくのをただ眺めている事になる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:30:51 ID:krwQS1+K
いくら耐性ガチガチにしても盾殴りという恐怖の技で殺してくるCNPCがよくいるんだよな・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:51:29 ID:8MA/KUT/
>>952
盾装備の敵が時々してくるバッシュは通常攻撃の前に行う必中+朦朧の攻撃で見切りでも防げない
朦朧状態の被クリティカル率アップとあわせてバッシュ+クリティカルの回避不可能の大ダメージを食らうことがある
これを防げるのはゴーレムの種族フィートだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:59:32 ID:ipsavYb7
ペット育成の熟練上げはやはり答えがないってことはもぐりまくるしかないのか・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:04:36 ID:R+jT6EvT
朦朧だと状態異常無効系のエンチャントつけてても貫通される可能性があるのも厄介

熟練上げならすくつに潜って適当に吊るして壁で囲って離れて待機でいいじゃない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:05:18 ID:mG2CCV4A
>>962
初心者スレで薦めるのは微妙かもしれないがペットアリーナ浴とかでいいんじゃねえの
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:30:55 ID:dvkPuoAZ
合成の質問です。
ペットの混沌きのこの手が、合成しても1本しか増えないだが
阿修羅とかヴェルナとかの合成しようとしても手が増えないし
多手ミュータントしかないのでしょうか?

現在、頭、首、遠隔、胴体、腕、指×2、手  です。
手は殺人鬼の手で増やしたんですが、
もう一匹の殺人鬼の手でもダメだった…

13手はともかく4手くらいにはしたいのですが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:36:39 ID:smUBmUV5
異名コンテストって登録しても自分の異名は見れないんですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:39:47 ID:4holJRzq
アシュラ系は合成時の手の数の内部数値が0になっているらしく合成しても手は増えないと聞いた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:39:51 ID:r1bPXgtr
>>949
ハートマークがセットされてるフォントを使えばいいんじゃないのん
キャラ頭に出る吹き出しの事なら改造の域なのでにんともかんとも。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:47:54 ID:8eTQR7G1
そういや誰かの「ふんふんふ〜ん(ハートマーク」みたいなセリフがでるな
フォントというよりアイコンみたいな感じの見た目だけどどうなってるんだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:56:03 ID:gAuGJFcr
クミロミの秘密の経験って、LVの低いうちに願っておいたほうが良いかな
最終的な取得フィート数が増えると思ってるけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:57:10 ID:V6nMeMzr
>>949
セリフ中とかなら多分「♪1」
違うかもしれんけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:04:21 ID:dvkPuoAZ
>>967
ペット合成のコメント欄に書いてました。失礼しました。
てっことはイス系ならいけるのかな?
試してみます、ありがとうございました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:51:49 ID:L2REjg0f
>>970
何Lvの時に何個使っても変わらない
使った時に(最高経験レベル / 10 + 1)を満たしてるか

クミロミの経験を持ってる期間とか
前回クミロミの経験を使ってからの期間は関係ない
あくまでそのキャラが何Lvまで到達したか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:59:07 ID:euwGTSyN
建てました
Elona初心者スレッド その47
http://schiphol.2ch.net/gameama/index.html#1
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:01:10 ID:NK6urPer
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:03:47 ID:WTUH9mrR
本当にスレ立てだけでワロタ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:05:30 ID:yQmJoJwx
おい、どうすんだ、俺が続き書けばいいのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:06:07 ID:QIkKDFbG
どうぞどうぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:08:26 ID:yQmJoJwx
改めて次スレドゾー↓

Elona初心者質問スレッド その47
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272452284/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:15:35 ID:pYUPXfPH
>>971
おお、表示された
話しかけた時(%txtDialog,JP)のはダメだっただけど確かにセリフとしてNPCが発言する場合はこれでハートマークになるみたい
「♪」と同様に特別なアイコン?が用意されてて置き換わるようになってるのね
ありがとう!

%txtDialog部分は///で代用するか、いっその事頬染めたface_○.bmp用意するかで対処しよう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:24:22 ID:6u/133Hg
ポート横に家建てて元手6万でノイエル交易始めたんだけど
ルミエストの特産品ぐらいなら買っておくべき?

スノーマンとクリスマスツリーで利益が大分出てるんだけど
何分入荷数が少なくてノイエル待機の日数が多いもので
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:28:24 ID:mG2CCV4A
ノイエルからルミエストに行くまでの間に盗賊にフルボッコされるんじゃないか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:32:06 ID:6u/133Hg
>>982
すまん言葉足らずだった
"ノイエルで売られることがある"ルミエストの特産品だった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:35:40 ID:4holJRzq
盗賊って荷車超過でも出合った時に荷物置けば問題なくね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:04:38 ID:ODv1RLiP
>>984
術師に燃やされる
あと置くために消費したターンにものすごい勢いで攻撃される

術師いなくて攻撃にも余裕で耐えれるってんならいいんでない
そんな状況ならそもそも置く必要なんてなさそうだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:06:56 ID:nG1ZmHMZ
投擲高かったら密集してる所にグレ放り込めば問題ない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:20:11 ID:krwQS1+K
速度10でも嵐で即死させれちゃうから関係ないどころか時間つぶしついでにがんがん盗賊倒してアルバレストゲットしたぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:25:40 ID:R+jT6EvT
名声が10万越えとかしてると速度低いとテレポで逃げても一瞬で囲まれてミンチにされるな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:23:14 ID:UwJNYqOW
>>983
ああ、なるほど
別に損するわけでもないし買っておいたらいいんじゃない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:11:50 ID:UTdK0o7C
灼熱の塔の熱風の効果はペットも受けますでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:55:53 ID:ZowkBIYl
ペット連れて行ってみればいいのでは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:05:36 ID:Cc32iyI7
なんでもまず自分で試してみないとな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:08:26 ID:UTdK0o7C
ありがとうございます、すいませんでした
行ってきます
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:46:02 ID:uWU64vls
>原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます

おいおい…ひどすぎるだろ本スレだけにしてやれよ
熱風はペットも受けるから耐性ちゃんと整えないと燃えちゃう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:50:08 ID:Cc32iyI7
まぁ待て、逆にこの時間で回答待ちにさせる位なら
自分で調べる案を提示したほうが正確だし早く済むだろうて
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:20:05 ID:ANHSax64
1000ならマニ信仰してやろう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:47:49 ID:qBvZQXeZ
997ならマニ信者が増える
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:50:13 ID:qBvZQXeZ
998ならマニ信者は二度と減らない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:56:35 ID:qBvZQXeZ
999ならマニ様が神の中の神になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:58:28 ID:0l5/RZzT
1000でマニ教消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。