Elona初心者質問スレッド その45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新版 Version 1.16 reloaded fix2-ChrismasEdition(09/12/24現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:30:55 ID:9V0N8Aqy
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:31:58 ID:9V0N8Aqy
■現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その206【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270640386/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/
Elona初心者質問スレッド その37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262195535/
Elona初心者質問スレッド その36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261207917/
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:38:04 ID:9V0N8Aqy
Janeのスレ立てでは上手く機能せず危うくRPGツクール初心者質問スレに
テンプレを書き込むところであったでおじゃる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:00:47 ID:r8Cdeuzp
スレ立て乙です
すみません、早速

ペットの好感度上げたいのですが
ペットはプレイヤーが攻撃した敵にしか攻撃しないけど
弱い敵だとその1撃で倒しちゃうか
強い敵だと時間かかるかで上手くいかないです

ほっといたら勝手に倒してくれたりする方法ってないでしょうか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:06:07 ID:9V0N8Aqy
>5
元素の傷跡とか沈黙の霧とか鈍足とか脆弱の霧とか
ダメージのない魔法を対象に与えれば弱くてもおk
ペットがターゲット認識して攻撃する

失敗したときでもターゲット認識するから
乗馬、重装備で攻撃呪文わざと失敗するのも手


まだ試した事は無いが酸で弱くした武器なら
一撃で屠らずにいける筈
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:08:08 ID:DzHn7rq+
主人は小石投げとけば?
戦術上がってるとそれでも一撃かもしれん
そん時は弱い散弾銃でも買って遠くからチマチマ打つか
魔法鍛えてないなら、練習がてら使ってみるとか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:10:46 ID:vRjJVd17
>>5
普通にlや*でターゲッティングするだけで、ペットは攻撃するのよ?
あと、PCを攻撃した敵を優先して攻撃する習性だけ覚えておくと便利かも
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:13:24 ID:9V0N8Aqy
>8
なんと、こいつは勉強になった

>5
適切な解答ではなかった、ロミアスすまん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:23:16 ID:VhJuqMfV
まあMPとストックが余ってるなら非ダメージ系の魔法をショートカットに登録した方が確かに早いね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:25:39 ID:3THftUiW
サンドバックにブルーバブルやバブルを吊して
ペットに手榴弾を投げさせるといい
分裂したのをグレネードで巻き込んで潰せるからな<好感度あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:28:10 ID:r8Cdeuzp
なるほど小石や魔砲ですか
試してみます
サンドバックみたいなレアアイテムはまだ全然出てくる気配がないみたいです

>>8
これは便利な技!普通に戦闘でも役立ちそうですね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:09:38 ID:7Ab+dAey
教えてください。

キャラクターシートのスキルの所に付いてる「*」って
そのスキルが装備品で強化されてることとその程度を示してるんですよね?

当方「二刀流の技能を上げる(**)」の物をを2つを装備しているんですが
「*」が1つのままなんですが、これって内部的には「****」として適用されてるでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:14:58 ID:r8Cdeuzp
>>13
それはスキルを洗濯して「*」を押してみれば消えるよ
画面の横にスキルのレベルを常時表示しておく機能ですね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:20:22 ID:QEb8zEAr
>>13
そういうこと。
ただ、同じ**でも内部数値が違うから、二つ**着けても****になってるとは限らない。
*が1〜5、**は6〜10だったけな

>>14
それとは違うと思うぞw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:21:21 ID:z43WUf1f
スキルトラックじゃなくて潜在能力の右の*の事を言ってるんじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:24:35 ID:r8Cdeuzp
すみません今のは聞かなかった方向で……
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:41:01 ID:DTqr93xA
質問です。
演奏依頼でロイターやロミアス、ギルバートを倒せる強さになったのですが、
名声低下のデメリットは大きいのですか?
デメリットが小さいのであれば名声0にする勢いで彼らを殺戮するのですが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:37 ID:esLWwl+Y
デメリット
一部のクエストが受けれない、給与査定に響く

メリット
盗賊が雑魚、一部クエスト受けれる


クエストどうでもいいならあんまり気にしなくて良い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:58 ID:OH87EFfA
名声下げるデメリット:変異種討伐とかが出てこない ロイターさんに失せろって言われる… 報酬がへちょい
名声下げるメリット:盗賊団が弱い 税金が安い
プレイスタイルによるとしか言えない
資金のやりくり方法を持っていたり簡単に依頼こなせる力があるならそんなに気にする事は無いかもしれない 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:55:23 ID:7Ab+dAey
>>15
ありがとうございます。
なるほど、最低6+6で12にはなってるわけですね。

>>14
ありがとうございます。
スキルレベルの数値の右側についてる*のことでした。
書き足りずすみません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:56:18 ID:OH87EFfA
★ヘルメスの血 飲んでくるわ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:57:31 ID:esLWwl+Y
>>19
メリットのクエスト受けれるはスルーして。まちがいた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:17:42 ID:FNax2D8z
ペットを強くしたい時は序盤から長く連れまわすより資産に余裕が出来てから訓練させたほうがいいのでしょうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:19:10 ID:5KKA41MB
ペットの訓練費の事を知らずLvを上げすぎてしまい少し後悔しているのですが、
遺伝子合成やハーブだけだとこの先も使っていくのは厳しいでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:43:01 ID:guScqDKo
ペットのみに攻撃任せるなら射撃武器と矢弾を撃てない組み合わせにすればf一回で攻撃してもらえる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:52:13 ID:K3V0gAJl
>>24
>>25
すくつ目的で育ててるんじゃなきゃあんまり気にしなくてOK
普通にラスボスや混沌の城まで連れていける
それに どうせすくつ目的で育ててもかなりの苦行になる上に現地採用のペットに普通に負ける

最初から連れまわした方が長い間役に立つ上に愛着も沸く
金なんて後で幾らでも手に入る
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:57:07 ID:aoHJZACs
愛着持って育てても現地調達に負けるとか凹むわ
verupで改善されないかなーと期待しつつペット育成は後回しにしてる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:14:47 ID:hAnWAk2s
つおいペット達とダンジョンめぐりする日を夢見ながら良装備と資金集めに明け暮れる日々
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:24:10 ID:JXGdIasu
ステ3桁と10代のレベル、最重要であるガチ装備があれば
下位ドラゴン程度余裕で狩ってくれるよ
俺のシルバーにゃんこ(手足生えたキメラだが)は今日も元気に飛竜刀で竜殺し
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:39:57 ID:h/oFgvHH
羽の生えた巻物が全然売られてないー
全部の雑貨屋、なんでも屋、魔法屋の規模120にしてるのになぁ
もっと規模上げるとレアとか良品並びやすくなるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:26:35 ID:EJeBKMT5
tes
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:29:12 ID:EJeBKMT5
すいません、質問です。

両手持ちと乗馬のスキルのどちらを取るか迷ってます。
現在二刀流で戦闘を行ってるんですがどちらを取ったほうがいいでしょうか?

イェルス遺跡荒らしなので大半のスキルは持ってます。
どうか宜しくお願いします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:43:48 ID:0NTUBvp7
>>33
両手持ちと2刀流は併用不可だけど
乗馬しながら両手持ち、もしくは乗馬しながら二刀流は可能ですよ
二刀流から両手持ちへの乗り換えも検討してるってことは火力不足でお困りという意味?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:47:07 ID:YNrJhdv9
>>33
その二つを比較する意味がイマイチ判らない
二刀と両手なら判るけれども

>>2のテンプレから「攻撃スタイルはどれが強いか知りたい」
を見ておく良いかも
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:48:05 ID:EJeBKMT5
>>34
特に困ってるわけじゃないんですけど、魔法使うのに便利かな〜と

今はランキスラッキー二刀流で戦闘してます。
イスとかシュブはなかなか倒せませんが何とか倒せます。

ドラゴン系をらくらく倒せるようになりたいのでスキル追加した方がいいのかと思って質問しました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:52:14 ID:EJeBKMT5
>>35
ありがとうございます。

プラチナの無駄遣い&大量のスキル管理が困難なのでスキルをあまり増やしたくないんです。
でも、テンプレは参考になりました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:09:38 ID:nXwIQj1s
2刀の魔法成功率低下は誤差レベル
魔法オンリーでもなければおk
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:10:41 ID:XCcEDxqL
まあ幸運短剣外して、異常状態を引き起こす追加ダメ付きの武器でも装備してみようか
あいつらは異常状態になると動きが止まるよ
それか混沌系の魔法鍛えるとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:17:22 ID:cCu4Ib45
荒らしじゃねえよ馬鹿野郎。


憶測で迷惑なんかかけねえよ馬鹿野郎。

可能性について言及したくらいで迷惑をかけるとか憶測で言うなよ。
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/1000

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 20:06:05 ID:vRjJVd17
>>999
荒らしは放置しとけよ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:24:18 ID:rrrQG8W9
現行犯逮捕じゃんw
荒らしのつもりではなくても荒らしてる以上荒らしですよ
このゲームが好きな人たちから見ればそのレスだけで十分不愉快になる内容なのでやめてね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:25:23 ID:a9d+ZLY4
ちょっと気になったので

>>13
>>21
>スキルレベルの数値の右側についてる*
これは装備品の方の 二刀流の技能を上げる[**] とかの
[*]と違って*一つで1〜50まで(49だったかも)
だからスキル強化[**]装備の一つや二つでは**にはならない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:28:28 ID:7Dhb9qpH
>>37
新スキルに多量のプラチナが必要なら能力獲得の巻物でどうかな
プラチナが足りないと感じるなら収穫の魔法を鍛えるといい
リロ許容なら魔法店で売られるまで粘りな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:39:49 ID:EJeBKMT5
>>39
結構お金が必要みたいなので、交易がんばるしかないですね。
ブラックマーケットにどれくらい放り込めばいいのかわかりません。

数億と書いてあったので道のりは長いです。

>>43
新規獲得に65くらい必要なんです。
能力の巻物は交易ついでに見てはいるんですが並んだためしがないです。orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:42:51 ID:eb7q9wqo
根も葉もない噂を撒いて無責任な態度とは。いやはや、付ける薬が無さそうだな…。

>>44
もし二刀流と乗馬を併用するつもりなら、どちらかがある程度育ってないと、
命中率マイナス補正の相乗効果で
二本目の武器の命中率が悲惨なことになるので注意してね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:50:17 ID:7GQgqJmQ
楽器のアーティファクトはどうしたら手に入るんでしょうか?
吟遊詩人見つけ次第虐殺してますがでません・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:56:00 ID:puw36tyC
リロード許容するならwikiの裏技の項に取得方法書いてあるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:58:22 ID:a9d+ZLY4
詩人はぶっころがしても演奏レベルが上がって戻ってくるだけなのであまり意味無い
死亡時に所持していた楽器を落とすと意味あるけど
という事で詩人の持っている楽器を燃やすか、壊すか、盗むか、殺して落とさせるのがいいと思うよ
それやってるとそのうち持って出てくる
面倒かもしれないけど確実なのは>>47も言っているルミエストでやる方法がある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:01:24 ID:EJeBKMT5
>>45
今見たら二刀流は190でした。
バブル工場で稼いだのでこれからも工場利用してスキルは上げようと思います。

>>46
クリスマスバージョンなら
1.まず12月1日に入ってサンドバックを取って一度出る
             ↓
2.ワールドマップに出たらノイエルにはいり、神託を読む。あってもなくてもalt+f4で終了。
             ↓
3.再開したら町の詩人を全滅させる。神託のログに残ってたらこの時点で出てる、出てなければ3日経過で再生成を待つ。
             ↓
2と3を手に入るまで繰り返す。

これが出来ないか嫌な場合はルミエストで詩人全員をサンドバックに吊るし、もってる楽器を燃やす→地下にはいって3日経過→神託読んで有無確認
これはウィキの裏技?に書いてあるのでやってみてください。             
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:10:48 ID:cCu4Ib45
>>41
どこが現行犯逮捕なんだよw
お前頭おかしいんじゃねえの?
お前のほうが荒らしだ。
荒らしと言っている奴が荒らしってわけだ。
お前は詐欺罪で逮捕だなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:13:06 ID:98cW+YOr
相互リンクも知らないとは春ですな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:40:56 ID:0NTUBvp7
ガード!ガード!

>>49
そこまで育ってるなら強い武器装備すれば簡単にミンチに出来る気がするけど…
あと裏技のページの一番上を読もうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:44:07 ID:EJeBKMT5
>>52
うぁ、すいません。

2時間ほど収容所行ってきます・・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:47:25 ID:EJeBKMT5
>>52
すいません、追記です。

それがなかなか倒せないんですw
強い武器も手に入らずで・・・・・・

とりあえず、両手持ち&乗馬行こうかと思います。
ちょっときついですが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:29:11 ID:7Dhb9qpH
詐欺罪の要件1万回読んできな、中学卒業までROMってろって書いてあるだろ。
>>54の「ドラゴン系をらくらく倒せる」って一撃二撃って事かな?
またはそれだけ育ってて倒し辛いのは速度やDVPVの問題があるのかも。
あと、能力獲得は店には並ばないよ。ネフィアや補給品の報酬狙いで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:39:21 ID:EJeBKMT5
>>55
店には並ばないんですか>能力獲得

ドラゴンに関してはそのとおりです。速度が145なので遅いんだとおもいます。
エーテル病の羽で一時期早くしてたんですが・・・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:16:28 ID:7GQgqJmQ
楽器の件
いまいちタイミングがわからないんだけど
詩人の楽器を剥奪して
72h経過を地下でまって
出て楽器を持ってるか確認後神託でいいのかな?
精製自体のタイミングが地上出たときなのか
又は72h経過した時点でなのかが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:20:01 ID:DVGRJzmL
>>57
地上に出た時点。
っていうか、3日後に足りないもの(今回の場合は楽器)が生成される、
それは、地下から街に入ろうが、ワールドマップから街に入ろうが、変わらない。
ただ、地下から戻れば、ワールドマップから街に入ったときみたいに自動セーブがないから便利だってこと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:30:30 ID:7GQgqJmQ
それじゃあってるのかな
確率が低いからひたすらリロードしています
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:31:20 ID:7Dhb9qpH
>>56
まあ乗馬するならこれから楽になるでしょ、速度面は。
両手持ちなら武器を重くできるし、その内ドラゴンくらい楽勝になるよ。
イス系はペットがいると楽だよ。
>>57
詩人を殺すならそれで合ってる。燃えない素材の楽器は殺してドロップさせるのが速いと思う。
楽器の生成は詩人復活のタイミングで。地下に篭るなら地上に出た時に判定されるよ。
リロ可なら地上に上がる前にセーブ→地上で神託→生成されてないならリロで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:34:14 ID:7Dhb9qpH
すまぬ俺がレス前にリロしてねえw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:36:18 ID:7GQgqJmQ
楽器剥奪と殺すの同じ意味合い?
殺してからなら三日でよければそのほうが楽だけど
WIKI見る限り別物なきが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:49:24 ID:y9Qzgx1v
楽器剥奪とただ殺すのは意味合いが全然違う
あくまでも詩人の楽器をアイテム欄から消しておかないと何の意味もない

ルミエストで詩人のアイテム欄から楽器全部消した後72時間経つ前に地下に潜って直前でセーブ
後は地上にでてストラ所持してたら★は確実にドロップするので殺して奪う、無かったらリロード
準備段階で詩人の楽器を消すにはサンドバッグで吊るして炎で燃やすか氷で砕く、もしくは盗む
殺して不要な楽器ドロップさせるのもいいけどこの時点でリロード何回もしなきゃいけないし吊るして何とかしたほうが精神衛生上楽

後ストラ所持する確率は低い
リアルラックが足りないとと5人全員再生成させても数百回リロードしないといけない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:55:37 ID:7GQgqJmQ
生成タイミングほんとに72hですか?
三日たたずに生成されてるんですが・・・
外から二日経過させて戻ってきたらもう・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:06:21 ID:7GQgqJmQ
Ver1.16だと盗んでから12hあたりで復活してました・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:08:25 ID:y9Qzgx1v
今デバッグ使って試してきたら詩人含め街の住人のアイテム欄は72時間経つ前に再生成されてるな
ただランダム性があるのか生成時間が一致しない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:15:22 ID:7GQgqJmQ
とりあえずうまく再生成前に地下はいってセーブできたのでひたすら作業してきます
お答え有りでした
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:12:24 ID:6lA957Fm
序盤(Lv4)にヴェルニースの酒場で拾えた…
自分が低レベルのとき詩人が高頻度で殺されていた気がする
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:54:18 ID:SyAEBzXd
>>68
詩人は死ぬと、演奏の腕を磨いて甦ってくるんだ
だから、最初はよく死んでも、すぐに投石回避レベルまで演奏が成長してしまうんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:54:29 ID:tqii7PtO
ルル像あるなら地下行ってから使用してシェルターで時間飛ばすのお勧め
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:14:44 ID:xj0+NYqb
詩人の近くで一緒に演奏すると貰えるおひねりが倍増するけどあれって詩人がくれてるのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:02:26 ID:rf1/Lb5e
>>71
おそらくそうだね。
吟遊詩人は演奏で付近のキャラクター(プレイヤーやペットも含む)から資金を集めてるから結構金持ち。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:31:42 ID:cCu4Ib45
>>55
現行犯逮捕の要件1万回読んできな、中学卒業までROMってろって書いてあるだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:19:47 ID:UZZmCdAo
あなたはスルースキルの向上を感じた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:28:37 ID:7a2UmsuA
高規模BMか交易店近くの詩人とか倒すとたまに7桁落としたりするから笑える
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:05:24 ID:Gj9ZHE2k
最後に復活(補充)判定が起きてからの待ち時間だし
ギリギリで作業してたら3日待たないで普通に復活されることもあるはず
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:48:26 ID:nB7gj4Go
低スキルレベルの内にプラチナコイン二枚〜三枚で潜在を上げた方が、
高スキルレベルになってから潜在を上げるよりもプラチナコイン的にお得なのでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:15:32 ID:Gj9ZHE2k
現在の潜在値によって上がる量が変わるからどちらとも言えない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:38:31 ID:X8rRdsLr
プラチナコインなんてそのうちジャンジャンバリバリ稼げるようになるから
効率に頭を悩ませるより好きなように使えばよろし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:45:08 ID:7GQgqJmQ
そんなに稼げますか?
盗賊ギルドのを実施するにはサンドバック必要ですが
入手が1.16だと・・・
クリスマスVerにセーブ移し変えて持ってくるってのができるんだろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:54:50 ID:LflSp8dV
バージョンダウンは黄金フラグ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:05:49 ID:nB7gj4Go
>>78-79
回答ありです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:14:18 ID:Gj9ZHE2k
>>80
裏技的な荒稼ぎをしなくてもガシャポンを盗んで売るだけで5枚貰えるし他のギルドよりは稼げるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:15:48 ID:7a2UmsuA
抗体30個ぐらいあるなら家に冒険者来るたび交換して盗めばいい
家の人遠くに配置すれば咎められないし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:17:54 ID:zfd0norx
被るダメージを稀に無効にする[*****+]
ってどうなん?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:19:51 ID:KEsCwP1E
966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 15:04:27.60 ID:32fN0k6w0 (PC)
被るダメージを稀に無効にする[*****+]
ってどうなん?

マルチはやめよう
*1つにつき1%の確率で無効にする
手増やしていっぱい付けるとかならヤバイ
基本気休めかもね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:26:10 ID:t4RJ3wQG
イツパロトル様からシモベを授かったので鍛えてみたいのですが
ペットのステータスはどこから確認出来ますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:27:12 ID:5ewIuZ6Y
街のギルドにいるアイテムの鑑定とかしてくれる人
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:29:05 ID:7a2UmsuA
>>88
それの近くの人が正解
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:29:08 ID:KEsCwP1E
の近くにいる人
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:30:20 ID:5ewIuZ6Y
うわああロミアスすまん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:31:03 ID:t4RJ3wQG
>>88-90
ありがとうございます。無事情報屋から有料で聞けました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:38:09 ID:j9i+vA9I
速度28の白銀のスピードリングを
ガラス製に変えたら速度31
霊布に変えたら32になりました

32と33に変わると思ったんですが
これはどういう計算になってるんでしょ?
ただの勘違い?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:44:33 ID:taHvcLsg
>>93
大抵そうなります
この世界のエンチャントの*や数字の表記は「約」が頭に付くと思っときましょう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:00:00 ID:EU45S6/f
昨日始めたばかりなんだけど、鑑定依頼しようとするたび
担当NPCが不在で頼めない。こういうときはどうすればいいの
街中探し歩いてたらペットが井戸でしんでしまった…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:02:26 ID:KEsCwP1E
ガラスは固定で速度+4
霊布は+5固定
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:04:23 ID:LflSp8dV
>>95
鑑定NPCが呪い装備をしていて、町中にランダムテレポートしてるかも
解呪の巻物渡すか、窃盗で呪い装備を奪ってしまうか
あとはごまかしにしかならないけど、1回街を出て速攻で鑑定NPCの所に行くとか

ペットは浮遊させとけばいい
それか井戸を枯らしておく
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:08:46 ID:EU45S6/f
>>97
そういう原因があるのか。話しかけようとしたら消えたり
他のNPCにブロックされた隙に塀の向こうに現れたりしたから
嫌われてるのかと思ったよ、有難う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:02:14 ID:qCSLcIu0
インコグニートで窃盗スキルを覚えたはいいけど
町外れの壁裏でも音でばれるのか見咎められてしまいます

どうやって鍛えたらいいのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:04:44 ID:JGkZ95TO
野外で木をぶっこ抜く
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:06:31 ID:taHvcLsg
>>99
無人のところで試せばいい
魔物討伐の依頼の森はモンスターが新たに沸かないので集中できる。
でも筋力がそれなりにないと木は盗めないので最初はアリーナ(闘技場)で勝利後に階段を上らず
かがり火盗みから始めるのがオーソドックス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:30:53 ID:JuJefxzK
初心者キラーの1.17はこれから始める方はご注意
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:36:12 ID:7Dhb9qpH
開発版ゆえ移行の際はバックアップを忘れずにね!ククミミとの約束だよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:41:16 ID:qCSLcIu0
窃盗は十分筋肉が上がってからでもいいか・・・
まだlv9だしゆっくりやっていくことにします

ありがとうございました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:29:29 ID:Rsy8nL63
周りのNPCをテレポ杖でぶっ飛ばす
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:42:14 ID:j9i+vA9I
>>94
28+4じゃなくて内部では27.5+3.5とかになってる感じなんかなあ
単一で使うと表記通り上昇するからイマイチ納得いかないw
下方の補正かかると思っておけばいいか・・

>>96
固定で+4とか+5なら
32と33になるはず
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:47:27 ID:ZWH0gjRE
ストラディバリウス、グールドのピアノを除く楽器って性能に何か違いがあるの?おひねりが貰いやすいとかスキルが上がりやすいとかそんなの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:49:16 ID:eaJjIs1n
「それは速度を0上げる」みたいなエンチャントがあるから
見えないだけで小数点以下もあるんだろうね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:00:13 ID:ZSUCWjwO
生きている武器で名前の巻物のページってのはどうやって調べてるのかな?
何千ページも先までカウントしてるのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:02:37 ID:qsqhrlLR
発動能力系エンチャントの★の数は何に影響しますか?
wikiには発動率は種類ごとに決ってて威力は武器スキルLv依存とあったのだけど・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:07:58 ID:cyp6Mald
助けて下さい。
パルミアの街がエイリアンに占領されてしまいました。

もちろん毒も飲み自分の感染は消しました。
(現在パルミアは完全放置、増えすぎて手に負えない状態)

しばらくしてポート・カプールもついにエイリアンが
増え始めてまずい状態に陥りそうです。

レベル16のため勝てません。
対処方法などありますでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:11:23 ID:Rsy8nL63
・レベル20くらいで勝てるんで頑張って鍛える
・犯罪者覚悟で核でチョドーン
・パルミアの井戸で神を降臨させてなんとかしてもらう
さあどれがいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:12:43 ID:hdGhvBnf
呪い酒と酸集めまくってプレデターごっこもオススメだぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:12:51 ID:j0/Sp1qA
>>109
基本的に数千ページまでいくようなのは外部ツール
手動でやってる人も居るだろうけど稀だと思う。簡単なツールはれんだーでググれ
>>110
種類ごとに*1個辺りの発動率が違うって認識だったような
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:23:41 ID:FUekVFMj
潜在能力と成長率は同じものでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:34:55 ID:/s/BRMUW
>>110
*の数と対応スキルの掛け算で威力が決まる
*が多ければスキルレベルが低くてもそれなりに高い効果が得られる
発動率は常に一定
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:37:40 ID:j0/Sp1qA
あれー威力だったッけあれ。うろ覚えすぎたスマソ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:41:17 ID:ddgbLDTc
>>111
セーブ&ロードを許容するなら1アクション毎にS&Lでイナフ
大量の毒薬or染料も用意して感染疑いのある人間には渡していく
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:41:43 ID:JuJefxzK
レベル9で突破したぞ
鎌もって
染料20個くらい持って
変化の杖もって

基本ごり押し、一体倒すごとにセーブするくらいの気持ちでやると良い
あとはなるたけ街のNPCに戦わせてやるといけると思います
いざとなったらダウィンで核貰う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:44:31 ID:qsqhrlLR
>>114,116
ありがとう!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:45:14 ID:oIn8x6T1
>>115
同じ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:49:14 ID:0a+3iNtS
ダウィーン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:00:08 ID:FUekVFMj
>>121
ありがとうございます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:07:56 ID:1VIhvOUo
読書と詠唱を鍛えだしたら物凄い勢いでレベルが上がりだしたんですけど
これは成長阻害で対策した方が良いでしょうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:09:08 ID:KEsCwP1E
はい
いやどっちでもいいけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:10:06 ID:taHvcLsg
>>124
プレイヤーならばMP、HPも上がるし50lvまではフィートも覚えられるので
税金が払えないほど困ってなければ特に気にしなくておk
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:11:18 ID:70q9b3Jk
レベルが上がったらなにか困るの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:12:51 ID:1VIhvOUo
出現する敵も強くなると聞いたのでFF8的な仕様かと思い不安になりました
ありがとうございました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:13:30 ID:KEsCwP1E
ちなみにLvが上がって困るのは
税金が200gp増える
敵がほんのちょこっと強くなる(塵もつもればなんとやらだが)
ぐらいだから阻害はペットにつけるほうがまだマシ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:14:52 ID:EJeBKMT5
>>60
亀ですがありがとうございます。

両手&乗馬スキルは必須みたいですね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:38:32 ID:JNH9YUK8
乗馬*のエンチャントってありますか?
何故か乗馬を見かけないのですが…
運が悪いだけかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:40:48 ID:UZZmCdAo
>>131
乗馬と窃盗はないマニ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:43:25 ID:SM6LHO7F
PCの着替えってできるのでしょうか?
装備じゃなくてキャラ本体のグラフィックの着替えです。
「i」で干渉しても名前しか変更できません。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:47:25 ID:wyigA6o6
c押した後p押せばいいと思うよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:47:56 ID:JNH9YUK8
>>132
マニ様ありがとうございます
でも使えないので、エヘ様から改宗はできません
ごめんなさい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:47:57 ID:y9Qzgx1v
c押してp
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:47:59 ID:LflSp8dV
iで5押すと自分の名前変えられたのか…初めて知った

c押してpかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:57:05 ID:SM6LHO7F
>>134>>137>>137
有難うございます
ここ数年elonaやりまくってたのに着替えの仕方だけはさっぱり分からなくて…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:59:56 ID:ZSUCWjwO
>>114
ありがとう。
他のキーボマクロでやってみて単純な連打なのに速度が遅くて困ってたんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:09:58 ID:WnesSGc3
祝福された進化のポーション飲んだのだけど、
「何も起きない」って表示はもう良性変異コンプ済ってことでいいのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:17:41 ID:SM6LHO7F
>>140
何度か飲むとまだ変異する時もあるよ。
まだ変異しきってないのに何も起きない時もたまに有ったから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:32:06 ID:WnesSGc3
>>141
なるほどー 
見かけたら一応どんどん飲んでおkってことですね
ありがとうございます
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:46:49 ID:ZSUCWjwO
1.17にVUしたら願いと収穫の成功率が0%になったわ。
今しばらく1.17にはUPできないな〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:58:28 ID:oNCVeYuP
自分はノートパソコンにUSBのテンキーを使ってプレイしているのですが、
なぜか5キーが反応しないため乗馬した場合に降りることができません
何か対処法はないでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:02:55 ID:F0Nms0uU
「禍々しい」の物を装備してしまったらどうしたら良いんでしょうか?
解呪の巻物読んでも治らないんですが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:03:55 ID:pcbuaZAa
スペースキーで大丈夫

前にスレで書いてあったけど*を;に置き換えればテンキー無しでも楽にプレイできる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:03:59 ID:KgWLOCMe
たくさん読む
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:04:43 ID:49jTP8l7
レベル6以下で金がないなら吊りまくって装備ドロップさせてもいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:05:20 ID:6eLqO1+J
>>145
劣悪素材を読んで呪われたものを食べる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:49:49 ID:gv3J678Q
>>145
とりあえず鑑定してみて、「呪われている」なら運が悪かっただけだから、もう何個か解呪の巻物を読めば良い。
「堕落している」の場合は解呪の巻物だと厳しいので、
・劣悪素材の巻物で生ものにして食べる
・他の装備全部外して呪縛の巻物読んで「呪われている」にしてから解呪の巻物

で解決。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:09:16 ID:sus87ozA
上質の防具とかをガロクの槌で叩くと
PVの上限も奇跡レベルまで上がる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:14:40 ID:FM+od31L
☆化するのでもろちん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:22:40 ID:sus87ozA
>>152
おおうありがとう。
耐性****付きでアダマンPV80の重層鎧を
ぶったたいてくるぜえ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:54:40 ID:kfesisJz
両手持ち装備って盾装備してても両手持ちになるのかい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:06:10 ID:LwnwlWuL
両手持ちに向いている重量なだけで
盾を装備したら片手ですにょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:06:51 ID:gv3J678Q
>>154
ならない。
両手持ちが有効なのは手に装備してるものが武器1個だけのとき。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:09:33 ID:kfesisJz
そうか〜もしかしたらとおもったんだけどなぁ〜
ありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:57:02 ID:zV+Ge0Po
ノイエルの変異体討伐で貯金箱を活用みたいな話を聞いたのですが
具体的にどう割ればいいんでしょうか?

お金入れて拾えなかったので火炎瓶投げたら視界が真っ赤になりました助けて。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:06:50 ID:olZw11y0
試したことないからわからんけど
そのまま(T)で投げれるんじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:09:15 ID:YVZbaGKb
どこかのギルドに入っている状態を解除することは出来るでしょうか
ギルドから別ギルドじゃなくて完全に無所属に戻ることは
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:42:59 ID:YPf4cBVh
無所属にはなれないです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:07:51 ID:YVZbaGKb
即レスサンキューです
ギルド無所属にはなれないかー…一匹狼で居たいけど魔法書の安定供給は惜しい
どうしたものかー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:11:21 ID:gv3J678Q
>>158
貯金箱の上に立って「投げる」選べば、候補の一番上に出るよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:21:58 ID:N+UktNm7
冒険者から妹の日記とまちがえて秘密の妹の日記を交換してもらったのですが
妹猫が死にすぎて困ります
子犬程度だと無双状態でしが★2程度の討伐依頼だと敵群につっこんでフルボッコにされます
いっそPVすててDV装備+紙にでもしたほうがいいのでしょうか
勘違いでゲットしたとは言えせっかくなので育てていきたいのですが・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:24:13 ID:kfesisJz
耐火ブランケットと耐冷ブランケットは仲間に持たせても有効?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:26:09 ID:Rjafnf3F
>>164
PV重視の方が間違いなくいい
装備の素材はルビナスで固めるといいよ
後Lv上げろ

>>165
有効
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:35:55 ID:gv3J678Q
>>164
妹猫は初期レベルが低いから、抵抗が無ければ遺伝子合成オススメ。
爆弾岩とまでいかなくとも、そこらのゴーレムやミノタウロス捕まえて合成すれば結構違う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:40:20 ID:kfesisJz
>>166
おおできるのか、コレで耐性上げなくてもなんとかなりそうだありがとう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:42:08 ID:N+UktNm7
>>166
まだPCレベル11猫レベル4なんでルビナスとか縁遠いです
素材変化買い集めてがんばるしかないか

二刀流に向く長剣も見つかってないししばらく盾持たせておこう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:07:41 ID:XaM92Tc1
更新北
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:21:20 ID:ODvPh/DA
わぁい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:32:30 ID:IgHHO7pi
魔法耐性を上げる一番手っ取り早い方法教えてください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:34:59 ID:BbXicQE+
メインクエストを進める
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:13:58 ID:QaKaLg/0
メダル集めて賢者の兜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:17:38 ID:MZItWaht
生きた武器につけるエンチャントなんですが
エヘカトルの良質エンチャント生成フィートがなければ*****のエンチャントはつけられないのでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:19:57 ID:L29tEiG4
>>175
無いと絶対に付けられないかは分からないけど
有りだと*****
無しだと***
ぐらい変わるらしい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:23:36 ID:MZItWaht
>>176
そうなんですか
回答ありがとうございます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:29:11 ID:49jTP8l7
付けれない事もないがリストがないから激しく面倒
解析のリスト見ればいいかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:36:36 ID:MZItWaht
>>178
実は解析を見て地獄ダメ*****をつけようとしたんですが
使って成長させる時の選択肢が*一個だけだったんです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:39:20 ID:49jTP8l7
クリスマスバージョン使ってるとか?ページズレてたり効果薄くなったりしてるみたいだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:40:23 ID:4WNdHzPG
あぁ、全部調べて出来なかった上で「出来ませんか?」って聞いてるのね
もう自分で全部調べた方が早いんじゃなかろうか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:43:17 ID:MZItWaht
ver1.17です
多分これが原因ですね
回答ありがとうございました
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:44:06 ID:PQv8X3Oe
自分もやったが*****が*ぐらいになる。
魚を集めるのはそう面倒じゃないからエヘさま信仰するのお勧め。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:48:16 ID:9ZYH/HQ0
>>182
バージョン上がってエンチャントが増えたから、所々入れ替わってたりする。
番号をずらしてるってわけではないようなのので、
バージョンが違ってても変わってない箇所もあるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:49:08 ID:L29tEiG4
確証ないから控えめに言ったけどエヘ無いぐらいで*****が*になることもあるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:53:51 ID:qCsAy/mh
>>179
やあこの前の俺
ウインドボウもらったし抱き枕もらったらアヘカトル信仰できるわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:33:42 ID:6aUUUGUr
ちょうど信仰話題が若干でてるので質問
信仰自体の深さの上限を伸ばす方法はなんでしょうか?
現状深まっている状態で
寝たときか信仰の巻物に頼っている状態です
他に何か挙げる方法ありますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:36:37 ID:TlHMHtl3
wikiのスキル→信仰を参照してけれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:39:22 ID:kT60iW48
信仰の学習書をノイエルあたりで読みまくる
捧げものをするときに信仰**以上の装備をたくさん付ける
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:24:49 ID:VufQyWPF
装備は能力値UPより耐性を重視した方がベターなのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:39:16 ID:odlv/zfT
速度+10とかなら優先してもよし
毒とか神経耐性は微妙にいらない子
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:54:41 ID:pAyl4fUJ
そこらへんはバランスというか、手持ちの装備とのパズル感覚で選ぶ。
能力値はプレイしてれば上がるから、装備で上げるのはそんなに重要じゃない。
ただし、速度は簡単に上げられないうえに、上昇効果が大きいので、速度だけは装備でかせぐのはあり。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:59:03 ID:G2hWLVK1
畑のパネルがないんですが増設できます?
畑の面積増やしたかったら建てるしかないですか

後、魔法屋とかで大金を使ったお店から
お金を奪い返すことが出来るみたいな
書き込みをたまに見るんだけど
所持金250万の店主刈り取っても
20金貨とかしかくれない
何か他に手段があるんでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:12:51 ID:hjzYVti7
根気よく倒せばちゃんとドロップする
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:42:09 ID:ue5kz0RO
クミロミの秘孔 とか願ってんじゃねえ

クミきゅんを調教だなんて許しません!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:42:18 ID:OkPWbLoK
店に入るなり客の農夫がいきなり何かに殺されて肉になった
そういうことも起こるゲなのこれ?もう生き返らないのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:17 ID:kfesisJz
恐らく呪いで死んだ
48時間で確か生き返るよ。そういうゲー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:40 ID:htZRwhHF
>>193
畑は増設しなきゃ無理
でもまぁ別に畑以外でも育つし、ちゃんと芽吹くんだけどね
金は本当に根気が要るから、あまりおすすめは・・・
店主狩りってことはリロ許容だろうし、畑なんて無くてもクミロミ君のタマと収穫時のリロだけで十分かも
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:51 ID:BbXicQE+
>>190
基本的には耐性優先
速度装備は150位までは上がるように装備したい
乗馬してるなら速度関係は馬にまわして主人公は好きにしたらええ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:51:26 ID:OkPWbLoK
>>197
安心した

消える店員追いかけてたらキー押し間違って
狙撃しちゃったけど、許してもらえる?放っておいて平気?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:21:49 ID:kfesisJz
一発ならば(ry

カルマは下がるかもだけど気にする必要はないねー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:24:23 ID:pcbuaZAa
>>200
・基本的にNPCはころっと死んでころっと生き返る
・友好NPCと中立NPCと敵対NPCがいる
・敵対は勿論モンスター、友好は話しかけることができる、中立はすり抜ける
・友好NPCに攻撃すると怒られるがそれ以外は攻撃してもお咎め無し(反撃は受けるけど)
・友好を攻撃しようとすると確認メッセージが出る、敵対以外は攻撃しても町を出れば反撃はしてこない

つまりはそういうことだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:33:14 ID:BtZrGFnH
つまり、、、どういうことだってばよ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:36:21 ID:G2hWLVK1
>>198
リロ前提の話だったのね・・
許容してるけど面倒なんで辞めとく

畑のほうも了解
畑以外にも撒くと種が足りなくなるんだよねえ
畑仕事してるとネフィアとか依頼とか
ほとんど出来なくなるw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:38:42 ID:OkPWbLoK
>>201-202
有難う。レベルがやっと3まできたばかりなんでにっちもさっちも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:52:27 ID:LgftXb+i
中立NPCはいくら殺してもおとがめなし
つまり、肉を食べて強くなりたいんだったら
ヨウィンに行くといいぞ(ニヤリ)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:42:02 ID:30HXW935
ただし友好NPCは攻撃するとカルマが下がるので注意
ヨウィンの肉を確定で落とすとあるNPCは中立だ(ニヤリ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:00:38 ID:VufQyWPF
そうですかありがとう異形の弓すごいですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:12:57 ID:pUx0h6G6
ペット少女のグラを ttp://elona.my-sv.net/ch/chara_242_2.png にしたいのですが、
差し替えると敵の少女のグラまで変更されてしまいます。
自分のペットだけ特別なグラにする方法はありますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:18:42 ID:gv3J678Q
>>209
少女以外(二度と出ないラーネイレあたりが無難か)のグラとして設定して、干渉で着替えさせる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:27:03 ID:ujq7BJst
エーテル鎌を重くして両手持ちするのと
重量調整して二刀流するのはどちらが良いでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:37:03 ID:pUx0h6G6
>>210
やってみますありがとう。

あと、主人公の名前を変更することは出来ますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:39:45 ID:kT60iW48
>>211
鎌はダメージ修正が売りだから軽くしちゃうのはもったいないかな
重くして両手持ちか二刀流の利き手で使うのがいいと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:44:08 ID:MdhtHMUt
>>212
自分に干渉
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:55:37 ID:gv3J678Q
シルバーベルを育ててみようと思うのですが、牧畜に祝福下落ポーションを投げた際には生命力も増えますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:04:20 ID:Li3TDrU4
善人の謎の宝石ってなんじゃらほ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:07:01 ID:7eJMNVYy
>>216
善人になれる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:08:24 ID:Li3TDrU4
自己解決、「善人の謎の宝石」は「★善人の秘宝」の未鑑定名だった
Wikiにこの名前でないってことは最近名称変更されたのね
1.18で確認
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:26:14 ID:zX3oUYwn
惜しいなあ〜

いや実に惜しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:32:40 ID:kfesisJz
生きた武器のレベル上がるのまだかな〜まだかな〜?

生ものは生きた武器じゃないんだね、泣いた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:46:49 ID:ODvPh/DA
そういえば、偶然冒険者から生きた武器(大剣)を交換して貰えたんだけど
生きた武器って素材変化効かないんですね。10.0sもあるから魔術師廃業かな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:54:28 ID:IodNprqe
>>221
生武器は素材槌でなら変化出来るよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:10:14 ID:sEuZxKCo
もしかしなくても店が出せるようになるまで迷宮もぐるのって赤字だったりする?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:15:26 ID:878QXx2g
杖と魔法書拾って売れば黒字
てかネフィア潜るのにたいした出費はないだろ。せいぜい機関の巻物代くらいで
もちろん死なないこと前提だが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:32:13 ID:6/pFIves
ペットの主能力とスキルレベルの上限も2000ですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:46:43 ID:30HXW935
>>223
よっぽどアイテム潤沢に使わないなら赤字になる要素は無い

>>225
yes
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:53:15 ID:gv3J678Q
他の稼ぎ方に比べて効率良いかって話ならわかるけど、身の丈に合ったネフィアなら支出は食事代程度のはず。

それとも税金とかも含めての話をしてるんだろうか?
それなら名声や物件数次第では赤字になるな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:59:51 ID:6/pFIves
>>226
ありがとうございます
あともう一つ、すくつ深層で支配した場合も2000は超えませんか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:58:50 ID:L29tEiG4
>>198
俺は魔法作家会うたびに殺してるけどリロは面倒過ぎてしてない
でも悪人の秘宝のおかげでカルマが7しか減らないのが大きい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:06:31 ID:u/3btCLN
カルマ-100で日夜ガードと血みどろのバトル楽しいです(^p^)





ついに耐え切れなくなってインコグニートの魔法書予約入れましたorz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:10:04 ID:g8aKjIk7
殺すたびに硬くなるガード
しかし問題なのは硬さではない。
奴らが武器を持たないときこそ、真の恐怖が待っているのだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:13:32 ID:17+1hJdu
一度カルマ大幅に下げちゃったらそれは仕方なくなるよな。
俺も-100で殆どのNPCは敵対してるし、ノイエルの巨人は解き放つし、ポートカプールを核の炎で焼き尽くすし。
もう耐えきれなくなったからとっとと遺伝子残して引き継いだよ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:20:03 ID:9G4LrA7w
生きた大剣手に入れたんだけど、生き血を吸うってエンチャント着けない方法ってwikiの素材槌しかないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:21:05 ID:GX/erYkJ
・レベルを上げない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:27:53 ID:hSIiblP+
1.14をつかった裏技
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:28:50 ID:9G4LrA7w
レベル上げない以外でお願いします…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:31:36 ID:pumdIZDg
逆に吸ってやれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:36:47 ID:hSIiblP+
wikiのストラディバリウス生成の裏技ってシェルターじゃだめなのかい?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:39:15 ID:hSIiblP+
あ、自己解決しました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:39:31 ID:dAXwyl9t
シェルター出たときセーブ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:40:01 ID:IUct+AoW
シェルターだと出たときに保存されないか?
インコグニートの巻物が1枚あれば十分さ(ニヤリ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:08 ID:R4+9MNF6
むしろ吸ったり揉んだり突っ込もう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:29 ID:sqnoMvVR
>>238
シェルターだとセーブされちゃうからダメじゃない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:44:33 ID:hSIiblP+
シェルター出る前にバックアップとったんだけど生成される楽器は毎回変わってるのよね
やや手間がかかるけどやってることはいっしょなんじゃなかろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:45:17 ID:pENXd6p4
手違いで魔法ギルド入れなくなったからバックアップリロでストラ手に入れたわ…
あれはファイラなきゃとてもじゃないが耐えられない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:54:16 ID:x9G/zvCa
あれは本当は地下に潜る必要すらない
数十時間待機してからEscで終了→再開だけでもおk
でもタイミングを揃えるために地下に潜ってわざわざ余分に72時間も待機してる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:55:48 ID:hSIiblP+
艶やか表示神託で出たのにだれも持ってない…
どういうこと?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:03:31 ID:hSIiblP+
もしかして○○の手に渡ったまで待たないとダメなのか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:07:09 ID:sqnoMvVR
>>247>>248
そんなことない やり方が合ってれば誰か持ってるはずだ。
アーティファクトは必ずドロップするから
全員殺しても落とさないならおかしい。
やり方間違ってるんじゃないか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:15:34 ID:hSIiblP+
一人呪い持ちの詩人がいるんよ
ストラディって死んだら確実に落とすからそれで流れたのかなぁ

いちおう手順
・詩人をサンドバッグで吊るして氷武器で詩人の楽器破壊ののち殺害×5
・シエルターに入って3日以上待ち
・出る前に保存して出る
・神託で艶やかな〜7月に発生(いま7月10日)
・だれも持ってない←いまここ


出てすぐ生産待ちが二人いるのが気になるんだよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:19:51 ID:1/JDUt3n
>>250
潜る前に神託読んで確かめなかったってこと?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:24:44 ID:hSIiblP+
読んでない

殺したら復活後幾ばくかして楽器生産じゃないの?
そう思ったから48時間+72時間まったのだけど

というかそれならシェルター出てから毎回艶やかな〜って出るはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:38:28 ID:1/JDUt3n
ああ一発目で出たってわけじゃないのか
つーか殺す必要ないよ。楽器破壊だけでおk

でもその条件なら誰かしら持ってるはずだけど…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:43:14 ID:hSIiblP+
もう一回シェルターからやってみたら今度は持ってたばんじゃーい

殺すつもりはなかったんだけどサンドバッグ回収の邪魔だっt
しかし原因は何段だろうか。艶やか確認セーブで5回も見て回ったわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:47:51 ID:CtzITreb
吟遊詩人以外が持ってたとか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:49:40 ID:hSIiblP+
一応一回全員見て回ったんだよねwちゃんと全員見回れたかはわかんないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:04:41 ID:bBnUat10
ぼちぼちレシマスを掘り進めようかと思ってます

ブレスや魔法使ってくるようになるから耐性を整えようと思ってるのですが
低層だと付加価値(特に高耐性)つきが滅多に手に入らないからなかなか探索が進まないです

多少無茶でも掘り進んでアイテムゲットしてくるほうがいいのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:18:56 ID:GX/erYkJ
ぶっちゃけレシマスとか火耐性さえあれば指輪入手までは耐性気にしなくても行ける
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:21:52 ID:HM1X4voy
>>257
序盤だと、マテリアル(カジノチップ)集めてカジノ装備を取得するのが手っ取り早いかも
重層鎧とかは滅多に出ないけど、耐性を揃えるのなら結構狙えたりするよ
後は元素(炎氷雷)エゴ装備を武器屋で買えば、大抵何とかなるはず
とは言え、耐性は*あるか無いかの差が大きいので、最初は万遍無く少しずつ揃えた方がいいかも
多分、辛い原因は敵の特性をよく知らないせいだと思うんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:51:10 ID:9Xmt8buh
詩人のアイテムが一杯で、ストラ手に入れた瞬間に消滅した可能性はあるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:28:44 ID:vRTLj04e
いち早く遺伝子残すにはどうしたらいいんでしょう
妙薬とかも売ってない状況なのでコツコツと仲間に敵を倒させるしかないのかなぁ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:07:23 ID:17adogaB
>>261
元手無しでってことならそれしかないと思う
子犬の洞窟で結婚指輪or首輪集めと並行してやればすぐLOVEまでいけるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:00:09 ID:SmsIiytZ
elonaってレジストリ使ってましたか?
クリーナーしてから起動エラーでる・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:05:28 ID:TnY57Hmw
幸運の日はどのように有効活用するべきなのでしょうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:18:39 ID:1/JDUt3n
>>264
寝起きの+777ならカジノへ行ってエーテル抗体GET
あとは宝の地図の宝を掘り起こすときだけど狙いにくい
何もやることがなければ演奏でも。
ただし幸運の日でも食事等で起こるやつは強度がカスなのでいつもどおりに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:48:36 ID:dY1vwU36
>>263
起動でエラーの時はtmpフォルダの中身を消す。
config.txtを消すと良いってジュア姉ちゃんが言ってた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:19:54 ID:NVPYdN6S
PVとDVどちらを優先すべきなのでしょうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:31:30 ID:zZdyx3/a
PV(回避防御)が相応に高いと攻撃を受ける回数が減る
DV(軽減防御)が高いと受けるダメージが減る

どっちもどっちだが、DVは意識して上げないとたまたま攻撃食らっただけで死ぬ
PVは放っておいても高い装備があるがDVが高い装備は意識的に選ぶ必要がある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:36:51 ID:6EOrzi1f
志村ー!逆逆!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:37:10 ID:6Dyj6yQe
ロミアスやめれw逆ですがな
PV優先で
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:40:51 ID:FZU7S4s/
まとめると重層よろいでDV稼ぎでほかはPV優先?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:42:43 ID:Kz6qLpCz
PVが400あると目に見えて死ににくくなるな
あと魔法耐性
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:51:32 ID:hSIiblP+
400ですって…?
130くらいしかないわ。一部位で400とか手に入るものなの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:53:57 ID:Ryc2kqLA
すぐ死ぬ上金に困ってばかりで食い物に事欠く。どうしよう、憂鬱になるんだけどwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:56:03 ID:Kz6qLpCz
あとから考えるとその辺が一番楽しい時期w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:08:08 ID:6Dyj6yQe
>>273
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%CB%C9%B6%F1
ttp://nuclear.maid4u.jp/A/elona/index.htm
これで目標なり目算なり立てやすくなる。初期なら130は別に低くない

>>274
死ぬ→無理に戦わなくていい
金→依頼でなんとかするしかなかろう。あと、全部鑑定しようとしない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:17:06 ID:O5uLRThH
最初はネフィア等のモンスター退治一切せず
ひたすら配達・物調達等の依頼をこなし演奏したり読書してたりしたら
既にLV20超えるような状態にだってなるゲームなんだぜ・・・
ステータスの潜在がほぼBADかHOPだかだぜ・・・
護衛の少女のほうがてらつよい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:17:58 ID:2KShRwzK
>>274
飯は安定して稼げるようになるまで旅糧でおk
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:22:56 ID:WgmNiVPi
1.17以降だと店の食べ物は大事に使わないと序盤は詰む可能性があるので注意
旅糧が売ってなくて入荷待ちしてる間に宿で食事する金がなくなったりするから計画的に
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:43:42 ID:NHCWpzgI
願いの杖を使った場合、井戸を飲んだときに願いが気のせいになる確率は上がりますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:46:22 ID:DFgQx6kK
冒険者が斬鉄剣を所持していて、
盗もうとしたのですが「それは盗めない」と表示されました。
★は盗めないのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:48:25 ID:eYa4BcQH
盗めません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:51:03 ID:2KShRwzK
殺せば確実にドロップするよ
別に交換でもいいけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:04:13 ID:O5uLRThH
質問です
MAPのオブジェクトの再生成に関してですが
果樹の木等を盗んだとして
日数経過により再配置されるんでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:10:51 ID:3Xs5JloE
パルミアとか町にあるやつなら復活するお
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:12:11 ID:17adogaB
>>280
杖、魔法による願いは井戸の願いが気のせいになる確率には影響しない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:12:38 ID:DFgQx6kK
>>282-283
ありがとうございます。
まともに戦ったら勝てない相手なのでどうしよ・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:35:31 ID:2KShRwzK
交換用のエーテル抗体集めるとか倒せるよう戦力増強するとかした後で
再度挑戦すればいいのでは。
その前に引退しちゃったらご愁傷様だけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:48:36 ID:17+1hJdu
グレネードがあれば何発か当てる→殺される→何発か当てる…のループでいつかは倒せる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:10:36 ID:oYe2UwP0
>>284
町だと呪い装備の奴に見とがめられる可能性があるので野外で拾ってきた方が安全だよ

>>287
家に来た時に矢玉どうにか交換して撃てなくして水路作ってちくちくとかどうだろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:13:33 ID:eYa4BcQH
呪酒飲ませてもいいのよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:15:48 ID:MRt7/73D
衰弱死させた方がはやいかもね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:26:22 ID:cy6NAZqe
ペットの妹猫に心眼と見切りを覚えさせたいのですがどういう手順を踏めばよいでしょうか?

自分レベル15
猫レベル6

遺伝スキルは取得したばかりです
wikiみてもいまいち要領を得なくて …
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:30:11 ID:Ryc2kqLA
テレポートしまくる店主を治そうと思って巻物拾ってきたんだけど
追い掛ける間に餓死するくらい捕まえられない状況で呪いが解けない
悪いことにそいつが食事を売ってるから飯が食えません、どうしよう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:37:23 ID:MuQ7t+7S
>>293
心眼・見切りを所持したペットと猫を連れて遺伝子複合機を使う
ペットシステム・能力値の項目を見れば
所持しているモンスターがわかるからそれを参考にね。
序盤だとコウモリ、ワスプ、カブト虫、ブラウンベアなど

>>294
掲示板でそいつが依頼出してないかね
あるならそれ使ってワープしてから巻物渡せば良い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:40:10 ID:JsJf4Lxs
>>293
レベルを上げたくないのであれば、
心眼:亡者の手
見切り:コウモリ
を合成すればいい。
この2種なら妹猫の場合は、余分なスキルや装備部位もつかないはず。

>>294
店主初期配置の近くでシェルター出入り
なければ飛ぶ前に渡せるまでリロ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:01:41 ID:4gOqjHSQ
ペットに余分なスキルが付いたりレベルが上がることのデメリットを教えてください
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:10:34 ID:l/Q+zPLT
レベルが上がると訓練費用が上がる

訓練されるスキルは持っているやつからランダムで選ばれるので
いらないスキルに分散させるよりは必要なものに絞ったほうが強い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:12:50 ID:cy6NAZqe
>>296
ありがとうございます

さっそくMBと遺伝ブースト装備を調達してきます

ただ二刀流ならクリティカルはそこまで相性良くないかな…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:29:09 ID:HYJ4MBY7
ロミアスの秘密の経験って何?
使ってみたけど嫌な予感がする・・・って出ただけ
運が下がったりしてる?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:44:08 ID:ePZgQLjI
来世で素晴らしいことが起こる秘宝だよ(ニヤリ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:44:25 ID:i2/ebva+
引き継ぐとロミアス殺しにより一層精が出るように
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:32:35 ID:HYJ4MBY7
なるほど了解w
後、もう1個だけ

願いの魔法書なるものを手に入れたんだけど
読書レベルどれぐらいまで上げたら読めるもの?
貴重品っぽいから最善尽くしたいんだ

今の読書レベルだと無理っぽいってだけは分かってるw
読書ブースト***付けてエリスがまだたまに失敗するレベル
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:36:17 ID:gdE5fAhL
こないだ200くらい必要とか本スレで見かけたけど…
いま読書レベル56にブーストつけて加護もかけてみたけどダメだった
終焉の書とか読めるようになれば読めるんじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:36:27 ID:GX/erYkJ
読書100とか余裕で超えるレベルだから次元が違う
観賞用として大事にしておくのが一番だと思う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:42:17 ID:O5uLRThH
アイテムを祝福するにはどうすればいいんでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:50:08 ID:JsJf4Lxs
祝福水を混ぜる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:53:16 ID:O5uLRThH
祝福水は空き瓶に聖なる井戸の水汲めばOKですか?

後Verを1.16FinalからXmasにしようとおもうのですが
WIKIを見る限りXmasのほうが後になっているようですが
アップデート扱いになるんでしょうか?
セーブデータだけ移し変えようと思うのですが・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:55:08 ID:7hfa6Ied
それでおk
もしくは信仰している神の祭壇に水を置くと祝福される

Xmasの方が後、アップデート扱い
Xmasから1.16に戻すのは危険度大
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:57:35 ID:O5uLRThH
Xmasのほうがサンドバック手に入ったり正月あったり利点多そうに見えるので
変更してみます

神の祭壇でもOKなんですね
そっちのほうがお手軽っぽいのでそっちでやってみます
呪われるためには逆で呪い水を混ぜ込む方式だとおもうので
羽の巻物にでも使って武器重くしてみようかと思います
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:58:53 ID:umP5aHIL
DVがマイナスになってしまいましたが0と差があるのでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:13:25 ID:SmsIiytZ
あ、治った thx
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:16:54 ID:tK71uoHh
牢屋からは首吊る以外脱出方法ないのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:18:25 ID:SmsIiytZ
壁でも掘ってろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:19:19 ID:IXQMlCe7
>>286
遅れましたがありがとう
これで願いの杖が振れる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:20:25 ID:tK71uoHh
採掘スキルが無いんだぜ・・
仕方無いから便器の水のみ干すか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:21:18 ID:FZU7S4s/
採掘ってスキルなくてもできるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:23:39 ID:tK71uoHh
もしかして無くても硬い壁掘れるのか?ためしてみますありがとう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:27:54 ID:fP4n+sR8
便器の水を飲むのと他人のゲロゲロを飲むのはどちらが抵抗ありますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:33:23 ID:Ryc2kqLA
ゲーム開始早々人肉くったのでどうでもよくなりました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:53:09 ID:QxjtPuTU
偉大なるロミアスさんは最初から常識や自尊心を捨てさせることで厳しいノースティリスで生きる強さを育てようとしている
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:01:49 ID:hSIiblP+
(ニヤリ)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:02:30 ID:tK71uoHh
ネフィアで幸せのベッドを二つ見つけてしまったぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:31:32 ID:P1HVf6st
間違って保存してしまった

これは、やり直すべきですよね
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/2199_1.jpg
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:32:20 ID:eYa4BcQH
黄金が存在する事自体は悪い事じゃないと思うが
326324:2010/04/12(月) 23:40:07 ID:P1HVf6st
>>325
幸い、数時間前のバックアップは有るので
次回のバージョンアップで不具合は回避したいですから
やり直します
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:42:48 ID:1/JDUt3n
新バージョンならそれが正常じゃないの?
っていう意味じゃないの325も
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:53:25 ID:WgmNiVPi
どんな状況で出たのかしらないけど新verだしフォーラムに報告しといたほうがいいな
329324:2010/04/12(月) 23:58:06 ID:P1HVf6st
すみません、魔法店で黄金のレシピが売られていて
それを読んでこの状況になりました

実装されて無いアイテムのレシピが売られていただけで
不具合というわけでは無いかと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:13:03 ID:hcgdeAHf
井戸水がぶ飲みの利点って何ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:16:07 ID:d5AU23BG
成長率が上がったり変異が付いたり、運が良ければ願いが叶ったりする。
デメリットも多いから対策しとかないと博打だけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:16:50 ID:Yvpl/w43
>>330
・願いのチャンスが振ってくる

・良性変異獲得(悪性変異も付くため実質リロ必須)
・主能力潜在UP(微弱)
・主能力がお手軽UP(中盤以降だと逆に下がるリスクがでかい)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:17:43 ID:RDjAqr9B
>>330
能力上がる、変異付く などなど。
逆もあるけどねー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:23:15 ID:1dBcEfVm
敵が沸くも入れとかないと
序盤でエイリアン、キングあたりは辛すぎる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:26:09 ID:hcgdeAHf
潜在GOOD1つにそれいがいBADだからがぶ飲みしてみるありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:33:27 ID:EVpp89Tg
数分後、BADがHopelessになって涙目になる335氏の姿が
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:42:39 ID:hcgdeAHf
預言者か・・・。
バックアップとったけど羽巻物買えたからいいや
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:49:11 ID:g65mGqW7
何度も何度も井戸水飲んではリセットしてるのに、一向に願いが出ません
レベルが関係してるとかあるんでしょうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:55:30 ID:Yvpl/w43
>>338
遥か彼方昔は関係あったらしいけどレベルは今は無関係
「とてつもない幸運が〜〜〜しかし気のせいだった」みたいな文字がログで流れて願いのチャンスが無効になったのならば
井戸で願いすぎなので1〜数年ほうっておくと回復する

一度も願ったことがないなら回数が足りないとしか…
とりあえずリロるときはあらかじめ[B]で要らないポーションや酒を井戸に混ぜて限界まで水かさを増させてからやったほうが
一度にたくさんできるので効率はいいよ

>>334
利点しか聞かれなかったので(ニヤリ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:30:19 ID:bJtlsU3n
カスタムNPCについて質問なんですが
キャラクター名を少女などに使われてるランダムで名前を決めるっということはできるのでしょうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:31:02 ID:qh92Mw2/
ペットに食べさせるものって
腐ってるものでも能力値あがるもの?
勿論マミー系列の肉は除いて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:49:41 ID:e7AM9k7R
なぜか馬屋で薬師というペットを買うことができました。
そのままセーブして再開すると、今度はそのペットが残りカスと表示され、グラも変わってしまいました。
一体なんだったのでしょうか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:58:46 ID:Yvpl/w43
>>341
上がるけど効果は通常品と比べて劣る
でもwikiの「肉の食事効果」にあるような特殊な付加効果は腐ってても変わらないはず

>>342
カスタムNPC。いわゆるCNPC
ショールームに行かなかった?elonaを終了させないと迷い込んでくることがあるらしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:15:54 ID:FnM2QpOD
そろそろCNPCのまとめサイトをだな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:17:50 ID:e7AM9k7R
>>343
ゲートに入ってすぐ出てしまったんですが、それが原因だったんですね。
ありがとうございました
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:18:29 ID:eAosoP/X
前回のご返事遅くなりました。どうもありがとうございます。

パルミアの街は核で全ての敵を倒し救われました。
(実際は街の人も自分も全滅したわけですがw)

這い上がるから、免罪符を買って、犯罪者も無事消せて
普通にプレイ出来るようになりました。

ありがとうございました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:24:17 ID:YV6Otjwz
店への投資はポートのBMと我が家最寄りの町の魔法屋で良いでしょうか

我が家の店は何時引っ越す気分になるかわからないので投資できません
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:35:35 ID:r++8gaW1
BMはポートだけで十分だけど魔法屋は全部投資したほうがいい
投資スキル100くらい+ブースト装備まで上げてしまえば規模100までの投資1箇所20万とかで済むし
BM投資するなら投資200くらいはあったほうが金銭的に楽だからスキル上げついでに店全部規模100にしてもいいくらい
スキル上げは自宅で雇って規模50まで投資して解雇を繰り返せば、投資低いままあちこち投資するよりよほど安く済む
後、投資欲しいと思うのはポート食料店、杖狙いで何でも屋、アクセのモイアーあたりも
交渉あがって店へのアイテム売却金額が上がってきたら、店側の資金増やすためによく買い取ってもらう店への投資とかも要る
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:08:21 ID:UX7fNyQB
呪い酒とは何でしょうか?
NPCを殺すのに有効な手段らしいのですが、一発で殺せるほど強いの?
それで殺した場合犯罪になるかどうかも教えてください
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:12:09 ID:xl7hlta9
呪われたビアとか呪いつきの酒類のことを指す
飲ませたら吐くからいくつか(運が悪かったら数十個)投げつけると拒食症になって死ぬ。
攻撃扱いだからぶつけた時カルマは減るし敵対フラグが立つ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:18:46 ID:ZxkXgg1m
妖精以外の基本種族は結局乗馬スタイルになるのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:34:51 ID:fE+ftlxK
>>351
乗馬の有無は好き好きかと
あれば足と背中のエーテル病が要らず、硬い甲羅をノーリスクで付けられるし、
疲労時の速度減少等が無くなって良い面もあるけど、馬の適正と筋力・速度を気にする必要が出る上に
馬の耐性をきちんと揃えていないと、PCが馬の分まで肩代わりさせられることも
両手、二刀、魔法のペナルティも辛く、序盤からいきなりはあまりおすすめできないかも
変異種討伐の支配ができるようになるようになると有用だけど、すくつ同様その頃はもう殆どこのゲームを遊び尽くした後だろうから・・・
すくつ同様、修正されるかもしれないしね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:05:03 ID:UX7fNyQB
>>350
どもです。そこまで簡単なものでもないんですね。


妖精ピアニストで始めようと思っているのですが、
弓+魔法で戦うスタイルが鉄板なのでしょうか?
魔法があれば魔道具はそこまで必要でも無い?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:13:49 ID:t61qUa6T
>>353
魔法を使う場合、魔力の巻物は値が張る上に効果量が微妙なので、その内魔力の杖を使うようになるハズ
魔力の抽出・充填が非常に便利で、マニ玉を貰うまでは錬金術の杖もかなり使うと思うので、やっぱりあると結構変わるよ
古文書を作るのに使う以外にも、杖に使えば高確率で杖類のループが可能で便利だったり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:43:47 ID:5RLoOH0b
旅糧の値段が段々高くなってる気がするのですが、
何の条件で変動するのでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:44:26 ID:RMv7OQci
そろそろレシマスB17以降に進もうと思うのだけどなかなか良い耐性防具が見つからなくて困ってます
いまは店を構える資金集めもかねてポートカプール・ノイエルとパルミアを交易品過積載しながら
BM・行商人から買い集めてるのですがなかなか良いエンチャントのブツが無くて・・・
やはりダンジョンの攻略をすすめた方が手っ取り早いでしょうか?

もう一つ質問続きで申し訳ありませんが
祭壇を乗っ取るときの成功率は貢ぎ物の重さに依るそうですが
好物を捧げた場合はどうなるのでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:57:07 ID:RzBk0wvK
>>355
名声依存

>>356
火炎氷結の耐性が揃ってりゃラストまであんまり困らない
良耐性の武具が欲しいならパーティ依頼のおひねりやユニーク殺害もオススメ。
最終階まで突っ切る気が無いなら攻略進めてもあんまメリット無いよ

好物なら確実にいけたと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:03:43 ID:jRZRmKbj
>>355
名声で値上がりする。ただし割とすぐカンストする
ある程度稼げるなら気にしなくていい程度

>>356
ガシャポンのレア(500YENのほう)なら奇跡・神器も出やすい
ベイベーでシーナあたりを倒すと奇跡とか落とすこともある
ネフィアクリアの宝箱は期待しないほうがいい

いずれにしろ良エンチャがつくかどうかはリアルラック
エヘ様のあれを使えば若干いいものが出やすくなるけど

好物はどんなものでも成功する。クズ石や腐った骨だけ残ったおたまじゃくしとかでもおk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:08:37 ID:ZxkXgg1m
>>352
なるほど、thx
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:16:43 ID:g65mGqW7
ショウルーム巡りしたいのにワープゲートが中々出てこない・・・
法則とかあるんでしょうか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:41:11 ID:fE+ftlxK
>>360
定期的にネット接続する設定になっているのなら、そういうものとしか・・・
ワープゲートを使わない方法なら幾つか方法があるよ
useフォルダ内、export.txt内のURLからショウルーム(.eum)をDLし、ハウスドームから訪問する方法
ゲーム内で懐かしいルーンを入手し、それを使用する方法とか、試してみるといいかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:11:35 ID:YV6Otjwz
lvアップ時のボーナスを使わずにいたことに気がついたけど
スキルがあがりにくくなる後半までためておいた方が良いのかな?

>>348
魔法屋全部とは先が長いなぁ…
とりあえずできるところから進めていきます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:50:22 ID:tTnvrCCm
宝の地図で掘れるものの量や品質って序盤と終盤で差がでたりしますん?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:57:58 ID:nTuMslNP
さっきペットは未熟になったってメッセージがでたんだけど
何が未熟になったんだろう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:59:56 ID:HqHsXqVJ
魔法使い妖精の遠隔武器は短弓一択なんですかね?
軽い銃とどっちがいいのかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:09:13 ID:ARlV/Drl
>>362
ボーナスに頼りたくなるのは廃人の域
普通にレシマスクリア辺りで上がるか引き継ぎを考えるなら
使っちゃってもいいと思うでござる。
>>363
運のパラメータが関係するでござる。
>>364
成長阻害のエンチャントで経験茶が減ったでござる。
>>365
個人的には軽くした光線銃が良いと思うでござる。
適正レンジが狭いとにんともかんとも。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:11:38 ID:9kJhoQni
灼熱の塔の熱いの完全に無効にするには耐性どのくらい必要?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:15:43 ID:cKMk/QtA
>>365
隣接取られた場合にパンツとかどうよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:20:52 ID:BGMJ2wLv
博物館って月収どのくらいになります?
願いでレアな剥製ばっかり集めたら凄い収入になるんでしょうけどw
あくまでも現実的なラインで教えてください。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:25:03 ID:nTuMslNP
>>366
サンクス
あれで経験値が減ってるのか!
とはいえレベル11もある少女だしなあ・・・
レベル上げなきゃ一応成長はしやすいんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:28:12 ID:nPVd+y1H
>>369
ランク10位で4000円くらい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:32:42 ID:BGMJ2wLv
>>371
そんな低いのかぁ 維持費も回収出来ないのですね
わかりました ありがとうございました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:34:36 ID:NuP+8A+5
援軍の巻物って今まで倒したことがあるモンスターが出てくるんですか?
銀眼がほしくて、2匹倒したんですが、支配もボールももってなくて
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:37:36 ID:BGMJ2wLv
>>372
すみません 維持費は回収出来ますね
勘違いしました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:38:07 ID:ZNmY2oPf
>>372
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 10:50:31 ID:q1JWNbvX
街のユニークだけでどの程度儲かるのか博物館の収支をちょいと調べてみた

対象   順位 給料 収支(月)元(ヶ月)  キャラクター
Lv5以下  80 1000  500 280 リリアン ポピ グウェ タム
Lv10以下 72 1400 1300 108 エリステア ラファ アインク パエル バルザック
Lv15以下 66 1700 1900  74 イコール アーノルド 謎科学 リリィ
Lv20以下 61 1950 2400  59 シーナ ダンクリ ミシェス ノエル
街ユニ全部41 2950 4400  32 バイト、バイク、ロミ、ラネ含まず。ギルド番人・主含む
ランク1位  1 6930 12360 12 参考

元は権利書を定価(14万gp)で買ったとして、元を取るのにかかる期間
実際は交渉Lvや、カルマ等の税金軽減である程度差は出るだろうけど、
思ってた以上に博物館って・・・


博物館は未来への投資とコレクション要素だと思っていればまぁまぁ行ける
あとは集客効果を使って演奏や疑似ジェノサイドとか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:50:30 ID:mffNevuN
給料ブースト物件と割り切れば、元取る取れないはあんま気にならない。
初回初周以外建てる価値がなくなってくるのが現状。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:59:27 ID:hXD4EWJQ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:01:45 ID:i1z7qDns
www
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:02:19 ID:1ZOy3Dy9
博物館に400個アイテムならべるとうちのPCだと重い('A`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:04:58 ID:EVpp89Tg
孤島・・・・しかも崖・・・ドウシテコウナッタ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:23:39 ID:XOAnku/G
雪の崖は最近まで移動できたけど、陸地の崖は大昔から移動不可だったはずだよな・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:28:19 ID:loAyFT55
水泳スキルがアップをはじめました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:30:27 ID:2sJPK/+7
今回は素直にリロするしかないな…w
リロ許容ならだけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:37:00 ID:x6oTne9Z
質問が二つあるんですけど
@魔法の潜在の知り方
魔法書読むと潜在あがると見たのですがどこかで確認できるのでしょうか
A貯金箱なげつけについて
盗んだ貯金箱を投げつけてペットに金を渡すというのがあるみたいですけど
それは普通に自分で金入れて拾わせてるんでしょうか
それとも盗んだ貯金箱には金が入ってるんですかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:42:12 ID:gEPo+6KV
@確認できない
A自分で入れる。ただし空の貯金箱にもわずかながら金は入っている。ちなみに盗まなくても投げられる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:55:11 ID:3riHMzMC
こんな時に水泳スキルがあれば…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:58:03 ID:KvC+MD2R
キュラリアはペットに食べさせるといいと聞いたのですが、
モージアやスペンスウィードなどのその他のハーブもペットに食べさせるべきなのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:22:12 ID:x0XP7KvC
>>387
ペット育てたいなら食わせればいいんちゃう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:29:40 ID:d5AU23BG
>>387
キュラリア、ストマフィリア以外のハーブは潜在値も上げる効果があるので、
訓練で潜在値を上げられるペットよりもPCが食ったほうが良いという考え方もある。
結局はどの程度ペットに依存するかだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:34:30 ID:KvC+MD2R
なるほど
ペットは訓練&キュラリアだけでもりもりステータスあがってるみたいなので自分用にすることにします
どうもありがとう
391 :2010/04/13(火) 20:47:56 ID:pw892O5C
ペットを街で待機させといて呼び戻すと祝福復活ポーションで上げておいた
主能力が元の値に戻ってるんですけど、そういうものなのでしょうか?
やっぱりこれってもう一度あげ直すしかないでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:50:49 ID:KvC+MD2R
>>391
そのとおり
牧場や店を任せるときにも注意しておいたほうが良いです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:54:33 ID:X1Ty0rFP
リロードというのがいまいちよく分からないのですが
データを終了してもう一度ロードすればいいのでしょうか?

店の品揃え等、特に変化している気がしないのですが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:57:08 ID:gEPo+6KV
店員に話しかける前にセーブ
       ↓
品ぞろえをチェック
       ↓
気に入らなければ終了してロード
       ↓
品ぞろえをチェック
       ↓
………………………………
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:26:35 ID:hXD4EWJQ
結婚したいんだけどセックスだけじゃもう高感度2しかあがらないんだけど

結婚指輪、結婚首輪上げると上がるってwikiには書いてあったんだけど結婚指輪を受け取ってくれません、なに上げれば高感度が上がります?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:29:05 ID:vuAsXboP
媚薬入り色々 ※カルマが下がります
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:50:39 ID:MPDmV8AI
初歩的な質問かもですが
CNPCって援軍の巻物で呼び出せて仲間に出来たりしますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:05:37 ID:5XNNVvz3
アイテムのグラフィックの差し替えってどうやるんでしょうか
キャラチップと同じ要領で計算してuser/graphicフォルダにitem_数字.bmp放り込んでも変わらなかった
ファイルの名前が違うのかそれとも計算を間違えているのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:27:03 ID:xBTnLfJv
>>398
アイテムは item.bmp を直接弄る
バックアップ推奨
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:35:19 ID:NVDlAScb
井戸水で願い事を入力するよう言われましたが
直接入力のアルファベット以外受け付けてくれません
どう聞けばよい問題か判りかねますがXPでIMEです
401398:2010/04/13(火) 22:39:32 ID:5XNNVvz3
>>399
そうだったのか!
ありがとう頑張って弄ってきます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:46:39 ID:Yvpl/w43
>>400
書き込みウインドウやメモ帳にでも書いてコピー&ペースト
ペーストはCtrl+vね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:47:47 ID:gEPo+6KV
>>397
多分通常モンスター扱いだからできると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:56:33 ID:Yvpl/w43
>>393
それで変化がないなら品揃えが入れ替わるフラグが経ってない
あと72時間一度もそいつに話しかけずにもう一度試せばできるはず
もしも1.17以降でプレイしてるなら7日=168時間は待たないと確実じゃない

>>395
一応確認するけど既にペットor仲間なんだよね?じゃないと受け取ってくれないし結婚もできないよ
もうペットのバックパックが結婚指輪で溢れかえっているという意味なら炎の上でも歩かせて指輪を燃やせばまた渡せる
ただし炎耐性をある程度弱めないといけないので他の装備品が燃えたりやりすぎて殺さないよう注意
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:00:13 ID:NVDlAScb
>>402
有難うございました!

グリコのマークのような像を拾ってきましたが
使い方と言うか、存在と言うか分類が分かりません
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:01:05 ID:9cDpMmM2
カルマ-89とか、泣けてきた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:04:43 ID:SF1+J+9M
逆に考えるんだ。苦労して3桁ネフィア探さなくても日常的に高いレベルの敵と戦えるさ、と考えるんだ。



報酬?そんなもんは無い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:06:03 ID:gEPo+6KV
>>405
ムーンゲート先に持ち込んで使うとコメントできる……んだけど何か微妙に不便で使いづらい
家の飾りにでもするといい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:08:59 ID:NVDlAScb
>>408
そういうものなんですね、割とでかくて目立つので飾ることにします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:09:00 ID:RMv7OQci
こうもりを捕まえて合成したいのですが
どうやって捕まえればいいでしょう?

うまく削りきれないか殺してしまうかでもうねorz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:14:57 ID:Yvpl/w43
>>410
絶対に一撃で殺してしまうわけじゃないなら毒薬か染料で毒状態にして
足踏みでもしてる内に弱ったところでモンスターボール投げればいい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:27:52 ID:9kJhoQni
ダンジョンで見つけた魔法書をなんとなく鑑定せずによんだら
妹猫がなかまになった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:35:44 ID:RMv7OQci
>>411
染料でもOKでしたか

うまく確保できました、ありがとう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:40:33 ID:d5AU23BG
>>412
それ魔法書じゃなくて日記。
妹の秘密の日記っていう、援軍の巻物の妹猫専用版。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:58:19 ID:BlEZ9iSG
町中で出来るゲートの中の世界ってユーザーが作った世界なの??

これからこのゲートの中の世界が自動で増える事ってあるんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 06:46:02 ID:b5oN/YIJ
ムーンゲートの中身はユーザが作成したもので間違いないです。
作成方法は大まかに二種類ですが、書くと物凄く長くなるので割愛
詳しく知りたい場合はWikiのショウルーム項目を参照してみて下さい。
それでもわからない事があれば、別途ここで。

ゲートの世界はネット機能をONにしていれば
ある程度の長期スパンになりますが、定期的に入れ替わります。
その保管元のサーバの方に件数は100件までしか登録されないので、古いファイルは順に消えていくので注意。
尚、ショウルームとしてアップロードされているファイルをuserフォルダにぶち込む事でも閲覧可能です。
過去の名作集については、低い確率で気紛れに飽食スレに投下されていたり
極々稀に本スレにもアップロードされる事があるようです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 06:48:27 ID:AA659fBc
遠隔多刀のキノコ作ってみたんだが、速度遅いのと命中足りないのが悲しい
スキル育てば強いのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:05:40 ID:McK/l9bX
元のスキルとステータスが低いので、手を増やしただけならまだ弱いよ。
訓練して連れまわして合成して育てないと強ペットにはならない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:38:15 ID:J30+oHXE
属性追加攻撃について質問です


現在レベル20で★《エーテルダガー》を主武器に使っているのですが
期待していたほど(劇的には)強くないような…と思い始め
☆(奇跡)エーテル忍刀との物理ダメージ期待値(平均値)を

 期待値=(ダイス最大値−ダイス最小値)÷2+ダメージ修正+ダイス最小値

と言う式で計算してみたところ・・・

★エーテルダガー:(25-5)/2+8+5=23
☆エーテル忍刀 :(48-4)/2+22+4=48

となって、物理ダメージは☆(奇跡)エーテル忍刀の方が倍以上強い事が分かりました


属性追加攻撃の強さってどれくらいなのでしょうか(流石にこの物理ダメージ差を埋められるとは思いませんが

あと、属性追加攻撃に武器スキルや戦術によるダメージ補正が加わらないであろうことを考えると
最終的にはダメージではなく状態異常を期待するための存在になるんでしょうか

 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:03:40 ID:3N5q8cVO
>>419
★武器が強いって認識がどこから来たのかは知らないけど、
★装備のダイス値は基本的にかなり控えめなので、同等の☆が手に入るのに使う理由はあまり無い
ただ、☆の方に何も属性攻撃が付いていない場合、サンドバッグに吊るして殴ってみれば分かると思うけど
追加攻撃のダメージってある程度は保障されるから、倍率の低い序盤は結構強いのよ
どこが最終なのかにもよるけど、★は1章クリアの救済措置くらいに考えておいた方がいいかも
その内、それ以上の性能の☆にも出会えるさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:11:11 ID:gS+YlA9v
ついでに言うと、エーテルダガーは★武器の中じゃ弱いほう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:11:16 ID:J30+oHXE
>>420
即レスありがとう
いやー、漠然とした質問で申し訳ない

なんとなく 高品質・良質 < 奇跡・神器 <特別(固定AF) って思い込みがあったw
最終的、と言うのはストーリークリアしてすくつを考え出す頃…をイメージしてたんだけど
1章クリアするくらいまで有効とは…1章クリアとすくつ挑戦の間の壁ってもしかしてむちゃくちゃ厚いのかw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:12:07 ID:iq5Mg3kh
>>403
返事が遅くなったけど、ありがとう
頑張って呼び出してみる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:16:30 ID:qTc8yjF7
いつの間にか暗記スキルが 0.0(0%) の状態になっていました。
何が原因なんでしょうか?

1.17で新規キャラ作成→1.18→1.19とVer.Upしています。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:17:35 ID:AA659fBc
>>418
地道に育てるよ、ありがとう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:20:13 ID:jFWpDLfc
>>424
脳機械化の変異が付いてるんじゃない?
放置でも問題ないし、暗記スキルを覚えれば普通の表示になるよ
変異じゃなかったらわからない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:20:16 ID:HIfkioDV
>>424
もともと暗記スキルを覚えてたならバグ

そうでないなら突然変異で暗記が+されている(実際は無効)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:27:31 ID:BWFba1XF
妹猫に忍・短二刀流させてたけど
速さを生かした首刈り狙いで鎌短(or忍)の方がいいのかなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:43:05 ID:CPHDOnFz
酷いことに最初の町のほとんどの店主がランダムワーパーになってしまった
数が多すぎて巻物が不足する上、せっかく解いてもすぐどこかに消えてしまう
エーテル病が一気に進行しちゃったよ、これからどうすればいいの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:00:30 ID:96nqUqk7
町出て入った瞬間初期配置にセットし直されるから魔法店ぐらいは利用できるはず
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:01:17 ID:qTc8yjF7
>>426,427
早速のレス有難うございます。訓練も出来なかったので魔術師ギルドに行って確認したところ
ご指摘の通り暗記フィートのみ有る状態で、スキルそのものは覚えていなかったようです。

重ねて教えて頂きたいのですが、
魔道具スキルに*が付いているのは「あなたは鷹の目をしている[感覚+10]」に寄るものでしょうか?
スキル一覧とフィート・変異を照らし合わせたのですがこれだけ良く分かりません。
装備は全て解除しています。オパートス信仰です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:05:23 ID:hnV7XJlT
>>429
2番目の街を活用するんだ
シェルターや我が家でもエーテルの風は免れる

パルミアの宿屋店主がジャンパーになって死ぬような思いをした
宿屋の店主だけは特別扱いをして欲しいと思った
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:07:59 ID:mAB1o+zV
>>431
オパ様もルル様もジョアもみんな魔道具ボーナスがあったり
全ての装備を外してみると、盾、重量挙げ、採掘にも*印があるはず
信仰ボーナスでござる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:17:02 ID:qTc8yjF7
>>433
これもオパートス信仰のボーナスでしたか・・知りませんでした。
回答ありがとうございました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:33:57 ID:NjuOQc/Z
つーかリロ禁止じゃないならNPCに接近したらセーブして巻物渡す前に飛ばれたらロードしてやり直せばいい
面倒だろうけど巻物1、2個渡して解呪失敗したらロードしなおせばいいと思うよ
リロ禁止でテレポ阻止とか拷問じゃねーかwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:39:16 ID:DFcCe9tg
だからヴィンデールクロークは早めに願っとけとあれほど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:41:05 ID:BWFba1XF
ヴィンデールクロークとオーロラリングどちらを願うか迷ってオーロラリングを貰ったら
直後におひねりでダブった件・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:41:58 ID:O9PqO3aS
2個目のシーナのパンティーが手に入らない・・・
装備させてるペットは街で待機しろって指示したからいないはずなのに、変化しちゃうよ。

って事は倉庫に置いても拾った瞬間変化しちゃうって事だよね。
2個以上は手に入らないって事かな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:44:10 ID:NjuOQc/Z
同じマップに2つ以上存在しなければいいわけで
常時装備してるなら2つ目以降は手に入らないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:44:49 ID:sqlDgVAZ
いなくても装備してりゃアウト
★武具は複数所持不可
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:50:19 ID:CPHDOnFz
色々試してやっと捕まえたと思ったら、久しぶりでなにもしてなかったのに
友好度が妙に下がっててカチンときましたが解けたようです。有難う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:41:36 ID:lodSAraV
生きている武器に関して質問です
入手はBMあたりで買って名前の巻物で変更みたいな感じなんでしょうか?
武器で固定アーティファクト便りなのをどうにかならないかとおもってます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:48:46 ID:QqMl25tv
身長220cm体重30kgという化物じみたスタイルになったんですが
効率的に太らせる方法ないですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:03:46 ID:r8r+5OqF
祝福乳を飲むと体重が増えるぞ(ニヤリ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:04:56 ID:KcwzhRVt
ただし背も伸びるぞ(ニヤリ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:14:56 ID:QqMl25tv
知ってた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:37:15 ID:QqMl25tv
いや、背を伸ばさず太らせる方法を聞きたいわけで
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:42:33 ID:KcwzhRVt
満腹から通常になったらすぐに栄養価の高いものを食わせると良いらしい
一応ただの乳でも太る。

栄養価が3000以上ならば、1/10の確率もしくは食事前の満腹度が12000以上ならば、rnd(3) + 1太る。
成分表はこっちを見るのが早いと思う
ttp://elona.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%3A%B2%F2%C0%CF%2F%CE%C1%CD%FD%A1%A6%BF%A9%BB%F6%B8%FA%B2%CC&word=%C2%C0%A4%EB#sb5e1c4a
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:50:08 ID:yJkjl6O9
ネフィア歩いていたら敵にビッグダディとリトルシスターが殺されてたのですが殺害数にカウントされますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:51:41 ID:9sl0yVBY
リトルシスターは誰に殺されてもカウントされる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:53:51 ID:yJkjl6O9
>>448
満腹度12000以上って食べ過ぎ状態だから、現行verだと1/10の確率狙うしかないんじゃ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:00:11 ID:KcwzhRVt
やせると違って確実な状態がないからなぁ
いっぱい食わせるしかないとおもう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:14:57 ID:QqMl25tv
>>448
ありがとう、かなりややこしいですね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:28:57 ID:K/PmhOQs
食べ過ぎ状態で普通の乳でいいんじゃないかな
気を付けないと吐くが

食べ過ぎ状態から吐くのってランダム?それとも満腹度が一定以上なら確定?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:46:19 ID:fopils5W
太りたいなら旅食
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:33:44 ID:BlEZ9iSG
>>416
ユーザーさんの世界だったのね。ありがとうございます。

あと、たまにムーンゲート内で石(召喚石)みたいなものがあり、

色々キャラ召喚出来るみたいで
選ぶと現実世界に召喚されましたって出るけど、

どこの場所に召喚されているかとは分からないものですか?
この召喚キャラ自体もプレイヤーが作ったものなのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:47:13 ID:9sl0yVBY
他のモンスターと同じ様にレベルにあったネフィア等に出現するようになるってコト
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:54:41 ID:N3VlTyZo
>>456
その召喚キャラはCNPCといって大抵はショウルームを作った人が作ったもの
ペットにすることを意図して作られたものならダルフィの奴隷屋とかヨウィンの馬屋で買えたりもする
また通常のモンスターと同じようにそこらへんに湧いたりするようになる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:01:57 ID:f4YpB4UV
古書物が欲しいので魔法書に錬金杖を振っているのですが
そこそこの確率で食べ物や壷等に変化します。
同カテゴリに変化すると思っていたのですが、そういうものなのでしょうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:02:02 ID:iq5Mg3kh
ログに時々緑文字ではなく、赤文字で表示される人がいるのですが
あれは何なのですか?
同一人物が赤文字だったり、緑文字だったりで不思議なので気になります
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:03:29 ID:366IPLnU
左目奪うとかクズすなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:04:14 ID:366IPLnU
ごめんね、誤爆なんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:06:28 ID:xQe6MNFG
>>442
生きた武器はBMでもいいけど、そうとう投資して規模上げないとBMでやる意味が無い
(BMの利点は商品の陳列数がおおくなるので、その分生きた武器も出てきやすいってだけだし)
以前冒険者の装備見れば序盤からでも生きた武器なんか簡単に手に入る!!!!
とか言っている人もいた

ただ今どの辺にいるのか(PCのLVとかストーリーと)とか
装備している固定アーティファクトって何か、とか分からないのでなんとも言えないが
ストーリークリア程度なら固定アーティファクトでも十分でしょ
すくつとかいくならべつだろうけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:07:44 ID:BlEZ9iSG
>>458
へぇ〜〜そうなんだ。ありがとうございます。
別世界から誰かが作ったキャラがやってくるってのは面白いシステムですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:37:16 ID:vjAN0fMP
生きている武器を小細工なしで育てると
Lv16以降は毎レベルごとに吸血エンチャ付与?
んでさらに重複加算とかされちゃったりします?

後、店でにんじん、ウリ、サツマイモだけ
毎回売れ残るんだけど
これは価値が安すぎるからダメ?
それとも交渉レベルUPでさばけるようになる?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:40:37 ID:9sl0yVBY
>>465
重複加散されます。最終的にはHP500以上でもアッサリ即死します
売れ残り品はペットの交渉が上がればいずれ売れるようになる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:46:39 ID:366IPLnU
手榴弾強くね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:47:44 ID:ojOpsAHl
ゲーム中のキー操作についてなんですが誤って何かのキーを押してしまったらしく
小文字入力と大文字入力の操作が逆になってしまったみたいなんですけど
どうしたら元に戻りますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:53:16 ID:dB5rja+8
Caps Lock+Shift
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:53:22 ID:KcwzhRVt
CapsLockを解除
分からなければ言語バーで切り替え
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:54:45 ID:ojOpsAHl
>>469
>>470

ありがとうございます助かりました
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:06:59 ID:mA8PTzVo
★を冒険者が所持していて、
その冒険者が引退してしまったらその★はそのゲーム中2度と手に入らないんですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:09:53 ID:yhWSYOtW
そのうちまた誰かが拾ってくる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:11:47 ID:7H1TSU2R
ペットの信仰が最初無のエイスだったはずなんですがいつの間にかマニになってました
ルルウィに変えたいのですが可能でしょうか? 可能ならどのようにすればよいでしょうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:18:53 ID:mA8PTzVo
>>473
再生成されるんですね。
ありがとうございました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:19:49 ID:iq5Mg3kh
>>474
神々の休戦地に行ってルルウィの祭壇で祈る(p)で改宗可能
ネフィアで偶然遭遇するルルウィの祭壇でもOK

ただし、1万ターンの間天罰が下る(鈍足と20%PV低下)
相当な高レベルのホーリーヴェールでなら防げる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:22:18 ID:U620W4JM
銀眼ってだいだい何Lvぐらいで援軍で出るようになりますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:22:31 ID:9wxlqtSD
>>476
志村ーペット!ペット!

ペットの信仰は影響がないから問題ないんじゃなかったっけ
変える方法も無かった気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:22:56 ID:3LS7sUWb
マニの天罰を受けるがいいマニ!
…あっ、乗馬はしないでくださいね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:27:14 ID:BlEZ9iSG
i を使ってペットに干渉したのですが、突然shift押しながら i を
押さないといけなくなりました。

これってよく切り替わる事が多いのですが、どのような操作で
切り替えされているのでしょうか?

出来れば i キーのみで出来るよう固定したいのですが・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:29:30 ID:dyrk0rk8
>>480
おそらく>>469,470
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:29:36 ID:r+4I8/pt
shiftとcapslockを無意識に同時押ししちゃって、
大文字小文字が切り替わってるのが原因とみた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:30:26 ID:7H1TSU2R
即レスありがとうございまsいやだあー変えたいー!
黒天使がマニ信仰だなんてちょっとおかしいよー! 一緒にルルウィさまの下僕をやってた仲じゃないのかー!?

…牧場で繁殖させてまた無のエイス信仰から初めたほうがいいかなあ、ペットの信仰はランダムで変わるんだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:30:40 ID:iq5Mg3kh
ああ・・ペットだったのね
俺でも答えられる質問来た!と思ったら
単に恥かいただけだったとはヽ(´ー`)ノ

自分のペットも調べてみたら黄金の騎士だけオパ信仰で
防衛者は無のエイスだった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:38:48 ID:W/Bm2/0j
うちのペットたちは五匹中四匹がマニ信仰だけど特に問題はない
ただステータス見る度にむかついて仕方がなくなるだけだ
ペットの信仰も管理できればいいのにねー
筋肉ペットはオパ様、魔法使い系は一発様みたいな感じで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:59:07 ID:N3VlTyZo
そのうち他者の信仰がどうたらのエンチャントが意味を持つようになると信じている
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:01:11 ID:9sl0yVBY
敵対してる神の信者を吊るすと信仰が上がったりしたら面白そうだが
敵対関係ってマニとルルしか思い浮かばない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:02:49 ID:KcwzhRVt
ジュアとそれ以外じゃね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:10:41 ID:lodSAraV
交易店に関して質問です
リロード前提で試すと品の数等かなりばらつきますが
これは交渉の値を見ているんでしょうか?
一回での貿易で一気に稼ぎたいんですがどれぐらいまであげるべきですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:15:19 ID:KcwzhRVt
それよりのノイエルかポートの横に自宅を構えて
街の上で三日待機(1.19なら7日)して交易品買えるだけ買って
帰還の巻物のほうが早い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:17:16 ID:lodSAraV
なるほど
一回じゃなくて町の上で待機して回数かえばいいんですね・・・
その手が。。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:20:19 ID:gS+YlA9v
1回の交易てのはアイテム11ページ埋まるまで買い込み、だからリロするくらいならさっさとまわしたほうがいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:53:17 ID:nldDZUOK
リロなし、Web調査はなるべくなしで
発見や開拓もゲームの一部として楽しむ俺だけど
流石に手詰まりだから助言をお願いします

Lv5くらいまでは強さがサクサク上がったし
未知のものに試行錯誤で乗り越えてこれたけど
Lv6くらいから強さの上昇が鈍化しているので
強くするための方向性を教えてください

ver:1.16

キャラ:Lv8イェルス戦士

プレイ内容:子犬洞窟の1〜3Fで狩り&装備集め
        お使いクエスト

装備:店購入と上記で入手したもののみ使用

信仰:地のオパートス

所属ギルド:なし

スキル:重量上げ、自然鑑定、鍵空け、交渉

スキルポイント振り:交渉、重量挙げ

このゲームがそもそも延々クエストやるゲームなのか
或いは俺のプレイスタイルが未熟で装備やアイテムによる
キャラ強化が足りないとか、指摘をお願いします。
子犬洞窟すら攻略できません。


494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:59:18 ID:dyrk0rk8
イェルス戦士は魔道具スキルを持っていないはずだ
これをなんとか取得して、杖を手に入れさえすれば
接近戦が危険なコボルト、当たらないコウモリは怖くない

遠距離で排除できれば当然危険も減る
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:02:42 ID:jPu7kt7B
お金の稼ぎ方さえどうにかなればクエストはやらなくてもどうにかなる

お金ためて装備充実させなきゃ子犬ですらクリア無理
まずはとにかく装備
プレイスタイルは自分で考えるゲームだからお好きなように

子犬は地味に難しいから紐とあれば聴診器。紐はないとまず無理
別にあわててクリアしなくてもいいから一階層目ひたすら出たり入ったりして装備集めるのもいいとおもう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:02:44 ID:zvGqF5Ow
>>493
レベルは飾り
いいベッドで寝る
延々クエストやるゲーム
子犬クエストはゴリ押しでもいけるけど工夫が大事
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:05:49 ID:u+mAW3+o
>>493
ヤバいと思ったら即逃げる
ペットにきちんと装備を渡して活用する
子犬で集めた神託の巻物を冒険者の装備と交換して装備を整える

特に最後のが重要。割と装備ゲーだから
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:10:39 ID:Zilr6Wzs
子犬はかたつむり観光客でも対策しっかりすれば
レベル6くらいのプレイ時間でなんとでもなる

戦略の中心はマジックミサイルの杖を惜しまないこと
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:13:01 ID:Ek+R46Pf
イークの洞窟でボスに逃げられてんてこ舞いだったが
紐を使えば良かったのか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:14:20 ID:ISi9QwLz
>>493
穴掘りスキルとって、掘りまくって耐久向上&捧げ物でアーティファクトゲット
辺りをとりあえずの目標にしてみてはどうかね。
オパートスハンマーも初期なら充分頼りになるかもよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:16:02 ID:mqTrrxHu
>>493
何百時間どころか何千時間以上やるような延々ゲーですよ
装備を整えるってみんな言ってる通りなんだけど、素材変化系の巻物と強化の巻物が重要
よさげなエンチャントの装備があったら素材変化(序盤は劣悪素材)を読んで強い素材を出せば強い数値になるのでそれを使用
武器/防具強化系の強化の巻物で+2(そのうち+6)まで強化する
燃やされないように、溶かされないように耐熱・酸コーティングも早いうちに(序盤は結構レアだからデフォルトでついてる素材に変えるのもあり)

とりあえず2階程度って書いてあるけどそれはあくまで入ってすぐのフロアなんでもぐればもっと敵のレベル上がります
みんな書いてるけど急いでクリアする必要ないよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:16:04 ID:lkskH+u0
>>493
壁を掘りまくってみるとか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:17:46 ID:8wN4zjEK
>>494-502
アイテムと装備がキーポイントなんですな
と穴掘りと紐(?)か・・・

ぬいぐるみクエストでスライム倒した時
杖の強力さには気が付いたけど
安定入手出来なさそうなので体を鍛えようとしていたのは
やっぱ方向違いでしたか・・・もっと早く聞けばよかった

まだまだ楽しめそうです
ありがとうございした!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:17:52 ID:VP9CUh7e
>>493
自分が初プレイ初心者でレベル一桁後半だったときも
同じように子犬の洞窟で装備集めようとしてたけど、大して強いものが集まらなくて苦戦したな

仕方なしに街周辺で薬草、アピの実あたりの食料を集めた上で
子犬の上部層で魔法書と巻物だけを限界まで重点的に集めて(売値の割りに軽いので)
ヴェルニースでそれらを売り払い、その金で武具店の銀製装備を買い揃えていったら大分楽なったよ

序盤は少しでもいい装備
装備がそろってきたら、必要そうなスキルをトレーナーから取得したらどうかしら
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:21:19 ID:Zilr6Wzs
慣れてしまうと、クーラーボックス(成功報酬)
ほしさに結構無理してクリアしてしまうが

後回しすると、食糧事情が旅糧にたよることになって・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:28:48 ID:3QkdaIrk
でも結局クーラーボックスは使わない気がする
小麦粉ハーブメインで町にいるときは宿飯
ネフィアではドロップ肉で困ることはない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:31:04 ID:Kxh6vplb
クリティカルについて聞きたい

           YES → 【クリティカル?】 ─ YES → 「クリティカル」
         /                  \
【命中した?】                        NO → 「普通に命中」
         \
            NO → 「攻撃自体当たらず」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:32:01 ID:Kxh6vplb
↑という理解でよいのだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:40:02 ID:OwPDKvAD
           YES → 【クリティカル?】 ─ YES → 「クリティカル」→ざんねん見切りをされてしまった!
         /                  \
【命中した?】                        NO → 「普通に命中」
         \
            NO → 「攻撃自体当たらず」

完全貫通とか連続攻撃とかいろいろあるけど基本的にはそれであってる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:41:40 ID:NwnOjJAq
クリティカル→YES→絶対命中&クリティカル
        \
          NO→通常の命中判定

こんな感じだと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:41:56 ID:zvGqF5Ow
見切り発動した?
クリティカル発動した?
命中した?の順番

見切りが発動したらクリティカル含めて絶対当たらなくて
見切りが発動しなくてクリティカル発動すれば会心必中
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:44:00 ID:Kxh6vplb
ん?
むかし乗馬二刀流で基礎命中率死んでるけど、クリティカル発動しまくるからそんなのカンケイねえ!みたいなプレイが流行ってなかったっけ?
それって>>507システムとは矛盾しませんか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:44:34 ID:VP9CUh7e
            YES → 「ミス」
          /
【見切られた?】                  YES → 「クリティカルで命中」
          \               /
            NO → 【クリティカル?】
                          \
                            NO ─ 【命中した?】 ─ YES → 「普通に命中」
                                          \
                                             NO → 「ミス」

こうじゃなかったっけ?

514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:45:07 ID:hc9FKTlt
リロードは大切というお話
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:46:36 ID:Kxh6vplb
>>510,511,513
ああ!!なるほどなるほど
じゃあ、ということはですよ
命中率を度外視し、クリティカル率だけ上げまくるというプレイは普遍的に戦略としてありうるんですよね先輩方?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:49:02 ID:TxrnHFM2
どんなに確率上げても100%にはならなかった気がするが
普通に攻撃して当たらないような状況なら十分に有効だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:49:08 ID:bMw+7qTd
ありだけどそんな歪には育たない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:50:51 ID:BUiA6tO3
さきほどプレイヤーがチャットで、新大陸はもう実装されてるよ。
と言っていたのですが、どこにもそのような情報はないように思えます。

バージョンも変わってないですし、ノイエル以上の新しいマップって
現在追加されているんでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:51:08 ID:Zilr6Wzs
見切りが重要スキルといわれる所以でもある
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:51:08 ID:IT3BsgRm
クリティカル率って理論上最高値でも30%?だかなんだか、
一般的な世界では10%いかないくらいではなかろか
ということで腕が20本位無いとちょっと無理があるような
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:53:39 ID:u+mAW3+o
超重い武器13刀流でクリティカル狙いとかロマンだけどそこまで育てるのがきつすぎてミンチになる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:55:57 ID:Yqh2+V2H
追加打撃装備を固めたカオスシェイプなら20回攻撃も夢ではない…はず。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:02:01 ID:KT4RQtLz
>>518ヨウィンからヴェルニース側の街道を南にいけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:04:43 ID:Kxh6vplb
みなさんありがとう
堅実に生きて行くことにします
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:06:35 ID:u+mAW3+o
>>518
公式のトップページ見ろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:12:16 ID:BUiA6tO3
>>523
elona119exe(118fix).zip(1.2MB)をアップしました
とトップページに記載がありました。
ダウンロードページだけ見てて気づかなかったようです。ありがとうございます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:39:44 ID:/ssM/lKQ
カードゲームが本格実装されたら復帰するつもりなんですけど
最近のバージョンアップでいじられてますか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:41:53 ID:OwPDKvAD
今見たらoh...
調べもせずにロミアスすまんかった

>>527
最近のは裏技的なのがどんどん封印されてるだけで
カードゲームなにそれおいしいの?状態
他にも新大陸実装や生産の見直しやマニがイケメンになったり
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:56:15 ID:/ssM/lKQ
ありがとう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:09:12 ID:mIE8GIUI
冒険者をサンドバッグで吊したら解放しない限りその場にとどまりますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:14:11 ID:u+mAW3+o
いいえ、そのまま旅に出ます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:28:46 ID:DnPN8lCi
ガードもサンドバッグで吊したら解放しない限りその場にとどまりますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:59:18 ID:Dz2d9LGt
>>532
生成されたポイントに縛られたままで現れる
位置を変えたいのならコロコロして任意の場所で蘇生してから吊るす
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 05:28:52 ID:yDolV72G
カブなる生物?がダンジョンに出現したのですが…
これは珍しい生物ですか?
珍しいなら支配の杖を使おうと思うのですが…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 05:30:51 ID:u+mAW3+o
珍しくはないけど乗馬用に便利
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 05:42:35 ID:drpX3nv0
生きている武器に関していまいちわからないので教えてください
入手したら名前の巻物で付与したいであろうエンチャの銘に
変更するだろうということは把握できました
その後血を吸うぎりぎりまで育成して再度名前を変えて
血吸いをさけるようにして使うのですか?
いまいち・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:41:49 ID:CwxlD2bJ
鎌や大鎌って武器としてどうなんでしょう?
ダイス的には忍刀や大剣に比べると微妙ですが首切りのエンチャントはそれに見合う価値はあるのでしょうか

職補正も種族補正も殆どつきませんし
使ってみようにも剣に比べて☆武器も出にくい気もしますし・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:51:21 ID:vvn16VBO
鎌のほうはダメージ修正が糞高いから有用らしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:57:18 ID:crtE9EL5
elonaを一からプレイしたいのですが
公式にある最新版1.19と安定版1.16のどちらを落とした方が良いですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:00:41 ID:zvGqF5Ow
>>539
確実に1.16
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:11:51 ID:crtE9EL5
>>540
確実w
ありがとうございます
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:30:20 ID:X1XJLB6A
ヘルメスの血は飲むとどれくらい速度があがるんですか?
wiki見ても具体的な数値が載ってないのでさっぱり
潜在能力があがると書いてありますが速度があがるスキルなんてありましたっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:30:58 ID:mqTrrxHu
一応1,16でいいんだけど、クリスマスVerってのもあり
クリスマスVerだと自宅に階段置けたりゲーム内のクリスマスにイベントやってて色々アイテムが追加されてたりする
その代わりシナリオ進める際にどのキャラがセリフしゃべってるのか表示されないとかペットが使いにくいとかいうバグがある
今やってる人はだいたいこのどっちか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:33:03 ID:mqTrrxHu
ヘルメスは最初の数回は2〜4くらい上がることもあるけどそれ過ぎたら+1
潜在はクイックリングの肉食べたときの効果に関係するらしい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:39:40 ID:PKQU+OPB
>>542
潜在能力に応じて上がる食べ物( クイックリングの肉・卵 )に影響するよ
速度は低い内は結構上がるけど、100くらいからは殆ど上がらない
潜在能力が今、どれくらいあるのか表示されないので、まともな手段で調べるのは難航中、といった所

>>543
1.17以降で修正されたけど、_xmasもノイエルのシェルターに入ると
セーブデータが完全に復元不可になる恐ろしいバグ(通常時・性夜祭時共に確認)とか、
木の体当たり関連のバグとか色々あるからあまりおすすめはできないよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:00:10 ID:CwxlD2bJ
>>538
逆に言えば高補正じゃない限り・・・ということですかね

今使ってる忍刀より期待値の高い鎌がくるのはいつのことやら・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:26:52 ID:dtFLqK5E
今速度とスタミナのフィートが最大になったのですが
他に、これはあると便利だって言うフィートはありますか?
盾殴りと優しい笑顔ってのが気になるけど、実戦で使えるのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:27:05 ID:Tl1TyPJ8
http://bit.ly/974cJF
↑ここみると、今のところ確認されている最高品質の☆忍刀と☆鎌の平均ダメージは

忍刀が48、鎌が59

だから、基本性能でも鎌に軍配が上がるような気がする
ダメージ修正は固定だし、安定性も鎌かな 尚且つ首切り付きだし

強いて住み分けするなら、忍刀は二刀流、鎌はダメ修正を活かす為に重くして両手持ちに向いてるんだと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:37:06 ID:AJFo+g13
>>547
ペットいるなら鼓舞
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:45:54 ID:j4MTauwK
>>547
逆にペットが居るなら、ペットの攻撃には効かないので優しい笑顔は微妙
盾殴りは盾持ちなら有用だけど、盾持ち以外の人には無縁のフィート
運を上げるとマイナスイベント系の回避や、そもそもマイナスイベントが起きなくなったりするのとか
装備を祝福している場合、祈祷師フィートで更に守ったりとか
現HP/MPからの割合なので微妙な所もあるけど、取っておくと便利かもね
祈祷師とかはペットの呪いも打ち消すから、呪縛で呪うのも一苦労に、幸運のせいで街の人が滅多に死なない、といったデメリットもあるけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:47:19 ID:Yqh2+V2H
>>546
エーテル素材基準だが、
鎌は平時のダメージは高い水準で安定してる。
じゃあクリティカル時はしょぼいのかというとそんなことはなく、
むしろ上から数えた方が圧倒的に早いという有様。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:59:32 ID:dtFLqK5E
>>549-550
thx!
鼓舞と幸運でいってみます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:52:10 ID:QzP68B7/
1.19時点で修正された聖夜祭不具合ってエボンさんの足枷だけ?

サンドバッグの持ち逃げも修正された?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:19:18 ID:mqTrrxHu
サンドバッグ持ち逃げはそもそも不具合じゃないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:21:04 ID:2BJkQOjD
>>309
空き瓶が祝福されてもなんも意味がない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:31:53 ID:MZF+TLXs
烈火等のエゴ装備を集めるには武具店に投資した方がいいのでしょうか?
現状はようやく各町の魔法店を規模100↑まで終えたところです
ストラディバリウスもあるんですが、おひねりでも狙えますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:48:08 ID:jhHnGTjv
>>555
意味無い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:54:51 ID:RpdexVev
祝福された汚水なんて物をゲットしたけどこれは祝福水と同じ使い方できるのかな

宝の地図って幸運の日に読むのじゃなくて掘り返さないと意味無いよね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:53:25 ID:z1BmAMZE
武器の基本性能って素材と重量に影響受けるだけでほぼ同じ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:01:02 ID:zz1sU/JG
>>556
おひねりじゃ装飾品や靴どまりで武具防具は出てこない
もちろん耐火性能のついた指輪とか首輪が飛んでくる可能性もあるけど
武器屋の規模を上げれば出やすくはなるが、ブラックマーケットのほうが早いかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:11:02 ID:HpIhUCbZ
>>558
汚いからダメ。
汚水は祝福されても汚水と同じ使い方しかできない。

地図はそれで合ってる。
読むのは呪われて無い限りいつ読んでも同じ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:16:35 ID:2BJkQOjD
>>339
酒や毒薬を混ぜた井戸が普通の井戸に戻ることが信じられない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:21:17 ID:z1BmAMZE
ペットの死骸が山ほど入ってたりエイリアンの幼生が潜んでるファンタジーな井戸なんで
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:16:21 ID:S5Wrk8WE
魔法dmg*****のエーテル大剣(奇跡)使ってたら音dmg*****+&雷dmg****のブロンズ鎌(神器)を手に入れたんだけど、これエーテル化したら大剣より与ダメ増える? 因みに剣も鎌もスキルは同じ位
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:19:16 ID:iI4lhQL7
作家に予約を頼める魔法書の種類が少ない気がするのですが、
自分のLVや店の規模などに応じて増えるんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:22:29 ID:RpdexVev
>>561
やっぱりだめか
勿体ないし適当なときに飲むか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:23:04 ID:TxrnHFM2
>>564
相手の耐性によるが鎌のほうが強いかな
魔法は軽減されにくいから大剣も捨てがたいレベル
>>565
解読した事のある魔法書が予約出来る
投資すれば店に並ぶ本の数が増える
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:25:19 ID:2hokXFjo
移動をしていると、時々「○○は痛手を負った」(○○の部分はペットの名前です)と
メッセージが出てくるのですが、いったい何なのでしょうか?
最初エイリアンが寄生していると思い、染料を飲ませました。
すると溶けてくれたので一安心と思いましたが、まだメッセージが出てきます。
呪われているらしき武器を装備していますが、これがが原因ですか?(武器は一切鑑定していないものです)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:30:53 ID:iWsK66KV
それ。
呪われてたらダメージ受けたりテレポートしたりするよ。
ウザいなら解呪してやるべき。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:34:48 ID:RpdexVev
つーか売るにしても使うにしても鑑定はしておいた方が良いよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:35:06 ID:iI4lhQL7
>>567
なるほど・・ありがとうございました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:36:18 ID:jPu7kt7B
鎌は重さでクリティカルの補正が入るからアダマンとかダイヤのがいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:03:52 ID:jhHnGTjv
下落のポーションでレベルを下げると能力も下がりますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:08:29 ID:vOJIQoo5
>>573
呪われていなければ大丈夫
がぶ飲みするなら拒食症に注意
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:10:16 ID:jhHnGTjv
>>574
なるほどthx
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:14:03 ID:RpdexVev
>>572
二刀流の命中ペナあるし羽使うなら
羽アダマンより呪羽エーテルの方が有利じゃね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:24:18 ID:2hokXFjo
>>569
そういうことだったのですね、ありがとうございました。
一時的に持たせるつもりだったのですが呪われているとは知らず…orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:48:21 ID:5E0w6M8P
自宅で階段利用してるときに引っ越したら地下とかのアイテムってどうなる?
全部消えたりするのかな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:57:39 ID:BUiA6tO3
バージョン1.19になって7日ごと変化になり交易で稼ぎにくくなりましたね。
店の品が変わったり特に新しい事ないような気がするけど、1.19の楽しみは何がありますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:07:31 ID:OwPDKvAD
1.19は開発版ですし人柱のようなものですし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:12:50 ID:ynfrx1DJ
レシマスのゼーム倒せない・・・
なにか攻略法お願いします
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:29:38 ID:BUiA6tO3
バージョンを1.19からsaveとuserデータのみ、1.16にコピーして
昔のバージョンをプレイしようと思ったのですが、

冒険を再開する を選んでも

invalid version と出てゲームが出来ません。
安定している昔のバージョンはもうプレイ出来なくなってしまったのでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:32:33 ID:q8Vp+8xl
残念ながら新しいverから古いverへのセーブデータ移行はできません
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:35:18 ID:Gwd6RaK1
>>581
ニア呪い酒
 うみみゃあ
 沈黙の杖
 引き打ち
 ごり押し
好きなのを選びたまえ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:55:36 ID:MZF+TLXs
>>560
お礼がおそくなりました
ありがとうございます
ポートカプールのBMに投資してみます
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:59:10 ID:QHK0hbIO
>>581
呪い酒投げまくれってのもあるけど邪法なんで、オススメはしない。
出直して鍛えなおせばいいんじゃね。
・回復間に合わないくらい火力あげる。
・魔道具鍛えて沈黙の杖振る。
・食べ物いっぱい持ってマナ吸収武器もってMP切れるまで殴り続ける

俺にはこれくらいしか思い浮かばない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:26:38 ID:QFFTradT
wikiにペット以外のNPCは1LVごとに各種能力が1上がると書かれているけど
1.16でMBをあけたらLV160のティラノが400越えの速度なんだが。
実際は1LVごとに速度2上がるものなの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:42:50 ID:R8LZWDqX
小数点以下考えろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:50:26 ID:MRw0+uHQ
LV160のティラノってどうやって出すの
1.16じゃすくつ補正は無理だよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:57:02 ID:QFFTradT
>>588
すまん、俺の頭の回転じゃ分からん。
wikiの計算だと元の速さ(208)+LV上昇(160-30)*1=338となるはず。
この*1に小数点以下があるってことなのか?


>>589
1.16無印なのでMBを開けるだけですくつ補正がつく。
51階で開けたから(30+50)*2で160になった


ちなみに今確認したら速度は500以上だった。100の誤差とか俺の頭ヒドス
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:05:49 ID:drpX3nv0
無印なら可能なのか
もう不可能だとおもってた・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:06:58 ID:Gwd6RaK1
>>590
正確なことは知らないが、割合上昇なんじゃないか?
だからよく伸びる能力とあまり伸びない能力の差がつく
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:16:42 ID:jPu7kt7B
>>576
二刀流で使うのか
ならエーテルだにぃ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:19:02 ID:nj4RmZzn
>>590
587の情報は経験を積んでLVupしたときの話じゃないか?
詳しくは知らないけど、生成時に通常よりLVが高いと違う補正がかかるはず
だからこそ変異種やすくつ支配が生きてくる訳で
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:27:15 ID:QFFTradT
なるほど、割合か。
確かにそうだよな、そうでもしないと
すくつ内での敵の区別がつかなくなって行くし。
596 :2010/04/15(木) 20:31:18 ID:2PgZaplQ
tesu
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:40:30 ID:vEix7B4E
1.14のセーブデータ→1.16へのバージョン移行って可能ですか?
598 :2010/04/15(木) 20:47:56 ID:2PgZaplQ
カブ(Lv8)が仲間になり、筋力が35です。
まだ遺伝子学スキルを持っていなく、合成に適したモンスターを捕獲する能力もありません。
効率的に筋力をつけるにはすぐ実戦投入するより、
合成で筋力をつけてからのほうがいいのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:55:16 ID:u+mAW3+o
合成の方が手っ取り早いけど、訓練費あげてまめに肉でも食わせておけばおk
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:59:54 ID:z1BmAMZE
自然鑑定で巻物や食べ物を呪いなどを鑑定できるようになりますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:01:15 ID:R+THWncG
なりません
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:13:32 ID:olTWfdzr
マップって左下の小さいのが全てなんですか?見えにくい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:13:38 ID:G9SNSevW
呪い祝福の完全自然鑑定はできるようになって欲しいよね
ドロップ品を鑑定してから食うのはだるい

魚いろいろいるけど、おたまじゃくしとクジラだとやっぱりクジラのほうが能力上昇大きいの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:36:49 ID:zt6oqL6s
貴重な食べ物を倉庫に置くと
ペットが勝手に食べやがるんですが
倉庫でも使える簡易的な
出し入れ可能な入れ物アイテムってないですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:37:06 ID:7QzF82ey
>>603
種類が同じなら腹持ちも能力経験値も同じ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:39:51 ID:GBCAIaG7
>>604
アイテム重ねれば食わないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:09:27 ID:lHJ9ulS6
ムーンゲートで行った場所で召喚石使ったら貴方の世界に召喚されたとかなったんだけどどういうこと?
どっかにいるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:10:37 ID:zvGqF5Ow
>>607
うん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:18:26 ID:lHJ9ulS6
どっかにいるのか・・・まあ進めてればいつか会えるか
ありがとう
610 :2010/04/15(木) 22:19:42 ID:2PgZaplQ
>>599 度々すいません。他に少女と妹もあり、金欠で訓練費もあまりないです。
とりあえず待機のほうがいい?
それとお金儲けのコツみたいのものがあったら是非教えてください。
何度もすいません。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:20:40 ID:Yqh2+V2H
>>609
ネフィア潜ってるとそのうちどこかで会えるよ。
レベル条件を満たしていれば牧場や奴隷商人から購入できることもある。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:22:21 ID:jAnrBIj4
乗馬鍛えたいなら乗ってても良いと思うよ

お金は交易とかシェルター錬金とか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:35:26 ID:/9FmvFq3
壁にオススメのペットってどんなのがあるでしょうか
いい長弓が手に入ったので壁の後ろからバスバス打ち込みたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:43:41 ID:5UBhip7t
オパ子
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:43:52 ID:u+mAW3+o
>>610
カブは速いから>>612の言うとおり乗馬するといいと思うよ。妹と少女が行わない遠隔攻撃もしてくれるし
序盤で出来る金策も>>612の言うとおりだけど、新ver.じゃ潰されてるから出来ないor効率悪いよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:58:09 ID:DSbyPO+Z
XmasVerまでなら金策は種類あるけど最新Verは地道に貯めるしかないっていう
収穫Lv上がったら成功確率下がってるし…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:40:19 ID:BUiA6tO3
>>607
馬小屋か奴隷商人の所で売っているよ。
旅で偶然会って仲間にしてくれという場合もありますよ。

気長にプレイしていれば、いつか出会いますよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:40:54 ID:lHJ9ulS6
>>611
遅くなったがありがとう
気長にやっていくわ


そういえばたまに『』付きの見るけどやっぱりペットには出来ない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:41:17 ID:Ek+R46Pf
最新版で始めてみたけど常に税金に怯える日々
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:41:35 ID:BUiA6tO3
>>611
レベル満たさないといけないのね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:54:35 ID:MZF+TLXs
何度もすみません
店主が呪い兜(鉄製)を装備していて、ブルーバブル等を呼び寄せてます
エンチャントのせいだと思うのですが、窃盗スキルが低くて盗めません…
氷の視線の杖でも破壊できずにいます
どのように対処したらいいでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:57:11 ID:TxrnHFM2
殺してドロップさせる 解呪の巻物渡す 解呪の杖振る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:57:52 ID:zvGqF5Ow
>>621
呪いはエンチャントに関係無くそういう負の効果を発揮する
試してないなら呪いを解呪するだけで解決する可能性が高い
一番手軽なのは多分解呪の巻物をわたすこと
解呪の杖があったら振ってもいい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:58:04 ID:TxrnHFM2
あー呪いの効果じゃないから呪い解いても無駄か
殺すか燃やすかで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:58:04 ID:t2prs3n9
解呪の巻物を渡す
渡せなければ適当に軽い物を盗む
解呪の杖を店主に向けて振る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:58:37 ID:jPu7kt7B
解呪の巻物を渡す、解呪の杖を店主に振る、サンドバッグに吊るして氷武器でフルボッコ
レベル的に可能なのは最初二つじゃないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:02:13 ID:jPu7kt7B
敵呼びつけってエンチャントだっけ
サンドバッグで氷武器or魔法でフルボッコかなぁ…上の人らの話のように殺せるならドロップ狙いくらいしかないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:03:22 ID:MkT4Kf8p
よくよく見たらエンチャントかw
>>624か交換クエの対象になったら、すかさず交換かな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:16:56 ID:CwZjQ8rL
>>622-628
皆様どうもありがとうございます
解呪してみたものの、やはりエンチャントの効果だったようです…
サンドバッグでの破壊はどうもダメだったので、倒してドロップ狙ってみます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:47:21 ID:Oeh5xBNU
補助程度に魔法を使う近接主体戦士予定なのですが
やはり成功率100%にする為に軽装備が良いんでしょうか
装備重量15s以内に納めるのきついです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:58:16 ID:NMSbHQwA
補助程度なら中装備スキル上がれば成功率補正緩和されるし悪くはないけど
防弾服みたいな軽くてそれなりに強い装備を集めればPV300以上いけて15s以内に収まるよ
二刀や重装備は魔法使いたいなら論外
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:07:49 ID:pBVQDt8v
さあ聖なる盾を鍛える作業に入るんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:13:29 ID:4GRN3I7Y
ときどき理由も無くペットがガードや冒険者に狙われるんだけどどういうことでしょう?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:26:58 ID:Oeh5xBNU
>>631-632
やっぱり軽装が良いんですね

聖なる盾は盗賊ギルドであらかたプラチナ稼ぎ終わったら鍛え出します
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:33:35 ID:8XODEvwv
長期戦ならかけ直す必要があるかもしれないけど
敵が視界に入ってから盾・英雄あたりをかけるわけだし、
1回か2回失敗しても接近するまでに十分かけ終えるよ。
重装二刀なんかだと失敗でストック消費が激しいからアウトだけど、割と融通はきく。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:37:44 ID:Ik3XYMRP
俺も戦闘はどっちでも問題もないと思うけど
一番重要なのは魔法を何連続も外した時にストレスを感じるかどうかだと思う

>>631
ちょっと気になってたんですけどあの成功率緩和って
極端に詠唱成功率が下がるのを和らげてくれるだけで
-8%とかの上限が下がるのに関しては絶対に緩和できないんですよね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:42:46 ID:NMSbHQwA
>>636
残念ながら上限は緩和できないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:44:46 ID:Ik3XYMRP
>>637
ありがとう新verでキャラ作るつもりだから気になってたんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:04:45 ID:pi9HtyC4
>>633
インコグニートや変装セットを使わなかったかい?
これらの対象はプレイヤーだけで、ペットは含まれてない。
犯罪者になったり盗み見つかったり激怒させたりしたときにペットが居ると、変装してもペトだけ恨まれたままなんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:59:14 ID:79WK7XE8
今さっき討伐依頼を体力ゼロになって失敗して
町に引き戻されてきたんですが
これって死亡扱いにはなりませんよね?スコアの減少とかもありませんよね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:04:07 ID:j/RUnqru
>>640
名声が下がるだけだから大丈夫
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:04:49 ID:b5MSDfbj
初プレイで現在Lv11カルマ−100
請求書が7枚溜まって
自分の知ってる金策じゃとても貯められない額に

決死の思いで免罪符買いに行くも、免罪符もクソ高い
食料は買えず帰り道の雪原で初めて餓死・・・
もうムリ(´Д⊂

別キャラで遺産目当てで
引き継いで始めたほうがいいでしょうか・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:08:08 ID:bqaboBps
免罪符買ったところで税金払えなきゃまたすぐ犯罪者になるし、
いっそダルフィで犯罪者生活を満喫したらどうだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:08:50 ID:79WK7XE8
>>641
ありがとす

>>642
ダルフィ拠点に地道に配達依頼こなしても無理?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:13:03 ID:x/B68nfz
>642
おいおいそのままパルミアで赤い華咲かせて
盗賊ギルド入りするのが王道だろう?(ニヤリ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:13:27 ID:NMSbHQwA
そもそも引き継ぐのに結婚して遺伝子残す必要がだな
地面に落ちてる山菜とかで飢えをしのいでダルフィまで逃げるんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:21:51 ID:/SuVCyE7
どうせノイエルまで行ったならエボン解放したらどうだ(ニヤリ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:23:51 ID:b5MSDfbj
もう全うな道には戻れないのでしょうか・・・
最初は悪人プレイしたくなかったんです

取り合えず今日は寝ます
ありがとうございました>>643-647
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:27:16 ID:Oeh5xBNU
いっそやり直しても良い
2回目なら1回目より勝手知ってるだろうし思ったより短時間で追いつくよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:31:32 ID:79WK7XE8
カルマって地道に働いてれば+になってくからね?
稼ぎ口と食い扶持さえ見つければいつかは堅気に戻れるわけで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:36:22 ID:ZY+QBQ8W
私の場合はネフィアにもぐって冒険者埋葬でがんばったなぁ
コツコツ依頼こなす→埋葬やらダンジョンで金策
これの繰り返しでそれなりにやっていけるように
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:20:32 ID:pmd2EByi
そもそもそこまで請求書たまる時点でおかしくないか
金策が間に合わないって普通のキャラで配達だのしてるだけで税払えるだろ
お金の使い方がおかしいとしかおもえんわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:50:00 ID:z4SfHrTo
初心者のようだからきっと掲示板の依頼縛りプレーでもしたんだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:56:47 ID:rxSs/T7R
初めのうちは街に着くたび宝石全部買い占めて自宅に貯金してたな。
貯金箱なかなか売ってないし。
宝石買って余った金で豪遊(装備揃えたりする)ってしたら
請求書が怖くなくなった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:04:21 ID:ZY+QBQ8W
護衛依頼失敗しまくったとかだろうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:00:01 ID:j/RUnqru
最初はそんなもんだろ
俺もわけがわからずカルマ100溜まったりしてたし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:31:28 ID:qWLorzv+
カルマが溜まるのは複数同時護衛失敗で自分もやったけど
税金滞納7枚は解らないなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:49:09 ID:HPGzhakv
自宅で本読み>魔物召喚>倒せないでござる>領収書燃やされたでござる>セーブされたでござる>ゲームクリア

という初回プレイで、カルマ100になった拙者がいるでござる
ハウスボードで除去できるなんて知らなかったんよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:34:18 ID:b7rR4pUK
初めての引越しを考えているのですが、中においてあるものはどうなりますか?
持ち上がらない宝箱もあるので、自力で全て持ち出せなさそうで迷っています
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:36:30 ID:yJEpU3Qs
>>659
自動で家の中の一箇所にまとめられる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:37:32 ID:qlMWrWRS
セーブデータのバックアップって単純にコピーして必要になったら上書きって方法だと不要なファイルが溜まってく?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:40:09 ID:qWLorzv+
機関銃が強すぎて近接武器が殆ど伸びてないことに気が付いた

それなら魔法とって自己buffした方が良いのかなとも思ったけど
そうすると今度は重装備の詠唱ペナルティが気になるし
中/軽装にするにも高PV良エンチャ防弾服なんてまだ望めないLvだしどうしたものか

盾2枚でお茶を濁すのが無難かな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:42:13 ID:b7rR4pUK
>>660
よかった!それなら安心ですね。有難うございます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:47:49 ID:SPfhgfqs
>>662
ショットガン持誓えで近接にも対応すればいいじゃない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:50:34 ID:locA6sWs
財布でカルマ回復しようとしたら またお前か よく財布を見つけるんだな と言われてカルマが下がったんだが
これはいつからなんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:52:35 ID:Fvike40M
1.19からだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:53:37 ID:yJEpU3Qs
1.17
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:26:07 ID:TvRwZxXU
>>618
援軍の巻物で呼び出せる事もあるよ
召喚したい対象の変異種よりもPCのレベルが上じゃないと出てこないみたいだけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:58:08 ID:qWLorzv+
今まで使用してた装備品に習得ー20が付いてた
死にたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:03:17 ID:VRPuh+tF
別に習得なんてどうでも...
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:26:25 ID:+XURJluZ
>>564
奇跡ならもちろん鎌だけど問題は神器なので
エーテル槌は存在しないに等しいしアダマンだとエーテル大剣重くしてく方が良いかな?
それにアダマン槌は神器防具に使った方がいいかもね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:16:58 ID:p5sH3COn
エーテル槌はリロード許容ならラーナで手に入らない確率ではないよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:33:54 ID:E1c0gVI6
>>668
あれ?
自分レベル17の時に援軍で『火蟹』とか『阿修羅』とか出たよ?
共にレベル20超えてたぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:46:36 ID:prm04A4I
PCのレベル+5までじゃなかったか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:55:24 ID:AHJe5E3j
魔弾30貫通17連射34と時止2連射54ならどちらの弾がいいだろう?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:56:44 ID:Tj2uAt4s
後者
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:59:23 ID:T2/39JfS
後者
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:00:12 ID:E2OYgiWo
その理由は?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:04:37 ID:qWLorzv+
一番使い勝手の良い連射の装填数が多い
魔弾はギャンブルなんで計算しづらい
貫通弾、なにそれおいしいの

なんだかんだで時止は強い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:12:03 ID:kloyPqTA
理想はウィンドボウxバースト弾x追加射撃+
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:12:37 ID:yq7FoZSj
通常種のレベルがPCのレベル÷2+5以下なら、
変異種になって高レベルのペットが仲間になることもある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:21:33 ID:mpsJvQeQ
魔法威力*****+の生きている武器を二刀流するのと
名前の巻物で延々と魔法威力エンチャを取った遠隔武器ではどちらが魔法の効果が大きくなりますか?

個人的にはめったに使わない遠隔に魔法威力エンチャつけて生きている鎌と刀を二刀流したいのですが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:24:11 ID:NMSbHQwA
後者
と言うか魔法威力は数種類の装備に付いてても一番数値の高い1個しか効果ない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:24:45 ID:T2/39JfS
遠隔に魔法威力は確認されてないぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:31:04 ID:SPfhgfqs
そういえばボディパーツってどういう順番で高いの?
皮>骨片 っぽいのはわかるけど心臓とか目玉とか体液がどこにくるのか

ところで吟遊詩人のパーツは妙に高いね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:11:08 ID:mpsJvQeQ
そういえば遠隔に魔法威力ってありませんでしたっけ。
とりあえず複数の装備に付いてても一番高いのしか効果ないことが分かったので
遠隔はエーテルにして耐性つけて、予備として魔法エンチャついた短剣でももってって要所要所で武器とっかえてみます。
ありがとうございました
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:14:46 ID:Bkp0PP6Y
>>685
落とした敵のレベルに比例
資料あぼんしちゃったんであやふやだけど、パーツ最低価格+敵レベル*各パーツ固定値
だから勝手に死んでレベルが上がっていく吟遊詩人は高めになる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:33:35 ID:E1c0gVI6
幸運の日に張り切って掘ったら出てきた。
*いっぱい付いてて、テンション上がったんだけど、装備したら嫁が全滅したでござる
投擲スキルなしの嫁に持たせとけばいい感じ?
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/2211_1.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:51:13 ID:b7rR4pUK
敵の強さはペットの数で変化しますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:53:23 ID:LnewuzfB
矢弾装備すればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:54:50 ID:LnewuzfB
>>690>>688
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:03:19 ID:E1c0gVI6
>>691
おー!
ありがとう。そうする!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:06:45 ID:NOzqUoPA
すくつに行ける様になったので
ちょっとやってみたけど
耐性はともかく打撃が痛い
今中装備で119/262って感じ

聖なる盾鍛えてる最中なんだけど
PVどれぐらい目安にしたらいいかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:25:26 ID:QURKyZKt
>>689
そんなことはない、はず
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:37:44 ID:AKn5tYL/
宝の地図についてなのですが、WIKIでグローバルマップみても全然
場所が特定出来ません。数ヶ月前に一度だけ成功したのでやり方は知っているのですが、
地形見るだけは全然分からないため宝の地図が溜まる一方です。

どうすれば場所特定出来るようになりますでしょうか?


696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:39:09 ID:LnewuzfB
グローバルマップで*キーで探してみても見つからない?
一面雪原の地図とかだとアレだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:45:16 ID:b7rR4pUK
>>694
d、買い付けに行ってきます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:00:28 ID:nZ4XDgL6
>>695
建物を無視する
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:12:21 ID:613Mz1Ey
少女や妹に弓を持たせてるのですが有効利用されてる様子が見られません

エンチャント付加用と割り切るべきでしょうか
それとも投擲なら使うのでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:15:27 ID:Bkp0PP6Y
>>699
妹は知らないけど、少なくとも少女は遠距離武器を使わない
テトテト敵に近寄って近接攻撃オンリー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:17:47 ID:0S0LI96o
>>699
遠隔攻撃をする奴はするし、しないって設定されてる奴は基本的にしない
「基本的」の例外はハリネズミのような出血反撃する敵と、スライム系の酸の反撃する奴に対しては
普通は遠隔しないって設定されてる奴でも可能ならする
ちなみに少女も妹も遠隔攻撃は「しない」
702695:2010/04/16(金) 19:23:57 ID:AKn5tYL/
>>696
*キーで マップを自由に移動出来るんですね。
知らなかったです。やってみます。ありがとうございます。

>>698
なるほど、ありがとうございます。


ちなみに宝の地図のお宝は皆さんどのようにして探してます?
やはり上記の*と建物無視で地道に探しているのでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:32:16 ID:TvRwZxXU
wikiのMAPをじっくり見れば分かると思うけど・・
窓モードにしてればwikiと地図同時に見比べる事が出来るから
それで探す

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:34:21 ID:BQ2/ZJlf
wikiの地図ってパルミアの上あたりがちょっと違ってたような
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:35:48 ID:n7AXyanh
>>702
じっくり睨めっこ
といっても一面雪景色でもなければ、だいたいこの辺かな?ってわかるけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:43:58 ID:7NtbpIqk
宝の地図の方位が回転してたりすることあるんでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:55:08 ID:613Mz1Ey
宝の地図は雪岩山道あたりを手がかりにするとあたりをつけやすいと思う

>>700-701
ならエンチャントと素材効果で選んだ方が良さげですね
ありがとうございます
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:56:15 ID:86B/C2nA
宝の地図はとある画像ファイルをゴニョゴニョすると
凄く見やすくなるぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:11:36 ID:SPfhgfqs
データ改変は小さなことでも楽しみを損なう可能性があるので推奨するべきではない
自分からやる分には全く問題無いとは思うが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:23:56 ID:nZ4XDgL6
まぁ、海外サイトにあった全体画像地図参照してるけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:21:21 ID:kJzzLMAv
>>702
読むときに場所が決まるから、
セーブしてから読んで分かりづらかったらリロードしちゃってる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:42:48 ID:uKQZrR3x
Elonaに似た市販のゲームでいいのないですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:59:37 ID:AKn5tYL/
>>712
ルナティックドーンですね。
元々このゲームに似せて作ったのが、Elonaじゃないですか。

1,2,3 レジェンドパック
http://www.artdink.co.jp/e_shop_legendpack_lunaticdawn.html

今ネットだけで、販売しているようですよ。
2が特に名作と呼ばれている。

プレイヤーと共に成長するNPCや自由度の高い行動が出来るのが魅力。
elonaと似ているらしいですね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:03:58 ID:AKn5tYL/
自分は、3をやったことあります。

・世界が自動で作られているため完全マップは存在しない
・ゲートから見たことのない不思議な世界に行くことが出来る
・町では住民を倒したりと自由に振る舞える
・犯罪者になり警備員に襲われる事もある
・転生により、次世代受け継ぎが出来る、それによりドラゴンや別のキャラになることが出来る

3だけでも、Elonaと共通する部分はかなり多いです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:07:32 ID:rMCCCKDR
エレアで魔法戦士なので魔力がそれなりにあるのですが基本魔法より杖なのでなんか魔力が勿体無い気がします
杖でも魔力上がるし…ステータス乗らないのが残念だけども
しますが重装備に加えギルドに所属したくも無いので魔道書が入手し辛く魔法の運用も難しい状態です
でもやっぱり勿体無いです 何かしら魔力の使い道は無いでしょうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:12:09 ID:ZqLjrGCG
*band系ローグの事も忘れないでね…
市販じゃないけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:17:28 ID:TvRwZxXU
>>715
別に魔術師ギルドに加入しなくても
毎回テレポで番人移動させて侵入→変装 でOK
番人殺害して別の場所で復活させれば侵入し放題
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:23:26 ID:0WpfkG6s
>>717
ちょっと前のバージョンから、魔術師ギルドに加入しないと魔法書作家は利用できなかったはずですよ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:23:38 ID:AKn5tYL/
>>712
特に人気が高いのが、ルナティックドーン 前途への道標
他にもルナドンシリーズは色々あります。elonaと非常に良く似ています。

・冒険の舞台は中世ヨーロッパ、日本、中国などをモデルにした広大な大陸。
・賞金首狩りが出来る ・神と戦える ・天下一武闘会が存在する
・闇ギルドに入れる ・お店が襲撃される ・盗賊団が突然町を破壊しに来る
・悪魔襲来 ・子どもが成人するイベントあり ・世界の滅亡
・達人の装備を盗む事が出来る ・町での依頼には、宅配や買い物 退治や護衛や討伐 
・冒険の中で出会った相手と結構して家庭や子供を持てる ・自分だけの家を持つ事が出来る

ルナティックドーン 前途への道標 
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR132042
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:26:11 ID:AKn5tYL/
>>716
もう少し詳しく教えて。
band系ローグ?タイトルは何ていうゲームですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:39:15 ID:Zekc+MMX
上の方でガードをテレポして殺すとそれ以降そこで復活とありますが、殺すとガードって強くなりますよね?
あと、貴族やパン屋も殺した場所から復活ですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:52:06 ID:0S0LI96o
殺しただけでは復活場所は変わらない
死亡状態のNPCを復活の魔法や復活の書で蘇らせてあげると、その時に出現した場所が初期配置場所になる
あと貴族は中立NPCなので殺したら復活はしない、パルミアに居るとランダムで湧いたりする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:58:36 ID:ie1EOhWe
これってあれ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:01:11 ID:+Wrs8k+Z
Yes.This is that.
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:01:43 ID:8iD5cbyZ
やっぱりかthx
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:35:23 ID:jgCDTK6W
ツーカーすぎワロタ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:20:21 ID:E/l24NCE
火炎や冷気の耐性のある装備品を装備すれば、
耐火耐冷ブランケットって持たなくてもよくなるんですよね?

どの程度まで耐性を高めれば持たくなくてもよくなるのでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:30:40 ID:8kLV1rGZ
素晴らしい耐性(*****)まででとりあえず壊れないが弱体化魔法かけられると壊される
*****+までいけば何があっても大丈夫なはず
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:32:00 ID:E/l24NCE
>>728 ありがとうございます。助かります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:32:22 ID:HzcTthO0
まだ序盤ですがプラチナがあまり気味です。
料理ってとったほうがいいでしょうか?

後半でいざ困って育てるより、有用なスキルは
ほぼ全部取って放置してたほうが得策ですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:35:13 ID:XkAgubCN
プレイスタイルにもよるんだろうが料理は便利
解剖学と共にとっておくのがお勧め
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:45:30 ID:HzcTthO0
>>731
ありがとうございます

あと寝ると10回に1回くらい装備が呪われます
序盤でオーロラリングが出た反動でしょうか?

過去2回プレイしたときは、こんな頻度で呪われた記憶がなく
原因が分かりません。
今までも今回も先天で幸運付けてます
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:05:25 ID:XkAgubCN
>>732
寝てるときの呪いは運パラメータが影響するみたいだが、
完全に防止できるという話は聞いたことがない
俺もよくある

今日は人少なかったな
また規制でも入ったかね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:09:52 ID:XkAgubCN
睡眠呪いは、装備を全部外せば無効化できるみたいだが面倒だな

あと、呪い保護エンチャってどうなんだろ
ざっと調べたら睡眠時のアレには効果なさそうだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:17:49 ID:HzcTthO0
>>733-734
リアルラックってことですね
どうもです

試行錯誤中なので改善されなければ
祈祷師とかとってみます
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:18:26 ID:sGTedYyN
メイドを2人雇っていた場合、訪問者が来る確立も2倍になるんでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:20:35 ID:ioGua/k6
祈祷師とればほぼ睡眠呪いは無効にできるお、100%阻止かは分からんけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:24:46 ID:s7o9FyX0
魔法のLvを上げたい場合、魔法書を読みまくってから一気に使うのがいいでしょうか
それとも魔法のストックが無くなるたびに1回ずつ読むのがいいのでしょうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:58:47 ID:ioGua/k6
資金があるなら一気に読む方がいいです
収穫は一回読む→ストック無くなるまで詠唱を繰り返したほうが金貨やコインとかは貯まる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:39:07 ID:s7o9FyX0
>>739
ありがとう
貧乏性でなんとなくチマチマ読んでたけど
そういうことならガンガン読んじゃいます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:43:22 ID:IBXAtko1
逆に言うと、金が無い、または魔法書自体が貴重な場合は1回ずつ読んで使い切る方が得。
ストックの端数が有効活用されるから、特にあまり育ってない魔法のときは有効。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:51:38 ID:E/l24NCE
今異形の森の弓持ってる冒険者見つけたんですが、
★なので窃盗はできない、アイテム交換は無理となると
殺してドロップさせるしかないんでしょうかね?

また、冒険者がそれを持ってる以上他で見つかる可能性は0でしょうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:52:46 ID:8kLV1rGZ
交換は可能だぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:57:14 ID:+Wrs8k+Z
いや、価値的に見合うものを持ってないってことじゃね
異形の森の弓ならロミ公をミンチにすれば簡単に手に入るけど、冒険者が持ってると再生成されちゃうんだっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:58:50 ID:8kLV1rGZ
ああそういうこと
同じマップになければ再生性はされないからパーティーでロミミンチにすれば早いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 06:43:22 ID:bxADb5yN
>>712ですが把握。日本じゃ人気なさそうなのが残念だ・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:25:01 ID:+5ZoKJFv
シルバーキャット探しの依頼を受けました
発見したもののどう連れ帰ればいいか困っています
どこかに猫キャリーのようなものがあるのでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:31:58 ID:xUDBRQsr
子犬とは違いこっちのは一度仲間にしないと行けない
支配でも良いけど初期位置が気になるならMBかシェルターで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:54:06 ID:IBXAtko1
>>747
支配の杖・魔法かモンスターボールで捕まえて、ペットにした状態で話しかけないとダメ。
援軍の巻物で出てきたものでも可。


質問
「うさぎのしっぽ」や「下落のポーション」といった特定モンスターが落とすアイテムは、牧畜を屠殺した際にも出る可能性がありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:10:35 ID:+5ZoKJFv
>>748-749
了解です、ついエサを上げてしまった…ww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:20:20 ID:5+mFQCgJ
>>718
魔術師ギルドに所属して作家に依頼

他のギルドに鞍替え

侵入して変装して作家から買う

作家をコロコロしてお金をせびる作業

って事。

>>749
あるっちゃあるが、繁殖力がすごく低いからなかなか増えない
それよりしっぽなら畑仕事のついでに
下落ならネフィアでゾンビまみれの部屋でリロードしたほうが良い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:41:10 ID:E/l24NCE
>>744 >>745 ありがとう。
お察しのとおり、見合う物をもってないってことです。
ちなみに★と見合うものってどんなものなんですかね?
エーテル抗体数十本とか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:49:14 ID:plf8/VIQ
>>752
神託の巻物も結構価値が高かったと記憶してるけどどうだろう。
あまり頻繁に読むものでもないだろうしね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:57:50 ID:7cPifMt9
>>752
エーテル抗体10本ぐらいで足りたとは思うが
それだけの数集めるよりはパーティ会場でロミ公ミンチにしたほうが早い
奴は戦術持ってないから割と序盤でも倒せるぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:10:44 ID:xUDBRQsr
>>751
ずっと無所属でいたいって文に見えたけど
もしそうならその方法は使えないんじゃね?

仮に魔導書を手に入れても重装備だと
一旦軽装備にしてから補助をかけるくらいしか使い道がない気もするけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:14:53 ID:lh94FGux
異名コンテストのあなたの異名を登録ってどうなってるんですかね
今でも新規採用されてるんですか?
あと、1,2位ってやっぱり不正ですよねあれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:35:30 ID:E/l24NCE
>>753 >>754 ありがとうございます。
10本程度ですか。なるほど。
パーティーで探してみます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:45:53 ID:z0tsNLdY
窃盗ってどのくらいになれば真昼間に1sぐらいなら成功するようになりますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:54:40 ID:IBXAtko1
>>751
Thanks.
ウサギは繁殖力高いようなので、プチ牧場潰して育ててみます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:24:56 ID:eycEZYmh
>>744
前スレあたりで異形の森の弓を冒険者が持ってると再生性されてしまうとか書き込んだ者ですが、
その状況を再現できるセーブデータと検証と実験結果を開発者さんにフォームで送ったら、
直してくれました。(バージョン1.19)
ver1.16前後だと冒険者が固定アーティファクト持ってると、PCが同じのを拾う時に再生成されてしまう可能性があるようです。
確率はかなり低いですが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:45:37 ID:lh94FGux
うさぎのしっぽとかチーズとか餅とかって祝福したほうが良いんですかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:49:29 ID:UIV7GZEH
そのまま食っておk
腹持ちが変わるだけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:59:17 ID:lh94FGux
>>763
thx
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:01:43 ID:Js4YzLI3
ハーブの安定栽培に必要なレベルってどれくらいですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:06:59 ID:2kP21NeB
>758
素早さにもよると思うが少なくとも30以上は必要
当方窃盗32だがシェルターの学習書の拝借はたまに見つかる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:12:56 ID:UcV8otpO
>>758
周りに人がいなければドンだけ重くても筋力の許す限り盗めるよ
どうやっていなくするかはわかるよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:52:42 ID:Bq4/2pOK
生きた武器はどうしたら手に入りますか?あと狙った種類の武器とかにできますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:55:24 ID:i2w6uwiu
普通の武器と同じです、種類も選べません
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:56:41 ID:+Wrs8k+Z
奇跡神器が100分の1だかの確率で生きている武器として生成されるはず
だからBM投資とかでひたすら探せばおk
固定アーティファクトの再生成を使えばある程度は狙った種類の武器にできるかも
現実的に可能なのはラグナロクとロミ弓くらいだけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:09:54 ID:QnO5iW93
てかBM投資する金無くてもネフィアとかに積極的に潜れば意外と落ちている
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:33:10 ID:ZMINzcN6
ネフィアに奇跡とかあんま落ちてなくない?
一応全フロア見回りPLAYで
大部屋以外だと100回って奇跡1あれば良い方じゃね?
一応レシマスクリア、3神も倒すぐらいはやったけど
神器に限って言えばネフィアで見たことないんだが


生きている武器はBMと冒険者所持品ぐらいでしか
お目にかかったことがないんで
BM投資が現実的と思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:33:46 ID:XDaJKu47
>>756
おそらくnoa猫時間での月始めに、毎回新規登録受付がある
人数が少ないので、登録されたければ狙って待機していないとまず無理
何が不正なのか分からないけど、空欄はクリックすると勝手に増える仕様だから仕方ない
別にユーザーが故意にやってるわけじゃないから、不正でもないんだけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:46:32 ID:QID+WKSv
デッキについて伺いたいのですが、
バージョンいくつから出るのでしょうか。
1.16fix2を使っていますが、いつまでたっても出る気配がありません・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:48:03 ID:8kLV1rGZ
そのバージョンから出ます
どうしても見つからないなら願うか雑貨屋に投資してリロード繰り返すか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:48:55 ID:Bq4/2pOK
>>769
生きている長弓にしたい場合は異形の弓を沢山集めて倉庫に貯めておき
まとまった数が手に入ったら再生性リロードすれば確実に手に入るってことかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:02:10 ID:QID+WKSv
>774
早々の返答ありがとです。
出るって事さえわかれば急ぎではないので普通にがんばって見ますb
まだ50時間程度の若造ですが今後ともよろしくでっす
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:21:30 ID:+Wrs8k+Z
>>775
そういうこと
短弓になるかもしれないけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:35:33 ID:6w9ABSJT
ウティマさんが固いのですが、有効な手段は手裏剣でしょうか?
殴り合いになって餓死しました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:00:21 ID:YCRevbc9
手裏剣でも刺の盾でも。
戦いながらでも食べれるから食い物持っていくのが吉
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:09:08 ID:GEO/ESKF
さっき幸運の日に、ブラックジャックで20枚掛けたら神器が出た
狙ってたわけじゃないんだがカジノチップが余ってるもんで
出てきた神器はしょぼかった

>>771
ほとんど見かけない印象
BM投資も今後は大変になってくのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:16:07 ID:YCRevbc9
演奏も収穫も交易もキツイ修正入ったから
1.16のように数千万貯めるのは難しそうよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:48:13 ID:svOCYkQM
神託の巻物活用法がイマイチわからないだけど役に立つの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:48:56 ID:eycEZYmh
生きてる武器は行商人が8000gくらいで売ってたなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:54:28 ID:lh94FGux
生きてる武器は扱い低いよね
>>781
交易の修正って日数のこと?
>>782
交換用
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:00:12 ID:svOCYkQM
どもです
売却が妙に高いから何か便利なのかとおもったけどそれ自体にはそんな意味無いのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:03:05 ID:lh94FGux
ランダムじゃないネフィア潜った時に最下層とかで読んで生成されてたら取りに戻るとかの用途はあるんじゃないの
あとは固定持った冒険者をストーキングするために持ってるやつの名前を知るとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:11:22 ID:6w9ABSJT
>>779
ありがとうございます
棘盾は手に入れてないので、手裏剣とハーブ持ってリベンジしてきます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:30:56 ID:gVFUJ+uw
神託の巻物はパーティー会場でペンダントやパンティ探すのに使うくらい

生きている武器が安いのはエンチャントがほとんどついていないから

戦闘中に食べるならテレポートか乳なんかのポーションを使うのがいいもね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:08:28 ID:hYj+P1Gg
妹の館ってどこにありますか
wikiにはどこかにあるとしかなくて
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:10:44 ID:u+5/3dKn
なぞの手記にヒントなかったっけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:17:36 ID:H4xJSsGt
普段絶対に行かない方角の所に妙な建物があるからその辺り
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:39:07 ID:bJ88ge6y
もしかしなくても炸裂弾って微妙ですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:57:53 ID:Mvj6DwOC
肉によって上げられる耐性は「普通」までとのことですが、
「普通」になった時点でそれ以上上がらなくなるのでしょうか。
それとも「強い耐性」の一歩手前までは上がるということでしょうか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 04:45:36 ID:c9FkNHlm
>>792
補充できるだけの資金が確保できてるなら、着弾点指定可能な範囲攻撃なので有効だと思う。
魔法使い以外が範囲攻撃する手段ってあまりないし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:18:26 ID:OSRgUCAP
プレイキャラの髪型や服の変更はどうすればできるんですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:20:39 ID:htSuuBKo
c押してステータス画面出るはずだからそこでp
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:25:07 ID:OSRgUCAP
>>796
こんなに早くにレス貰えるとは
ありがとうございます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:04:42 ID:Op4LUxIf
ダンジョンでモンスターが遺産相続の権利書を落としました
どういった趣旨のものなのか調べても良く分かりません
消費アイテムと考えていいんでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:15:38 ID:htSuuBKo
引継ぎしていると形見のカバンからアイテムが取り出せる数がいくらか増える。
引継ぎしていないと形見のカバンがカラッポなので使う意味が無く、換金か交換用アイテムに成り下がる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:44:04 ID:r+9BBpRR
ペットに結婚アクセサリー
渡しまくったらアイテム飽和して
何も渡せないです

好感下げず何とかするのは無理ですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:47:21 ID:KudDpZsc
>>800
焼ける素材なら焼き払う、氷漬けにするなりしてアクセサリを破壊する
ってのは如何か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:46:50 ID:HW1ls/ln
V1.19ってexeファイルしか落とせないみたいだけど他のファイル公開されてないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:52:38 ID:tURR3O9J
色々あって公開停止中
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:58:40 ID:HW1ls/ln
ありがとう。
今は1.16で遊んでろってことか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:11:49 ID:Op4LUxIf
>>799
有難うございます

ところで、空き瓶に水を汲みたいのですがうまく行きません
井戸か湧き水で行える行動ですよね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:19:49 ID:/B/e0FHh
混ぜる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:21:35 ID:URnQpgE8
>>805
井戸か噴水の上で(B)押して空き瓶選択でOK
水が枯れてたら無理だよ
でもランダムで何かのポーションになるはず
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:58:55 ID:Oy9WlTac
エーテル抗体って
幸せの日カジノとか魔法店投資くらいしか高確率入手手段ないのかしら
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:01:10 ID:MVU3bABh
ネフィアにも堕ちてるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:04:31 ID:pq4/oGKX
宝箱開けたら割と出るよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:06:37 ID:3MxT36Nv
子犬の洞窟や魔法使い系からの窃盗で結婚指輪・首輪を集めて結婚するとか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:15:57 ID:NUbun63d
慣れてきたのでゲームパッドでやろうとしたら
xboxのパッドだとナナメ移動だけどうにもなりません

オススメ(または動作確認済み)のパッドありますか?
それ買います
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:25:09 ID:f20GrXbE
>>812
PS2のパット使ってるけど斜め移動できるよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:34:42 ID:zZgtLwtB
スピードリング願ったら+5だったんだけどこれって相当運が悪かった感じですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:34:52 ID:2ziWMX2S
>>812
箱パッド愛用してるけどゲームのパッド設定ではやりにくいね
オプションでパッド使用しないにして、JoyToKeyの組み合わせ使って斜め移動から魔法までそれなりに快適にやってるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:36:23 ID:pq4/oGKX
>>814
よくあること
店に流したら良品に化ける可能性もあるので一応取っとけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:38:31 ID:ji/j0rjR
確か、特定のボタンを押している間は
ナナメ移動しかしなくなるっていう機能があったはず
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:43:43 ID:gJWrAZrI
援軍の巻物で仲間になるユニークの内
マッドサイエンティストとゴダを殺してしまって
イスカを呼ぶにはレベルが足りない状態なのですが
それぞれの使用感を教えて頂けないですか?
できることならイスの三種もお願いします
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:46:02 ID:tsDhuDlV
>>818
使用感も何も、スキルも何も無いですよ
特殊グラフィックなので、他と差別化できる以外の利点は何も・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:50:26 ID:gJWrAZrI
自己満足ってことですか…
ありがとうございます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:50:54 ID:zZgtLwtB
>>816
店に流すって言うのは普通に売却してまた店に並ぶのをまつってことですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:57:56 ID:NUbun63d
>>815
JoyToKeyとか類似ソフト弄っても
ベストな設定がみつかません・゚・(つД`)・゚・

ナナメ動いたと思ったら縦横移動がダメになったりと・・・
設定のコツを教えてもらえますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:59:38 ID:pq4/oGKX
>>821
いや、権利書で建てるほうの店
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BB%DC%C0%DF%2F%C5%B9
店主役ペットの交渉レベルにもよるが
スピリンなら高価値のものになる可能性が高い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:00:48 ID:HtzEAp3r
>802とかファイル名でググれば幸せになるかもしれない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:24:31 ID:NXV+uoeC
>>822
魔法使うかどうかでかなり変わってくるけど、自分の箱パッドのJoyToKeyの設定
まず設定でジョイスティックを4つ使用、X軸とY軸以外も使用にチェック、POV(ハットスイッチ)にもチェック
AxisX(<0):HOME,Axis(>0):PageUp,AxisY(<0):End,Axis(>0):PageDown …左スティックの左右でアイテムタブの切り替え(斜め移動もできる)
POV1:↑→↓← …十字キーで移動

ボタン5(LT) Joystick2の設定を使用 + Stick2のボタン6(RT)にALTを設定、Stick2のAxis〜やPOVに↑→↓←で斜め移動
あとはStartとBackにJoystick34を使用で魔法やコマンドのショートカットを登録してるけど
説明しようと思ったら長文でまとまらなくなりそうだったのでやめときます
cfgファイル上げてもいいんだけど、こういうのは自分で設定しないとどれが何のボタンかわからなくなるしねw

ちなみに、Shift+r(休む)とかがうまくいかない場合はConfig.txtを書き換えるといいよ(Rをy、Dをu等)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:47:55 ID:XeLD1Y0Y
>>825
ありがとうございます
モンハンのとき弄ったコンパネ設定が
既にぐちゃぐちゃだったのでドライバ入れ替えて
やったら動きました

移動さえ出来れば後は何とか出来ます!
助かりました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:54:18 ID:vL5kfPFx
店で売却した場合にアイテムでかえってくるのはどういうパターンなんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:16:39 ID:c9FkNHlm
>>827
基本的に同系統のアイテム。
指輪が欲しいなら指輪、ハーブが欲しいなら食べ物etc
あと、値段も同じくらいのものになるからある程度良い物じゃないと交換先もショボい。
安い物でもスタックさせれば高額扱いになるから、クリムエール100本スタックしておいたら潜在能力ポーションになった、とかもある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:25:39 ID:vL5kfPFx
上のほうでスピードの指輪云々でてたので
+9のを高補正にできないかなあと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:53:35 ID:c9FkNHlm
>>829
スピードの指輪と交換でスピードの指輪が来る確率は高い。
エンチャントの強度は値段に影響しないから、+1が来るか+15が来るかは運次第。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:14:49 ID:3OcbFE/A
売値1Gのスピリン店に置いてみるか・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:46:59 ID:e+tjDUtk
家に来客する冒険者ってwikiにはランダムってありましたが本当にランダムなんですか?
リロしても狙った奴は来ないのに、同じ奴が何回も来るんですけど……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:00:41 ID:zb4gA74x
一度elonaを終了させて再起動したときに必ず内部エラーが発生したとでて終了してしまいます

その後起動したら再開できるのですが
やはり一度落として再起動したら同じエラーが発生します
二日前のバックアップデータだと特に問題はないのですが…

かといってその二日に何かしたわけでもありません

何か原因でもあるのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:12:03 ID:2ziWMX2S
>>833
ちょっと違うけど、似たような症状になった時にCNPCを幾つか消したら直ったなあ…よくわからないけど
エラー番号とかあったと思うから詳しく書いたらだれかわかる人いるかも
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:24:03 ID:zb4gA74x
>>834
エラー番号1ってでています

ファイルに書き出される奴じゃなくてダイアログで表示される奴です
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:38:14 ID:a3ojejKV
店トレードする場合安めの素材の奇跡品は祝福素材変化しておくと幸せになれるかもしれない
下位素材から上位素材になると売値が跳ね上がりトレードされる率も上がる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:42:01 ID:+rogEVDN
火蟹食ったら火耐性上昇効果が得られたんだけど
これってフィートとしての上昇なんですかね?それとも根本的に底上げなんですかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:44:27 ID:a3ojejKV
>>837
根本的な底上げ
ただし失耐性POTか夢で消される可能性ありなので期待しないこと
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:45:04 ID:vL5kfPFx
店主ころころに関してですが
なかなかお金を落とさないのは殺した回数によって確率変動でもあるんでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:46:45 ID:+rogEVDN
ありがとう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:48:06 ID:aYL64h2e
無い
運が良いと1発でドロップするし、運が悪いと15分リロードとかもある

ところでドロップする金額って所持金の何%くらいなんだろう?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:49:53 ID:+rogEVDN
そもそも失耐性POTで扱ってる耐性値って装備やフィートやブーストとは別個のパラメータなんだね
元素の傷跡と同じものかと思ってたよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:55:53 ID:3OcbFE/A
>>835
こっちもなったことある
一番手っ取り早いのは
ダウンロードしなおしてセーブデータ移行
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:26:47 ID:vL5kfPFx
返答ありです
後信仰が40超えたんですがいまだに下僕のみです
下僕信仰22の時点でもらったせいなんでしょうか・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:30:44 ID:vL5kfPFx
追記すると捧げものを捧げても信仰のスキルに変動はないんですが
限界まで高まっているとはでません
内部的にスキルの値上昇と限界は別物なんでしょうか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:34:23 ID:Ra6LQILJ
何か勘違いしてない?
信仰スキルはコップの大きさみたいなもんで、捧げ物は水入れるようなもんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:38:55 ID:vL5kfPFx
そういうことなんですね
じゃああとはひたすら捧げものいれればいいってことか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:20:01 ID:on8aZnTo
★の交換に応じなかった冒険者(親友)に酒をおごって★を回収したら
後日無事に復帰したようなのですが、町で会ったら酒飲んだり食っては吐きして餓死しまくるんですが
何かいい救助方法はないですか?親友を失うのは厳しいです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:29:48 ID:bJ88ge6y
ストマフィリア以外のハーブはペットに食べさせた方がいいのか
それとも自分で食べた方が良いのかどちらがいいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:37:24 ID:zb4gA74x
クリスマスバージョンだからダウンロードできないんですよね…

ダメもとでセーブデータ削減やってみたら直りました
ネフィアまわりのデータが原因だったのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:45:59 ID:KudDpZsc
>>850
tmpフォルダ内のデータで欠損や異物混入起こってただけだと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:11:40 ID:y9JA8Qqf
魔力の杖の回復量はどれぐらいなんでしょう?
今魔法を打ちまくって魔法のLvをあげるときはラッキーダガーとサンドバッグと魔力の吸収でやっているんですが、そろそろ一発様以外を信仰したくなったので・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:43:59 ID:4L5pBlht
>>848
その冒険者も親友に謀殺されるとは思っていなかっただろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:53:33 ID:pq4/oGKX
>>852
今魔道具28MP600ぐらいだけど
魔力の杖振ったらだいたい300〜450ぐらい回復する
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:57:03 ID:W2dY0pPl
ペットアリーナでペットが敵を倒してもPCに対する好感度はあがr……

ここまで書きこんで自分で試してみればいい事に気がついた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:00:36 ID:y9JA8Qqf
>>854
ありがとうございます
今魔力の吸収が23d93なので圧倒的に一発様の方が楽ですね・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:48:55 ID:w6tpqFRe
もうクリスマスヴァージョンってダウンロードできないんでしょうか?
elonaのトップページにあったのが消されています。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:52:32 ID:tURR3O9J
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:08:22 ID:w6tpqFRe
「elona_xmas.zip 公式フォーラム」ググればいいってことですか?
しれだち公式のトップページしか検索結果でてこないです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:11:53 ID:JDd9lmye
今、多手多刀にあこがれてカオスシェイプやってるんだけど、
レベルアップしたらスキルポイント何にふればいい?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:30:08 ID:rqcua0yI
速攻で死ぬのですがどうすれば?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:33:51 ID:tURR3O9J
>>859
公式フォーラムは検索用語じゃねぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:34:43 ID:pq4/oGKX
いや死因と現状ぐらい書いてくれ
864訂正:2010/04/18(日) 22:38:54 ID:w6tpqFRe
>>862すいませんわかりません。
バカな私でもわかるように教えてもらえますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:43:54 ID:rqcua0yI
>>863
主にパン屋などからの投石です
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:44:59 ID:3MEbgO1P
演奏はプチ牧場にしておけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:46:20 ID:pq4/oGKX
>>865
ピアニスト?
序盤の演奏は使い物にならんからピアノ自宅に置いてきなさい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:48:19 ID:aYL64h2e
死んだら原因を考える・調べる
次からはそれを回避する

これの繰り返しでOK
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:51:00 ID:rqcua0yI
>>867
そうでしたか・・・

初心者向けでゲームに慣れる用のEasyプレイはどんなキャラだと向いてますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:54:48 ID:vL5kfPFx
下僕に関して質問です
エヘの猫もらったんですが
WIKIにあるないようだと
猫がとどめさしたときのDROPにエンチャ付与みたいな形なんですが
もらったときにはなめられた武具はエヘの祝福付与ってなっています
それが=という形でいいんでしょうか?
正直妖精or黒天使と金髪にしようかとおもってたんですが・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:56:32 ID:pq4/oGKX
>>869
ピアニストは初期から高い重量挙げスキル持ってるので初心者向けなほう。
基本的な操作覚えるなら多分戦士が楽
詳しくはwikiの初心者向け序盤ガイド見てね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:56:37 ID:URnQpgE8
イェルスで戦士やってればいいと思う

あとは>>868
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:58:05 ID:htSuuBKo
種族は丘の民、ゴブリン、イェルス、ジューアあたりで職業は戦士、遺跡荒らし、狩人、ピアニスト辺りでいいんじゃないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:58:07 ID:B7oqI94q
>>870
>この黒猫が倒した敵が装備をドロップすると、一定確率でその装備品にエンチャントを追加する。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                    これが「なめる」っていう行為
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:02:38 ID:Ra6LQILJ
>>870
wikiの神の下僕コンプリートの項目読むと幸せになれるかもね!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:39:41 ID:vL5kfPFx
見たけど凄い大変そうですね・・・
妖精手に入れたら実行してみようかな・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:51:12 ID:Sagu3GID
実はそんな大変でもない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:54:50 ID:3MEbgO1P
うん。ほっとけば増えるから
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:56:26 ID:eLX9SzW5
>>849
食事によるボーナスを非常に高く得ることができます。
by マニュアル

お好きなように。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:27:32 ID:dxST6a9L
モンスターボールを手っ取り早く集めるにはどうしたら良いでしょうか?
雑貨屋、何でも屋、ブラックマーケット、モイアーのどれに投資するのが良いんでしょうか?
また頻繁に見かけるようになるにはどのくらいの投資が必要ですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:34:58 ID:3/toabwv
モイアーの店の規模を100にして10回リロードでやっとでるくらい
投資しなくてもリロしまくれば時間かかるけど確実に手に入る
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:37:04 ID:Lc8n/tHU
>>880
実際、1,000ほど投資していてもさほど出現率に変化は感じられないのでマメに見るべし
出現率はモイアー>>雑貨屋なので、すぐに欲しいならモイアーの所に行くと良いよ
ある程度のLvのモンスターを捕まえるのなら、狙ったLvまでは最低限投資しておくといいかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:39:59 ID:dxST6a9L
>>882
ありがとうございます、一応、100までは投資してたんですが…全くでないんですよね
かなり出現率は低いみたいなので気長にあつめます
ノイエルの横に家建ててるんで比較的楽ですし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:13:29 ID:4RXHkaUh
新しいペットを入手したので育てようと思っています

お金渡したり鉱物渡したりして訓練場に通わせた後
強い武器を持たせてMOB狩らすより弱い武器でたくさん殴る方が戦闘系スキル育成のコウリツガよくなるのでしょうか?
それとも効果的な攻撃じゃないと成長しにくいのでしょうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:14:37 ID:zIZAuuXk
ノイエルなら雑貨屋の規模も少し上げてたまに覗くといい
モイヤーに100まで投資できるなら、少しは上げられるだろう

俺も同じ条件で集めてるが、レベル100前後のMBばかり集まって使い道に困っとる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:12:28 ID:aZflLQL9
>>884
戦術や心眼は当たった回数でほぼ固定幅
各武器スキルはダメージ量が必要だったはず(逆だったかな?)
なので効率的というのならそこそこダメージが出る武器で殴らせるのがいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:16:44 ID:4d4C5AHu
演奏クエストの成否やおひねり額の基準が良く解りません

人の多いところで歴史に残る〜演奏が出来ても失敗することもあるし
人の集まりが悪くて厳しいかなというときに600点近く出して大盛況だったり

おひねりの金額も
多くの人に聴いてもらった方が良いわけでもなさそうですし
金持ってそうな貴族もあまり金払いが良いわけではないみたいだし

どう巡回して演奏すると効率よく行けるのでしょうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:31:17 ID:CgUsB7/e
クリスマスバージョンから暫くやってなかったんだけど
新たに貰う神の遣いが押しのけ移動するバグって直った?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:53:11 ID:y22TAn78
>>887
演奏スキルの投石回避レベルと満足させられるかどうかは別問題なので、
どこでどう演奏したって結構な差が出てしまうよ
その内安定するようになるので、育つまではそういうものだとしか
演奏スキルを育てるためにも、色々回ってより多くの人に聴いて貰いたい所だね
>>888
とりあえずオパ子、黒天使・猫、追放者に以前のような押しのけ効果は無い
1.16xmasで引き継いだペット以外で問題は起きないみたい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:56:58 ID:CgUsB7/e
>>889
thx。落としてサウスティリス見に行ったきりだったけど1.19やってくる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:21:30 ID:XVvTMQ2H
いつの間にか小さなメダルが100枚たまってた
何貰おうかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:10:06 ID:V8JFnPiv
時折牧場で祝福下落を投げつけるというのを眼にするけど
繁殖した仲間にしていない状態のキャラのレベルを上げる
→仲間にしたとき上げたレベル分ステやスキルに補正がかかる
という解釈でおkですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:30:32 ID:VC9rpP6i
1.19で交易やってみようとしたら
町の上で7日待機しても入荷してくれない上に1ヶ月くらい待って入荷されても数が少なくなっていくんだけど
もう仕様変更とかでお金儲けは出来なくなってるんですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:34:34 ID:3/toabwv
仕様変更で格段にマゾくなった
1.19で新エリアにいけるが何もないし1.16の人はver上げないほうがいい。マジで泣くから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:37:23 ID:4d4C5AHu
>>889
演奏が完遂出来ればいいわけじゃないのか
演奏失敗しなくなってスキルがもりもり上がるようになったし頑張ろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:36:06 ID:2QcogxkP
黄金の騎士に捧げ物用に溜め込んでた大地の結晶
大量に持たせたが返してくれない…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:37:17 ID:gNY0dUpx
ペットに渡した鉱石類は帰ってこない
訓練費渡したと思ってあきらめるしかないな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:46:37 ID:3/toabwv
鉱石なんてほかの捧げ物に比べれば入手楽だし気にするな
一発野朗の捧げ物がめんどうすぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:50:58 ID:BIkrXysU
街中を掘り進んでいけば鉱石がわんさか出てくるぞ
ステータス伸びるし気にすること無いかと

寧ろオパ子が更にムキムキになる事を喜ぶべきかと
フハーン
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:00:03 ID:6h0PXget
1.19でジュア祭はありますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:01:32 ID:gNY0dUpx
ある
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:10:16 ID:2QcogxkP
そう言えばwikiにも鉱石類〜て書いてたような…
荷持ち容量が圧迫されると思ったけど、訓練費ならその内消費されますね
ありがとうございます!
所で上レスにある一発野郎ってどの神様の事ですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:12:35 ID:gwJlgoFd
元素のイツパロトルのこと。
イツパ⇒一発、みたいな感じ…

って、初心者スレでその表記は分かりづらいにも程があるぞw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:17:37 ID:2QcogxkP
>>903
ありがとうございます。そう言う意味ですかw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:18:35 ID:rMwa6AS0
>>902-903
マニレスするとそんな神様は居ない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:21:13 ID:6h0PXget
>>901
アザーッス!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:46:02 ID:Z+pt1FrU
マニ様狂信者
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:18 ID:ffe4rRa6
マニを選ぶ時点で狂信者と言えなくもない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:18:21 ID:EgJ8Uquz
いい加減本スレでやれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:20:12 ID:/RQv8xN3
1.19で交易店だけ品物が変わらないことがあるんだけどなんでだろう?
12月のノイエルに入って最初に交易店で売り買いしてその後他の店で買い物するんだが
雪中読書で7日経過して他の店の品物が変わってるのに交易店だけ変わってないんだけど・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:37:05 ID:4d4C5AHu
演奏会のおひねりにしても森討伐ミッションにしてもろくなアイテム貰えないなぁ
ネフィアに至ってはそれ以下だし

石3つ集めた時点で
火冷雷は*4以上になってるけどそれ以外はスカスカ状態です

こんな物なのでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:39:42 ID:tFqYLP3z
>>910
version.txtには
>* 店の在庫の更新期間を3日から7日に変更。
となってますが、実は交易店だけはさらに倍の14日再入荷になってたりします
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:41:48 ID:Z+pt1FrU
状態異常POTを投げても、敵の抵抗が強くて使い物になりません。
効果は投擲スキルを上げると伸びるらしいですが、POTを使う人は日頃投擲を鍛えてるものなのでしょうか。
ガンマンにPOT投擲は向いてないと割り切るべきですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:59:08 ID:Tt3oy1jD
>>911
そんなもん
固定アーティファクトだけでもレシマスクリアぐらいまではいけるから
気長にがんばれ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:49 ID:EgJ8Uquz
>>913
投擲スキルは命中率にしか影響しないんじゃなかったっけ?
ちょっと前までは威力にも影響していたけど、修正された
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:56 ID:Z+pt1FrU
>>915
ありがとうございます。あまり頼らず余裕があれば投げるようにします
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:52:14 ID:roBgd/uF
すみませんバージョンについて
1.19やクリスマスエディションは
もうプレイ出来ないと言うことでいいのでしょうか?(1.16しか持ってないです)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:18:52 ID:6h0PXget
Xmasは公開終了

1.19は諸事情により公開停止
そのうち1.20が出るんじゃね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:45:39 ID:UqFjdMUB
子犬の洞窟で子犬を連れ帰る方法はどうするのでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:45:46 ID:06ciLiEr
XmasVerは英語版フォーラムに置いてあったりする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:29 ID:BNn+ZDbN
>>918
紐かって縛り付けると楽
でも連れてかえるのは洞窟を楽に攻略できる強さでも意外と難しいから後回しでもいいかも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:37 ID:roBgd/uF
>>919
なるほどありがとうございます
久しぶりにプレイしようとしたのですが、9.20まで待ってみます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:07 ID:eSqDEO+n
待ちすぎワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:04:56 ID:UqFjdMUB
>>921
了解です
がんばってみます
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:34:01 ID:6h0PXget
>>922
いや、久しぶりにやるなら1.16でいいじゃない
Xmas以降はバグもあるから知らずにやると泣きを見るかもしれんぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:18:13 ID:hV7eXu1A
>>922はきっと9:20まで待つって書きたかったんだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:51:00 ID:3p4ird/j
犬と会話前に紐使って引きちぎられた時は笑ったなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:00:26 ID:tbtjgxjr
願いでようやくサンドバック出したのに直後のLv20ネフィアで普通に落ちてて
その後入った盗賊店で普通に店売りしてた…

生きた武器育てるのに名前の巻物と素材槌のどちらを用意していた方が
良いでしょう。巻物の方はwikiで必須みたいに書かれていましたが
銘を変える以外の効果はあるんですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:08:14 ID:Rstb0tPw
>>928
色んなものを吊るせば便利だよ!よ!

銘を変える効果のみだけど銘が変わると生きてる武器に付くエンチャントが変わる
素材鎚じゃないと生きてる武器は素材変化できないのでこだわるならばレア槌が欲しい所
つまり両方って事です
巻物なしでも育てられるけど大抵はゴミクズみたいな武器になる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:08:29 ID:E3HejDLM
tes
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:31:02 ID:E3HejDLM
現在魔術師ギルドに所属しています。いずれ盗賊ギルドに移ろうかと
思っているのですが、魔法書作家はどうなるんでしょうか。(ver1.19です)

1)予約も出来ず在庫も無しで一切利用不可
2)予約の変更は出来ないものの、最後に予約した魔法書を定期的に入荷
3)従来通りに利用可能
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:39:29 ID:n+W71Aq1
Xmasですけど冒険者NPCとアイテム交換の際、
結婚指輪とかは他のアイテムと価値計算が違ったりしますか。
25の生ものの結婚指輪を盗品にしたけど交換に使う神託の枚数が減ったなんて事は無かったです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:41:13 ID:tbtjgxjr
>>929
ありがとうございます!名前巻でエンチャ変えるとか、かなり重要なんですね
まだ生きた小石しか持ってませんがジワジワ捜します。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:47:24 ID:Rstb0tPw
>>931
1.16XmasまでならAだけど1.19でそこんとこ変更があったのかって質問なしらないごめん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:55:58 ID:ZHoWA17B
質問じゃないんだけど
Lv2で家の中で巻物読んだせいでモンスターに家占拠された
面白いんで続けてみる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:01:43 ID:tHbFXAEH
別に自宅なんて引越しで終わるしなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:54:14 ID:+9HxRVhe
家の中のモンスターってハウスボードで撤去できるってどっかで見たけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:18:59 ID:YLqXyVO4
>>937
滞在者一覧に出るけど「触るな!」って怒られた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:04:29 ID:7dyHx0Ok
>>935
がんばれw

>>937 >>938
残念だけど敵対者を滞在者として扱うことはできない。移動も解雇も不可
でも考えて、ハウスボードを使うと家の改築ができる
自分の建造物に限って、ターンを消費せずに壁崩しと壁作りができる

ハウスボードを荷物袋に入れると、家の中を移動しながら壁を加工できる
適当なところの壁を消してスペースを作って、そこにモンスターをおびき寄せる
集まったら壁で隔離、テレポで脱出するなりMAP端から家を出るなりすれば完了
ただしテレポを使う相手だと壁を抜けて飛んでくることも……

ちなみに通れないけれど遠くが見えるブロックを使うと、遠距離攻撃を当てることができる
初期では石畳の柵と水辺の段差がこれに当たる、サイバードーム以降の家を建てた後だと水辺も使える
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:01:31 ID:Q2tRb0yP
家を壁で埋め尽くせば窒息して死なないかね
試したことないし面倒だけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:16:26 ID:7mEL4P1I
願った装備のエンチャントがどれも微妙で似たり寄ったりなんだが
普通の装備を願ったらアーティファクトって決まってるように
付加されるエンチャントも4個ぐらいって決まってるのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:24:16 ID:c84TeUCZ
いままでソロ魔法使いプレイしてたんですがさびしくなってそろそろペット連れて行きたいとおもってます
それで魔法制御いくらぐらいあれば魔力の嵐でミンチにせずにすみますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:47:51 ID:zFnRxY6e
妹猫でも防具ルビナスで固めればシナリオクリア後通用する?
混沌やらなんやらの耐性の付きにくいブレスで死にまくるのだが

ルビナスで固めるとこんどはPVががが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:06:54 ID:ImVN1MWY
>>942
だいたい魔法のレベルと同じあれば巻き込まない
でも魔力の嵐はレベルが上がりやすいから魔力制御を追いつかせるのが面倒
ペットの魔法耐性をあげて巻き込まれてもいいようにしたほうがいいかもね

>>943
ブレスで死ぬなら素直に耐性をあげたほうがいい
グリーンドラゴンのブレスと自爆は軽減できないけど耐久やレベルを上げれば耐えられる
指輪とかをルビナスにして鎧なんかのPVが高い防具をアダマンタイトにすればPVは問題ないはず
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:08:48 ID:EY5OvGsf
ミュータントを合成の素材にすると素体のモンスターもレベルアップで装備部位が増えるようになるんでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:12:00 ID:DasKVnpe
このゲームお金はどう使えばいいんですか?
BMとかに投資ですかね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:12:43 ID:QpXl8gPE
貯金箱に溜め込んで
ペットにぶつける
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:18:15 ID:cPBXisxG
すくつとか行く気ないならペットに全額投入もありだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:37:06 ID:gl+GH4ay
>>941
セブンリーグブーツとかの特殊装備は例外っぽい。
固定効果以外のエンチャントが何も付いてないのとか普通に出る。

>>945
ならない。
今現在付いてる部位を移植できるだけ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:41:12 ID:r82oTZuH
リトルシスター捕まえて渡したのですが
今のとこ耐性複数の奴を取ろうかと思っていますが他に何かお勧めはありますでしょうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:40 ID:r82oTZuH
950ですね、スレを立ててみます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:45:06 ID:nJlSMLQY
昨日か一昨日に装備品願って神器出てるの見たから奇跡だけじゃないんじゃ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:45:53 ID:nJlSMLQY
誰も願いで奇跡しかでないとか言ってなかった、ごめん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:48:48 ID:r82oTZuH
規制でした…
一応3のテンプレの修正です

■現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その210【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271604233/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270808984/
Elona初心者質問スレッド その44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269607606/
Elona初心者質問スレッド その43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268803107/
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/
Elona初心者質問スレッド その41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267141186/
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/
Elona初心者質問スレッド その37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262195535/
Elona初心者質問スレッド その36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261207917/
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:52:34 ID:8dYwm+8C
>900-930で名乗り上げ
いらなくね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:17:30 ID:w9FtdoZq
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:20:04 ID:r82oTZuH
>>958
あなたはスレ立てした。たくさんの>>1乙が降って来た!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:20:45 ID:r82oTZuH
>>956でした…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:43:16 ID:3SZ+gz6T
補給品と金貨983枚で>>956に乙を届けてほしいでおじゃる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:38:18 ID:SUkbGD4W
>>950
〜発動がいっぱいついてる武器
それは生きている
栽培プレイでクミロミの宝玉複数個回して枯れた苗再生しまくり
四次元ポケット使えない脳筋スタイルで食料難、捧げ物解決にクーラーボックス

まだプレイ歴1ヶ月もないんでこれくらいしか浮かばないけど

>>956
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:54:49 ID:Y/0bDTr8
最近魔法使いたくて読書してるんだけど
読書レベルが全然上がらなくなってきた
一応読書の潜在は90%前後なんだけど・・


ブースト***と**付けても
加速とかエリスの癒し失敗しまくり
それより下の魔法書だと1冊読みきって0.02とかの上昇
読書レベル上げるより全身読書装備にするほうがいいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:55:01 ID:xe7l6MUq
久々に1から始めたら、祭壇すら見てないのにマニ信仰ってこれ工作員の仕業ですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:04:12 ID:7Xw0gXZ5
>>962
1.16 xmas.verの既知バグです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:05:13 ID:5T8MhZFa
>>961
読書にかかったターン数のぶん経験値が入るのでは?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:12:07 ID:zFnRxY6e
>>944
耐性パズルのピースが揃わなくてねぇ・・・
しばらくはペット変えて装備を求めて巡回するしかないか

地獄混沌あたりは素材由来の耐性じゃないとなかなか付かなくて
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:41:08 ID:c84TeUCZ
>>944
ありがとうがんばって魔法制御挙げる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:55:27 ID:xe7l6MUq
>>963
ありがとうございました
安定版で進めてから移ります
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:05:58 ID:izQWTuTt
ゼーム倒したら一応クリア?
次の目的はすくつとか混沌のボス倒すくらいしかないのだろうか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:46:15 ID:y7uREZTu
>>968
一応クリア
あとは強い敵倒したいなら混沌ボスとか、すくつ深層とか
いっそ神様に挑むとか、中の人に挑むとか

他は固定アーティファクト全部集めるとか
ネタ武器とか究極の武器防具作るとかかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:25:17 ID:xkmi16yN
>>968
>>969氏の仰るような感じで自分なりの目標を定めるといいと思うよ
すくつは流石に目標にするには極端かも知れないけどもw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:42:31 ID:C0LJVpdc
★つきの装備を自然鑑定に任せてたら
「★《謎の貝》」
で名称が固定されて鑑定済扱い(鑑定の対象から除外される)んですけど
コレってなんとかして鑑定することできないんですかね…?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:46:36 ID:Q2tRb0yP
いや、それで鑑定済みの状態だから。
謎の貝って言う名前のアーティファクトね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:08:12 ID:7mEL4P1I
モンスターのレアドロップが詳しく分かる所って無いですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:11:55 ID:tHbFXAEH
どこのあほだ
エーテル刀やら生きてる刀やら・・・
WIKIまったくみてねえ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:30:11 ID:C0LJVpdc
>>972
感謝。
謎がついたままが正式名なのか…なんか少しもやもやするけど理解しました_| ̄|○
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:47:34 ID:c8TG1ijr
意味深な地図とか無駄に気になるアイテム名が他にもあるから
そのうち慣れる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:03:09 ID:izQWTuTt
>>969-970
どもです
すくつ目標に装備強化目指してみる

もう一つ質問が
宝の地図で発掘して出てくる装備品の質は幸運以外でなにか影響するものある?
レベルとか名声は関係なし?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:03:29 ID:c84TeUCZ
うわああああ生きた武器に魔法威力+の銘がでねぇぇぇまだlv2なのに
頭おかしくなって死にそう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:11:08 ID:c84TeUCZ
ってスイマセンゴバクしました
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:13:10 ID:ovp/zdgN
Lv2ならイエスタデイ・グラウンドで+付くよ
5746ページだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:50:48 ID:c84TeUCZ
>>980
数えながらするにはページが多すぎるし押しっぱのあてずっぽうだと通り過ぎたりして涙目ですね・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:56:47 ID:ovp/zdgN
他にもあるけど一番遠いのが多分これってだけだよ
1回だけでなんでもいいなら
325pの異国の王族で+付くよ
まぁver1.16~1.19ならね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:00:40 ID:7mOZDSgB
画面のチャット欄の下にステータス表示されてますが
この一番右の数字はなんですか?30/42と表示されてます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:04:35 ID:ORKY4KWA
DV/PV
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:07:08 ID:c84TeUCZ
>>982実は生きている武器作ったのが始めてでかってがわからなかったのですが
>>980さんのレスのおかげでコツというか仕方が理解できて、
わりとさくさくエンチャントできるようになりました。ありがとうございました。

>>983 DV/PV 回避/軽減です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:08:05 ID:7mOZDSgB
>>984
>>985
ありがとございました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:35:36 ID:w7cYuJmX
全身ルビナス装備にするとHPはどれくらい違うんですか?
表記を見るとHP30くらいしか上がりそうにないんですが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:57:53 ID:Rstb0tPw
>>987
生命力=HP+1ではなくて
生命力×キャラのLV×耐久×筋力
みたいなかんじで計算されてる
そんでこの式における生命力のウエイトはかなり大きい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:59:46 ID:4V+wIxG9
HPは耐久にも関係するが生命力は最終倍率だったはずだからルビナス*10(30)だと
初期生命力100+30で1.3倍だが
初期生命力30+30なら2倍のHPになる
ロミアスだったらすまん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:02:48 ID:ogwFd3Dn
>>987
一応計算してみたけど
レベルとかステータスによっては数百単位で変わったりしてる
序盤は変化量が大して多くないからあんまり気にしなくても良いかも
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:06:22 ID:Rstb0tPw
>>961
専用ブースト装備作れば強力だけど一々付け替えが面倒だろうな…

主能力の読解難度はPCの関連主能力に大きく影響を受ける
加速やエリスは「意思」が関連能力だから元々それらが難しめな上に更に意思が低いんだと思われる
>>964の言うとおりなので読書レベルを上げたいだけなら読書マイナスブーストをつけるって手もある
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:26:38 ID:niiOJCFZ
PCボディで子供サイズとかありますけど
装備とかすると大人サイズではみでちゃうんですけど
装備アイテムをゲーム画面に反映させない方法とかあるんですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:31:25 ID:Rstb0tPw
>>992
鏡台に乗って[t]で使用
で各部位ごとに設定可能
正式名称が鏡台って名前だったかうろ覚えだけどパルミア王室とか民家とかに転がってるので勝手におめかしするといい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:32:36 ID:eA6Y7Wme
鏡(パルミアの王様部屋にあるやつとか)を使用することで、装備グラ反映のON・OFF切り替えができる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:38:48 ID:niiOJCFZ
解答どうもです、試してきます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:47:16 ID:1Vp2qxH4
>>961
読書は巻物でもあがるから
テレポ系の巻物大量読みお勧め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:01:55 ID:Sq/1KH0H
神託読んだらレシマスで紅凛が生成されてたようなんですが、1階から調べて行けば手に入るんでしょうか?
ゼーム倒してからだいぶ経っているのですが…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:03:55 ID:MQTBr2hD
レシマスは再生成されないからしらみつぶしにしてけば見つかると思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:16:06 ID:IXpFIOER
次スレ誘導だぁよ

Elona初心者質問スレッド その46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271740364/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:16:36 ID:/22Qw8sD
うめみゃあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。