Elona初心者質問スレッド その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新版 Version 1.16 reloaded fix2-ChrismasEdition(09/12/24現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:40:28 ID:HsBywVVh
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:41:09 ID:HsBywVVh
■現在の本スレはこちら
【ローグ?】Elonaスレ その199【ルナドン?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1267092801/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266138971/
Elona初心者質問スレッド その39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264438917/
Elona初心者質問スレッド その38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263475726/
Elona初心者質問スレッド その37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262195535/
Elona初心者質問スレッド その36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1261207917/
Elona初心者質問スレッド その35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260326254/
Elona初心者質問スレッド その34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1259505500/
Elona初心者質問スレッド その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258815789/
Elona初心者質問スレッド その32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1257993206/
Elona初心者質問スレッド その31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256625998/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

■Elona shooterはこちらから
Elona shooter【妹Lv5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1260451878/

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:47:10 ID:HsBywVVh
ところで誰かスレ30のURL知ってたらウィキのスレッド一覧に追加頼みます
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:41:34 ID:NkJRFnpJ
>>1

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255733877/
こいつかな。本スレ潜ってけば見つかるかと思ったら質問スレ29の次32まで飛んでて泣いた
過去スレ一覧から番号だけ取ってきたからちょっとテスト。合ってたら載せてくる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:29:16 ID:FUCus5zn
職業ギルドの突破方法教えてください
Wikiを見ると変装でいけるようですが

テレポ→変装→警報
変装→テレポ→元に戻ってから入っても警報

素直に条件達成だと
各種ギルドのスキル習得に
かなりの時間要しそう


カルマー60からの復帰方法は
財布の落し物8個ぐらい確保→変装してガードに渡す出おk?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:33:34 ID:uIPYKtbn
テレポで飛ばして、入って警報鳴ってから、変装な
復帰方法はそれでおk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:34:00 ID:wlMmNQnt
番人を倒すなりテレポさせるなりでどかした後階段降りてから変装すればOK
変身解除後も警報がならず敵対にならない
ただし入りなおしたりギルド内でロードすると警報がなって敵対状態になるので注意

カルマ復帰はそれでOK
財布もしくはカバン一個につきカルマ+5
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:35:35 ID:WQqYuU3k
>>6
1:テレポで番人を飛ばす
2:侵入する
3:警報が鳴った後で変装
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:46:06 ID:kg5iQyAl
前スレ 月日経過の件ありがとうございます。
安心してまったり交易続けます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:19:53 ID:3/qHflj/
クエスト依頼を受けてアイテム調達してきて渡そうと思ったら依頼主がいません
ダルフィなのでガードから聞くことも出来ず一時間くらいロード繰り返しながら街中探索中

依頼主が消える事ってあるんですか?
殺されちゃったとか…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:21:25 ID:RvCXA4yb
インコグニートの有効時間はわりと意義が薄い
あれって何か役に立つ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:23:13 ID:uP3GPyQe
>>11
殺されたor呪い装備で町中を飛び回ってる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:24:53 ID:3/qHflj/
>>13
ログに飛び回ってる表示は無いので死んじゃったみたいですね
ひどい話だ…www
回答ありがとうございます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:26:27 ID:FUCus5zn
無事盗賊ギルドに入れました、ありがとう!
窃盗使って冒険者から装備奪うのがよさげですが
成功するには相当な下積みが要りそうですね・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:27:08 ID:WQjacMp8
>>12
有効時間は低カルマの時のガードや店主以外関係無いね

すぐ上にあるようなギルド侵入や冒険者との敵対解除は、変装さえしちゃえば有効時間切れた後も敵対されないし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:27:13 ID:sy+TyzFL
視界内に居る時にテレポートしないと表示出ないんじゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:29:37 ID:3/qHflj/
>>17
そうでしたっけ?

でも、流石に一時間くらい街中を歩き回って遭遇しないとなると死亡が濃厚ですよね〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:33:17 ID:uP3GPyQe
視界内にいないとログには表示されないはず
復活の書が一冊あるなら確実に確認出来るんだけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:35:28 ID:azOv6AxA
ほぼ間違いなく死んでるだろうし2,3分探していなければさっさと次の依頼やったほうがマシじゃないかと思うんだが
カルマ-20つく場合でも俺ならそうする
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:35:37 ID:B+Lq7kDX
普段居る所でシエルター使ってそっから出ればよかったんじゃなかったっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:36:37 ID:S8/QhO/r
ダルフィは外壁の外とかを時々見落とすな、俺は
一時間捜して見つからないなら多分死亡中だろうね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:44:11 ID:wJz8iUWX
ガードのいる町で「そいつなら死んでるよ」といわれてびびった事ある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:56:04 ID:ovwIvfi8
ダルフィは見落としやすいね
北東の小部屋がかたまってるとことか、
中まで入らないと見えなかったりするし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:21:48 ID:urAEdGBm
ダルフィは狭いけどごちゃごちゃしてるし
ルミエストは無駄に広いし
あんまり依頼は受けないな
逆にカプールいいよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:21:58 ID:0z6JtlFX
盗賊団の対処法はどうしてますか?

さっきから何度ロードしても道を変えても盗賊団に殺されてしまって困ってるんで教えてください
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:25:10 ID:DpxDzt1H
街道をそれると出にくくなる
商人も同じ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:27:17 ID:WQjacMp8
>>26
返り討ちにするを選択し、テレポートの巻物なりを読んでマップ外へ逃げる
テレポート妨害付いてたら最初にちゃんと外してから唱えればおk

護衛依頼を受けた時も、ちゃんと護衛対象を紐で繋いでおけばついてきてくれるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:27:49 ID:0z6JtlFX
森の中を通っても出てくるんです><
護衛依頼でもないのに何で出てくるんだ?まだ弱いから一方的に殺されるしもういやぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:29:30 ID:e7YSrP5M
やり直しても何度も盗賊に会うのは荷車超過してるんじゃないの
(交易品とかを持ちすぎてる)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:29:47 ID:3/qHflj/
盗む時に一度アイテム交換を持ち掛けキャンセルしたら
相手のアイテムが全て鑑定状態になるのはバグですか?
自然鑑定が涙目なんですが…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:29:49 ID:uP3GPyQe
荷車の荷物(旅糧、交易品)が多いじゃないか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:31:14 ID:0z6JtlFX
>>30
>>32
荷車に交易品積んでたことを忘れてました・・・・
でももうセーブしちゃったしまいったなこりゃ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:33:10 ID:Dd8NIjr9
>>31
仕様
自然鑑定鍛えたいならそこらのネフィアにでも潜ればよかですたい

>>33
一旦フィールドに入って荷物捨てる
もしくは帰還で家に帰る
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:38:46 ID:TzsXBu1S
捨てるくらいなら置いてってください(´・ω・`)
あとお金も少しだけください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:39:10 ID:0z6JtlFX
シェルター建てて半分放置したら無事目的地まで行けました
お騒がせしてすみません
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:40:50 ID:3B/Qt2HF
>>35
さようなら
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:42:00 ID:3B/Qt2HF
これグローバルマップにシェルターいくつ置けるんだい?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:49:46 ID:bQd6tFUH
さっき始めたんだけど、NPCやPCが「○○は突然消えた!」とかいってワープすんだけどそういう仕様なの?
防ぐ方法とかないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:54:45 ID:SwtNwWnX
てs
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:55:32 ID:o49DW1Xa
解呪の杖で呪い解け
堕落なら根性か窃盗
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:56:26 ID:wlMmNQnt
呪い装備かランダムテレポートのエンチャントがついた装備を付けてるから
防ぐには解呪の巻物を渡すなり解呪の杖を振るなりで対象の呪いを消す、エンチャントが原因の場合は盗むか破壊する
上記の手段で解決してもランダムでまた呪い装備付けたりするから煩わしくても基本ほっといた方がいいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:58:01 ID:SwtNwWnX
テストしてから書き込もうとしたら>>40に先を越されたぜ!
呪いを解く方法は解呪の杖、解呪の巻物を基本として
なま物にして食べるなりNPCなら窃盗とかいろいろある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:01:13 ID:HBafALNm
>前スレ874
すげー遅レスだが俺も同じ症状。
だがプレイして400時間くらいまではエラーが出ず、最近出るようになった。
Elona入れなおしても、バージョン変えても出るから、ハード的な相性云々でこうなってるのかも…
同じくプレイには支障が無いから放置してるが、もし解決したら原因書き込むわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:04:38 ID:bQd6tFUH
装備に呪いは付いてない。フィートで空間歪曲とったのが原因ってことはある?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:07:28 ID:SwtNwWnX
>>45
呪われていないなら装備のエンチャントを確認するんだ
ランダムテレポート発動がついていたらその装備を捨てればいい
あと完全鑑定しないと呪いとか祝福は分からないから
青字じゃなくて黒字で表示されている装備品があったらいっぺん外して付け直してみること
外せなかったら呪われてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:08:11 ID:bPPwPn3W
>>45
それよりはエーテル病で「貴方の周りの空間はねじれている」だと思うわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:08:18 ID:uP3GPyQe
エーテル病の「空間の捩れ」になってるとか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:11:21 ID:n4C3OtJW
始めたばかりなら未鑑定呪縛かランダムテレポートが濃厚だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:17:05 ID:doIUrY4a
NPCの呪い装備はもはや気にしないな。
とてもかなわん強さの冒険者が
魔物召喚エンチャントの呪われた武器装備してるのはちょっと気になるが……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:18:01 ID:3B/Qt2HF
虚空さんのことかあああああああああああああああああ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:21:58 ID:/NE0gm/o
あの薬中に関わっちゃいけないよ

>>5も乙
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:22:40 ID:SwtNwWnX
魔道具のレベルを一旦鍛え上げてしまえば
見つけ次第ぽんぽん解呪出来る様になって便利
っていうかオパ様信仰で魔道具が20以上ブーストされてたワロス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:32:01 ID:FUCus5zn
すみません、又質問です
町の中の金庫等は一度開けるともう復活しませんか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:38:24 ID:bQd6tFUH
ありがとう。未鑑定装備が原因だったみたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:46:12 ID:SwtNwWnX
>>54
YES 開封済みのまま
まぁ初心者へのほんの軽い餞別だと思うのが吉
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:04:31 ID:n4C3OtJW
一応金庫自体を撤去すれば中身ごと復活するんじゃね
撤去の困難さから机上の空論に近いが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:04:52 ID:43RnHeuf
モンスターボールてどこにあるの?
wikiみてもわからなかった;;
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:05:47 ID:R9TPZo0T
素材箱(空)が1.16fix2では売れないとなっていますが
Xmasでも売れませんか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:07:48 ID:DHeAC77N
宝の地図で発掘したけどいらないから拾わなかったたいまつや創造主の像がグローバルマップに溜まってきたんですけど
これも適当に回収しておかないといずれ宝を掘った時にアイテム数超過で不具合がでたりするのでしょうか?

ってか日数経過でも地殻変動でも消えずに元気にグリコってるちっこい創造主の像がシュールすぎるw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:10:14 ID:n4C3OtJW
>>58
雑貨・なんでも屋なら稀に、モイアーならたまに売ってる
>>59
自分の店では売れなかった気が
>>60
グローバルマップのデータ容量が増えそうだ
少なくとも良いことはないから拾って処分した方が
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:13:44 ID:43RnHeuf
>>61
ありがと

そしてモイアーって・・・?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:14:59 ID:uP3GPyQe
>>59
店番次第だけど売れる

>>62
ノイエルにいる見世物屋の『モイアー』
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:15:52 ID:43RnHeuf
>>63
なるほど・・・

ありがとう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:18:19 ID:l9qpRgN6
モイアーの店やおみやげ屋だとぼったくり料金になるんで憶えておくといいかも?
そのせいで他の店売り品や落ちてるアイテムとまとめる事ができない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:41:47 ID:wlMmNQnt
>>60
グローバルマップも400個でアイテム破壊起きるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:42:04 ID:idFkQFJM
パルミアに冥界ドラゴンが居着いてどうしようか困ってる。
ガードが集まっても倒せないし。

倒せるようになるまで放置でいいかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:47:36 ID:DHeAC77N
>>61 >>66
ありがとう、やはりグローバルマップでもアイテム放置はやめた方が良さそうですね、回収して処分してきます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:50:41 ID:R9TPZo0T
>>67
そんな時は変化の杖を使ってやるといいってばっちゃが言ってた

ところでスピードリングってどのくらいの速度上昇で買いなんだろ
モイアーに22上昇のが売っててどうしようか考えてる
他のエンチャントは一切ついてないから悩ましい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:52:17 ID:R9TPZo0T
ここんところelonaスレで頻繁にIDが被るんだが誰か同じマンションにでも住んでるのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:53:12 ID:l9qpRgN6
25が目安かと
エンチャントが良ければ22でも妥協ってところ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:57:23 ID:nmxffiMP
>>67
ガードは復活する度にレベルが上がるから、ドラゴンを屠るまでちょくちょく覗きに行ってもいいかも
悪人プレイしたいならオススメできないが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:00:38 ID:R9TPZo0T
>>71
ありがとう
今回は見送ることにするぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:00:50 ID:x/U8qF+9
ゲーム起動時に半々の確率でError 1が発生します。
思い当たるのはムーンゲートに飛び込んだ直後にError 7でゲームが落とされ
その後、こんな状態になってしまったような気がします。

どうにか復帰させたくてelonaフォルダ内を見ていたのですが
userフォルダ内に変なファイルを発見したんです。
npc1.t サイズが1KB、種類がTファイル(≠テキスト文書)
これがnpc3.tまでの三個生成されていて
これらを除去した状態で起動してみると、Error 1が発生しなくなります。

この謎のファイル、消去して良いものなんでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:08:57 ID:R9TPZo0T
>>61
あ、書き忘れていたけど察してくれたようで助かった
やっぱ自分の店は無理か、ありがとう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:12:06 ID:R9TPZo0T
>>63
すまん、見逃していた
交渉117ではまだ無理なだけか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:46:28 ID:h9OcaYC+
>>74
tmpフォルダ内のnullファイルが消えるとそうなる
ためしにuserフォルダあたりからコピーして起動させてみて
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:49:20 ID:h9OcaYC+
あとuserフォルダ内のカスタムnpcの一次ファイルは再起動すれば勝手に消える
どうやらそのカスタムnpcの参照先がtmpデータっぽい
カスタムnpcの添付データを消して解決しても問題ない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:53:46 ID:43RnHeuf
媚薬をペットの少女に投げたら
「あっ・・・」
とか言って卵産んだ@p@!

これ食べるためにあるの?孵化させることは可能なの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:54:22 ID:3B/Qt2HF
保存して眺めるためであってほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:56:22 ID:vMXMF7mj
>>79
食用。孵化はしない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:56:27 ID:43RnHeuf
(´・ω・)卵どうすればいいの・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:57:07 ID:43RnHeuf
>>81
ああ、そうなの?

少女の卵食べるのか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:58:45 ID:/NE0gm/o
乞食の肉食べるのと大差ないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:12:11 ID:AmdFg6Bq
>>83
料理すると「祝福された少女風オムライス」とかできるぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:14:46 ID:x/U8qF+9
>>77-78
おお…詳しい解説ありがとうございます。
確認してみたところ、tmpフォルダ内は0バイト、何も無い状態でした。
nullファイルというのはuserフォルダ内のbackupにあるテキスト文書でしょうか?
これをtmpフォルダ内にコピーする、或いはnpc1.T等を削除する…で良いのかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:30:33 ID:43RnHeuf
少女風オムライスだと・・・!!

そいえば、♪マークでてる人に話かけると
「気持ちいいことしない?」
ってでるけど・・・アレ何やってるの?
メリットは・・・?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:38:38 ID:AmdFg6Bq
>>87
娼婦だからその通りの事をしてるぜ。有料で
病気になりたくなかったらやめておくが吉
逆に酔ったNPCに話しかけた場合に自分が春を売る事もできる
その場合は金を貰えることもある
あと魅力に経験値が入る
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:40:47 ID:43RnHeuf
>>88
なるほど

詳しいところまでありっがと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:41:11 ID:AmdFg6Bq
TIPSに詳しい解説あったわ
http://elona.wikiwiki.jp/?Tips#u02a2593
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:41:42 ID:0z6JtlFX
お金が溜まってくると月1の税金でがっぽり取られるのがつらくなってきたんですが、
貯金箱はなかなか手に入らないし取りだすときは割れてしまうし大変です。
どうすればいいでしょうか??
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:43:00 ID:i9J/fFAI
ノイエルの貯金箱を使うといい、勝手に使って割っても何も言われない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:45:07 ID:nXn3564T
自宅に謎のプロデューサーが訪問→うっかり「はい」を押す
→爪を破られる→即座にあはは!ミンチィ!ミンチィ!する
永遠の12歳少女プレイヤーが一度は通る道
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:46:58 ID:JOVAJgbo
wikiにかかれてる通りの計算なら所持金による課税額はたいしたこと無いんだよね
課税額 = 名声 + (所持金 / 1000) + (PCレベル * 200)

1000万持ってても1万しか増えない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:47:25 ID:NkJRFnpJ
所持金による増税は、所持額の0.1%だけだから、人によるけどまぁそう大したものではない
税金が苦しいなら名声を落としてみるのを考えるのもいいんじゃないかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:51:26 ID:F1W5FP7+
>>93
爪じゃなくて瓜じゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:57:57 ID:0z6JtlFX
>>92>>94-95

金を持てば持つほどケチくなる金持ち病になってたのかもしれませんね
回答ありがとうございます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:07:59 ID:ai/O0/Na
ID:43RnHeufは少しは自分でゲームしろよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:11:09 ID:43RnHeuf
>>98
sorry
なるべく控える
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:11:16 ID:Jqw7NS3X
>>98
何言ってんの
ゲーム内で少しでも間違ったらライフルで家族が一人ずつ狙撃されるような環境にいるのかもしれないだろ
俺らにとってはただのゲームでも、人生がかかっている重大な選択かもしれない
軽々しくそんなことを言うな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:13:01 ID:n4C3OtJW
でもこのゲームって特に間違いはないよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:16:07 ID:FUCus5zn
仕事をちまちまこなして小銭稼いでるけど
どんどん収入が減って1回クリアで300金貨とかになってきた
税金は増えていくし、
所持アイテムは増えるわできつくなってきた

魔法書と杖が山ほどあるんだけど
どんどん売ってお金にしちゃうの?
使わなきゃスキル上がらないけど
魔法書読むとモンスが湧く・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:19:16 ID:mShbrt4J
読書はシェルターでどうぞ
104ニヤリさん@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:20:40 ID:3B/Qt2HF
ヴェルニースの北西辺りにいる虚空の近くで読むのもお勧め
経験値上昇が30%ほど上がる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:34:56 ID:uP3GPyQe
なんと見事な緑のエレアっぷり
森へお帰りください
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:42:03 ID:NWw4Gl2V
読書スキルは巻物や読書の学習書でも上げられるぞ
悪天候のシェルターで学習書盗み放題やれば…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:48:46 ID:HGNdA539
>>100-101
人生には無数の選択肢がある。だが正しい選択肢など一つもない。
選んだあとで、それを正しいものにしていくんだぜ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:56:18 ID:b0DQF6dV
>>102
ヴェルニースに居るのならシーナのサブクエストは受けたか?
クエストで使ったそのMAPはクエストこなした後も出入り自由でものをお居ても盗まれないし消えない
詳しくはWikiのサブクエストとかで
まぁ、読めない本は売っても良いけど収穫の魔道書持ってるならそれは置いておけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:04:54 ID:zckj3djx
>>102
http://elona.wikiwiki.jp/?%B0%CD%CD%EA
>討伐各種、収穫、護衛の3つはPCのLvが高いほど報酬が減少する。
というのは知ってるかな
魔法書などは
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
のアイテム編辺りが参考になるかも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:33:23 ID:mNRR4ZjB
>>102
名声上げて高難度の高い依頼が出るようにしてみては
金額だけ見ても名声35000Lv40程度で護衛系の高めなのが1回7万、討伐系の高めなのが1回1〜3万
税金が上がるけど格ランク上げておけば余裕で相殺できるし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:40:09 ID:4ovx3BAt
拒食症が直りません・・・
時間経過か、這い上がりで直るとあったのですけど
何度死んでも直らず、いくら食べてもすぐ吐いて即飢餓死中状態に陥り
それが3連続くらいで続いています
死亡と拒食のせいでステータスも激減しちゃってますし、詰み状態なんでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:47:23 ID:UtPUo97W
>>111
死んでもいい場所死ぬのがベスト
アリーナや討伐依頼は死んでも失敗になるだけだから安心して死んでいいぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:57:09 ID:0lC8wyho
吐きながら食いたいだけ食って、宿で食事とろうぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:15:13 ID:v5eLYJUp
>>111
そういうときのために牧場を経営して乳を持ち歩くといい
食べ物以外で適度に腹が膨れるからアリーナや討伐依頼こなすまでのつなぎには十分
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:15:44 ID:9gb+rKeq
スキルの潜在が低く主能力の潜在が高い状態にすれば
レベルの割に主能力が高くなりますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:21:57 ID:eIOd9Aio
何のためにそんな事をするのかわからないが、そういう事は可能だろうね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:25:11 ID:lggl2ixR
>>115
成長阻害というオススメのエンチャントがあるんだが・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:33:36 ID:9gb+rKeq
回答ありがとうございます
依頼の報酬が目に見えて少なくなってきたので
そうすれば稼げるかと思ってみたのですが意味無いですかね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:36:21 ID:8nMK4Pl5
スキルの潜在も高く保っておけば低レベルで高ステータス・スキルも可能だな
普通にプレイしてれば成長阻害もいらんけどね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:39:47 ID:8nMK4Pl5
>>118
依頼以外に稼ぐ方法を作る方がいいと思う
手っ取り早いのが演奏 ある程度条件が揃うなら店の経営
あとはネフィアや子犬の洞窟で信託巻物とかを集めるとか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:42:56 ID:cabz2tW3
アイテムとプラチナ目当てだから気にしてなかったけど、
依頼の報酬なんて下がるの?
今後も気にしないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:45:46 ID:9gb+rKeq
ありがとうございます
初プレイですし素直に他の方法で稼いでみます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:51:00 ID:mNRR4ZjB
低難度の依頼はゲーム開始直後に比べて1/3くらいになる
高難度の依頼で高額報酬貰えるので自分はあんまり気にしてないが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:53:13 ID:UtPUo97W
どうせ依頼報酬額以上の安定収入が確立するしな
そうなると名声とメダルが本命になるんで支障ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:56:49 ID:/sQYspoC
プラチナも盗賊ギルドで安定入手しちゃう人もいるだろうしなあ。
収穫でもプラチナ手にはいるんだっけ
名声くらいかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:26:45 ID:bLdOTxW4
そもそも依頼報酬が低すぎるってのは名声低すぎなんじゃね
名声3万あったら報酬5桁クエぼろぼろ出てくるから収穫演奏だけですら10万単位でがんがん貯まるし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:53:05 ID:OkAHHya8
名声が上がると初期の簡単依頼の報酬が下がり、★の多い高位依頼が増える
★の多い依頼は報酬がかなり大きいので、初期依頼がへぼくなっても実質変わらないかやや得
名声が中途半端なままだと、高位依頼も出ないうえに簡単依頼の報酬もへぼ気味という

>>125
地上では金貨ばかりだった
ネフィアで発動させるとプラチナ貨や小さなメダルが期待できる割合で落ちてくる印象
シェルターではどうなるかよくわからん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:02:23 ID:ZEgfY9qr
いつの間にかスキルに暗記Lv0ってのが出来てた
レベルUPもコインでの訓練でも上昇させれなかった

魔術師ギルドに潜入してみたけど
訓練してくれるNPC見当たらず・・
ギルドマスターがそうなのかな?
マスターは話しかけても無視された

名声上げてからか、正式加入したら
暗記覚えれるんだろうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:11:14 ID:zB/9N/sj
暗記覚えてない状態で暗記+の変異受けるとそうなったはず
変異治療などで変異消してから魔術師ギルドで覚えられるよ
トレーナーは中央の部屋にいないかな
13074:2010/02/27(土) 07:55:47 ID:DvD3Hgj1
>>74です。せっかく>>77-78でレス頂いたのに、nullファイルが何なのか
ググってみても理解出来なくて、強引に自己解決したので
見当違いの事をやってるかもしれない。
多分これで無事にデータが動いているっぽい…という状況まではたどり着けたので
Error 1が発生した場合の参考の一つにでもなればと状況纏め直してみた。


発生状況
ver1.16final(rfix2b)にて、ムーンゲートに飛び込んだ直後、Error 7が発生
ゲームが落ちた
飛び込んだ直後に落とされたので、cnpcのDL等は行っていない
tmpフォルダ内が0バイト、何もファイルが無い状態になり
userフォルダにnpc1.t〜npc3.tという1KBのファイルが生成される
以降、ゲーム起動時にError 1が発生し、ゲームの起動が半々で出来なくなる
(この時にバックアップせずに試行錯誤してError 7が上書きされてしまった為
elonaフォルダ内のError 7も上書きされてしまった)

暫定処置
npc1.t〜npc3.tは空っぽのtmpフォルダ内を参照している?
バックアップをとり、userフォルダに生成されたnpc1.t〜npc3.tを削除
この状態でゲーム起動時のError 1が回避出来た
依然としてtmpフォルダ内は空っぽのまま
問題なく動いているように見えて、問題が表面化してないだけかも


以下、本スレ195より過去ログ抜粋

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 14:04:24 ID:dTb8FlkZ
XmasVerの不具合の話なんだが
特定状況でウィンドウリセットしてアプリケーションを終了するとError1で
起動できなくなるな
ファイルの変更自体はuserとtmpでしか起こってなくて
両方ともnullファイルが消えてる

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 14:50:27 ID:6JD1ZmHI
>>323
回避したいから詳しい手順教えて。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 16:43:00 ID:q+agXVpn
>>325
知らん
userフォルダのなかのnull以外が変更されてたら
サイインスコするしかないのだ
次ばぐったとき調べてみるのだ
X'masVerは犠牲になったのだ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:48:26 ID:k0gp31y5
tmpフォルダ内のnullファイルがアプリケーションウィンドウを消して
強制終了した場合に消失する
nullファイルが無い状態で起動するとError#1と出て強制終了する

nullファイルを復帰させると通常起動できた


暫くこの状態で動かしてみて、問題起きたら再報告してみます。
おやつみ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:47:35 ID:w0Y75IkW
固定アーティファクト2つとって片方を再生成されるときのエンチャって運の要素入る?
それとも運は品質のみに反映かな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:00:10 ID:gfFw+5Ou
>>130
予防策
>>3の【バックアップは定期的】に。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:01:58 ID:8nMK4Pl5
>>131
すべての「エンチャント」に関しては運は関係ないという話なはず
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:30:11 ID:w0Y75IkW
>>133
ありがとん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:48:58 ID:/XGQUzVW
>>127
ネフィアでも地上でも変わんなくね?収穫
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:01:38 ID:zckj3djx
wikiの裏技 シェルターのシリアルNo.の謎 には
>なお、魔法「魔術師の収穫」で得られる金銭の額は、詠唱時の階層に依存しない
ってある
金額は影響しないけど、プラチナやメダルの数は影響するっていうのは考え難いと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:40:33 ID:gUxIwrBV
メインクエストを完全クリアするのに必要なレベルってどのくらいですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:47:23 ID:ohXYVV8V
福山さん、何で視点の角度45度ずれてるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:49:22 ID:KBgGK0vC
>>137
レベルどうでもいい気がする
どっちかっちゃ能力値と火力と耐性が…

1階ずつ潜っていって進めたら進む、でいいんじゃね
レベルだけ率先して上げたら辛いゲームだぞこれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:51:22 ID:RjZFKq9/
レベルは飾り。同じレベルでも人によって強さが違うから参考にはならないと思う
一応ニコ動でガンマン縛り低レベルクリアしてる人が17で挑戦してラスボス戦中に18に上がってたかな
戦術・主能力・スキル・装備辺りが重要な要素だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:52:45 ID:gUxIwrBV
レベルさえ上げればクリアできるというわけではないのですか
なかなか難しいゲームですね・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:56:13 ID:wWZvdXaO
レベル上がってもHPMP以外なにもかわらんしな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:58:33 ID:RjZFKq9/
レベルで変わる要素っつったら

HPMPの最大値
奴隷・馬商人から買えるペットの種類
依頼の星の数
再生成された際のネフィア階層

このくらいか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:01:31 ID:n+gn0Spb
>>143
依頼の星の数は変わらんぞ
星の数は名声依存
レベル依存なのは依頼の報酬
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:02:01 ID:80zlERyQ
依頼の星の数は名声依存じゃないか?
50k維持の方は★10前後が多いけど、
低名声ならLv30でも★1とかザラに出るよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:04:25 ID:yG34zggr
パルミアで井戸水を飲んだら「キング」が沸いてしまいました。
街の1/5ぐらいは敵で埋め尽くされており、ガードも半泣き状態で死んでます。

現状の強さとして、邪魔されない条件ならば仲間と一緒に戦ってクイーンを倒せる程度です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:07:06 ID:7Lu66hCE
>>146
ガードは死ぬと強くなるので殲滅出来るようになるまでちょくちょくパルミア入るといい
あとは犯罪者になる覚悟あるならせっかくだから赤い花クエやるとかも可
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:09:34 ID:IvZ23h0E
>>146
魔道具スキルがある程度ある→変化の杖を<キング>に試してみる
おパンティがある→<キング>に投げてみる
いっそのこと・・・→核
突然変異のポーションとかもいいかもね
<キング>さえ何とかしてしまえばもう湧かないので安心
クイーン等、魔法を使う敵を幻惑or音or混沌等で混乱状態にして中立の強い敵を湧かせるのも手かも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:15:27 ID:RjZFKq9/
>>144-145
すまん、星の数の最大値だ
あまり人に言えない手段で調べてみたら名声15000のレベル163で★x32の通常討伐が出た
データ消すか…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:23:01 ID:bLdOTxW4
キングは町テレポでうろついてるだけでもアリーナマスターあたりがさっくり倒しちゃうな
パルミアなら城の人やら冒険者やらいるしなおさら余裕じゃないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:25:54 ID:yG34zggr
>>147>>148
ありがとうございます。
変化の杖は効かなかったのでスキルがまだ低いみたいです。

赤い花は既に終わらせてはいましたが、再度核という手もありますね。
ですがカルマ回復の旅が予想以上にきつかったので、今回はガードは死ぬと強くなるのを利用してみます。

ありがとうございました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:28:01 ID:RjZFKq9/
>>151
カルマ回復が問題ならジェノパで財布集めておけばいいんじゃね?
あとはノイエルの免罪符とか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:30:27 ID:KBgGK0vC
>>150
軽症治癒の杖を買い込んで後方支援したことがある
どれだけ効果あったのかは謎だが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:50:05 ID:YVDbjVcQ
斬鉄剣を持っている冒険者が家に遊びに来たので所持品をありがたくいただいてから
ちゅどーんしてお帰りしてもらったんだが、落とした斬鉄剣を拾うと☆に再生成されて入手することができない
何か対処方あります?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:57:29 ID:1hCK3pEt
>>154
無理
★固定アーティファクトはPC&ペットで一個しか所持出来ない
床に置いとくだけなら何個でも可能だけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:00:31 ID:YVDbjVcQ
>>155
いえ、これがはじめての1本?目なんですが
とりあえず持ち物を確認してみます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:59:48 ID:YVDbjVcQ
持ち物確認しても既に斬鉄剣持ってませんでした
色々試してみましたは諦めて新しく生成されるのを待ちます
・・・それにしても地雷が原因なんだろうか
実験してみよう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:11:12 ID:doJxApCE
細かいけども、同じMAP内に同じ★が2つ以上ある場合でも、拾うと最後の1つまでは再生成されてしまう
1本目だということだし、ないとは思うけど一応落ちてないか見てみるといいかも
それ以外では俺には分からんなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:24:17 ID:v5eLYJUp
>>144
討伐依頼の★の数はレベル依存だぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:26:59 ID:UT1JX4Lv
とりあえず神託読んでみたら?
冒険者が持っている状態でも再生成が起こるから
157が殺した冒険者以外に所持者がいたらそいつも殺さないといけなくなるね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:01:49 ID:lb/WCHLZ
実用性のないレアってどうすればいい?
例えば奇跡で運勢/魅力/速度/器用を維持するだけの首輪や
神器の長棒で(2d4+1)(1)[-1,0]など・・・交換に使うのがベスト?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:05:19 ID:RjZFKq9/
俺なら持ち歩くのも面倒な時は店に置いて他の☆になることを期待するかな
思いっきりマイナスエンチャしかない装備になったりして面白い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:07:30 ID:bLdOTxW4
レアアイテムでは全然ないから店売りなり自分の店で売るなり好きにしろ
交換には場所と重量とらない巻物使ったほうがいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:23:46 ID:lb/WCHLZ
>>162
>>163
なるほど・・・まだ店とか開けるレベルじゃないから一応とっておく、サンクス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:16:35 ID:r0o9QRFB
祝福された*素材変化*の巻物って魔法店に並びますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:19:28 ID:YVDbjVcQ
>>160
それでした
今あるのは再生成して彼の人が家に遊びに来るのを待ちます
ありがとうございました

それにしても冒険者が持っていたら再生成されるのか
家に安置したのを拾うのが怖いな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:23:04 ID:OC6ZIPPo
>>165
祝福はともかく、*素材変化*自体はレア気味ではあるけどそこそこ数をそろえる事はできるよ
魔法店とか、何でも屋だったか雑貨店だったか…巻物売ってる方。あのへんで買える。
祝福したければ買いためた後、使うときに水を祭壇において祝福された水を作って、巻物に混ぜるといい
スタックされてると一度に祝福されるから大量にスタックしておいた方がお得
つまり普段からかいためておくの推奨
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:30:21 ID:r0o9QRFB
>>167
ありがとうございます。
wikiにも集めておけって書いてありましたね…、すいませんでした。
たった今祝福*素材変化*が店に並びましたが、自分で祝福した方が断然早そうですね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:36:56 ID:RjZFKq9/
目の前にあるなら買ったほうが
あぁいやそこはお財布と相談か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:47:16 ID:bLdOTxW4
魔法店はとりあえず100まで投資しておくべきだな
潜在能力やら抗体やら羽やらもがんがん出るし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:39:06 ID:zckj3djx
羽巻物か
羽巻物ってXmasバージョンだと魔法店に出る確率上がってると思う?
wikiの巻物のページだったかのコメでも出やすくなってるってあって自分もそう感じてるけど
所詮体感だからな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:17:19 ID:/XGQUzVW
妹の館で妹増やしまくって範囲攻撃するといい感じに捧げようの肉塊が量産できますね^^
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:26:39 ID:L3+RZM45
年齢ってステータス等に何か影響しますか?
人間なのに80歳とか90歳とかになったらどうなりますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:37:31 ID:mBIt9X3E
プレイヤーから見たキャライメージが崩れる
身長体重年齢性別は特にゲーム的に意味のないステータス
気になるなら祝福された鈍足のポーションで1〜3歳若返る
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:48:41 ID:GYae0LU1
カオスシェイプ魔法剣士なので
年齢と見た目のギャップはむしろ望むところ。キャピキャピの更年期
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:03:16 ID:PCW9Yhyj
異名コンテストってエントリーは先着100人までとかなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:00:43 ID:6km/Sibn
引継ぎして妖精使ってみたいんですが、お勧めの職業を教えてください
wikiではピアニストお勧めだったんですが、前世がピアニストだったので違うのが良いなぁなんて思ってたりします
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:04 ID:V7tV4kyF
依頼のレベルが色分けされてるけど、
判別の仕方を教えて下さい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:00:32 ID:OC6ZIPPo
>>176
登録は毎月頭先着100名。最近は時計がずれてるらしく月の終わりごろに登録タイミングが来ることが多い
投票は別に制限なし

>>177
職業なんて最序盤以外殆ど関係なくね?
でもまぁピアニスト以外っていうなら、ピアニストってことは前世はおそらく魔法使いタイプだったんだろうから
戦士系や狩人系の物理攻撃系を選ぶといいんじゃね?妖精だと結構マゾイけど。
クレイモアなんか面白いんじゃないかな。回避がブーストされる妖精に回避職で当たらなければどうという事はプレイ。
装備品は法王衣やフェアリーハット、細工籠手なんかをことごとく霊布、宵晒、エーテルにして超DVを確保。
さらに回避スキルと見切りを潜在上げて磨きまくる。相手の攻撃避けまくりだぜ!
ただしラッキーヒットや地雷、無属性ブレス一撃で死ぬ。やってみるとマゾイけど楽しいと思うぞ

>>178
詳しいことは分からないが
多分今の自分の実力に対しての難易度だと思う
同じ★×5でも出来たてほやほやのキャラじゃクリア困難だし、育て上げたキャラなら速攻でクリアできるだろ?
前者だと赤になって、後者だと青や緑になるんだと思う。
何に依存してるのか…レベルか、名声か?そこは分からないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:04:34 ID:6km/Sibn
>>179
超回避プレイか・・罠怖いです><
でも楽しそう・・ありがとうございました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:06:32 ID:V7tV4kyF
明確な数値化はされてないのか
ありがとうございます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:23:57 ID:GbRZwX3M
>>179
ちょうど本スレでも話が出てた
100人先着でいいみたいですね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:36:32 ID:vAAUaOld
wikiに書いてあるエヘカトルの中の神ってどうしたら会えますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:38:11 ID:w0Y75IkW
まずは初心者から脱却することです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:48:30 ID:OC6ZIPPo
>>183
初心者の質問じゃないけどもうこのスレ自体がかなりごっちゃなので答えると、
エヘカトルを殺すと一定確率で出現。
エヘ様自体が超必殺技うみみゃぁ!!を持つ無茶苦茶な強さなので
1エヘ様召喚
2もう一度エヘ様召喚
3片方怒らせてうみみゃぁさせる、自分は契約で生き残る
4中の神がでるまで1〜3をやる。一定確率なので出ないときもある
中の神はレベル4桁オーバーだよ、注意しようね☆
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:53:19 ID:vAAUaOld
ありがとうございます
願ってみても出なかったので分かりませんでした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:00:37 ID:L3+RZM45
眠くない時に疲労を回復させるには、どうしたらいいですか?
演奏ができない・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:01:55 ID:P0+J8NT2
乗馬についてなんですが近接攻撃メインのペットに乗馬した場合
敵に隣接しているとペットも一緒に攻撃してくれるということですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:02:26 ID:lnv88BRp
冒険者との友好度を上げたくて媚薬混入の食べ物をアイテム交換しています
けれど全く食べてくれないのはやり方が良くないのでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:05:19 ID:WM/JqsIl
>>187
Rか5押しっぱなし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:05:23 ID:aj+qkuHK
ダウンロードは出来るのですが、それを開こうとするとおかしくなってしまいます…
開いたり閉じたりを繰り返す感じです
どうすれば良いのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:07:14 ID:CIloO11h
>>191
解凍したか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:08:29 ID:fD5yk+mx
>>191
> (     )をダウンロードは出来るのですが、それを(     )することで開こうとするとおかしくなってしまいます…
> (     )が開いたり閉じたりを繰り返す感じです
> どうすれば良いのでしょうか?

空欄を埋めてくれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:10:03 ID:/bfC65DZ
>>188
そういうことだが、つまり近接時しか攻撃しないという事だ
普通のペットなら自分で接近して攻撃するが、乗馬中は自分がコントロールするから
馬役のペットの攻撃力には期待しないほうがいい 攻撃分散効果と速度上昇がメインだからな
カブは速度速いし遠隔AIだから火力的にもオヌヌヌ

>>189
その方法じゃ食べない
って言うか媚薬混入料理を食べさせることは出来ない
好感度上げたければ護衛に雇って敵を倒させればいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:14:24 ID:7v+61ws3
>>194
媚薬入りは食べてくれなかったんですね…
ありがとうございます、地道に頑張ってみます
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:15:47 ID:0tsJI9jP
>>195
酒を渡してきもちいいことでOKかと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:15:59 ID:aj+qkuHK
>>192
解凍したら出来ました
有難うございました!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:18:03 ID:b1tpEceE
>>195
カルマ低下と敵対フラグを気にしなければ媚薬投げでもいけるはず
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:20:36 ID:mfffvytI
>>195
雇ってから媚薬混入食料をペットが拾う場所(我が家等はダメ)に置いて食べさせれば大丈夫
雇うのが辛いなら、媚薬投げるといいかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:21:28 ID:2dTjP3p3
任意の変異種を自宅やシェルター等で発生させるのに効率の良い方法ってありますか?
終末だと巨人とドラゴン系以外は無理ですよね
今ひたすらモンスター召喚の魔法唱えてるけど一向に変異種が出てこない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:29:54 ID:rKufq1/x
>>187
★ラッキーダガー等、「スタミナを吸収する」というエンチャントが付いた武器で敵を殴る。
スタミナ吸収のついた武器が無ければエヘカトルを信仰しましょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:49:00 ID:OzuKXLHy
>>200
wikiのモンスターペットシステムの所のコメによると
モンスターボールでボールから出す時に『』が出る事があるらしい
と思ったけどモンスターボールリロードも確率低くて大変そうだし
ペットとしてではなく、敵対状態で出したいならこの方法は使えないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:18:25 ID:xxnQ0hlN
重量によるクリティカル補正というものが良く理解できないのですが、

例えば同じ(3d15+15)の大剣で
エーテル 4.0s
アダマン 20.0s
だった場合、クリティカルのダメージではアダマンの方が上だったり、クリティカルが出やすいなどがあるんでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:20:53 ID:ZHFgkvlu
重さあげたら威力も上がる
クリティカルはダイズ最高値だったような気がする
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:22:27 ID:2dTjP3p3
>>202
敵対で出したいですね
エーテル風ふいてる時なら召喚でも出やすくなったりしないかなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:24:05 ID:Q1x20zjI
レベルカンストさせてしまうと不都合ってありますか?
何かしらのポイントが得られなくなるとか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:25:36 ID:FshUdD87
クリティカルだとダイス最高でさらに倍率がかかる
近接武器が重さ10.0s、矢弾が5.0sで最高の1.5倍
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:30:56 ID:xxnQ0hlN
>>204
>>207
ダイスは両方とも同じだけど、重量によるクリティカルの補正があってそれで差が出てくるって事なんですね。
すっきりしました、ありがとうございました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:31:42 ID:Zo4+hgst
武器は重ければ重いほど「強い」んだよ
威力だけで言えば、軽い小さな武器をわざわざ選ぶ理由はない

このゲームのクリティカルヒットは軽い武器と軽装で急所を突く、ではない
重い武器を力任せにぶん回したらうっかりフルスイングでがっつり入ってヤな音がした、という攻撃

これはどっかに書いたほうがいいかもね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:57:43 ID:a0uTGTQv
今ルルウィ様から下僕の黒天使をいただいたのですが、
いまいちどういう戦闘をするキャラかつかめないんです。
射撃メインのキャラってことでいいんですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:58:48 ID:2dTjP3p3
近接と射撃両方こなしつつ罵倒とブーストを使うキャラかと
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:10:22 ID:b1tpEceE
つまりサマルトリアの王子ってことですね!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:24:00 ID:YFt+Jm7A
最初の我が家(洞窟)のがたくたがたまに依頼対象だったりしますけど「持っていくな」ってのあります?
荷重がやばい状態でうろついてるのが怖い。

それと開始直後の依頼にまともに受けられそうなものが無かった場合どうします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:36:45 ID:2dTjP3p3
自分は食糧、ハウスボード、冷蔵庫、給料箱、形見のカバン、焚き火、鍋以外は全部野外に捨ててます
焚き火と鍋は飾りつけの雰囲気目的ですが
開始直後は観光案内や配達依頼こなすといいです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:38:39 ID:fwUuxd4y
>>213
落ちてるもので使うのは給料箱と冷蔵庫とハウスボードぐらい 後は要らないけど初心者本がゲーム中じゃ通常じゃ手に入らないはず
依頼出来るのがなかったらしばらく待つか他の町に行くかで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:25:05 ID:vYKpNAgl
ムーンゲートの先で会ったキャラが
フィールドで出てくるようになったのですがどうしたら消せますか?
召喚石?を使った覚えはないです。
217213:2010/02/28(日) 03:25:16 ID:YFt+Jm7A
結構スルーできるものですね。
変な修飾子付きとかは捨てます。

依頼はちょっと前にどこ行っても収穫とか演奏とかしかなかったんでキャラごと捨てました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:34:42 ID:QB0pJHFk
>>217
キャラごと・・だと・・
落ち着くんだ、依頼は何もこなせなくても数日経てば全部入れ替わるものだから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:39:42 ID:rKufq1/x
>>216
★召喚石を使っていないなら、elonaを再起動すれば消えます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:45:48 ID:vYKpNAgl
多分(今の所)消えました
ありがとうございます
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:00:37 ID:YFt+Jm7A
>218
いや、まぁ開始直後だったし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:06:56 ID:mfffvytI
別に慣れてたら捨てるだろうけど、序盤は開いている壺とかフィールドで
拾えないアイテムもあるから、調達・交換依頼で使えるけどね
最初は手当たり次第色々試してみるといいかも
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:29:01 ID:aWL/WKaZ
>>206
PCのレベルの事なら、恐らくレベルを上げ過ぎるとカンストする前から各種不具合が発生します。
簡単なところでは「金貨多」を願った場合に金貨がOFして金が降ってこないとか(金貨グラの拾えないアイテムが出る)。
まあでもその「簡単な」レベルですら7000近くにならないと発生しません。
致命的な問題が発生し始めるのはレベル10000以上と思われるので、余程のやりこみを
行わない限り気にする必要はないと思われ。
まあレベル下げる手段もあるので、基本的に取り返しのつかない事はほぼ無い。
敢えて言うなら種族カオスシェイプで部位が生えてきたらレベル下げようと固定されてしまうってこと位。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:42:04 ID:4BlvBWZu
>>213
そのへんはいっときFAQに書かれてたんだけど全消しされてるな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:49:08 ID:+4yP+Ff2
>>224
FAQも長くなってきたんで、初心者ガイドと分離されてるよ
初心者向け序盤ガイドにもリンクがあるけどね
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:54:51 ID:4BlvBWZu
ああ、初心者ガイドのほうだった
ガラクタ以外の説明が一通り書いてあったことがあってわかりやすいと思ってたんだが消えたのだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:16:57 ID:/LqI3Iou
骸・クズ石・途方も価値のない
このあたりは依頼でよく見かけるような気がする
食べ物じゃなければ呪い関係ないし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:23:17 ID:mfffvytI
調達依頼は家具系は別として、序盤はフィールドの品が多く、
中盤以降は鉱石類が多くなってくるね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:39:45 ID:UFQvOpYu
かるく引き受けて、マップにおちてるのはどうやら「骨」のほうだったと気づいたことがトラウマで
それ以来「骸」は持ち歩くようにしていますう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:59:16 ID:8AI+p08H
自宅でのんびりしていると頻繁にメイドが熱い視線を投げかけてくるんですがこれはヤレると考えていいんでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:21:31 ID:6XDbGbgY
呪縛の巻物読んでもウィスキー呪われない・・

装備外して持ち物も全て置いてるのに
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:36:08 ID:+fNqwZWm
>>231
確率の問題だから根気よく頑張れ
確実に呪いたいなら呪われた水を混ぜるのが良いけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:38:44 ID:5g8Wqz/Q
貫通率と完全貫通攻撃は別物で、

貫通率は相手の防御の一部を無視出来る割合
完全貫通攻撃ははクリティカルしたときにさらにダメージが増える特性

ってことで合ってますか?
FAQ読んでもちょっと自信なくてすみません
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:44:49 ID:+fNqwZWm
>>233
貫通率は相手のPVを一部無視
完全貫通の機会はたまに相手のPVを全部無視
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:52:03 ID:5g8Wqz/Q
>>234
クリティカルと完全貫通は別物なんですか
完全貫通にはクリティカルの*シャキーン*みたく、何かエフェクトって出ますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:43:05 ID:B+hHTvps
ログに*シャキーン*とでるだけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:46:16 ID:QKGfyKFy
リトルシスターを一回も殺害してないのに報酬がもらえない
だれか同じ症状の人いる?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:03:11 ID:kcihHSzC
ちゃんと連れて行って渡したか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:05:46 ID:QKGfyKFy
2人渡したけど「受け取る権利が無い」的な事言われる
バグな気もしてきた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:15:36 ID:kcihHSzC
一回報酬貰ったら次は2匹渡す、つまり合計で3匹渡してないと報酬貰えないって事は理解してる?
殺害だけではなく、連れて行ってる途中に敵に殺されたとかも駄目ってのも理解してる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:16:36 ID:0tsJI9jP
>>239
報酬貰う度に次に貰うための救助数が増えていくけど
ちゃんと足りてる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:18:05 ID:QKGfyKFy
>>210
ありがとう
どうやら勘違いしてたみたいだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:19:04 ID:QKGfyKFy
訂正
>>210 正>>241,>>242
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:23:04 ID:5g8Wqz/Q
>>236
すみません、勘違いしてました
エフェクトがかかるのがクリティカルでログに出るのが完全貫通ですね
ログは流れが早くて見れてなかったので良く見てみます
ありがとうございましたー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:14:46 ID:8AI+p08H
冒険者を仲間に引き入れたいのですが
そもそも冒険者と出会う機会がありません
なにか良い方法はありませんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:16:11 ID:mfffvytI
>>245
メイドを雇うんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:18:12 ID:8AI+p08H
いやあ人望がないのか家がしょぼいせいか冒険者たちもなかなか自宅を訪れてくれないんです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:40:04 ID:+4yP+Ff2
月に1人2人来るくらいだから、3人まで貯めておけるし適当に待てばいいさ
街全て回らなくても情報屋がタダで場所を教えてくれるから、マメにチェックしておくといいかも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:43:09 ID:WDKCV+1E
誰でもいいならパルミアあたりいけばいつも2人くらいはいる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:40 ID:8AI+p08H
頑張ってひたすら歩き回るしかないみたいですね
ありがとうございます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:30:01 ID:Up+pTq5K
すみません、初歩的な質問なんですが
がぶ飲みって井戸や噴水になんでもいいからポーションを混ぜて井戸や噴水を飲めばいいんですかね?
混ぜる事によって井戸の飲める回数が増えるんですか?
安いポーションがあればとりあえず買いだめして混ぜるんですよね。大体皆さんは何個ぐらい混ぜますか?

いろいろ調べたけどいまいち詳しいやり方がのって無くて…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:44:32 ID:WIKy0wfL
>>251
混ぜれば飲める回数が増えるがそのうち完全に涸れて混ぜても使えなくなる
その場合は井戸を焼却処分して3日経てば新しいのができる
俺は大体混ぜずに焼いてるかなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:51:56 ID:P0+J8NT2
遺伝子についてなのですが引継ぎ時に引き継がれるのは次のうちどちらですか?

@遺伝子を残す直前のときの所持品
A遺伝子を残したあとのセーブ後の所持品
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:51 ID:Up+pTq5K
>>252
数十個混ぜて見てもそれほど飲める回数が増えた感じしないんで焼いて再生成の方が早いかもしれませんねぇ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:52:57 ID:WIKy0wfL
>>253
@
アスールの秘宝はちゃんと所持品に入れておくんだぞ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:54:48 ID:Od1Ykc88
さっき始めたとこなんだけど
街歩いててうっかり人に攻撃しちゃうのは慎重に歩く以外に解決策無し?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:55:07 ID:/9a0YKS2
スケルトンキーって2個以上持ってても意味内?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:57:46 ID:WIKy0wfL
>>256
ゲームの設定で非好戦的NPCを無視すればすり抜けるようになる

スケルトンキー手に入れたことないといです
259678:2010/02/28(日) 20:00:26 ID:P0+J8NT2
>>255
ありがと
地雷20個持って遺伝子残そうとしたら無理だった・・・
遺伝子残す直前に引き継ぎたいもの盛ってないとだめなのね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:05:02 ID:QB0pJHFk
>>254
一気に数十個混ぜるより、2~3個混ぜる→涸れるまで飲む、を繰り返す方がいいんじゃないかな
既に飲めるようになった井戸に混ぜても効果がないか、最大量が低めなのかもしれない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:12:47 ID:Od1Ykc88
>>258
ああ無視ってこういうことだったのか
サンクス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:15:01 ID:mfffvytI
>>259
遺伝子は何度でも残せるから、好きなようにヤればいいさ
その行為自体にセーブ機能があるからね
超過でも、何度も挑戦してたら運良くダメージ受けずにできる時もあるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:29:06 ID:U64XZ4jz
願いってまだみたことないんですが
井戸の水飲むと出るんですか?
泉って書かれてるのをみかけるんですが
ダンジョンでもMAP上でも釣りしか出来ない・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:39:32 ID:WIKy0wfL
聖なる井戸・井戸・噴水・トイレで水をガブ飲みでおk
ただし確率は1%だ

あとは願いの杖とか魔法とかを使っても願えるけど、通常狙って出す事は難しいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:43:29 ID:6RVekrXI
>>263
細い入力ウィンドウが出てゲームが止まるから見逃しようがない
空欄で入力が終了してしまうので普段からEnterだけは押さないように注意

願いの杖は栽培で2回ほど収穫した覚えがある
たぶん謎の種
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:51:43 ID:DM9pyZqH
所属外のギルドへインコグニートで侵入したら、効果が切れても襲われなかったのですが仕様ですか?
あと井戸の質問が出てたので便乗して聞きたいのですが
燃やす方法は炎の壁以外にも火炎瓶とかファイアーボールでも燃やせるんでしょうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:52:09 ID:No41yN2s
魔法の木の種じゃでないんだっけ?
大量にスタックして自店で売ると出やすいというのは聞いたことあるけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:53:35 ID:76TxTQ4U
>>266
火炎瓶でもファイヤーボールでも燃やせるよ。

あと>>130はダメだった。誤情報垂れ流してごめん。
削除してもnpc1〜3.tが再生成されてしまうので次回起動時にError 1が再発する。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:55:59 ID:27uyuox8
>>266
ギルドへの不法侵入は攻撃して怒らせるのと同じ扱い
だから変装一回で完全に沈黙する
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:57:22 ID:OF1jYZe6
レシマスのパルミアの影『スラン』を
カード剥製が欲しいのでぬっ殺したいのですが
こやつは復活するのでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:02:25 ID:WIKy0wfL
>>266
ただし中でセーブ&ロードしたりすると再度警報が鳴るからそこだけ注意な

>>270
話しかけない限り
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:03:44 ID:6RVekrXI
>>266
>>16

燃やすのは火炎瓶がめんどくさくないと思う
1マスしか燃えないし余分に光線も飛ばないし
外すとめんどくさいし買うのもめんどくさいが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:05:31 ID:U64XZ4jz
ありがとう、早速飲んで燃やしたら燃え広がった・・・
雪じゃ消えないんだね・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:07:49 ID:rKufq1/x
>>272
[q]で火炎瓶を飲めばいい。
自分の足元に火が出るので100%狙った場所に火を出せる。

「強い耐性」以下だとブランケットが必要になるのが難点だが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:02:01 ID:g8vnmZod
運よく高耐火の烈火装備が手に入ったなら、井戸の上で火炎瓶飲むのがいい
投げるのと違って必ず足元に火柱立つし。もちろん雨の日で
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:02:44 ID:g8vnmZod
更新してなかったら、1時間遅れで被ったでござるorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:53:37 ID:U64XZ4jz
雨の日にやってみたけど
噴水だと燃えない?
火炎瓶自体あんまお目にかからんから
今度見つけたら井戸で飲んでみるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:04:23 ID:6Fs+Ox4L
蜘蛛の巣とファイアボルトの魔法おすすめ。
蜘蛛の巣捲いて延焼防止してから燃やすのだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:11:28 ID:OMTtVJzy
主人公を着替えさせたいんですが
初期メイクしたらもう見た目は固定ですか?
鏡などのことでなくて体や目の基礎部分です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:12:31 ID:4V5igRfW
>>277
燃えるよ、普通は1〜3服も飲めば燃えて無くなる

普段は金貨とか全部拾って飲んでるんだが、以前1回だけ何十服飲んでも燃えないことがあって
その時は金貨乗っててそれ拾ったらすぐ燃えたってことがあった
たまたまかもしれないけど、金貨が乗ってると井戸が燃えなくなる??
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:14:30 ID:lpE3ngNC
>>279
cキーかx→情報→シートでキャラシートを開き、p [ポートレイト変更]でできるよ
さり気なく一番上に書かれてたり
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:16:03 ID:OMTtVJzy
>>281
ありがとう!出来た〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:18:06 ID:iG1oWLqp
★装備を*素材変化*の巻物で再生成したんですが、
再生成しても素材は変わらないんですか?
どうすれば素材を変えられますか?素材槌ですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:20:19 ID:zg1TGubs
自宅にNPC冒険者が訪ねて来た時に、数日放置すればNPC冒険者は餓死しますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:22:13 ID:t70zDx8E
>>283
★の素材はどうやっても変わらない
★の再生成は、エンチャントがもう一度選ばれるだけ

>>284
しない
いつまででも3人までメイドが相手してる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:26:27 ID:NtO9QZgk
窃盗って相手or能力不足次第では100%成功しない?
それとも最低5%とかで成功したりする?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:34:55 ID:lpE3ngNC
>>286
重量と周囲の環境にも依るけど、大体1.0s前後なら他人の目が無きゃ大概成功する
最低5%なんて甘い数値じゃないけど、重い代物も成功することはあるよ
鍛えても公衆の面前で魔法書等のごく軽い物をほぼ確実に盗めるようになるくらい
確かに相手のレベルが高いと気付かれやすいけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:39:30 ID:9N9X0ysi
>>283
★ストラディバリウス以外は素材の変更は出来ない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:46:21 ID:NtO9QZgk
名声11万ぐらいの冒険者で
65、30の鎧持ってる
今こっちが付けてるのが17、12とかだから
相当格上っぽい相手
一応周囲の人間テレポ杖で飛ばして
1:1で盗んでみたけど気づかれる

殺してみたけど装備DROPしない・・・
重さ2.6だしすごい欲しいんだが・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:47:18 ID:/HVN2yJ6
神託スタックでいいだろ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:48:04 ID:9N9X0ysi
>>289
素直に交換じゃ駄目なん?
神託の巻物何本かあれば換えられると思うが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:52:27 ID:kMhU5cV2
>>289
冒険者は周りに人がいなければ確実に窃盗成功する
気づかれるって事は6マス以内に他のNPCがいるから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:59:46 ID:ykHOz88S
盗むの駄目でも殺せるなら何度か試せばいいじゃない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:36:55 ID:N7h1SxUS
画像BBSにある他の人の画像によくあるんだけど
時計の下についているスキルの数値ってどうやって出すの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:41:36 ID:S6xEm00r
スキルの情報のところでアナルキーを押すんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:47:55 ID:N7h1SxUS
>>295
うおおできたすげー
どうもアッーりがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:34:14 ID:sDsRYIaA
ミーアがいないなあって思ってたら遺留品が落ちてたんだが…
サブクエストやってないし復活しなさそうだしなんてこったい
モンスターハートというアイテムが欲しいんだけど他の手段では無理でしょうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:44:51 ID:S6xEm00r
虚空さん以外のNPCはゲーム内時間で3日経てば復活するぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:45:15 ID:BYXBfBui
wikiの剥製の項目を見る限り、ミーアは復活する。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:53:28 ID:sDsRYIaA
ああそうだったのか 「」つきは復活しないのかと思って焦ってしまった
ありがとう安心しました。せっかくだから剥製も飾っておこうかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:54:43 ID:ZbJj0x9w
saveデータが日に日に重くなっていくけど
ネフィアのアイテムを置きっぱなしにしないとか
日常レベルでできる、セーブデータの重さ軽減方法ってありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:04:01 ID:HvEMtYqP
店を増やさない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:03:07 ID:kMhU5cV2
savデータなんて1個辺り数〜数十mbなんだしいらないエロzip何個か消すかHDD増設した方が早い
ロード時間の長さは劇的に軽減できる訳でもないし電源落とさなきゃ2度目以降のロード爆速だし気にしないほうがいいよ
それでも削減したいならシェルターやその他施設は建てない、街に入らない、ネフィア(固定含む)に入らない、店主には話しかけない、この辺りを必要に応じて実行すればかなり削減できる
あらかたネフィアや街入っちゃったり施設建てまくってたり店主話しかけ済みの場合はwikiに削減する方法が載ってたはず
だがこの方法は失敗すると取り返しつかないんでオススメしない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 05:06:45 ID:xkOAUHok
重さ軽減ってより、最初からセーブデータは約10Mだと思ってればいいんだよ
どこまでも増えると勘違いしてるから不安になるだけ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:54:19 ID:56kGY3la
ランダムネフィアはクリアしてれば地殻変動が起きた時点で一掃されるから何も気にする事はない
固定ネフィアに潜る潜らないはプレイスタイルでしかないからどうにもならんと思うよ

個人的な体験談だが8Mあったのが地殻変動起こしたら5Mになったってのはある
まぁ1000時間やっててもこんなもんだから気にすることでもないさ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:25:03 ID:kBQRFRxj
どちらかというとファイル数が多いのが読み込みの遅さに直結してる
マシン環境を信頼してもうちょっとまとめてもよい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:58:22 ID:JfTEh3Sh
SSDに移行しろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:04:05 ID:kBQRFRxj
>>307
違う
ファイルIOの回数が多いという話
仮に1回のIOがどんなに速いシステムでも、回数が多いとそれだけ単純に「遅い」
他のアプリケーションと比較した場合やっぱり遅いという判断になるはず
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:06:38 ID:JfTEh3Sh
だからSSDに移行しろと言ってるんだがw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:10:55 ID:Z0GjH93G
まぁ、単純なとこだと、単一だがサイズのでかいファイルと、合計は同じだが数が多いファイルのコピペ比較でも感じられるな

ところで固定アーティファクトの不確定名「銀貨」って小さいメダルのことでいいのかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:18:06 ID:9N9X0ysi
SSDにしてアクセススピードを上げるのはCPUのクロックを上げるのと同じ発想
ファイル数を減らすのはシステムディスクのデフラグをするイメージかな

銀貨はプラチナメダルだと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:41:37 ID:Z0GjH93G
プラチナコインか……あれアーティファクト扱いだったのか
Thx
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:38:59 ID:c74HBy9o
妹、少女、黒天使を連れてるのですが
今主人公のレベルが18なのですが少女10、妹黒天使9とかなり差が付いてしまいました
やはり序盤からペットを三人も連れて育てるのは難しいのでしょうか?

また紐を使っていてもペットが突っ込んで死んでしまうのですが
何か良い解決法はありませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:50:46 ID:phkQv0KE
最初ヴェルニースに入ったときに演説やら酒場でイベントあるけど
そのイベントのキャラ絵が全部同じキャラになってるんだけどどうしてでしょうか?
前やったときは別々の顔だったんで気になってるんですが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:51:46 ID:+gSOGNem
レベルよりも金だ
町にいる時にペットが十分な金を持ってれば訓練所なる謎の施設でスキル潜在と主能力の潜在を上げて来る
その値段はレベル×500だから通常ペットのレベルは低く抑える事が多い
死んでしまうのは聴診器でHPを確認するなり防具のPVを上げるなりするしかないな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:54:11 ID:Z0GjH93G
>>313
PCのレベルはほっとくと上がるもん
スキルのレベルと主能力の高さが実質的なレベルなので、見かけのレベルがあいてるように見えて、というのはあるかもしれない
一度情報屋に10000払って仲間の能力値とスキルを見て確認しておいてから判断してもいいと思う
情報が高い?見るだけ見たらセーブ&ローd(ry

ペットが突っ込むのは……重装備で固めてやってもダメなら、壁生成で視界外無理に作るやりかたもあるけど微妙だしなぁ
旅歩きでLv上げやすくしてHP稼ぐというのくらいか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:55:06 ID:Z0GjH93G
>>314
Ver.X'mas固有のバグ。気にしないでよし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:57:03 ID:phkQv0KE
>>317
そうだったんですか、ありがとうございます。
てっきり自分のせいかと思ってたんでこれで心置きなく進められます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:59:33 ID:IHPMX65D
>>313
自キャラは戦闘以外の行動でも経験値が入りまくるから差はでる
ペットは祝福素材変化で装備品の素材を変えてみそ、かなり違うよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:00:58 ID:Z0GjH93G
>>318
追加で一応Wikiで既知の不具合を見ておくと良いかもしれない
http://elona.wikiwiki.jp/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:06:35 ID:c74HBy9o
>>315-316
>>319
ありがとうございます
取りあえずいくらかペットに金渡してから装備の改善を目指してみます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:09:44 ID:jcjqvTam
>>304
店の移転を繰り返したせいで100M超えて泣いた人も居る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:16:54 ID:56kGY3la
>>313
このゲームではLvはそこまで強さに直結する物じゃないから差はそう気にしなくてもいい
ペットは食事での主能力上昇の効果がPCとは比較にならないぐらい高いから、
しっかり食事を用意してやるのも大事かな

うちはペット10匹連れてるから金とか渡せず食事ぐらいしか用意してないけど、
PCのLv46でペットはLv28前後でもPCと同等ぐらいだし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:44:10 ID:RCXHYOQ5
ヴェルニースの虚空さんが暗殺されてしまったんですが、ロードして復活させた方がいいでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:20:23 ID:jcjqvTam
デメリット 虚空さんがヴェルニースで見れなくなる
メリット 突然終末が起こったりしなくなる

どちらを重視するかはプレイヤー次第
特に拘りがなければ殺した方が無難
どうせパーティの常連だし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:49:55 ID:RCXHYOQ5
>>325
わかりました、肉とラグナロクを美味しく頂いておきます。
ありがとうございました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:47:45 ID:kvPxTJjd
始めて二時間程度なんだけどもこのゲーム
レベル上がらない・資金カツカツ・死にまくりがデフォ?
ペットのワンちゃんもいつの間にか死んでたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:58:14 ID:qX1gpQSS
>>327
単純に敵を倒して経験値を貯めてLv上げる、ってゲームでもないからね
大抵の動作で経験値がコツコツ入ってそれで上がっていくから

序盤は街道を歩いて届け物の依頼や急ぎでない護衛をたんたんとこなしていくといい
お金も貯めれる、プラチナ貰って色々スキル覚えれる、Lvも上がっていくだろうし
多少Lv上がれば子犬の洞窟で色々取れるのでお勧め
ちなみにペットは酒場のバーテンダーに復活させてもらえるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:58:47 ID:0jz50/Uu
>>327
始めたばっかならそれが普通
だが慣れてくるにつれてそんなことは無くなる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:02:17 ID:ThsRJo/Y
レベル上がってもHPMP以外上がらないからどうでもいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:16:47 ID:kvPxTJjd
色々サンクス
序盤は配達ってなんかジルオールみたいね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:19:42 ID:BGK5DT4A
あとフィールド(グローバルマップ)のローカルマップに落ちてるアイテムを欲しがってる依頼とかもお勧め
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:40:07 ID:N6HmLWtD
骨、動物の骨、骸、クズ当たりは軽いからまとめて持っておくと便利だな
後は配達の杖や魔法書は限界まで使い込むのも基本だなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:40:35 ID:A4mCzIUx
ヴェルニースが塊の怪物に多い尽くされたうえ虚空さんがキレて終末まで起きた
これはもうどうにか出来る様になるLVまで町には入らないほうがいいのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:54:16 ID://IGNyov
チョドーン
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:55:09 ID:BGK5DT4A
おいやめろばか
早くもこのスレは終了ですね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:28:07 ID:N6HmLWtD
時々覗いてガードのレベルが上がって倒すのもアリだが
タイマンでやってけるなら壁の魔法を利用して駆除と言う方法も無くはない
めんどくさいなら、赤い花を咲かせましょう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:38:26 ID:e3XtWnIm
mapフォルダにあるblackとfileとsってどこのマップのなの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:51:33 ID:sYIeCFpp
スケルトンキーって複数持ってても効果ないんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:53:38 ID:fhEBwCDs
>>327
先週からやってるけど
妖精ピアニストで軌道に乗るまで7回詰んで最初からやり直した
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:02:55 ID:0flV2MII
>>339
たぶんないか、あっても2個目以降は+が凄く少ないような。
鍵開けLv70程度で、無い時はLv35前後の箱に悪戦苦闘してて
1個手に入って50後半が開くようになった。2個目手に入っても60代以降はまだ開かないことが多い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:17:41 ID:sYIeCFpp
>>341
ありがとうございます。

とりあえずひとつだけ持っておくことにします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:52:24 ID:/eYSQlZT
最近イェルス戦士で始めてエレアの魔術師を奴隷で買ったんだが、魔術師なのに接近してこまる。せめて石投げて
遠距離から魔法うつ→MP枯渇したら遠距離武器なキャラっているけ?あるいは回復やBuffをまともに使える奴
 まともな魔術師を雇って髪をピンクに、名前を「シィル」って変更する野望があるんだ
魔法書渡してみたが使う気配無いし、どうも魔法は追加で覚えそうに無いんで魔法はお察しなんだろうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:02:09 ID:e3XtWnIm
螺旋の王は一定距離維持しつつ魔法と遠隔両方こなすタイプ
追放者はは一定距離維持しつつ魔法だけ使うタイプ
残りは接近しながら魔法撃つタイプかもしくは接近したらテレポで逃げるタイプ
<ビショップ>やインプ系、リッチ系やシュブたんが後者に当たる
遠隔も使うけど魔法とどちらか使うかはランダム
マナ切れたから遠隔ばかり使うって事はないよ
後PC以外のキャラは新たに魔法覚えたりってことはしない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:05:20 ID:A/+XWz/X
>>343
魔術士ギルド…近接、魔法の矢、アイスボルト、暗黒の光線、ショートテレポ
傭兵魔術士…近接、魔法の矢
盗賊団の魔術士…近接、魔法の矢、ファイアボルト、鈍足
カオスインプ…近接、魔法の矢、混沌の瞳
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:06:54 ID:CGndhXvq
枯れた井戸や噴水は時間経過でしか水復活しませんか?
燃やしてみても枯れた井戸が復活するだけなんですが

あと何かのPOTを飲んだ?かちょっとわからないんですが
HPの最大値が上昇したんですけど
これはなんのPOTの効果でしょう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:11:08 ID:N8ltYFAy
燃やしたら確か復活するはずだけど
聖なる井戸は燃やしても意味ない

祝福肉体復活?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:13:48 ID:sYIeCFpp
>>346
燃やせば普通復活するんじゃ・・・・・・

HPの最大が上昇したとなるとPOTなら祝福肉体。
もしくは、「あなたは我慢することを知った」とメッセージ→耐久の増加。
後は英雄チーズの食後効果?じゃないでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:41:32 ID:CGndhXvq
>>347
聖なる井戸はだめですか
他の井戸なら大丈夫ってことですかね・・
聖なる井戸は時間経過で復活?


POTはそれかな?
井戸飲んでたときに連打してたら
回復のエフェクトでたから
あー間違ってPOT飲んだ〜って思ったら増えてたので。
永続・・・じゃないですよね?w


>>348

多分祝福肉体復活っぽいです
飲んだことないのでわかりませんけど・・w
持ち物で持ってたような気がします
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:43:33 ID:jIoHDjCO
>>343
どうしても気に入ったペットがいなければCNPCって手もあるな。
ただバランス取るのが難しいけど

既存のCNPCならエローナ学園修学旅行のエリシェ・ラーネイレ辺りは魔法使いとして結構強いんじゃなかろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:46:17 ID:/31uLWSl
>>349
限界を超えて回復するってだけだから永続ではない 
弱体の手とかで減るとそこまで
あとステータスが伸びてくると超えて回復する量も増える
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:49:35 ID:jIoHDjCO
>>349
聖なる井戸は2ヶ月経過で一回分飲める回数が増える
ノースティリス全体で管理してるから窃盗して我が家に設置したとしてもノイエルのと共用だ
祝福された肉体・精神復活は死ぬまで効果が持続するからあらかじめ飲んでおくと便利
呪われた復活POTは効果が重複するから強敵に投げまくるとザコになる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:51:36 ID:5XpWDYgn
>>349
祝福肉体復活、祝福精神復活によるステ上昇は死ぬまで有効、死んだら効果リセット
つまりは死なない限り有効なんだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:29:40 ID:qAuVzaV2
何を信仰すればいいかわからん

とりあえずイェルスの戦士なんだけど
風のルルウィ信仰するのは間違ってる?

ヒント求む
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:33:52 ID:0jz50/Uu
速度は最重要だからむしろルルウィは最も間違いが無い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:36:57 ID:qAuVzaV2
>>355

ありがと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:38:15 ID:tSneywTV
馬乗ってたら最も地雷だけどな
どんなプレイでも安定してるのはオパートス
徒歩ならルルウィ、脳筋戦士ならジュアもあり
農業したかったらクロミミ、運上げたかったらエヘカトル
マニとイツは…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:41:04 ID:/eYSQlZT
>>344-345 >>350
レスd、追放者や螺旋の王はちょっとハードルが高いな。まだLv10のオパートス信者なんだ
そういやショートテレポや鈍足・脆弱霧は考えてなかった。インプが魅力的になってきたよ
ノーランド魔術師は遠隔攻撃するみたいだし、ちょっとダンジョンで殺しながら
AI観察してくる。よく考えたが、何も考えず戦って戦士のこっちがやりにくい相手を選べばいいって結論になっちまったぜw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:57:16 ID:CGndhXvq
前から気になってたんだけど
武器の命中率が異様に低いんだけど
そのうち改善されるのかな?
こうもりとかに10連続ミスとか普通にあるから
剣で切るよりFキー押しっぱなしとかに頼ることが多い・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:03:36 ID:qX1gpQSS
>>359
装備してる武器と命中率どんなもんか教えてもらえると有り難いぜ
ただこうもりとかインプみたいなのは回避率高いからマジックミサイルの杖とか魔法の矢でしとめるなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:22:11 ID:iq7xa4Nh
こうもりとかならそんなもんじゃない?
両手ならまだましだけど、盾持ちだとやっぱりあたりにくい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:22:33 ID:UDShbphC
イツ信仰で幻惑耐性はつかないけども
中盤以降イス族が出てきたりして幻惑耐性揃えるのに手一杯で火炎冷却耐性疎かになりがちな時は有効かも
ブランケット沢山用意しとけばいいんだろうけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:50:57 ID:GE1HcBAE
傭兵魔術士は地味に強いね行商人襲うと確実にHP削ってくるし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:37:59 ID:e+cIASjq
このゲーム、ダメージ魔法が比較的強い(命中率的な問題で)
敵がダメージ魔法使ってくるとしんどい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:47:26 ID:DtPfyLnK
特徴のところにいつの間にか、
[その他]エーテル病の進行は早い
ってあるんだけどこれはどうしたら消せますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:48:15 ID:/cvIcEg4
エーテル製装備をはずす
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:53:29 ID:DtPfyLnK
ありがとうございます!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:56:49 ID:/cvIcEg4
ドジっ子すぎワロタ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:09:17 ID:Ri14XJmH
野外のmapファイルってどれを参照してるのでしょう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:07:48 ID:4VZM6KI5
画面下の欄にあるステータスで
一番右にある ??/?? は何を意味してるんでしょうか?
これの意味だけがどーしても分からず、ついにプレイ時間200h超えてしまったっす…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:09:34 ID:OBYwnbKS
ペットについてちょっと聞きたいんだが、重荷や圧迫の速度マイナスはペットに影響するのかな
ペットの少女が俺より強くて早くて高命中なんだが・・・
エーテル武器ノーペナでもてて重量ペナルティも無いなんて嘘だろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:11:16 ID:/cvIcEg4

     *      *
  *  ほんとだった   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:14:48 ID:y52wrIpF
ペットはあまり重いものが持てないというペナルティが
重量挙げも育たないし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:19:19 ID:Vo6h8iuR
>>369
何に必要なのか分からんけど、野外mapは何も参照して無いみたい
その場で即時生成即時消滅かね。mapフォルダ消しても野外だけは入れることからの推測だけど

>>370
現在の自分のDV/PVの表示かね。スキルによる補正は含まない数値だったかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:27:09 ID:4VZM6KI5
>>374
即レスさんくす!
ずっとシートとにらめっこしていたが、そこだけ装備ステータスだったのかぁ
これでやっと安心して眠れるぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:31:42 ID:JQUUYfNM
PVってどこまで上げられる?
スキル含めて軽減97%まで上がるの確認したけど、それでも深層ボスだと1000近くえぐられるな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:01:54 ID:cN1j0urf
軽減100%まで行く
100%になったからといって実際に無効になるわけではないがな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:10:53 ID:Ri14XJmH
>>374
ないのかー
野外寂しいから適当にオブジェクト置いて遺跡チックにしようと思ったんだがあきらめる事にするよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:29:56 ID:sLTDTn6o
ヴェルニースのラグナロクさんって生きてると終末起こすんですか・・・
やべぇ、怖くてもう近づけない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:39:22 ID:1CZsXrtK
虚空さんは戦わせなければ大丈夫だよ
だから、終末に耐え得る状態になるまでは決して彼の近くにモンスターが出るような状況にしない方がいいかも
・・・いっその事、幸運低い序盤にヴェルニースでのんびりしつつ、アレに葬って貰うのも
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:11:47 ID:fM4BU/MX
ちょいと質問なんだ
メインクエストをじわじわ進めてて秘法3つ集めたあたりからかな?
メインストーリーに出てくる人の顔がすべて同じ顔になって名前も表示されなくなったんだ
最初は「お、新キャラだ名前もないけどなんかいろいろしゃべってるな」と思ってたんだけど
女だったり黒幕っぽいしゃべりもすべて1人で進んでいくものだから
ぜんぜんストーリーがわからなくなってしまった。
これやっぱりバグかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:16:42 ID:ogS+5hph
>>381
Xmasバージョンのバグで、メインストーリーでのキャラポートレートが全てface.1になるというのがある。
それじゃないかな?
解決にはならないんだけれど、ムービーディスクで見る分には大丈夫らしいと見た覚えがある。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:18:19 ID:QDLvrBKy
途中でバージョンアップしただろ?ChrismasEdition特有のバグだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:22:07 ID:wpsTpeL+
「途中でプログラムをバージョンアップした」という情報が一切出ないという思考形態に恐れ戦いた俺
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:28:11 ID:3aoBBp/B
ポートカブールのサブクエストのモンスター集めですが
サブクエストを受けたときにどうもMBを取り忘れたらしく
自分で購入しようと思い時々ノイエルまで足を運んでるんですが
モイアーさんが全く店にMBを置いてくれません
ある程度投資した方が良いのでしょうか?今の規模は33です

後、エヘカトル像を手に入れたのですがイマイチ使い時がわかりません
どういった時に使うのがオススメでしょうか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:33:04 ID:8hlOkKTp
>>385
モイアーだけじゃなくて雑貨屋でも並ぶ。まぁ根気よく。規模はあんまり関係ないはず
エヘ像は、まぁ飾っとけ。レアだし
後は幸運の日をどうしても待てないとき、なおかつ祝福された食事も用意できない時くらい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:35:11 ID:8hlOkKTp
あ、もちろん規模がでかい方が商品の並ぶ「数」が増えるので並ぶ確率は結果的に増える
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:45:41 ID:XCz1yXLQ
幸運の日   +777
食事効果の幸運+100
エヘ様像   +77

エヘ様像は効果が低い代わりに20日ごとに使える。
ただしエヘ様の夢を見ることが既に究極のリアルラック。宝の地図の1/40くらいの確率
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:51:54 ID:3aoBBp/B
>>386->>388
ありがとうございます
取り分け急ぎのクエストでもないみたいなので気長にやってみます
像は家の一番目立つ所にでも置いておこうかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:07:03 ID:F5xzhqJQ
キーボードかプレステのアナログコントローラーと同じ形のゲームパッドでやろうと思っているのですが、
使うキーが多いのでやっぱりキーボードと比べるとゲームパッドは、操作し辛かったりストレス溜まったりするんでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:17:24 ID:+EDb20ye
>>390
俺PSコンでやってるけど便利だよ
食べるとか投げるとかのショートカットができないけど、そのときはキーボードで操作すればいいだけ
ゲームパッド使ってるからってキーボードで操作できないわけじゃないから気にしなくていいよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:20:05 ID:wpsTpeL+
>>390
ゲームパッドでも遊べるがそれほど快適でもない
…が、キーボード使いまくるのもそれはそれで快適というほどでもないんで実際どっちもどっちかと
右手はテンキーとよく言われるんだがどうにも慣れない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:20:09 ID:XCz1yXLQ
人によるとしか。
パッドを使うなら設定では使わない設定にしておいて
joytokeyとかでキー割り当てするといいかも。
組み合わせてボタン増やせるから。
普通にパッド設定するとショートカットキーが使えないから魔法面倒くさい
394390:2010/03/04(木) 12:22:54 ID:F5xzhqJQ
そうですか。ありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:44:50 ID:AIk8SnDs
ボタン多すぎてキーボードじゃないと足りね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:51:16 ID:QAMAmCCX
魔法使いならキーボードの方がいいな
脳筋はパッドで十分
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:05:07 ID:SEGTmU8q
魔法とかレベル上がっても成功確率5%のままなんだけど杖とか持たないと唱えられないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:23:13 ID:8hlOkKTp
マスクデータとして魔法毎に難易度が設定されてる
詠唱レベルが低いと、難易度が高い魔法は失敗しやすい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:25:08 ID:zm5PtDqZ
成功率が全部5%なのだとしたら、それは詠唱スキル未修得とかなんじゃないかと思うけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:43:48 ID:BJ1KzmgF
盾装備、二刀流、中装備、重装備、あと乗馬中でも詠唱ペナルティがついて
詠唱成功率が下がる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:56:48 ID:vkKNMAbb
ジェノパしてるせいでもりもり空財布が増えていくんだけど、ひょっとしてこれって自分の店じゃ売れない?
だんだん自分の店が空財布で埋め尽くされていくのを見るのは非常に微妙な気分だぜ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:12:16 ID:6n1ZqO7z
装備品を羽の生えた巻物で重くしたら強化されるらしいですが
重くしすぎたら装備できなくなったりしますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:21:38 ID:8hlOkKTp
そりゃ所持重量超えたら無理だろうけど、それ以外の制限はない
つまり100sな重さのハンマーだろうがブン回せる
ただし軽装備中装備重装備の重量区分は変わらない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:25:35 ID:6n1ZqO7z
ペナルティは無いんですね
ありがとうございます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:26:18 ID:Vo6h8iuR
>>401
普通に店売りしようとすると空財布1gp、空素材箱2gpだから空素材箱売るより厳しいようだな
余程高交渉の店番が要るんじゃないだろうか
マニ球使って変化させるといいマニよ

>>402
特にそういうのはないけど、まぁ自分の最大重量と相談って所か

20487.9sまで上げたらオーバーフローしたのか何故か荷車装備になって0.0s扱いになった
但しフィールドマップの速度は10固定、何だこの武器・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:27:00 ID:C7ceF3Pk
>>401
練金!練金!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:34:45 ID:mXyL07xd
ブラックジャックなかなか勝てない

15のときとかどうすりゃいいんだ・・・orz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:43:06 ID:TiGQXewd
幸運の日なら15からもう1枚引いても高確率で勝てるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:53:04 ID:vkKNMAbb
>>405>>406
サンクス。その手があったか
よーしパパ張りきって変化させちゃうぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:53:20 ID:mXyL07xd
>>408

幸運とかも大事なのか・・・

ありがとう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:53:33 ID:8hlOkKTp
ついでに器用が80超えてたらそうそうイカサマも見つからんな
しかし27連勝したらなんかエーテル抗体もらえなかった。ちくしょう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:01:31 ID:Vo6h8iuR
エーテル抗体が欲しいだけなら5連勝ぐらいで止めるのがよいよい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:11:56 ID:ZgFoB/Km
wikiにあるとおり幸運の日で4連勝で(呪われた)エーテル抗体がもらえた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:15:18 ID:+sjbAXZB
あー、呪われてる可能性もそりゃあるか
エーテル病で必死になってるときにやっと勝って呪われたポーションだったらちょっとがっくりくるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:17:30 ID:BJ1KzmgF
祝福解呪の巻物で問題ない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:28:23 ID:T6VYyWSg
投擲って追加射撃でもう一回投げたりしますか?
やっぱ投げるのと撃つのじゃ違うのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:28:56 ID:OBYwnbKS
っつか27連勝すると貰える物の品質や数って相当良くなるんじゃね?
4〜5連勝くらいはできるが10連勝とか無理な身としては夢がひろがりんぐ

 ただカジノチップ自体の入手が困難すぎてなぁ・・・
あれってダンジョンやフィールドの採取スポットからは出ないよな?
幸運な日に喜び勇んでカジノいったら4枚しか持ってなかったとか泣ける
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:38:07 ID:8hlOkKTp
>>417
残念ながら、幸運の日+リンゴ*1+フィート幸運Lv3+ウサギのしっぽ*2の状態で得られたのは祝福された異彩の重層腰当(チタン)1個だった……
カジノチップはダンジョンででもフィールドでも出る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:39:26 ID:oOAzpcwT
錬金杖で宝くじ箱を変化させて素材箱にすれば大量に出るよ
てか錬金杖はスキル成長による恩恵受けないからそれまでなんだよね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:43:56 ID:pKN04kcT
>>417
出るにきまっとるだろー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:56:04 ID:8hlOkKTp
あと、当然だがブラックジャックはセオリーがある
ディーラーが17以上を義務としない変則だが、イカサマと幸運の日の引き直しをすればそこそこにそこそこ
1.10が出る可能性はほかの数字の4倍(約30%)
2.ちゃんとディーラーがバーストの可能性を考える
3.1と2を踏まえてイカサマしかけるタイミングを測れ
1は基本。
2はディーラーが表になった札が合計12なら伏せられた札でバーストしてる可能性がある。
逆にいえば11以下の時は高めをこちらも狙うべき
3がちょっと重要。最初にA引いちゃったら2枚目にイカサマで10を狙ってもいいくらい
後は、イカサマしやすいタイミングを計る。6以下がほしい時にイカサマやってもキツイ
器用は補正込みで80くらいあれば、まぁ、そうそうバレない
ついでに8連まではエーテル抗体はもらえたが他は知らん

長くなった上に聞かれてもいないが、参考までに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:26:36 ID:vohmxVbX
>>416
パンツは追加射撃してるから有効なはず
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:47:41 ID:T6VYyWSg
>>422
冒険者が追加射撃+持ってたから意地でも交換したかったんだ

最終的に落とすまでリロードしたんだけどな…
追加射撃楽しんでくるぜ、ありがとう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:25:55 ID:cdzNp6lb
ステータス画面のスキルのレベル表示の右や
主能力の右についてる*マークは何を示してる?

後今レベル21で能力もそれなりだと思うんだが
ダンジョン巡りがすごいきつい
ダメージ的に云々じゃなくて
ブレスで物がぼんぼん燃える(凍る)
耐性装備中々でないし、
ブランケット5枚とか持って潜ってるから
アイテムあんま持って帰れない

難易度4までは楽勝だけど
あんま生成されなくて
難易度82とか無理っぽいのが増えてきて
潜れる場所がなくなってきた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:28:12 ID:OBYwnbKS
>>418-420
 〔 えー 〕

 出るならダンジョンで適当に掘ってればよかったぜ
わざわざ素材箱錬金で作って手に入れてたわ。情報サンクス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:32:36 ID:TiGQXewd
>>424
レベルがいくら高かろうと最低限の耐性が揃ってないならネフィアに潜らないほうがいい
演奏ブースト装備と軽い楽器持ってしばらく演奏生活でもしてみては。
烈火氷結程度ならパーティー依頼でもそれなりに出る
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:42:42 ID:+I6lDRoO
>>424
主能力右の*は「〜を維持する」エンチャが発動している証拠
このエンチャントは弱体化の手などによる一時的な弱体化を防ぐ効果がある

魔道具スキル鍛えて杖から魔力を抽出・充填できるようになると
杖だけじゃなくブランケットなどの使用回数あるもの全般を長持ちさせられるよ
耐性なんて炎系のモンスターハウスに突っ込むみたいな無謀な真似しなきゃ
ネフィアはブランケットで十分だと思うね、個人的には

潜れる場所が無いならダルフィにいるNPCからピラミッドの挑戦状を受けて挑戦してみては?
最奥にある神の石像が便利だぞ

428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:45:49 ID:Q2TiorxO
WikiのrumorやBooksはWikiオリジナルの内容なんでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:52:53 ID:cdzNp6lb
演奏はまだLv11でレベル1の依頼すら成功したことないw
ピラミッドは入れるからちょっと今から潜ってくるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:54:05 ID:hzMsyY3c
>>424
スキルの*も装備によるエンチャ補正を示してる
俺も最初疑問に思ったわ、耐性と同じなのに何故か直感的に理解出来ないんだよな

火耐性は材質でも結構稼げるから
氷結・防衛者の高耐性エゴアイテムで固めた余りを
竜鱗やら鱗やら鉄やら引っ張り出してカバーってのもありかと

>>428
先人たちの力作、面白いのが浮かんだら投稿してみるといいよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:55:10 ID:oySvkzrH
>>428
wiki利用者が独自に執筆した文章
少なくともゲーム中には登場しないよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:55:18 ID:Vo6h8iuR
>>424
スキルに付いてる*は〜〜の技能を上げる、の効果が付いてる装備をしてるとなるよ
装備の場合の*は1つに付きスキルLv1~5上げてるけど、スキル欄についてるのは*1つでLv1~50までっぽい
スキルの横に**がついてたら最低50は上乗せされてるって感じ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:58:04 ID:xul2AhmW
装備欄も*****+までつく
この場合も>>432に順ずる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:57:45 ID:iuFUCBVY
商人との関係がかなり悪いんですが何をきっかけに下がったりあがったりするのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:59:08 ID:7Fx6ooqS
最初の頃は魅力が低いから話しかけてるうちにどうしてもそうなる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:01:35 ID:Q2TiorxO
>>430>>431
何か思いついたら書いてみます
ありがとうございます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:01:55 ID:YInCfypy
商人は真っ当な社会人なので嫌いな人相手にもちゃんと普通の商売をします
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:05:15 ID:Q2TiorxO
>>434
エーテル病がダブル発病で魅力1だったころは
全商人と天敵になってましたけど特に問題なかったです
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:07:05 ID:9wrJR7Be
>>434
相手にお酒をそっと勧めてから話しかけるんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:14:49 ID:cdzNp6lb
5回ぐらい死んだけどピラミッドクリアしてきた
宝箱いっぱいあったけど
鍵開けのレベル低くて2個しか開かなかったww

とりあえず像使ってダンジョン生成してみる!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:18:51 ID:Ri14XJmH
book.txtで変更した内容って他人が自分の作ったショールーム見た時にも反映される?
反映されるならいろんな題の本が置けるんだがそう甘くはないかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:35 ID:iuFUCBVY
ありがとうございました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:34:20 ID:iMTNQF5E
>>439
商人は酒を受け取らないはず
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:46:47 ID:wp8pcsfT
>>407
相手は自分より低い数かすごく悪い手の時にドローするので
自分が15で相手が3枚引いて止めて3枚目が3だった場合、
そのままだと負ける。3〜6を引けば勝てる。2だと同点の可能性アリ
逆に自分が18くらいで相手が4枚目くらいで高い数字を引いた場合は相手がオーバーしてる場合が多い

4連勝いってない時は一枚目Aだったら二枚目でイカサマして柄札を狙うとかもしてみるといい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:55:04 ID:wp8pcsfT
>>444追記
自分が15で相手が3枚以上引いてるときは相手が最後に引いた数が8以上の場合のみ
こちらが追加でドローせずに勝てる可能性がある
自分が15、相手が最後に引いた数が1〜7でほっとくと負けるか同点になる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:17:33 ID:JF1zgMBq
グウェンをペットにしたい。
手にいれる方法はないですか?
あと猫召還はケシー限定ですか?
だれか教えてください><
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:19:37 ID:OmGhZ4/K
ゲロバグ以外は不可能
そしてゲロバグは既に修正されている
つまりはそういうことだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:30:54 ID:7UJTDBDa
>>446
カスタムNPCを使う手があります。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:47:41 ID:nhmTsWcS
ネフィアのボスがシルバーベルだったのですが、
早すぎる上に、魔法も遠隔もほぼ効果なく、毒にもなってくれないため倒しようがありません。
何か方法はありますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:57:48 ID:TiGQXewd
呪い酒で拒食症にして殺すしかないと思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:58:41 ID:nhmTsWcS
>>450
持ってない場合は詰みですかね…

諦めますorz
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:06:40 ID:9fEgt6t6
セブンリーグブーツって実感あるほど足速くなりますか?
そうでもないならクミロミ様の秘密の経験を願おうかな・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:07:13 ID:bqPO1xQ/
ロミ公ぶっ殺そうと思って核使おうと思うのだけれど
使っちゃうと置いてあるアイテムも全部なくなるんですかね?
相当数のアイテムが自宅に置いてあるんで不安です
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:10:06 ID:wp8pcsfT
>>449
手裏剣は試したの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:14:12 ID:OmGhZ4/K
核使って無くなると困るアイテムがあるレベルならロミアスくらい殺せると思うけど
近くに倉庫を建ててそっちに待避させると良い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:19:05 ID:Ri14XJmH
>>452
あるのとないのじゃ全然違うし速度もエンチャントとは別で+10されるよ
ただ他に願いたい物があるならそっち優先した方がいい

>>453
核自体によってアイテムが破壊されることはないけど炎が燃え移ってなくなる事はある
不安ならヴェルニースの地下にでも一時的に置いておくといいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:20:55 ID:Ri14XJmH
よく考えたらロミ公自宅で殺すのにヴェルニースには置けないなすまんw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:29:25 ID:bqPO1xQ/
助言thx
32*32らしいし出来るだけ隅に誘導してぶっ放してやろうと思いまする
駄目ならリロードして倉庫建てます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:41:12 ID:9fEgt6t6
>>456
なるほど〜
オーロラも欲しいけど速度も欲しいのでとりあえずブーツから順当に貰ってみます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:44:44 ID:vkKNMAbb
>>458
核にこだわらないなら地雷とかも良いでおじゃるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:54:56 ID:FqEEp6jJ
初めての願いでオーロラリングを願って、
wkwkしながら物を拾ったら堕落してたのは軽くトラウマ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:13:44 ID:A7nHOwtX
>>456
ロミ公殺すための核なのにヴェルニース入ったら台無しだろwww
隣に倉庫でも建てて避難させるのがいいんじゃないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:14:03 ID:C6L3Bd7H
>>419
え・・・・・魔道具に経験入らないんですか?

だったら、マニ玉使っておいたほうが有利なんじゃ・・・・・・・?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:16:40 ID:+sjbAXZB
魔道具スキルレベルが高くても錬金術の杖で変化する内容は影響を受けない(単純なランダム)だということだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:40:43 ID:mXyL07xd
ギャルのパンティゲットした!!

wikiで調べたけど対応する玉がない
装備してるだけで効果ある?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:45:44 ID:TiGQXewd
小石や手裏剣と同じ
それ単体で投げられる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:46:33 ID:OhARB5Sa
ジェノパって、
願いの杖→エヘ様召喚→自分契約→うみみゃあ!
やれば全てを葬り去れるのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:48:30 ID:mXyL07xd
>>466
そうだったのかThx
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:51:25 ID:BJ1KzmgF
>>467
願い使わなくてもメテオがある
色々燃えてしまうが
単純に速度が高ければ行動回数増えるから
加速の魔法や乗馬で速度上げて広範囲攻撃(ほとんどボール系魔法しかないか)でも簡単に出来るだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:51:26 ID:YInCfypy
>>467
できるだろうけど自分でやると敵対フラグがってそんな無駄なことする必要があるのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:53:54 ID:GzDHM3wq
エンチャントに関する質問です
画面上では+表示が最高になってますが、それ以上に耐性やダメ+を上乗せしても意味はないんでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:54:24 ID:vkKNMAbb
>>467
この4次元ポケットに原子爆弾を大量スタックしてですね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:05:04 ID:aZa0gTvH
>>471
基本的に+になっても重ねた分だけ強化される
耐性なんかは+ギリギリじゃダメ無効にはならないし
ただエンチャントによっては複数装備しても一番強力な一つのみが有効になる魔法強化(物理ダメ軽減もかも)みたいなものもある
耐性は当然無効までだけど、失耐性や元素の傷跡みたいに弱体化くらっても無効維持出来るように、多めに付けとくのはあり
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:06:17 ID:+2FwKijE
>>471
ある
ただし、耐性は*が増えるごとに*1つ当たりの軽減量は減る
ちゃんと軽減量は増えるんだがな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:13:54 ID:tO7D0cGm
>>473>>474ありがとうございます
重ねた耐性が無駄になってるか気になったもので
安心しました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:17:44 ID:VE9CmgdD
ペットの信仰って変えられますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:24:01 ID:jVGyUixz
一週目なんだけどストーリー進めながらやってる場合
xmasにするのは控えた方がいいのかな
ポートレートが固定されるバグあるみたいだし

ぜひ入れるべき的なメリットってある?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:25:20 ID:OVstxwkC
>>477
特にない
新しいと楽しいという人がこぞって入れてるだけ
安定版未プレイの人は安定版をしゃぶり尽くしたほうが結局はお得
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:26:29 ID:P1uENOqs
しかし毎年サンドバッグが手に入るのは魅力ではある
特に快適な悪人プレイをしようと思うなら
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:26:50 ID:D8ji+1Q9
合成でペットを強化しようとしても捨てスキルがついてきてウザすぎるんだけど
ペット育成には合成ってあんまり使えないの?
もともと心眼を持ってるゴブリンなんかを元にして合成用ペット作っても演奏なんかが優先されるし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:36:57 ID:jVGyUixz
>>478
ありがとう
とりあえずストーリー終わらせてから入れるかどうか考えることにする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:39:12 ID:RS4Xf5xN
ステータス強化に関しては
長い目で見ると成長阻害+つけて訓練してったほうがいい
いますぐ強化したいなら合成でいい
部位やスキル増やすだけならうまくやれば捨てスキルつかない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:40:23 ID:VhJWbhGd
アングはクリアしたけどこれはだめ
マゾイ
ゲーム性悪い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:42:33 ID:OVstxwkC
>>483
*bandにはなかった収集癖とかそういうのを充足させる方向に進化したものだからなー
かっちり組まさった無駄の少ない冒険、というのなら*bandのほうがたぶん面白い
よくわからん枝葉要素が多いと言われたToMEよりも無駄側に倒れてるゲームだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:43:55 ID:SBQgmex3
>>483
そうですか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:43:55 ID:Xyw09Xa5
デフォルトのなら必ず心眼つくけどたくさんスキルくっついてるのを合成に使うと優先順位変わるから仕方ない
能力上げ目的にならペットのLvに最適な合成用分裂系モンスターを作ってそれを目当てのペットに合成するといい
分裂系モンスターは部位やスキルをベースにつけないから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:57:29 ID:bO+kBcE2
街中でNPCから盗むのはかなり高スキルレベルがいるんでしょうか?
壁で囲んだり周りの人間テレポで飛ばしたり、眠らせても中々盗めません
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:03:39 ID:D8ji+1Q9
>>482
成長阻害って確かスキルレベルも上がりにくくなるから躊躇するんだよね

>>486
分裂系のモンスターは演奏なんかのスキルが合成でついても取り出しに使えば一切スキルがつかないって解釈であってる?
それとも単純に引き継ぐスキルを持ってないってことなのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:12:50 ID:Xyw09Xa5
>>488
その認識であってる
ちなみに成長阻害のエンチャントはスキルレベルの上昇に影響ないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:19:59 ID:D8ji+1Q9
>>489
ありがとう!バブル探してくる!!
成長阻害って意外と有用なエンチャントなんだね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:31:20 ID:ow5RLUVh
初めての願い出幸せのベッド願ったら直後の暗殺者だか盗賊団だかが幸せのベッド落としていきました
2個もいらんwとりあえずマップの端に倉庫建てて置いておくか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:37:47 ID:YG3pGV8w
>>487
ブツの重さが関係する
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:41:54 ID:Xyw09Xa5
>>487
重さ毎に盗み終えるまでのターン数が決まってて窃盗Lvに応じて毎ターン冒険者以外のNPCに見咎められるかの判定があるから0.0とかのアイテムならスキルLv1でも盗めるけど10.0とかだと100あってもきつい
眠らせても盗む際に発生する音ですぐ起きるしね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:24:46 ID:0rlCx1/Q
討伐の依頼のクエストレベルって受けないと分からないですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:26:09 ID:0aYQR1DP
魅力あげようと思ってるんだが成長率Badでもさっさと演奏取得してあげてったほうが良いのかな
あるいは潜在能力上がった後に演奏Lvあげたほうがいいのかな。目に見えて差が出るなら
プチ肉工場作ってみるつもりなんだけど・・・どうだろう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:31:30 ID:RS4Xf5xN
さっさと演奏でおk
牧場はカブト虫肉工場や駄馬肉工場の方がいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:31:52 ID:Xyw09Xa5
>>494
サブクエみたいに〜Lv相当っていう表記はない
代わりに☆の数と色である程度わかる
☆の数は絶対評価、色はPC基準の相対評価で決まる、特に赤は危険

>>495
演奏で上げるのが楽
魅力潜在低くてもホイホイ上がるんで潜在はあんまり気にしなくていいと思う
もちろん高いにこしたことはないが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:32:00 ID:mbcdAY1s
演奏始めると一つだけずっとhopelessな魅力がなぜかダントツであがりやすいという不思議な現象が起こる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:50:09 ID:Y/NGk0uR
交易の待機時間を演奏してると魅力がマッハ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:53:26 ID:0aYQR1DP
>>496-498
サンクス、心置きなくハーモニカを奏でてくるぜ
オパートス信者の脳筋盾持ちだからガードに石を投げられてもへっちゃらさ
でもペットに石を投げられるとちょっと「フハーン!」ってなる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:55:22 ID:06qPOMgC
そもそも肉では潜在上がらないしな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:02:01 ID:6bgPoCtQ
演奏は経験値の入り方が超どんぶり勘定
「聴衆に対して演奏が成功するレベル以上聴衆全員を満足させて当然のレベル以下」の間の場合は
演奏が最後までできてさえいればじゃんじゃん経験値が入るから魅力もじゃんじゃん上がる

ただし聴衆個々人が満足するかどうかどうかはリアルラックだったはずなので斎戒沐浴精進潔斎
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:03:50 ID:Io/GvlZa
ムーンゲートくぐったら東方キャラがいっぱいいた@@

なんで?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:12:41 ID:podlMoOR
>>503
それはカスタムNPC(CNPC)という、ユーザーが作ったNPC
userフォルダ内のhelp_npc.txtやwikiを参考にすると作れるけど、
バランス崩壊したのも作れてしまうので、ある程度ゲームをプレイするまでは眺めてるだけに留めるのがいいかも

ちなみにムーンゲート内は別ユーザーがアップロードした部屋なんで、本編とは関係ナッシン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:17:57 ID:Io/GvlZa
>>504
そーなのかー
丁寧に教えてくれてThx
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:52:44 ID:CdNVaMZo
俺もムーンゲートくぐったらパチュリーがいてなんだこりゃと思ったな。
わけもわからず召喚石とやらを使ったら、サモンモンスターでたこ焼きようかんとかいう
わけのわからないCNPCが現れて、それ以来うちに滞在している。
引っ越すと消えるらしいから引っ越せなくて困る。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:54:17 ID:6bgPoCtQ
ラムネってそのへんで売ってないの?
疲労回復効果があるなら超便利だと思うんだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:16:05 ID:eOeHeO5M
ラムネはxmas版の性夜祭のみかな
もちとか屋台は普通に売ってるんだけどね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:16:32 ID:Bmd80cJg
そのへんで出て欲しいよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:54:28 ID:KtsZ9i2c
便利だからもっと欲しい、と考えるか、入手手段が限られてるから便利、って考え方の違いだろうか
俺は後者だけども、まぁXmasでやってないからラムネがどれほど効果あるのかも知らないけど
疲労はなかなかままならないから良いと思うんだ

なんも関係ないな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:56:16 ID:nnwe4q73
質問です、呪い出血エンチャのついた装備をつけたNPCを自宅放置していた場合、
その自宅放置プレイを受けているキャラは出血ダメージを受けるのでしょうか?
また、死んだりすることもあるんでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:03:08 ID:loONq4uW
>>511
ありません
基本的に、主人公の居ない空間では変化しません
置いておいた物が腐る、くらいが例外かと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:37:37 ID:nnwe4q73
>>512
おおー、じゃあ主人公さえいなければ冒険者が勝手に引退しやがったりする程度なんですね、へぇー
じゃあ解除巻物と杖を集めるまで妖精さんは自宅にでも転がしておくかー
早朝からありがとん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:39:26 ID:RS4Xf5xN
>>507
ラッキーダガーでペット殴ればいいじゃない
味方の回避・見切りスキルや防具スキルが鍛えられて一石二鳥
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:02:15 ID:QZUPlHSq
スキルの*って上限あるの?
*5から*10にしてもあまり体感ないけど偶然かな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:20:54 ID:emuzp32K
>>515
スキルに+されるのは上限は一応ない
実感できないのはスキルによるかね。心眼とか回数殴らないとわからんしな
スキルレベルで定量伸びるタイプのはわかりやすい。特に重量挙げ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:26:26 ID:QZUPlHSq
>>516
了解です。
ありがとうー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:43:15 ID:Z+qUNAAc
遺伝子引継ぎで2週目をはじめたところ
透明で見えない敵がなぜか最初から見えるようになっていました
透明の敵が見えるようになる装備はしてません
1週目のキャラが透明の敵が見れる装備を装備したまま遺伝子残した結果でしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:44:05 ID:rApfMnoO
>>510
> ラムネがどれほど効果あるのか
Rで休憩するのとだいたい同じ模様
一瞬で回復できるというのだけがメリットだね
普段の回復に使うのはもったいないが、演奏依頼とかの保険に持ってると結構便利

作った人もそれくらいのご利益を期待してると思う
疲労回復ポーションだぜーとごくごく飲みまくるようなゲームにはいまさらしないだろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:13:55 ID:SBQgmex3
スタミナ吸収エンチャントを持ち歩いたり、意思上げて最大値上げた方が有意義だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:39:36 ID:eOeHeO5M
>>518
まさかとは思うけど、パンプキンだったりしないかな?
また、何かしらの要因で既にに濡れ状態になっていたとか
透明視関連のバグ関連の報告は今のところ無いはず
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:34:57 ID:MyV+80WJ
>>464
亀ですがサンクス。

そういう意味ですかw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:46:55 ID:aew75oj7
PSコン使ってる人コンフリング教えて
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:05:59 ID:v6E8jpCn
□:決定
×:キャンセル
○:所持品
△:行動メニュー
R1:拾う
R2:射撃
L1:斜め移動(だったけどあまり使わないのでJoyToKeyでショートカット割り当て)
L2:ターゲット
スタートとセレクトもショートカット入れてます
プレイスタイルにもよるだろうけど自分は不自由はしてません
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:28:20 ID:0aYQR1DP
盾持ちだと武器の命中が両手持ちに比べて相当悪いんだが
(いま70%程度で体感20〜30%くらいしかあたらん感じ)
短剣やカトラス装備して補うしかないのかな。今カトラス使って誤魔化してる
イェルス戦士で遠距離は銃つかってたから器用とか15しかないんだぜ。筋力40あるのに・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:32:11 ID:BPFGng0d
JoyToKey併用で

○:決定 ×:キャンセル △:所持品 □:行動メニュー
L1:斜め移動 R1:拾う L1:ターゲット R2:射撃
L3:ステータス R3:ショートカット0番(一時的なショートカット) START:ESC
右アナログスティック↑:ログ ↓:日誌 →:魔法ウィンドウ ←:能力ウィンドウ

SELECTを押しながら
右アナログスティック上下左右:自己強化系の魔法4種のショートカット
○△□×:弱体系の魔法4種のショートカット
L1L2R1R2:アイテム類のショートカット(ホイッスルとか調理器あたり)


キーボード操作以外はあり得ないみたいに言われてるけど
たまに使うキーだけキーボードで、他はゲームパッドで特に問題ないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:55:33 ID:QZUPlHSq
>>525
細工篭手おすすめ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:58:50 ID:emuzp32K
>>525
ルビナスシニアグローブでも用意したらどうだろう?
両手持ちはそりゃ命中ボーナスがかなりあるから仕方がない(25%以上増える)
後はちゃんと武器種別スキルを育てることかね
てっとり早いのは、ルビナス製のペリドット細工小手、武器。
器用はスキルで伸ばしていくとかか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:02:06 ID:RS4Xf5xN
奇跡ルビナス細工篭手なら命中+35いける
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:02:48 ID:cHKT9m5r
>>525
ロミ弓などで器用を上げるなり、ルビナスペリドットやルビナス製細工篭手などの攻撃修正値の高い装備を装備すると良い。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:09:15 ID:QXY5HSp/
始めたばかりで堕落を装備してしまいループしまくりで困っています。
水を祝福にすれば良いとか聞いたのですが、それは始めたばかりの装備(LV?)でできる事なのでしょうか?
また他に堕落の落とし方があれば詳しく教えてほしいです・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:14:21 ID:zrKbL0t5
>>531
劣悪素材の巻物で生もの製にして食うと楽
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:24:58 ID:Xyw09Xa5
>>531
水さえ手に入れば祭壇に置くことで祝福できる
開始直後ならサイバードームでマニ信仰できるんでそれで
水自体はときどきネフィアに落ちてる
確実に入手するなら空き瓶もってノイエルの聖なる井戸で
こちらは祝福された状態なので信仰しなくても大丈夫
空き瓶は魔法店とかでよく売ってるしネフィアでもよく拾える

他の手段は
解呪の巻物や解呪の杖で呪い解除できるまでリロード
後は>>532でもある通り劣悪素材の巻物で生ものにして食べるといいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:28:42 ID:aZa0gTvH
水は工房行って貰うのが一番簡単かな
街に落ちてるメダルを少し拾って工房で水と交換したら適当な街の祭壇に落として祝福
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:30:20 ID:8CnIzCfE
堕落だから巻物でどうにかする場合はちょっとレア品の*解呪*の巻物が必要だな、普通の解呪の巻物じゃ多分無理
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:31:54 ID:Or9twBT/
落し物のカバンや財布の中身は自分のレベルとかに影響受ける?
だとしたらなるべく成長してから開けた方がいいのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:35:00 ID:RS4Xf5xN
メダル3枚で水はメダルがもったいない
そこまでいくなら空き瓶持ってノイエルに行ったほうがいい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:37:20 ID:KtsZ9i2c
>>523
Joytokey併用で
□決定 ×キャンセル ○行動メニュー △所持品
L1拾う L2ターゲット R1斜め移動 R2射撃
START装填 SELECT Ctrl+0(一時ショトカ)

銃器使わなければ装填は要らないし、人によっては斜め移動もショトカに当てれるし
杖とか魔法も使うけど、基本的に使おうと思うものをセレクトで登録して連打する脳筋魔法使いだから特に困らない
強化魔法とかホイッスルとかちょこちょこキーボード使うぐらい
工夫すればもうちょっと色々出来るんだろうけど不自由してないな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:39:58 ID:KtsZ9i2c
>>519
サンクス。結構回復するんだな
銃器で装填しまくるから階段と料理と特殊弾と鼓舞でたまに疲労に入るからあると有難いかもなぁ
まぁまだまだ俺には無いものねだりでしかないが、保険にあるとよさそうだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:45:36 ID:emuzp32K
>>536
金額などは開けた階層に影響を受ける
興味があるならwikiでシェルターについて調べると……
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:09:17 ID:QXY5HSp/
>>532-535さん、教えていただきありがとうございます。
ノイエルまでは無事辿り着いて水も手に入れることができました
ですが祭壇で捧げることができません・・・これは何かの神に信仰していないと祝福はされないのでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:17:05 ID:SBQgmex3
>>541
ノイエルで水汲んだなら祝福済みなんじゃ
普通の水ならyesだが捧げるんじゃなくて祭壇に重ねて置くと祝福される
信仰はポンコツならサーバードーム(アクリ・テオラ)、その他は神々の九a(パルミアから北北西)でそれぞれの祭壇で祈ればよろし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:17:35 ID:loONq4uW
>>541
何も信仰していない場合も『無のエイス』を信仰していることになっているため、
どの神のものでもない祭壇に水を捧げる事で、水を祝福することができます
メリットが特に大きく、デメリットは特に無いのでどれかの神を信仰しておいた方がいいかと
信仰したら、信仰した神の祭壇に捧げれば大丈夫
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:19:45 ID:emuzp32K
>>541
水の祝福は[O](ささげる)じゃないぞ[d](置く)だぞー。ドロップ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:28:34 ID:ETo9YU5Y
>>526
俺と完全に一緒でビビッた
*魂の友*
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:33:54 ID:QZUPlHSq
なんでも屋が呪縛品装備したのか、
しょっちゅうワープして探すの面倒なんだけど何か良い方法ないかな?

取り合えず10回ぐらい殺したけどdropしなかった。
呪縛品だからなのか、どうなのかは分からないけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:36:44 ID:RQIjFQSm
家の中で何かの魔法書をよんだらモンスターを召喚しちゃって、そいつらに家を占領されちゃったんだけど
どうすればいいんだろ
相手が強すぎてどうにもならない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:39:16 ID:emuzp32K
>>546
巨人さんの横にシェルター置いとけばいいんでない?
呪縛品についてはもう、杖とかで解呪するしか

>>547
1.核爆弾を落とす
2.ハウスボードで隔離
3.建て直す
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:41:12 ID:emuzp32K
巨人てなんだ、なんでも屋とモイアーがごっちゃになってやがった……orz
まぁ、あとはカルマ低下承知で燃やすか、交換依頼の対象になってたらついでに交換とかか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:42:06 ID:MyV+80WJ
>>546
つ解呪の杖
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:42:51 ID:QZUPlHSq
>>549
そうか杖があったんだ!
全く気がつかなかったぜ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:47:14 ID:eOeHeO5M
>>551
装備品が最大じゃなければ、鑑定した解呪の巻物なら受け取ってくれるはず
受け取った物はちゃんと読んでくれるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:47:25 ID:0aYQR1DP
>>527-529
そんな補正つくのか。ちょっと魔法商店に貢いでくるわ、ありがとう

>>551
それはあわてんぼうさんだ
それはより高度なあわてんぼうさんを可能にする〔***〕
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:54:26 ID:RQIjFQSm
>>548
今のところ出来そうなのは家の建て直しぐらいしかなさそう
お金貯めます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:59:59 ID:emuzp32K
>>554
ハウスボードが無理ということは、リッチとかか……ガンバレ
あれ、そういやテレポ先が無い時にテレポしたら圧死したかな
ちょっとやってみるか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:10:06 ID:QZUPlHSq
>>554
本当にどうしようもない場合、
なんども入りなおして壁生成でモンスターを囲うという手もあるぜ・・・

序盤に『キング』がパルミアの井戸から生まれちゃったけど、
2年越しの今日、やっと倒せたぜ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:15:14 ID:zrKbL0t5
>>555
死なないんじゃね
少なくともPCはそう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:15:43 ID:h8LbG01O
完全貫通付きの篭手ってヴェスダ以外に見たことないお
検証数が少ないのかなと思って軒並みBM規模4000以上にして高品質以上は
隈なくチェックしてるんだけどさ
誰か持ってる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:23:59 ID:ghY3BV6z
もってるお
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:25:46 ID:0aYQR1DP
>>554
ハウスボードまで行けないだけなら首都で売ってるから買うと良い
給料箱が近くて手が届くなら、序盤は無理に家を取り返す事も無いと思うぜ
ヴぇルニースのサブクエ(スライムクエと盗賊クエ)で地下が出現するから
400個までアイテムの置ける倉庫になる。買い物も睡眠も食事も、序盤は旅先でいいし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:26:21 ID:h8LbG01O
おお、やっぱりあるんだね
エンチャとしては飾りかもだけどやっぱり欲しいんだぜ!
>>559ありがとう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:40:15 ID:QXY5HSp/
>>531です、ようやく堕落が解けました!丁寧に教えていただいてありがとうございました!!
ワープしないって最高ですね!

・・・が、また別の装備が呪われました・・・
なんという運の悪さ、これからも堕落と仲良くしてねって事なんでしょうか・・・・w

皆さんありがとうございました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:44:50 ID:Xyw09Xa5
未鑑定の装備は基本的に鑑定してから身につけるといいよ
敵の特殊攻撃や睡眠時の夢でかかる呪いは仕方ないが
まぁ一度堕落を乗り切ったQXY5HSp/ならなんとかなるさがんばれ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:45:55 ID:nK75TyVC
鑑定しれ
呪い装備なんてごろごろあるんだから
戦士ギルドに入れば鑑定半額になるしかばんに入れっぱなしにしとけば呪われてるかぐらいまでわかる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:47:04 ID:ETo9YU5Y
俺なんて始めたばっかの頃は呪い4つに堕落1つという恐ろしい状態だったんだぞ
しかもこのスレ+WIKI見る前だ
そりゃもうスタイリッシュワープマンだったさ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:59:31 ID:+qe44sFk
Lv49戦士です。難度40以上のネフィア攻略しようとしたら普通にシュプ=二グラス様が発生して
SAN値ごりごり削られます。固いし。どうすればよいでしょう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:01:22 ID:06qPOMgC
呪われたって言ってるから夢のイベントで装備している物が呪われたんじゃないの?
俺は寝る前はセーブしてから寝て嫌な事あったらリセットしちゃうけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:12:42 ID:eOeHeO5M
>>566
所詮魔法を使う敵だ
混乱させて中立ドラゴンまみれにしてやるとか
封印してテレポートしないようにしてから倒すとか
恐怖なら魔法で治せばいいし、混乱や朦朧ならPOTか杖で治してしまえ
妖精さんが一人居れば、何の脅威も感じない敵だったりする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:15:04 ID:SBQgmex3
>>566
とりあえず変化の杖でいいんじゃね?
あとジュア様フィートはとってるか?
妹の館で売ってる弁当は腐らなくてSAN値up効果付きだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:37:05 ID:CdNVaMZo
>>565
このゲームは突如ワープするのがデフォだと思っていた時期が拙者にもありました……。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:42:09 ID:ES3n8+C+
ペットの属性耐久は見ることが出来ますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:48:25 ID:loONq4uW
>>571
情報屋に10,000gp払うことで見られます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:49:13 ID:KtsZ9i2c
>>571
干渉の受け渡し画面でzキーの情報切り替えで、装備の属性耐性一覧ざっと見するだけでも結構見れるけど
プレイヤーと同じ形で細かい情報が見たいなら街にいる情報屋にお金払うしかないね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:51:23 ID:gsDP5183
戦士で始めたんだけれど魔法書とかは全部店売りでいいの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:56:50 ID:PqlGk0k0
つか、適当な奴と合成すれば情報はタダで見れないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:57:26 ID:SBQgmex3
>>574
いつか必要になる時がきっと来る
魔道具で代替可能なのもあるが、自己強化・回復・四次元ポケットあたりを修めると超便利だぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:58:55 ID:gsDP5183
>>576
そのうち戦士でも魔法使えるようになる日がくるってことかな?
ありがとう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:58:58 ID:ejybVo3C
魔法書は売ってもいいものと売ると惜しいものがあるんだよなあ
下手にとっておくと倉庫が魔法書庫になってしまう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:59:59 ID:eOeHeO5M
>>577
必要になったら魔法ギルドに入るだろうし、収穫と願い、古文書辺りを残して適当に売り払っていいかと
他は読めば並ぶし適当で
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:01:41 ID:mbcdAY1s
どうせとっておいてもよめるようになる頃にはがんがん入手できるようになってるだろうから
別にとっておかなくてもいい気もしなくはない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:05:08 ID:Xyw09Xa5
支配の魔法書も結構レアなんでいつか予約できるように1冊は取っておいた方がいい
必要になるのは相当後だが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:26:53 ID:CdNVaMZo
読まないけど時折、調達依頼とかで魔道書を注文されるんで一応とっといてある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:38:07 ID:8CnIzCfE
魔道書と杖の区別がついてなくて依頼の時に渡せずに困ってた覚えがあるなあ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:48:30 ID:bO+kBcE2
信仰の巻物を読んだ時に★アイテムがその場所に生成されるの?
それとも、過去に生成されたアイテムの場所がわかるだけ?

どんどん読むべきか交換&売り払いようにとって置くべきか迷っちゃう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:51:03 ID:CPs7V71O
>>584
試しに二枚連続で読んでみればわかるけど、後者だよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:07:11 ID:927tH7ET
気付いたときにはもう遅かったりするから欲しいのがあったら少し時間が経ったらどんどん読んでもいいかもしれない
587523:2010/03/05(金) 20:09:11 ID:aew75oj7
>>524.526.538
ありがとう参考にさせてもらう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:13:02 ID:zrKbL0t5
>>584
それ信仰やない神託や
信仰は結構レアだから間違って売らないようにな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:13:58 ID:bO+kBcE2
>>585、586
ありがと!
時々読んで欲しいものあったら狙いにいく感じにしてみます

このゲーム何回やり直しても分からない事だらけだけど、おもしろいわww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:44:35 ID:Io/GvlZa
見習い盗賊からエーテル抗体ゲット!

祝福したいんだけど祝福された水混ぜるだけでおk?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:44:45 ID:ETo9YU5Y
おk
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:45:09 ID:GTATPTBx
>>565
なんだろう。私疲れてるのかな。スタイリッシュワープマンという言葉に吹いた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:45:43 ID:ETo9YU5Y
あぁ後WIKIに書いてないからわかりづらいかもってかわかりづらいけど
スタックしてる場合はスタック分も全部祝福してくれるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:47:41 ID:Io/GvlZa
>>593
そうなのか
Thx!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:54:14 ID:ETo9YU5Y
俺も昨日知ったからな100服以上の精神復活POTで試して
WIKIのアイテム/薬のとこ追加したかったけど
追加したら表がぐちゃぐちゃになりそうで怖いからできない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:56:00 ID:927tH7ET
載ってなかったっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:59:02 ID:ETo9YU5Y
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%CC%F4

飲めば僅かに腹が膨れる。自分の信仰する神の祭壇に置くと祝福される 浸したアイテムを祝福 病気 浸したアイテムを呪縛
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:08:58 ID:Or9twBT/
>>540
そんな秘密があったのね
さっそくシリアル増やそうとパルミアのベッド横でやってて
飯なくなったから買いに行こうとしたら真横に宿屋ワープしてきて吹いたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:12:00 ID:ETo9YU5Y
早速手直ししてくれてるなサンクス

それと便乗で質問なんだがシェルターって初期シリアルは2000なのか?
俺の奴2000〜なんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:20:37 ID:eOeHeO5M
初期は200、最大****まで効果有り
でも裏技だし裏技・改造、解析スレの内容なんでこの辺に
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:42:57 ID:bO+kBcE2
今まで食べ物で能力を上げるために宿料理とかを食べずにきたけど
成長率の事とがぶ飲みの事を考えるとあんまり能力を上げないほうがいいのか
能力アップの食べ物食べる→能力アップ&成長率ダウン→がぶ飲みの成長率アップの効率が落ちる

がぶ飲みとかの成長率上昇が足し算じゃなく掛け算ってしらなかったから…
もとの成長率がbadとか低い状態だと効果が薄いのね…
なるべくsuperbで維持するように調整しながら成長させれた方が効率がいいのか

だいたいあってます?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:46:12 ID:kAugROTV
潜在能力のポーションってそんな計算だったっけ?
俺は、むしろ低い時の方が効果が高いように感じたんだが気の所為か?
スキルとかの成長率も低い時の方が訓練一回あたりの伸び率がいいし

どっちにしろ食事にまで気を配る必要は全く無いな
そこまで几帳面にやらなくてもどうとでもなるように出来てるし、
几帳面にやったところでそこまで変わるものでもないと思うが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:46:37 ID:P1uENOqs
なに、魔法店に投資しておけば潜在POTが死ぬほど出るからそこまで気にすることはない
大体成長率維持するために成長させないとか本末転倒だろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:49:25 ID:mbcdAY1s
たとえ成長率アップが乗算だったとしても、成長率ダウンが割り算なんだから能力抑えるメリットにはならんだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:50:08 ID:mFj4bnWI
成長率って高くなるほど上げにくいんじゃなかったっけ
そんなに気を張ってやらなくても大丈夫だと思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:54:02 ID:bO+kBcE2
>>602
潜在能力のポーションまではわかんないけど、がぶ飲みはそうみたい
いつも食料品店で食料買う→地面に置いてペットに食べさせるとかしてたから
宿飯でいいなら断然楽なんですwwあいつら勝手に死体くってるしね

>>603
ですかね〜
睡眠時の成長率の変化が現在の数値にパーセントかけるのなら
一度全部最高まで上げたら後は楽かなと思いまして


607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:58:18 ID:kAugROTV
まず>>603の言うとおり成長率維持のために能力アップを抑えるとか本末転倒もいい所だし、
そんな気を張ってやらなくても普通に上がっていくし、気を張ってやったところで多分あんまり変わらんし、
そもそも実際問題superbの状態は能力アップしやすい=潜在落ちやすいわけであって、
実際にsuperbが出来るかどうかって問題で考えたら難しいだろ?そう気にするな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:58:20 ID:loONq4uW
リロードするならがぶ飲みの主能力向上は潜在関係無く上下するから、何にも気にすることないような
リロードしないのなら、主能力低下の確率の方が高いしやるはずもないわけで
潜在POTが普通に手に入る規模数十以上の魔法店ができる場面だと、実際>>603
それ以前だと>>602も正しかったりするんだけど、詳しくは解析スレにおいで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:02:07 ID:hJ8XKEpU
以前本スレで試した人がいたけどスキルとは違って低ければ低い程上がりやすくはないが
高ければ乗算で上がるわけでもなさそう、というかほとんどどの段階でも変わらないって結果だった希ガス
んで能力抑えるメリットなんて無いしsuperb維持も効率的ではない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:08:36 ID:bO+kBcE2
ん、確かにそうですねぇ
がぶ飲みって単語がelona調べてたら一杯出てきて必須テクニックかなとおもって、
そっからいろいろ調べたんだけど、そんなに気にする事でもなかったかw
能力関係は後からでも上げれるし気長にやって見ます

ついでにすごい初歩的な質問
画面左下の隅にある-12/125みたいなのってなんですか?
他のはステータスって分かるんですけどコイツだけわからんw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:09:55 ID:loONq4uW
DV/PV
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:10:48 ID:3fXmQNcb
一瞬-12lvなのかと思った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:12:37 ID:bO+kBcE2
>>611
ありがとう!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:56:09 ID:F0EJs91f
>>526,545
ショートカットて0〜9で10個までしか登録できないんじゃね?
その割り振りだと12個割り振ってるみたいだがやり方があるなら教えてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:57:29 ID:ghY3BV6z
Ctrl+0〜9
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:00:57 ID:F0EJs91f
>>615
俺にもできた!ありがとう!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:00 ID:KtsZ9i2c
>>609
呼ばれて飛び出てーと言っても雑多なデータはすぐ破棄してるので記憶を頼りいくと
潜在は祝福済みで

Hopeless > 16~18服 > Bad > 14~15服 > Good > 12~13服 > Great > 9~11服 > Superb

こんぐらいじゃなかったかな。高いほど効果が高いともいえるけど、
高ければすぐ下のランクに落ちるからどの段階で飲むのが効果が高いとは言えない、って俺的な結論だったな
まぁBadに落ちたらGoodに戻すぐらいが一番バランスいいんじゃないかなーと思うけど

長い事やってて潜在もハーブも使ってない俺みたいなのも居るから細かい事なんて気にしなくていいさね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:24 ID:ETo9YU5Y
ちなみにセレクト押しながらL1とか押しやすい部分をShiftにすると12→18になるぞ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:29:06 ID:Z+qUNAAc
ホイッスルを探しているんですがお店に並んでるところを1回も見たことがありません
体当たりでNPCを起こしているのではやめに手に入れたいんですが早期に手に入れる方法はありますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:31:10 ID:loONq4uW
>>619
極稀に雑貨屋で売っています
稀に子犬の洞窟等のネフィアで売っています
結構ノイエルのモイアーが売っています
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:32:18 ID:loONq4uW
子犬の洞窟は売ってるじゃない、拾える だ
起こすだけなら街に出入りするだけで起きる事は結構あるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:32:48 ID:SBQgmex3
>>614
Ctrl+数字で11〜20を登録できる
使用する時はShift+数字
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:14 ID:CPs7V71O
使うときはctrl+数字でもおk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:42:02 ID:KENUm1rp
紐や聴診器は結構箱から出たり落ちてたりするけどホイッスルは滅多に見ないから
ネフィアで拾うよりはこまめに各地の雑貨屋巡る方がいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:47:58 ID:P1uENOqs
他にも演奏するとか悪人フィート取るとかいっそ悪人プレイするとかいろいろ方法はあるぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:48:50 ID:EdA/BST9
めんどくさいから演奏しちゃう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:49:43 ID:Io/GvlZa
一日に何回もごめん

ムーンゲートの中のカスタムNPCが最近洞窟とかいろんなところにいる
街にはいないんだけど・・・

しかもそこらへんの敵と戦って切り傷状態になって増殖する
自分が攻撃するとカルマ−2だし・・・
増殖すると邪魔だし・・・

誰か助けて;w;
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:50:02 ID:IizGANW3
Elona長時間やってると目が疲れて困る・・
見やすい太字のフォントでお勧めのある?

後、↑でも似たような質問あったけど
信仰、成長、潜在能力等のPOTとか巻物は
手に入れたら即使う感じでいいのかな?

信仰は使うと深さと上限両方上がるみたいなこと
書いてたけど使ったら限界に達してるって出ることあるし
どういう状態で使えばいいのかよくわからない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:56:47 ID:SBQgmex3
>>627
召喚石でダウンロードしたのならuserフォルダに入ってるはずだから削除
そうでないなら一度プログラムを再起動するだけで生成されなくなる
ただし既に生成されたキャラは「残りカス」としてネフィアに居座るから*殺せ*
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:01:19 ID:aSn3pzTl
>>628
基本的にその認識でいいかと
ただ、その3つは特に祝福しないと勿体ないので、水との相談になるかも
>>627
ムーンゲートは入ったら、入った人の責任かと……
増殖<<>>にトンデモbitのカスタムNPCが出て当たり前の世界だから、
今度からムーンゲートに入ったら、ムーンゲート内で埋まるorElonaを終了した方がいいよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:01:42 ID:uLrd5BM9
>>628
成長と潜在能力は貯めて使ったほうがいい。なぜなら祝福に使う水が一瓶ですむから。
同じ理論で信仰もそうなんだが、信仰は貯めて祝福してまで使う価値がある巻物かという事考えると
めんどくさくて手に入れ次第使っちゃう
信仰レベル40あれば基本困らないし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:01:57 ID:DjUcZVmA
>>628
成長と潜在はスタックしてからまとめて祝福すると祝福水の節約になるぞ
信仰は祝福すると効果が変わるのかどうかよく分からないから好きにするといいぞ
限界に達してるって出るのは多分、信仰の深さの上昇量>信仰スキルの上昇量だからだと思うぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:02:45 ID:DjUcZVmA
もう答えられてた\(^o^)/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:04:00 ID:Io/GvlZa
>>629
>>630

ありがとう
夜遅くすまん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:12:04 ID:aSn3pzTl
>>634
ついでにフォントはHGS創英角ポップ体が個人的にオススメ
gdi++を導入する場合は逆に太字フォントは見難くなるけど、元のフォントがハッキリ見えるようになって目に優しい
適当に太字系のフォントを拾ってきて入れるといいかも
MSフォント以外を使うと、属性表示の所とかでちょっとズレるのが難点だけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:16:34 ID:qFrHcelH
カスタムNPCは繁殖しますか?
リロードしても増えないのはできないのか、リアルラックなのか…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:19:50 ID:G1lrsYDO
フォントならどせいさんフォント一択
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:20:27 ID:ZNQH6oPK
カスタムが特別なのかは知らんけど牧場のリロードはセーブ退避しないと意味無いよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:21:28 ID:0FWZL9ej
>>635
細かくて悪いけどその人はフォント尋ねてる人とは別だぜよ

俺フォント入れ替えた事ないなーなんか入れてみようかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:22:32 ID:7e0jEFs4
信仰ってwikiの巻物の所によると祝福しても効果同じだね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:24:11 ID:aSn3pzTl
あれ、ホントだ 早とちりすまん
また無駄にちょっとフォント比較してみたり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org704155.jpg
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:26:29 ID:ZNQH6oPK
>>640
wikiだとそう。
だけど確かメッセージが変わるから効果も違うのでは?という話題がでたことがある
それで詳しく確かめられないまま空欄で放置されてたんだけどページがグチャグチャになって(された?)ああなってる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:27:39 ID:9q/uBH/+
盗賊ギルドで窃盗のスキルを学びたいのでカルマを下げる予定なのですが
下げた後にカルマを効率よく上げる方法はありませんか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:28:31 ID:7pIzIz6f
信仰は即読みで他はためてから使うようにしてみる
水はそこそこあるけど使い始めたらすぐ枯渇しそうだしね

>>635

この文字すごい見やすいよ
*が気になるレベルじゃないから
しばらくこれ使ってみる〜ありがとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:28:43 ID:4tDEI3Wp
gdi++×うずらフォント
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:31:14 ID:0FWZL9ej
>>643
ギルドに入らなくても、門番をテレポートさせてインコグニートや変装して潜りこめばスキルだけ覚える事も出来るよ
効率よくカルマを上げるにはやはり落し物の財布とカバン
貯めておいたり、パーティー依頼で観光客をボコボコにするなり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:32:18 ID:aL4lXL77
金がある→ノイエルで免罪符
観光客(Lv20)が倒せる→ジェノパ
姿を変えればギルドに加入しなくたって窃盗を教えて貰えるんだぜ?
ほら、犯罪者がガードに財布やカバンを届ける時にアレ、するだろ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:33:20 ID:9q/uBH/+
>>646
ありがとうございます
しかし、前者の変装するアイテムが何でも屋などで売ってないのですが・・・

なるほど、観光客からのドロップ品という発想はなかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:25 ID:J9rWhiR5
インコグニートの巻物、魔法でも代用できるんだぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:34 ID:0FWZL9ej
変装セットは基本的に盗賊ギルドで売ってるものだからね
インコグニートの巻物があればなんとかなるけども。入りこめたらついでに買って来るといい

なんとなく>>647に申し訳ない気持ちになったので>>642を検証してくる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:36:27 ID:mYpQKrkP
>>648
体感で一番売ってるのはノイエルの見世物小屋モイアー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:38:42 ID:9q/uBH/+
皆さんご丁寧にありがとうございます
意見を参考にインコグニートの巻物でアレします

後、命中率は110%は高いほうですかね?
低いとしたら、器用を上げて命中率を増やしたほうがいいですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:39:22 ID:YLg9sUlF
ネフィアにもたまに落ちてるけど少ないね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:50:53 ID:uxK8PLtb
貫通攻撃*****+の指輪2つ、首輪1つの合計3つ付けても
効果重複しますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:54:20 ID:uxK8PLtb
あ、違う追加打撃です
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:58:46 ID:qNYkS9fc
します
追加打撃の発生率が上がる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:05:33 ID:94IU9bVb
追加打撃+が4個あると100%追加出るとかどこかのコメント欄で見た
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:13:22 ID:0FWZL9ej
信仰の巻物確認してきた、けど

祝福されてると0.190*成長率(%)程のスキル経験値
祝福されてないと0.110*成長率(%)程のスキル経験値

信仰の深さに関しては、スキル経験値の入りが違ったから最大になるタイミングが多少ずれたけど、
祝福 77巻(55.438)
普通 75巻(54.119)
と大差なかった

普通に経験値の入りが違うじゃねーか! 一緒って言った奴出てこい!
って感じになっちゃったぜ。まぁ何処かで変わったのかもしれないけど
ちなみにスタートは52.487(26%)
1.5倍↑の差は出るから余裕があれば貯めて祝福したいかもね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:20:22 ID:7e0jEFs4
>>658
検証おつ
祝福してない時の数値もウィキの数値と違うね
バージョンアップで修正あったのかな
ちなみに検証したバージョンはXmas?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:20:36 ID:usjb1sx8
検証乙
70枚使ってやっと1.5多い程度か……
個人的には祝福水を使うほどのものでもないかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:22:50 ID:94IU9bVb
スキル経験値は倍くらい違うんでない?
とはいえ入手できる量に比べて睡眠での上昇頻度が圧倒的に多いからやっぱりどうでもいい気もする
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:23:39 ID:aL4lXL77
>>658
検証乙
こちらの方が遅かったのに何だか申し訳ない
という事で、前のデータをコメントアウトしつつwiki更新してきました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:30:44 ID:0FWZL9ej
>>659
おっと、検証バージョンは1.16final、安定版ね

>>660
スタートが0じゃなくて52.487からでの差だぜよ。上がった量はざっと1.7と3.0ぐらいか

>>662
ただの検証に行く口実的な何かだったので気にする事はないぜ
Wiki更新サンクスだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:32:54 ID:0FWZL9ej
何か分かりづらかったけど、()内の数値は最大に達した時のスキルLvね。書くの忘れてた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:35:03 ID:7e0jEFs4
>>663
安定版か、とにかく乙
>>662
wiki更新の方も乙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:46:14 ID:DohCoYF3
これまで100時間ほどやってきて、願いログと死亡ログは見たことあるのに、
チャットのログを見たことないのですが何か設定する必要があるのですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:53:08 ID:/GVBZhof
餓鬼に触れられる→空腹になる→テレポート→食事して能力値鍛える→
餓鬼に触れられる→空腹になる→テレポート→食事して能力値鍛える→

というエンドレスを考えました

が、なんか結構食べた気がするんですがまあもうぜんぜん能力値上がりません
餓鬼の攻撃って空腹効果以外にも地味に何かあったりしますか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:53:29 ID:qNYkS9fc
>>666
ネット接続の設定でチャットにフィルタをしないにする
デフォだとフキルタをするになってたはず
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:59:31 ID:DohCoYF3
>>668
ありがとうございます
一応一通り見たはずだったのですが俺の目はfusianaだったのか…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:08:32 ID:gFn/nphX
>>667
食事効果で鍛えられるのはあくまでExpが入るってだけだからなぁ(ハーブ4種除く)
成長率が低い状態で繰り返すくらいなら普通に殴るとか演奏とかしてる方が良い

あと、能力値鍛えない食事(サイバースナック)とかもあるけど、そっちでは無いだろうし、単にHopelessになってんじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:51:25 ID:l9mUA7Zi
>>526
SELECTを押しながらとあるけどSELECTボタンには何キーを登録してるの?


それと
>SELECTを押しながら
>右アナログスティック上下左右:自己強化系の魔法4種のショートカット
>○△□×:弱体系の魔法4種のショートカット
>L1L2R1R2:アイテム類のショートカット(ホイッスルとか調理器あたり)

他のキーが登録されてる所にショートカットキーを登録するってどうやるの?わけわかめ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:28:02 ID:G1lrsYDO
じょいとうきーの特殊→一時的に○○の設定を使う→すちっく2
すちっく2に1〜0を設定するだけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:30:50 ID:o/c+f2UQ
能力の発動にSPいるみたいだけど
SPってどこで確認できる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:42:01 ID:G1lrsYDO
無理
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:46:34 ID:o/c+f2UQ
>>674
そうなの?
これ使いまくっていいのかな・・・?
676ニヤリさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:48:48 ID:G1lrsYDO
問題ないからどんどん使っても問題ないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:52:28 ID:PeXp/BhK
>>675
でも使う価値のある能力は一つしかないよw
ジュアやルルウィ信仰してれば別だけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:56:33 ID:7ytnIYcU
>>672
多分それじゃ伝わってないかと。崩すとぐぐっても引っかからなくなるから
>>671
joytokeyというパッドのボタンを自由に割り当てられるソフトを通して使ってるんだよ。
だからElonaのパッドを使う設定はオフ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:08:18 ID:l9mUA7Zi
>>672
>>678
サンクスそんな機能があったのか
ところでこのパッド使用しないい設定の場合メニュー画面のタブ移動に別のキーを割り当てないといけないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:15:37 ID:4tDEI3Wp
>>677
窃盗・鼓舞・スウォーム・魔力充填・乗馬…1つ??
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:16:05 ID:G1lrsYDO
一応使用するにした状態でも一時的に設定を変える状態でスティック2以上だとショートカットなら確実に使えるよ
例えば□に行動メニューいれてて2にショートカット1を入れててもね
英字キーの場合は誤爆もしかしたら、もしかしたらあるかもしれない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:45:06 ID:DjUcZVmA
二重盾にすると盾装備のPVボーナスが2倍もらえるのですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:57:39 ID:ExtUzzVG
自宅のBMって3人目来る?
今2人いるんだが、いっこうにこない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:06:39 ID:aSn3pzTl
>>682
試しに盾1枚と盾をもう1枚装備した時のPVを比べてみると分かりやすいかも
適当なペット(Pv220)に盾1枚(2,26)→Pv325
もう1枚(-2,91)与えると、Pv459
2倍じゃないけど、盾ボーナスはそこそこ入るよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:10:32 ID:aSn3pzTl
ちなみに、後者の盾のみの場合Pv416
かなり紛らわしい事を言った気がするので一応
それでも(2,26)でPvが43上がるので、効果はそれなり
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:30:50 ID:DjUcZVmA
>>684、685
ありがとう
近接やらないペットなら二重盾の方がいいみたいですね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:47:23 ID:EYvpfBxX
>>686
魔法威力upのエンチャントも忘れないであげてくだしあ…
追放者に威力・詠唱up付けた時の強さは異常
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:01:25 ID:aL4lXL77
>>687
本スレで検証されてたけど、連続魔法は魔法威力が上がるにつれ単発よりも威力が下がるんだ
それでも魔法属性の火力に地獄の吐息のHP回復と暗黒の矢による盲目、と隙の無い性能を誇るんだけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:10:18 ID:QwdtN3h0
>>683
5人雇ってるから問題ない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:22:07 ID:YBb6ViHx
ウッドゴーレムに支配の杖が抵抗されるんですが
何回もやっていればいつかは支配できますでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:23:23 ID:QwdtN3h0
>>690
《》、『』付きは不可
かつ自分の魔道具Lv以下のモンスターしか支配できないよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:33:17 ID:YBb6ViHx
魔導具以下でしたか。有難う御座います
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:55:46 ID:V6KDTPSU
モンスターハート持って支配の杖祝福したら支配可能Lv上限上がるよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:03:17 ID:k3VQiIjH
正直わからん
それよりも魔道具エンチャ付き装備の方が確実じゃないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:41:52 ID:uxK8PLtb
属性の追加ダメージを与える
エンチャントは確実に発動ですか?

あと、〜を発動するの追加技ダメージは
同じ武器系統の場合、*でも*****+でもダメージ量は同じですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:43:20 ID:UqMK5Rt/
バージョンダウンってやっても平気?
神の使い達が押しのけてくるのが鬱陶しいので
現在XmasVerで、Xmasの前のVerに戻しても支障ないかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:45:05 ID:H3G8akR/
>>696
誰にも確実な事は言えないだろうな
あるかもしれんし、ないかもしれんって所だ
データぶっ壊れる覚悟があるならどうぞって感じです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:50:26 ID:UqMK5Rt/
>>697
やっぱり?
あるかもしれないし、ないかもしれないって事はまだそういう情報は出てないって事?
とりあえずバックアップとってぶっ壊れるの覚悟でやってみるよthx
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:55:26 ID:wy19uPbm
一つだけ確実なことはライトセーバーとか読み込んだら落ちる
本スレでも言ってた奴がいるし、試した俺も保証する
つーことは、見えない場所で何か拾ってる冒険者とか考えたらコワイ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:55:31 ID:J9rWhiR5
簡単な例だと
新規に追加されたアイテムを過去のバージョンで参照すると当然エラー吐く
クリスマスバージョンとかいろいろ実装されたし黄金さんがこんにちはするかも

次からはバージョンアップ前にバックアップ取ると良いマニ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:56:25 ID:QaMOlFAa
俺も全く同じ理由で7回やったけど支障は無いな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:57:09 ID:DjUcZVmA
一度xmasから安定版にバージョンダウンしたけど、ノイエルのマップがところどころ黒くなってて、数歩歩いたら落ちた
その後出来る限りxmasにしかないような要素を省いて一時的にバージョンダウン
→安定版で神の使いをGET
→再びxmasにバージョンアップ
で、今のところ押しのけもなく黄金さんの登場もなく動いてるけどオススメはできない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:59:08 ID:H3G8akR/
餅とか普通に持ってる冒険者いるしな
あと信仰する神は全NPCがデータ持ってそうだけどどうなんだろうな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:03:43 ID:QaMOlFAa
NPCの信仰自体は昔のバージョンからあるんじゃないかな
ステータスの一種みたいだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:07:16 ID:UqMK5Rt/
おそろしや…
ダウン後のVerで遊ぶのは危険なのね

となると>>702の方法でやるしかないのかな
倉庫の中でひっそりとやってきます
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:11:16 ID:0FWZL9ej
そりゃまぁどんなもんでもバージョンダウンなんて支障が出て当たり前だからな・・
成功したように見えても爆弾抱えたりしそうだから俺は怖くて出来んなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:20:54 ID:gwN7+DFo
>>695
誰も答えてないから俺も答えないけど、wikiに載ってる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:22:15 ID:e7hl2RV9
窃盗のスキル習得をしても、「それはあなたの物ではない」とでて何も盗めないのですが、他に何か条件ってあるんでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:24:41 ID:IMq7KZbp
>>708
メニュー → 技能 → 窃盗
スウォームとかと同じ扱いなのよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:27:52 ID:e7hl2RV9
ありがとうございます!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:06:53 ID:5HD5p29f
お年玉から出る固定アーティファクトってどこかで生成されないと出ないですか?
それともお年玉から出た瞬間に生成されたと判定されるのですか?
神託を定期的に読んで生成されたらお年玉リロードですかね
兜がでなーいー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:08:29 ID:uLrd5BM9
>>711
お年玉は品質がきめられているだけで、あけるまで何が出るかはわからない
低品質のお年玉からは火柱やモンスターが出るが、
高品質ならばゴールドベルやこたつ、専用★が出たりする
つまり高品質お年玉を開封リロしまくれば…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:11:00 ID:jpDn9Qsn
CNPCをペットにしているのですが、誤って一度該当する.npcファイルを消してしまいました。
残りカスに名前とグラフィックが変わっていたのでそのことに気づき、
ファイルを差し戻したのですが名前が残りカスのままでした。
AIなどは残りカスになっても変わらないと思っていいのでしょうか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:14:15 ID:yOfiWcnB
yes
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:23:17 ID:7pIzIz6f
大地の結晶とかの宝石類が
鑑定してもスタックされないのは何故?
大地の結晶だけでも5箇所場所とってすごい邪魔なんだけど・・

呪われたりとかはしてない
今のとこ宝石類でのみなる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:24:46 ID:jpDn9Qsn
>>714
ありがとうございます。安心して連れてゆけます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:25:10 ID:uLrd5BM9
>>713
ペットにしてれば名前は干渉でいじれると思うよ

>>715
原因不明なんだよね、それ
住民が持ってた鉱石とかは何故かスタックされない
スタックされないのは大抵原因があるけどこれについては原因が解明されてない
諦めれとしかいえない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:30:44 ID:jpDn9Qsn
>>717
名前と外見はとりあえずすぐに直したのですが、
挙動が変になったせいで死んだら忍びないなと思って
ともあれありがとうございます
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:37:43 ID:NjtC0ehk
「潜在能力のポーション」をペットにやったら効果あるかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:38:52 ID:uLrd5BM9
>>719
あるけどもったいなくね
いくら余り出すといっても山のように手に入る代物でもないし
お金の方が圧倒的に手っ取り早い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:51:23 ID:qNYkS9fc
お年玉は同じ品質内でもいくつかテーブル分けされてるのか例えヘルメスが出るお年玉でも何度リロードしても兜でなかったりする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:01:56 ID:Vzeppf3U
>>715
スタックされないのは、見た目同じでも内部価格か重量が微妙に違う
ガードやら市民が落とすのはランダム幅を持ってるんで、店売やネフィアに落ちてるのと中身が違うの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:17:48 ID:ExtUzzVG
街に核落としたら宝石わんさか稼げるけど、全部スタック出来なかったのはいい思い出。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:27:13 ID:5HD5p29f
>>712
魂の友からもらった最高品質なんでスピード、オーロラ、グールドピアノは出たんですけど
兜だけ何十回やっても出ないんです;;
頑張ってみますわぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:30:56 ID:7pIzIz6f
なるほど・・確かにスタックできないのは
町の人が落とした宝石でした
売るかささげるかで処分することにします
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:33:53 ID:72VgRu4B
ノイエルの聖野菜ってクリスマスにならないとやらない?
上旬にいっても何もないのかな・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:36:50 ID:uLrd5BM9
>>726
12月になって、最初に町が再生成されたタイミングで開催される
だから12月になってすぐだと再生成が行われていなくて開催されてないこともある
プチ交易かプチシェルター読書でもして数日潰すといいぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:40:02 ID:72VgRu4B
>>727
そうなのかー、近いみたいだから工房に行ってみようかな
もったいながりだから何も交換しないで帰ってきそうだけど・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:51:33 ID:tAV/EK/t
毎日(というか毎更新ごと)通ってラムネ50本くらい確保した(祝福12本)
まあこんなにあってもどうせ使い切らないんですけどね
保険で3本だけ持ち歩き中
ちなみに1本500Gくらい

自分の店の交換や錬金術の杖や薬品店では出ないのが寂しい

階段は買ったよ
結構楽しい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:53:24 ID:3g0il1/U
やれる事が多すぎて何をしたら良いのか分かりません…。
レシマス6階?まで潜り、Lv12で初めての〜安全な〜は一通りクリアし、
店を構えたりしてみたんですが…。
遺跡荒しなんですが、短剣の☆武器は手に入らないし店は上手く行かないし
税金はやたら高いし行けるダンジョンも無いしで困ってます。

今はひたすらポートカプールでツナとかまとめ買い
→帰還の書読んでパルミア隣の自宅へ、パルミアで売る
でお金を集めてます。
後は、願い狙いで休戦地の噴水を飲みまくったりしてます。
Wikiとかプレイ日記とか読んでると、皆楽しそうに色んなことしてて羨ましいです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:54:11 ID:EYvpfBxX
階段上ったら頑丈なロープが置いてあって配慮に感動した
帰る分の階段忘れる奴いそうだもんなwwww俺以外にもwwww

ブワッ(AA略)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:57:24 ID:EYvpfBxX
>>730
エヘ様から下賜される★ラッキーダガーとか超いいぞ。
さらにエヘ様の寵愛を受けるために釣りとか始めてみるのも面白いかもしれない。
後は電波受信装備とかな。主にエヘ様のお言葉を拝聴するためにな。

うみみゃあ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:00:18 ID:3NZBu6FT
クエストを受けまくればあんまり金には困らないよ
ダンジョンはいつか再生成されるよ
個人的にだけど交易はやってても楽しくないよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:01:11 ID:6YVilIp/
帰還とか脱出とかで出ればいいものを…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:04:25 ID:tAV/EK/t
交易はポートカプールのそばに倉庫建ててひたすらためて一気に売却すると楽しい
現金を定期収入以上にたくさん持ってるといろいろアレなのでそのへん注意

演奏をするようになるといろんなものが入手できていいんじゃないかなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:04:38 ID:qNYkS9fc
>>730
そのLvだと税金はそんなに高くないはず
金不足と感じる場合は依頼こなすといいよプラチナも貯まるし
アリーナや投票箱積極的にこなして給料も上げる
店は子犬で高額な巻物や杖集めるといい
もちろん☆装備は優先的に拾って並べる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:06:50 ID:nyQtjGeI
ランク上げてれば給料で大分助かるよ
でも必死で税金や生活費稼いでた頃が
一番楽しかった気もする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:06:59 ID:qNYkS9fc
あとLv12の段階だと交渉スキル低いと思うし交渉スキル依存で品数が変わる交易はその段階ではオススメしない
交渉低い状態でやるなら、用事で街立ち寄ったらついでに交易品買うくらいで交易品のために街に行くってのは効率悪い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:19:45 ID:4tDEI3Wp
何言ってるんだ…
オススメしないもなにも帰還時に買占めは初期からやれるならやってくべきだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:20:23 ID:0FWZL9ej
>>738
交渉Lv低い時こそ交易するべきじゃないかなーと俺は思うけど
交渉スキル上げに一番貢献してくれるからなぁ
儲けは低くても交易するのは大事だと思うんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:25:56 ID:tAV/EK/t
ていうかスキルあまり覚えてないんじゃないかと…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:26:17 ID:fJyJVgBl
>>740
買うのさえ間違えなければね…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:34:11 ID:94IU9bVb
両手持ちでがっつり始めた俺も、ラッキーダガーの便利さに盾使いにシフトし、
たまたま手に入った音5追加飛竜刀のおかげで今では立派な二刀使いです
お金盗まれないのラッキーダガーマジ便利、戦闘で困る強さでも無いし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:41:41 ID:2unDsxs6
幸運な日はカジノする以外何か有用な使い方ってありますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:43:31 ID:DjUcZVmA
>>730
遺跡荒らしなら窃盗しようぜ窃盗
そこらの冒険者から☆装備剥いでうっはうはよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:45:41 ID:72VgRu4B
>>744
井戸水飲んだら良いことが起こりやすい気がするけど気のせいかな・・・

階段も買えない位なんだけど聖夜祭でやっておいたほうがいいことってある?
とりあえずサンドバッグもらってラムネ買占めた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:53:25 ID:ERFBFGpB
>>744
俺は宝探し、ガチャポン、カバン開けをしてる。
後はBM覗く位か。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:06:54 ID:NjnZnZMX
>>746
クリスマス飾りと正月飾りは家に飾るとランクがあがるので安いのおみやげにしとけ
聖夜祭はお金ないとあまり楽しめないんだよな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:07:44 ID:dqq1gpZC
>>746
詩人倒せるなら神託読んでみるとか
数年やればストラディバリウス手に入るかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:52:04 ID:d/0UEi6s
幸運の日でカジノ以外やったほうがいいってことある?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:59:48 ID:we+ErYBZ
ネタなのか本気なのか悩むんだが>>744見ればいいと思うよ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:00:04 ID:WZmQy4NH
>>750
BMとか結構品質がよくなるから覗く
宝探しも幸運の日にやるようにしてるが
こっちはあんまり変わった気がしない

普段から幸運の日に備えてるのは
ガシャポンを大量にベッドの横に置いてるくらいかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:03:53 ID:d/0UEi6s
>>751
すまん見てなかった;
今度から気をつける

>>752
なるほどThx
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:05:31 ID:we+ErYBZ
いやまぁあんまりにも被ってたもんだから言いたかっただけなんであんまり気にしないでおくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:27:15 ID:NXHIzpLk
おひねりでアル・ウードらしきものが飛んできたのに回収出来なかった・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:44:09 ID:p8C0+yqG
すくつボスで妹出た人っている?
出るなら召喚される妹にもLv補正かかるんだろうか
もう店番にごついの雇いたくないぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:45:51 ID:ILzARNxu
妹系は一切出ないよ
牧場で増やしてサンドバックに吊るし祝福下落の
投擲練習するしかない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:48:13 ID:I67XrF9i
祝福下落でレベル上げるだけでも店番効果上がるの?
魅力と交渉レベルは上がらないと思ってたけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:50:47 ID:Q6LFB8GT
連れ出す前ってことじゃね?
ステは連れ出した時点のレベルが反映されるはずだから。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:52:52 ID:p8C0+yqG
ああやっぱり妹は出ないのかサンクス
祝福下落で上がるスキルって基本形のだけだと思ってたけど上がるのか
下落を集める作業がはじまる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:54:32 ID:NjnZnZMX
圧迫だと重量挙げって上がらない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:55:00 ID:hB/Sl2Sw
wikiのペットシステムより
>各主能力と格闘、回避、弓が1ずつ上がる
交渉は上がらない、でも魅力は上がる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:59:42 ID:we+ErYBZ
>>761
重荷以上ならいいから勿論圧迫・超過でも上がるよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:00:03 ID:QvWxw7vS
>>761
上がる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:12:28 ID:NjnZnZMX
>>763-764
ありがとう
うーん…、まあいいか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:14:26 ID:TJBQkrCl
店の経営で質問なんだが、こっちが交渉40とかだから奴隷商人から買った用心棒が
普通のアイテムを売れないのはよくわかるんだが・・・装備品まで安く売ってないか
計算だとだいたい用心棒が数倍の値で売ってないとおかしいよな

 あと高額商品おくと途端に客が逃げていくんだが、皆どうやって高額商品売ってる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:17:27 ID:WZmQy4NH
>>766
もっと交渉技能高いやつ捕まえてくるか
交渉技能のついた装備品で固めてやるのがいい
地道に安いもの並べて売らせていくしかないかも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:31:39 ID:bWkuTG4D
最初の町で手ごろな依頼がなかったんで近くの洞窟でいくつかアイテム拾ってきたんだけど
鑑定しないと金にならないけど鑑定費用>アイテムの売り値でオワタ
一度でも鑑定したことのある種類のアイテムは、二度目以降鑑定しなくても鑑定後の値段で売れたりするの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:34:05 ID:Z7YTTEQe
装備以外はそう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:35:56 ID:bWkuTG4D
サンクス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:43:01 ID:TJBQkrCl
>>767
一応もってる交渉装備つけてはいるんだが(つっても**付が2、3個)
いまLv15にもなってないんで用心棒が限界なんだよね
仕方ないから結婚指輪は倉庫に入れてLv20でジューア雇ってから売り出すわ
 店のランクが上がればまぁ・・・客が逃げたりはしないだろう、きっと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:44:48 ID:ILzARNxu
>>771
客足は魅力
販売は交渉に依存
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:55:51 ID:TDiw5lsf
現行verにて、BMなどで素材関係なしに
素の属性耐性が3個以上に加え***以上
例えば火3神経4魔法3の防弾服みたいな防具って出る?

昔やってた頃はボロボロ出てたんだけど、現行verじゃまったく見かけないので・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:58:39 ID:we+ErYBZ
>>766
計算式は間違ってないと思う、てか算出したの俺だけども
>但し、装備品に関しては上記の計算式を更に1/3した額で売却される。
こっちも加味して変なら何かを勘違いした可能性が高い気がする
今俺ので確認してみたけど、一応計算式どおり
PC交渉100、店番も交渉100で普通に店売りした時(3%)の3倍ぐらい(9.7%)の値段で売ってくれてる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:03:19 ID:Z7YTTEQe
たった今生もの炎2電5魔+はBMで売ってたよ@クリスマスVer
法衣だったが・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:16:33 ID:TDiw5lsf
>>775
BM巡りに希望が見えたありがとう

ところでBM巡りで良属性防具出てる人達のBMの規模ってどんなもん?
やっぱり1000超え?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:20:14 ID:Z7YTTEQe
↑は規模20BM以外チェック済みだったので20で探していたとはとても言えない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:28:34 ID:TJBQkrCl
>>774
Ver1.002準拠なんで変更あったんじゃないかと疑ってましたマジすんません、ありがとう
どうやらビアやクリムエールがまじってたみたい。在庫確認しながら金額みてたら気づいたよ・・・
PCが交渉40だから300/1000=1.5%に対して交渉15だから約6%で4倍かぁ
セレブハウス見送って店舗開店して本当に良かったと今じんわり感じ始めた
これで残念なアーティファクトを見つけても残念じゃない。ふしぎ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:36:26 ID:DYarqm3X
祭壇を手にいれるためにはどうしたらいいでしょうか?
羽巻物が数枚あるんで持つこと自体はギリギリ可能だと思うんですが盗もうと思っても重すぎて無理なんで願うしかないんでしょうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:50:38 ID:QvWxw7vS
>>779
祭壇は死者の洞窟と灼熱の塔の最下層に「落ちて」いる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:56:48 ID:Yun1fOu2
合成について質問なんだが
例えば人型(装備部位があんな感じの奴)を素体にして
コウモリとか装備部位足りないよ的なキャラを取り出しで合成した場合
装備部位って減っちゃったりしますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:58:37 ID:p8C0+yqG
減らない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:06:52 ID:DYarqm3X
>>780
ありがとうございました
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:22:58 ID:Yun1fOu2
>>782
せんきゅーちゅっちゅ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:36:57 ID:Yun1fOu2
あーこれも一緒に聞いとけばよかった
ttp://elona.wikiwiki.jp/?Tips#eb1815e7
のミュータントは素体と取り出しどっちなの?
どっちにも取れるからよくわからん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:39:37 ID:Yun1fOu2
あーもうひとつ、ごめん
>>781の逆バージョンの場合
取り出しにあって素体にない装備部位がある場合はある奴全てが付くの?
WIKIに書いてないからここで聞きまくりだがすまんこ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:43:43 ID:p8C0+yqG
ミュータントは取り出しに使う
一回の合成で付く部位は1つ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:45:04 ID:Yun1fOu2
何度もありがとう///
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:08:48 ID:mqZ7Pnwp
>>756
すくつでお年玉あけて妹が出てくると、すくつ補正された奴が出てくる
って話を少し前に見たぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:32:16 ID:d/0UEi6s
シーナのパンティのとり方教えてくれたらうれシーナ

パーティで大暴れとか結構やってるけど・・・
どうすりゃいい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:35:19 ID:eWT4hm6u
パーティ入場したら神託の巻物を読む
 反応なし → 次のパーティ会場へ
 反応あり → 貴族のアイテムを窃盗で確認して回る、パンツ持ってる奴がいたらkill
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:37:27 ID:b+JIPUbX
反応あったらとりあえず適当にセーブしておくといいかもね
時間切れになると、また再生成されちゃうから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:37:42 ID:d/0UEi6s
>>791
なるほど・・・Thx

まずは窃盗覚えないと名・・・・むずかシーナ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:38:57 ID:Io6BDqDw
パーティ貴族瞬殺できるんなら窃盗いらないぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:38:57 ID:gk3kIIPA
全く生成されないと思ってたら
パルミア内を歩いている貴族が持っていたことがあった。
町中の貴族を見落としてないか一応チェックしてみたほうがいい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:39:10 ID:9IBaitHD
★は盗めない、Killすればおk
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:40:21 ID:d/0UEi6s
そうなのか・・・
みんなありがとう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:40:40 ID:eWT4hm6u
時間内にやれるなら、窃盗で確認なんてせずにジェノサイドしてもいいんだけどね
間違えば貴族にぶち殺されるぐらいの強さしかないから、俺は確認してるだけで
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:54:53 ID:+K2943ts
何か魔力制御上げるいい方法や場所はないかい
もうペットを混沌の渦に巻き込むのは疲れたお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:04:38 ID:qpVxNqNK
>>799
魔力制御は巻き込まれても上がる
効率が良いかどうかを問われると微妙かもしれないけど、
わざわざ巻き込んで、とかしなくてもいい分気は楽かも
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:12:47 ID:Io6BDqDw
というか巻き込んだ方が上がるはず
音耐性のある近接系ペットを連れて手榴弾をサンドバッグにブチ込み続けるといい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:31:28 ID:IJ0xB/fi
俺は元素耐性完璧にしたペットを一本道に並べてサンドバッグ向けて杖とボルトだなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:39:24 ID:+K2943ts
ありがとう。結構いろいろ手段があるんだな
そうか、巻き込まれても上がるのか。ところでここにシルバーベルとレールガンがあるわけだが……ゴクリ
ボルト作戦も捨てがたいけど、MP使わなくてもよさそうだから手榴弾作戦でいってみるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:54:37 ID:+K2943ts
すげえこれエフェクト切ってやるともりもり上がるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:55:59 ID:+K2943ts
ペットのレベルももりもり上がってた/(^o^)\
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:15:24 ID:Io6BDqDw
レベル上げたくないなら捨て駒とかを用意せんとダメだぞ
あるいは視界を遮らない壁パネルとボルトを利用するとか
ボルト系エンチャント武器があるなら後者でもグレネード並に楽
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:18:45 ID:IJ0xB/fi
>>803
杖 詠唱 マナ制御 魔力等が上げられて便利なんだぜ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:45:20 ID:+K2943ts
いろいろサンクス
試行錯誤しながら一番よさそうな手段を見つけてみるぜー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:53:09 ID:ILzARNxu
ホールド、ヘイスト全体化も強いな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:57:13 ID:ILzARNxu
盛大に誤爆した
おわびにおすすめの魔力制御を挙げとく

サンドバックにひたすら手榴弾投げつけペットを巻き込むのもいいよ
音耐性さえ完璧なら無傷だしね
金の無い序盤や脳筋の人には特にお奨め
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:24:18 ID:YY+IRAa7
パルミアの武器屋が消えてしまって復活しません
一年くらい前に赤い花を咲かせて以来です
復活せさせる方法はありますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:25:43 ID:ILzARNxu
>>811
復活の書でも読んでみたらいいんじゃね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:26:01 ID:I67XrF9i
別の位置にいるんじゃない?
俺も巨人解放したせいでリリィ親子が元気に街中にいる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:27:40 ID:YY+IRAa7
>>812
読んでもリストアップされませんでした
シェルターで確認はしてあるのでテレポートしてるとかではないです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:40:32 ID:hB/Sl2Sw
>>776
ほとんど4000↑に決まってるだろう……
少なくとも画像掲示板に貼られる様な装備品はね
>>789
MBや願いでの仲間で付くすくつ補正は1.16(fix2)で修正されて付かなくなったんだけど
お年玉の妹は補正付くのかね?
俺はすくつ補正の修正が入ってるのを知らないで、MBで補正入るならお年玉でも入るだろう
っていう推測で言ったんじゃないかと疑ってるんだが。
お年玉のだけすくつ補正がかかるなんてあるのかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:44:03 ID:IJ0xB/fi
>>814
袋小路とか路地裏に復活してるんじゃないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:51:50 ID:tWhSgCe2
こういうときはシェルターじゃなくて町の壁を全部掘り返すつもりで自分の足で探すか依頼掲示板からジャンプとか
武器屋の持ち物の調達依頼うけてガードに案内してもらったりで見つかるもんだけどどうでしょう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:32:09 ID:pDlsZLJ3
もう一度赤い花を咲かせてから復活の書を読めば確実にリストアップされるぞ(ニヤリ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:39:19 ID:YY+IRAa7
武器屋はもう諦めます
シルバーキャットからの依頼が来なくなる方法はないんですか?
超邪魔
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:47:13 ID:yOM41by7
なあ…初心者はまず願いで幸せのベッドを願うといいって聞いて初回はそれを願ったんだけど…
今Lv24で4つめの幸せのベッドが手に入ったんだがこんなもん?
というかサンドバック欲しいー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:55:15 ID:ILzARNxu
>>820
確実に手に入れる方法は願いしか無いから無駄ではないかと
店売りされないからキューピットのレアドロップかランダム生成しか
入手法が無いんだぜ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:56:10 ID:we+ErYBZ
俺46(時間で800時間ぐらい)になってもずっと1個だけだったなー
つい最近立て続けに2個出てびびったもんだ
ネフィア潜りばっかでこれだからやっぱ願うのは妥当だと思うんだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:56:52 ID:qpVxNqNK
>>820
確率の問題だから、別のキャラで別の育て方をしてみると分かるはず
こっちじゃこんなに出まくったのに、なんて事は多いよ
あの剥製が3ケタ行っても秘宝が出なかったりとか、ね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:58:03 ID:DYarqm3X
サンドバックは一年に一つは最低手にいれることができるしね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:02:41 ID:we+ErYBZ
X'masでない人が居る事も思い出してあげてください・・(´・ω・`)
サンドバッグは一度も見てないなーまぁ俺は必要ないからいいんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:03:56 ID:Z7YTTEQe
500時間くらいやってるけど幸せのベッド願ったもの以外見てないでござる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:07:39 ID:Io6BDqDw
俺も見てないわ
そもそもキューピッド自体が微妙にレアだし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:08:13 ID:IJ0xB/fi
サンドバッグは投資30くらいのモイアーから買って以来見たことない
幸せのベッドは願ったの以外見たこと無い ちなみにレベル42
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:28:15 ID:6j9ZTmgB
昨日から始めたけど面白いなこれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:01:02 ID:H1sx/gBg
>>815
お年玉で出る妹はすくつ補正が付く
とはいってもこの妹はペットではない
その辺の少女や猫と同じ中立NPC
支配しなければペットにならないんだから修正される意味もない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:10:00 ID:hB/Sl2Sw
>>830
なるほど中立だから補正付くのか
マスターシーフはなんか嫌だから今度は妹を店番にしてみようかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:11:46 ID:ALgpvI9q
塊の怪物と犬の組み合わせはどうかと思うんd
ブレスで増殖すんの勘弁して下さい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:12:26 ID:H1sx/gBg
>>831
妹は親友から貰えるお年玉からしか出ないから大変かもしれん
願いで手に入るお年玉では出ないからな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:16:04 ID:hB/Sl2Sw
>>833
魂の友から貰うやつじゃダメって事か?
そうだと大変だな、ほとんどの冒険者が魂の友になってるからなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:25:13 ID:vhNSsi3Y
下落のポーションが手に入る場所ってどこかないですか?
店に投資しまくるか、願うしかないですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:26:05 ID:ZTOphYCe
店には殆ど並ばない気がする
一回だけ見たけどそれだけだったなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:26:37 ID:3Rq4MxDQ
ゾンビボコってたら結構落とさない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:35:22 ID:hSbRU1Ms
どいつが落としてるのかわからないけど、3日に1個くらい拾う気がする
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:37:14 ID:hB/Sl2Sw
下落は店ではほとんど見ないよな羽巻物より低い
願いだと一個だし
ゾンビが出るLV8前後の低レベルネフィアにどれだけ潜れるかだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:37:59 ID:tWhSgCe2
>>835
lvの低いネフィアに行きます
ゾンビばかりの部屋が出てきます
ここでセーブして下落落とすまでリロード。そこそこの確率で落とします範囲魔法で一掃できるとグッドです。
リロードが嫌なら低ネフィア巡り。
ちなみに下落の出現頻度は規模とは無関係とか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:38:05 ID:ILzARNxu
ゾンビルームがネフィアで出たらセーブしとくといい
下落落とさなかったらリロードで結構楽に貯まる
復活の書同様レア度は低めにされてるようだ

名前の巻物はこの方法でも辛い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:10:59 ID:H1sx/gBg
幸せのベッドもしょっちゅう落とすな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:13:57 ID:ILzARNxu
幸せのベッドは演奏では飛んできたけど
ドロップは今の所一度も無いぜ
単にリアルラックの問題だろうな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:15:31 ID:+ts789oF
俺、初プレイで自宅で魔法書読んで召喚されて出てきたキューピットが落としたのが
王家ご用達の幸せのベッドだった。
それ以降何百時間やってもドロップしてないな…そんなでる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:28:48 ID:0GZrcP4y
幸せのベッドはとっとと願うのが正解
ドロップ待ってたらその分だけ成長が遅くなる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:31:06 ID:H1sx/gBg
ネフィア20個制覇してる間に4つ手に入ったという
しかし今思い出すとこの大半はドロップじゃなかったな
うち3つはキューピット関係なく落ちてたw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:31:12 ID:we+ErYBZ
俺は序盤で家具配達の依頼でゲットしたな
今思うと相当なリアルラックだったと思うぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:34:41 ID:Va5cnka1
受ける物理ダメージを減らす[*****+] のエンチャントってPVが増えるのと同義でしょうか?
だとしたらどの程度増えますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:00:29 ID:XD05FTfM
そこまで細かく気にしてる人はいないんじゃね
それを持たせたキャラをサンドバッグで殴って検証してみたら?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:10:54 ID:TJBQkrCl
演奏に使う楽器は高級であればあるほどおひねりの額が良くなるって書いてあるが
高級=売値の高い楽器って認識でおk?つまり、ただのフルートよりシルバー細工のリュートのほうが
高級になると思うんだけど・・・検証しようにもプチ牧場でしか演奏できない

>>848
Wikiだと物理ダメってあるが、なんか魔法ダメも減っているような気がするんだよなw
多分気のせいだが。ロールでダメ結構変わるから検証するのは難しいんじゃないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:21:31 ID:Md9qyxZ2
幸せのベッドは超序盤に星2つの討伐中に敵がポロっと落としたな。
おかげで初めてのお願いは七里靴になった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:45:28 ID:O55dlVat
祝福された復活系のポーションの効果は死んだら消えるとありますが
埋まっても消えてしまうものですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:49:45 ID:QvWxw7vS
消えなかったはずだが。埋まるとセーブデータロードするだけだからな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:09:55 ID:tWhSgCe2
>>850
それは語弊であって素材、修飾詞は無関係
ともっぱらいわれてるよ。自分は確かめたわけじゃないけど

>>852
消えないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:10:56 ID:O55dlVat
>>853
ありがとうございます!
これで安心して飲めます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:26:26 ID:b+JIPUbX
>>850
前に楽器の質は関係ないって言われてた気がするが…
いつの間にこんな文がwikiに加えられてるんだろう?
とりあえず検証してみた、条件は演奏依頼1曲目のみ100本ノックリロード
みすぼらしい霊布細工のグランドピアノ18.0s(699gp)
2,871〜22,959、平均12,307.3
祝福された神々しいハーモニカ0.8s(1,680gp)
2,729〜23,681、平均12,103.7
演奏スキル62.151、同じ数★が出た時で比べると、やっぱり目立った変化もなかったり
100回なんて甘い数字じゃなく、もっと本格的にやってた人が居なかったかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:35:31 ID:Va5cnka1
>>849>>850
ども
サンドバックとかちょっと何か分からないっす
あんまり気にしないようにします
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:48:25 ID:p8C0+yqG
>>789
お年玉でも妹出てくるのかサンクス
冒険者と友達になってくる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:51:25 ID:0hdPYjGc
乗馬で速度を補えるなら朦朧無効のゴーレムが使いやすいのでしょうか
よくわかりませんがxmasヴァージョンはいいものでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:54:58 ID:p8C0+yqG
>>833に気づいたけどwikiだと妹入りのお年玉は友達以上魂の友未満になってるが親友限定なのか
早めに気づいてよかったd
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:00:25 ID:p8C0+yqG
>>859
Xmasverはキャラやアイテムの追加がある
ただしイベント時の顔グラが全部face1になってしまうバグや果実の樹の上に誰かがいると樹に体当たりできなくなるバグが存在する
バグを取るか新要素を取るかはお好みで

速度補えるならゴーレムは有効
マナが低めなんで魔法鍛えるのが少しつらいが
カオスシェイプなんかも速度減退の影響受けないのでお勧め
ただしこっちは計画的に部位つけないと悲惨な事になるが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:04:14 ID:0GZrcP4y
乗馬を考えるならXmasverは有効。カブは馬の上位互換
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:05:44 ID:aPSX4OUU
>>859
果実の樹は壁や水MAPをかぶせることでかなりよくなるけど
もっと重大なのは神の下僕が押しのけるバグだと思う
のであまりオススメはできない
ゴーレムは唯一の朦朧無効ってだけで別に使いやすいわけではないよ
ただ一応カオス13手を除けば最終的な最強候補に挙げられることもあったと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:09:53 ID:B/0QT4L6
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13337.jpg

宝の地図のこの位置がわかりません・・・。
気になってしょうがない(´・ω・`)
宝は山分けするから(ニヤリ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:10:05 ID:ILzARNxu
朦朧無効+重量挙げだから使い易いぞ
基本速度が遅いから乗馬は取った方がいいけどな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:11:22 ID:ILzARNxu
>>864
とりあえず左下に海岸線が見えるから海辺を探してみるといいさ
真っ白が出たらまたおいで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:12:26 ID:Z7YTTEQe
さすがにこんな簡単な地図は自分で考えたほうがいいと思いますん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:13:04 ID:lQjpCjpk
>>864
wikiのグローバルマップとにらめっこ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:16:41 ID:qpVxNqNK
>>866が上手く答えを言ってるけど、wikiのF&Qにある線の入ったMAPを見ると分かり易いかも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:16:54 ID:p8C0+yqG
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:16:56 ID:hB/Sl2Sw
体当たりが樹の上のキャラに優先されるのは餅食べた時のための仕様変更じゃねーの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:23:29 ID:B/0QT4L6
>>870
ありがとう!
よく見たら左下にあった
こんなのに一時間ぐらい掛かってしまった

中身が残念すぎる・・・orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:25:44 ID:sTM6Mcft
>>864
グローバルマップの昼は'L'ookキーで
まわりを見渡すことができるぞ(ニヤリ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:25:47 ID:Yun1fOu2
これがロミアスの呪いですねわかります
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:53:59 ID:0hdPYjGc
とても参考になりました。ありがとうございます
でもゴーレムは重いのでRPに向かない事に気が付いた
チクショウ……
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:56:41 ID:Yun1fOu2
妖精で少女にのると肩に乗ってるみたいでいいよ!よ!


                                                                      グラは馬だけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:02:12 ID:TJBQkrCl
>>856
う、うん?ハーモニカでもグランドピアノ並みの収入になるのか
あるいは楽器の種類ですら収入自体に影響しないってことか・・・?
とりあえず重い楽器より軽い楽器探したほうが良さそうだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:24:24 ID:b+JIPUbX
>>877
楽器の種類も価値も特殊効果は別として、効果は無いよ
別にピアノの演奏を聴いたってハーモニカの演奏だって、
良い演奏ならおひねりが飛んでくるし、下手なら別の物が飛んでくるだけさ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:30:57 ID:/UNANnSE
良い楽器だと演奏で高い評価が得られやすかったハズだが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:54:52 ID:TldiVlGr
ハーモニカ→グランドピアノで俺も評価が上がって貰える金貨が増えて依頼成功確率が上がった希ガス
ただし飛んでくるおひねりの種類や質は変化無しだったような
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:56:34 ID:qpVxNqNK
>>879
それも正直なところ眉唾物の情報だけどね
乱数で得点が何十倍も変化する事なんてよくある話だから、
実際に何度も同じ条件で試してみると似たり寄ったりの結果にしかならなかったり
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:06:34 ID:ILzARNxu
霊布のハーモニカもエメラルドのグランドピアノも
ぽんと置かれてるグランドピアノも評価に影響は無いね

回数こなせばどれも誤差の範囲に収まる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:16:06 ID:/UNANnSE
満足度は確か聴衆のレベルが上限だから、上限達してたら楽器がなんでも関係ないわな
分裂演奏時代に何百もの人間がグランドピアノ最高って結論出してるし、楽器の影響あるのは間違いない
ただ、最近のVerでその違いを活用出来る場面があまりないって事かな
ぶっちゃけ解析には楽器の影響の式が書いてあるが
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:22:29 ID:b+JIPUbX
そこのページの最終更新日が2008/7/15なのと、1.12準拠って事で気付いて欲しかったけどごにょごにょ
これ以上は解析スレにおいでとしか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:26:33 ID:ojmiDp5X
>>882
もし変化あるなら回数こなせばこなすほど影響は大きくなるだろww

>>883
いちいち解析って言葉だすなよ、荒れるから。テンプレ読んでこい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:33:57 ID:xJHu/iDB
スルーすれば良いのにつっかかるから
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:53:48 ID:VSV1Ich1
最近魔法を使い始めたので、回復のためにリトル報酬でマナ吸収*****の鎌をもらったのですが
回復量が1〜2とガッカリ。修正は高いけどダイスの貧弱な鎌では使えないんでしょうか?
それともマナ吸収自体あまり回復できるものではないですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:56:34 ID:bWkuTG4D
今10月3日です。神託の巻物を使ったら、

風をまとった短剣は、517年8月に我が家で生成された。
波動を放つ弓は、517年8月に我が家で生成された。
全てを終結させる剣は、517年8月にヴェルニースで生成された。

と出たのですが我が家に行ってもそんなアイテムありませんでした
最初のNPCが残していった宝箱をまだ開けてないのですがもしかしてそれに入ってるんですか?
あとwiki見たら、ラグナロク持ちのNPCがヴェルニースにいると書いてあるけど、生成されたってもしかしてコイツのことですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:02:20 ID:qpVxNqNK
>>888
ヴェルニースに入るか、チュートリアルが終了すると居なくなる人達が持っていたのさ
その2つは別のルートでも生成されるから、また生成されるといいね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:02:39 ID:TJBQkrCl
>>888
あなたが死の淵から「這い上がる」前に、我が家に誰か居たんじゃないかな
そこに生成された短剣はその男が「窃盗」していったと思う
しかし俺みたいな緑色の男がやったとは思えないな。女が二つとも持っていったんだろう

 終結させる剣はラグナロクで間違いない。★装備は殺せば絶対落とすから、倒してしまえよ(ニヤリ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:02:42 ID:we+ErYBZ
>>888
最初の洞窟に居たNPC二人が初期状態で持ってるんだけども、
ヴェルニース入った時点で居なくなるからそれは気にせず何処かで生成されるのを待つといい
三段目のはそいつの事でおk
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:03:06 ID:8VU0WXax
>>888
風を〜と波動〜は最初のNPC二人が持ってた。当然もう我が家には無い。
全てを〜がヴェルニースにあるそれのことだね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:03:15 ID:ILzARNxu
>>888
最初の二人の所持品とヴェルニースの怪しい男の所持品だよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:03:56 ID:p8C0+yqG
>>887
後者
+でもマナ回復量は一桁とかザラ
回復用に使おうとか思わないほうがいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:04:11 ID:IJ0xB/fi
>>887
マナやスタミナ吸収は大体そんなもん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:04:20 ID:bWkuTG4D
>>889-893
なるほどありがとうございます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:06:12 ID:QvWxw7vS
まぁ、慣れた人はその二人殺しちまうんだがな……
エレアの片割れはそのうちパーティ会場で見かけることもあるだろうから

かまわん、やっちまえ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:12:41 ID:VSV1Ich1
>>894-895
そうなんですかー。ラッキーダガーでスタミナ吸収が便利だったのでマナも使えるのかと思ってました…
採掘でもして回復しようと思います。ありがとうございました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:36:23 ID:lnQ0y14h
ノイエルで巨人解放してみたんですけど
モイアーの彫像は100%DROPじゃない?
何回か殺してみたけど1回目に開放したときしか出なくて
その時は炎で消失してしまった・・


援軍が来るのでそれ見ながら
巨人が死ぬの待ってたけど
無双状態が終わらず、
最後には武器屋のおっさんだけ生き残り
同じ場所を行ったりきたりするだけ
火の巨人も動かなくなってしまいました


巨人の剥製も欲しいんですけど
ひたすら見物じゃ難しいですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:36:39 ID:+PgvIGf1
地震だー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:39:38 ID:8VU0WXax
>>899
リアルラックしだいではエボンも死ぬ
なんか食事始めては街の住人どもに攻撃→食事中断→繰り返しとかでいつの間にか死んでたことが一回だけある
ただレベル差が相当だから傍観してるだけでは確率は低い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:44:05 ID:xJHu/iDB
傍観のついでに剥製や人肉、装備集めしてたらあっさり死んだぞ
暇だったからポーションとか投げて消化活動や治療とかもやってたけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:50:43 ID:QvWxw7vS
>>899
モイアーは何故かユニークのフラグが立ってない(依頼の対象にもなる)ので剥製はそこそこ苦労する
エボンは殺したければ竜窟で手に入る篭手でも装備して吐いちゃうモノを投げてれば良いんじゃないかな
傍観なら、レベルの高い冒険者が巻き込まれるのを期待するかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:42:34 ID:KMteUZJn
ヴェルニースにいきなりブレイドΩが出てきたときはもう終わりだと思いました。
ダンジョンクリーナーさん、ありがとう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:48:10 ID:Md9qyxZ2
フード被った人の所まで誘導すればさっくり倒してくれるぞ(ニヤリ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:48:14 ID:EYLuHXbj
誰かが呪い装備つけてるかペットが勝手に井戸水飲んだかだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:51:06 ID:8J9Vn6tz
おああ!初願いが来た!
まだLV9で子犬のクエストもクリアしてない状態なんですが、
何故か幸せのベッドとセブンリーグブーツは持ってます。
調べたら名前の巻物が楽しそうなんですが…時期尚早ですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:54:39 ID:sTM6Mcft
スピードリング(きちんと願わないと降ってこない可能性あり)
あとギルド内のみの重要スキルを願っておいたらいいかな

名前の巻物は後回しでもかまわん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:57:16 ID:3cnSnA2V
他プレイヤーの死亡ログを見ていたら文字色が緑と赤っぽいのの2種類あったんですがどう違うんですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:03:57 ID:Ee9u8FKP
>>907
俺は初願いはセブンリーグだったなぁ。オーロラリングはあるかい?
無いなら持ってると急ぎの護衛クエ(急患とか)がだいぶ楽になるよ
あと盗賊ギルドは加入が大変なんで窃盗は無いなら願う価値がある
窃盗さえあればオーロラリングやパンツだって盗めるしな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:16:36 ID:K6Gl782Z
初核爆弾

ヴェルニースで赤い花を咲かせた
カルマがやばい 終末発動 街大火事
敵倒せない すみっこでみててもまた終末
もう一度核爆弾やってなんとかならないか試したけど・・・・
火にプルトニウム注ぐだけだったorz

もうダメですかね?;w;
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:23:10 ID:+w8JiBR7
>>908
>>910
ありがとうございます!
オーロラリングとスピードリング迷ってスピードリングにしました!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:23:25 ID:gIBYiUSv
とりあえずヴェルニースという町の存在は忘れて放置しときゃいいんじゃね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:26:20 ID:NHZptuPY
別に無くてもいいよな。ヴェルニース
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:27:14 ID:vNoLTewp
クーラーボックスのためにある
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:31:12 ID:qqAH1VmA
ヴェルニースなめんな!
井戸二つもあるんだぞ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:32:37 ID:t6PoqtqR
だがパルミアにもノイエルにも2つあったのであった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:33:50 ID:94xuu/AF
盗賊のアジトが倉庫代わりになったりして序盤はそれなりにお世話になるが・・・終末起こったら放置推奨だな
虚空さんが生きてる限り終末が終末を呼ぶ終末スパイラル状態だし
いっそエーテル病調整用の施設として使えるかもしれんw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:40:19 ID:NHZptuPY
輝くハリネズミをサンドバッグにしてる俺に死角はなかった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:49:20 ID:pTWmueRp
エーテル病調整ならやはり全身エーテル装備が
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:58:54 ID:hFs9GDYN
浮遊ってどういう効果があるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:12:25 ID:Ee9u8FKP
>>921
文字通りちょっと浮遊する。ガスとか墨とか当たってるから多分ちょっとだけ
地面の罠(槍とか)や水溜り、ペットの落下などを防ぐからペットにどうぞ
あとワールドマップでザブッという音と共に追加経過ターンを取られるのを防ぐからPCもあると便利
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:15:55 ID:hFs9GDYN
サンクス。重量が軽くなったりとかはないのか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:17:08 ID:QQRGNG3m
蜘蛛の巣を通り抜ける方法はないですか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:18:31 ID:gIBYiUSv
スライムとかが撒き散らす酸とかカボチャが外した薬品の水溜りも踏まなかったような
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:21:52 ID:fj6pNKj1
そういやクモの巣には引っかかってた気がするな浮いてても
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:23:37 ID:fj6pNKj1
もし記憶違いだったらごめん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:25:38 ID:vNoLTewp
くもの巣は引っかかるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:32:38 ID:RsXG2Uog
蜘蛛の巣は、酸で上書きするとかはあるが……そっちの方が面倒だしなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:37:46 ID:1/EK9Lfq
耐性完全でへクスごと燃やすというのはどう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:25:06 ID:KfajqJ5F
睡眠前にスレ立て挑戦してくるかの
932931:2010/03/08(月) 02:28:29 ID:KfajqJ5F
失敗した。今日は焚き火置いて寝袋で野宿だな・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:30:33 ID:Ee9u8FKP
クイックリングが援軍で出たんで使ってみたが、ダメに補正でもかかってんのか妙に弱いな
遠距離武器ってこんな弱いモンだったっけ?とりあえず手裏剣探しがてら行商生活
 今はとりあえずハスターって名前に変えて名状しがたき下着に類似したものを持たせてる
風切り音がすると敵が発狂して死ぬ。これで☆ミスリル品なら完璧なんだが

>>930
ダイヤより燃えにくいクモの巣も、燃える物が上にあれば消えるって事か
延焼対策に使えるくらいだから何があろうと燃えたりしないんだと思ってたわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:36:04 ID:sCnJbIb5
そういえば序盤プレイ中、いつの間にかマニを信仰してるのは何ですか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:49:30 ID:YN3L+TB6
>>929
蜘蛛の巣は核で上書きできるよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:54:57 ID:1lJN/b2O
>>934
マニ様への愛です
最速で信仰あがるマニ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:21:58 ID:HTPvAxjp
自宅待機でもペットの今まで上がった食事効果は消去?
南瓜系の明晰になった、とかイス系のカオスを理解したとかの…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:35:06 ID:2f0xAYVG
神託で固定アーティファクトの生成確認したらその街にダッシュして
所持者を見つけ次第交換OR殺害でよかですか?
ランダム生成の固定アーティファクト一個も手に入らんです
939934:2010/03/08(月) 03:58:13 ID:sCnJbIb5
>936
ども。
祭壇とかで信仰開始しなくても他の要素で勝手に信仰するでok?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:00:51 ID:m+F5xQ4U
ヴェルニースに初めて入ると何かの神を勝手に信仰するバグがあるって聞いたけど
最新版ならそれかもね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:43:59 ID:dSy5Rt4Z
ノイエルの魔術師ギルドってどこなんだ?
教会東側の魔法屋の地下って書いてあるが階段なんかないんだが
だれかボスケテ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:47:11 ID:MIWz6uO8
>>941
ノイエルの魔術師ギルド?
ルミエストじゃなくて?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:47:57 ID:dSy5Rt4Z
まじかよ糞俺吊って来る
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:51:13 ID:9afx+/Ha
なぜか間違えるんだよなその二つの街の名前
配達依頼先をミスったせいで何度ガードに追われたことか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:26:16 ID:MIWz6uO8
>>944
配達先がルミエストなのにノイエルに行ってしまった時の悲しさといったら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:27:12 ID:zdPDe93T
能力獲得の巻物は祝福しても効果は同じでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:26:34 ID:FLaO0c4e
確認しようと思ったら全部覚えてやがった……
効果が違うとすれば潜在に寄与する効果が増える程度かな
どっちも1つのスキルにしか効果を発揮しない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:49:37 ID:KW7xKlXW
クリスマスverだと自分で使う場合は2個覚える、ペットに使うと祝福しても1個しか覚えない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:53:13 ID:FLaO0c4e
うお、マジか。fix2とは違うんだな
ハンパな事言って済まなかった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:55:29 ID:NeFocFr+
最近始めたんですが、ログをもっと多くの行数表示する事って出来ないんでしょうか?
ちょっと行動するとすぐ下段にあるログが流れて、過去ログを表示して確認してるんですが

もし出来ないなら、ログをうまく把握するコツみたいなのを教えてもらえませんか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:57:20 ID:NHZptuPY
ネット接続を切るか1ターン毎に手を止めるかしかない…のか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:57:36 ID:FLaO0c4e
>>950
「/」を押してログ表示では足りないという意味?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:30:43 ID:muxPak/X
>>937
安定版で確認したけどそんなことはなかったよ
下がってたというなら気づかないうちに南瓜に失耐性投げられたとかじゃないかな?

>>938
向かう前に情報屋で調べて該当町にいる冒険者の名前をメモっておくといいかも
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:29:56 ID:0C3jbrpE
BBQセットとフードプロセッサ

持ち歩くならどっちがいいでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:41:17 ID:nw0c3K3/
特に差がないといわれているので、軽いBBQでOKとは言われている
こだわりがないならBBQでいいと思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:42:58 ID:/1177nGj
ペットにお金を持たせると勝手に潜在を鍛えてくれるけど、
新しいスキルを覚えさせる事って無理かな?

それと鍛える潜在能力ってランダム?
現在持ってる武器だけ集中して鍛えてくれるとかないものだろうか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:43:05 ID:tbdlfkbM
BBQ、フープロ、調理器は性能に差が無いといわれているのでお好みで
こだわりが無ければ最軽量のBBQセット
BBQセット軽量化すると楽って話がたまに出るけど、納金の俺としては
重量挙げ鍛えた方が楽

ところで>>950次スレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:44:15 ID:tbdlfkbM
>>956
無理
新たなスキルを覚えさせたいなら合成か能力獲得の巻物でどうぞ

ランダム
だから無駄スキルいっぱい持つと分散してもったいないから注意ね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:44:52 ID:APmSIqzR
個人的にはBBQ
理由
・フードプロセッサよりも軽いから(巻物使えば重さ変えられるが)
  常時、重荷状態にしたいとかならフードプロセッサかな
・一応器具毎にできやすい料理があるらしいが、狙った料理が必ず作れるわけでもない
  参照http://elona.wikiwiki.jp/?%CE%C1%CD%FD%BC%C2%B8%B3
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:45:21 ID:KfajqJ5F
>>956
新しいスキルを覚えてきたりってのはないね
スキル覚えさせるにはペット合成するか、能力獲得の巻物を読ませるしかない

鍛える潜在は完全にランダムだから数こなすしかないね
リロード有りなら成長の巻物読ませれば一応絞って上げさせる事も出来るけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:42:53 ID:0C3jbrpE
>>955
>>957
>>959

の方々どうもありがとうございました。

フードプロセッサの方がいいものが出来るとウィキにあったのでそっちを持ってましたが
スキル補正値の高いBBQ売りに出されてたので購入し、さらに家具評価の高い方を購入したので
どうしようか迷ってました。

あまりこだわりはないのでBBQ持ち歩くことにします。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:44:41 ID:0C3jbrpE
あ、そうだ

BBQセットに羽巻物使うのは無駄でしょうか?
963937:2010/03/08(月) 14:54:38 ID:HTPvAxjp
>>953thx
いや、冒険者吊るすときペットが傍にいると殺してまうんで…
まあハウスボード常備すればいいのだと気付いたw

964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:59:51 ID:t6PoqtqR
俺は調理器やらベッドやら祭壇やらは重量1以下にしてるがそれが無駄かは知らない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:18:27 ID:tbdlfkbM
BBQはせいぜい8sだしな…
俺の場合、納金オパ信者という高筋力スタイルなので
積載量が350sとかになってるから、羽巻使うより重量挙げ鍛えてる
ダーツとかかなりどうでもいいツールまで持ち歩くようになったお…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:23:07 ID:vNoLTewp
そのうち噴水や井戸、祭壇、ムーンゲートなんかを
担いで過ごすようになるぜ
その前に引き継ぐ人も多いだろうけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:39:33 ID:LZTVS0//
BBQは素材変化で4sくらいまでへるから幸せベッドやシェルターのほうを先に
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:44:47 ID:0C3jbrpE
>>964-965
迷いますが、とりあえずそのまま持っておいた方がいいのかもしれません。
ありがとうございました。

>>967
幸せは調整済みですが、なぜシェルターを持ち運ぶんですか?

969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:46:24 ID:NSb4d7D7
原子爆弾担いでるわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:47:30 ID:FLaO0c4e
シェルターは運べると便利だが無くてもいいかもしれんなぁ
エーテルの風よけと、簡易セーブポイントと、盗賊団帰り討ちにして荷車オーバーしたときの保管場所と
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:51:50 ID:0C3jbrpE
>>970
ありがとうございます。そうですか、運んでないので使い方がいまいちわからなかったです。

自宅でバブル工場に使う以外あまり使ってないので自宅に置いてあります

ところで、宝の地図って祝福してから読んだほうがいいですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:52:58 ID:LZTVS0//
>>968
主にダンジョンや錬金で金庫とかを引いた時用
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:59:10 ID:0C3jbrpE
>>972
あぁ、なるほど。
シェルター内でこじ開けるってことですね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:45:44 ID:O1civ3aI
魔法店に投資しているのですが、
素材変化の巻物って規模いくつくらいで出てくるようになりますか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:47:17 ID:5tUrOe9z
呪われた帰還・脱出の巻物を数枚読んでも収容所に飛ばないんですけど
行くのに条件とか有るんですか?ver1.16です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:51:52 ID:gI5HpVQz
>>974
50もあれば確実後は運

>>975
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:54:17 ID:5tUrOe9z
>>976
ありがとうございます
運ですかがんばります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:05:19 ID:t6PoqtqR
100にしておけば2,3回に1回くらいは5冊単位で売ってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:07:11 ID:2cs+mFpW
クリスマスverとやらはもう配信されてないのでしょうか
見つかりません
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:15:36 ID:Ly6muzTL
トップページ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:19:32 ID:2cs+mFpW
>>980
ずっとelonaのページだけ探してました…
ありがとうございます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:55:42 ID:KfajqJ5F
誰か次スレ立てれる冒険者はおらんかえ
何度かやってるけど駄目だわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:04:11 ID:IsokRFY5
Elona初心者質問スレッド その42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268038917/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:13:48 ID:Ee9u8FKP
>>983
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:15:38 ID:KfajqJ5F
>>983
乙。サンクス
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:20:31 ID:yT2tdXv8
窃盗で重くて断念してしまうのはスキルレベルのせい?それとも重量の関係?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:21:46 ID:RsXG2Uog
>>983

>>986
重量。窃盗は盗むものの2倍の筋力が必要
英雄とか色々補助は効く
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:46:29 ID:eVRkadyU
フォントのサイズってどこでかえれますか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:47:32 ID:yT2tdXv8
>>987
なるほど、さんくす
>>983
(・ω・ )乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:20:27 ID:RsXG2Uog
>>988
フォントはconfig.txt中に設定があるが、サイズの項目いじっても変わらなかったなぁ……フォント自体に小さいの使えば小さくなるし、逆にデカいのつかえばでかくなるかもわからんね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:27:07 ID:eVRkadyU
>>990
そうなのか、elona流行り(?)のうずらフォントとかいうの入れてみたんだが文字が小さいような感じで気になってたんだ
サンクス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:49:03 ID:43CPERIF
俺は しねきゃぷしょん ってフォントを使っている
映画の字幕風だけあって読みやすいよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:40:27 ID:O0BlbQUJ
>>983
おつ

&埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:57:43 ID:KfajqJ5F
  這い上がる
>埋める
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:38:57 ID:yT2tdXv8
ksk
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:07:53 ID:Ee9u8FKP
★付って自宅に飾っておいても大丈夫かな
床に落いといてNPCが新しいのを手に入れる→知らずに自宅のを拾った瞬間に☆化しそうで
いつも持ち歩いてる。自分が二個目を手に持っていなければ自宅に飾っておいてもおk?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:10:55 ID:gIBYiUSv
拾わなければ大丈夫
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:18:17 ID:lFlbMOKk
キルキルピアノとか10個くらい家にあるぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:22:02 ID:Ee9u8FKP
やっぱ冒険者NPCが持ってても再生成されるのかw
ペットと冒険者NPCが持ってる状況で、何も所持していないPCがペットから★付を貰った場合も
やはり☆化される?されないんだったら自宅にアーティファクト管理人置こうと思うんだが
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:28:47 ID:YQhvDVZG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。