【帝国】アンディー・メンテ△60【一夜にして興亡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●アンディーメンテ
  ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/main/
●まおうせい
  ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/

・竹原社長は社長だ!
・AMのゲームその他について語ったり語らなかったり
・ヲチは極力控えましょう
・アンディー・メンテ万歳
・誤字脱字は勇気の支え
・赤ちゃん言葉と猫語が全て
・ポーンさんをボーンさんと呼ぶな
・ボーンさん今度遊びませんか
・粘着荒し・妄想信者はスルーしる
>>2-10

●前スレ
【すごい速い】アンディー・メンテ△59【のりもの】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266150990/

●関連スレ
アンディー・メンテ△SF1
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221331955/
SISTER&GGDスレ 2スレ目
  http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256215996/
【水槽】アンディーメンテ5【ハァハァ】
  http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1217348960/
AMギャルゲー開発スレ
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9708/1185648524/
コロンの箱雑談スレ
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/3510/1226071872/
彼女の見るsky雑談スレ
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/3510/1233840394/

●話題のブツ
電子海のはなしWiki
ttp://wikiwiki.jp/elecsea/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:07:00 ID:BQFieU4f
とりあえず乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:55:16 ID:++K3bkam
こんなんなったよー

ttp://www7.uploda.tv/v/uptv0059442.png
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:59:39 ID:2yvX/CjR
接続時間で人絞られちゃわないか
バレてもどうってことないだろうけどさ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:40:34 ID:iukp1hQv
それも気になったけどそれだけ争ステ高い奴もそんなにいないんじゃないか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:42:57 ID:iow/8Kk/
つまりじすだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:50:13 ID:FVOBACl/
●攻略情報とその提供はこちらへ
アールエスWiki
  ttp://asitaki.s35.xrea.com/rs/
SISTER攻略(にかこつけてAMの世界観を網羅してみようと試みる)Wiki
  ttp://www3.atwiki.jp/sister/
GGD2Wiki
  ttp://wikiwiki.jp/gugi/
アイラム・イヴ 攻略サイト
  ttp://pcgame.tm.land.to/index.html
俺的RS
  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/26196/
サニーガール アンディー・メンテ関連リンク集
  ttp://www.s-girl.info/link/am/capture.html
ぢ wiki
  ttp://wikiwiki.jp/dididi/
コロンのハコWiki
  ttp://wikiwiki.jp/coronnohako/
電子海のはなしWiki
  ttp://wikiwiki.jp/elecsea/

●過去ログ倉庫
  (△38以前) ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/  
  (△39以降) ttp://am2ch.hp.infoseek.co.jp/
 
●Wikipedia
アンディー・メンテ
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:50:54 ID:FVOBACl/
>>7
「●攻略情報とその提供はこちらへ」に「電子海のはなしWiki」の項目を追加。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:52:36 ID:jxXSVj8v
●攻略情報とその提供はこちらへ
アールエスWiki
  ttp://asitaki.s35.xrea.com/rs/
SISTER攻略(にかこつけてAMの世界観を網羅してみようと試みる)Wiki
  ttp://www3.atwiki.jp/sister/
GGD2Wiki
  ttp://wikiwiki.jp/gugi/
アイラム・イヴ 攻略サイト
  ttp://pcgame.tm.land.to/index.html
俺的RS
  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/26196/
サニーガール アンディー・メンテ関連リンク集
  ttp://www.s-girl.info/link/am/capture.html
ぢ wiki
  ttp://wikiwiki.jp/dididi/
コロンのハコWiki
  ttp://wikiwiki.jp/coronnohako/
電子海のはなしWiki
ttp://wikiwiki.jp/elecsea/

●過去ログ倉庫
  (△38以前) ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/  
  (△39以降) ttp://am2ch.hp.infoseek.co.jp/
 
●Wikipedia
アンディー・メンテ
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:53:34 ID:jxXSVj8v
かぶったしにたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:57:47 ID:FVOBACl/
そんなあなたに<ラッキースター>。

テレポートタワーってランダムに飛ばされるのだろうか。
海域によっては阿鼻叫喚になりそうな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:14:29 ID:xtZ/C1FI
滅ぼしたのってやっぱ悪鏡ってのなんかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:15:21 ID:BQFieU4f
くっ、海賊に埋蔵金をごっそり奪われた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:22:01 ID:YL270hov
>>12
感覚的なものだが、たぶん違うっぽい
一応弁解みたいなものもしてたし
あと、あんまり個人名は出さないほうがいいんじゃないか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:23:41 ID:Grewuajg
>>13
反撃して壊滅しようぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:25:27 ID:BQFieU4f
座標はもうわかってるんでばっちりdeath!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:45:39 ID:iow/8Kk/
>7-9テンプレ続きあったのか、すまんかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:46:19 ID:2yvX/CjR
ロビーでのキャラがよくわからない人がいるな
面白いからいいけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:18:52 ID:6ZzGrk6N
>>17
気にするなー

所持発動型の呪い系アイテムは耐久度が0になると何か特典が付くといいな。
他人のプレイスタイルに口出しをするつもりは無いけれど、前スレで出ていた10円で
出品して泥船と共に沈めるというのはどうも…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:26:43 ID:MH4AvC0Y
カーク…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:30:16 ID:M+DGedqK
カークにいた人いる?どうなった?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:31:01 ID:2ktbHt6c
カークとかどこの田舎だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:42:12 ID:VNP5TNNT
しかし、こういうローカルな場所で個人名を出すことを非難するような人間が、
更にローカルなツイッターで悪口を言うってのはどうなんだろうねっ!
まぁーどうでもいいかもしれないねっ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:45:57 ID:QdldlWlC
ヾ(・∀・)ノ゛マッツリマッツリ♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:56:04 ID:VNP5TNNT
わかってるー?今モニターの目の前にいる、お前のことだよー?
そう、お前だよお前
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:02:44 ID:vI9lbCVh
批判したいけど批判されたくないから
適当な理由つけて正当性を訴えてるだけでしょ

大体みんなそういうもんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:02:52 ID:VNP5TNNT
釣れたっ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:05:06 ID:VNP5TNNT
ごめん27は26に向けてじゃないよ、不特定多数に発言したら即刻引っ掛かった人がいたんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:05:08 ID:c/rXO0vw
056だよ
カーク分割されたよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:10:28 ID:TvpS5dJ0
キリの良い座標で開拓しても
バグで他所に乗っ取られるのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:14:30 ID:VNP5TNNT
最初期に発言して開拓可能にしてほっぽった地域を後から事情を知らずに別の人が開拓したからなんじゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:17:51 ID:2ktbHt6c
そろそろ

※実験段階なので、のちに全データを初期化し直す場合があります。

この一文が怖くなってきました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:20:28 ID:VNP5TNNT
っていうかバグ云々より、BGMがついてない時点で、儲けるように作ってないだろうから、ジスの情熱が冷めた時点でジエンド
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:26:07 ID:VNP5TNNT
もし冷めたら、の話だけど
それが5分後なのか10年後なのかはわからない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:29:08 ID:pE7Ui4Nq
>>32
そこまでレベル上がってないからまだいいが、俺がもし>>3の人の立場だったら泣いちゃう
さめざめと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:33:26 ID:PlE9sYUK
ぢきゅうぢそくで最初からやり直しを鍛えられた俺達に隙はない筈だ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:33:57 ID:2ktbHt6c
あれ、画像透過反映されてなくない?
俺だけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:36:11 ID:X1d74KKB
初期化って言われても船データはこっちにあるから、島は初期化されても船は初期化されない気が
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:36:52 ID:M+DGedqK
帝国と教団、それぞれ別の島なら帝王と教祖両立できるか試すまで待ってくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:44:32 ID:YvbxEVKf
>38
今の鯖潰して新しい鯖を立てて
新しいバージョンでしか新しい鯖につなげないようにして
新しいバージョンだと古いセーブを読み込めないようにする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:46:00 ID:1zF8zSlN
じすさんのツイッターに怖い話が書いてある……
こまめにバージョンチェックしないといかんな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:46:48 ID:X1d74KKB
アッー
ぢすは優しいからそんなことをしないに100ark
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:49:19 ID:VNP5TNNT
釣れまくりだっ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:57:37 ID:VNP5TNNT
悪人に対して悪口言うのが是なら
不特定多数の悪人に悪口言うのも是だよねーん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:05:56 ID:6ZzGrk6N
リストを眺めているとver0.4xやver0.3xの人がちらほらと。
コロンやskyみたいな告知ログ機能が有れば分かり易いのかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:18:07 ID:TvpS5dJ0
ある程度バージョンの古いユーザーがログイン出来ないようにするのは、面倒なので放置しています
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:00:34 ID:L2CkAaCr
ところで返信機能は今は機能しているのだろうか

直ったというバージョン以降の手紙も、
返事が返ってきたためしがないんだが・・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:09:48 ID:EUVFZy3t
>>47
(´・ω・)カワイソス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:10:12 ID:L2CkAaCr
ちなみに自分は>>14だけど、本人じゃないよ
あの時現地へ確認に行った人だよ
手紙書いたけど返事こずに、ロビーで一言流れてそれ見ただけ
あとステストイベントで名前見た人だから、
そんな悪人プレイしないっぽいなと思っただけですよん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:35:29 ID:pQ1Mt0pP
返信してないなぁ っていうか間違えて返信押す前に消しちゃう
今ちゃんと海域まで行ってお手紙書いた!また帰ってきたら送ります!いってきます!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:34:44 ID:nYEtBlE8
間違って消しちゃってそのままだなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:20:37 ID:X1d74KKB
精霊たちの加護の表示がおかしい
世界樹になってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:17:31 ID:lg+DVOcn
hemo帝国が潰れたからって仕返し的にオラが帝国攻撃するのはやめてくんろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:18:18 ID:sdMYOt/4
殺し合えー\(^o^)/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:21:50 ID:DKcaJS6P
世界は核の炎に包まれた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:29:18 ID:uebsOGwI
国民じゃなかったけどお世話になった島だったのに・・・
なにがなんだか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:29:54 ID:igZZanwX
帝国や旅団は壊すために結成されるんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:36:35 ID:ymCsywev
ロビーの人たち怖い・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:40:45 ID:pE7Ui4Nq
怖いね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:41:29 ID:M+DGedqK
hemo帝国の興亡
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:41:48 ID:tNChHV9f
次あたりシンジかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:46:55 ID:X1d74KKB
AMファンにもいろいろいるなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:47:13 ID:igZZanwX
ここはロビーチャットのヲチスレじゃないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:51:27 ID:X1d74KKB
俺ルール炸裂っすね
別にどんな書き込みしようが勝手じゃねーか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:53:14 ID:igZZanwX
>>64
>>1読んでね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:55:55 ID:X1d74KKB
ワーオ
死んでこよう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:07:14 ID:MH4AvC0Y
出る杭打たれまくりのシステムだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:15:28 ID:sdMYOt/4
手段を問わなければ簡単に島を落とせるのがまた、な
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:17:16 ID:Oa/vtgwm
5129ダメって凄いな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:31:49 ID:TeS+o2jv
俺、今のゴタゴタが収まったら集まった果物で
ビタミン不足の旅人のために「くだもの屋さん」やるんだ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:32:30 ID:Oa/vtgwm
荒らしちゃん怖いや
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:32:53 ID:pE7Ui4Nq
今くれよくだもの屋さん…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:33:36 ID:sdMYOt/4
くだもの屋さーん、配達お願いね!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:34:42 ID:jqplmKYf
今宣戦布告しとるwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:35:00 ID:uebsOGwI
さっきから気になってたんだが、レポートの国が崩壊してから防壁が破壊されたって出るのはなに?
タイムラグなのかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:35:09 ID:c/rXO0vw
船医が5人いるので・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:40:33 ID:Oa/vtgwm
帝国持った事無いからわからないが、大変そうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:43:11 ID:lg+DVOcn
チートするなとはいわんがチートで帝国を滅ぼすなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:55:27 ID:L2CkAaCr
しすみッター見れなくなっちゃったーよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:02:28 ID:X1d74KKB
孤独な王はどこへ行くのだろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:03:20 ID:Oa/vtgwm
構ってもらえなくて涙目やね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:09:48 ID:pE7Ui4Nq
どっちの王のこと?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:32:44 ID:MH4AvC0Y
うわあ…栄枯盛衰だなあ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:50:33 ID:wtDFYSTa
建国の大変さに比べて破壊が容易すぎるから目だったら即滅亡だよ。
国民を十人規模に増やせれば変わるかもしれないけど、中立派気取ってるのが多すぎて国民増えないし…。
帝国/旅団/教団に属してないと一定値以上に能力伸ばせないとか大きなデメリットがあればいいのかもしれんけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:56:32 ID:Oa/vtgwm
チートちゃん崩壊してるw
誰かがやったの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:06:01 ID:2ktbHt6c
本拠地には使えないとか、同じ地形への連続使用ができないとか
本拠地有利の修正無いと辛いね

本拠地作ってないけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:10:39 ID:M+DGedqK
第二教会はどういう効果があるんだろう?
作っても特に何も増えて無いようなんだけど、教団作らない人には無意味なのかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:02:46 ID:uebsOGwI
ver61で4x通信に失敗しましたって出てびっくりした・・・
62にしたら直ったみたい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:33:07 ID:TvpS5dJ0
ver062、ver061以前の船はリストで見れないんだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:34:08 ID:TvpS5dJ0
88人しかいないのが寂しいなあ
セーブデータあるし前verにバージョン戻しちゃおうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:28:55 ID:TvpS5dJ0
建てたら報告しろよな
つうかしたらばに建てた方がよかったんじゃね
【アンディー・メンテ】電子海のはなし△1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1267074782/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:32:39 ID:2ktbHt6c
>>91
要らないだろ、ここが過疎るだけじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:48:56 ID:igZZanwX
ヲチスレとかGGDが出来たばかりの頃を思い出すよね
あの頃もチャットの話題で本スレが荒れた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:50:12 ID:yqjKM6Dr
どうしてみんななかよくできないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:51:35 ID:X1d74KKB
どうしてみんななかよくできるとおもうの?
すべてのひとがあなたとおなじようにめぐまれているわけじゃないんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:51:52 ID:TvpS5dJ0
俺も晒しには興味ない

チートだかなんだか知らないが不正行為をする奴がいるのは昔から分かりきっていた事実
そしてじすが釣りった―で余計なことを言うから悪用する奴が出てきた
殺人鬼に刃物を渡してどうすんだw
その結果が今起こってる島沈みまくり現象だろ
そうに違げえねえ

プレイヤーの良心なんて信用しちゃいけねえ
信用するなら頑強なシステムを作るのが先決だ
あるいはBANと巻き戻しができる体制を整えろ
同じフリゲなネトゲのROLOを見習え
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:55:39 ID:Oa/vtgwm
今度は島潰しとか酷いな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:57:00 ID:tNChHV9f
Twitterは見てないけど、ユーザーデータとサーバーデータが一致してなくても
読み込むシステムが悪いよね。

バイナリで数値固定してれば、ステ上限制限も回避。
災厄無限も可能。

ただ、待ち時間だけはこっちからはアタックできないね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:00:23 ID:2ktbHt6c
バックアップ回すだけでアイテム1個あれば無限に使えちゃうからなぁ
海域側で制限かけられないかな、同じ海域には1日1個までしか使えないとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:00:47 ID:bd+Jpm4G
これは初期化の悪寒
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:01:09 ID:J5IQp011
昨日試したときは帝国に災厄使えなかったんだけど今は使えるの?
っていうかチート騒ぎが何の話かよくわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:02:54 ID:tNChHV9f
帝国は普通に自分も国持って攻撃。
災厄だと通常プレイヤーの土地も潰していけるね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:04:39 ID:2ktbHt6c
まあ、いずれこういう人が出てくるとは思ったけど
ここからどうなるかだなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:09:38 ID:X1d74KKB
一時的に地形の全コマンドを0アークで実行できるようにすればいいんじゃね?
消したら即効で作り直す、さすがに消すペースも追いつけないだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:10:04 ID:uebsOGwI
ロビーで連続発言してる奴ちょっと落ち着けよ
ログが全て流れる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:16:43 ID:TvpS5dJ0
ついでに同一IPが多重出来ないような仕様も希望

穀潰し、いや島潰しが手動っぽいのが唯一の救いだな
マクロ化&クライアント多重起動&0,0と磁石で50,50からの
全方向ローラー作戦なんてやられた日にはもうGameOver
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:18:21 ID:tNChHV9f
ディラックの海水で見つけたときに破壊でもいいね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:19:25 ID:TvpS5dJ0
嫌な予感が頭をよぎったんだが
まさか鯖データのバックアップをとっていない
なんてことはないだろうな…?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:22:28 ID:rJUMnRfj
別になかったことにしても構わないんだが?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:23:51 ID:sdMYOt/4
神様の起こした洪水によって世界は水の底に沈んだのです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:24:01 ID:2ktbHt6c
無いなら無いで初期化で良いよ、良い機会だし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:25:03 ID:Oa/vtgwm
ロビーの更新早くならないまなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:25:38 ID:TvpS5dJ0
よくよく考えたら初期化なんてしてた時点でバク取ってるわけないわなw

昼の要望がどうのこうの言ってるようだが
んなもん覚えてるわけないだろが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:26:44 ID:PlE9sYUK
>>112
チャット欄を開いて空欄のまま「発言・更新」ボタンを押す作業に戻るんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:27:52 ID:699/kG+O
スレの流れはええ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:27:56 ID:Oa/vtgwm
>>114
なんと!気付かなかった・・・
ありがとうございます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:35:57 ID:FVjX7tup
もういっそ個人個人が戦えるゲームにした方が面白いんじゃないか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:38:45 ID:2ktbHt6c
なんだ?身内なのか?ロビーの雰囲気が良くわからない方向になってきたぞw
チャチャ入れられる雰囲気でもないしw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:39:05 ID:rJUMnRfj
なにこの流れ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:40:29 ID:ZeW44FEw
今北産業
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:44:18 ID:lg+DVOcn
升erの升している理由が流れて読めなかった… 誰か教えてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:44:54 ID:rJUMnRfj
俺も
読めな
かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:47:13 ID:PlE9sYUK
目がはなせなくてごはんがたべられない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:48:28 ID:TvpS5dJ0
>>120
じすの知り合いが島を潰しまくり
厨二病患者
じす「対策はとらないよー」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:49:25 ID:2ktbHt6c
簡単な不正でゲームが崩壊するよ、対策しなくて良いの?
というのを身を持って実行したっぽいね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:51:15 ID:X1d74KKB
失明がどうのこうのの話は?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:52:28 ID:2ktbHt6c
>>126
その辺は知らんw完全に身内ネタだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:53:57 ID:TvpS5dJ0
その実行力を東大受験につぎ込めば幸せになれたろうにw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:56:48 ID:2ktbHt6c
しかし、この流れだとVerupもこれで止まっちゃうかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:57:49 ID:TvpS5dJ0
逆にVerupさえ続けてくれればどうなろうが別にいいような気さえしてきた
俺も飼い慣らされたもんだw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:04:46 ID:rJUMnRfj
28.8%って書いておくね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:07:44 ID:2ktbHt6c
きっとこのイベントの為のゲームだったんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:08:47 ID:ZQDwuvYg
ちくしょう・・・
チートとか島崩壊とか凄くどうでもいいけど
盛り上がった瞬間にいなかったことがすごくくやしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:11:36 ID:pZ3moiIe
>106
>ついでに同一IPが多重出来ないような仕様も希望

これ対応されちゃったら兄弟で生き残り争いになっちゃうから勘弁…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:14:42 ID:rJUMnRfj
他のオンラインゲームやったことないから知らないけど
チャットってこんなに盛り上がってるのが普通なのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:26:39 ID:xee7OwVP
まとめ
チーターが帝国も普通の島も壊して回った

チーター
・僕はライスタ3からのファンです!(キリッ
・手術で片目は失明しましたがもう片方は大丈夫でしたー(笑)
・帝国作るくらいの廃人なら壊してもまた自分で戻してくれると思いました
・申し訳ないと思います、責めるなら僕を責めてください
・ご意見ありましたらメールアドレスに送ってください←すぐ流れる

全盲になって死ねばよかったのに
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:26:43 ID:2ktbHt6c
俺は今日のことをWIKIに書くとかめんどくせーからやらねーぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:29:36 ID:X1d74KKB
チート行為と失明って何か関連性あるの?
あと失明の原因は?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:31:59 ID:PlE9sYUK
まさにAM
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:33:26 ID:ymCsywev
ver.upはするってさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:33:26 ID:TvpS5dJ0
どこの国でも震災の時は進んで支援が集まるもんだが
今回は何故か自己責任ムードが漂っているのがさらに笑えるw

そういえばじすは、身内以外はいらないって方針だっけ
ついていけない奴は止めればいいんじゃね
ロビーでも誰かが言ってたろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:35:11 ID:pE7Ui4Nq
何が悔しいって一番楽しそうだったときにちょうど席をはずしていたことが何より悔しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:36:40 ID:2ktbHt6c
だが、勘違いしないでほしい、これはAMだから許されるのであって
他のゲームでは通用しないので気をつけろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:38:50 ID:xee7OwVP
誰かロビーのSS上げてくれ

しすみ

今日、新海域で国家等が滅んだ人で、巻き戻ししたい人は言ってくれたら昨日のデータくらいには巻き戻せます。お早めにどうぞ。
旧海域データはコロンとかと一緒の場所にあって、移転が少し面倒なので様子見します
セキュリティ的な外郭を強化するつもりは一切ないけど、簡単な方法ならいくつか思いつくよ
一番いいのは、全部mixiで管理する。クローズコミュ化して、そこでログインpassを配布。変な人出てきたらコミュから追い出す。なんか内輪だし、AMぽくていいかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:41:38 ID:TvpS5dJ0
ロビーで巻き戻さないといった舌の音も乾かぬうちに>>144かw
じすは面白いなwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:47:25 ID:X1d74KKB


2010年2月25日19:38 [email protected] <[email protected]>:
> 本日昼10時頃〜12時頃にかけて、私がチート行為にて
> 各主要帝国・旅団を崩壊させていきました。
>
> その後、15時〜18時頃まで次は
> 災厄というアイテムを使用し、各島を消滅させていきました。
>
> これらは全て不正な手段による破壊行為となっておりました。
>
>
> ロビーチャット内にて、製作者である しすみ氏が登場し、
> こういった手法で簡単にアイテムの増殖、船のパラメータの自由設定等が可能と
> 伝えました。
>
> もちろん、こういった手法を使って強引な手段を行わなくても良かったと思います。
> 帝国・旅団の全破壊 0.0軸周辺の島の崩壊により、ロビーがあれ、
> 監視者である、しすみ氏の目にも届くであろうとは想定しておりました。
>
> 現に、12時の段階では早期Verアップがされておりましたが、
> 不正行為自体を防ぐことは不可能だったようです。
>
> しすみ氏の理由はともかく、私自身にどういった理由があったにせよ、
> この様な手法にて一般プレイヤーの皆様にも大きく迷惑をかけた事は謝罪致します。
>
> 私は昔からのアンディーメンテファンである事も事実です。
> オンライン化している電子海が、従来の方法・セキュリティでは、
> 安全なデータ維持が不可能だという事を強引な手法で伝えようとしたのでした。
>
> 結果、しすみ氏の判定は「不正も認めるカオス状態に電子海は突入」という事で
> した。
> この点に関しては残念でなりませんが、次の作品、その次の作品には対策がされ
> る事も願っております。
>
> 以上がこの度の一連の流れとなります。
>
> ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
>
> Vlad by ネクスト・アルー 
>

だから失明のくだりはどうなったんだよー
そこらへんのログ見てないからわからないんだよー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:47:27 ID:EsMFhRpb
>>144
それどこに書いてあるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:51:56 ID:qg7ufsWY
>>144は数時間前のついったーのログ
ロビーが盛り上がる前の状態
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:55:28 ID:ymCsywev
>>146
たしか失明にくだりは本人証明の流れで出ただけ。もともと面識あるみたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:56:55 ID:J5IQp011
昨日の時点で止めてちょうど良かったわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:59:18 ID:EsMFhRpb
ついったーがわからない…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:59:53 ID:7S48eBnQ
アールエスで鬱制覇の御褒美が出来た時も思ったが、
個々人に反応しすぎだぜ。
そいつとじすくらいしか得しないだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:01:50 ID:QdldlWlC
今帰宅
一体なにがあったのか説明してくれ、そのチーターはどこ行った
自島はとりあえず無事
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:04:00 ID:xee7OwVP
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:05:19 ID:wtDFYSTa
つまり殆どの人が知ってる上でスルーしてたバグを謎の使命感に駆られた勘違い君が
「みんな気が付いてない!俺が知らせなきゃ!」って言って何故か暴れた上で
じすちがスルー宣言した瞬間に「善意でやったのに対策しないとか最悪だな!」って捨て台詞吐いて拗ねた って事でおk?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:09:44 ID:Bak7/Tw4
情緒不安定な子がいるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:09:52 ID:X1d74KKB
良心ですむようなことなのに、ジスの負担を増やすようにしろとか最悪だな
と思ったけれど彼はこれが仕事か
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:14:57 ID:TeS+o2jv
とん汁食べてる間に一体何が
とりあえず復興中の方向けにネジとゴミでもバザーするかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:27:54 ID:Isew5NgJ
>>155
そうそう。
小学生が、「今日からうちのクラスでは、ISO14001準拠で行きます」と言っているようなもの。

グローバル基準でトップクラスの環境マネジメントシステムを実施している学級の誕生である。
――馬鹿馬鹿しい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:31:45 ID:kKv1cFWo
一気に熱が冷めて廃人脱出できたのでむしろ感謝している。
これぞ諸行無常。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:56:22 ID:bZPn3I3X
やっぱネトゲになると随分必死な人が沸くんだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:00:06 ID:TvpS5dJ0
ネトゲ相手なら何をしても何を言ってもいいってのもどうなんだか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:00:42 ID:M+DGedqK
ネジ・鉄・ゴミ・廃棄物なら余ってるぜ

vistaがスリープモードになってる間はゲームもそのままの状態で停止してるのな。
停泊放置してたらスリープしててやばいかと思ったら停泊のままだった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:08:15 ID:7S48eBnQ
>>161
1日15回近く書き込んでる奴とかいるしねえw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:36:12 ID:igZZanwX
まったく関係ないけど
まおうせいセドナジェバブログニコ生放送ついったー2アカ分
チェックするのって結構めんどいね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:42:14 ID:xee7OwVP
ネクストアルーとジスカルド市ね
http://uodensetu.finito-web.com/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:43:39 ID:bZPn3I3X
>>164
楽しんで書き込んでるならいいけど製作者叩きプレイヤー叩きやりだす奴がね…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:50:48 ID:bpPDx5Ii
ネクストアルーのメアドを""でくくって検索すると
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:00:04 ID:TvpS5dJ0
製作者叩きプレイヤー叩きを楽しんでますが何か?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:01:51 ID:M+DGedqK
昔に比べたら平和なもんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:17:04 ID:6ZzGrk6N
画面にアイテムが溜まらない様に丹念に回収しているのに、「ポセイドン像 :(所持)
フォーリングアイテム最大数+1」の耐久度が次第に低下いくから気になっていたんだけど、
釣りが成功した直後に壊れたので納得した。
どうやら釣りにも効果が適用されているらしい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:45:55 ID:TvpS5dJ0
ひらめいた
その災厄とかいうアイテムのデータを鯖側で弾くだけでも
相当マシになるんじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:49:03 ID:pQ1Mt0pP
えっと なにがどうなったの?
とりあえず島潰されてなかった
周辺一応見回してみようかな… こえーなー…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:04:46 ID:ZeW44FEw
俺用メモ

* しすみ(Sea) * 『■■■ 小さいなりに完璧にしようとすると、大きなことはできん』
* しすみ(Sea) * 『■■■ そういうわけで、』
* しすみ(Sea) * 『■■■ 電子海は不正どんとこいなカオスゲームにします。』

 〜中略〜

* しすみ(Sea) * 『■■■ 今後プレイヤーは、』
* しすみ(Sea) * 『■■■ いつ何時同じことがおきてもいい、という前提で』
* しすみ(Sea) * 『■■■ プレーするようにしてください。』
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:11:45 ID:M+DGedqK
いつも通りだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:19:38 ID:bd+Jpm4G
カオスなゲームは好きだがネトゲとしては簡便だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:33:39 ID:IMtgzog+
これ、ネトゲというかライフゲームのなかに放り込まれた感じがする。
さまよって、発展したり消滅したり。
実はこの電子海は誰かのうちの水槽なのかもしれない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:40:59 ID:c/rXO0vw
アイテム欄が20ページ超えて探すのきつくなってきた
せめて(所持)がついたのだけでも別欄設けてくれるとありがたいんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:08:06 ID:e3dsXfgd
ロビーの会話が早すぎて何が何だかわからん。誰への返事かもわからん。
もうちょっとログが多く見れるといいな
というかほんとに何がどうなってこうなった何の話なんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:15:58 ID:6W34MfgP
Vlad事変

前兆はいくつかあったかも知れないが、
決定的な事件の始まりは25日午前のhemo国の崩壊
ここで初めて犯人の名前がロビーで言及される
海底探査や攻撃ダメージなどからチーターではないかと囁かれ始め、
さらに続けてほとんどの帝国、旅団が壊滅する
直後、犯人からロビーに数行に及ぶ要求が出された
曰く、各帝国は国民を自分の帝国に一人ずつ加入させること
でなければその帝国は滅ぼされるでしょう、など
しかしスルーされる

時刻は不明だが、Vlad国が滅ぼされる
さらにできたばかりの旅団がすぐさま滅ぼされるなど、泥沼の様相に陥る
夕方になると、今度は中央付近の普通の島が立て続けに崩壊させされる
帝国時と違い、この時は攻撃ではなくダメージアイテムによって沈めていた模様
再びロビーでの会話が始まり、犯人も参加
話が進んできた所でGMしすみもロビーに降臨、次第に犯人が真意とやらを話し出す
曰く、自分はAMファンでもあり現状のチートできる穴を憂いていたとの事
今回の事件はそれを指摘する為の過激な行動であったらしく、
万が一、AMを知らないプレイヤーが押し寄せたら維持できないシステムでは不足であると主張する
一方しすみは、この時この犯人が知人である?らしき事に気づく
しばらく疎遠だったらしく身内話に花を咲かせた後、チーターに対処しないことを宣言
これは個人では、大規模ネットゲーの穴を完全に埋めることは負担が大き過ぎるという理由による
以後、犯人は平謝り、しすみはしすみ音頭、各島主の不満やら祭りの野次馬やらでてんやわんや
夕飯の時間と共にロビーは静けさを取り戻した


というお話でした
色々うろ覚えなので、前後関係とか間違ってたらごみーんね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:17:45 ID:jmwI1/J6
なんかもう収束してるけどせっかくまとめたので貼っておきますね
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up1432.gif
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:20:53 ID:yCfBIZVL
一方、つねは救急車で病院に運ばれた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:21:36 ID:e3dsXfgd
なんかわからんけどAMっぽくて楽しげなお祭りだったんだね。
180ってじすなんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:26:12 ID:uGnl1VCB
なんか、微笑ましいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:29:04 ID:EuJnHx59
島なんて所詮創経験値を入手する為のものにしかすぎないんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:31:02 ID:e3dsXfgd
犯人はいつものじすさんの自演だったのかもしれない。
そうでなければ、じすさんの書いた小説の中にわれわれの海は取り込まれたのだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:32:17 ID:2SGlxjGy
随分ヘドロな海ですね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:36:00 ID:e3dsXfgd
他の大きなオンゲーでも、定期的にGMがモンスター大量襲撃イベントとかやるじゃない

これもイベントじゃないかしら。中央近くの島やり直しという鬼畜クエスト、
そしてリアルタイムのドラマチックなイベントストーリー!
そして最初にじすさんがこの人じゃね?って言ったHNはAMネタでも有名な名前で、古参サービスネタかと思ったが
結局違う人だったの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:38:45 ID:jmwI1/J6
>>188
違う人だったようだけど、自分もなんかイベントな気がしている
話がうまくまとまってんなーと思った いや知らんけどね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:49:02 ID:6W34MfgP
正直、字面ほど楽観的なものではなかったけどね

潰された海域は膨大なArkと時間と愛着と共に沈められたわけだし、
解決前ではこのチート問題が今日どころかいつ終わるとも知れなかった

これがもし本物の厨チーターだったらと思うと、ぞっとするよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:52:20 ID:2SGlxjGy
なんにせよ俺はもうついていけなくなった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:54:58 ID:Q5Su1KFf
はなまめが正論すぎて濡れる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:57:44 ID:UUrpxd+S
海域は沈んでない
沈んだのはブイ・ボート系列意外だけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:58:18 ID:e3dsXfgd
元々のAM住人以外はついていけないだろうなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:13:38 ID:f+PmlkP1
クソの集まりだから真面目に付き合うのもアホらしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:14:42 ID:3eI+erQV
無事にバージョンアップ来たな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:18:56 ID:uGnl1VCB
しかし、毒とか麻痺とかそういう状態異常が無くてよかったと、攻撃していてふと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:23:38 ID:e3dsXfgd
>197
フラグが立った!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:27:49 ID:EuJnHx59
>>197
おま・・・そんな事言うと・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:21:57 ID:UUrpxd+S
そんなことよりreadmeはちゃんと読んでるか?

■こうしん---------------------------------------------------------------

頻繁にverupされます。

verupの方法はwiki等を参照してください。



■バグ報告やへんなこと起きたら------------------------------------------

ロビーやスレ等を活用下さい。

Twitterでは、#elecsea が「電子海のはなし」のハッシュタグになっています。

また、ポセイドンに直接伝えたいことがある場合は
X43 Y38 にある島へ来て、島の主に手紙を出すと読まれます。
島なくなってたらごみんね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:13:25 ID:FYwF8xGC
まあ失明糞野郎はそのまま勝手に両目が見えなくなってしまえばいいけど
島なくなった人も野良犬に噛まれたと思ってもう一度立ち上がって欲しいもんだね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 05:49:04 ID:u9JCa9xm
次に支援するまで439ハート時間かかりますってなるんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:01:23 ID:eITuLMNR
>>200
知らなかったっ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:07:45 ID:RP4+kDJW
のろいとかダメージ系のアイテムが遠慮してまったく使えない状況もなあ・・・。
のろいといたときボーナス入るとかなったら使えるかなあ・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:48:12 ID:e3dsXfgd
相当な回数登山しまくってるのに、のろわれたザイルの耐久が一つも減らない…
登山支援物資が手に入ったので、どっちが先に消えるかよく観察しておこうと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:14:59 ID:eITuLMNR
登山関係のアイテムの耐久力が…
って前も言ってたよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:05:24 ID:QzDqGzVG
またチートで帝国潰しか 潰して何が楽しいんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:15:46 ID:lKGKQ6oZ
今回チートかどうかはまだわからんけどね
もう帝国とか標的以外の何でもないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:17:07 ID:haFO4a3B
昨日の祭に便乗しただけじゃね
俺でもできるぞーみたいな
つまんね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:18:23 ID:rCky7ETI
海賊霊との交戦ログがリストに現れてたし、本拠地はX80Y0かな?
確認しにいこうにも余りにも遠い…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:44:26 ID:EuJnHx59
なんだよ、またチーター沸いてるのか?
昨日の奴がチーター開放したようなもんだしなぁ
対策しないと公言してたけど何かしらやってくれると期待するのは無理なのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:55:29 ID:NB+TCx6U
社会のバグを治すのは無理ぜよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:18:40 ID:lKGKQ6oZ
つかこれはロビーでよく喋り散らしてる奴が座標から狙われてるのか?
それともある程度国だの持ってる奴がロビー常連だってだけなのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:24:30 ID:rCky7ETI
せっかく海域支持システム作ったんだからn人以上の支持が無いと建国不能、って事にしちゃえばいいのに。
それだけ昨日とか今日のみたいなチートで国作って俺TUEEEEしたい奴は大分防げると思う。
それともそのための布石なのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:43:02 ID:EuJnHx59
システムに乗っ取った潰しあい楽しみたかったけど、ちゃんと出来る日は来ないのかなぁ
残念だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:48:45 ID:2SGlxjGy
不毛なゲームが輪をかけて不毛になっただけだよ
もう大航海時代は終わったんだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:01:21 ID:FYwF8xGC
昨日のアホは自分の警告が正しかったとか思ってるんだろうな
てめえが引き金引きやがっただけなのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:04:40 ID:ATJWba1F
昨日の奴が名前変えただけだろ
GMと共謀してたりして
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:45:53 ID:Um/k5Ok8
正直、斜め上の対策を期待している
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:07:12 ID:M2PYT8X5
襲撃とかでてるんだが
ほんとうに斜め上だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:09:07 ID:ATJWba1F
なんか今レポートが一瞬でてなかったんだがバグ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:09:38 ID:UUrpxd+S
斜め上の対策といったら鯖停止で即電子海終了しかないだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:18:38 ID:40kAxcL3
2、3日やらない間にどうしてこうなった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:51:53 ID:+6he47pd
今回のはどの辺がやられたんだ
自分の島、アイテム大奮発で大きくしたばっかりなんだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:08:57 ID:NN0fMGAL
国がなくなってお金払って除国したらカルマが下がっちゃった
下がると悪いことがあるのかな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:31:32 ID:t6lhyChv
あの世みたいにカルマの値で行動が一部制約されるのかも知れない。
高くても低くてもメリットとデメリットの両方が用意されているのではなかろうか。

おまけ。
アスラ海域の草原に落ちていたアイテム達。(*)はアスラ海域の名産品。
発掘士の記憶(*) 1, 錆びたネジ 2, 青林檎 1, ばんそうこう 1,
秘美の秘密香水(*) 1, 油の多い海(*) 3, 晴れの空気 2, 東への風(*) 1
仏像 1, ライム 1, 石鹸 2, 夏草 1, 月の砂 1, みかん 1, アスラ豆(*) 1

これで念願のレストランが建てられるぞ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:43:17 ID:XHdJeU7e
マッピングソフトを作ってたけど飽きたので公開
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/75842.zip
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:00:18 ID:6W34MfgP
高機能すぎワロタw
すげえええ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:03:42 ID:wdkDV7+O
すげー!!
でも「中心モード」が逆になってるきがする!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:03:47 ID:k7MmABo1
pythonとかワケワカメw
でも使えるなこれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:25:57 ID:UUrpxd+S
>>227
いいい意味で吹いたw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:30:35 ID:QzDqGzVG
これはwww望んでた機能が多数ついてる!マッピングに超便利!ありがとうありがとう!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:30:43 ID:qyIinio/
うおっ、すげえ……充実ぶり
これ以上は更新日時ぐらいしかつけられる要素がおもいあたらねえ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:41:16 ID:e3dsXfgd
あのさ、ずっと黙ってたんだけど、
実は俺座標番号を直接入力して選択できるマッパーがほしいんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:50:50 ID:M5sp5d+x
>>227
いつか5が来るのかと思ってたらぶっとんでて吹いた
これはとてもいいものだ!!
ちまちまクリックするのも楽しいけど、
確かに>>234の直接入力機能があったらすごい便利だなあ。
初代から愛用してるからデータ移行が大変だぜ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:56:30 ID:UUrpxd+S
電子海まっぱ\library.zip\Frame1.py:447: UnicodeWarning: Unicode equal comparison failed to convert both arguments to Unicode - interpreting them as being unequal
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:05:08 ID:QzDqGzVG
毎回文字起こす必要がないのがいいね
更新日時自動書き込み機能の他にTABキーで項目移動すると便利だね
あと島だけで5色ぐらい使い分けられると泣いて喜ぶ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:05:24 ID:XHdJeU7e
>>235
電子生みまっぱーの人じゃないよ
ここに書き込むのは初めてだよ
>>236
そのエラーだけどよくわかんないけどとりあえず動いてるようなのであとまわし

条件指定して検索とか海域色分けとかいろいろやるつもりだったけどやる気なくしたので
バージョンアップとかは期待しないで
時間とやる気が許せば週末にもう一回ぐらいあげるかもしれないけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:16:13 ID:NB+TCx6U
バグっぽい報告
教会建てようとしたら「カルマがたりません」と出て300arkが海に消えていった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:20:31 ID:e3dsXfgd
先生、停泊オンラインしてて帰宅したんですが、
右クリしたらVerが低すぎます。と出て終了すらできません
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:23:33 ID:pCx+i3TV
ご愁傷様です
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:25:18 ID:NB+TCx6U
>>240
下のトレイ?のとこを右クリで終了して、verup
ver低いと島を消しちゃったりするみたい
my.datは予備もつくっとこう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:27:52 ID:e3dsXfgd
バックアップくんが数分前に生まれてくれていて大丈夫だった。
まあほんの数時間停泊してただけだから別にいいんだけど。
手動でmyに予備作っちゃうとズルしてしまいそうなんで…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:38:34 ID:PlTDYgQo
ところでディト海域だった筈の自分の島が
気がついたらイリア海域に変わってるんだけど
>>227にも選択肢無いしまた増えた、というか分割された?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:47:28 ID:t6lhyChv
>>244
原点座標付近の旧ディト海域はイリア海域に分割されたらしい。

ところで上陸中に突然「't c'は整数ではありません.」というエラーログが出たの
だけど、何か問題が起きているのだろうか。
ログの「ok」を押さずにそのまま静観していると同じエラーログがさらにもう1個
立ち上がり、先のログと共に「ok」を2回押すと両方のエラーログが消えて普通
の状態に戻ったようだけど…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:11:17 ID:+uigUVVk
誰かがMOB殴ってる時、加勢した方がいいのかどうかって悩むね
前はギリギリまで弱らせてとどめだけ明け渡したりしてたんだけど、今は殴ってもお金とArk入るから
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:23:56 ID:ZXI3TkdQ
その場で聞けばいいと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:26:53 ID:aMNR7koG
どっちにしろ戦経験値目当ての人もいるから殴るのは嫌がられる場合がある
俺の場合は攻撃しようがしまいが同じ海域に人が居るなら
とどめの攻撃方法変えたり相手の出方見て数秒まったりする
そんなに気使うなら海域移動して一人にしてくれって思うな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:27:09 ID:fR84NAYo
削るだけなら石投げてお釣り来る程度だしいいかなと思う
長期戦は稼げるけど船体と船員が・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:27:34 ID:aMNR7koG
ああ、ちなみに横取りするならするでもそういうもんだと思ってるから
別に怨んだりとかは無いよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:29:07 ID:WYe93BCK
ちょっとだけ殴ってるだけなら戦闘に参加
苦戦してるなら削り、倒しそうなら放置だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:43:52 ID:kT3n87LH
不要になった島を海に戻すようなアイテムが欲しいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:07:43 ID:VrYM/2gn
船員全滅したらカルマあがったよー

ボトルメールってどうやって使うの?
島の人にメールをするのとはまた別物なんだろか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 04:09:02 ID:Oi4Bz8uX
「ハート貝」を4個所持している状態で海域を支持すると、

> この海域を支持しました(ハート貝残り:0)
> ハート貝を使いました (残:3)

と表示されるけど、1行目のログに残数が正しく反映されていないような気がする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:48:55 ID:CN2C042Y
>>254
もしかしてハート貝ってまとめて使われちゃうのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:04:11 ID:Oi4Bz8uX
>>255
2回ほど海域の支持をしたけれど、共に1個ずつしか消費されていないから大丈夫だと
思う。ついでに海域を支持した時に発生するクールタイムの表記も変だったような…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:56:51 ID:zucX7fI+
ver低すぎって出るのに今DL出来なくなってる…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:29:28 ID:CN2C042Y
>>256
トン

ハート貝入手率上がったのかな
前より出やすくなってる気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:47:43 ID:aMNR7koG
なんだよこれ、友達居ない俺が支持あつまるわけないじゃねえか
支持用データ作れと申すか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:49:26 ID:+uigUVVk
何か知らんうちに支持受けてたけどな。
工場とかレストランとかめちゃくちゃ発展しててよくお世話になる島なんかは支持する
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:57:27 ID:U9eGhluR
僻地住まいで近所島が貴重すぎるから支持したよ
支持の効果がいまいちよく分からないんだけど感謝の念を込めてw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:11:48 ID:+uigUVVk
自分の島のバザー品、もうちょっと簡単に下げれるようにしてほしいなあ
大昔に何も判らず高値で出したウランを回収したい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:31:31 ID:aMNR7koG
解毒剤 毒を100回復させる
こんなアイテム拾ったんだが、状態異常まじで追加されたの?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:37:34 ID:VrYM/2gn
治療以外で捻挫どうやったら治るか教えてくれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:40:07 ID:Oi4Bz8uX
遂に>>197の呪いが天に届いたらしい。
ついでに敵さん達も特殊攻撃を使える様になっていた。

…燃料を吸い取るなんて卑怯だ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:45:51 ID:VrYM/2gn
くっ…燃料くらいいいじゃないか
こちとらアイテムも持ってないし治療で少し回復したもののあと400近く捻挫だぞ!
どうすりゃいいんだヽ(`Д´)ノウワァァン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:46:52 ID:0xT8IV1o
いちどに受けた捻挫ダメージ160以上
放置したときの自然回復量 更新ごとに1

これは・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:47:24 ID:c3eqIgMA
>>197
ちょwwおまwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:52:29 ID:CN2C042Y
しかしただ何もない海を移動し続けるだけの俺に死角は無かった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:01:10 ID:+uigUVVk
戦闘が主な稼ぎである自分は絶望した
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:03:28 ID:aMNR7koG
とりあえずステータスページにざっくり書いてきたが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:04:09 ID:cd5SyWDO
こりゃクエスト目的地に長旅するときに戦闘は絶対禁物だな
というか出会い頭に奇襲攻撃喰らうだけでも死亡フラグだわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:07:33 ID:+uigUVVk
戦闘が長引いてもArkや経験地やお金が稼げたのが、逆に今は余程どいてほしい時以外触れなくなったなあ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:07:37 ID:Oi4Bz8uX
臆病者の医師が海底から「ひんやりゼリー」を発見したようです。
「火傷を100回復させる」と有るけれど捻挫に効きそうな気がしないでもない。

診療所とか開けたら面白いかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:10:07 ID:SWYdeOTx
持ち物ページめくろうとして間違えてウラン使ってしまった
うわあああさよなら機械工場
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:11:48 ID:VrYM/2gn
>>267
これどこに書いてるんだ?

>>271
素早い対応オツ!
って捻挫の欄だけ空欄とか泣きてーw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:17:40 ID:aMNR7koG
>>276
そのうち誰か埋めてくれるだろうw
ついでに敵一覧に特殊攻撃もうけてきた

WIKIのアイテムページのその他分類がカオスになってるなぁ、誰か整理できないものか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:28:33 ID:0xT8IV1o
>>276
いやただの実体験
更新と言っても他の待機時間より長めっぽい。まだ10も回復してないや・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:54:10 ID:ZXI3TkdQ
治癒で状態異常が緩和されないのはどうなの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:14:25 ID:ohqN11UG
バイト中にできることを教えてほしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:15:48 ID:doR688B0
釣りと登山はできたはず

釣りしたらブルーアースが壊れた所持アイテムじゃないのに壊れるとか何事
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:21:38 ID:+uigUVVk
交易で買い物したり、停泊以外の補給もできるぜ
上陸と宝箱・船の引き上げや敵への攻撃をすると中止
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:22:57 ID:83LY2hVe
>>277
地方別に分けるか効果別に分けるかどうすればいい?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:27:24 ID:ohqN11UG
>>281
>>282
ありがとうありがとう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:32:49 ID:ZXI3TkdQ
プレイヤー減ってね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:34:45 ID:kT3n87LH
急にお金が入手できなくなった気がする
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:38:27 ID:CN2C042Y
チート騒動が払った代償はやはり少なくなかったということか・・・

戻ってきてー!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:58:51 ID:VrYM/2gn
間違ってもチーター野郎だけはご遠慮願うわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:00:16 ID:aMNR7koG
>>283
両方できるとよさそう?
公式に使用、所持とか分類できたし、それに準じた上で地方別にソートしておくとか
非常に手間が掛かりそうだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:11:54 ID:83LY2hVe
>>289
あーなるほど
やってみる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:54:26 ID:w5VsvKVf
今までわりとすぐ売れてた10円バザー品が
めっきり売れなくなったー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:03:05 ID:ZXI3TkdQ
たとえ只だろうと根本的に遠すぎて
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:03:33 ID:Oi4Bz8uX
状態異常の自然治癒のため休憩を余儀なくされている人が多いんじゃなかろうか。
実は自分も光子蟹にやられて上陸でビタミンの回復中だったり…

ところで休憩中の探索で発見した「ギブス」には「骨折を100回復」と書かれていた。
一体、何種類の状態異常を追加したんだ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:09:53 ID:kT3n87LH
捻挫で苦しむ中出てくるアイテムは毒治療系ばかり
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:11:50 ID:doR688B0
火傷で遊ぶことすら許されない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:23:30 ID:cd5SyWDO
つまり引きこもり最高ってことだろ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:41:46 ID:w5VsvKVf
たしかに人の行き来自体が少なくなってる気がする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:48:49 ID:+uigUVVk
状態異常なんかよりも船のデコレーションアイテム作って美船コンテストとか実装してよー
そんで海域にいる船が画像上で目視できるようにしてよー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:53:01 ID:aMNR7koG
そういや軍艦以外の強化ってあるのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:58:46 ID:vCevOsXz
燃料ないのに吸収されてなかなか倒せないよ電子魔…(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:59:44 ID:aakb1noA
探査船改造 水晶-1

ってのを見つけた。お金ないからどんなんか分からんけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:13:40 ID:VrYM/2gn
>>298
デコレーションいいな
島も色々いじれたら面白そうだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:18:59 ID:+uigUVVk
島は空の奴一個しかないから、色々重ねがけしたりでデコりたいね
あと名前かなんかにチールとか付けたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:24:31 ID:aMNR7koG
>>301
一応他にもあるのかぁ
水晶なんて入手したことないな・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:33:25 ID:+uigUVVk
自分の島でも施設壊すとやっぱカルマ下がるのか
豆漁りしにくくなったなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:47:12 ID:LB521/YT
火傷で豆漁りどころか釣りすらできなくなったでござる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:50:00 ID:CN2C042Y
探査船ってどこで出た?
軍艦とはまた違うのか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:52:04 ID:aakb1noA
>>307
へそ。機械工場あるのが条件かな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:56:13 ID:CN2C042Y
>>308
ありがとう
前verで機械工場なんも出なかったんだよな
金が足らなかったか未実装だったか

となると別の改造があるとしてもさらに上位工場か…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:24:05 ID:1lZGRo3P
買えるものが増えすぎて交易が全部表示されなかったでござるの巻
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:33:30 ID:9+Q5RB49
敵がですぎ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:35:08 ID:x3puOKRb
「攻撃力」は最重要スキルです
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:43:37 ID:BuhswUcQ
攻撃力そろそろ10行くけど全然弱いわ
やっぱ改造するか…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:45:53 ID:x3puOKRb
そういや敵の種類が増えたせいか吸血蝙蝠とかめっきり見なくなったなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:46:47 ID:BuhswUcQ
ドラゴンはしょっちゅう見るぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:49:26 ID:zllWzbPP
というか強敵ばかり出てないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:51:11 ID:nO9kfebL
ゆがみがギュンギュン燃料を吸収してくる

エロいぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:51:16 ID:x3puOKRb
選ばれる条件でもあるのか?
単純に考えると出現させた人の成長度合いとかか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:54:15 ID:Q2xUnSmf
そして気のせいか落下物が少なくなって…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:59:12 ID:Q2xUnSmf
キリのいい座標とかまた最初に的になりそうなもんだがマゾいなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:08:31 ID:KToADy5R
海しかない所だと蝙蝠一撃だったりするけど、島があると大抵苦戦しまくり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:16:57 ID:weyMEMEc
>>318
多分出現させた「島」の成長度合いかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:23:47 ID:sQMm+TXQ
あるいは敵のランクが埋蔵金の量に比例するとか
遠隔地の島あるていど発展させてるけど宿借しかでない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:57:31 ID:weyMEMEc
VerUPする度に50円もらえたらいいなって思った
停泊しなおすお金がもったいなくてさ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:11:59 ID:TFaBTZyz
> <敵>バラッド狼が出現しました

御当地モンスターが追加されたらしい。
さっき出現していた阿修羅鳥はアスラ海域の国鳥だった訳か。妙に納得…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:12:22 ID:AGMjBzRZ
で、チートって結局どうやんの?
作者自身がアリっつってんなら他人に迷惑がかからない程度にチートするぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:16:03 ID:x3puOKRb
本当にやってくださいなんて思ってるはずないだろうがw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:20:58 ID:BuhswUcQ
じすざまあwwwwwwwwwざざざざざまああああwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:22:37 ID:TjPj9yrP
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:33:48 ID:sQMm+TXQ
朝起きたしすみはいつのまにかヘソのほうまで流されていましたとさ

FIN
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:41:12 ID:qkvKmJvA
>>326
my.datを取っておく。Arkなりアイテムなり消費する。ゲームを閉じ取っておいたmy.datに戻す。消費がなかったことになり無限に使える。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:02:32 ID:BuhswUcQ
>326
対子を7組そろえる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:11:57 ID:AGMjBzRZ
>>331
そんなめんどくさい方法じゃなくてもっと簡単な方法があります
>>332
それはチートイツです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:28:07 ID:t714HBzz
ほら、あれだろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:35:15 ID:0xwhRI5Z
下に敷くアレだろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:35:45 ID:ZSSG7SBK
船医スキルで状態異常回復はやくならないかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:38:17 ID:6czqSgsn
火傷になったら遊び不可能とかドラゴンやばすぎる
固い敵は放置確定だわ
状態異常放置してもほとんど治らないから治療でお金が飛ぶし
クソ仕様ってか初心者死ぬだろこれ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:44:10 ID:MqF5zcZD
ひさしぶりに接続した
右下のピンクのハート何?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:54:44 ID:+wC/HYE/
状態異常、アルバイトでも回復していくよ
停泊でも回復したら随分楽になるんだが・・・

>>338
支持された数
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:10:57 ID:MqF5zcZD
>>339

ありがとう
ログ読んだらいろいろ追加されてるのな
数日見なかっただけで何がなんだか


うちみたいな程度の低い島でも支持してくれる人いるんだな
僻地の孤島だからか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:11:51 ID:BuhswUcQ
バザーで物買ってもカルマ上がってる?
あんまり気にしなくてもへんな事しなけりゃ勝手に上がっていくな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:19:08 ID:5Vlcx3OG
状態異常きついよお
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:30:50 ID:weyMEMEc
治療を受けれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:31:50 ID:BNfbvveJ
なにげない一言がこんなことになるとは・・・・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:32:47 ID:nO9kfebL
火傷で遊び不能かあ
武器に金回して速攻スタイルで行くしかないのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:34:52 ID:TFaBTZyz
停泊で状態異常が稀に自然回復する様になったらしい。
それでも強敵との一戦で捻挫や火傷を300近く抱え込むと焼け石に水かも。
対策を考えてみた。

  ・ 蓄積値100前後でカウンターストップを掛ける
  ・ 一回に受ける状態異常の値を最大20前後にする
  ・ 回復手段を増強する
  ・ スキルに状態異常への耐性を追加する
  ・ ペナルティーの内容を軽減する(遊ぶ不可 → 稀に遊ぶ失敗)

関係ないけど夕焼け空の海域いいな。移住したい位だ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:40:39 ID:4embj+tb
見覚えのある猫がいると思ったら
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/0/10098ce2.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:41:17 ID:+wC/HYE/
上陸でも少しづつ回復するようだ
空って時間帯によって変わるのかな?地域によってなのかな
それならじっとしてても色々見れるから楽しいんだけどな

ところで寄航待遇書ってどこにあるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:41:49 ID:t714HBzz
小粒ちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:46:02 ID:ZSSG7SBK
ただいまのバージョン「オナニー」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:46:07 ID:nO9kfebL
血の海はアスラ海域だけなのかな?
ファトマは普通の海だった気がするけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:47:58 ID:BNfbvveJ
じつは所有者のカルマによって色が変わるとか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:29:59 ID:BuhswUcQ
せめてもうちょっと異常の回復早くしてほしいニャー
登山と探索をさせてくれ。
バイトしながら治療を受けてるがlv2治療も焼け石に水レベルだ。5000円は必要な計算になってしまう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:17:25 ID:weyMEMEc
>>348
情報の欄になかった?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:25:46 ID:EhsYud40
いつから世界樹に80カルマが必要になったんだよおおおお

あと油田つくってないのにレストランが出ない
あすら豆と朝まっくどうすんだよこれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:26:02 ID:+wC/HYE/
>>354
ないみたい
もしかしてお金足りないのかな・・・現在350円
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:28:57 ID:ZSSG7SBK
交易にうつってたよ寄航待遇書
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:31:35 ID:+wC/HYE/
交易にもない・・・
でも交易ならもう少しお金貯めたら出てくるかな
ありがとう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:36:33 ID:cH2zAlMO
寄港待遇書300円で売ってた
でも購入に特定アイテムも必要みたい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:39:00 ID:+wC/HYE/
そうなのか
きっとそのアイテム持ってないからなんだな
さんきゅ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:33:14 ID:weyMEMEc
怖いフリーゲーム貼っていこうぜ
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2776241.html

コメント:アンディーメンテのゲームが好きなんですけど、みんなきらいってゲームはちょっと怖かった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:35:45 ID:EhsYud40
バラッド海ではバラッド茸があれば寄港待遇書が買えた
でもバラッド海内での停船が10秒縮まるだけだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:36:59 ID:x3puOKRb
テレビ見てたらどこも津波だぜ
この海は平和だな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:42:27 ID:+wC/HYE/
>>362
おおートン! そういうアイテムだったのか
ちょっくらバラッド海域行ってみる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:42:58 ID:nO9kfebL
>>363
やめろー
津波が実装されちまうー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:45:29 ID:ny8LFuBL
津波で島が無くなるのか
津波で船員が波にさらわれるのか

でも今実装はちょっと不謹慎だよね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:09:57 ID:EhsYud40
>364
ああ、言葉足らずだごめん
300円+バラッド茸って意味だよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:28:22 ID:+wC/HYE/
>>367
トントン!
無事に買えたよありがとう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:00:48 ID:BuhswUcQ
停泊10秒縮まりはおいしいけど、地域限定なのか…
ホームグラウンドで買うべきものかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:09:33 ID:ZSSG7SBK
全部の海域で買ってしまえー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:42:42 ID:BuhswUcQ
300円で買えたら全海域で買うけど、ご当地アイテムが見たこと無いものばっかりだからムリ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:19:13 ID:weyMEMEc
アイテムのトレードができたらいいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:28:54 ID:+wC/HYE/
軽い気持ちでクエストLv3受けるんじゃなかった・・・
一人目の敵で大砲ぶっこわれた
よほど準備しておかないとこりゃ大変だ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:07:43 ID:OhDX8Aj4
1ハート時間って何分くらいなんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:18:04 ID:Z3RL4vc8
普通に1分ぐらいっぽい気がする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:41:21 ID:FdDQxl/g
島ぶっ壊れてると思ったらなんかあったの?復活策なし?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:46:03 ID:f42Zmg0Q
>376
なんかあったの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:47:32 ID:Xas46RjQ
>>136じゃね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:55:59 ID:FdDQxl/g
>>378
いろんな意味で痛い。ってか>>181にもろ自分の島が書いてあったぜ…。三日前かー。
チートしてもいいけど他人に迷惑かけんでくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:59:12 ID:FdDQxl/g
って>>144になんか書いてある!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:11:20 ID:bzhU5Cyd
潰されて(中略)荒れた→他の奴が海域鎮め

てたら泣くに泣けんねw
まあ最低数日ごとにはログインして島の様子見ろってことか
それにしてもバザーの相場がわからん
ロビー常連の会話読む限り敵強化でステ異常回復系は高く売れそうだなあ
適当に遊覧派なんでそのへんあんま用ないしな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:34:03 ID:f42Zmg0Q
バザーなんかもう全部50〜100円でしか売られてないよ…
余って勿体無いから回すつもりで出してるから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:37:11 ID:8UM4FugY
たぶん今後チートに荒らされる心配はしなくていいと思う
「拳銃を持てるけど打ちたくない状態」に仕向けてるって生放送でも言ってたし。
遊覧派なら回復アイテムは金出してまで買わなくてもいいかも
夜中に停泊なりアルバイトなりしてりゃ大分回復してるだろうし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:37:14 ID:mxjrZmE2
月の位置が見にくい場所で固定されてて残念
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:49:03 ID:JORcWqgI
>>383
撃ちたくない状態ってどういう事だろう
システム的対策以外だとアク禁くらいしか思いつかない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:59:40 ID:8UM4FugY
勘違いしてたらすまんこ
>>385
上のロビーのSSにもあったように、ゲーム外での対策はしないはず
あくまでゲーム内で仕向ける。その一つが、放送で挙げてたカルマ
カルマが少ないほど出来ることが限られ、反対にいくら上げても損をしないようにしてるらしい。
だから海賊船でも一定のカルマが必要になるっぽ。変な話だがw

カルマは島を退化させると下がり、たぶん攻撃・一部アイテム使用でも下がる。
これからもこの手の仕組み「」を入れていくかもわからんね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:00:27 ID:mxjrZmE2
>>383
「そういう状態が好きな人が多い」とは言ってたけど仕向けるとは言ってなかった気が、
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:00:38 ID:Z5+ZoZEZ
カルマじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:15:20 ID:JORcWqgI
カルマっていってもキャラデータ側に保管されてるなら
チート対策としてはどうなのかなぁ・・・と思うが

まあ、ああいう事はあまり起きて欲しくないねぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:12:00 ID:F6Dq/xlE
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:18:03 ID:f42Zmg0Q
見てほしいのはカルマか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:23:37 ID:8UM4FugY
きょうびカルマなんて100が基本だろ
ネタにもならん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:48:04 ID:6O0fv7Rd
GM船みたいなステMAXにしたところで上げるのがなくなってつまらんだけだな
あるていど以上の施設には支持がいるみたいだし
もう結構満遍なく島できてるから10や20沈められても絶望はしないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:01:00 ID:hFnDIW+T
釣り餌買い漁ってたら1000個超えた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:18:35 ID:Z3RL4vc8
どうもテレポートエリアはXYの入れ替わった逆座標にも
同じようにあるみたいね
バグか仕様かは判んないけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:38:16 ID:OuFORXCK
火傷の回復が遅すぎて泣きそうだ・・
せっかく釣竿とエサ買ったり島に草生やしたのに使えないとは
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:34:52 ID:b3OW4P0I
>>392
おいおい自島ヒッキー生活だと50あたりをキープが普通だぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 15:49:40 ID:bpyIXFrg
それよりあのミサイル野郎常に0分で出たり入ったりなにがしたいんだよ
別アカでロビーとレポート見張ってミサイルで攻撃してんのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:01:52 ID:gvec7mFE
>>398
ミサイル攻撃って国家にしかできないって聞いたけれど違うのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:35:33 ID:bpyIXFrg
>>399
ミサイルっつー名前
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:21:32 ID:bpyIXFrg
>>399
ごめんそいつ皇帝だったわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:54:22 ID:8UM4FugY
Vladが三人いる件
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:35:25 ID:uag2LtmC
てすと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:54:52 ID:GBLFO8Tn
まんまん教ここにけんざん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:32:24 ID:fOyuTrqo
>>404
輝け
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:36:51 ID:F47yC51R
てすと2
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:46:09 ID:Pf2A/Eae
教祖ってなっても案外利点無いのね、もっとバンバン他人の島の耐久回復できるのかと思ってた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:01:52 ID:QWY/mmku
上陸すると状態異常が回復し易くなったそうな。
試してみたいけど火傷しているので上陸できないと言う…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:29:25 ID:sSvvTMDQ
クエスト受託条件がよく分からないなぁ。
必要アイテムは持っていて、他の人の島で祠がある場所なのに、クエストのLV1が全く出なくなった。
1日夜からずっと受けられないまま。
LV2も鳥居があっても出ない場合もあれば、出る場合もあるし、何か条件が変わったか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:39:55 ID:JWrV2BFy
双子島って赤子島を一回でも進化させたら作れないのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:40:07 ID:hnUMeHVV
なんか後から必要アイテム追加されると後発で島育成始めた人可哀相な気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:50 ID:7CWEw8me
月が見えるようになった。ありがとー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:55 ID:aDFqIfIg
>>411
まあ、そのうち劣化して壊れて作り直さないといけないから気にするほどでもなくね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:52:39 ID:gDV7S85M
やっぱり人通りの激しい海域は消費も激しいな
昨日の深夜新しく第二防波堤作ったばかりなのにもう残り耐久200しかない
あとちょっと目を離すとすぐに埋蔵金がいっぱいになる
僻地に移った方が良いのかなぁ

ところで海中キラキラはなんなんだろう
テレポートエリアと子島エリアっていうのは確認したけど
それ以外に何かあるんだろうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:00:07 ID:sO9A5Vac
必要なアイテムが増えてから、うかつにアイテムが使えなくなったな。

>>414
子島エリアは発展させるとお祈りが100円で出来るようになっていろんな効果があるみたい。
自分がやったときは速度上昇だった。30秒近く早まってびっくりした。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:15:50 ID:QWY/mmku
>>410
双子島は防波堤を決壊させないと建てられなかったような気がする。

ところで、教団を設立してしまうと第二教会が存在するのに「治療を受ける(Lv2)」の
項目が消えてしまうのは仕様なんだろうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:19:53 ID:cOUPjKTn
ロビーでも言ってた人がいたけれどバグ報告
クエストLv4で最初に指定された場所で周囲を見回した後、指定された次の海域に行かなくても
「壺を引き上げる」でクエストが達成されてしまうみたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:19:54 ID:bHW7ZRnk
軍艦と潜水艦の違いを教えてくれ
単純に進化系なのか?それとも別物で一回改造してしまうともう片方にはなれないのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:25:04 ID:JWrV2BFy
>>416
んー表示されてたのがいつの間にか消えてたんだよな。条件がわからん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:29:36 ID:gDV7S85M
>>418
水晶をくれたら検証してやらんこともないぞ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:38:37 ID:yoELS83w
>>418
別物だけど、アイテムと金さえあれば何回でも改造はできる
って先日の生放送で言ってた気がする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:40:04 ID:fOyuTrqo
>>418
それも大百科で言ってた
重複不可だか何度でも乗り換えは出来る
ステータスは引き継がれるので
軍艦でAttack20→探査船にシフト なんて芸当も仕様
423422:2010/03/03(水) 22:40:49 ID:fOyuTrqo
大百科ってなんだよ\(^o^)/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:43:17 ID:a8wx2FWr
探査船のことか?
水中眼鏡の上限+10らしいが…

うちの島で海域調査でクリティカル2出してたログがあったよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:54:15 ID:VPKJqBTb
クリティカルとクリティカル2が重なって600m潜りで発見したな
あと多分軍艦から探査船になったらミサイルが買えなくなるっぽい
交易に出てこなくなったよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:54:39 ID:QWY/mmku
当日は3枠分の約90分の生放送だったんだけど、1枠分だけタイムシフト視聴可
の形で残してくれているみたい。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv12166304

今週も生放送が有るのではないかと今からわくわくしているのは内緒だ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:24:56 ID:x59AkUfg
文章非表示機能ついたのか、要望おおかったからなー
海域探査って999でループしてるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:36:03 ID:qaRq6EiW
ジル海ってカークの分割なんだね、イリアがディトだからバランス的にバラッドが
分割されたのかと思ってたけど。
バラッドだけエム部分を除いたほぼ1/4のままだから、新海域そのうち来るのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:46:31 ID:NwYZsHMg
そうとう離れてるのに所有島2つともバラッドな自分期待
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:59:01 ID:qaRq6EiW
電子鳥の羽って敵ドロップだろうか? 電子鳥って見たことないんだが・・・
鳥居が創れんw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:24:06 ID:QluAIekf
鳥居が壊れて、じゃあ作り直すかと思ったらアイテムが必要になってた。
電子鳥の羽ほしいな…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:04:37 ID:ZZx9tfhB
電子鳥の羽はなんかただの鳥がドロップしてたけど、知らずに使っちゃった・・・・
それよりも水晶が見つからん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:32:57 ID:cQL/XLUr
フォークで食べたらアスラ豆のスープもらえたんだが、
所持アイテムな上、説明がなんもない
バグ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:28:02 ID:nmwtta2G
島の人と会話 って上陸だけじゃなくて停泊中でもできるんだね
アルバイト中はどうなんだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:10:20 ID:koiiDXxe
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:45:39 ID:7rXgPPdG
>>433
乱蛸のお好み焼きもそうだぜ!
というかレストラン食べ物系アイテムみんなそういう扱いっぽい
コレクターズアイテム?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:51:24 ID:dggo6knS
水母のコーヒーゼリーもそれか。

ていうか苦労して朝まっくと紙幣と、
そしてようやっと豆を手に入れたばかりの俺は
壊れた鳥居の前でどうすればいいんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:55:11 ID:x59AkUfg
1 服を脱ぎます
2 壊れた鳥居に紙幣を置きます
3 正座をして鼻に豆を詰め込みます
4 最後に朝まっくを食べて今日も元気です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:59:37 ID:5BOoIajr
>>435
乙かなり高機能になったな
しかし生みまっぱで海図をかなり描いてデータ移行がめんどいから使えない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:14:53 ID:oqchL34K
コンバーターを開発すれば一方からファンをかっさらえるな
441418:2010/03/04(木) 19:15:53 ID:OPeO+WfD
たくさんありがとう!
arkと金貯めて改造してみるよ
休みの日にニコ生あればいいんだけどな
とりあえずverupしてくるぜ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:25:26 ID:5BOoIajr
ついに90か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:28:16 ID:yWfdZ76G
>>435
感動した、ありがとう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:31:51 ID:x59AkUfg
>>435
とりあえず乙
もう一押しだ、がんがれ!
自島だけ特殊な色設定できるようにならないだろうか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:59:07 ID:9wBXlqwM
>>435
お疲れ様です。島と海域の表示切り替えがすごく有り難かった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:12:13 ID:qaRq6EiW
フォークアイテムが食べられるようになってる。
250円でお土産付きとはお得ですな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:42:37 ID:ZTpx7nGS
>>435
これのおかげでマップ埋めるのが楽しいw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:35:06 ID:rezTk4hD
このゲーム、人増えたらどうなるんだろう
海全体の面積は上限があるわけで
いつかそのうちもう新規は島持つの難しくなったりするのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:40:50 ID:4Uh9W4dq
ゲームをプレイしなくなる人の数≒新規の人の数であれば
現状維持じゃない?
プレイしなくなった人の海域は荒廃していくわけだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:46:58 ID:x59AkUfg
人が増えれば海が荒れる頻度も高くなるしな
まあ、増えたところで平均200人が良い所じゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:02:26 ID:qaRq6EiW
開拓可能海域は、あくまで個人的予想だけど全体の1/4程度だと思う。
全1万海域だから開拓可能は2500程度と思われる。
一人が平均5海域持ったとしても500人までは余裕でしょう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:16:26 ID:xGhJ1R0o
お世話になった人や面白かった人を見かけなくなると少し寂しいやね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:23:30 ID:nmBfG40C
クエスト受けられる条件がよく分からない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:30:20 ID:+OEuQliW
俺も全然クエスト受けれなくなっちゃった
アイテムは持ってるんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:40:28 ID:yWfdZ76G
クエストLv4は出るけどそれ以下が出ないな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:59:06 ID:4TkcPAO7
島カビのてんてんを見る度にぞわわときてしまう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:00:40 ID:4Uh9W4dq
気付いたらカルマが3下がってた
下がる要因って何?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:11:24 ID:hTQLVWG9
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:35:54 ID:9xEHVGMT
働経験値のためにせっせと金つぎ込まんとだなー
まあある程度行けば金は余るからいいんだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:47:37 ID:dnEwZBab
092でフォルダにmy_kaizu.datというのが増えているが
海図…?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:49:06 ID:Ip1Ln0YY
これまでせっせとスタンプしてきた俺wktk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:51:07 ID:dnEwZBab
そんなこんなで093
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:55:25 ID:hTQLVWG9
verup時にmykaizu.datも移し変えるらしいです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:00:51 ID:iiJxH0Y0
ミスる心配が増えるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:04:12 ID:Ip1Ln0YY
想像してたのと違ってしょぼんぬ
まあこれはこれで
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:04:24 ID:dnEwZBab
2つとも上書きしちゃだめなのね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:09:47 ID:4bIp32vZ
なんたること・・・気付かないでさっそく上書きしてしまったぞ
海図datプラスされてなにか変わったとこある?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:30:52 ID:7cgo9PSv
> mykaizuもmydatといっしょに移してねって
> しすみちゃんがいってた
> >同じ海域に他の船がいた場合、その船主の名前を
> クリックすることで、電信を打てるようになっています。

だそうな。新機能がどんどん追加されているね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:36:22 ID:9xEHVGMT
ミソヅケが二種類ある?のは何なんだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:43:58 ID:AeOPiamz
きっと怪生物なミソヅケと、怪生物じゃないミソヅケなんだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:46:44 ID:iiJxH0Y0
マッパー便利なんだけど、前の奴の♪といい、他のマスにマークが被ると不便なんだよなあ…
チェックしたマス自体に、色も見える形でさらに簡単な記号も付加できるといいのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:17:25 ID:FQp+uy3t
頻繁に文字入力を行なう「海域名、保有者、所属」の3つはタブキーでぐるぐる遷移できると
便利だろうなぁ、とは思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:24:54 ID:ET+ggiBx
>>435
まっぱー使ってみたいけどアプリケーションの構成が正しくないため再度インストールと出て使えない;;
キャッシュ消してインストールし直しても2重拡張子が〜と出て同様のエラーが出る
Lhaplusと+Lhacaでダメだったんだがおいらのパソコンでは無理なんだろうか

誰かボスケテ…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:50:20 ID:Ip1Ln0YY
フォルダオプションから拡張子pydを登録してみたらどうだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:58:41 ID:Bqd6UK6g
zipを展開せずに起動してるとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:21:14 ID:8wnMEOJ7
前にも言ってた人いたけど、呪いアイテム使い切って壊れた時に呪exp+10
とかなるといいのにね。
−1位誤差なんだと思うけど、気分的にやっぱり10円バザーに出しちゃう。
呪いを解放したご褒美があれば、保有する意味があるわけだがw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:34:00 ID:ET+ggiBx
pyd登録してみたけど特に変わらないです
展開したファイルの中のzipも展開してみたけど変わらないです
ありがと;;
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:10:28 ID:OdaNTpnF
最新版ってどこから落とせるの?
何度やっても091
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:21:46 ID:+POdLCqR
今帰ってきたけど、いつもの所から最新落とせたぞ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:33:16 ID:OdaNTpnF
再起動かけたらうまくいきました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:54:14 ID:+POdLCqR
スキル増えてるな、海中時計?
てか、前々から思ってるが水中眼鏡の効果が実感できないとです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:55:27 ID:Bqd6UK6g
やっぱり1000回全滅したりせねばならんのだろうか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:22:52 ID:8wnMEOJ7
水中眼鏡は逆に効果が実感しやすいスキルだと思うのだが・・・
はっきりと潜航深度が伸びるのがわかる、ランダムもかかるから
効果が出ない時もあるけどね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:32:42 ID:iwdYbWnH
探知機優先でふってるんだけど
水中眼鏡の方がよかったのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:39:13 ID:ztzXrXtL
水中眼鏡今9だが、明らかに潜航深度が伸びてる。
潜航度+のアイテムが3つもあるからかもしれないが、それで大体140-160mかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:44:52 ID:+POdLCqR
4までふったけど100前後ばっかりな気してたなぁ
今期良く上げてみるか5くらいずつ増えてるのかな・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:55:23 ID:8wnMEOJ7
数値は適当だけど、基本80、スキル1で5伸びるとすると
スキル5だと0〜25足されて80〜105
スキル10だと0〜50足されて80〜130
って感じだと思う。いくらレベル上げてもランダムで0引くと効果全くなし
ってのが、AMゲーム全体に言えるけどじすさんゲーの特徴w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:45:02 ID:dnEwZBab
おかげでRSの上級職のステータスアップで
散々辛酸を舐めさせられました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:46:54 ID:gpYL2meq
海底探査は探知機10水中眼鏡16潜航度+が3つで大体110〜180くらい
クリU装備も出来てかなり快適になったから、正直10くらいで止めて正解だったかも
てか探知機上げてから水中眼鏡取ったけど、まるで実感はなかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:52:01 ID:dnEwZBab
スキルって最高10じゃないの?
攻撃は10で止まったから他のもそうだと勝手に思ってるだけだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:57:14 ID:AeOPiamz
>>490
今すぐ大工場以上の工場に行って船体改造を行う作業に戻るんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:58:42 ID:8wnMEOJ7
軍艦に改造 攻撃力上限+10(20)
探査船に改造 水中眼鏡上限+10(20)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:10:29 ID:zd72lqc+
電子海まっぱの人です
>>473
いまいち状況がよくわからないのでエスパーレスしますが
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/89171.txt
↑このリストにあるDLLがすべてPC内にインストールされているか確認してみてください。(パスは関係有りません)
もし足りないようでしたらググるなりしてインストールしてみてください。保障はできませんが
あと拡張子の関連付け登録とかzip展開は関係ないような気がします>>474>>475

今日は時間が無いので質問等されても返事はできません
あと電子海まっぱのバージョンアップはあんまり期待しないでください
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:48:42 ID:7cgo9PSv
クエスト楽しいな。
Lv4を完了したら船長のマント、島券 2枚、思い出のほら貝、燃料塵、ウランを貰えた。

クエストLvが上がっていくにつれて貰える島券の枚数が増えていくのだろうか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:51:48 ID:YqEdP+2Y
遂にジョブにレベルがついたね。
マスターすると上級ジョブになれたり、特殊技使えたりなるんだろうかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:55:03 ID:ET+ggiBx
>>493
まっぱの人ありがとう
Python26インストールしたら起動しました!
おいらのつたない説明でここまでしてくれてほんとにありがとう
動き回ってマップ作っていきます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:04:22 ID:vLA5IWSz
レストランを作るが表示されないなぁ。
油田上位つくるとつくれなくなる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:36:31 ID:/K2hQ+Ot
船情報って情報取得毎に更新されるのか
ちょこちょこ動いて面白いな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:17:24 ID:vJmZ68JL
探知機10で何故かまだ探知機のスキル上げれそうだったから
試しに上げたが10のままだったorz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:33:45 ID:RQGfffkU
>>499
そのセーブデータそのまま使い続けると後になってBP1の分相当後悔するぞ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:25:20 ID:07mEtl+D
掃除・会話コマンドの追加や敵のバランス調整のお陰で、普通にプレイしている
だけで各項目を満遍なく上げられる様になったみたいだ。
「呪」「賊」「争」が色々な意味で上げ辛いのは、まあ仕方ないよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:33:32 ID:SpgJrYcS
呪は掘った仏像をひたすら島に押し付けるだけで結構上がるけどなあ
賊と争はプレイスタイル次第だけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:34:14 ID:RQGfffkU
呪い上げるためにモンスター召喚系が結構欲しいなぁ、戦もあげられるし
結構需要あるとおもうから余ってるならバザーだしとくといいよ
と、言ってみる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:42:54 ID:07mEtl+D
仏像を使うだけというのも寂しいので、腰の折れた木 → 仏像みたいにデメリット
状態付加アイテムと併用していたり。ワンセットで「呪」経験値25-30位かな。

「鯨の死体」と間違えて「鮫の好物」を使ってしまったのはいい思い出だ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:02:53 ID:6x9+EDho
海域保有制限作った方がいいんじゃないの?10海域(数には異論があろうが)までとか
どう考えても開拓する気もないのに鎮めまくってる人が数人いるね
そこらへん一帯に島なくなる(鎮められた海だけ)ので補給も出来ないし、
新規に始める人の選択肢も狭まっちゃう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:06:20 ID:jEWh9gEb
前からうすうす思ってたんだが、ステータスが下がってArkやらお金やらが減るような状態の時、
カルマもがんがん下がってく仕様?

空腹放置してて気付いたらカルマが30ほど下がってたんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:58:21 ID:h5B2NKSl
>>505
保有制限はともかく、放置海域が荒れるスピードは早めてもいいと思う
自分も宝箱取るためだけに鎮めた海域を放置してるので心苦しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:55:13 ID:ahYenSoJ
クエスト3を受ける条件って何なんだ?組織領土内でも4しか受けられないし…
村の設備は関係無いのかなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:54:37 ID:pxfgi+ty
クエスト、どうも一番上位なものしか受けられない気がする。
なんなんだろうなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:26:47 ID:07mEtl+D
クエストが最終的に何段階になるか分からないけれど、「航海切符」を1度購入
したら最終段階まで進めないと新たにクエストLv1を受けられないような仕様に
なっているんじゃなかろうか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:19:06 ID:gtPz2sr3
受けられる最高のレベルしか受けられないってことか
調べてみよう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:38:13 ID:k+6gfPsG
「他人の島へ○○」のアイテム自島で使ったらここでは使えませんと出るわりにしっかり消費されるのね
損した気分
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:39:39 ID:k+6gfPsG
と思ったら一旦消えて残0と表示されたけど改めてアイテム欄開いたら消えてなかった
オルゴール…セーフ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:09:43 ID:vJmZ68JL
討伐に海洋生物とか昆虫とか追加されないかなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:19:28 ID:9IsAVnK9
洗剤買うのって何か条件が必要みたいだ。
洗剤無くなってブラシもあるけど買えない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:21:00 ID:H5gTtArV
>>513
雲系も消えない?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:32:57 ID:RQGfffkU
敵1撃で倒すと【戦】経験値入らなくね・・・?
トドメが入らないのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:55:21 ID:steB11Tn
一撃で倒すとアイテムしか手に入らないよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:01:57 ID:jEWh9gEb
強くなる弊害か

ダメージ低めで攻撃与える回数が多いほどもうかるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:46:19 ID:RQGfffkU
ついに100か・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:52:21 ID:H5gTtArV
金とArkは与えたダメージに比例するので
衛生船体がより減る分むしろ損する

とどめの一撃は島にダメージが入らないから
ミサイルぶっ放す時はとどめがおすすめ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:21:40 ID:jEWh9gEb
なるほど。相変わらず学ぶ仕様が多いなあ

しかしそろそろ上陸の上位種追加というかもう少し回復時間短縮されてくれないかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:23:29 ID:h5B2NKSl
>>516
天気変更アイテムは他人の島で使えないのにしっかり消費されてた
今のverではわからなけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:39:48 ID:vJmZ68JL
晴れの天気使って試したけど100でもしっかり消費されるみたいだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:06:09 ID:/Cfuejdf
あれ?ブラシなくても洗剤あれば船上掃除できるね。
島の掃除はできないけど。
仕様なのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:13:32 ID:vJmZ68JL
なんか星2つしか浮かべられなくなったんだけど
島の開発が足りないだけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:14:43 ID:jEWh9gEb
祠がいるんじゃなかったっけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:30:10 ID:e/HDVUNn
そういえば何処かで月が浮かんでるの見たけど
一向にメニューに出てこないのはやっぱりアイテムとかいるんだろうか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:30:34 ID:H5gTtArV
あれは天気
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:50:35 ID:pGKqdCyd
今頃になってウトナやってるんだけどAnthoerイベントの出現条件のページが見れない・・・
これはどんな内容だったん?
どこかにその事書いてある攻略サイトとか無いだろうか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:52:38 ID:cDUjo2vD
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:08:13 ID:I3+kzlAU
ハート貝が余るなあ
適当に他所の島に撒いてこいということなのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:13:19 ID:jEWh9gEb
ボランティアのつもりでGO
それで開拓できたら更に便利になってGOOD
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:22:07 ID:vJmZ68JL
ハート貝は学Exp上げるのに使っちゃえば?

雲の種類これからも種類増えるかな
増やすならウンコ型とソフトクリーム型を作ってほすい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:32:04 ID:07mEtl+D
所持系の呪いアイテムを使い潰すと呪いの解けたアイテムへ変化するという、
生放送で出ていたアイディアは面白そうだね。
10円出品して別の捨て舟で回収するという対策にもなりそうだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:41:13 ID:gvLsg+fb
せ、セドナに広告が・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:08:31 ID:soOBTnNy
クエストを受けられる場所がどこにもなくて生きているのが辛い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:44:39 ID:2KOmm7U5
X49Y35
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:00:15 ID:2KOmm7U5
アンディー・メンテ「電子海のはなし」をverupするスクリプト
ttp://generation1986.g.hatena.ne.jp/kiwofusi/20100305/1267791415
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:45:49 ID:yiETa06H
言ったら美味しくなくなるかもしれないけど言わせてくれ
敵との戦闘報酬が美味しすぎて金とArkが最大値オーバーしまくるw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:52:08 ID:rNGpUlr/
島のほうはたまったもんじゃない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:53:48 ID:yiETa06H
行動しまくって呼び出しまくって大砲うちまくってごめんなさい(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:05:56 ID:rNGpUlr/
人通りが多い島で目を離すとすぐぐっちゃぐちゃになるな。
アイテム追加されたしで再建する気も起きなくなってしまった
あとカビって放置するとなんかまずいの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:10:13 ID:yiETa06H
汚れはよくわからないな、結構繁殖量すごいみたいだからもう真っ黒な人もいるのかね
とりあえず掃除するとまだ食えそうな物が手に入ることは分かった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:28:56 ID:2KOmm7U5
>>543-544
昨日の生放送によれば
汚れに比例して島のダメージに修正がかかる
つまり、汚れがひどいと島に与えるダメージが大きくなる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:36:14 ID:FRAcu5Dk
掃除すると水が3くらいと衛生とお腹がちょっとだけ下がるね
あと、自分の島だとバイト代もらえない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:46:10 ID:k1EUQe1q
生放送あったのか、みのがした・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:22:37 ID:rNGpUlr/
頑張って島掃除してもカルマ上がらないね。空腹が結構辛い
しかしなんかふとステータス見るたびにカルマが妙に激しく上がったり下がったりしてる気がする…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:58:14 ID:k1EUQe1q
空腹は釣りとコックで相殺できるけど、水が回復しづらいのできつい
カルマは激しく下がる事ないなあ、この前に呪と賊経験値稼ぎに
自分の島でたまりきった島攻撃アイテム使ったけど、下がったの
40ぐらいだった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:19:47 ID:NneFXkgQ
水は\100と安く補給できるし問題ない
それより衛生が頻繁に下がりまくる上に\250と高く上陸or停泊放置じゃ時間が掛かる

あと、衛生が低いとカルマが時間経過で下がっているようです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:28:27 ID:k1EUQe1q
なるほど、それがカルマ激減の原因なのね
衛星こそ水を消費して掃除して回復すればいいと思う
コスト換算は上級の船体洗浄並だと思うし、働経験値も入る
ただすぐ水がなくなる・・・

ちなみに下がったカルマから逆算すると、
島攻撃系アイテムで下がるカルマは一回につき-5ぐらいっぽい感じかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:32:54 ID:yiETa06H
水ダルの時代がきたか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:53:31 ID:FRAcu5Dk
>>542
銀塊→両替→銀塊→両替のコンボを思いついたが島が磨り減るだけだと思うので妄想に留めておく
そもそも商会潰れたら出来なくなるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:05:39 ID:NneFXkgQ
洗剤の事をど忘れしてた
水30消費と洗剤1消費で実質一回\109以下だな
もしかしたら水補給→掃除してる時にまた敵が出て衛生回復できてないのが衛生不足の原因かもしれん

全体的に回復量が消費に追いつかない・・・ってことだろうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:06:55 ID:/ix+lsdW
みんなもっといろんなところ支持しようぜ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:27:51 ID:k1EUQe1q
支持したいところは多いけど、ハート時間制限がきつくて全部支持しきれないのが実情
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:58:38 ID:QWHlwvi9
寝てない奴は皆早く寝るんだ!このゲームは人を傷つけようとしている!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:23:03 ID:qcIJRCzX
生放送ギリギリで見れたよ
解説しながらバグ探しみたいな感じでいいな
色んな海域の島が見れたりゲームってこうやって作ってるんだなぁってちょっと感動した
うんちメッセージには笑わせてもらったがw
できれば予告してくれるともっとありがたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:28:25 ID:1c25agc1
オートマッピングがほしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:25:42 ID:EtICHMCq
my_kaizu.dat実装後に航行した海域については、島の有無なんかの情報が自動的に
海図に書き込まれているみたい。
島の「情報」や、使い捨ての海図呼び出しアイテムで確認できるようになってる。

ところで掃除で得られたこの微妙なアイテム達は何か使い道があるのだろうか…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:57:24 ID:QWHlwvi9
もう知ってる人がいるかも知れんが
x、yともに10の倍数の位置から南西か北東に進むと開拓不可域かなり少なくなるな
おかげで俺の海図は

//////// ←こんなかんじになっちまった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:01:36 ID:ARHajt/f
>561
その移動方法だと特殊海域見つけられなくなるぞ
林エリアとか小島エリアはそれ以外の位置にあるから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:44:06 ID:EtICHMCq
>>561
最初それに気付かず、列島の隙間を縫う様に南西にあるクエストポイントへ直進して
難破しかけた。進んでも進んでも島が無いんだもの。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:50:25 ID:TeFrkYrK
トップに出てるRS情報は誰のプレイなんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:00:37 ID:bpnoOjo6
RS起動したらわかるんじゃね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:17:06 ID:PBKbOv6A
バザー出品しようとしたら
持ち物2ページ目以降が見られないよう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:41:58 ID:PBKbOv6A
あ、直った
はっや! ありがとうございます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:30:37 ID:3CCH9COG
おしまいんどかれー♪おしまいんどかれー♪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:17:01 ID:bltv+6lN
バザーの値下げができるようになってる!便利だー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:36:01 ID:k1EUQe1q
島の名前を考えるのが大変だ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:06:34 ID:rNGpUlr/
>569
まじか、嬉しすぎる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:32:25 ID:fi5MSSYG
skyでチートしてるやつ何が目的なの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:39:12 ID:UE4EsvR4
各職業で何が手に入るんだろうなぁ
農夫とか炭鉱夫とかはまだわかるけど
酔っぱらいとか航海士とか海賊とか何が+1されるのかワカンネ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:46:29 ID:DJflHsZ0
>>507
島に自爆スイッチを設置(-??Ark)
とかどうだろう

押すなよ!絶対に押すなよ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:50:01 ID:bltv+6lN
もう使わない島を処分したいから更地に戻すアイテムは欲しい
自分の海域にしか使えないとかで
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:53:38 ID:1c25agc1
上陸繰り返せば島壊れるんじゃ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:31:08 ID:TCNYpvy0
古井戸→雪玉で1000与えてパーン。簡単だからマジオススメ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:04:15 ID:2KOmm7U5
どこの誤爆ですか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:15:32 ID:rNGpUlr/
アイテムのミスクリックがめちゃくちゃ多いんで確認コマンドだしてほしい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:46:54 ID:2twrrhFu
一回に1リットルくらいでいいから水も降ってくればいいのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:50:12 ID:EtICHMCq
ついでにスキル配分や<Option>をクリックすると甲板がきれいになるバグも
修正して欲しい。

…すいませんバグじゃないです、自分の不注意です。
でも船上掃除の誤爆をよくやらかすんだよなー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:55:24 ID:hjPBeJfu
雨が降って水が得られるようになればいいのに
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:58:14 ID:/gQEsCmX
いよいよスミレじゃないかw

となると隕s …はっ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:04:46 ID:2KOmm7U5
AM的には星が昇ってこないと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:04:48 ID:JAPGacy2
治療誤爆もすごく心が痛い。お金が…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:08:40 ID:yiETa06H
雨いいねぇ
ただし、水最大オーバーすると舟が沈むぞ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:30:46 ID:/ix+lsdW
確認コマンドはうざそうだからいらなーい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:34:29 ID:2KOmm7U5
そうそう
確認コマンドよりも配置を考え直してもらわないと根本的な解決にならない品
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:54:36 ID:OPfLGwjW
こんなときにこそわんこで反射神経のトレーニングをすべきだと思います。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:49:46 ID:QQKbkI1W
あろうことか電子生みまっぱー5が完成してしまったので
もしよかったらご利用ください
4以前のdatファイルは上書きして引き継ぐことができます
自己責任だよん

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/90146.zip
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:19:54 ID:POU41Ayf
>>590
おつおつ!やばい欲しかった機能がいっぱいついてる!
っていうか検索機能が便利すぎる
あぁ、まっぱーどっちもよくて困った
両方使いたいけど生みまっぱから海まっぱにデータ手作業で移行して全部消しちゃったからなぁ…
両方同じデータ使えればいいのに…くそっくそっ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:23:10 ID:zL1W+Cpe
>>590
おお、ありがとう。検索便利
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:26:24 ID:FeX8tdu7
森壊して大工場作ったら地形コマンドに森が表示されてる。
森があると工場作れないけど工場があるなら森は作れる?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:32:14 ID:z0BsBnzk
なんかアレだなあ…DVDとブルーレイの対立みたいになってきた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:17:02 ID:zL1W+Cpe
魚の量回復してもあんまり効果ないような気がする
鉄塔があるからかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:40:56 ID:XbN2owAo
工業系があると魚の量が減る
漁船があると魚の量が増える+魚が増えるような海域の状態見かけたことがある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:09:44 ID:jBaf4s9D
>>584
出現確率はガラテアくらいで?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:24:11 ID:Z5wT05jY
サイコロでてこないよー 特殊な所で売ってるんですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:10:15 ID:soj7tdof
>>590
遅ればせながら頂きました
ご近所うろうろしてばっかりの自分には
ズーム状態がすごい便利 ありがとう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:41:41 ID:QQKbkI1W
>>590のやつに、50.50モードだと♪が正しく表示されないバグがあったので
修正しましたです

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/90265.zip

使ってくれてる人ありがとー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:52:57 ID:POU41Ayf
矢弾が重複して買えなくなってお金がすごい勢いで余ってるんだけどどうしたらいいの…
矢弾重複して買えるようにしておくれよ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:00:46 ID:/SIODMhg
仕事の島回復量もう少し上がらないかなぁ
オマケ程度の扱いなのかな
バイト放置の人口自体少ないよね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:21:19 ID:a+nB/Ag7
怪盗ロワイアルっていうケータイゲームが
怪盗プリンスっぽい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:25:04 ID:7DNJsx40
>>601
隠せばいいと思うよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:36:36 ID:xnbgmdGB
>>601
長距離移動しながら掃除の旅オススメ
水補給は安いけど船体修理高すぎわろた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:38:57 ID:YwCrOGmy
他人への回復系も余りまくるなあ
ロビーチャット組にはなんとなく使いたくないし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:02:11 ID:s1Gv3IQe
他人への回復系は施設が退化しそうな時使ってる
余程嫌な人でなければ

停泊+島・船体掃除で回復+アルバイト+経験値貯めになるから
バイト放置は時間長いしやらないな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:12:57 ID:QQKbkI1W
船員訓練、wikiに最大も+5されるってあったけど
100から増えてなかった気がするんだけど…仕様変わった?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:26:38 ID:+rlWwtA4
バラッド海域が分割されるそうな。
バラッド石やバラッド鉱の入手がさらに困難になるのか!

移動自粛を促すログはロビー告知よりもレポート告知の方が有り難いかも…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:30:22 ID:bK4D+6r5
次はkだけどなんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:07:35 ID:px9vqkt8
>>608
自然回復や上陸だと100までしか回復しないみたい
ばんそこう等のアイテムだとスキル増加分まで回復するけど、
これじゃ意味ないような
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:09:26 ID:33ey5IeR
なんか大変なことになってるな

>>610
新しい海域名はコハルだった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:21:04 ID:YwCrOGmy
あー俺のメイン島も消えてるわ
世界樹植えなおしか……
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:26:32 ID:bK4D+6r5
ややこしくなるから今は開拓するなってさ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:27:06 ID:soj7tdof
あ、自分のも消えた
大出血中だというのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:27:58 ID:OlrPL1t1
バラッド海域を分断して新しい海域を作ったら
原因不明で沢山の島が消えてしまったーよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:29:26 ID:+rlWwtA4
いらっしゃいませポセイドン様。
取り敢えず、ver1.06へのver upを促した方がいいのかしらん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:29:42 ID:qyIQgV7p
まさかの電子海津波発生
元開拓不可海域でなくても島が消えてる。末恐ろしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:30:56 ID:XbN2owAo
今新しく島作った人とかはどうなるんだろ
全員が流れ把握してるわけじゃないし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:31:54 ID:/SIODMhg
レポートにその辺軽く載せとくとかできないのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:40:16 ID:+rlWwtA4
その島に特定の施設が有る事により消失
その島が特定の座標に存在する事により消失
その島の滞在者が特定のverである事により消失
その島の滞在者が特定の行動をする事により消失

解決には結構な時間がかかりそうだ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:40:16 ID:33ey5IeR
とりあえず旅券で島に飛んだけど消えてなかった
自分の島で移動中行動してるけど問題ないよとりあえず
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:44:00 ID:l6Ac/whv
ロビーの人らは106にして言うてるのかね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:44:55 ID:soj7tdof
ずっと停泊してて
ひさしぶりに蜃気楼きたと思ったら、未開拓のまま戻らない
たしか誰かひとりお客さんが来てくれてた

くらいしかわかんないや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:49:01 ID:/SIODMhg
とりあえず今のところ自分の無事は5箇所確認したが・・・
今の状況が消えたのか消えているのかソレが問題だ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:50:53 ID:+rlWwtA4
ver1.06 バラッド海域
  地形 > 木を植える
  交易 > 島からお金を得る
  補給 > 水分補給(Lv3)
  遊ぶ > 島の人と会話、釣り
  宝探し > 宝箱を引き上げる、ロープを引く
  情報 > 周辺の船情報を得る, 同LV2
  言葉を残す
は実行しても問題ないようだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:53:04 ID:POU41Ayf
バイトしてたんだけど突然海域情報が何たらって出て島が消えた
誰も海域通ってた感じじゃないし、自分ともう一人はバイトしてただけだから何が原因かわからん
海域情報でも何も出てなかったしなー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:53:49 ID:k+7xdeA2
しかし酷い状況だ
0,0付近がぼろぼろだ
俺の島も消えてしまった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:54:15 ID:GRFaq/Le
停泊放置から戻ったら島が消えた上に何やら不穏なロビー
何があった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:55:34 ID:OlrPL1t1
電子海のはなし定期イベント
チーターVSプレイヤーのストーリーモードの次は
ユーザー参加型推理ゲーム編です
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:55:50 ID:bK4D+6r5
誰かボトルメール流して味噌
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:56:07 ID:/SIODMhg
>>629
バラッド分割作業してたみたいだがソレが終わってVerup配布後、各地で島が消えたと大騒ぎ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:56:36 ID:Ykhg3zxh
このスレタイは見事だと言わざるを得ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:57:13 ID:YwCrOGmy
見た限りこの騒ぎ後に2・3人海域開拓した奴が居たがどうするんだろうなあ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:57:42 ID:soj7tdof
>>630
ロビーのGMさんが探偵みたいでやたら恰好よく見えると思ったら
そういうことだったのですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:00:28 ID:na4V4uKg
>>631
島の真上から流してみたけど大丈夫みたいだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:01:02 ID:ddC6uI2j
そういえば最近海域データを修復って見てないな
その辺りがバグってるんじゃ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:01:24 ID:i7XaDssh
倒された敵の呪いだと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:02:18 ID:cdaHiN71
今開拓しない方がいいん?@バラッド
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:07:18 ID:14Ha8JYB
知ってる範囲内では消えてないな(アスラ)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:08:26 ID:z4+Wj25H
エム海の一部を今巡回したが消えてない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:08:58 ID:vA8zgQ3a
今は開拓はやめてって言ってた気がする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:12:41 ID:xYrJmPsS
ちょw原因かは分からんといいつつタイミングよく見た奴が見たら晒し上げじゃね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:13:53 ID:cdaHiN71
>>642
おk

>>633
確かにこれまでの事件全てを網羅してるなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:18:02 ID:wc6wA13H
発展させるのはいいのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:39:43 ID:ddC6uI2j
てんで関係の無い話だけどさ
昔の.iniファイルにはサイズ制限があったのよ
64kbだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:42:32 ID:na4V4uKg
次第に、旧verの人は電子海のはなしを荒らしている悪い人みたいな話の流れ
になって何となくもにょってしまう。
最新のverでないと起動不可なんて仕様にならないものか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:44:13 ID:ddC6uI2j
そもそもバージョンアップで何度か繋ぐサーバーを変えてるはずなんだけどなー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:47:30 ID:14Ha8JYB
ここ最近で小島関係とかイロイロ追加されてたしねぇ
1海域で情報多く持ってたとこが消えてたのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:30:02 ID:c3yV8S1v
予想はしていたが戻りすぎて前の保有者の海になるとはな
俺の費やしたArkはもう戻らない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:38:01 ID:wc6wA13H
Exp稼いだと思って諦めるしかないな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:49:28 ID:c3yV8S1v
そうだな
ただ新しく分割された海域に作ってたからちょっと悔しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:56:38 ID:vA8zgQ3a
分割されたとはいえ今回の説が正しいとすると、
負荷の多い地方が今後も消える可能性が相対的に高いってことだからね
カークとかディトの方が安牌かもしれない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:01:24 ID:bRASVGiW
前の生放送ではディトにいる船が多いって言ってたような
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:21:46 ID:5rbSC01+
久々にログインしたら教団員だらけになってて吹いた
まあ帝国とか海賊やるメリットって微塵もないからしょうがないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:58:41 ID:I5Xji0CO
教団員・国民・海賊ってそれぞれ何ができるの?
未だにどういうものかわからないんで手を出してない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:55:48 ID:5rbSC01+
>>656
新バージョンだと知らないけど海賊になるとできるのは埋蔵金強奪と略奪
埋蔵金強奪は名前の通り埋蔵金を強奪する
略奪は島の全ての施設にダメージを与えてArk獲得だったかな
どっちやっても海域ログに所属してる組織の名前が出る
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:01:55 ID:zbpMcfgI
観光許可証は旧海域のが使えるみたいね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:06:03 ID:14Ha8JYB
>>656
国民は他国本拠地を攻撃する任務と言う項目がある
教団は特殊行動は増えないみたいだけど回復がしやすいらしい

共通なのは
自分の海域を登録すると耐久値がへりづらくなる、埋蔵金がたまりやすい
本拠地でしか買えないアイテムがいくつかある
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:19:01 ID:z4+Wj25H
800円くらい持ってて
移動中サイコロで遊んで400円入手
ちょうどBPが増えたんでステータス画面を開いたまま
海賊領土へ入ったら40円強奪された!と出たのにお金が減ってなかった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:31:28 ID:vA8zgQ3a
お、船員訓練で船員100以上になるようになった!
と思ったら103で止まった・・・
これはもうこういう仕様なのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:40:15 ID:I5Xji0CO
じゃあ今の所普通にちょっと入っておいていいようなおいしいのはやっぱり教団だけか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:51:06 ID:zbpMcfgI
海賊行為されても楽しめる雰囲気ができればいいんだけど難しいね
やっぱ自分とこがやられると嫌だし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:11:06 ID:I5Xji0CO
宝引き上げてるとカルマどんどん下がっていくし…
うちの溢れかえる宝も引き上げて欲しいんだけどなあ。開発途上島の一番の埋蔵金収入源なのに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:55:49 ID:yf+ERxsM
ビタミンが減って減ってどうしようもないんだけど、
上陸でひたすら待つしかない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:02:02 ID:I5Xji0CO
水や食料の上位補給でも回復する
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:35:43 ID:yf+ERxsM
なるほど。ありがとう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:51:48 ID:C+vyRGJd
やばいボトルメール楽しい
適当に流して帰ってきたときすごい感動
うちの島にも遊びに来てね!とかもう飛んでいきたくなる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:14:28 ID:ddC6uI2j
ボトメって座標出る?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:59:03 ID:qR93kZGo
いやーコロン久々に起動してみたんだけど、食べ物とかガンガン腐っていくね。
怖い怖い。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:28:02 ID:q6l34g8d
>>669
流した島の座標は受取側に出るよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:30:49 ID:MfDmGT6f
ボトルメール流したいが流す内容思いつかない
たまった瓶の数は30個
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:06:47 ID:I5Xji0CO
え、何とうとう腐敗まで仕様になったの?それきつくね
674673:2010/03/09(火) 21:07:27 ID:I5Xji0CO
すまんコロンか。はやとちった。
これフラグじゃないからやめてね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:23:05 ID:RdkZFqZR
ポセイドン様がモニタの前で笑みを浮かべた模様です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:25:37 ID:WCZ80zEk
ホーシオシステムはまだかっ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:34:47 ID:na4V4uKg
コロンのハコの腐敗システムは、郵送による鮮度回復とセットになっていたから、
電子海のはなしにあのシステムを移植するのは難しいような気もする。

…と必死に火消しをしてみる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:44:55 ID:ddC6uI2j
電子海の過疎化が進んでいるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:51:33 ID:I5Xji0CO
スリープエラーで強制シャットダウンくらって、
電子海のはなしはバックアップで平気だったけれど
まさかのマッパーの方が終了時保存形式でアウトだったwwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:00:01 ID:WCZ80zEk
まっぱーは適度に再起動させたほうがいいな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:08:52 ID:vA8zgQ3a
>>679
生みまっぱーはウインドウ切り替え時にも
保存してるはずだけど、駄目だった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:16:53 ID:I5Xji0CO
>681
SeaMappingの方だった。書き込み時保存だと思ってたよ
遠征して海図埋めてた所だったんで、近場の島がどこだったかもうわからん。
停泊してそう経ってなかったから良かったけれどそうじゃなきゃ詰んでたかもしれないw周辺情報確認できる島探すよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:30:03 ID:vnfD3BZf
掃除行脚→島帰って金回収→掃除行脚→補給→……

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:03:52 ID:XVyAClEI
旅券便利
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:30:47 ID:lrKBaluR
>>600
生みまっぱいつも使わせてもらってます
かなり軽くなってズームも便利ですごく助かります

生みまっぱ800 600で画面が切れてしまうのですが
小さい画面に対応してもらうことはできないでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:49:50 ID:bhUlPIxB
皆お腹の回復ってどうやってる?
コックのレベルあげまくり?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:15:10 ID:5gjWQCkk
コック3〜5に上げて釣りかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:11:03 ID:r+8WoQei
魔法なんてあったんだなー
Wikiって更新する人あんまり居ないのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:20:27 ID:Fo1A7E+C
普通に皆やってるんでとっくに入ってるだろうと思って買ったら書いてない
買ってしまったので既に確認できないし、全体的にかかれない事が多すぎてどこから書いたらいいかわからない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:49:07 ID:5gjWQCkk
正直、
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:57:33 ID:0U6f7L9G
…なんだよ!ちゃんと言えよ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:59:16 ID:5gjWQCkk
正直、wikiはそんなに無くても苦労しないかもな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:05:04 ID:pnK0MeoQ
最近はWIKI確認もあんまりしてないし、編集は他人任せだなぁ
ただ、未完で終わらせるのもアレだし気が向いたらまた更新に手貸しとくか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:43:13 ID:2WskhHx1
wiki助かってるよwiki
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:37:52 ID:Fo1A7E+C
売ってる物で必要なものか要らないものか、施設行動がどういう効果か判らないと
とりあえずやって痛い目みるしかないから辛い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:44:47 ID:r+8WoQei
あれ、スタンプ情報が消えた なんだこれ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:15:47 ID:cI77foM5
島の洗浄したのにレポートに出ない
アイテムはしっかり無くなってる
何これこわい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:08:49 ID:vbpejjoW
しばらくやっていないが、俺の島は元気にやっているだろうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:52:53 ID:PxNdolvI
「まつたけの胞子(1)  菜園で使用可能」というアイテムを拾った。
アスラ豆の苗やディト茄子の種はまだですか!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:13:31 ID:ojsC12wy
>>685
ちょっと強引に800×600にしてみました
けど、よく考えたらウインドウが800×600以上になっちゃうよね
さりとて、これ以上縮めるのはちと厳しいので、まあよかったらどうぞ〜

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/91094.zip
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:43:15 ID:5gjWQCkk
必要ないとか言ったけど、やっぱりwikiも必要だと気付いたよ。
感謝しまっす。

はやくホテル作りたいな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:33:40 ID:w8atp9x6
島が支持されるのに必要な施設って何だろう?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:47:34 ID:lrKBaluR
>>700
こんなことにまで対応してもらってすみません
ちゃんと800 600でも画面が切れずに検索することが出来ました
ありがとうございました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:56:28 ID:PxNdolvI
そんなに発展していなくても、よくメンテナンスされている島は支持したくなる。
個人的には停泊(Lv3)あれば十分かも。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:59:42 ID:0LyfiiBt
職業レベルってBPボーナスなだけ?
上がるとそれらのアイテム入手しやすくなるとかはないのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:23:19 ID:EXxI1L7g
ボトルメールに100円玉か月の欠片を入れて送れたら
もっと流行るのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:26:15 ID:zt5OFNJP
島の耐久が少ないのを見落として、
記念にスタンプ押したら山崩壊
とりあえず水中探査してみたら島水没
みたいな事故を結構やってしまうので
島の耐久が減ってきたら色変えるとかしてほしいかも
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:07:53 ID:VNhx8SVT
アイテム、食料、耐久回復アイテムとわけてほしい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:10:51 ID:r2nPfvqD
追加された順に並んでるみたいで探しにくいよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:09:15 ID:rOuGi+hH
誰かがアイテム使って滅ぼした海域を開拓していいものなのだろうか・・・
迷うぜ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:24:13 ID:rOuGi+hH
メインのログがほぼじすの発言で埋まってる件
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:34:20 ID:LrK5mu2N
正確にはじすとはなまめのコントイベント
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:36:31 ID:O2uPi0ty
ええい、あそこに割って入れる猛者はおらんのか!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:41:29 ID:r2nPfvqD
水を補給したら敵が出た、何の変哲も無いのに・・・
やっぱり発言する事は重要だなロビーじゃなくても積極的にメッセージ残そうぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:42:59 ID:LrK5mu2N
割って入ろうとしたら何故か日本語入力できなくなってた。
じすの呪いに違いない

じす死んだwwwwバロスwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:43:27 ID:rOuGi+hH
>>714
本人?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:46:38 ID:r2nPfvqD
>>716
違う違うw
単なるROMの一人だw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:08:42 ID:VNhx8SVT
じすさんテンション高いなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:54:11 ID:/t3TGuAb
皆でマッピングしたやつ共有できればいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:10:28 ID:4Le+95QA
お、俺の海図はやらないかんな!
こういうのは自分色に染めてニヤニヤすんのが楽しいんだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:52:34 ID:LrK5mu2N
むしろ小さなスクショで見せて「俺の海図スゲーだろ!やらねー!やらねー!!」と言いたい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:48:24 ID:/t3TGuAb
状態異常ってどうやって回復すんの?
停泊しても1ずつしか回復しない…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:13:54 ID:NU2Lnx3F
アイテムとか治療とか上陸とか移動とか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:12:00 ID:KohoIhId
じすさんの「いずれskyのように」ってのが気になる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:19:33 ID:BddbrRxk
skyやったことないからわからないけどどういう所なの
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:54:49 ID:39vXE9EF
sky側には「海が生まれから星がすくなくなったようだ」とあるね。
・ いずれskyのように過疎化するかもね
・ いずれskyのようにフレンドリストを実装するよ
・ いずれskyのように猫を飼えるようにするよ
さあ、どれだ。

ところで転職したら前のジョブの情報はリセットされるのだろうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:14:49 ID:KohoIhId
・skyのようにやることのない放置ゲームに退化させるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:23:46 ID:LrK5mu2N
・skyのようにただ停泊かアルバイトさせつつチャットするゲームになるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:12:54 ID:Tuv21Mvz
SeaMapper Ver3
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/76990.zip
!!!list.csvの書式が変更になっています。上書き注意!!!

・なんだか紛らわしそうなのでSeaMapperに改名
・特殊エリアに対応

前回からあんまり変わってません。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:21:57 ID:39vXE9EF
>>729,700
お疲れ様です。janeみたいな雰囲気になってきた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:32:46 ID:gbvvftgH
>>729
新しいのキター!
2からverupするにはmapdata上書きでおk?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:48:18 ID:Tuv21Mvz
>>731
list.csvをいじってないなら上書きで大丈夫なはずです。
list.csvを編集していた場合は直感とかその辺を駆使してなんとかしてください。

忙しくなってきた・やりたいネタのために大改造が必要・花粉症
などの理由により、例によって次のバージョンアップは期待しないでください

あとwikiの内容を充実させてもらうとlist.csvとか作るのが楽になるので書いてもらえるとうれしい
具体的には海域のページ>海域ステータスの地形の名前とか
書いたからといってバージョンアップが保障されるわけではないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:55:54 ID:KohoIhId
>>729
コハルとルーブにも色付けてほしいお
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:01:39 ID:Tuv21Mvz
>>733
やっべえ忘れてた
画面右下の設定ボタンで色の変更ができます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:32:09 ID:wIk2RfWa
テレポートエリアに設定すると灰色になって溶け込んじゃうなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:37:15 ID:wIk2RfWa
ごめん勘違いだった
テレポートエリアに設定した上で下から島選びなおせってことなのね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:46:23 ID:uo8OOfbp
>>729
お疲れ様です
よくわからないけど画面のちらつきは、
バックバッファに全部書き込んでから一気に表画面にコピーしたらいいんでないかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:24:30 ID:XaKt6nCO
皆海鎮めたら山作ってくれよ
海岸より山作ってくれよ
もっと山作ってくれよ
工場とかヨットとか防波堤とかいっぱいあるのに山がない時のガッカリ感だよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:30:03 ID:m5sex4X9
金ためて商船にしてみたんだが、もしかしてこれって特殊装備無し?
単に金庫が20まで強化できるだけなの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:06:52 ID:72J/TMjd
ボトルメールって拾ったときしか見れないのかよおおおおお
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:52:37 ID:bfSQ+Q1K
ボトルメール2つばっかり流したけど
拾ったことはない

ところでロビーでも出てる
島の謎の耐久力なんだろう
人の島で減らしてしまったが大丈夫なのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:56:53 ID:9psv8/G6
いつの間にか所持系の呪いアイテムを御祓い出来る様になったようだ。

おまけ。ポセイドン様のご神託。
> スタンプが地図に記録されるようになりました。
> スタンプの上限がなくなりました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:08:46 ID:j4BiDHGd
スタンプ上限あったのか。気付かなかったぜ

バザー以外のアイテム購入時や攻撃の構えとかにも
どういう効果があるか付記があればありがたいんだがなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:25:24 ID:h8pSYbIa
po
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:35:45 ID:N2pvKsTN
呪われたチュルホロ像祓ってもらったら燃料石になってしまった
呪われてないチュルホロ像になるかと思ったのに…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:07:23 ID:9psv8/G6
菜園や漁場は海域によって選択候補に出現したりしなかったりするのだろうか。
未開発の海域で菜園を作ろうと思ったら漁場しか出てこなかった。

ついでに「漁場を強化」は「漁場を強化(-300Ark)」の方が分かり易いかも…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:46:34 ID:f8SQSmWf
どうして天候に虹とか雨が無いのかしらん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:17:28 ID:qwld49TV
雷はあったけどその海域だけの飾りみたいなものだからなんかシュールだった

で、甲板掃除と間違って国籍削除してしまいそうです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:36:44 ID:KoJ9+3O2
電子海は箱庭よりコロンのはこの方向性を目指してほしいな
血みどろの闘争より最発展島・美島コンテストでメダルとかリボンが欲しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:14:55 ID:33zdTzvS
コロンのハコはhillでの共闘が楽しかった思い出があるな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:21:00 ID:a7oOjiJt
あめえんだよ!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:23:46 ID:QhlwPzf0
釣りをした直後に「油の多い海」が壊れたんだけど、所持系のアイテムとして処理
されているような気がする。

ガラハド海の朝焼けのようなグラデーションが綺麗だ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:26:00 ID:4xJnYaBx
まーた今夜もしすみがあばれてるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:35:31 ID:ZUoX01PD
同じ海域にいる他の船が表示されない〜と思っていたら
▲が▼になってたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:29:09 ID:QhlwPzf0
一時期は150人近くいたけれど最近は夜のいい時間でも120人前後か。

皆して宣伝をしたり紹介サイトに取り上げられたりすれば賑わいそうだけれど、
内輪向けの作品という位置付けっぽいからなー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:14:51 ID:4xJnYaBx
創造やってるとarkだけでなくお金も減ってることが多い気がする
お金を最初から消費する系以外の話
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:33:51 ID:RzPu0fgY
おもしろかったけどさすがにもう飽きたな…。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:15:50 ID:hbhsLGlo
スミレの花みたいなのを島でゆっくり育てたい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:34:09 ID:QhlwPzf0
> 金庫1に対する所持金限界上昇率が上昇されました
> 今日は一日スティッカムで電子雲を垂れ流そうと思っています
だそうな。

電子雲のはなしでセドナブロッサムを育ててみたいと唐突に思った。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:40:02 ID:QJ0GggUc
スミレの花がオンラインになったら確かに面白そう
でもあれの情報量を通信してるとメンドイと思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:51:15 ID:O0tvbHGV
たしかに、ああいうのだと人の場所を見に行くのが楽しそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:59:27 ID:KoJ9+3O2
次回作はスミレの花オンラインか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:03:26 ID:hzBIoKD/
ところがどっこい、アイラムイブonlineという流血路線に
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:03:27 ID:vpvuBHSo
アールエスオンライン
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:15:17 ID:4DS2pgic
まさかのガニュメートストレスオンライン
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:18:54 ID:BIe5mgey
今こそわんこオンライン
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:56:17 ID:HAJezNGv
みんなきらいインリアル
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:21:35 ID:KoJ9+3O2
生放送より
敵の出現率は人の数に対して累乗的に増加
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:17:14 ID:hbhsLGlo
いずれskyのように…



ひとがいなくなる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:36:15 ID:33zdTzvS
GGDオンライン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:41:02 ID:QhlwPzf0
過疎化が進むと施設の維持や更新に難儀しそうだ。
漁場や菜園はその救済措置の布石なのかなと思ってみたり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:06:37 ID:b0q0WUre
GGDのことはいうなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:09:17 ID:iH2T7isA
いずれGGDのように…



ひとがいなくなる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:12:11 ID:b0q0WUre
わーー
わーわーー
やめて
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:27:16 ID:4xJnYaBx
人がいなくなった海はすっごい寂しいんだろうな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:30:55 ID:vpvuBHSo
これ1人になってもゲーム続けられるんだろうか
自分の海域で買えないものもあるみたいだしな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:33:47 ID:U42QCq9b
今の人数だとちょっと僻地だとすごい寂しいことになりそうだね
友達誘ってみようかなあ
なんかつくる必要アイテム、上位のほう○○×5とか数増やせば
始めたての人とそれが必要なやりこみ派で当然島収入も多い人の間で
市場が活発に動く気がする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:05:16 ID:KoJ9+3O2
生放送で出た情報まとめ

・金庫Lv1につき上限+50→+100にしたのは、変更で経済が動くかもしれないから
・スタート地点が複数になるかも
・上位探索は下位探索で手に入るアイテムを兼ねるため
 例えば草探索で取れるアイテムは草探索が一番手に入りやすい
・海賊の仕様は変更予定なし
 (「良い海賊って矛盾してるよね」発言もありました)
・カニ?は現時点で一番強い敵に設定されている
・海域分割すればいいだけなのでプレイ人数に上限はない
・ただし、一つの島(一マス単位の海域)に100人が押し寄せると、多分島データが飛ぶ
・ベクターなどに登録するつもりはない

補完訂正よろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:08:58 ID:qwld49TV
>778
一度同じ島に沢山の人を集めてみたいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:18:43 ID:mfY3KOs3
誰もいなくなった電子海を一人さまよってみたいものだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:39:06 ID:Ub/NliuS
みんなしねばいいのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:46:02 ID:dBKzUic+
機雷!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:02:44 ID:vpvuBHSo
誰か>機雷を散布しました

しまった!この海域には機雷が漂っている!
船体−10
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:31:17 ID:A5i9+c0Z
>>778
カニじゃなくてガーディアンだな
丁度しすみが出現させて逃げたところを目撃したよ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:43:30 ID:3Uggs6T/
なんかロビーが阿鼻叫喚になってるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:49:37 ID:R1I3l2/y
常に人多いようなとこは何かするたびにロシアンルーレットだからねえ
784とロビーあわせてしすみわろた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:52:38 ID:Cl0Ic9fi
余りに強い敵を実装してしまうと過疎化した時に処理できず問題になるかも…

ところで海図情報を閲覧した際に、島とスタンプの対応関係が斜めにずれている
ような気がする。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:54:38 ID:R1I3l2/y
強敵はロビーなりで呼びかけて船団状態で倒せなってことなのかな
僻地_
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:56:39 ID:wh77pWx0
そのうち999超えるようなBOSSみたいなの実装されたりな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:00:27 ID:Cl0Ic9fi
スペースクウィーンのHP表記には笑ったな。
実装されるとしたら、あんな感じになるのだろうか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:01:42 ID:+H6aQND2
船団になると敵呼んじゃうし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:06:02 ID:tAtkx2/7
今まで金庫無視してたけど、結構使えるようになったね。
これで交易に1000円超えの高価なブツが出たりするのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:14:13 ID:22jPBzag
>>788
僻地は南無だけど共闘は心が躍る
戦争よりそっちの方向がプレイヤーには向いてるかも
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:26:02 ID:R1I3l2/y
同じ海域にいる別の船の○○を回復するアイテム とかあったら
そういうのさらに面白いよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:51:53 ID:lCesX+5c
共通の敵を作ればいいのか


ところでプレイヤーに男女があるんだから
そのうち船長同士で結婚とか子育てとかするのかと思ったけど
男同士でも子どもが出来るAMで性別に意味はないのかあるのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:03:08 ID:wh77pWx0
ネトゲの結婚システムって面白いことは面白いけど
下手するとドロドロになるのがなぁw

ペットみたいなの持てたら良いなぁ
プレイヤーの行動の時に確率で支援してくれるような
種類によってどの行動が得意とかどの敵に強いとかあったり
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:04:10 ID:22jPBzag
男 ♂
女 ♀
両性具有 §
無性 ×
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:22:48 ID:22jPBzag
(>>545)
汚れの実装は面白くて良かったけど相手の島の事を考えると
まず完璧に掃除してからお邪魔するのが
一番島に与えるダメージが少なくなるのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:56:53 ID:wh77pWx0
とはいえ回復手段が少ないから結局壊れるのが宿命・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:39:09 ID:+H6aQND2
壊れるのはいいよ
人の多いとこのメリットデメリットだ
敵がいたら一分ごとに島の何かに10ダメージ
同じ海域上の船のカルマ1低下
(出して逃げたら名前わかるようにし)とかで
共闘促したり
争経験値を気がねなく上げられる何かとか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:25:46 ID:g/5BSq8t
汚れは、人が多いとこのデメリットってことなんだろうけど
そこをうまく、入手方法の少ない働exp稼ぎと、島の経済活動に絡ませていたりして
(もしかしたら、島進化系統の格差緩和ってこともあるかもしれない)
後から追加されたシステムにしてはまとまってるよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:51:54 ID:NnyxEvrt
>>800
それは結構テロ誘発になるんじゃないかなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:12:50 ID:YznsugqK
深夜放送見れねえってばよ!うあーん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:17:52 ID:AqjZQUJo
うわ深夜放送やってたのか!これは流石に見れない・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:24:03 ID:4nXt7JII
誰か深夜放送の内容kwsk!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:27:32 ID:LI+dMWzG
>>800
現状の敵が居る間は島の施設が使えなくなる、ってだけで十分倒す動機にはなるよ。
敵が居ることによって島に継続的なダメージが発生したら僻地なんぞ即崩壊だし
船にダメージが発生したらおちおち停泊放置もできんわ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:23:12 ID:GY6ltPq7
目標が不足してるからマンネリ化しがち
ネットだから海賊したら生きていけないし教団以外はどうにもならない
巣穴的な何かとかクエストにもっと意味を持たせるとか
アイテムコンプリート目指すとかあるといいかもしれない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:55:24 ID:3CDY5x+D
深夜放送は昨今のフリーゲームについてのお話でした
電子海の話題はあんまし出なかったよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:10:13 ID:YznsugqK
なんてこった・・・

じすゆるすまじ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:52:47 ID:0W9pnr+X
停泊とか修理とか、レベルによって値段違えばいいのに
発展してる所があまりにお得すぎて、ますます集中しちゃう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:39:15 ID:wh77pWx0
地球塔建てたいなぁ
まあ、あちこちに地球塔のある世界っておかしいけどw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:37:32 ID:22jPBzag
ちょ、セドナで林が
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:42:34 ID:22jPBzag
忘れてた
大島系列の何かと工場が競合するってじすが言ってた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:02:15 ID:3Uggs6T/
林がAMから削除された…

因みに昨日はずっと某じすがプレイした事がないフリーゲームの作者さんについてメロメロ語りしてたよ
あと最近のフリーゲームはうんたら!とフリゲ左翼への怒りを露にして左翼扇風機だったかの攻撃を受けてた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:13:30 ID:DxEhUVZs
けどやっぱり大島の木以上先が出ない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:26:19 ID:lN5/4YQb
残ってる海域探すの大変になってきた・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:27:59 ID:YznsugqK
しかしじすさんも、あんまりフリーゲーム遊ばないよねw感じ的に

さらば林…そしてありがとう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:28:47 ID:wh77pWx0
>>816
だな、島が無い海域にだけダメージ与えられるようなアイテムがほしい
それなりの入手率で
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:30:30 ID:22jPBzag
X23Y17-X38Y2の斜めラインは空いてるとこ多かったよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:39:29 ID:3Uggs6T/
俺の海図にはいくつか空き海域メモされてるよ。
ロビーで聞いたら誰か教えてくれるんじゃない?
今現在も空いてるか判らないけれど当てもなく探すよりいい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:26:11 ID:22jPBzag
多レスごみーんね

ver130より
スタート海域が

X0, Y0  ビギナー向け
X50, Y50  ビギナー向け
X25, Y75  少し難しい
X75, Y25  少し難しい

を選べるようになりまちた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:57:08 ID:Ys0RRUdb
少し難しいは電子海の座標特徴を理解してないと漂流しそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:04:17 ID:Cl0Ic9fi
少し難しいモードは何か特典が有ったりするのかな。

何時のverからか「赤十字手旗」で他船へ援助が可能になったみたいだ。
「電信で船員を収集し、電信先の船に派遣。<船医, 船員訓練>依存」だそうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:18:35 ID:1R4IyL3n
さようなら林.おまえは弱い.
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:24:03 ID:AqjZQUJo
うわあああなんかショックだ・・・林
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:43:50 ID:YmJ4TmUw
Lv2以上の海洋博物館ってどれくらいあるんだろう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:42:07 ID:AqjZQUJo
テレポートエリアでテレポートした先が開拓不可能海域だった時に
そのまま待ってたら釣りができるので、釣りしたら、
開拓不可能海域が開拓できるようになってしまった

これが原因で他の誰かの海が消えてしまってたらごめん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:48:13 ID:wh77pWx0
>>827
多分初期の言葉残し開拓と同じ系統のバグだろうなぁ
何か行動起こしちゃうと開拓可能海域として誤認しちゃうんだろう・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:55:26 ID:xGKnWR7F
クエストはLv1→2→3→4→1の順番通りにしか受けられないんだっけ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:02:45 ID:b9lgvmrZ
スミレの花オンラインまだかな・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:18:41 ID:Q2b79sVR
夏草を入手して楽しみに前開いた海域に行ったら地形に菜園が出ないというオチが待っていた
俺は絶望した
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:35:40 ID:tXKYhq+Q
菜園とか漁場とかやってみたいけど探し出した空白海域には
どちらも地形に出なかったオチが待っていた
ただでさえ空白海域が少なくなってきたのに全くシビアだぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:39:06 ID:hq874ud/
所持arkが足りないと出ないとか?そんなことはないか
何なんだろう 特殊海域だと漁場にならないとか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:46:45 ID:Q2b79sVR
シビア過ぎて困るぜ AMゲーだと思い知らされるな
やっぱり菜園も特殊海域なのか、それとも他に更に条件でもあるのかな

Arkは1050あったからArk不足は考えられないんだがなあ
カルマも82あったし島も作ってないし 困ったもんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:56:43 ID:T11ADe1U
「林」というキャラクターが削除される、というのはわかった。

で、

「林ライス」というアイテムはどうなんだ >じすち
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:57:15 ID:tRuOMTBc
しかしこれ、プレイヤーはどういう立ち位置なんだろね

島作ったり、集落とかも住人まで作り出したりしてる感じだし
なんかやってることが神様っぽい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:00:12 ID:hDNqpHKS
とりまカルマ100にしてみたら?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:09:44 ID:QW6y04oA
>>836
プレイヤーのいなくなった島にも住人はいるんだぜ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:14:35 ID:hDNqpHKS
X6,Y6空いた?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:18:06 ID:defio5L0
>>839
今さっき通ったけど島あったよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:19:05 ID:defio5L0
ああ、沈んだログでたのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:27:52 ID:/hD54jcg
菜園も漁場も特殊海域扱いだったのか。
それにしても空白海域を気軽に取得できないのは、新規参入者の確保という意味で
少し問題が有るんでないかと思ったり。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:31:59 ID:defio5L0
鎮めただけの海域にのみ使える

ゴミを捨てる ゴミ−1

汚れ上昇 カルマ減少 島系列ダメージ

とかどうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:34:54 ID:G7tuuIuq
いつのまにか強敵とな…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:36:55 ID:defio5L0
遠いから見にいけないけど反撃100%だとすると恐ろしいなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:50:48 ID:ti5q5Qmb
鎮めただけで、海域に名前つけなければ、海域が壊れなくても、
他の人が鎮め直す事はできる様子
なので、単に空いた海域で探査や宝箱取りたいだけの時は
名前つけずに鎮めればいいっぽい

しかし既に名前のあるところはどうしようもないが・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:08:31 ID:Zb0rZ34C
島作るのが目的で菜園とかでても気にせず島たてたよ
出ないところあるんだね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:19:28 ID:hDNqpHKS
多分だけどさ
島・山系列にダメージ与えるアイテムあるじゃん
あれで島のない海域も削れると思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:25:57 ID:defio5L0
>>848
与えられるけど、入手難度たかくね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:06:16 ID:ti5q5Qmb
うわあ
商船で金庫が20になったから商船から探査船に戻したら金庫が10に減ったよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:18:43 ID:ti5q5Qmb
考えた結果、流石にバックアップから戻す事にした・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:17:19 ID:u18weTeS
職業レベルって転職しても前の職業のレベルはのこる?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:15:04 ID:/ogpxfUb
どうして自分が金稼ぎに回っている周囲の島は、皆して掃除権を奪い合ってるのに
すぐ近くの自分の島は汚れ放題なのだろう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:43:14 ID:hDNqpHKS
>>850
バグ臭いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:36:14 ID:tRuOMTBc
「電」「子」「海」「の」「は」「な」「し」

七つのアイテムをそろえると何かが起こる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:37:09 ID:ti5q5Qmb
先生!「も」はどこに入るんですか!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:23:26 ID:QW6y04oA
>>853
自分の島掃除してもお金もらえないし
埋蔵金減るし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:29:11 ID:/ogpxfUb
>857
いや、だからこそせっかくだから回りの誰かに掃除して欲しいんだけど、
周りの島は繁栄してる所なら持ち主が自分で掃除してたり、他の人が皆掃除して回ってピカピカ
俺洗剤持ってウロウロ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:06:20 ID:/hD54jcg
耐久値2桁が1系列でもある島は用事があっても素通りしてしまうな。
何かの拍子に強敵を呼んで系列退化させてしまうのは悪いし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:33:12 ID:hDNqpHKS
>>858
看板にメッセージ書いとけば?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:52:03 ID:2gLArdah
海洋博物館には小屋までしか作れない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:38:08 ID:wtK771w5
そのうち島の涙必要な地形とか出てきたりしてなあ

あ、自分とこ沈めりゃいいのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:43:12 ID:oO1WYAID
チャット壊れてる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:41:01 ID:XL90qmy/
ふれーふれーじーすさん
ふれーふれーじーすさん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:42:20 ID:CrGExnPj
エム海の港に停泊したら、カーク寄港待遇書とイリア寄港待遇書が同時に壊れた!
寄港待遇書って、買えるのは各地だけど、効果あるのは全ての港だったんだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:09:59 ID:oO1WYAID
多分効果はないのに停泊で消耗判定が出てると思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:14:00 ID:e1fXRjoI
待遇所買いまくってるんでそれはきつい
消費先設定ミスがたまにあるようだから恐いな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:44:01 ID:5lQhCcag
ガラハド海域で戦ってる時に別エム海域の戦争書壊れたりとかもある
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:48:54 ID:e1fXRjoI
ロビーでまた新しい報告が来てるよ

パン食べたら戦士の紋章壊れたってさ
仕様ってことはないと思うんだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:22:31 ID:CrGExnPj
そういえば起動したまま長時間プレイ(放置?)してると、
いつのまにか船員回復がメッセージに出なくなるな
実際には回復してるし再起動したらまた出るようになるけど
最初は「船員が回復しなくなった!」って一瞬ビビった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:44:26 ID:Bi5DmoKK
人数かなりへってるねまずいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:50:43 ID:sTvV2Hk/
3割〜ほど減ってるね・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:23:02 ID:wtK771w5
とはいえベクターとか乗っけたら増えすぎるんだろうし
難しいねえ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:26:45 ID:H4fM5Slb
ベクターとか載ったら撤退だなぁ
なんかこわい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:46:46 ID:L8ZxmDdS
今までの例から考えて100人でも十分多いなぁと思っている自分は異端なのか・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:54:14 ID:FhBDV8B0
確かにコロンのハコのときは多くても40〜50人ぐらいだった気がする。
でも、海は広いから少なく感じるのかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:12:53 ID:f2HbEMyv
電子海のためだけにPC起動させておく人が減ったんじゃないかと
やっぱ放置は怖いし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:27:01 ID:bRmlwv2O
50人以上にならないのはバグでしょ。おそらくコロンにもある
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:54:37 ID:Bi5DmoKK
X50, Y50  ビギナー向けってあるけどビギナー向けじゃないよね
っていうか全然海域もてないね
エム海域で島が持ちたいから探し回ってるけど
ほとんど埋まってる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:00:55 ID:sTvV2Hk/
怨まれるの覚悟で攻撃することもまた勇気
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:11:54 ID:C8bYFA3i
むしろ0.0は一番激しい戦場な気が
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:15:40 ID:92pfVXER
荒れそうな海は攻撃アイテム使って荒らして慣らして良いと思うよ
しっかり目をかけていれば海が荒れるまで放置なんてしないしね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:58:25 ID:wtK771w5
しかし攻撃アイテムって滅多に出ないぞ
半月近くちょこちょこやってて使いどころに悩む雪玉2つしか持っていない
初めて一週間の家族はまだ見た事がないとか
つか波が穏やかだの揺らいでるだのの状態の場合何人かが通過するだけでも
段々荒れていくのか、
単に時間の問題なのかそのへんどうなんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:01:35 ID:ZsLl9gP6
>>883
その辺もこないだの生放送で触れてた
具体的には…覚えてる人頼んだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:08:06 ID:++Z5pnpO
海の耐久度は表示されてないだけで普通の施設と同じようにあるらしい
海底探査なんかで耐久が減らない限り海は荒れないみたいだね
状態付与アイテムとと海・島系列にダメージを与えるアイテムで簡単に荒らせると思うよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:13:15 ID:WCFTYiFv
基本的に時間経過でも少しずつ減っていくんじゃなかったっけ?
鎮めただけの耐久初期値も999といってた気がするね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:15:43 ID:QLw9Lif3
時間で減ってくって言われてたけど、それに関しては全く実感できないな
最初はあったけど途中から廃止されたとかじゃないのかなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:27:55 ID:s3t9JjTY
後々何が用途を付加されるかわからんからおちおちアイテムを使えないでござる
菜園を作ったが苗が手に入らないでござる
アスラ豆とバラッド石の壁が高いでござる
近所の島々どこ行っても前回の自分の足跡が残っていて気まずいでござる
星の配置を貼りなおしたいでござる
はじめた頃調子に乗って鎮めまくった海域が片手の数を越えて残っていて申し訳ないでござる
ロビーチャット組の馴れ合いがたまに鼻につくでござる
原点付近の島の密集度は異常でござる
しかもそれぞれで何かするたびに軽くロシアンルーレット気分な敵発生率でござる


の巻
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:30:50 ID:28RPx+cx
チャットは恐がらずに気まぐれで混じってみれば案外楽しいよ
独り言とかでもいいから誰か何か喋ってくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:33:59 ID:++Z5pnpO
どうでもいい話だけれど最近停泊での回復量落ちてないか?
しばらく放置してても水が全然回復してない気がするんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:41:41 ID:cxpGJPCv
アスラ豆はほしいがメインチャットで呼びかけてまでは欲しくない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:44:47 ID:EQB6B68O
水は前が回復しすぎた気もするし下方修正されたんだろ
補給一回100円だしそこまで痛くない
アスラ豆は2つ余ってる
それより赤い金属が手に入らないバリア作りたいのに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:49:49 ID:QLw9Lif3
そういうアイテムとか
必要な人の為に!とか思って10円バザーしてるんだろうが
余りにも安いおかげで、俺みたいなのが買い占めちゃうんだぜ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:50:05 ID:cgary6u2
相変わらず気紛れに海域を開いてみても菜園に出会えず
アスラ豆が草、木どちらの収穫かもわからず延々収穫地獄に陥り
辺境の地に作った海洋博物館が壊されないかとびくびくする

俺は泣いた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:54:04 ID:WCFTYiFv
バラッド石はこないだバラッド海域で鳥倒した時に
やっと手に入れたなあ

クエスト報酬も海域別のアイテムになったっぽいし、
Lv2やLv3なんかでバラッドの自島でクリアしてれば意外と貯められそうな気がする
気がするだけだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:56:56 ID:yNe3kxwh
菜園は俺は諦めた・・・菜園なんてなくても生きていけるんだ!

アスラ豆は草で取れたと思う
この前の生放送では、木とか林とか森の上位のものでも出るって言ってた
(他のアイテムが出る確率が高くなるので、相対的に低確率になるらしいけど)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:01:11 ID:28RPx+cx
アイテム溜め込みすぎて9超えてたのがいくつかあった。
よく見たら9超えアイテムに林があった
俺は泣いたと書き込みたかったが特にそんな事実はなかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:05:04 ID:cgary6u2
>>896
諦めようと思うんだけどよ・・・
未開拓海域を見る度何かがこみあげてくるんだよ・・・

草なのか thanks
前回の生放送聞いてたんだが流石に森維持が面倒でなー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:07:24 ID:QLw9Lif3
菜園とかはキラキラしてる海域だけじゃないのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:18:36 ID:76+20/RX
菜園漁場はキラキラ関係ないと思うよ
どちらかしか候補に出ない海域も両方作れる海域もあった
山登りしたいから普通の島をつくったけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:30:13 ID:28RPx+cx
山登りとスタンプと海域調査をしながら島中蹂躙しつくすのが趣味だ
やはり山は大事だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:35:41 ID:s3t9JjTY
結局ステは何に振れば一番効率がいいんだろう
攻撃は最優先、船大も1、メカキャットまでやるなら2、
あとは好みの問題なんだろうか
かごとか帆とかあんま実感ないんだよね
帆は海域の星の方が影響しそうだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:41:10 ID:76+20/RX
ログに戦闘時・登山時の船員残り人数が表示されるようになって
船員訓練を上げてる人が結構多いことがわかった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:55:57 ID:yNe3kxwh
何をするにしても攻撃最優先
その上で強敵とまともに戦うつもりなら船員、水ダルも
もしくはよく考えてから、収穫か探知機+水中眼鏡か釣竿かのどれかに集中
(MAXいったら他のアイテム入手系を極める)
それ以外は実際やってて足りないと感じたらその段階で1〜2振るぐらいが
一番効率いいんじゃないかな

ジンクス、盗賊の鼻に振るかどうかはプレイスタイルによると思う
振るならMAX振り、振らないなら0のどっちかがいいと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:03:51 ID:S0nbzaLU
水中眼鏡や探知機のLvを上げれば海底アイテムを入手し易くなるのだろうか。
両方ともゼロなんだけど海底探査で海底アイテムの入手に成功した試しがない。

壊れたレコードの自力回収は何時になるやら。

帆の大きさ 9, 収穫のカゴ 10, デッキブラシ 7, 船医 7, 攻撃力 18, 釣竿 7,
船員訓練 7, 懐中時計 7
ちなみにスキルはこんな感じ。残りの項目は0や1しか振ってなかったり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:04:04 ID:QLw9Lif3
コックとか回復量アップがあるやつは1だけでも取っておくと大分変わると思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:38:16 ID:hSeP9OL5
回復量アップはわかりやすくてよい
カゴや釣竿のアイテム系の効果はよくわからない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:03:01 ID:yNe3kxwh
一度に降ってくるアイテムの数が増えるよ
全然取れない時もあるけど
いっぱい降ってくると気持ちいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:36:47 ID:28RPx+cx
デッキブラシと探知機・攻撃力振りまくりで金とArk稼ぎ放題
探知機10・水中眼鏡7だけど取れない時は多いものの3つ位振ってくる事も有るようになった
あと遠くまで行くと金とArkが溢れまくるのに使うと一瞬で無くなって困るので有る程度容量増強も振っとくと便利だった

しかしやっぱり新規参入の人にはきつすぎないか?これ。
中央・5050はどこも進化しすぎてるし空きはないし強敵沸くし、初期の海に近い過疎地帯に飛ばしたほうがよくね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:47:25 ID:PaoFXd7U
後発が厳しいのはいつものこと
で納得するのが訓練されたファンなんだろうけど改善できるとこはしたほうがいいわな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:40:02 ID:ZsLl9gP6
コロンのときはチャットの馴れ合いが鼻につくなんて言う奴いなかったのにな

チャット欄を完全に隠せればコミュ拒絶派も納得するんだろうか
MMOだとチャットなんて消せてあたりまえだけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:19:12 ID:ZsLl9gP6
ボトルメールに100円入れて送れないかな
無差別寄付したい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:45:00 ID:qW7iXvVO
コロンは交流ツールだから…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:47:48 ID:QLw9Lif3
経験値に【愛】みたいなのできないかな、良い事をすると増えるとか
島修理系アイテムとか何も増えなくて悲しい
これ以上経験種類ふやすと温くなるか・・・?表記スペースが無いかw

ボトルメールにアイテム混入はしたいねぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:50:55 ID:3jCIhDKD
>>914
混入って言うとなんか毒針でも仕込んで拾ったやつを暗殺するような
罠ボトルメール……誰が得するんだこれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:51:25 ID:76+20/RX
>>914
カルマがそれにあたるんじゃない? 他人の島回復すると増えるよね

ボトルメールは文字数少ないのもきつい 返信は倍書けるのにな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:53:16 ID:QLw9Lif3
あー・・カルマか
つかカルマ全然意識してないわ、何か役に立つのかもよくわからんし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:47:46 ID:rsQKZcAO
>>911
skyではチャットなんかないも同然だったしな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:52:36 ID:28RPx+cx
経験地上がる行動もっと増やして欲しいね
賊とか争とかどうしろってんだ。サイコロもたまにしか遊上がらないし
学は一部の食料で上がる以外条件判らないし

しかし内輪ゲーなのに馴れ合いウザイとこられたらじすがないちゃうよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:59:21 ID:QLw9Lif3
本当にウザイと思うなら完全無視決め込むと思うけどな
ウザイって言ってる人は実は仲間に入れてもらいたいけど勇気が出ないんだよ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:19:33 ID:yNe3kxwh
賊経験値は僻地の自島で島攻撃アイテムとか使って稼いでる
アイテム1個につき12ぐらい入るから、8個あればとりあえず100にはなる
争経験値は最近になって、一部の敵のドロップアイテム使うと30とか60入るようだ
もったいないから俺は使ってないが・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:41:49 ID:QLw9Lif3
海路の設定なんてのがいつのまにかできてたのか
これって見えないのかな・・・
前に案があった海流システムっぽいなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:59:12 ID:QLw9Lif3
ああ、スタンプの横に矢印出てたな、すまん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:06:24 ID:aFxeXWrQ
海流システム設定したいけど一方向のみらしいからどの方向に設定するか決められない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:31:22 ID:5UOFYv9e
なあ、かっぱやヒトデは雀の涙のお金入手+学があがるけどさ
長靴って存在価値あるのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:34:11 ID:cxpGJPCv
教祖飽きた・・・
上位の施設がほとんど作れないし自分でぶっ潰しちゃおうかな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:35:21 ID:zvefeUzK
雰囲気ってやつさ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:38:56 ID:WCFTYiFv
上位施設はたぶんどれか一つしか作れないんだろうね
機能的にいるのがホテルくらいな気もするから、
もうちょっと他の上位系も優遇して欲しいところ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:43:13 ID:oS5R7uir
長靴が載る図鑑がほしい

雲詰め瓶各種とか、そういう心ひかれるものほど
図鑑に載らなくて悲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:45:44 ID:s3t9JjTY
帝国やら教団やらもそうだが、メリットデメリットを大体公平にして
ばらけるようになればなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:48:24 ID:ZsLl9gP6
>>926
戦争やりたがってる国があるらしいから
探して解散記念に戦争したら
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:51:21 ID:QLw9Lif3
他国を軽く攻撃して修理して帰ってくれば恨み買わずにすむかね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:52:33 ID:cxpGJPCv
教団って戦争できるのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:55:01 ID:QLw9Lif3
出来ると思うよ
確か、三すくみ関係になってたきがする
教団より帝国、帝国より海賊、海賊より教団
の方が相性で強く設定されてるとかどうとかいってなかったっけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:57:25 ID:76+20/RX
任務があるのは帝国と海賊だけ?
一度くらいはどっかに入ってみたいんだけどな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:00:27 ID:qYtH1S1g
よく考えたら教団は攻撃方法が無い
ミサイルも使えないし船にダメージ与えるアイテムぐらいしかない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:01:28 ID:CoSHVpNx
海賊設立したい
辺境の地だから単騎だろうけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:03:12 ID:NxwqlePz
辺境地だからこそ入団してくれる人がいるかもしれんよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:27:47 ID:1UJtQSrQ
砲弾なくて攻撃失敗したけどアイテム壊れた...
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:32:50 ID:LR+11GBC
ところどころ耐久減少のタイミングがおかしい所あるよね
まあ、ソレとは別に残弾表示欲しいぜ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:15:00 ID:F69o4Ai6
全然減らなくて怖いアイテムもある
効いてないってことなのかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:16:19 ID:huVyL/U6
あまりまくってる普通系の雲詰め瓶とか晴れのやつとかをなんとか再利用できないものか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:24:59 ID:qYtH1S1g
本拠地に行けば教団でも攻撃できるのか!しらなかった!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:46:26 ID:wfjTscEb
50・50でドラゴンとかどこが初心者向けだw
下手すりゃ1分で全滅まっしぐらじゃないか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:47:09 ID:Tby/JX/Y
海域開いて菜園が地形に出ていないと思ってスルーして
ふとレポートを見たらその海域の荒れた報告と菜園作成ログ

俺は咽び泣いた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:48:45 ID:wfjTscEb
>>945
おま身バレw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:52:37 ID:NxwqlePz
>>942
他の人の海域でも晴れなら雲を浮かべられるように
天気を変えるときは一回晴れの空気を使わないと変えれない
晴れの空気は自分の海域だけでしか使えない

これなら自分の気に入った天気を他人に変えられる心配はないけど
よその海域で雲を浮かべることができるから消費しやすくなると思うんだがどうだろうか?

あと状態異常系アイテムも余るんだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:00:16 ID:to31zRka
>>945
今気付いてレポート見たけどそれらしきものが無かった
全部違う人かもしれないが残念な結果でもここでのお前さんのレス結構好きだぞw
次は笑える結果がきっとでるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:15:32 ID:Tby/JX/Y
>>946
ないしょだよ

>>948
ありがとう そう言って貰えると救われる
また菜園海域を探してみるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:33:52 ID:wfjTscEb
>>949
まだ探してる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:46:08 ID:Tby/JX/Y
探してるぜ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:46:30 ID:hOEMR4Ws
菜園とか、珍しい割りに他人にとっては特にありがたみが無いような気がするんだけど
成長させたら何か付加価値があるのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:49:53 ID:wfjTscEb
てか違う奴だったらあれだなー
まあいいか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:57:28 ID:Tby/JX/Y
手紙thanks ちょっくら行ってみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:16:20 ID:wfjTscEb
足運ばせてマジすまん……寝るわ…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:20:06 ID:Tby/JX/Y
そんなことないぜ・・・
こっちも島ダメージを持ってる気がしたけどそんなことなかったぜですまん
ちょくちょく足運んで狙ってみるわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:45:00 ID:jmT3t/Oo
海域が荒れると付いていた状態も消える
放置されてる海に呪い系アイテム使うのいいかも
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:56:38 ID:Gu9Hn/b0
菜園とか漁場はどこ開拓しても出るんじゃないの?
二回開拓して二回とも出たけど、偶然が重なってるだけかなあ。
まえの教団作成みたいに、隠し条件見たいのがあったりするのかも?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:31:16 ID:CoSHVpNx
菜園や漁場で何かまいたら上書きできないってマジ?
山菜園にしちゃったんだが
需要ないだろう…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:12:10 ID:F69o4Ai6
上書きできないとは知らず
ひと様の漁場にたこを蒔いてしまった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:14:11 ID:F69o4Ai6
あ、でも以前何か作ってたところが
ただの菜園になってる
取り尽せばいいとか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:07:25 ID:jmT3t/Oo
wikiのその他に載ってた↓

養殖率が500以上になると、「遊ぶ」コマンドで「漁場から収穫する」を選べるようになる。
実行すると養殖率が0になり、漁場が<漁場>に戻る代わりにたくさんの魚が降ってくる。
種類はその漁場で養殖しているもの限定で、数は養殖度依存?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:12:08 ID:nJ9QMCGE
原作:アンディー・メンテ 『ガニュメート・ストレス』
信州大学劇団山脈 第143回春公演
「木星収容所」

わろたwww
見にいきたいが信州とおい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:38:08 ID:ZCvzIciq
あ、こないだメールがどうのこうの言ってた人か
信州は遠いぜ!ニコ動にあげるとかしてくれんかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:54:15 ID:+RJfIZrl
久々にきたんだけどお前ら今どのゲームの話ししてんの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:01:36 ID:D2vmQyiE
ソーラーくまちゃん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:04:42 ID:EQZITstT
みみさとみ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:32:48 ID:7RgXq3IJ
>>965
>>1の話題のブツ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:10:04 ID:XCG66jQZ
トカゲや鳥でいじめるとか、そういうゲーム的な要素は排してしまって、
拘束された男と看守のリミテッドな対話 みたいな演劇だろうと
見もしないで想像する
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:17:52 ID:qJSYEac5
木星収容所で検索すると出てくるよ、台本
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:20:21 ID:hOEMR4Ws
考えてみると真面目に演劇としてシナリオ作ると面白くなりそうだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:46:13 ID:X0Pw0jGx
サーバー名のエボリやオクタヴィアンの文字に何だか唐突な印象を受けたけれど、
ここら辺がトリガーになっていたのかなと勝手に納得してしまった。

ついでに次スレ案でも。
【ガニュメート】アンディー・メンテ△61【ストレス】
【ガーディアンが】アンディー・メンテ△61【出ました】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:04:33 ID:XCG66jQZ
辺境惑星の小衛星 人の出入りのない、空間的にも心理的にも極度の閉鎖空間
正体不明の管理機構と罪状不明の受刑者
人間は人間的な感情を排し、また、感情を排することを求められる


……みたいな短編SF的なプロットかと思ったが、とくにSF要素はないっぽいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:31:39 ID:xVuMxN1m
ずっと起動して放置しっぱなしなのにリストの起動時間ががっつり減ってる時があるな
なんでだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:37:19 ID:cvF7FLU5
1500分越えたら0に戻るっぽい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:32:51 ID:F69o4Ai6
超海賊船が出て、ヘルプボタンとやらで
自分もついにロビーデビューかと思ったが、出なかった
どんな条件なんだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:45:21 ID:UAty2h7j
もっと前衛的なのかと思ってたらオタクコメディみたいになってた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:47:13 ID:byL2yynb
【さようなら】アンディー・メンテ△61【林】
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:33:51 ID:LR+11GBC
ヘルプコマンドのほとんどが助けなんて要らない人が間違って押してる現実・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:38:38 ID:ZCvzIciq
そーでもない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:07:18 ID:to31zRka
探査船に改造してないのに弓矢とミサイル買えなくなっちゃったんだけどどうしてかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:10:13 ID:wCDMm7TW
所持してる数が多いと変えなくなるんじゃ似合うかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:20:12 ID:kS0Q5UwY
ああ、とても似合ってるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:30:14 ID:CSyP2kTV
確かに武器の種類多い気がする・・・
使わないものから減らしていくよさんきゅ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:51:56 ID:X4wnchvK
ミサイル一発でも手持ちにあると買えない事じゃなくて?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:14:17 ID:4UCdnkMi
▼ 最近行われた生放送
2010/03/19 02:24

1 clip music live (放送者:sf)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:16:12 ID:kS0Q5UwY
ここしか見て無いから気付けないわ・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:20:38 ID:X4wnchvK
elecseaって電子海の事かな。
何の曲だったんだろう。凄く良かった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:47:30 ID:JvXuXPAc
何故か唐突に漁場が作れるようになっていた
もしかして釣LV4が条件とでも言うのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:57:03 ID:4UCdnkMi
え、知らなかったの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:58:25 ID:JvXuXPAc
くやしい・・・!これが情弱・・・!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:11:43 ID:WQb8rc7M
深夜ライブが有ったのか。
タイムシフト視聴可にしてくれているから見逃した人は生放送履歴から見られ
ますよっと。

ところで新スレを建てて来るよ。
10分経っても建ってなかったら他の方よろしくお願いします。
ちなみに >>2 の中にdat落ちや新スレへ移行したものは無いみたいだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:24:28 ID:WQb8rc7M
建立されました。

【Evori】アンディー・メンテ△61【and Octavian】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268950740/

スレタイは電子海のはなしのサーバー名とガニュメート・ストレスから。
【EYE to EYE】アンディー・メンテ△61【SEA to SEA】にしようかとも思ったけれど、
此方はスレタイが長過ぎると怒られたーよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:40:27 ID:PbkLGFDp
双子の霊魂で研究所を回復させたら、
「の耐久度を300回復」って出たよ
回復はちゃんとしてる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:42:12 ID:dQ/YU1ZY
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:43:35 ID:dQ/YU1ZY
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:44:47 ID:dQ/YU1ZY
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:45:58 ID:dQ/YU1ZY
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:47:27 ID:dQ/YU1ZY
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:48:41 ID:dQ/YU1ZY
1000ならじすさんはゲーム中毒を治すゲームつくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。