【はぢきせ!】はちみつくまさんpart162【セクロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
夏コミ新作「はぢめての着せ替え(はぢきせ!)」および「東方セクロス」

はぢきせ、東方冥異伝プレイ中の人は必ずwikiをご覧になってください。
同梱マニュアルと公式配布の〜零〜マニュアルは絶対に読みましょう。

■関連リンク
同人サークル「はちみつくまさん」本部
ttp://www.hachikuma.net/
hossy online - といぼっくす(攻略・関連リンク)
ttp://hossy.twincle.net/
AQUA STYLE(同盟サークル)
ttp://www.aquastyle.org/
TOKwiki
ttp://tokwiki.honanie.com/index.php
東方サッカー猛蹴伝wiki
ttp://www25.atwiki.jp/thsmwiki/
東方冥異伝wiki
ttp://maidenwiki.honanie.com/
東方サッカー26得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239987237/
はぢきせwiki(NEW!)
ttp://wikiwiki.jp/hadikise/

前スレ
【はぢきせ!】はちみつくまさんpart161【セクロス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252132275/

・パッチ(東方冥異伝、東方サッカー猛蹴伝、ほか)ミラーサーバ
ttp://g-mirror.gptwm.com/


東方冥異伝 スラッシュバスター
 ◇ DVD−ROM
東方防衛軍/Kanon防衛軍
 ◇ CD−ROM

一部旧作やサントラはメロンブックスダウンロード販売にて発売しています。
◆東方サッカー猛蹴伝
◆Tok CompactEdition
◆Romancing Kanon Ver1.5A
◆Air RPG ver.2.5-羽根の還る場所-
など

ttp://www.melonbooks.com/itemlist/index/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:51:14 ID:mXB029n6
現過去作品旧パッチ置き場
ttp://www.hachikuma.net/Download%2F%B2%E1%B5%EE%BA%EE%C9%CA.html

関連スレ
【日常】はぢきせでhageたらageるすれ【茶飯事】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250960220/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:04:30 ID:kboIgrhC
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:35:44 ID:0SicKI0T
>>1
好きな子の名前のキャラに房中術を覚えさせて////////////
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:14:47 ID:GvIu26UM
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:39 ID:5fPVHhah
>>1

ゲーム脳はSTRブーストの次の底上げくらいにはなるのかな。
普通の武器装備した魔法攻撃力55でゲーム脳10振ったら攻撃力が12増えた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:31:58 ID:CVfMcQLP
strブーストは実質攻撃力10アップだから
レベルによってはゲーム脳の方が割りいいのかもね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:34:46 ID:vLWNfdzK
>>1000ムチャしやがって・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:47:14 ID:eLdH6o7v
>>1000の葬式会場はここか…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:58:06 ID:qsxddIQp
昔あったウイルスをHDDごとcmdで消したやつ思い出した
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:59:43 ID:9nIF3A4A
今でもvipあたりではよく見る
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:00:22 ID:3WnEIbub
>>1000は何を目指していたんだ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:20:52 ID:/cyjP2XQ
攻撃力236の魔攻71でゲーム脳10は15あがった
数値変えて何回か試してみたけど大体魔攻の21〜22%上昇って感じかな

ところで秘密結社二人入れて桜並木のマインドフレイア倒しまくってるんだが
討伐数500を超えてもちからのたねがでねえ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:33:16 ID:JuZpQ1WT
いつの間にか公式のパッチが1.21になってるのな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:50:57 ID:Mo+Hfk08
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:36:01 ID:Goz9E7Zo
エリートからほんとにちからのたね落ちるのかもわからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:39:53 ID:D+nIAm+C
>>16
桜並木のがエリートだったかは覚えてないが、あそこのからなら出たよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:47:07 ID:x0xOmDjW
>>1000南無

うちの歩兵さん鈍器なんだが微妙な気がしてきた
フューリアスハウリングでダブルアタック出れば2000〜3000出るけど
燃費悪すぎてボスか赤mob以外通常攻撃一択なんだよなあ
オーバーパワー要らんかったかな

留学させて振り直すか後衛の帰宅部と入れ替えて別キャラ入れるべきか…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:53:25 ID:i7N4w8aB
燃費は一番の問題だな
暗殺みたいに通常攻撃に利点があるのならともかく、
スキルを使って戦闘するとなるとMP回復手段を用意しないとすぐに枯渇しちまう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:02:37 ID:BhjBWdr9
マジでパッチダウングレードしてんのな
何か致命的なバグあったんだろうかね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:03:18 ID:q/LVqxm7
剣はまだしも、槍歩兵さんはもっと悲惨なんだぜ。
俺は大人しく入れ替える選択取って
擬似を促成栽培しようと入れた秘密さんが今は前衛で頑張ってます

擬似…?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:08:55 ID:cIrsPsa/
初期の流れで歩兵は鈍器1択みたいな流れになったが別に剣でも槍でも
問題なかった。しかしどの武器もってもMP枯渇の問題がでて他職に鞍替え
するのであった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:12:22 ID:Ht8PzojH
パッチが戻ってるのはサーバの巻戻りだったりして。



ところで超空間の中ボスの異教徒がこっちがわに
フルヒーリング使ってくるんだけど、どうなってんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:15:38 ID:zMTMpLr2
はぐれけろび〜からメタルの魔法石盗んだけど、なんかに使えるのかなこれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:32:44 ID:+rTYd8vm
帰宅部1人秘密結社4人にして続行しエリートマインドフレイア700体突破
ミミックの空箱といい勝負だわこれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:45:28 ID:wdnG+/CH
疑似の上位スキルって強いのかどうかわからねぇな。魔の全体攻撃だけは魅力的なのはわかった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:50:38 ID:uWuOShBS
はじきせを真面目にやり込むのは時間の無駄だな
例えば魔法付加。最上位の修飾付けるのに、各魔法石99集めろとか、ありえんわ
クリアだけを目標にしてサクッとやるか、あるいはいっそチートでもやった方がマシか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:53:05 ID:0S+wUMGZ
それくらい半日でできるだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:56:37 ID:cIrsPsa/
封印の間の宝箱があるからそれはたいした問題じゃないんだが、強化しても
することがないという
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:58:27 ID:YArDp3+M
チアガールのパンツを99個集める作業が残っている
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:02:01 ID:l2QDTL22
封印の間奥の宝開けたらラスボス強化とかあってもいいよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:10:24 ID:zHlRHI7B
>>26
自分もマヒャドがいまいちになってきたんでゼロケルを習得してみたけどあまりマヒャドよりも強い感じがしない
同じ条件でおやぢに使ってるけどマヒャド800、ゼロケル1000ぐらいだな
Lv3で止めてるんで5にすると劇的に変わったりするのかもしれないけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:14:30 ID:Ht8PzojH
疑似科学は強いんだけどなんか成長の打ち止め速いよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:19:45 ID:0ApE8crU
疑似はどちらかというと雑魚向きなキガス
自前MP回復もあるし、上位剣とれば雑魚散らしの性能はすごいいいけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:21:43 ID:x0xOmDjW
疑似科学は万能だけど将来的に火力が伸び悩むのがなあ…
4桁出てくださいお願いだから
なんかマリオカートでヨッシー使ってる気分だ。

ピラミッドパワーとルーンチェイスが便利すぎるんで愛用してるけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:35:03 ID:9XweKjcU
擬似科学は序盤の要として強力である。それでいいじゃないか。終盤になったら
お役目御免ってことさ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:40:07 ID:Ht8PzojH
でもさ、成長こそ打ち止めだけど火水風のランドが
限界まで高まった時のチェイスの威力は素晴らしいと思うんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:47:41 ID:8UzWj0u9
暗殺部でわざわざ単体即死消費MP4のゼロスカフォード使ってるやついる?
即死なら暗剣殺10が優秀らしいんだが必要SKPがネックでな・・・。
MP回復手段は異教徒さんがいるから大丈夫なんだが即死成功率は暗剣殺10とゼロ5と成功率が変わらないならゼロを上げてみようと思うんだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:52:35 ID:BhjBWdr9
暗殺は全体武器持てば全体に行くんじゃないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:54:25 ID:MxlAH7MV
疑似科学も歩兵も火力微妙となると前衛だと何が強いんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:54:27 ID:9XweKjcU
>>37
確かに。準備さえすれば十分な火力を得られるってのはロマンがあっていいな。
一人じゃ時間かかりすぎるから他部活の連中と連携してやれば尚いい感じ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:10:03 ID:8UzWj0u9
あぁ、そうか。暗剣殺の真髄は全体即死MP消費無し、にあるのか。
どのみち即死修練あげないと例えゼロとっても成功率は微妙みたいだしね。

物理に強い、の敵にリバーサル→(物理に弱い)次のターンにイフィート→(物理にとっても弱くなるはず)
のコンボをかけたら敵が恐ろしく硬くなったでござる。
イフィかけてからリバかけても同じ。コンボって成立するって前スレで見た気がするんだけどなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:16:52 ID:cIrsPsa/
イフィートリバーサルは火水風土の4属性が低下して反転するから、擬似科学
やオカルトの攻撃はまともに通らなくなる、だったような
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:34:36 ID:q/LVqxm7
コラップス→イフィートは全てに弱くなってるようなんで
属性攻撃もするPTが耐性知らない敵と戦う場合ならそっちの方が良さそうだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:35:53 ID:9dOEpECt
歩兵が火力微妙なのか?
燃費悪いだけで蚩尤やドラゴン相手にも4桁いくのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:53:03 ID:gyQNgfU/
>>42
暗殺は速攻で雑魚をさくさく倒せるのが精神的にも楽でいい。
マンスロ覚えればボス火力としても十分強いしね。

>>40
自分も最初から擬似使ってたんだけど、最近になって超空間用に育てたはずの帰宅部に押し出されたでござる・・・斧持たせてレベル10の触手と木っ端でかなりの高火力になってる。
まぁ高レベルのラーニングはかなり手間かかる上に燃費悪いの多いから、正直お勧めはできないけど。

あと最初からずっと使ってる保体。
フィンガー系と全滅弾で火力は十分だし、スキルに退魔が付いてるのが後半かなり大きいと思う。
ついでに補助もできる上に自己再生で死ぬ気がしない、こっちはレベルさえ上げれば安定して使えるのでお勧め。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:56:48 ID:cIrsPsa/
歩兵は火力文句なしなんだけどやっぱ雑魚戦で微妙だから他へ流れる人が
多いようだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:40:42 ID:vCej0OSv
>>47を武士が見ている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:32:07 ID:x0xOmDjW
レア箱開けたら鬼丸2本に巫女服ゲイボルグ…これは確保すべきか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:16:29 ID:iOroAp1Q
俺に譲るべき
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:10:29 ID:vCej0OSv
グノーシス覚えたけど確率低すぎた

全体技は何かラーニング率低いイメージがあるけど実際はどうなんだろうね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:14:49 ID:8iWYgbRX
序盤から終盤に至るまで硬い敵には攻撃が通りづらいからこその鈍器歩兵
撲殺法、ダブルアタック、エイミング、オーバーパワーでガンガンいける
ただ、退魔がないとつらい事が多々ある

>>51
体感だと強力な技と全体技はラーニング率低い気がするな
ブレス系なんか10にできる気がしないぜ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:17:56 ID:vCej0OSv
>>52
ミッドナイト5発食らったけど覚えやしねぇ
あんまり関係ないけどラーニング対象の技で死んでも一応ラーニングは成功した気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:28:16 ID:8UzWj0u9
城ってハンマー取った後って中ボス前に脱出できない?
全滅多すぎてレベルあがりまくってウォームたんは3ターンで撃破できるんだが一度帰りたいんだよなぁ。

ヌルゲーとかクソゲーとか以前に理不尽なLP削除でゲームする気になれない。
難易度を上げる赤雑魚までは許せても迷いに迷ってLPトラップで3回全滅とか・・・
いや、甘いとか色々言われそうだがコレみてるはちくまスタッフさん、ホントこういうのは勘弁してくんねぇかなぁ。
戦闘システムとかバランスは面白いんだけど苦痛すぎる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:33:46 ID:HCuYj4en
レーザー反射させて左、下
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:58:46 ID:H3t/X2Oo
秘密5人で狩ってもエリートがちからのたね落とさないな
4人で狩ってた人はあれからドロップしたんだろうか・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:59:56 ID:D+nIAm+C
>>54
世界樹もそんな感じだよな
難しいのとただ面倒なのは違う物だとわかってほしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:44:44 ID:i7N4w8aB
>>54
お前は何を言ってるんだ
ハンマーだけ回収するなら5分もあれば余裕じゃないか

世界樹は雑魚殲滅と火矢で進路確保しながら進んだな
浮石渡りとかで数回全滅したけど慣れれば何とでもなるさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:47:21 ID:cIrsPsa/
城は明るさ変えると城の構造も変わるってことにいつ気づくかで、難易度が
激変するよな。気づかないと永久迷子まっしぐら。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:51:10 ID:q/LVqxm7
丁寧にプレイしてたら、世界樹も城も細胞もLP半分以下にならなかったぜ。
単に急ぎすぎなんじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:09:50 ID:km3h0w5g
その二つのダンジョンは無理に敵を避けようとすると泥沼にはまるな
敵潰してよく見ながら進めば別に面倒には感じなかった
まあ敵倒すのだるいって言うならしょうがないけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:17:11 ID:US7eoXi3
細胞は城や世界樹ほど酷くはないけど…
ビホルダーとデーモンがうっとおしい。
あと物理に強くて即死を使う細胞系も。
 
 
てんこが歴史喰いを使ってきた。
けーねの流用だから仕方ないだろうけどさ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:19:12 ID:xAsgEY1t
超空間のためにサブをそこそこ育てたら結局メインパーティーだけで攻略できて脱力した
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:53:49 ID:iOroAp1Q
超空間マップチップ消失バグで進行不可ワロワロス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:07:31 ID:vCej0OSv
デスカリバーはこれラーニング出来るんだろうか
出来たら強すぎるから無さそうな気もするけど…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:25:24 ID:2GDbRuvy
魔神空間より超空間のほうが絶対簡単だな
魔神空間はともかく敵が多すぎてうざい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:37:33 ID:0S+wUMGZ
シルバーミミック600匹近く狩って空箱出ないとかどういうことなの
もう図書館で自殺する作業はこりごりだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:17:55 ID:R2rOA8tA
黄金制服とレガリアってグラ的にはセット品だけど、性能かぶってるから
同時に装備する必要あんまねーですな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:44:46 ID:gyQNgfU/
黄金制服の兜は別に作って欲しかったなぁ。
個人的にレガリアは勾玉とか金印とかそんなイメージだった。

どうでもいいけど全般的に強いアクセの見た目がアレな気がするんだ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:51:24 ID:FPAELmPP
見た目と性能を両立したハイりぼんに隙はなかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:52:45 ID:WZv6uzhb
黄金の鉄の塊って素材が欲しかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:55:39 ID:iOroAp1Q
地獄のサーベルに光属性を付与すると光と闇が備わり最強に見える
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:59:50 ID:abkyDDW3
>>68
2つ同時に装備しとけば勾玉とか鏡装備しても◎の耐性落ちないんだぜ
うん、あんまり意味ないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:05:01 ID:Mvn/FV2j
勾玉・鏡・レガリアの3点装備で全属性☆だぜ
普通に即死するし、魅了されたりするけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:09:27 ID:vCej0OSv
封印の間ようやく制覇したわ

だが赤敵ドロップが微妙すぎた
黒曜石とドラゴンの血、もうほんと最後の最後だなぁ

でもこれ箱復活とかはないんだよね?
ラストの青箱残念すぎる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:10:53 ID:FPAELmPP
4階に降りてから出直して来るんだ
ドラゴンの血が一番のお宝なのはここだけの秘密だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:12:18 ID:LwZMDnzu
ドラゴンの血とか最高に良いモン拾ってんじゃねえか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:13:14 ID:WZv6uzhb
>>74
秘密結社のセフィロトの木と合わせると無敵になるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:14:18 ID:vCej0OSv
>>76-77
書き方が悪かった、赤敵は登るにあたってドロップほとんどくれなかったんだ
当然黒曜石と血なんてもらえる訳が無い、生命の強化石だった

4Fから出直す…だと… 一度出て回復しちゃったから再登頂か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:23:49 ID:DE5OO1a8
アメフトのジハードと保健体育の治療結界で
二回攻撃しないボスなら無敵だぜヒャッハーと思ってたら
両方フィールドだった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:36:52 ID:FPAELmPP
治療結界があるから他のフィールド系がほぼ死にスキルなんだよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:46:23 ID:jS5QSn14
保体入れなきゃそうでもない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:53:00 ID:Savmuh2N
保体を入れても結局究極肉体強化のほうを使うしな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:09:16 ID:ERoKASZe
オカルト研いれば精霊の歌使えるしね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:17:05 ID:xAsgEY1t
俺のパーティーはヴォルカニックベルト一択だよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:18:43 ID:m/la02yH
まあそう虐めてやるなよ
大方精錬バグ倉庫バグフル活用してる脳筋だから解んないんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:25:44 ID:2GDbRuvy
究極肉体の効果がいまいちわからん
2回攻撃あんま発動しねーし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:37:02 ID:FPAELmPP
バグ活用してないから治療結界必須なんじゃないか
わけわからん煽りはやめなされ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:37:58 ID:WZv6uzhb
結局倉庫バグのやり方は解からないんだがもう直ってるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:38:05 ID:wGdDAr/Y
しかし先に進むに連れて、敵の強さ半端なく上がるな…。
なんとか熱帯クリアしたのに魔列車の雑魚の体力に泣きそうだ。

ところでPTが、武士道、歩兵、帰宅、魔法、保険でLv25なんだが、皆はどんなPT、Lvで攻略した?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:42:41 ID:C1lH4exg
クソ!ファイヤークラッカー必死にラーニングしたのに1かよ…
これどれだけレベル上がるんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:43:24 ID:WZv6uzhb
>>90
武士道、歩兵(槍)、帰宅、オカルト、異教徒で平均20くらいだったかな。
オカルトがボス戦でゴミクズだったから保険入れました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:45:48 ID:C1lH4exg
>>90
俺がクリアしたときは
暗殺 保険 暗殺
  囲碁部 結社
LV30だったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:46:31 ID:3tVyWaZV
疑似科学(前)、帰宅(前)、武士道(前)、ワンゲル(後)、魔法(後)の23くらい
ダンジョン探索のときは回復役入れたことない
というかボス戦殆ど回復なしで挑んでるけど流石に魔列車は保体と囲碁を入れざるを得なかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:55:25 ID:wGdDAr/Y
Lvよりも装備重視なんかな?
武器は属性とか必須なのかしら…。

つか、Wiki見てないから使えない技とか習得し過ぎた。
STRブーストなんて序盤にいらないよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:59:46 ID:WZv6uzhb
>>95
世界樹の癖で真っ先にSTRMAXにしてました・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:06:40 ID:3BlY3Amw
>>95
ブースト系は結局は要るが、序盤だと恩恵が薄いな。
最高でも+10だし。

擬似科学や帰宅なら武器の属性はあまり気にするほどでもないな。
Lvは上げといた方がいいぞ。



そんな俺は
疑似科学  帰宅
オカ研 保体 魔法
で細胞でグダグダと。

ビホルダーと天使と魔神が悩みの種。
魔神は当麻があるからそこまで苦戦しないんだけども…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:22:52 ID:x0xOmDjW
>>95
ブースト系は取ってないがその場しのぎで取ったスキルがSKPの無駄遣い…
歩兵さんなんかバッシブスキル付け過ぎて技が1つしか持てません

細胞クリアしたばっかだが、レベル上げ過ぎなせいか細胞の敵相手ならほぼ無双状態

擬似科学(鬼丸) 歩兵(オーガK) 擬似科学(当麻)
帰宅(弓) 保体(弓)
で赤天使以外は勝てた

まあ平均60だからなあ…さすがにタケミカヅチは運ゲーだったが。
それより鬼丸拾うまでバール使い続けてたんだがこれってどうなんだろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:23:35 ID:si64rbDJ
封印の間の4階の赤敵が鬼門すぎるぜ…
精霊族も機械族も倒せん…

ビホルダーも天使も魔神もフィンガーで余裕だった記憶しかない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:29:29 ID:uCkUO3hT
>>99
ターミネーターは死ななきゃ装備壊されないから
銃耐性高めた1キャラで頑張れば何とかならね?回復もないし。
精霊は・・・気合?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:29:35 ID:WZv6uzhb
あれ、細胞の敵復活するの早くね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:31:19 ID:PF+GBn4a
>>101
そうかもしれん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:32:13 ID:si64rbDJ
>>100
死ななきゃいいのか、サンクス
ヴァンパイアドレスの出番か…

そういえばオリアダ何も使ってなかった
お勧めあります?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:38:48 ID:0ApE8crU
魔列車で入手したプラチナヴァンパイアドレスを、魔神空間までずっと疑似科学が着っぱなしな件。

なんか他にいい服ないもんかね。
多少の防御差だったら耐性とかオートヒーリングあるこっちのがよくて。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:49:27 ID:uCkUO3hT
あんまりオリアダ装備でコレ!ってのない気がする。
ラスダン最後の青箱でオブシダン装備出てるなら解体して鏡と勾玉作ってもいいけど
両方装備しても即死とか石化で死ぬし。
あー後衛に聖杯はけっこういいかも。オートヒーリングと☆聖闇が鬼畜。
オリアダじゃないけど黄龍の鎧はけっこう使ってた。

まぁメインのほとんどが隣町の制服着てますが・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:50:05 ID:HCuYj4en
それでいいんじゃね
細胞で即死耐性の鎧が便利なぐらいだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:52:45 ID:abkyDDW3
なんだかんだで草薙とか強いんだけど精錬の代金とか材料きついしな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:53:13 ID:1gsPPKtM
鎧なんて外見好きなの鍛えて使ってりゃいいんだよ
好きならロボットマスク+クロスパンツだって問題無い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:54:31 ID:gyQNgfU/
ヴァンパイアドレスはかなりの強装備だと思う。
オートヒーリングもだけどやっぱ銃闇耐性が神過ぎる。
個人的にはミスリルに精錬して最後まで使いそうな勢い。

後は火力重視なら武闘着、MP節約で執行部正装とかも結構使いやすいね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:55:36 ID:I02c3Uu4
保体とミサ研用にイージスも悪くないよ、アメフトはブレス無効のドラシルの方が便利だけどね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:15:53 ID:wdnG+/CH
ヘイアンの玄武やら朱雀やら今回は普通の強さなんだな。苦戦するかと思ったら楽勝で倒せた。もうちょっときつくてもいいのにな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:17:59 ID:wGdDAr/Y
またまた質問。
インスパイアって相手が使用した技(エリアヒールとか)もOKで、ラーニングできんの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:19:45 ID:WZv6uzhb
無理ぽ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:22:22 ID:wGdDAr/Y
>>113
さんくす♪
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:25:06 ID:WZv6uzhb
>>114
いえいえ♪

雑貨屋いつ使えばいいんだ・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:27:12 ID:uCkUO3hT
なんか雑貨屋でもの売っても倉庫バグに似た症状になるんだよな・・・。
新verにしてから使ってないから今はわからんけど。

さっきからドラゴン狩りしてるけどドラゴンの血が一向に出ねぇ。
テーブル飛び越えて水晶とかいらんがなorz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:28:41 ID:ERoKASZe
武士道部とか歩兵は、執行部正装のMP消費減がないとすぐガス欠してきついね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:57:16 ID:Savmuh2N
インスパイアの見ても覚えられない仕様はバグとしか思えない

ところで魔神空間の1Fの3つ目の扉が開かないんだがどうすればいいんだ?
おかげで3日ほどストーリーが進行してないぜ・・・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:02:43 ID:2GDbRuvy
バージョン1.2じゃないだろお前
俺もクリアして精錬バグでレガリアうめぇしようと思って1.12でやってたらそこで詰まった
残念ながら2つのスイッチは1.2じゃないと先に進めないようになってる

ありったけ精錬バグで武器防具素材量産して1.2当てました^−^
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:10:08 ID:si64rbDJ
ちなみに増殖バグは1.2でもできるとだけ言っておこう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:11:26 ID:WZv6uzhb
細胞でせっかく右足の青宝箱2つ取れたのに心臓?に爆弾当てたと同時にエンカウントしたらフリーズした;;
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:13:42 ID:C1lH4exg
死者蘇生って焔以外にに使う奴居る?
帰宅部育てて万能にしようと思ったが死者蘇生が覚えられない…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:15:18 ID:JoVZysBy
>>118
ABCPCDEPの順で行けばレバー
間で扉開いてないのならほか探索
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:16:15 ID:Savmuh2N
>>119
d
旧バージョンじゃクリアできないわけね

進行に関わる重大なバグはないというHPのうたい文句はなんだったんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:18:26 ID:abkyDDW3
>>122
フェニックスとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:20:09 ID:3tVyWaZV
うちの帰宅部が攻撃ブースト10になったんだが次何あげていいか悩む
瞬間ラーニングStr攻撃が10でハイブースト1インスパ1なんだが
ハイブーストあげた方がいいんだろうか。ちなみに前衛で運用する方が多い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:24:26 ID:si64rbDJ
うちの帰宅も前衛だけど攻撃10にしたあとはMP DEXを5にして
HP HP超を5までしてPOTあげてる

正直うちの最強キャラです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:27:31 ID:gyQNgfU/
前衛帰宅ならハイブーストでいいと思う。
インスパは半端に取っても効果が実感できない。
ただしver1.20まではハイブーストが未実装だった気がするのでご注意。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:29:48 ID:C1lH4exg
>>125
ありがたや
フェニックスって認定きいたっけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:30:29 ID:9dOEpECt
>>124
パッチの内容ページに進行できないバグがあるとかかいてあっただろうが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:31:26 ID:abkyDDW3
どっちにしろ最新バージョンにしてない時点で文句いうなと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:34:58 ID:iOroAp1Q
はちくままた繋がらんね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:37:26 ID:Ls5ia4Lz
メンテって書いてあっただろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:58:28 ID:Savmuh2N
>>123
d
助かった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:02:07 ID:3tVyWaZV
>>127.128
最新なんでハイブーストは問題ないから
MPと命中に本格的に困りだすまで先にハイブースト振ってみる、ありがと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:13:38 ID:WZv6uzhb
やっとこさ超空間だ。
・・・装備を変えられない理由って何だ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:14:29 ID:x0xOmDjW
魔属性4とメディテーション3が付いた武器が出た…!

けど…




なんで  “スポンジ”  なんだよぉおぉおおおおおーーーー!!!



138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:14:43 ID:1gsPPKtM
はちくま「強い装備使いまわして攻略なんてさせねーよwww」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:19:42 ID:gyQNgfU/
>>137
付与できるようになるからいいじゃないか!

魔神空間まで来て魔属性付与2で止まってますorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:19:48 ID:xAsgEY1t
>>137

よかったじゃないか、これで自力製造が出来るぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:22:42 ID:x0xOmDjW
>>137
>>138
いや、それが…
ひとつの武器に2つとも付いてたんだ…
材質さえまともなら…orz
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:24:30 ID:DLS44nMh
魔属性付与なんて1だわ
ラスボス戦で付与しようとしてびっくりした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:25:12 ID:VhAQIu+s
クリアして値段分はきちんと楽しめたから満足っちゃ満足だけど
難易度高いとか頭使うって言うより面倒くさいだけな部分多かったな
そういうのが好きな人には良いんだろうけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:25:20 ID:9dOEpECt
魔法付与二つ材質つき装備って出るのか知らなかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:27:27 ID:xAsgEY1t
>>141

なあに、出ただけマシってもんだろ?


あ、ぼくはメディテーション3ついてたのパチュリーパジャマだったんで
材質ついて無くても問題無かったっスけどね^^
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:34:08 ID:k7hxcSD+
ねんがんの メディテ5を てにいれたぞ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:35:22 ID:+Vrlh+PV
ゴッドハンド出ねー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:36:43 ID:AxE5vPvf
頼むから精錬と魔法付与を順不同にしてくれ・・・
なんで魔法付与→精錬ができないんだ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:37:57 ID:x0xOmDjW
>>146
メディテ5おめ
マジで羨ましい、とか思ってたらなんだこの付与条件のマゾさは…
狂気の沙汰としか思えねえ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:37:58 ID:gyQNgfU/
>>146
→ころしてでもうばいとる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:39:29 ID:1gsPPKtM
別に2週目あるわけでも無いしそんな気にせず適当な装備でクリアしときゃ十分じゃね
例え2週目あってもこの仕様じゃ楽しみも特に無いし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:40:41 ID:xAsgEY1t
>>148

金属に魔法が込められているからだと思う。

もっとも材質を丸ごと交換してるのになんで元の武器が必要なのかは謎だけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:41:24 ID:km3h0w5g
メディ5とか素材がうんこすぎて付与する気になれんな
封印の間の奥に行くための回復用だわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:44:15 ID:x0xOmDjW
つ[上から材質でコーティング]

スポンジで巻いて衝撃吸収、安心安全!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:44:35 ID:+Vrlh+PV
メディは保体にだけつけときゃ十分でしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:51:59 ID:wdnG+/CH
やっとヘイアンのボス倒せた・・・最後疑似と保体だけになって運よく死者蘇生使われなかったからラッキーだったぜ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:55:52 ID:yXlLcDwS
地相が今一分からん。
地相・陽はゲージ50%だとして
正とか活性ってどのくらいなんだろうか・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:55:52 ID:707Ivz0g
要望をWIKIのバグ情報のページに書かれると編集時に困るので
文章を変えずにそのまま新たなページに移しかえてみました
問題があれば言ってください
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:59:47 ID:si64rbDJ
帰宅にもメディはほしいと思った

オカルトよりMP使ってるぞ…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:05:16 ID:US7eoXi3
帰宅は燃費の良くない技ばかりだからなぁ。
死神鎌や元が低い技は兎も角。
 
 
帰宅にも消費半減は欲しいぜ。
長めに探索したら戻るにもめんどい位置でMP切れがしょっちゅうだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:13:32 ID:acDVPdEP
実質、保体必須のゲームバランスになってるよな
月の雫はチートスレスレの性能だが、あれが無くなるか修正されでもしたら
ますます面倒でストレスフルなゲームになるな
宿に通うため、復活しまくる雑魚を蹴散らしながら、長い道のりを行ったり来たり
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:15:41 ID:gyQNgfU/
スキルレベル上がるごとに消費が2とか3ずつ増えるのが痛すぎるね。
遅延も減らないし、ラーニングの労力に見合って無い気もする。

最大火力要員と割り切ってるけど、出来れば改善して欲しい点だ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:20:32 ID:WZv6uzhb
帰宅部→元々MPが高めだからそんなに困らない
歩兵部→クロスアキュート+通常攻撃の即死だけでなんとかなってる
武士道→そもそも雑魚戦でMPを使う機会が無い

今のパーティだとこんな感じだなあ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:30:06 ID:+Vrlh+PV
執行部正装が帰宅の最終装備になるのか。材料さっぱり集まらないが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:38:38 ID:iOroAp1Q
ちょっと落ち着けよ12.5%カットって事は1/8カットって事だな
つまりMP消費8の技を使ったときに7になる訳だ・・・

だだ漏れじゃねえかwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:44:38 ID:WZv6uzhb
>>158

デバインチャージの仕様は・・・まぁ残念だけどこのままでいいか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:48:55 ID:I02c3Uu4
>>161
流石に必須は言い過ぎだと思う、消費高いスキルバカバカ使う戦い方はできないけど案外長く潜れるもの
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:54:38 ID:aykzpmx7
メディテーションがあれば長期間もぐれるだろ。そりゃ保体ほど便利じゃないけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:55:22 ID:DE5OO1a8
要望ページの
・再戦でイベント飛ばすか再生するか選択、コンフィグのONOFFで設定
これ書いた人はwikiのQ&A読んでないのかね
公式マニュアルに書いてほしい仕様ではあるけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:03:05 ID:9x8OLM4z
>>169
再戦時にもイベントを見たいってことじゃないのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:05:37 ID:aykzpmx7
文句言う前にマニュアル読めとか思ったけど、マニュアルにはアレ書いてなかったっけか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:07:10 ID:Savmuh2N
>>169
マニュアルに書いてない事をわかれと言うのはどうかと
進行に関わる問題にでもぶち当たったならともかく
普通wikiを熟読or編集する人以外はQ&Aなんか読まないと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:20:04 ID:1gsPPKtM
関係ないけど毎回戦闘開始前に
「行くぞ!○○○○!
○○○○、○○○○○!」
って言う敵の説明文がなんか気が抜ける
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:22:32 ID:WZv6uzhb
○とか●についてはマニュアルに書いてあるんだっけ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:23:18 ID:WZv6uzhb
ああごめん書いてあった。
それにしても耐性複雑だなー。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:25:59 ID:AxE5vPvf
>>173
そういうのを見越して名前を「やっぱやめた」「帰る」「お疲れ様」とか
わざわざ改名しに行ってたことが俺にもありました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:27:35 ID:DE5OO1a8
>>172
?要望(元はバグ報告)のページに書いた時点でwikiを編集してる事になるんだが?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:30:15 ID:JABrv72G
桜並木の左岸4、隠しブロックに囲まれた水上のスイッチってどう押したら良い?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:31:36 ID:hYJq+zbB
フックショットで一撃。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:32:03 ID:US7eoXi3
ミネベア弱すぎて吹いたw
 
流石カオスクィーンがみみっちいと断言しただけあるな。
 
 
当麻の槍はこいつの為にあるようなもんだな。(退魔+魔神強打+突属性)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:32:55 ID:JABrv72G
>>179
フックショットは無視するんだな
気づかなかったわ
わざわざ有難う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:43:35 ID:Savmuh2N
>>177
(頻繁に)編集する人な
ちょっと1行足したりする程度の人は読まないと思う
あと、あれは前スレで要望をまとめてたやつだろ?
要望出してる人と編集人は違うし、そもそも1行づつ全部違う人物の要望かと
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:48:11 ID:Iq1Lie3Y
Tok FEで戦闘中の「確認」コマンドで敵選択中に決定キー押すと「攻撃」コマンド選択しても敵に攻撃できないんだがバグなんだろうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:07:46 ID:67zHy8Sp
ちょっと聞きたいんだけど青箱の中身が気に入らなかった場合
変更する手段ってある?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:10:46 ID:IkC7QsY8
他の青宝箱取ってからまた来るか袋持ち倒すか初回のみボス倒すか新ダンジョン突入するか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:11:27 ID:JABrv72G
左岸2 レア宝箱 柱の周りに4箇所孔明の罠有り。それにファイヤーアローを当てる。

って一体何処だ?柱の上から上方向に、柱の左から左方向に火矢を撃ってはいるが該当箇所が分からん。
マップのどの方向、って大まかな説明を誰か・・・・・

>>184
袋持ちを倒すと、そのドロップ数だけアイテムがズレる
新しいダンジョンに行けば全変化
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:13:53 ID:kMmtUMrP
>>186
はしごの上だったかにゃ? 途中で切れてるやつ。
違ったらm9(^Д^)プギャー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:14:22 ID:JoVZysBy
>>186
柱に向かって打て
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:19:00 ID:JABrv72G
>>187
はしごの方は取ったな
これは珍しくwiki見る前に取れた
まああんだけあからさまに不自然な配置だったら結構な人が分かるか

>>188
マジすか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:19:27 ID:15AeCOdO
工業4Fエレベータ部屋の、フックをかける柱に囲まれた宝箱はどうやって取るんだろう
無視して氷結クリアしたんだけど、まだ取れねえ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:22:30 ID:73G65RYi
>>190
ハンマー取るまで取れない・・・ハンマー持ってるのに取ってないや 取りにイテクル
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:23:27 ID:kMmtUMrP
>>189
m9(^Д^)プギャー
といいつつ、俺も行ってこよう。桜並木だいぶ残してるしな……。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:24:01 ID:j7VJZ/ty
そういやまだ取りに行ってなかったな。
ハンマー必須だけど中身は城の箱くらいのものは出るのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:24:22 ID:CrWeAEbB
封印の間の宝箱のテーブル(?)変える方法ってあるのか?

オブシダンマナナーンの杖2個目出て、ふと気になって見返してみたら
杖前後のアイテムが完全に一致してたんだ
いつか誰かが言ってた気がするが、中身ループしてるんだな

他ダンジョンの箱開けても順番が変わらず・・・取った分ズレすらしなかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:24:48 ID:YArDp3+M
超空間に突入して丸2週間が経過したか・・・
196183:2009/09/10(木) 21:26:20 ID:Iq1Lie3Y
早く教えてください
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:26:59 ID:15AeCOdO
ハンマーか、ありがとう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:32 ID:YArDp3+M
いえいえ〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:27:46 ID:JoVZysBy
>>196
わからないけど再現性があるならバグなんだよ
公式行って来い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:29:43 ID:VBHxJSfL
バグだろうけど現時点での仕様で今になって直されることはないとかと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:31:06 ID:IkC7QsY8
今公式はメンテ中だしな
今更進行に全く関係ないtokのバグなんて直さんだろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:31:31 ID:UV0VdLPs
てか何様だよ
早く教えてくださいってw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:44:58 ID:kMmtUMrP
はぢきせのヒロインって誰なんだ?
冷静に考えるといつもより色気なくてムサいはずなのに、感じさせない。
俺の候補はとりあえずコレ↓

キャラメイク俺の嫁
久瀬
斉藤
川口さん
ミズカ
華音
媚幼院
ドラクルorフェンリル(どっちか)
イザナギ
イザナミ
虎男
魔姫

やっぱ立ち位置的には久瀬……なのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:45:56 ID:73G65RYi
>>193
ガラスのエルフィンボウ
超合金のエルフィンボウ
雷神の執事服
超合金の紙垂
黄金の紙垂

( ゚Д゚)・・・なんで同じものばかりでるねん ちょっとやりなおすかなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:46:06 ID:YArDp3+M
チアリーダー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:46:21 ID:mJDBBhE8
ウィプスさんだろjk
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:53:24 ID:67zHy8Sp
青箱情報ありがとう
208204:2009/09/10(木) 21:53:54 ID:73G65RYi
エルフィンボウが普通に優秀だた
紙垂は残念だがこのままでいこう

今でこそ自分の保体は弓でプスプス攻撃してるがもうすこしすると前衛で殴ることになるんだろうなぁ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:55:29 ID:WZv6uzhb
>>203
マンスイーパーさんの名前が無いんだが・・・。
献身的で萌える
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:58:14 ID:kMmtUMrP
おまえら経験豊富なんだな、ちょっと見直したぜ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:05:22 ID:uCkUO3hT
>>194
ラスボスと闘うと青箱のテーブルずれる。
適当なキャラで挑んで全滅するといい。
ただキャラグラ消失バグが誘発されやすいから元データ保存しといたほうがいいぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:13:40 ID:hxOfm1bI
ヒロイックは地雷なのか…?レベル最高まであげても効果が実感できん。
今レベル30くらいなんだがもっと高レベルになったら期待できるんだろうか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:14:09 ID:CrWeAEbB
>>211
おお、ありがとう!
ゴットハンドが出なくて途方にくれていたところだった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:15:06 ID:US7eoXi3
ミネベア戦がジーメンスと同じ曲だったが、もうOUTはおやぢ再戦以外では聞けないのか?
ウォームたんと美容院と極斗魔はOUTじゃない方の曲だったし。
 
 
いい加減巫女服と割烹着マダー?もう超空間だぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:15:10 ID:si64rbDJ
全能力プラス10%だっけ?
前に誰かが言ってたような…

>>203
プロケルたんが抜けてる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:15:16 ID:wdnG+/CH
世界樹から新しい戦闘BGMになるのか。いいなこれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:21:57 ID:HCuYj4en
>>214
俺は両方とも魔神空間で拾ったな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:22:47 ID:0ApE8crU
>>214
超空間の中ボスがOUTだったような

巫女服はたしか細胞で拾ったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:25:07 ID:+Vrlh+PV
盗むの成功確率ってレベル差関係あんのかね
封印の間の敵からまったく盗めねぇ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:28:15 ID:aHOvJZpu
リセツトを使ったレア宝箱の魔法付与の履歴残しって最新版でも有効?
極光が残らないんだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:28:23 ID:x0xOmDjW
>>214
両方とも超空間突入後に細胞で手に入れたな

さて、2軍を作らなきゃならんがどんなメンバーにしたものか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:36:32 ID:kMmtUMrP
迷ったら1軍と同じっしょー。

除外石化即死対策に保体か異教徒、あとは囲碁将棋と後列キラーが欲しいわね。
機械コンビが印象のせいか多く見える。グラフで比較するとそれほど差はないんだろうけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:39:17 ID:US7eoXi3
OUTは親衛隊で、服は細胞〜超空間辺りか。
dクス。
 
ウィルスがウザく感じてきました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:40:02 ID:+Vrlh+PV
2軍にとって除外は対策するものではない
あきらめるものだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:12 ID:i7N4w8aB
>>220
極光というと4か。高い奴はストーリー進行で開放されるとか色々言われてた
検証されてないからハッキリとは言えない。
とりあえずラスダン辺りまで行けば4は開放されると思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:46:35 ID:HCuYj4en
二軍は即死で戦うのが安定かな
秘密とワンゲルお薦め
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:47:01 ID:i7N4w8aB
sage忘れてた、すまん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:48:12 ID:+Vrlh+PV
ワンゲルは2軍のはずがいつのまにか1軍に入ってて気づいたら1軍の中心メンバーに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:51:57 ID:aHOvJZpu
>>225
地母神の(地属性付与4)が出てるから開放自体はされてるんだと思うけど
やり方や条件みたいなのもあるんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:54:45 ID:AMxITIex
>>220
リセットの魔法付与残しは少なくともVer1.20では無くなってるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:00:26 ID:73G65RYi
木っ端微塵切りがラーニングできん 
料理部のMP尽きるのはやすぎだろ 
まだ100回しかやってないのに嘆くのはいくないですよね がんばります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:00:41 ID:aHOvJZpu
>>230
そうだったんか・・・
すっきりしたよ、ありがと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:01:02 ID:kMmtUMrP
すまん、リセットで云々wikiに書いたん俺だ。
桜並木でできたのは間違いなく古いバージョン。
消してくる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:04:02 ID:j7VJZ/ty
>>204
エルフィンボウは工業で出るレベルじゃないな、結構良い物が入ってるのか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:04:47 ID:WZv6uzhb
>>231
異教徒部でMP回復してやるといいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:08:13 ID:AxE5vPvf
>>231
魔神空間なら着物着て包丁もってる敵が木っ端微塵をかなり使ってくれる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:08:30 ID:9dOEpECt
TOKFEのバグってそもそもverいくつなのかもかいてないし…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:21:48 ID:73G65RYi
>>235
異教徒か 今後のラーニング作業用として作っておくかな
>>236
現在、細胞ですです ドリル脳な帰宅部に攻撃技を増やしてあげたいんです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:22:04 ID:wdnG+/CH
おやじ対策にスパイダーネットラーニングしたんだがlvなんぼくらいまで上げといたほうがいい?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:24:17 ID:+Vrlh+PV
木っ端は前衛一人作戦ならけっこうすぐ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:26:14 ID:x0xOmDjW
>>231
料理部毒ばっかしてきて木っ端全然してこないんだよなあ
そんな俺は脱力10で木っ端1
潔く支配しろということか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:30:06 ID:si64rbDJ
ケミカルキャノン多発してくれるやつっている?
ゴールドシンクで狙ってるがすぐMP切れる…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:39:57 ID:73G65RYi
>>240
それでかれこれ140戦目だぜ 毎回先制取られる(
200回やってできなかったら俺は寝るぞおおおおお!

さすがに200回やりゃできる 茨の壁とは違うはず・・・
できなかったら異教徒作るわwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:57:11 ID:JQkqtNs2
平安、ほとんどの黄MOBに初見で勝てたから調子乗ってたら機械竜2匹に瞬殺されたでござる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:59:25 ID:q/LVqxm7
入り口に機械竜居るから、平安の稼ぎMAP利用しなかった
というか利用出来なかったのは俺だけじゃない筈
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:10:18 ID:x+Gk7uyW
精錬って101ページ以降の素材アイテムが反映されないのな
ドラゴンの血取ったのに作れなくて焦ったぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:13:29 ID:IXEJrPBG
超空間はクリア後もめんどいな。黄ドラどこじゃーい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:14:37 ID:QHz8mK5+
>>245
あそこは鎖連打で動き止めて一気に遠ざかる作戦で行けばいいと思うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:26:42 ID:r1UNjIJe
>>231
料理部支配効くっけ?
効くんなら木っ端微塵のみを使わせればいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:33:37 ID:/Y1qL3jh
>>231
上で言われてる着物姿の敵は超空間でも結構出るから先にそこまで進めるのもありかも。
一緒に全体攻撃の黙らすを使ってくるから割とお勧め。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:42:22 ID:8Jq036gh
オカルトのリバイアインデントとインドラって威力にどのくらい差があるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:00:54 ID:8nEyw6kW
ファミコンFF2のアルテマレベル1とアルテマレベル16くらいの差
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:11:48 ID:IXEJrPBG
マッスルスーツの攻撃力+30ってけっこうでかいな
素の魔法防御が高い秘密のためにあるような装備だ
見た目かっちょ悪いのが難だが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:35:37 ID:AqX+RAKs
帰宅の死者蘇生って焔からラーニングであってるのかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:38:45 ID:DpfUnlrw
超空間は一軍で両方の敵なぎ倒せば二軍は必要ない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:42:17 ID:8nEyw6kW
そう油断しているところに倒し損ねた鳥が飛んでくるのでした
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:11:59 ID:r1UNjIJe
冥宮惑星とかに比べたら、はぢきせってそこまでマゾゲーじゃないよな

ただひたすら、だるいだけでさ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:15:06 ID:ygqYGtR/
今回鬼畜なボスもいないしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:16:55 ID:UmrZXhja
起動→20分ぐらいで飽きる→寝る
この繰り返しでやっと工業高校終盤までこれた
惰性でやるのがベストなんだろうなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:21:02 ID:3NmjdnHW
>>257
何度も言われてるけど難しさよりも面倒臭さが目立つねえ。
冥宮惑星もかなり面倒臭かったけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:22:48 ID:nmbHILXU
最近冥宮惑星の話題を出してはぢきせと比べたがってる奴多いが同一人物か?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:26:34 ID:r1UNjIJe
いや冥宮惑星の話題を出したのはこれが初めてだよ。俺はね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:28:08 ID:y2Y+HzX1
多いも何も上入れて3回しか話題になってないだろ

あと、瑠璃さんの太ももはボクのものです。みんなにはナイショですよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:30:44 ID:28qhh5i5
じゃあアイジスのアイパッチは俺の物だ!

まぁ他所ゲーの愚痴はチラシの裏か自分のサイトでやった方がいいね、サークルスレなんて信者の集まりなんだし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:33:58 ID:ytyVHrQV
はぢきせで面倒って言ってる人は、メイデンとかクリア出来ないんだろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:36:31 ID:nmbHILXU
>>264
他所ゲーも何もここははちくまのスレなんだが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:38:20 ID:28qhh5i5
>>266
冥宮惑星の事だよwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:40:17 ID:a0fFSWgf
糞ゲーと思ったら糞ゲーと言っていいだろ
糞ゲーなのは事実なんだし
信者もはぢきせ糞ゲーだなって言われても反論できてないからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:41:00 ID:nmbHILXU
またいつもの人か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:42:01 ID:a0fFSWgf
冥宮惑星の方がはぢきせより面白いからな
やった事ないけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:43:17 ID:28qhh5i5
>>268
その理論でいくと
お前をゴミクズと思ったから「おい、そこのゴミクズ」と呼んで良い事になるがいいのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:44:18 ID:ytyVHrQV
はぢきせ発売してからと云うもの、アンチがしょっちゅう来るようになったな。
冥異伝で切れた東方信者が必死にネガキャンでもしてんのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:44:58 ID:a0fFSWgf
早く呼べよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:45:35 ID:H1FonZIS
やって合わずに切れてるんじゃないか?
実際そう流行る内容でもないしな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:46:44 ID:28qhh5i5
なんだ、反論できてないから真性のゴミクズだったか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:46:54 ID:a0fFSWgf
ゴミクズにすらクリアされるゆとりゲーはぢきせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゴミクズ以下だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:48:05 ID:a0fFSWgf
ゆとりはお断りだ(怒)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴミクズ信者が絶賛するものわかるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミゲーだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:48:07 ID:nmbHILXU
しかし、実際に売れてないみたいだよねはぢきせ、というか店が取り扱ってないところ多いし。
冬コミははぢきせの追加ディスクじゃなくて、冥異伝の追加ディスクをまた発売するんじゃなかろうな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:48:51 ID:a0fFSWgf
糞ゲーだから売れない
ゴミゲーでゴミ信者しかいない


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:49:45 ID:5ccq5nn5
>>274
だったらわざわざ冥異伝と比べたりしないだろ
さらにはスレを荒らしたりしない。お前そういうこともわかんない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:49:52 ID:y2Y+HzX1
この流れなら言える

先週末彼女に留守番任せたら、隠してたオナホから石鹸の匂いがするようになった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:50:18 ID:a0fFSWgf
このゲームってゆとりお断りじゃないんですかぁ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミクズですらクリアできるゲームって宣伝した方がいいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴミクズ信者が好きみたいだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:50:24 ID:ytyVHrQV
これでまたメイデンに戻ったらスレが酷いことになりそうだ
売れるんだろうけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:51:02 ID:28qhh5i5
自分の言った理屈そのまま返されて火病ったか
いつもの人乙です
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:51:24 ID:a0fFSWgf
冥異伝はゲームとして楽しまれてたからね
インスパ作業でうざがられたいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:52:15 ID:IXEJrPBG
>>284
残念なことに君もセットでNGID行き
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:52:20 ID:a0fFSWgf
>>284
ゴミクズですらクリアできるゆとりげーってどうなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
難しいんじゃなかったの?この糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際ゴミクズ信者ですらクリアできてるみたいだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:53:19 ID:a0fFSWgf
NG厨きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

俺の勝ちだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はぢきせ厨は本当に雑魚だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:54:34 ID:nmbHILXU
a0fFSWgf
あんまり騒ぎを起こすとはぢきせの追加ディスクでお前が登場しかねないからやめとけよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:59:32 ID:a0fFSWgf
wikiみなきゃクリアできないようにしないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クリアした人はどこのwikiみたんだろうねっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:02:38 ID:a0fFSWgf
要望ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>媚幼院とラスボスが弱すぎるので強化して欲しい


ラスボスはBGMも糞だって言われてるしどうしようもねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:02:41 ID:3yXRpkX/
アタッカー3人だと金ミミック狩り安定しないなあ
ミミックの攻撃が痛くて痛くて…
育てるの一人に絞っておやぢ行った方が安全なんかね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:22:00 ID:y2Y+HzX1
たまーに話に出るけど
魔法囲碁ペアがLv40くらいから一撃で倒せるようになるから一番楽だと思うよ。
前衛3人自由に育てられるようになるしね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:23:03 ID:Sg+m+9KW
>>278
売るだけならそんな面倒なことするよりサッカー続編作ったほうが売れるだろ
今は東方ってだけでほぼ無名の音楽サークルですらショップに置いてもらえる時代なんだから

逆にオリジナルは小さいとこだとあまり見ない
Legacy of Lostは何故か当日委託されてたけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:27:42 ID:MBfAe+L6
>>265
いやまて、明らかにめーいでんのほうが面倒じゃないだろ

>>294
昔からオリジナルの扱いなんてそんなもんだ
ある程度売れて実績を作らないとショップには置いてくれない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:30:43 ID:a0fFSWgf
>>295
実績無いはちくまは全滅だったらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当日の誰もプレイしてないには笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレで5人ぐらいしかプレイ報告なかったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:34:17 ID:a0fFSWgf
割れきてから一気にプレイ報告増えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夜中辺りからとくにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:37:43 ID:Sg+m+9KW
でも実績あるはずのTANO*CのCDすら無かったうちの近所のメロン
そして何故かあるDDRアレンジCD
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:45:30 ID:nmbHILXU
大手の同人ショップなら店によって大まかな方針があるんだろうけど、ある程度は
その店の責任者が発注とか決めるだろうからね。
旬が過ぎるまでは東方に埋め尽くされるのが常になるだろうさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:45:48 ID:3yXRpkX/
>>293
ほうほう
うち物理一辺倒だから魔法の層が薄いなあw
魔法科は中途半端なのがいるからこれ振り直せばなんとか…いける…か?
囲碁は…魔列車で毒一発入れて以来学生簿の肥やしになってるなあ…

どうやるのかは把握してないがとにかくサンクス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:47:25 ID:TM7fNugw
>>299
あと10年は東方で占められるのか?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:23:11 ID:3nzzWqTq
wikiはプレイヤーが記事書いてくんだから
wiki見ないとクリアできないゲームなんてもんは存在が矛盾してる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:03:36 ID:xLq+Obgg
つまりwiki見なくても攻略可能
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:00:54 ID:ZgRQDWhm
なんとかクリア。荒れてる風味だから感想を。以下、ちらしの裏。

色々と苦労したがRPGとして点数つけていいなら40点。
はちくまゲーは全部クリアしてきてんだけど今回のストレスの溜り具合は半端じゃなかった。
散々言われてるように難易度と面倒臭さを混同しちゃってるな。
OPムービーでも全滅は日常茶飯事って書いてあったが接触=全滅はRPGじゃなくてアクションだろう。世界樹と城のLPトラップも相当萎える。
戦闘システムもSKPじゃなくてアビリティシステムだったらストレス解消になったんじゃないだろうか。育てたらみんな一緒!って欠点はあったけど。
「あれば便利」くらい(状態回復とか)のスキルはSKPの関係でほとんどの人がとってないと思う。
結局アビリティシステムとは違う意味で「育ったらみんな似たようなスキル構成」じゃ魅力半減。
状態異常が脅威のクセに耐性アクセは良くて1個、あとはランダム要素高いし(極)でも「またかよ!」ってくらいに突き抜けてくる。
せめて回復アイテムは欲しかった。全体回復とか全状態異常回復とかそこまで便利なのははいらないから。
LP回復手段も宿屋しかないのに泊まると雑魚復活、ってのもネックだったなぁ。

AIRGのようにverがあがって1xxから2xxのように大きく変化したらもう一度プレイしたいかも。
今は美容院のアイコンすら見たくない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:16:56 ID:XKzcBLIT
超空間の奥のほうで無駄な仕掛けにイライラ
最奥でただ面倒さを上げる為の嫌がらせトラップでストレスがマッハ
馬鹿みたいに体力の多いボスを倒したと思ったらキャラ消失でイベントが見えない上に
危うくそのままクリア扱いされそうになり冷や冷や
パッチ当てれば直るらしいと知りサイトにアクセスするけどメンテ中で繋がらない←今ここ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:19:41 ID:+oPh514s
いや回復アイテムはいらないだろ
ロマカノくらいの扱いならあってもいいかもしれないけど
回復担当キャラの存在意味が無くなる
今回は世界樹の悪いところをそのままパクッた感じがする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:20:18 ID:ac4+KoX9
>>305
1に書いてあるパッチのミラーサイト行こうぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:30:35 ID:XKzcBLIT
>>307
全然気付かなかったわwwwwありがとう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:55:13 ID:7xTd/2K0
接触全滅は確かに簡便して欲しいな
明らかに全滅しますよってわかるような感じなら良いけど
ツール使っていく先の宝箱の近くに赤敵とかさ
進んでると赤が出てきて逃げれず全滅>仕掛け全リセとか鬼畜過ぎる
いきなりの全滅でアイテム消失は構わんが仕掛け全リセは簡便

赤から逃げれるようにするか赤敵での全滅で仕掛けリセなしかして欲しいところ
他のシステムについては別に問題なし、十分楽しめる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:14:31 ID:c3lQVOqn
そこまで攻略の邪魔になる赤敵居なかったような
魔神は画面に入らなければ追ってこないし
天使なんか1マス空けて通れば追ってこないよ
どうしてもってなら星杖使えば?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:21:27 ID:ZgRQDWhm
>>306
確かにクリアはできてるんだから不要と言えば不要か。
ただ売るしか使い道の無いアイテムが山ほどあるんだから合成で回復アイテムとかあれば面白かったかも。素材集めに拍車がかかりそうだがw
世界樹の悪いところ、ってのは同意しすぎる。foeとゼルダ的仕掛けは混ぜちゃいけない組み合わせだった気がしてならない。

>>309
そだな。せめてSKP消費してもいいから「全力逃走」みたいなのは欲しかった。
全滅ペナルティの取得品全ロストは難易度と言えば難易度だが仕掛け全リセットは単純に「楽しくない」んだよな。
難易度を高くして楽しめる、というゲームバランスは本当に難しいだな、と改めて思い知った。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:27:36 ID:7xTd/2K0
最終的に攻略に必要な場所ではないとわかったけど
マップ探索中に普通にいて逃げれない上に仕掛け全リセになって本気でなえたことがある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:42:58 ID:ac4+KoX9
リングとかブレスットとか特殊能力無しのアクセの抵抗をもうちょい上げて欲しいかな
プラチナクラスまでいくと結構いい数字になるけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:37:37 ID:IXEJrPBG
荒れてる気味だから観想、と初めて文句バッカならべて燃料追加するのは
悪意があるんじゃなくて天然なんだろうなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:49:16 ID:do12Gjri
流れに乗り遅れたからこっそり言うけど、デスパライソはクソゲー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:55:56 ID:yg44+Ws1
めんどくさいはかなりの人が思ってるだろうから仕方ないわな
全滅多いのはいいが、せめて不可逆で問題ない仕掛けは解いたら解いたままにしてほしかった

耐性貫通も思ったけどもうあれはプロテクションで防ぐ物だと割り切った
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:05:40 ID:Ux5PBtP8
ストレスマッハなのは敵倒さず避けてるからなんだよな
下手に避けようとするから世界樹で空に落ちまくるし城でレーザーに当たりまくる。
で、LPへってまともに戦えなくなるからさらに避け、あげく赤に突っ込んで終了。
MP回復と即死系そろう後半になってはじきせの遊び方に気づくという
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:07:20 ID:9VNN+Z8s
>>304
使えるアイテムなんか禄に手に入らないし、手に入っても装備制限でアウト
それでいて使える技や職をパッチで弱化させるから、だんだんPTが似通ってくるのは当然

>>310
つ魔列車の赤 細胞の左足の赤

>>316
抵抗×耐性(倍率)で計算でもしてるのか即死(極)なんか完全に飾りだしな・・・
耐性なしでも抵抗が高いキャラのほうが断然耐える
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:21:39 ID:ygqYGtR/
城は地下行かなかったからレーザーにイライラすることは無かったな、他のレーザーはたいしたことないし
落ちまくってLP減らされまくる世界樹はストレスたまる、それでも冥異伝本編程溜まることはないけど
耐性なしでも抵抗が高いキャラの方が断然耐えるってのはこっちでは無いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:24:11 ID:IKHZJDDC
細胞の左足赤はマジ基地
事前に知らないと絶対ここで1回は全滅する
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:25:04 ID:Ux5PBtP8
異常はレベル差補正あんじゃねーかな
後半になると極つけてるとまず食らわなくなる。抵抗値は強化してもたいして増えない
から変わってないし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:27:49 ID:yg44+Ws1
レベル差補正だったら嫌だなあ
そのシステムは冥異伝で失敗したとはちくまが学んでいると信じたいが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:28:30 ID:i4YeeJ+z
>>321
それはPOTが増えてるからだろ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:33:10 ID:ygqYGtR/
細胞の左足の赤魔神はさすがに修正されたみたいだな、初期位置を
それでも油断してると余裕でぶつかる、前にも言われてたけど絶対に逃げれない戦闘は無くして欲しいかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:33:10 ID:do12Gjri
POTは抵抗値に数字として反映されないから分かりにくいんだよな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:35:25 ID:oOcdIqFu
タケミカヅチさんは赤魔神の中では癒し系
スパイダーネットとフィジカルバリアで死亡率を大幅に減らせるからな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:45:37 ID:0DxX2eB6
ネット入るのはマジで癒し系だよな

封印進むのに適したPTってどんな感じかな?
囲碁と異教徒両方とも入れるべき?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:51:47 ID:c3lQVOqn
とりあえず、メタトロン呪殺できるよね
次で修正されそうだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:59:55 ID:wJKYdWab
マインドフレアにも効くし仕様じゃね?

まあ効かなくなっても問題は無い

ネットってLv上げると能力低下入り易くなってりする?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:01:51 ID:wJKYdWab
すまん
メタのほうだったか
メロンと勘違いしてた

はいらんじゃねーかorz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:02:22 ID:ygqYGtR/
メタトロンは特殊防御がUnknowanIDになってるから多分なんでも効きやすくなってる
そこがきちんとしたら即死も無効になってると思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:30 ID:n9tI0dEj
疑似科学も歩兵も鈍器愛用してて、中盤でプラチナとかはいっぱい手に入るから
ステロペスとか世界樹の棒とか良い鈍器手に入るとガンガン精錬してたんだけど
気付いたら硬い物質がないっていうね
しばらく武器換えないまま進めてるけど全然数が増えてないあたり
意外とこのあたりの素材ってドロップでは手に入ってないんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:31 ID:Ux5PBtP8
妖怪総大将旗なかなか落とさないな。秘密戦隊気合を入れろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:46:36 ID:y2Y+HzX1
鉱石と違って落とす敵そんな多くないから
狙ったMAPに行って狩り続けないといつまで経っても増えなかったりする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:52:23 ID:Ux5PBtP8
wikiで調べたら硬い物質落とす敵少なすぎワロタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:56:44 ID:IKHZJDDC
硬い物質落ちなくて俺のストレスがマッハ
なんで10個も精錬に必要なんだようぜえ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:03:54 ID:g/Xs5vYG
硬い物質とか何に使うん?
wikiの精製/精錬検索してみたけど必要じゃないっぽいけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:06:49 ID:ygqYGtR/
オイルって何に使うんだろうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:07:04 ID:IKHZJDDC
え?
お前何言ってんの(´・ω・`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:10:46 ID:+/NMbJDU
精錬、付与のコストは下げて欲しかったな
オリアダ10個とか、ヒールストーン99個とか、廃人でも無ければ実質無理だ品
折角のアイテム鍛えたり手に入たりする楽しみが、阻害されてる気がする
敵の強さを何割かアップ、代わりに付与のコストが各石1〜3個に
って感じの調整が入ったら楽しいんだがな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:11:07 ID:c3lQVOqn
銃使ったことないんだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:11:24 ID:do12Gjri
オイルは説明だと盾の魔法付与に使う予定だったみたいだけど実際使い道ないよな……
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:15:25 ID:c3lQVOqn
銃は不発弾か
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:26:05 ID:5ozu+XXX
使い道無いアイテムドロップが1番の無駄だよな
あんな無駄なデータ大量に入れるなら素直に金と使える素材だけドロップでいいってのに
世界樹のマネしてアイテム大量に入れて、素材設定は面倒で却下とか実にはちくまらしいけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:27:30 ID:Jau0kZlc
>>344
IDちょっとすごいなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:27:42 ID:GBj+YFOf
武器/防具の入手は運
精錬しないと火力/防御力が全然足りない
素材は手に入らない
金は桁違いに足りない
装備が破壊されたら敵が倒せず修理費が出せない

オンライン前提のオフラインMMOをやらされてる気分だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:34:03 ID:yg44+Ws1
今回は1周するのは楽しかったけどそれ以上やりこむ気にはちょっとって感じかなあ
ToKまでのラーニングやドロップを頑張ってた俺はどこかへ行ってしまった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:37:24 ID:Ew2S2poW
>>345
騎乗位っぽいIDだなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:39:40 ID:+/NMbJDU
指摘されてる不満点の多くは簡単に調整できそうなものばかり
その気になればすぐにでも神ゲに化けそうなものだが
はちくまはやらんだろうなぁ
むしろ、不満の声が大きくなればなる程、
意固地になってマゾゲー化させるタイプの人が集まってそうだし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:46:25 ID:ygqYGtR/
まあ素人意見取り入れて神ゲになるかは謎だけどな
冥異伝であったぐらいの調整は欲しいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:51:13 ID:do12Gjri
武器防具の入手は運とかそういうのはいいと思うよ。
プレイヤーごとに違った展開が出てくるわけだし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:56:39 ID:eoYz03p3
>349
はちくまってソニチと体質が似てるからなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:58:46 ID:GBj+YFOf
>>351
運にも限度がある
今回のはやりすぎ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:04:55 ID:/MHk++QG
そんなに運要素強いか?
最低限のは固定で出るし、銃耐性とか必要なのも精製できるしなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:06:36 ID:do12Gjri
>>353

そうなのか?
おれは前半プレイ時が包丁時代だったけど
そこまで装備に困らなかったから強く感じなかったな。
武器は一応購買で最低限の物は買えるし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:08:54 ID:ygqYGtR/
装備も種類はそんなにないからあんまり運要素はでかくは無いと思う
金も再戦ですぐ溜まるし、挙げてる不満要素はある要素をうまく使えてないだけなんじゃないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:16:18 ID:s3kigYaz
ところでスタライとかビームライフルとか説明には突とか魔とか書いてるけど複合になってるん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:20:26 ID:GBj+YFOf
>>354
で、精製する為の素材はどうすんの?
魔人空間だが銃耐性なんて防弾チョッキ1個しかないぞ

>>355
後半までほとんど購買だった
購買がなければ投げてたかもしれない

>>356
ある要素についてkwsk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:22:09 ID:nmbHILXU
>>358
素材なんてすぐ集まるだろうに
素材集めるのが面倒だからとかそんな理由じゃないよな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:22:43 ID:Ux5PBtP8
バンパイアドレスが無いとか逆の意味で強運だなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:26:52 ID:yg44+Ws1
素材なんて集めてる間にラスボスなんて目瞑ってても殴り倒せる楽勝レベルになりそう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:28:45 ID:GBj+YFOf
>>359
解体じゃないと手に入らない素材をお忘れですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:30:36 ID:nmbHILXU
少なくてもそんな限定された素材は必須じゃない
銃耐性の素材はすぐ集まる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:34:51 ID:ygqYGtR/
>>358
ランダム宝箱はいいのじゃなかったら砂時計で戻してテーブルが変わるまでとっておく、変わる判定は結構ある
金が足りないのは再戦すれば結構はやく溜まる
あと精製素材は攻略中にあまり死なないように進むとかクリア後ある程度強くなった後楽に狩っていけば結構楽に集まる。銃耐性あるナチの軍服とか黄龍の鎧とかはすぐできる
特に黄龍の鎧はオススメ、全物理耐性上がるし、世界樹狩りで素材は手に入る
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:36:31 ID:/MHk++QG
銃耐性程度で素材が云々っつてる時点で、例の方が少し論調変えただけだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:39:11 ID:ygqYGtR/
あー、ランダム宝箱は砂時計じゃなくて全滅でもいいか、そっちの方が一気に箱開けてテーブル内のアイテム数多く見れるし1個ずつ吟味するより手間はかからないか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:41:43 ID:s3kigYaz
銃耐性と言えば
耐性関連はせっかく見た目変えれるのに耐性の為に装備しないといけないのがちょっと不満だったな
防御力とかは鍛えれば何とかなるけど。
いや別に死にまくる覚悟で行けば行けるけどさ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:42:30 ID:jcQLIOmN
まぁ^^;要するに>>362は^^;自分の要領が^^;悪いってことに気付いてないだけなんだよな^^;結局は^^;
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:44:58 ID:15PTgSUl
>>364
猛毒の針はなかなか出ないな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:45:35 ID:GBj+YFOf
>>364
サンクス
黄龍まじで強いな、救済アイテムなのかねぇ?

>>365
一緒にすんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:48:06 ID:ygqYGtR/
>>369
うーん、俺は世界樹1周したら黄龍3個できたからそれ程集まんなくはなかったな
というか稼ぎ部屋の方がいいのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:50:22 ID:xhW8lBxi
>>371
稼ぎ部屋は集めやすいな。
魔神と天使と赤FOEのドロップは結局ダンジョン探索だが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:55:23 ID:15PTgSUl
自分は5時間以上かかりけど、針1個も出ないw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:02:58 ID:ygqYGtR/
そこまで運がなかったら、蠍が出る敵パーティーにすぐあえる用にしておいて駄目だったらリセットで行動パターン変えながらやればいいんじゃないかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:21:41 ID:u2t7KWG6
猛毒だけなかったから秘密5人でかせぎ部屋を15〜20分粘ったら1個出た
5時間以上か・・・やっぱり収集用PTじゃないとアイテム集めは苦行なのな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:43:29 ID:bsS4niZY
俺は翼のほうが少なかったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:23:46 ID:IKHZJDDC
ドラゴンの血でねー
秘密戦隊とかだと倒せないし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:25:00 ID:Ux5PBtP8
その辺の雑魚倒して乱数を調整する作業に戻るんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:06:40 ID:s6b0tvwy
このソフト(はぢきせ!)、アンインストールはどこから行うのでしょうか。?
当方WinXP使用。"プログラムの追加と削除"の項に「はぢきせ!」が無いのです。
フォルダごと削除で良いのでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:14:17 ID:PEz0c4dS
>>379
vistaでも見えなかった。
はちくまの場合はプログラムの追加と削除じゃなくてフォルダ直接削除だと思うよ。

てかここで聞くような話題でもない気はするが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:29:29 ID:s6b0tvwy
>>380さん
お教えいただき、ありがとうございます。
楽しんでいる皆さんの中で水を差す質問をしてしまいました。
申し訳御座いません。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:32:03 ID:VOPRlZfl
uzai
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:48:58 ID:vbBupbZT
不要な敵ドロップが多すぎてそれでアイテム欄何ページもめくらないといけないのだけはガチでクソだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:58:38 ID:JK4ZvQ9m
後ろからページをめくる変わりもの発見
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:10:49 ID:LHZXZqp9
整理してないんじゃね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:12:07 ID:KBD1qYpD
>>383
整頓、売却
それである程度は解消するだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:15:21 ID:NUlf8EW3
封印の間5Fようやく到着…
ドラゴンは倒せた。だがラスト何者…
Lvが足りてないのだろうか?
74 75がふたりずつあと57で順番に
保体 帰宅 擬似 オカ 囲碁
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:20:24 ID:gTEFTH36
ドラゴンのが強くね?
あいつそんなヤバイ技使わなかったと思うし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:23:44 ID:JK4ZvQ9m
アタッカーが呪い食らうと大惨事ですなあいつは
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:25:18 ID:b0NLol/P
まあドラゴンと違って状態異常対策しないとなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:37:48 ID:/Y1qL3jh
ついさっき封印の間制圧完了したぜー。
蚩尤は耐性のせいか長期戦になって異常やらでさらにジリ貧になってしまった、囲碁連れて来るべきだったか。
ドラゴンは鈍器でフルボッコしたら案外すぐ倒せたね。

そして最後の宝箱がいまいちぱっとしない件。
魔法付与はかなり解禁されてきたけど装備自体が・・・ハイリボンとかは出ないのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:42:31 ID:IKHZJDDC
4F戻って5F行くの繰り返せ
2時間ぐらいやって竜鱗2りぼん1手に入った、後はゴミばっか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:47:35 ID:g/Xs5vYG
魔法付加5って本当に存在するの?
1時間開きまくってどの属性でも見かけなかったんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:50:41 ID:IKHZJDDC
>>393
安心しろ、合計3時間ぐらいは開いてるけど見たことない
HP再生だけ5があるけどあれは魔神空間のレア箱から出た
多分封印の方は5出ないんじゃね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:52:15 ID:b0NLol/P
封印の間開けまくってたら
地、INT、AGI、メディテは出たな
全然出ないのは確かだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:54:45 ID:do12Gjri
能力付加で伸びる数値は今の2倍でもいいと思う。
ものすごく苦労して+5増えたってなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:58:17 ID:5ozu+XXX
封印5Fまで行って今更集めてもやる事無いしなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:00:48 ID:IKHZJDDC
周回プレイないせいでやることないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:08:37 ID:03CDBEuk
周回あってもやる事ないさ
元から2度と戦えない敵が居ないから、2週目行く意味が箱しか無いしな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:11:06 ID:5/aavds8
VIT10とDEX10のは1時間くらいで出たけど運良かったのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:02:32 ID:JK4ZvQ9m
呪われたローブを取りにいったらメガフレアをラーニングしたでござる
lv1で消費60とかマジキチ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:08:56 ID:9bnFUcfh
メガフレアも死に技か。ラーニングは一番使えるのが弱体化技なのかね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:15:52 ID:XKzcBLIT
LV.10にしたらどれくらいの消費量になるのか興味が湧いてくるわwwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:33:21 ID:0DxX2eB6
逆に下がるかもしれないぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:41:50 ID:x+Gk7uyW
レベル1あたり3上がるから順当に行けば消費87か
上位のラーニングスキルは燃費悪すぎるな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:48:18 ID:g/Xs5vYG
まあモンスターは1戦限りでMPなんてほぼ気にしなくて良いからな
更に帰宅部は消費MP節約スキルとかないし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:04:06 ID:nNxeZy1c
レベル上昇で消費MP増加以外何も変化の無いリーフシールドよりマシ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:05:21 ID:XKzcBLIT
ver1.22当てたけど超空間のキャラ喪失バグ直ってないな
何回無償であの体力バカ倒せばいいんだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:51:12 ID:eoYz03p3
>406
そういえば、支配使ってラーニングしようと思って気づいたんだが、敵側はディレイの影響全く受けないみたいだな。
大技連発出来てちょっと羨ましい…。orz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:05:40 ID:5/aavds8
ミラージュワールドの次の瞬間にメガフレア打たれた時は話が違うぞと言いたかったわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:09:12 ID:NUlf8EW3
アイテム集めが〜 みたいな話がよくあるから
最初から秘密戦隊でいったら困らなかったのかなとか思ってみたり
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:12:33 ID:JiyuJwHo
冥異伝もそうだが、戦闘システム的にはこちらも敵も構造は一緒なんだよな。
(遅延なかったり、スキルが6つ以上だったり、基礎パラを無視した能力とかはあるが)

バグ無双になるだろーけど、擬似対戦がしたいね。
親衛隊戦ったあとに改めて思った。

>>411
最初はちょっとなぁ。少し進んでからなら全然大丈夫なんだろうけど。
同人サークル系一直線で埋めてる間は壁にしかならんし。
戦闘で活躍しようと思うなら盗賊ギルドあたりから入ることになるだろうし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:12:37 ID:43vlbGI5
>>405
正解。MP87、遅延5。ゴミスキル。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:29:18 ID:SUa2tqQj
東方のオブリビオン作ってくれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:05:29 ID:MwEGHljA
逆に考えるんだ
死神の鎌とかイカれた性能なんだと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:12:25 ID:1CXMF3QY
最初の方は割と皆好評だったのに皆が終盤に進んでいくにつれてめんどくささやゲームバランスの悪さが目立って非難されてってるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:12:36 ID:kOoJ27p/
>>413
これは酷い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:11 ID:kOoJ27p/
>>416
最初から出てたけど叩かれるから
そういうレスはすぐ消えてた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:15:41 ID:SUa2tqQj
超空間が全部悪い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:21:31 ID:JiyuJwHo
次はダンジョンも運ゲー乙で、フヒヒのダンジョン方式だな。
装備を失う恐怖さらに倍率ドン。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:22:15 ID:QHz8mK5+
世界樹って進むのも戻るのもだるいダンジョンだな。毎回LP尽きかけになるし早く次に進みてぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:36:06 ID:2+8Il22n
世界樹は雑魚程度は余裕でぼっこできる程度のLV無いとストレスがマッハ
つーか草に捕まったときの拘束時間長すぎだろいらいらするレベル
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:36:56 ID:5ozu+XXX
世界樹の後はさらに3倍はダルいしな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:38:36 ID:9bnFUcfh
草に関しては捕まる方が悪いレベル。俺なんて壁で見えない場所にすら火矢
打ち込んで確かめたくらいなのに。まあ、そういう引っ掛けは無かったけどね。

意外にはちくまも有情だと思った。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:40:23 ID:JK4ZvQ9m
草はガチャガチャで振り払えるけどそのころには敵に追いつかれてるなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:41:45 ID:1CXMF3QY
世界樹はかなり慎重に進んだおかげであまりLP消費せずに済んだ。雑魚は全滅させたけど
城は長すぎだw 二個目の中継点気付かずに最後まで行ってしまった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:46:15 ID:5teO45kn
>>422
×世界中は
○すべてのダンジョンは
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:48:58 ID:oqcjD3j1
要は帰還アイテムがあるかどうかだろ?
はぢきせはそれがあるとしかけや赤敵そばの宝箱とか無意味になっちゃうから無いだけで
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:00:21 ID:JK4ZvQ9m
1階ごとに独立しててクリアする毎にショートカットがでるラスダンがひとつの完成形
だな。ラスダンが一番親切ってどうかと思うけどなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:04:29 ID:JiyuJwHo
はちくまダンジョンの基礎はEVを擁する塔、というヤツだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:05:03 ID:kIbPMknJ
爆発させてどかす障害物や一部のスイッチはダンジョン出たらリセットされてたのに
ラスダンでようやく非リセット型になって最初からこうしてくれよ!って思ったことはあった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:07:51 ID:OsD0WrVl
世界樹や城より細胞のほうがLP削れまくったけどなあ
まあ、雑魚は弱かったけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:10:35 ID:4LT1+0c+
とは言っても、リセットされなかったらされなかったで困るのもあるしな
面倒だったのは火山のスイッチぐらいだったな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:12:02 ID:t6L/obQe
世界樹は動いてる部分に乗っかれず落ちまくりで
LPあっという間になくなるな
あれはほんとなんとかして欲しい。
赤敵に突然突っ込んでこられて絶滅にも文句言わんから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:16:43 ID:Tfe+8ys8
そりゃお前がヘタクソなだけだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:18:38 ID:t6L/obQe
ヘタだからなんとかして欲しいと言ってる訳だが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:22:45 ID:fuPpDqnj
はちくまはゆとりお断りですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:25:19 ID:TCcfGr8e
対処法は上手くなる。これだけ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:26:52 ID:aGFtScZH
アプリ速度の変更ツールでも使ってるんだろう。
俺も300%の速度でやってたら世界樹で偉い苦労した。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:28:26 ID:PuHQMT5N
200でも敵よけるのほぼ無理ゲーなのに
300はもう殲滅前提だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:47:31 ID:9cJieQpq
それだけ早いと過剰反応してもキャンセルできなくね?
使った事ないからどんなもんか分からんのだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:50:30 ID:pn+oPik0
ちなみにメールで質問したことだが、ボタン押しっぱなしで連打になるのは倍速ソフト
対策らしい、だから仕様だってさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:13:05 ID:PuHQMT5N
なんで倍速ソフトを使って欲しくないんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:26:35 ID:E2KsAogQ
この流れがまんま答えなんだけどなw
どこどこが難しい、といってもそれが下手糞なのか倍速してるせいなのか
わからないから何の中身もないレスになってるだろ?
作者としては同じ条件でプレイしてるってのは最低条件なんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:28:28 ID:kFII9gj2
冥異伝では倍速うめぇだった
すいかのMA使って500%設定で体当たりして必要な宝箱だけ取るゲーム
周回には必須
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:41:06 ID:spOksGd9
このスレの住人は作者じゃないし
>>434は自分がへただから難しいとちゃんと言ってるし
倍速ツール使ったら難しくなったぞなんて苦情を作者に送るキチガイ聞いたことないし
それで作者が不都合なことあるのか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:44:03 ID:TCcfGr8e
何故とかどうでもいい。どうせ聞いても物作ったことのない奴には真に理解できない。
ただ、作者が嫌だと感じている。それだけ。その後の判断は自由にすればいい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:54:27 ID:2cXXVZx2
とりあえずフックショットの超性能は仕様なのか否か
修正されたら超空間とかかなりだるくなりそうだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:55:43 ID:0bigHjpK
意図通りにプレイしてほしいってとこか
その為の仕様作るのもいいけど意図に反したバグなくしてからにしろよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:01:48 ID:E2KsAogQ
聞いたこと無いからいるはずがない。それが真理ならこの世は平和だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:07:51 ID:pn+oPik0
フックショットの何が超性能なのか意味不明なんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:13:41 ID:0Xp7/NaQ
連続発射中は戦闘にならないとかそんなのじゃなかったかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:16:31 ID:W7izBCHF
連続発射が凄く卑猥に読めた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:39:29 ID:TCcfGr8e
フックショットを至近距離から撃ったら連射みたいになるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:55:16 ID:CZ8Pv8Pp
倍速使ってると言ってないのに使う前提で話が進んでおる・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:59:42 ID:vj9vOt8w
疑似の下位スキル三種を5に、ピラミッドパワーを10にしたんだが、あと何取ったらいいかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:00:25 ID:q//o408R
とりあえずゼロケルビンいっとけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:04:53 ID:vj9vOt8w
あれ本当に上位スキルなのか?って思うほど強いと思えないんだが・・・lv5にしたら劇的に変わったりするのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:13:00 ID:oz0qSuyB
ダメージは1.5倍ほどになるが遅延1のおかげでマヒャスラはいる
魔属性の単体攻撃<マヒャスラ<ケルビン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:19:00 ID:vj9vOt8w
1.5倍って事は今は強さが感じられなくても後半になればわかるってわけか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:32:29 ID:pn+oPik0
擬似なら氷メインがやっぱベストだが、帰宅とかオカルトいるのならフリーズチェイス
も習得しておけば雑魚戦でかなり役に立つ。
いないのなら魔属性でブレイクダウンとルーン取っておけばいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:35:37 ID:9cJieQpq
マヒャスラとケルビンは交互に使ってるが明らかにケルビンの方がダメ高い
与ダメ増やせればもっと実感できるかと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:00:59 ID:Ah2fVi6y
これはただの相談なんだが
超空間ボス戦がVerUPしてもバグのせいでイベントまるで見れないから
再インスコしてVer下げてセーブだけ移したのよ
そしたらバージョンが不正ですって出るから思惑が外れたわけだ
つまり直るかも分からないバグ改善Verを待つのと
もう一度最初からやり直すのどっちが早いかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:03:52 ID:pn+oPik0
そもそもどんなバグなのかよくわからん、深刻なバグならサポBBSに報告しとけば
次で直してくれるだろうし
ちなみに自分のデータだと超空間の中ボスとグラマン両方イベント見れるし戦えるけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:25:46 ID:W7izBCHF
>>463
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/35882 PASS:hadi 45分に削除
確か超空間入った直後 すぐクリア出来るからイベントだけ見ればいいんじゃね
ver1.20 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:47:17 ID:Ah2fVi6y
>>465
ワープ起動してないし入った直後すぐクリアの意味が分からないぜ
俺に分かったのはパチェかと思ったら輝夜だったって事くらいだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:47:23 ID:RZVlvC0b
グラが消えるバグがきになるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:49:43 ID:Ah2fVi6y
会話も出ないし先頭のキャラが増殖してるぜ
それとキャラメイクしてたら楽しくなってきたから初めからやるわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:51:23 ID:W7izBCHF
>>466
いや、超空間に入った直後って意味なんだが。一回クリアしてるなら余裕だろ
そのデータしかないし、それ以上求められても困る
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:54:35 ID:RZVlvC0b
1.12だとクリアまではいけるが包丁地獄
1.2だと超空間多少のバグあるよ
最新だと会話でない+キャラ増殖なのかな

ぶっちゃけやり直してもバグがある可能性は高いし気にせず進めるか
ボス前データだけ残して修正されたら後で見る、メインデータは進めるのがいいかと
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:55:34 ID:WX/OUkt1
これはひどいと言わざるをえない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:57:29 ID:Ah2fVi6y
>>469
いや、ありがとな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:03:19 ID:durIoB72
毎日少しずつ進めて、やっと熱帯に到着
もぉだめだ。難しいんじゃなくて面倒なだけだこのゲーム
一日の間に少ししか出来ない奴にとっては、経験値が少なすぎるんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:05:45 ID:MrCr/1+1
袋モンスターを出現させやすいの方法あるですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:43:23 ID:Tv+OJ42c
鈍器歩兵は何を覚えさせたら幸せになれるのかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:48:53 ID:wlyAJBk/
桜並木のボスで詰まって 2、3回ほど
初めからやり直してるんだが 行きかたわかっていても
火山は辛いな。火炎2発で沈むのが特に
他のダンジョンは〜桜並木まで特に問題なかった。
最初のダンジョンも充分きついが、火山はもう少し
なんとかならないだろうか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:52:52 ID:IZnUCM9y
何で最初からやり直すのかがわからないな
さっさと補欠作って進めばいいのに
全滅0クリアとかマゾいことでもやってるのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:57:34 ID:CeWTHaw2
火山も仕掛けリセットがなあ。

そしてスマッシュ部は明らかに調整不足
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:07:39 ID:Jbv7Crha
>>470
1.12だと魔神空間で詰んだような気がするんだが気のせいか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:25:41 ID:sRxFDh4u
>>475
自分は歩兵持って無いけど、よく言われるのはダブルアタックやエイミング等のパッシブスキル優先かな。
アクティブスキルはちょっと使用感がわからんす。MPきついみたいだから1・2個に絞った方がいいかも。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:37:53 ID:f62YPuKP
盗むで手に入るレアアイテム情報もどっかでみられるといいな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:12:21 ID:RZVlvC0b
>>479
空間で詰むのか知らなかったぜ
>>475
いろいろ覚えたけど
エイミング・ダブルアタック・撲殺法・フューリアスは必須
最初のほうはスタンかハード1
エイミングとダブル・修練上げてフューリアス・トータルデス・グランドスラム
後はオーバーパワー、各ブースト上げてやればいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:21:09 ID:onlSND4k
封印箱開けノックしてるけど、これテーブル本当に偏ってるね
もう事実上完全クリアも同然だからもう必要に駆られてじゃなくてカタログ埋めだけど、
魔力完全枯渇のオーブとか出る気がしないわw

そしてうさみみが出た wikiに無いよね、これ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:26:48 ID:Uy2MfF4R
>>483
さぁ、WIKIに追加する作業に戻るんだ。

うどんげとかも再現できるな。
うどんげだとセーラー服とかになるけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:48:23 ID:W7izBCHF
うさみみと言ったらうどんげになるのも時代の流れなのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:51:49 ID:Ah2fVi6y
新入生ってデータごとにキャラ変わるのな
あと最初の斉藤飛ばせたり新しい発見が結構あるぜ

そして試練の洞窟でギアスキャンセラーとカチューシャが出た
嬉しいけどキャンセラーは激しく可愛くないな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:04:54 ID:onlSND4k
>>484
wikiに早速追加してきた
まぁでも所謂バニーさんなうさみみとはちょっと違うというか、うん、うどんげというか

試練でその二つは凄いな、かなりゲーム進行楽になるんじゃないか?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:07:13 ID:RiYhqVtJ
>>484
wikiに無い装備でビット拾った(LP+5)
見た目は妖精っぽいのが増えるからアリス再現出来るかと思ったが
アリスの服がそもそも無いっぽいなorz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:39:42 ID:onlSND4k
龍鱗とついに魔力完全枯渇のオーブ拾った
本当に何でも出るんだね、ラスボスでテーブル変えれば大体揃いそうだなぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:51:18 ID:d4NPjYv7
熱帯1-Aのレア宝箱どうりゃとれるんだ・・・orz
もうゴキブリにあうのやだお('A`)
助けてエロイ人
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:54:48 ID:onlSND4k
1Aって入ってすぐの所だっけ

ボス前のマップから下→南西分岐で行けないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:54:49 ID:NC8W7isi
>>490
あれは最後のほうからぐるっと回りこむんだよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:56:51 ID:onlSND4k
右側の青扉があるマップの南からだったかもしれない

多分どちらかだから、まず青扉右側とか行ってみるといいかも?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:07:41 ID:d4NPjYv7
レスthx
ワープ地点からのほうは取得済みです
青扉開いてるからそこ探したけどみつからなかっでござる
最後のほうから道をたどってみるでござる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:28:05 ID:Uy2MfF4R
>>494
スイッチで開ける方の青扉から下のマップだぞ。
黄魔神と黄植物がいる場所だよな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:31:04 ID:onlSND4k
>>494
扉の中じゃなくて扉があるマップから南ね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:42:25 ID:7pzRXcdI
熱帯のフランがいるらしい滝の裏ってどうやって入るんだ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:44:47 ID:onlSND4k
石像オブジェクトが輪のように配置されてるマップがあるはず
そこの滝の左側の木陰にフック→滝爆破
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:45:18 ID:d4NPjYv7
やっととれたー
1個しかでんかったけどorz
エロイ人たちありがとなー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:45:59 ID:7pzRXcdI
>>498
thx
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:56:52 ID:L/dVnTKQ
レッドベレーって攻撃速度、攻撃力、体力上がるのかー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:21:24 ID:U7l1SDex
まあ書いた俺がSSGでげっちゅしたから実際げっちゅできるかは知らんけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:47:08 ID:fzBhsc1K
宿に泊まらなきゃ復活しないかと思ってたら普通に復活するんだな
進める所まで敵壊滅→PT入れ替えってやってたら入り口が徐々に復活してきて辛い
超空間敵がつえー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:10:46 ID:q//o408R
治療結界+エンハンスフィールドで回復量150→195か
使えるような使えないような
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:26:17 ID:PTx2hfB8
秘密でアイテム集めるのも疲れてきたしそろそろクリアするか・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:34:31 ID:W7izBCHF
クリアしたら満足して追加ディスクまでさようなら状態になるから
未だにクリアしてない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:52:46 ID:Jx4m6hgt
ねんがんのヘルズクローをてにいれたぞ!
って異教徒は装備できないのかよ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:07:19 ID:vxkcD0uV
袋って旅館で{泊まる→外出る}×8すれば復活するんだよね?
火山で2箇所くらいで見たんだが復活させた後に出現するであろう場所(自分が見た2箇所)に行っても見つからない。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:07:47 ID:sRxFDh4u
>>501
魔神空間でレッドベレー引いたけど、HP上昇の効果が未実装っぽい。
攻撃力は+15だった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:10:43 ID:RZVlvC0b
>>508
それは赤モンスが復活する回数じゃないのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:21:19 ID:vxkcD0uV
>>510
即レスありがとう

8回は赤モンスか、俺は何勘違いしていたんだろうか・・・
ちょっと裸でマゴギャルと戯れてくる(´・ω・`)

袋はランダムってことでOK?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:04:09 ID:d4NPjYv7
なんかオートヒーリングついてるヴァンパイアコート装備を2つゲッツ
しかし装備できる奴は全員♂…
男にスカート・・・
俺には装備できねぇorz
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:10:36 ID:hy5MzKDJ
じゃあ性転換しちゃえよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:13:05 ID:onlSND4k
退魔のコート、これToK久瀬のコートか

ヘルズクローとクラウソラスゲットしたぜ
相変わらず攻撃力は最強だなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:31:26 ID:d4NPjYv7
ヴァンパイアドレス3つめでた
まじで性転換してやろうか('A`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:45:24 ID:FDQfBzml
野郎なんて1人くらいにして女4人にしとけ
はぢきせに限らずはちくまげーは
女の方が優遇されてる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:52:43 ID:4LT1+0c+
全く気にしたことねーな
男にスク水余裕でした
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:00:35 ID:vj9vOt8w
やっと世界樹ワープ地点に着いたぜ。最後は全員LP1という戦闘になったら即死レベルにまでなってガクブルだぜ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:13:20 ID:d4NPjYv7
チェイスの効果って1ターンのみなのかこれ・・・
フリーズチェイス使った次のターンにマヒャドスラッシュでひゃっほいの予定が・・・orz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:17:59 ID:C71OgMN0
そりゃ続いたら疑似科学最強すぎる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:18:23 ID:Ah2fVi6y
全員同じ属性武器にしたら最強じゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:19:54 ID:4Q5yChXb
>>519
yes。
しかもあれだ、1ターンにどうやら追加攻撃は3回までっぽい。
でも全体攻撃なら全体チェイスだからそこまで悪い話じゃないけどね。

チェイス使うなら全員にその属性をつける手段を用意したいところ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:24:04 ID:4Q5yChXb
と思ったら3回目以降は確率なのか・・・
まあ体感ほぼ3回だからあまり問題ないかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:48:21 ID:ogGgcznz
まあ性別によって装備制限ないだけまし

俺屍とかひどい女尊男卑だった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:57:22 ID:56a57NhO
冥EX、なんとなく戦ったロイヤルデュークが1%の光のローブ落としてウヒャホォ!って言ってたら、
まぁ有用じゃない?ってくらいでそんな劇的に強いわけでもないのな。wktkを返せ(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:00:52 ID:w8cc5gkr
手に入っただけいいじゃない、こっちは6932体倒してるけど1個も持ってないんだぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:04:17 ID:5aDFv6OR
終わってみれば冥異伝シリーズの方がおもしろかったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:17:57 ID:wjeQ8zAP
戦闘に関しては冥異伝のセミリアルタイムバトルの方が断然白熱するわな
素早いボスにボコボコにされたり
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:25:48 ID:Q/geYawD
その辺の意見は分かれて当然っしょ。
ただ、開発期間に対しての出来としては大したものだと思ってる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:39:23 ID:bl69LAF6
オリアダ使わないと腐らせちゃいそうなんで、
俺の魂のミサ研のためにハギアソフィア作ってやるとして、残りをどうするか悩み中
草薙ってHPアップやら強打の多さでとりあえず損はしないように見えるけど
疑似科学とは相性どう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:44:46 ID:RZVlvC0b
科学あまり使ってないからわからないけど
スキル使用時強打が乗ってないきがする

ラスボス、封印の奥用には草薙はいいと思うけど光属性乗せたニョッルニルがすごく強い気がする
勾玉が作れるなら1個作っておいても損はないよ
ターミネーター用、リボンと魔耐性装備+勾玉で結構硬いキャラにもなれる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:50:35 ID:2cXXVZx2
そういや今作、ランダム箱抜きでオリアダって何個でるんだろ?
1個で手軽に作れるのがないから悩んで困る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:52:33 ID:FDQfBzml
武士道には草薙1択ですかね
オリアダ3つも使うのは勿体無いけど他の剣どうも微妙すぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:58:04 ID:aBolbgG8
むしろ草薙の使用者が剣歩兵一択だな
ウィズインテンペスト、撲殺法とか相性がいいスキルが揃いすぎてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:05 ID:bl69LAF6
魔法剣に強打乗らないのか
退魔とHPアップだけでも価値はあるんだろうけどさすがに勿体無いな…退魔鈍器待つか
歩兵もいるけど鈍器だし、もう1人は保体だから持てない
ここはとっておいてイージスとか防具系の素材集めた方がよさそうかな?

その点ミサ研は基本的にオリアダしか退魔銃ないから煩わしくなくていいよね!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:42 ID:VJvBnco/
そうだな、効くかどうかは別として
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:21:04 ID:q//o408R
擬似の魔法剣に強打はちゃんとのりますぜ旦那
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:27:26 ID:0Xp7/NaQ
ただし草薙で切るような相手の弱点は突けないから
素の攻撃力の低い擬似だと強打して他の火力職のダメージとトントンって場合が多いね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:31:53 ID:RZVlvC0b
>>537
強打乗るのか、すまんかった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:39:52 ID:bl69LAF6
>>538
ん、どういうことだろう
撲殺法とか使える歩兵みたいな職でないと
根本的に斬武器じゃドラゴン天使魔神は厳しいから強打しても微妙ってことかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:54:28 ID:0Xp7/NaQ
>>540
ごめん書き方悪かったね、そう言う事
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:54:44 ID:ogGgcznz
ドラゴンや魔神、天使は単純にエレメントや斬耐性もち多いし
ってことじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:03:19 ID:q//o408R
上位になると物理に強い、が一般的だから斬がどうこうって話でもねーですよ
どの武器でも素の攻撃力がないときびしい
囲碁将棋大活躍
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:06:33 ID:sRxFDh4u
リバーサルで物理エレメントに弱いとかなるからねw
そこに強打乗せれば相当ダメージ出そうだ。草薙はじまったな!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:10:15 ID:3s5fLWZC
今やチート職と化した囲碁将棋は弱化修正の筆頭候補だしな・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:14:47 ID:bl69LAF6
作るだけ作っておいた俺の囲碁将棋部塔矢アキラの出番だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:16:15 ID:Q/geYawD
前から気になってたがリバーサルの反転って、強い弱いしか書いてないけど数値的にはどうなるの?
軸は100%だろうから、50%(2倍ダメ)は反転したら200%(半減)でいいわけ?
あと、なによりこれって「敵の耐性を知ってること」が使いこなす条件だよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:16:29 ID:fmRB5m+J
杖を精錬すりゃ物攻と魔攻上がるしゲーム脳いけるんじゃね!?
と思って適当にミスリルあたりで計算してみたけど別にいけなかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:25:59 ID:q//o408R
後半強い武器が持てるようになると、コラップス→イフィートで安定だから
リバーサルは使わなくなるという
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:37:26 ID:f62YPuKP
封印の赤敵全滅させた


これでリレーできる!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:38:20 ID:6jmzWzwj
ヒドラ対策にプロテクションオブブレス取ったんだけど
普通にファイアーブレスとアイスブレス打たれて死んだわw
未実装かわからんが一応習得前まで戻すかな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:48:34 ID:ogGgcznz
ブレスは反射とか無効化だから…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:49:17 ID:RZVlvC0b
ブレスは龍燐があると多少楽
ドラゴンシールドがあればもっと楽だな

後最近気づいたけどスモールシールドの回避率は異常
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:50:59 ID:sRxFDh4u
>>550
すでにやってるかもしれないけど黄雑魚も全滅させてからの方がいいよ。
リレーの帰りにデスアベンジャー3体とか出てきて全滅しかけた俺がいる。
まじで冷や汗かいた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:54:58 ID:nrYit63g
城にオリ欠片あると思うんだが全然見つからねぇ
どこにあるか教えてエロい人
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:04:25 ID:6jmzWzwj
プロテクションは反射扱いなのかね
プロテクションクイックとかアンチマジックシェルとかみると
そのターンだけのフィールド魔法みたいな扱いだと思ってたが
というか今回無効化は多いけど反射はないのかな、敵の魔法反射に普通にコズミックライナー通るし
でもブレスはフィジカルバリアで防げるし仕様か未実装かわからんわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:40:16 ID:FEVs3hr3
wikiにデミウルゴス最強と書いてあるがあれ嘘だろ・・・
ターミネーターのほうが倍くらい強いじゃないか
こいつどうやって倒せばいいんだよorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:49:19 ID:AWQt9IJf
>>557
マッスル+[○銃]+自動回復を付けたキャラでターミネイターが壊れるまで殴るのをやめない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:51:02 ID:Gz7k3ajL
ターミネーターは物理しかやってこないんだから戦いようはあるだろ
デミウルゴスが最強扱いなのは攻撃と状態異常が多彩かつ苛烈だからだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:37 ID:FEVs3hr3
デミウルゴスって状態異常なんかやってきた?
接触した時は絶望したがたいして硬くないしすぐ倒せて拍子抜けした

ターミネーターは初撃の一撃で後衛が装備ごと消し飛ぶわ
硬すぎてダメージが通らないわ
ビームライフルで100%死ぬわでどうにもならない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:12:22 ID:FEVs3hr3
>>558
アーマードマッスルスーツ必須なのか
ヴァンパイアドレスで○銃になってるけどその程度じゃ800とか食らうもんな・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:26:06 ID:uI4QZaPM
公式のメンテが終わったみたいだから
そろそろパッチ来ないかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:28:57 ID:5aDFv6OR
いつか甲賀デスシャドー流30段のニンジャが出てきてくれることを祈る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:30:36 ID:vj9vOt8w
おやじ戦スパイダーネットなかなかかからなくてきつかったぜ。途中何故かマヒャドスラッシュの威力が倍増して1200ほど出たおかげで倒せた。何が起こったのだろうか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:31:17 ID:RZVlvC0b
水ランドMAXじゃない?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:33:57 ID:q6hEcI6T
ターミネーターは耐性と再生を用意出来ないキャラ全員の装備を外しとくべき。
死ねば装備を確実に破壊されるからな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:34:30 ID:vj9vOt8w
ランドよくわからんが同じ属性のスキル連発してたら威力が上がるって事か?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:47:23 ID:q6hEcI6T
>>567
画面右にあるゲージがランド。
上段左:火
上段右:水
中段左:地
中段右:風
下段左:光
下段右:闇
属性スキルを使うとその属性のゲージが伸びる。
半分を過ぎると威力上昇、更に伸びると更に上昇。
対立属性は逆に下がる。
オカルト研の攻撃スキルは伸びが他より高い。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:49:05 ID:rDcDVWd9
>>561
今ヘイアンでヴァンパイアドレス2個持ってるが、これってその時期まで装備していける性能なのか
防具だから強化してなかったが、後々まで使えるなら精錬しようかなあ

>>567
なぜそれを理解せずにそこまで進めるんだww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:50:38 ID:uI4QZaPM
というかここで聞く前にマニュアルとWIKIを嫁
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:55:19 ID:U7l1SDex
魔法とか魔属性のコズミックライナーしか使わないからランドとか気にしたことなかったわ
敵の再生もそれ以上の攻撃でスルー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:55:38 ID:4LT1+0c+
>>569
相当着ていける。
それから精錬はどんどんやっていったほうがいい
後半でプラチナはサクサク拾えるからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:58:59 ID:sRxFDh4u
ヴァンパイアドレスは汎用装備としてかなり優秀だなー。
後半は銃撃使ってくる天使系とか増えて、素で食らうと即死近いってのが目立つし。
というか魔神空間でもミスリル精錬して一人使ってたわ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:01:08 ID:0/Pd9OYW
精錬で耐性もいじれるようにならんかね…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:11:41 ID:y5EMm1fh
ラスボスにメテオスウォームでぼこぼこにされた\(^o^)/
帰 歩鈍 保 オカ ワンゲルの平均52じゃ厳しい?
最大HPが足りない気がしてきた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:15:09 ID:Q/geYawD
レヴァ剣もってけばいいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:15:40 ID:FlFmOm30
保体がいるならドーピングもありかも
たしかLv5にしたら50%ふえる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:17:22 ID:ogGgcznz
ターミネイターは銃耐性+オートヒーリングで固めた武士道と疑似科学で勝てた

まあ何度も魔神空間のほうので予習したから当たり前だが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:19:45 ID:y5EMm1fh
>>576-577
ありがとう
帰宅にレヴァ持たせてマッスル上げてみる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:26:33 ID:RZVlvC0b
破魔の制服も着たほうがいいぞ
あとドーピング上げてもディスペル→666固定ダメのコンボがあるから注意
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:32:27 ID:FlFmOm30
俺なぜか676食らったんだよな…
1.2だったけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:37:45 ID:5aDFv6OR
平気で700以上喰らった。
虐殺でもMAXHP以上喰らったし、
もう割合や固定ダメは信じない運用を心掛けるべし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:04:55 ID:FCwR7tu+
ここで書かれていることから推測するに、虐殺とかの割合ダメージ系はこちらのHP
が多すぎる場合、ダメージ割合が100%超えることがあるみたいね。

まあ、推測だけど。以前貼られていた証拠画像からの推測。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:21:47 ID:DTX1AKVB
青箱のヴァンパイアドレスの入手確率ちょっと高すぎじゃね?もう5個目だよ・・・もういらんちゅーのに出てきやがるorz
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:22:24 ID:qxGaUXZw
ドラゴンやっと倒したぜ。こいつ強すぎ、封印の間でこいつが一番きつかったわ
メガフレア一回もこないパターン引くまで戦った
魔耐性が星海の指輪一個へっぽこ鎧にテフラの魔剣とブラスターハンドの武器だけとか死ねる
装備しててもメガフレアだと吹き飛んだけどw
運よくドラゴンの血もでたしレガリア作ってくるぜヒャッホウ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:25:51 ID:0AZwGuG0
>>585
知ってるか?
星矢で兜以外のクロスだけ破壊されたときの格好悪さを・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:30:07 ID:sMfxC1ox
>>585
ドラゴンは耐性が甘いから楽だった
星海の指輪もなかったけど、クルセイドフォーム状態で力押ししたら案外あっさりだった



ドラゴンの血は落ちなかったけどな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:33:15 ID:wo5eSUGx
いっそレガリアにクロスパンツ装備しちゃえよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:36:23 ID:RmQSBchx
ドラゴンはメガフレアとコズミックライナー使ってくるんだっけ?
どっちも即死級なんで、異教徒は必須だったなぁ
というか、異教徒にはずっと世話になりっぱなし
前衛は色々変えられても、異教徒とワンゲルだけは手放せん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:52:35 ID:UXVonnLX
囲碁将棋は世界樹2のカスメみたいだな
あれは同じの5人で最高効率とかいう化け物だったが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:54:03 ID:qxGaUXZw
アンチマジックシェルないときにメガフレアは後衛三人死亡確定、コズミックライナーも一人死亡確定だったからな…
ターミネイターや赤精霊よりよっぽど強く感じるなあ
部活の編成で得意な敵とか大分変わるんだろうな

レガリアは常に隠して使うわw
記念に赤魔神倒すまでは割烹着の異教徒に装備させておくよ、最高にダサいが

>>589
俺の後衛もこの二人はずっといるな
特に異教徒無しじゃ封印の間まともに進める気がしない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:57:44 ID:GY9fJavj
武士道 疑似科学 歩兵
異教徒 保健体育
で封印の間クリアできたなあ

武士道外して後衛に囲碁追加したほうが楽だったかもしれんが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:57:52 ID:P36hQxzq
4番目のアクセサリの外見が優先されるってのに今さら気づいた・・・
これで今まで外見が変だったのがまともに><
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:59:50 ID:BSDl+2yu
ちょっと異教徒で聞きたいんだが、各種結界とディバインチャージを覚えた後って何取るべき?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:08:46 ID:tUbnZeoI
取るもの無いんじゃね?
蘇生取ったって結界係で使うヒマ無かったし。
自分はブースト取りに行った。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:10:13 ID:VukXIIKq
他に回復がいなければリライブレインはほしいと思うが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:12:01 ID:tQHu/jVe
回復も蘇生も良いんだが大抵は真っ先に死ぬのが異教徒だから困る。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:12:19 ID:RmQSBchx
エリクサーに1振り、リライブレインに味方のHPに応じて少しづつ
あとは優先的にHPブーストとAGIブーストだったな、俺は
異教徒には拳や爪以外何も武器装備させない方が良いよ、詠唱遅くなるから。杖も同じ
ベルセルクタスクが欲しい・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:13:05 ID:XF0/KjDa
ラスダン1Fの3枚目の扉が開けれないんだけど、
どうやったらレバー前の扉通れるんだ?
すいません、教えてください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:14:52 ID:rY/w4mHV
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:24:03 ID:BSDl+2yu
>>595-598
レスサンクス。
結界ばっかしてるから何覚えればいいのかわからなかったんだが、やっぱ
どれとってもあんまり使わなかったりするのか…
保体いるから回復は困ってないし、とりあえず蘇生でもとっておくことにするよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:25:08 ID:tUbnZeoI
>>598
ベルセルクタスクは難度3だからムリだぜ?
ウチは熱核エンジンだなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:32:14 ID:GY9fJavj
うちはイレーザーエンジンだな
よく出たので
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:43:06 ID:FcvcPjR/
>>599
その扉はver1.15でスイッチの上にブロックを置くと開放
その先の浮遊ブロックが届かない場所はver1.20で届くようになる
要するにver1.20じゃないとクリア不能
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:45:05 ID:7Qi5ZJmK
盾の仕様があんまり分からん・・・
○○に効果が高い、ってのは、防御倍で計算されてんのかな?
とりあえず発動率は100%になるみたいだな、普段の回避が5%とかでも発動しまくるし。


あとエクセルガードみたいな低回避全防御の盾って役に立つのか・・・?
使い道が思いつかない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:52:54 ID:GY9fJavj
難度1の盾はまじすくないし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:22:30 ID:HXLqD364
低回避でもアメフト使えば100%
それより装備してないのにグラフィック出て
カキーンて音してダメージ減るのは意味がわからん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:49:39 ID:sMfxC1ox
龍鱗2個ゲッツ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:50:21 ID:NA0aVDR8
両手持ち武器持ってても出るからな
バグだろうと思うが金剛力の意味が・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:10:26 ID:Rh8GWYmJ
最初の洞窟の狐に対して
火ランド 0 0 0 MAX MAX
精霊修練 6 10 10 10 10
アクセント 0 0 0 0 9
カグヅチ 1 1 5 5 5
ダメージ 298 290 328 500 672

意外とアクセントスピリットは効果が大きいと判明
ハウリング、コーリングの期待値が分かれば有用さが比較出来るはず、こっちは装備しなくても良いしな

ん、狐って火弱点だっけ?等倍かと思って実験したが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:14:25 ID:cNAgwxLj
キャラが一定の方向しか向かなくなったんだが…
ファイアーアローがまっすぐにしか行かん。

再インストしても直らんかったし
初めからやり直すしかないのかこれ

パッチは最新ね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:21:34 ID:tEF5faAv
>>607
アメフトのオートシールド付けてるってオチは無いよな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:49:34 ID:mUIoe12w
>>610
コーリングはMAXで50%
素の状態で、せめて魔法さんの半分の攻撃力でもあれば使ってやれるんだけどな…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:54:48 ID:QryXd+KJ
>>610

カグヅチレベル上げる意味ほとんどないのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:56:27 ID:Rh8GWYmJ
>>614
なんか2,3回しか試行してないが、誤差だったな
魔法攻撃力高くしたり、火属性の威力アップとか、ランドをMAXにしたとき、とかで変わってくる可能性はあるけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:59:24 ID:IWmFWXfu
スキルはレベル上げてもあんま威力変わらないのは共通ですな
遅延や消費MPが変わらないなら1で十分
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:09:14 ID:mUFtKcfW
とうとう噂の超空間が解禁されてしまった
1軍が鈍器歩兵、擬似、帰宅、支援保体、囲碁
控えが異教徒、支援秘密ってパーティーなんだけどやっぱりあと3人揃えるべきかな?
前衛は1軍メンバーしか使用したことが無いんでどの職業をいれればいいかサッパリなんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:10:00 ID:QryXd+KJ
>>615
う〜ん、なんにせよLV1と5で差はほとんどなさそうだなあ。

>>616
歩兵部なんか殆どの技が遅延が変わらないし、
ドラゴンファングストライクとかアルティメットデビジョンはLV5まであげてようやく遅延-1・・・。
気づかないうちに大量のSKPを無駄にしていたのか・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:14:10 ID:HXLqD364
>>612
いや、とってない
炎盾装備が一人だけなのに全員分表示とか
後衛が何度1装備なのに何度5のグラだとか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:27:15 ID:rvrIsKoU
>>617
とりあえず超空間に行ってこい
何が必要なのかは自ずと分かるだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:35:35 ID:bfN0HcgX
wikiの要望の欄無駄に荒れそうになってるのな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:37:08 ID:QryXd+KJ
俺も物理攻撃220の歩兵部で最初の狐相手に簡単に試してみた。
とりあえず5回当てた平均とダメージ増加割合。

ミラージュブレード1(遅延2) 730 677 657 708 688 (平均692)
ミラージュブレード5(遅延2) 916 820 867 917 825 (平均869 約1.25倍 LV1→5に60SKP必要)

ドラゴン1(遅延4) 1021 1004 1019 925 1048  (平均1003)
ドラゴン5(遅延3) 1273 1403 1407 1252 1192 (平均1305 約1.3倍 LV1→5に60SKP必要)

ミョウオウ1(遅延5) 1106(ダメージ固定)
ミョウオウ5(遅延5) 1216(ダメージ固定 約1.1倍 LV1→5に80SKP必要)



あ、あと狐は火が弱点って書いてあるね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:37:52 ID:IWmFWXfu
スレででただけのネタレスも要望に入ってるからなw
まあゴミバコとして機能すればいいんじゃないか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:39:50 ID:mUIoe12w
魔法科や保体なんかの高威力系だと1レベルだけでも実感出来る程度には威力上がってるんだよね
基本威力が300,310,320%って増えていくんじゃなくて
マッスルスーツや解析みたいに基本威力に10,20,30%って乗っていってる気がする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:12:18 ID:mUIoe12w
言い逃げも何なので検証してきた。きつねさん
解析無し ディスインテグレイト1 1979 2140 1974 2152 2027 平均2054
解析無し ディスイテングレイト5 2298 2408 2574 2319 2428 平均2405
解析5 ディスインテグレイト1 2319 2340 2238 2255 2546 平均2339
バラつき多い割に検証回数少なかったからあれだけど、ダメ幅的に誤差範囲だよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:21:18 ID:QryXd+KJ
なんか狐さんが可哀想になってきた

>>625
上がってるっちゃあ上がっているねえ。
ディスインテグレイトは遅延も下がるしまぁ割に合ってる方・・なのか・・・?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:34:44 ID:0Y69Lyr3
>>611
俺も同じことになったが
工業高校とかでベルトコンベアの動いてるところで死ななかったか?
もしそうならR押しながらの方向転換なら方向変えれるから駆使してベルトコンベアまで行ってベルトコンベアで戦闘して倒せば直るはず

他の所でなったなら知らん、前回死んだりリセットした状況をきちんと戦闘終了させれば直るとは思う

死んだときに特殊な状態がリセットされないな、超空間も、ベルトコンベアも
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:14:26 ID:rY/w4mHV
>>625
それだけ変わるなら誤差じゃなくね?
後、知ってると思うけど魔法に魔法付与ダメは乗らないんだよね

昨日オリ精錬するついでに試したら乗ってなくてがっかりだった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:12:01 ID:RU6FeSiM
通常の敵からボスから強すぎて涙目
前衛:アメフト・帰宅・秘密 後衛:オカルト・異教徒
スキルはパッシブや基本形優先で取ってるため大体使うスキルレベルは1

ダメージ低いし回復する前にダメージ痛くて死ねるし
育て方ミスったとしか思えない、一回目の斉藤ぎりぎりで氷のボスでフルボッコ
平均Lv21あるけどまったく手も足もでないぜ
耐性で固めたキャラはほぼ0だけどそれ以外が直ぐ死んで\(^o^)/

レベル上げつつドロップで装備を少しずつ強化していくしかないのかなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:15:55 ID:QryXd+KJ
>>629
メンバーは悪くないと思う。
と言うか俺も似たようなパーティだけど、氷のボスはそんなに強く感じなかったなあ。
どんなスキルを覚えているのか書いてみるといいかも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:17:46 ID:mUIoe12w
>>628
そう言われればそんな気が。
解析10DIG5にするとダメ幅が3000〜4000まで振れちゃうから
感覚が麻痺してしまう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:18:15 ID:Xv7Tr+k5
>>629
どうみても火力不足だな
これからずっと火力不足になるから職変えて育てなおすのがいい

もうこれから運ゲーになるのかね?
強い職を選ぶ運
強いスキルを選ぶ運
強いドロップを引き当てる運
強いアイテム宝箱から引き当てる運
もう少し考えれば何とかなるようにしてくれないかなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:21:47 ID:RU6FeSiM
アメフトはハイディフェ1 サクリ5 オートシールド1 パッシブパリング2 あとは修練二種
帰宅は瞬間記憶10 ラーニング8 あと適当に覚えたスキル
秘密は経験値&DROPうp
オカルトは火・土・水の全体1にカンバリ・あとは修練に守護魔法
異教徒はヒーリング1・クリアランス1・クイック・パーマネントのプロテクション各1あとは修練二種

とりあえず寝てあしたからレベル上げか構成変えるかだなあ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:38:47 ID:5z4RoKYU
いれば便利だけど、ってキャラがちと多いかな。
個人的には一人か二人火力職にした方がいいと思う。

あと帰宅は鈍器持って触手すればかなりのダメージ出せるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:05:56 ID:cG3rkQxz
>>622
乙だが、その倍率の出し方はまずい
まず通常攻撃(属性なし、付与なし、攻撃力増加装備なし)の威力をだして
各LVがその何倍かで計測しないとよくわからない値になるぞ
ミョウオウザンは確かLV1 3.75倍→LV5 4倍だったはず
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:16:57 ID:Q4TRpv9D
まあLV上げるとダメージが何割位増えるか、という点が重要な訳だから
別に構わんと思うけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:32:01 ID:dK0OpmA0
いや、駄目だろ
3.75→4の1.066倍が1.1倍になってしまっては
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:32:56 ID:98Dp3r2s
ラスボス倒したから封印の間に突撃したら入り口の赤超越に瞬殺された
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:37:29 ID:KQsYvbMt
前の検証ではミョウオウの倍率はは2.75→3.00じゃなかったっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:44:15 ID:0ZjyzBG4
wikiの擬似科学のスキル、「地雷、火力が低い」っての結構見るけど…
実際はどうなんだろう、VIT低下って武士の覇の輪とか使った感じだと結構効果あると思うんだよね

効果の深度が分からないから何とも言えないけど、SKP消費するのはともかくとして実際の効果が気になるなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:27:27 ID:R0E+NMu3
>>639
だな
2.75→3.00なら1.09倍だし1.1倍でもそこまで間違いではないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:32:16 ID:QryXd+KJ
ようするにミョウオウザンはやっぱりLV上げないほうがいいのか・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:45:25 ID:OE5mWtvu
やっと桜並木のボス倒した・・・
これといった対策法がなくて詰まってたんだが
本当に超速攻で倒さないとダメなんだな。

分身されるときにかなり本体のHP減らしておかないと
愛の世界やら聖水やらで粘られてる間に 上昇系の効果消えるし
ソニックブレード連発には耐えられないし
分身をちまちま倒してる余裕はないし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:53:38 ID:68eFLWD5
タイトル画面の曲とOPのボーカル曲が中毒性高すぎる
気がついたら口ずさんでしまう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:56:53 ID:BaraIcPw
うんこやん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:59:22 ID:QryXd+KJ
wikiには「体力が減ると」って書いてあるけど一定ターンが経過しても使ってくる気がする>分身
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:12:09 ID:X5mUZjpO
VER1.21で死神の鎌10をラーニングできた人いる?
カウンターので覚えてるのにレベル1ばっかりで、習得できるか疑問なんだがコレ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:23:49 ID:dvApt88v
まず帰宅部でステ合計86くらいのキャラ作って
それから学科移動した方がステ高くなる気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:30:48 ID:mUIoe12w
前スレの検証では転科のステ補正は
転科前の学科に関係無くレベル分の補正がかかってLv40~50辺りが一番EXPと補正の割合が良い
だったぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:36:37 ID:MjEYWWmZ
秘密結社でおk
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:48:19 ID:F4uflPgb
極めるなら秘密でLV99まで上げて転科した後たねドーピングだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:51:58 ID:KQsYvbMt
はちくまはROも結構昔から入れてるから転生もそのまんまレベルカンストでやってもらうのが意図じゃないかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:55:41 ID:ozNm3SDB
正直レベル99は手間掛かりすぎるから必要skp分くらいで良いんじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:57:17 ID:wo5eSUGx
他のレベルMAXや周回プレイと比べたら
強くなる度合いも誤差すぎて、ただの壮絶な時間の無駄としか言えないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:11:09 ID:1F/z/Fev
ミサ研使いに聞きたいんだけど魔神強打とかドラゴン強打って
スキルレベルより特殊狩猟弾のレベルあげた方がいいのかな?
スキルの方が遅延ずっと0なのに上限レベル10だから
どこかで強打のダメージが革命的に変わったりするんじゃないかと深読みして踏み切れないぜ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:12:56 ID:KS9pZMHm
>>293で言われてる魔法囲碁のコンビでミミックを一撃で倒せる方法ってどうやればいいのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:22:09 ID:mUIoe12w
>>656
イフィート→解析10のDIG5
コズミックアローでもいいが、DIGの方が武器が簡易&ダメ高いので早く狩れるようになる&封印の間で火強化アクセも拾える

もうWikiに載せてもいいレベルな気がしてきた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:28:48 ID:iC0RpIYB
>>655
過去スレによると特殊狩猟弾はLV10で1.2倍らしい
天使魔神強打を調べてみたらこんな感じだった
LV1→2200
LV10→4200
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:30:01 ID:KS9pZMHm
>>657
サンクス、これでミミックの最上位もサクサク狩れるようになるのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:34:12 ID:Uo7WB34F
魔神空間にはファイヤアロー必要なのね_| ̄|○
グローブって抜いていいんだろうか。一部ナットあった気がするんだけど。
最悪ロッドを抜かんとダメなんだろうけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:35:59 ID:iC0RpIYB
>>657
稼ぎをやらないなら即死対策以外いらないけどな
しかもミミックを稼ぎに使っても途中からガンガン経験値が減っていくしうまみがない
使えるのは空箱集めたいけど下位ミミックを狩りつくしてる時くらいか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:38:05 ID:IWmFWXfu
後半になるとミミックより雑魚に即死ばら撒いてる方が稼げるからのぉ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:54:29 ID:1F/z/Fev
>>658
ありがとう。ってことはスキル側を優先した方が効果見えやすいのか
それだけ違いが出るならやってみる価値はありそうかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:54:55 ID:MjEYWWmZ
ロッド使ったことないけどそこまで便利なの?
一回も使わず封印もクリアしたんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:59:54 ID:Uo7WB34F
>>664
保険以外の何物でもないとは思ってる。
使えたのは城のモロクと細胞のタケミカヅチ(エビルシャーは倒した)ぐらい。

この2体は回避がキツイと感じたので、最初から当てる気でいった。
回避テクかキャラの能力がありゃ、まぁいらんよねーー;

そーいや、魔神空間入ってまだ赤いのは機械しか見かけてないな。
あれがウワサのターミネイターというヤツか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:01:27 ID:+JJhQpbh
リアル友人パーティ作るぜ→友人4人に希望職を取る

A:秘密か魔法→秘密
B:擬似か帰宅→擬似
C:オカルトか魔法→オカルト
D:ワンゲルかミサ研→ワンゲル
俺:擬似科学か保険体育→保険体育
→途中までプレイして詰まる→wikiを見る→実はかなりの強職パーティだと知って少しへこむ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:05:02 ID:Uo7WB34F
少なくとも序盤〜中盤は困りそうにないパーティだな。
友人sの気遣いに感謝せねばなるまい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:08:37 ID:NA0aVDR8
オカルトは序盤微妙だろ
すぐMP尽きるし歌は遠すぎるし火力ないし
城あたりで一気に育てた方がいい気がする
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:10:25 ID:s2f5rc/W
正直帰宅部ってロマン職だよな
クリアして気づいたよorz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:16:29 ID:gVNY0x9P
>>669
燃費良くない・強化補助が無い・手間がかかるだからなぁ。

ミネベア戦では木っ端微塵と触手で一番の火力を誇ってたけどな。
当麻槍で。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:17:00 ID:Uo7WB34F
>>668
そーいやそだな。
俺も囲碁将棋と一緒に補強した気がするが、リルフィとヴォイドそろえるのも時間かかったもんな。
序盤だとその間死んでるぐらいしか仕事ねーや。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:21:41 ID:KQsYvbMt
帰宅は便利な職であって火力を求めるものではないと・・・
火力になるときもあるってだけ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:28:05 ID:++A9mER0
やっと超空間終わったー
持久戦になったけど帰宅が一人で頑張ってくれた
主にドレインソード使いまくってただけだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:29:51 ID:QryXd+KJ
超空間・・・即死用の武器と普通の武器を使い分けられないのが地味に面倒だな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:31:43 ID:Uo7WB34F
>>674
そんな高度なことできねー^^;
前も出てたけど、単純に強装備を2パーティで共有させないという、
分割パーティダンジョンならではの事情ですな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:45:58 ID:B73CivGA
これって最終的にはオリアダはいくらでも稼げるようになるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:55:49 ID:ozNm3SDB
稼げなくはないけど限りなく時間が掛かる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:10:44 ID:MjEYWWmZ
さて、いよいよやることがなくなってきたぞ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:18:18 ID:rY/w4mHV
封印の間も終わって箱を開ける作業にはうんざりです

あれってボスを倒せば出るものが変わってくるね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:21:10 ID:CP6Cy33C
>>679
どんな感じに変わる?
ラスボス後にしか行ってないんだよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:32:11 ID:rY/w4mHV
>>680
中身のテーブルがかなり変わる
同じものでも精錬、魔法付与の種類が違ったり
倒す前は弓がでないが倒したら出るようになったとか

逆に言えば倒すまでは出るものが同じだから粘っていたら同じものが数個手に入る
ただ数時間やって1個しか出てないもの物もあるから一部の装備は0.001%とかと設定されてるのかも
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:54:29 ID:uF1hCwtM
火山の3−A、右側の中二階の下に3個宝があるようだが、どうやって行けば良い?
ジャンプブーツまで取った
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:00:21 ID:n1+Yj7iL
フックで行けたと思う、帰りもフック使うから近くにある石柱を移動させるように
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:02:05 ID:Uo7WB34F
下から行くことになるから、ボス前ワープを逆走ですぐだな。
爆弾かハンマーも用意なんだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:09:05 ID:DTX1AKVB
城のレーザーって一撃死ではなかったんだな。少し・・・いや、かなりほっとした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:14:29 ID:Uo7WB34F
壷とかイカダとか前に置いておくと被弾しないな。そんな場面はあんまないが。

話によると、LPが一番高いやつから順に削られていくらしい。
もちろん全員0になれば全滅。そのころには最大HPもエライことになっている。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:23:31 ID:uF1hCwtM
>>683、684
有難う、ジャンプブーツじゃなくフックの時点で取れたのか・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:28:20 ID:Uo7WB34F
>>687
実はジャンプもあったほうがおまけつきで良かったり……。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:40:53 ID:uF1hCwtM
ジャンプブーツ手に入れたから今までのダンジョン回ってたんだが
桜並木でデュアルマナクロスパンツ出て吹いた
おいおいメディ4とか半端ねえな
メディ1〜3も見たことねーのに
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:43:35 ID:ozNm3SDB
久々封印の間で1時間粘ってみたけど新規はオートヒール4とメディテーション1のみ
レベル5は未だひとつも開いてない…
レベル5以外の空きは闇2、魔1,2、メディ3とかなり充実してるのに…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:49:48 ID:KQsYvbMt
MP回復は2と5以外全部あるけど、封印の間まで来てるのにいまだにHP回復の方は一つもないぜ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:04:56 ID:sMfxC1ox
封印の箱ってボスと戦って負けて戻るだけだとテーブル変わらないのかね…?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:25:21 ID:HLrU1AaV
>>692
変わってるぞ。適当なキャラでラスボスで全滅すればいい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:45:12 ID:sMfxC1ox
>>693
thx
無人の封印も飽きてきたし、一回敵復活させてからまた行ってみる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:01:32 ID:ksGPkirp
その後、>>694を見たものはいなかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:19:41 ID:s6efDyA3
クラウ・ンラスきたああああああああああああああああ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:00:39 ID:ozNm3SDB
木っ端微塵切り、料理部以外からラーニングできない?
さっきから2~3回攻撃されては逃げるを繰り返してるのに全然覚えない…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:08:53 ID:5z4RoKYU
>>697
もし超空間まで進んでるなら「戸隠呉葉」って着物姿の敵が結構使ってくる。
それ以前だと料理部しかいなかったと思うんで前衛帰宅部だけにして頑張るしか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:10:43 ID:o2sVcXWX
>>697
超空間の戸隠呉葉なら最初からLV5だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:15:03 ID:DTX1AKVB
ヘイアンの緑箱の扉の開け方がまったくわからねぇ・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:18:24 ID:ozNm3SDB
>>698-699
サンクス、後半ダンジョンの方がラーニング率高いだろうしそっちに移ることにする
あと何故か料理部からラーニングできた木っ端微塵切りがレベル5だった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:19:41 ID:ozNm3SDB
>>700
四聖獣を倒すだけ
真ん中の赤いタチコマなら倒すしかないんじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:13 ID:8VOyOol2
>>700
中央の扉なら動かない黄敵ぶっ倒せば開く
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:21:19 ID:8WhTP86c
>>701
たぶんラーニング確率はスキル固定で敵が誰かは関係ないと思う
あと、自分も料理部からLV5を一発習得した
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:22:58 ID:o2sVcXWX
ところで槍歩兵使ってる人いる?
やっぱ槍だと封印の間は厳しいかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:24:09 ID:NA0aVDR8
超空間6階のレア宝ピースブロックってどこ?
探しても見つからないんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:25:26 ID:Yfi/D1m8
もしかしてステ上昇付加ってほとんど意味ない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:33:57 ID:dvApt88v
>648はlv1のキャラを新たに作るとき
たとえば、いきなり武士道作らずに、
帰宅部lv1→即転科→武士道lv1
ってやった方が良い気がするという話だった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:36:32 ID:Q4TRpv9D
うお城ってこれまさか…ハンマー取ってからもしばらく息継ぎなしっすか
だるいってれべるじゃねーぞ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:38:37 ID:rY/w4mHV
>>706
1Fで開放したら最後のも開いてるとかなんとか
過去ログに合ったよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:54:41 ID:KQsYvbMt
>>709
そんなの、中継地点までの距離だけで言っても20%くらいじゃないか?
ちなみに2箇所ある中継の最初の方ね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:03:26 ID:ozNm3SDB
ショゴスから触手レベル10げっちゅ☆(ゝω・)v

戸隠呉葉の出現率低すぎる…
料理部はMP少ないのか2~3回でMP切れ起こすし木っ端微塵切りのラーニングマゾ杉…
レベル5でいいや
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:21:48 ID:RmQSBchx
四魔貴族のラーニング技、殆ど低レベルなのな・・・
以前はメイルシュトロームも即5だったり、
ブレス系が即10でラーニングできたのに、今は何度やっても全然ダメだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:46:27 ID:JJBWf/mS
>>707
HP、MP、AGI以外は誤差のようなもん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:57:04 ID:8VOyOol2
STR+5ならSTRブースト5回分なのに誤差とな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:07:17 ID:DTX1AKVB
無事扉開く事が出来た。
青箱いらんのばっかだったからしばらく放置だな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:09:41 ID:o2sVcXWX
ねんがんの ゴッドハンドを てにいれたぞ!
このテーブルのままなら取り放題か、めんどくさいけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:12:17 ID:DTX1AKVB
あ、忘れてた。>>703
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:12:26 ID:MjEYWWmZ
なんとなくメーデンやってみたら数字小さくて見ずれえ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:18:00 ID:gqvSDrC2
超空間最終セクションに入ったが・・・

これはひどいといわざるを得ない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:18:20 ID:dpypOeJf
>>717
メ凡
木又してでも うばいとる

保体が装備できる魔神特効装備ってゴッドハンドぐらいだよな
草薙とか難度4だし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:20:43 ID:rY/w4mHV
>>716
空ける順番で中身変わるぞ
後は砂時計使ってもアイテムが残るバグとかもある
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:29:54 ID:CQr46wso
>>715
STR+5ってダメージが5増えるだけだぞ?
貴重な付与枠を使ってまでやる事ではない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:34:02 ID:rY/w4mHV
それはないだろ・・・
スキルの倍率に結構関わってるとおもわれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:38:41 ID:GY9fJavj
槍歩兵でも普通に魔神空間で戦えるから安心するんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:39:15 ID:QryXd+KJ
>>720
超空間入ったばっかなんだかそんなに酷いのか…。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:45:49 ID:ozNm3SDB
今更気づいたけどステータス99超えなくなったのか
俺の暗殺ちゃんのAGIが99に下がってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:56:24 ID:KQsYvbMt
剣歩兵だけど、スキルがファルコンスラッシュ5、シューティングコメット5、
ドラゴンファングストライク5、ミョウオウザン1、ダブルアタック10、心眼剣、
そしてさっき撲殺法を取得したんだが、次の方針として、
 1.スキル枠の余りにアクティブスキル(剣)を取得
 2.スキル枠の余りにパッシブスキルを取得
 3.ステブースト系を取得
ならどれがいいと思う?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:56:46 ID:DTX1AKVB
>>722
それはやってて気づいたけど何回やっても糞しか出ないから袋持ちでも倒してテーブル変えるかな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:58:13 ID:RvwLM9q3
>>728
ファルコンスラッシュとシューティングコメットを削除すべき
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:02:05 ID:Esmd2DQo
>>727
目に見えないだけで超えてるかも知れんぞ。もしくは簡易ステータス画面では表示
されないとか。TOKとかそんな感じだったし。まあ、あれはツクール製だけど。

ところで、ドレインソードってレベル上げたら使い勝手どんな感じなんだ? 今レベル1
持ってるんだが、かなり使える。しかし、レベル上げて消費MPが増えたらと思うと…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:06:07 ID:CP6Cy33C
>>726
超空間最後は人によるかな
俺には癒し系だった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:13:09 ID:qxGaUXZw
精錬ページちょっと更新してみた
量が多すぎるからちょっとずつ埋めてくわ〜
弱い素材の詳しい情報とか需要はないかもしれんがw
埋まってないとこ持ってて暇ある人補完お願いします
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:14:42 ID:IWmFWXfu
ドレインソードはlv1上昇で消費も1増える。lv1でも十分全快まで吸えるから
1止めもあり。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:20:28 ID:KQsYvbMt
>>730
なんか予想外の解答ですな。
その場合スキル枠が3つ余りますが何を取りにいくべき?
それとも空き枠など気にせずブースト系にいけってことかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:20:46 ID:GY9fJavj
多分ステは99でうちどめかな
str99にちからのたね使っても攻撃力上がらんし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:22:42 ID:Esmd2DQo
>>734
サンクス

なるほど。最終的には消費14か。HP回復手段代わりとしては消費しすぎだな
攻撃手段としては他のがあるし、レベルは上げない方が使いやすそうだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:23:38 ID:dpypOeJf
>>728
どうせ歩兵がスキル使うのは強敵かボス戦ぐらいだから
ドラゴンファングとミョウオウザンだけで問題なくね?
あとはDAやOPとかのパッシブ四種で埋めてステブーストじゃないか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:26:20 ID:ijnOrSnx
ステ99でカンストかよ
せめて255まで設定してないのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:27:17 ID:Esmd2DQo
>>735
まあ、あの二つは半端だしね。使えない訳じゃないけど、それにKP振るくらいなら他に
振る。ステ上げも良いけど、オーバーパワーもアリかもね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:31:37 ID:bxKjmi5m
物理型帰宅部で攻撃力ブーストとハイブースト取った後は
どの上位狙ったほうがいいんだろうか。命中かMPで悩んでるんだけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:34:45 ID:gqvSDrC2
>>732
まあ、解いてて思ったがそこまで複雑ではないなと。
しかし孔明の罠には殺意を覚えた。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:39:08 ID:0vuKUQon
>>742
最後のアレは確かにムカついたw

あそこで一時間使っちゃったよ。孔明の罠にも何度引っかかったことか…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:39:36 ID:M14821HJ
>>724
えっ?
まじで言ってんの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:07:40 ID:QGKuVO2x
>>744
そこまで言うのならダメージの計算式を教えてくれ
ゲーム内部のじゃなくてお前の中での計算式な
俺もSTRブーストに振ったが無駄かどうか知りたい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:10:03 ID://PHfjnG
ダメージに+5とDMGに+5ですれ違ってる気がしないでもないなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:10:47 ID:nkQOol8C
>>745
教えてくんが何偉そうな態度とってんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:11:55 ID:QGKuVO2x
>>744
俺もSTRブーストに振ったのが無駄なのか知りたいので
貴方様の中での計算式を教えて頂けないでしょうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:14:45 ID:nkQOol8C
いまさら言葉だけ取り繕ったところで遅いんだよ( ´ー`)y~~~
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:17:52 ID:QGKuVO2x
そうですか、ところでそんな偉そうな態度を取れるほど貴方は偉いのでしょうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:18:34 ID:ndBLRIFz
とりあえず検証してきたぞ
攻撃力345 STR62 ハードヒットLVMAX
960〜1015
攻撃力345 STR62+5 ハードヒットLVMAX
980〜1040

ほとんど誤差のようなもんだった
どうみてもダメージ+5程度
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:22:12 ID:NhtaNNeS
STR1UPで攻撃力1上がるから無駄ではないだろ
いったい何を言ってるんだ

歩兵はダブルアタック、エイミング、デュレイキャンセル、オーバーパワー
で4つ埋めるのがいいと思う
残り2つはボス用と雑魚用のアクティブで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:25:02 ID:ndBLRIFz
SKPのほうは知らんが付与のほうはやるだけ損
普通HPMP回復かHP増幅に回すな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:33:05 ID://PHfjnG
付与は盾除いても5箇所あるからな。そういう意味では選択肢としてありですがな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:34:31 ID:7i3u6G5T
>ID:QGKuVO2x
解った解った、よくわかんねーけど半年ROMれ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:37:52 ID:QmZnZ2NB
全部回復とかで埋めたほうがいいがな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:40:18 ID:QGKuVO2x
>>751
検証乙、とりあえず偉そうな誰かさんがもったいぶってるせいで
無駄な時間を使わせてしまった事は分かった

やるだけ損というより、ないよりはマシあたりか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:42:11 ID://PHfjnG
倍率が低いスキルで検証→誤差だな
倍率が高いスキルで検証→けっこう効果あるじゃん

なんかこの流れをちょいちょい見る気がするなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:43:54 ID:9sjaUdn7
AGI付与なんかは装備で左右されにくい分効果でけーんでないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:44:31 ID:HbmjPvAl
いまさらなんだけど結局ダメージってステでほとんど上がらないってことなんだよな?
その割にはレベル1、2上がっただけで強さ結構変わった気がするけどレベル補正がでかいってこと?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:50:03 ID:oShpjajp
レベル補正はそこまで無いと思う
レベル1の奴に強い武器持たせると、かなりのダメ出るしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:53:01 ID:lllQaEtq
検証なんかなくても元が13程度のSTRが60オーバーになるのに
技の倍率に関わってたらめーいでん並のダメージになる事くらい気づけよw
そもそもステータス欄をみたらSTR1につき攻撃力が1上がる事くらいわかるだろうに

>>759
>>714

>>760
どう考えてもキャラレベルにダメージ補正はない
硬い敵を殴ったあとに柔らかい敵を殴ったか
乱数の低いほうを見たあとに高いほうを見たかのどちらか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:58:17 ID://PHfjnG
相手の防御力が高い場合5でもいいから増やしたい、相手がやわらかいと5なんて
誤差でどうでもいい。それが素の攻撃力ってやつさ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:58:38 ID:W84KDTQR
STRが5倍になったからってダメージが5倍になるなんてアホ式使うわけないだろうに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:06:03 ID:HbmjPvAl
>>762
ないのか・・・。
○弘氏の日記にもあったけど序盤のボス戦でけっこう難易度変わった気がしたんだけど気のせいか。
変わったのは被ダメとか異常耐性なんかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:13:23 ID:kRL1aexy
確かにレベルで結構違う気がするな…HPが意外に効いてると思うね。被ダメは変化
ないし、与ダメは結構違う気がするが、劇的に違うかと言われるとそうでもない。

KPの割り振りによる影響が一番影響大きいんじゃね?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:32:49 ID:+7MfEWCl
POTの事を忘れないで下さい…
秘密の被異常・被即死率は明らかに周囲より低いよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:33:02 ID:jMoF7dSM
そりゃダメージが一桁の時の+1は効果が高いだろうな
でも、三桁の時に+1されても誤差と変わらんわな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:43:04 ID:PAR6hmF5
ランク付けするならこうかな

ブーストランク
神 HP
優 MP、AGI、VIT(HPにも影響?)
良 DEX、POT
可 STR、INT

付与ランク
神 HP
優 MP
良 AGI
ゴミ STR、INT、VIT、DEX、POT
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:50:45 ID:V2yDzKk8
>>767
POTと言えばオカ研のグランアネッヘ
あれ、地味ーに被ダメ減らしてくれるよな
グランアネッヘLV5掛けると、900程度食らってたメイルシュトロームが700前後に
耐性で固めた連中も、190が150程度に下がった
大体2割程度?オカ研のランド操作と組み合わせると、被ダメ減少にそこそこ貢献出来そう

しかし抵抗は上がってるのかどうか、さっぱり分からん
保体の抵抗上昇と合わせると、確かに信頼性は上がったような、そうでも無いような・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:54:38 ID:/1s2GMAY
>>769
VITブーストが優ってどんな効果あるの?

封印の間までクリアしたけどHP回復エンチャが全くでない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:01:32 ID:PAR6hmF5
いや、HPにも影響があるなら〜ってだけ
防御力に+の効果だけなら良止まりかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:12:34 ID:b+h3d7Ma
帰宅以外のブーストはHPとAGIだけでいい気がする
MPはそもそも回復手段がないと最大値上がっても宿屋行きは変わらないし
それ以外のは効果が薄すぎる
ブーストランク
あり HP、AGI
ゴミ 他全部
くらいの差があるかと
私的には優先度はAGI>HPかなぁ
ラスボスに限って言うならHP>AGIだけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:21:00 ID:RwMHPhT1
HP回復3種類で180おいしいです^^
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:39 ID:K4gO6Pyg
回復>属性付与>ステ増加
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:30:56 ID://PHfjnG
150で十分だろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:48:50 ID:/1s2GMAY
>>772
試してみた

囲碁52 HP206 VIT31
HPブースト10 HP267
VITブースト10 HP206
両方 HP267
VITブーストは防御10上がった以外変化わからなかった

>>773
行動順とか別にどうでもいいなあと思ったらAGIで回避上がるんですね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:50:51 ID://PHfjnG
AGIは補助とかかける人用、なんだけどナックル系装備してたら普通に先行する
からそんな必要でもないという
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:33:32 ID:T6qGeDsd
超空間用の前衛が足りない…
今のところ3人しかいないんで最低でもあと一人は必要なんだけど
剣装備歩兵、疑似科学、攻撃型帰宅だとあとどの職を入れたほうがよさそうかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:14:22 ID:3ets+wRG
AGIとかどうでもいいくらい
武器やスキルで行動の早さ左右されるからな
AGIが他の二倍くらいあるうちの暗殺が
銃持たせたら最遅になったし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:27:58 ID:cLnTqjfV
>>779
さっきクリアしてきたけどワンゲルのラメンタブルアロー無双まじおすすめ
燃費悪いけどメディテかなんかでどうにかすればおk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:49:54 ID:5roD2fDF
>>780
装備に重さが設定されててAGIにマイナス補正がかかるんだと思ってる
全体銃とか重鎧はかなり重いのかと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:01:02 ID:G6ly5Cyf
帰宅部は回避上げすぎるとラーニング大変そうだな
自分にスパイダーネット使って蜘蛛の糸状態にしても外れる木っ端微塵切りとかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:15:07 ID:RaZb6o8L
>>783
そこでインスパイアの出番だろw
自分は覚えたらラッキーぐらいに思って1しか振ってないけど…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:47:25 ID:9N/rqMb/
インスパイアって全体技は覚える確率が重複して増えたりしないかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:16:58 ID:oShpjajp
ブーストは初期育成用にLP振ったぐらいかな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:48:40 ID:/1s2GMAY
>>779
保体が無難にお勧め
範囲即死がいないならそっち優先かも(ワンゲルか秘密あたり)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:53:58 ID:t9aoBMfM
MMOなんてやったことなかったから最初はスキルじゃなくて基礎能力とか思ってSTRばっかブーストしてたわ
まあそれでも最初のダンジョンはいけたけど次で挫折した
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:16:15 ID:UgjK+YsR
ブースト詐欺に引っかかった被害者多すぎだろw
スキルは上げる前のセーブ残しといて性能確かめたら巻き戻せよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:18:50 ID:NwhxUFZx
オートセーブにする意味が解らん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:47:10 ID:pPs0p2GU
オートセーブはずして敵の移動速度さげるだけでぐっと面白さが上がる気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:48:44 ID:cjvy+mOz
オートセーブでもいいけど、どうせ50個もデータ作らんのだし
最新1個だけじゃなく最新10個位まで表示×5でもよかったと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:51:20 ID:AEnWdb+A
例を挙げれば戦国ランスみたいなセーブ形式のがよかったかもしれん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:00:41 ID:Wbph0yLh
ミサ研はパッシブでいいから「相手の銃耐性に影響されにくくなる」ってスキルでも追加してくれないかな
効果でかすぎると強すぎるだろうからある程度あげないと違いが実感できない程度の効果で
それでも早急に10まで上げるのが必須になるだろうけどさ
あとは上位属性弾の単体版とか
脆さや燃費の悪さも考えると、硬派なガチンコ銃撃方面と器用な属性弾方面みたいな
育てるバリエーションがあってどっちも価値がある、みたいな職であってもいいと思うんだよな
…とここまで書いてから思ったけどさすがにこれだけやると最終形が強くなりすぎるかなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:19:30 ID:4dlsc6mJ
中盤までは天使魔神に対して本当に無力だもんな
HPが低いのに魔法防御も低いからすぐ死ぬし
パッシブで銃耐性無視くらいはあっても良かった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:13:05 ID:Wbph0yLh
ダメ元で要望のスキルのとこに追加してみようかな

魔属性弾…とかあったらさすがに強すぎかw
あるとしても属性弾10と3属性スキルのレベルがある程度必要、とかだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:19:08 ID:694TFXDX
魔属性って耐性持ちが少ないだけで大して強くはないけどな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:32:50 ID:TOe7SkOw
ゴールドミミック倒してもEXP80程度しかくれないんだけどこれバグだよな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:06:13 ID:+7MfEWCl
そこまで万能になっちゃうと、育ち切っても出来る事が限られてるアメフトや
例え異常攻撃特化で育てても他の前衛より圧倒的に攻撃力の低い過激
一部の敵に攻撃が通じないんじゃなくて、一部の敵にしか攻撃の通じない槍歩兵が可哀想になる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:45:09 ID:NwhxUFZx
ロマカノでは銃大活躍だっけど
今回人間のボスそのものがあんまり居ないよね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:50:51 ID:RPZ99bU4
アメフトは明確かつ強力な盾としての役割がある
過激派は素材集めの為の盗む専用キャラ
槍歩兵は簡単に退魔武器が手に入るし撲殺法と遅延なしスキルでがしがしいける

ミサ研はHPはないわ、燃費は悪いわ、遅いわで攻撃力だけの単純馬鹿なのに
その攻撃力が役に立たないのでは役割がないじゃない
耐性無視パッシブと魔弾両方入れても万能とはほど遠い
やっとスタートラインに立った程度だよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:56:53 ID:JIZMW6wZ
ミサ研は使えないとしても
帰宅のミサイルは使える
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:58:24 ID:eDdFOcHn
竜や魔神天使に銃物理耐性が多いのを逆手にとって
囲碁と組ませたミサ研は化け物火力になる。
敵にもよるけどリバーサルと特化弾でダメージ9000とかでるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:58:25 ID:NgXQsces
ゲイボルグもグングニルも強力ではあるけども…
でも、対魔神族は若干の差なら当麻槍の方が強いんだよな。
魔神強打だし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:59:16 ID:t9aoBMfM
木っ端微塵切り、触手、更に大火力攻撃のローテーションに加えるなら何?
今はとりあえずファングクラッシュとドリルを気分で使ってるけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:01:25 ID:68yc7FhT
ドレイン剣
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:11:24 ID:OQmSwe6L
>>803
囲碁将棋のチートスキルありなら他職の火力もそんなもんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:41:58 ID:+e3qVtGr
書かれてるの見ると、後半そんなに悪くないみたいだけど
槍歩兵はスキル揃うまで技使っても鈍器の通常攻撃並なのがな…
武士鈍器歩槍歩構成だったけど、使えなすぎて平安でリストラしてしまったぜ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:42:23 ID:5hfIQ4CG
抵抗上昇かけてんのに全員睡眠→永眠への誘いとかマジないわー
俺のエクスカリバーが・・・orz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:14:23 ID:oShpjajp
あれほど羊を装備しとけと・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:17:34 ID:NgXQsces
>>810
超空間まで来といて見つからない不思議。
WIKIに羊だけ画像が無いのがそれを物語ってる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:27:18 ID:9K3tIZ7u
超空間クリアまで行って俺も持ってないな
同じ装備がダブりまくる気はする
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:35:31 ID:/SGVSDyR
俺も羊は持ってない。
だからプロテクションオブパーマネントは必須だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:36:38 ID:eDdFOcHn
>>807
まじか・・・
ミサ研の火力すげぇと思ったら、
うちの前衛が帰宅と擬似で火力不足なだけか・・・

鈍器歩兵育ててみるか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:44:44 ID:rrgeDrsH
そろそろ始めようか、槍歩とミサ研スタメンでと思ってた俺涙目w
まぁ公式書いてる通りやっててきつくなったら取り替えればいいだけか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:17:49 ID:+XnwrmVM
銃なんてメイデンの時に比べたら恵まれてる方じゃないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:25:10 ID:ISonfTvL
それはない
うどんげもにとりも素の能力カスだけど複合属性追加効果でそれなりに強かった
それに比べてミサは囲碁が居なきゃホントどうしようもない奴だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:41:16 ID:mJNrRLWH
質問なんですが、
秘密結社部のシャッター前(パーティー取得経験値アップ)スキルを複数のキャラが習得したらその分取得経験値は増えますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:45:06 ID:ISonfTvL
増える
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:48:58 ID:mJNrRLWH
ありがとうございましたー、早速覚えさせます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:54:22 ID://PHfjnG
後半は囲碁将棋がいないとどうしようもないのは、物理職全般に共通だから
それを言い出したらきりがない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:02:07 ID:ISonfTvL
確かに3行目は余計だった、すまない
まあ銃がうんぬんって話だから気にせずスルーしてくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:22:12 ID:nGGzMTyN
袋もちレーダーが欲しいです
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:02:22 ID:GUaWbbC3
1.23きたな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:03:13 ID:K5YQx4lc
ヘイアンの青箱粘ってたら当麻の槍が出てきたぜ!ひゃっほい!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:05:03 ID://PHfjnG
Q.STR+1したらダメージ+1ですか? VIT+1したらダメージ−1ですか?
A.試してみてください。

ワロタ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:05:31 ID:cjvy+mOz
ラーニング忘れ来たね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:06:26 ID:t9aoBMfM
>更新内容 1 - 機能追加 †
>メニュー - ラーニングスキルをPボタンで忘却できます。
>   ・ スキル→場所選択→Pボタン。
>   ・ 一度忘却したスキルは復活しません。
>   ・ 一人の持てるスキルの限界は99個です。(変更なし)1594
>
>
>更新内容 2 - 問題点の解決 †
>宝箱 - 戦闘終了直後もきちんと宝箱を開けられます。
>スキル - ドレインランドのMP吸収能力がきちんとしました。
>スキル - 一部のスキルに緊急回避を無視する効果をつけました。
>スキル - プロテクション・オブ・ブレスの効果がきちんとしました。
>スキル - ヒロイックとレボリューションの発動条件がきちんとしました。
>スキル - 老化ミサイルのコンディション発生効果の表示がきちんとしました。
>メニュー - 精錬時にアイテムが多すぎても末尾まで表示できます。
>       999ページ目まで見れます。
>システム - あるボスに敗北しても歩行絵が一時的におかしくなるということはありません。
>
>
>Q&A †
>Q.宝箱のモンスターと戦うと取得経験値が減ってしまう。
>A.故意にリセツトで経験値稼ぎできない為の仕様です。
>
>Q.速攻すると石化した敵を攻撃しようとしない。
>A.石化した敵はオートモードでは攻撃しません。手動で攻撃してください。
>
>Q.STR+1したらダメージ+1ですか? VIT+1したらダメージ−1ですか?
>A.試してみてください。
>
>Q.キャラクターのレベルは戦闘時に影響しますか?
>A.まったく影響しません。
>
>Q.図鑑にインデックスが欲しい。
>A.上下キーで種族毎の最初のモンスターに飛ぶことができます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:11:14 ID:BxWQU+Fu
ミョウオウザン緊急回避無視キター?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:12:01 ID:S4/ITtpd
STR+1したら・・・ってw

幼稚園児のユーザーも居るとは驚きだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:20:51 ID:uFy55mtl
ミミックの経験値減は仕様か…残念
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:21:01 ID:LOYmz268
ラーニングスキルは基本的にほぼいらないんだが
なんか捨てるってのも癪だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:24:59 ID:FtoSM+SM
忘れたばかりに詰み状態になったりはしないだろうな?
一部は無いとかなりキツいし。(死神姉弟戦での必殺シュートとか)
 
忘れても無くなるだけで、再度習得出来るなら良いんだが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:27:04 ID:/SGVSDyR
ミミック周りのQ&Aはなんか冥異伝を思い出すな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:44:14 ID:K5YQx4lc
死神姉妹戦ってスパイダーネット使ったらほぼ当たらなくなって楽勝になるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:50:55 ID:FtoSM+SM
>>835
スパイダーネットは最速でもヘイアンなんだがな、確か。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:53:01 ID:9FgKe5eR
>>833
忘れたからって積みとかw
帰宅部いないとクリア出来ないのかよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:00:46 ID:hutf/HYj
>>837
脊髄反射でレスせずに文章を理解しろよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:01:08 ID:5lmCyHB6
スキル - プロテクション・オブ・ブレスの効果がきちんとしました。

・・・フェブラブルウインドは放置ですか、そうですか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:03:28 ID:V0Cvvi8x
あれはブレスが反射無視だから正常なんじゃねw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:17:36 ID:K4gO6Pyg
地味にGOLD EDITION のパッチもきてるね

買ってないけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:25:55 ID:h6bOXP7f
SBとGOLDの違い(修正バグ内容)って何処かに載ってないかね? 気になるぜ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:29:26 ID:+/YSlN+U
囲碁将棋のLPは多少ブースとしたほうがいいのだろうか…?
封印でかなり気使わんとすぐなくなってしまうん…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:46:17 ID:V2yDzKk8
たしかLPを上昇させるアクセサリもあったな
ビット(LP+5)だったと思うが。低レベルの宝箱でちょくちょく見かける
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:48:23 ID:criz2iRd
超空間の機械セット、なんかこう、やりすぎじゃないのかこれは
流石にやりすぎなんじゃないかこれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:51:46 ID:9FgKe5eR
つ赤ロッド
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:51:55 ID:/SGVSDyR
>>845

ブレスはHP依存だから、下手に逃げるよりは先に出来るだけダメージ与えた方が良い。
あとは麻痺・クイック耐性装備を出来るだけつけて、スキルで抵抗あげたり異教徒にプロテクションさせたり
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:53:40 ID://PHfjnG
ミスると隙がでかいロッドより連射が効くハンマー最強伝説
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:54:15 ID:oShpjajp
>>843
蘇生してまで使うなら上げればいいんじゃね
俺の場合は1ターンか2ターンで仕事終了だから困らなかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:54:41 ID:RG5+rPR2
はぢきせやってて「どっかでこういうゲームやったコトあるなぁ」と思ったらアンサガに似てるんだな。
システムとかそういうトコじゃなくて「面白い部分もあるんだけど面倒」とか「この辺を改善すればもっと面白くなるのに」と思わせる部分が。
お値段以上の楽しみはアンサガよりありますけどね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:59:12 ID:Nh+HkrfV
おい、ターミネーター☆銃でも全然ダメじゃねーか・・・
ビームライフルで250食らったぞorz
耐性なしなら3750ダメとかどうしろっていうんだよ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:00:42 ID:LOYmz268
ビームライフルは魔射
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:03:03 ID:9FgKe5eR
市販のRPGをやってると、ロード長いわ、会話&イベントスキップ出来ないわ、成長はLV上げだけだわ、
戦闘ヌルゲーだわでやってられなくなってる自分は末期。
というか、市販のRPGって会話スキップ機能とかほとんどついてないよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:05:04 ID:Nh+HkrfV
魔耐性か・・・
テフラの魔剣しかないわ
魔剣鍛えてで頑張ってくる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:05:37 ID:nMxmD9Se
成長はLV上げだけとかはねーよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:06:41 ID:/SGVSDyR
>>850

ばっかおまえ、アンサガは100円だぞ!
アンサガよりお値段以上の楽しみなんてできるわけないじゃん!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:07:47 ID:NhtaNNeS
超空間の機械は光耐つけて免疫上昇コントロールランド
あとはオカ研と魔法科で一掃すればいい
時間かければかけるほど不利になるから1〜2ターンで全力勝負
右側は機械でないから即死軍団が大活躍する
858845:2009/09/14(月) 20:08:38 ID:criz2iRd
大人しくロッド使って別ゲーにするわ
半端メンバーだったからな!ってメイン集中しても簡単に消されて吹いたわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:11:11 ID:BxWQU+Fu
wikiの桜並木の黄泉平坂の欄で
即死耐性(極)でも3回に1回ぐらい死ぬ。
て書いておいてベレー帽があれば即死は完封できるって意味が分からないんだが。
俺の読解力が低いだけなのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:12:43 ID:LOYmz268
>>856
定価でもお値段以上に楽しめたぞ
説明書が入ってないからとっつきにくいだけさ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:16:36 ID:Nh+HkrfV
>>859
wikiには主観で書かれてたり根拠がなかったり間違ったりしてる記述が多々あるってだけ
おかしいと思ったら修正でおk
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:20:19 ID:dOntZX5W
冥異伝のほうが面白いな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:22:55 ID:BxWQU+Fu
>>861
レスサンクス
そんなものか。まあ一人が更新するわけじゃないから仕方ないな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:28:25 ID:9FgKe5eR
>>862
ずっと冥異伝でもやっててください
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:29:58 ID:oShpjajp
>>851
オートヒーリング無いときついぞ
速攻で倒そうにも回避高いしな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:50:11 ID:Nh+HkrfV
>>852
魔耐性(テフラ装備)でもダメージ変わらなかった
あと250ってのはクリティカルだった、通常125前後だわ

>>851
いろいろつけてオートヒール50あるけど全然追いつかない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:57:26 ID:K4gO6Pyg
オカ研でエクスカリバーオススメ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:06:57 ID:QdnL+2/G
ターミネーターはシャドウランとマスフィジカルバリアで頑張った方がいいかも知れない
食らったら死亡確定の異教徒は装備を外しておくこと
あとスパイダーネットは必須
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:18:52 ID:oShpjajp
>>866
50じゃ足り無さすぎる。
オートヒールだけで賄うなら150は欲しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:24:11 ID:S+FsrFN1
ターミネーターにやっと勝てた
対策としては高レベル帰宅に☆銃つけて風付与武器でドレインソード連発が一番安定すると思う
ただ、常にHPを400以上に保っておかないと運が悪いと2連ビームライフルで死ぬ
こいつは間違いなく今回最強かつ最低の敵だな

>>862
オカ研は難度2以下の武器しか装備できないぞ?

>>868
バリア戦法じゃ2回行動時に壊滅する

>>869
無茶言うなw
どうやって150も稼ぐんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:24:52 ID:S+FsrFN1
なんかID変わったけどID:Nh+HkrfVです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:30:00 ID:K4gO6Pyg
オカ研じゃねえ疑似科学だ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:33:52 ID:HbmjPvAl
レベル低いだけじゃないのか・・・?
保体とか疑似ならパッシブスキルでオートヒールあるし
ヴァンパイアドレス着せてラスダンに行くレベルぐらいだったらそれほど苦労しないような?

個人的にはゴーレムの方が異常な火力の一発があって嫌いだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:34:11 ID:oShpjajp
>>870
ピラ10と無敵のリングで160回復おいしいです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:36:46 ID:V2yDzKk8
ターミネーターは意外に命中が低いんじゃなかったっけ
スパイダーと回避上昇掛ければ大抵耐えきれると思ったが
帰宅、暗殺、秘密辺りの回避が高いキャラに、
虐殺のドレス付けてやるとかわしまくってた気が
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:39:48 ID:V7+C/Etk
命中140だな
低くはないがすごい高いっていうLVでもない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:44:09 ID:S+FsrFN1
なるほど、擬似か
擬似って難度5防具装備できるのか

>>873
PT平均LV73ですけど?
ヴァインパイアドレス程度の銃耐性じゃビームライフル1発も耐えられないぞ?

>>875
回避型じゃ事故死する
てか、精製で手に入らないアイテムの事を言われてもどうにもならない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:46:37 ID:K4gO6Pyg
疑似は案外いいもの装備できるんだぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:54:19 ID:V2yDzKk8
>>876
命中180のビューネイが、スパイダーネットと回避上昇で
回避の低いキャラでもブレスをかわしていたから
ターミネーター程度なら殆ど当たらなくなるな
スパイダーネットは今でもターミネーターに効くのかね
脱力と玉手箱はゴミになってしまったが

>>877
別に虐殺のドレスが必要って訳じゃなくて
ドレスを着せたキャラが、何も補助掛けなくても攻撃を避けまくってたって事
回避上げた上でバリア掛ければ、殆ど死ななくなるだろ、多分
保体、ワンゲル、異教徒が必須メンバーになってしまうが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:07:25 ID:SQwMioMx
>>859
意味が分からなくてもそのままの意味なんだが
暗殺許可証装備で3回に1回で死亡し、ベレー帽装備で40回試したが死ななかった
結構前のバージョンで書いたから現行のバージョンでは暗殺許可証の耐性もきちんとしてるかもしれない
まぁそういうことです
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:12:17 ID://PHfjnG
暗殺許可証って書かないとわかんないだろw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:15:45 ID:sfu84DMN
ミミック狩り廃止ではちくまさんがあまり頭よくない事がわかった
ただマゾくすれば味の出るゲームが作れると思ってるんだろう
そんな訳無いのにな。マゾ仕様にするなら
モチベーション下がらないよう工夫するのが腕の見せ所なのに
自己満足なだけで、自分の理想を押し付けてるだけだ
プレイヤーに楽しんで貰おうって考えはさらさらないんだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:11 ID:nkQOol8C
1.23でも虐殺でMAXHP超えて殺られることを確認
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:29:40 ID:NhtaNNeS
スレで出た有効な攻略法はまず廃止される
ここを見てバランス調整してるのはまず間違いない
まあ本家掲示板があれだし
ここ以外で攻略語られてる所が無いから当然といえば当然
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:32:27 ID:RwMHPhT1
オリアダがドロップするせいで周回できてもやる気が起きないな
精製にドロップアイテムがいるのも面倒だし、周回してオリアダ集めて作成のほうがよかった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:35:23 ID:Mkj23AA5
>>884
前の冥異伝SBでも
Pミサイル弱体、開闢弱体とほぼこのスレの話題順に粛清されていったからな。
今回も保健体育無双とかが粛正対象になってるし、確実にここ見て修正してる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:39:17 ID:S+FsrFN1
囲碁将棋がまったく修正されないのは囲碁将棋使ってねって事か
序盤は毒殺、中盤〜後半は即死、終盤は耐性の意味をなくすとやりたい放題だぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:41:03 ID:cjvy+mOz
ただマゾくするだけならおやぢ再戦も消すだろw

流れぶった切るけど、魔神空間4Fにも昔熱帯にいたような透明敵おるね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:41:54 ID:UhDw+k3W
だが、修正されてなかったら今頃保体まみれだろ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:44:52 ID:oShpjajp
囲碁将棋は調整が難しそうだ
状態異常はいじれないから、消費MPや成功率変更かな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:45:06 ID:K4gO6Pyg
開闢って弱体化したっけ?
ずっと鬼だった気がするんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:47:13 ID:dOLQiqJf
最終ダメージが1/10になった、といってもドーピングすれば余裕で6桁いくけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:49:48 ID://PHfjnG
保体はアタッカー型で完成させるだけでlv70近くなるアホ仕様だからなー
実際の話、燃費を気にせず技打ちまくれる以外はたいしたことなかったんだが
苦労がでかい分自慢せずにはいられなかったんだろうなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:59:50 ID:sfu84DMN
保体修正は他の部が立つ瀬無くなるし仕方ないと思ってるよ
けどミミック修正とか誰得 放っておいても無視できる程度のもんだったろう
結局「苦労して作ったゲームを安々と攻略されるのがムカツク」っていう
自分達の自分達による自分達の為の修正だろ?

もう一度言おう、プレイヤーに楽しんで貰おうって考えはさらさらないんだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:02:18 ID:nkQOol8C
暗殺科の暗殺は強すぎるから混乱にすべきだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:02:32 ID:t9aoBMfM
まあリセツトの目的を考えればミミック複数回戦闘は想定外だったんだろ
宝箱開け直しは全滅でも可能だし微妙だけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:03:47 ID:9FgKe5eR
そもそもミミック狩りは最初から効率が悪いと思うんだけどな・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:05:50 ID:QGKuVO2x
今のところディレイキャンセル装備って魔法使いの割烹着しかないよな
物理スキルをディレイキャンセルしてぇ……アクセでいいから出ないものか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:06:38 ID://PHfjnG
怒ってるのは空箱欲しい人なんだろうなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:07:00 ID:W4zfy6FR
同じの狩り続けるのって効率良いように思えて実際やるとしんどいんだよな
ミミックもおやぢもできても30分が限界だわ
修正に関して文句は何もないが、だが放っておいても問題ないとも思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:07:11 ID:9FgKe5eR
>>890
・コラップスとイフィートが同時にかけられなくなる、または同時使用時の変更
・↑の2つがボス相手にまったく効かなくなる

ぐらいはしそうだけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:09:36 ID:h6bOXP7f
義憤に駆られているように見えて、実は全くもって個人的な理由で文句言ってるのが良く分かる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:10:31 ID:9FgKe5eR
>>899
あくまで経験値がどんどん減っていくだけだから、リセツト繰り返せば空箱は入手
出来るよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:10:38 ID:mvvRt2b4
まためんどくさいのが湧いたな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:10:38 ID:RwMHPhT1
ジーメンスでいいじゃん
雑魚だからすぐ殺せるし、いちいち泊まらないと復活しないけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:16:20 ID:criz2iRd
まあ超空間で詰まってpt育てなおしとかやってる人間からすると
ミスリル狙いと経験値稼ぎができないのは辛い
しかしそういうものじゃないのか?あとからゆっくりプレイするというのは、イヤならパッチあてなければいいのだし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:27:40 ID:0kiZOfUg
>>882
ミミック狩りって修正される前はそんなにおいしかったのか
おやぢ狩りで妥協してるけど自分だと1戦3分ほどでかかる上に4人は固定されちゃうんだよな
オカ研のリバと秘密のコントロール+スペルエンハンスで4000ダメですぐに倒せるって話も聞いて試したけど800がせいぜいだったし
他に狩りをしてるプレイヤーはどうやって倒してる?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:35:39 ID:V2yDzKk8
俺がレベル上げしたときには、平安の白虎と城1F-Cスイッチ側の赤機械で稼いだな
どっちも即復活するから、そこそこ効率良い
後者はアイテム持ち帰れるから、金剛石や風信子石、ちからのたねが結構貯まる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:36:24 ID:9FgKe5eR
>>907
ぶっちゃけそんなに安定しない。
するようになっても、ミミックで安定するのならボス再戦で金も貯めた方が特だと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:45:15 ID:hKBlntn5
( ・雑・)<りんばらさん、ファンからもっとマゾくしてくれって要望がまた来てますが。
( ・り・)<全く酔狂な野郎どもだぜ。それじゃサプライズとして死神姉弟に毒を効かなくしてやろうか。
( ^雑^)<さすがりんばらさん(ry

こうですか、わかりません><
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:47:07 ID:nkQOol8C
はなっから魔法だけで押し切った俺にとっては特に関係の無い話であった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:50:20 ID:Mkj23AA5
俺はもう進めるだけ進んで今は超空間で稼いでるけどね。
ミミックはむしろ事故りやすいから俺は稼ぎには使わなかったなー。
細胞クリアした後は細胞の敵部屋+たまーに獄斗魔ボコるで稼いでたし。
超空間があきらかに面倒くさそうだったので入るの自重してレベル上げしてたら
超空間入る前でメインPTの平均レベルが70超えてたとか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:52:48 ID:h6bOXP7f
それはひどいw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:52:52 ID:9FgKe5eR
というかミミック狩りなんて結構前のパッチから出来なくなってるし、何を今更
という感じなんだが・・・
マゾくするのならラスボスもうちょっと強化してくださいりんばらさん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:53:42 ID:oShpjajp
>>907
速攻で倒してる。
ターン数はかかるけど、速度は速いから2分ちょいで倒せる
ある程度のレベルと装備は必須だね

それ以前は擬似とオカルトの水で倒してたかな

それからスペハンに地相でそのダメは低すぎ
オカルトなら初期じゃなくて次のを使わないと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:55:55 ID:9K3tIZ7u
俺も8ターンかかるけど2分くらいだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:07:31 ID:eLvVec/8
オヤジとか3ターンだな
ファイナルフィンガーがクリだったりすると2ターン
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:08:34 ID:W8BMKGvs
2分って、そんなにかかるか? いや、稼ぎに使おうって段階なら3ターン程度で
倒せるくらいは強くないと結構つらいと思うけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:16:37 ID:WCb3+KX9
>>915
水の威力アップ+村雨のアミュレット+ウィザードハット装備のオカ研に補助をかけてのリバで1500だった
Lvは45程度なんだけどこれでも低いかな
というかよく考えたらオカ研使うとフルに枠を使用して二軍のLv上げに使えなかった
治癒結界が切れる寸前で倒してるんだけど2〜3ターンで倒してるプレイヤーはよほどのLvと装備を持ってるのかな
できれば詳しい方法や装備が知りたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:16:57 ID:IiwfGmdP
スキップボタンでマメに高速化すれば早いがけっこうめんどい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:24:23 ID:CBMwY5r3
はやく倒そうと思えば5ターンもあれば余裕だが、
片手間に狩るなら速攻がいいんだよな

俺は回復は無敵のリングと精霊のみ。
アタッカー兼壁役には麻痺対策は必須。出来ればステダウン耐性も欲しい
防御低下後の敵の大技に耐えられないと安定しない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:24:45 ID:uwTxf1Nb
俺はおやぢじゃなくてミネベア倒してるけどな。
労力に見合う経験値はほぼ同じだが取得金は4倍。
帰宅入れてたら無駄に4色アローがLv10でラーニングできるおまけつき。
あと、何よりミネベアは意外とエロ可愛い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:25:11 ID:9u5wNRJu
糸月こんな所で何やってんだw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:28:24 ID:TNXrvadp
ミネベアってリセツトで復活する?
細胞はボスまで行くのが面倒
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:35 ID:4C8rSVXF
みんなよくモチベ持つな
冥ほどぶっ壊れた俺TUEEE要素も無いから封印箱開けたらもうやる気無くなっちまった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:35:01 ID:ycJTgqh3
EX出るまで他のRPGやっとけば良いんじゃね?

EXはどんなシナリオになるんだろうなぁ。
戦えなかったこと考えると、久瀬が反乱起こすって感じになると思うけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:41:29 ID:c6PCKbzM
久瀬はもう完全に味方だし、はぢきせでは戦闘なしでも良いと思うけどね。
親衛隊の関係で、EXはカスピとヴァンが出てくるような気がする。
本編で出てこなくておかしいと思ったし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:42:10 ID:uwTxf1Nb
EXあるとは思えないなぁ・・・
恒例のEXアイテムや上位スキルが全部出てるし、封印の間がEXみたいなもんじゃね?

>>924
残念ながら・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:44:44 ID:XAgeHz5a
スピアード戦いたいなw

どうでもいい事だが熱帯〜ヘイアンあたりで皆ついて来てくれてるのに
闘ってくれよ! って何度突っ込みしたことか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:51:06 ID:ycJTgqh3
>>928
流石にEXがないってことはないんじゃないの?
えあGからRPG作品は必ずEXを出してるし、はぢきせだけ出さないとは思えんのだけど。
本編が売れてなくて出せないというのならしょうがないかもしれないが、一応大手だし
そんなこともないだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:51:34 ID:Mucrmpfw
漫研の召喚もイマイチだし、
6人枠はToK後編みたいにボスに合わせたNPCいると燃えるよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:36 ID:1wByaH6S
>>930
マジで売れてるのこれ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:41 ID:1aUpA4iK
おいおい創造神とも謳われる光の魔神がなんで一ターン一回行動かわかるか?
久瀬と万字龍太にも一回ずつ攻撃してるからだよ つまりはそういうことだ
再戦は知らん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:57:44 ID:ErdUmbYt
でもミズカとか仲間にいたらミッドナイトメイルシュトロームとか生命の水とか卑怯くさそうだw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:58:34 ID:c6PCKbzM
自分がりんばらなら、はぢきせの追加ディスクよりも冥異伝かサッカー
の追加ディスク作るな。
はぢきせの追加ディスク出したって売れないし、置いてもらえないだろ、本編だって
店が入荷してない理由で入手困難になってるのに
今は東方の天下だし、売り上げのこと考えたら東方関係の作るのが普通だな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:59:02 ID:Mucrmpfw
そこはなんかほら、触手的ななんとかで行動制限というかアレとかナニとか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:59:03 ID:XAgeHz5a
>>933
熱帯〜ヘイアンのボスどもはどれだけ手数があるんだよwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:01:35 ID:ycJTgqh3
>>937
というかジーメンス以外は久瀬が新入生にしか手を出させてないだろw
久瀬たちは見物してるだけだと思う、サウザー編のラオウ&トキみたいなもんだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:02:16 ID:uwTxf1Nb
「新入生の本分」
これほど便利な言葉もない・・・っ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:06:47 ID:Ej8uG8d6
>>935
マジレスすんのもなんだが
お前とりんばらの思考が同じだと考えるな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:13:16 ID:FipxOq7J
サッカーはムービーの作り手がいないし
冥異伝はあれ以上どう追加するんだ
そもそもサッカーは未だバグが残ってる

だが何故今回オリジナルにしたのかは全く理解できん
ZILでオリジナルが売れないのは分かってたはずなのに
これなら例の嘘情報の方がまだいろんな意味で盛り上がったと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:16:35 ID:ycJTgqh3
そりゃZILはRPGじゃないしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:16:43 ID:pVIBWrtb
主人公はオリジナルじゃない方がいいかな
往人主人公は流石にもう無いかね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:17:59 ID:IiwfGmdP
版権物で稼ぐ→オリジナルで好きなもの作る
これ基本なのよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:05 ID:HiamtkD6
オリジナルだからというかRPGじゃなかったからだろう
東方セクロスとか防衛軍とかも話題になってない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:20:02 ID:uwTxf1Nb
だよなぁ。
ZILがRPGだったらなんだかんだでやるとは思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:23:17 ID:c6PCKbzM
このスレで話題じゃないだけで、実際の売り上げははぢきせよりも上のような気がする。
下手すると、はぢきせやってる人よりも冥異伝黄金やってる新規プレイヤーの方が多いんじゃないか?
それほど東方という言葉は今の同人を支配してるぞ、マジで
東方アンチが危機感持ってるくらいだからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:27:51 ID:IiwfGmdP
そんなわかりきったことを得意げに語られましても
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:28:46 ID:FipxOq7J
コミケの東方系サークル数
全盛期の葉鍵型月を合わせた数より多かったらしい
まじぱねえ
俺は本家風神で飽きたから話題についていけん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:28:56 ID:ZNxCUu14
>>907
速攻にして他のアプリをかぶせたら超スピードで戦闘が進む。

レベル45くらいの
疑似帰宅疑似
ワンゲル保体

でも30秒くらいで戦闘終わるよ。


俺はネットオークションとか眺めながらやってるわw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:29:53 ID:ycJTgqh3
>>947
そりゃ東方人口考えると恐らくそうなんだろうさ、オリジナルが特定のみの信者に
相手にされないのは同人の基本。
でも、そのセクロスや冥異伝ゴールドで稼いだ資金ではぢきせの追加ディスクやら
サントラ出せる資金になるのならそれもある意味成功だろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:30:36 ID:pVIBWrtb
ホワキャン見ると冥goldよりははぢきせの方が売れてるみたいだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:34:14 ID:XoSawu9l
ジーメンス弱いっていうから戦ったらかなり強いじゃねえかw
攻撃力は低いから負けはしないが耐性極でも半分くらい沈黙は食らうし
ヴォーテックス定期的に撃ってきてしんどかったわ、まあ歯ごたえはあった。
が、いよいよやることがなくなってきた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:37:11 ID:Ej8uG8d6
>>947
東方の人口が異常なことくらいこの板とか見てたら常識だろ。
気がするじゃなく実際そうだろうよ。
それにオリジナルが勝てると思ってるほうがおかしいよ。
版権>>>>>オリジナル なのは当たり前。

だからと言って、りんばらが売れるという理由でわざわざ冥異伝の追加ディスク作ったり
ムービー担当いないサッカーの追加ディスクを作るとは限らない。
というか、そもそもその思考ならはぢきせ作ること自体がまずありえないよ。
君の言うとおりなのなら東方魔人録を作るはず。
りんばらが金の亡者とか生活か買ってるから売れる当方で冥異伝みたいなRPG作ったって勘違いしてる人いるけど、
あいつはTOKの頃(東方が今と比べると全然有名じゃなかった頃)以前からの古参プレイヤーだからね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:39:34 ID:XwBVyzgF
おとなしく東方キャラのテンプレ用意しとけばよかったんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:43:39 ID:ycJTgqh3
EX出るとしても、ロマカノみたいに完全引継ぎでEX開始なのか冥異伝みたいに
ほぼリセットで初期からスタートなのかで結構モチベーション違うよね。
アイテムで結構上位が揃ってるから、ロマカノみたいに引き継ぎでスタートするような
気がするけど。
ロマカノのEXが出たときも、既に無印でLV99にしてEX簡単過ぎって言ってる人が結構多かったな
そういえば・・・・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:45:54 ID:BPv3xdlr
はぢだんなんてゲームあったよねー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:51:04 ID:ABwaSdL8
EX出るとしたらアレだろ、冥異伝→スラッシュバスターみたいに、引継ぎ可能な追加要素とかではなく
反省点を踏まえたリニューアルパッチじゃないのかなあ
封印の間とかでハデに稼いじゃったらEXもクソもないでしょう

今回のはじきせは冥異伝で食いついた一部の素質ある変態どもに
KanonRPG、AirG、TOKもやってみないか!変なシナリオ繋がってるよ!とういう勧誘的なモノじゃねえの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:52:31 ID:uwTxf1Nb
俺が東方を知ったのは、りんばらが日記書いてた頃に出てきたパチュリーのSSが最初だったなぁ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:54:32 ID:cgd3mRcC
オリジナルずっと作りたがってたから、心配しなくてもEXまで出す気がする
次回作は版権で稼いで、その次もまたオリジナルになるんじゃね?
961919:2009/09/15(火) 01:57:57 ID:WCb3+KX9
オートヒーリングを利用しての速攻が効率がいいのか
確かにそれならアタッカーと精霊持ちオカ研以外の3人は自由に育成できるしな
とりあえず超空間時点では難しそうだし今までどおり地道に狩り続けるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:58:16 ID:VZc1Jg2W
さすがにwikiにも情報がまだ追加されてなかったから
世界樹でかなり焦ったわ・・・・
え?ボス前のワープどうやって開くんだ・・・!?って
彷徨ってる間も無駄に落ちて黄色ゲージがやばくなってたし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:01:54 ID:1XYYx+wN
せっかくドットが変わったりするのにこれだけで終わらせるのは正直勿体無いような…
新部活4種くらいと、スキルツリーと仕様の変化・増加、装備の追加とかみずかや南達と戦闘とかでもEXは出せるんじゃなかろうか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:02:11 ID:cgd3mRcC
ここって次スレ確か960だったっけ?
すまんがこの板で他のスレ立てたばかりだから誰か頼む
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:07:16 ID:8GGrwBPv
バランス壊れてる技を修正しただけで騒ぐバカがまーだいたのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:08:21 ID:WCb3+KX9
質問ばかりもあれなんで立ててきた
間違ってたらスマン
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252948027/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:10:31 ID:ycJTgqh3
>>966


>>963
久瀬派とかスサノオ&ジーメンスとか帰ってきた美容院とか、いくらでも戦わせられる
要素あるからね。
久瀬派は明らかにEXまで温存してる感じだったし、沢口出てきたあたり
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:20:09 ID:cgd3mRcC
>>966
乙さんくす
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:35:33 ID:Q4SO0juD
うーん封印の間に歯が立たない
ラスボスは何度か当たって対策して倒したんだけど・・・
封印の間を制覇した人はその後どこでレベル上げた?
袋探しつつ魔神空間を周回して上げてるけどちっとも上がらないw
最高Lv64、平均60とかじゃ封印の間は無理かしら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:37:05 ID:W8BMKGvs
とりあえず、俺嫁システムだと言うのならパーツもっと増やしてくれ。最近ちょっと
気になってちょこちょこ弄ってるけど、なんか微妙に足りない。

具体的には今までにネタにしたギャルゲー等の女キャラ全部。ONEキャラとか超
作りたいのに悲しすぎる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:44:45 ID:ycJTgqh3
>>970
流石に追加ディスク発売しないとそれは無理じゃね?
ドッターも既にEXに向けて新しくドット打ってるのかもしれないし。
見るところ、歩行ドットと敵ドット担当してるのそれぞれ一人のような気がするしね・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:48:53 ID:8GGrwBPv
あーONEがないのはダメだよな
茜と乙女なら作りやすいだろうし欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:52:16 ID:W8BMKGvs
うーむ、ならば追加ディスクに期待しようか。あるとしたら次の冬コミだな。

このゲーム、終わってみると微妙にボリュームが少なく感じるのは俺だけか?
まあ、TOKとか冥異伝に比べたらしょうがないのは分かるけど…

これも追加でEX期待だな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:55:51 ID:ycJTgqh3
そりゃあ無印だからな、それでも冥異伝無印(本編)よりかは遥に長いんだぜ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:58:25 ID:YvNf1AF8
ゴッドハンド鈍器歩兵の火力が半端ないな
工業の天使にフューリアス使ったら素で6000とか出たぞ
オーバーパワーとダブルアタックも発動してたら1万5千か・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:03:57 ID:yDwVHYZU
はちくまは次作から身の丈に合ったゲーム作った方がいい
バグが出にくいように
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:04:39 ID:1Yb+P1wU
試練の洞窟、火山洞、工業高校、氷結洞、熱帯、魔列車、桜並木
旧都ヘイアン、世界樹、城、細胞、超空間、魔神空間

学校 、電気街、霊園 、妖怪街道(対リグル) マヨヒガの森
太陽の畑 妖怪街道(対ミスティア) ドーム会 凍結湖 学校(地下)
黒ミサの会場 監獄 財宝の洞窟 デパート 冥府への入口 道場
鈴蘭の畑 滅びの駅 嵐の塔 精錬所

ナチ大佐のトラップハウス(紅魔館ルート)
サイバーダンジョン(永遠亭ルート)
学校(異世界)

紅魔館ルート
要塞フジヤマ 真永遠亭 前半 真永遠亭 後半 隙間空間
永遠亭ルート
魔法図書館 真紅魔館 前半 真紅魔館 後半 紅色空間

はぢきせはダンジョンに篭る時間が長いだけで冥異伝の方がボリュームあるって感じるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:07:49 ID:S8+iTSYC
今回はシナリオが無いに等しいからなー
十時間とか使ってダンジョン攻略して、ボス前後の会話とか数分で終わるし
いつも通りパロでもいいからもうちょい水増しして欲しかった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:15:00 ID:mczDUTNQ
でも冥異伝ってぶっちゃけ糞ゲーの域だよな、凝ってるが色々不完全で面倒
無駄に使用キャラは多いがあれな性能ばかりでスラバスはただ戦闘長いだけでさらに酷かった
今作はこの期間にしては良く出来たと思うね、良ゲー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:15:12 ID:ycJTgqh3
>>976
そうするとダンジョン5つくらいで終わってしまうような
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:16:30 ID:Ej8uG8d6
>>978
冥異伝の悪夢よりは何倍もマシだった気がします
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:20:55 ID:pVIBWrtb
数字が好きな俺には冥異伝は結構よかった方だな
今作はちょっとシンプルすぎるかな、ToKぐらいは欲しい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:22:05 ID:1Yb+P1wU
実験作だったはずの冥異伝よりはぢきせの方が劣化してるってただの失敗作だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:23:46 ID:gRl35wOg
またこの流れか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:24:51 ID:pVIBWrtb
冥異伝って実験作だったんだっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:25:25 ID:Y/d/bDaD
はぢきせを良ゲーというのはさすがに無理がありすぎる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:27:39 ID:1Yb+P1wU
>>985
ツクール離れの長編RPGだからね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:28:35 ID:W8BMKGvs
はぢきせのシナリオはアレでいいよ。昔のRPGみたいなある意味王道的なストーリー
で、ゲームをやる上で邪魔にならなかった。冥異伝は要所のパロがちょっとアレ
だったからなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:32:12 ID:PUn1d3xD
はぢきせはなんというかゲームとして未完成な感じが
個人的にはXTHみたいに合成で装備の見た目変えたかった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:36:22 ID:pVIBWrtb
実験といってもツールの実験ってことか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:36:42 ID:HiamtkD6
着せ替えについては正直楽しめなかったからな
強いものをしっかり装備しないといけないから見た目は二の次
装備を余分に必要としてもいいから見た目枠がほしかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:40:51 ID:ycJTgqh3
強い装備が着せ替え目的の装備だった自分は勝ち組
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:57:08 ID:GUMzKMs3
>>989
それはすごく欲しいね。

ブリタニア服とか好きなんだが、ダンジョン攻略に使える性能じゃないからちょっと着て終わりだったし、
せっかくのドット絵がもったいない。
黄龍の鎧性能のブリタニア服とか作れればずっと着てられる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:33:22 ID:GdKYcPox
過激派抜きで攻略してたから
他に即死率アップ装備盗めなかったので
ラスボス前までうちの暗殺はブリタニアだったわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:38:37 ID:WTDTJuet
ヘイアンでメディテ3ゲット
ただし革の作業着
マナストーンも手に入らないしどうしろと
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:44:03 ID:cgd3mRcC
偶に話題に上るけど、そのXTHって面白いの?
もしそうなら、今日の帰りに買って帰りたいんだが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:46:31 ID:gRl35wOg
公式に体験版あるからやってから決めればいいんじゃないかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:05:36 ID:cgd3mRcC
体験版あるのか、珍しいんだな
今夜にでも遊んでみる事にするよ。感謝!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:15:01 ID:RWSKvlQS
個人的にはキャラメイキングとか着せ替えとかまったく要らないから
その労力を別のところに割いてほしかった
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:18:35 ID:gBIa16zD
>>1000なら追加ディスクでキャラメイクと着せ替えが充実する。
ついでにゲームバランスも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。