クローンゲーム総合スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DRAGON FANTASYやFINAL FANTAZYなどに代表される
いわゆる「クローンゲーム」を扱う総合スレッドです。
自作クローンゲームを晒したり、レビューや攻略・制作など、
特に話題は問いません、マターリ語りましょう。
荒らしは徹底放置でおながいします。
ある日突然リンク先が消えてしまうことがありますので、
興味のあるゲームは早めに入手して下さい。

CLONE GAME PARTY
ttp://cgp.s5.xrea.com/
クローンゲーム・リンク集
ttp://voyager.my.land.to/clone.html
krackmaniaのRSSリーダー
http://r.hatena.ne.jp/krackmania/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B2/

クローンゲーム総合スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1209344743/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:56:38 ID:gJxPjIaF
過去スレ
クローンゲーム総合スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201235518/
クローンゲーム総合スレ7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1190590471/
クローンゲーム総合スレ6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178074224/
クローンゲーム総合スレ5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1171250260/
クローンゲーム総合スレ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1165443085/
クローンゲーム総合スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1153926739/
クローンゲーム総合スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142506157/
クローンゲーム総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1096269331/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:58:12 ID:gJxPjIaF
関連スレ
ドラクエ外伝製作スレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223694548/
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216406955/

シミュレーションRPG自作ツールSRC
○公式サイト
http://www.gsc.ne.jp/
○SRC公式匿名掲示板
http://yamachan.x0.com/idobata/
○フリーゲーム用アップローダー
http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_upload_scenario/cbbs.cgi
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:53:20 ID:lIq/4lGz
↓↓↓↓↓↓

CLONE GAME PARTY 2nd
http://cgp.srv7.biz/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:08:15 ID:fVNFyWkz
                                       / ̄ ̄\
                                     / ヽ,,,)ii(,,,ノ\
               ____                    .| (●))((●) |
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                   |   (__人__)  |
          /(●)))(((●)\                 | il´ |r┬-|`li }
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\                |!l ヾェェイ l! }
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |                ヽ      /
        \  !l ヾェェイ l!  /                 .ヽ    /
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ              /⌒ヽゝ   <ノ~⌒ヽ
        | ,Y        Y  |              | ,Y        Y  |
         |  | ・     ・ |.  |              |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |               |  l         |   |
        |  ヽ    l   /  ノ              | .ヽ    l    /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ              ヽ   ヽ     /  /
        /\ \   / /  ヽ   ))         .  /\ \   / / ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ       ((   / .   ◆◇◆◇◆ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ         /     ◇◆◇◆◇  ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ       /      /◆◇◆◇    ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ      /      / ◆◇◆ \    ヽ


6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:17:37 ID:Cda/RRwT
とら氏のFFはどうしたのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:50:58 ID:1qqC2MHr
        ____
      /      \         / ̄ ̄ ̄\
    /         \      / ─    ─ \  
   /    (●) (●) \   /  <●>  <●>  \.
   |    (トェェェェェェェェイ)  |   |    (__人__)    |
   \   \ェェェェェ/ /   \    ` ⌒´   /
   |          |    /             \
   ||        / |    |  |         |  |


          / ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\
        /        \  / ─    ─ \
       /    (●) (●) /  <●>  <●>  \.
       |    (トェェェェェェェェイ)|    (__人__)    | ガシッ
       \   \ェェェェェ/ \    ` ⌒´    メ、
        |            /              )  )
        | |          |  |         (__ノ|

       
             / ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\
           /        \  / ─    ─ \
          /   (●) (●)  /  <●>  <●>  \.
          |   (トェェェェェェェェイ) |    (__人__)    |
       スッ \  \ェェェェェ/  \    ` ⌒´    メ、
          , -‐ (_).          /              )  )
          l_j_j_j と)        |  |         (__ノ|

8いてっ! ◆k.rgrX3LQU :2008/11/04(火) 19:56:43 ID:bnRHbsD/
新スレ乙(^ω^;)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:59:06 ID:bnRHbsD/
すいません偽者です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:42:55 ID:S3DY1DNB
>>6
作ってますよ。
かなり力入れてますので凄いことになりそう。
シナリオは糞だがw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:18:51 ID:toBRRZqJ
システム周りが忙しくなると正直シナリオまで気が回らないんだよねぇ・・・。
ヘラクレスの栄光3みたいに驚きのあるストーリーとか作りたいんだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:38:29 ID:dozxtvbz
私の場合、頭をひねって自作システムを組んで
それが狙った通りに稼働してくれる事に最大の喜びを感じるタイプなので、
シナリオイベント作りの方は、すごく退屈な作業に感じますよ
普通は逆なのかもしれませんが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:04:41 ID:EBEagm/r
シナリオ考える方が面倒くさいね
システムとかデータベース作ってる時が楽しい
で、エターなると
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:52:30 ID:U1+pE+sT
TDQ2みたいなシナリオ重視タイプのものもやってみたいね。
面白ければだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:24:58 ID:oMvfIS7q
シナリオ重視をうたうゲームは地雷か神作品のどっちかだからなあ。
地雷の確率のが高いし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:24:00 ID:I+zFKq7k
どういうのが神シナリオなんだろうか?
涙頂戴、あっと驚く展開、予想通りの良くも悪くも王道ストーリー。
やっぱり、予想外の結末が神シナリオか。

システムは複雑しすぎるとやる気しないし、簡単すぎてもつまらないし
難しいね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:28:22 ID:n1sFx9fL
凝れば凝るほど、厨ストーリーのひと言で片付けられる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:49:21 ID:xqOE5N3C
自作ゲームのいい所は
自分の好きなストーリーを組めることなんだから
自分好みのストーリーでOK!
そうすれば自分が何度も遊ぶからシステムやバランス調整
バグ取りなどがきちんとできてちゃんとしたゲームになる
これはRPGツクール3で延べ500時間(テストプレイ含む)
システム、シナリオ合わせたデータ容量27ブロック
ゲーム開始からエンディングまでのプレイ時間24時間程度のモノを作った
俺の経験論だから間違いない!
また遊ぼうという気になる(俺的)神ゲーがあった方がいいぞ
結局趣味ってモノは自分が楽しむ為にするものだからな!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:42:15 ID:xvt3uIlL
自分に合わせて作るのはいいけど、
作り手として全部内容が分かってると途中で飽きてこないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:43:42 ID:j1WjBG/V
犯罪者の巣窟晒しage
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:35:30 ID:5pJ8gQ89
よいシナリオ
・主人公に感情移入できる
 主人公の気持ちが理解できる
 (喋るにしろ喋らないにしろ)
・ストーリーに盛り上がる部分をつけて
 全体の構成に波を持たせる
・敵のキャラもそれなりに立っていて
 かっこいいとか恐ろしいとかてごわいとか
 そう思わせる
・この先はどうなるんだ?と思わせるような
 話や謎を入れてプレイヤーの興味をひきつけ
 それがちゃんと後で解消されるようにする

わるいシナリオ
・主人公に感情移入できない
 主人公の気持ちが理解できない
 むしろウザい うざくなくてもプレイヤーに
 主人公が何を考えてるのかが伝わらない
・ストーリーがまったく盛り上がらないまま
 ただ淡々とラスボスをやっつけるまで
 退屈に話が進んでいくだけ
・敵のキャラがちっとも立ってない
 ただ出てきて、ただやられるだけ
 ラスボスもなぜ倒さなければならないのか
 使命感が沸いてこない
・プレイヤーに、先が気になると思わせる
 話や謎がまったく出てこない
 もしくはそれをたくさん入れまくるが、
 ほとんど解消されないまま終わる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:42:35 ID:im1HFtRU
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:01:08 ID:iW//aEom
ウザい主人公がウザくなくなるまでの成長を書くストーリーや
主人公がウザいがゆえに仲間からもはぶられて孤独で終わるストーリー
とかなら逆に見てみたい気がするぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:09:57 ID:7RsGNJEM
>>23
ジアビスなんかどうだね。
開始当初はプレイヤーが殺意を抱くほどウザい主人公が徹底的にハブられる話だぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:33:37 ID:xqOE5N3C
>>19
それが完成して5年以上も経つと
忘れてる部分が多いからすんげぇハマるんだよww
>>21の良いシナリオにモロに当てはまってる(俺的に)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:54:17 ID:bTWjZA58
>>21は良い悪いのどちらか一方を記せば伝わるよな?
こういう野暮ったいのも俺はアウト
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:24:40 ID:abr/7Zwr
全ての物事が二極によって
成り立っているわけではないのだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:59:11 ID:bTWjZA58
>>27
唐突に全ての物事が〜とか言われても……
そういう電波っぽいのも俺はアウト
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:34:52 ID:NYo0GaNo
あー、厨二臭い流れだこと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:50:39 ID:abr/7Zwr
ああ、そうだな

たまにはセーフしようぜ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:15:05 ID:CGMKgber

32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:32:10 ID:qZxMvWew
高二病患者が光臨しました
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:48:16 ID:IWWRTt6s
今の時間、中高生はいないだろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:51:54 ID:m/Oqsaxn
俺はアウトって何様のつもりだよ
お前専用スレじゃねーんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:14:56 ID:TIeCSnzx
その通り。俺のスレだ。
36いてっ! ◆kanonSElMM :2008/11/08(土) 12:17:28 ID:zrzGihlv
クロゲパの停滞感が・・・(^ω ^ ;)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:28:32 ID:mTVMWcap
いてっ!がついにageた
38いてっ! ◆kanonSElMM :2008/11/08(土) 16:05:51 ID:zrzGihlv
ここもsage進行なんですか(^ω ^ ;)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:24:37 ID:+c0ppFeh
問題ない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:15:30 ID:JKDoz/zr
エターナルファンタジーって動かせるキャラはガキだけかよおい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:17:15 ID:JKDoz/zr
(^ω ^ ;) ←この顔ってギコナビで見るとかわいいですが、インターネットエクスプローラーだと微妙ですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:31:30 ID:sSpU/gZQ
ドラクエサガ面白いんだけど、ランダムエンカウントなんだね。
そこだけちょっと残念。
エンカウント率も高いし・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:08:50 ID:IKezqagi
(´・ω・`)<『(^ω ^ ;)』より俺の方がかわいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:30:59 ID:5Srayt6K
>>42
あのゲームだけは、よく分からん要素が多すぎる
ツクールで中覗いても、ぐっちゃぐちゃだし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:53:00 ID:s+iRjbUE
大分プレイしやすくはなったよね。
ボリュームだけならクロゲ屈指。

ただサガの要素が少なすぎるかな。
フリーはフリーなんだけど。
46いてっ! ◆kanonSElMM :2008/11/10(月) 01:08:22 ID:kF0gw8k9
>>43
使い勝手の良さが大事なんですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:10:57 ID:5Srayt6K
一本道のゲームだとそうでもないが
フリーシナリオとか、攻略順がある程度自由なゲームになると
作ってるほうはいくらでもイベントを追加できるだろうからな
まあ、実際プレイすると、そのうちの一部しかやらずにクリアしちゃったりするもんだけどさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:02:26 ID:+uAarcXN
スナップ板に貼るの自重したらしく今はどうなってるのか解らないがFFRにwktk
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:58:27 ID:v28Njxx2
仲間が多すぎると思うんだが好みかな?
FC貝獣物語みたいに4人バラバラで自由に進めて合流していくゲーム誰か作ってくれんだろうか
50金旋:2008/11/11(火) 01:01:55 ID:ANdvdI37
>>49
そういうのも面白いがクロゲでやる必然性が薄い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:47:49 ID:OJ4zzmXT
貝獣物語のクローンを作ればいいという事か。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:23:49 ID:9b6K8coQ
貝獣物語なつかしいな。
経験値が20とか30が最大なゲームだったから、おそろしく時間かかった。
あれのクローンって見たこと無いね。
その前にほとんどの人は存在自体知らないだろうけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:41:02 ID:8/vOCUx6
やどかり戦法使えば低レベルクリアもできるが、とにかく根気のいるゲームだったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:06:56 ID:jFvcton4
スナップ板、ここんとこまるで動きなしだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:29:41 ID:EYrTIKhs
>>52
大貝獣の方は鬱ゲーとしてそこそこ有名だけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:13:34 ID:gFqvrWmM
前あった里見くえすとはじゅうべえくえすとのパロディなの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:07:21 ID:+5oylJYw
80 :Ren ◇IiBS1OpizM :2008/11/15(土) 14:04:25 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/37135
パス:seiken

なあにこれ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:30:06 ID:yYSe29da
>>57
ウイルス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:13:48 ID:UUFb/6Yn
>>57
それ作者がかなり前に投下したやつだな
ってかそいつ作者じゃない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:02:00 ID:1D01Vdlc
>>57
一体なんのつもりなんだろうか
そんな古いのを出して
しかも、作者のコテ偽ってまで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:23:42 ID:w4K3QEyM
8
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:19:33 ID:+kgOeTrk
>>57はウィルスなの?
怖くて落とせんな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:07:09 ID:QF7lQFAC
>>62
Renが昔投下した聖剣のクロゲ
投稿作品FF系その4にあるやつよりも古いやつ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:52:07 ID:CSbdDExQ
そろそろFFRの続報に期待したいところ。
社会人みたいだし時間取るの大変だろうな〜。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:41:43 ID:+6NVv4Vg
仕事から帰って、メシ食って、風呂入ってさあやるか、で10・11時とかだしな
次の日のことを考えると遅くまでやるのもたるいしな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:06:45 ID:GoTiPYU0
やる気がある時に勢いで作るのが吉。
長引かせるとあじつけのりみたいにいつまで経っても序盤の製作で立ち往生することに。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:04:04 ID:pzp91Qgw
攻略WikiのSeiken_Densetsu消えてるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:28:00 ID:3pefCYQL
このスレってDQFF系が話題の中心みたいだけどマリオ他のアクション系ってスレ違い?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:40:01 ID:9mBs9MRb
いや大歓迎
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:56:44 ID:j8RhAVg5
>>68
クローンゲームであればジャンルは何でもおk
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:53:47 ID:kkVBcFsW
>>67
そんなクソゲーなどどうでもいいだろ?
それに未完成品だし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:03:50 ID:1k/eBl6J
まーた湧いたか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:31:04 ID:xHnVYIYs
>>72
未完成ってのは間違ってないけどな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:06:36 ID:P5zBbkIU
なんというか・・・
話題がないんだよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:21:15 ID:p7mlDuRq
アクションツクールがもうすぐ発売されるんだっけ?
とにかくあれに期待
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:56:13 ID:pHhW7WVR
3月に延期でしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:58:31 ID:SXBvOcFK
墓碑銘組の新作はエターなったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:57:44 ID:gZ+E184m
知らん。
管理人曰く、ただ手伝ってただけで墓碑銘の作品ではないらしいが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:21:45 ID:AVxWPJ7h
あのサガ大戦みたいな奴か
前にあったプロモ動画凄かったよなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:50:54 ID:6WY/AUfv
サガ系や聖剣系のクロゲってあんまり無いからなぁ。
まぁ聖剣はアクションRPGツクールが出ると数が増えそうだが。

サガはやっぱ独自のシステムの再現が難しいのかもね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:23:53 ID:3aJMwPmm
>アクションRPGツクール
これ案の定発売延期でどうなるかわからんからなぁ・・・
聖剣はちょっと作ろうとしてたのがスナ板にいたけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:52:12 ID:h0PoRjY5
クロゲパのアップローダー死んでる?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:33:31 ID:Dduxn4Pj
おまえらの大好きなFFRがスク板で張ってるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:02:03 ID:lwP+3hd2
セイブザクイーンって何だろ
俺が知ってるセイブザクイーンは武器系統の名なんだがアレは一体・・・

アルテマウェポンみたいに武器の名を冠したモンスターを倒すとその武器が手に入りますって事なんだろうか
それとも元ネタあるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:57:57 ID:Mdk40N23
こりゃ良くも悪くも完成したら話題になりそうだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:18:30 ID:OwgYMuM0
元ネタっていうか、使われてる画像はクロノトリガーのギガガイアだわな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:59:56 ID:91vE2GEJ
今FFツクっててエンディングまで出来上がりつつある。
あとは、バランスの調整ってとこまできた。

他スレで話題になってたDF2の動画見たんですが、自分の作品がしょぼく感じた・・・。
同じ自作戦闘でもファミコンのグラフィックじゃ迫力が違うな・・・。

みんなはファミコンより派手なグラフィックのほうがいいの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:04:18 ID:YbFo29FA
懐古心をくすぐるって意味で、「FCグラフィックであること」自体に意味があると思うよ。
要は統一感。例えばDFならタイトル通りDQ・FFのキャプチャ画像や、同規格のドット、SE等でで徹底してたからこその評判だと思う。
極端な例で、キャラグラはFCなのにチップセットや敵グラがSFCだったりすると、それだけで結構萎える。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:01:15 ID:idhoFTm2
グラフィックが派手なだけじゃ評価は上がらないね。
良いグラフィックなら目を引くことはできるだろうけど。

絵が糞でもゲーム性が良ければ尻上がりに評価は上がってく。
逆にいくらグラフィックが良くてもゲーム性が悪ければそこまで。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:06:55 ID:eLqR1mlb
クロゲのグラフィックなんかほとんどブッコ抜きだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:18:52 ID:giK5RHIH
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:39 ID:oVyUgfSP
>>87
どんな作品かは知らないけど、自作戦闘なら
自分の作品のレベルがどのくらいか把握するためにも
同種の自作戦闘の他作品は参考までに
幾つかプレイしておいた方がいいかもね

FF式の自作戦闘モノなら、体験版も含めれば
すでに結構たくさん出ているからね
ファミコン仕様のやつもたしかあったはずだ
9387:2008/12/02(火) 21:33:19 ID:91vE2GEJ
まず他の作品をやってみることにしてみます。
ファミコンのグラでも内容が良ければいいみたいですね。

>>92
ファミコン仕様のやつのタイトルは何ですか?
クロゲパにはなさそうですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:23:53 ID:oVyUgfSP
申し訳ない 記憶違いだったようで
FFじゃなくてDQの方だった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:56:35 ID:D/YpubB5
昔TOFってのがあったが、
あれこそ演出のためにゲーム性を犠牲にした代表だな。
敵は硬いだけ、味方は最強技連発するだけで戦略もクソも無い。
ウリの戦闘アニメも何度も見せられるとうんざりしてくるし。

FF8やフロントミッション2なんかと同じだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:37:45 ID:0wpLEMFf
フロントミッション2はロード時間がひどすぎて途中で投げたなぁ。
シナリオは良さ気だったからリメイクしてほしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:06:10 ID:jyp3sb7t
上でファミコン風FFの話になってるがスクショ板にピッタリのネタが来てるな
とらさんまだ続けててくれたか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:45:22 ID:AOm3Uy9e
とらくえでBGM自分で用意しろって仕様が気に入らなくてプレイしてないがどうなの?
便利ボタンを廃止してとことん初代を目指したゲームと聞いたが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:57:12 ID:PdkjOf4c
DQ懐古主義は、自作戦闘、自作システムなどの技術レベルが高く
クロゲパの他作品に比べれば、原作の再現度に関しては抜群
にも関わらず、自作の技術レベルでは全く劣るはずのDQCOOLなどに比べて
実際の人気や話題性では、むしろ力負けしている感が否めない

つまり、再現度や自作の技術力が作品の面白さに直結するわけではないということ
もちろん、これらの点は作品の魅力を高める大事な要素には違いないが
ただそれだけではダメということがわかる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:45:45 ID:LP1HLaZt
プレイする人間が多いのは、クロゲじゃなくてパロゲーだってことだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:19:54 ID:N9C3U1Wl
DLしたらとりあえずOPくらいは黙って見るわな(ここが長過ぎるともうアウトだが)
で、動けるようになって適当に話して戦闘して・・・

↑この辺りが重要
ここでほほうと思わせないとフリーのゲームなんか即ゴミ箱行き
システム、シナリオ、設定、素材、興味の引き方は何でもいい
進めてみようと思わせる原動力が必要
逆に言えばCOOLはそういった部分が巧かったし、
その後の構成も良かったので人気が出たんだと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:13:49 ID:7ZSili/s
>進めてみようと思わせる原動力
ぶっちゃけ一番工夫しがいがある大事なトコだな
最近は商用含めてオナニーや萌えに走りすぎだから
一部の人間にしか評価されないクソゲーが蔓延するんだよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:53:56 ID:OV7PJtjk
一部(シナリオ・絵・システム等)に特化したゲームってのはあってもいいけど、
やっぱりゲームとして成り立ってるかどうかが前提になるかな・・・。
そうでなければゲームとして出す意味薄いしね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:04:23 ID:H1nq+BL2
>>103の言ってることが分かりそうでイマイチ分からん
ゲームとして成り立ってないゲームってなんだ、画集みたいのか?
そんなんある?

上で言ってるのは、女の子が引っ張ってくありがちなキャラゲーじゃなくても
工夫次第でプレイヤーを引き込めるってことと
フリーなんだから捨てられる前に先手を打てってことだと解釈したが…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:47:07 ID:5niPjj3r
暇な俺だがエミュで過去の名作をプレイしてるだけでも時間が足りない
ひとつのゲームに集中する時間が少なくなったよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:31:13 ID:hUJqZoae
ゲームとして成り立ってないってのは、
上で挙がってるFM2みたいに一部の機能がひどくて最後までプレイする人が少ない、
みたいなゲームのことじゃないかな。

美麗な映像を見せたいだけならアドベントチルドレンみたいに映像作品で、
良いシナリオを見せたいだけなら小説なりなんなりで出せるわけだし、
ゲームとして出す以上はゲームとしての面白さや快適さも同時に追求してほしいってのは理解できる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:38:32 ID:38HUVrgl
それはゲームとして成り立ってない、とは言わないよな

こういう微妙なニュアンスを話し合う時は言葉に気をつけないと
こんがらがる
108103:2008/12/08(月) 18:49:22 ID:9M4XYrZX
確かにちょっと意味不明だったな。
言いたいこととしては>>106の解釈とほぼ同じ。
紛らわしくてスマソ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:17:09 ID:byyKq+Bb
やりたいことを優先できるのも二次創作の強みだから、
極端な作りのゲームがあってもいい。

まあクロゲは無難な作りのものが多いけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:27:36 ID:qnxG9fhE
DF2は凄いとは思うが、HPが999までなのが残念なところだ。
エフェクトはどんどん派手になっていくのに、ダメージの幅が狭いからなあ。
HP9999だったら良かったのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:19:37 ID:kpczhjvd
ガキの頃は俺もそう感じてたけどな>HP
今じゃ無意味に4桁5桁あると演出過多で返って萎える
パラメータとして無駄だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:32:55 ID:lw460axU
数値表示の最後に「万」でも付けるようにすればいーんじゃね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:42:13 ID:qnxG9fhE
いや万単位はダメージインフレを起こすから駄目。
やっぱり9999が丁度いいっすよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:25:54 ID:9YZvUKlO
よくわからん理屈だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:27:16 ID:lw460axU
つかただの皮肉で言ったんだがな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:53:05 ID:BpoANG5N
残りHP一桁で生き残った時の感動の大きさが
最大HPが9999の時と999の時では
10倍の差があることは認める、数学的に
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:05:12 ID:SNQuqZXU
>>112
それなんてディスガイア?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:08:42 ID:kpczhjvd
ドラクエでHP1
FFでHP1
感動の大きさは一緒だと思うんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:21:54 ID:tazrd5XW
ところでまたーりの製作スピードなんなの
一年に四本とか異常すぎる
内容は別にして

製作する身になって奴の化け物染みたペースに驚愕したわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:32:15 ID:H4YEN7WV
いや、普通の製作者が時間をかけてバランス調整するところをすっとばしてるから出せるだけじゃないか?
テストプレイが一番時間かかる部分だし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:46:36 ID:pGS4XirT
またーりの製作スピードは確かに凄い
が、戦闘バランスとシナリオが・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:57:53 ID:PDcx3tLN
DQ♭は普通に面白かったが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:17:02 ID:0O5AWPxw
またーりの作品のキャラクターを成長させまくろうという気になれん
DQ♭スレ見てるとレベル99やら極めてる人結構居てびっくりだぜい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:26:57 ID:YrHzb77b
ファイナルサガの真ゼロムスはリンゴドーピングでHP999にする事が前提だったなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:58:19 ID:r+tgOLBd
>ファイナルサガの真ゼロムス
酷いネーミングセンスだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:18:15 ID:jFfjxEKr
レベル99まで上げるってのは普通だけど、レベル999まであったらどうだろうか?
もちろん敵、アイテム、マップもレベル999相応まで用意する。
これで長く遊べるぜ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:12:18 ID:C42qkPVK
長く遊べりゃいいってもんじゃねーっ

そこまでやったら、レベル600くらいで
本編をクリアするバランスにしないとクリア後が
助長すぎる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:06:43 ID:lPYht7tH
簡単にやり込めそうでなかなかやり込めないバランスが調度良い。
「やれるもんならやってみなwww」ってのはねえ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:57:18 ID:82PR2NuD
>酷いネーミングセンス
公式のスクエニも酷いからいいんじゃない?
メラ、メラミ、メラゾーマ、メラガイアーwww
イオ、イオラ、イオナズン、イオグランデwww
マヒャデドス、バギムーチョってなんだよ
最近のプロのネーミングセンスっていったい・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:14:30 ID:lPYht7tH
ダークフレアとかファイジャとかも最初は酷いと思ったけど、慣れればそんなでもない。
定着するかどうかだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:56:51 ID:qp3Q6iNv
いや、ジャ系はイカス
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:25:30 ID:0GlNaADW


 ダ ー ク ホ ー リ ー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:47:19 ID:1MOhzB2e
おばけのホーリー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:20:38 ID:M6oTGybV
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:09:42 ID:6wdZ6u4C
Yになり、パラの最大が、HP、MPの500→999、
力、素早さなどの250→500と変化したのが原因かな。

呪文の最高位の威力がメラゾーマなどで良かったのに、
さらに上の呪文が必要になった。
登場させないと、呪文より威力がずっと高く、
MP消費0の特技ばかり使われてしまう。

ダメージ固定が通例でなければ、
メラゾーマなどの威力を上げて、間にヒャダインみたいな
中級位を用意する手もあったかもしれない。
メラメロ、イオレンとか・・、センス無いが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:41:31 ID:LMY3dBpA
インタビューとか見てると堀井は呪文も特技も
多ければ多いほどいいと思ってるふしがある
クロゲ作者にも言えることだけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:50:31 ID:Rvz8Qac7
9だと魔力パラメーターが出来るらしいから、
また変わるんじゃないかね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:47:14 ID:2wqd5vZR
>>137
8でも実はあったよ。
なのに、8出た後にこの状況…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:27:11 ID:79Icpi4H
8では賢さが魔力に相当
主人公のベギラマの威力とゼシカのベギラマの威力が明らかに違っているしな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:10:12 ID:IMItRzfC
現在の期待作はDQC2とDF3か?
しかしまあ、クロゲ界も廃れてきたな。
これだけツクールの性能が上がっているのにね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:13:49 ID:byt89KLF
DF3なんてあったっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:37:11 ID:VT1plmIL
最近ここにやってきた新参なんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:04:04 ID:hJMLJrwd
>>140の知ったかぶりは酷過ぎて笑っちまったぜww

出直してきな!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:58:45 ID:JzpXNzpX
>>140
性能が上がったのはいいがかえって作りづらくなったというのもある
145いてっ! ◆kanonSElMM :2008/12/18(木) 16:38:12 ID:K95+5aoG
ツクールのゲーム一本すら仕上げられないで挫折する人々って
その後の人生において何もかも中途半端で終わるんでしょうね(^ω ^ ;)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:20:56 ID:gRUUcNMi
>>140
上がりすぎてこだわれば本物そっくりのが作れそうだからね。
気軽に作ってうpれなくなった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:32:40 ID:bmRS6Wf/
Seiken Densetsuの作者ひさびさに来たと思ったら謝ってばっかだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:44:46 ID:DYs/7VwM
あの短文すぎるレスはどうもよくないな
なんか人を小馬鹿にしている印象を受ける
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:54:01 ID:htKYoIzA
作者に向かってふざけたやつだ、とか言ってる輩が一人いるがなんなんだ?
生活の範囲内でやってんだから予定は予定だっつーの
製作進行か批評家にでもなったつもりかよ

こういう何の役にも立たない奴ほど偉そうなんだよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:10:33 ID:n3FSq6hw
作者降臨?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:56:43 ID:htKYoIzA
違う
>>147を見てスレを覗いただけだが
朝から胸糞悪いわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:48:05 ID:vA+/j5Bi
>>150
相変わらず必死だな、お前は
何でそんなに聖剣作者に粘着したがるのかね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:04:18 ID:n3FSq6hw
相変わらず、って俺はなんも知らんぞ
ただ気まぐれで書き込んだだけだ
ここ数日書き込んだのはうんこモリモリだけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:20:51 ID:5D/NukiM
ツクールを見るだけで胸糞悪いわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:19:27 ID:IN+JRs/h
はいはいマルポマルポ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:14:22 ID:Nifel48U
誠意が感じられない作者は、攻撃される
誠意が伝わってくる作者は、応援される
そういうことだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:17:01 ID:htKYoIzA
いやいや、無法地帯のここならいざ知らず
製作スレで作者を攻撃するなよ
感覚おかしいぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:34:42 ID:tvKIhkNc
別にいいんじゃね
攻撃も応援も作者にとっちゃただのそよ風だし
あんまり外野がムキムキしなさんな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:11:38 ID:8oANe2qc
>>156
つまりSeiken Densetsuの作者は誠意が感じられないわけか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:10:37 ID:7/h7oZkh
作者に誠意を求めるって何様?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:01:32 ID:htKYoIzA
>>158
提供する側に回ったことのない酷い意見だな
そよ風に感じるかどうかは作者それぞれだ

外野が当然にわきまえておくことなんだよ
当人がこんな火に油注ぐようなこと言うわけないだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:12:02 ID:BBPdOfrg
作者の誠意だのなんだのより、作品そのもので評価すべき。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:54:46 ID:Sgpf8ho1
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/26(火) 20:57:04 ID:aNcD6ez5
あのやる価値も無いクゾゲーかよ
期待して損した

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 00:38:56 ID:FJOTZubI
あんな糞ゲー面白いと思ってる奴いるのか?
クロゲの中でも底辺中の底辺だな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:14:20 ID:FJOTZubI
>>597
つまんねぇからつまんねぇって言ってるんだよ作者乙
それより
この糞ゲどこらへんがおもしろいのか
おもしろいと思った奴に聞きたいわ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 18:31:45 ID:FJOTZubI
>>602
敵の攻撃が単調
雑魚は弱点つくとほぼ一撃
ボスは固いだけ
主人公の成長システムが面白くない
最大MPが少なすぎ
MP回復アイテムが売ってない
ダンジョンの作りが雑

途中までしかやってないが
主観だがこんなとこか
面白いとこ教えてくれよ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/24(水) 20:57:56 ID:oS8K2fSS
あれ?例の聖剣のクロゲろだから消えてる?
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/25(木) 00:33:51 ID:C5an+Sfg
>>760
あんなクソゲーどうでもいいだろ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/30(火) 17:14:18 ID:HBnLJbjx
FFRと聖剣のやつ
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/10/01(水) 23:42:47 ID:MBY96lAJ
>>781
作者乙
自演してまで人気あると思われたいのか
いい加減クソゲーだという現実を受け入れろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:25:49 ID:Nifel48U
実際に他のスレを見てみればわかるが、言葉遣いが丁寧で誠意が感じられる作者の元には
自然と暖かい励ましのレスや応援メッセージが集まる
そしてそういう雰囲気だと、口汚く罵るようなレスは付きにくいもの

別にプレイする側に媚びへつらう必要はないが、結局ネットも人間対人間の世界なんだから、
作者の態度にもそれなりの人間関係的な気遣いが必要だということ
尤も、他人の攻撃的なレスなんて全く気にもならないと言うなら、別に構う必要はないわけだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:46:32 ID:fgQWRqsd
どうでもいいっすよ
自分がそう思うなら黙ってそうすりゃいいっしょ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:55:11 ID:3qYkFK2r
好きにすればー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:59:24 ID:u7E7YZMB
ウンコもっさ〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:25:33 ID:41/GWFZL
>>163
見事に同じような口調のレスばっかだな。
169FF455:2008/12/21(日) 06:28:06 ID:VGRqYCLD
誠意があってもそれをうまく伝えられない人もいるし
すっげえイヤなやつがすごいゲームを作ることだってあるさぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:04:49 ID:MeURhiGw
まあネットの掲示板なんて
そもそも人の悪意で充ち満ちた世界だから
どんなに誠意を尽くしても誹謗中傷を受けることは普通にあるけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:50:12 ID:2Rlhmvqy
>>169
一行目と二行目が噛み合ってないんだが
考えて物言ってるか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:09:25 ID:9DxogBxE
え?何言ってんの
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:45:39 ID:cTnumjtC
>>171
そんな全力で「私は馬鹿です」って宣伝しなくてもいじゃんw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:52:29 ID:IwHbjmjG
今はクロゲも誠意を見せないと受けない時代です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:53:50 ID:tfpvu7e5
結局何?
聖剣作者には誠意が無いと言いたいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:31:51 ID:CFuE/led
誠意に言及する事自体が馬鹿げているという話
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:52:41 ID:u7E7YZMB
誠意って…何かね…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:11:01 ID:qy2+TiaB
つまり誠意大将軍になれという話だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:06:09 ID:7ABDVegu
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:28:24 ID:HaTbCLjS
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:18:27 ID:AsnWImgP
age
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:24:10 ID:MRjkn/Bn
86 名前:Ren ◆IiBS1OpizM :2008/12/18(木) 23:30:36 ID:???
>>78
ありがとうございます
>>79
すみません
>>80
???
>>81
すみません
>>82
作成中です
>>83
今年中は無理だと思います

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 23:44:46 ID:DYs/7VwM
あの短文すぎるレスはどうもよくないな
なんか人を小馬鹿にしている印象を受ける

183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:57:06 ID:2BMjw7Ij
全レスしてるんだからいいだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:31:17 ID:XdefGThL
口下手なんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:04:01 ID:jh6pKVid
自分をけなしている連中相手だけなら
別にあれでもいいかもしれない

でも、応援メッセージ的な事を書いてくれている人や
サイトへの投稿手続きをしてくれた管理人さんの書き込みに対しても
一緒くたにあの短文レス対応では、ちょっと失礼じゃないかね
186金旋:2008/12/26(金) 03:12:31 ID:SBgjgwZV
義務もないのに全レスしたために叩かれるだなんて
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:05:15 ID:M3rWCiVe
さすが意味も無くコテつけてるドアホだけあって、
少し上のレスすらまともに読めんか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:17:25 ID:WgS1bmkx
荒れてる?
聖剣作者のせい?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:42:47 ID:j1Xm5ijO
>>188
お前みたいな馬鹿のせいだよ無能
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:54:17 ID:+S6cD1f1
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:58:02 ID:MYa/HhhY
口下手ってか頭はそんなに賢くはないとは思う

ありがとうございます。すいませんが今年中の完成は無理だと思います。

この二行にするだけで全然違うとは思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:40:34 ID:4bz+rxKm
一行じゃねーか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:08:04 ID:HowOUXvw
お礼は3行以上
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:45:59 ID:dy92zAHY
>>191
つまり聖剣作者は頭の悪いクズ作者って事ですね
わかります
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:56:36 ID:5BXvkqXZ
そんなことはない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:48:41 ID:dQ9CWXLQ
何がこいつをそこまで必死にさせるんだろうか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:28 ID:kin/oVYA
このスレが荒れる原因となった聖剣作者は責任をとって製作中止すべき
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:07 ID:i65m17EO
年末はいろんなのが湧くな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:25:59 ID:qT7t3uJ4
同じ奴が粘着してるだけだから
200お前名無しだろ:2008/12/29(月) 08:09:20 ID:3WltwT7S
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
201おたく、名無しさん?:2008/12/29(月) 08:10:13 ID:3WltwT7S
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg


入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:53:05 ID:bW7QFA2P
正月休みは改造ロマサガに限るね!
誰もが仲間にしたかった教授やボルカノが仲間にできる!

パッチ&ROMはここから
http://www.wikihouse.com/romasaga312c/
質問はここから
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1228960518/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:52:26 ID:CKUAIk+1
DQサガ面白いなあ
FFサガみたいのって出ないのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:49:00 ID:f5ugscHV
>>203
FinalSaGa・・・

なんでもない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:36:10 ID:UbMezhS4
フリーシナリオのゲームは滅多にないな
作るのが大変というのは分かるが
あっても、ある程度イベントをこなす順番が自由、ってくらいか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:03:47 ID:rGhVVBmf
フリーシナリオだと敵の強さが変動する仕様じゃないとめんどいしな
フラグ関係も単純に複雑になるしなあ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:05:54 ID:RVedsfZD
リレーで作るしかない!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:26:18 ID:Ch77xdMh
強さ固定なのにフリーシナリオを強行したロマンジは、
やっぱりゲームバランスそのものはムチャクチャだったな。
リレーということで、そのデコボコ具合が味になってはいたがね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:21:32 ID:zqPXR522
FFRはどうなんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:19:41 ID:oXSvePxp
またーりの新作来てるぞ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:50:49 ID:nH99jijq
OP演出の雑さに吹いた
これなら俺もポンポン出せるわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:03:50 ID:Q8w7fN5X
いや言うだけのお前には無理だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:39:51 ID:Wzb/2OTI
雑でいいからポンポン出してくれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:48:04 ID:nH99jijq
無意味なゲーム作るほど暇じゃないんで
あんな気持ちの入ってないゲームよくやる気になるな
B専なのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:20:37 ID:P4+qRiiJ
なら意味のあるゲームを率先して作れよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:44:51 ID:rc54W9bk
ID:nH99jijqのレスから悔しさがひしひしと伝わってくるよ・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:28:46 ID:nH99jijq
作ってるよ
CGPなんかでうpする気はないけどな

エンシェントだっけ?あれの時も思ったけど
人にやらすんならもっと時間かけて丁寧に作れよ
シナリオだバランスだってのはその次だろ
パロディで去年遊べたのなんて1〜2本だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:29:58 ID:Q8w7fN5X
なら気持ちの入ってるゲームを作ればいいじゃん
意味のあるゲームとやらを作ってくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:37:28 ID:nH99jijq
書きこむ前にリロードくらいしろよプレイ専
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:40:41 ID:Hvq2SJab
単純に投稿数が減ってるのもあるけど、
確かにプレイして面白い作品は少なかったねぇ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:24:39 ID:miVwh1Uo
「クロゲパなんかじゃ(このスレなんかじゃ)
上げる気は無い」

じゃあお前が作ってみろよ、的な突込みが入ると、
決まってこの手の表現が出てくるよなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:19:00 ID:tqR0xzur
>>217は口は悪いけど、内容はほぼ同意なんだよな・・・
クリアどころか一時間ももたないソフトが多かった
適当だなと感じると萎えてしまう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:21:39 ID:3MHeGcYp
後半はどうとでも取れる一般論だろ
それより、前半の負け惜しみが厨房臭すぎて笑えるんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:23:47 ID:la+LMQXu
まあ結局nH99jijqは製作に時間かけすぎてエターなるんだろうなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:29:44 ID:Wn+5IM5y
またりー氏は今まで何本くらい作ってるの?
すごい創作意欲だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:23:57 ID:egPlS+yV
またーりはシナリオ書いてくれる人と戦闘バランス調整してくれる人が居れば
化けると思うんだ。あの製作ペースは異常
スクショで終わってる作品も含めたら凄い事になる

まぁ、世の中そう都合良くは無いよねうん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:07:17 ID:tqR0xzur
別にまたーりをどうこういうつもりはないけど
誰でも化けるよね、それなら
絵と音はぶっこ抜いてくるだけだし
意欲っていっても完成してるの少ないしさ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:49:13 ID:iEMxJT6o
面白ければ楽しむ、つまらなければ黙ってゴミ箱へ
これが大人の嗜み
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:54:52 ID:F7qtLw3o
>>208
フリーシナリオにするならやっぱり
敵の強さがこちらの強さに依存するシステムを作んなきゃダメかなぁ
でも俺、ロマンジ2は何回も遊んだぜ!
今でも夜叉姫第3形態の時に流れるBGMを聞くと気持ちが盛り上がる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:12:49 ID:/Acqjcqc
DQサガのアレクス編プレイしたが何だか逆に何をしていいのかわからなくなる
自由度が高すぎる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:52:18 ID:sL3SPugW
あの自由度の高さはロマサガ1っぽくて良い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:43:57 ID:DJFCJoIb
>>229
いっそのこと敵も自分も成長しない様にしたら・・・

だめかやっぱ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:51:27 ID:8DjFwlvm
定期的に出る質問すぎてワロタw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:24:04 ID:LNn3Hxjt
マターリの新作プレイしたがFCかと思うくらいに急で適当なオープニングだなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:21:25 ID:lYqZDIfD
FCあんまりやったことないだろ、君
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:39:02 ID:2XcBoLAz
幼少期終了までがオープニングらしい、なげーよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:23:35 ID:5aabXrQ8
喋れない子供を助けてあげよう、あたりでAlt+F4
まさに「これやるなら本家やる」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:55:34 ID:2XcBoLAz
勝手にやってろ、いちいち報告すんな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:46:58 ID:gHGZp265
クロゲスレなのに本家を持ってきてもな・・・
まさに「勝手にやってろ」だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:41:14 ID:DmS0zVgA
>クロゲスレなのに本家を持ってきてもな・・・
頭固いな
要は独自の魅力がないってことだろ
マンセー意見しか書き込んじゃいかんのか?
批評するなら理由も添えてとは言うが、
そんな気にすらならん手抜きっぷりだと感じた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:27:32 ID:e2d+Z88Z
気にすらならんのに書き込む気にはなるんだな
やる側も作る側もてきとーだし、ここの連中は自分も含めて
手抜きな書き込み多いからイーブンだろ
さっさとゴミ箱にポイして
次に新しいなんちゃってキングの作品でもやれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:35:44 ID:y1iYxSaR
作っては貶され
また作っては貶され
それでも私はゲームを作り続ける
なぜなら 私はゲーム作りが好きだから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:46:28 ID:UDLnNyvl
批判して何か言われると
べた褒めしろと?
とか言う奴ってほんと同じ事しか言わないね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:14:13 ID:j7Ci7sBm
どっかでクロゲについての語りをしたいと思ってるんだが、
ブログに画像込みで文章載せるのと、
ニコニコに動画投稿するの、どっちのほうがいいかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:02:59 ID:hyVVQ/Uu
ニートの暇つぶしに協力したいならニコニコ
公開オナニーがしたいだけならブログ
つかここでやらないのにここで質問するとか馬鹿じゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:08:17 ID:BnWhX9Cp
クロゲについての内容だからじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:39:06 ID:hyVVQ/Uu
語りたけりゃここで語ればいいものを
ここじゃまともな反応が返ってこないからって
外に持って行こうとしてるんだろ?
それについてここで質問してるんだから利口とは言えない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:10:10 ID:BnWhX9Cp
つまり、寂しいから外にいかないで><
ってことか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:05:24 ID:0tQxMs2J
つーか公開する奴が有名でもない限り、どっちにしてもあんまり見てくれる人いないんじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:12:30 ID:d1PmRqdg
クロゲのプレイ動画増えないかなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:08:01 ID:Pk+wLOp5
ニコニコにEternity Fantasyがあった
Eternal Fantasyの方ならそこそこ楽しめたが
Eternity Fantasyをチョイスするとは…
しかも最初から最後までアップしてるらしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:12:38 ID:fHxZoIjE
動画に突っ込みを入れていくという点では、
またーりのゲームはニコニコに合ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:38:26 ID:j6HbD6uw
ぜひファイナルサガの実況もやってほしいもんだ
デーモン関連やグランシーにどんなツッコミが入るのか楽しみ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:44:22 ID:oJU9uKZ9
何とかクロゲを作ったみたいと思うのに
どうしてもシステムに特化して挫折してしまう…

シンプルな方が作りやすいのになあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:36:54 ID:UkGwbXGG
まずはドラクエ1をつくってみよう
次にそれに仲間という概念を足し、転職・入れ替えといったシステムを足してみる

いきなり全部やるからハードルが高い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:00:45 ID:Mhvpdiwn
一作完成させたことのある人は次も期待できる
体験版レベルで何作もエターナってる人は結局一作も完成させられない
未完の大作なんざいくら量産しても無意味だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:03:24 ID:UIdU+roe
ツクール2000に限界を感じたが、スクリプトはわからんのでウディタに移行してみた
慣れればXP以上に簡単にDQ再現できそうだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:44:04 ID:aurWuj04
\(^o^)/オワタ

【ビジネス】スクエニ、非商用の著作権侵害行為に対しても「今後は厳格な対応」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/l50
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:22:00 ID:4YM4e+47
我々ファンを犯罪者扱いするようになったらおしまいですよ(^ω ^ ;)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:01:33 ID:b8Dc7AYi
>>256
つまり俺は無意味とそういうことですね
今までに20本くらいは余裕でエターナルしてんぞ
完成品をうpしてる人らと何が違うんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:17:47 ID:eYsc8lL5
単純に飽きっぽいんじゃないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:48:39 ID:j4pkEWgm
何が違うんだって・・・
プレイできるものを作ったかそうでないかの差だろ。
世に出なきゃ無意味。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:54:08 ID:ADw5Vv1R
ええい、のび太戦記ACEの続きはまだか!?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:44:41 ID:eFDfp8KV
>>262
読解力なさすぎ
少しは活字読めよ
265FF455:2009/01/14(水) 06:18:11 ID:WztMzAEo
無意味じゃないけど、プレイする側としては
途中で終わると最初から判っているゲームより
完成している、もしくはいつか完成するかもしれないと
思うゲームをやりたいんじゃないかな

そもそもそのゲームをやってて
「このゲームのラストはどうなるんだろう?」と思わなきゃ
ラストまでやるモチベーションが持たないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:20:58 ID:XhoF1vSn
飽きっぽいっていうか、作ってる最中に次のネタが浮かんで来ちゃうんじゃね?
んで早く次の作品のシステムに組み込みたい…とか作ってる最中に考えちゃって身が入らなくなる

ってのが俺の7作目からの常套 それからまだ1個も完成して無いぜ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:41:19 ID:zqa17S8u
DF2UOのグラフィック関連の統一性は素晴らしいな

制作意欲が湧くぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:17:18 ID:Iuip/Vax
ところでDQスレイドDLLはどうなっているんだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:26:35 ID:G4IPUKNt
質問いいかね。
実機からアナログラインで音声取り込みたいんだけど、お前らはどの編集ソフト使ってる?
エミュなら直接ファイル抜き出しとかの荒技もあるわけだけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:12:08 ID:5Df8CozA
>>267
これ凄いな
FF6規格で統一されてるし見栄えがいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:25:26 ID:nlD2eXAb
糞パッチの話題は他所でやってくださいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:24:20 ID:UPLuYRcK
DF2も完全にオナニーの詰め合わせになっちまったなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:57:59 ID:DvymR3qA
完成しなければオナニー
完成して晒せば公開オナニー
その公開オナニーを見る人は…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:06:44 ID:p8cVBymh
FF6規格で色んなキャラのが欲しいな
どこかに無いかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:00:45 ID:tPe+OQzi
久々にTDQ2やったけど宝箱の中身が消えるバグ何とかならないのかな・・・
やる気なくした
あと好みだけど、レベルアップの成長値って固定のほうがいいな
低いと損した気になってやる気なくす
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:07:09 ID:gaDdf8Y1
TDQは某動画サイトの実況で見ただけだが、
中々よく再現できてるな。
モングラの色とか、効果音が微妙に違和感あるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:21:17 ID:tPe+OQzi
お前クロゲの歴史を知らんのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:24:43 ID:gaDdf8Y1
環境の問題でプレイできないんだよ
そんなに昔からこの界隈を見てるわけじゃないしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:22:03 ID:1k8PJbmh
ロマサガ3のチップセットがおいてあるサイト知らない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:33:20 ID:57YbBTJO
町と村だけなら俺持ってるけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:47:45 ID:1k8PJbmh
どんな感じですかね?
クロゲパの素材集だとロマサガ3はキャラチップしか充実してなくて…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:15:11 ID:rsMQlL18
ロマンジからぶっこ抜けば?
283280:2009/01/17(土) 14:09:51 ID:aq9BojN5
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5575/project0.lzh
分けてうpるのマンドクセからこれのchipsetから物故して
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:12:28 ID:931xIu4s
随分懐かしいな、それ。
というか、他人のサイトのファイルをモロに直リンすんなよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:38:25 ID:aq9BojN5
すまん
ずっと前から放置されてるしいいかと思って
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:26:43 ID:53PeoYGQ
聖剣スレワロタw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:20:15 ID:KqObqO05
レベルアップ時の成長値って固定とランダムどっちが人気なんだろう
ランダムだと気になってリセット押しちゃう性格の人って結構いる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:33:03 ID:+VAGKCqR
里見みたいに7〜18とか落差激しい時はたまにやり直すこともあるが、普段は無いな
そりゃ強いに越した事はないがやっぱ面倒くさい
ネトゲみたいに常に一定のポイントを貰って好きなところに好きなだけ振るってのが一番いいのかもしれん
ツクール制だとレベル上がってもどれがどんだけ上がったかは表示されないから淡白なんだよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:34:10 ID:aauXf1t9
>>286
全然笑えねえよ
ああいうことを平気でやれちゃう奴はマジで精神おかしい
TVのニュースに出てくる基地外は遠目に見てればいいが
こっちはそうも言ってられない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:10:31 ID:QP4XzsFb
あれは頭がおかしいんじゃなくて、
単に厨房なだけだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:35:47 ID:Dbxazudo
あれは他人がなりすましていると見せかけて
実は作者本人の本音なのだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:05:56 ID:+VAGKCqR
せめて作者くらいは信じてやりたいって思うんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:01:54 ID:I/2GOY9z
変なヤツに粘着された作者カワイソスって思ったら
なんだ作者の自演だったのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:22:47 ID:pCRBk8dI
>>293
まーたお前か
変なヤツ乙
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:05:23 ID:I/2GOY9z
>>294
またって何だよ
俺はまだ書き込んでないって
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:24:30 ID:aauXf1t9
>>293,295のレスは痛すぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:17:30 ID:+VAGKCqR
まだ…ね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:12:20 ID:9A+PdVvf
クロゲパのスナップ板、FCFFきてんじゃん。
俺FF2好きだからうげえ楽しみだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:16:46 ID:o4f1efnR
>>291>>293
>>290ジャマイカ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:07:37 ID:UjXpwMuk
最近スナップ板落ち着いたな
今年は何か来るかなぁ
アクションゲームツクールが来たら変わるか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:53:00 ID:Ocy/0xAw
ネタを今の内に用意してる奴は多そうだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:11:01 ID:lQ8xwchZ
聖剣とゼルダは確実だよな


でもどうだろうね
VXでもまだクロゲが開拓されてないし
アクツクもどうなるかね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:15:55 ID:ddVHSjne
VXで作品が出てこないのは、単に
同じRPGツクールだから、2000でいいや
というユーザーが多いせいかもしれんが、

アクションツクールとなれば、全く別だから
何本かは出てくるとは思っているが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:26:02 ID:njenCLIH
アクションとはちょっと違うがテイルズとかもがんばれば作れそうだな
テイルズオブリリスとかいうの作ってる人居たが結構無理してる感あったし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:07:44 ID:7MZlcVLG
久々にバイナリスレ覗いたんだがもう何か勢いはUOパッチみたいな感じだった

グラフィック関係の職人は相変わらずだったけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:05:15 ID:sFu2jI+z
FCDQが増えてきてるので、FCFFでも作ろうかと思ったが
こうしてみるとFCFFの素材がFCDQに比べるとかなり少ない・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:19:47 ID:7MZlcVLG
ダンジョン探索ゲーを俺もFCFFでやろうとしてたw
Gbサガらへんかも色付ければ流用できるからやってみ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:04:05 ID:lZ+By71y
FCFFか
画像はそれなりに見るけどゲームとして完成したのは見たことないな
309懐かしい感じのDQ:2009/01/24(土) 17:34:07 ID:b44yjiKF
クローンゲームパーティーDQ系その3 「Dragon Quest Ancient」
作者 なんちゃってキング 様
誰かクリアできた人いるでしょうか?
私は金の鍵が見つからず途方にくれています;
誰かクリアした人がいたら助けてください
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:47:34 ID:cdqT87rN
Dragon Quest Ancientスレ、レス61を見ればいいと思うよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:13:06 ID:xElcxzhx
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:38:38 ID:K3LKcuU5
ここで聞いてくる人って製作後略板の存在を知らないのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:19:37 ID:MEJV123p
里見くえすとって何なんだ
FCをモデルにしたゲームかと思いきや何でメガテン3の人修羅が存在してんだよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:25:42 ID:htoCRTT8
あの作者のゲームはいつもあんな感じだぞ。
前作のDQ1-2でも、メガテンネタが出てきたり、
よく分からんFCレゲーの敵が出てきたりしていた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:32:38 ID:Mso38Ndp
FCFFはなぜ完成品がないのだろうか?
人気がないのか・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:04:29 ID:7yP+wGcn
自作戦闘作れないとまず無理だから誰でも作れるって訳じゃないし
それにDQと違ってPT戦闘が基本だから結構面倒くさいし
素材が少ないし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:56:44 ID:jgbwZRQX
平たく言うとDQが楽ってこったな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:10:54 ID:7yP+wGcn
2003がもっとFFに近い形だったならまだわからなかったけどな
まぁFCのFFはアクティブターンじゃないけどさ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:29:56 ID:kksLXhVW
ちょっと海外で探してみたがFCFFは全然素材無かった
あってもモンスターぐらい
キャラチップとか皆無
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:33:56 ID:1pEeZadf
いつかGB版のsagaの完全なクローンを作ってみたいもんだね。
何年か前に、作ろうとしてた人がクロゲパにいたが、すっかり音沙汰なしだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:37:33 ID:wgrYxDur
Saga1となると今はモバイル版も有るし需要薄いし作り手も気が入りにくいんじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:25:13 ID:ScbKGIKM
つかストーリーとかもそのまま同じに作る意味ってあんの?
反対派も出るだろうけどストーリーくらいは自作しないとわざわざクロゲにする意味が無いっていうか
途中で飽きると思うんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:16:27 ID:+FEg6eJi
ストーリーまんま、システム劣化だったら確かに意味ないな。
どこかで独自性は出さないと。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:59:04 ID:tzz/cNBf
やっぱ製作に時間かけすぎるのは良くないね。
やる気っていつまでも持続するもんじゃないってことを実感。
もう作るの辞めてぇ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:31:00 ID:8+qkYf06
ダレるのは計画性がないから
時にはクオリティよりも進行状況を優先する
これがある奴は2年掛かっても3年掛かっても坦々と完成させる

逆にこれができない奴はどんなに腕が良くても体験版量産機
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:42:40 ID:FCmhp5Xy
つまりまたーりは凄いって事だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:39:30 ID:8+qkYf06
うむ
あんなヘボクオリティでも
完成させてものがあるだけマシ
最近はそれも危ういが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:44:20 ID:qug7PtS4
またーりは早いとこロマサガβ完成させてくれよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:07:23 ID:lx8xdwjU
βだっけ?♭じゃなくて
ヒロインの勝ちポーズ可愛かった それだけの印象しかない
つーか今どれ作ってんだ
なんか5,6個くらい同時に作ってたよな
今年中に何個出てくるやら
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:57:59 ID:AAeUVZ+A
いいこと考えた
またーりのゲームのバランス調整したUOパッチ作ったら
良ゲーになるんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:01:04 ID:5DQZcyAi
プレイ専としては40点のものを何個もやるより90〜100点のものをひとつやりたいんだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:06:14 ID:TDvkfH00
>>330
マップと戦闘バランスとイベント内容とセリフ回しだけパッチで直せれば、完璧だね!
333FF455:2009/02/01(日) 06:15:42 ID:9mWZ/tKM
>>324
やる気が出る
  ↓
やる気がなくなる
  ↓
やる気が出る
  ↓
やる気がなくなる

そんな事を数ヶ月周期で繰り返しているうちに
やがて完成する事もありまさあな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:43:09 ID:q/Vx10wW
>>332
もうそれパッチじゃねえよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:53:57 ID:uDkh4adv
>>331
だな。
確かに「全く完成させたことがない完璧主義者」よりはマシかもしれんが、
正直またーりの作品はまともにプレイできたもんじゃない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:56:04 ID:oGzX7uS4
製作攻略板を見るとまともにプレイしてるやつ結構いるな
かなりやり込んでいるやつもいた
ニコニコにアップしたやつはかなりやってるな
あそこまでやる気にはなれない
プレイする人を選ぶってことだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:09:10 ID:USu49k3W
おっとまたーりの悪口はそこまでだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:25:29 ID:6PDRiBQN
質問です FF+サガみたいなのを作ろうとしてます
イメージはDQサガがまんまFFになった感じで

キャラクターの魔法の覚えさせ方をどうしようか悩んでます

1.DF1方式。キャラごとに習得できる属性が異なる
2.DQ方式。レベルでキャラ毎固定で習得
3.キャラ事に「白魔法レベル5/黒魔法レベル3」みたいな魔法レベルを設け、そのレベルまでの魔法なら何でも覚える
4.1と3を足した感じ、「炎レベル5」みたいに属性にレベルが設けられる
5.制限なし、好きなキャラが好きな魔法を習得できり


アドバイスおねがいします
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:52:59 ID:2Wm4BQLx
俺FF好きじゃないからなあ…
なんともいえないです、ごめんなさい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:01:05 ID:ogn/bMIA
>>338
それを考えるのがゲーム製作なんじゃないですか(^ω ^ ;)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:14:44 ID:Td95srLq
いてっにしてはいいこと言うじゃないか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:08:54 ID:2K5b/nk1
キャラの個性重視なら1〜4のどれかにすりゃいいし、
カスタマイズ優先なら5にすればいい。

好きに作れ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:21:09 ID:USu49k3W
5+ロマサガ的にして
ケアル(風)/単体回復(小)←→プロテス(地)/単体or全体防御アップ
ヒール(水)/全体回復(極小)←→ストライ(火)/単体or全体攻撃アップ
ディア(光)/単体or全体光攻撃(小)←→ダーク(闇)単体or全体闇攻撃
みたいなのはどうだろう
属性の片方持ってると逆は使えない的な
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:00:08 ID:08o0gs+8
俺はスキルツリー形式が好きだなあ
装備とあわせていろんなビルドでやれるし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:41:11 ID:9UPaVtsb
>>337
お前、製作攻略板のDQ♭【2】スレのチラ裏してた211だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:41:43 ID:thg7gBxs
スキルツリーを採用したクロゲはまだ無いからな
目新しさが楽しみだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:56:50 ID:zm/N53+3
この大不況のせいで、制作時間がたくさん取れるようになってしまったさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:05:22 ID:YB00mz2Z
FF455乙
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:02:13 ID:pgIAxbeq
>>348
新作来たの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:12:40 ID:kGsxNd+S
スキルツリーってどんなの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:19:41 ID:xEi/1gig
>>350
簡単にFFチックでいえば
AP5消費して、とんずらを覚えました

とんずらを覚えていると銭投げがAP10で覚えられます
更にここで盗むを覚えていると投げるがAP15で覚えることもできます。って感じ

文章だと分り辛いがこれをフローチャート方式で表示させるとツリーっぽくなるってヤツ
まあググッた方が早い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:37:47 ID:fA70bbmC
つまりDQ8の糞システムか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:42:26 ID:NX6h9m3K
ドラクエ8はもっとシンプルだね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:43:21 ID:g87fZ6pq
レベルでのバランス調整すらできない低脳ツクラーが
スキルツリーなんかに手を出すと火傷しますよ(^ω ^ ;)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:49:09 ID:KDBNPpTu
とりあえずID:g87fZ6pqがスレタイすら読めない低脳だと言うことだけは良く解った。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:12:36 ID:wKa7pMh0
>>351
世界樹の迷宮のあれか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:13:35 ID:VvqqZwFF
だんえたやれば一番わかるよ
まんまツリーだから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:02:32 ID:Sl0YkGL3
あれ 横綱NEWSいつの間に消えたの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:57:38 ID:lsj2hYe6
横綱は結局1回も韓国問題について語らなかったな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:55:16 ID:SBOCE5lg
やめますって言ってたじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:23:11 ID:jplNapY+
FF5メンバーがメインのクロゲは新しそうだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:34:56 ID:1DzjxpjF
既に地雷臭がプンプンするんだが・・・。
マップが悪い意味でやべぇ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:14:05 ID:v7ryTymg
そろそろなんか来ないかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:22:25 ID:jplNapY+
自分は今ドラクエ系ツクってるんだが、もうすぐ完成しそうですわ。
バランス調整がまだまだだけど。ドラクエはここからが本番だぜ…


といってもジャンルはダンジョン探索型だから、ある程度はゆるくいけそうだけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:24:38 ID:lzqt7BhS
>>364
スクショうp

や、皆に公開すると決意して作業した方がモチベ上がると思うんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:52:49 ID:Dtn2fCWB
どんなゲーム?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:33:29 ID:s6LPXBof
>>365
スクショなんて張るほど大した作品じゃないからやめとくw

>>366
んー、ドラクエダッシュ(だったけな…)みたいな感じです。
主人公選んで、仲間選んで、テリーのワンダーランドみたいに色んなダンジョンがあって冒険。
ただ、これだけじゃイマイチでプレイする人のキモを掴むような目玉システムがないから、今そこを考えてます…。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:39:53 ID:aJ6tq+6J
もう完成するんじゃないのか?
良く分からんぞ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:02:07 ID:8hKTYK3X
DQ'って何気にFFZの作者が作ってるんだよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:37:01 ID:EwH/p2C5
カツオWww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:32:29 ID:/u/evGVP
スレイドDLLマダー?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:08:15 ID:keILv9Pj
またーり最近おとなしいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:30:19 ID:bAd1tMVL
BOF、ロマサガ、メガテン……色々と手は出してるのは凄いんだがな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:20:39 ID:IsgrFiUT
節操がないですね(^ω ^ ;)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:00:27 ID:RH94YdWI
またお前か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:31:05 ID:8b9XzDbZ
専用スレに帰れ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:48:03 ID:ezve7UTG
実況プレイもさっぱり盛り上がらないしもう旬が終わったんだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:48:27 ID:ezve7UTG
誤爆です
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:45:58 ID:LwzQVD9T
誤爆とは思えないw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:09:23 ID:GOoRDtqr
COOLの深遠に行ったとたん敵強すぎで泣きそう
トラップもかなり厳しいしな
面白いから続けたいんだけど‥うぅ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:56:37 ID:Ra4GqqwX
続けたいってかそこが最後だぜ?
気合で切り抜けるしかない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:20:36 ID:pPR2tB/q
最後は確か宝箱無かったからピオリム掛けて逃げまればおk
でも多分ボスでまた泣くぜ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:58:22 ID:Sx6ir4gV
ところでなんでドラクエ2ってこんなに人気なんだろ
難易度が良いだとか言われてるけど、後半はテストプレイできなくてバランス調整してないような作品じゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:39:55 ID:Zksy++cd
そこがプレイヤーのマゾ心を刺激したんだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:34:49 ID:CKzg2FDp
>>383
バランス調整してないような作品なんじゃない。
調整してないんだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:09:35 ID:6QHODGcr
フィールドマップを作るのが非常に骨なんですが
ドラクエ2のマップを少しいじっただけの手抜きにしてもいいですかね(^ω ^ ;)

>>383
敵と味方のステータスが対等で緊張感のあるバランスだからじゃないですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:30:40 ID:CKzg2FDp
ポケモンでもやってろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:08:45 ID:ibi1YHSv
いや、明らかに調整不足だと思う
サマル王子と王女のステータスが終盤伸びてくるんだけど、その前にクリアしちゃってるしなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:23:56 ID:5S7v+oR/
思い出補正とかじゃねーの?
俺は3のが好きだけど

たとえば今のドラクエが2と同じ様なバランスで発売されたら絶対叩かれるし…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:26:43 ID:72HUSjdX
それ思い出補正じゃなくて環境や時代の変化だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:11:36 ID:2AP9dx4i
お前らが言ってるのはFC版じゃないの?
SFC版はそんなに辛いとも思わなかったが
392FF455:2009/02/15(日) 06:05:44 ID:9nBfloso
>>383
もちろんあの三人が好きだから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:12:10 ID:JrXdFWc4
個人的に2が好きなのはDQ4コマの影響が大きいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:45:01 ID:z9eyaibi
DQのBGMで一番好きなのは2だな

ttp://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/img/img29_33.jpg
あと、これが俺の厨二病の琴線に触れた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:01:47 ID:jyeoe2la
そういやラスボスが魔王じゃなくて神なのは2だけか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:25:35 ID:jR29dIrL
単純に、感受性が豊かな小学生時代とかに初めてプレイしたRPGが
ドラクエ2だったという世代が多いスレだと
自然と2の支持率が高くなるのではないかな

初めてプレイしたのが2なら
難易度が高くても、そういうもんだと受け止めるだろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:42:41 ID:6jc0V7w9
2までは魔王じゃなかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:46:45 ID:sa0g9svT
4も違うだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:14:52 ID:jyeoe2la
>>398
ピサロは一応魔族の王だろ。「魔王」と呼ぶべきかは分からないが。
エスタークは「地獄の帝王」らしいしw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:39:42 ID:WQLASuEi
>>394
まさに悪霊の勇者じゃないかw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:49:07 ID:JrXdFWc4
クロゲパの掲示板繋がらんね
アカウントがきれたとか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:52:20 ID:JrXdFWc4
てかクロゲパ自体繋がらんな・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:09:17 ID:jR29dIrL
クロゲパは大丈夫なのかな
ここ最近色々不具合が多いね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:16:51 ID:2j0mSMh5
あーおもしろい黒毛ないかなー
405元くろげぱの中の人:2009/02/15(日) 16:20:50 ID:oT5jmtzI
s5鯖メンテっぽ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:43:19 ID:0ecC5QAc
Seiken Densetsuの作者が増殖している件
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:40:41 ID:sa0g9svT
別に増えてなんていないだろ
いつもの池沼が粘着活動してるだけで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:47:02 ID:Sn6LIpAb
DF天界パッチの人のFFクローンゲーム久しぶりに見たけど、未だに完成してないんだな。
何年も前からな気もするが。

FFZ2と、DF2が作りこまれてるけど他にまとも完成したFFクローンゲーってあるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:11:24 ID:ir4A9hk/
まともでなく完成したゲームなら
ちらほら
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:43:43 ID:r7XRE/Uf
DF2以降はまたーりブランドの全盛期だからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:21:05 ID:LQoNng6B
スレイドDLLマダー?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:49:22 ID:owRSPeaQ
ところで墓碑の新作はエターなったの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:20:53 ID:8Iim0ZhN
こんなことを言うのもなんだが、俺のゲームはすごい。ため息が出るくらい。
でも、公開しようと思ったことはない。
そんな人が増えたのではないだろうか。
結局自己満足の世界だし、それを叩かれるのがイヤなだけなんだけどね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:52:28 ID:2AP9dx4i
「自分で言うのもなんだが面白いと思う。人気も出るはず。でも自信が無い、叩かれたく無い」
って人の方が多いんじゃね
昔自サイトに前の管理人がリンク張っていいか?って来てOKしたが、正直そんな価値がないって思ってる、今でも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:52:57 ID:ir4A9hk/
公開するつもりがなきゃ制作時間に
何百時間も費やすモチベーション出ないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:13:52 ID:Sn6LIpAb
>>409
例えばどういうの?
他は知名度が無いし、最期までできてるのかどうかも判らないのがほとんどだしなぁ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:20:02 ID:VII7C1Ga
知ってるがお前の態度が(ry
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:17:30 ID:G6zrh1lv
公開しない作品は存在しないのと同じ
友人知人にのみ公開ってのもほぼ同じこと

何百も何千も時間かけて作って
他人の本音の感想も聞かないとかもったいなさ過ぎる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:48:21 ID:zsftQzeK
好きにすりゃあいいんだよ。
公開しなくたって本人の自由だが、
それをいちいちここでグダグダ騒ぐな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:59:15 ID:ALgfGCGQ
自分がゲームを作ったことは自慢したいが
作品を批判されるのは嫌なんだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:32:47 ID:qW5dqEoM
公開するしないとか、遠まわしにオナニークエストのことをいっているのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:28:40 ID:Ds1NOYJB
公開して後悔するってな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:49:34 ID:hyWRv7BF
せっかく作ったのに、人に評価されるのが恐くて公開できない?
そんな理由で公開を見送るヤツなんて本当にいるの?
権利関係でゴタゴタするのが恐くなったとか言うなら話はわかるがなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:04:00 ID:fW8sdEIJ
良作でまともな作者なら評価されるっしょ
粗探して突っかかってくるクズはいるかもしれないけど
そんなん気にしてもな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:10:58 ID:DpDUG3nB
そんなんでも気にする人は気にするからな
現に評価悪くないのに批判のせいで消えてしまった人もいるわけで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:28:50 ID:bUa7ofZa
スナップ板になんか来てるな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:39:30 ID:fW8sdEIJ
>>425
だったらどうするんだ?
モニタの向こうの基地外に対して説教でもするのか?

気にする奴が悪いとまでは言わないが
気にして縮こまったら負け
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:49:32 ID:rValJ+SU
実は公開するより公開しないほうが遥かに難しいんだよね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:11:28 ID:yI6evnai
>>426
サガベースやん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:21:20 ID:AQ9rnpOg
>>426
あれクロゲっていえるのか?
どこにクロゲ素材使ってるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:33:21 ID:lEmAgUq5
クローンというよりはパロディだなありゃ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:27:56 ID:c0ZnwqIj
いや、もともとここで使われてるクローンって言葉自体本来の意味から外れてるし、クロゲパ2ndのトップでも説明されてるのに何言ってんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:29:23 ID:x8JBpNfp
世界一般的な意味としてはクロゲ
でもCGPで扱うものではないな

つかVIPゲーとか臭いもの貼んなよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:43:08 ID:f7AgZ90U
あれの作者は、単なる荒らしだから相手にしないほうがいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:42:00 ID:4Y/MJIbo
>434
正直言って単なる荒らしが可愛く思えるぐらいに奴は品性下劣だからなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:33:42 ID:hyWRv7BF
ちょっと前に、その他ツクール・その2
に何かが投稿されていたけど、それと同じのか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:31:11 ID:HBVOUVH9
>>436
別人じゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:57:59 ID:k0mXJdHJ
よく見ると知らないうちに投稿作品が幾つか増えているね
投稿してる人まだけっこういるんだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:45:33 ID:5+vdojI+
作っている人は結構いると思うよ。
オレも作ってるし。
ただ完成までに至らないから投稿されないだけであってね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:28:31 ID:IsB6TsAX
だから完成しなくてもここに落としてくれと何度(ry
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:00:30 ID:zFNPaKra
エターなった作品はリレーで完結させよう!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:00:33 ID:MqUqKpi9
今までリレーで完結したやつってあったっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:25:16 ID:sDI2jTwh
クロゲではないが1つ知ってる
といっても2人で前半・後半作っただけのだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:10:21 ID:NnVglE0T
クロゲじゃなかったらいっぱいありそう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:15:08 ID:kBRGhfNv
最近のクロゲでおすすめ教えてくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:45:13 ID:VJ8zVGiA
とりあえず自作戦闘ものがお勧め。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:44:43 ID:BVrjIez4
最近でそんなのあっただろうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:05:48 ID:jJkN3S9p
ちょっと暇が出来たからクロゲをやりたい。
過去にやったことがあるのはTDQ1・2ぐらいで、他は全く手を出したことが無い。
FFもDQもサガも全作やってます。
完成度が高く、オススメが合ったら教えてほしいです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:10:05 ID:VDqpx0XC
FINALサガ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:24:32 ID:9tqFEe+F
無難にドラゴンファンタジー1・2とFFZ2からやってみれば?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:49:24 ID:HXiPkZgm
cool
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:26:12 ID:o90+yxy2
DQ The Closed worldUもいいぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:14:45 ID:4xIVZYYX
個人的にはFFZ2の自作っぷりは半端ないと思う。
DF2も同様に凄いのだが、FFZ2は結構古いよな。もう5、6年前のやつだったかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:26:15 ID:eCQQTFi0
FFZ2は、リミックスパッチ当てないと短すぎるな。
戦闘の作り込みが半端無いと思う。
激ムズモードをラスト以外初期能力で倒せるとは思わなかった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:41:33 ID:w1FYVZiz
半端無いと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:11:44 ID:cA3SIth/
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |  ぬわーーーーっっ!!
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:19:50 ID:H62OJWGL
>>456
ワロタw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:56:42 ID:zPaljGAi
なんで一匹だけネギ間なんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:11:59 ID:VtKAnisx
CLONE GAME PARTY 2nd
http://cgp.srv7.biz/index.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:54:45 ID:6AoM2v1M
アクションゲームツクールの体験版が来たな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:12:50 ID:VtKAnisx
>>560
フリーでアクエディとSBがあるというのに誰が買うのかねえ?
しかもRPGにはウディタが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:05:31 ID:7+Hx+qZV
SBって何だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:12:59 ID:rk0WuUjE
普通に買うと思うけど
まぁフリーで十分って奴はそっち使えばいいと思うがね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:33:35 ID:9DOLzG1r
>>462
【SB】 Shooting Game Builder ver.4 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1231249469/l50
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:48:38 ID:AiwcuiFc
アクションゲームツクールって完成したらX箱でも出来るんだな
俺持ってないけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:11:42 ID:TIMTHRd6
またーり何作目だよwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:26:16 ID:oNqETR08
ある意味全く期待を裏切らない出来で安心した。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:29:32 ID:OFcWjjdJ
ああ、いつものまたーりだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:03:48 ID:WkhFRIIr
改造ロマサガの素材がたくさん使われてるな・・・。
いいのか勝手に使って。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:27:35 ID:tOkRiJWs
駄目なんじゃない、ロマツクは出すかどうか未定ってスクショに使っだけで
配布した体験版に素材入ってたわけじゃないし職人と和解したけど潰されたし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:42:16 ID:9aWQOfzX
またハチャメチャ展開と大雑把戦闘バランスなんだろうか・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:19:45 ID:OFcWjjdJ
鉄壁要塞→与ダメージ0→いきなりオワタ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:30:56 ID:oKsHYG8k
またーりはもう作るな(^ω^;)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:38:10 ID:GXDI4gsi
またお前か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:18:47 ID:bXMe8qEn
偽物くさい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:56:54 ID:OFcWjjdJ
本物でも偽者でも大して興味が無い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:33:25 ID:y6Mq6m/o
またーり作品>>>>>>>>>>>>>seiken
これは間違いない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:00:29 ID:GXDI4gsi
まあ、DQ♭とかかなりやりこんでる人いたしな
人によっては好評みたい
俺もDQ♭はなんだかんだで最後までやった
Seikenはすぐ削除した
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:10:01 ID:S+ACtBAI
seikenって1を模したRPGのあれか?
あれは俺もすぐ消したな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:59:13 ID:1ItmQqJj
何もかもが唐突でストーリーがさっぱり分からん・・・。
またーりの頭の中はどうなっているんだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:40:20 ID:brHcGVPo
>>479
あれってやっぱクソゲーなのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:16:41 ID:+QzXQi0I
ぬわーーーーっっ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:37:38 ID:S+ACtBAI
>>481
すぐ消したからクソゲーかどうかは知らんけど、先に進みたいって気にならなかった
アクションRPGを期待してた人にとって最初の戦闘でボーゼンとしてしまう事も少なくないかと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:58:33 ID:LbK+yw1T
またーりの頭の中よりぬわーーーーっっ!!とか
いきなり発狂している奴の頭の中の方がさっぱり分からん
なんか、あったのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:04:44 ID:+QzXQi0I
(・∀・)ニヤニヤ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:10:12 ID:brHcGVPo
>>483
なんだ、ただのRPGなんだ
やっぱやる価値は無いみたいだな
落すだけ無駄だから落さなくて良かった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:39:29 ID:cN1aSEOo
相変わらず聖剣粘着が騒いでるみたいだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:57:10 ID:0GWv5SxJ
._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |  ぬわーーーーっっ!!
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

これだろ?何をそんなにがっちり食い付いてんのか本当にさっぱりだな
マジで(・∀・)ニヤニヤだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:57:46 ID:fpwCT8/t
>>487
実際先に進めたいって気にならないんだよね>>seiken
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:48:55 ID:8RGDPh40
今月はDQCOOLの作者が新作完成する見通しらしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:18:37 ID:TUdQncWM
>>489
1:聖剣なのにARPGじゃないから
2:ゲームとしてつまらんから
3:ストーリーがつまらんから
こんなもんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:35:01 ID:9nctfrL1
後はシナリオや素材面で聖剣の要素が少ないってこともあるかな。
まぁFF外伝だった1を意識してるんだろうけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:39:17 ID:SXCQmNyN
いいところを探すほうが難しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:57:38 ID:oYYhPpNm
もともと聖剣自体がGB版の1以外全て糞。
2はバグと魔法強すぎなの覗けばまぁまぁのゲームだが。
3、あれは完全に糞。リースヲタが今でも持ち上げてるだけ。
戦闘中ずっとボコ殴り→回復のルーチンをやるだけ
敵と仲間は走れるのに自分が操作してる奴はズリ足になるから爽快感も無い。
アクションRPGの要素を完全に殺してしまってる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:07:42 ID:9nctfrL1
聖剣はゲーム性より世界観を楽しむもんだと思ってる。
LOMもアクションとして見たらクソだが、世界観は好きって人は多いし。

まぁ新約以降はさすがにそういう声も聞こえなくなったが。
4でシリーズ自体にトドメを刺された感じ。
もう続編は出ないだろうなぁ〜。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:24:49 ID:TUdQncWM
>>493
つまるところやっぱりクソって事か
しかも完成すらしてないしな
>>494
3は魔法やLV2以上の必殺技使うと止まるんだよな
さらに魔法やLV2以上の必殺技に反応して強烈なカウンターしてくる
雑魚もいるしな
>>495
4ってやっぱり噂通りのクソゲーなのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:51:58 ID:9nctfrL1
>>496
アンサガみたいに一部に愛されてるクソゲーとは違って、
褒めてる人を見たことない。
いい所を探す方が難しい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:59:01 ID:TUdQncWM
>>497
煮ても焼いてもってことか
サンクス
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:08:43 ID:75tcMrBF
FDSまさかの続編
てっきりあれであいつ終わったかと思った
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:56:03 ID:6jpcA3gR
あれ?結局FDS1って完成したの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:17:35 ID:42E7oqe3
マップ師かわいいよマップ師
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:46:59 ID:0ypU4DbK
FDSってDF2を無理矢理移植したの?ってぐらい処理が似てたりgdgdだった気がする

バグが異様に多かったり、なんていうか全てにおいてDF2の劣化だったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:08:05 ID:8nUSjBdP
シナリオもグダグダ、戦闘のテンポもグダグダだったなぁ。
ガラハドを殺さないとシナリオが進まないってのは笑えたが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:24:25 ID:kmD/FQRO
まぁ、俺は結構楽しめたけどな
またーり作品の後だったからかもしれんが

しかしスクショ見る限り何だか完成しそうにない香りがするぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:08:08 ID:75tcMrBF
後半はなんかいきなり敵が強くなった気がしたなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:39:38 ID:GOvcUWg4
どう考えても
FDS>>>>>>>>>>>seiken
FDSは
・最後まで遊べる
・戦闘が自作
seikenは
・未完成
・戦闘がデフォ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:57:25 ID:4Vw2Cljr
自作マンセーっすか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:08:24 ID:VO5qO44r
デフォ戦は基本的にクソ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:17:01 ID:kmD/FQRO
墓碑銘に動きあったみたいだが一部の人だけ&オリゲーか
前にうpしてたサガ系のアレはどうなったんだ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:46:54 ID:75tcMrBF
seikenはもういい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:59:29 ID:GOvcUWg4
>>507
そんなの当たり前じゃないか
自作は意欲的にみえる
デフォはやる気が感じられない
他に何かがあるのなら別だが
seikenには何も無いからな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:38:59 ID:iS9D0rVD
なぜあの作品を取り上げてそこまで叩くんだ?
というか、いちいち引き合いに出すほどの事なのか?

何か特別あの作者に恨みでもあるのかと思ってしまうぞ
特に意味ないなら、放っておいてやれよ
イジメじゃあるまいし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:49:03 ID:Ia1yM4pd
ストレスをぶつけたいだけだろ
叩いても強く反対されない作品を選んで
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:07:55 ID:3JOtAfXc
ツクール製の未完成品はこれだけあるが完成するのはどれくらいあるだろうか
・DQW-2
・ドラゴンクエスト アバン
・FINAL FANTASY -GEAR of DESTINY-
・FFT.X
・スライムファンタジー
・IF FINAL FANTASY
・FINAL FANTAJ
・FinalFantasyY if(仮称)
・Seiken Densetsu
・ミックスドゥ
・ファイアーエムブレム外伝バレンシア戦記
・Xeno未完成
・ドラゴンボ−ル:ラディッツ編
・ドラゴンボールZ強襲フリーザ
・機動神器ヘブンガイン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:01:04 ID:tYFpfrva
年単位で更新してないのはあきらめたら?
多分その中のほとんどな予感もするけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:52:45 ID:Ia1yM4pd
この中で期待してた奴ある?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:31:06 ID:3JOtAfXc
>>513
実際はそうなのかもしれんな
もしくは作者に恨みでもあるか
このスレを荒らしたいのか
ただの暇つぶしってとこか
選ばれた理由も恨み以外だと
未完成で「強く反対されない作品」だからだろうね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:11:38 ID:3JOtAfXc
そういえばseikenって一度だけ更新したことあったな
約2年かかってたけど
たしか最初のやつはカルナックまでで
いまのは最初の世界の最後までだったな
約2年でこんだけだと完成までかなりかかるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:12:01 ID:+srvV5gQ
久しぶりにクローンゲーがやりたくなってDQC2を落としてみた。



名作じゃねーか。
戦闘バランスよし、シナリオよし、操作性よし。
この作者にはいつか本格的なDQクローンを作って欲しいな。

でもTDQのインパクトにはどうしても勝てないな。
何が違うんだろう…。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:44:50 ID:/iP/XqSu
TDQ2はシナリオが衝撃的だった。
クロゲであれほどの衝撃を受けたことは未だに無い。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:59:43 ID:9Un5nUg2
>>519
やった順番が逆なら印象も逆だったと思うぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:03:30 ID:Bv31Ot9S
時代の差もあるんじゃない?
メニューとかも再現してるし、やっぱりツクールとは大分印象が違うな。
ドラクエやってる気分になりやすい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:25:44 ID:9Un5nUg2
誰かウディタでクロゲを作ろうとしてるやつはいないのか。
ツクールより手間は掛かりそうだが、再現性はより追求できそうだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:36:58 ID:pA5BrM6l
>>518
2年も掛かってその程度なのかよ。
やっぱ駄目駄目じゃねーか
seikenの作者はグズでのろまなんだな
エターなるほぼ確定だ
seikenを褒めてるやつなんていないし
いいところなんてひとつも無い
よって
またーり作品&FDS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>seiken
が成り立つわけだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:05:46 ID:yRq5rrca
もういいよ
クロゲパでやってろよ厨房
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:52:30 ID:5HkP2Mgw
一応完成させてるだけマシだろ。
bffとかなんだあれ。
4年かかって完成度30%とかなめすぎだろw
こだわりすぎるのも考えもんだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:53:59 ID:5HkP2Mgw
×完成させてる
○そこそこプレイできる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:54:20 ID:gJ0ZQ153
期待するから腹が立つんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:00:22 ID:Y1Y83B/e
製作の最初期からホームページやブログ持つようなのって、
大半は完成しないな。

なんで完成のめどが立ってから公開しないんだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:35:12 ID:5HkP2Mgw
>>529
「応援の声があるとモチベーションが高まるから」らしい。

まぁそれも分かるんだが・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:00:10 ID:z0GCh40J
ああいう連中は、純粋に「ゲームを作りたい」という気持ちより
ただみんなから反応が来る事自体が大好きなだけ

別にそれが悪いとまでは言わない だがそもそも
クロゲみたいな違法スレスレもしくは完全違法モノを扱ってるのに
堂々とブログとかを開設するってのが基本的に間違ってる
クロゲならもっと普通にコソコソやれって話だ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:36:29 ID:Y1Y83B/e
bff期待してたんだけどなあ。
言い訳と開き直りばかりの日記なんざいつまで放置しておくんだか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:39:20 ID:kKo+pZ+P
>>531
前段については、随分捻じ曲がった見方だな。
まるでゲームを作ることは目的ではない、単なる構ってちゃんだとでも言いたげだわ。

作るうえでモチベーションを維持するため、
何らかのリアクションを欲しいと思うのは別におかしなことじゃない。
グレーゾーンのクロゲを堂々と公開することの良し悪しは別としてな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:46:02 ID:tvmGM9Qi
dffって正式名称何?
ググってもディシディアしか見つからん

あじつけのりの所や黒サソリのサイトのクロゲも全く動き無いな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:00:17 ID:I0gbpRvA
結局ブログ組は全部エターなったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:05:26 ID:z0GCh40J
>>533
ゲームを作るという「目的」を果たすための「手段」として
モチベーション維持にブログを利用している
とか言うがな

実際には、その手段と目的が逆になってる奴が多いだろ
つまり、ゲーム作りのモチベ維持にブログやってるというより、
他人と触れ合いたいから、ブログ続けたいから、その手段としてゲーム作りやってる
みたいな連中が多い
制作は全然進まないのに、更新だけしてるとか、明らかにそうだろ

重ねて言うが、そういう目的を持つのが悪いとまでは言わない
だが、そういう馴れ合いが第一目的なら、クロゲ制作じゃなくて
別のテーマでやれって話だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:34:51 ID:5HkP2Mgw
>>534
dffじゃなくてbffな。
ttp://tuji2001.hp.infoseek.co.jp/b_ffofficial.htm

これ掲示板が荒れ出してから全然更新されなくなったんだよな。
っていうか作者自身が荒れ出したというか・・・。(2年前の日記を見る限りは)
モチベーション上がるどころか逆に下がってるんじゃ馴れ合いも意味ねー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:11:07 ID:kKo+pZ+P
>>536
目的と手段が逆だという具体的な根拠はあるのか?
お前の勝手な決め付けにしか見えんわ。
実際に何か作品を作ったことのある人間であれば、
そんな的外れなことを考えたりは決してしないはず。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:23:16 ID:n0q/wXus
スナ板のFDS2スレにも勘違い君が湧いてるなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:20:34 ID:z0GCh40J
>>538
ここまで必死に噛み付いてくるって事はお前、ブログ組だろ

目的と手段が逆になってる具体的証拠?
ブログはやたら更新するが、肝心の作品制作がちっとも進まない
これが何よりの証拠だろが

そうじゃないと示したいんなら、作品完成させてみろっての
だらだらと完成させられないままなら、ただの馴れ合い目的だと
決めつけられてもしょうがない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:49:23 ID:kKo+pZ+P
頓馬なことを言ってるやつがいたから、
突っ込んだだけなのに、随分な決め付けっぷりだな。

ブログの更新と製作の進行状況との関わりなんて証拠にはならないだろ。
それを以って、目的が他人と触れ合いたいことだ、
その手段としてゲーム作りをやってるだけだ、なんて騒ぐのは暴論に過ぎない。

自分でもおかしなことを言ってるって自覚があるんだろ?
でなきゃ、最後の3行でとってつけたようにそんな予防線を張ったりしないからな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:58:50 ID:NrFH9aOK
きっとID:z0GCh40Jはブログ組に過度な期待をしすぎて人生を踏み外した過去があるんじゃよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:29:10 ID:z0GCh40J
>>541
どうやら図星だったようだなw

そもそもクロゲを扱ったブログを堂々と開設する時点で
感覚が異常なわけだが、その後も制作の方がグダグダで
くだらねえ馴れ合いばっかやってるって、普通にみっともねえぞ
わざわざブログ出したんなら、せめて完成はさせろよ

まあ本人が楽しくてそれでいいなら、別にいいけど
馴れ合いもほどほどにな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:47:14 ID:kKo+pZ+P
自分の妄想だけを足がかりにして、
煽るだけのレスに終始してしまっているようですね。
やっぱりまともな反論もできない程度のものだったのか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:57:34 ID:LjoYbJ1g
>>543
クロゲのブログが異常だとは思わないが
制作もそうだが著作者に指摘されたら辞めればいい
更新を楽しみにしている人もいる

お前には関係ないんだから黙っていてくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:03:55 ID:6ntG0kjQ
ここで鼻息荒く罵ってる方が
よっぽど異常なのは間違いない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:12:10 ID:o48RXs67
同意
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:22:55 ID:1Nq2kc8S
クロゲってやつはな。完成したらグレーというか違法スレスレなわけよ。
だけど製作途中なら素材弄り、ゲーム改造の範疇なんだな。だからブログ組が
未完成のままだらだら更新だけしてるってのはある意味正しい姿なんだ。

上の彼はグレーなことをブログでやるなといってみたり、完成させてグレーを
真っ黒にしろといってみたり、とても支離滅裂でおもしろい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:33:02 ID:5HkP2Mgw
>>製作途中なら素材弄り、ゲーム改造の範疇

あれ?海外で作られてたクロノトリガーのリメイクは、
製作途中でも黒認定されてスクウェアにストップかけられてたような・・・。

FC・SFCレベルの改造なら大丈夫ってことなのかね。
この辺のことはどうもよく分からんが・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:39:20 ID:NrFH9aOK
↓ここで例のコピペ登場
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:45:59 ID:Y1Y83B/e
未完成でもスクエニにとって実害になりそうだから排除されたんでしょ。

クロゲパにあるゲームの大半はぶっちゃけグレーってか黒だけど、
スクエニにはわざわざ潰さなければならないほどのもんじゃないから見逃してもらってるってだけさね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:56:38 ID:z0GCh40J
>>544
残念だが、下衆な揚げ足取り連中まで湧いてるし
そろそろ潮時だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:06:12 ID:uCNHs7I4
散々無駄な長文垂れ流した挙句、
ID変わる直前に逃走宣言かよ。
本当に程度の低いやつだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:30:36 ID:NQEjnW7z
bff然り、あじつけのり然り、
自作やらなにやらでハードル上げすぎた作品は完成しない気がする。

DF2みたいなのは本当に例外的存在。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:41:25 ID:KtQTKfxS
そういえば以前、あじつけ死ねと連呼していたヤツがいたな。
いつまで経っても完成しない事に対する怒りだったのか……。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:27:25 ID:ymP37jgG
>>554
技術力だけじゃなく時間的制約も考えた上で、現実的に完成させられるか考える必要があるよな。
最近だとDQCOOLが、そのへんのさじ加減が上手かった。
DF2はクロゲとしてトータルで見た場合本当に凄い作品だと思うけど、
ゲームバランスはCOOLの方が上だと感じる。
DF2レベルの自作っぷりで、COOLくらいのゲームバランスを実現しようと思ったら、
最早個人製作でどうこうなるレベルではない気がする。

ところで話を蒸し返すようで悪いんだけど、
本当にゲーム製作「だけ」がしたいならブログなんて必要ないよな。
ネットの中で、無意味に権利者の目に付く確率を上げる馬鹿馬鹿しい行為。
完成したゲームをこっそりクロゲパに上げてくれるのが一番有難い。
まあ、他者との交流や自己顕示欲を満たすことで、完成へのモチベーションを維持しているのならば
プレイ専としては文句言えないんだが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:33:00 ID:46Fmqq42
もういいよ、お前は帰れ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:34:12 ID:5KyAQils
>>537
あぁ、このサイトか 指摘d
数年ぶりに更新あった時はここでも話題にはなったけど
それ以降ブログも停滞したまんまのようだな

COOLのバランスが良いってのはあのパーティ人数、長さ故だろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:30:34 ID:/bXOaCHU
bffの完成度が三割ってのは意外だったなあ。
全盛期はバシバシ更新してたし、もっと進んでいるものとばっかり・・・。

掲示板の対応にも追われてたみたいだし、
製作の黎明期からHPを持つのは逆効果だったかもね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:04:43 ID:ymP37jgG
>>558
COOLも、あれ以上ゲームを長くしていたら、どこかで作りこみの甘さが出たかもね。
DF2はあの長さかつパーティーキャラの多さで、
あの程度のバランス破綻に踏み止まっていることが逆に凄いんだな。

>>559
COOLの作者もブログ持ってるけど、開設したのは完成が視野に入ってからだからな。
そういうところも含めて賢いというか要領が良いな。
DF2の作者はそういう自己アピールもせず、ポンとあのレベルの作品を投下していったのか。
いったい何者なんだ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:26:24 ID:5KyAQils
またーりも自己アピールはやってないな
・・・でもある意味アイツのブログは見てみたい気がしないかw?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:34:24 ID:qSMO0Wum
確かにクロゲ作者の有能なところを集めたら
DSの佳作RPGくらいは普通に作れそうな気がするな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:52:50 ID:KtQTKfxS
たしか、COOL作者がブログ始めた時期は
クロゲパの管理人不在期間が相当長くなってきていて、
もうクロゲパは終わりじゃないか、みたいな声がこのスレとかでも
しょっちゅう出ている時期だったね。

万が一の事を考えて、今のうちに発表の場を確保しておきたい
というのが、あのタイミングでの開設理由の1つだった気がする。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:54:03 ID:NQEjnW7z
>>559
bffはHP開設時期があまりにも早すぎたな。
後はシステムとアニメーションへのこだわりが強すぎるのも遅々として製作が進まない原因か。
そうこうしているうちに社会人になっちゃってもっと時間が取れなくなったみたいだし。

それでも「bffの作成が第一」と考えるような人ならそのうち完成もするのかもしれないけど、
本人もブログで書いていた通り趣味の第一線として没頭はできないだろうからね。

>>560
一応補足しておくと、DF2の作者は一度体験版をクロゲパに投下している。
戦闘だけの奴ね。

ただそこから2年近く何も音沙汰が無くて、
「DF2はこのままお蔵入りになるんじゃあないか?」とか思われ始めた頃に投下された。
トータルでの製作期間は3年以上になるらしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:56:52 ID:oudEUIyo
>>551
見逃してもらってるって、それホントかぁ?
スクエニ側がクロゲパの存在を
把握しているかどうかもあやしい気がするが

ホントに黙認されてるのだとしたら、これは作者にとって
結構プラスな情報だよな
かといって、仮にそうだとしても調子に乗るのはまずいが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:12:09 ID:GG2bLly7
スクエニがクロゲパの存在を知ってるのは確か。
アクセスがあるってのも、前の管理人が言ってたしな。
新参でなければ常識のはずだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:21:32 ID:oudEUIyo
ほぉ、そうなのか それは知らんかったな
新参ではないが、別に古参ってほどでもない
そんなに頻繁に出入りもしてないしね

実は、スクエニより某音楽関係の著作権協会に把握されているかどうかの方が
気になるところなんだが、それはどうなんだろ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:53:03 ID:C/odojqs
カスラックに登録された曲を使ってるゲームは結構やばいんでないかな。

旧スクウェアの曲は「ザナルカンドにて」など一部を除いてあまり登録されてないけど、
ドラクエの曲は大部分登録されてたはず。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:44:54 ID:owwnyYr6
無料サイトを突き通しサイトに広告を張ったりしない限り特には問題無い気もするがな

Jに摘発されたのってアフィに手を出してたようなとこばかりだし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:11:03 ID:p02+fbnZ
TDQはカスラックにやられたんだっけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:59:12 ID:eBzuT3fs
またーりのEternity Fantasyが絶賛されてここまでやり込まれるとは…
Eternal FantasyやDQ♭ならまだしもEternity Fantasyは色んな意味でバランスが…
ttp://planetlife.blog106.fc2.com/blog-entry-367.html

ニコニコ↓ 見るだけなら案外笑えた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1820339
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:30:42 ID:jQocGmWI
動画として見るなら結構面白いじゃん
ぶっ飛んだ(投げやりな)ストーリーとか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:11:34 ID:98SFIzFe
>>570
ジャスラックから勧告があったみたいだね。
3・4の構想もあったらしいだけに残念。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:29:58 ID:oudEUIyo
勧告を受けたのは確かだが、周りが某Jだと結論づけただけで
どこからの勧告というのは作者は明言しなかったとも聞いたが・・・
でも仮に某Jでないとしたら、他に考えられるスジってあるのかな
ACCSとか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:49:35 ID:eGq9CqYJ
>>566
しかし、著作権者に監視されてるの承知で作品うpするなんて
クロゲパの作者たちは勇気あるね
あっちがその気になれば、いつ賠償請求来てもおかしくないのに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:09:58 ID:QCO8JR/S
いきなり賠償請求が来た例なんてあるっけ?
クロノのリメイクにしても勧告に留まっていたわけだし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:05:30 ID:gjToEIJ0
商利用してない限りいきなり賠償請求なんてまず無理だっつうの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:54:07 ID:eGq9CqYJ
まあそうか たしかに非商用なら、いきなり損害賠償請求って事はないな
だが、著作権使用料の請求通知なら、実際いつ来てもおかしくないよな
カスラックが常日頃やっている事だし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:37:26 ID:bBvbub9K
なんで今更そんな根本の話を
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:07:02 ID:2ifQg+8r
過去ログも読まない人たちだからして
放置しておくのが一番
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:10:50 ID:tHVTDa0I
おおおいFF3.5製作また凍結かよw
もうちょっとで完結だってのにw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:11:20 ID:58mw65he
>>581
凍結も何も生存報告があっただけだろ
前回もこんな書き置きあったが戻ってきたし何の心配も要らないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:20:11 ID:8o9nTKZU
七年くらい作り続けてるんだよね。
プログラマーで忙しいだろうにすごいなぁ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:09:41 ID:bchhTbl/
またり新作やってみた

戦闘アニメ関係は毎回頑張るよな
でも町の作りとかそーいうところは適当だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:13:22 ID:TsJ02GoI
正直思うに、またーり氏は
ジョニー氏みたいな素材提供専門が
一番向いている気がする
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:14:55 ID:fim7BoUN
自分で素材描いてるわけじゃないから無理だと思うが・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:02:41 ID:qS3cYQeH
しかも今作は改造ロマサガの素材勝手に使ってるって話だしな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:09:11 ID:nX+3s/Pd
改造ロマサガの素材使ってもスクエニ以外に文句いわれる筋合いないんじゃないかと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:52:15 ID:3KXenOXi
あっちはあっちで、クロゲパの素材使い放題だしな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:08:49 ID:MSj/kALH
FF3.5って凄いけど、ダメージとか倒した時の演出が変じゃないか?
あれさえ原作どおりだったら最後までプレイしたのに。
普通は気にしないところなのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:18:11 ID:zxfPtzl5
そこを気にしてる人は始めて見た
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:36:48 ID:qS3cYQeH
倒れ方やダメージの表示は結構それっぽく再現してると思うけど
原作ったって1〜10まであるんだからどれに合わせるんだよって話になる
3か5だろうけどさ

まぁ、普通は気にしないと思うよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:30:27 ID:HTiIsVYm
FF3.5は窓化ツールで拡大できることに最近気づいていまプレイ中
configの方は0にしとかないと反応しないとは盲点だったぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:04:04 ID:ZSDHk3fl
>>590
あのさ、「木を見て森を見ず」
ということわざの意味を知っているか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:10:54 ID:S+wGUXIR
知らん、教えてくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:23:44 ID:L1QlOaJq
何事も一点だけではなく、広く全体を見ろってことだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:18:07 ID:qd99p0j2
細かくても気になることもあるし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:18:19 ID:P6+sxeUB
ストレンジサガって覚えてる人いる?
あれが初めてのクローンだったから、
やったときはかなりカルチャーショックを受けたなぁ。
今見直してみると、2003デフォをかなり無理矢理弄っていて、
不安定な動作も結構多いけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:13:43 ID:CakQYrZy
DQみたいにFFのその後みたいに続編作るやつはいないのか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:57:08 ID:Qa/2JKyv
「その後」系の奴って設定無視だったり、
話が練られてなかったりで高確率で地雷だから止めてほしい。
本家ですら無理矢理な続編作ってガッカリな出来のものが多数あるってのに・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:06:23 ID:9p+LY7a+
そりゃあしょうがないだろ。
違和感は絶対に拭えないわけだし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:32:35 ID:XZWwePO4
FF10−2はくそやった
FF10はゲームとしてはともかく話は結構よかったのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:32:59 ID:ITssCCOW
FFは話が完結してるものが多いからな。
コンピ作品の多い7も無印で終わっていれば良作だったのに…。
ADに「油田」や「マテリア」が出てきた事に違和感を覚えたのは俺だけじゃないはず。

続編が作れそうなのは

1、3、6、5、9…無理
2、8…比較的作りやすそう。
4、7、10、12…公式が続編を作ってしまったので作りにくい
11…外伝作を望んでる人が多そう。

今から作るなら2か11だろうな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:22:46 ID:sbbmmSZ7
10とか12は公式が続編つーか番外編作ったからこそ、二次創作しやすくなったって部分も大きいと思うが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:14:01 ID:X7n+1TDJ
大昔にFF3の外伝ということで
闇の四戦士が光の反乱を食い止める話なら作ったことがある
SFCのRPGツクール1で
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:29:19 ID:3DLi0Afx
>>603
2が成長システム的に似たの作られてるから簡単に作れそうだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:33:52 ID:cVfBnfBE
5にも続編(アニメ)があったな。
ヒロインのパンチラ以外見るところの無いクソアニメだったが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:51:50 ID:LHdSlAm8
5のOVAは年代が離れすぎて殆どのキャラが子孫扱いだもんなぁ
あんまり年代近いとそれはそれで前作主人公無双になるわけだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:41:04 ID:k/YHCNxA
5続編アニメか・・・。
あれは盛り上がる所が無いまま尻すぼみに終わっちゃったね。
あと2〜3話あれば別だったんだろうけど。

ってかFFアンリミテッドといい、FFはメディアミックスでは失敗してることが多いような。
ドラクエにはダイやらロト紋やら名作が結構あるんだけどねぇ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:55:37 ID:QXePiY/v
そういや昔「FF6−2を作るスレ」なんてのがあったなぁ。
シナリオの妄想だけを出し合って、結局何も進展しないままいつの間にか自然消滅しちゃってたけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:01:27 ID:gnbAiDGS
「サガフロ2リメイク計画」もそんな感じだな。

ツクールにすら触れてない段階でシナリオだけ考えててもダメだわな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:21:49 ID:eLFq8Ng2
おまいらSaGa4つくろうぜ!もそんな感じだったな
FFやサガのオリジナルストーリーを考えると「FFっぽくない!」とか「サガらしくない!」とか荒れて酷いことになる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:20:46 ID:qoTyp2bY
じゃあそろそろDQ6-2を作ろうぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:45:26 ID:0ck0B+TF
イチローが頑張ったから俺も今日から頑張る
凍結させていたゲームの製作を再開する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:35:43 ID:FZ1O9RMK
オレもオレも
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:34:36 ID:HZk6S3CC
>>610
「俺たちでドラクエをツクろうぜ」もそんな感じだったな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:27:38 ID:aUd5QLW9
>>610
6だったら魔大戦の0のほうがええとちゃうんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:38:00 ID:yGEiuL28
>>617
それ普通に面白そうだなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:47:19 ID:h1EGSWYC
頓挫したゲームって実に多いのな。
やっぱ共同製作は難しいのか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:23:36 ID:KsEG/Pwd
無理だろうね

まさにあっちを立てればこっちが立たず で
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:57:22 ID:lBIi/96o
協調性のカケラもないような連中が集まったところで
お互いに無責任で勝手な主張を繰り返すだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:16:56 ID:eL8Xba1O
カンペキに役割が分担できてること、
連絡を密にすること、
メインとなる人が一番仕事をすること(最重要)

この辺りが揃っていて初めてスタートラインに立てたと言える。
それでも完成できない時はできない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:55:03 ID:dqbCtKuk
グループ作成となると墓碑銘組を思い出す
結局分裂したみたいだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:10:23 ID:dCFFs/F3
そんなこともありました
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:27:37 ID:Vbshcgqz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:28:33 ID:Vbshcgqz
上段ではあんなとかすみが良さそうだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:57:45 ID:UAYYWMFH
クローンゲームパーティのツクールFE外伝、クオリティ高いなと思いながら進めてたら、二章終了後進まず…。
指示通りにやったらクリア後のおまけと思われるパオラとカチュアが出てしまいます。
どなたか、解決策をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:21:32 ID:ApzD1lkS
このスレの住人は>>514の中であえて一つ選ぶとしたらどれを選ぶ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:22:54 ID:zLrBfy8l
どれも選ばない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:20:49 ID:BqgBqi50
>>628
チンポコクエスト
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:23:00 ID:2GzQaZWy
森夫の新作キター
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:53:26 ID:elIDAkvj
>>627
アンナが1ターン目でセーブしろっていったところで、セーブ
ゲームを終了し、「p_2 第二部」フォルダの中のファイルやフォルダを
「FEgaiden」フォルダの中に上書き保存
ゲームを開始(続きを選択)して、2ターン進めれば第三章が始まります

確認してみたけど、これでOKでした


あと、アカネイアのストーリーが始まるって事は
ファイルを上手く上書きできていない可能性があります
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:40:06 ID:NjxxzE7K
チンポ、とかふざけた事言ってないで早く作ってください。
こっちは早くやりたくてウズウズしてんだから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:26:01 ID:wzJt6q6U
>>628
どれも選べたもんじゃないな
だが最低作品として1つ選ぶとしたら
seikenだな
あれはらしさがない
聖剣らしさが微塵も感じられんゴミ屑ゲーだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:50:01 ID:aNRbo/O0
粗悪なゲームを乱発している裏で
一つの作品に何年も情熱を傾けている
製作者もいることを忘れないでください(^ω ^ ;)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:05:48 ID:s2UEj/+r
( ゚д゚)、ペッ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:43:15 ID:MmLgn5sI
とりあえず今は
DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜
に期待
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:12:13 ID:aigHmYDi
Seiken Densetsuのスレ荒れすぎだろ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:19:36 ID:fTRwe9+A
ダイの大冒険体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:04:46 ID:ZVeZ9XsB
ロト紋みたく体験版詐欺にならないことを祈る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:06:59 ID:V/SkPHO5
 ヾヽヽ
 (,, ・∨・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∨・) (,, ・∨・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∨・) (,, ・∨・) (,, ・∨・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |  ぎょえーーっ!!
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:26:58 ID:8WIDc2nm
そういや今晩のおかずは焼き鳥だったな。
すずめ焼きではないが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:22:06 ID:Xxsayzfm
>>638
そんなスレあったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:50:18 ID:elhGPAnn
 ヾヽヽ
(;^ ω^) 1羽でいてっ!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
(;^ ω^) (;^ ω^) 2羽でいててっ!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
(;^ ω^) (;^ ω^) (;^ ω^) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |  ぎょえーーっ!!
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:56:53 ID:6lO2glU0
最近NHK杯将棋でスズメ刺し戦法見ませんねえ(^ω ^ ;)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:41:05 ID:jcju1V4d
>>643
http://cgp.s5.xrea.com/test/read.cgi/saisaq/1219664130/
↑ここだろ?
たしかにやたらと荒れてるな
なんでこんなに荒れてるのかは知らんが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:47:48 ID:vo7dKP9c
厨房が粘着してるってのがよく分かるな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:20:38 ID:aYffQuZ4
FFZ2が評判良かったからダウソして戦闘までやったけど
ゴミ箱行きになりました。ていうか、サガ系大嫌いなんだよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:24:17 ID:aYffQuZ4
DQV 天空伝説がかなり面白かったけど(素人くささがいたるところにあったが)
あまり話題に上がらないのは何故なんだぜ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:26:45 ID:LUN9C4WF
専用スレがあるから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:30:51 ID:aYffQuZ4
どこにだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:04:32 ID:SFAx3Ulp
これはw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:34:48 ID:BH8SulTX
4年ぶりに来たけど
DragonFantasy2に対抗しうるRPG出てきたか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:50:52 ID:TW6MayYd
DragonFantasyってのがあるぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:53:56 ID:LkHprSgp
仮に今の時点でDF2並のクオリティの作品出したとしても
DF2ほど有名にはならないだろうな
あの当時だったから、というのがあるからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:25:25 ID:TW6MayYd
DF2は同人の割りにクセがないから、良ゲーにはなれても
人それぞれの神ゲーには成り得ない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:04:27 ID:DfNKsOuX
俺にとっては神ゲー
それで十分
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:32:24 ID:btrFwHYI
>>646
糞ゲーだからあらされてんだろ?
んなこともわかんねーのかよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:33:21 ID:QGXNgtrt
かまってちゃんか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:05:45 ID:HTJS6Nti
本当にクソゲーだったら荒らしすら来ないと思うがな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:10:21 ID:IaFkk6I1
荒らしなんて存在しないよ
普通の人がたまたまむかついて荒らしていくだけで
荒らしのみの専門家なんていないんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:05:37 ID:c+jVEonC
まだ粘着してんのかよ
気持ち悪い奴だな

>>661
普通の人は荒らしませんw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 06:46:20 ID:IaFkk6I1
>>662
それは普通の人は犯罪なんか犯しませんって言っているのと一緒だよ
誰でも可能性はある
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:25:38 ID:+7BHJQwD
荒した時点で普通じゃねえだろ、開き直るなや粘着
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:53:16 ID:IaFkk6I1
だから荒らす前は普通だろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:36:39 ID:kvRjgryG
荒らしをやるような奴は、どっか性格が歪んでいる
普通の人なら、ムカついてもいちいち荒らしたりしない
気付いていないのかもしれんが、
自分は普通じゃないんだと自覚した方がいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:00:01 ID:lWYzSzUS
論破(笑)したつもりになってるんだろうなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:00:35 ID:yO1mqSBY
>>665
そうやって自覚してないのが既に普通じゃない
統合失調症でいう「病識がない」状態
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:10:18 ID:ODbKV+YJ
普通の人間なら真っ先に「見ない」という選択肢を選ぶからなぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:07:41 ID:PzGroQWh
そんなことより聖剣のスレ救済してやれよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:16:38 ID:279jZnN5
>>666-669
お前等自覚ないのか……
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:44:48 ID:LlVQZuvz
>>632
わざわざご確認いただきありがとうございます!

おかげでやっと三章に進めました。
フィールド音楽が素晴らしいアレンジで聞き入ってます。
ありがとうございました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:19:17 ID:nVm/0QYo
wikiのseikenの項目復活させたの誰だ?
どうせなら全部復元しろよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:39:50 ID:tAUTbFVW
FF5のジョブシステムとドラクエのモンスター、マップのゲームないかなー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:12:26 ID:rMiJPABd
>>653  DRAGON FANTASY2 〜THE NEXT ZONE〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:34:02 ID:xocvMitq
そういやあのスレ作ってる奴居なくなってたじゃん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:57:43 ID:oP2wlImg
もともとまともなスレじゃないだろ
ガキが釣りで立てたスレなんだから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:37:35 ID:67MwME9+
エターなったんだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:16:15 ID:1B/HOkhS
ゾイドのクロゲはじめたんだが、難しくて投げそう
自作っぷりはすさまじいが戦闘がやたらムズイ
ボスが強すぎるし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:14:45 ID:O0TpJlnx
あんま調整してないみたいだしな
しょうがないんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:14:58 ID:nLU3JIy6
そうか? 別に難しくないだろ
わりとすぐクリアしたが2周する気にはならんかったな
結局最終兵器?とかは手に入らなかったが

自作技術はこれ確かにすごい
ツクール製とは思えんほど
中見てみたがまるで構造が理解できんかったし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:05:21 ID:XFqkvDy0
ゾイドのクロゲ?
ゲームバランスはあれでいいよ。
確かに強いやつもいるけど自分の腕で何とかなるレベルだから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:11:40 ID:Gntl1foU
これゾイド買い足す意味なくね?
最初から1つのゾイド鍛えてた方が効率いいし
後からタダで強いゾイドくれるし
戦闘は慣れればめったにダメージ食らわないから楽勝
ラスボスもあんま大したことない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:09:13 ID:0k2lbGKf
DQ COOL Monochromeとかでてたのか
最近クロゲパ覗いてないからすっかり出遅れてるわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:44:26 ID:ONOwicvo
面白いどー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:18:24 ID:N2mJShJz
山下タロー?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:55:33 ID:H3+WVnGO
DQモノクロのスレが酷い
ゲームが問題ある訳でもないのに馬鹿が沸いてる
なんつーかレベルが低すぎる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:00:28 ID:G4sbCS1M
たしかに酷いな
一部の馬鹿が荒らしてるんだろうけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:16:51 ID:JIaheyBY
さすが良作だけあって、もう2スレ目か!
・・・って思ったら、あれだもんな
あのスレは、クロゲパの2ちゃんねる出張所かっての

まあ良作だからこそ、人が多く集まって
あんな事にもなりやすいという見方もできるか
元管理人がさっそくID強制表示にしたらしいから
これでひとまず収まるだろうけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:44:49 ID:vu5rQFNp
明らかに下らない罵り合いをしてる連中は
弾いちゃっていいと思うけどね
横綱管理人的にはどう捉えているのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:05:00 ID:N2mJShJz
罵り合いをしてる連中は低年齢層って感じがするんだけど、この季節ってそういうのが集まる季節だっけ?
それともCOOLがそれだけメジャーな作品ってことなのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:44:22 ID:jmH+9QVD
seikenのスレ荒らしてるやつらと同じじゃねーの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:13:46 ID:0sn7pvM1
>>690
よほどの事がない限り、基本的にはアク禁はしないという方針らしいから
ちょっとスレ荒らした程度ではダメでしょ

というか、製作攻略板の管理は、まだ旧管理人がやっていたのか
クロゲパ管理の全権が横綱氏に渡っているわけではないんだな
1つのサイトを、別の人間がそれぞれ勝手に管理してるってのも
妙な話だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:18:16 ID:el2AKrIb
あの荒らしはアク禁でいい
これで傍観してるだけってんなら管理になってないし

せっかくバグや改善の要望が書き込まれても
あれじゃ埋もれちまうだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:43:49 ID:ArqnzAEB
あれみて作者が落ち込んでたりしたら嫌だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:01:31 ID:7ZkKmPcY
何で前の中の人が掲示板の管理してるの?
横綱は何してるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:03:12 ID:DIvCZ1Mp
普通凹む
スレ1なんて半分くらい関係ない罵倒だし
本当に神経疑うわ

つか、マジでこれ以上はやって欲しくないんで
アク禁希望
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:56:33 ID:uK5KsvEs
>>696
多分サイトのフレーム部分や、
保管部分は横綱に移管したんだろうけど、
掲示板部分だけはそのままになってたんだと思う。
699元かんりにそ:2009/04/09(木) 16:31:55 ID:pfxDt4IH
>>693
>>696

xreaの部分だけは、
色々なサイトのサービスを登録するためにサイト付属のmailアドレスや
色々な物を使ってる為、パスワードとか重要な物が漏れるのよ。
考えて別々にしておけばよかったが。

掲示板管理する人とか別にいたんですけど、
最近いなくなったなあ。(汗
もう一回募集してみるか。

>基本的にはアク禁はしないという方針らしいから
>ちょっとスレ荒らした程度ではダメでしょ

ぜろちゃんねる単体の機能じゃアク禁ついてなくて、
サイトのログみてhittacssで設定しないといけない。
何回かやった事あるんだが…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:26:31 ID:ArqnzAEB
ここと同じような方法?
同じ部類の回線なら全部弾くようになるとか
そういう系ならちょっときついなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:18:50 ID:mbnEXz2/
スレ立てておきましたから、こっちの掲示板を避難所を利用してはいかがでしょうか?
http://jbbs.livedoor.jp/game/28589/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:41:11 ID:ArqnzAEB
2スレ目になっても何も変わってねぇな
なんでこうあそこの板、喧嘩売られたら全力で買うぜ!みたいな奴ばっかなのかな
荒らし単体よりそういう会話がずっと続くのが問題だと思うんだけどさ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:59:15 ID:NpS13Lpz
みんなゆとりということで片付けてしまおう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:49:56 ID:d0sbvA54
おや?クロゲパの様子が…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:37:37 ID:NZREQhdW
SRCはどうよ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:37:58 ID:d0sbvA54
そんなのここで話題に出たことあったっけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:16:48 ID:EnMAaLWV
ドラえもんのび太とキノコ雲の王国なんですけどロンダルキアの行き方教えてくれませんか?
わかる方いたらお願いします!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:33:00 ID:ssIFzLSV
DQ2の攻略サイトとかで参考にはならんのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:28:58 ID:uVJ4QWvk
とら氏のFFはどうしちゃったのか・・・
エターなってなきゃいいけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:03:06 ID:5KJ7wJyz
>>709
FFって作ってたっけ?
今回も自作戦闘なのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:23:40 ID:EhmY0+HE
なんか随分前にスレに居た時点でもうすぐ形になるとか言ってた気がするんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:59:52 ID:iqX9g+Km
なんつーかまた静かになったなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:55:32 ID:dL641tXh
最近のプレイ専は飽きるのが早いのー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:51:48 ID:znLpBKxE
東方星母録はこのスレでいいんだろうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:28:46 ID:MZwizns9
ニコニコ発祥のゲームはこっちじゃないほうがいいだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:26:32 ID:IUoC3cgZ
愛知の厨房はいい加減にしろよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:19:09 ID:HGhZZQOK
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:23:39 ID:HVTkYMd7
デフォ戦をスクショにされてもなあ
全然興味がもてない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:27:34 ID:lhltIr+4
自演失敗の言い訳が「同じ場所にいるのか?」とは
久々に大爆笑させてもらったぜw

ID強制表示になったから、もう今までみたいな悪さはできないぜ?
覚えときなwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:31:21 ID:MZwizns9
一日経てば変わるし、何より人の騙りをしてるだけだから自演の意味は別にないじゃないか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:49:19 ID:MZwizns9
あ、違うぞ、自演なんてしてないだろって意味じゃないぞ
なんか困るのかって意味で
722金旋:2009/04/19(日) 00:53:10 ID:NVvrNXF1
16×16のキャラドットを採用したのは評価できる
個人的趣味で
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:24:17 ID:Kc7IvzhU
seikenのこといってんのか?
原作だってそうじゃん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:13:55 ID:ONyHQKax
あの稚拙な粘着っぷりは何なんだろうな
作者に対する個人的な恨みでもあるんだろうか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:06:01 ID:mF5o0ehr
あの稚拙さからして小学生か中学生じゃないのか
もしくはちょっと頭の弱いニートかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:28:11 ID:yn8OKOos
25歳ニートです
みなさんよろしく(^^)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:51:55 ID:DFzlycdR
働けよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:01:34 ID:LBa53wUQ
DQCの作者さん元気かな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:14:40 ID:7TWPUCnV
あじつけのりさん元気かな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:36:34 ID:YCIR8Kvj
クロゲパの掲示板でDQ5クロゲにご執心な方がいるようですが

気に入らないなら放置すりゃいいのにね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:38:44 ID:s4lcikO7
聖剣で大恥かいたから、今度はDQ5でってことだろw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:00:01 ID:QXNUveeH
自分を律することのできない奴が
どれだけ屑かってことが、最近のクロゲパを見てると
良く分かるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:58:22 ID:DwhFqJSM
匿名性の高いネット上の世界では、とかく人間の本性が出やすい
名無しで書き込んだ過去の自分の言葉を見返してみれば、
自分の本性を知ることができる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:21:34 ID:+wGREHOo
2chならいざ知らず、クロゲパの作品スレで
一時の感情に任せて下らない言い争いをする馬鹿どもは
本気で救えない部類の人間だと感じてる

少しはわきまえろよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:35:30 ID:dG42WmCS
a
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:36:35 ID:dG42WmCS
b
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:48:18 ID:mFzBuPdF
c
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:49:12 ID:a5JsAiFz
もちっとやり応えのあるゲームがしたいね。
FF5みたいにやりもめるようなシステムきぼんぬ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:21:50 ID:czZal4Xc
クロゲならまたーりの作品かFFZ2かなー

以前、やりこみ主体作業クロゲをXPでつくってたがオリジナルでやればいいや、ってなって凍結した



ひたすら強い敵を倒す為に強い装備とパラ上げする事にむなしさを感じた



またつくり直そうかなー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:56:12 ID:rpLSym33
やり込む価値があると思えるだけの相当ハイレベルな作品でない限り、
クロゲは基本サクサク終わる方がいい

やる価値もないようなクソゲーに限って
果てしないやり込み作業が必要だったりとかする
そういう場合、とりあえず改造して進めるか
そのままゴミ箱逝きかのどちらかになる運命
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:57:50 ID:6iY69f68
クローンのくせにプレイ動画に対して許可を取れって・・・
作者どういう思考回路してんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:58:32 ID:6iY69f68
ごめん誤爆した
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:07:46 ID:8Uf2kKuf
制作者の意図をけちらしてまで実況するななんてコメントするバカもいるしな
版権的リスクを犯してる奴の意図とか知るかよww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:09:06 ID:8Uf2kKuf
ごめん誤爆した
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:29:19 ID:dLH7bKMi
女僧侶たんのおまんこちゅっちゅしたいよ〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:09:41 ID:/l2ICf+p
すりゃ良いじゃんアホか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:04:26 ID:1RCuCzH8
モノクロが出たばっかだというのにもう話題無しか・・・。
つーか、みんなどんなクロゲがやりたいんだよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:34:48 ID:1DWAseA3
クロゲなんてものは、市販ゲーをやる合間の暇つぶし的な面白さであればよい
だから、悪霊みたいな極端なネタゲーがウケるわけで
クロゲ作者たちの多くは、そのへんが理解できていないらしい
(というか、あまり認めたくないだけなのかもしれないが)
実はクロゲの需要なんてそんなもんだと思う

本当に面白いゲームをやりたいと思ったら、何もクロゲ作者に期待せずとも
市販ゲーに期待すればいいわけだし
もちろん、クロゲで良作が出たら出たで、それはいいに決まってるが、
本来そこまでのものをクロゲには期待していないかもしれない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:36:56 ID:ogbrc7nx
趣味として、作りたいものを作ってるだけなのに、
需要がどうとか言い出すほうがおかしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:58:56 ID:1DWAseA3
わざわざ公開するくらいなんだから、少なからず
他人からの反応を期待して作るんだろ
だったらやる側の需要考えるのは当然の話だろ

本当にただ作りたいもの作ってるだけというなら
自分で作って自分だけでプレイして勝手に喜んでりゃいいさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:43:16 ID:QYzvAU55
馬鹿だな
その作りたいもの作るためのモチベーションを維持する道具がお前らの反応だろ
道具は道具らしく身の程をわきまえろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:41:19 ID:oNwzP1+c
明日DSのドラゴンボール改出るね、結構戦闘凄いしこれ抜き出せば中々良いDBZのクロゲーできるんじゃない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:19:38 ID:2VttcX71
>>748みたいなのは、インディーズのバンドってだけで
大したことないとかハナから決めつけちゃうタイプの人だな・・・
金も規模も小さい分、確かに安っぽいかも知れないが
本質はそこじゃない

様々なしがらみの上に出来上がる市販タイトルよりも
個人作品が優れているなんてことはザラにあるし
ユーザーとして同列に期待するのは自然なこと

偏見にしろ嫉妬にしろずれた意見だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:49:05 ID:32jsinz+
>>753
それは非商用作品一般についての話だろ。
市販ゲームを凌駕する出来の作品なら、そもそもクロゲである必要が無い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:50:05 ID:6AqHwvOg
クロゲに期待したらなんかダメなの?
このスレにきてわざわざクロゲを卑しめる意味が分からん
元があるものに対してどうアレンジするか、みたいな
面白さは独特なものだと思うぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:31:22 ID:E/eDfczn
流行り取り入れ無いと漫画読んで貰えないよー
っていう担当が持ち掛けるレベルの話だろ?
所でサイトの板が死んでるな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:10:26 ID:rg6IsZC6
前提として悪霊みたいなネタっぽいものより
クールやDFの方が人気という事実があるわけだが・・・

正当派じゃ敵わないから奇をてらえってこと?
それとも自分の好みを言ってるだけ?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:29:00 ID:aXq4PUbC
釣り師してやったりの流れだなこりゃ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:51:00 ID:pfk9jnPZ
奇をてらえとまで言うと語弊があるだろうが、
市販じゃできないことも気にせずできてしまうのが2次創作の強みではあるかな。
だから一風変わった作品もやってみたい。
760金旋:2009/04/29(水) 03:25:54 ID:lohcc2yJ
俺悪霊は好きだよ
商売でもないしニッチの中のニッチなんだから万人受けする必要はない
9割の人間がツマンネと思っても
残り1割の人間が面白いと思えばそれでいいのよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:07:57 ID:xHtKPbj6
オリンピックの金メダル選手見ながら
「きっと世界中探せばこの人よりずっと凄い人がいるんだろうないっぱい・・参加してないだけで」
って思うだろ?

個人に期待してるのはそういうとこ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:20:21 ID:EjPFEBX5
思わねえよ
100年前のアマチュアリズムの時代ならともかく
今はどの競技でも専門的なトレーニングをしてないと勝負にならない
才能だけじゃ無理

クロゲだってそうよ
単純な速さを期待するのは無駄
できるのはせいぜい面白い走り方してる奴がいるかなとかその程度
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:22:02 ID:3yIANnPI
バカがわいてるな
下らない例えを持ち出すヤツもあれだが、
本質を理解できてない>>762のようなのが
一番頭悪く見えるな

そこで言う「速さ」ってなんなんだよ?
説明してみろよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:27:23 ID:N4KSXmPg
>>747
DF2、FFZ2と良い見本があるだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:02:29 ID:umODCNBy
そつが無いだけの王道ゲームより
作り粗くても何かしら特徴のあるゲームの方がいい
そんな感じじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:02:41 ID:pfk9jnPZ
忘れた頃にbff更新されるなしかし。
これ完成まで行くんかね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:28:15 ID:p9cpa1sj
もはやブログのアドレス消しちゃったよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:00:09 ID:aXq4PUbC
旧管理人がクロゲパ終了の危機だと言ってるが
最悪クロゲパ終了したら、このスレとかで
発表するしかないか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:20:04 ID:p9cpa1sj
どこの話だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:12:32 ID:qbtfbmU5
スクショ板にあるダイの大冒険に期待だが原作ストーリー長いからエターなりそう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:22:24 ID:KLN3ByPo
だな。
今のところ丁寧に作られてるけど、
むしろそれが足かせになって最後まで行かなそうな予感。

っていうかダイの大冒険って意外とバトルばかりでダンジョン探索とか少ないから、
あれをそのままゲーム化するのは難しいんじゃないか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:26:25 ID:KZrTWG0D
bffは一年おきに更新でもするつもりなのか
てか更新というよりただの近況報告だし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:21:13 ID:aDLfVCZs
ダイはダンジョンは水増しして、逆に戦闘中の会話はある程度省略とかしないとゲームとして成り立たないかもね。

特に魔王戦なんか、あのやり取りを全部再現してたらタルいわな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:26:25 ID:QqfSf4Ht
ダイの大冒険は冒険漫画というよりバトル漫画。ジャンプ黄金期はみんなそうだった。
だからドラゴンボールと同じで、本来RPGには向かない題材。格ゲーの方が向いている。
ただ、gill氏の作品に期待はしている。
原作の展開をドラクエのフォーマットに落とし込んだらどうなるかを考えて、極力説明的な演出をそぎ落とす必要がある。
漫画ならキャラがしゃべるところでも、プレイヤーの想像に委ねてセリフを削ることも大事だと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:29:12 ID:QqfSf4Ht
魔王戦に限っていえば、
「大魔王からは逃げられない」とか、天地魔闘の構え(複数回攻撃)ってのは
ボス戦のお約束を漫画で表現したものだから、元のゲーム的お約束で表現すればよい。

連レススマソ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:39:13 ID:YGK84aDt
ダイは、SRPG向きかもしれん。
オリハルコン軍団を1箇所に集めさせて、
仲間を散らせた後、メドローアでどっかんとか。
キャラの位置関係があると、いろいろ表現しやすい。

ダイの竜の紋章は、イベントにはせず、
HPが少なくなると、戦闘力が上がる特殊スキルみたいなので扱う。
わざと攻撃を食らってとかもでき、味気ないかもしれないが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:16:08 ID:7gKIAIPg
777ゲット
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:22:04 ID:KLN3ByPo
>>774
とはいえ結構盛り上がる台詞とかもあるから、
削るものと残すものの取捨選択はかなり重要だな。
外しすぎると味気ないし、残しすぎるとテンポを阻害する。
作者の力量が問われるところだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:40:50 ID:Jg9dsbv9
seikenの偽作者しつこいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:34:13 ID:nf2iyW4l
>>779
突然そうしたんだい?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:49:45 ID:8sDJq4ST
つーかサイトの奴は皆粘着ばっかだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:28:35 ID:3n8jGGbu
FF3完全パクリ作ってくれんかなー。
DSのクソ移植は絶対にやりたくないんだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:54:13 ID:nfSy/SX6
3.5でもやってろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:24:41 ID:JbWKEKOi
3.5はどちらかというと5よりだけどな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:56:54 ID:3n8jGGbu
みんなDSのクソ移植や、3.5で満足してんのかなー。
変に個性つけないで、2DドットのFFアドバンスっぽくFF3やりたいなー。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:05:28 ID:/Ec6QaA+
妄想するくらいなら自分で作れや。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:30:17 ID:yjrN5moe
そんなの作れるヤツなんていないって。
あまり夢見るなって。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:13:54 ID:w8RjEdzg
クロゲパでスレ建てりゃいいじゃん
「FF3のクローン作ってください。原作に忠実に作れない人や変に個性を出す人はお断り」って
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:33:50 ID:EfjzIBle
オレ結構自作できるよ。
ただ一人でやると時間かかるから誰か手伝ってくれたらいいんだけどなあ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:07:55 ID:8/CK6mUc
残念だが、俺は2chみるだけが精一杯のPCスキル
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:32:08 ID:CkGMBZyP
いきなり募るより
ある程度形になってから聞いた方が来る可能性高いと思うな
そもそも自分は何担当するんだ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:02:01 ID:pqSYeFOj
ふと思いついた書き込みが、なんか実現しそうな悪寒・・・
FF3モロパク完成させて今の何も出来ない
糞バグリメイクメーカー・クズ糞エニに思い知らせてやりてぇ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:19:49 ID:+GfB2uj5
http://planetlife.blog106.fc2.com/blog-category-25.html

ここに紹介されている『DQI SideView』ってどこにあるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:58:09 ID:kHo0CQRv
クロゲパ
同じような名前じゃなかった気がするが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:03:19 ID:tO9kDR4z
>>792
リメイクFF1レベルのドットで全グラフィックを自作するのって並大抵の労力じゃないと思うんだが・・・。
口で言うほど楽じゃないと思うぞマジで。

あと肝心のお前は何を担当するんだ?
まさか「ドット絵描けません、ツクール使ったことありません」とか言わないよな?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:58:15 ID:pqSYeFOj
>>795
俺は>>790なんだが。。。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:05:44 ID:+GfB2uj5
>>794
サンキュ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:13:22 ID:tO9kDR4z
>>796
「思い知らせてやりてぇ」なんて言ってるから自分でやるのかと思ったら違うのかよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:24:11 ID:ocxsoNxj
coolの作者も粘着野郎に絡まれて災難だなー。
ほとぼりが冷めたら別名義でもいいから復活してほしいが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:08:38 ID:jrtUiafH
>>795
何とかなりそうじゃね?
モングラはさっさと帰れ愚か者のやつが揃ってるし、
マップチップはSFCやWSリメイク版のを流用、
あとはキャラチップだけ自作(比較的簡単)すれば素材関係はクリアだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:21:49 ID:2D0Ldl4T
モングラ全部はなかった気がする
ウネとドーガのうち片方はサイト閉鎖直前まで無かったわけだし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:24:30 ID:ECewfQlm
>>798
ごめんちゃいwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:04:20 ID:0WpqhZ4C
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223694548/

別スレで騒ぎがあったが、この件を受けて、横綱氏や他の作者がどう考えているのか意見を聞いてみたい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:22:02 ID:ocxsoNxj
毎度毎度あんな粘着野郎が出てくるとなると、
一度しっかりガイドラインを管理人さんに作ってもらった方がいいかもな。

それに沿わない書き込みをした人は容赦なくアク禁にする、と。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:07:59 ID:b2qvfzbF
そもそも動画公開を許可するような人だろ
管理人だったら何の問題もないって言いそうだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:06:23 ID:W1/ajLVD
旧管理人とDF保管庫の人?とかは散々動画消せ消せ言ってたのに
横綱になった途端全面許可だもんなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:58:20 ID:b2qvfzbF
必死に公開やめてくれ
って言ってたのに許可貰ったよバーロー
とばかりに強気になられたのはムカついたなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:15:22 ID:QgL6m9Xe
朝鮮人が横綱を叩く流れ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:25:50 ID:XekQ+LNb
そうじゃなくて実況の奴じゃね
許可貰ったとか言い出して大掃除の名目で否定コメント全削除とかやってたし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:03:27 ID:oJHDiDno
そうそう
DF実況のやつ
や、横綱氏を悪く言うつもりは全く無いんだがね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:05:57 ID:W+GYVHFh
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:34:26 ID:NWOUU4Od
またーりがVXに手を出し始めたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:43:14 ID:vvI5LUWV
VXPなら借り物のスクリプトを利用して、
デフォ戦ばっかってことは回避できるから、
またーりには一番いいのかもしれんな。

それにしても、聖剣粘着はプロバ変えたのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:02:09 ID:ZAC/uMhT
正直2003デフォだとまったくやる気がしなかったからなぁ。
変えたのは正解だと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:50:48 ID:WoKjbfyu
またーりにはまだシナリオ(特にED周辺)の問題があるけどな…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:55:59 ID:bYx4mmGY
なんだかんだでまたーり好きだなおまいら
VXだと今度は全部DQっぽくなりそうなんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:09:24 ID:IP/iAzzu
俺も今VXで作り始めたが、グラフィック素材の規格やらが今までとはちょっと違ってるからやりづらい…


818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:12:06 ID:ZyGZ9D2f
他の人が書いたスクリプト使ったら
迷惑かかるだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:44:26 ID:QPNUxpd1
○著作権改正法案が衆議院で可決、「ダウンロード違法化」など
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23423.html

今回の法改正では、動画と音楽ファイルが規制対象のようなので、
クロゲをダウンロードする事が直接規制の対象になるわけではなさそう
そんなに心配はいらないようだ ちなみに施行は来年の1月
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:48:06 ID:xnm5IFCo
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:36:49 ID:cFdPTesO
>>782
ファミコンの3やれば解決だな

>>792
普通はそれをリメイクと言う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:56:23 ID:NTMRtHpf
ここのゲーム板にベルセルクのゲームが貼ってあるんだが、こんなんどこにあるの?
ってかベルセルクのクローンゲームとかってあるんだろうか
ttp://www.meiwasuisan.com/frame/
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:07:03 ID:70HamK5t
>>822
どう見てもネタじゃん
こういう系のネタは、まあ普通に面白いからいいけど

http://www.youtube.com/watch?v=fCUMGW2Sw5A
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:44:50 ID:BEWNd/vU
Windows 7上でツクール2000作品ちゃんと動くかなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:55:12 ID:ZllvrmHH
なんか新しいのきたー?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:05:59 ID:xUovTqhu
最近スクショあがってたのは、またーりの初VX作品と聖剣伝説風ドラクエだな。
ドラコンクエスト4がそこそこ遊べる割には、全くと言っていいほど話題にならなかったから
アクションRPGに期待しているヤツは少ないかもしれないが。
あと、ダイ大は結局エターナる気がしてならない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:08:28 ID:1vUBCJGx
ダイはハードル高すぎて最後まで行かないだろうなぁ。
ドット絵も死ぬほど描かにゃならんだろうし・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:36:04 ID:BEWNd/vU
既存の作品のゲーム化というのは、原作ファンからの評価が
かなり厳しいから(こんなの〜じゃねぇよ!みたいな)
作るの大変なんだよなあ

最初はよくても、原作の名の大きさがだんだん足かせに感じられてきて
結局作るのがイヤになってしまったりする
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:40:05 ID:yUNlnA7i
正直、ドラコンクエスト4はアクゲーとしての面白さが出せてなかったからなあ。
一応クリアまではやったが、ボスが硬すぎて回避困難な攻撃してくるから、
結局レベル上げてゴリ押ししかなくなる。
堀井雄二によろしくもバランスは微妙だったし、
アクゲーをツクるのは難しいんだろうね。

アクツクがもうちょっとマシな出来だったら、
ゼルダとか聖剣のクローンがたくさん遊べたかもしれないのに。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:45:23 ID:Bx2P6US8
クロノのクロゲがスクエニに差し止め喰らったらしいぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:49:07 ID:x4JNt6UX
いつの話だよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:53:45 ID:ycT/E7/K
なぜ今更そんな有名な話を
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:01:07 ID:VgyEeit5
ところで墓碑銘組が手伝ってたSaGaのクロゲはエターなったの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:33:09 ID:4EvySrbP
そういえばニュー速にスレたってたな
今回はクロノのハックロムが潰されたそうで
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:09:56 ID:ycT/E7/K
ああなるほど
また海外のクロノが潰されたというわけか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:33:18 ID:HR+lwJc4
>>833
墓碑銘のサイトの掲示板見る限りまだ裏で続いてるらしい。mixiか何かは知らんが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:43:15 ID:TfYhBqjc
スクエニ和田「ファンがクロノトリガーの続編なんか作ったら、うちがリメイクだせねーだろうが消せ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243035714/l50

これかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:29:06 ID:dlEtZnIE
クローンゲーム暗黒時代の到来ですかね(^ω ^ ;)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:56:59 ID:ycT/E7/K
>>837
同人活動といっても、やはりハックロムはいかんね
クロゲパですら、ハックロムはNGとガイドラインに明記してるからな
それだけマズイものだという事だろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:27:39 ID:x1xwNvtd
差分パッチじゃダメだったのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:42:23 ID:oSAmhdb2
作品そのもののプログラムに手を加えちゃってるってのが、
クロゲとの大きな違いだしな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:19:03 ID:dlEtZnIE
しかしまともな続編を作る能力の無いくせに
権利の主張だけは人一倍ですね(^ω ^ ;)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:55:02 ID:8lJxgf7a
社長が社長ですからw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:18 ID:L6+xcMaQ
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にヤレヤレ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | いつでも逃走できる体勢でビクビクしながら作品うpしてた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のクロゲなんだよな今の新参は堂々と
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ブログとかサイト立ち上げるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \_______________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:47:50 ID:5Razy/Xd
2chやクロゲパの時点で大っぴらだし
昔もそう変わらない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:17:10 ID:twAv/lP5
しかしニコ動のほうがハックロムとかおおっぴらに公開してるよな
あっちは問題起きないんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:18:46 ID:YL+MGwTK
ROMを丸ごと配布して騒ぎになったゆとりはいたな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:01:07 ID:jT38FeEk
oblivionやsorceエンジンでドラクエmodに朝鮮する強者はおらんかのお
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:13:04 ID:atr6RR6A
そろそろ他所のスレでやってね
850金旋:2009/05/26(火) 20:03:42 ID:WMgnGdqO
調子に乗ってROMイメージのやりとりでもしてたんじゃないのか
いきなり訴訟ちらつかせて警告するとは考えにくい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:55:20 ID:U7vVpEUm
クロゲの存在なんて、少なくとも企業側がよく思ってるわけねえんだし、黙認はしてても
なんか口出す材料さえあれば、警告とか出していつでもやめさせたいに決まってる
わざわざ企業側に材料与えかねないような目立った行動取る奴は馬鹿
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:20:36 ID:uJREHQ7D
お前みたいに物知らないくせして
憶測で書き散らすのも十分馬鹿だけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:08:39 ID:hy9H2ozW
ウディタのクロゲをやってみたいけど、誰も作ってなさげ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:59:47 ID:SU318k7L
>>852
じゃあ物知りのお前が憶測なしで詳しく解説してみろよ
どうせ煽るしか能のない馬鹿には無理だろうけどなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:52:18 ID:mtK9BDTD
>>853
クロゲは著作権の問題でツールの作者に迷惑がかかる可能性が少なからずある
そうなった場合にウディタそのものの配布や更新やバグ取りが凍結するかも知れない
なのでツール自体の完成度が高くなるまでは自重している俺
それにツクールほど手っ取り早く作れるツールじゃないからなぁ
自由度は高いからシステムの再現性が高いクロゲは作れそうなんで
チマチマコモン作ってみたり素材規格を統一しながら整理したりしてる
エターなる可能性97%ってとこか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:01:25 ID:uJREHQ7D
おお
怒ってる怒ってる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:27:21 ID:CubHKG6o
迷惑かかると思うぐらいなら自作しろよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:58:57 ID:LX340TLz
ツクールじゃないが同じくクロゲー?のFF3.5スレがカオスなことになってるw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1239733136/l100
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:05:16 ID:T9YbMyOg
低年齢のガキが一匹粘着してるだけだろ
何も面白くないわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:32:01 ID:esy3wAfr
>>855
理屈はわかるけど、考えすぎじゃない?
いくらなんでも健全な使用ツールにまで責任が発生する事はなかろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:38:11 ID:GDXcxdtw
いろいろ理由を書いてるが7行目が全てを物語る
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:45:58 ID:itxa4y4P
使用ツールまでアウトならMSまでアウトになってしまうw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:59:10 ID:DzqqZCQA
製作攻略板に書き込めなくなっとる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:34:25 ID:HRUzscOt
別窓で開けば書けるかも
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:34:13 ID:E5fQ7Dqd
FFZ2の質問てここでいいのかな?
本スレが見当たらない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:10:43 ID:10PL56Fh
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:42:50 ID:78Q+4hJW
1 名前: タツタナデシコ(アラバマ州) [] 投稿日:2009/06/04(木) 22:07:15.50 ID:WIoLQhuI ?PLT(15016) ポイント特典
ファイナルファンタジー風のタイトルロゴを作成できるフォント「Ferrum」

 「Ferrum」は、シリーズ最新作「ファイナルファンタジーXIV」が2010年に発売されることが3日に発表された大人気RPG“ファイナル
ファンタジー”シリーズのタイトルロゴを模した英字フォント。Windows 2000/XP/Vistaなどに対応するフリーのOpenTypeフォントで、
作者のWebサイトからダウンロードできる。

 字形は、ローマン体風で縦長になっており、“Q”は下部の“〜”が極端に長く伸び、次の文字の下にまで入り込んでいるほか、“W”
は単に“V”が2つつながっているのではなく、2つの“V”が50%ほど重なった形になっている。また、数字を入力すると、アラビア数字
ではなくローマ数字が表示され、アルファベットの小文字を入力した際は小さいサイズの大文字が表示される仕組み。

 “ファイナルファンタジー”シリーズのオリジナルロゴに比べ、文字全体の幅が若干広いほか“A”の横棒の位置が高いなど細かい違
いはあるが、並べてみると“ファイナルファンタジー”風になるのがうれしい。文字にグラデーションをつけたり、下線を付加するといっ
そう“それらしく”なるだろう。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/04/ferrum_1r.jpg
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/04/ferrum.html
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:40 ID:aC+ymCz+
どっちかってーとDQのほうが需要ありそうだが
869 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:29:54 ID:+8HBUY9J
DQフォントなら昔からいくつかのサイトで配布してるじゃないか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:34:51 ID:PnZGlAjg
FC時代のFFのメッセージやシステム部分のフォントは欲しいよな。
ちまちま切り抜いてピクチャー表示するのは中々大変。
871名無しさん@腹が減った。:2009/06/05(金) 18:20:16 ID:q+C9kUke
ところで、とら氏のFFはエターなったのか?
それならそうと言ってくれ
ずっと待ち続けるのもつらいぜ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:58:55 ID:AUbGw681
とらか
最近は顔も出さないな
ファルコムが音楽フリー宣言か
クローンに使われだすのもそう遠くなさそうだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:09:34 ID:pUFRMnYR
そういやファルコムのクローンゲームってないな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:16:49 ID:iqQba/bp
FFフォントあっても使えるのはゴシックと明朝だけだから意味無いお
875 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:33:18 ID:mPzZ++ET
>>874
タイトル画面に画像として使えるじゃないか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:48:03 ID:n1X+II8+
ファルコムのはゲームへの利用は一切不可って書いてあるぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:52:08 ID:lT1lmQIh
>>871
作り続けてますよ。
といいますか、待ち続けている人がいたとは思いませんでした。
今回も大量のバグが・・。
待たせてしまって申し訳ない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:41:25 ID:9gT+0fnK
期待しておりますよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:58:15 ID:offfpoiM
今更だけどドラクエ√5と天空伝説やってみた。
普通に面白かった。
昔はクローンゲーつーと、理不尽な敵、理不尽なお使い、理不尽なボスだらけでまともに遊べなかったが、
最近のクロゲはレベル高いのな。驚いたよ。

でもここらであえてロマサガ風のクロゲがやりたいんだが、おすすめない?
グラは酷くても全然おk、面白ければそれでいい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:25:05 ID:1DZ9X/D1
DQSAGAってのがあったよ
FCドラクエをサガ風にしたやつ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:41:22 ID:KNuWnXko
フリーシナリオのRPGはフラグ管理やバランス調整が面倒だからか、
あんまり見かけないんだよな。

FFのキャラでロマサガ風、とか未だに誰も作ってないし。
(戦闘だけならFFZ2があるけど)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:34:37 ID:kd6XtEeQ
一応またーりがファイナルサガってのを作ってるけどね。
フリーシナリオとは言えないが。

ロマサガ系のクローンだと、改造板と揉めて無くなったロマツク作者のやつは、
再現度が半端なかったな。あれは手間がかかりすぎてて、多分完成しなかっただろうけど。
あとは、結構前にクロゲパに投稿されてたストレンジサガは、
ツクール2003デフォ戦ではあったが、中々いろいろ作りこんであってロマサガしてたよ。
あれもどっかと揉めたのか、いつの間にか消えて無くなったけどね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:05:23 ID:+8W3EmcZ
またーりのAbzu SaGaはフリーシナリオだけどFFではないしな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:22:01 ID:KNuWnXko
ロマツクは勿体なかったと思うが、
いずれにしても完成はしなかっただろうなぁ。
っていうか作者としてもシステムの再現がメインで、
シナリオとかはあんまり考えてなかったみたいだし。

そういやサガフロ2がメインのクロゲ作ってる奴もいたっけ。
なんていうタイトルだったかな・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:14:38 ID:sr2InRWt
とっくの昔に製作中止になったよ。
確か、使用素材だけ配布してたはず。
かつてこの板にスレがあったな。
886金旋:2009/06/10(水) 23:51:11 ID:Ik+XYcB9
vipに抵抗がなければダメフロンティアはどうか
ちょっと古いけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:55:03 ID:KNuWnXko
>>885
や、それはサガフロ2リメイク計画の人のでしょ?
そうじゃなくて、クロゲパのスナ板で報告してた方だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:06:12 ID:ne/G6yjG
そういやそんなもんもあったな
スクショ貼っただけで満足して消えていくという、
典型的なツクール作者だったな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:27:48 ID:2qQiH2/R
全く話題にならないがスナップうp板のwizはどうよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:39:58 ID:aTzFt9I7
なんかメニューとかメッセージを表示する枠がないと作りかけにしか
見えないんだよな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:21:54 ID:w86tWhqZ
全く意味のない h 抜きをする奴は嫌われるんだよ
なんでテメェの画像貼るのにいちいち抜く必要があるんだか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:48:35 ID:goMHRHj8
下らないことで叩いてんじゃねえよタコ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:18:48 ID:w86tWhqZ
何でも叩きとか決めつける人は出てこないでください
流れが一気に厨臭くなりますんで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:38:14 ID:RbJ6CSI2
>>890
そもそも元のゲーム(スーファミ版Wiz6)にないから>枠
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:40:07 ID:goMHRHj8
>>893
下らない言い訳すんなよ厨房
発狂したきゃスナ板でやってろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:52:23 ID:w86tWhqZ
バカって必ず釣られるんだなw
あんな安い釣り針にww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:05:23 ID:goMHRHj8
厨房お得意の後釣り宣言(笑)
さっさとお帰りください^^
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:14:53 ID:w86tWhqZ
よっぽど悔しかったんだな
まぁそんなに怒るな 仲良くやろうぜ?www
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:27:04 ID:goMHRHj8
自分が不利になるとやたらと草を生やして余裕ぶり、
挙句の果てに後釣り宣言
指摘されてもまだ痛さが分からないってことは、真性なんだろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:57:07 ID:w86tWhqZ
まぁそうファビョるなってww
お前が全力で悔しいのは十分伝わったからwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:12:16 ID:LXEvIrOv
スナ板といやー、あの聖剣の偽作者の貼った画像は釣りか?
それとも本当に作ってるのだろうか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:27:25 ID:DlvyU+Nk
>>884
ロマツクはロマサガ3のシステムをどこまで再現できるかが主題だったからな。
独自性とかは二の次で、
シナリオもあえて原作のままやるつもりだった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:08:41 ID:VEuqrZlx
ヤーマスに下水有ったり、問題になったビューネイ追加したかったぽいけど
ドッターと和解した後に潰されたのが悔やまれる、粘着してた子も問題児だったし
まぁ、スクショだけとはいえ無断てのが拙かったな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:19:38 ID:atvTfzaW
馬鹿は何でもかんでもh抜きすりゃいいと思ってるから困るよなホント
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:21:28 ID:o/gHQdyC
そんな熱くなるなよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:36:01 ID:DJLGh6Mj
もっと熱くなれよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:29:53 ID:ZfYWhQxQ
>>904
まだいたのか、お前
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:52:38 ID:nHs7hwDL
wiz、スナ板で全くコメントが無いのはかわいそう。
作者もヘコんでるんでないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:07:43 ID:J9ODMLdj
俺アソコポートがどうたらで書き込めないんだよね・・・
誰か代わりにマンセーレスしてやってくれ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:11:36 ID:dhTLwGFu
そんなこと言ってからワザとらしいレスついても
作者はうれしくも何ともないだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:38:03 ID:l/3SiC8o
RPGを作ってるんだが、ネタに困る・・・・・。
ただ単に魔王を倒す旅、途中でお使いゲー。
こんなよくあるストーリーでいいのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:51:56 ID:ORwYDh7F
何のクロゲ?
ドラクエ系だと似たようなのはたくさんあるから埋没するかもしれんが・・・。

まぁ何か他のウリが一つでもあればそれを推していけばいいでしょ。
シナリオだけが大事なわけじゃないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:28:33 ID:l/3SiC8o
誰も作ってないというからロマサガ1みたいなのを作ってます。
が、アイデアがショボくてエターナラーの一員になりそうです。
ウリですか・・・何一つないw
ゲームを作るのがこんなに大変だったとは・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:32:11 ID:ORwYDh7F
ロマサガ1みたいなのって・・・
フリーシナリオってことか?
それだけでも十分ウリだと思うけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:33:04 ID:HU1fF2jj
誰もというが、ロマサガ1風でフリーシナリオなら
ドラクエサガがあるだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:26 ID:lYL5Fev6
>>908
そもそもwiz系に興味のある人が少ないんじゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 06:01:21 ID:wH+MxAnG
>>911>>913
ロマサガ1みたいなのを作ってるなら
ロマサガ1みたいにすればいいんじゃね
よくあるストーリーではないような気もするけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:57:32 ID:tVvri5cn
ロマサガ1はフリーシナリオである(たまにヘンな選択肢を選べる)ということを除けば、
そこまで変わったシナリオじゃないと思う。
っていうかサガシリーズで一番王道じゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:41:36 ID:wgLwVwtX
GBサガ作ってほしいな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:51:22 ID:ixBhUek1
「神」がラスボスのゲームってのも珍しくはなくなったけど、
サガ1が出た時は結構衝撃的だったんだろうなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:53:24 ID:9M317pdj
真じゃない女神転生2のラスボスも不謹慎
アトラス本社に宗教テロとか発生しなくて良かったな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:23:22 ID:uaRH30xC
真のほうの女神転生2もY-H-V-Hだったような
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:20:54 ID:bxzQcmf2
神ネタをパロったはちくまの東方RPGは信者がブチ切れてたな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:02:00 ID:cEzQjuCw
信者って、本当の意味の信者か
925金旋:2009/06/18(木) 00:24:12 ID:ZRehcOxp
最近じゃこんなのもあるらしいよ
話題作りのためにゲーム会社が宗教団体の抗議を擬装
ttp://www.inside-games.jp/news/357/35702.html
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:58:18 ID:NsM++JQT
s
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:05:48 ID:NsM++JQT
a
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:26:31 ID:Snm364i8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm323262

このゲームの日本語版ってない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:10:43 ID:iP9+qz35
クローンゲームも違法だろ完全に
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:11:51 ID:db70S3t6
日本語版以前に完成してんのそれ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:20:59 ID:qo5lnLHM
完成はしてなかったと思うな・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:45:12 ID:Snm364i8
そうなのかー、スマン><

個人的に気になっているクロゲ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5811236
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:39:34 ID:3VwzzPd/
テンポ悪そうだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:24:09 ID:J3KBkEks
光栄の三國志のクローン素材、どこかにないでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:07:03 ID:pUP1mZMS
顔グラならサガラウンジアに使われてるyo
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:52:58 ID:VpZJ935S
>>932
レベルは間違いなく高いね。
この技術力ならFF6とか100%再現も可能じゃない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:56:38 ID:U6TnEtml
REVIVEやってるんだけど
これハンニバルか王子が主人公の方が良いんじゃないかしら
白髪空気すぎ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:36:20 ID:42MlnpYU
そのゲーム出だししか見てないから知らんけど
DQは主人公喋らない方式だから
主人公が空気なのは仕方ないんじゃないの
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:09:39 ID:45akyrcC
マキシスは他のDQ主人公と違って話してる相手の「えっ、〜だって?」が多すぎる上に
中盤離脱して敵側に就いたりするから感情移入すらできん
レックスは原作や天空伝説やった後だとあまりのDQNっぷりにビビる
ジージョは脳筋空気
ハンニバルはメアリースーな上にプレイヤーにはウザさしか伝わらない

結論:一番主人公らしいのはコリンズ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:12:34 ID:Jajl07sb
触りだけちょっとやってみたが、コリンズのドットの細さにワロタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:27:50 ID:H0fmI31L
歩行速度と教会でのセーブが改善されないとやる気しない
はい→はい→音楽→準備が完了しました ってなんだよ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:34:20 ID:9QK1ClGO
とりあえず、隠しダンジョンという名のオナニー延長戦までプレイしてみて
作者はよっぽどこのハンニバルというキャラを大物に見せたがっているということは理解できた
結局やけに偉そうなトラブルメーカーって印象から抜け出すことはなかったがな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:03:33 ID:NDmquQFj
誰かおながいします。DQ 悪霊の勇者が、ググっても全然見つからないから、うpをををーーーっ。
公式サイトは、公開停止中だし・・・
HDDがクラッシュして消えちゃったもんで・・・
たしかボス戦の曲が、めちゃよかった記憶が(^0^)/
944金旋:2009/07/03(金) 03:52:30 ID:3uZSeYrs
悪霊にしろREVIVEにしろ
雑な部分はあるけど新しい試みをしてるのは面白いと思うよ
ただまあドラクエ的かと問われるとちょっと違うかなとも思うけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:33:48 ID:gRlVyNGi
>>943
作者にメールで「ください」みたいに言ったらくれるらしいよ
946943:2009/07/03(金) 22:07:50 ID:yr4zhWoD
>>945
作者サイトをkwskのぞいたらメール配布も糸冬了してるみたいです・・・
泣けてくる(T_T)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:21:28 ID:F7fCEYhK
無理なら諦めろや
ここでクレクレいくら言おうが、誰も上げたりしねえよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:14:10 ID:y2s3oSIs
今までFFTのクロゲってあったっけ?
DF2にアグリアスのパッチがあるのは知ってるけどそれ以外で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:55:20 ID:X8X+jjjs
それはセリフのパッチであって
アグリアスは原版にいるぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:24:33 ID:401sfFrL
今作成してるクロゲってあるんだろうか
最近新作全然見ないけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:25:46 ID:NJa+3CCJ
クロゲの時代は終わったよ。
たまにスクショ詐欺するヤツがいる程度。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:32:51 ID:zr0aS8AQ
>>951
聖剣の偽作者とか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:57:58 ID:3H/x5u9V
見てみたが、またwikiまで消して、随分な粘着っぷりみたいだなw

>>948
画像やストーリーを用いているわけではないので、
クローンの定義からは離れるが、似たようなシステムを使っている作品なら、
vipあたりのツクスレでいくつか見かけた気がするな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:35:13 ID:k03/WTMF
ドラクエ外伝製作スレでは結構作っている人はいたようだけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:38:59 ID:JMmyFyXd
クロノのクロゲ作ろうと思うんだけど
クロトリ関係はスクエ二に警告受けやすいよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:54:30 ID:eYHp/KmD
>>955
おそらく面白そうなゲームを作ったら警告されますよ(^ω ^ ;)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:05:47 ID:vQUK28CN
クロノ+FF+テイルズというもの作ろうとしたけどやめたほうがいいか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:30:28 ID:9aCni8SU
大丈夫、作ってから情報出して、即効消せば良い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:47:31 ID:00otOxFA
早急ってまだ生きてたんだな

マイリスト 早急がFF99(DQ3改造)を、普通に一人旅‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/mylist/6044253
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:44:08 ID:kcSXNjNk
>>957
悪いことは言わんから、やめとけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:14:00 ID:u7Uj05au
テイルズキャラの歩行グラがないからやめた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:54:54 ID:YGkulMjl
名前と設定だけ借りて違う画像でやるってのはどうだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:13:12 ID:5slqM32S
100%劣化コピーと叩かれて終わるのがオチ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:00:00 ID:2wmSdHWv
聖剣のwikiなおってるな
消したヤツざまぁw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:07:46 ID:ISnnk4pj
あそこまで粘着する理由が俺にはよく分からんよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:54:17 ID:reb8vndy
ぼくらにはまたーりさんがいるから大丈夫だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:08:12 ID:HOO78cDJ
諸般の事情により、当サイトは閉鎖します。
短い間でしたが、ご利用ありがとうございました。

管理人:横綱 

クロゲパ オワタ!\(^o^)/ 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:22:35 ID:Rdc0KG2t
マジっすか!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:47:58 ID:WxotJwO2
asdf 2008/12/20 21:54
やっぱり横綱さんギブったのでは?
index.html取ると…

http://cgp.s5.xrea.com/


krackmania 2008/12/21 14:55
かもしれんなあ。(汗
まあ、あるだけホットコウ。


名無し 2008/12/21 16:49
いやちょっと待ってくださいよ
それは開設当時からあるネタじゃないですか

「横綱NEWS」の2008年7月11日分の一文に
>なおブックマークする際は、アドレスにご注意下さい。
>ちょっとしたイタズラがしてありますw
とありますから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:28:15 ID:GTKjW31s
定期的に釣られるアホがいるのな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:41:16 ID:zTiuVeEs
あじつけのりはもう終了なのかね・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:51:50 ID:aQpG/pN9
毒サソリも期待してるんだが
自分で作った方が早いかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:33:22 ID:E0YJP6rR
>>971
まー仮に無事就職が決まったとしても、
来年の3月までだろ自由に動けるの。
今の段階であれしかできてないんじゃもう無理だべ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:07:00 ID:JfVlcGgt
クロゲパ、新作がアップされんのう・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:42:18 ID:u7qRGdhB
ゲバゲバ ゲバゲバ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:31:43 ID:ovxfIzSE
のび戦のEP4先行配信きたぞ
バイオ4がやりたくなったw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:22:55 ID:MEnSGJqe
え?どこで?
ってかaaaのサイト復活してたの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:54:15 ID:z3kpRSEC
作者のサイトは消えたままだが完成まではこぎつけるらしい
一週間くらいの間、情報wikiでアップデータを落とせるぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:16:07 ID:VX0MjrBI
OK見つかった サンクス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:25:24 ID:Qgxzlo2g
26話って奴か・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:49:02 ID:+8e3RJLc
そういえばゲーラボ パクリゲー特集らしいが大丈夫かな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:52:47 ID:miwPjWg3
>>973
DQサガの人は社会人だったし
社会人になったら製作できないってわけでもないだろ
さすがに社会人一、二年目は滞るかも知れないが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:44:19 ID:X+c6Up8C
いや時間のある学生時代にあの進捗速度だとすると、
よっぽど作る気が沸いてこない限りは無理じゃないか?

まぁ結局のところ、作る人は時間がなくても作るし、
作らない人は時間があってもあれこれ理由をつけて作らないというだけの話か。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:46:14 ID:leOXr2/f
ゲーム制作はやる気の問題
まぁ暇が出来たら他にやりたいこと溜めてたのを消化しちゃうんじゃないか
985finga ◆9ADpLMYe3k :2009/07/24(金) 01:22:55 ID:XJHGagcb
このスレに書き込むのは実に久しい…。

ごめんなさい、もう無理です。これは。
エターナル宣言します。ほんと、ごめんなさい。
叩かれて当然ですので、どうこう言いません。

自分で作っておきながら、プログラムソースが汚すぎて手に負えないんです。
何か要素を付け足すたび、かかる時間が増えていってしまいます。

何か開発環境がしやすいものでもあれば、そちらに移行したいのですが、
現時点では考えていません。
あるとすれば、DXライブラリで一から作るか、
RPGツクールVX等のプログラム要素のあるものになるとは思いますが…。

いずれにせよ、公開するとしたらブログで過程を知らせるのではなく、
いきなりポンと出します。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:28:11 ID:v5hWmWho
誰??
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:35:15 ID:oVbdLTHN
>>985
ま、普通に考えたら、時間をかけすぎたのが原因だな。
誰でも作ることに飽きるし、作った内容も忘れるわ。
まあ、好きなもんを好きな時に作ればいいだろ、としか言いようがないな。
988finga ◆9ADpLMYe3k :2009/07/24(金) 01:35:40 ID:XJHGagcb
ちょっと上のほうで話題になっているあじつけのりです。
就職先は内定は出てます。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:18:00 ID:6jApxVsu
えぇぇぇぇぇ
いつかは絶対来ると信じてたのに
じゃあ今度はまた1から作り直しか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:23:01 ID:6haexQ2y
>>988
>就職先は内定は出てます。

おめでとう。
一番大切なのは日々の生活だから、無理はしないでね。
ゲーム作りの為に日常生活が疎かになったら本末転倒だから。
ただ未完というのはやはり残念ではあるけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:00:05 ID:ws/Dwhdb
そろそろと思って新スレ立てた。

クローンゲーム総合スレ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1248375300/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:57:27 ID:v5hWmWho
ブログも更新されてる
まあとにかく乙でした
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:40:44 ID:NmT0u88R
誰も言わないから俺が言うぞ。
期待させてんじゃねーよ完成できないなら最初から作るな死ね!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:51:44 ID:yeccnDXP
何にもできてないうちにブログなんて立てるのがいけない。
完成の目処くらい立ててからにしろ。

まぁ本人も分かってるから「次出るとしたらいきなりポンと出します」発言なんだろうが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:54:03 ID:etnqLm5X
別に目途立ってなくてもブログ作ったっていいだろ。
作りかけでもクロゲのスクショ見るだけで、楽しいやつだっているんだよ。
ゲームの個人製作なんて、作ること自体が楽しみみたいなもんなんだから、
完成すること前提に物事考えたってしょうがないだろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:00:28 ID:yeccnDXP
まぁ所詮自己満の世界だからその考えも否定せんがね。

ただ最初から開き直って「完成するかどうかは分かりませんし、いきなり辞めるかもしれませんが悪しからず」
くらいのドライなスタンスを持ってる人ならいざ知らず、
本人まで自分の作ったサイトやブログの管理に縛られ、
それを気に病んでるようじゃ意味ねーだろ。
楽しめるものが苦痛になるんじゃな・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:15:40 ID:LpcsWWEx
間違いなく時間をかけすぎたのが原因。
そんなにモチベーションが持続するわきゃないだろ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:16:23 ID:xK3jK+yL
何をどう愚痴っても叩いてももう完成することはないんだ
空しい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:20:51 ID:yeccnDXP
>>998
何を言っても空しいのは百も承知だが、
4年半も待ったんだ。愚痴ぐらい言わせてくれ。
1000ナナ中 ◆qxsU18XX.aWS :2009/07/24(金) 21:21:57 ID:n5zPX3c1
1000なら俺は神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。