【フリー版】戦略級SLG 戦国史32【シェア版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:20:44 ID:fMEkmz93
>>937
えええ? 天文の新バージョン? 落とさないとやらないと。うれしいバレンタインのプレゼントだなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:36:41 ID:knHoCqOK
天文さ
いちいち「家紋表示しますか?」と訊いてくるのが
非常にウザったいわけだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:41:53 ID:QIQLEtsS
>>865
流して見てると上杉が新発田を倒してその後佐々を攻める
佐々滅ぶ→越中が前田領→上杉の主力が魚津・松倉に閉じ込められる
北条(伊達)にほぼ無抵抗状態でフルボッコのパターンが
結構あるけどその場合越中にいる上杉を春日山辺りに
強制移動させてやれませんかね
上杉が不憫で不憫で(´・ω・`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:56:26 ID:I5vutn7+
小助はあくまでシナリオ作成者への資料提供用であって、プレイを想定してるわけじゃないから仕方が無いだろ…

>>953
イベントいじればいいんじゃないの?
CE_0000を消すだけでいけると思うが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:40:21 ID:tyX7Vgnr
>>953
旧版だと発生時期が1548年8月「以前」だったのが新版だと1548年8月「以降」になってしまっているせいだな。
恐らく、更新作業中に間違ってホイールに触っちゃったんだろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:12:56 ID:fMEkmz93
誰か作者タンに教えてやれよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:47:52 ID:9WFmGWz+
>>954
越中が前田家に分け与えられるイベントは
先に須田家を上杉家に吸収させた上で
全ての越中の城を前田家領にする、という仕様なので
上杉軍が須田家の城に孤立したまま、というふうには
ならないはずなんですが、どうなんでしょうか?
(おそらく上杉軍が越中の城にいた場合は、所属先が違うので弾かれて
越後などの領内へ移動するはず)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:50:05 ID:vWXBw8NS
小助って恐ろしいんだな
某掲示板によると小助自身最近までテストプレイできなかったとか
PCを替えてからは大丈夫です♪ってなにそれ?って感じです
960NSKB:2009/02/14(土) 23:10:51 ID:OwUBvQgR
>>953>>955-957
こちらではご無沙汰しています。作者です。
>>956さんのご指摘箇所を修正していただければ問題解消かと思いますが、
ちとイタいミスなので修正して再うpすることにします。
ご迷惑をおかけしました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:55:30 ID:knHoCqOK
こちらこそいつも楽しませてもらっております。
962NSKB:2009/02/15(日) 00:33:39 ID:YUagR+yb
修正版です。
ttp://upload.sengokushi.net/src/s0583.zip.html

>>961
万人受けしない物ですが今後もよろしくお願いしますw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:29:19 ID:vmRK1Vl1
天文の武田家がすごくいい感じになったなあ。観戦モードでもちゃんと長尾と拮抗するし。
しかし飯富虎昌が猛将から内政官にクラスチェンジしたのは何故なんだろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:45:15 ID:AmTZaIsJ
サンプルFE若狭武田家でクリア。
中級者かな?

ところで、サンプルFE伊東家でクリアできる?
島津家と宿敵というのが厳しいよね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:07 ID:I3k7OVye
天文の配下大名の一斉蜂起

これやりすぎじゃない?w
一気にヤル気なくなったぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:37:43 ID:vD0pSBAu
サンプル改をFEでやっていたら変なバグに遭遇したんだが・・・
CPU委任後、ふと見たら旧自家の臣従大名家の城が赤く表示され、周辺に20の大群だらけ。
しかし反乱というわけでもなく、赤い城には自家の武将もいるし、その臣従大名は独立していない。
そのまま10年以上進めても旧自家はそこに軍を釘付けにしており、周辺大名から領土を切り取られている。

ほかにも越後と越中間の街道の隙間とか、淡路の街道が途切れているとか、
結構変なところがあるんだけど・・・

ちなみに、どこかでCPUは石高2倍の家との同盟を破棄しないという話があったけど、
4倍近い家に対して破棄されることが繰り返されてる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:04:49 ID:vmRK1Vl1
>>965
首位大名の従属家が独立するやつ?
ざっと見た感じ、臣従家まで離反するようなのはなさそうだけど・・・。

個人的には、そういうものが存在すると予め知っているなら十分「有り」かな。
でも知らずにくらうと確かに大変かも。
968966:2009/02/15(日) 20:09:20 ID:vD0pSBAu
条件イベント時の表示をオフにしていたからイベントがあったのかは分からないけど、
かなりバグに近い雰囲気。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/352-354
これが似たような症状だと思う。
ただ、最初から観戦モードにしてないので、今から再操作して挙動をテストして見るわけにも行かない。

そのまましばらく観戦していたら石高1位で大きく引き離していた旧自家が転落してしまった。
ちなみに問題の赤い臣従大名家は古河足利家だけど、何か独立イベントとか入ってるのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:23 ID:KapUnk9s
はて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:32:04 ID:RKDZiopo
>>966
古河足利が関係するイベントは、関東管領と鎌倉公方イベントぐらいだな。
プレイヤー大名は長尾(上杉)? ならば、なんかバグの原因も分かりそうだが。

ついでに、街道が切れている、の意味が掴めん。
版が違うせいか、状況が確認できない(もしくはPCによって線路の描写が違うか)。
最新版(52j)で言うところの、紀伊九鬼-新宮のような本体側のバグ(部分的に経路の線が細くなる)?
それとも、肥前日之江−肥後志岐のような、経路が半端に不可視な状態のこと?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:48:04 ID:I3k7OVye
>>967
上位の臣従豪族に軒並み裏切られたぞw
完全に壊滅した感じ。

領土・石高が滅茶苦茶だし、何より優秀な
客将が皆去るのが辛すぎるw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:55:07 ID:I3k7OVye
これぐらいのサプライズがないと
皆不感症なんだろうけど・・・これは辛い・・・
973966:2009/02/15(日) 21:01:09 ID:vD0pSBAu
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1234698945.ssd/attatch
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1234699140.ssd/attatch
(パス sengoku)
とりあえずセーブデータ載せます。

上が気付いたとき、下が侵食後です。
一部の上杉軍は西方の迎撃に行ってますが、やはり多くが足利家に釘付けです。
974966:2009/02/15(日) 21:12:46 ID:vD0pSBAu
>>970
>52j
同盟に載っていた46cを使用。
正直そこまで進んでいるのは知らなかった。

>紀伊九鬼-新宮
これは見当たらない。

>肥前日之江−肥後志岐
今見たらここもなっていた。
淡路の岩屋城もそうなってる。

プレイヤー大名は越後長尾家で、サンプルで有名な東北席巻がサンプル改でも可能かテストして、
300万石を越えた時点で委任してしばらくしたらこうなった。
委任時にはちょうど古河足利家を臣従させた直後だったはず。
975970:2009/02/16(月) 00:58:31 ID:qx7rBL/T
>>966
やはり上杉プレイか。
で、東北を外交制圧となると・・・、武田・北条とは接しないようなプレイね。
思い当たるのは、憲政逃亡イベントのタイミングか。
この時点で上杉に古河が臣従していると、強制不戦同盟で厄介なことになるかも。
上野長野や岩槻太田がこの時点で従属・臣従していないと、この仮定は崩れるがね。

従属・臣従大名相手でも、イベントや初期外交次第で不戦や不戦破棄状態にできる。
大方、臣従状態から、不戦(実は隠れ臣従)に戻されて、最終的にはCPUが不戦破棄したのでは。
自分相手に直接外交はできないが、従属・臣従大名の主家としての自分とは何故か外交ができる。
既知と言えば既知の、本体の致命的バグの一つだ。

戦国史の外交はバグを上手く使えば面白い設定ができるが、所詮はバグだからな。
度々クリア不能状態にしてくれる。
976966:2009/02/16(月) 01:46:44 ID:ClzqLxfq
>武田・北条とは接しないようなプレイね。
武田家とは村上臣従時に接し、東北の余剰兵力で平瀬城まで落としてる。
その直前までは伊達・芦名・神保の城を攻めて臣従しやすくしていた。

実はCPU委任時点では山内上杉は直轄9万石で残存していて、まだ平井城まで攻められていない段階。
だけど佐野家あたりまで従属させたら北条家から同盟を持ちかけてきたので結び、直後に委任。
画面上で上野国の3城が一気に青色になったのを見ているから、多分憲政イベントは発動しているはず。

ただ、憲政イベント時点でこのバグが起きたなら、ずっと主力があの2城に張り付くはずだから、
近畿や加賀まで軍を進められないはず。
(それ以前に宿敵化した北条との決戦に支障が出る)
なのでだいぶ西に進軍してから何らかの事情で発生したということになるけど、
さすがに100倍近い主家に普通に同盟破棄することはないはずだし、
思いがけないところが影響しているような気がする。
977966:2009/02/16(月) 02:36:39 ID:ClzqLxfq
今仮説を思いついた。
西方の大国とはみな同盟状態だけど、これのせいで侵攻路がなくなり、
足利に対して上杉から同盟破棄をしたという想定。
自国よりはるかに弱い西の敵との戦いを中断し、近畿から大軍を関東まで取って返して、
2城の大名に同盟破棄をするというのも違和感があるけど、
CPUのルーチンならありえなくはなさそう。

しかし、同盟破棄をしたものの臣従国なので攻められず、あの地点で記念撮影状態になってしまった。
そして10年たって西方で勝ち抜いた大友家が大挙して攻めてきたというわけか。
一時は2位に3倍の石高差をつけていたのが逆転というのは、バグがなければCPUどころかほとんどのプレーヤーにも困難だろう。
ただ、なぜCPUの織田や大内が数倍の大国に同盟破棄したのかは不思議。

二重の外交設定といえば、三好と河内畠山の同盟・宿敵設定がサンプルシナリオで実装されてるけど、
臣従・同盟とか臣従・敵対は明らかにバグだよなあ。
天文みたく同一主家に従属していながら敵対という二重設定は結構面白いけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:55:28 ID:uvWnC/r2
他の方が作ったシナリオだとFE版で動かしても地形に複数種類の色がついているのがありますが、
あればどうやってやっているのでしょうか?
自分が作ったのだと緑一色なので味気なくて。せめて平地と山だけでも色で区別をしたいのですが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:06:36 ID:pXZqm0N/
>>978
いくつか考えられるんだけど
・マップエディタの地形データ設定のところにあるテクスチャ設定のところで
低地テクスチャと高地テクスチャの画像が同じになっている
・高地テクスチャの標高の設定がマップの山の部分の標高より高い
・3Dマップを作るときに山を作れていない
980NSKB:2009/02/16(月) 07:48:24 ID:/+U3ftUo
>>967
>>971-972
ご意見ありがとうございます。
発生確率も高すぎるように感じますし、再考してみます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:04:07 ID:mxRh/ys6
もう次スレの時期かい。早いもんだなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:05:17 ID:CZTMkXuh
2年ぶりに小助のFE版やろうと思ったのだが非公開になったんだな。
越後の龍逝くの赤松家でやってて
移動フェイズで3分ぐらいかかるのに耐えながら西日本制圧までがんばったんだがなぁ。
もう1回したいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:18:07 ID:ClzqLxfq
敵の騎馬兵が自軍の先陣を敗走させるのと同時に突破をした場合、
本陣の士気が大幅に減少するのは仕様?

自軍よりはるかに弱い敵が少兵数の先陣を破ったとき、本陣まで敗走してしまったのだが。
これは先陣の敗走に本陣が巻き込まれたという解釈?

これがあると、当主だけでの城攻め時に、うかつに兵力の少ない武将を加勢させると危ない。
本陣から鉄砲を撃てなくなるだけでなく、敗走時に巻き添えにするデメリットもあったのか・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:10:00 ID:mVenLYi6
>>978
FE版だと標高データが使えないから高地テクスチャは表示されない。
地形の種類ごとにポリゴンおいて、それぞれ別のテクスチャ使えばいいんじゃない?
旧版の頃からよく使われてる方法だよ。
985NSKB:2009/02/16(月) 21:47:06 ID:/+U3ftUo
何度もすみません。
>>963
飯富虎昌、確認しました。
伝わる事績やら他とのバランス考えると変な数値ですね・・。
次回更新時に修正しておきます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:25:58 ID:6UePGFZv
最新版のFE版でモンゴルシナリオ始めようとしたら強制終了された・・・これは・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:19:39 ID:bklWfR1x
>>979
>>984
ありがとう。
とりあえずわからんながらもいろいろ弄ったら色ついた。
でも、これ大変そうだな。そのデータをSE版で見てみたら変になってもうたw
もうちょっと弄ってみて、勉強するわ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:03:10 ID:VhWdPTpq
大規模戦闘で敵を破ると同盟を申し込まれやすいように感じるんだけど、
何かそういうのがメモリーされているの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:33:53 ID:WFeoL2J6
>>988
敵が自軍の城のどこかを包囲している状態だと同盟を申し込んでこないことが多い
たぶん、それが原因じゃないかと
990本能寺の中の人:2009/02/17(火) 20:07:16 ID:nJ0V+zFn
本能寺の変後(改)、ちょっとだけ更新
(イベント若干の追加・修正、城列伝(中陸奥)の追加、武将12人追加)を
同盟のアップローダーにうpしました。

基本、自分が遊ぶ為に作ってるんですが
いろいろ間違いも多いと思うので
より多くの人に見てもらって、指摘(アドバイス)を
もらおうという魂胆です。

自分でプレイしてても
結構、列伝の誤字とか
生没年設定の間違いとか
城位置がいい加減だったりとか
イベントの不具合とか
結構見つかるので
協力お願いします。

パスはいつもの「3906」です。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:57:01 ID:a2P/d5Dl
【フリー版】戦略級SLG 戦国史33【シェア版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1234871589/

新スレ置いときますね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:56:23 ID:O1xxlwqv
わーい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:26:19 ID:SGgKEkox
>>991
乙です。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:52:50 ID:Obs+t9ZN
>>991
乙。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:45:55 ID:jr6Ug7ys
御瀬山城・後瀬山城。
サンプルだと御瀬山だけど改だと後瀬山になってるので、こちらが正しいかと。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:04:35 ID:fYVurbVc
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:42:35 ID:E6AbCr7K
本能寺後、麻生家ノーリロ統一達成

さすがに石高20倍相手は骨が折れた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:57:52 ID:Ltjq4KY1
>>997
次スレでもいいので詳細を。
選択イベントをどうしたかとか。攻略の手順とか。
最初の山崎合戦を起こすか起こさないかでも
だいぶ違うと思うし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:59:14 ID:A3Ae+UZC
>>997
リロード無とは凄すぎw
あれの大友家の国崩しがすげーお気に入り
うまく使うとサクサク領地が増える
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:20:14 ID:7Yzc2jZw
1000なら近いうちに傑作シナリオが生まれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。