うみねこのなく頃に part185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想  ━━━━…・

 犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か。
07th-expansionの新作『うみねこのなく頃に』について語るスレです。
重複防止の為、次スレは>>950が立てること。駄目なら代わりに立てるレス番を指定すること。
場合によってはひぐらしネタバレもあります。

竜騎士07と07th-expansion公式
ttp://07th-expansion.net/
うみねこのなく頃に公式HP
ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
公式製作日記
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

wiki
ttp://umineco.info/
避難所(考察スレもここに)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
うみねこロダ
ttp://www8.uploader.jp/home/umineco/
うみねこのなく頃に 人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1187669824
ガイシュツ推理が多すぎてもう目障りだからここに張ったよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9851/1187961838/
アンサイクロペディア うみねこのなく頃に
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB#.E9.AD.94.E5.A5.B3.E3.81.A3.E5.AD.90.E3.81.9F.E3.81.A1
各キャラの顔文字
うみねこのなく頃に Welcome to AA
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1189007155/
漫画「うみねこのなく頃に」 part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222158313/
【アニメ新作情報】うみねこのなく頃に Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1219502086/

うみねこのなく頃に part184
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222247472/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:36:46 ID:QApGwybE
【現時点でのデータ】
頒布履歴:episode3 2008年8月16日(土)コミックマーケット74
ジャンル:ノベルゲーム
値段:1575円
シナリオ:竜騎士07
立ち絵:竜騎士07
スクリプトエンジン:NScripter
注意:episode1と2も収録されます
*体験版が公開されています
tp://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP
●CPU:Pentium2 400MHz 以上
●HDD:1GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須)
●ディスプレイ:640×480(FullColor?表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上
●DirectX 8.0a 以降
●サウンド:DirectSound?に対応したサウンドカード
(Windows95 Me Vistaでも多分大丈夫です)
(Vistaではc:\以外にインストールしましょう)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:37:42 ID:QApGwybE
ξ(`・3・)推理なんてできるわけないだろ・・・常識的に考えて
A,できるかできないかを議論することは楽しい。できるならどうしてできるのか、
  できないのならどうしてできないのかを議論するのもまた楽しいと思いますよ。

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた、書き込んで良い?
A,投下する前に既出推理集を見てね。既出な推理ならスルーされるかも知れないから注意。
既出推理まとめ⇒ttp://umineco.info/?%E7%9C%9F%E5%81%BD%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E8%A7%A3%E7%AD%94%E8%80%83%E5%AF%9F
犯人考察一覧⇒ttp://umineco.info/?%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E8%80%83%E5%AF%9F

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい
A,ただの偶然で怪しく見えたのかもしれないし、そうでないかもしれません。

ξ(`・3・)なんか某動画サイトみたいな弾幕が・・・
A,竜騎士07の遊び心です。それと弾幕はパワーです。

ξ(`・3・)ラムダデルタってなんだ?
⇒ラムダ=λ=30
 デルタ=δ=4
  30+4=34
三四ちゃんこと鷹野三四は前作「ひぐらしのなく頃に」の登場人物です。

ξ(`・3・)6×9=54だろ・・・?常識的に考えて・・・
人生、宇宙、すべての答えでぐぐってみましょう。
※参考url
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%81%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88&lr=

ξ(`・3・)24時間かける7日って188時間じゃなくね?
A.誤字と思われますが詳細は不明です。

ξ(`・3・)今回裏お茶会あるの?
A.???が該当します。

■その他テンプレとよくある質問集ξ(`・3・) < 魔理沙って言うなぜぜぜ
ttp://umineco.info/?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%8F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

Q.南條を誰も殺せないんですが
A.絵羽、戦人、朱志香以外に生存者がいれば可能

Q.でも他は全員死んでるし、19人以上はいないよな?
A1.南條が殺された時点で15人の死者がいたかどうかは断言されていない
A2.親族会議以前に誰か(金蔵)が死んでいて、19人目Xが入れ替わって生存者18人としている
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:38:28 ID:QApGwybE
 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                      ↑
                          M
                        〃   `ヽ
                       lミ从从从 リ
                        W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                        ソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ?きひひひひ
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ?きひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ?きひひひひ
●次スレは鍵が選んだ>>950が立てるんだよ。重複を防ぐために『宣言』しなきゃだめだよ?きひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと抉られるよ?きひひひひ
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひ
●既出推理に反応しちゃう愚か者は魔女の僕に食いちぎられるよ?きひひひひ
●・・・きひひひひひひひ。そんぐらいのこと知ってて欲しいね。きひひひひあ痛っ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:39:14 ID:QApGwybE
【右代宮家】
金蔵(きんぞう)
 [夫]          [妻]      [子]
蔵臼(くらうす)    夏妃(なつひ) 朱志香(じぇしか)
秀吉(ひでよし)   絵羽(えば)   譲治(じょうじ)
留弗夫(るどるふ)  霧江(きりえ)   戦人(ばとら)   縁寿(えんじぇ)
            楼座(ろーざ)  真里亞(まりあ)

【執事、家政婦等】
南條(なんじょう) 輝正 [主治医]
呂ノ上 源次(げんじ)  [使用人頭]
紗音(しゃのん)     .[使用人]
嘉音(かのん)      [使用人]
郷田(ごうだ) 俊朗    [使用人(元料理人)]
熊沢(くまさわ) チヨ   [使用人(パート)]

【少しだけ、名前だけ登場】
明日夢(あすむ) [留弗夫の前妻]
眞音(まのん)   [使用人]
恋音(れのん)   [使用人]
瑠音(るのん)   [使用人]
川畑        [機長]
マルソー会長  [融資した人]
小此木社長   [食品会社社長(紅茶に詳しく譲治がお世話になってる)]

【そのた】
船長
怪我して辞めた使用人
高宮議員、榎本会長
サク・ヒナ・リン
真里亞の父(蒸発、出張中と言われている)
【魔女】
ベアトリーチェ
ベルンカステル
ラムダデルタ
ワルギリア
エヴァ・ベアトリーチェ
【異形】
ロノウェ
七杭
シエスタ姉妹(シエスタ410(ヨンイチマル)、シエスタ45(ヨンジューゴ))
山羊の皆さん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:40:00 ID:QApGwybE
音楽室を軽くしたい人。オヌヌメ

偉大なる先達

タイトルからStart→Load→Load画面でExit→musicbox(!!!)
BringTheFateのスクロールが!!!曲のジャンプが!
やってみて! うちのPCだけならゴメン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Nスクはデフォルトの状態だと一行ごとにセーブの準備をするからな。それを止めるのがsaveoff
処理はすごく早くなるが、セーブの準備をしていないので当然セーブは効かなくなる。
とりあえず音楽室入り口でsaveoff、タイトル画面戻った直後にsaveon、カノンブレードやスタッフロール他重いと感じる部分では最初と最後にsaveoffとsaveon
元からやってる場所もあるみたいだが、これでかなり改善されると思う


オマケ
EP3の赤字発言を確認したい人へ

ttp://umineco.info/?%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%81%AE%E8%B5%A4%E6%96%87%E5%AD%97%E7%99%BA%E8%A8%80%EF%BC%86%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%81%97%E3%81%9F%E5%86%85%E5%AE%B9
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:40:04 ID:Ahh8BGNc
              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l
            /´      ,ノ-‐ '" ̄ ̄` ‐ 、 l"  l
            l_,_,_  _,, -‐      ~^ヽ、  ヽ _ /
                ̄     i   l   i   ヽ ヽヽ
.              /  ./ l   .|   l !  i  ハハ
              / l  |  .|   .|   .l l  .i  .ハハ
              { .l   !  .!   |    } l  l   l !
              Vヽ  _,,,、_i___!,,,,,,,,,,j-=‐ |  .l !
              \\,z‐',,ゝ、_ヽ、_,,,ィラ‐。z`''r'   l l
                | ハ.ヽゞ゚'`  ´‐ゞ-''  .|   l .}  うぉおオオオオオオオオオオオオオオオ来いよぉぉおおオオオオオオオオ
                 l.  ! ""ノ    """  |    レ'  うさみみろーざたんもふもふしたい奴から前に出ろよォォオオオオオオ!!
.                 l ハ. u `v==三ヽ  j    j |  うぉぉおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!
                 l   ゝ、 ゞ===''" .,/|__,, -'" .|   >1 乙
                 |'‐- _i./|`‐ 、_, ‐'"_,r'" jヽ  .|
         __  / ̄ ̄ ̄ヾ、__/::j `><'"´ /,,-'./:::\-,,|_
      _,,,,,ノ;;;;`,´;;;;;;;;;;;;;;;;; -/:::::/j--'=ヽ,,,,/,_ll_ノ::::::::::::\::`i'''''''‐-、_
   ,, - '":::::::::::::::::::::::::::;;---z'''" ̄/:::::::::::::::;;;;;;;;; ̄`''''',=、--ヽL_;;;;;::::::::`‐,
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./    l::::::::::::r-、:l   ̄>/  }‐-/:::/‐-、::::::|
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j─ i     .ヽ::::::::L,,j:|  ./   r'''' 、 |::::} {::{::::ノ:::/、_
. ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .{       ゝ、;;;;;;;;ヽ .{    |   i |:::レ‐}‐〔::/:::::::{
  \;;;;::::::::::::::::::::::::::|  i     、    _,,}::j~^^l、.   {   |:{:::{;;;ゞノ`ヽ;::::::i
      ̄`''''''''''‐--ヽ,  \_   _,,>'"ー':/  j>‐- 、_ヽ  `フー'.j:::::::::::ヽ:::i
.             ヽ-'"ji T'"‐-_/::/~~´=- .j .|:::::::::|::` ̄´   /:::::::::::::::ヽ::i
.             ヽ::::-!:`''";;;-="__,,,ニ''-‐":::::::::};:::::::`''''''''":::::::::::::::::::::`::i
              ヽ:::::`´::::::::::::::::::::::::`´:::|::::::::::::j"ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
               i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|  `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::j
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:40:53 ID:QApGwybE
テンプレここまで
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:42:14 ID:nDWp4Xpi
              ,     ,   、     ,       , ,
              /     l   ヽ   {       / .j
             /      /    ヾ""-l   ___,,,/ ./
.            /       ハ__,,,,,,,__,>‐'''}ニ"´    /
.           /      // ////  /ハヽ`ヽ、、_イ `、
          {     / // // {{  / .∧  トヽヽ  ヽ
           {   ./  / { { ハ{.{  ! / l l  }ヽヽヽ i ヽ、
.           `‐''"´  ノl  ヽ __,ノ ヽ、____ ノ lハ i. ヽヽヽ
               //ハ.  l´rr.。、   ,r‐r 。、`}.ノ } ハ ヽ ヽ
               ゝ、{{ヽハゝゝ''    ┴-'ノノイ ノ } ハ ハ  }  にひー>>1乙だにぇ
           ,rn    `ヽヽ`ヾ、""、   """"" /ノ  ノ ノ .ノ/
          /// }      ゝゝ ゝ  、====ヲ  フ__,,ノィ',-フ‐'"
        //}/ァ        `ヽ、 ゞ=='" _,フr‐'" {´
.       / / ノ/           r=`‐--‐'",,,,,/-‐、
.      /   ノ ./   __, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_
    ,-‐/   }ノ _,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:49:47 ID:elIXfG8u
「当主さまに愛人がいる」
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <そんなのないモン!
       `ヽ_つ ⊂ノ    当主様は立派なお方だもん!
             ジタバタ

「黄金があるに違いない」
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <そんなのないもん そんなのないもん
       `ヽ_つ__つ


「夫が、当主さまのお金を流用している」
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 無礼よ無礼よ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ
         〃〃ジタバタ

「夏紀。少し席を外していなさい」

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ    あなたの力になりたいの
              ヒック...ヒック...

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:50:25 ID:MsvVX/JS
緑寿「>>1乙 お願い、兄さんを帰して!」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:52:55 ID:ASevjI/g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3012969
これみてたらアニメ楽しみになってきた。
クオリティ高すぎる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:57:35 ID:elIXfG8u
>>12
何故敢えて1を
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:02:09 ID:FgRIKZ79
                        ,,..- ニヮ''ニニ_'' ヽ
                  ,. - 、 ,.r ´ニ..,,,;/´ ,,.. -──- ヽ,r'''''ヽ:、
                 ,r'i'  /''''>ー''''' ̄ ̄ '''''ー- 、 -=''{   }:: ヽ
  ________    (/ヽ/''´           ::::::ヽ、/> -イ:::.   \
  |||||○      ,r'i    ,r' ./    ,           ::::::::::ヽ、:::iヽ:::.   ヽ
  |||||○,.r''''ヽ/  i::  / ,r'   i  i ::::::::::::::ヾ::::.....  ヾ:::::i:::::::ヽ:/i::i:::::.   i
  |||||○i   >>、 i  / /     i  l ::::::::::::',::::i::::::::::i::::::::i:::::i:::::ヽ:V:::iヽ:::.    i
  |||||○ヽ  ,、  ヽ:i  ,' :/' i    :i  :l::::i::::::::::',:::ii :::::::l:::::::::l:::::i:::::ヽ::V::::i::::::.   l     褒美の>>1乙円よ。
  |||||--  ̄ ヽ  :i::: i ::l l i  ::i  ::i::::i:::::::::::',:l:l::::::::l:::::::::|:::::|:::::::i:::::i::::i:i:::::   |
  |||||  ,,r ''' ヽ`ヽi: i ::l l i  :::i  :ヽ:::i:::::::::::iリ:::::::ノ:::::::イ:::ノ::::::::|::::i:::::ii:::::::  i
  |||||○(    ) i: i:::ヽ:ヽ::ヽ :::ヾ__;;ヾ,,'─'''''´ ̄ __二... T:::::::::::i::::i:::::ii::::::  i
  |||||○   _- ''´ ::i  i::::::ヽヾ_,>'二,,,,,,__   - '''三,,,ニニ:::i ::::::::::iヽ':::::i:i:::::  i
  |||||○ 日_   ∧ :i... i::::::::`:+、´,x-t'''ヮッ    く_ヾ,,,シノ::::l ::::::::::| ノ:::::i:i::::   i
  |||||○ |-' ,...,,i ::i |:  i:::::::::::::ii ヽ `-`'''´  ..:.      :::::| :::::::::l/:::::::i::i::  i
  |||||-- +[ |: : i!   |:  i:::::::::::ii :::',     .::::::::.      ::::i ::::::::::i:::::::::i:::i:  i
  |||||___,|  ;|__|.   i:::::::::::i i :::',    、::::::::       ::::i :::::::::i:::::::::i::::i、  i
     i! ヽ |  |    i::::::::::i i ::::',            ::::i :::::::::i:::::::::i:::::i i i
    ゝ  `-!  :|    i:::::::::i  i ::::ヽ    -─     ::::ィ :::::::ノ:::::::::i::::i ヽ i
   r'"~`ヾ、   i!    i:::::::/  ii ::::::::> 、       ,. ''´:i ::::,ム、:::::::i::::i ヾi
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!    i:::::/  i:i :::/::::,. >- ,,._ ,,... ´ ,,..-i :/:::::::\::i::::i
  !、  `ヽ、ー、   ヽ  i:::/   i::レ.. ''´ /ヽ.,,__`,,..-''´  レi::::::::::::::::::\- 、
   | \ i:" )     |  i/   iィ'─- 、,;;i'  ハ   ,,. - ''´'''''''''ヽ、  \`''-、.,,__
   ヽ `'"     ノ     ,. -´ i     `'- /.-.'-,.-´       ::::i     \ .::::::フヽ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:06:22 ID:2x7g2ATi
    , -‐‐-‐‐-、
   / /     ヽヽ
   { { { ∧∧ } } }
   {NNN~ ̄~レレレ }
   弋|(沙)ー(音) り
    ハ. ̄´з ̄ ノ
     .ゝ、_ , ィ  >>1
  ,-‐'"l::::::><::::::l゙'ー、
  /\> l。ィ>=<、。K /|
. /   lヽl:::/   l::/ /  |
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:17:44 ID:Z8v6xgYW
よくある登場人物の名前間違え

夏妃夏姫
絵羽絵馬
霧江霧絵
楼座桜座
源治源次
紗音沙音
南條南条
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:30:33 ID:mpl3mGHv
嘉音・キャノン
紗音・シャオン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:34:45 ID:2x7g2ATi
紗音・・・みすった(◎血◎
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:36:48 ID:FgRIKZ79
>>16
源次は源次だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:39:53 ID:0X9YaWXd
>>1

前スレ>>888
夏妃と絵羽の髪型は今流行ってるよね
なんという最先端
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:42:07 ID:Z8v6xgYW
ミスった
源次源治
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:43:25 ID:xttdISqg
きひひひ>>1はね、本当に乙なんだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:45:20 ID:MsvVX/JS
今夜12時マモンを頂きます。怪盗紳士E
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:45:30 ID:Z8v6xgYW
ちくしょー阻止されたOTL
地味6強は永遠に地味のままか……
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:47:08 ID:xttdISqg
うおおおおおオオオオオオオオォォ!見せてやるよ!黄金の>>1乙ってやつをおおおおおおおおおオオオオオオオオオオオォォォォォ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:47:56 ID:FgRIKZ79
パッチ本気で出さない気なんだろうか
EP1で出たのっていつだったっけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:49:12 ID:xttdISqg
イ゚ー゚リチェック 今日も可愛くて無双だね楼座
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:52:13 ID:Z8v6xgYW
今ep1の漫画読んだら吹いた。
「楼座おばさんは癒し系の常識人だ」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:52:42 ID:FnNXId1K
絵羽とかぶっちゃけもう閉経してるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:53:52 ID:nDWp4Xpi
まったく癒し系の常識人だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:54:33 ID:+hIVdwFy
>>28
まさか癒し系がうみねこ一の熱血漢になるとは
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:57:16 ID:iS1ITi17
>>16
あとノロウエとか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:58:04 ID:19mPFg6o
>>29
ep1の調布空港をもう一度やってみよう
まだまだ現役だと分かる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:58:28 ID:FgRIKZ79
ノロウェはわざとじゃないの
発音的にそれに近くなることはあっても文字は間違えないでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:58:34 ID:8VT/3FmF
       んィ, -‐―‐-、-,、
      そ〆-──-、 、`く)、
      / /    丶ヽ ヽ ト)
      l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
      `.l ‐-  -‐‐ リイノ
       {  _, " ∫ノ    残念でしたァ、魔女はァ、>>1乙なんてしませェん☆
        ゝ、 _ , イ、
       ,τ´'━'´ (⌒)
~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
   八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:58:41 ID:0X9YaWXd
>>29
_| ̄|〇
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:01:00 ID:zzs6Y+Fo
>>29

     ヽ丶、 `-、 \ヽ ヽ
   ,=二、>'二:>、 ヾ 、ヽヽ、 ヽ
       ///'=ヾYヽ ミ上ヽい_ヽ
     l i :i:8,.-''' ´    ヽ....` ' - 、
     ヾiノ''´/        ヽ:::::::::::::::ヽ
     ,r'  /        ヽ i::::::::::::::::::::ヽ
.    ,r''/  i     i     ヽヽ、ヽ、:::::::::ヽ
   / ,i  i i ;   i i    ヽ ',ヾ ::ヽ::: :::::ヽ
.   l i i   i i i   ヾ、    ヽ、 ヽ ::ヽ::: :::::l
   l i i    i i i   ..ヾ、:::::::_:;;;ヽヽ ヽ::ヽ:: ::::l
.  l  い  :ヽヾ,::::::,.. --''' ´:::::::::::::\ヽ ヽ_::::l
.  l  ヾ、 ..::::ヽヽ'´  ,,. - ─ -::::::::::ヽ:,'´ ',:|
   l  ヾ、 ,,.- ´   '´ ,,r'i゙゙゙゙、ヽ、:::::::::i::i  :l:|
   ヽ .::::>´,r''''     '( ヽ、 iノ゙::::::::::::i::i o,ノ:|
   ヽ:::イ /,'r'l゙゙ヽヽ    ''''' ´ ::::::::::::::ヽi_ノ:l:|
     `'''ヽ、'ヽヽノ ::::::....     :::::::::::::::i',:l:::リ
       ヾ 、' ´  l:::::::::::::     ::::::::::::i::i:i::i
         `丶  ' -:::::::_,,.- 'ヘ  :::::::::/::::i:,'
         ヽ    ヽTt''' ´ l :::::/;;;;ヲ,'ヮ
           ヽ、   ヽ:::::ノ ::/'''´ ノ::i
,,            ` '' - ..., _,. ' rヵ'ワリ、 ::d
`゙゙ =、- .._     _r-/'''' -' .'.ゝ_ -、 く_  i、
:.:.:.:.:.:`''-二,r-''''´:.:.:.y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::``゙゙゙'''' ─ - .:::::.._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'''' ─ - ,,,,,__,r'´゙゙ヽ;;;; ̄''フ' ニ、
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:',;;;;;;;;;;;;;;;;r;;...,;;i    ,,. -''/:.:.:.:.:.:.}ー- ,i´' ,r´,r´ミ、
:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;;l    r':.::.:.:.:.:.:.:.:r─'、  :i  i i' {  }
::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;;;;;;;└;┘i'   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::. ヽ i  i',:ヽ, -'ノ
_:::::;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ー- ,,,_ ヽ:::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.:.:i i  i' ,r'ヾ
 i  ̄ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:..:::::::::::i;;;r'`''''-',:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::.:.:i i:::::i:::ヽ _ノ 
 ',   ヽ:.:.:..:....:::::::::ヽ、_::,ィ'''フ;;i ....:::::ヽ、:::::::::::ヽ::::::::...ヽゝ、_丶ー'
. ヽ  ..:::ヽ、::::::::::::::_;;::ノi  `''' ノ:::::::::::::::::::`''-t 、;;_ヽ--:::::_,ノ i
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:03:05 ID:PJRPcSaI
楼座は久川でもいいな
男前と言えば十二国記の陽子
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:06:49 ID:0X9YaWXd
>>33
全裸でやってくる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:10:16 ID:U385L0Hj
上出来!!

MsvVX/JSは童貞(赤字)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:10:52 ID:3KFdSCdm
ベアトの声優さんは本当に難しそう

不遜ビッチ系だけじゃなくてションボリーチェもこなさなきゃいけないわけだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:12:24 ID:87cYdNZe
見直してみるとやっぱりベアトたんは戦人に惚れてるな
鯖魔女が怖いせいでラストシーンは怖くなってるけど
ベアトだけ見ればいつものベアトたんじゃないか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:14:02 ID:PJRPcSaI
>>41
折笠愛でOK
天地の魍呼そのままでいいし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:14:09 ID:FgRIKZ79
マジョリーチェ
ビッチリーチェ
クワドリーチェ
ションボリーチェ
ガンバリーチェ

一人五役みたいなものだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:14:23 ID:nDWp4Xpi
              ノ      ./ /        ./  .l
             /      / イ       ./   .l .__
           /´      ,ノ彡`‐、‐--r--<l"     l´  `ヽ
          l_,_,_  _,, -‐/// ̄  /   `‐ 、_  /ヽ   .ハ
              ̄ ///,  ./// ./ ハ     ヽ7 ヽ 、 ハ
.             // ././ / ./ l l  ハハ 、  、. ヽ ハ. ハ ヽ
.           ///  { / / ./ { ./l l .l ハハハヽ.ヽヽ ハ } ヽ  ヽ
.          // / / {/{ { {.-‐、_ヽ ヽ、 l }.ハハハハ }. } ヽ ヽ ヽヽ、
.         /./ { /‐" '" />{ { {. ッ==ミ   `=‐-.、,_! l } }∧ ヽ ヽ ヽヽ` 、
         {/ // / / ゝ、 ヽ、,,,,,,   ''"""ミハl l / .レ  ヽヽ ヽ ヽ` ‐-==-'
         ヽ//rn //l/.   ヽ、ミ   、   ////  }/ ノ/   ヽヽ ヽ  ヽ
         {/// } / ヽ、.    ハ   ト‐-、 u  _ノノ//     ヽヽ ヽ ヽ
        //}/ァ{{.         \ ゝニノ   ,, ィ" ノ       ヽヽ ヽ }ヽ
.       / / ノ/ゝ、ゝ         r.`ヽ-‐'"´,,,,/=、        ハ lヽ ヽ } ヽ
.      /   ノ ./ l  `__, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_       ハ }} } }ハ }
    ,-‐/   }ノヽ_,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__   .ノ lノ }/ ノノ
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ-‐ノ } } / ‐'
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、ノノノ
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }/ノ
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:20:51 ID:C/gWNEzi
>>45
まさか、ちょっと目を離したすきに俺の嫁がとられるとはな・・・。おめでとう!

>>41
声優はベアト以外にも、楼座とか難しい気がする
うおおおおおおおおおおって言える声優が思い浮かばない・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:22:58 ID:8ZQsUT28
前スレの竜絵まとめにあったうたわれの絵見て竜を再び見直した。
てかあれだ。頭身高いレナのエンジェルモート絵はひぐらしファンブックに載ってるぞ。古本屋で買え。

とりあえず>>1
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:27:19 ID:FnNXId1K
>>46
ゴトゥーザ様とか
普段の演技に難ありだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:31:27 ID:gbpBJDml
>>10
なっちゃん可愛いよなっちゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:35:22 ID:pRY+VLB2
>>48
俺も楼座は後藤(強)で考えたけど普段がなあ…
普段は後藤(弱)で無双時は後藤(強)とか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:37:44 ID:GTZLIPzY
ベアト=折笠愛な人が自分以外にもいて嬉しい
ローザは田中理恵とか小林沙苗がいいなと言ってみる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:41:40 ID:QApGwybE
>>51
すでに折笠で脳内再生されてます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:43:36 ID:BGetnkf/
カトルやファラ・グリフォンみたいな基地外系二面性キャラやってるしな。有効です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:43:59 ID:+hIVdwFy
声の話はアニメスレでな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:54:36 ID:MsvVX/JS
マモンの話はここでやれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:01:24 ID:8ZQsUT28
>>52
プラネテスのやつしか知らない俺としては全く想像が出来ない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:02:26 ID:RUlwIN2L
戦人と霧絵が着てる服のネクタイについてる逆十字ってなんなんだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:06:54 ID:3JqWLsKH
>>56
コードギアスのシャーリー
あたしんちのみかん
ブリーチのルキア
カレー狂


59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:07:13 ID:0X9YaWXd
新約聖書に逆十字の話あったなそういや
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:09:18 ID:RUlwIN2L
霧絵とか戦人となかよくないのにおそろいのネクタイするか?
と漫画よんでて思ったんだが
もしかすると戦人って霧絵の子なんじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:10:56 ID:MsvVX/JS
>>60
明日夢の形見のネクタイかもしれないだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:11:22 ID:hKEvIOYS
てs
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:14:11 ID:hKEvIOYS
やっと規制解除された・・・

>>1
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:15:52 ID:RpIMXz5Z
      , -‐―‐-、__
     /       、 `ヽ、
    /  / / / ヽ丶 \/
    l  / _j___{___ム_>=イ
    | |'´! ---  -- l. | |  >>1
    | l |"   _  ル| |  乙
    | l |ト _  _ イ ノ| |  …じゃあ代わりに、私も取って置きの秘密を教えてあげるわ。
    | |/⌒<.o>ヽ | |  『ひぐらしのなく頃に』ってゲームの、犯人の名前を教えてあげる。
    | .〈_〉_/∧ヽ_)〉 |ノ
    人ノ| |>  ̄ ̄〈 |
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:16:17 ID:RVAXiL6u
楼座は豊口めぐみがいい
レヴィみたいな格好良い役もウィンリイみたいな可愛い役もできる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:16:25 ID:PJRPcSaI
>>58
そっちの折笠じゃね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:16:36 ID:GTZLIPzY
>>58
それ、折笠富美子な
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:19:45 ID:3KFdSCdm
まあ折笠=ベアトで安心だって一番の根拠はナイアさんなんだけどねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:20:49 ID:3JqWLsKH
>>66
>>67
素で間違えた、ハッピーハロウィンされてくる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:22:45 ID:5+rIfTV8
>>58
それ折笠愛ちゃう、折笠富美子や!
愛がやってるのは
ガンダムWのカトル
ロミオの青い空のロミオ
這い寄る混沌
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:24:53 ID:+hIVdwFy
>>57
今ちょっと見たけど霧江のは逆十字じゃなくね?普通の十字に見える
あと戦人はネクタイじゃなく上着のジッパー的な感じのだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:28:59 ID:MsvVX/JS
ジッパー?スーツに?
どんだけブチャラティやねん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:29:15 ID:8ZQsUT28
>>71
漫画版の事を言ってるのかも試練。
漫画は上着を着てないからネクタイが出てる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:34:51 ID:MsvVX/JS
閉じろジッパー!
犯人はブチャラティ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:05 ID:pRY+VLB2
>>61
だとしたら霧江の方が着けなくね?
「あんな女の!ペッ!」って
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:11 ID:+hIVdwFy
>>73
そうだったのか
前に出てた砂浜の真里亞の絵といい気になる描写がいくつかあるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:24 ID:8ZQsUT28
「ニャアニャアなくのはウミネコだ」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:35:33 ID:WAlU4k+h
郷田まさかの子安説を押す

前スレ>>865
表うpありがてえ!
俺は無能だが頑張って考えてみる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:38:06 ID:3JqWLsKH
>>78
子安はロノウェの方がしっくりくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:39:54 ID:3UYaJ1tD
文章にはいろんな伏線や謎かけがいっぱいちりばめられてるんだろうけど
絵というかデザインにははっきり言って何もないと思う
描いてみてかっこよかったからとかその程度のもんだと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:42:42 ID:MsvVX/JS
>>75
霧江はそんな人じゃない。
ウソの味がした。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:42:45 ID:8X5wg5fM
おっと魅音のホルスターの話題はそこまでだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:47:28 ID:RUlwIN2L
あ、漫画版で確認したけど霧絵のは逆十字じゃなくて正当な十字だった
やっぱこれなんかありそうだな

戦人 → 逆十字 (明日夢実家派閥?)
霧絵 → 十字  (霧絵実家派閥?)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:48:49 ID:ZkFqJZPg
ホルスターつけるセンスには一生かかっても到達できない気がする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:49:19 ID:vWi7G8XV
戦人君は反抗期だから・・・


つーか俺ら散々戦人の無能さを笑ってるけど
まだ高3で18なんだよな
俺らが18の時にあんな状況になったら即効屈服しそうだわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:51:15 ID:RVAXiL6u
>>47
前スレの竜絵まとめ

どれ?俺も見たい


87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:52:16 ID:eahEW8XV
楼座=少女時代ベアトに会っていた
という前提でEP1・2読み返したら楼座怪しすぎだ。
ずっとベアトリーチェなんているわけないと演技を続けてたのか。
EP2で礼拝堂の親組から一人だけ生き残って知らんフリだし
犯人とはいわないが、金蔵と並んで仕掛けの中心人物
なのは間違いないと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:52:34 ID:MsvVX/JS
魔女といえば、ナルニア国物語にでてた氷の魔女はいい感じだったな。
ああいう雰囲気をだしてほしいが・・・。
ゆかなとかマジやめてほしいw
萌え声じゃないほうがいいって。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:54:00 ID:U385L0Hj
>>86
うみねこロダ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:57:14 ID:0X9YaWXd
パンにハムはさむニダ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:58:15 ID:nVxkmXAt
てs
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:00:33 ID:Dd2EEBrZ
うさみみろーざたんは俺の嫁、っと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:01:19 ID:yljmt0hB
>>12
すげぇぇぇぇぇぇ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:03:32 ID:YK9jl4pN
410ちゃんは俺の嫁っと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:05:50 ID:QKMlL/+q
はい阻止。
そしてうみねこに登場した女全員俺の嫁。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:07:06 ID:0sEYFsyI
>>26
非公式のならオリスクスレにあるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:07:39 ID:idrC+CMO
>>89
ありがとう

竜騎士すげえな
ベアトの表情こんなにあるなんて思わなかった

98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:09:57 ID:DqnAjiAP
>>95
お義父さん初めまして
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:13:52 ID:TpQiZAuN
>>95
熟女は残しておいてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:35:04 ID:gzgSIwK7
赤いくつ偽・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:36:02 ID:cOifft8A
3分郷田嫁
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:38:23 ID:u2AOuuph
やるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:53:28 ID:dkwp5qlT
>>96
あるんだ
公式で出すことに意味があると思うんだけどね
まぁそれはそれでありがたいけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:54:39 ID:/2fxOM+b
>>80

>絵というかデザインにははっきり言って何もないと思う
>描いてみてかっこよかったからとかその程度のもんだと思う

本当にそうかな?少なくとも原作におけるそういうデザイン関係の共通項うんぬんは
気にして探してもおかしいことではないと思う。ミスリードの危険性は当然前提としてだけどね。

・ワルギリア、ベアト、エヴァ、魔女3人ともに薔薇の髪飾りが付いている事。
・真里亞の王冠、霧江・戦人の衣装にクロスが入っている。
・親族のスーツなどに描かれている片翼の鷲の紋章の向き、個数などが各個人で違う事。 etc.

これらに意味が無いとは、現時点では断定は出来ないと俺は思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:57:38 ID:P5Nj8OIz
>>104
ベアトとエヴァの髪型が似てるから黒幕はエヴァ、とか言われてる時期があってだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:57:46 ID:QrJeYOw5
部屋が密室って判明するのって部屋をあけた時だよな。
部屋の中を見なきゃ、本当に密室かどうかわからんわけだから。
部屋の中を確認した時、初めて密室だったとわかる。

しかし、その時点でその部屋は密室じゃないよな。
部屋の外から中に入れてるんだから。

ようは密室と確認できた瞬間から密室じゃなくなるんだから
ベアトリーチェの密室定義に該当しないような気が。

かといって、部屋が閉じられてる時点で、密室かどうか
なんて証明不可能だから、閉じてる時点でベアトリーチェの
密室定義を適用できないよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:59:15 ID:dkwp5qlT
デザインで言えば戦人の糸切り歯が気になって仕方がない
魔女や悪魔の類の幻想の住人であることの表現なんじゃないかと思えてくる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:07:34 ID:g2ZkGVu1
>>104
薔薇か…
絵羽の扇子にも薔薇の模様が入ってたな
真里亞の薔薇抜いたの誰うーうーのシーンとかローザって名前とか色々あるね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:14:00 ID:/2fxOM+b
>>105
ミスリードや、無意味な共通項に意味を見つけてしまうケースは当然あるし、その危険性は前提にって断ってるよ。
問題なのは「だからそれ関係は全部意味無いに決まってるから、考察から排除しよう」になること。

その黒幕エヴァ説が間違ってたというだけで、他の類推や考察を否定できる根拠にはならないはず。
デザインの共通項だって、完結編が出た後で読み直したらやっぱり意味あった、ってなる可能性も
現段階では否定できないんだから、決め付けはよく無いだろう、ってこと。

当然「ある」と決め付けてしまうのも良くないが、「あるんじゃないか?」まで奪ってはダメ、と。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:17:45 ID:0bvsZ2Xb
まぁよほどこじつけっぽかったらダメだけど
そうでなこればあとは自分の推理体系との相性次第だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:20:30 ID:qW/cA5T5
安楽椅子探偵、久々にやるらしいな
10/3深夜だと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:31:24 ID:gP5VjPcA
エピソードスリー

最初の六人は金玉老人とロザーが仕組んだ
鯖は生身のベアトを知っている
マリアがロザーに問いつめ
ロザーがマリア殺してすってんころりん死亡
後はエヴァミちゃんがやった

南条ころったのて誰なん?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:49:39 ID:FTdPt6IA
別に魔女が赤字でいっても
「うるせえ! 魔女のいうことなんて信じられるか!」
っていってどうどうと人間犯人説をとなえればそれでいいのに
ほんとバトラは無能だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:51:42 ID:wAS4YCO/
だがそこがいい
バトラ可愛いよバトラ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:53:27 ID:HV2zPt5g
絶対○○だ っていう考え方は、罠にはまったら抜け出せなくなっちゃうもんな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:54:09 ID:B0/1ceKK
きらきらアフロみてて思いついた。既出くさいけど。

碑文は童謡「ふるさと」に関係があるんじゃないだろうか。
この歌ができたのは1914年なんだとか。(wikipediaより)
金蔵にとって、懐かしい曲である可能性は高い。
ちなみに歌詞はこんな感じ。

1. 兎追ひし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今も めぐりて
忘れがたき 故郷(ふるさと)
2. 如何(いか)にいます 父母
恙(つつが)なしや 友がき
雨に風に つけても
思ひ出(い)づる 故郷
3. 志(こころざし)を はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷

ここから先はなんも思いつかん・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:55:47 ID:9ObPe50u
あの屋敷は喫煙ってどこでしてるんだろ?
もしかして、Ep1の留弗夫が「死ぬかも」発言は、
きんぞー☆の隠し通路発見→実は死んでるor何かを見た、ってのはどう?

蔵臼を強請る理由にはなる。
ついでに死体なら、顔を耕す理由にもなる(死体リサイクル)
半壊は武器?が特定できるからかな。
と、Ep1は留弗夫黒幕説を今更言ってみる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:28:17 ID:h0MuPKsN
延々繰り返される推理のループを見てると、人類皆兄弟って感じる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:29:13 ID:dtbVTQNk
ようやくEP3読み終わった
とりあえず言いたいことが幾つかある

黒目の絵羽は怖すぎる
素直すぎて最後に悪い魔女になりきれてないベアトは可愛い
誰だよ縁寿がブサイクって言ってる奴、普通に格好いいじゃねえか縁寿に謝れ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:35:24 ID:yybJdQH1
EP7くらいで霧江が明日夢のことを吹っ切るはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:38:59 ID:9ObPe50u
>>116
同じこと考えた。
「二人が口にし岸」で3番を貴志にして、returnかgo home(6字)

第三に金蔵を言い替えて、goldsmithを、頭胸腹膝足引いて、gmh?
後者をひくと、oeo?駄目だ、全然駄目だぜ


122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:50:44 ID:0Vq+fey4
衝撃的映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク出てる!」


※無関係ですが、松井稼頭央さんの祖父は在日で、「朴(パク)」という姓でした!
 (ソース  【野球】火災でアストロズ松井稼頭央選手の祖父朴在潤さんが死去
       http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219475058/    )



上の動画を見た後で、これを見ると納得… 全てが一本の線に繋がるような… 記者もそうなの?



松井の日本人侮辱動画(同じもの)

YouTube (コメントなし) アカウント不要なので誰でも見られる
http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

ニコニコ動画 (コメントあり) アカウントが必要 持っている人はこっちがオススメ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:57:38 ID:vmxxlkFB
晴天の下、大地がひび割れている。
全ての生命活動を終えてそれは地平線の彼方まで広がっている。
土壌の中の有機生命体は残留塩素の中で死に絶え、
死骸を含んだ土が、大地に幾何学的なひび割れを作り出している。

死んでしまった大地の上に縁寿が立っている。
彼女は足元のひび割れの一つをそっと手に取った。
カシュ。それは音を立てて崩れ去る。
そして砂塵になり風に運ばれていく。
手のひらに僅かの砂を残して。

空を見上げる。
大きな鳥と遥か上空で目が合った。
鳴き声は聞こえなかった。
「何か用?」
大きな鳥は空の中を自由に、大きく旋回している。

死んでしまった大地の上で両目を閉じる。
膝を軽く曲げてみた。
両足は確かにそこに在った。

縁寿はもう一度空を見上げた。
大きな鳥はまだそこに居てくれた。
「何処へも行かないよ。私はここに居る。」
誰にも届かない、小さな声でそう呟いた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:14:30 ID:gzgSIwK7
世の中テンションで乗り切ってることが多すぎる

BTの漫画感想とか・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:44:33 ID:FMBrA0wa
キャラクターのデザインと言えばep1から既にに感じてたが、今回は八重歯又は糸切り歯が描かれてるキャラが本当に多いよな
大半が魔女側に偏ってる事を考えると戦人、真里亞、朱志香は何か有るかもしれない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:17:28 ID:pkgBSCYr
関係無いけど、今週のバキを読んで、
キリエさんがもし音速を超えた速度で動いた場合、
こう、なんというか、一瞬にして肉が削げ落ちてそれはもう凄い事になるんじゃないかって思った。

例えるなら、A地点からB地点に行くと仮定した時にキリエウォーキングで行動した場合、
A地点に肉が、B地点に骨が残るような感じ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:40:15 ID:VITg6Uc+
朝マモン
ジリリリリ、カチャ
縁寿の部屋の目覚ましを止める裸エプロン姿のマモン
マモン「縁寿、朝よ。起きて朝食食べないと学校遅刻しちゃうわよ。」
縁寿「う〜ん…なんか台所の方から美味しそうな匂いするけど…」
マモン「けど?」
縁寿「私、低血圧だから朝弱いのよ…もう5分だけ寝かせて…むにゃむにゃ」
マモン「だ、駄目よ!ちゃんと起きなくちゃ!朝食だって冷めちゃ……キャッ」
マモンに抱きついて布団に引き込む縁寿
縁寿「…マモンも一緒に寝ましょ…ムチュウ〜(抱き締めてキスしてる音)…、二人で、寝ると、暖かいわよ…ZZZZZZ」
マモン「そんな…あぅ、ん………(長いキスの後、脱力)もう、…仕方ないんだからぁ…ZZZZZ」
今日はお休みになりそうだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:43:30 ID:0D8er13D
>>126
じゃああれか
EP1の第一の晩は霧江さん顔だけ音速で動いたってことか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:06:35 ID:vmxxlkFB
>>127
うはwwwすばらしいwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:09:59 ID:HEjaDtHm
そのSSいつまでやってるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:21:05 ID:vmxxlkFB
土曜日の朝、マモンはいつもより早めに目覚める。
縁寿はまだ夢の中にいた。
寝顔のあまりのかわいさにマモンは
そっと気づかれないように布団から飛び出した縁寿の左手に触れる
そして手のひらをそっとくすぐる。
起きて欲しい気持ちと、このまま寝顔を見つめていたい気持ちが入り混じる。
マモン (こちょこちょ・・・フフ)
縁寿 「ううん・・・」

読書灯の傍には二人の携帯がおいてあった。
ハッピーセットでもらったピカチュウとポッチャマ。
お揃いの物だ。

朝、少し早めに起きてそれを見つめる。

6時。
マンションの外の外灯が一斉に消える。
マモンは卵を取り出し、朝食の準備に取り掛かった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:32:58 ID:0bvsZ2Xb
おはモメチン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:44:04 ID:S/NKEZvJ
どんな時間でもマモン×縁寿のSSあがると
いつも速攻でベタ褒めする人居るのはなんでなんだろな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:51:16 ID:vmxxlkFB
>>133
全て私のジエンだからだ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:53:01 ID:9e28HMBt
縁寿スレでやれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:56:46 ID:J1JdbVXO
>>78
郷田は踊るの袴田課長か、
沈黙の大塚明夫だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:03:31 ID:wxzMYSQN
おはフェゴール
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:04:57 ID:pkgBSCYr
郷田はやっぱたてか・・・何でもない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:05:12 ID:O4monZsv
おはようございますベアトリーチェ様朝のお紅茶などいかがでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:08:31 ID:3ZVCxJCL
鯖=くじらで考えたのは俺だけじゃないはず
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:26:14 ID:O4monZsv
嵐の夜、地下鉄のホームの端で酔っぱらいの金蔵が窓に向かってゲーゲーやり出した。
しばらく収まったみたいだったが、突然大きく窓に頭を付きだし口から噴水のようなゲロを延々と吐き出し始めた。
気持ち悪かったがあまりにもすごいので見続けてしまった。

タイミング悪く、その時六軒島から魔女が異空間と切り離すとこだった。
ああっと思った瞬間パーンという音とともに当主のつきだした頭が砕ける音が
響くと同時にあごから上だけに砕けた頭の固まりが横の柱にぶち当たった。

頭髪の付いた固まりが、柱の根本にまるでスイカをぶち当てたよう崩れ落ち
灰色した脳が真っ赤な血とぐちゃちゃに散らばった。頭蓋骨が割れたヘルメットそっくりだった。
ううっーと思った瞬間、頭が下あごだけになった体が斜め前のホーム中央まで飛ばされていった。
同時にこれを見た右代宮家一族と家具からのすごい悲鳴が屋敷中に響き渡った。

その体は、こちらに砕けた頭を向けるような位置で止まっていた。
下顎の歯と舌だけが首にくっついた状態だった。
喉に当たる穴から空気が血と混じってゴロゴロ音を出して吹き出していた。体はまだ生きていたのだ。
膝を立てたように転がっていた体は足を床に何度も何度もこすりつけ、砕けた頭を中心に円を描くようにぐるぐる回転しだした。

あれほど身の毛がよだつ瞬間はなっかった。
脳がないのに断末魔の苦しみから逃げるように・・・
何かの話で首を切り落とした鶏がそのまましばらく走り回る話を思い出してしまった。
ふと柱を振り返ると、砕けた頭から飛び出した目玉がまるで遙か向こうの自分の体を見つめているように床に付着していた。

もう気が狂うと思うほど凍り付いた瞬間だった。これが黄金の魔女の魔力なんだと思った。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:30:32 ID:7bj2PEiA
本当に楼座はいじめられてたのだろうか
蔵臼、絵羽はまだしも留弗夫とはそんな風には見えないんだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:31:14 ID:NMJsgyql
やっと規制解除された。

ep3で熊沢の死体が発見された場所って
ep2でミニスカが入ったとされる貴賓室だよね?
いつもあそこで寝てて、そこを偶然マリアあたりに発見されて
「なんでベアトリーチェの部屋で鯖が寝てるの?」
「それはわたくしがベアトリーチェだからでございますよ、お嬢様
魔女にとって姿を変えるなんて造作もないこと」
なんてやりとりがあってそれがワルギリアの正体だとか?
TIPSの文章ってまだまだヒントが隠れてそうな気がする。
郷田の「金蔵に取り入ろうとしていた‥」とかそんな描写あったっけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:37:06 ID:7bj2PEiA
いや流石に鍵閉めるだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:40:10 ID:O4monZsv
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:59:25 ID:mCUfMsK8
>>142
留弗夫はろーざたん死んで泣いてたらしいから、
上二人はともかく妹のことは割と大事に思ってたみたいだしな
なのにEP2お茶会でろーざたんにずっと嫌われてたこと発覚して留弗夫カワイソス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:59:26 ID:7bj2PEiA
このスレでは朱志香と楼座、どちらのベアト説が強い
下位が楼座、上位が朱志香ということは
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:08:15 ID:vmxxlkFB
>>146
下のだらしない奴は、男女問わず嫌われる。
アスモたんをよくみてごらんなさい。
姉妹で一番浮いているだろう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:18:34 ID:ElgZhuKT
>>147
年代的に言えば楼座は死んでなきゃいけないんだけどね
3代目と言う話なら従兄弟世代になる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:38:26 ID:FTdPt6IA
ベルンの手紙みてひらめいた

 不定形なるものがルールであるなんて、私の知る常識を超えている。
 固体でなければならないのに、液体である一面を持つなんて。
……まるで水銀ね。
 水銀はラテン語で“生きた銀”。 
そして不老不死に通じると信じられ、錬金術師たちの研究対象として珍重された。
 皮肉ね。
つまりはまさに、彼女の自称する魔女や錬金術につながるということ。
 このルールZが解けない限り、……いいえ、解けないからこそ、ベアトリーチェはまさに魔女であるというこ と。

ルールZ = 水銀 = 水銀燈  = 野村さん

今回はVS野村さんだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:40:15 ID:7bj2PEiA
ep4も楽しみだけど解答編の内容が滅茶苦茶気になる。
世界観がガラリと変わるらしいけど
登場人物は最低でも変えてほしくないなあ
殆どのキャラに愛着が沸いてるからまだ別れたくない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:44:36 ID:FTdPt6IA
ルールX = 超時報(犯人は富竹)
ルールY = ベアトそのもの(今回の犯人)
ルールZ = 水銀(犯人は野村さん)

つまりうみねこは

富竹(本名不明過去不明)+18人の中の人たち+野村さんによる
おおがかりな復讐劇

こりゃ勝てないわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:45:00 ID:zyJi3Qz/
>>148
しものだらしない奴って読んだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:45:20 ID:7qcguU6n
ベアト強力催眠術師説って既出?
これでほとんど謎解けるだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:48:26 ID:7bj2PEiA
そんな事いったら
未来人の仕業でしたで全部解けるじゃないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:49:34 ID:FbTKp1uk
>>148
誠氏ねまで読んだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:50:46 ID:3ZVCxJCL
>>150
某祭では倒されてるけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:51:34 ID:1W8IdFCZ
>>143
貴賓室は源次
鯖はめったに使わない客室
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:53:11 ID:nulINGjL
戦人およびベルンの勝利条件ってファンタジーを肯定しないと無理なような気がしてきた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:54:53 ID:7bj2PEiA
上位戦人自体ファンタジーな件
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:02:50 ID:0bvsZ2Xb
上位世界はレトリックでしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:03:51 ID:QKMlL/+q
FMの両立だって。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:21:28 ID:wEmOA+Cz
光る蝶なんて居るのかを調べてみた。

モルフォチョウ亜科 Morphinae
大型のチョウで、中央アメリカから南アメリカに分布する。翅は鱗粉の構造色で金属光沢を放つ。

その中のエロスモルフォ M. erosはアマゾン川源流の標高2000m級の産地に生息するらしい。

→ギリシア神話に登場する女性だけの部族。アマゾネス
→アマゾン(Αμαζον)
→鮎AUの川???

アマゾン川流域には河口都市ベレン、1,600km上流の町マナウス、3,900km上流の都市イキトスがあるがその他にも小さな町や村は多くあるらしい。
特にベレン(Belem)はブラジル北部の港町。
市内には、日本人、日系ブラジル人が合わせて、約3,000人住むと推定され、日系団体、日系病院もあり、日本国総領事館がある…のだとな。
つまり人口密集地なわけで…。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:27:28 ID:7bj2PEiA
鮎なんて対した意味ないらしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:29:31 ID:vmxxlkFB
しかし何度見ても、EP2最初にバラ庭園でローザがマリアをたたくシーンで泣いてしまう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:35:50 ID:WL3chFnX
どうせならお尻ぺんぺんにして欲しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:39:14 ID:7bj2PEiA
ep2で泣いた所は
嘉音ブレードと楼座無双くらいかな

ep3は人間ベアトと楼座、戴冠式、秀吉ビンタ、嘉音と朱志香を見届けるロノウェ、本当の魔女に成った、と終始泣きっぱなしだったが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:41:09 ID:7bj2PEiA
妾が赤にて魔女を否定する も追加で
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:45:36 ID:21zmNTDa
あの時結局ベアトは何を赤で言ったのかな
ただバトラが解けなかった謎を解いて赤で提示しただけ?
赤にて魔女を否定する、っていうのは
ただ単に魔女が犯人説を否定するってだけだととったけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:49:39 ID:WL3chFnX
バトラは無能を繰り返して言っただけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:51:18 ID:7bj2PEiA
エヴァ・ベアトの否定じゃないかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:54:44 ID:vmxxlkFB
嘉音がホンとに男かどうかだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:00:21 ID:NMJsgyql
>>158
あらま。がっくり。

気をとりなおして。
ep2のミニスカって登場時に30年ぶりに・・・って言ってるけど、こいつクワドリアンで死んだベアトとはつながり無いことになるのかな。
ベアトリーチェって記憶に対するマスクだとは思うけど、家具とかとの条件の違いがわからんな。

あと荒れそうだけど本館には人の認識を狂わせる未知のなにかがあるんじゃなかろうか。
ep2の厨房でのカノン襲撃事件とか嘘つくにしてもあんなわけわかんない嘘つく理由も思いつかないし。
ハッピーハロウィンもやってる本人からすれば死体の腹を裂いているんじゃなくてぬいぐるみにお菓子を仕込んでいるように見えていたとか。
あのメッセージも脅迫にしか見えなかったけど、マリア脅してもしょうがないし、そもそもマリアおびえていないように見えたし。

バトラの魔法抵抗力ってのは6年間島に来ていないから未知の何かに毒されていないから、とか?
魔法=嘘って言うのはひとつの真実だと思うけど、バトラってお世辞にも騙されにくい方じゃないよね。
ep3じゃやられまくりだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:01:11 ID:21zmNTDa
エヴァ・ベアトの否定するのは絵羽犯人説を立証するしかないんだろ
人間犯人説が一回でも証明できたってことはベアトリーチェに不利だよな
魔女が何をしたいのかさっぱりだ
バトラがそれに気づかなければそれはそれでいいのか・・・うーん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:22:00 ID:vmxxlkFB
>>174
あいつはバトラといちゃつきたいだけだろ。
バトラを独り占めしておきたいだけ。
そこらの変な魔女に負けてもらうわけにはいかないのだよ。
ワルギリアにすら少し嫉妬したし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:29:18 ID:oLVdlBen
>>174
「エヴァが魔法を使った」を否定して、「ベアトが魔法を使った」を認めさせたとか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:34:57 ID:7bj2PEiA
なにげに重要アイテム出てきてるよな



黄金の蝶

蜘蛛の巣
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:47:56 ID:Qp45gfaJ
>>177
さそりのお守り、ウィンチェスター、黄金(黄金郷以外にあったやつ)も追加で
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:53:44 ID:zyJi3Qz/
>>175
ベアトはずっと戦人とゲームしたいと思ってそうだよな
今回赤字ラッシュで放置しとけば勝利確定してたんだし
ベアトの真の思惑はわからんけどまだ終わらせたくないとは思ってるんだろな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:56:32 ID:7bj2PEiA
終わらしたらラムダが許さないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:01:33 ID:7bj2PEiA
次回の第二の晩はどうなるだろう

夫婦、恋人、親子ときたから次は兄弟?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:05:03 ID:WL3chFnX
男同士で抱き合いながらとかじゃねぇの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:05:59 ID:7bj2PEiA
誰が何を隠してるかが分からないな〜

完全に掘り下げられたのって絵羽、紗音、嘉音くらいだし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:13:50 ID:0bvsZ2Xb
家具ひかにはまだ孤児院というブラックボックスが
竜ちゃん作品の孤児院がマトモな場所なわけがない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:26:39 ID:vmxxlkFB
次回はたぶんだけど
番外編だから人が一人死んでおわるぐらいじゃないかと。
俺のよそうだと6年間前の親族会議なんだけど…。
明日夢と楼座のだんなを含め、霧江を除いた形でのショートストーリーかなあ。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:39:19 ID:vmxxlkFB
まあ、どのみち明日夢VS霧江が濃厚かと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:48:05 ID:WY/Ibgzo
ベアトはイイ奴なんだろうなぁ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:50:11 ID:UKCZ5lmS
>184
ごく普通の孤児院があって
ごく普通の園長がいて
ごく普通の生活を営んでいました

ただひとつ違ったのは
孤児達はみんな魔女だったのです


「ダメだぜ!全っっ然ダメだぜ!!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:54:10 ID:7bj2PEiA
福音の家か……


まさか性的虐…………いやなんでもない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:55:19 ID:FMBrA0wa
>>183
紗音、嘉音はまだ掘り下げた内に入らないだろ
家具自体の設定すら解らないのに
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:58:54 ID:7bj2PEiA
てなると解答編のいずれかで家具ターンくるのかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:05:12 ID:FMBrA0wa
嘉音の場合は本名も引っ張ってるしなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:07:31 ID:vmxxlkFB
嘉代子
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:07:39 ID:WL3chFnX
本名は加奈子ちゃん女です
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:08:00 ID:Bk5BV5hs
ローザってただうまく犯人につかわれてる感じがする。
しょぼい小悪党って感じ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:10:54 ID:E9FDQan4
源次ナイフ
シャノンシールド
カノンブレード

ほかの家具は飛び道具かもわからん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:11:58 ID:FMBrA0wa
あからさまに怪しい楼座とep3の絵羽は逆に真犯人ではないような気もするな
出題編で既に出番の多いキャラは後半圭一の刑になりそうだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:12:37 ID:JtjXV5nE
源治ヨーヨー
いやなんでもなお、忘れてくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:14:28 ID:vmxxlkFB
源治は十手にしてほしい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:17:42 ID:0bvsZ2Xb
しかし家具の異常な忠誠心は謎だよなぁ
死をも受け入れるという
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:18:28 ID:MVIeNHiF
福音の家が5番目の館"quintillion"なんだろうか。音が似てるし。
ということは福音の家も島内にある?今までの福音の家についての記述は?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:23:12 ID:FMBrA0wa
>>200
その割に地獄に落ちろとか軽々しく言っちゃう不思議
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:28:30 ID:WY/Ibgzo
>>12
これすごいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:32:29 ID:WL3chFnX
シャノンカノンは失敗作の家具
条件しだいで裏切ります
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:33:44 ID:7bj2PEiA
福音の家……
evangelical institution かな
英語苦手だからわかんねえors
誰か訂正頼む。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:39:20 ID:Qp45gfaJ
>>201
福音→ふくいん→quintllion→福音鳥庵? ってことか。
記述は限りなく少なかったけど、その発想は無かった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:39:46 ID:dkwp5qlT
ttp://hisagi.sakura.ne.jp/umineko.htm
夏海ケイ何やってるの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:41:23 ID:WL3chFnX
鷺兄さんまたえろいものを
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:42:21 ID:gzgSIwK7
明日夢のキャラでも考えようぜ!!!!!!!!!!!!

明日夢「はわわ・・・戦人くんそっちに行っちゃお義父さんに怒られちゃいますよ〜〜〜」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:43:40 ID:JdMzg1wk
押さない
駆けない
死なない

ttp://hisagi.sakura.ne.jp/umi_okasi.mp3
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:50:34 ID:VITg6Uc+
>>175
ワルギリア「嫉妬ですか?…あの子は一体何を嫉妬してるのでしょう?」
戦人「さぁ?俺にもトンとそこらへんが分からねーな。そりゃ、ワルギリアには色々手伝っては貰ってるが……。」
ワルギリア「この間お風呂に一緒に入ったのがいけなかったのでしょうか?」
戦人「おいおい、浴室を再構築して一緒に入ってもらって、体洗うのを手伝って貰っただけだぜ?ワルギリアは俺の助手なんだからこれくらい普通だろ。」
ワルギリア「そうですね、私も普通だと思います。」戦人「…それじゃ、添い寝してもらってる事についてか?」
ワルギリア「あれは睡眠の手伝いです。助手としておかしい事ではありません。」
戦人「あ〜もう全然ッ分からねぇな!あいつは一体何を嫉妬してやがるんだ?
………なんか考えたらお腹が空いちまった。何か作ってくれ。」
ワルギリア「はい、鯖のフリットは……飽きてるでしょうから舌平目のムニエルにしましょう。」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:00:22 ID:vmxxlkFB
>>211
三行目で紅茶吹いたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:01:25 ID:WY/Ibgzo
お前らうみねこみたいな推理合戦すきなら
オカ板のウミガメスレいけば?
たぶん気に入る
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:09:37 ID:7bj2PEiA
ウミガメスレって
ウミガメのスープみたいなやつ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:11:06 ID:msk/bNXd
次の話では戦人とベアトが二人で移ってる肖像画がでるらしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:14:05 ID:WY/Ibgzo
>>214
★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を“ウミガメ(のスープ)”と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
     ※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、
       出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4 Yes
>>5 Yes! 重要です
>>7 No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください。


こんな感じ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:15:57 ID:HV2zPt5g
>>207
ベルンのコスだけど、胸の大きい梨花ちゃん初めて見た気がするww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:17:59 ID:7bj2PEiA
そのスレなら以前行ったことあった気がする。

結構好きだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:19:06 ID:zhWj73up
世にも奇妙な物語でやってたやつだな
いかりや長介の
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:47:35 ID:JbK40EH1
>>46
サトシとかバーローとか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:14:09 ID:7bj2PEiA
なんだこの過疎
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:29:35 ID:g2ZkGVu1
みんな昼飯でも食ってるんだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:30:09 ID:wv8EoCeb
流石に昼飯には遅い時間帯ではないだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:35:21 ID:7bj2PEiA
もういい。誰も書き込まないなら
俺が紗音以外貰って帰る。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:37:16 ID:FMBrA0wa
じゃあ聞きたいんだが
上でチラッと出てるベアト=朱志香説ってやっぱり
19年前にベアト死亡→18年前不妊だった夏妃懐妊って辺りから来てるのか?
俺は此処しか見てないんだけども、これって2ちゃん以外でも言われてする?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:38:35 ID:oLVdlBen
おぼろげだけど、昔の漫画「シェフ」にも同じようなエピソードがあった気がする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:40:37 ID:WY/Ibgzo
>>224
わざわざ俺のためにシャノン残してくれてありがろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:42:55 ID:WL3chFnX
410は俺のだって言ってるだろカス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:44:03 ID:FTdPt6IA
なんだ小冊子明日か手に入れたら内容報告頼む

たぶんうみねこ解では
三佐殿! 代行殿! 大隊指揮官殿!!
みたいな感じで6日ジャストとともに1000人くらいで
魔女の宴してくれると思うだけにラムダきになるお
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:44:25 ID:MaTj3Hzz
何でシャノンこんな嫌われてるの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:46:04 ID:FMBrA0wa
>>230
アホが湧いてるだけだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:50:17 ID:VITg6Uc+
>>229
一瞬、平野耕太絵のラムダデルタが頭に浮かんだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:50:39 ID:7bj2PEiA
嫌われてるんじゃない。

激しく地味。
激しくair。
激しく無個性。
なのに立ち絵はテキストが見えなくなるくらい可愛い事が罪なんだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:52:19 ID:SujH1/mG
>>225
とりあえず補佐役が誰かいるにしても
2話は朱志香が実行犯なら大体の辻褄が合うと俺は思うんだよな
なんか消去法みたいな考え方になってしまうが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:54:09 ID:Mf1kcRQp
>>232
ラムダ「諸君・・・私は惨殺が好きだ・・・」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:00:56 ID:FMBrA0wa
>>234
公式の投票では低かったがep2は朱志香かなり怪しいよなぁ
そう思ってたらep3で朱志香がベアト臭いとの説も出てきたし
空気ながら戦人並みに高確率で最後まで生き残ってるのも気になるな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:04:28 ID:VITg6Uc+
>>236
第一の晩で脱落していない、もしくは脱落したが偽装の可能性がある連中は途中退場した回があっても怪しいよな。
具体的にはゲストハウス組と楼座だけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:12:37 ID:gP5VjPcA
ジェシカは、
金蔵の秘密の研究所で試験管で産まれたとか。
「私は試験管ベイビー!ベアトリーチェ!
こんな人外な事をする一族は滅びれ!」とかヤケになって事件を計画。

EP1の最後にナッピーが自殺したのは
娘を試験管で作った事に対して、
娘の狂気を知り罪悪感から自殺。
EP3はジェシカの目が痛いは嘘で南条殺害後
カーテンに隠れてやり過ごす。
(結果的にエヴァが殺すけど)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:17:21 ID:0bvsZ2Xb
明日イベントいってみるよ
同人イベントとか初めてだから緊張するな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:20:45 ID:TpQiZAuN
>>238
朱志香は南條を殺害していないと赤字宣言されてるぞ

朱志香には全員殺害するような動機はなさそうだが実は明日夢の娘とかだったりしたら右代宮を恨むこともあるかもな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:21:10 ID:Qp45gfaJ
・・・アニメ版で戦人と朱志香だけが声優公開されたのも朱志香が黒幕だから?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:21:18 ID:3ZVCxJCL
>>239
ひぐらしイベントの習慣として挨拶は「にぱ〜☆」だから忘れるなよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:24:03 ID:0bvsZ2Xb
なるほど
今日のうちに練習しとこう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:25:08 ID:0bvsZ2Xb
>>242
なるほど
練習しとこう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:25:43 ID:Mf1kcRQp
すごく大事なことなので・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:27:40 ID:7bj2PEiA
朱志香が黒幕なら!
ep1の第一の晩、蔵臼と紗音だけ側頭部損壊なのは大切な親と友達には疑いをかけたくなかったよ!指輪付けたのもそういうわけだよ!
ep2の第二の晩なんか謎ですらないよ!楼座と共謀なら殆ど辻褄が合うよ!
テストでは筆記体は使わない、とも辻褄が合うよ!

嗚呼!素晴らしい朱志香黒幕説!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:32:21 ID:VITg6Uc+
>>242
コミケで梨花ちゃんコスした小学生の娘を売り子として残して、自分達は昼食食べに行った島中のブースの奴ら思い出した。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:33:32 ID:MaTj3Hzz
>>233
把握した
確かに男からしたらつまらんキャラかも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:37:52 ID:dkwp5qlT
オンリー行ってみたいね
場所的に厳しいのが悔しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:39:35 ID:zyJi3Qz/
>>241
朱志香の中の人は黒い演技出来るのだろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:43:06 ID:FMBrA0wa
>>237
ゲストハウス組で一番怪しいのは南條だな
蔵臼夫婦に買収されてる節が有るし、その娘の朱志香になら動かせそうか?

とても朱志香に全員を殺害出来たとは思えないが、朱志香ベアト説は案外トンデモではなさそうに感じるな
生まれた時期、口調、頭悪いの含めて
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:44:41 ID:wv8EoCeb
>>247
なんという・・・
その子が覚悟完了して来てるならまだしも。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:47:28 ID:HV2zPt5g
>>247
小学生に任せるとか・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:48:07 ID:TpQiZAuN
南條は怪しいし、実際死体偽装などの共犯ポジションではあるんだろうけど主犯や黒幕にはなりそうにない印象だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:49:25 ID:0bvsZ2Xb
まるでオタクの群れに幼女を投げ込むようなものだな

そういえば竜ちゃんは居るのかな
居たら何か聞こうかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:50:22 ID:LpsnK57j
人のいい医者って感じだしね
南條がまだ本当にそうなのかは分からないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:52:42 ID:Dd2EEBrZ
俺の嫁がこのスレで大変大人気と聞いて
http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00231.gif

色が上手く出せねーでやんの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:55:42 ID:wv8EoCeb
>>257
40代以下と50代以上の境界か
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:00:41 ID:VITg6Uc+
>>255
竜騎士に会ったら
「結局、鉄平の探してた通帳ってどこにあるんですか?ひぐらし本編終了してだいぶ経つしそろそろ教えて下さいよ。」
と聞いてきてくれ。
あるいは「楼座のモデルは竜騎士家のリアル叔母さんですか?」でも可。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:04:40 ID:BCSRRaJC
>>257
パレットの最適化で色を少なくしすぎじゃないかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:08:19 ID:0bvsZ2Xb
>>259
せっかくの機会だし推理の足しになることを聞きたいぜw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:14:40 ID:7bj2PEiA
赤字は全ep共通ですか?
福音の家は今後話に絡んできますか?
郷田の過去は描写されますか?
密室が多いのは犯人側の意図ですか?
全ての登場人物の行動に何らかの意味はありますか?
上記のうち一つでも答えてくれたらいいのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:17:30 ID:LpsnK57j
そーゆー"今後の話に関わってくること"はそのときまで待とうぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:19:31 ID:9OWz7xXs
推理の答えは待ってれば明らかになるがひぐらしの謎はもう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:20:45 ID:U49nX7MD
人造人間は人間の内に入りますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:23:29 ID:7bj2PEiA
じゃああれは?
鬼隠しで圭一の遺書を破ったのは誰ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:35:48 ID:JdMzg1wk
んっふっふ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:39:55 ID:SujH1/mG
共犯者としての南條は怪しいんだけど
なんかそれだと面白味が無いんで疑いから外したいんだよなぁ
アリバイが曖昧なことの頻度とか含めて現時点じゃ候補からは外しづらい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:43:09 ID:FTdPt6IA
南條はサンタクロース郷だろ
ベアトの12才までサンタが来てたってのがヒント
南條の孫娘、南條輝夜がベアトリーチェ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:46:47 ID:FMBrA0wa
そういえばサンタって本編でも誰かが例えに使ってたよな?
誰だっけ?譲治?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:50:04 ID:7bj2PEiA
朱志香が
「戦人だって小さい頃はサンタとか信じてただろ。」
みたいに真里亜のベアト信仰にフォロー入れてた気がする
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:51:09 ID:SujH1/mG
真里亞がベアトベアトって連呼してる何個かのシーンで他の従兄弟組や紗音が言ってた筈
言い出すのは大体譲治だったかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:53:30 ID:Qp45gfaJ
お茶会でもベルン達がサンタクロース郷の話をしてたような

・・・よく考えると、ラムダとベルンにはサンタクロースは来なかったんじゃ?
でもベルンなら公由村長が来たという線もあるか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:05:13 ID:SujH1/mG
とりあえず「実在しないけど信じられてるもの」の比喩として出てきてたね
多分ヒントなんだろうけど役には立たないな

ラムダは引き取られた直後ならギリギリであるかも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:07:09 ID:BCSRRaJC
ベルンだって昭和55年まではパパが生きてたんだぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:12:09 ID:vmxxlkFB
このスレでの、ベルンカステルの話題の少なさは異常。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:13:21 ID:7bj2PEiA
祭囃し後じゃなくてお子様ランチの旗の後と考えるんだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:13:59 ID:mcW6iAn9
梨花には来てなくても、ベルンには来てたかもしれないじゃん
ずれてるのかな、世界その他諸々
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:14:14 ID:Dd2EEBrZ
ラムダはベルンと違ってみみみみから生まれた訳じゃないよな?
まぁその辺はパラレルって事でいいか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:16:27 ID:dkwp5qlT
ラムダは生まれつきの魔女みたいな言い方だったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:16:41 ID:7bj2PEiA
まぁ ラムダがひぐらしの犯人の正体知らない以上パラレル何だろうけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:25:33 ID:0bvsZ2Xb
てかラムダって魔法使いでもなんでもないよな
単に意志の強い用意周到なねーちゃんってだけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:27:08 ID:vmxxlkFB
ベルンカステルもアニメの最後でチラっと現れた大人梨花だったら・・・。
そして細身にあわせた貧乳だったら・・・。
もっと好きだったのになぁ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:26 ID:Xnwx/mA8
いや、逆にひぐらしが前にベルンと戦ったゲームと同じ内容だって知らない可能性が
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:50 ID:7bj2PEiA
そもそも巨乳に魅力はない!
萌えは抜かしても魅力は抜かすな!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:38:12 ID:mT4O/Fdr
今更だけど、EP1の手紙ってのが、
どれくらいの細かさで書かれていたかが気になる。

創作説にしても、ループ説にしても、
死ぬ順番が変わるってのがなあ…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:39:19 ID:poF2WEwX
うみねこで創作やらループやら考えてる時点で思考を止めてる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:42:37 ID:0bvsZ2Xb
誰が死ぬかについては強い動機がないが
何人死ぬかについては凄まじいこだわりを持つ犯人
まったく理解不能
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:45:50 ID:TCn2Vs1j
メタ世界はひぐらしより過去だったりして。
ひぐらしを読み終えたラムダが、面白かったから次はこの世界で遊ぼうぜ、みたいな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:49:31 ID:vmxxlkFB
>>288
特定の誰かの思考ではないんだろう。
不特定多数の思惑が重なっているからこそ、
動機すら見えにくくなる。
18人全員が犯人で、毎回その形を変えているだけとか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:50:27 ID:YhCWDRXQ
戦人が今回ベアトの外道っぷりに切れてたけど
そもそも最初からやってることは外道だったわけだし
なんで「今気付いてびっくり」みたいになってるのか訳分からん。
その憎い外道と今まであんた戦ってたんじゃないですか?なんだよ「好敵手」って?
ベアトも「無限の魔女ゆえの無邪気さで無自覚に残酷なことしちゃいました」みたいに描写されてたけど
苦しいフォローであると言わざるをえない。
どう見ても普通に戦人たちが苦しむの分かった上で残酷を楽しんでただろ。
それになんかお師匠様に説教されて反省、みたいになってるけど今更されても困るだろ。
まるで「小学生が先生に取り持ってもらって仲直り」みたいな状況にびっくりです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:51:15 ID:hXOVWWa1
EP4はどう考えても戦人がやってるようにしか見えなくて自我崩壊しちゃったりして
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:52:26 ID:0bvsZ2Xb
>>290
その説はよく聞くけど
皆が奔放に殺し合ってるとしたら
人数がぴったり揃うのっておかしくね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:54:41 ID:Xnwx/mA8
>>291
確かに惨い殺され方はEP1からあったけど惨い殺人をエンドレスに見せるってのはEP3が初めてじゃないか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:54:58 ID:poF2WEwX
ちょうど人数が合うように多かったら隠して少なかったら自殺してんじゃね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:04 ID:vmxxlkFB
>>293
どのEPも碑文のとおりに殺されていることが、
警察の捜査で証明されているとしたら確かに。

けどもしこれが、碑文のとおりに殺されていなかったとみたらどうか。
六軒島の二晩を最初と最後で眺めてみると、
人数だけあってれば、過程がぐちゃぐちゃでもかまわないという。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:41 ID:HV2zPt5g
後処理班ですね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:57:09 ID:0bvsZ2Xb
少ないとき自殺する駒があるとしたら家具か
多いとき隠してた例ってあったっけか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:02:27 ID:YhCWDRXQ
>>294
ep2ラストでクラウスやら絵羽やらルドルフをエンドレスで殺して
それをローザに食わせて喜んでたじゃないか。
そういう、残酷さを自覚した上での意地の悪いことをやってきただろ。
それが今回「悪気は無かったのです」みたいになってたのが不可思議。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:03:43 ID:Xnwx/mA8
>>299
今思い出したよ
確かにあったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:03:55 ID:poF2WEwX
バトラってなんかのキャラに似てるなーと思ってたらアークUのエルクか…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:04:19 ID:udrwjHZt
従兄弟組の生存率が良すぎだな
二人以上は残ってるし
それにしても朱志香に関しては楼座以上に毎回引っかかる
南條はどのEPでも何かしら関与してるだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:06:35 ID:SujH1/mG
>>296
第2が終わった後は一気にランダム性が高くなるのは気になるな
元々色んな思惑が渦巻いてる舞台だから
主犯とは別にこの機会に乗じて殺ってしまおうみたいなのが含まれてる可能性はあると思う

親の武装化&暴走が持ち回りっぽくなってることから考えても
毎回別々の人が何かの切っ掛けで主犯になる+その結果誰かが暴走する+それに便乗した殺人も起きる
ってパターンだとしたらタチが悪いな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:07:44 ID:OGATQ9xS
>>296
EP3からすると、人為的であることを証明しにくい「不幸な事故」らしいからね。
例えば、全員で碑文を解いてそこに向かってる最中に戦人以外、津波で死んだとかでも
OKなわけだ。
後は、その事実を認めたくない戦人の妄想と六軒島の悪霊を封じる超自然的な力が
奇跡的に結びついてループ世界を形成とか、ただの夢オチでしたとか
そんな風に考えるとエピソード毎の事件は100%真実と何の関係もありません(笑
みたいな展開もありうると俺は思ってる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:09:45 ID:FMBrA0wa
これで従兄弟組が次回も残るようならかなり怪しくなるな
南條は竜のインタビューからすると潰してくるか、医者でも偽装しようのない死体を出してくるかしそうだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:11:33 ID:c4RpRcrj
そういやうみねこってファンタジーに触れてるけどオカルトに関してはノータッチだな
うみねこの定義だとオカルトはファンタジーの中に入ってると見ていいのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:11:56 ID:HV2zPt5g
とりあえず竜ちゃんがどこを潰してくるかが楽しみ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:12:16 ID:vmxxlkFB
>>304
それでもプレイヤーとして、おそらく俺だけはそのオチを許すが・・・、
だけど、各EPの謎の説明責任は果たして欲しいねぇ。

究極の密室がありました。夢でした。オツカレサマ!って終わり方をしたら
竜騎士の家が怒ったプレイヤーで六軒島にされてしまうことだろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:12:27 ID:7bj2PEiA
戦人自身だんだん人が殺されるのに順応してきてるからなー
第一の晩や戴冠式を経てベアトを少しばかり認め始めてた矢先だから失望したのだと思う。
無邪気云々は北風と太陽作戦のためベアトのフォローに回らなきゃいけなかったのでは?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:16:35 ID:FMBrA0wa
戦人が麻痺してきているのが少しなぁ
お前親族の命何だと思ってんだよと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:17:08 ID:HOiVYftz
そういや逆歳の刑事で推理小説を考えるやつがいて
話し掛ける毎にトンでも度が上がっていったな
トリックにタイムマシンを出してたときがあったし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:18:22 ID:bchbwwqc
>>310
そこが戦人犯人説が出てる理由だろうな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:20:19 ID:vmxxlkFB
しまいにゃ全部ラムダの仕業とか言い出すやつも現れてしまうという。
まあ、あのタヌキのような狂った笑い顔をみると、やっぱりこの人、何にも反省してないのかもなぁと思ってしまうが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:20:35 ID:Dd2EEBrZ
従兄弟組みって本当に仲いいのかなぁ
特に朱志香と譲治
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:24:42 ID:VITg6Uc+
>>307
チェス盤思考で竜騎士の指し手を考えると第一の晩でゲストハウス組と楼座を皆殺しが最善手。
その上で魔法陣はちゃんと登場させて真里亜がやっていたのではないと否定し
魔法陣の解説役を第一の晩で死んだ真里亞に変わって部屋を出てきた金蔵にやらせる事で金蔵死亡説も斬る。
こんなところか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:25:15 ID:SujH1/mG
従兄弟組が仲の良さをやたら強調してるのは引っかかるな
作中で稀に垣間見る空気の悪さは大体戦人のせいな気はするが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:28:10 ID:FMBrA0wa
偶に会う程度の従兄弟ってあんな物だとは思うけどな
互いに余り悪い面を知らない、親族補正が掛かった関係というか

そういえばep3で出てきた「俺達従兄弟は互いに疑い合わない」はやっぱり複線だろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:30:22 ID:L3FnXxXA
全くの一般人の友人が
ネットで知ったのか
「うみねこのなく頃にってどんなゲーム?」って
聞いてきたんだけど
何て答えたらいいかな?

「同じシチュエーションで繰り返される殺人事件を
エピソードごとの共通点や相違点を比較しながら推理していくゲーム」
でいいのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:32:59 ID:L3FnXxXA
>>310
怒りを忘れたら
バトラがこんなゲームに挑む動機が失われるのにな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:34:23 ID:dkwp5qlT
>>318
体験版でもやらせたらいいんじゃないの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:36:18 ID:vmxxlkFB
>>314
譲治も朱志香も二面性を持ってると思うんだけどなぁ…
とくに譲治は、あまりにもきれいな人間過ぎて逆に気持ちわるい。
まあ、二面性ほどくっきりしなくとも・・・、
彼の欲の部分が少し見えるだけで、かなり人間味が増して、
俺なら逆に好印象なんだけどなぁ。

彼はネタにすらできないという。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:40:12 ID:OGATQ9xS
もし朱志香が黒幕なら・・・そうだなぁ。
実は朱志香は不治の病にかかっていて余命1年
&嘉音は実は紗音が好き&自分は夏妃の実の娘ではない
&自分は誰にも愛されていないまま死ななければならないという
環境が悪魔的な2つ目の人格を生みだしてしまった。

このくらいの裏設定がでてくるってことか。

そんな俺は実は朱志香黒幕、実行犯は別にいる説を現時点では
とってたりする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:41:43 ID:FMBrA0wa
譲治は綺麗過ぎて怪しいがそういう点では朱志香は何というか普通というかこれ以上が想像つかないというか
譲治や紗音の方が後々黒い部分は広げ易そうに見えるな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:43:12 ID:VITg6Uc+
>>318
その昔、何にも中身を知らなかった私にひぐらし渡した高校の時の先輩は「それ、面白いよ。」しか言わなかった。
どんなゲームか聞いても「やれば分かるよ」の一点張りで。
おかげで深夜にレナの嘘だや綿流し編のくけけけけの後の目を見る羽目になった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:46:04 ID:FMBrA0wa
>>322
嘉音の件も夏妃の件も何だかどれも有り得るな
実の娘でないなら現代ベアト説もとりやすい…が一応夏妃似の設定なんだよなぁ…

俺も朱志香は怪しいと思ってる。仮にベアトなら源次も言う事聞きそうだし、酷くなる喘息もどきはベアトの人格が年々強くなってるとか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:46:08 ID:poF2WEwX
台風の夜に綿流しやったときはいろいろとやばかった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:46:26 ID:7bj2PEiA
一番上はないな。
そういう安直だしたら竜ちゃんの作品じゃなくなる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:47:06 ID:MaTj3Hzz
夜中に真っ暗な部屋で綿流しをやった時はガチで涙目になった
くけけけけけけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:49:24 ID:SujH1/mG
>>323
朱志香は本人と言うより設定が怪しいキャラだな
気管支の病気とか夏妃の不妊期間の長さとか普段から島にいるとか
親子間の不和も他と比べて蓄積していくタイプに見える
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:53:23 ID:VITg6Uc+
>>326
>>328
今ではそれもいい思い出でしょ?
…ダカラ、うみねこヲ渡ストキハギャルゲーダトイッテ渡スンダ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:54:34 ID:Jwt5dDQ+
空気のきれいそうな島暮らしなのに気管支炎が年々ひどくなってるってのもね

譲治はホント言動が真っ当すぎて怖いよ
正しいことしか言わないから、裏があるように思ってしまう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:55:27 ID:vmxxlkFB
>>331
てかあの眼鏡が気に入らない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:55:48 ID:FMBrA0wa
>>329
確かによく考えると設定が戦人と並んで怪しいな
年々酷くなる喘息?に、不妊の末の子、男尊女卑な右代宮の女の跡取り
適当に付けるにしては臭い設定が沢山付けられてる
ep3では生まれたのがベアト死亡の一年後ときた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:58:45 ID:JpXLS3iW
あの喘息って金蔵とそっくりなんだよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:01:00 ID:Dd2EEBrZ
親全滅で譲治銃持ち展開が見たいな
そして譲治はしっかり者なのでうっかり従姉妹組み全員生き残り

ブラザーズ「アルェー!?」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:01:13 ID:VITg6Uc+
>>334
興奮した時だけゲホゲホなるところはそっくり。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:03:41 ID:FMBrA0wa
>>335
縁寿の目標が達成されるなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:05:22 ID:SujH1/mG
>>331
現実は違うって分かってる上で心にもない綺麗事や正論を並べてるんじゃと勘ぐってしまう
なんか屈折して見えるんだよな・・・譲治は
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:05:53 ID:7bj2PEiA
ギャルゲーの主人公には戦人はなれんw
みんなでワイワイの方がいいとか言うし紗音相手に失恋してるし
……あれ?六年前だから当時12歳の戦人が当時10歳の紗音に恋するって……
さらに「譲治と紗音はお互い片思いの期間もいれると2、3年前くらいから」
つまり21、2歳の譲治が13、14の紗音に…………
全く右代宮家はロリコンばっかだぜ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:07:32 ID:JpXLS3iW
>>331
昔の王族や大奥じゃないけど毒物が仕込まれてる説があったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:09:20 ID:0bvsZ2Xb
譲治はカールばっか食っててムカつく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:10:08 ID:vmxxlkFB
>>339
12歳からなら・・・女性として意識し始めていたとしても・・・
シャノンの場合は10歳でもすでにバスト80とかだったりするのかも。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:10:11 ID:FMBrA0wa
>>340
当時は絵羽が疑われてたな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:11:24 ID:HV2zPt5g
徐々に犯す毒でメジャーなやつって何がある?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:12:33 ID:JpXLS3iW
>>343
確か一昨年(今の薔薇庭園になる前)まで本家にいたんだろ?
だったら可能だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:12:55 ID:U49nX7MD
>>344
ヒ素とか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:14:02 ID:gzgSIwK7
有機リンとか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:15:43 ID:gP5VjPcA
メタミドホスとか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:16:57 ID:JpXLS3iW
摂取量にもよるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:17:28 ID:3ZVCxJCL
>>344
覚えているか知らないが数年前に実の母親の食事に毎日少しずつタリウムを入れた女子高生が居てな・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:17:57 ID:YhCWDRXQ
なんで譲治はシャノンの部屋まで行ったんだろうな。
魔法世界的にはベアトの魔法でシャノンを生き返らせに行ったわけだが
現実世界的には別の理由で赴き、死んだわけだろ。
ところで、彼が善人過ぎて面白くないという人がいるようだ。
確かにそれはあると思う。だからこういう解釈はどうだろうか。
「彼はこういう状況にあるにもかかわらず突然ムラムラしてしまい
ゲストハウスを抜け出して屋敷に赴き、死んだシャノンに襲い掛かろうとしたところを
犯人に殺された。」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:18:10 ID:HV2zPt5g
あー 砒素とかタリウムとか懐かしいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:18:17 ID:7bj2PEiA
カドミウムや有機水銀、硫黄酸化物……は違うか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:19:35 ID:vmxxlkFB
>>353
それ四大公害w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:19:45 ID:poF2WEwX
死姦とか冷えちゃう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:22:01 ID:0bvsZ2Xb
いやさすがに悪人すぎる、というか変態すぎる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:22:56 ID:7bj2PEiA
流石に蝿が飛び回ってたらネクロフィリアでも萎えるはず、と思いたい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:23:34 ID:HV2zPt5g
さすがにドン引きされちゃうわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:20 ID:gP5VjPcA
>>351
ジョージ犯人だとしたら
指輪に特殊な意味があり
それを取りに行った

優しいふりしてシャノンを落としたのもわざとで
指輪を預からせるためとか

なんかさぁ
やたら無駄に指輪の描写がたくさんでてきてさぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:49 ID:0bvsZ2Xb
譲治「蠅がたかってるぐらいの方が僕は燃えるね」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:54 ID:vmxxlkFB
>>351
シャノンを事故死に見立て殺害した道具を回収しにいこうとして、
逆に死ぬ前にその道具を仕掛け返して死んだシャノンによって殺された。
ぐらいでよくね?

362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:29:51 ID:7bj2PEiA
家具って性的服従もさせられてたのかな……
もしそうなら動機になりえるが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:33:09 ID:TpQiZAuN
>>362
譲治が「命令」したらどんなプレイでもやらなきゃいけないんだろうな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:33:58 ID:vmxxlkFB
さすがに竜先生も死姦は書かないだろ・・・。
でもEP2のあの歯型のエフェクトはそれに負けず劣らず最低の演出だとおもったが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:34:58 ID:16WIqqSl
>>345
ん?
そんな話あったか?


あとさ、人間ベアトが死んだのが19年前とは限らないんじゃね?
金蔵との会話は19年前だが、ローザは「20年くらい前」と言っただけだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:36:00 ID:7bj2PEiA
いや、そうじゃなくて
「6歳で雇用されたときから」
そういう仕打ちにあっていたとしたら……………………
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:37:52 ID:pwf9PnmV
そりゃ引くわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:37:55 ID:41KLqEpg

カケラの魔女が力をかしてくれる?ってことは
ループありなんでしょうか。
大人組を一気に屈伏させるにはやっぱり子供を使えば一発なんじゃ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:38:14 ID:FMBrA0wa
ベアトって30年前に死んだり19年前に死んだり大変だな
これは別人と考えて良いんだろうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:38:14 ID:mT4O/Fdr
譲治は成人してるんだから、
銃持つ側に回ってもおかしくないか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:39:46 ID:TpQiZAuN
>>366
あったとしてもゲーム内で描写できそうにないしなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:40:21 ID:WY/Ibgzo
何?
ラムダってひぐらしに出てきたの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:41:00 ID:HV2zPt5g
>>366
心が壊れちまってそうだ
6歳からずっとだったら
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:42:01 ID:U49nX7MD
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:42:31 ID:Dd2EEBrZ
怪しく見えるのはあの眼鏡に原因があるんだ!
http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00232.bmp
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:42:46 ID:FMBrA0wa
仮に使用人が親父にそんな扱いされてたら朱志香が殺っちまう可能性も有るかもな。潔癖っぽい所有るし
つーか夏妃が死にかねないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:43:42 ID:MaTj3Hzz
>>375
綺麗なジャイアンみたいだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:44:27 ID:7bj2PEiA
そりゃ直接描写されることはないだろうけど
田無美代子みたいに匂わせるだけならありうる気がする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:45:04 ID:vmxxlkFB
>>375
これならむかつかないな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:46:00 ID:cOifft8A
子供もプレイしてるのを竜ちゃんは知ってるから性的な描写が推理において必要なんてことはないだろう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:47:20 ID:FMBrA0wa
>>375
あれ?眼鏡取ったらこいつイケメンじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:48:33 ID:WFCzHM42
>>375
せっかくの竜騎士のどんでん返しをネタバレしてやるなよww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:49:30 ID:3ZVCxJCL
ひぐらしスレではしょっちゅうループしてるけど
・レナが茨木で暴走するきっかけになった出来事(性的暴行?
・サトコが壊れるきっかけになった鉄平の虐待(TIPSでは性的暴行を強調
・みみみみが孤児院で受けた罰(それはその場所にはあまりにも不釣り合いな***!!
の内容については詳しく言及されてないからなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:49:47 ID:0bvsZ2Xb
その場合は譲治とジェシカによる親たちへの復讐劇となるわけか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:50:33 ID:FMBrA0wa
匂わせる程度なら有りじゃないか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:54:28 ID:WY/Ibgzo
戻った理由
1、指輪の回収。
2、本編にも記述がある通り死に顔が見たかった。

この2つしかないよな。
トラップは使ってないと赤字で言われてたきがするし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:54:29 ID:7bj2PEiA
鉄平の虐待時にも性的暴力が統計的に多いみたいなTIPSだしたし、
田無美代子の時もそれとなく匂わせてるし
竜ちゃんならしかねない。
勿論俺だって紗音がそんな目に遭ってるなんて考えたくないけどさ。
紗音をこれ以上ほりさげる場合……
竜ちゃんの児童施設が絡むととたんに暗くなるし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:54:37 ID:poF2WEwX
その場所にはあまりにも不釣り合いな***!!
ちんこですね分かります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:55:52 ID:JdMzg1wk
>>384
それに意図せず利用されたり利用したりする真里亞サイド、戦人サイドの駆け引きとかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:58:48 ID:Xnwx/mA8
子供がやるのを想定してるにしてはカニバニズムってどうなんだろ
俺自身は別にいいんだけどさ、どうせフィクションだし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:59:14 ID:mcW6iAn9
その場所にはあまりにも不釣り合いなメガネ!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:59:17 ID:FMBrA0wa
ただ、性的虐待を行う人間が実質蔵臼しか居ないのが蔵臼好きには辛いところだ
夏妃は自害しかねないし朱志香はショックで暴走しかねないし
俺もショックで寝込みかねないし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:59:52 ID:vmxxlkFB
>>386
ルーレット的なトラップだったら?
たとえば片方に毒を仕込んだ錠剤を渡す。
譲治「運がよければ助かる」
シャノンは運悪く死ぬ
犯人はしばらくした後、もう片方の錠剤を回収しにくる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:01:39 ID:a4YE7VMp
紗音が性的虐待云々…だったら、
紗音=琥珀さん、朱志香=秋葉な感じ?
ということは翡翠は嘉音で…
虐待していたのは金蔵とか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:02:06 ID:lY6nVKcL
>>365
EP1の序盤で薔薇庭園が豪華になる前に本家から出て逝ったと絵羽が言ってた
最高で一昨年
でもEP2の1983年のときで出て逝ってるからそれより前かも

そういや秀吉が知らないっておかしいな>さりげなく絵羽の子供の頃の話をしてるけど
結婚が1962年からだろ?
毎年親族会議に参加してるはずだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:02:23 ID:7bj2PEiA
緋色の研究ってそんな感じじゃなかったか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:03:18 ID:gP5VjPcA
例えばベアトリーチェはアスベストの事でさ…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:03:28 ID:vmxxlkFB
>>396
そうです。まあロシアンルーレットでもかまわない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:04:52 ID:16WIqqSl
>>395
その描写は勿論知ってる。
だが、それは、例え出て行ったのが25年前だとしても矛盾はないし、そうだと思っていたが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:05:27 ID:Iu4xEVL9
朱志香と金蔵ってハウスダストじゃないよな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:06:19 ID:vmxxlkFB
>>400
詳しく。
・・・説明できるものならww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:07:01 ID:3ZVCxJCL
今のところ病気で死ぬフラグがあるのは金蔵と朱志香だけか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:07:41 ID:WY/Ibgzo
EP3ではほとんど魔方陣がでなかったよな。
個人的にそれはマリアが死んだからだと思う。
つまり魔方陣=マリアに向けたものの可能性が高い。
それとも魔方陣の部分は幻想パート?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:10:17 ID:poF2WEwX
描いてた人が死んだんだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:10:59 ID:Dd2EEBrZ
尊敬できる大人を書くと言った竜ちゃんの言葉を信じてます

・・・今のところ見当たらない気がしますが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:11:21 ID:7bj2PEiA
楼座か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:12:49 ID:Xnwx/mA8
いや、魔法陣くらいなら人でも書けるから大丈夫じゃないか?
多分魔理亞に読ませてこれは魔女の犯行だって思わせる為に書いてるんだと思う
でEP3だと魔理亞が死んだから金蔵以外読めないから書いても意味無いと思って書いてないとか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:13:48 ID:AdOdto9t
夏妃の頭痛も意味不明
エヴァ・ベアトリーチェになったら頭痛が起きてないし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:13:50 ID:iq/eqcyN
>>400
シックハウス症候群って言いたかったのかお前は
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:16:13 ID:TpQiZAuN
>>405
夏妃:子供たちを守るために魔女と決闘
楼座:娘を守るために無双
絵羽:残り物でおつまみ作ってくれる
霧江:憎い女の息子に対しても嫌な態度とらない

尊敬できるじゃないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:18:47 ID:FMBrA0wa
>>410
全員素敵だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:21:31 ID:mcW6iAn9
右代宮っていうラベルはこえーな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:24:00 ID:TxWoFY57
ひぐらしの時は解での詩音の本性に最初は引いたから
ジェシカ シャノン ジョージ辺りは裏の顔がありそうだな
今の所母親組だけ本性を物語り上出してるだけだしな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:32:20 ID:FMBrA0wa
仮に今のベアトの正体がジェシカ・ベアトリーチェだった場合
カップリングはどうなるんだろうかw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:35:06 ID:7bj2PEiA
朱志香はベアト候補だし
譲治・紗音はラブラブ過ぎるし


あ〜解答編が楽しみだ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:35:25 ID:N6x4HOcT
そもそもEP2で成立しないと言われてるじゃん
時期に壊れると
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:37:38 ID:7bj2PEiA
薪たるは3つの恋の種……
3つ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:37:39 ID:sdjpZBoM
>>407
結果的に真里亞が攪乱要因として利用されてると思ってたから
EP3での早々の退場はびっくりしたなー

と言うか1・2と比べるとエヴァトリーチェの大立ち回りで目立たないけど
本筋で魔女だの魔法だのって揉めた印象が薄いなEP3
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:40:58 ID:TxWoFY57
竜ちゃんの初期プロットだとドンだけEP3はグロイ
かったり内容が屈服させられるものだったのか見れないのが惜しいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:43:39 ID:TpQiZAuN
>>418
まあ大の大人が下位世界で「魔法だ魔法だ」とか言ってたらなあ…
EP1や2の第一の晩みたいな見るからに悪趣味な死体もないし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:45:46 ID:VDCH7kaS
>>419
Land of the Golden witchか。
ヤバそうだwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:48:33 ID:Jwt5dDQ+
>>417
きんぞーと、譲治シャノンとジェシカカノンじゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:49:41 ID:vmxxlkFB
姉さんって呼んでるけどシャノンとカノンってタメだよな。
普通考えたらこの二人がカップルになるべきだろ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:50:16 ID:zRwLfXiv
型月好きだからって琥珀や桜の設定までパクらないでいいから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:53:49 ID:7bj2PEiA
親が全員七杭になってたり
源次がロノウェになってたり
郷田が山羊になってたり
鯖がワルギリアになってたり
福音の二人がシエスタになってたり
当主がベアトになってたり

そんな六軒島。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:54:18 ID:FMBrA0wa
そういえば漫画版では何のフォローも無く「嘉音は紗音の弟」とだけ説明されてたなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:01:08 ID:VYSYkPez
てかお前らマリアの親父について気にならないのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:04:27 ID:HV2zPt5g
物理的に蒸発してしまったもの
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:05:05 ID:Dd2EEBrZ
ついでにやってみたけどやっぱネタが弱いな
http://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00234.bmp

もう譲治兄貴が黒幕でいいよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:05:32 ID:7bj2PEiA
出てくるまでは
どうしようもないわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:10:18 ID:0D8er13D
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:20:54 ID:VYSYkPez
マリーア・ベアトリーチェ・ディ・サヴォイア
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:24:55 ID:B/aThWXT
つうかEP1も2も、魔法だ魔法だって騒いでのって使用人とマリアだけだし・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:30:30 ID:dkwp5qlT
>>364
あの歯型記憶から抜けてたけど確かにあれは酷い
EP2のあの部分とつるぺったんはできればなんとかしてほしいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:35:35 ID:VYSYkPez
食人も実は重要な伏線で・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:36:58 ID:3ZVCxJCL
>>427
家系図のスペースには縁寿が入っちゃったからなぁ
Ep2後には小此木ってのが定説だったんだが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:38:54 ID:FMBrA0wa
いや定説ではないだろ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:42:20 ID:gFh2I+f9
まぁ単なるネタ以外の何物でもなかったわな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:43:33 ID:poF2WEwX
体が見つからなければ行方不明か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:44:36 ID:iWa3Hz1Q
Ep1の真里亞の歌とEp3のワルギリアの歌って関係あるのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:45:05 ID:vn4YZyo2
今もジェシカの絵見て思ったけど、ジェシカの片翼の鷲だけ尻尾の部分が半分じゃないんだよな


だからなに?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:48:12 ID:B/aThWXT
小此木説を本気で信じてた人っているんかいな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:49:19 ID:U49nX7MD
>>441
絵羽も尻尾半分じゃないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:50:04 ID:FMBrA0wa
>>441
それよりも朱志香のジャケットが男物なのが気になる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:54:59 ID:VYSYkPez
>>436

場所的にも親父のスペースだったよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:58:17 ID:Xnwx/mA8
俺も解答編で親父が出てきて色々絡んでくるのかと思った
親父が魔術的な意味で祖父の敵だったとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:58:54 ID:2yW+AY7l
>>445
あれ?真里亜が親父スペースになって縁寿が真里亜スペースになったような
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:59:13 ID:O4monZsv
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:59:27 ID:TpQiZAuN
実は既に家系図の中に真里亞父は出ているとか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:02:15 ID:FMBrA0wa
ただ親を7人にしたかっただけ、とかだったら嫌だな
真里亞父は出て来ない侭というのも面白い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:03:35 ID:VYSYkPez
……間に合った……

……数え切れない世界で後悔した…いつも、気付くときには手遅れだった…


………パパが、ずっとずっと、…一番伝えたかった言葉を言うよ。

真里亞、君を助けに来た!!


ってことになるよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:04:16 ID:ti5OPJDr
親が七人ってうまいこと出来てるよな
最初の晩が起きても必ず親は一人生き残る。
というか最初の晩が六人っていうのもうまいな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:08:56 ID:2yW+AY7l
>>449
ロノウェ=親父有効です
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:12:45 ID:QrJeYOw5
ベアトリーチェって笑い男みたいだよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:16:24 ID:wv8EoCeb
>>453
源次=ロノウェ、有効です。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:22:32 ID:gP5VjPcA
戦人=バットマン
ベアトリーチェ=ジョーカーか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:22:48 ID:mCUfMsK8
それにしてもEP3では人間ベアトとかエヴァを説教する秀吉とか死者蘇生とか
ベアトの頑張り物語とかグッときた場面はいっぱいあったんだが、
唯一泣いたのは裏お茶会の絵羽の末路や縁寿の生い立ちのくだりだけだったなあ。
あそこで泣くのはおかしいんだろうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:26:42 ID:U49nX7MD
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:29:07 ID:vmxxlkFB
いちばん泣くのはマモン登場シーンだろ。
「…お、…………愚かで、……ひ弱で、……見苦しくて…。
…ぅうッ…!」
「情けなぁい!!」
ここね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:30:47 ID:+vN/wgcK
>>458
何か、蔵臼が可哀想だw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:31:06 ID:vmxxlkFB
>>458
秀吉が孤立してるじゃんw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:31:07 ID:vn4YZyo2
む。絵羽は全部見るのめんどかった(バキッ

>>457
YOU専用スイッチだよ。
いいことだよ。

専用スイッチ持ってる人のほうが推理は得意なはずだよ(`ヮ´)y─┛~~
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:31:14 ID:3ZVCxJCL
>>458
留弗夫w
秀吉が孤立しすぎて哀しいなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:34:07 ID:NMJsgyql
マリアの父親が既に登場している誰かだとしたら、
ローザ本人は記憶改竄しちゃってて、表に出してるいきさつで失踪しているって信じ込んでるのかね?
いや、マリアを虐待してるときの態度から言って実際には同じ島にいますって感じには見えなかったから。

あとエンジェが毎回島に来ないのはゲームスタート以前の話だから条件は変わらないってことなんだろうけど、
実は人質にとられてて、霧江は脅迫されてるとかないかな?
ep3の最後でエバがエンジェを引き取ったのも実はまだ脅迫していた勢力は残っていて命の危険があったからとかさ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:34:41 ID:Dd2EEBrZ
ルドロザは想像できてもエバルドが全然想像できねぇ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:34:42 ID:TpQiZAuN
>>458
秀吉が誰ともつながってないwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:35:53 ID:sdjpZBoM
>>458
南條がすげー「空きスペースに突っ込みました」って感じの配置だなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:38:23 ID:vn4YZyo2
南條と秀吉つなげとけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:42:14 ID:kcrA8ouZ
アッー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:45:51 ID:U49nX7MD
訂正&追加
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00237.bmp

そういえばどうして金蔵の下をベアトにしなかったんだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:48:39 ID:VFcBCpDF
>>470
EP1の初期状態で金蔵の下を空欄にしたら激しくネタバレになるからじゃないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:48:55 ID:vn4YZyo2
ベアト⇔ルドらいんの為
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:51:11 ID:vmxxlkFB
>>470
黄色かよw
なんかいやだwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:52:33 ID:g2ZkGVu1
真里亞は近親相姦で生まれた子
そう考えてた時期が俺にもありました
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:52:56 ID:TpQiZAuN
もう留弗夫はうみねこの女キャラ全員と繋がっちゃえよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:54:25 ID:vn4YZyo2
>>470
いやだけどサンクス(汁
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:01:13 ID:+vN/wgcK
>>470
今後、金蔵と南條の間に線が繋がる可能性があるんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:11:37 ID:cjNMpZyc
EP3って第二の晩から刺し手がベアトからラムダに変わってるんだろうな
あの速攻はラムダぽいし

エヴァ・ベアトリーチェがラムダだったりして
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:12:26 ID:U49nX7MD
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00238.bmp

留弗夫が次期当主確定しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:13:23 ID:vn4YZyo2
いや、ラムダは干渉できないからベアトを使ってるんちゃうの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:14:04 ID:poF2WEwX
そりゃ殺されるわw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:14:38 ID:vn4YZyo2
カノン死んでる!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:15:01 ID:7a7IjD6q
棋譜を支持すればできるかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:15:36 ID:dkwp5qlT
赤き真実の蜘蛛の巣を思い出した
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:17:04 ID:B/aThWXT
>>483
それなら裏お茶会で逆ギレしたラムダが馬鹿を通り越して超パーみたいじゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:18:14 ID:5QMcFacv
あの蜘蛛の巣ってさいころ錠かと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:23:17 ID:q8KwJfnS
>>425
さり気なく関連出来てる事実に驚いた
ロノウエ=源次、ワルギリア=熊沢は思ったけどシエスタ=紗音嘉音はなんか盲点

ってことは

第一の晩
金蔵、源次、紗音、嘉音、熊沢、郷田死亡を
→ベアトリーチェ、ロノウエ、シエスタ姉妹、ワルギリア、山羊で推理すればいいとか

杭姉妹は
蔵臼(傲慢)、絵羽、留弗夫(色欲)、楼座、夏妃(憤怒)、秀吉(大食)、霧江(嫉妬)
ごめんあと忘れた

絵羽がエヴァと被るけど…まさかの南條とか
南條の最後の殺され方にこだわったことからのことからだけなんだけどね、関連は



すると従兄弟組のみ残る、この意味は?
無理やりな上に何が言いたいのかよく分からなくなった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:24:34 ID:q8KwJfnS
sage忘れたー!すまん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:26:45 ID:H9s/7rfZ
元から六軒島にいる悪霊が意味不明
EP2で嘉音に取り憑いてたけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:35:33 ID:B/aThWXT
>>425にあわせるなら


悪霊=「19人目」の比喩

じゃないかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:48:50 ID:vn4YZyo2
絵羽:嫉妬 楼座:怠惰 ですか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:49:47 ID:vn4YZyo2
あミス。
絵羽:貪欲
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:57:04 ID:MPsOrndh
シエスタ二人が紗音嘉音、ってのは一ヶ月以上前にスレで既出
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:59:42 ID:q8KwJfnS
>>492
thx
杭組は夏妃、秀吉、霧江→朱志香、譲治、戦人にも変えられるかもしれない、理由は「翼持ちでないか否か」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:59:43 ID:HV2zPt5g
シエスタは森にいるウサギさん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:10:24 ID:9C2QPTfQ
ちぇき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:12:46 ID:QUKqyj2D
上位戦人「なんで誰も嘉音くんのことを信じてあげないんだボロッボロッ」

かのん「あいつは言ったよ! 全員を殺すって!
    あいつがお嬢様を殺したんだ!
    源次さん、どうして信じてくれないんですか!」

うみねこのなく頃に解

エピソードごとに成長を続けたかのんは
果たして楼座に勝てるのか 御期待ください

最悪の魔女と対決することが定められているかのんかわいそうです
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:15:44 ID:LHX91LCU
嘉音はセーラー服着て顔を紅潮させ、目をやや潤ませて
「……実は僕、女なんです。だから、今日は…優しくしてほしいな…」と言って上目遣いで戦人を見れば人気爆発の予感なんだがなぁ〜
声優はパクロミか小林ゆうか斎賀みつきあたりでさ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:17:53 ID:KdMjxAAm
>>491
不覚にも嫉妬絵羽にちょっと萌えた
吊ってくる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:18:13 ID:5UN9O8qe
>>497
有り得なくはないんだよな
だって竜ちゃんだもん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:21:27 ID:dGvtI3mb
>>497ローザがなんで魔女になってんの?
ローザって犯人にうまく使われてる感じがしたけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:22:08 ID:Et+0FJ00
ベアトが朱志香で解の探偵役が嘉音、とかは普通にありそうだもんな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:23:41 ID:LHX91LCU
>>497
全然話と関係ないけど所謂霊山って呼ばれるところあるじゃん?
あそこって女人禁制だったりするけど、楼座は普通に入れて嘉音くんは入り口で麓の村人に
「女の子は入っちゃ駄目んだぁ〜、山の神様が怒りよるでよぉ〜」とすんごい訛った声で言われて止められてる図が脳裏に浮かんだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:24:17 ID:rVAB1YZB
うみねこって視点が不規則に変わるから解で見方変わったりすると別物っぽく見えそうだ
ひぐらしは逆にかなり視点が固定されてたから別物っぽく見えたが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:25:23 ID:ol1Pn1rc
>>498
駄目だぜ、全然駄目だぜ!
そんな露骨なことなんかしなくても紗音あたりが

紗音「嘉音くんは…女の子、なんですよ(複雑な事情かくかくじかじか)」
戦人「そうだったのか…」

で、嘉音はバレたことを気づかずにいればいいんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:30:19 ID:NYZxgu64
>>501
操ってる感じもするし、更なる黒幕に操られてる感じもする。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:32:52 ID:Mo5RuQjH
しかしワルギリアが出てきたせいで、EP4からは鯖を見る目が変わりそうだ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:34:12 ID:qNx80Uo2
悪霊サイドまだー?

悪霊1「西洋ノ魔女共ガ好キ放題我ラノ島ヲ蹂躙シテ居ル」
悪霊2「しかし我らの眠りを再び覚さますとは愚かな魔女だ」
悪霊3「”オシオキ”が必要だな、おい、そこのガキ」
戦人「ま、またおかしな連中が出てきやがった・・・!
    いい加減にしやがれ!もうオカルトはたくさんなんだよ!!」
悪霊1「何ヲウロタエテイル」
悪霊3「誤解をするな、貴様ら人間に力を貸してやる」
戦人「は!?・・・もう騙されるよ!どうせてめぇらもベアト達の駒なんだろッ!!」
悪霊2「落ち着くがいい、我らとて魔女に舐められた身、貴様と手を結ぶ価値は十分にある」
戦人「魔女も悪霊も両方オカルトだ・・・認めねぇ。だが共闘するってんなら別だ。何か証拠はないのかよ?」
悪霊1「存在シナイ物ニ証拠ヲ求メルトハ中々ニ面白イガキダ」
悪霊2「ふはは、良かろう・・・これを使え」
戦人「はぁ・・・?なんだこの鏡・・・」
悪霊3「その鏡は下位世界での人間の嘘を暴ける、霊鏡だ」



みたいな展開だったら燃えるのに

あぁ、みんな美少女ね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:34:48 ID:KPGFAZ73
紗音はピザ気味ってのは定説ってことでいいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:35:15 ID:WbQDUpkD
EP4は霧江が憎き明日夢の息子である戦人を犯人に仕立てあげそうとか
結構言われてるが、個人的にそれやられたら霧江は所詮そこまでの小物だと思う

どうして小物だと思うのかは上手くは言えんが、ずっと前にも霧江が真に怖いのは
戦人を憎む素振りを少しも見せず彼の尊敬する姉のような存在であり続けてる所
って言われてたし、戦人が疑われる展開になっても味方のままの方がよほど怖い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:37:11 ID:rVAB1YZB
武装グループはハズレクジみたいなもので
毎回誰かがやむを得ずあんなことになってるのを目眩ましに利用されてる気がする
EP3はともかく1・2はなし崩し的な指名だったからな・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:37:49 ID:dGvtI3mb
>>506全然しないけど。
たんなる犯人にいいように使われる奴にしか見えん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:38:11 ID:5SQ6KA9F
>>508
妖術VS魔術のブォンブォンカキンカキンが始まるんですね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:39:44 ID:5UN9O8qe
>>502
EP3の朱志香が殺人を犯してないって定義が『目が見えない』から『肉体的に殺人は無理』だけなんだから
言葉を『南條の目の前に立って射出して』精神的に追い詰めて『殺す』のが有効だとすれば有りだね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:40:46 ID:NYZxgu64
>>512
俺の脳内では絵羽に謎を解かせるようにリードしてる様な気がする。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:44:04 ID:LHX91LCU
>>505
戦人がそれを聞いた翌日に凄くニヤニヤしながら嘉音くんに
「なぁ嘉音『君』、ちょっと『男』同士、サシで話でもしようぜ。へへ、心配しなくてもすぐ終わるからよォ〜。」
と言って嘉音の肩や腰に手を回してきて
嘉音が俯き加減で「…し、仕事中です。……止めて下さい。」と消え入りそうな声で言ってるところしか浮かばないw

ちょっと私の脳内にいる戦人はルドルフの血が濃すぎるみたいだ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:50:09 ID:dGvtI3mb
>>515それだったら霧江だろ。
ローザってマリアの母親ってだけの様な気がするぞ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:50:19 ID:LHX91LCU
>>508
羽入の色違いが「僕は悪食島の偉大な霊なのです!みたらし団子くださいなのです。あぅあぅ」と言ってるところしか浮かばんwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:50:27 ID:wYqPAN4C
バトラはヘタレ臭がするから、実際やるとなったら尻込みしそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:55:17 ID:CpiXfzPd
Mだからやるよりやられたい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:45 ID:NYZxgu64
>>517
まぁ俺の脳内だからなw
霧江は評価高すぎて逆にヘタレそうな気がするし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:03:44 ID:QUKqyj2D
楼座おばさんは癒し系の常識人だ
→癒されたい奴から前に出ろよ、うおおおおおおおお

霧絵さんは本当に頭のまわる人だぜ
→バカ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:06:02 ID:IqLiwEeU
>>522
あれで癒やされてない人がいたなんて驚きだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:08:05 ID:LHX91LCU
イ゚ー゚リチェック 今日も咆哮系熱血漢だね楼座
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:11:10 ID:NnzbA7x+
六軒島補正なしなら親たちの中では楼座を一番友人にしたい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:13:09 ID:QUKqyj2D
ひぐらしの綿流しのK1もそうだけど
笑い涙で溺れ殺す作戦って流行ってるのかw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:15:09 ID:R3c1Hxg5
EP4が戦人と霧江の対決になるとしたら
チェス盤をターンテーブルの上に置くことになるだろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:17:05 ID:QUKqyj2D
そもそも霧絵と縁寿たたかったら戦人が出る幕がないだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:17:40 ID:rVAB1YZB
チェス盤じゃなくてルーレットみたいになりそうだなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:20:57 ID:LHX91LCU
>>528
冷蔵庫の最後の一つのプリンを巡っての息詰まる攻防ですね、分かります。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:21:33 ID:dGvtI3mb
どんだけローザ厨多いんだよw
解でもローザが残念なキャラだったらいいなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:23:35 ID:CXSi0uKu
解"でも"の意味が分からない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:25:17 ID:NnzbA7x+
熊沢さんにプレゼント持ってきてるし、いい人じゃないか
確かに真里亞の件は問題だが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:25:18 ID:rVAB1YZB
>>528
あの親子の会話って想像つかんな
当時は捻くれてなくて意外と普通の親子だったんだろうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:32:01 ID:QUKqyj2D
楼座が味方だったら事件解決 楼座が敵だったら事件迷宮入り
こんくらい難易度に差がある

かのん「楼座さまが犯人なんですよ!」
源次「楼座さまがそんなことをなさるはずがない(この世界あきらめるか)」
紗音「空気嫁(この世界あきらめるか)」
郷田「楼座さまには敵いません(この世界あきらめるか)」
ワルギリア「そんな、まさか楼座さまが(この世界あきらめるか)」
南條「嘉音さん、うごいちゃいかん(この世界あきらめるか)」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:33:25 ID:LHX91LCU
>>533
約束は律儀に守るし保証人になるくらいお人好しだし。
楼座はまさに昔話の主人公に多い“気は優しくて力持ち”を地で行ってるんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:34:45 ID:pTu2e1Rl
解だと楼座は世界最速のリロードを見せてくれるはず
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:35:16 ID:SGGe0em4
上出来!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:40:14 ID:rVAB1YZB
G.D.st刑務所から脱獄してきたかのような勇ましさだしな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:42:19 ID:ol1Pn1rc
>>516
戦人はEP1の紗音への反応を見る限りヘタレだ

戦人「あ、嘉音く…ん」
嘉音「戦人様?どうかなさいましたか?ご用がおありでしたら、」
戦人「あぁいやいや大丈夫だ、全然大丈夫だぜ!何でもない、何でもない!それよりそれ重そうだから持ってやるよ!」

とかレディファースト精神を発揮するはず!
…待てよ、レディファースト→礼儀正しい→執事→ロノウエという電波を受信したんだがどうだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:42:32 ID:FnjtzLJl
EP3の連鎖密室はなんなんだろう。
6人の中に犯人がいるとして、6人の中に自殺がいなかったというけれど、じゃあ犯人はどうやって密室とするつもりだったんだろう。
犯人が事故死であれ病死であれ、意図せずあの中で死亡したのだとしたら、もし意図どおり生き延びたらあの連鎖密室はどうなっていたんだ?
「しんだふり」とかそういう、死ななくても連鎖密室として成立する仕掛けだったんだろうか。
それとも6人の中に犯人がいないんだろうか。「密室定義」宣言漏れだとか鍵すり替えとかで。
それか過去スレで上がってた、「(金蔵の)儀式のための"自殺"ではない自殺」なんだろうか。


>>537
リロードタイムがこんなにも息吹を!
とかいいながら腰ふりつつリロードするわけですね、わかります。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:43:16 ID:IqLiwEeU
デザインの勉強で海外に行き、そこでマリアの父である軍人と恋に落ち
夫と共にあまたの戦場を潜り抜けた若き日々が解で判明するのですね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:45:15 ID:LHX91LCU
>>535
実際問題、戦人が今回絵羽追い詰めたらウィンチェスターでズドーンで終わりだったからな。
もし犯人が楼座でまた同じように戦人が追い詰めたら普通に皆殺しで終わりED確定だなwww
ひぐらしみたいに黒幕は鷹野でした、赤坂呼びましょうで解決は無理だし。
無双できる奴が犯人でした→五人がかりなら!→かないません(><)で詰み。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:47:46 ID:UFNwij5k
誰かが銃を持つってのはひぐらしで言う何かのルールなんじゃないか?
そして食事を缶詰で済ますようになるのも毎回やってる気がするし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:47:58 ID:Et+0FJ00
犯人が戦人だったので撃ち殺したら生還できましたよ、
とかもありそうだけどな<EP3
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:49:06 ID:pTu2e1Rl
食事が缶詰になるのは毒のおそれからだよなあ。
流石に最初に毒が〜と言い出したヤツが怪しいとは言えないか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:52:12 ID:LHX91LCU
せめて郷田や鯖が最後まで残れば缶詰は疑い深い奴しか食べないのにな。
戦人や譲治とか普通に郷田か鯖の飯食べるだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:54:17 ID:dGvtI3mb
543ないないw
ローザにできるのはマリア叩いたり鍵とりにいったり、金塊放り投げたりするだけだって。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:00:30 ID:LHX91LCU
>>548
EP2の最後をもう一度やり直してきなさい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:03:44 ID:QUKqyj2D
楼座無双と祭囃し赤坂が戦ったらどっちが勝つの?

ヒント EP2で楼座は魔法なんてつかってない。
普通にインゴットや万年筆や銃で敵を倒した。実力で勝利
他にも、子供のころに魔女をやっつけた。夫が蒸発した。
EP3で真里亞を殺害したのは?
  1.ベアト 2.楼座 3.絵羽  の3択で堂々の1位受賞
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:05:54 ID:9y6GlM5n
>>375
眼鏡を取ると目が大きく見える!ってのは度の強い近視。なっぴーのようなアレね

>>331
EP2での真里亞の件で余計怪しく思える
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:07:21 ID:QUKqyj2D
黒目絵羽VS赤坂の格闘対決なら、赤坂が勝つだろうなーとは思うが

楼座無双と祭囃し赤坂の場合、何度シミュレートしても楼座の勝利
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:11:33 ID:LMwQ2oWQ
序盤赤坂優勢→最終的に楼座意地を見せるの流れだと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:11:54 ID:rVAB1YZB
>>544
ああやって行動が制限されるってのは鍵なんだろうな
そのための第1の晩な気がする
そうじゃなきゃ人数的にも演出的にもあそこまで派手にやるメリットがリスクに対して低すぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:16:34 ID:9y6GlM5n
>>550
そのヒントはおかしい

人間ベアトを殺したのは単なるバカなドジっ子だととらえていたが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:17:08 ID:KdMjxAAm
女キャラで一番人気なのは楼座か。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:25:34 ID:5UN9O8qe
>>556
エアリスとティファどっちが人気あるのと聞くようなものだぞ、それは
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:25:39 ID:tdboKKGs
運命とかルールとか本来人格を持たないものが擬人化されたものが魔女なら、
縁寿はやっぱあそこで死んだのかな。
死んで都市伝説化して、それが擬人化されたのがエンジェ・ベアトリーチェ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:27:58 ID:5UN9O8qe
魔女を否定するってこたあ縁寿の存在も否定することになる
可哀相に思った戦人は魔女を否定出来なくなる
ベルンまでベアトの作った幻じゃないかと思えてくる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:33:51 ID:pTu2e1Rl
下位世界に魔女がいなきゃそれでいいじゃないか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:34:48 ID:KdMjxAAm
>>557
すまん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:45:55 ID:KPGFAZ73
竜ちゃん的にはひぐらしの世界はファンタジーなのかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:48:44 ID:x7KdC6oa
明日のサークルチェックがまだ終わってないから困る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:59:36 ID:vPVSoGCX
どうしても思い出せないんだが、地下ボイラー室って館の中と外と扉が
あって、外の鍵ってマスターキーであくんだっけ。
それとも別途鍵があったんだったっけ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:03:28 ID:qsuTBFrk
>>564
中庭側扉に鍵があるかは分からない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:28:10 ID:C+3TtbH2
魔女じゃなくて宇宙人の仕業
未確認だから赤字でも否定できない
うみねこはミステリーでもアンチミステリーでもなくSF と主張
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:38:34 ID:vPVSoGCX
>>565
さんくす。まだ判明していないのか。


エピソード3の1の晩の密室を考えてみた。
密室関係詳しくかかれてないから微妙だけど
確認した順番では下記になってる。

1、1階客間に外窓から侵入
2、1階客間、シャノン、マスターキー、2階鍵客室の鍵
3、2階客室、熊沢、マスターキー、3階控え室の鍵
4、3階控え室、郷田、マスターキー、2階貴賓室の鍵
5、2階貴賓室、源次、マスターキー、地下ボイラーの鍵
6、地下ボイラー、金蔵、礼拝堂の鍵
7、礼拝堂、カノン、マスターキー、1階客間の鍵、ベアトの手紙

あくまで仮定の話だが、シャノンとカノンが入れ替われるとする。
苦しくはあるが、南條の誤診も否定できないとなってるし。
ここでは一応、南條も共犯とも考える。

シャノンが、カノンにシャノンの死体役をさせてマスターキーと
2階客室の鍵を持たして客間に入れる。
シャノンのマスターキーで施錠。
(一応カノンとシャノンが入れ替わっても可かな。)

親達にシャノンの死体から2階客室の鍵を回収させて
別の部屋にいかせてる間の時間に、カノンの死体を
回収し、礼拝堂へシャノンのマスターキーと客間の鍵を
持たせて入れる。礼拝堂の鍵で閉める。

地下ボイラー室にいき、礼拝堂の鍵を入れて、裏の扉を閉める。
鍵は判明していないので、どうしようもないし隠したか
元にもどしたか。

時間的にはかなり余裕があると思う。
苦しいのは、全員が目撃してシャノンとカノンの死体を
見間違えるのかってところ。

南條が共犯なら、シャノンの死んだふりを偽れるが
それも死んだ人間と生きてる人間を間違えるのかどうか・・・・

重要なのが、後ほどシャノンを魔法でジョージが生き返らせたよな。
それって本当は生きてたっていうシーンだったのではないかと。
ジョージはシャノンが生きてることに気付いたとかで確認に行くも
二人とも結果的に死ぬ。
ジョージがシャノンを殺して、ジョージは自殺かもな。

ベアトの赤文字の問題にもなるが
6人は即死で、死亡している事は復唱したが、6人全員他殺や
事故死の可能性は復唱拒否。

一応、6人がいつ死んだかについては言及されてないところに
穴があるから第1の晩に死んでなかったら通るかなとも思う。

苦しいけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:44:55 ID:9hOk6T2F
シエスタ45と410の数字って何だろう。適当な数字では無いだろうし考察ってされてたっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:49:02 ID:CXSi0uKu
>>568
銃の型番との考察が何度か出てた筈
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:59:07 ID:9C2QPTfQ
410はかわいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:01:43 ID:9hOk6T2F
>>569
サンクス。見逃してたです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:46:53 ID:e2VCPffm
おはやう楼座
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:54:52 ID:90CcLxI6
いろいろ考察してたら結論がこうなった

金蔵は既に死亡している
戦人は既に死亡している
ベアトリーチェは人間として事件時の六軒島に実在する
縁寿は事件時の六軒島にいたが、記憶が無い


金蔵戦人が死んでいるのは間違いないと思う
縁寿は「戦人」として親族会に参加していた?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:56:35 ID:9C2QPTfQ
島にいる戦人は本物の戦人に頼まれて潜入した偽者
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:19:00 ID:eIIk8dGf
さて今日はイベント当日な訳だが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:30:22 ID:SL7Roayu
なにか重大なヒントになるようなのが出るのかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:34:35 ID:8uciMhWr
面白い情報がありゃいいな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:57:08 ID:VMgGlAt4
そういやそうだったなぁ、今日はイベントか。
ニコ動のうみねこMADずっと見てたらこんな時間だorz

てか、うみねことひぐらしは多少キーとなる共通点はあるのかもしれないけど、
やっぱひぐらしのパターンを当てはめすぎるのはNGだよな。
当てはめる事でヒントが出てくるかもしれんが。。。

>>567
赤字の即死、ってのの定義がまだちょいと曖昧。
主観的に見た即死なのか、メタ的に、客観的に見た即死なのか。

自分はあのシャノンを生き返らせたシーンてのは、ジョージが危険な甘い誘惑に駆られて
殺されたのを、ファンタジー的な解釈で捉えたものと判断したんだが。


あと、一番最後のワルギリアの顔が未だにトラウマだorz
エヴァとベアトの変顔はもうなんでも無いんだが・・・いきなりやられるとダメポ('A`)
あれがベアトの作りだした幻影だと信じたい。ワルギリアはいいヤツなんだと。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:28:53 ID:pUZPuEeD
へそでも噛んで死んじゃえばってひぐらしのあの人が言ってたパクリなんやね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:39:05 ID:e2VCPffm
who
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:54:08 ID:fJmop80b
結局犯人誰なんや?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:56:01 ID:0C/OVXjR
へそでも噛んで〜って割と一般的な言い回しだろ

っていうかこれ何回目だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:20:01 ID:3/Ksi2Yy
すぐパクリとか言う奴は元ネタ分かって無い奴ばっかだな
錬金術モノの漫画にで賢者の石が出てくるとてハガレンのパクリじゃねーか
とか真顔で言う奴とか本当に居るし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:25:33 ID:DwRak3ys
マリーのアトリエのパry

お前のかーちゃんでべそ、とかもあるしな。
馬鹿が見る、ぶたのけつ、の後も確かなんたらかんたらへそのごま、と続くという話だし。
日本語でのへそに関するスラングは結構あるのかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:27:09 ID:aEwtP6DA
まぁ臍を噛むが一般的なのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:29:09 ID:V+SLd0+y
>>583
貧乳はステータスでらき☆すたという奴だな
関係ないけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:31:51 ID:ZvnxKAr0
>>583
その賢者の石はハリポタのパクリ

そう言ってる奴をこの前見かけて驚いた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:37:17 ID:CXSi0uKu
>>583
"ひぐらしのあの人"って言ってるからまた違うんでは
竜は目明しでも臍噛みは使ってたからな
前貼られてた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:37:52 ID:EktsxAzl
>>567
似たような推理を私もしています。

6人は全員死んでいるって赤字があるよ。
だから死体のいずれかが生きているとかは無いと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:17:19 ID:Qw2Jc8Rp
>>562
人間側の描写が多すぎたと言ってたけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:22:26 ID:Q/aXEQYv
>>567
金蔵をあの部屋から引きずり出すのが難しい
共犯がいないかつ最初に殺されたのなら
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:24:07 ID:lezHIwVK
楼座って詩音の立ち位置かもね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:24:39 ID:x7KdC6oa
金蔵は部屋をノックしたまま黙ってれば自分から開けてくれる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:25:35 ID:hkw935Jk
>>581
ひぐらしみたいに実行犯を探しても意味ねえと思うけど
この状況を作りだしてるやつを探し出さないと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:54:17 ID:FB4W6QS0
たいていの読み物・設定は本を正せば聖書・神話のパクリだよな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:58:36 ID:IdP2YgIs
1・ep1の第一の晩、なぜ蔵臼と紗音だけ側頭部損壊なのか
2・ep2の第一の晩、なぜあんなに無意味にグロく殺したのか
3・ep2の第七、第八の晩、なぜ使用人たちは「嘉音の偽物が殺しに来た」と発言したのか
4・ep3の第一の晩、なぜ数珠つなぎの密室などとリスクの高い殺人を犯したのか
5・誰が何の為に死体に杭を刺すのか、戦人と真里亜、楼座に刺ささない理由
6・なぜ碑文の解読を催促するような手紙が来るのか

とりあえず不可解な点を列挙してみたけど他に何かある?
説明がつけられる人がいたら俺の無能っぷりを笑いつつ解説してほしい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:07:32 ID:EktsxAzl
ホームに並んで楼座と真理亜が電車を待っていると
駅員が何か紙切れを持って列のまわりをウロウロし始めた。
ソワソワと落ち着かない様子でメモを見たり、電車が来る方向を見たりしていた。

イVーVリ 「交代で乗り込む車掌さんにしては場所が中途半端だわ。」

やがて、電車はゆっくりとホームに滑り込む。
列の先頭の、更に前にスタンバイする駅員。

イ ゜д゜リ 「順番抜かしだわ!!!」
イ*゚д゚リ 「うー、抜かした・・・」

ほんの小さな声でボソボソ言う楼座の声を、真理亞は聞き逃さなかった。

イ ・д・リ 「白線の内側にお下がりください!」
イ*・д・リ 「お下がりください!」

電車が列の前に差し掛かると、とにかく真剣な様子で、少しかがんで
まだ止まらない電車の中をキョロキョロと覗き始めた。

イVーVリ 「なんだろう。急病人かしら?」

停車

ドアが開くと同時に、降りるお客様をかき分け押しのけ一番乗りで乗車。
車両がほぼ空になり、次の乗客が入れ替わりに乗り込むわずかな時間、
鬼気迫る勢いで車内を見回る。

駅員A「ない!・・・、ない!・・・」

網棚の上に残されていた、ボストンバックを見るや
ズサーーーと飛びついて、ひったくるように確保。
疾風のように飛び出し、去っていった・・・。

イVーVリ「・・・なんだ乗客の忘れ物だったのねw」
イ*VーVリ「うー!忘れ物だったのね。」

時計を見る。駆け足で乗車する楼座と真理亞であった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:25:06 ID:sp122k+M
>>587
ドラクエ3のほうが古いんじゃ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:31:14 ID:3xqSZHon
修正パッチは出ないのか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:56:45 ID:1NT5R3wD
>>598
日本ではルパンの複製人間が最初かも
創作物の元祖はコリン・ウィルソンの小説だと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:03:21 ID:QUKqyj2D
>1・ep1の第一の晩、なぜ蔵臼と紗音だけ側頭部損壊なのか
単純な犯人Aが偶然そういう殺し方をしてしまった

>2・ep2の第一の晩、なぜあんなに無意味にグロく殺したのか
狡猾な犯人Bが蔵臼と紗音の即頭部破壊をごまかすため別の人が他の死体も損壊した

>3・ep2の第七、第八の晩、なぜ使用人たちは「嘉音の偽物が殺しに来た」と発言したのか
嘉音はこの部屋で殺された、の時間指定が無いので
嘉音はあの時点で生きていて本当にやってきた

>4・ep3の第一の晩、なぜ数珠つなぎの密室などとリスクの高い殺人を犯したのか
実は単独犯でなく、偶然連鎖密室が出来た

>5・誰が何の為に死体に杭を刺すのか、戦人と真里亜、楼座に刺ささない理由
ヴァンパイアか何かで杭を刺さないと死体が甦ってしまうから

>6・なぜ碑文の解読を催促するような手紙が来るのか
謎を解かないと魔女の宴で全滅してしまうから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:10:54 ID:aEwtP6DA
>>601
2個目はEp2の第1の晩についてな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:11:52 ID:cVNvWCa3
>>601
駄目駄目だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:21:17 ID:FB4W6QS0
源次なんだが、金蔵のそばにいつも居る。
主婦に休みはない、のレベルで休みもないようだ。
彼には現在の人生の目的が何かあるだろうか?
福音出の数年働いただけの使用人がかなり良い賃金を手に入れてやめていくんだし

源次に目的がなかったら貯金はかなり多額だ。
それこそ当時のサラリーマンの生涯年俸位たまってるだろ。

貯まった金は源次が死ぬと誰のものになるのか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:29:18 ID:EktsxAzl
東京の人たちは、オヤシロさま2に行けていいなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:31:46 ID:vPVSoGCX
>>567
金蔵を部屋のからだす方法。
Ep2の最後のシーン。

ベアトはベアトと返事もしなかったにも関わらず
金蔵は自らベアトと思い扉を開けた。
単純に、ベアトといってしまえばベアトと信じるかもしれん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:35:18 ID:QUKqyj2D
解決編で涙が出るほど勘当する金蔵と源次のいい話がでるよ
鯖→ワルギリアはいいとして
ロノウェの口調に当てはまる人がいないから
ロノウェは福音の家の管理人か何かなのかな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:41:26 ID:IdP2YgIs
ロノウェが福音の家の管理人だったら
嘉音と会ったことがたいのはおかしいだろ

609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:41:58 ID:QUKqyj2D
さいきん、うみねこは実はかのんが主役なんじゃないかと思えてきた
敵とたたかったり、お嬢様とつきあえたりで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:41:58 ID:WeA51DU/
>>606
前回は源次が開けたんだけど今回は金蔵か
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:45:03 ID:EktsxAzl
>608
>'))))彡 「日本語でおk」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:45:05 ID:IdP2YgIs
紗音が16歳で働きづめでもないのにも関わらず貯金が数百万だろ?
使用人頭の源次はいくら貯金があるんだ……
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:48:11 ID:IdP2YgIs
ミスった。
ことがたい=ことがない、ね。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:50:54 ID:RGaEAP0Z
親族会議の開かれる10/5はなんの日なんだろう
なんでその日が親族会議の日に選ばれたのか
その日に儀式が行われる以上、意味があるような気がするんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:51:57 ID:aEwtP6DA
>>609
アニメのキャスト発表もそうだけどぱっと見だとヒロインは朱志香だもんな
適度な葛藤に劣等感に暗い過去にアクションシーンに淡い恋心か、これは主人公だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:54:00 ID:QUKqyj2D
そうそうにベアトリーチェの声優決めたらネタバレになっちゃうからなw
朱志香より真里亞先に決めたほうが良いだろJKだけど
でも嘉音が真主役だったら
最後はお嬢様とも結ばれてウマーになる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:00:47 ID:CXSi0uKu
竜も確かかのんは俺の嫁と…
つまり…お気に入り…


…ごくり
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:01:38 ID:qsuTBFrk
>>614
毎年10月の第一土曜日から翌日にかけて行われます
日付は一定していません
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:04:02 ID:LMwQ2oWQ
イベントそろそろ開催されたな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:05:54 ID:3/Ksi2Yy
>>615
確かにやってる事だけ見ると主人公だな嘉音
でも本当に主人公化するのは勘弁
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:09:09 ID:6csYTCf7
そういえばイベントなのか
書き下ろしがでるんだっけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:10:15 ID:tQbj1JBq
他人任せになるがラムダの手紙誰かうpしてくれないかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:13:02 ID:/Vv9q641
イベントって何?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:14:45 ID:EktsxAzl
wktkしてきた。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:15:29 ID:LMwQ2oWQ
ひぐらしのなく頃に 中心同人誌即売会
しかし本家はうみねこという
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:19:30 ID:WeA51DU/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:22:48 ID:/Vv9q641
よくわからない
もっとわかりやすく説明して
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:25:04 ID:CXSi0uKu
>>627
自分で調べなさいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:25:43 ID:TAbTlcqj
嘉音くんは中二病発言が目立ちすぎて主人公としては・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:26:39 ID:/Vv9q641
>>628
おまえが調べてください。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:27:36 ID:IdP2YgIs
よく考えると嘉音凄いな
使用人のくせに自分の仕える名家の強気お嬢様と恋に落ちるわ
血の繋がってない即死体質持ちの巨乳ほんわか姉がいるわ
ブレード振り回して襲い来る異形に立ち向かうは

Keyあたりでギャルゲーだせるんじゃね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:27:37 ID:ilj86lM1
厨二病なだけならいいが主に対し「地獄に落ちろ」とか言ってるからなあ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:28:18 ID:LMwQ2oWQ
梨花ちゃんも中二病といえば中二病だけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:28:40 ID:6csYTCf7
本家以外知らないサークルばっか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:29:23 ID:aEwtP6DA
>>632
Ep1では絵羽と夏妃、Ep2では楼座が地獄に堕ちろと言われ共に第1の晩を生き残っているという不思議
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:30:20 ID:CXSi0uKu
>>632
使用人としては余り出来は良くないよな
しかもひ弱
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:34:02 ID:ilj86lM1
>>635
嘉音に地獄に落ちろと言われる=生存フラグか
言わなかったEP3では本人が第一の晩で死んだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:34:03 ID:LXmumvuG
下位バトラ?&バトラは戦えないからな
推理担当がバトラで戦闘担当が嘉音な気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:34:38 ID:6csYTCf7
本来家具として動かなければならない場面で別の行動取ってノイズになってるのだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:35:51 ID:EktsxAzl
>>635
郷田に対しても「・・・言わせておきなよ。最低な男だ。」とかいったぞ
シャノンが貴賓室に飯を運ぶシーンで。

まあ郷田も熊沢に「テーブルクロスは大丈夫ですか?!」と迫ったが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:37:21 ID:LXmumvuG
ジェシカと嘉音は成立するのが死んだ後というのがなあ
絶対解答編だとなんかあるだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:45:26 ID:1rk3JqgC
ep3で朱志香が嘉音に誘われて部屋出るとき南條の死体をまたぐとかそういう描写ってあったっけ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:46:11 ID:CXSi0uKu
>>641
ジェシカノは真相を隠すノイズでしたーってオチか
家具絡みのカップルは早々碌な障害も無くラブラブしてるのが怪しいんだよなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:46:50 ID:Et+0FJ00
嘉音は朱志香の別人格or妄想の産物
嘉音のようなもの=朱志香、だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:56:25 ID:hlERSsg6
オヤシロさまがみてる2 07thの配布本は「ラムダデルタ郷による回想記」だた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:57:47 ID:EktsxAzl
>>645
さあ、全文をのっけるんだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:00:11 ID:CXSi0uKu
それは流石にアレだから簡単な内容で良いんでちょっと教えてくれないか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:01:02 ID:6csYTCf7
wktk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:03:50 ID:G8Um6uId
マダー?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:05:35 ID:C9W2qtY2
wikiによろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:05:57 ID:V+SLd0+y
できればtxtファイルでうpしてくれるととてもうれしい
いつまでかかってもいいから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:08:41 ID:YXLTYfca
もう売り切れてた。
しょぼーん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:08:59 ID:LMwQ2oWQ
まぁまだイベント中だしいいんじゃない
楽しんでくるといいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:14:30 ID:LZa9YVe7
イベントに行って来ました。
小冊子は一時間弱で完売の模様。
列がすごく長かったです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:16:03 ID:EktsxAzl
>>654
うpうp!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:17:39 ID:6csYTCf7
やはり本家しか見るものなかったか
小冊子の内容教えてね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:20:01 ID:LZa9YVe7
竜騎士さんはシエスタコスの人とおしゃべりしてました。
かいた本人も知らない細かい所がよく出来てるとか褒めてました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:20:58 ID:ajzAbkwu
売り切れの瞬間拍手が起こってたな
竜ちゃん乙でしたw

あとうみねこスペ、思ってた以上に活気があって何より。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:22:19 ID:YXLTYfca
シエスタコスの人見た。完成度高し
スカートは途切れてなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:22:32 ID:EktsxAzl
しかしあっちゅうまに完売するんだなあ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:22:40 ID:6csYTCf7
な…シエスタコスだ…と
かわいい子ならいいがあの服装太いとグロになりそう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:22:55 ID:CxWnE29S
あれはコスしがいがありそうだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:23:39 ID:CXSi0uKu
熟女本は有ったのか、熟女コスは居たのか
それが気になって仕方ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:25:04 ID:LZa9YVe7
オンリーイベントは初めて行きましたが
うみねこの本がいろいろ買えてよかったです。
帰宅したら概要だけでも書込みます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:25:29 ID:D0vF6Sfv
リアル熊澤さんがいました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:26:19 ID:EktsxAzl
シエスタのコスみてみたいなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:27:07 ID:JCKub7XB
リアル金蔵がいた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:27:11 ID:LHX91LCU
シエスタより叔母組のコスの方が気になる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:27:33 ID:Et+0FJ00
リアル山羊がいた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:27:59 ID:LZa9YVe7
コスは若い子ばっかりだったような
お師匠様もいましたね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:28:06 ID:EktsxAzl
うわ見てえwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:28:46 ID:QUKqyj2D
完売したんなら別に
売れ行きに関係ないしtxtうpしてもかまわんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:30:00 ID:CxWnE29S
何部刷ってきたんだろう小冊子
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:30:08 ID:Bxk11um6
リアル真里亞と聞いて
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:30:08 ID:LZa9YVe7
シエスタは410の方しか見てないです。
エヴァトとコンビだったような。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:30:21 ID:EktsxAzl
>>672
まあでもそれだと、せっかく会場に足を運んで100円出した人に悪いだろ。
というわけで十分に感謝するのでうpうp!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:30:41 ID:ajzAbkwu
みかけたらコス
・シエスタ
・真理亜
・ロノウェ?山羊?
・戦人
・シャノン


あとでコスゾーン覗いてくるかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:31:11 ID:6csYTCf7
見てみたいな…地方はイベント行けなくてつらいわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:32:07 ID:CXSi0uKu
>>677
熟女とエヴァは…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:32:31 ID:TAbTlcqj
戦人とかコスプレしてて楽しそうだな
一応スーツスタイルだし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:33:39 ID:Et+0FJ00
譲治なんかコスプレしてても気付かれなさそうだよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:33:46 ID:CxWnE29S
あの髪も再現しなくちゃならないのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:33:49 ID:jw5L/S1R
ヤバいトミーがいるな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:35:11 ID:YXLTYfca
俺普段からリアル譲治だし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:35:17 ID:V+SLd0+y
しかしなんだ、突然スレに人が増えたな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:35:52 ID:zAk/VOZY
txtうpなんて面倒だろ
wikiでいいじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:36:14 ID:LHX91LCU
>>670
お師匠様は痩せてなきゃ詐欺だぞ?
もし太った奴がコスしてたら本当に悲惨な事に…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:36:44 ID:ajzAbkwu
>>682
戦人コスの髪型の再現度には拍手せざるを得ないw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:37:49 ID:qNx80Uo2
俺コスプレイヤーだけど普段のイベントでうみねこコス全然いなくて泣ける

ひぐらしはかなりいるのになァ まだマイナーってことか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:38:28 ID:CxWnE29S
縁寿かマタニティ紗音なら多少太くてもいけるかもしれない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:39:39 ID:LHX91LCU
>>680
郷田・源次・鯖・南條が一番楽だと思う。
他の連中は衣装と髪型なんとかしなきゃいけないし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:40:26 ID:LXmumvuG
きんぞーとか地味に難易度トップクラスだろ
顔とかかなり老けて無いとおかしくなるだろうし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:40:38 ID:2aKH5Ajt
大石とかコスする人って腹に詰め物するのかな・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:40:48 ID:vPVSoGCX
あれ・・・秀吉ならほとんど出来るんじゃね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:41:52 ID:LHX91LCU
>>692
きんぞー☆は服やマントも特注しないとな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:41:55 ID:ilj86lM1
>>691
だが鯖と同年代のコスプレイヤーなんていないだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:42:24 ID:6csYTCf7
あれ…金蔵の格好ってかっこよくね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:42:34 ID:8LEImbn0
コスプレというかただの背広…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:43:43 ID:CxWnE29S
霧江ってやる人がやったらかなり格好よくなりそうなんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:44:18 ID:zAk/VOZY
金蔵、鯖、源次は不可能じゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:45:37 ID:I5mKhAzy
>>699
逆に変なやつがやったら痛いやつに見える
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:46:03 ID:LHX91LCU
>>696
巣鴨あたりには鯖そっくりの婆ちゃんが2ダースはいるから何人か来てもらえばwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:46:52 ID:I5mKhAzy
絵羽なんて服の柄と刺青がなかったら普通だもんな
夏妃はウェストが細くないときつそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:47:47 ID:EktsxAzl
>>702
普通に割烹着着た只のおばちゃんだろうがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:48:38 ID:CxWnE29S
師匠の服がリバーシブルで割烹着になってたら面白いのに
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:48:50 ID:LHX91LCU
>>700
源次は服装自体は郷田と同じだから簡単。髪型も単純。
ただ歳が……。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:49:26 ID:LXmumvuG
ひぐらしと同じようにTMAがまた出すんだろうな・・
ep2のラストの展開からなら簡単そうだけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:50:20 ID:Rtqzex+r
ベアトの梨パロの続きマダー?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:51:53 ID:LHX91LCU
あとうちの近くの病院の前の院長が南條にそっくり。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:52:59 ID:CxWnE29S
全部で91サークルあるみたいだけど、その内の何割がうみねこなんだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:53:29 ID:EktsxAzl
>>708
まさか楽しみにしてくれてる人がいるとはw
よしわかったぜww
しかし今はラムダの回想録の出現待ちなのです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:56:54 ID:EktsxAzl
>>710
全部うみねこじゃないの?
いまだにひぐらしの同人って書く人いるのかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:59:25 ID:I5mKhAzy
>>712
ヒント:題名
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:02:29 ID:CXSi0uKu
>>712
普通に考えてうみねこの方が少ない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:04:07 ID:BOEyISuc
ここにいる人ってみんなひぐらし原作やってるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:04:18 ID:vW2f54gl
つうか勢力的には圧倒的にひぐらし>>>うみねこだし。
まあ、あと一年経てば同じぐらいになってそこから先は逆転していくだろ。
……うみねこの解決編がフライングディスクな出来でなければの話だが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:04:56 ID:Xf2QEOir
原作どころかアニメも漫画も見てしまった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:05:51 ID:XrJx3AvP
いくら最新作でも原作3本のほかにコミック1冊しか出てないうみねこがひぐらしにかなう訳がない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:07:05 ID:CXSi0uKu
>>715
まぁ殆どはひぐらしから流れてる人間だと思うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:07:40 ID:LXmumvuG
ひぐらしのの解スレから実は
ミステリーじゃないまでのリアルタイム期は面白かった
でもこれが無ければ今のうみねこが無かったんだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:08:21 ID:EktsxAzl
原作とアニメだけだな。
祭りは祭囃子が無いと聞いて買わなかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:08:38 ID:UFNwij5k
正直うみねこやる前はEp2の評判だけ聞いて駄目だったのかと思ってた、絵もかなり雰囲気変わってるしさ
でも十分面白いじゃないかこれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:10:59 ID:vPVSoGCX
アニメが始まってから、爆発するんじゃね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:11:45 ID:V+SLd0+y
まあ人を選ぶとは思うがな。
和風から一気に洋風だし、その他大勢みたいなキャラは出そうにないし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:13:04 ID:6csYTCf7
エンターテイメントとして楽しむかだな
ジャンルとしては竜騎士系としか言いようがないし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:13:20 ID:j+wU4NNE
ひぐらしと比べるとキャラ萌え要素っぽいのは大分削られてるし
そっちでひぐらし好きだった人も来るかは微妙じゃね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:13:28 ID:LXmumvuG
ep1だけならひぐらし以上に人に勧めやすいな今から見ると
普通のミステリーっぽい
ep2からは人を選ぶ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:13:42 ID:CXSi0uKu
最初のキャラクター発表の時点で萌えキャラ居ないとか言って去ってった奴らも居るみたいだしな
あとハーレム厨だか何だか言うのも不満なようだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:16:49 ID:UFNwij5k
正直な話使用人は全員大人かと思ってた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:18:07 ID:CXSi0uKu
>>729
紗音はてっきり20歳位だとばかり
これなら譲治と釣り合ったのに!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:18:10 ID:ixdxCQaC
萌えキャラなら幻想パートで嫌と言うほど出てくるじゃないか
本編キャラも熟女組が普通に萌え系の性格しているし、ドジッコメイドもいる

何が不満なんだ、一体
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:19:00 ID:CxWnE29S
大人を引き立たせるために子供も必要なんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:20:16 ID:LXmumvuG
やる前とやった後だと大人組の好感度と印象度がepやる事に
上がるからな子供組は正直今の所オマケと言う感じが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:22:36 ID:ilj86lM1
>>731
熟女は萌えるけど本とか作りにくそうじゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:22:50 ID:EktsxAzl
>>731
股間に紅茶をこぼして「拭きなさい!」と命令するわけですね。
「そうじゃない!吹けと言っているんだ!」
こうですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:23:40 ID:CXSi0uKu
そういえば公式ページのキャラクター紹介って何故か余り良い印象を与えない書かれ方をしてないか
プレイすると紹介読んで抱いていたイメージがガラッと変わった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:24:46 ID:6csYTCf7
シエスタ410>>>>>その他
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:27:23 ID:4JQ/q4rV
メイド、執事、ロリ、熟女、おっさん、魔女っ子、うさみみ
ひぐらしより狭いフィールドでひぐらし以上に幅広いジャンルに対応してると思うんだけどな…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:28:04 ID:i8EKqisM
>>731
幻想パートの住人は実在しないだろうし熟女は旦那居るし
その他は親族やら彼氏持ちで
萌えキャラが増えても主人公がモテないのが不満なのかね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:28:28 ID:LB/XQlij
冊子バレ
内容はベアトがラムダによって魔女になった話
魔女は男でも魔女と表現するらしい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:29:58 ID:EktsxAzl
>>740
恐れていたことが起きそうだな。
次の肖像画はクラウスなのかw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:30:22 ID:9ejGt7xl
>>739
つベアト、ベルン、縁寿
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:31:04 ID:LXmumvuG
バトラはメタ世界では十分ハーレムだろ・・いろんな意味で
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:31:34 ID:6csYTCf7
魔女は和訳が悪いだけだからなあ
ウィッチで統一しときゃいいのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:32:11 ID:CXSi0uKu
しかも熟女、魔女のカテゴリーの中でもまた様々なタイプに分かれてるときた
なんとお得な!
しかも更におっさんまで可愛くなるかもしれないんだぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:32:56 ID:Xf2QEOir
むちむちの7姉妹に囲まれてるじゃん
K1なんか足元にも及ばないハーレムっぷりなのに何が不満なんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:33:00 ID:i8EKqisM
>>741
魔女狩りでも男狩られたし男でも魔女て言うのは有名だろ
結構知らない人居るのか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:33:11 ID:wYqPAN4C
>>738
あと道具擬人化、半獣人
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:34:13 ID:EktsxAzl
>>745
お・・・おっさんが・・・・、可愛く・・・だと・・・?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:35:10 ID:CXSi0uKu
>>747
それをわざわざ竜が書いてきたって辺りに意味が有るんじゃないか
つまり竜もそういう認識だと分かった訳だし推理の役に立つ
勿論ミスリードかもしれないが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:36:15 ID:wYqPAN4C
おっさん魔女もやっぱり若くなるのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:36:21 ID:CxWnE29S
竜騎士のことだから男の魔女を女体化させるくらいのことはやってきそう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:36:45 ID:3/Ksi2Yy
>>746
どうせ何らかの凶器の擬人化だろうし
愛されてないしな
ハーレムとは言えん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:38:05 ID:6csYTCf7
そのうちペンドラゴン出てきてバトラ側に付きそう
ってかバトラがペンドラゴンになりそうで怖い
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:39:05 ID:CXSi0uKu
>>752
解答編からガラリと雰囲気が変わるってこういう事だったんですね
きっとクラウス・ベアトリーチェはコンプレックスの塊で強がり
ヒデヨシ・ベアトリーチェは関西弁で大らか

…な可愛い魔女になる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:41:20 ID:aEwtP6DA
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00239.jpg
今まで見たひぐらしコスの最高傑作はコレだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:41:26 ID:AEYbCsaN
蔵臼はムスカになる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:42:22 ID:Xf2QEOir
>>755
あれ・・結構いけるかも・・・・

なわけがねえだろ加齢臭的に考えて・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:42:57 ID:LXmumvuG
どうせ男辺りでもカノンベアトリー
と思ったが家具が魔女になれる訳無いか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:44:13 ID:CXSi0uKu
>>758
可愛い魔女になるっつってんだろ
加齢臭とかじゃあお前エヴァどうなんだよおい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:44:14 ID:WbQDUpkD
蔵臼が女体&ロリ化してクララ・ベアトリーチェになるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:45:27 ID:Xf2QEOir
>>760
     ヽ丶、 `-、 \ヽ ヽ
   ,=二、>'二:>、 ヾ 、ヽヽ、 ヽ
       ///'=ヾYヽ ミ上ヽい_ヽ
     l i :i:8,.-''' ´    ヽ....` ' - 、
     ヾiノ''´/        ヽ:::::::::::::::ヽ
     ,r'  /        ヽ i::::::::::::::::::::ヽ
.    ,r''/  i     i     ヽヽ、ヽ、:::::::::ヽ
   / ,i  i i ;   i i    ヽ ',ヾ ::ヽ::: :::::ヽ
.   l i i   i i i   ヾ、    ヽ、 ヽ ::ヽ::: :::::l
   l i i    i i i   ..ヾ、:::::::_:;;;ヽヽ ヽ::ヽ:: ::::l
.  l  い  :ヽヾ,::::::,.. --''' ´:::::::::::::\ヽ ヽ_::::l
.  l  ヾ、 ..::::ヽヽ'´  ,,. - ─ -::::::::::ヽ:,'´ ',:|
   l  ヾ、 ,,.- ´   '´ ,,r'i゙゙゙゙、ヽ、:::::::::i::i  :l:|
   ヽ .::::>´,r''''     '( ヽ、 iノ゙::::::::::::i::i o,ノ:|
   ヽ:::イ /,'r'l゙゙ヽヽ    ''''' ´ ::::::::::::::ヽi_ノ:l:|
     `'''ヽ、'ヽヽノ ::::::....     :::::::::::::::i',:l:::リ
       ヾ 、' ´  l:::::::::::::     ::::::::::::i::i:i::i
         `丶  ' -:::::::_,,.- 'ヘ  :::::::::/::::i:,'
         ヽ    ヽTt''' ´ l :::::/;;;;ヲ,'ヮ
           ヽ、   ヽ:::::ノ ::/'''´ ノ::i
,,            ` '' - ..., _,. ' rヵ'ワリ、 ::d
`゙゙ =、- .._     _r-/'''' -' .'.ゝ_ -、 く_  i、
:.:.:.:.:.:`''-二,r-''''´:.:.:.y ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::``゙゙゙'''' ─ - .:::::.._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'''' ─ - ,,,,,__,r'´゙゙ヽ;;;; ̄''フ' ニ、
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:',;;;;;;;;;;;;;;;;r;;...,;;i    ,,. -''/:.:.:.:.:.:.}ー- ,i´' ,r´,r´ミ、
:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;;l    r':.::.:.:.:.:.:.:.:r─'、  :i  i i' {  }
::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;;;;;;;└;┘i'   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::. ヽ i  i',:ヽ, -'ノ
_:::::;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ー- ,,,_ ヽ:::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.:.:i i  i' ,r'ヾ
 i  ̄ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:..:::::::::::i;;;r'`''''-',:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::.:.:i i:::::i:::ヽ _ノ 
 ',   ヽ:.:.:..:....:::::::::ヽ、_::,ィ'''フ;;i ....:::::ヽ、:::::::::::ヽ::::::::...ヽゝ、_丶ー'
. ヽ  ..:::ヽ、::::::::::::::_;;::ノi  `''' ノ:::::::::::::::::::`''-t 、;;_ヽ--:::::_,ノ i
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:46:04 ID:CxWnE29S
クラウス・ベアトリーチェとか完全にルシファーのコンパチじゃないか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:47:06 ID:ajzAbkwu
ラムダの署名には不覚にも甘酸っぱい気持ちになったぜ…
  ∧△
(>ω<)ノ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:47:20 ID:j+wU4NNE
むしろ解でも誰かしら魔女化するのかが気になる
出題編におけるカモフラージュだとすれば次で打ち止めじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:48:11 ID:CXSi0uKu
ルドルフ・ベアトリーチェが性的な意味で大変な事になるな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:48:20 ID:EktsxAzl
>>764
さあうpするんだ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:48:59 ID:LXmumvuG
仮にシエスタ姉妹がシャノンカノン
ロノウェが源次だとすると
枕も対応キャラがいるとかあるのだろうか
エヴァ=エヴァベアト 鯖=ワルギリアとして

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:50:58 ID:RQc8RnNh
>>756
すげええええええええ!!!
再現度高い!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:51:48 ID:RQc8RnNh
>>768
枕?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:52:52 ID:FB4W6QS0
なぜルドルフ・ベアトリーチェを出さない!

あ、18禁になるからか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:52:54 ID:ajzAbkwu
>>756
何この匂い立つダンディズムwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:53:46 ID:FB4W6QS0
かぶった|Tl_T ]
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:55:05 ID:EktsxAzl
>>756
こんな親父が魔女に変わるのだけは想像したくない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:56:07 ID:gWQbGi+s
>>740
この二つを総合すると・・・
ベアト=金蔵で今俺たちが劇中で見ているきんぞー☆は偽者、ないしは口裏合わせで作られた存在と言う事だな!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:56:51 ID:CXSi0uKu
最終話の後オマケで良いから「もし○○が魔女化したら」みたいなギャグやって欲しいわw
というかうみねこで一度お疲れ様会的なノリを見てみたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:58:42 ID:nhgnrJue
>>747
確かに、魔女狩りとかの魔女は=witchだろうが、
現代の世の中では魔女=女というのが一般的認識。
本来の意味と一般的な意味が変わってくるのは当然だろ。
そういうことを解ってるから竜ちゃんはそう発言したんだと。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:01:16 ID:4LVqeLej
字面が悪いナンジョー・ベアトリーチェ、
字面+お話の都合上ありなさそうなキンゾー☆ベアトリーチェ
ワルギリアと被るサバトリーチェ
ロノウェと被るロノウエ・ベアトリーチェ

この辺の魔女継承だけはなさげ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:01:45 ID:aEwtP6DA
>>768
なんでPCでその漢字を間違うんだw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:02:43 ID:j+wU4NNE
枕投げで殺されたんじゃたまらんなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:03:35 ID:gWQbGi+s
>>779
ここでチェス盤をひっくり返すぜ。
>>768はこれまでずっと「枕が死体に刺さっていた」と思っていたんだよ!

・・・想像してみたらあまりのシュールさに吹いた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:04:14 ID:wYqPAN4C
物凄い勢いで飛び回る枕たち
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:05:07 ID:CXSi0uKu
枕が部屋中飛び回って膝や腹に刺さるのか…
怠惰の枕や色欲の枕が
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:05:35 ID:j+wU4NNE
>>782
凄くファンタジーっぽい光景だな
修学旅行編とかでありそう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:05:40 ID:6csYTCf7
南條なんじょう南場
実はマージャンだったんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:05:49 ID:aEwtP6DA
ボフボフボフボフボフボフボフ・・・バフッ!!

なんて間抜けな効果音なんだ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:06:59 ID:CXSi0uKu
>>784
最後は親族で枕投げしてハッピーエンドって事ですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:08:01 ID:EktsxAzl
ちくしょおおおおお!枕の野郎ぉおおおおぉお!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:08:32 ID:3/Ksi2Yy
杭達に枕営業されたい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:10:31 ID:EktsxAzl
シエスタコスの画像まだ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:11:11 ID:ajzAbkwu
枕が…枕がねえよおお!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:11:21 ID:wYqPAN4C
これは7姉妹抱き枕発売フラグ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:11:39 ID:tfxhabyM
バトラが抱き枕を抱えて泣きながら眠るエンドか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:12:25 ID:yxpw2MEP
>>781
杭たちの修学旅行ですね、わかります。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:13:57 ID:CXSi0uKu
枕「超えちゃうかもね…音速!」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:21:40 ID:EktsxAzl
これは・・・気の毒な枕の話を書かねばなるまい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:24:39 ID:8mbmaz3a
【うみねこ】紗音を愛でるスレ【ノキャ!(n‘∀‘)η】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222578544/

紗音スレ作っちゃった ヾ(*´∀`*)ノキャ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:25:16 ID:j+wU4NNE
>>786
今の空き缶転がすようなSEもなんか間抜けと言うかシュールなんだよな
あれと笑い声のSEの2つは安っぽいのか違和感がある
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:28:13 ID:LZa9YVe7
帰宅したので小冊子概要について書き込み。

内容は大まかに分けると3つの部分からなります。
最初がニンゲンに願いを叶えることについて。
次がみみみみっぽい少女の願い事について。
その次が魔女志望の子の願い事。
最後がベアトのこととすれば、コミケの小冊子とつじつまは
つきますけど、原作のお師匠様がらみとの整合性が難しいところ。

 ∧ △
(>ω<)ノ
※訳者注:ラムダデルタ卿の署名?

Tips
Memoirs of the ∧△
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:28:21 ID:yxpw2MEP
右代宮 留弗夫
 第四の晩に、死亡。
 額を“アスモデウスの枕”にて抉られました。

右代宮 秀吉
 第五の晩に、死亡。
 胸を“ベルゼブブの枕”にて抉られました。

右代宮 霧江
 第六の晩に、死亡。
 腹を“マモンの枕”にて抉られました。

右代宮 蔵臼
 第七の晩に、死亡。
 腿を“ルシファーの枕”にて抉られました。

右代宮 夏妃
 第八の晩に、死亡。
 足を“サタンの枕”にて抉られました。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:30:25 ID:gWQbGi+s
胸や腹ならともかく、額や腿や脛はどう考えても抉る枕自身より細くね!?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:31:10 ID:V+SLd0+y
なんだこのカオス
いいぞもっとやれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:31:55 ID:6csYTCf7
ベルフェちゃんの枕で寝たい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:31:57 ID:LZa9YVe7
小冊子のタイトルを書き忘れました。


ラムダデルタ卿による回想記

−先日の手紙のお礼に、何か適当なカケラでも。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:32:57 ID:EktsxAzl
なんだ、やっぱりラムダはいいやつ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:33:05 ID:CxWnE29S
小冊子面白そうだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:33:27 ID:ajzAbkwu
そういえば昔キンタ枕というものがあったな
…いや、なんでもない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:33:28 ID:FB4W6QS0
人間の力じゃ無理だから必ず射出機がどこかにあるはずだ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:34:10 ID:i8EKqisM
ルシファーの膝杭で寝たい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:35:21 ID:CpiXfzPd
ボフボフボフボフボフボフボフ…バフッ!!

!?この枕、今まで味わったことのない気持ちよさだ!
ダメだ…眠く…な……る ガクッ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:35:50 ID:gWQbGi+s
>>804
先日の手紙ってこた、ベルンの手紙はラムダ宛だったってのか。
・・・あんたら普通に仲いいじゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:36:00 ID:yxpw2MEP
右代宮 秀吉
 屋敷のホールで、胸を枕状の凶器で貫かれて死亡した。

 油断した。まだ生きていたなんて……。



813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:37:54 ID:h26wVBAt
問題は枕を頭蓋骨に突き刺せるような、
超高速度で発射する事が出来る射出機が
どこにあるか?だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:38:51 ID:nhgnrJue
>>811
でも、黒幕はラムダデルタ。ってあるからまた別の話なんじゃ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:39:38 ID:6csYTCf7
射出じゃなくてテレポートならば
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:42:21 ID:aEwtP6DA
なるほど、枕とシエスタだったら確かに仲が良いわけだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:44:19 ID:CxWnE29S
 ∧ △
(>ω<)ノ

これなんかいいね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:45:05 ID:i8EKqisM
>>816
ていうか仲悪かっただろ枕とシエスタ姉妹
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:47:12 ID:Tj4SN/LO
>>813
霧江さんが音速で投げたんだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:48:25 ID:DoqVlTch
>>8143
ここでチェス盤をひっくり返すんだ。
枕を高速で撃つ射出器は(現状では)無い。
ならば話は簡単。
枕に頭から突き刺さったんだ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:48:52 ID:ilj86lM1
枕の中に羽根が入ってたら倒した時に羽根が舞い上がってなんかかっこよくね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:49:45 ID:EktsxAzl
>>818
シエスタ410「にひっ☆煉獄の七枕じゃぐっすり眠れないにぇ☆」
シエスタ45「・・・・若干寝不足であります!」
枕七姉妹「「ちょっとぉ!わたしたちのフンワカ具合を馬鹿にしてるのぉ?誰だって、ちょっと頭を乗せただけで朝までぐっすりなのよぉ?」」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:51:36 ID:FB4W6QS0
>>818

シエスタ=お昼ねの意味だkらでしょ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:53:13 ID:DoqVlTch
なんだこの安価
ちょっと食料取って来る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:55:01 ID:i8EKqisM
>>823
いや、知ってるよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:55:18 ID:CxWnE29S
ベルフェゴールの枕が気持ちいいんだろうな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:00:47 ID:D0vF6Sfv
先日の手紙のお礼?
コミケの小冊子でないよな。あれの中はあなた」と「ラムダ」は別として書かれていたし。
コミケ小冊子のベルンからの手紙の書き出しにも「先日はお返事をありがとう」とあるし
文通が流行ってんのかね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:03:53 ID:EktsxAzl
コスプレの写真はまだかッ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:08:05 ID:TAbTlcqj
そういや疑問だったんだがラムダデルタもカケラの魔女なのか?
なんかド根性魔女の流儀と対極にありそうな能力だが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:11:15 ID:aEwtP6DA
ttp://www8.uploader.jp/user/umineco/images/umineco_uljp00240.gif

ごめん、凄く訳の分からないものが出来た
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:13:36 ID:uXz89JPq
それはOKってこと?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:14:00 ID:CxWnE29S
>>830
気持ちよさそうじゃないwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:16:09 ID:tdboKKGs
>>829
一つのカケラ世界において確立を操作して絶対を作り出すからカケラの魔女のような気もするが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:16:41 ID:D0vF6Sfv
どんな内容なのかわらかないから違うかもしれないけれど
自分の記憶、昔話を指してカケラと呼んだだけなのかも。ただの遊び心。
「あんた、いっつもカケラ集めてるから、私が持ってるカケラの話でもして
あげましょうか」って感じ。前半部分はベルンへの手紙だとすると、だけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:17:56 ID:462lIaql
まぁコミケとかの冊子の中身は後でまとめて本になったりして読めるだろうと思ってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:23:11 ID:NYVfA98o
>>830
今これ見て初めて低反発枕の正しい向きを知った
高い方に頭を乗っけるのか…買ってから今日までずっと間違えて寝てたよ俺orz
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:23:11 ID:Xm48dYZ3
「ラムダデルタ卿による回想記 -先日の手紙のお礼に、何か適当なカケラでも。」

ってのは、先日の手紙の受取人がお礼として「ラムダデルタ卿による〜」というカケラを渡したんだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:27:34 ID:D0vF6Sfv
>>836
寝にくくなかったか?w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:27:56 ID:i8EKqisM
>>836
逆だと寝にくくなかった?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:31:49 ID:TAbTlcqj
>>837
お〜なるほど!
つまりベルンの友人である謎の超すげー魔女Xは
同時にラムダデルタとも交流があるらしい人物って事かな?

カケラはひぐらしではTipsという形をとっていたから丁度そんな感じだろうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:32:37 ID:EktsxAzl
これでラムダデルタの10強入りは確実だろな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:33:32 ID:NYVfA98o
>>838
>>839
やけに頭が沈むからちょっと苦しかったんだけどさ、こんなもんなのかと思って使ってたよ…
今試しにちゃんと使って横になってみたよ
すげえ楽なのな、低反発枕って…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:34:05 ID:x7KdC6oa
2徹だからアフターまで残る気力はなかったぜ
疲れたけど楽しかったわ
TIPS本文は7ページだがまとめると>>799になってしまう
それくらい薄い内容
とりあえず3つ目の部分だけ

魔女(訳注:男も含む)にしてほしいというニンゲンに出会ったラムダ
よく話を聞くと、「自分はもう魔女だから承認だけしてくれ」と言う
さらに話を聞くと、ラムダも知り得なかった組成式の魔法を人間界で組成することに成功していた
そのニンゲンを魔女として認めるラムダ
この魔女は千年の退屈をひと時紛らわせてくれるだけの一杯の紅茶なのか、それとも自分より遥かに上位の魔女たりえるのか
どちらでもいい

 ∧ △
(>ω<)ノ <一人で味わうのは本当に本当にもったいないからお友達も呼んであげなくちゃ
         素敵なお茶会にして驚かせてあげなくちゃ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:34:52 ID:aEwtP6DA
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:35:40 ID:j+wU4NNE
どのカケラ世界でも毎回ラムダが操作して勝てる確率が0に近くされてたけど
ベルンが鬼のように連コインしてなんとか勝利できるカケラまで辿り着いたって感じ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:39:29 ID:FnjtzLJl
>>840
そうとも考えられるし、次みたいにも考えられる。
前の小冊子のときも、「お返事ありがとう」という内容があったように、プレイヤーには明かされていない手紙があるってこと。
てことは、今回の冊子にある「先日の手紙」というのは前回の小冊子の手紙に対する返事のことを指すとも考えられる。
そしたら今回の手紙はベルンが出してることになる。

要約すると、
ベルンからの手紙(小冊子に「返事」とあるため)

Xからの手紙(小冊子にある「返事」)

ベルンからの手紙(小冊子)

Xからの手紙(小冊子に対する返事=今回の回想記にある「先日の手紙」)

ベルンからの手紙(今回の回想記)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:39:47 ID:Uo4Y2Su8
>>844
縁寿かわいいよ縁寿
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:40:06 ID:D0vF6Sfv
ベアトの魔女としての能力かぁ。
これまではどんな説があったっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:40:55 ID:iwjj7p6I
魔女志望といえば真里亞
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:41:22 ID:IdP2YgIs
0でなければ必ず成就させる、から多分そうじゃない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:42:14 ID:EktsxAzl
>>847
なぜ隣にマモンがいないのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:43:31 ID:tdboKKGs
>>845
そんな感じじゃないかな。
でベアトは今回はシューティング、今回は格ゲー、今回は音ゲーみたいにゲームそのものを毎回変えてくる感じ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:43:40 ID:CpiXfzPd
何故マモン?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:45:00 ID:IdP2YgIs
ベアトの能力?
ある条件のカケラを無限に増やす、とか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:49:08 ID:Uo4Y2Su8
0でなければ、ってことはベアトは0なんだろうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:51:37 ID:D0vF6Sfv
ラムダ:ある可能性を限りなく100%に近づける。
ベルン:ある可能性がごく僅かでもあれば、その可能性を増幅させる。

でおk?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:52:12 ID:j+wU4NNE
>>852
あとはベアトの場合コインじゃなくてクレカ引き落としにして強制コンテニューさせる感じなのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:53:06 ID:ilj86lM1
>>842
俺もお前のレスで気付いたわ。すげー寝やすくなった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:53:12 ID:TAbTlcqj
うーん劇中のサイコロの例を使えば・・・

ベルン:出てほしい面(仮に6とする)が出るまで何度でもサイコロを振りなおせる
ラムダ:面の数字そのものを変えてしまう(6ばっかりのダイスにしてしまうとかサイコロを増やすとか)

これらと比較するとベアトの「どの面が出ても満足する」というのは
恐らくサイコロそのものじゃなく価値観やゲーム盤そのものに干渉していると考えられる
例えば6が出れば上がれるスゴロクで4が出た時にスゴロクのマス目を弄ってしまうような感じ

これがベルンやラムダの発想外の魔術様式の正体ではないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:53:21 ID:IdP2YgIs
確率という概念が無意味な能力、
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:53:44 ID:tdboKKGs
>>856
それでいいと思う。
……ベルンのそれはなんかデスノートを思い出したw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:54:31 ID:Uo4Y2Su8
なんで枕難民こんなに多いんだww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:55:43 ID:wYqPAN4C
>>859
サイコロ振ったら勝ち
って感じだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:56:21 ID:Xm48dYZ3
>>846
なるほどな。
だけど今回のは手紙じゃなくて「カケラ」だから正しくは、

ベルンからの手紙(小冊子に「返事」とあるため)

Xからの手紙(小冊子にある「返事」)

ベルンからの手紙(小冊子)

Xからの手紙(小冊子に対する返事=今回の回想記にある「先日の手紙」)

ベルンからのカケラ(今回の回想記)

だな。
ここから考えると、Xはうみねこ世界をなんらかの方法で知っていて、さらにベルンやラムダのことを知っている(魔女側の存在?)

・・・Xってプレイヤーのことか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:57:18 ID:EktsxAzl
ベアト「この枕はよく寝れるなぁ。」
ロノウェ「最近流行の低反発枕でございますよ。」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:57:39 ID:j+wU4NNE
>>859
劇中のベアトを見てるとどっちかと言うと
上がれる目がなんだろうと出た目がなんだろうと
「上がれた!」と言い張ることで相手に上がったことを認めさせるみたいな感じもする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:57:46 ID:tdboKKGs
>>859
ベアト:勝とうが負けようがプレイヤーをさいころ遊びに釘付けることができる。

ラムダやベルンがさいころ遊びの盤上でいかに勝つかに使う力なのに対して、
ベアトは特定の一人をプレイヤーとして遊ばせることそのものが目的、とか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:58:02 ID:9ejGt7xl
>>864
シュークリームの魔女
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:00:13 ID:VMgGlAt4
>>866
ベアトは駄々っ子か、がき大将って事か。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:00:43 ID:j+wU4NNE
んで「悔しかったらもう一度勝負する?」って挑発することによって
相手がすごろく遊びを投げるか「いや、それ上がってないだろ」ってのを証明するまで続ける、とか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:01:58 ID:ilj86lM1
ベルンやラムダはあがることが目的、ベアトは遊ぶことが目的ってことか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:02:28 ID:TAbTlcqj
>>865
どこぞの無能家具の膝枕ですねわかります
(`ー´)y―┛~~「くっくっく、でくの棒のお前でも座っておるだけで使い道があるものよ」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:02:43 ID:IdP2YgIs
ラムダならベアトに勝てる発言をみる限り強制勝利はないと思うが……
ラムダやベルンより根本に干渉する能力というのは同意だけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:06:04 ID:Uo4Y2Su8
ベアトのケーンって煙管らしいけど、それならEP1で黄金の杖を振り上げたってのは何だったんだろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:08:57 ID:IdP2YgIs
戴冠式の杖じゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:09:47 ID:tdboKKGs
各魔女の勝利条件:
ベルン:試行中1回でも勝てれば勝ち
ラムダ:試行した回数分全勝ちすれば勝ち
ベアト:勝とうが負けようがゲームやってられればOK

ベルン○→ラムダ×:何億回でも試行すれば1回ぐらいはゲームに勝てる。
ラムダ○→ベアト×:殆ど一方的に勝ちが決まってしまうゲームはゲームにならない。
ベアト○→ベルン×;盤上では勝ったり負けたりいい勝負。が、その度にベアトが強制コンテニューするため勝利が確定しない。

ちょっと苦しいか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:11:24 ID:Uo4Y2Su8
>>875
ああ
あれってひょっとして黄金の杖で迎え撃とうとしてるんじゃなくて、
夏妃に黄金の杖を差し出そうとしてたのかもな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:12:08 ID:j+wU4NNE
実際には勝利してないのに勝利したことにする、に対して
そんなこと言い出せないほど早く勝利しちゃうラムダは勝てる
でもベルンの場合自力でそんだけ神懸かった目を出し続けなきゃそれができないから相性が悪い

三竦み状態を考えるとこれでどうだろ
ゴールまで7マス以上ある状態で上がったと言い張っても流石に無理があるし
ラムダが毎回6を出してる状態でベルンが先手且つ全部6を出せれば一応勝ち・・・か?

スゴロクで考えることに無理がある気もしてきた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:15:06 ID:FB4W6QS0
>>842
今試しにちゃんと使って横になってみたよ
すげえ楽なのな、低反発杭って…


って気がした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:15:33 ID:wYqPAN4C
使いこなせば、ベアトはラムダに勝てるんだっけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:15:34 ID:IdP2YgIs
二つ目が厳しい。

ベアトの能力は過程を脚色する、とかじゃない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:15:59 ID:TAbTlcqj
とりあえずサイコロだからスゴロクと言っただけなんだぜ
確かにラムダとの相性が説明に苦しむな

かといってベルンの手紙で
「自分の能力に覚醒したらベアトリーチェマジパネェ」とか言ってるし・・・ノイズが多いぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:16:13 ID:aEwtP6DA
>>879
刺さってる!!それ刺さってるよ!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:17:43 ID:ilj86lM1
そもそも双六に例えることが間違ってるんだろうか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:22:21 ID:tdboKKGs
>>854
六軒島全滅事件という一つのカケラから脚色されまくった無数のカケラを作り出して最初の一つを隠してしまう感じ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:22:55 ID:IdP2YgIs
ベアト能力がわかりにくい。
無限だから何かを無限に増やす能力だと仮定して

マス目を増やす
とか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:25:19 ID:tdboKKGs
>>886
増やしてるのはすごろくのゴール(当面の犯人)だと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:26:41 ID:EktsxAzl
朝起きると、枕が頭に刺さっていた。
879 「なんだこりゃ?なんで枕が頭に・・・。」
枕がしゃべりだした
枕 「フフフ、お買い上げありがとうございま〜す☆」
879 「なんだぁ?枕がしゃべったぞ!!」
枕 「あなたのこと好きよ879さん。このままずっとあなたの頭に刺さっていたいわ。」
低反発枕との同棲生活が始まるのであった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:29:21 ID:TAbTlcqj
一応ベルンカステルだって理論上最強の魔女なんだぜ
麻雀なら無敵ですねぇ、んっふっふ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:30:35 ID:IdP2YgIs
一つの結果の過程を無限に脚色してベルンに永遠に勝たせない。ループが無駄になる。
ラムダは無限に脚色されようが一つの結果を強制的に得ることが出来るので無限を殺せる

じゃ駄目かな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:30:40 ID:5UN9O8qe
羨ましいな低反発枕
一家に一台

ベアトが戦人は無能って赤字で言ってたのは、
戦人が犯人として挙げたことのない人物が犯人という可能性は?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:31:12 ID:tx1jmRw/
ttp://kosin.netbokka.com/?eid=732423

ここの推理は面白かった
名前にこだわる竜ちゃんだから以外と当たってる気がする
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:34:27 ID:LHX91LCU
>>844
マモンも一緒に寝てるだろ…常識的に考えて…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:36:22 ID:x7KdC6oa
現時点の情報だけでベアトの能力を完全に解明するのは無理だろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:40:43 ID:D0vF6Sfv
>>894
確定はそりゃ出来ないさ。
でもそれを言い出したら、物語がまだ完結してないんだから、他の全ての要素について
「無理」となってしまう。
それじゃつまらないから、確定できないのを承知で皆で推理しあってるんだよ。

そんなこと言ってるとアンチミステリー派に笑われるぜ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:41:36 ID:YXLTYfca
無限に殺すだからやっぱりループ的な何かなんじゃないかねぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:44:07 ID:j+wU4NNE
ベルンは連コ速度がゲーム増殖に追いつけないけどラムダは1回目でクリアできる
ラムダは滅茶苦茶強いけど何億回も連コすれば1回くらいは勝てる
ベアトは1個目の難易度をクソゲー並に上げることができれば1回目でクリアできず負けになる
ラムダはワンコインクリアに失敗すれば負けみたいなのでスゴロクから離れてみた
ベルンとラムダはゲーマー側でベアトはゲーム会社側っぽいんだよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:46:19 ID:BTV2vMhU
>>897
なんつうかTRPGのクソマスターっぽいよなwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:48:10 ID:Xf2QEOir
>>892
夏妃かわいそすぎて泣いた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:48:43 ID:YXLTYfca
ベアト=セガ 説
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:51:28 ID:YXLTYfca
ゲームをやらずに無視すればゲームマスター涙目
でもバトラはやる気まんまん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:52:01 ID:LHX91LCU
この流れで>>950までか…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:52:49 ID:4LVqeLej
・「奇跡の魔女」 ベルン
 無限コンテニューで可能性が0でない限り、目指す結果を強引に引き当てる
・「絶対の魔女」 ラムダ
 確立そのものを操作して、目指す結果に当たる確立を限りなく100%に近づける。

なんとなく、ベアトの「無限の魔法」は勝利条件を無限に入れ替えられる
能力な気がしてきた。
梨花ちゃま的なサイコロの例えからすると、あるゲームの勝利条件は普通のダイスで
6ゾロを何個か出すことだったとしたら、次のゲームでは10面ダイスで特定の数値を
出すことが条件になってて、無限コンテニューをしても埒が明かないとか。
(逆に、ラムダに対しては1回目でほぼクリアできちゃうから全く無意味な能力)

問題は、この能力が現実の六軒島にどう反映されてるかが全く思いつかないことだが…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:54:24 ID:j+wU4NNE
>>903
そこは毎回変わってる殺し方(トリック)ってことで良いんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:57:57 ID:EktsxAzl
んで全文はまだかッ?!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:01:39 ID:EktsxAzl
なんでスレがとまったのかとおもったらギアスの時間かw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:02:01 ID:D0vF6Sfv
>>903
それでいくと、各EP毎に犯人やトリックを変えることができるってことなのかな。

無限の魔法を「こんなのただ気付くだけのこと」って言ってたけど、そこらへんはどうなんだろう?

あと魔女の力は、まだ人間だった頃の信念が力を持つって感じかな?と思ってるんだけど
努力、1つのことを追い求める→ラムダ:可能性を100%に近づける、絶対の魔女
決して諦めない→ベルン:可能性の増幅、奇跡の魔女
もしそうなら、ベアトの魔法の元となったのはどんな信念なんだろうか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:12:57 ID:mcGJC0J+
>>836
俺を発見した・・・。
首がこるわけだわ・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:20:38 ID:IqLiwEeU
ベルン
理想の配牌になるまで繰り返す
34
即上がり大物手が常に配られる
ベアト
常に理想のツモができる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:29:56 ID:IdP2YgIs
待てよ。
今回ワルギリアが「壺が壊れる運命は変えられなかったけど壺が壊れる過程は変えられた」との発言があったが
これがベアトの能力の正体じゃないか?
一つの結果を無限に脚色して元々の事実を隠す。
さらにワルギリアは「私の師匠なら結果すらも変えられたかも」と言っている。
これが真の無限の魔法ならベルンの私はおろかラムダすら凌駕できる発言とも辻褄が合う。

ここから考えられるのはベアトが真の無限の魔法に至らない限り六軒島の殺人の運命は変わらない。
今回絵羽が生存した理由はベアトがそのことに気づき始めたからだとすると
ベルンが最後の無限の魔女・縁寿に期待をかけてるのも納得できる(まあ碑文解いた奴だけ生存ルールがあったとしても無限の魔法の正体が上記の通り且つ生存者すら隠せるのなら無問題)
ラムダの豹変も無限の魔法の可能性を恐れてたにも関わらずベルンにそのことを気づかせてしまったからだともとれる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:33:25 ID:YXLTYfca
ゲーセンの比喩面白いな

超強いけど100円しか持ってないラムダ
無限連コのベルン
店長のベアト

でもラムダはベアトに勝てるらしいから、やっぱりベアトもプレイヤーの次元にいると思うんだよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:34:23 ID:FnjtzLJl
ベルン
自分の思うツモがくるまでツモれる(純カラじゃなければいつか役満和了れる)

ラムダ
もうすでに役満張ってる(待ちは確定)

ベアト
何で和了っても役満になる(待ちが変わる)


913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:37:53 ID:4LVqeLej
そういや、EP3の魔法バトルのモチーフはチェスだったが
赤坂の超人麻雀を魔法バトル風に脚色したらどうなるんだろ…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:38:18 ID:wYqPAN4C
ラムダは地位・権力などでベアトは世論とか噂話とかだ
っていう説あったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:52 ID:DwRak3ys
>>652
マテw
書いた本人も知らないって、その時点でオリジナルな部分ということで、
知らなくて当然なんじゃ・・・?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:41:56 ID:GW/Do7kS
??        ∩ _, ,_
????    ⊂⌒(^ω^ ) <お?
???      `ヽ_つ ⊂ノ

        ???????   
       ?????????, ,_
        ???????^ω^) <?????
        ?????つ ⊂ノ
         ???


      ????????   
      ??????????
      ?????????? <????????
      ?????????  
        ????


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(? ? ?) < 処ウ勹?ス??? 処ウ勹?ス??? 処ウ勹?ス???
       `ヽ_つ ⊂ノ
こう?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:45:19 ID:DwRak3ys
>>915
652じゃなくて>>657ダタ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:47:08 ID:TAbTlcqj
>>910
うむ、エバトの“先代(=ベアト?)の屈した試練”とも通じるな
エバトは「過程なんていいじゃん結果さえ合ってれば〜」という発言をしていたが
本来の無限の魔法とは結果すら変えてしまう事だな

ワルギリアはそもそも壷が割れる運命を変えたんでなく“お嬢様が叱られるという結果”を変えた訳だし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:58:36 ID:vPVSoGCX
ベアト、迷路の中身を改竄できる。
ラムダ、迷路の壁を突き破れるチート。迷路改竄意味無し。
ベルン、迷路にゴールの可能性がある限り、必ずゴールにたどり着く。
迷路改竄=ミスリードの推理が増えていき、ゴールという真実が見えにくくなる。

ちなみにベアトの魔法は「嘘」で決定だと思うがな。
バトラは嘘をつけない性格なので、魔法の才能無し。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:01:30 ID:e9NgBwKx
霧っぺが旦那のタバコに火をつけるために
ライター持ってるのが不思議。
お水出身なんじゃないのぉ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:01:41 ID:Uo4Y2Su8
EP1の蠍の件で思いっきり嘘ついてるけどね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:02:04 ID:4LVqeLej
ガンバリーチェのシーンで、
 「ジェシカが第10の晩に死ぬ運命は変えられないが、
  エヴァトリーチェの手にかかるよりはなんぼでもマシ」
みたいな台詞もあったし、なんかいろいろ符号する気がするな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:02:48 ID:6mxxExVg
>>919
つうことは、覚醒ベアトは「迷路の出口の場所」まで変更できるのかもしれんな。
これならベルンだけでなくラムダもを封じ込めれる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:08:19 ID:FB4W6QS0
ライターは、元々が雇用者、被雇用者の関係だからだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:08:52 ID:WbQDUpkD
三すくみって言ってもベアトぐらい頑張って魔法の真髄を学べば
崩せる程度なのか、それともベアトが規格外なのか
ヘタレなイメージが強いがそう思えばベアトも何だかんだいって強くね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:11:18 ID:LHX91LCU
>>920
私もタバコ吸わないけどライターは持ってるわけだが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:13:45 ID:vPVSoGCX
>>921
確かに嘘をついてるなw
嘘をつかない人間はいないから、嘘が苦手な性格ととれば・・・まぁ。

>>923
嘘もつき続ければ真実になるとか・・・

ワルギリアも、魔法の使い方をベアトに解いてたけど
人を幸せにする嘘が本当の魔法ですと言っているのではないか。
嘘をつき続けていると、狼少年みたいに狼におびえるようになると・・・

928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:14:50 ID:DwRak3ys
>>925
迷路で例えるなら、今は迷路の改ざんしか出来なくて、ベルンはともかく、壁を突き破ってくるラムダには勝てないけど、
覚醒ベアトは、中身だけでなく大きさもリアルタイムで変えられるようになるんじゃないか?w
文字通り、全ての意味で、迷路を作りかえられるのがベアトの境地なのかも。

壁を破ってゴールに向かうけど、外枠をどんどん広げる事で結果的にゴール出来なくなるw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:15:00 ID:IdP2YgIs
魔法=嘘が久々に台頭してきたな。
真の無限の魔法は「結果すら誤認したまま思い込ませてしまう」
とかだと辻褄会うし。
戦人は頭ごなしに否定するので魔法抵抗力が高い
真里亜は嘘を拡散させるのでエンチャントに優れる。
家具は金蔵から嘘の付き方を学んでいる?秘密を隠してるともとれるが…………
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:20:24 ID:e9NgBwKx
>>926
男につけるため?
お水だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:21:38 ID:ilj86lM1
魔法=嘘なら魔法耐性の高い者に杭を打てないというのはどういうことなんだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:23:06 ID:mcGJC0J+
>>926 >>930
タバコもちあわせなくて、出かけ先でタバコ買って、
あ、ライターないや、仕方ないなあコンビニで買うか・・
の結果、ライターがたまっちゃう人とかいるし、
彼女とか男友達とかって、そういうのを車とかにたくさん置いて、
「これ使えば?」って貸してあげるか、そのままあげるような人、たまにいるよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:23:24 ID:4LVqeLej
なかなか面白い考察だけど、そうすると戦人の魔法抵抗エンドレスナインって
どんだけ頭が固いんだよって話になるなwww
金蔵が年老いたせいで魔法抵抗力が落ちてきているってのも、微妙に
いたたまれない内容になるような…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:25:46 ID:tdboKKGs
>>931
嘘によっては思うような行動に誘導できないってこととか
>>933
戦人に関しては本気になるとエンドレスナインなわけで普段はちょっとリアリストなだけじゃね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:26:20 ID:LHX91LCU
>>930
イミフwwwジッポが好きで持ってるだけだって。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:27:10 ID:vPVSoGCX
>>933
金蔵は隠し愛人を作っていたとして、年老いてきてからも
ずっとそれを隠してきてるわけだからなー。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:28:31 ID:j+wU4NNE
となると杭による殺人は騙し討ちの要素が強いってことなのかな
問答無用で殺せる訳じゃなくて
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:30:00 ID:x7KdC6oa
ライターも100円玉もマジックの小道具
黒幕は霧江
犯行は全てマジック
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:30:02 ID:IdP2YgIs
上位戦人は疑うことが存在意義だから別にいいと思う。
固定観念が最大の嘘の触媒だし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:30:20 ID:LHX91LCU
>>936
きんぞー☆の妻はそのせいで疑心暗鬼になり最後の方リアルL5ぽかったみたいだね。
名前何ていうのか明かされるかわからないけどきんぞー☆の妻視点の話も面白いかも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:30:30 ID:ilj86lM1
>>937
そうすると銃を持ってる=騙し討ちしづらい=魔法耐性上がる ということなのかな

魔法抵抗力と魔法耐性てどう違うの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:33:16 ID:4LVqeLej
七つの大罪を犯していない者は杭で狙いにくい〜って設定も、大罪が
象徴する要素を使っただまし討ちが行いにくいって解釈可能か?

先生、アスモの杭に抉られたいです。
(肉欲を利用した騙まし討ち的な意味で)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:35:44 ID:IdP2YgIs
それだとep2の朱志香と紗音は恋人に殺されたことになるが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:36:27 ID:EktsxAzl
>>942
そんなあなたにはアスモたん抱き枕がぴったり!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:39:59 ID:e9NgBwKx
>>932
あ、吸う人の話ね

>>935
ジッポがかっこよくて
吸わなくても持ってるなんて
かっこわるすぎるよ
邪気眼の一種だよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:41:58 ID:Et+0FJ00
枕の中に毒針仕掛けて殺人を行うミステリもあったな
夜に仕掛けが発動するはずが被害者がオナヌーするためにベッド使用で
殺害予定時刻が大幅にズレるとか色々笑える内容だった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:42:00 ID:XrJx3AvP
停電になった時にライターでフッと明るく出来るとかっこいいじゃん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:43:53 ID:CqHRzFKB
>>947
そうそうないだろw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:44:20 ID:LHX91LCU
>>945
そうはいうが私のために記念で会社が作ってくれたんだぞ?
大切にしたっていいじゃないか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:44:55 ID:h26wVBAt
それならペンライトのほうがいいぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:46:48 ID:ilj86lM1
>>950
スレ立て頼む
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:47:20 ID:aEwtP6DA
>>947
実際にその状況に遭遇したことがある
やっぱりチャッカマンは常時携帯していて正解だった
953950:2008/09/28(日) 18:48:07 ID:h26wVBAt
すみません、携帯からだから新スレ立てられません。
誰かかわりに立ててください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:48:24 ID:EktsxAzl
949 「まあ、私のためにジッポを?!」
会社「うむ!よくぞがんばってくれた!記念にこのジッポを授けようぞ!」
949 「わーい!ありがとうございます。(って私タバコ吸わないのになぜ?・・・)」
会社「うむうむ、これからも精進するがよい。」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:49:59 ID:gWQbGi+s
>>949は一体何者なのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:51:29 ID:WlMP9feb
と、ここでネタばらし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:52:39 ID:Et+0FJ00
勤続10年とかの記念品で時計やライター貰える会社も結構あるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:54:53 ID:V+SLd0+y
あと旬の野菜やカレーのルウとかも
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:57:22 ID:WbQDUpkD
金蔵妻は名前もだが過去話で若い頃〜熟女の姿で出るなら
外見や疑心暗鬼になるまでの性格も気になるな
楼座みたいな女傑だったりして
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:57:26 ID:aEwtP6DA
>>958
それは何に対するレスなんだ
停電になったときに使うのか、それとも会社がくれるのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:58:38 ID:XrJx3AvP
>>960スレを頼む
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:58:51 ID:+WLI4nJ/
誰かラムダデルタの小冊子の情報もうちょっと出してよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:59:01 ID:uBcurClB
>>960
いやすまんただボケただけなんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:00:29 ID:mcGJC0J+
>>930
ジッポが好きで持ってるってのも珍しいね。あ、でも、記念品か。
ならそういうのもありかな。いい会社じゃないの。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:01:14 ID:qNx80Uo2
966960:2008/09/28(日) 19:01:34 ID:aEwtP6DA
建ててくる
直した方が良い部分とかある?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:01:51 ID:LHX91LCU
>>959
もし楼座が母親似だったりしたのなら、きんぞー☆妻の過去の回想は無双の予感!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:02:49 ID:EktsxAzl
>>966
とりあえずなさそう。シャノンも元にもどったし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:03:30 ID:gWQbGi+s
>>965
縁寿が好きになれるかもしれない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:03:41 ID:e9NgBwKx
いやいや、タバコを吸わないキリエの例で話していたのに
急に普段吸う人の話で反論されたり、
急に個人的なジッポの話になったり、
オマエラ本当に童貞ここに極まれりだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:03:56 ID:LHX91LCU
>>963
普通にどこかのスレの誤爆かと思った。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:03:58 ID:EktsxAzl
>>965
すごいなこれ。モデルが綺麗だね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:06:13 ID:+WLI4nJ/
>>965
こんなに綺麗ならベアトとかやればいいのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:07:46 ID:3wPMJAZh
>965
こんなに綺麗だと、縁寿とは思えないな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:09:03 ID:IdP2YgIs
皆勤記念にジッポ貰ったのかーいいなー。


まさかチョコボールでした、なんて落ちはないよな?
世の中にはカールを婚約指輪と間違えて指にはめる奴もいるし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:09:07 ID:Xf2QEOir
>>965
綺麗すぎるだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:09:25 ID:3wPMJAZh
    >966 スレ立てご苦労様
        , -‐―‐-、__           んィ, -‐―‐-、-,、
      /       、 `ヽ、      そ〆-──-、 、`く)、
     /  / / / ヽ丶 \/       / /    丶ヽ ヽ ト)
     l  / _j___{___ム_>=イ        l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
     | |'´! ---  -- l. | |         `.l ‐-  -‐‐ リイノ  褒美に黄金郷へと
   n.  | l |". . _  .ル| |         {  _, " ∫ノ    招いてやろう
 .l>l@l<l.| l |ト _  _.イ ノ| |          ゝ、 _ , イ、  
  ノ| |`t.| |/⌒<.o>ヽ l l         ,τ´'━'´ (⌒)
 `´l, l`´| .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ   ~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
   t t 人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E)    八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:09:45 ID:e9NgBwKx
鼻がでかい男顔だからベアトは無理だね
エンジェのイメージとあっていいと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:03 ID:RP9WKPoK
ふぅ…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:19 ID:w6XZ2a/T
スレ立ったね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:24 ID:3wPMJAZh
>979
いくらなんでも早すぎだろJK
982960:2008/09/28(日) 19:10:38 ID:aEwtP6DA
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:55 ID:mcGJC0J+
>>970
一言も吸う人のことだなんて言ってねーよ。
ライターがたまっちゃう人とかいるが、他にも
タバコ吸う人の身近にいて、
>彼女とか男友達とかって、(.…)貸してあげるか(…)人とかいる
と言ったんだ。
自分で吸わないけど、吸ってる人のそばにいる人で持ってるやつとかいるんだよ。
「個人的なジッポの話」の範囲でしかもの考えられないのはアンタだろ。

オマエ本当に童貞ここに極まれりだな。
勘違い乙
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:11:59 ID:WlMP9feb
何だこの流れ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:12:26 ID:LHX91LCU
>>975
ちょwwwここ六軒島じゃないんで幻想パートはないと思うんだ…。
でも、アレ?残業時間数が時々幻想パートになってる気が…。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:14:20 ID:mcGJC0J+
きっと俺の存在が幻想なのさ。それでいいよ(`・ω・´)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:14:34 ID:dukIr7eS
意味不明なんで童貞の話が出てくんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:16:50 ID:mcGJC0J+
ID:e9NgBwKxはたぶん邪気眼の一種なんだよ 放っておいてあげよう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:17:38 ID:qNx80Uo2
魔法とか全然信じてないのに童貞なんだけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:18:06 ID:ilj86lM1
留弗夫が社長で、霧江は妻でありビジネスパートナーだから社長秘書?みたいなポジションなんだろう
だからお水とか関係なくライター持っててもおかしくないと思うぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:18:44 ID:LHX91LCU
次スレも建ったしとりあえず埋めよう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:19:48 ID:mcGJC0J+
スレ終盤とはいえ、スレ汚しになることを言って俺もすまんかった

うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:20:15 ID:e9NgBwKx
>>983
やだ童貞きもい
童貞の983さんだけの事を言ってるんじゃないのよ
普通は吸わない人の前じゃバンバン吸わないんじゃない?
童貞の983さんの友人知人が土方とか高卒とか底辺ばかりなのかしらね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:20:50 ID:h26wVBAt
そういやベアトのパイプって何で火をつけているのかな?
マッチ?ライター?魔法?
一度も火をつけているシーン見たことない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:21:08 ID:e9NgBwKx
>>990
ありがとう
そうなんですね
解決しました
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:21:27 ID:EktsxAzl
>>993
お前はまず日本語を覚えろw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:21:41 ID:ilj86lM1
>>994
実はベアトはパイプ吸えないとか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:22:15 ID:+WLI4nJ/
持ってるだけで吸えないっていうのが一番腑に落ちる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:22:23 ID:ilj86lM1
>>1000ならEP4で親父3人魔女化
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:22:27 ID:mcGJC0J+
>>990
言いたかったところをうまく掬い取ってくれてありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。